[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
スレッド【なんでも書く】
3
:
名無しさん
:2014/11/22(土) 18:46:32
>可哀想ぶる奴
頭に鳥のfunnがかかった人、クラスメイトに大事なペンをへし折られた人、
学校の授業で肩がはずれた人とかいるけど、
どこからどこまでが「可哀想ぶる奴」なのか?
範囲が分からん。
>身の程を弁えない奴
普段からある程度よく話す相手だったら、慣れたせいで緊張感がなくなって、
猫龍さんに対してちょっと無礼な態度になるときもあるだろうね。
それのことを言ってるのかな?
>恩を仇で返す奴
「恩があるのだから」「私はストレスがたまってるから」ということを口実に、一方的に八つ当たりして自分の怒りをぶつけるように相手を小突いて泣かせたときもあるよね。
そうじゃないときもあるとは思うけど。
「恩があると分かってるならおとなしくしろ!」と言いたくなる気持ちは分かるが、
相手にも言い分はあるんだから落ち着いて話を聞いてあげるべき。
相手を許すかどうかはその後に決めたほうが・・・・
>予定組むのがやたら下手な奴
本人に悪気はないと思うんだ。
時と場合によるけど、できれば許してあげてほしい。
それだけで「絶対悪」みたいにレッテルを貼るのはその人が気の毒だ。
>3次元アイコンの奴
公的なことや多くの人に関わる重要なことに携わる人
(例えば政治活動や仕事関係、地区の行事担当の人、複数の人で作る企画の担当など)
だった場合、猫龍さん一人の好みだけで「私はこいつとは話したくない!」と決めてしまうとのちのち第三者まにで影響が及ぶ可能性がある。
それって公的なものごとに自分の個人的な好みを持ち込むのと同じだよね。
「別にその人と友達になるわけでもないのに、事務的・表面的に話すべき交渉役の人間を3次アイコンだからという理由だけで排除してもいいのか」ということを考えなきゃならない。
>わがままが過ぎる奴
僕のことかな。それは謝るよごめんなさい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板