■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東大法学部4年生:トモくんについて語るスレ15
-
次スレ作りました
-
2ゲット
-
卒業の可能性フィフティーフィフティーってとこかな
-
トモくんって今炎上中のキチ東一味と何か交流あるの?
-
彼に交流はないよ
-
ともくん後半年で奨学金の返済と国民年金国民保険も毎月払わなきゃいけないけど大丈夫なのかな
もうジム通いやプロテイン、スマドラも我慢しなきゃね
-
ジムって?
-
東大の?
-
>>6
奨学金くらいは親に払ってもらうのもありかもね
-
>>4
誰?
>>7
うん。御殿下記念館。かなり設備いいよ。
-
>>10
こいつ
【東大】東京大学で飲酒死亡事故をネタにオフ会、学生の遺影を飾って踊る「俺ら不謹慎w」→大炎上★2 [転載禁止]©2ch.net・ [373518844]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440234207/
-
キチGUY☆東大生 @KichiGUY_of_UT
人間ができてないから(前の)バイト先で社員に
「ぼくは東大卒業後それなりに可能性があるけど、あ
なたは30過ぎて転職も難しくなってきてここに
しがみつくしかないんだから頑張って」みたいなこと言ったことある。
15件のリツイート 61件のお気に入り
-
名古屋市にいまいるの?
-
スレ立てありがとうございます
-
>>13
名古屋にいるならオフ会やろうぜ。
徳重のエビスGoGoカフェに来られる?
-
1日のアクセス5万とかすご!
アフィリエイトやアドセンスで稼げる気もするけど・・・
-
宇野の西洋政治思想史とか入門本じゃん
政治学史のテストも終わったのに何やってるんだ?
-
あれは安倍政権によるクーデターだった
http://www.videonews.com/marugeki-talk/745/
憲法学会を代表する研究者である東大法石川先生のご意見
馬鹿長谷川はこの動画をよく見とけ
-
クーデターによって憲法制定権力が発動し新たなレジュームが成立した以上、東大法学部の教授陣も新たなレジュームの最高指導者である安倍首相に従わなければならない
-
うん。現行憲法も占領軍によって法律違反(大西洋憲章違反)で強制されたものだから
別にクーデターで変更しても問題ない。安倍政権は手続は踏んでるし。
>>17
政治学史の復習というか補強というか。来学期は政治科目たくさんとるつもりだからな。
18単位くらいとるつもりだ。
-
何だよレジュームってよ
resumeとregimeの違いも分からんのか...
安倍の連呼する言葉すらまともに理解してないなんて10浪もするわけだよ
-
政治科目沢山とるのは実定法よりも楽だからでしょ?
一類なのに必修以外でも実定法を勉強するのがつらいからでしょ?
楽な方に逃げていては駄目だよ
-
>>11
ああー、そういえば知ってるわ。
正直わざと過激な事いって注目浴びようと『頑張ってる感』が痛くて
すぐ見るのやめた
今回の騒動でもさっそくアカウント消してるみたいだし。
まあでもコンパ開いたのは頑張ったと思うよ。不謹慎だけど
-
なんか法学部4年生で留年決まった奴、留年しそうなやつけっこういるらしいな
やっぱ3割留年するのは本当みたいだね。くわばわくわばらじゃ(゚c_,゚`。)
-
>>22
ううん、政治家なりたいから。あと予備の短答対策にもなる。
まあ確かに民訴第二部放棄したのは間に合わなかったからだけど
あと法律だけで組むのがカリキュラム的に難しいってのもある。
東大は法学部入ってからも法律だけで授業組むのはほとんど不可能になってる。
-
ヒトラーが天才とかほざいてたのは正直引いた
ともは民主主義的プロセスに則った指導者じゃなくて開発独裁に憧れを抱いていそうだな
-
4年で60単位残したとかわざとやってんだからな(* ̄m ̄)
お前らを面白がらせるためにwwww実力的には首席で卒業できるよ
-
>>26
天才は天才だろ。広辞苑にもデマゴーゴスの天才ってのってたよ
今でも世界で1、2を争う有名人だからな。
イエスキリスト、釈迦、孔子、ムハンマドと並んであれだけの
名をはせた人間は近現代には他にいない。
-
広辞苑に、のっとるから信じるなんて長谷川もとんだ権威主義やなw
マスコミとか偉い人のいうこと何でも鵜呑みにすん
-
頭の良し悪しと性格の良し悪しは直結しないって事だろうね。
>>11
今見たらこいつhttps://twitter.com/tomananaco
にアカウントブロックされてるわ。
東大女ブスとかいいまくったからかな?w
-
そうかな。現代の影響力も考慮に入れたらスターリンの方が上だと思うけどな
東欧諸国を全部共産化させ、ベルリン封鎖を行って冷戦構造を作り出した元凶なんだから
なにより農業大国だったロシアを技術大国化させて人類初の人工衛星を成し遂げた
ただ、スターリン、ヒトラーに共通して言えることだが、功績より弊害のほうが遥かに大きいだろ
独裁者に親近感を覚える奴は政治家になるべきではない
-
知名度だっての。
それに反面教師としての影響力を含めたらヒトラーの方がはるかに上だし
-
独裁者に親近感って訳じゃないかな。
評価できる点は評価するってだけで。オレは君主、貴族、庶民の権力が均衡した
混合政体が一番だと思ってる。今の日本みたいに君主が不在、または名目だけの
体制では衆愚制になってしまう。
-
30
100000ツイートとかよほど暇人女なのかね
ツイート内容もひどいし東大でもこんなんか
-
そうそう、「レジーム」だった
流石にヒンディー語、ベトナム語、ロシア語という多言語同時学習は英語のカンが鈍るね
-
英語「だけ」やってれば事足りる凡庸な皆さんが羨ましい
-
ヒトラーはドイツ民族の健康を守ることにも強い関心を持っていた。特に、1907年に母親クララを乳癌で失ったヒトラーにとって、癌の治療は特別な意味を持っていた。厚生事業のスローガンとして「健康は国民の義務」を定め、喫煙に対しても反タバコ運動を積極的に行った。環境や職場における危険を排除し(発癌性のある殺虫剤や着色料の禁止)、早期発見を推奨した。医師達はとくにタバコの害を熱心に訴え、彼らは世界で最も早く喫煙を肺癌と結びつけた[174]。
「健全な民族の未来は女性にある」として女性の体育を奨励したことでも知られる。そのため現在のドイツでは、政府による過度の健康問題への介入や禁煙・禁酒運動を「ナチズムを彷彿させるもの」としてタブー視する傾向にある
エヴァの前で「インテリは単純な愚かな女をめとるほうがいい」と語るほど[197] 女性の知性を信頼していなかったヒトラーは、女性が政治に関与することは認めていなかった。「女性の部屋にいて、政治的なことに干渉されるのはまっぴらだ」と公言していたこともあり、女性関係がヒトラーの政策に影響を与えることはほとんど無かった
ここら辺の考えは長谷川と瓜二つだなwwww
-
>>34
要は育ちの悪さだよ
たかが理三でもない東大に入るのが普通じゃない環境だと自意識が制御できなくなり
SNSでしか調子にのれなかったのだろう
-
>>37
オレは別に禁煙派じゃないよ
女性体育はいいことでしょ。あとオレはヒトラーと違って子供たくさん作るつもり
だからある程度は女性に時間と金を割くつもりだ
-
正直女のバカさ加減にはうんざりしてるけど・・・(;-ω-)
でも子供産んでもらうためにはしょうがない。そこら辺は常識人です
-
>>36
[だけ]じゃないと思うよ皆
他のことしてても、そんくらいの英語は知ってるもんだ普通は
-
オレは中国語とドイツ語もやってるし
-
早稲田教育の馬鹿じゃあ、ただ第二語を二つも学習してる自分に自己陶酔をしてるだけで何も身になってないだろ
-
太郎童子みたいやなw全部中途半端でなんもスキルないさかい、スキルのある専門士に仕事でまけちゃうwww
-
「第二語」ってなんだよw
まずは日本語の使い方から覚えような
-
長谷川は子供をたくさん作るとかほざいてるけど1人も作れずに人生終える可能性が十分あるって事が分からないのかな。子供うんぬんでなくまずは童貞を脱出しような。
-
紹介されたんで初めてここ覗いてみたけどひでーな(笑)
片腹痛いとはこのようなことを言うんだな
-
リクエスト動画『ニート株式会社ってどうよ?』
https://youtu.be/F_faCwk-vMo
中野区の経営コンサルタントが語る
-
昔の話だけど、五月祭に来てたアイドルの子どうなった?
-
>>49
入澤ゆう?5月祭翌日から音信不通・・・
-
この板みてるっぽいんだけどな
というかオレに会ってた時点で彼氏いたらしい
-
99年に起きたハイジャック事件がテレビでやってたけど犯人が長谷川と共通点がありすぎた
・小さい頃にいじめに会う
・一浪後一橋大学に入学
・コミュニケーション不足
・親の教育方針が×
・大学卒業後引きこもる
-
調べたけど、一橋の看板学部か。。。一橋は陰険で性格悪い奴多いもんな。いじめにあった犯人も可哀想だな。
⇒全国私立御三家の武蔵中・高を経て、一浪して一橋大学商学部に入学した。もともと鉄道マニアで鉄道研究会に所属するが、学園祭での提案が流れてからは、航空へと興味が傾き、羽田で航空貨物の荷役(グランドハンドリング関係)のアルバイトを経験する。
1994年(平成6年)3月に卒業し、第1志望の職種(航空会社)ではない大手鉄道会社に総合職で入社した。しかし、広島や大阪での単身赴任生活や仕事上のミスなど心身的な不安が募り、1996年(平成8年)秋に無断欠勤を起こしそのまま失踪状態に陥った。
その後、都内の実家に戻るが引きこもり生活となる。1998年(平成10年)春頃から家族の勧めもあって複数の精神科クリニックを受診し、統合失調症や心因反応と診断され
-
一橋大卒で、鉄道会社じゃ相当劣等感もあったんだろうな。
仕事上もミスばっかで、低学歴の上司に怒られるとか。
気の毒だな。
-
内容みるとたぶんJR西日本かな?
JR西日本じゃ産近甲龍の奴がたくさんいる職場だからな
-
63kg体脂肪率21%。まだ腹出てる。あと3キロやせましょう
>>ハイジャック
オレとそいつは全然違うだろ。なんだかんだオレは普通に
学生生活送れてるしな
-
JR貨物だよ、西沢の会社は
-
JR貨物か・・・。
気の毒だな
-
就職偏差値低いの?
-
長谷川からすれば雲上なのになwwww
-
うむ、長谷川は就職偏差値が高い低い以前に
ランクがつけられるようなところには入れないからな
-
全株式がどっかの独立法人に握られてるし、実質子会社でしょう。
JR貨物って操車場跡地利用して、不動産賃貸業とかやってるらしいw
就職偏差値60
JR貨物 郵船航空 商船三井ロジ 近鉄エクス 西武 東武 相鉄
-
面接全落ちのオマエが就職偏差値語る資格ねえ
-
?
Jr貨物は微妙だが鉄道総合職自体は優良就職先だろ
-
>>56
(161-100)*0.9=54.9kg
がともくんの標準体重
-
少年犯罪の厳罰化を!
-
やっぱり現役で行ける大学に行って、22歳で就職出来るところに就職してっての
が一番幸せだと思う。
20代のうちはわからないが、30過ぎてくるとわかるのは、若い時の分不相応の選択ってあとから後悔することが
多かったってことなんだよな。。。親や年長者の言うことよく聞けというのはホント当たってるって感じる。
-
法科大学院の適性試験の願書出さなかったのを多少後悔してるでしょ?
学士入学の入学手続きなら、まだ間に合うよ、松下政経塾に受からなかった場合の次善策だけどね
-
>>67
リストラされてアボーン
-
太郎するとリストラの対象にすらならねえわなwwwそもそもの話、会社に就職すらできねえから(((^_^;)
-
徳川家康や源頼朝は、他人に仕えた経験無し
-
本当に太郎って人生終わるんだね
東大法学部でさえどうにもならないなんて
-
多浪はある意味吹っ切れてるからいいじゃん
大体東大にいる人もフリーライターとか司法試験とか塾講師とかで
企業に就職しようとは考えてないみたい
二浪ぐらいで入って留年を繰り返す、みたいなギリギリで
普通のルートから外れていく人生の方が辛そう
-
>>71
だから?
-
993 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/08/23(日) 12:20:29 ID:W0RYYZ.k0
>>991
別にいいわ(笑)
大学に残りたくない。さっさと次に進まないと
次ってどこに?一歩先は崖しかないよ
-
2013/02/04 15:51:15
ポスドクとか文学部とか資格浪人とか
テーマ:政治経済科学技術
コメント(145)
もしくは単なる大学受験多浪とか・・・。まあオレもその一人なんだけど(今でも大学通ってるしねw)、やっぱそういう人達ってプライド高くて学歴(資格含む)主義で会社とか社会とか実学とか専門学校とか見下してるくせになんか自分が社会の被害者みたいな。アマゾンの評価みる限り↓の本の作者もおんなじ感じみたいですね、まあ本自体は読んでないんですが。
高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書)
水月 昭道
日本は平等信仰が強い国で、学歴エリートに対する扱いがひどい国だと思うけど、学歴エリートの方も教養だのアカデミズムだのという言葉で役に立たない勉強をやって自己満足に陥ってたり、普通の民間企業をブラック企業といって差別毛嫌いしてみたりと、そういう現状の自分達を正当化しようとする精神的堕落があるからこそ一旦レールを外れると底辺にまで落ちちゃうんだと思います。オレ自身もそうだったからまったくひとごとではないんだけど。。。
人生誰だってうまくいかないときはあるわけで、それはある程度高学歴・勉強のできる人でも例外じゃない。そういう困難に直面した時どういうスタンスで行くかってのが大事だと思います。こういう高学歴難民の場合は職業訓練になるような実学を学ぶとか、民間企業・ビジネスの道を真剣に考えてみるとかする必要があると思います。
高学歴難民じゃなくても、哲学とか社会思想とかそういう直接役に立たない勉強ばっかして、それで仕事ができればいいんだけど、たいして仕事もできないくせに威張ってるような人は好きじゃないです。全然えらくないと思う。というか自分を着飾るやつらが嫌。東大卒でも他の国公立大学卒でも、私立と違って自分らは幅広く教養を学んできてるから自分らには教養があるなんていってるけど、大学入るまでは中高一貫校で大学受験の狭い勉強ばっかやってきて、入ってからも教養課程では遊びまくってたりするでしょ?w別に国立だから、東大だからってそんなに教養学んでない。そういう欺瞞の考えには反対ですね(・A・)
-
>>75
とっくの昔に崖の下に落ちてから一度も上がってきてないよ
落ちる崖などアイプチ脱糞おじさんの前にはない
ただの下りエスカレーターだ
-
>>53
西沢は飛行機シミュレーション三昧
長谷川は2次元アニメ三昧
-
>>68
オヤジがロー受けるなっていってたんだよ
別にオレのせいじゃないし
>>75
松下政経塾か塾講師
-
ハイジャック犯が長谷川そっくり
-
親父が言ったからとかで親父に責任なすりつけんなよ。30歳超えてるねんぞ。
-
32歳なら法科大学院の学費、生活費は普通は自分の貯金や稼ぎから出すけどな。
それか奨学金。奥さんに養ってもらうヤツもいるが。
32歳にもなってオヤジのいうことを素直に聞いて人生決めるか?
それならオヤジが選挙に出るのを止めとけ、と言ったら止めるということか?
-
トモくんと親父さんは一卵性親子だからね
過去には一緒に会社も興したし
-
企業の業績を純利益とかROEとかROAとかの「株主の利益」だけで判断するのは
片手落ちだと思う。現代の会社は株式会社が主流で、株式会社の所有者は株主だから、
株主にいくら還元したかで会社の価値が決まるのは法形式的にはその通りなんだけど
会社は当然のことながら従業員に給料を払ってるし、それ以外にも設備投資(企業による
消費)が行われていて、これがマクロ経済を回してる。
マクロ経済的な観点からは、GDPの要素となる付加価値(=売上高-外部購入費用)額、率によって
企業を判断すべきであって、投資家の観点から判断すべきじゃない。
-
メディアで政府の財政・金融政策を批評するのは主に銀行やらファンドやら投資銀行やらの
金融業界だけど、この人達は投資家の観点から、株主の利益で企業を判断して、それを
基礎にマクロ経済を判断してる。でもこれは間違いであって、株主の利益(≒純利益)が
低くても付加価値が高ければその企業はそれだけGDP増加に貢献してる訳だからマクロ経済的
には優良ということになる。政府の立場ではあくまで付加価値から企業や業種を判断すべき。
-
オレ分かってるアピはいいからはようこの掲示板潰せや
-
やっぱピラセタム飲まないときついわ(´д`lll)
おととい6時間半勉強したんだけど、眠くて眠くて4〜5回昼寝してしまった
飲みすぎても思考力鈍るから適度に飲むってのが一番いいと思う
-
松下今週か面接
ちゃんといけよなw
-
去年寝坊して会社の面接ダメにしたよね…
-
面接日に松下の正門の前にいたらスーツ姿のトモくん見れるね
-
アイプチ脱糞おじさんが頭いいふりしようとすると見事なほどに馬鹿が露呈するよな
何度同じことを繰り返すのやら
悪いこと言わんから権限あるなら付加価値云々の書き込みは消したほうがいいよ
ただでさえ限りなくゼロに近い松下の合格率がさらに下がるぞ
何にもわかってないですって自らアピールしてるようなもん
-
五輪エンブレムの人東山動物園でも盗作してたのか・・・。
エンブレム変えた方がいいね。招致ロゴに戻せばいいんじゃないの?
あれはさすがにオリジナルだろうし。
>>91
分かってないのは君だよおバカさん(´・∀・`)
-
さんざんオヤジさんのことを罵倒していたけど、
実はファザコンだったというオチかよ
-
早く掲示板閉鎖しろよ
-
ん?株で90万を30万にした男が投資について熱く語ってんの?
片腹痛いわ!
-
ライザップ式食事法
https://www.youtube.com/watch?v=ehyD-4eB9mM
やっぱブランパンとか食べてるのか。野菜中心っぽいね。
オレもライザップ式食事にして腹を引っ込めよう。あと1〜2か月
踏ん張れば引っ込むはず。
-
管理人権限おくれ
-
まじで安西板になんの?w
-
ガチいかれてるな。
掲示板の管理人にどれだけの値打ちを感じるのか笑
-
安西はあいりん地区で働いてそう
-
>>92
池沼なりに一生懸命考えたことを全否定されて気分悪いよな
ま、お前のために言ってやってんだから少しは謙虚になれよ
①だれが②何の目的で③どの様な情報を利用してるのかを整理してみな
それを100回くらい間違いがないか見直してみな
支離滅裂なこと言ってるって気付けるかもしれないよ
それでもわからなかったら①②③を書き込んでみな
みんな優しく教えてくれるよ
経済学の天才にも理解できるように
-
ざっくりんも卒後はフリーターになるんだから底辺同士仲良くしろよ
-
>>101
単にお前が理解してないだけだっつうの
-
>>99
お前こそ俺が管理人になるの嫌がりすぎだろw
さてはIP見られたら困る理由があるなwww
>>98
YESw
-
管理人が嫌いな奴になるならもう来なきゃいいだけの話
便所みたいな過疎掲示板で権力を握ることに価値を感じる人もいるってこと
でもまあ客観的に判断して、この掲示板を発展させたいと本気で考えているのならば反対意見も多く嫌う声が多い現状、安西はこの話を固辞するべきだな
-
安西管理人絶対反対
安西管理人絶対反対
安西はくるな
安西はくるな
安西は管理人絶対反対
安西は管理人絶対反対
-
>>103
トモくん英語の勉強は順調か?
東大合格時と比べてどうよ?
-
というかこの再茶には動物園見物感覚で来てる奴も多いわけで
目玉珍獣のトモ君がいなくなれば客足激減は避けられないぞ
-
わいが珍獣王や!!!!!
53 :陽春ファンクラブ会員No.1(ルイン研究家) ◆ZBn63qFf7I:2015/07/16(木) 21:51:02 ID:BiOu10bs0
この板もつまらなくなってきたな
トモくんはあちこちに必死でアフィリンク貼りやがるし、陽春もルインも来なくなってしまった
俺もなんか叩かれるし、そろそろ潮時だろう
短い間だったけどそこそこ楽しかったよ
そんなわけでひっそりとコテ引退することにします
最後にトリに使っていた俺の専攻を晒していきます
それではまた、ネットのどこかで。
陽春ファンクラブ会員No.1(ルイン研究家)#医学科
62 :名無しさん:2015/07/16(木) 23:05:29 ID:KW4Y9a5w0
一日中コメする医学科生…
64 :名無しさん:2015/07/16(木) 23:12:55 ID:BiOu10bs0
もう夏休みの大学もあるようだし一日中暇でも別に不思議ではないな
性格悪くて友達いないからやることないんだろ(笑)
65 :名無しさん:2015/07/16(木) 23:15:04 ID:BiOu10bs0
あっやっべ
やっちまった
-
>>103
微分であんだけ恥かいたのに懲りないやつだね
松下の関係者も見てるかもしれないのにさ
自分の意見は高尚な意見だと本気で思ってるなら①②③を書き込んでみなよ
それと自分の書き込み冷静にもう一度読み直してみ
超頭悪いこと書いてるんだぞ
このまま放置はまずいんじゃねーの?
-
開成ボーイp(^-^)q?
-
めっちゃいいこと思いついたわw
安西はこの掲示板をトモくんから100万で譲り受ければいい
この掲示板がこれだけ繁栄して本家を凌駕したのはトモくんが日夜活動に勤しんだからなんだ
100万はトモくんが有意義に使うだろうし、安西は掲示板を完全に自分のものにできる
うぃんうぃんだねー☆
-
>>104
ip見てなにすんの?笑
ip晒すのって犯罪とかじゃないの??
-
長谷川はYouTuberやらんのか?なんか一発芸やってみろ?
-
IP晒しはハッセもやっとるぞ
-
開成ボーイがなんでブログの記事書かないか理由知ってる人いる?
-
トモくんのための動画
https://youtu.be/PujFDjJpF58
「落ち着きがない子(=ADHDの子)は起業せよ」
-
>>96
馬鹿だなぁ。
野菜の栄養素はほとんどが炭水化物。
その炭水化物を抜いて、タンパク質と脂肪だけで空腹を満たすのがライザップ方式。
-
いやいや言葉の便宜的に炭水化物制限と言ってるだけで、厳密には糖質制限だよ。
炭水化物は糖質+食物繊維のことで、食物繊維はOK。
-
松下政経塾ってどうなったの?
-
実は面接受けたくないんでしょ?松下の
-
逃げるなよ。
-
>>119
だから少なくとも野菜中心じゃないだろ。
糖質制限ってのは、肉と脂中心の食事なんだよ。
-
これってトモくんが投稿したの?
685 :氏名黙秘:2015/05/31(日) 11:11:27.08 ID:gl3AhnTO
できることなら、高1の秋の進路選択の時期にタイムスリップして、当時の自分に教え諭してあげたい。
間違っても文科1類なんて目指すなと。弁護士になっても路頭に迷って人生詰むだけだぞと。
化学が大の苦手であったとしても、歯を食いしばって国公立の医学部をめざせと。
徳島大医学部とか、岡山大医学部とか、宮崎大医学部とか穴場で狙い目だぞと。
6年間でたった350万の学費を出しさえすれば、あとは定年まで年収2000万の暮らしが約束されて、おまけに毎晩のように美人ナースとハメまくりだぞと。
なんで当時の俺は、あそこまで血眼になって「文1」を欲し続けていたのだろう。
-
ライザップのメニューでは普通に野菜たくさんとってたはず
芸能人の番組でもブロッコリーとかそういうの食ってたし
-
高学歴や富裕層でまともな奴とそうじゃない奴の差は何?サイコパス?
バカやってるオレ(私)かっこいい〜♪ って思ってるのかな?
近年、国立私立問わず、有名大学の学生でtwitterでブサイクカップルやデブな人やハゲてる人撮って
晒したりとか炎上してるニュースあるじゃん。
-
学歴と人格は関係ないだろ
-
>>126
規範に忠実な奴と逆にそれに対する反発から極端な反規範的行動に走る奴の差じゃない?
規範意識が強い人間は何かの拍子に極端な反規範主義に走りやすい。
世間一般にとっての反規範主義が本人にとっての規範に変わるから。
-
就職に強いのは反社会的な人のほうが強いよね(商社とか銀行とか
テレビ局に内定取る人とか)
まとも系は損な感じもする
面接でもこういう反社会性な人は見抜けないよね
むしろ評価されちゃうし
おとなしい系やマジメ系は逆に落とされる
-
最優秀層の理系が医学の道に行くのはもったいないよな
工学に進み技術革新を生み出して日本に活力を与える人材になってもらいたい
-
理系の待遇を医者や弁護士並にすればいい人材が理系に行くよね
ある意味、日本の科学技術力を落とすためにわざと待遇悪くしてるとしか
思えない 頭いい人が医学部行っちゃうし
-
国家をあげて理系(医学部除く)の待遇改善をしないと駄目だ
最低でも私立理系の学費を私立文系並みに下げないと
年間150万とか高すぎる
-
寝屋川の中学生殺人事件は、やっぱり在日が犯人だったな。
小柄な男のチンコ触るのが趣味だったらしいから、長谷川を紹介すればよかった
-
>>109
こんな奴がトモくん馬鹿にしてたのか
卑しいよなぁ わざわざ嫌われてるコテハンの悪口書いて匿名を味方にしてたのか
で 叩かれると逃亡か
-
クジラックスのろりともだちって救いがないね
-
1就職
2ネームバリュー
3教授陣
4合格率
5自宅からのアクセス
6ちんこカッティング←New!
どれをとっても「慶應ロー>中央ロー」 なんだけど、「自習室が固定席でない」という1点がひっかかってる。
家ではネットで遊んで勉強できないし。
もし仮に慶中ダブル合格しても、中央に行こうと思ってる変わり者って、
ひょっとして俺だけ??
-
安心しろ。お前は両方落ちるから
-
137
黙れやゴミトモw
-
松下については安定のスルーですな
-
女医になって人生をエンジョイ!
-
>>129
ちょっと前ネットで見た記事で、学生時代いじめられた経験ある人は
将来派遣社員になる割合が高いらしい。
東大にもいじめる側っぽい奴けっこういるし憎まれっ子世にはばかるという面はあると思う。
>>130
そうでもない。今の日本は高齢化だし。
これからバイオ・生殖医療とかが大事になってくるしね。
精子バンクと人工子宮とデザイナーベビーの時代だ。
>>132
それは思う。あと私立理系にも東大旧帝並の研究予算を出す。
同一偏差値が条件だけど。
-
>>141
メンヘラ糞便は派遣社員にすらなれず底辺介護職員になるw
-
ノーベル賞天野さんの研究室
http://www.semicond.nuee.nagoya-u.ac.jp/
長谷川どう思う?
-
東大なのに内定取れない
悔しい
-
>>143
どうって・・・。
普通の理系研究室じゃない?外国人いるなー。やっぱ理系はインターナショナルだね
文系はまれに外国人いるけどほとんど日本人だからなー
-
ともの理系コンプ刺激されるでしょ
もともと理一志望だったし
-
私立理系は全部つぶせよ
早慶だって国立換算すれば駅弁国立理系と同じくらい
名古屋でも名大いけないやつが仕方なく早慶いくとかそんなレベルw
-
文系の学問は、じいさん、ばあさんの生涯学習の延長。
経済学も法学も文学もそれ自体では食えん。
まじめに勉強していると馬鹿をみる。
頭でっかちで実直な人は報われない。
人の気持ちを考えず
1のものを100のものに膨らましてみせることができ
損得に鼻が利く人がいい目を見る。
-
ともくんは消しカスぶつけられたから派遣社員?
-
>>146
別に・・・。文一入った時点で行こうと思えばどこでも行けたし
-
東大卒がある故にこれから過酷な人生が待ち受けているのかもしれない
世の中には、専門卒や三流大卒中心の会社は無数にある。
もしそういう会社に入ったら、周囲からの嫉妬は避けられない。
期待に応えることができなければ、
つねに「東大の癖に」という言葉が付きまとうだろう。
しかも30代で会社に入るとなると同年代は既に係長や主任級。
部下や後輩をまとめているポジションだ。
そこに、電話の取り方わかりません。名刺交換の仕方わかりません。
と、社会人経験のゼロの東大卒が入ったら、
格好の比較の種。
この国の学歴社会が根深いが故に
彼らは東大卒を叩くことでカタルシスを得ることになるだろう、
-
>>151
そこで田舎(名古屋)の医療法人だよ!
否、医療法人よりおいしい学校法人だ!ぁぁぁぁっ!
-
電話の取り方も名刺交換の仕方も5秒で覚えるわ(^w^)
お前のいう「東大卒」だからなm9(^∀^)wwww
-
確かに。
東大閥でない会社とかに入ったら苦労しそう。
政経塾に入れても低学歴の同期生にいじめられるかもね。
-
それでは、ともくんは社会に出たら、どうすればいいのか。
その答えの一つは、馬鹿になりきることである。
プライドを捨て去って、東大なのにお馬鹿なんですという
キャラづくりが必要。10郎というネタを最大限アピール。
(初めの歓迎会の時から腹芸の一つや二つ用意しておいた方が
いいのかもしれない。)
仕事はとことんまじめに、プライベートはとことん馬鹿になりきれば
あいつは東大なのに飾らないと、周囲も受け入れてくれるだろう。
東大法学部卒の癖に、官僚にも、弁護士にも、
大企業にも入れなかった人が虚飾のプライドをもっていても
誰も相手にしてくれない。
今から意識改革が必要だ。
-
1〜5位:ムハンマド、ニュートン、イエス、ブッダ、孔子
6〜10位:パウロ、蔡倫、グーテンベルク、コロンブス、アインシュタイン
歴史上、最も影響を与えた人物10人が上記だって
これはマイケルハートっていう研究者がまとめた調査結果らしい
為政者よりも科学者のほうが多い
-
東大法学部ブランドがそんなに羨ましいか?
トモはこのブランドを金儲けに最大限活用せよ。
もちろん、若者と同じ使い方じゃ駄目だ。
もし金儲け出来なければ東大法学部ブランドの分敗北は深いぞ。
絶対に儲ける道を見つけろ。さもなくば死んだ方がよい。
-
157はトモへの激励、じぇらしすと屁の非難だよ。誤解泣きよう。
-
電話の取り方も名刺交換も5秒で覚えられると語っている時点で、
社会人経験の無さが露呈されている。
30代で、他の新卒同様のルートにのろうなんて夢を見すぎている。
東大法学部ブランドを使うなら
それこそAV男優やお笑い芸人くらいしかないんじゃないのかな
と思う。
-
お勧めはAV男優もしくは学校法人事務だな。
松下に行ってその後加藤鷹に弟子入りするとかいいぞ?
-
東大法学部中退芸人マロンフェスタ
http://www.p-jinriki.com/talent/marronfesta/
-
この国では、本当にごく一部の人を除いて
多くの人が学歴コンプレックスを抱えている。
だから学歴上位層は、同レベルの知識階級が集まる社会
(経済や経営、国家の理想論を語っても周囲から浮かない働き場所)
で過ごしたほうが幸せな人生を送ることができる。
もし、その社会から漏れたら、低俗な人々の
コンプレックス解消のはけ口にされる。
あいつ東大卒らしいぜ、クスクス。。ってな感じで。
最近のニュースやトレンドが飛び交う職場がある一方で、
場末の風俗やパチンコしか話題がないような職場もある
っていう現実に、そろそろ気づいたほうがいいんじゃないのかな。
-
そういえば、この前東大卒で整体師やってる人に会ったわ。
東大の知り合いでは初めてなのでびっくりしたけど、そういう
生き方もあるかもね。東大行った意味ないけど。
-
>電話の取り方も名刺交換の仕方も5秒で覚えるわ(^w^)
やっぱ、トモくんは絶対仕事できないよ
マニュアルが無いし教えてくれない皆が悪い!ってグダグダ言うのが目に見えてる
-
ちなみに政治家っていう選択肢も、
どこまでプライドを捨てて国民や企業の芸者になれるかって
いうのが勝負どころ。
今の議員に、くそ難しい知識を振りかざしている人はいない。
庶民に受けるキャラ、声の大きさ、フレーズ、容姿、度胸、
そして、各地のイベントや会合に顔を出す泥臭さが必要。
東大卒らしく、机に座って国家の薀蓄を語りたいのなら官僚になれ。
-
ぼくはおおきくなったらそうりだいじんになりたいです トモくん32さい
-
とりあえず松下の面接は絶対行こうよ
またループになる
このダンジョンはクリアしよう
-
>>161
残り2単位で中退は元々芸人なるつもりでネタになるからやったのかな
-
松下は普通にいくよ(笑)ホテルもとってるしな
>>156
それはそいつが学者だからでしょ。
それと最近の研究ではニュートンはニュートン力学発見してないらしいよ
-
フックの法則のロバート・フックがニュートン力学の先行発見者らしい。
それ以前にもニュートン力学の知見はイギリスに合ったみたいなこともいわれてるし・・・
イギリスで生まれたのは事実だけどニュートン個人の業績ではない
-
ニュートン力学→万有引力の法則
と修正
-
卵・肉・チーズ中心のMEC食ってのがいいらしい。
糖質制限がいいっていわれてるけどやっぱヤバいよね。
制限すべきは普通に脂質。
オレも本書くけどね。ただし宗教本じゃなくて文系の科学本だから
どこまで人気出るかは不明。それでいいと思うけど
-
俺もその面接応援に行こうか?
-
>>172
あれみんな体重増えてるじゃんしかも修復がーとか3年くらい体重増加するかもとか
怪しすぎ
1センチ角のサイズを口に入れて30回橋置いて噛めとかんなのできねーよw
-
あと3日でラード一本開けたとかワロタ
ラードに無糖ココア塗して食ってるブロガーとかいてやばかったよ
-
松下は辻堂じゃないのか?日帰りできるじゃん。
-
>>165
とも君は年齢的に無理でしょ
-
微分の本がとうとう出るぞ!!!
何だっけ経済的微分効果だっけ、なんかそんな感じの造語の教科書がとうとう出てしまうのか
これはベストセラー間違いなしやで
-
辻堂か?若ハゲの灘
tefuくんに逢えるやん?
-
>>178
経済学的微分可能性wwwwwwwwwwww
もう一度言うぞ
経済学的微分可能性wwwwwwwwwww
-
>>180
すまん。経済学的微分可能性だったか
これはベストセラーどころかノーベル賞とかいっちゃうかもなあ
21世紀最大の発見だもんなあ
-
経済学的微分可能性って、何?w
-
経済的微分可能性って用語、数学の教科書にあったっけ?
全く新しい微分法を発明したってことか?w
-
具体的に考えないと。抽象論のままで考えてるから間違えるんだ。
ある一定期間、1年なら1年間で起きた物価上昇率を計算するためには
当然平均変化率を求めなくてはならない。1年というのは幅のある値だから
そうでしょ?
この場合{f(a+h)-f(a)}/hでh=1(年)な訳よ。h→0じゃない。理解できる?
h→0とやってあとでh=1を代入するなんてことはできない訳よ。
式が変わっちゃってるから。
-
導関数に元の関数における2点の値を代入して元の関数の変化量を求めさせようとしてる。
そりゃズレるよってこと。近似じゃない。単純に計算間違い。
-
ジョーのスレ立てたいんだけどプロフ教えて❤️
-
>>174
あんまりよくないかな、やっぱ。
普通に低脂質がよさそう。で、ダイエット時は低脂質と低糖質。
というか脂質はココナッツオイルでとるといいらしい。
-
ともくん面接の練習してるの?
-
経済学的微分可能性(笑)よりも、
高年齢的童貞可能性について研究したほうが現実的だと思うぞ。
-
面接ではしっかりとした受け答えはもちろんだけど、プラスαでトモくんの長所うぶっぽさを出してほしい
ただ、あのエロニヤニヤはおやじに見えるから絶対やめたほうがいい。
-
トモくんは女顔だからオネエキャラで売ればいけるよ
-
on\cdvf
w
-
寝屋川の山田容疑者(本名 金容疑者)が好きそうな顔だよね。
-
ショタでハードSMって最悪
-
>>182
>>183
M=kPYって式があって、それを微分すると
dM/dt=k(P×dY/dt+Y×dP/dt)
になるだろ
それを左辺をM、右辺をkPYで割って両辺にdtを掛けると
dM/M=dY/Y+dP/P
っていう微分方程式が導けるだろ
で、微分方程式がわからないアイプチ脱糞おじさんは>>184にあるようにd○のところに一年分の変化量をぶっこんで成り立たないから間違ってると喚いているわけよ、かれこれ一年以上wwwwwww
"ある一定期間、1年なら1年間で起きた物価上昇率を計算するために"とか書いてあるけど、そんなものを導くための式じゃないし、そんな馬鹿な間違いしてるのはアイプチ脱糞おじさんだけなんだけど、何故か知らんが「だからこの式は間違ってる、経済学者は間違ってる」
と頑なに主張してるわけ
で、微分方程式は明らかに正しい式じゃん、でも微分方程式が理解できないアイプチ脱糞おじさんはd○のところに確固たる信念のもとに値をぶっこんでイコールが成り立たなくなっちゃうじゃん
その矛盾を解決するために発明したのが経済学的微分可能性なわけよ
微分方程式は数学的には正しい、しかし、経済学的には微分してはならないw、すべきではないw場面で微分をしたから認められないとして、自己矛盾を解決した
防衛規制により生み出されたアイプチ脱糞おじさんの精神を安定させることができる大発明なのさwwwwwww
-
>>195
①微分方程式の計算は
正しいけど
②微分方程式を行うことが
間違っているといってる。
>d○のところに一年分の変化量をぶっこんで成り立たないから間違ってると喚いているわけよ
実際間違ってるんだよ。ここに間違いがある。
-
②微分を行うことが
ですね。
-
ある期間における物価上昇率というのは
原始関数のある区間における変化の割合=平均変化率
だから。1年間の物価上昇率が3%だったとする。
物価上昇率の関数がY=X^2(Yが物価上昇率、Xは年)であらわされるとすると。
1年目から2年目の間の物価上昇率は3%。
これを導関数Y=2Xで計算するのは間違ってるでしょってこと。
経済学的微分可能性がないというのは実体的に微分すると誤りになるということを
いってる。
-
平均変化率を求める問題で導関数を用いて計算するのが間違いということですよ。
そういう意味では数学的に間違い。
-
開成ボーイでもそうだけど要領悪い努力家タイプと議論するとホント疲れるわ(>.<)
自分の間違いを延々と認めないんだからな。
勤勉-無能な人間が最悪ってのはまさにゼークトのいうとおり
-
>>200
jissou.sytes.net/bbs_up/potiboard.php?res=14685
-
ちなみにこの言葉はゼークトじゃなくてハンマーシュタインの発言らしいよ、調べたところ。
まあゼークトもハンマーシュタインも知らない人なんだけどねw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88
-
>要領悪い努力家タイプ
…
これはでも…言いにくいけど…トモくんに当てはまる…よね…
-
でも卒業したら、
頭の悪いホラ吹きタイプのホラシゲと名古屋で一緒に暮らすようになるんだよw
-
>>182
>>183
なっ、言ったとおりだろwwwwww
ある期間の物価上昇率をこの式に値をぶっこんで求めようとしてるのはアイプチ脱糞おじさんだけなのに、式が間違ってると喚き続けているわけよ
>>199とかもはやカオスwwww
「平均変化率を求める問題で導関数を用いて計算するのが間違いということですよ。」って言いながら自分一人でその間違いやってるんだぜwwww
誰もそんなことやってないのにさwww
誰か微分のd○の部分に値をぶっこんじゃ駄目だってことを馬鹿に教えてあげてよwwwwww
もう、かわいそうだよwwwww
-
>>205
>微分のd○の部分に値をぶっこんじゃ駄目
それは微分のデルタじゃなくて変化量のデルタ。改正ボーイも勘違いしてたけど。
この変化量とはもちろん正の有限変化量
-
俺には普通の考え方しかわからんから
ともくんは経済学者かなんかが同じ発言してるソース見つけてくれよ
それ出したら信じるから
-
>>207
いやいや、議論の余地なんてない明らかなことだよ
M=kPYって式があって、それを微分したらdM/M=dY/Y+dP/Pが導けるってだけの話
高2の内容でしょ
微分方程式の意味がわからないアイプチ脱糞おじさんは>>206にあるとおりdM、dY、dPに意味不明な値をぶっこんでイコールが成立しないと喚き散らしてるわけよ
微分して求めた式なのに「微分のデルタじゃなくて変化量のデルタ」って完全に池沼でしょwwwwww
少なからず経済学の世界ではdは微分以外の何物でもない
ガチで記号の定義が理解できてないんだよ
理論に入る前の前提で躓いてる状態
そう言った様々な矛盾を解決するために発明したのが経済学的微分可能性なわけさwwwwwwwwwww
かわいそうだろwww
-
将棋において金は斜め後ろも進めるとかほざいてるようなもんだなw
ルールに異議を唱えることが新発見とはおそれいるわ。
-
それまでの理論を根本から覆すような大発見はえてして初めは愚かと一蹴されるものだよね
さてこの場合は天才か、ただの馬鹿か
-
トモくんは論理的に自説を主張するだけでいいんだよ。
松下村塾の面接では必ずこの経済学的微分可能性について説明すべき。
経済の理論に正しいも間違ってるもない。
実際に起きたことを説明できればいいんだから。
-
ともくん理論は別の問題があるよね
ともくん f(t+h)-f(t) と f(t)-f(t-h) を完全に混同してる
確率過程とかフィルトレーションとか知らない?
-
>>208
だからそこで微分するのが間違ってるっていってんの。
やっぱアホはひたすらにアホだな
>>212
また知識自慢か。低学歴の癖にw
-
だからソース出せって言ってんだろ!!
都合の悪いところばっかりスルーしてんじゃねえ!!!
-
法律が判例かどうかって話のときみたいに百科事典でも何でもソース持ってこいおら
-
オレが発見者なんだからソースある訳ないだろw
数学わかんないなら話に口出しすんなや
-
いやその数学分かってる人たちに理解されてないじゃんwwwww
ぷぎゃwww
-
自分の考えが間違えではない、というのは自分の考えを反証するものがないんであればそれは正しいな。
ただ、馬鹿は馬鹿だけど
-
>>200
トモの言ってることが正しいかは分からんが
新発見なら既存の常識に基づいて考えてる開成ボーイとかが正しいに決まってるだろ
世間に認められてもいない新しい理論を勝手に作り上げて、既存の理論を信じてるやつは間違いwwwとかアホすぎ
-
お前らのIQが低すぎて理解できないんだよ
本当に頭いい奴ならわかる
-
本当に頭いい奴(10浪)
-
トモよクシナベごときを相手に興奮するな…
-
グレートティーチャー長谷川
「はい皆さん、ここは重要なポイントですよ。M=kPYは微分してはいけない式です。覚えておいてください。」
生徒
「はい先生、何で微分してはいけないんですか?」
グレートティーチャー長谷川
「いい質問ですね。M=kPYを微分してみてください。するとdM/M=dY/Y+dP/Pという式が出ます。このdM、dY、dPに一年間の変化量を代入してみてください。等号が成り立ちませんね。このことからM=kPYは微分してはいけない式であることが示されます。」
生徒
「はい先生、dM、dY、dPは微小変化量なので一年間の変化量を代入してはいけないのではないでしょうか?そもそも微分してはいけない式なんてあるのでしょうか?」
グレートティーチャー長谷川
「理解できないのも無理はありません。これは本当に頭のいい人にしか理解できないものです。後にも先にも先生以外理解できないでしょう。dM、dY、dPは微分ではありません、幅のある変化量です。だからM=kPYは微分してはいけません。」
生徒
「M=kPYを微分して求めた式だけどdM、dY、dPは微小変化量ではないということですね。(先生の頭がとても悪いということが)よくわかりました。」
グレートだぜwwwwwwwwwww
-
>>200
酷いブーメランを見た
-
>>223
微分していけないなんていってないよ。微分したら当然のごとく式が変わる、
導関数になるから導関数で原始関数の平均変化率を求めることは間違ってるといってるの。
つまり、物価上昇率→原始関数の平均変化率
だけど、経済学では、
物価上昇率→導関数の平均変化率
というポカをやってる。
-
ケンブリッジ方程式M=kPY(時間tの関数)で物価がP(Price)だから式変形すると
P=M/kY、つまりP(t)=M(t)/kY(t)
で、物価上昇率というのはある期間(例えば2014年1月)から他の期間(例えば2015年1月)
までどれだけ物価が上がったかということだから、P(t)の平均変化率を求めないと
いけない。2014年1月から2015年1月までの。この式を微分して
P`(t)=〜
にしてから平均変化率を求めるのはおかしいでしょってこと。
-
うんこ?
-
で、この理論が人に理解されたことはあるのか(笑)?
頭のいい人しか理解できないみたいなこと言ってたけど(笑)
-
判例の議論でもそうだけど長谷川って本当に馬鹿だよな
東大法とは言え太郎は馬鹿
-
グレートティーチャー長谷川
「補足します。経済学では、物価上昇率→導関数の平均変化率というポカをやっています。」
生徒一同
「(誰もそんなことやってねーよ、バーカ)」
-
実際そうじゃん。ここで微分するのはおかしい
-
このおっさんはネットを引退するんじゃなかったのか?
-
正直こんな簡単なこともわからないバカな日本人共に嫌気がさしてきた。
しょせん学生だからしょうがないのかもしれないが開成首席ですら
こんな簡単な問題も理解できないなんて。アホとしかいいようがない(・A・)
-
グレートティーチャー長谷川
「実際そうなんです。ここで微分するのはおかしいのです。」
生徒一同
「(ここで微分するはおかしい?はぁ?微分におかしいもくそもないだろ。おかしいのはお前だけだよ。)」
-
短答落ちた時も海外だとかいってたなこいつ
そんなに自信あるならきっちり論文書いてだせば?君の言う頭のいい人が読んでくれるよ
こんな掲示板でしか持論語れないゴミが日本人全体を評価とか笑わせないで
-
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20150822/432800/
ハイゼンベルク・・・。ナチスと関わったというだけでこれだけ世間の扱いに
差があるんだね。アインシュタインと比べて。
まあアインシュタインの方が業績は大きいのかもしれないけど、
ものすごく大きな差でもないと思うんだよね。
-
グレートティーチャー長谷川
「こんな簡単なことが理解できないなんて・・・先生はあなた達日本の学生に嫌気がさしました。先生は世界に旅立ちます。」
生徒一同
「(世界のどこに行っても馬鹿にされるだけだ、バーカ)」
グレートだぜwwwwwwwwwwwwwwwww
-
本気で支配者になりたいと思うのなら法律なんて捨てて経営学を学べ
S&P500の経営者の40%がmbaホルダーだ
-
Wikipediaの経済成長の項目にもあるし、発見でも何でもないじゃん
抜粋↓↓
おおよそ 実質経済成長率 + 物価上昇率 ≒ 名目経済成長率 となる。ただしこの式は、それぞれのパーセンテージが十分に小さい場合(20%程度まで)しか成り立たない。
-
>>239
20%でも成り立たないですw
1%でも成り立たない。そこにもあるように近似だし
-
>>238
経営学なんて意味ない。
ビジネスで大切なのは勉強なんかより実践なんですよ。
人生は有限なのに、無駄な勉強に時間をささげるのはもったいない。
なので、経営学なんて勉強する暇があったらさっさと仕事したほうがいい。
経営学学べば、失敗の確率減るだろうと思ってるだろうけど、それは間違いで、往々にして
間違った方向に努力して失敗の確率が増えてる可能性もあるわけで、そんなことするなら
さっさと起業しちゃったほういい、むしろ素人のほうが変な先入観ないから成功しますよ。
-
長谷川って何でモテないと思う?
長谷川自身の分析で理由を聞きたい
-
いやだから、近似だってのは公知なんだから発見じゃないだろって話
例えば、どっかの経済論文でその近似式を使って計算して
その計算結果に基づいて何かを結論付けていた
でも、その計算を近似式じゃなくて厳密な式でやると結論に
有意な差が出て来る
従って、この論文は見直されるべきだ
こういうことなら分かるけどさ
-
数字自体に意味は無いんだよ
数字を見て何かを評価して初めて意味が産まれる
だから評価結果が変わらない限り、近似式と厳密式に違いは無い
-
>>243
公知じゃないよ。「入門経済学」には近似なんてどこにも書かれてなかったし。
気付いてる人もいればきづいてない人もいる、気づいてる人でも必ずしも正しい
式を導出できてないし
-
>気付いてる人もいればきづいてない人もいる
気付いてない人がいることなんてどうでもいいでしょ
気付いてる人がいてネットにその記載があって誰でも見れる時点で公知だろ
-
今の状態は判例は法律か?のときと似たような感じがする。
根本的な理解がズレてる。
この問題は次の学期にでも経済の先生に聞いてみたら?
それで論文が書けたら認める人は認めるだろうけど、
先生に一蹴されたらただの馬鹿。
-
正直お前らの知能レベルでは理解できないと思う。
そんだけレベルが低いってことなんだけど( -ω-)
-
>>243
dM/M=dY/Y+dP/Pの各項は一年間の変化率を表してる訳じゃないからな
ただ単にM、Y、Pの傾きが満たす関係式でしかない
d○の部分に無理矢理一年分の変化量を入れるから近似になるわけさ
dM/M=dY/Y+dP/Pは厳密に成り立つ式、実質経済成長率 + 物価上昇率 ≒ 名目経済成長率はそれぞれの項を一年間の変化率と定義したときの近似式なわけよ
アイプチ脱糞おじさんは2つの式の各項が全く同じ意味だと世界中でただ一人主張してるんだけど、明らかに異なるものだからwwww
かわいそうだろwwwwww
-
何だそのスカしっぺみたいなコメントは
臭えぞ
-
経済学部だけど
それなりに権威のある教授にこのこと話したら震えてた
これは21正規最大の発見だ!って感じで
学会で発表することも考えてるらしい
-
「入門経済学」wwwwwwww
数式が全然ない文系用の読み物なんだぜwww
それでd○は一年間の変化率だとか言っちゃってるわけよwww
アホだろwwwww
式の導出が書いてあるちゃんとした本を読めって言ってんのに都合悪くてスルーよwwwww
-
>>249
あ、なるほどね
そこで揉めてるのね
しょうもないな本当
何にしても、これで世紀の発見ばりに騒ぐって凄いわ、ある意味
-
>>251
それはもう1年以上も前の話だろ。
それでまだ発表していないってことは発表する価値がないってことだ。
世紀の発見なら学者ならすぐに論文を書くからな。
21正規最大の発見なら書けないかもしれんがww
-
東大でも文系はほんとレベル低いなw
こいつみたいなのがマグレとはいえ受かるんだから
しかも文系の最高峰
理系なら北大工学部すら無理だろう
-
こやつの妙な自信は一体どこから来るのだ?
こやつが自信を持つような理由が見当たらない。
-
そりゃ中高無勉首席よ
-
>>255
俺も多浪東大だけど文系はパターンを潰していけば頭は悪くとも合格すると思う
本来本質を見抜けるやつが受かる試験になるように作ってるんだろうけど
大学受験の範囲なんて所詮限りがあるからね
ベースとなるテキストで勉強してから過去問に向かうのが自然な勉強だが
そうじゃなくて問題と解答セットで一個一個潰していくのがミソ
まあそういうやつは入学後の勉強&就職で詰むんだけどね
-
あほかw現役Fラン私文の俺も中高は無勉首席だったわ
-
>>258
何浪?
-
仮面三浪
-
おいともくん、能力ない奴ほど起業したほうがいいらしいぞ
https://youtu.be/2n1O4oUeIXg
ホリエモンちゃんねる
-
堀江貴文「別に何度失敗しても何度もやり直せばいいし、、
周りの成功してる社長を見ても
たいして能力ない人ばっかり」
-
来年も働いてない気がする
-
言い訳首席は何かしら理由つけて結局働かないよ保証する
-
>>262
ホリエモンでも全然再生数稼げないんだな
-
「入門」経済学を読んでいるバカが何で経済学を偉そうに語れるんだ?
例えるなら
「SEXマニュアル」読んだ童貞が「SEXなんでちょろいぜ」と言ってるようなもんだ
-
武藤議員が議員宿舎に未成年ボーイよんで売春だって
まったくけしからんね
少年の艶肌をあんないかにもなムチムチが好き勝手するなんてけしからんよ
-
先生に聞けばいいのに何でいつまでたっても質問しないの?
-
武藤そこそこツラ整ってるじゃん。そこそこだけど
ホモって多いのかな?
>>251
教授によろしく(^-^)/
-
↑
このおっさん一生はたらく気がないだろ?
-
つまり、「入門経済学」というド素人向けすら理解できないという事か。
それでバカにされ、「俺はタバコさえ吸わなかったらノーベル賞」などと負け惜しみのホラを吹くという事だな。
さすが父と子。ホラシゲとトモクソは考え方までそっくりw
-
天才経済学者高橋是清は遊び人だったんだな
-
武藤貴也議員の“未成年買春”を相手男性が告白
://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150826-00005374-sbunshun-pol
「週刊文春」が報じた“議員枠未公開株”にかかわる金銭トラブルで、自民党を離党した武藤貴也衆院議員(36)が、19歳の男性を“買春”していたことがわかった。
取材に応じた相手男性によれば、ゲイ向けの出会い系サイトで知り合い、昨年11月、武藤議員と1回2万円で性交渉を行った。会ったのは約20回に及び、議員宿舎でも関係を持ったという。
武藤議員は、「週刊文春」の取材に事実関係を否定し、相手男性との面識も否定した。しかし取材翌日、相手男性に武藤氏から、取材に応じないよう要求する電話が入り、LINEも送られた。
売買春が法律で禁止されているのは異性間のみであり、同性間は違法とならない。ただ、未成年の身体を金で買うという武藤氏の利己的な振る舞いに、国会議員としての資質を問う声がさらに高まりそうだ。
<週刊文春2015年9月3日号『スクープ速報』より>
※参考※
・LINEのやりとり
://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/240/img_3757fd37e3bccec1380300bc839592eb70954.jpg
・学生デモは「利己的」発言 自民・武藤貴也議員、撤回しない考え
://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00299266.html
・wikipedia 武藤貴也
://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%97%A4%E8%B2%B4%E4%B9%9F
・「武藤貴也は議員宿舎で僕を奴隷にした」 週刊文春
://pbs.twimg.com/media/CNTlisJUcAAXgUM.jpg:large#.jpg
記事中 「彼は『しょう』という名前を使っていたと思います」
://i.imgur.com/twIAJ6c.jpg
↓
しょう 35歳 東京
「イケメンエロウケいたらSするよ 俺も見た目悪くないスーツリーマン」
://i.imgur.com/bQFgpVj.jpg
-
>>270
いや、この理論は俺が考えたことにするから
今教授と一緒に論文書いてる
つーか、他の教授もいっぱい集まってきてすごいことになってる
俺褒められまくりwwww
君は天才だ!!って感じで
俺ノーベル賞とかとったらどうしよう・・
-
さ、面接の練習するか。
ホテルどうかなー。というか面接前日だから湘南を全然楽しめないという・・・(^_^;)
-
湘南初めて?
-
本当にお前が頭いいなら難しいことでもわかりやすく説明できるはずだよ
丸谷才一を見てみなよ
-
逆に考えるんだ。面接の質問には恐らく正解なんて無い。
面接官も、ありきたりの受け答えばかりを求めてる訳じゃない。
その人間がどんな夢を持って、自分達と共通の輝ける
未来へとつき進もうとしているかを知りたいんじゃないかな。
その為には、むしろ色んな事を知り経験したり感じる事こそ重要。
面接前日の湘南を、もっと言えば面接自体をも楽しめないと
話にならない訳だ。
-
>>278
単純にいうと、時間の長さを代入する数式でなぜか一度ゼロを入れてから
時間の長さを代入してるってことかな。だから訳の分かんないことになる。
近似式っていってるけど別に近似を求める意味がないし近似であるという
理解も一般的じゃない(正確な式を求められるはずなのに求めていない)から
普通に考えて間違いでしょってこと。
-
×微分
○平均変化率
経済学者は平均変化率を求めるべき時に微分してる。それが間違い。
近似にはなるけど近似だと当然ながら正確な数字は出ないからねw
別に正確な式求めるのがたいそうな計算って訳じゃないんだから
普通に正解もとめろよといってる。
-
面接行って、相手が爆笑して終わりだろw
-
トモくん、松下の面接がんばってね!
-
もういいかげんいいよその話
知ったところで1円の得にもならねえし、知ってたところで
なんの意味もない。それより金稼げ
-
高学歴馬鹿てこういうウンチクばっかで仕事しねえやつばっかだよな
-
どうせ落ちるから言いたいこと言ってくるのがよい。
-
世の中金やで工藤
http://i.imgur.com/HFbSSao.jpg
-
面接で「32にもなってまだ童貞なのは何でだと思う?」って聞かれたら何て答えるの?
-
>>288
親父のせい
-
グレートティーチャー長谷川
「であるからして、経済学者は平均変化率を求めるべき時に微分しています。それが間違いなんです。」
生徒一同
「(そんなもん求めようとしてねえよバーカ)」
グレートだぜwwwwwwww
-
名刺の受け取り方は、
両手で受けとる→受け取ってから「(こちらこそ、)よろしくお願いします」→名刺入れに入れる
って感じかな
-
やあ、松下の対策はしてるかい?
-
松下落ちたら今度は塾講の面接受けるの?
-
ともくん今貯金いくらある?
-
親父さんと喧嘩したの?
-
>>291
松下政経塾は就活と違って実質社会人採用だからそういう名刺のやり取りとかあるのか!
-
ホテルのお金も親に出してもらったの?
-
基本的に大学入ってからの金は全部オレ持ちだよ
-
働いてないのに俺持ちってどういうこと?
-
奨学金5万仕送り五万の合計10万じゃなかったっけ
-
トモくんの過激発言なんて石原慎太郎に比べたら全然常識的だと思います
さらに過激発言はネット上だけだしニコ生では好青年そのもの(*´ω`*)
-
松下の面接いつよ?
-
>>291
10代でも知っていることを不安になってネットで確認する32歳の無職
-
ぷっ、その名刺の受け取り方では不合格だな。
やりなおし。
-
「頂戴いたします」だね。間違えた
-
小学生でも分かる名刺の受け取り方
1 めいしをもらったらげんきよく「ありがとう」といいましょう。
2 すぐにぽけっとにしまってはいけません
3 ぽけっとのなかにしまいたいときは「すみません。どうていなんですけどしまってもいいですか?」とききましょう。
4「ぼうやはいつせっくすをするんだい?」ときかれたら、「あたまのなかでは5000にんとやりました」とこたえましょう。
-
>>306
全然面白くない。もっと面白いこと言って
-
>>307
なんで?
-
ふふふ
-
15センチのシークレットシューズ
当日は早めに起きてアイプチ
髪の毛は清潔感のある五厘ヘアー
東大カラーのスカイブルーのスーツ
人類首席の伝説が今始まる、、
-
経済学の微分にしろ入澤さんにフラレたことにしろストーカー気質があよな長谷川は(-.-)ノ⌒-~だからこいつとはまともに付き合わう奴いないんだわw
-
>>306
いや、面白いよ。
-
入澤に振られたけどストーカーしてたっけ?
-
長谷川は粘着質なんだよな?じぶんの意見が通らないと名無しにしたり、コテハン名前変えてまで意見を通そうとする。だから掲示板でしか友達でかないし、よりリアルに近いツイッターだとフォロワーがモコモコの10分のいち1
-
313
いまだにディスってるし、真正のストーカー。ルシより10倍たちが悪い。
-
長谷川は童貞のまま30歳超えてるから何か魔法とか使えるん?
-
そういやオレってエリートなんだよな
今更ながら思った
-
躁だな
-
何で女にモテないか?
長谷川の自己弁護を聞きたい。
長谷川は女だけでなく同性からもモテてないけど。
-
俺も道程だがまだ25歳…
あと5年だ。あと5年で俺もエリートの仲間入りができる…
-
レールから外れた時点でエリートではないよ
-
駿台非常勤講師の英語採用試験に関する有力なサイトを見つけたから紹介しとくね☆
http://abcdeng.com/?p=239
-
駿台講師か・・・。
英文が卒だけど、数学講師の募集あったらのっけてほしいな。
数学講師ならやってやってもいいわ。
-
トモくんが政経塾受かりますように。
-
トモくん(人類首席)
勉強
2時間
2015年08月26日 23:59:59
1人がいいね!と言っています。
トモくん(人類首席)
勉強
1時間30分
2015年08月25日 23:59:59
1人がいいね!と言っています。
トモくん(人類首席)
勉強
2時間
2015年08月24日 23:59:59
1人がいいね!と言っています。
トモくん(人類首席)
勉強
1時間30分
2015年08月23日 23:59:59
1人がいいね!と言っています
-
どこがエリートなの?
バカじゃねぇか、こいつ。
-
トモくんはエリートだよ
-
>>255
北大工学部も
英語力で余裕だよ
理数系を補う
-
>>327
エリートは名刺のもらい方をわざわざ確認しません
スーツ着るの入学式以来だろうからネクタイもろくに締めることができないだろうな
-
30歳童貞で魔法使い
40歳童貞で妖精
長谷川が妖精になるまであと7年弱
-
マジメな話、阪大工学部までは長谷川は受かると思う。でも京大工学部はまぁ無理、理一はほぼ絶対無理。
-
>>331
理系のほうが簡単。数学はやればだれでも偏差値80近くまではいく。
逆に国語や、地歴の論述は上がりにくい。特に国語な。
-
理数が出来ないからトモくん文転したんだろ
理数系出来ない奴でも文系いける
-
化学・生物はわからないkど、数学はやれば偏差値80まではいく。
どんな馬鹿でも。あと物理も感覚的にいきそうな感じはする。
-
伸びる科目 数学・英語・物理、地歴の知識問題
伸びない科目 (難関大レベルの)生物・化学・国語
-
逆だろ
暗記の生物や化学の方が伸びる
-
誰でも偏差値80いくから漂う馬鹿の香り
-
どうせ数学をまともに勉強したことがない詩文の戯言だろ
-
私文っぽいな
理数してないからそんなことを言える
トモくんや仮面3浪東大文系はよくわかってる
-
面接で交際歴とか聞かれたらどうす?
とりあえず、ネット交際で沖縄に彼女がいました名前は真希さんです。って言えばOKかな?
-
65歳の爺さんでさえ、3年で司法試験に合格したのに、ここのオッサンは
同じ3年やって短答さえ受からないとは。
http://www.nishinippon.co.jp/feature/story_blue_sky/article/141064
-
>>336
65過ぎると伸びない
>>337>>338
お前らみたいなバカと一緒にするな。
数学は中学時代全国1位だぞ、
-
>>341
司法試験なんて簡単だろ?
中央でさえ受かるw
-
>>322
ありがと!多分英語では受けないけど(駿台名古屋のWiki見たら英語講師充実してた)
志望理由書かされるってのは参考になった。理由書く時間がないから早めに行かなきゃ
いけないんだね。
-
長谷川は一浪か二浪で九大工学部落ちたんだっけ?それでも後に文系最高峰の文一に受かったんだろ。長谷川が文系科目に適性があったって事が大きい。
-
>>341
「65歳の爺さんでさえ」って、なんで上から目線なんだよ。
トモだけでなくお前よりも遥かに優秀な方だろ。
-
>>341
この記事、秀逸だね
勝ち組や体制寄り大嫌いという奴にも「ヒント(というか処方箋)」が書いてあるやん
行間読めば分かるだろ
-
トモくん政治家になってもハニトラで何度も頭丸めそう😞
-
30000人の子作り宣言したら悪い意味で有名になりそう
-
>>341
もっと早くに産まれてれば間違いなく東大に行けてただろうな
-
>>344
マジか。てことは現代文か?
現代文は小説の記述もあるし小論文もあるし時間制限もマジ鬼畜だががんばれよ
-
いや政経
-
いやそこは数学だろ
微分専門の
-
政経かあ
それは予想できなかったw
-
うん、もう英語なんてほとんどやってないからね。
だいぶ英語力落ちてる。それに競争も激しいし。
その点政経は大学でやってるし競争も少ないからいいかと思って
-
倫理は?
-
別に倫理でもいいかもしれない。というか倫理政経両方やってもいいんだろうしね
-
今、センター倫理政経やって9割取れないやろ?
-
そういや前に一週間で家庭教師首になったって言ってたけどなんでなの?
-
>>353
グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。経済学者は平均変化率を求める目的でM=kPYを微分しています。しかし、M=kPYを微分しても平均変化率は求まりません。微分をしても目的が達成されないのです。その場合、その命題は成り立たないのです。ですので
dM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。わかりますか?目的が達成されないなら微分した式は間違っていることになるのです。例えば、y=xという式があったとします。普通に微分するとdy/dx=1ですね。ですが、平均変化率を求めたいという目的を持って微分した場合、微分をしても平均変化率を求めるという目的が達成できないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。微分する人が考える目的次第で微分して得られた式が成立したりしなかったりする、これが経済学的微分可能性です。」
生徒一同
「ファッ!」
グレートだぜwwwwwwww
-
長谷川って政経得意だっけ?
日本史と地理がそこそこの実力者だったのは覚えてるけど
てかもしそんなに政経得意なら、8浪時の早稲田政経も数学じゃなくて政経で受ければよかったじゃん!w
-
政経は普通。センターで9割くらいとれたはず。
大学の政治学、経済学の勉強が政経とかぶってるからね。
-
受験生のほうが長谷川よりも知識が豊富だったから。
-
一週間で家庭教師首になったって言ってたけどなんでなの?
-
政経って需要あんまない割に法学部や経済学部で専攻してた人が多いから競争激しそう
-
そうかな?そもそも法学部生はそんなに塾講師ならないしね。
-
親父と喧嘩したってことは名古屋住めないの?
-
ロールズの著作も読んだことがない馬鹿に倫理を教える資格はない
-
あからさまスルーでつまらんね
-
東大は法学部生そんなに塾講師ならんのかもしれんが
早慶でもそうなんか??
-
>>368
ロールズの本は読んだことないけどWikipediaは読んだ。
正直あんまレベル高くないと思った。民主主義が最善とかいってるけど、
政治学会においては混合政体が最善という意見も少なからずあるんだよね。
古代ギリシャのポリュビオスは、純粋な民主制は衆愚制になるから混合政体が
いいといってる。つい最近までの日本みててもそういう感じするし。
-
Wikipedia(w
-
予備校で政経教えるのってどれぐらいのレベルが必要かよく分からんな。
-
無知のヴェールの概念もろくすっぽに理解しないでロールズを語るなんて笑止千万
あんなペラペラのwikipediaなんかで学ぼうとしてる時点で馬鹿丸出し
-
トモくん司法予備試験は受けないの
-
無知のベールについて3分ほど調べてみた。
偏見がなければ(=無知のベールに包まれていれば)人は差別しないって?
んなわけないだろ(^w^)www
差別は本能的なものですよ( ´ー`)y-~~
-
ベールサイドのエアロはかっこいいか?
-
>>偏見がなければ(=無知のベールに包まれていれば)人は差別しない
これは別に間違ってないと思うよ。ただ、偏見がない状態ってのがまずあり得ないだけの話。偏見がない状態って赤ちゃんくらいなもんじゃない。
-
赤ちゃん、赤ちゃん、バブーバブー
-
誰かが松下政経塾に長谷川語録を報告してて圧迫面接されるんじゃね?
「この発言はどういう事?」とか言われて答えに窮する人類首席w
-
安西の差別発言を放置してることは問題だら。
-
ここからトモくんを推薦出来ますよ。
早速、推薦しておきました。
http://www.mskj.or.jp/seikyu/formask1.html
-
boshu@mskj.or.jp
-
>>382
才能ある人を妬んで妨害しようとするのはやめてあげてください
-
>>384
お前が悪質だわ
お前はトモくんに松下政経塾に入って欲しくないんだろ?
心ある者なら推薦文を送るべきじゃろ?
-
こいつ経済について散々突っ込まれてるに政経教えられるのか?
-
生徒
「先生、もっと経済学について教えてください。M=kPYを微分してもdM/M=dY/Y+dP/Pにならないことはわかりました。で、結局のところ、M=kPYを微分すると何になるんですか?」
グレートティーチャー長谷川
「アーアーアー(何も聞こえなーい)」
グレートだぜwwwwwwwwwww
-
トモくん司法書士、司法試験受けようぜ
俺は来年書士受けるぜ、伊藤塾の書士講座とったった
そういえばコテの「のび太」はどこいったんだろう
生存してるんかな??
-
ひよこ鑑定士になろう(提案)
-
大学で専門的に憲法をやってると、高校の政経なんてゴミクズレベルの寄せ集めに見えるだろうな
-
面接今日だっけ。どうだった?
-
明日か。すまん。頑張って
-
>>392
間違えてもいいんやで。俺の胸で泣きなさい。
-
>>389
あの資格、難しいらしいねw
-
>>387
最後の決め台詞の
グレートだぜwwwwwwwwwww
って長谷川が生徒に向かって「お前らグレートだぜ!」って言ってんの?
それとも387さんが「長谷川はグレートだぜ!」って揶揄してるの?
-
ひよこ鑑定士になれば国内で食いっぱぐれることはまずない。
年収も600〜700万と安定している。
長谷川の頭脳を持ってすれば1分で100以上のひよこの性別判定が可能であろう。
東大法学部初のひよこ鑑定士。
話題にもなるしメディアにも取り上げられる。
松下に失敗したらぜひお勧めする。
-
長谷川の為の面接直前対策(ダメな解答例)
なぜ松下を受験したのか?⇒政治家になるステップだからです
なぜ東大を受け直したのか?⇒コンプレックス解消のためです
なぜ政治家になりたいのか?⇒有名になって子供をたくさんつくりたいからです
-
1なぜ、予備試験を諦めたのですか?
2なぜ、お父さんのことをそれほど憎んでいるのですか?
3予備校生時代に、お姉さん暴力を振るったことを、今現在、どのように総括していますか?
に対するAnswerが知りたいです
ご回答のほどお願い致します
-
ひよこ首席長谷川
-
>>389
専用の学校行かないとなれないよ
-
名古屋にひよこ鑑定士の養成所があるらしい。
-
ホテル中途半端にぼろいなw
オレの寮の方が新しいわ
まあしょうがないんだけどね
-
トモくんのホテルの部屋に行ってもいい?
-
>>403
どうぞどうぞ♪(´ε` )
-
>>404
インターンですら落ちたくせに松下受かると思ってんの?
-
オレが決めることじゃないし
-
政治家は外部で就業経験なくて浪人期間がある人が結構多いからわからんよ。
小沢もそうだし、河村もいきなり家業だし。
-
松下みたいなのは変わったやつが好きそうだから
案外いけるかも
-
前泊するってことは松下のスタートそんなに早いんか?
-
遠いからね。東大前から辻堂まで1時間半、さらにバスで20分くらいかかるから
-
>>408
自分もそう思う。
トモは10年後、否、5年後には武藤貴也のような偉大な国会議員になるだろう。
-
松下の面接明日なん?
-
今日ホテルてことは明日でしょ
-
大学受験科目の「政経」は大学の政治学と経済学とはまったく違う。
政治の部分は、せいぜい社会契約説あたりがかぶるだけで、
憲法の基本的事項とか各国の政治体制とか暗記ものが多く占める。
経済の部分も、早稲田レベルでようやくIS-LM分析が出てくる程度で、
実際の内容は、戦後の経済の動きとか社会保障制度とか
環境問題とか、暗記もの。
政経は競争が少ないのではなく、
講師の需要が少ないってことに気づけ。
政経を選択するのは早稲田を筆頭に一部の私大と一橋。
後は難関国立大のセンター利用位か。
センターは独学で対応できるレベルなので
実際に政経を受講するのは
私立文系志望の浪人生くらいしかいない。
-
さんざん悪口が松下に送られてるみたいだなw
-
やあトモくん。
いよいよ明日は面接だね。頑張ってねー。
-
松下は変わった経歴の奴も多いけど概してそういう人たちは対人能力に優れてる
長谷川のような人とろくにコミュニケーションが取れない奴はまず間違いなく面接ではじかれる
短時間の面接でも、長谷川が協調性に欠けていることは面接官に分かるだろう
-
合格からの一週間で逃亡ルートが見たい
-
>>414
まあ正直、高校の政経の存在意義がよくわからんよな。
大学で法学部か経済学部に所属してると、いかに高校の政経の科目としてのレベルが低いかよくわかる。
-
というか、早稲田受験者が多くいる東京とは違って、
ほとんど私大受験者のいない名古屋で政経の需要なんてないだろ。講師が1人いれば十分なレベル
-
帝京大学医学部入試科目
英語 必須
数学 国語 物理 化学 生物 2科目選択
親に金あるなら
文系は英語 国語 生物で医学部余裕だな
-
>>421
国語選択の合格者って学年に5人くらいしかいないらしいよ
-
長谷川、頑張れよ〜
圧迫面接されて脱糞すんなよ〜
-
高木の爺ちゃんはふざけるな2ちゃんねるってタイトルで動画上げてるのに長々と見てもらってありがたいとか言ってるね
小さくてかわいい老人だね^ ^
-
松下無理だったらひよこ鑑定士かAV男優になってほしい。
-
男優首席は未来を見通したコテだった…?
-
松下政経塾を乗っ取って松下ペニス塾に改名してほしい
-
皆で祈ろう
-
>>417
長谷川の場合経歴はまともじゃないけど、人間的にはどこにでもいる一般人だしね。
周りに受験者次第だけど面接官にそこらへん見抜かれて一次落ちが濃厚。
-
イケメンすぎるひよこ鑑定士長谷川としてメディアデビューしよう(提案)
-
終わったー!(´Д`)
一応実力は出し切ったけど、そもそもコミュ力ないしな
テストもそんなにできなかったし
そういえば受験生でオレのこと知ってる奴いたw
やっぱ有名人だね(^_-)-☆
-
受験生のなかで悪名高い長谷川お疲れ様。
-
これが落ちたら来年卒後無職が確定となる長谷川君であった
-
まあお疲れ様。
合否はともかく今後の自伝小説のネタくらいには
なったのか?
-
マジで合格して欲しい
で、このスレをあと2年継続して欲しい
で、その後は橋下と組んで「名古屋維新」でスレを継続して欲しい
名古屋でなくても、東京維新でも何でもええやん
橋下と組んでいれば、勢い(だけで)国会議員になるのも夢ではないだろ
-
有能橋下と無能長谷川は釣り合わないよ。
橋下側に何のメリットもない。
-
もう受かっても落ちてもネットはやめるよ。
いい加減次に進まないと。仕事はじめたらやる時間ないだろうしね
-
そうか?
ネットの配信力こそがともくんの武器だろ?
それを捨ててしまったら、ただの人だよ。
-
ネットは辞めるな
ガス抜きとして利用すれば有益だよ
ともは特に友人が少なく、彼女もいなくて現実で発散するのは難しいだろうし
-
橋下さんは政治家辞めちゃうでしょ。弁護士に戻るってさ
続投するの?
-
>>431
そいつはどんな受験生だった?
-
配信業を生業にしよう(提案)
-
明日もあるの?
-
配信業の先輩、石川典行さんに土下座して弟子入りしよう。
無理ならひよこ鑑定士。
-
>>440
国政を対象として新党を立ち上げる
都構想も諦めていないと明言
言わば、橋下もともも再チャレンジの同士なんだよ
-
>>441
プライバシー厳守(・A・)
>>443
ないぞ。来週中に結果来る。
まあでも高学歴多いねー。みんな高学歴だった。院試受けに来る感じで
受けに来てる人が多い印象
-
>>446
今後は塾の採用試験の方に注力していく感じ?
駿台だけじゃなく、早稲田アカデミーとか中堅どころもいくつか受けるといいね。
あと11月に行政書士試験もあるか
-
なんか受かりそうな予感がする
-
柿沢未途の奥さんも26で早稲田政経入学卒業後松下とかだもんな
-
確かに前に進まなければいけない
同年代は、ともくんがガリ勉してきた14年の間で、
リア充な学生生活をおくり、就職、結婚、子供が誕生、家を立て、
係長ポストに昇進し、後輩の育成をしながら、
家族サービスにはげんでいるのだから。
-
有名人でありながら彼女出来ないって情けないな。
-
仕事ってどうせ塾講でしょ?
そんなのネット出来ないぐらい忙しいわけないじゃん
-
松下に運良く入れたにしてもその後のキャリアが保証されたわけでも無し。
将来に対する焦りと、金銭の不安、そして今後噴出してくるであろう健康面での憂慮と闘いながらまたもや長谷川は遠回りする選択肢をとった。
一庶民の意見として、こんな勉強ばっかの歪んだ人間に国政を任せたくない。
-
正直大人数の前で教壇に立って講義する系の塾講師は長谷川氏には無理。
コミュ障の人間はせいぜい1対1の個別指導塾が限界だろ
-
そだね、次は駿台応募して、それが終わったらとりあえず単位とることに注力。
今年は12月で学期が終わるから1月からまた塾の面接受けに行く。
-
キチガイ度ででもなんでも、有名だってのはそれだけで武器になるよな
あとはその武器をどう使って戦うかだな
-
>>453
保証はされないけどみんなかなりすごい進路歩んでるよ。
首相、大臣、知事、弁護士、社長、NPO代表・・・。
それに松下はいったら議員秘書資格とるしね。うまく政治家と
コネ作れたら秘書の仕事にはありつける。
-
それに保証といったら親の資産1億が最高の保証だ。
末っ子の長男坊なんだから多少のバカは許されるんだよヘ(゚∀゚*)ノ
-
トモくんの松下村塾と俺のバイトが受かるようお祈りします。
-
資産一億って三兄弟だから自分のとこにくるのはその1/3だろ。相続税払ったとしていくら現金があるかな。
-
多少(10年)
-
1億って家土地込みだろ
-
落ちたら長谷川ペニス塾でも立ち上げろ
-
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
-
ペニスタワー長谷川
コリン長谷川
-
なんでペニスって呼ばれるようになったのトモくんって
-
このスレ、関西で見世物のエレファントマンみたいな扱い受けて飲み会で嘲笑されてる初老に棲み着かれているな。
-
ともくん面接でどんなこと聞かれてどう答えたか教えて
-
面接官は
32歳大卒10年目の社会人と
32歳学生10浪した童貞を比べて
思わず微笑んだだろうな
「こんなゴミよく受けに来たな」と言いながら
-
さ、あとは駿台用の履歴書書いて法律の勉強に戻るか
-
>>449マジ?
>>450
そうとも限らんだろ
トモくんの公立中学や高校だと特に
-
ともくん面接でどんなこと聞かれてどう答えたか教えて
-
YouTuberになる話はどうなったんだ。
-
長谷川はマグレで東大受かったのを差し引いたら
・32歳職歴無し
・童貞
・英検2連敗(面接)
・予備試験3連敗
・精神障害
のおっさんなんだぞ。松下からしたらとるメリットがない
-
メリットないかなー
まあ確かに魅力的なキャリアじゃないわな
落ちたらおとなしく塾講なります
-
まあ普通の就活とは評価基準が異なるから面接の出来次第ではわからんね。
実際書類選考でも一般企業なら中小でも厳しいけど、松下では通過したしな。
-
もし松下受かったらネット継続するの?
-
塾講でもおかしな人には厳しい
年齢とかじゃなく行動がね
-
おいトモ、何小さくまとまってんだ?
お前は過去の人生を否定するのか?
塾講師になるくらいなら「静かなるテロリスト」になれ。
つまり、デイトレーダーという名の経済学者になるのだ。
金融、投資は確実にこの国を駄目にする。
しかし、こんな国は駄目にした方が良いのだ。
日本を屍の山、南北朝鮮と中国とロシアとアメリカとメキシコの植民地に貶めろ!
-
>>474
あのな、最大の長所を差し引くなよ
-
受ける前はノリノリだったのにどうしたの?圧迫面接された?
-
最大の長所、それは「過激な言動」だ。
それが長谷川智志というディナーのメインディッシュだ。
東大法学部生のキャリアは単なるオードブルだ。
-
松下政経塾を潰して長谷川ペニス塾を建てろ
-
ネット番長長谷川
-
セクシズム長谷川
-
>>481
そりゃ長谷川得意の筆記で今一つ、頼みの学歴でも他も高学歴のため優位には立てず。
それにも関わらず、長谷川の経歴(学歴以外)は死んでるし、コミュ力も全然ないから面接も芳しくない。
いくらデパス長谷川でも現実を認識させられちゃったんでしょ。
-
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き 込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、 貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
-
東大法までいって卒後塾講師とか大笑いだな
-
クドいようだけど、念のため学士入学の準備もしといたら?
留年だと寮や授業料免除が利用できないよね?
塾講師やりながらじゃ予備試験は無理
-
スキゾフレニア長谷川
-
今でも自分が世界一頭いいって思ってんの?
-
>>488
しかも大手予備校講師とかは無理だからな
-
>>489
予備試験はもう戦意喪失してんだろ
まず見込みのない試験勉強を続けることに殆どの人間は耐えられない
-
東大文一に10年費やした男だからな。
その文一より遥かに難しい予備試験+司法試験のコンボには20年かかっても不思議じゃない。
-
予備試験には東大落ち私文も受かってる件
東大の方が難しいに決まってる
-
東大でも文系は雑魚い
-
コンプ乙
ぷ
-
まあ何年もかけてやっと受かったらそりゃ神格化したいのは分かるけど
-
予備試験には東大法学部生でも落ち私文生も受かってる件
予備試験の方が難しいに決まってる
-
>>497
実際多浪で入って人間関係築けなかった?
-
長谷川は文転して3年以内に文一受かったが、予備は三年連続短答落ち。門前払い。予備のほうが文一よりは難しいだろう。
予備受かった私文の人は二、三浪すれば文一は受かる率高そう。
-
人類首席が何故三年連続短答落ちしたん?
-
そもそも本当に予備試験より東大合格が難しいなら
東大いける能力のあるやつはみな予備試験受けたらって話だが
みんな弁護士になれるじゃん
-
>>501
その通り
二浪以上したら東大法でも全く旨味がないからな
そりゃ多浪したら予備受かるような人は文一受かるよ
無意味だからしないだけで
-
二浪はマジで意味ないからやめとけ
なぜなら東大文一に二浪しないと入れない人間は
当然東大法で成績取れず民間就職しないといけないが
その時に二浪が響いて早慶妥当のとこにすら行けるか怪しいから
-
二年遅れでも東大法学部生なら普通にキャリア官僚になれる
財務省にもぎょーさんおるよ
-
ワイは22歳フリーターやけど今から東大入っても無駄なんか?
-
他大学からキャリア官僚になるのは、エベレスト並みの難関
-
>>508
君は二浪ではないでしょw
首席の下位互換の君では首席以上に厳しいよ
-
嫉妬雑魚乙
-
>>491
そうでも考えなければ自我を保てないのだよ
-
そもそも学費免除に落ちるような成績取ってる阿呆が難関を突破できるわけない
タダでさえ東大に7浪以上してる池沼の頭なんだから
-
母集団が東大生だからのう
オマエのような雑魚が競争相手なら楽勝なんだが…
-
太郎童子も今は東大法学部に在籍してるという事実だけで全能感がわいてくるんだろうけど
官庁訪問とか就職活動とかしてみれば現実知るよ
長谷川が面接でどう扱われたか見たでしょ
-
>>513
君が東大理類か国公立医学部か予備試験に受かったら認めてあげるよ
今の文一じゃ多浪すれば並みの知能でも受かるからね
-
俺は安倍首相の軍師になる
-
伊藤塾の伊藤何某なんて、今じゃ日本の敵だよな
-
>>515
>東大理類か国公立医学部か予備試験
その「優秀」なる連中は、果たして日本を救ってくれるのかな?
-
>>505
二浪までならセーフなんじゃないの?
-
いよいよ、慶應法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶應法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶應義塾法を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
-
>>519
二浪のみならギリギリセーフだね
ただ二浪はかなり留年するよ
少なくとも東大では
そのことまで考慮に入れて二浪するやつは殆んどいないんだな、、、
-
真面目に授業に出てて留年は有り得ない
二浪だろうが関係ない
-
長谷川が何とか留年せずに卒業出来そうだから、2浪でも真面目にやってりゃ留年はしなさそうだね。
-
留年するのは運動部やサークルにのめり込んじゃうタイプ
あと女に溺れる奴ね
-
東大野球部から予備試験の現役合格なんて皆無
キャリア官僚も零
-
スポーツは脳内に快楽ホルモンが出るので依存性になっちまうんだね
-
しかし、虚しいよね、愛国心という確かな軸を持たない諸君のような人生は
俺の目には君らは蜉蝣同然
-
おっ、そうだな(笑)
-
いい加減現実を見ろよ妄想おっさん
世迷言を吠えたてている暇があるんだったら自分の将来について真剣に考えろ
-
愛国心という確かな軸を持を持って生きると多浪するのか
それなら愛国心なんてないほうがましだろ
-
来年の参議院議員選挙に橋下市長が新たに作る党か民主党から出なよ
今ならかなり高い確率で公認もらえるぞ
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
-
ジョーさん、童貞?
-
ジョー今日は饒舌だな
ところで国会前行くの?
-
>>489
学士か。まあ考えてみるよ。
普通に予備受けるかな。でも塾講も受ける。
-
太郎童子を西川学部長が苦々しい顔で見ています…
-
面接で経歴のこと聞かれた?グループ?個別?
-
>>535
塾講師は正直無理でしょう。
親元に帰って予備試験対策に集中しましょう。
来年か再来年に合格、あとは5回司法試験を受けて5回目に合格。
40歳の新人即独弁護士の誕生です!丸の内じゃなくて新瑞橋で開業。
荒魂リーガルクリニック 弁護士 長谷川智志(東京大学法学部卒・司法試験予備試験合格)
主に離婚訴訟、損害賠償訴訟に望む荒ぶる魂達から金をむしり取るリーガルクリニックです。
学歴、試験歴は年度を書かなければみんな在学中に受かったと思います。
トモくん10歳以上若く見えるし。
-
離婚訴訟に来た美しいアラサー、アラフォー妻は3ヶ月後トモの前で白いビキニを身に着けています。
そしてビキニを剥ぎ取られてトモの子種を仕込まれる…
前夫はトモのこの養育費をむしり取られるのです。
-
トモはペニス増大術でまるでエクアドルの若者のようです。
23cmの巨大な逸物が夫に満足できない若妻達を失神するまで突き上げる。
-
欲求不満だな…やばいわ俺
-
短答四連敗したらどうするん?
-
>>529
オッサンという用語は安西の代名詞だろ?
太郎童子は安西より年下だよん。
-
気にするな。予備合格は再来年でもいいだろ?
40で即独してもやってけるんだから。
トモくんは筋トレやったら凄いイケメン。
離婚訴訟が大量に受任できるし、依頼人とセックスしまくって、しかも養育費は依頼人の前夫の養育費で育てられる。
遺伝子を撒き散らしたいトモくんにぴったりと思わないか?
-
アラサー、アラフォーでも肌にはまだまだ張りがあるぞ。
離婚訴訟起こすようなのは紗栄子みたいなナイスバディが多いしね。
経産婦は子宮が緩いとされるが子宮口が広がってるから子宮の中に亀頭が入ってマジイキすることも多いし。
子宮内噴射だぞ。
-
>>495
中央みたいな馬鹿な大学でも在学中に19人予備受かってるしなw
でも、巣鴨とか立教高みたいに馬鹿高校でも東大理3受かる奴もいるんだぜw
文1にいたっては帝京の付属とか日大付属とかw
-
おっさんは安西の専売特許ワロタ(^q^)www
-
おっさんは安西の専売特許ワロタ(^q^)www
-
>>221
Kwsk
-
>>545
童貞アラフィフだろお前
-
アラフィフ代表は正人
アラフォー代表はモコモコ
アラサー代表はトモくん
・
・
・
日本は明るい(T_T)
-
>>521
Kwsk
-
358 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/05/26(月) 09:44:15 ID:KtXAC.RM
そもそもオレにコミュ力がないというのはどこから出てきたんでしょう(´・∀・`)
別に普通にしゃべれるよ。
筋トレやってガタイよくなったからたいていの奴にビビらなくなったしな
359 :名無しさん:2014/05/26(月) 10:18:33 ID:???
コミュ力あるわけではないけど無いってこともないよな
360 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/05/26(月) 10:28:14 ID:KtXAC.RM
>>359
そうだね、別に普通だ。
431 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/08/29(土) 15:13:52 ID:dkcrKu5I0
終わったー!(´Д`)
一応実力は出し切ったけど、そもそもコミュ力ないしな
-
↑
553は安西のオッサンのレスやで〜☺
-
オッサンオッサンオッサン♪
安西オッサン♪
-
やっぱ政治学は宗教とか形而上学だね。反証可能性がないから好き放題
いえるって感じ。やっぱ科学・工学・法学を中心に学ぶべきでしょう。
経済学とか政治学は数学理科とか法律を一通り勉強してからプラスアルファで
学ぶべきだと思う。そういう意味では財務省が法学部中心なのも納得。
-
政経塾面接の手ごたえはどうだったのさ結局
-
政経塾関係者だが合格らしい
合格の決め手は長谷川独自の微分理論らしい
-
入門経済学なんて趣味の領域やろ?長谷川レベルが経済学をかたるのは経済学を真面目に勉強してる経済学部生に失礼じゃね?
-
>>557
オレの面接時間が他の受験生より短かったからあんま印象良くなかったかも。
面接でもあんましっかり答えれなかったし。
-
>>560
どんな事聞かれた?
圧迫面接?
-
圧迫面接ではない。ごく普通のことしか聞かれなかった。
あと向こうは再チャ板のこと知ってるみたいだった。
というかESに書いたしな。
-
じゃあもう終わりじゃん?天皇つぶしてペニスタワーつくるなんて天皇家を侮辱すること書いとるし
-
バカああああああああああああああああああああああああ
なんで書いたんだよ
-
再チャレンジ板のこと自分でかくとか馬鹿かな?
-
>>560
ネット社会の今、ネット検索でも一発有名なトモくんを松下が知らない訳が無い。
書類選考通過も面接時間が短かったのも松下がトモくんを合格有力者とはなから見てるからじゃないかな
-
デパス長谷川
-
>>566
たぶんそうだね
松下は経済学的微分可能性の重要性に気付いたんだろう
塾生初のノーベル賞受賞者の誕生だな
-
天皇家を侮辱する事を書いてたら右翼に狙われるよ。いいの?
-
別に、天皇陛下を侮辱しても、今の時代は、右翼もそうそう暴力的行為には出てこないだろw
暴対法とか、すっごく厳しくなってるからね
ちなみに、おれは今上天皇陛下は、人格的な評価として、すごくいい人だと思ってるよ、
昭和天皇は微妙かなあ
-
障害あるから仕方ないのかもしれないが、暴対法は暴力団に適用されるものであって右翼団体に適用されるものではないからな
障害ある人にとっては右翼団体が暴力を用いたら暴力団なのかもしれないがw
-
麻生w
それは、詳しくないけど、組織だって暴力行為を行うようなことしたら、
普通に暴力団体の指定を受けるんじゃないか?右翼組織だってね
そんな、無機的な法律じゃないと思うけど
-
よし!松下政経塾の人が見ている今こそ、このスレを紹介する時が来たようだ!!!wwwwwwww↓
トモくんの悪質発言の数々を記録するスレwww
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21000/1328680191/l50
-
ESに再チャ板のこと書くとかアホかwwwwwww
-
あと向こうは再チャ板のこと知ってるみたいだった。というかESに書いたしな。
↑相当に頭悪いけどどうしちゃったんだともくん?
-
昭和天皇こそ最高の現人神
-
>>572
>>普通に暴力団体の指定を受けるんじゃないか?
2条2号ならまだしも、3条の指定暴力団はそんな簡単なもんじゃない。
日本全国でも20団体くらいしかないはずだが、陽春的にはどこが右翼団体なの?
■ 六代目山口組 ■ 稲川会 ■ 住吉会 ■ 五代目工藤會 ■ 六代目会津小鉄会 ■ 五代目共政会 ■ 七代目合田一家 ■ 四代目小桜一家
■ 四代目浅野組 ■ 道仁会 ■ 二代目親和会 ■ 双愛会 ■ 三代目侠道会 ■ 太州会 ■ 九代目酒梅組 ■ 極東会 ■ 東組 ■ 松葉会
■ 三代目福博会 ■ 旭琉會 ■ 浪川睦会
-
<原文>
太平洋戦争 開戦の詔勅 (米英両国ニ対スル宣戦ノ詔書)
天佑ヲ保有シ萬世一系ノ皇祚ヲ踐メル大日本帝國天皇ハ昭ニ忠誠勇武ナル汝有衆ニ示ス
朕茲ニ米國及英國ニ対シテ戰ヲ宣ス朕カ陸海將兵ハ全力ヲ奮テ交戰ニ從事シ朕カ百僚有司ハ
勵JIS+7B4D職務ヲ奉行シ朕カ衆庶ハ各々其ノ本分ヲ盡シ億兆一心國家ノ總力ヲ擧ケテ征戰ノ目的ヲ
達成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ抑々東亞ノ安定ヲ確保シ以テ世界ノ平和ニ寄與スルハ丕顕ナル
皇祖考丕承ナル皇考ノ作述セル遠猷ニシテ朕カ拳々措カサル所而シテ列國トノ交誼ヲ篤クシ萬邦共榮ノ
樂ヲ偕ニスルハ之亦帝國カ常ニ國交ノ要義ト爲ス所ナリ今ヤ不幸ニシテ米英両國ト釁端ヲ開クニ至ル
洵ニ已ムヲ得サルモノアリ豈朕カ志ナラムヤ中華民國政府曩ニ帝國ノ眞意ヲ解セス濫ニ事ヲ構ヘテ
東亞ノ平和ヲ攪亂シ遂ニ帝國ヲシテ干戈ヲ執ルニ至ラシメ茲ニ四年有餘ヲ經タリ幸ニ國民政府更新スルアリ
帝國ハ之ト善隣ノ誼ヲ結ヒ相提携スルニ至レルモ重慶ニ殘存スル政權ハ米英ノ庇蔭ヲ恃ミテ兄弟尚未タ牆ニ
相鬩クヲ悛メス米英両國ハ殘存政權ヲ支援シテ東亞ノ禍亂ヲ助長シ平和ノ美名ニ匿レテ東洋制覇ノ非望ヲ
逞ウセムトス剰ヘ與國ヲ誘ヒ帝國ノ周邊ニ於テ武備ヲJIS+7961強シテ我ニ挑戰シ更ニ帝國ノ平和的通商ニ有ラユル
妨害ヲ與ヘ遂ニ經濟斷交ヲ敢テシ帝國ノ生存ニ重大ナル脅威ヲ加フ朕ハ政府ヲシテ事態ヲ平和ノ裡ニ囘復
セシメムトシ隠忍久シキニ彌リタルモ彼ハ毫モ交讓ノJIS+7B4DJIS+7B43ナク徒ニ時局ノ解決ヲ遷延セシメテ此ノ間却ツテ
JIS+7B3A々經濟上軍事上ノ脅威ヲJIS+7961大シ以テ我ヲ屈從セシメムトス斯ノ如クニシテ推移セムカ東亞安定ニ關スル
帝國積年ノ努力ハ悉ク水泡ニ帰シ帝國ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ事既ニ此ニ至ル帝國ハ今ヤ自存自衞ノ爲
蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破碎スルノ外ナキナリ皇祖皇宗ノJIS+7B43靈上ニ在リ朕ハ汝有衆ノ忠誠勇武ニ信倚シ祖宗ノ
遺業ヲ恢弘シ速ニ禍根ヲ芟除シテ東亞永遠ノ平和ヲ確立シ以テ帝國ノ光榮ヲ保全セムコトヲ期ス
御 名 御 璽
昭和十六年十二月八日
注 御名御璽(ぎょめいぎょじ)とは、君主の名前(の署名)及び公印のこと
-
<現代語訳文>
神々のご加護を保有し、万世一系の皇位を継ぐ大日本帝国天皇は、忠実で勇敢な汝ら臣民にはっきりと示す。
私はここに、米国及び英国に対して宣戦を布告する。私の陸海軍将兵は、全力を奮って交戦に従事し、
私のすべての政府関係者はつとめに励んで職務に身をささげ、私の国民はおのおのその本分をつくし、
一億の心をひとつにして国家の総力を挙げこの戦争の目的を達成するために手ちがいのないようにせよ。
そもそも、東アジアの安定を確保して、世界の平和に寄与する事は、大いなる明治天皇と、
その偉大さを受け継がれた大正天皇が構想されたことで、遠大なはかりごととして、
私が常に心がけている事である。そして、各国との交流を篤くし、万国の共栄の喜びをともにすることは、
帝国の外交の要としているところである。今や、不幸にして、米英両国と争いを開始するにいたった。
まことにやむをえない事態となった。このような事態は、私の本意ではない。 中華民国政府は、
以前より我が帝国の真意を理解せず、みだりに闘争を起こし、東アジアの平和を乱し、ついに帝国に
武器をとらせる事態にいたらしめ、もう四年以上経過している。
さいわいに国民政府は南京政府に新たに変わった。帝国はこの政府と、善隣の誼(よしみ)を結び、
ともに提携するようになったが、重慶に残存する蒋介石の政権は、米英の庇護を当てにし、兄弟である
南京政府と、いまだに相互のせめぎあう姿勢を改めない。米英両国は、残存する蒋介石政権を支援し、
東アジアの混乱を助長し、平和の美名にかくれて、東洋を征服する非道な野望をたくましくしている。
あまつさえ、くみする国々を誘い、帝国の周辺において、軍備を増強し、わが国に挑戦し、更に帝国の
平和的通商にあらゆる妨害を与へ、ついには意図的に経済断行をして、帝国の生存に重大なる脅威を
加えている。
私は政府に事態を平和の裡(うち)に解決させようとし、長い間、忍耐してきたが、
米英は、少しも互いに譲り合う精神がなく、むやみに事態の解決を遅らせようとし、その間にもますます、
経済上・軍事上の脅威を増大し続け、それによって我が国を屈服させようとしている。
このような事態がこのまま続けば、東アジアの安定に関して我が帝国がはらってきた積年の努力は、
ことごとく水の泡となり、帝国の存立も、まさに危機に瀕することになる。ことここに至っては、
我が帝国は今や、自存と自衛の為に、決然と立上がり、一切の障害を破砕する以外にない。
皇祖皇宗の神霊をいただき、私は、汝ら国民の忠誠と武勇を信頼し、祖先の遺業を押し広め、
すみやかに禍根をとり除き、東アジアに永遠の平和を確立し、それによって帝国の光栄の保全を期すものである。
-
https://twitter.com/piyoketa/status/637810581005664256
トモくんこれいく?
-
<読み下し文>
天佑(てんゆう)を保有(ほゆう)し、万世一系(ばんせいいっけい)の皇祚(こうそ)を践(ふ)める大日本帝国天皇は、昭(あきらか)に
忠誠(ちゅうせい)勇武(ぶゆう)なる汝(なんじ)、有衆(ゆうしゅう)に示(しめ)す。
朕(ちん)、茲(ここ)に米国及(およ)び英国に対して戦(たたかい)を宣(せん)す。朕(ちん)が陸海将兵(りくかいしょうへい)は、全力を奮(ふる)って交戦に従事し、朕(ちん)が百僚有司(ひゃくりょうゆうし)は、励精(れいせい)職務を奉行(ほうこう)し、朕(ちん)が衆庶(しゅうしょ)は、各々(おのおの)其(そ)の本分を尽(つく)し、億兆(おくちょう)一心(いっしん)にして国家の総力を挙げて、征戦(せいせん)の目的を達成するに遺算(いさん)なからんことを期(き)せよ。
抑々(そもそも)、東亜(とうあ)の安定を確保(かくほ)し、以って世界の平和に寄与(きよ)するは、丕顕(ひけん)なる皇祖考(こうそこう)、丕承(ひしょう)なる皇考(こうこう)の作述(さくじゅつ)せる遠猷(えんゆう)にして、朕(ちん)が拳々(きょきょ)措(お)かざる所(ところ)。
而(しか)して列国との交誼(こうぎ)を篤(あつ)くし、万邦共栄(ばんぽうきょうえい)の楽(たのしみ)を偕(とも)にするは、之亦(これまた)、帝国が、常に国交の要義(ようぎ)と為(な)す所(ところ)なり。今や、不幸にして米英両国と釁端(きんたん)を開くに至(いた)る。洵(まこと)に已(や)むを得(え)ざるものあり。豈(あに)、朕(ちん)が志(こころざし)ならんや。
中華民国政府、曩(さき)に帝国の真意を解(かい)せず、濫(みだり)に事を構えて東亜(とうあ)の平和を攪乱(こうらん)し、遂(つい)に帝国をして干戈(かんか)を執(と)るに至(いた)らしめ、茲(ここ)に四年有余を経たり。幸(さいわい)に、国民政府、更新するあり。帝国は之(これ)と善隣(ぜんりん)の誼(よしみ)を結び、相(あい)提携(ていけい)するに至(いた)れるも、重慶(じゅうけい)に残存(ざんぞん)する政権は、米英の庇蔭(ひいん)を恃(たの)みて、兄弟(けいてい)尚(なお)未(いま)だ牆(かき)に相鬩(あいせめ)ぐを悛(あらた)めず。
米英両国は、残存政権を支援して、東亜(とうあ)の禍乱(からん)を助長(じょちょう)し、平和の美名(びめい)に匿(かく)れて、東洋制覇(とうようせいは)の非望(ひぼう)を逞(たくまし)うせんとす。剰(あまつさ)え与国(よこく)を誘(さそ)い、帝国の周辺に於(おい)て、武備(ぶび)を増強して我に挑戦し、更に帝国の平和的通商に有(あ)らゆる妨害(ぼうがい)を与へ、遂に経済断交を敢(あえ)てし、帝国の生存(せいぞん)に重大なる脅威(きょうい)を加う。
朕(ちん)は、政府をして事態(じたい)を平和の裡(うち)に回復せしめんとし、隠忍(いんにん)久しきに弥(わた)りたるも、彼は毫(ごう)も交譲(こうじょう)の精神なく、徒(いたづら)に時局の解決を遷延(せんえん)せしめて、此(こ)の間、却(かえ)って益々(ますます)経済上、軍事上の脅威(きょうい)を増大し、以って我を屈従(くつじゅう)せしめんとす。
斯(かく)の如くにして、推移(すいい)せんか。東亜安定(とうああんてい)に関する帝国積年(せきねん)の努力は、悉(ことごと)く水泡(すいほう)に帰し、帝国の存立(そんりつ)、亦(またこ)正に危殆(きたい)に瀕(ひん)せり。事既(ことすで)に此(ここ)に至る帝国は、今や自存自衛(じそんぼうえい)の為、蹶然(けつぜん)起(た)って、一切の障礙(しょうがい)を破砕(はさい)するの外(ほか)なきなり。
皇祖皇宗(こうそそうそう)の神霊(しんれい)、上(かみ)に在(あ)り、朕(ちん)は、汝(なんじ)、有衆(ゆうしゅう)の忠誠勇武(ちゅうせいぶゆう)に信倚(しんい)し、祖宗(そそう)の遺業を恢弘(かいこう)し、速(すみやか)に禍根(かこん)を芟除(せんじょ)して、東亜(とうあ)永遠の平和を確立し、以って帝国の光栄を保全(ほぜん)せんことを期(き)す。
御名御璽
昭和十六年十二月八日
-
ともくんって相談相手になってくれる友達はいないの?
-
>>577
どうでもいいかなあ
お前、おれを色々と挑発したり攻撃したいみたいだけど、
あいにくだが、お前の書き込みなど、ほとんど何も感じないかな
-
予備校の講座は放棄?
-
法律なんてあったって狙われたら厄介よ。
世の中に行方不明者はたくさんいるだろ。
死体が見つかってもろくに調査せずに事件化してない事もあるだろう。
長谷川、ビビって脱糞すんなよ!
-
この際「私の転落人生。10年かけて入った東大法学部は無駄であった」
なんて題の本でも出したら
-
高校でも脱糞して転落してるし
-
経歴には脱糞して退学した事は書かなかったん?
-
今日は嫉妬臭がきついなw
-
キムチレッド再チャにも進出とかいい加減にしろ!!!!
-
9月からはまた1日平均5時間以上やる。
政治学の授業と呉シケタイ中心にやる。
-
松下政経塾を潰して長谷川ペニス塾を建てろ!
-
長谷川の支持政党はどこなん?
-
国家社会主義ドイツ労働者党
-
>>591
ところでトモくんは何のメリットがあると思って再チャレンジ掲示板のことをESに書いたの?
どう考えても傍目から見てデメリットしかないと思うんだが
-
ヒトラー長谷川
-
トモくんみてると日本文系最高峰の東大法に歳増で入っても全く
世間には無力なのがわかる
-
辛いことあってもトーマスモコモコ路線だけは歩んじゃダメ
-
トーマスモコモコって何なん?
-
結局またダラダラ勉強する毎日に戻るのか それがこの人にとって一番楽なんだろうね
-
トーマスモコモコとは熊本のブリーダー
-
ガリ勉首席トモくん
-
トモくん、お疲れ様でしたー。
これからは、就活は塾講を中心にして、予備試験勉強と筋トレをメインにするのかい。
-
>>597
世の中は学歴よりも能力だから。
能力ってのは地頭と容姿とその人が持ってる魅力ね。
こいつはもともと日大程度の地頭しかないし、ブサメン、コミュ障だからな。
人間的な能力が高い奴が東大行けば、多浪でも楽しい大学生活送れるし評価されるよ。
-
人間的な能力って意味不明な言葉
Twitterで東大生を批判してる低学歴が使ってるのをよく見るわw
-
トモくんはイケメンだし筋肉あるし何言ってんだクソアンチは
-
イケメンなら32まで童貞じゃないわな〜
ヤレる状況があったけどヤらなかったという童貞ならまだいいが。
-
掲示板管理人募集します。
もうネットやめる。
-
止めたら募金集まらなくなるよ?
-
ルイン王子に一票
-
乾杯〜♪今、トモは人生の〜大きな大きな舞台に立〜ち、
遥か長い道のりを歩き始めた、トモに幸せあれ〜♪
-
安西さんに一票。
ばるたんだけは絶対ダメ。
-
オラエモン
-
ネットやめるんだったら削除しろよ
管理権を譲渡してもここが存在する限りやめられないと思うぞ
-
http://www.jalan.net/yad327485/
そういえばここよかった。
オレがいった時はできたばっかでまだ有名になる前だったし。
ただし今は有名になって客多すぎでサービスが追いついてないらしい。
-
削除したいけど
IDとパスワード忘れてるから消せないんだろ?
将軍も同じ理由でブログ消したいけど消せないんだよ(((^_^;)
-
政経塾はこの掲示板のことを知ってるんでしょ?
受かるためには閉鎖したほうがいいと思うんだけど
-
617
だからIDとパスワード忘れたから消せないんやて
-
生徒の質問くらい答えてやれよウンコ野郎
387 : 名無しさん 2015/08/28(金) 16:58:36 ID:GifuBr720
生徒
「先生、もっと経済学について教えてください。M=kPYを微分してもdM/M=dY/Y+dP/Pにならないことはわかりました。で、結局のところ、M=kPYを微分すると何になるんですか?」
グレートティーチャー長谷川
「アーアーアー(何も聞こえなーい)」
グレートだぜwwwwwwwwwww
-
別に掲示板のことは問題ない
>>619
いやお前脳みそないし
-
>>604
でも長谷川は一応卒業できそうだから日大よりも能力あるでしょ
-
32歳がこてんぱんにされた後の最後っ屁に選んだ言葉がそれかwww
最初から最後まで低レベルなピエロを実演してくれてありがとうwwwwwwwwwww
ウンコ漏らしながら分不相応な道に向かってがんばれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
621
いや卒業は日大の方が厳しい
-
トモくん政経塾の合格通知だか不合格通知だか貰ったら、ブログにうpヨロピク。
-
622
32歳の最後の捨て台詞だから許してやって
-
>>615
そういえば東大合格した年京都旅行親子で行ってたね
-
>>546
中央なら普通にエリートだろw
また相変わらずの中央コンプ君かw
-
トモくんが急に元気なくなってきたね_| ̄|○
何か面接で酷いこと言われたの?
-
トモくんいなくなったら過疎るだろ
-
>>608
確かに、掲示板なんかやめたほうがいいわね
ここ、アホばっかりだからアホが伝染りそうになるもんねw
-
管理人なら俺やるよ
-
管理人はジョーに1票
-
ジョー管理人やる?安西はさすがにちょっと・・・
-
確かにジョーさんなら面白そう
-
ジョーは学期が始まったら忙しくて管理できないだろ
-
ばるたんが管理人になったらデスノートのライトみたいに乱用するからダメ。
-
ジョーが次期首相や!安西さんがネクスト官房長官
-
この掲示板で勢いあるのってトモクんすれだけだし
引退するならもう残す意味ないと思うけど
-
まずは俺にしてみて、問題起こすようなら解任すればいいんじゃない?
-
安西さんは権限乱用しないと思う。
-
>>620
結局6年間もネットで活躍してた割に、何の成果も出ませんでしたね。
当時思い描いていた未来の自分に手が届かないと知った気分はどうですか?
247 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/01/10(日) 00:58:45 ID:6wj1d/xH0
>>246
>弁護士はならないとかふざけたこと言ってるがじゃあ何のために法学部行くんだ?
評論家、作家、学者のうちのどれかになるため。
248 :大検生 ◆BCC3yTSKEE :2010/01/10(日) 01:37:22 ID:6wj1d/xH0
ただ実をいうと、経済学部でもいいことはいいんだ。
むしろ経済学部のほうが俺の目標にはあってる。
ちょっと前までは文二を受験するつもりだったけど、
学歴を取るなら文一の方がいいなと思って文一に
決めただけ。そこら辺はまだ流動的。
-
短答落ちてから鬱気味だよねえともくん
-
いや陽春にしか務まらない仕事だろ
-
641
長谷川にとってネットは気晴らしだから構わないんだよ。むしろおまえらが長谷川の手のひらであそばれてるだけwww
-
>>640
絶対にしないよ
-
トモはメンサの会員であること松下政経塾に伝えたの?
-
安西必死すぎワロタ
いい大人がみっともない
-
コミュ力重視の弁護士目指すよりも
小説家目指したほうが
まだ実現性が高いと思うのだが。
-
安西だけは絶対にダメ!
安西が管理人になるならばるたんと法テラスに駆け込む!
-
この長谷川を引き留めるレスの数々
存在意義を感じ長谷川は今最高に気持ちよくなってるはず
ネットやめるやめる詐欺はやめられない
-
再チャの住民ならもっと引き留めるレスを増やして長谷川を気持ちよくさせなけれ
ばならない
まだまだ足りない
-
IDとパスワード忘れたとかマジ?
何でそんな大事なもの忘れるんだ?
-
トモきゅん行かないでー(つД`)ノ
-
ESでアピールしておいてやめるの?
トモくんの一番の売りってネットでの知名度だと思う
-
知名度(悪名)
-
陽春さんを管理人に!!!!!
-
安西でよくね
この板どうせ潰れるんだし
トモという看板珍獣がいなくなった動物園など遠からず閉園よ
-
誰がやっても同じなんだし
やりたいやつにやらせるのがいいよ
-
652
将軍もIDとパスワード忘れてブログ3年間開店休業だ
-
659
将軍がそんなポカするとは思えない
将軍のYouTubeチャンネルも残ってるし、あえて残してるんじゃないかな?
-
YouTubeチャンネル(Googleアカウント)のパスワード忘れたら復旧出来るからね
-
トモくんも将軍みたいにぱったり消えちゃう気がする(涙)
-
将軍て離散無理で宮廷医だけ?
-
>>633
いいけど、どんなことすればいいの?
-
>>638
>この掲示板で勢いあるのってトモクんすれだけだし
引退するならもう残す意味ないと思うけど
それもそうなんだよね、俺はそんなに諸君の相手はできんし
-
さすがトモ君の一番弟子だ
-
やめとけジョー
学業の妨げになるだけだぞ
-
ジョーでいいだろ
代々管理人は東大生っていい感じぢゃね?
しかも再受験成功者
-
やっぱり、トモくんや、め、な、い、で!
-
ともは残って欲しいがこじふうはコテやめろ
需要皆無。さっさと死ね
-
ESに書いたというのは嘘だと思う。
おそらく面接で聞かれたんじゃないの。
「問い合わせであなたが掲示板やっているという書き込みがありましたが詳しく教えてください」
「あ、あ、あの〜」
で終了っていうパターンだな。哀れ。
お前松下からのお金で奨学金返そうともくろんでいたけど失敗に終わったな。
虫がよすぎるわ
-
俺で協力できることがあれば何でも言ってくれ
-
>>672
物理と化学の家庭教師やらないか?
-
大学は、多数の問題スレを放置した管理人の責任を問おうとしてるから、
特に法学部の者に対しては、法を司る勉強をしてる立場だけに、
その対応は厳しくなる。
この板は、このまま廃止することを薦めておく。
-
安西おまえは口だけだろ
臭い口から出るクソバイスなんて糞食らえ
黙ってポンと100万の資金提供したら見直すわwww
-
ESには再チャレンジを支援するSNSを運営しているとだけ書いた。
面接でも「再チャレンジを支援するSNSを運営しているということですが〜」
という聞かれ方しかしなかった。
-
>>664
基本的にスレッドは1000までしか残せないから1000になりそうだったら
下の方に下がってるレス数少ないスレッドを削除するとか削除依頼が来たら
削除するとか・・・。
まあでもジョーは勉強あるだろうしやっぱ安西に任せた方がいいかな。
安西やたらやりたがってるし。
-
>>674
kwsk
-
運営に連絡して削除してもらえば
安西がやる再チャはセカンドとか二期で新しくやればいい
運営に連絡してみようか?
-
安西を管理人にしたら多分自然消滅になるからそれでもいいかもね。
-
ぶっちゃけ安西とか言う人どういう経歴でどんな性格なのかわからんし
そういう人が管理人してもなんだかなあという感じ
どちみちなっても確実に廃れるね
-
再チャレンジを支援するSNS...?何を支援してたの?支援(募金)募集してたほうでしょトモカスは
トモカスが俺は人類首席だ!って書き殴るチラシの裏をそんな誇張したのか、tefuでもやらんぞ
-
>>676
>面接でも「再チャレンジを支援するSNSを運営しているということですが〜」
という聞かれ方しかしなかった。
なんだ、その先具体的話の展開は無かったのかよ?
-
681
30くらいのオッサンさ♪
-
あと何回くらい面接あるの?
-
管理続行するか閉鎖するかのどちらかにするべき
この掲示板にはマトモなコテも匿名もいない
ここの住人に掲示板の管理をまかせられるはずがない
-
それって虚偽記載を口頭で確認するための質問でしょ。虚偽記載は絶対ダメだよ。バカなのともくん?
-
>>686
D もこもこ るいん 励波
の四天王はまともだから
-
677
わかった。管理人として掲示板の発展に尽くします
-
今いる奴らすら衰退の一途やぞ
-
まず安西がなぜこんなにここの管理人にこだわるのかが謎
気になって夜も眠れないね
-
バル
タンのIP見たいんじゃないの
-
ともくんの話題なくなったら何もかくことないなぁ
-
ばるたんのIPばらすような管理人は最悪
トモくんも安西の人格は否定してるじゃん
もうこの板削除すればいい
-
気に食わないやつは平気でIPばらすようなやつが管理人
になったら終りだ。
そこらへんはトモくんは常識はあったからな
-
694
へいへいばるたんビビってる〜?w
IPバレたら名無しでコソコソ出来ないもんねw
-
トモくんも自分が不利になると感情任せに相手のIPばらししてるぞ
-
安西も自演してるだろ
-
>>695
正にそれをやっているトモくんへの皮肉か
-
正直なところトモくんだからなんとかもってる部分はあると思う
-
安西さんとジョーの共同管理体制はどうかな?
一人だと暴走するかもしれないからw
-
トモくんはしつこい奴にだけだろ
安西はそっこーで決めつけてばらしてたじゃん
あと安西の虚言癖がクソ
-
いや自分が負けそうになるとだよw
-
ジョーは止めといた方がいい。
法学部だから違法な書き込みができないし、放置することもできない。
このまま自然消滅でいいんじゃないかな?
-
702
ばるたん顔真っ赤だよ(^_^;)
-
安価もろくにつけられないガイジ安西
-
704
確かにジョーは学業もあるし、大学から注意されるかもしれないね
それなら自分が安西さんと共同でやってもいいよ
安西さんが暴走したら自分が止めるよw
-
706
童貞妄想乙w
-
安価もまともにつけられないのか
-
管理人は陽春さんに!!!!
-
もう選挙でいいよ
安価できない安西略してan・anの無投票当選で終了
と同時に書き込み激減
みんな幸せ
-
ばるたんはもういないだろw
-
ばるたん涙目逃走ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
-
しまった、先生をムシってしまったかもしれん・・・
ムシる気はなかったんだけどね
-
この板の凄いところはコテハンも嘘つきだが匿名はもっと嘘つきってことw
閉鎖した方がいいw
-
先生に声かけたら?
-
>>715
そんなんどこの掲示板にもいえることで
住民の層としては2ちゃんと大差ないんじゃないのかと思うけどね
-
ネットはやめなくてもいいけどさ
ブログとツイッターくらい残してもいいんじゃね
この掲示板はとっとと潰しちゃいなよ
だってバカばっかりでトモくんにメリットゼロじゃんwwwww
-
自発的に板を廃止したほうが、大学の心証ははるかに良くなる。
早いほうがよいだろう。
-
長谷川の戦歴(最新版)
1 入澤にアタックするも相手にされず
2 飲み会に行って人脈を増やそうとするも無視される
3 オセロサークルに入って友達を作ろうとするも相手にされず
4 東大合格本を書くも謝礼のみ
5 テレビ出演するもネタ枠扱いされて終わり
6 英検1級を受けるも面接官と話すことができず不合格
7 意気込んで予備試験を受けるも3連敗
8 インターンでまさかの不採用
9 松下で実力通りの不合格
-
>>719
大学は別に何とも思ってないだろ
あと少し放置しておけば中退するか卒業後行方不明になるだろうし
-
削除+Enterという簡単で小さな操作で、
人生の進路を少し変えることが出来る
最後のチャンスかもしれない。
今の小さな変化が、先々の大きな変化になる。
-
松下の結果ってもう出たの?
-
絶望的ってことだろw
オレは後期の面接の後合格確信したけどw
-
大手一流企業に入れない高学歴者は
SEになるか塾講師になるかの二択だと思うよ
-
いやいや…無資格ケアワーカーしかないよw
-
東京駅近くに三菱地所がぺニスタワーを建てるらしいね
-
再チャを閉鎖して前みたいに受サロ・受速・大速を盛り上げていこうよ
-
残された時間は少ないのに、何を迷っている。
-
早く俺に管理人権限くれYO
-
ネトゲもそうだけど
引退するって決めたらさっさと行動した方がいいよ
自分に関する板全削除
安西への管理人権限の移行
ブログの閉鎖
-
板じゃないスレだ
-
長谷川がネットをやめたらストレスの捌け口が無くなって
リアルで犯罪を起こしそう
-
長谷川自身が名無しで他のを中傷してるしな。だからこそ掲示板でしか活動できないわけだし。リアルに沢山味方がいたら掲示板なんて使わないし。
-
733
長谷川はしたらば受験速報と、2ちゃんねるに出入り禁止になってるから。プロキシつかわないと書き込めない。つまり出入り禁止になるぐらい匿名で問題発言または、連投や他のコテハン誹謗中傷してきたと推測できる。ふつうの人ならよっぽど連投しようが掲示板なんか出入り禁止にならない。つまり、匿名でよっぽどひどいことをしてきたってことなんだよ。
-
なお、勉強もしてない模様
トモくん(人類首席)
勉強
2時間10分
2015年08月30日 22:43:59
2人がいいね!と言っています。
トモくん(人類首席)
勉強
1時間
2015年08月29日 23:59:59
2人がいいね!と言っています。
トモくん(人類首席)
勉強
4時間
2015年08月28日 23:59:59
-
橋下が国政進出したら、トモくんと国会で論戦してほしい
トモくん、初志貫徹して政治家になってね
-
現役東大生の有名人
2015年07月13日 17:11
mixiユーザー はじめまして。
東大生、東大OBのみなさんに質問です。
東大内で有名人はいますか?
例えば、、
中学高校時代に数学大会とかで世界チャンピオンになった人
東大在学中に司法試験や公認会計士に合格した
在学中なのに論文が世界的に評価されたなど。。
あと、今年首席で卒業する方は、いつわかるのでしょうか?
もし、知ってる方いたら教えてください!
よろしくお願いします。
2012年12月29日 18:44
.
mixiユーザー
mixiユーザーオレかなw
読者数5万人のブログを運営するアルファブロガー( ´ー`)y-~~
↑
これ誰だ?w
-
トーマスモコモコ
トーマスモコモコ
トーマスモコモコ
3回唱えたら
あなたの後ろに…
-
おい予備試験の勉強は煤出るのか?
LECの短刀力完成答練で実力試してみたらどうだ?
範囲指定だから、平均以下の学力でも受けやすい珍しい答練だぞ。
-
そんなにポンポン塾に金出せない。まだ基礎マスもロクに終わってないし。
今日からガリ勉再開。駿台はやっぱ受けないかも。
-
短答三連敗した今でも人類首席って思ってんの?
-
人類首席やぞ
-
まーた敵前逃亡か、採用されるわけないから正しい選択だけどさ
-
敵前逃亡ワロタ
ほんとに将来なんになるつもりなんだこいつは
-
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
-
駿台はおそらく模擬授業が怖いんだと思う。
-
トモくんは、生前贈与で畑の半分に家を建ててもらって、
そこで学習塾をやったらいいんじゃないかな。
東大法学部卒だし、そこで生徒をいいとこに合格させられると思う。
午前中は高校中退の経験を活かして、不登校の子のフリースクールを
やったらどうかな。
地域に受け入れられて、実績作って選挙に出たら、議員に当選できそう。
トモくんだけだと親はちょっとニート歴のある中年男性ということで心配するかもだから、
隣の上のお姉さんをパートで雇ったら最強だと思う。
-
>>742
塾行ってないからな。塾行ってたら短答なんて余裕で受かってた
去年は塾行かずにあと10点までいったし
-
オレが世界一頭いいかどうかは知らないけどオレより頭いい奴は見たことない。
みんな発想力のレベル低いし。才能がないんだと解釈してる。
-
論文がだめなら同じ
-
>>750
そりゃ他の人は健常者だからな
統合失調症になりかけてるお前みたいな突飛な発想は出てこないだろう
スキゾフレニア長谷川
-
よっぽど松下での面接が効いたんだな
-
コミュ障なら塾講師も無理じゃね?
-
松下の面接でいったいなにがあった?
-
【悲報】ゲリ勉首席長谷川、結果が出ないことに焦りキャラ設定が崩壊する。
-
どんな発想をした?
誰もが驚く発想力を見せた事なんて一度もないじゃん。
-
塾講師をはじめ、仕事で重要なスキルは、コミュ力。
それは経営学や政治学の理論で身につけることはなく、
恋愛やアルバイト経験などの人間関係の中でしか
学びとることができない。
それを学生時代に怠ってきた人にとって
就職活動は途方も無くつらいものになるだろう。
そういう意味では、ともくんの就職戦闘力は、
サークルやバイト、家庭教師をやってきた
三流私大の学生よりも劣る。
自分がいかに優れているのかという話なんて、誰も聞きたくない。
聞きたいのはもっと別なところだ。
それに「発想」すること自体は誰にでもできる。
重要なのは、その発想を行動に変える力だ。
この世では、行動によって社会に貢献した者が賞賛されるのだ。
大検、東大受験、英検や予備試験の資格、
ルールの枠内でスタディールンペンという名の自慰行為をしていて、
どこに人類首席の片鱗があるのやら。
-
合格のLEC
(校長も東大卒、公認会計士、司法試験合格)
【予備試験短答式試験受験生割引】
対象者
司法試験予備試験短答式試験受験者(受験年度・合否は問いません)
対象講座
(2016年合格目標)
短答論文ハイレベル+フルコース
短答論文ハイレベル+重完コース
論文ハイレベル+論文の書き方講座付コース
短答論文ハイレベルコース
論文ハイレベルコース
短答論文フルコース
柴田式最終合格パック 柴田式論文対策パック
柴田式予備合格コース
割引率
一般価格から10%割引
割引期間
2015年10月31日(土)
応募方法
LEC各本校窓口にて、割引対象者であることが証明ができるものをご提示下さい。 証明できるものは、コピーでもかまいません。
インターネットからの申込の場合
割引対象であることを証明する必要書類の画像データをご用意の上、以下リンクより申請ください。後日、割引eクーポンのご連絡を致します。
※10/15までの早得割引対象コースは、早得割引後価格と一般価格に上記割引を 適用した価格の差額で割引クーポンを発行いたします。
-
予備試験 LEC
入門講座修了レベル予備対策論文アウトプット+短答模試コース
論文の実践力養成に特化した問題演習パックです。論文が苦手な方におすすめです!
※スタンダードDVDでは基本フォロー「進捗率」はご利用いただけません。
論文のアウトプット講座を中心に組み立てたコース
【対象者】予備試験を目指す方。過去に予備校の講座や基本書で法律の基礎を学んだことがある方で論文のアウトプットを中心に学習したい方。
※講座によっては「教えてチューター」がついているものもございます。詳細につきましては各講座の紹介ページをご覧下さい。
-
LEC予備試験
予備試験ハイレベル短答模試(一括)
実力完成!予備試験短答突破に必須の力を身につける!
※スタンダードDVDでは基本フォロー「進捗率」はご利用いただけません。
回数 :全24回
-
長谷川の株が値上がりすることは今後期待出来るのでしょうか、、?
-
>>762
整理ポスト入り
-
どっかのロースクールはいったほうがいい気がするんだけどね・・・
でも、トモ君の考えもわかるよ。
どこでもいいロー入って受験資格ゲットしたって本試験に受かる保証ないわけだし、こんどは金掛かっちゃってるから受かる必要が出てくるし、
それに(ここが重要!)、予備試験受かるくらいの実力がないと、本試験では戦えない
って早稲田大学OBの予備組司法試験合格者が言ってったしね。
-
長谷川って40歳の大台に乗っても今の精神状態なのかな。
俺は人類首席、イケメン、みたいな稚拙な言葉をネット上で吐き続けてるのかな。
何かマザーのポーキーを彷彿とさせるよね。
まあ実際に世界を征服したポーキーさんに失礼か。
-
トモくんが頑なに何かの職業に就こうとしないのは、
職業が決まった時点で自分が何者であるかが確定してしまうのが怖いからだろう。
これって「ピーターパンシンドローム」っていうらしいよ。
要するに、何者にもなりたくないで無限の可能性を秘めた子供のままの精神でいたい、っていう症状のことね。
まあトモくんの場合、働きたくても面接の時点で全部断られるだろうから心配ないんだけどねwwwwwwww
-
いや単純にキャラ設定でしょ。
本気でそう思ってるわけじゃないよ。
多浪ゆえの焦りというか、独特のコンプレックスというか、現役との差を埋めるために
「俺はできる」自慢」「俺は天才」って豪語する多浪は昔から多かったよ。
-
松下政経塾の合格スレとかないかな
-
2016卒向け文系(総合職)就職偏差値ランキング最新版
[70] 日本銀行
[69] 三菱総研 国際協力銀行
[68] 日本政策投資銀行 フジテレビ 三菱地所 三井不動産
[67] 日本取引所 日テレ 三大出版 三菱商事
[66] 電通 NHK テレ朝 TBS 三井物産 日本郵船
[65] 博報堂 テレ東 商船三井
=== 学歴不問で大勝(超一流最大手企業) ===
[64] トヨタ自動車 新日鐵住金 国際石油帝石 JXエネ 日経 読売 朝日 準キー 共同通信
[63] 伊藤忠商 事住友商事 ホンダ サントリー 味の素 三菱重工 旭硝子 JFE JR東海 JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 中電 東急不動産 NTTドコモ
[62] 丸紅 東京海上 農林中金 関電 JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン
[61] JR西 大ガス 中日 毎日 時事通信 東燃 出光 日清製粉 アサヒ 日産 富士フイルム 任天堂 三菱UFJ信託 信越化学 川崎汽船
[60] 豊田通商 三菱東京UFJ銀行 日本生命 首都高速 デンソー 日揮 JT 日立 三菱化学 KDDI
――― 地底早慶大勝(超一流大手企業) ―――
[59] 双日 三井住友銀行 三井住友信託 メタルワン 産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ 東芝 三菱電機 キヤノン 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 花王 住友電工 住友化学 三菱マテリアル 東レ 森トラスト ANA 武田薬品(MR) 神戸製鋼 JX金属
[58] 三井住友海上 損保ジャパン日本興亜 第一生命 日本政策金融公庫 森ビル 野村総研 NEXCO東西 三菱倉庫 伊藤忠丸紅鉄鋼 富士通 村田製作所 IHI 豊田自動織機 資生堂 旭化成 三井化学 日東電工 住友3M ADK ブリヂストン
[57] みずほ 明治安田生命 ゆうちょ 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JSR 帝人 NTTコム 島津 NTT東西 日本郵便 アステラス(MR) 長瀬産業
[56] あいおいニッセイ同和 住友生命 パナソニック JR九州 ニコン 古河電工 サッポロ 鹿島 住友金属鉱山 クボタ 宇部興産 昭和電工 積水化学 住友倉庫 ソフトバンク かんぽ生命 野村證券 NEC 岩谷産業 住友重機械 三井造船
[55] キーエンス ソニー 商工中金 大和証券 りそな銀行 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 クラレ カネカ 三菱ガス YKK オムロン コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務 三井倉庫 第一三共(MR) SMBC日興証券 TDK カシオ エプソン ダイハツ 三菱自動車 マツダ 富士重工 ヤクルト キッコーマン 日清食品 日新製鋼 東ソー 阪和興業 関電工 新日鐵ソリューションズ NSユナイテッド海運 東京汽船 共栄タンカー 日本総研
――― 東大京大勝ち(一流大手企業) ―――
[54] 新生銀行 野村信託銀行 大同生命 ダイキン アイシン HOYA 住友ベークライト フジクラ 岡谷鋼機 伊藤忠テクノソリューションズ 日本ユニシス 太平洋セメント 日立金属 三井金属 カゴメ カルピス 森永製菓 JR北 みずほ情報総研
[53] 横浜銀行 あおぞら銀行 三菱UFJモルガンスタンレー証券 富国生命 日本ガイシ 大同特殊鋼 日本ゼオン 東京エレクトロン ハウス食品 江崎グリコ コーセー スズキ 日本軽金属 日本電気硝子 日本触媒 三菱レイヨン 日本ペイント 関西ペイント トヨタ車体 豊島 きんでん JR四
[52] 千葉銀行 静岡銀行 中央労金 オリックス みずほ証券 AIU 兼松 いすゞ ヤンマー ブラザー工業 古河機械 ADEKA 電気化学 トヨタ紡織 アイシンAW ライオン ユニチャーム ワコール 宝酒造 カネボウ 安田倉庫 JAL NTTコムウェア
[51] 福岡銀行 常陽銀行 三井生命 日本精工 TOTO NTN Jテクト 日野自動車 ミツカン カプコン 中外製薬 エーザイ
――― 地帝早慶妥当 ―――
-
参考:ピーターパンシンドロームについて
http://ofee.tank.jp/pp-syndrome/
-
管理人交代絶対廃案!
管理人交代絶対廃案!
民主主義って何だ!
民主主義ってこれだ!
安西は再チャやーめーろ
安西は再チャやーめーろ
-
廃案!
廃案!
-
トモくんってウシジマくんに出てきそう
-
塾行ってないからな。塾行ってたら短答なんて余裕で受かってた
「去年」は塾行かずにあと10点までいったし
→「今年」は何点だっけ?(笑)あ、言えないんだっけか
-
今、予備試験に戻るのは危険な気がするぞ
奇跡的に短答と論文受かっても、
最後の口述試験がやばいんじゃないのか。
今まで面接等を突破したことがないのなら
なおさら危ない。
派遣でもバイトでもいいから早く外に出て働こう。
日本語のコミュニケーション力が落ちる前に。
-
そういえば東大→東大院卒の32歳の人就職決まったみたいね
-
自分のまわりにはこんな馬鹿なこと言う奴ただの一人もいないわw
750 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/09/01(火) 11:38:07 ID:/Rm2p7cs0
オレが世界一頭いいかどうかは知らないけどオレより頭いい奴は見たことない。
みんな発想力のレベル低いし。才能がないんだと解釈してる。
-
塾いかなくてもそこらの主婦でも短答くらいは合格してるのに
塾いかなきゃ合格できない東大法学部生て馬鹿ジャンw
-
短答135点なんて塾行くいかない以前の話にならない点数てこと自分でわかってんのかね
-
勉強って言っても所詮誰か偉い人が書いたテキストを読んでる受け身の勉強だからなw
人類首席なら学問の最先端に立って自ら情報を発信して研究対象にされろやw
-
論文落ちならまだしも短答落ちで塾のせいはなぁ
-
>>779
しかも浪人10年で培った教養で稼いでいるというね
3年で法律の基礎すら理解できてないと思われ
-
相変わらず勉強はしてない模様
布団にもぐってガタガタ震えてるのかな?
トモくん(人類首席)
勉強
1時間
19時間前
-
>>780
情報を発信した結果が経済学的微分可能性なんだよなーwwww
-
論文の勉強ばっかりしてたから(震え声)
-
長谷川よ、その人類首席の発想力って具体的にどんな事か教えてくんないかな?
教えられないならお前の言ってる「頭いい」ってのは誰でも言える事って事が分かんねぇかな?
-
しゃべってても教養ないし議論のピント外れてるしツラもバカそうだし・・・
一番大きいのはツラなんだよね。お前らホント頭悪そうなツラしてるからな
-
ちなみにオレは東大文系首席の石井より高得点とってたよ。去年
塾も行かずに
-
http://s.ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-11845087034.html
-
堀ぐっちょんて頭は悪い?
-
ピラセタム400㎎×3使うようにした
やっぱ薬使わないと全然勉強できないね。多少危険でも頼らざるを得ない
-
自分の力だけで己を律することができない人類首席
回りが馬鹿に見えるのもクスリの影響やな
-
堀口があの10浪松下うけたのかよw受かる分けねーだろって爆笑してたよ?
-
>>789
髪型アピールしてるようだが
どうしても気持ち悪いアイプチに目がいってしまう
-
来年はいよいよ無職か
-
ていうかトモくん勉強不足だってこと自覚できてる?
・法律は短答でも落ちる
・英語はみるみる実力が衰える
・かといってこれといった得意分野も無し
マジで32歳にもなって何で遊び呆けてるんだか意味わからん
-
ネット止めても何も変わってないな。。
止めた意味ないじゃん。
-
イケメン首席長谷川
-
>>793
あいつは単なるガリ勉。すんげーブッサいし(^w^)wwww
文三時代から1日9時間司法試験の勉強だけして何とか受かったらしい
-
今んとこ4時間。筋トレはさんで朝からやってんだけどストップウォッチで
測るとこんなもん。暗記すると眠くて眠くて・・・
どうもアスペとかADHDは知識のインプットが異常に苦手らしい
-
朝からもう4回くらい昼寝してる。これさえなければ司法試験なんて最短合格してた
-
たられば妄想三十路おじさん
-
短答さえかすりもしないで何言ってんだこいつw
-
>>801
クズ
-
朝からもう4回くらい昼寝してる。これさえなければ司法試験なんて最短合格してた
-
これさえなければとかどうでもいい。
事実そういう状態で司法試験受かる学力がないんだろ。それがお前の実力や。
-
>>801
いや、ただ単に怠けてただけじゃん
そこらへんの平凡な大学生と同じだよ
-
いやこれはそういう形質だから。
医学的にもアスペはインプットが極端に弱いといわれてる。
-
代わりに思考力は高い。
だから限られた知識を合理的に運用して天才的な発見ができる。
-
じゃあそう言って試験合格にしてもらおうよ
-
>>799
アイプチ脱糞おじさんはガリ勉しても短答3連敗の単なる知恵遅れ
-
思考力高いのにどうしてインプット重視の試験を受験し続けてるの?
とても合理的な判断だと思えないんだが、、、
-
>>809
アイプチ脱糞おじさんの天才的な発見は以下の通りwwwwwwwwwww
360 : 名無しさん 2015/08/28(金) 12:57:19 ID:etrpQPLk0
>>353
グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。経済学者は平均変化率を求める目的でM=kPYを微分しています。しかし、M=kPYを微分しても平均変化率は求まりません。微分をしても目的が達成されないのです。その場合、その命題は成り立たないのです。ですのでdM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。わかりますか?目的が達成されないなら微分した式は間違っていることになるのです。例えば、y=xという式があったとします。普通に微分するとdy/dx=1ですね。ですが、平均変化率を求めたいという目的を持って微分した場合、微分をしても平均変化率を求めるという目的が達成できないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。微分する人が考える目的次第で微分して得られた式が成立したりしなかったりする、これが経済学的微分可能性です。」
生徒一同
「ファッ!」
グレートだぜwwww
-
ADHD長谷川
-
>>812
その通りやわ。
その自慢の思考力で天才的な発見をしてみたらいいやん。
-
>>808
ちなみにアスペが向いてる職業って何なの?
トモくんが8浪時代に言ってたように、評論家になってみては?
-
ある程度のインプットは必要だから。
物理学でノーベル賞とるなら最先端の物理学を学ばないといけない。M理論だとか。
それと同じ。
-
オレは着眼点は鋭いけど知識は足りないからほとんどの発見は
単なる車輪の再発明(もう既に発明されているものを独自に発明すること)になってる
だからある程度確立された知識はインプットする必要がある
-
つまり天才的な発見してる人はインプット出来て発想力もあるって事だろ。インプットか発想力、どっちかが劣ってる時点で天才じゃないって。
「インプットは苦手だけど発想力は天才的」なんて誰でも言える事だっての。
-
来年予備試験の短答に4連敗した時にどんな自己弁護するか楽しみだなぁwww
自己弁護士としてのキャリアは長いからさすがと唸る言い訳を用意しててねwww
-
天才がいつもインプット得意とは限らない。
スティーブ・ジョブスは大学中退だし(有名校じゃない)。
ただしあの人は養子に出されてだから教育環境がよくなかったのかも。
-
>>821
そう思うなら向いてない予備試験やめたら?
そこまで拘る理由なんなん?
-
自己弁護士って言葉を考えた奴のほうが天才だと思うw
-
アインシュタインも大学一度落ちてるしね。苦手科目はホント苦手だったらしい
-
じゃあジョブスは何が天才的だと思う?
-
こんなところでクソみたいな言い訳を積み重ねてても
悲惨な現実が変わるわけじゃないのにな
-
長谷川はその二人に並ぶ天才だと自己評価してるのか。
プライドの高さだけは首席だな。
言っとくけど4回目で仮に予備試験に合格しても誰も最短合格なんて思わないし、凄いとも評価されないぞ。
-
いやもう合格するだけですごいと思うよ(笑)
-
ジョブスは父親がアラブの大地主の息子だったらしいから遺伝的には優秀。
母親も(昔の)大学院生だし。ちなみにジョブスの何が天才かはよく知らない。
オレゲイツについては詳しいけどジョブス知らないからね。
-
>>829
>>822
これに答えて
-
長谷川弁護士に仕事を依頼するのは長谷川だけ
-
アインシュタインやジョブズと長谷川の決定的な違いは才能じゃなくてコミュ力
いかなる天才も決して一人では偉業を成し遂げられない
-
>>829
トモくん、株やろう
どんどん資産を増やして行こう
-
オレは着眼点は鋭いけど知識は足りないからほとんどの発見は
単なる車輪の再発明(もう既に発明されているものを独自に発明すること)になってる
→着眼点が鋭いなら
1 昼間眠くならない方法
2 予備試験受かる方法
3 松下受かる方法
4 童貞卒業する方法
ぐらいすぐ思いつくだろ。
お前は単なる脱糞おじさんなの
-
>>827
予備試験合格者は多少時間がかかっていても評価される
ただ長谷川は受からないから問題なわけで
-
上の方で誰か言ってるけど、インプット苦手なのに何で予備に拘るの?
働かない理由になるからか?
-
>>835
でも学部生で一発合格する人もいるわけよ?
旧司法試験でもそうだった。
予備3回落ちた、しかも短答落ちってやはり恥ずかしいよな…
-
恥ずかしいとかじゃなく一生受かることがない
適性がない
本人も分かってるのに続ける理由が知りたい
-
長谷川は予備受かっても年齢的にもコネ的にも就職出来ないだろ。
で、インプットも苦手なら予備に拘る必要がない。予備諦める、やっぱり予備受けるとかなってるけど、本当迷走してると思うよ。
金稼ぐ事考えた方がいいと思う。
-
ネットでの悪名を利用して炎上YouTuberにでもなった方がよほど合理的だし建設的。
今ある資産をどう利用するかは考え方次第。
-
読書くんの真似したら?経済得意だし
-
>>837
それは確かにそうだけどね
今年の予備試験短答に学部二年で受かった中央大学生いるらしいし天下の東大法学部四年で落ちてるのは恥ずかしい
でも合格したらある程度評価されることもまた事実
-
まあ残念ながら、
予備試験に合格する以外のビジョンが全く描けないほどの無能で、
「消去法で」予備試験を受けざるを得ないという状況だろう。
本人はジェネラリストとか言ってるが、
他の職業の選択肢を本人自ら次々と諦めてるのを見れば、他に何の才能もなかったことがわかるだろう
-
その鋭い着眼点で次々と働かなくてよい方法を見つける自己弁護士長谷川
-
トモくんにジェネラリストは無理。
コミュ力、人望、信頼、統率力など皆無だろ。
ネット画面に向かってボソボソとオレ様は発想の天才と妄想してるだけじゃ誰も付いてこないしw
-
読書くんのマネは簡単には出来ないよ。
過去に90万を30万にしてるし株で稼ぐのと経済に詳しいのとは違う。そもそも長谷川が経済得意なのか知らんけど。
-
長谷川の喋りをYouTubeで見てると、麻原彰晃が証言台で自己弁護をブツブツ喋ってるシーンと重なるものがある。
舞台は法廷だし潜在的に似た感性を持っているのかもしれない。
子供を30000人つくる、みたいな異常な発言から垣間見える精神性にも何処と無く通づるものがある。
-
だったらもう、教祖になってしまいなさい
おれ年額で100円ならお布施するよ?
日本人の内たった1割が入信するだけで、年収10億円。
やったね!
-
>>818
>オレは着眼点は鋭いけど知識は足りないからほとんどの発見は
単なる車輪の再発明(もう既に発明されているものを独自に発明すること)になってる
う〜ん、エジソンもインプットが苦手で知識は足りなかったはずだが、
発明王だよね。その論理は破綻してるとしか思えない。
-
>>847
麻原彰晃の裁判を傍聴したことあんの?
-
>>850
YouTubeで実際に裁判に傍聴したマスコミ関係者による再現アニメを見ただけだよ。
喋りがボソボソしてるのが印象的だった。
喋り
-
親の脛をかじれるんだしニートでいいじゃん
-
ニート降格に王手をかける長谷川
-
>>849
時代が違いすぎる
今は高度化してて個人で何か発明したりするのは基本的に無理
-
東大新聞によると文一→法は今年も人気無いってね。
今や法曹・官僚への憧れが無くなってしまったということと、
下手にそれらへの進路が可能性としてある分、法律を勉強して(長谷川のように)大学四年でそれらの試験に落第した場合
就職活動は終わっており一貫の終わりになるから、そのリスクを避けるためでもあるだろうね。
-
しかし、病人の妄想には独創性がなくて同じようなこと言うってのは真実だな
-
黒猫blogコメント欄より
「私の夫は弁護士を目指して司法試験の勉強をしています。
法科大学院に入学し、卒業後3回司法試験を受けましたが、合格することが出来ず、一度は諦めて就職をしました。そのときは仕事に就いてくれて安心したのですが、どうしても諦め切れなかったのか、再び司法試験を受けたいと言い出しました。今は予備試験という制度もあり、働きながら勉強して受け続けるなら、と思っていたのですが、何を血迷ったのか、仕事を辞めて、しかも法科大学院に入り直したいと言い放ちました。法科大学院に入れば司法試験を受けるには最低でも2年間かかり、さらに絶対に合格するという保障もないため、将来のことを考えて反対しようと思ったのですが、私はあまり強くものを言えない性格であったため、夫に言いくるめられる形で結局了承してしまいました。
それでも、真面目に勉強してくれているならまだ許せるのですが、他の若い院生と飲み歩いたり、泊まり込みで遊びに行ったりと、まるで危機感がありません。最近子どもも生まれ、少しは責任感が出てくれるかなと期待もしましたが、まるで変わらず、つい数日前にも「オレには必要な時間なんだよ。」なんて言って既に弁護士として働いている先輩や知人と飲みに行ってしまいました。
先日ダメもとで(本人は受かる気満々の様ですが)受けてきた予備試験も、短答式は、一度法科大学院を出たとは思えないほど低い点数で足切り寸前でしたし、論文式もギリギリ合格してると皮算用しているみたいですが、これまでの不真面目な勉強態度を見てるので、全く当てになりません。
現在は夫の収入がなくなり、家計を支えるのは私の収入と夫の雀の涙ほどの貯金のみです。家事も育児もほとんど手伝ってくれず、完全にヒモ状態です。
夫は現在33歳、今年の予備試験合格はまず無理なので、再来年に本試験を受け始めるとして、もしその後不合格を重ねて再び受験資格を失った頃にはもう40歳に手が届きます。ほぼ職歴なしと言っていい40の男を雇ってくれるところなんてまずないでしょう。
やはり司法試験は諦めて就職をしてほしいと思っていますが、性格上、はっきりと言うことができません。
しかし、私だけならともかく、子供が不憫でなりません。
-
↑こんなふざけた奴でも予備試験短答は通過している
-
そして結婚もして子どももいる
-
受かるかどうかも分からないのに家族巻き込んで特攻する奴よりはともくんの方がマシだと思うけど
-
>>857
トモにこういうコメントがあったよって見せるためにわざと自分でコメント書きに行ってねつ造したんだろww
-
http://matome.naver.jp/odai/2135784206457514401/2135784294557558303
ヒント「私の戦闘力は530000です」
-
>>861
アホかwだいぶ前のコメントだぞ
-
よくある言い訳で予備は難しいからってあるけど難しいのは最終合格であって短答通過じゃないからな
-
せやせや。
三回連続予備試験不合格と三回連続予備試験短答式試験不合格は全く違う。
-
長谷川のメッキ剥がれまくりだなw
-
>>866
もともとクロムメッキだから剥がれたところで査定額に変化なし
誰も中身が金だとは思ってない
-
今週も中日
松下どうなった?
-
スキゾフレニア長谷川
-
ひよこ鑑定士(^_^;)
-
ひよ鑑首席
-
左利き、AB型、発達障害とオレには天才の要素が満ち溢れてる
-
そんな奴世の中に掃いて捨てるほどいるぞ
そんなことより早く発達の診断貰ってこいよボケカス
-
>>868
中日ドラゴンズ?
-
何の天才?自己弁護?
-
結局松下の結果はどうだった
-
ダメでも連絡あるの?
-
デイトレしたことってあるんだっけ?
-
松下ではかなり蔑んだ態度で面接されたらしいな
-
デイトレは90万を30万にしたらしい
-
名古屋のひよこ鑑定士養成所で社会のイロハを学んでこい。
-
13 : トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc. 2012/09/07(金) 22:42:40
>>5
教養学部が法学部よりエリートってことはないよー・・・w
まあオレは大学入ってから、それより社会に出てから
伸びるタイプだろうね(´ー`)それは自覚してる。
-
伸びるのはモラトリアムだけであった
-
1時間半。涼しくなってだいぶやれるようになった。
夜は耳栓、アイマスクをしてアロマ焚いて寝る→朝目が覚めたら
すぐ電気つけてカーテン開ける(眠気が残ってたらおとなしく寝る)
→スマドラ摂取・肩のストレッチ→立ち勉
でだいぶやれるようになってきた。
ちなみに夜はJINSPCメガネ(ブルーライトカット)をつけることにしています
-
予備3回落ちてるっていうけどオレが最初に受けた時は勉強始めて3か月だったから
まだ勉強期間は2年半とかだよ。その間サークルもやってたしサークル行かなくなって
からは週3でジム行ってるし。
-
言い訳首席
女々しい奴だな
しかもおばさん顔
ババア長谷川
-
結果を出したら誰も叩かないのに、、、
いくら自己弁護してもトモが予備短答に3連敗した事実は変わらないんだよ、、、
-
だれでも受けられる短答に三連敗?w
-
入澤さんからフラれた事実も変わらないんだよ、、、
-
さあ来年短答落ちたときの言い訳はなんになるんでしょうね
「塾いかなかったから」はもう使えないよね
-
チンコ切られた弁護士は、今後一生オヌニーできませんが、
オヌニー出来ない悶々といた気持ちを経済学的微分可能性と高齢学的童貞可能性を用いて説明してください。
-
短答に受かるだけでなく最終合格が求められるでしょ
-
実質首席
-
ニート降格に王手をかける長谷川
-
朝は朝日を浴びてひたすら肩のストレッチをやるべきだね。
日光を浴びるとセロトニンが分泌されて姿勢がよくなるらしい。確かに実感としても
そんな感じだ。発達障害は特にセロトニンが不足するとのこと。
>>891
ボタンで勃起する人工ペニスの形成手術が成功。6歳で事故に遭った男性、43歳で取り戻す
http://japanese.engadget.com/2015/08/26/6-43/
-
経済学的微分可能性をバカにしてるけど、平均変化率を求めるべきところを
微分してることには変わりないんだぞ。
http://eizoo.hatenablog.com/entry/2012/03/03/000000
これみておかしいと思えない奴は凡才、思える奴が天才(=σ(。・ω・。))
-
>>896
ちなみにこれが天才の主張
心から自分は凡才でよかったと思うわwwwwwwwwwww
360 : 名無しさん 2015/08/28(金) 12:57:19 ID:etrpQPLk0
>>353
グレートティーチャー長谷川
「さて皆さん、経済学ではM=kPYが成立するとき、それを微分して求めたdM/M=dY/Y+dP/Pが成り立つという命題があります。先生は今日、その命題を経済学的微分可能性をもちいて否定してみせます。経済学者は平均変化率を求める目的でM=kPYを微分しています。しかし、M=kPYを微分しても平均変化率は求まりません。微分をしても目的が達成されないのです。その場合、その命題は成り立たないのです。ですのでdM/M=dY/Y+dP/Pは成立しません。わかりますか?目的が達成されないなら微分した式は間違っていることになるのです。例えば、y=xという式があったとします。普通に微分するとdy/dx=1ですね。ですが、平均変化率を求めたいという目的を持って微分した場合、微分をしても平均変化率を求めるという目的が達成できないのでdy/dx=1は間違いということになるのです。微分する人が考える目的次第で微分して得られた式が成立したりしなかったりする、これが経済学的微分可能性です。」
生徒一同
「ファッ!」
グレートだぜwwww
-
呉シケタイ民法物権終わり、担保物権に入る。
伊関行政法は行政救済法の途中。呉憲法は精神的自由だけが終わってて
人権の最初からやってる。
国際政治とヨーロッパ政治史は駒場で行けないから今のうちからシケプリ読むことにする。
-
東大の経済学部に行って教授と議論してきたら良いのに、、、
-
二年も勉強すれば本当に
頭いいやつは予備受かる。それを短答すら落としてるねんから人類首席じゃなく東大末席だよ。
-
>>899
経済学部の教授は凡才(健常者)だから天才(知的障害者)の言ってることは理解できないよ
-
3年じゃなくて2年半だからって言い訳になってんの?
-
>>まだ勉強期間は2年半とかだよ。その間サークルもやってたしサークル行かなくなってからは週3でジム行ってるし。
だからどうした?全部自分が選んだ事だろ。ジム行った方が勉強出来るんだろ?それで落ちたんだろ?実力ないだけ。言い訳すんな。
-
これで32歳っていうから驚きだよな
小学生低学年の思考回路
-
ガリ勉して一回で受かる方が効率いいっしょ
俺はあんま勉強やってないから何年もかけて予備やるよってめちゃくちゃ非効率な感じする
どうしたって、時間は流れて年は増えるわけで、時間かけてわざわざ予備って合格するもんかなって思う
そういう意味じゃ堀口って人は正しいんじゃないかな?
-
長谷川はかなりガリ勉して不合格だったからw
-
ゲリ勉首席長谷川
-
スキゾフレニア長谷川
-
905
その代わりその期間の人生ムダになっちゃうじゃん?人生は有限なのにもったない。それなら遊びながら人生楽しみながらダラダラ勉強した方がいい。人生は一回しかないんだよ(;´д`)?
-
>>896
の発言をみるに
どうやらギャグセンスはあるようだね
お笑い芸人を目指したらいい
コミュ障も治って一石二鳥
-
エガちゃんみたいに発狂芸すれば話題にはなりそう。
芸名は人類首席長谷川に決定。
-
遊びはいつでもできるっしょ
特に金あれば
-
芸名「人類首席長谷川」でお笑いデビューして有名になる。
その後選挙に出て余裕で当選。
それが今考えられる政治家になる最短コースかも・・・ネ
-
おっさんになって金貰っても風俗遊びくらいしか出来なさそうだけど
-
いやいやそれはさすがに視野狭いってw
遊びが風俗てw
それは性欲解消の生理現象
遊びじゃないね
-
ジムいってるわりには腹が出てる人類主席
-
ともくんきたらゴキブリみたいに現れる名無し
-
ゴキブリの王 昆虫首席長谷川
-
>>915
他になんかある?
旨いもの食うぐらい?
-
旅行もあるし年取っても金は必要だよ
-
猫がいるだろ馬鹿ちん
-
どーするのよともくんは
-
>>919
それは君が考えることだ僕じゃない
-
堀口君に土下座して謝罪するしかない。
-
堀タンは将来四大事務所ではたらく真正のエリートやんな?
-
堀タンの就職先→四大事務所
長谷川の就職先→零細事務所w
-
有言不実行長谷川
自己弁護士長谷川
ピラセタム長谷川
-
>>926
四大でも大半が追い出されて終了だけどね
-
つまり長谷川は万一零細行けても追い出されて終了という事。
-
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E6%99%BA%E5%BF%97%E3%80%80&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
「(入澤)ゆう!俺の3222番目の子供を産んでくれ」
http://group.ameba.jp/thread/detail/?groupId=_mqZ-pJddjuU&threadId=qFHDFaCUr8maY4-63vob8v&page=19&order=desc
「お断りします」
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E6%99%BA%E5%BF%97%E3%80%80&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
「じゃあさらにイケメンに変身するぞ!かあああ!」
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E6%99%BA%E5%BF%97%E3%80%80&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
「どうだ!ゆう!」
-
>>930
入澤「お断りします」
-
>>888
>>926
ばるたんはそうやってトモくんを小馬鹿にして楽しい?
トモくんとは友達なんだよね?w
-
ばるたんはもういないっての
糞食家安西www
-
933
童貞妄想乙w
-
バルちゃんもう終わらせようか?
キミが馬鹿すぎて全部分かってるんだよ
早く罪を認めようね(^_^;)
-
東京大学学士入学・編入学狙ってる人
1 :名無しなのに合格:2012/11/24(土) 17:58:50.02 ID:/+X4FVYh0
当方、40代前半、最終学歴は、関西圏、産近甲龍クラスの大学卒。
当方、文系の為一般入試での合格は数学や物理が出来ないので無理です。
よって、他大学からの出願を認めている文学部の学士入学を目論んでいます。
専攻は、印哲か宗教史宗教学か現代文芸専攻辺りを狙ってみようかと思っていますが
当方、僕のように一般入試でなく語学2科目と論文、専門の科目であわよくば学士入学等で
東京大学と言う日本の大学のヒエラルキーの頂点にある大学に合格することを目指す人のスレです。
6 :嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2012/11/24(土) 19:04:35.25 ID:pgwPPBDE0>>1
まず、学士入学の過去問題は見ましたか?
日本興業社(東大メトロ内)が発行しています。
東大へ行けば買えます。過去五年分がセットで、確か三千円。
それを見ればわかるのですが、
ただ単に東大に入りたいだけなら、南欧語南欧文学科がお勧め。
イタリア語の試験と、入ってから何を研究したいかを書くだけ。
まず避けたほうがいいのは、心理学科・倫理学専攻あたり。
とにかく難しい。
宗教史学科は、数年度おきに変わりますが、
1000字程度の英文(専門の論文の一部等)を読ませて、それについての
感想や、「筆者はなぜ、このように考えるのか。理由を述べよ」という
タイプの問題です。
外国語(英語)は、普通に四大を卒業して、それなりに頑張った人なら、
高得点が狙えます。
学部と違って、ヒアリングもないですからね。
二外が問題ですね。
フランス語なら、アテネ・フランセとかで勉強出来ますが、
ドイツ語とか、その辺になると。
ただ、確か在籍したすべての学校の成績証明書を提出しなければならず、
その成績ももちろん、面接で口述諮問もあります。
なまじ普通に学部一般入試を受けたほうが、よほど簡単だとも言えますよ。
まあ、どうしてもというなら、別に止めませんが。
過去に何度か学士入学を考えたものからのメッセージです。
何かのご参考になれば幸いです。
7 :名無しなのに合格:2012/11/25(日) 05:37:15.60 ID:o26H6hCe0
>>6
丁寧なレスありがとうございます。
文学部学士入学の過去問、2004年、2005年、2006年のものがあります。
僕は、出身大学では経営学を専攻していたのですが、畑違いではありますが
文学、哲学、方面に元々感心があったので、どこかの大学で、学びなおそうと考え
どうせなら、東大なんかどうだろう?というややミーハーな気分で東大の受験を考えていた
のは嘘ではないです。過去問、見た感じでは難しく感じられ、特に語学、ロシア語やドイツ語を今NHKのラジオの語学講座
をほぼ初心者レベルで聴いてるような程度です。道は遠く険しいですが、東大学士入学を目指してる人達もしくは
過去目指してた人達からの情報は有益ですので嬉しかったです。
8 :1:2012/11/25(日) 07:21:13.94 ID:o26H6hCe0
>>7は>>1です。毎年東大学士入学試験は50人程度の人が受験して
合格者はだいたい10数名、倍率的には4〜5倍程度?。社会学専攻なんかは
募集人員10名、他専攻は若干名とのことで、他専攻から1名合格者がいるかいないか
ということらしいですね。10数名の合格者の内、社会学専攻が多数を占めているのでは?
こういう所から社会学専攻が狙い目なのか?という
憶測が生まれそうですが如何なものかはわかりません。
-
お金が無きゃ明日の食事も住まいもままならないのに
親がずっと援助し続けるから、こんな32歳が出来上がったんだな
-
糞食家のストーカー安西www
-
松下落ちた(´Д`)
普通に予備合格目指します。
-
どんまい。
無職専念で目指すの?それともどっかに就職して働きながら?
-
アチャー
トモくん、呉クラスにカムバック!
-
西川学部長が俺の目の黒いうちは東大法学部の知的権威を水際で食い止めると語気を強める
-
一つの結果にコミットしなかったのが敗因だな。
名古屋のひよこ鑑定士養成所で社会のイロハを学んでこい。
-
>>940
就職か・・・。一応駿台応募したけど。
まだ採用してるとこもあるみたいだから一応応募してみよっかな
-
呉クラスで憲法・民法・行政法を同時並行で勉強
大学では国際政治とヨーロッパ政治史を同時並行で勉強
空き時間はネット三昧
アスペルガーにはつらい
-
>>939
ざまーデパス長谷川
-
親に頭を下げて専念しさっさと合格した方がいい。
掛け持ちは気力が萎えてくる。
-
>>945
ADHDだからむしろこっちの方が楽。
飽きたらすぐ別の科目移れるし
-
不採用、不合格しか無いねトモくんは
-
駿台はさすがに大手なので欲張りすぎ
ブラック学習塾なら東大なら行けるぞ
-
どうしてこうなった状態だな
-
お父さんの呉クラス75万プレゼント、大学入学と同時だったらよかったのに
-
就活はしないかな。別に行きたい会社ないし。
ちょっと金融興味あるけどあくまでちょっとだからなー。
それに金融は競争率高いし。
それより来年の予備は確実に受からないと。
-
>>952
それは思うw非常に強く。
あとロー行っていいっていう発言がローの締切り前だったらもっと良かった
-
家庭教師一週間で首になった話はしてくれないの?需要あると思うよ
-
>>954
そういう問題じゃない
短答で三連敗からどうやって受かると勘違いできるのか?
-
結局卒業して無職か、、、
と見せかけての留年だろうが
-
悪い予想を裏切らない長谷川
そして粛々と来年のニート降格に王手をかける長谷川
-
三十路超えた職歴なしが金融に就職できると思ってんのかw
-
>>956
もうほとんど理解してるから。
後は詰めるだけなんですよ
-
予備は無理だよ
塾いってたいってない関係なくあれだけがり勉して今年135点は
絶望的
-
いや160だっての(笑)
https://www.dropbox.com/home/Public?preview=2014yobishiken.jpg
-
これを契機に、この板を廃止して、勉強に専念したほうがいい
-
馬鹿じゃないから
呉信者になって(要するに自説にこだわらず)法律に専念すれば何とかなりそうな気はする
-
>>963
賛成
-
>>960
それが勘違いっていうの
-
自分からなんで親に金出してって交渉しなかったの?
-
大学入学時は予備試験とか考えてなかったやろ?
あと、親が金出してくれなかったって言い訳すんなよ、短答3連敗が。親が金出してくれてたら短答だけは受かってたってんならまだ分かるがw
-
1日MAXで6時間位しか勉強できないのなら司法試験は諦めて会社に
就職した方がいい。会社勤めながらでも定時に帰れば1日6時間程度は
勉強できる。
-
つーか、安西も当初はトモクソのことをカピバラとか言って煽ってたよな
何で擦り寄ってきたんだ???
-
>TOMOくん
松下村塾の圧迫面接を録音してないの?
その録音を公開したら松下村塾の社会的信用どうなるかな?
今後はどこ面接受けに行くときにもスマホの録音アプリはオンにしておいた方がいいよ。
落とされたら流す、それを繰り返せば恨みを晴らせる。
-
>>953
行きたい会社がない×
行ける会社がない○
-
小学生とか中学生相手の方が良いんじゃない
東大法出てるひと珍しいでしょ
-
>>969
休みの日に1日6時間しか勉強出来ない人が仕事したら1日1時間も勉強しなくなるよ。だから休みの日に1日6時間しか勉強出来ない人は司法試験は無理って事。
-
もうほとんど理解してるから。
後は詰めるだけなんですよ
→三連敗したのにまだ全部理解していないのかよ
-
長谷川君はとりあえず行書受けようか
-
長谷川の不合格を聞いて隣の部屋で堀口が爆笑してるよ
-
松下に関するblog書いて
-
>>969
まあ実際覚えてきてるからな。
それに中大の人で1日4時間の勉強で受かった人いたし。
3〜4年かかったのかな?ネット記事に書いてた。
>>977
よっぽど劣等感あるんだな( ´,_ゝ`)
-
長谷川の市場価値
松下不合格
インターン不合格
メルマガ0
-
駿台は明らかに筆記試験重視(つまり筆記試験で相当落とすから面接や模擬授業の倍率が相対的に低くなる)だとみんな口を揃えて言ってるから、
学力がある人なら駿台が結局一番受かりやすい
-
1日6時間しか勉強できないおじさんが、会社や事務所に入って
8時間仕事ができるのだろうか?
万一弁護士になれても、資料を1日6時間しか読めない弁護士には
複雑な仕事は頼めないだろうな。
-
松下村塾の不合格を聞かされても当たり前の結果すぎて煽る気にもならん
今後の司法試験の不合格も塾講不採用も規定路線
仮に数年後に運良く司法試験に通っても採用されないことは自明
楽しみなのは留年くらいだが留年しようがしまいが無職になるのが半年ずれるだけ
もっと新たなことに挑戦して大口叩いて大滑りするコントを見せてほしい
-
>>981
トモみたいなバランス型の学力だと厳しいかもな
-
中大は今年の短答で240点台が一人いたでしょ。
-
トモくんのイメージ画像
https://c2.staticflickr.com/2/1299/4698526924_48b99fd213_b.jpg
-
塾講師も家庭教師もやっていない人間が、
面接と模擬授業クリアできるなんて、とても思えない。
20代なら温情で合格もありえるけど
30代だぞ。30代は即戦力採用。
未経験な人間が採用されるとは思えない。
利用価値があるとしたら東大卒っていう部分だけ。
弱小塾が東大卒講師実績をつくるために
非正規で採用するくらいしか可能性は無い。
-
原点に返ってフリースクールの講師とかはいいかもな
高認の講師とか向いているんじゃないの?
-
まあ起業するならこれでも見といて
https://youtu.be/A047lZS82AU
-
>>953
>就活はしないかな。別に行きたい会社ないし。
親にタカる気満々ですねwww
-
今日偶々図書館に行ってたら俺が高校生の頃から常駐してた司法浪人生がいたわ
4年前から
あの人、毎日朝から晩まで勉強してたのに現実は非常だね
-
我ながらフリースクールっていうアイデアはいいと思う
大検から東大っていうルートを進んでいるのは、
年に数人。希少性高いから、採用されるかも。
そして、10浪で東大進学っていう経験も活きる。
中学や高校をドロップアウトした生徒からしてみれば
何歳になっても再チャレンジができるという
手本となる。
フリースクールで社会経験と実績を積んでいけば
政治家への道も開かれるだろうし、本もかけそうだ。
どうよ。
-
松下にトモくん応援メール30通ぐらい送ったのに落としたのか
松下許せない
これは日本にとって大きな損失
-
長谷川は大学受かっただけでその後はさっぱりやな。大学の成績も予備試験も金稼ぎもアカン。それでいて謙虚さもなく言い訳ばっかり。
-
>>中大の人で1日4時間の勉強で受かった人いたし。3〜4年かかったのかな?ネット記事に書いてた。
すでに二年半勉強してる長谷川はあと2年以内に受かるとは思えないけどね。
-
落ちたら松下のことをボロクソに叩くと思ってたのに意外だな
もうそんな気力すら残ってないのか?
-
謙虚さが僅かでもあれば人類首席などと恥ずかしくて名のれんわ
さすがホラシゲの息子
-
【石川】金沢市の自宅で弁護士が首吊り自殺
石川県内の弁護士でつくる金沢弁護士会は2日、依頼を受けた案件2件を放置し
着手金計約230万円の速やかな返還を怠ったとして、同会所属の押野毅たけし
弁護士(57)を1日付で業務停止2か月の懲戒処分としたと発表した。
押野弁護士は1日夜、金沢市の自宅で首をつって死亡しているのが見つかった
-
松下落ちたの?
-
おちたよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■