■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東大法学部4年生:トモくんについて語るスレ4

1 : 名無しさん :2015/05/17(日) 23:46:01 v5WbZfi.0
本日、司法試験予備試験(短答式試験)でした


2 : 名無しさん :2015/05/17(日) 23:51:16 uM46TT5.0
脱糞した糞のように見るも無残におちましたね


3 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:00:02 TwGm.T1I0
内閣総理大臣を目指す東大生(31)の放送
http://com.nicovideo.jp/community/co547010


4 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:00:37 xF48N8bQ0
多分受かってるよ これはわざと演じてる


5 : ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/05/18(月) 00:07:13 ibQKaSJg0
なんかさ。
まきってブスは都合のいい女だよね。
普段は応援しないで、急にでてくる。
ずっと掲示板監視してるとかかわいそすぎ。


6 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:10:23 yHA1A.XE0
ホント気まぐれ身勝手なオンナだよな?


7 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:15:49 WzPIDNDs0
日本が嫌なら
①日本を出る
②日本をのっとる
③日本を破壊する


8 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 00:16:08 IFltIB2k0
自己採点してみる限り去年より下がってる・・・
こんなことってあんのかな?


9 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:17:07 WzPIDNDs0
去年の回答で採点してるとか?


10 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:17:52 XXmpCSIA0
こんなことあるんです


11 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:18:15 yHA1A.XE0
スマドラが+にならなかったのは残念
砺波氏が言っていたように多幸感があるから勉強やった気持ちが強くなってただけなんだね
スマドラはプラスどころかマイナスだった・・・・


12 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:18:19 XXmpCSIA0
ちゃんと採点してみなよ
間違ってると思うよ


13 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:19:10 q519pQS20
あるだろ。それがあなたの能力の限界てことでしょ。
これ以上どんだけ勉強しても司法試験には縁が無いということ


14 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:19:25 yHA1A.XE0
>>12
さすがにあんな単純な点数計算はまちがえないだろ
バカにしてんのか?


15 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:19:34 WzPIDNDs0
卒業できないよ
どうすんの


16 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:21:52 fGwe9L7k0
前日までネットやりすぎ


17 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:23:23 4Rzg3hCI0
>>8
確率の問題だから、幅がありますよ。
逆に言うと、トモ君も運が良ければ最終合格まで行ってると思いますよ。

ただ、運で人生片付けたくなくなったら、
知識の固めどきだと思います。
トモ君に足りないのはリーガルマインドではなく、択一の条文判例の知識と、合格の方法論です。


18 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:24:35 ojB1dJxg0
予備試験スレ見てるとボーダーは170あたりって意見が多いな。
そんな中長谷川だけ去年より点数低いとかwwwwwww


19 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 00:27:12 IFltIB2k0
一応点数さらすね
民法16/30
商法11/30
民訴10/30
憲法10/30
行政法25/30
刑法22/30
刑訴6/30
法律100/210
刑法と行政法以外異常な点数なんだよな・・・。
民法も去年より悪いし。


20 : 旧司法試験合格者 :2015/05/18(月) 00:27:14 mvscupzQ0
ひどい悪態ばかりつかれましたね。10年分の悪口を言われた気分(笑)
別に僕は単なる実務家なんで国を仕切ってなどいないんですが(笑)
まあ普通の人が一生暮らせる程度の財産は気づけましたが、しょせん実務家なんてその程度のものです。
代書屋とは言いえて妙かも。
そういえば国を仕切れそうだった弁護士出身の政治家が今日一人終了しましたね。
あの人は政治家やめたら収入が10倍になりそうですが。

まあ少しはフォローするなら旧司法試験でも択一式の合格最低点は実は年により結構ばらつきがあった。
予備試験は図ったようにばらつきがないが。
もし万が一今年が旧司法試験択一の一番難易度が高い年並に難易度が高かったなら、
換算して150点台前半が合格最低点になる・・・かもしれない。
あくまで机上の空論ですがね。


21 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:28:49 ojB1dJxg0
>>19
100%落ちてるだろ。さっさと就活しろよ


22 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:28:56 WzPIDNDs0
>>19
才能が感じられない


23 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 00:29:04 IFltIB2k0
>>17
論文の勉強ばっかやってたからかも知れません。
司法試験はもういいかな・・・。これで落ちたら
もう完全に足を洗うことにします。


24 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:29:22 jWut/YCw0
毎度毎度の見事な滑り芸あざーす
どんなに落ちても逆に合格者を馬鹿呼ばわりする脱糞アイプチおじさんを見て、人格障害には何を言っても無駄だってことが学べたよ
ありがとう


25 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:30:06 WzPIDNDs0
>>21
就活なんて、書類で落ちるだろ
そんな無駄なこと、するわけない


26 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 00:30:18 IFltIB2k0
旧誌野郎には論理性が欠如してる。典型的な暗記だけで学歴身に着けたパターンだ


27 : 旧司法試験合格者 :2015/05/18(月) 00:30:26 mvscupzQ0
>>19
>>20の書き込みは>>19の点数見てませんでした。
な、なんだこりゃ!!!
さすがに予想をはるかに超える点数でこちらが動揺してしまいました。
これ、教養満点でも160点てことですよね???
さすがにこれは受かるとは思えません。
>>20の書き込み内容は忘れてください。
ちょっとこっちも言葉がないのですが、少なくとも予備試験ルートはもうお勧めできません。


28 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:30:46 X/LXOwRo0
でも、予備択一って旧司法に比べりゃ簡単めだよねw
国家総合職志望のやつが、「意外に憲法民法行政法は公務員レベルでも解けるぞ」とか言ってたわ


29 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:31:10 WzPIDNDs0
宗教始めたらどうだろう


30 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:32:32 xF48N8bQ0
ニコニコやって欲しい


31 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:33:03 q519pQS20
あれだけガリ勉してこの点数じゃもうダメだね


32 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 00:33:10 IFltIB2k0
実は今銀行の口座がマイナスなんだよね。ちょっとだけだけど
参考書とスマドラだけで月何万もかかっちゃうから
これ以上金かけることはできないんで今年落ちたらもう
完全にやめることにします


33 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:33:47 WzPIDNDs0
大学を?
それは大学のシナリオだからもうちょい頑張って欲しい


34 : 旧司法試験合格者 :2015/05/18(月) 00:35:19 mvscupzQ0
日本にいるかどうかはともかく、少なくとも首席は法曹を目指すことはないでしょう。
したがって私があれこれ言うことはもはやありません。
最初は後輩に軽く合格のコツみたいなのをアドバイスして、見込みがありそうなら
事務所を紹介してあげようとか思っていたのですがどうやら全くの見込み違いだったようですね。
人を見る目が全くないという点では、首席君にぼろくそ言われても仕方がないかもしれませんね(笑)

海外でも何でもお好きな道を歩んでください。私からの書き込みはこれで最後になります。
それではさようなら。


35 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:35:33 fGwe9L7k0
スマドラやめれないの?


36 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:36:12 XXmpCSIA0
>>32
もう一回ちゃんと採点してみなよ
間違ってるかもしれないよ


37 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:36:15 jWut/YCw0
とりあえず経済論文でノーベル賞とりなよ
開成ボーイをけちょんけちょんにしたわり算一回で出る式のやつ
あれで世界を仰天させてやろうぜ


38 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 00:37:50 IFltIB2k0
>>旧死
さようなら。判例は法律じゃないと言い張るようなクズは
ロクな法律家にはなれないでしょうがまああんたみたいなレベルでも
何とかつとまるのが今の日本の法曹界なんでしょう


39 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:37:53 4Rzg3hCI0
>>32
やりたくなったらまたやればいいよ。
いつ受かってるも


40 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:38:27 rwpUkJls0
旧司法試験合格者とかいうコテはなにがしたいのw
自分でワーワー騒いで、自分で消えていった…


41 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:40:26 ojB1dJxg0
>>40
したかったことちゃんと34に書いてあるじゃん


42 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:40:56 4Rzg3hCI0
いつ受かってるも、実務は1年もあれば身につくよ。
離婚・債務整理・人身事故・遺産・刑事くらいしかまともに儲かる仕事ないからね。
2年目以降はルーチンワーク


43 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:43:10 HuJxp7zQ0
やっぱ弁護士になるのって大変なんだなあ


44 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:43:30 0iA6jk5I0
で合否発表までは論文対策続けるの?


45 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 00:44:56 IFltIB2k0
なんで去年より下がるんだろうね。
そんなことってあるんだろうか・・・。民訴なんて優で
最近もけっこうやってたんだけどなー
まあロープラクティス(論文対策用の奴)だけど


46 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:45:14 X/LXOwRo0
判例が法律ってどういう根拠で主張してんの?


47 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:47:11 HuJxp7zQ0
法律の勉強に向いてなかったのでは・・・


48 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:47:22 t4C1tJiQ0
「無駄な努力ご苦労様」


49 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 00:47:59 IFltIB2k0
法律には条令や憲法を含む用法があるから


50 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:49:32 ojB1dJxg0
>>44
するわけないだろ教養含めても150以下とか話にならないレベル


51 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:50:18 bnj4jEwE0
橋下と同じ日に、敗北。どちらもホラ吹き。


52 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:51:22 4Sveq.660
どんどん人が離れていくね
こうなることは皆分かってたよ
アドバイスを無視して自分の能力を過信、過大評価して自滅してさ
就活しろと言ってもしないし免許も取らない
優先順位をつけられない人だよね、ミクロでもマクロでも


53 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:52:28 4Rzg3hCI0
>>45
択一用の細い知識不足だと思います。
論文だと、弁論主義のテーゼとかは骨太のことがしっかり書けるかで優劣が決まりますよね。
択一なら、インカメラ手続きが職権でできるかとか、ぶっちゃけ調べれば分かることを覚えてるかどうじゃでしょう。


54 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:52:45 6hCeue.U0
どう見ても自分が実力で完全に負けている人のことを素直に認めることができず、
クズとかバカとかしか言う癖があるね。
素直に他人の実力を認められないのは、よっぽど自分に自信がないのかな?


55 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:53:43 bnj4jEwE0
なんか、モコモコちゃんの予言どおりになりつつあるな。


56 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:55:32 WzPIDNDs0
72 トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc sage 2015/05/09(土) 10:59:49 ID:9/xmPDa60
高学歴は金がなければ単なる産廃
学歴産業廃棄物でございます(´ω`)


57 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 00:56:52 IFltIB2k0
論文対策用の論点ばっかり追ってたのかなー・・・
でももういっかな。論文は受かる実力あると思うし


58 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:57:16 jWut/YCw0
>>54
ただの人格障害だよ


59 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:57:28 q519pQS20
いくらネットで虚勢張っても現は
金もない、彼女も無し、職にも就けない、予備にも受からない
留年濃厚でお先真っ暗だな


60 : 名無しさん :2015/05/18(月) 00:57:30 WzPIDNDs0
でました実質論文合格www


61 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:00:21 jWut/YCw0
本格的にブログ再開して、論文合格(実質)って書こうぜ


62 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:01:13 WzPIDNDs0
こんな精神状態ヤバいやつが学校にいるなら自分なら警戒する
まあ、トモは授業とか受けに行ったりしないんだろうけど


63 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:03:23 P.oIlSRw0
去年は運が良くて実力以上にいい点が取れただけだろ。


64 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:06:06 fnMuQr5I0
ともくん行政法すごいやん

来年再チャレンジやな


65 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:07:02 P.oIlSRw0
橋下は司法試験受かって金も稼いでるから人類首席とは比べ物にならないよ。

とりあえず塾講やってみたらいいじゃん。


66 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:07:44 gEmD0xCI0
法律が100点/210点だったら教養で55点/60点くらい取れてれば合格できるんじゃないの?


67 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:09:56 IFltIB2k0
もう海外行くことにします(´ω`)
外国で評価されるよう頑張る。経済学の本とか書いて


68 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:10:10 HuJxp7zQ0
まだ希望は捨てちゃダメだね


69 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:10:37 N5wM5Ijg0
医学部再受験待ってるで
ニコニコと勝負しろ


70 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:12:47 vb2PpYgw0
所詮、スマドラ頼みの知識なんて、何一つ身に付いてないってことだな。


71 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:13:20 IFltIB2k0
医学部再受験とか判例は法律じゃないとかウンコみたいなことしかいえない
国には愛想が尽きました


72 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:13:54 gEmD0xCI0
そういや千葉県庁は受けないの?出願まだ間に合うんじゃない?


73 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:14:06 ojB1dJxg0
>>68
残酷だな。貴重な1か月無駄に過ごさせる気か。
誰が見ても100%無理。早く就活なり次の行動移すべき。


74 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:14:57 P.oIlSRw0
愛想つきた国の大学は卒業すんの?


75 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:15:02 IFltIB2k0
就活はしない。この年で会社はいったって何のうまみもない


76 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:16:06 t6ALQBQY0
論理性がないのは自分ではなく自分以外の全てだと信じて疑わない自信には感心していたがただの口だけ野郎だったのか
まあ合格したところでトモくんができるような仕事なんざせいぜいパカ弁くらいのもんだったろうから撤退は正しいよ
今後は塾講か医学部受験か海外で野垂れ死にといった選択肢が考えられるな


77 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:18:04 IFltIB2k0
結局独学の限界なのかも。刑法と行政法は取れてる訳だし

医学部受験はしない。就活もしません。
とりあえずバイトする。で、金がたまったら海外行くわ
外国で自分の実力を試してみる


78 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:19:56 87LRJiHI0
奨学金の借金いくらあんの?


79 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:20:10 fnMuQr5I0
ともくんせっかくここまで勉強やって来たんだから続けてみなよ

ここでやめたらすべてがぱーになるよ


80 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:20:56 WzPIDNDs0
>>75
まず入れないだろ
ボケナスがっ


81 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:21:02 4Sveq.660
>>79
あんま鬼やなw


82 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:21:19 t6ALQBQY0
アメリカとか中韓なんかはそれこそ学歴社会だと聞くぞ
日本で宝くじ買ってた方がまだ生涯賃金の期待値高いだろ
マイナーな途上国とかがいいんじゃないの
国決めも重要な戦略の一つだな


83 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:21:23 4Sveq.660
>>79
あんた、鬼やなw


84 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:21:39 IFltIB2k0
奨学金は200万かな。合計で
最終的には返せる額だ。
・・・にしても本当に人生設計狂ってしまった


85 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:21:45 WzPIDNDs0
イスラム国行くのはやめとけ


86 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:22:50 WzPIDNDs0
エリートになれなかったね


87 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:24:07 0dS2.ywo0
とりあえず期末の勉強した方がいいんじゃない。海外旅行はそれからでもできるでしょ


88 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:25:09 nDZxg4Sc0
バイトで一生を終えそうだなお前
すべてが遅すぎたんだよ


89 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:25:21 z8KpvADM0
トモくん司法書士になって名古屋市の市議になるといいよ
給料1000万ぐらいらしいよ
この前、28歳ぐらいの引きこもりが千葉市議に立候補してたから(落ちたけど)


90 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:26:51 fnMuQr5I0
>>83
いや行政法と刑法は取れたんだから見込みがないわけではないような気がしないでもないような雰囲気やろ

天下の東大法なんだから可能性はあるよ
刑事訴訟法とか単に知識不足だと思うし


91 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:29:29 Ejh.VA3o0
この歳から海外で経済の本書いて成功しようという人生プランのどこに論理性があるのだろうか
自分の環境を貶めてそこで評価されなくてもいい、されたくもないと言い張る事で自我を保っているようですね

実力がものを言う国で成功したは若いうちから色々な所で実績を残していきます。歳をとってから中身を見てもらうためには学歴や実績等立派な器が要ります
一体何を頼りに海外で成功するつもりですか?芸術分野は身一つでのしあがれますが起業するなら投資家に会ってもらうための最低限の実績が、学術分野でやっていくなら博士号が欲しいですよね

貴方の思考行動のどこに論理性があるのですか?


92 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:29:39 IFltIB2k0
大学はちゃんと卒業します。さすがにね・・・。
授業も出ず塾にも行かずにやってきたのが悪かったのかもね。
とりあえず大学受験の塾講師やるわ。最初に考えてた道だし


93 : 旧司法試験合格者 :2015/05/18(月) 01:29:45 mvscupzQ0
>>38
また散々悪口書かれた(笑)
ろくな法律家かどうかはわかりませんが、一生食えるくらいの財産はありますよ。

それより今回は実質合格とは言わないのですね(笑)
最後にすると言ってまた出てきて恐縮ですが、一言言い忘れてました。

元ネタはwikipeditaのバルジの戦いの最後の一文です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

なのですが、いまの首席君にあまりにぴったりだったので君の司法受験の総評として私から「贈る言葉」とさせてください。

〜結局のところ人類首席は「出なくても良い、勝てたとしてもあまり効果がなさそうな賭けに出て、しかも負けた」ということになる。〜

それでは本当にさようなら。


94 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:30:17 4Sveq.660
>>90
あのなぁ、短答がゴール違う
論文さらに本試験がある
最初の関門で三年連続で落ちてまだ続けさせようなんて鬼やで、明らかに


95 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:30:32 t4C1tJiQ0
10浪が面接に来たら爆笑して落とすわ
たとえ塾講師だろうとな


96 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:31:59 ojB1dJxg0
>>90
これからストレートで受かっても最低1年半近くは無職のまま。
東京だと1か月の生活費は13万は必要。
バイトでそれを稼ぎながら勉強は無理でしょ。


97 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:32:39 P.oIlSRw0
>>93
面白いからたまには出て来てよ


98 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:34:27 t4C1tJiQ0
旧試験合格者も、人格的にはあまり幸せそうには思えないね
黒猫弁護士みたいな感じ


99 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:35:02 fnMuQr5I0
>>94
そんなこと100も承知だわwww
何マジになっとんねん


100 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:36:03 IFltIB2k0
旧誌はオレの家柄・才能にコンプもってんだよ。
どうせろくな家の出じゃない


101 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:37:25 j5wIO/Gc0
本当は余裕で合格圏内だけど、できなかったふりをして皆を楽しませようとしてるんだよな?


102 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:37:37 t4C1tJiQ0
いや、お前名大卒地方公務員とか大した家柄じゃないだろ
東大生の親なら官僚・弁護士・大学教授ぐらいごろごろいる
あ、東大で知り合いいないからわかんないか


103 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:43:33 4Sveq.660
>>102
確かに
元華族かなんかなの?長谷川家は
地方公務員やら名大を誇ってるなら世間知らずにも程があるね


104 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:44:36 vb2PpYgw0
>>100
こいつ知力で完敗すると必ず最後は出自を持ち出すのなw
典型的な平民の出のくせにwww


105 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:45:03 IFltIB2k0
官僚弁護士大学教授なんかより名大次席の方が成績的には↑


106 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:45:45 IFltIB2k0
>>101
採点ミスがない限りこんな感じ。去年より10点以上落ちてる
正直こんなことになるとは思ってなかった


107 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:47:28 WzPIDNDs0
大学に聴取されちゃう?


108 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/05/18(月) 01:52:33 RuJayDUo0
都構想が否決され江田代表も辞任を表明し維新の会がオワコンと化した今
閉塞感を感じている庶民の何となくの改革欲を満たす受け皿がなくなった
政界進出するなら次の大阪市長選が千載一遇のチャンスだと思う
政界にコネがないというのもアピール次第で強みになりうる
しがらみがないってことだから


109 : 自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう! :2015/05/18(月) 01:52:53 SDE7/fvk0
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!


110 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:53:10 fmL2josY0
本当に釣りではないとしたら、点数誤魔化して「ギリギリ落ちた」「マークミス」などと嘘をつかずに
正直に酷い点数を申告した潔さは評価したい。そこんとこは見直したわ。


111 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:53:50 IFltIB2k0
まあ海外は言い過ぎたよ。
でも貿易(個人輸入)とか株とかそういう方面に行くかも
もう司法試験はいいや。東大入った当初は微塵もなる気なかったし
40くらいまでにそこそこの金を稼いで政治家立候補するかな
もちろん大学は卒業しますよ


112 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:55:04 IFltIB2k0
>>108
そうだねー
まずは区議会とか市議会議員でもいいから何とかして食い込みたいところ


113 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:56:17 HuJxp7zQ0
東大入って初の挫折?


114 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:57:23 t4C1tJiQ0
まず今学期学校行ってないけど単位とれんの?
ぶっちゃけ今年は卒業できないって薄々悟ってるでしょ?


115 : 名無しさん :2015/05/18(月) 01:58:48 j5wIO/Gc0
途中で諦めんなよ
東大に10年かかったトモくんなら、司法試験は少なくとも20年くらいかかるだろ
一度始めたなら最後までやり通せ!根性無し!


116 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 01:58:51 IFltIB2k0
>>114
ゼミにはいってる( ̄▽ ̄)
卒業は普通にできる。先学期も優と良だったしな(別にたいしてテスト対策せずに)


117 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:02:45 2szL.7UY0
一応トモくんのために
駿台の非常勤講師のURL貼っておくね。
採用試験は東大レベルかもしくはやや東大レベルを超える程度の問題で高得点取ればオッケー

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337306041567.html


118 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 02:03:20 IFltIB2k0
どっちにしろ肩書きのためだけだったしな。
修習行く場合就活組よりさらに1年半就職が遅れたわけだし

ま、いい転機なのかも


119 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:03:55 t4C1tJiQ0
いや、60単位は冷静に無理だろ
そんだけ残すのはバカ


120 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 02:04:53 IFltIB2k0
>>117
ありがとう!今は個人でネット授業とかやれるみたいだから(マナビーじゃなくて
ちゃんと有料の奴)そういうのもやってみるよ
人気取りのノウハウはあるからな(笑)


121 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:05:22 q519pQS20
受からないとなるとあーだこーだで言い訳の連打
虚しいねえ


122 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 02:05:48 IFltIB2k0
>>119
3年の段階で60単位とってる奴いっぱいいるよ
4年の最後の学期で50単位とった奴もいたらしい
それは大丈夫


123 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:07:02 2szL.7UY0
>>120
まあ選択肢は多い方がいいから、受けるだけ受けた方がいい
河合塾ももうじき募集する頃だろう
英語はセンター廃止でTOEFLに移行することになるだろうから、本当に英語できる教師にとってはこれから有利になるね


124 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:08:04 2szL.7UY0
ところで塾講師になるとして、教科は何を教える予定?


125 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 02:11:34 IFltIB2k0
どっちにしろオレは歴史に残る業績を残して3000人子供を作らないといけない
オワコン資格なんぞでへこたれてたまるか!(・A・)


126 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:11:49 z8KpvADM0
モコモコちゃんの予言が的中して涙😥
だけどモコモコちゃんはいいことも言ってた、司法書士なら受かるって。
司法書士の肩書きで政治家になろう


127 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:12:43 t4C1tJiQ0
お前は塾講師にもなれないけどな


128 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:13:07 2szL.7UY0
あと中年になってから京大英語8割を取って
それをタネに宣伝して個人塾開いて繁盛してるオッサンもいるな
トモくんに向いてるかも。東大入試で高得点取ってるし

京大入試英語は講師でも8割しか取れないと判明
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1406818279/


129 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 02:17:26 IFltIB2k0
幸いなことにスマドラのアフィリエイトは6000円くらい利益が出てる。
記事書いたのが3時間だから時給2000円、頑張ればこっちの方面も
可能性ありそうな感じ


130 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:20:30 BGReN9560
塾講バイト探し明日から?


131 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:22:35 NcZZtd760
今年の行政書士受けなよ
で、受かったら予備校で行政書士の講師すりゃいいじゃん


132 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:22:51 t4C1tJiQ0
これトモと法学部で同学年の同級生?

https://twitter.com/todaibusiness
http://todaibusiness.com/mailmaga/


133 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:32:07 Ejh.VA3o0
アフィを時給換算とか斬新だな
週5日、1日8時間記事書くネタが常にあったとして月収32万、ボーナスは存在しないから年収500万にもならないですね、毎日書けば600万弱になりますがそんなに沢山引き出しをお持ちですか?


134 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:45:12 MXb2Y03w0
あれだけ大口たたいてて短答落ちとかwwww
H氏以下やん
普通の人でも2年で合格してるのにwwww
やっぱ10浪は凡人だったな
大学の成績はクソのような成績でしかも専念していた予備試験に短答落ちとかwwww
あほやなやっぱ

唯一感心するのはゼミはきちんといってるようだな
まあ卒業は大丈夫そうだな

>>130
こいつバイトは結局しないだろ
人と係わること苦手だろうし
口だけするっていってるだけだよ


135 : 名無しさん :2015/05/18(月) 02:49:41 z8KpvADM0
昭和42年生まれ元司法浪人無職童貞職歴無しの赤裸々ブログ
http://ameblo.jp/anokoronimodoritai/


この人は塾講師してたけど、周りと馴染めずにクビになったよ😥
ちなみにKindleで42歳、無職職歴なしって本250円で売ってるよ(たぶん同一人物笑)
美鬼将斗ってペンネームでw


136 : 名無しさん :2015/05/18(月) 03:46:40 kxBhbIpc0
去年と一緒の流れだよねえ
試験終わって司法試験のことをボロくそ言って、起業するだの論文発表するだの突拍子のないこと言い出してたっけ
結局何の才能もないことに気づいてガリ勉に戻ったんでしょ


137 : 名無しさん :2015/05/18(月) 04:36:32 vRDsyVEg0
32にもなってバイトも何にもしないで、大学の単位すらサボッて司法試験のガリ勉して短答落ちってW

まさかここまでアホとは・・・


138 : 名無しさん :2015/05/18(月) 04:40:58 Vii4hlpQ0
まあもともと失うものないんだし
代わりに何してたとしても一緒だよ


139 : 名無しさん :2015/05/18(月) 04:44:11 4Sveq.660
今週中には予備試験復帰宣言くるだろうねw


140 : 名無しさん :2015/05/18(月) 04:52:08 kxBhbIpc0
ぶっちゃけ世の中そんな甘くないから
一発逆転なんかできるようにできてないんだよな 
ギャンブルで負けを取り返すのに躍起な人みたい 
人生に自己破産はないけどどうするんだろね


141 : 名無しさん :2015/05/18(月) 04:55:44 4Sveq.660
親も甘いみたいだから実家に戻って、スタディ・ルンペン続けるんじゃない?
親が健在な限り続けてその後はナマポとか考えてるかもね


142 : 名無しさん :2015/05/18(月) 05:31:54 Xn/m/HZI0
30過ぎの司法試験崩れなんて珍しくも何ともないだろ。そういう人達でうまく行ってる人もたくさんいるからやり方次第だな。


143 : 名無しさん :2015/05/18(月) 05:35:05 Ai7IFrM.0

海外に行くんだったら運転免許くらいと生活できないよ
あと、生活費も無いのにどうやって生活するの?
精神力と体力が無いと無理。
出国先の空港で怖くなって日本に引き返すハメになるのでは?(海外はクソだったとか言いそう)
外人は背が高いし強そうだし日本でバイトもできないんじゃ起業してもすぐ倒産だよ
外国行っても底辺職しか見つからないし
そういうとこはDQNが多いし
コミュニケーション能力は日本以上に必要だし


144 : 名無しさん :2015/05/18(月) 05:35:21 Ai7IFrM.0

海外に行くんだったら運転免許くらいと生活できないよ
あと、生活費も無いのにどうやって生活するの?
精神力と体力が無いと無理。
出国先の空港で怖くなって日本に引き返すハメになるのでは?(海外はクソだったとか言いそう)
外人は背が高いし強そうだし日本でバイトもできないんじゃ起業してもすぐ倒産だよ
外国行っても底辺職しか見つからないし
そういうとこはDQNが多いし
コミュニケーション能力は日本以上に必要だし


145 : 名無しさん :2015/05/18(月) 05:36:24 4Sveq.660
>>142
その通りなんだけど頑なに就活を嫌がるんだもん
就活しなけりゃどうしようもない


146 : 名無しさん :2015/05/18(月) 05:38:19 65CqXwns0
やっと現実に気づいた智志


147 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:11:13 MXb2Y03w0
>>141
派遣でトラブル起こすぐらいだから
そのほうが社会にとってはいいんじゃない


148 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:19:24 MXb2Y03w0
東大生で独学2年で予備受かってた人いるし、やっぱりトモはバカなんだな


149 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:33:33 SzqCyKq20
トモくんは安西と一緒に起業したらいいんじゃない?
安西から実務を学び、トモくんの基礎的IT知識でさらに向上させていけばいい
トモくんの発想力自体は認めざるをえないんだから、何か革新的なことしてほしい


150 : 安西 :2015/05/18(月) 06:37:19 vM3bT7YQ0
149
やはり作るとしたら今はない新規アプリだよなー


151 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:38:37 SzqCyKq20
>>150
やっぱ今の時代はスマホアプリだと思う?
たいしたスキルは無くても、発想で勝負できる印象なんだけど


152 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:38:57 MXb2Y03w0
>>149
営業をどっちがするのよwww
安西にメリットたいしてないし、どうせいつものなあなあで無視されるだろ
トモが受託できる案件かどうか判断できないから安西がすることになるだろうし
安西がトモを教えながら自分もやらんといけないとか、はっきりいってわりにあわんだろ


153 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:41:23 SzqCyKq20
トモくんは応用技術者試験だか受かってるんじゃなかったっけ?
プログラミングに関するブログも書いてたし、スタート地点は悪くないんじゃないか?


154 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:42:14 65CqXwns0
長谷川の敗戦歴

1 東海高校不合格
2 滝高校不合格
3 向陽高校不合格
4 瑞陵高校中退
5 明治大学中退
6 東大受験失敗(1回目)
7 東大受験失敗(2回目)
8 英検1級不合格(1回目)
9 英検1級不合格(2回目)
10 予備試験不合格(1回目)
11 予備試験不合格(2回目)
12 予備試験不合格(3回目)

今後の予定
13 塾講師採用試験不合格


155 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:45:44 65CqXwns0
予備試験2chにて

842 :トモくん:2015/05/18(月) 02:56:09.22 ID:DcFULH9m去年より30点下がるってことはないかな?
体感的にそれくらいの難易度なんだけど
伊藤塾の模試レベル(あれも短答合格者ですら160点くらいしか取れない)

843 :氏名黙秘:2015/05/18(月) 03:11:20.99 ID:mJSD0YF1ねえよ


156 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:46:45 MXb2Y03w0
>>153
基本情報しか受かってないぞ
しかも、情報系の職でない人でも取ってるぐらいで簡単だからたいして評価もされないだろ
応用あたりから評価されると思うが

>>154
英検準1級も追加で
しかも、合格証書偽造もやっとったし


157 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:48:27 MXb2Y03w0
>>155
どこのすれ?
見てみたいwwww
ほんまアホやなwwww


158 : 名無しさん :2015/05/18(月) 06:50:19 MXb2Y03w0
ここか

予備試験 Part.28 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1431446035/


159 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:01:24 6d2aPlTM0
トモ君、自分の知人(東大卒)、32歳で旧司やめて、半年の勉強で、中部地方の駅弁大学の医学部行った人いるけど、今は普通に国内有数の国立の医療センターで勤務医やってますよ。
どうせ大学入試の勉強やるなら、医者はおすすめ。
まだまだ若いですよ!


160 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:02:33 pHhsiDTA0
一晩経って落ち着いたか?>トモ


161 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:04:26 AfDcMT5QO
もう受からないでしょ 行政書士すらも受からなそう


162 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:08:07 AfDcMT5QO
ルシファーさんは卒業後は医者でしょ 勝ち組だね やっぱ医学部じゃないとその年齢で東大卒の仕事に就けないよ 無職になるよ


163 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:13:50 M0cl3h0g0
>>154
インターン10連敗も加えなきゃ
あのときのやり取りは病的に頭悪くて笑わせて頂きましたわ


164 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:29:17 .6zBsIfs0
文Ⅰじゃなくて国立医学部いけばよかったのにね。


165 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:38:22 65CqXwns0
長谷川の敗戦歴(改訂版)

1 東海高校不合格
2 滝高校不合格
3 向陽高校不合格
4 瑞陵高校中退
5 明治大学中退
6 東大受験失敗(1回目)
7 東大受験失敗(2回目)
8 英検準1級不合格
9 英検1級不合格(1回目)
10 入澤ゆうにふられる
11 英検1級不合格(2回目)
12 メルマガ読者0
13 予備試験不合格(1回目)
14 予備試験不合格(2回目)
15 インターン10連敗
16 予備試験不合格(3回目)

今後の予定
17 塾講師採用試験不合格


166 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:40:54 .6zBsIfs0
いまや東大法でても飯くえないなんて悲惨だよな


167 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:46:11 UFe.asAQ0
>>165
早稲田におちたのと理1不合格も加えんと


168 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:46:49 zrIZTlm60
長谷川雑魚杉て腹いてぇwww


169 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:48:34 JYBKq1co0
日本が世界一息苦しい国ってのは、なんとなく共感する
交通機関の正確性や法の執行等(危険運転致死傷罪の適用・死刑執行までの異常な年数等)
これだけ時間とルールに厳格な国は世界でもないし、国民性が
生真面目、だから戦後の経済復興も成功したんだろうと思う


170 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:50:08 BDe0mWyo0
早稲田大学8浪不合格
慶応不合格
九州大学不合格


171 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:51:32 BDe0mWyo0
履歴書見せて女にギャハハと大爆笑される


172 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:53:31 z8KpvADM0
まさかの理3再受験はあるかな?


173 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:53:51 3FodWkJ60
そのまま明治大を出ていればなあ
分相応な道を進むべきだったな
己の能力を過信した者の末路
悲惨の一言
俺も多浪医学部だから一歩間違えばこうなっていたのかと思うと空恐ろしい
もう今までと同じように人を見下せるような人生を歩むためにはトモくんも医学部しかねえぞ


174 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:56:50 zrIZTlm60
外国に行ってもヒトコトも英語喋れずに帰ってくるだろうなww


175 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:57:23 xl9FR9P.0
ニコニコがともくんの司法試験なんか誰も興味ないとか言ってたけどとんでもないなw
このままいけば少なくとも東大卒になれるともくんと違ってあいつの方が100倍ヤバイのにwww


176 : 名無しさん :2015/05/18(月) 07:57:47 BDe0mWyo0
誰だよ、長谷川のオッサンに受験勧めたヤツはw


177 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:02:03 zrIZTlm60
以前にオレ様は物事の本質を見極める現実認識力が高いとか豪語してたけど
自分の今の立場についての現実認識力は皆無なんだね


178 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 08:18:14 IFltIB2k0
自己流でやったのが間違いだったんでしょうね。
でも塾に100万はかけれないし、まあこれはしょうがない。
塾講師とサイドビジネスとして個人輸入始める。英語はできるし。
シンガポールとか香港みたいなアジア相手だとそんな高いスピーキング力は
求められないしね


179 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:21:37 1W3NVScU0
今止めたら3年間のガリ勉がただのゲリ勉になるぜ。時間さえ掛ければ合格できる力は東大受験で証明されてるんだから頑張れよ。


180 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 08:25:55 IFltIB2k0
>>143
まあアジアとかもあるしな。というか多分アジア圏だと思う
オレは精神力は人一倍あるから大丈夫

>>154
滝受けてねー!受けてたら受かってた。あと英検1級は1次一発合格(合格率1割弱)


181 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:26:07 SzqCyKq20
確かに
年が年だし5年後ぐらいに受かっても大差ないんじゃね


182 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 08:27:31 IFltIB2k0
>>179
短期合格しなきゃ意味ないしなー。正直大学受験の失敗を挽回するって意味合いも
大きかったわけだし。法律にも法曹の仕事にもたいして興味ないしな


183 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:28:45 dUeGAvlQ0
学部長に予備試験不合格を報告しなくっちゃ


184 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:37:18 .6zBsIfs0
文Ⅰより予備試験受けるほうが数倍難しそうだな
そういう意味ではここにでてるhttp://www.itojuku.co.jp/voice/2014/yobi/index.html
日大法学部とかで在学中
合格する類の人は東大法学部生以上に実際は頭いいのかもな


185 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:42:22 dUeGAvlQ0
長谷川さんよぉ
これはターニングポイントだよな
これまでは首席だとか総理になるとかなんとかいって、人に羨ましがられてるとさえ思い込んでた
自分は東大法学部のエリートだってな
公務員や企業は無理でも司法は受け入れてくれるって
それがどうだ?短答にすら通らないおっさん学歴産業廃棄物に過ぎないという事実を突きつけられた気分は
もうまともな神経じゃ東大を歩けまい


186 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:52:23 vCX2Bmzw0
>>178
予備校に幻想持ちすぎかも。
トモ君には、答練は絶対に休むなとアドバイスしたけど、なぜかというと、
答練以外にフィードバックがかえってくる機会ってないんですよ。
トモ君は、答練をほとんど受けてないから、客観的にどういう勉強が
点につながる勉強かを意識する機会が失われてた。

もう一年やるなら、範囲指定のある答練をペースメーカーにして、範囲指定部分だけ
徹底的に勉強するようにしな。
範囲の中で手を広げつつ、暗記に励む。
そして、直前期は、今までやって来たことだけに絞る。


187 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:54:14 vCX2Bmzw0
最後に行きつくのは自己流。
ただ、自己流がフィードバックを伴う自分を客観視しながらのものでなかったので、
自分が思ってるよりも、力がついてないということ。


188 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 08:54:50 IFltIB2k0
それはあるかな。答練も最初ひどい点数だったし。
自主ゼミも3月までやってたけど最初の方は特にひどかったなー(σ(。・ω・。)がね)
まあでも最後の方はそこそこ書けるようになってきてたから少なくとも論文に
関してはある程度実力着いたんじゃないかと思ってる。
短答は今回短答プロパーばっか出たって感じ。民法も復代理人とか出たしな
ああいうのはほとんど読み流してたところだし


189 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:56:11 Ejh.VA3o0
院への進学を認めてくれない親からどうやって個人輸入始める資金を引きずり出すんだろうか
これから溜まった単位をとりつつバイトで奨学金と資金集めするの?個人経営始められるのは40の時かな???
それとも東大中退して中卒で活動します?


190 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:56:22 SzqCyKq20
マジで?
なら実質合格してるじゃん


191 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 08:56:29 IFltIB2k0
とりあえずLECと伊藤塾の出口調査受けて平均点探るかなー
20点以上下がってたらオレにも可能性ある


192 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 08:57:23 IFltIB2k0
>>189
そだよ(´ω`)奨学金は猶予があるしね。収入少なかったら


193 : 名無しさん :2015/05/18(月) 08:58:02 dUeGAvlQ0
やっぱ東大はエリート大学生以外は追い詰められ辞めざるを得ないというふうにできてるんだね


194 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:13:14 9A3TBCms0
>>191
短答をすれすれで合格したところでチャンスなんてねーだろwww
お前つきさんが受かったときに何ぬかしてたか頭悪すぎて忘れちゃったか


195 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:17:18 9ZAeFpEk0
あれだけ勉強しているように見えて去年より下がっているとは...
やはりデパスによるオラエモン化が進んでいるとみられる
エチゾラマーは皆脳みそトロエモンだもんで


196 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:18:32 dUeGAvlQ0
頭がパアになったら、法学部を卒業できない
ウルトラCを発動せずとも、トモは脱落する


197 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:20:25 I5VCZBE60
東大法でも司法試験崩れは結構いるよ。
その一方で、中卒とか、Fランからも受かることを考えると
大学受験と司法試験は別の能力が求められると思う。


198 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:28:15 eDkdHpJ60
医学部再受験くらいしかプライドが高い長谷川が望む生活を送れるのは残ってない


199 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 09:32:42 IFltIB2k0
論文の実力はあると思う。じゃなかったら東大法で優なんて取れないし
あれだって論文対策だけでとった成績。シケプリなんて読んでない


200 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:36:08 CJADb0ig0
算数も暗記も出来ない
人とコミュニケーションも取れない
チビデブ
家で風船と戯れるのが趣味

アイプチおじさんなら申請すれば障害者年金貰える気がする


201 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:37:21 zrIZTlm60
長谷川智志が司法試験を目指すスレ12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1385717522/482


482 名前:トモくん ◆Tomov6rzbc [] 投稿日:2015/03/21(土) 19:48:37.46 ID:yfmlwh8U
マジで上位合格できるかも。というかトップクラス合格


202 : 名無しさん :2015/05/18(月) 09:38:48 dUeGAvlQ0
>>199
優?一科目だけだろ?
ゴミがっwwwww


203 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:01:01 9A3TBCms0
>>199
お前ほど専門科目の優が少ないやつは一人もいねーよwww
まじで知的障害あるから障害者手帳はもらっとけ
後々役に立つから
お前みたいなやつでも保護してくれる日本という国に感謝しろ


204 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:03:10 VTdWlaA20
つーか学部在学中に予備受かる人の方が東大とはいえごく少数でしょ
ほとんどロー二年時合格じゃん
トモ君もローに行きつつ予備受かったら中退したらいい


205 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:07:04 e.nU4inQ0
負け犬の遠吠え


206 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 10:17:56 IFltIB2k0
大阪都構想とかいうのが話題になってたのか・・・
全然知らんかった。オレは賛成だけどね。橋下さんがもうちょい
ワーワー言う人じゃなかったら賛成過半数いってただろうねー
そこら辺は惜しいとこ

>>204
オレはその少数になるのが目的だったから。
どちらにせよもうこれ以上モラトリアムは続けれないから
今年中に働き始める。


207 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:18:43 V2qBmkuc0
トモくん一年留年して来年早慶ローの学費全免とかでも狙いなよ
ロー浪人て意外といるし今年は卒業に専念してバイトやゼミもしっかりやって
資格は重要だぞ


208 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 10:22:48 IFltIB2k0
留年はしないよ。ローにもいかない。就活もしない。医学部も受けない(笑)
まあとりあえず勉強は続けます。普通に学校のテストもあるしね


209 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:23:25 JYBKq1co0
東大に限って言うと43人も在学中に予備最終合格してるから
ごく少数とは言えない。400人のうち法曹志望は半分として
上位25%ってとこじゃない。でも他大の合格者数や学生数比率でみると
この43人ってのは流石に天下の東大ではある


210 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:25:43 E2rcwAk20
>>206
俺ともクンを信じているからいうけど
試験ごときで少数者になっても仕方ないだろ?
社会で成功して少数者になりなよ
法曹界にせよ政界にせよ
成功するのは試験の成功者とは限らないよ
ここで択一ごときでむざむざやめるのはもったいないよ
論文はできつつあるんだし


211 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:26:09 K2ioqo9E0
短答の法律科目の点数が100点ってのは東大の中では下位20%ぐらいでしょ


212 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 10:27:24 IFltIB2k0
今思えば去年やってた短答過去問はけっこう役に立ってたんだね
短答対策という点でいえば。一応1年で25点くらい上がったしな


213 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:27:45 konZg6kk0
とりあえずバイトしてみたら?


214 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:29:08 E2rcwAk20
>>209
それって出願時に学部生だっただけのひとも入れてんじゃない?


215 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:30:42 sy9IUcOk0
就活しないでも学習塾業界なら間違いなく就職できるよ
大手塾でアルバイト始めて卒業後もそこをやりながら正社員目指すか他の大手塾でも受ければいいよ


216 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:35:25 .6zBsIfs0
もう言い訳の人生いいかげんやめたら?
成功しないよそんなんじゃ


217 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:41:33 vCX2Bmzw0
トモくん、ここでやめたら一生後悔すると思うよ。
予備にこだわる必要はないけど、司法試験にはこだわった方がいい。
東大で司法試験に受かってる人とそうでない人で明確なランク分けがあるのは純然たる事実。
ゲリ便器って馬鹿にしてたやつらも、一緒に択一落ちた連中も、ロー行って、4年後くらいにはみんな司法試験受かってるよ。


218 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:46:25 vCX2Bmzw0
自分、ウォーリアーズ入って、たまたま当時京大が強かったせいで、部員が殺到して、
身体能力が高い人が多くて、このままやってもレギュラーになれないと思ってやめたんだよ。
自分より身体能力の高い連中も辞めたよ。
辞めて何やったかというと司法試験。

で、四年後に、レギュラーになってて、テレビで特集された人がいるんだけど、そいつは辞めた連中みんなが眼中にもくれなかった人。
そして、そいつは司法試験にも5年生で受かった。
自分は、簡単にやめたことを今でも後悔してるよ。


219 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:51:40 JYBKq1co0
>>214
>それって出願時に学部生だっただけのひとも入れてんじゃない?

なんか言ってる意味がよく解らんのだけど・・・
ちなみに東大ロー生も入れると東大だけで80人以上が予備最終合格


220 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:54:34 K2ioqo9E0
今後の長谷川予想
1)合否発表までとりあえず行動を先送り
2)落ちたことが決定した後は学校の勉強が優先といい行動を先送り
3)夏休みにアルバイトをしようとするも何を言われるかわからないので
 リアルでの接触を恐れ、ネット経由で家庭教師、株、個人輸入などを
 行おうとするも、結果は芳しくない
4)夏休み以降も学校の勉強が優先といい行動を先送り
5)来年の春に33歳無職が誕生する


221 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:55:45 9A3TBCms0
ともくんも気持ち切り替えて頑張ろうとしてるところだから、通報はするなよ

896 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc 2015/05/17(日) 23:25:18 ID:6IHZvjx20
>>890
あのなあ、これは短答式なんだよ。知識問題バッカなの〜!
ホント頭ワリいよなお前。外国で金貯めたらお前みたいな奴ら皆殺しに
してやるよ。そのための貯金だ。


222 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:56:28 sy9IUcOk0
ウォリアーズとかマジでかっけえな
辞めるのはもったいない
あれってそこそこ賢い高校のやつらを家庭教師して比較的入りやすい学部に引っ張ってくるとか聞いたけどそうじゃないんだな


223 : 名無しさん :2015/05/18(月) 10:59:05 sy9IUcOk0
まあ完全に詰んだと思われた読書くんでさえ株で月100万も稼いでるしともくんが株や個人輸入で大儲けしないとは言えないな

種銭稼ぐしかない


224 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:03:18 sy9IUcOk0
俺がよく見てるブロガーで893しててポン中で捕まった人が改心して夜間高校通って一橋のAO受けたけど落ちて関西学院に入って関西学院のMBA飛び級で取って会計士の担当合格して今年論文受けるって人いるけど40歳オーバーだけどブログ見てる人がベンチャー紹介してそこの会計リーダーみたいなのしながら論文式試験受けるって人いるが

会計士の方が弁護士よりまだ需要あるみたいよ


225 : ひな ◆qbatKIgvYA :2015/05/18(月) 11:04:46 9.tdqMkA0
駄目だったのか
どちらにしろ東大は卒業しないとね
東大やめたら形として残るものが何も無いわけだから


226 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:11:32 dUeGAvlQ0
でも、法学部を卒業するモチベーションがわかないでしょ
法曹、官僚、大企業になるために卒業するんだからさ


227 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:12:21 sy9IUcOk0
古市だって大した実績なくても多少尖った大学院生ってだけだろ

トモ君もテレビデビューしちゃえよ
10浪東大生のわかりやすい法律とかで本出せばキャッチーだろ


228 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:13:16 dUeGAvlQ0
>>219
出願時点での所属でカウントされるから、受かったときには大学卒業してロー生になってるのが多いってことだろ


229 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:20:32 j5wIO/Gc0
金子豚は平均点が例年通りなら合格濃厚らしいw


230 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:23:23 JYBKq1co0
でもそんなの学部は出願時、大学4年限定の話で
半年くらいの誤差でしょ


231 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:32:34 E2rcwAk20
だからトモ君が言うとこの少数者ってかなり少ないんだよ
ロー2年で受かって中退でも十分だと思うよ
学部は東大法なんだし


232 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:35:27 /QnYgHvc0
>>224
その人MBAじゃなくて会計大学院で短答は免除合格。あと落ちたのは大阪市大だったはず。
そして働きながらといっても論文まで週一、二で短時間勤務だからバイト以下の拘束時間。

更生して真っ当な道に進んでるのは偉いけど、日常の発言がなんというか余裕がなくて
「俺は俺は」オーラが強すぎて正直苦手。同じネタキャラでもトモ君のほうが親しみやすい。


233 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:36:19 WLI8cLpY0
橋下終了したな。トモくんも来年3月までの命だな。
大学卒業出来ても出来なくても寮は追い出され、奨学金も終わりで返さなきゃいけない。
就職とか出来るはずもなく。


234 : ひな ◆qbatKIgvYA :2015/05/18(月) 11:43:10 9.tdqMkA0
>>226
海外行くとして、東大卒は失敗したときのセーフティになるからな
法律が嫌なら必修だけ取って、後は海外で活躍するのに必要だと思う好きな科目を履修すればいい


235 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:44:59 Xux2ROoo0
仮に留年しても卒業はしとけよ
中卒には厳しすぎる社会だ


236 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:45:54 konZg6kk0
今トモくんに必要なのは感動
フランダースの犬を見て


「ねぇ…パトラッシュ…ぼく…もう疲れたよ…」


237 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:53:20 sy9IUcOk0
>>232
多分一橋だったと思うけどね
会計大学院もMBAというらしいさしよMBAの中の担当免除コースとかそういう割り振りだった気がする
免除されたけど1科目は普通に受けて合格してたよな

なんにせよ凄い人だよ


238 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:56:02 dUeGAvlQ0
>>229
マジかよwww
さすが理三だな
文一・法学部の没落がけって


239 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:59:22 .6zBsIfs0
医学部で片手間で法律勉強してるやつに
東大法生が負けるんだからな


240 : 名無しさん :2015/05/18(月) 11:59:42 JYBKq1co0
五月祭の写真に民法の本持ってたから、あれ?とは
思ったけど受けてたんだw
でも鬼門の面接が予備はあるからな・・・


241 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:00:11 Shru5kpQ0
海外へ行ったら何で上手くいくの?論理的に飛躍してない?


242 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:08:10 0iA6jk5I0
行き方も知らない行ったこともないネット知識だけの海外への妄想


243 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 12:08:48 IFltIB2k0
とりあえず筋トレ行ってくるか。
去年は短答受けた後3か月くらいやる気なくして夏は夏で暑いんで
勉強できなくてって感じだったから今年はそうはならないようにしないと。
なんだかんだまだまだムダが多い。

>>218
ウオリャーズか。ジムでもよく見るよー!部員はみんな相当ガタイいいよ
ベンチプレス80kg10回とか平気で上げるし
まあオレはこの年だからタイムリミットってのもあるかな。
大学行ってる時点で十分時間オーバーだしw

>>学部生
学部生だけで30〜40人受かるよ。だから東大法は4年生終わりまでに1割弱受かる
司法試験に本気になってるのは半分とかそれ以下だから本気だせば2割は受かるんだろうね

>>ひな
まあ卒業はしますよ、普通にJ( 'ー`)し


244 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 12:12:58 IFltIB2k0
海外は香港とシンガポールだな。移住じゃなくて薬・サプリとかの個人輸入とかで。
見てるとまだまだマージンの大きい業界。日本一安い輸入サイトで錠剤買うより
アメリカのサイトから直接(英語で)粉で輸入すると半額くらいになる。錠剤で
買っても6〜7割とか。


245 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:20:03 konZg6kk0
塾講で種銭稼ぐ?


246 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:20:10 sy9IUcOk0
ウォリアーズって東大か
ギャングスターズと勘違いしてたわ失礼


247 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:20:48 dUeGAvlQ0
法学部としては、進学も就職もできないポンコツをこれ以上出したくないのでスパッと辞めて欲しいのだ


248 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:28:24 8A.LBHLY0
トモくん薬の売買すんのかw
なんかヤバそうだな


249 : 安西 :2015/05/18(月) 12:31:29 1EVGLuEg0
自分で輸入代行サイト運営するとかどうよ
他のサイトとは違い依頼すればどんな商品でも輸入しますとか


250 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:33:57 2Q1dZhaY0
試験結果が悪かったのは須磨銅鑼のせい
以後須磨銅鑼は断ちなさい!


251 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:34:35 2Q1dZhaY0
>>249
おまえ犯罪者かよ?


252 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 12:43:21 IFltIB2k0
もうひとつのオレの強みは語学力だから語学力を生かしてって
感じになるかな。リスニング・スピーキング身に着けないとな
寮のラウンジで1日中CNNとかBBCが流れてるテレビがあるんだけど
半分も聞き取れないからね^^;


253 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:43:36 8A.LBHLY0
トモくんそんなに薬に興味あるんなら薬学部にでも進学すりゃーいいのに
将来科学者になりたいんなら英語勉強するより良いだろ


254 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:48:58 sy9IUcOk0
ダラスバイヤーズクラブのように薬の輸入で成功するともくん


255 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:50:25 dUeGAvlQ0
海外じゃなにも通用しない受験までの英語力だろ
アホか


256 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:55:38 j5wIO/Gc0
リスニングとスピーキングができないのは語学力があるとは言わんぞ


257 : 名無しさん :2015/05/18(月) 12:57:05 8A.LBHLY0
>去年は短答受けた後3か月くらいやる気なくして夏は夏で暑いんで
勉強できなくてって感じだったから

暑いから勉強出来ないとか小学生かよ


258 : 名無しさん :2015/05/18(月) 13:03:16 mZJkL7cw0
いや、実際は夏もものすごいガリ勉してたぞ、このオッサン

それまでしても不合格。


259 : 名無しさん :2015/05/18(月) 13:06:27 sy9IUcOk0
薬学部ならたいして勉強せずに合格するんじゃね?


260 : 名無しさん :2015/05/18(月) 13:26:58 sy9IUcOk0
採用されるかは知らんがこういう面白い求人もあるし挑戦してみては?
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=27020&kyujinNumber2=%0A24118351&kyushokuUmuHidden=2&kyushokuNumber1Hidden=&kyushokuNumber2Hidden=
ダイコクドラッグ 会長室付きの役員候補 資格経歴年齢全て不問でダイコクドラッグは学歴厨の社長だったはずだから
チャンスがないことはないんじゃないかな

待遇は月給100万円から120万円の外車貸出 経営企画だってさ


261 : 名無しさん :2015/05/18(月) 14:31:30 yHA1A.XE0
1330で書き込み止まってる
みんなどうした?


262 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:01:35 yHA1A.XE0
73 :名無しさん :2014/04/10(木) 05:17:27 ID:d1EzgVoUトモ、どうせお前予備試験うかんねえよ、一生。


トモ、今年の短答式お前絶対落ちるよw

6月にイベントやるんで!
トモがうんこ食えるようにみんなで準備してるから!楽しみにしてて!


74 :名無しさん :2014/04/10(木) 05:41:46 ID:d1EzgVoUトモは一生予備試験にうかりませーんw


75 :名無しさん :2014/04/10(木) 06:08:02 ID:d1EzgVoUトモくん、司法書士受ける気になった?

予備試験今年も来年も絶対うかんないよ、トモ君は。政治家になりたいなら、知的コンプを脱却してさっさと仕事したがいいよ。

司法書士は給料もいいから悪くないと思うし、友くんなら三年で受かるよ。


76 :名無しさん :2014/04/10(木) 06:23:14 ID:d1EzgVoUにこ生二つしかコメントできなかったよ。

3つコメントしようとしたけど、3つとももう少し待つようにいわれたりしてコメントできなかった。

できてたら、部屋の話だけじゃなくて、お前予備試験一生うかんねえよってコメントしてたんだけどなw


77 :名無しさん :2014/04/10(木) 06:54:20 ID:d1EzgVoUトモくんを更生させたいと思ってるから司法書士すすめてるのに、どうしてわかってくれないの?

ばかなの?w


トモくん、あなたでは予備試験は一生受かりません。

トモくんあなたでは今年短答式に落ちてしまいます。

トモくん、あなたは司法書士に向いてるよ。

どうして司法書士経由で政治家になろうとしないの?ほんとに政治家になりたいなら、学歴みたいなもんに個室せず、仕事でみせりゃいいじゃない?そのほうがテレビにも出られるジャン?

ずっと言ってるのに聞く耳持たずか…

じゃ、ホームレス決定ですなw


モコモコチャンは2015年に理3にセンターも二次も全教科満点で合格して、HMS教授に
50歳までになっていて、60歳までにHMS終身名誉教授になってるっていうのに、トモくんはホームレス狩りにあって焼かれて自殺するか死ぬ。それもモコモコちゃんに一生嫉妬しながらw


263 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:06:39 yHA1A.XE0
2 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/25(水) 20:14:42

×

3 :警察官 ◆teoLATw1R2:2012/07/25(水) 23:11:20
結婚△議員☓か
どちらも☓という回答を予想していたんだけど
結婚を△にした根拠は?

経済的にどう考えても結婚は無理だが
イケメンであることを考慮しての△?

4 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/25(水) 23:22:32
人間の感情は予測不可能だからね。
ひょっとしたら物好きがいるかもしれないし。
相手は多分メンヘラだと思うよ。

5 :佑香 ◆GnHW0.h5QI:2012/07/25(水) 23:29:20
可能性があるなら、相手はトモ君を子供として見るような精神的に大人な人か、トモ君の論点ずらしを頭がいいと勘違いするような、或いは東大卒に惹かれるような頭の弱い人だと思う。

けど、多分後者は長続きしないだろうから、前者だろうね。
そういう人でトモ君を相手にする人は、トモ君を子供にみることによって精神の安寧を試みる人が多いんじゃないかな。
つまり、独占欲の強く、過保護なメンヘラ。


264 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:07:35 nDZxg4Sc0
トモくんはデパスのスペシャリスト・オラエモンと組み、法の目をかいくぐった向精神薬の個人輸入代行業を始めよ!


265 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:09:04 /KRTazz60
何をするにも、再び注目を集めるにはまずブログを再開しないと


266 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 15:09:26 IFltIB2k0
http://i.imgur.com/YMq2M0i.png
139/270点
平均166.7点
831/984位

去年より21点下がったわ・・・。
まあどっちにしろこの順位じゃムリだな。
司法試験は諦めますわ


267 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:13:44 yHA1A.XE0
うん、格下の医学部受験、司法書士とか税理士・会計士勧める奴いるけど、
そういうのも無視したほうがいい。試験とかはもういい。
東大受かった時点でもうあがりだろ。
あとは仕事探すだけ


268 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:15:27 PXDUpIxA0
何この点数w
1日10時間近く勉強して
こんな点数しかとれないとはw


269 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:17:50 O2YXGtqY0
と も く ん く も と


270 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 15:22:14 IFltIB2k0
典型的な多浪アスペにありがちな自己満型の勉強だったのかもね。
というか勉強始めて3か月の時とほとんど同じってどういうことだよwww


271 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:22:18 .6zBsIfs0
139/270点

クソワロタw


272 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:23:22 8A.LBHLY0
他人の言うことを信じなかったからだろw


273 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:25:25 8A.LBHLY0
法学部内でちゃんと司法試験勉強する友達がいれば変わってたかもな

大学受験の宅浪も同じだけどやっぱり合格を勝ち取るには友達が必要


274 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:25:30 O2YXGtqY0
でもほとんど無勉強で139/270で半分とれてるし、才能だけならおそらく10位以内にはいってる。今年一年ちゃんと勉強すれば来年は200越えそう。実質合格圏内だからまだまだ希望がある。


275 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:27:33 PXDUpIxA0
そもそも、長谷川のオッサンにはムリな試験だというオレの助言を聞かなかったから。


276 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:27:41 8A.LBHLY0
トモの場合は宅浪で東大合格まで行けたから他の奴よりは勉強の才能はあるだろ

だけど司法試験はそれほど甘くないって事だ


277 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:28:11 flmLTDDE0
デパスにより知能が不可逆的に低下することをオラエモネーションと呼ぼう
トモくんの明らかな学力低下もこれだな
もう勉強で身を立てるのは無理だろうな


278 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:29:15 hmUCC3xQ0
>>267
は?医学部はオワコンの司法試験より上だぞw
優秀層は皆東大理系か国公立医学部ていう時代だぞ


279 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:30:34 IFFkJsjw0
東大卒32歳塾講師
年収200万行くといいね


280 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:32:21 aRYvKhHM0
>>276
>トモの場合は宅浪で東大合格まで行けたから他の奴よりは勉強の才能はあるだろ

長谷川もそういう認識だったのが全ての間違い。
長谷川が東大受かったのは2浪までの蓄積
他の人間に比べて10年長い人生経験の間に得た国語力と処理力
その間に勉強していた英語力
文一の人気低下
下位ギリギリ合格
など長谷川に有利な条件が揃っていたから。
一方司法試験では他の人間と同じ条件スタート。初めから勝負にならないのは分かってた。


281 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:33:15 8A.LBHLY0
それから根本的のモチベーションも違うしな
東大受験は自分のコンプ解消っていうもっともな動機があったけど司法試験の場合は法律にはそんなに興味ないし将来の夢も弁護士じゃなかったし最近は司法に疑問を抱いてたみたいだからな

良く頑張ったんじゃないか


282 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 15:34:33 IFltIB2k0
別にデパスはそんな飲んでない
飲んでるのはピラセタム、ハイヤーマインド、コリン。
スマドラが原因ではないと思う。現に行政法とか刑法はちゃんと取れてるし
論文の論点ばっか追ってて短答対策しなかったのが原因。
あとやっぱ基本書とか演習書で勉強するのには限界がある気がしてきた
予備校本の方が出るとこまとまってるわ。
行政法は基本書(基本行政法)でやったけど刑法は呉の参考書だからね


283 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:34:52 hmUCC3xQ0
あすぺは理由にならないでしょ
ルシファは一回目で170越えてるらしいやん


284 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:37:04 IG.5aoUg0
大学受験から日が経って、教養の方も露骨に劣化していってるな


285 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:37:35 8A.LBHLY0
そんだけ反省出来れば来年は通過できるでしょ
トモは諦めたようだけどちょっと勿体無くないか


286 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:39:03 /KRTazz60
>>283
すげえ
しかも前日は五月祭でJDに囲まれて撮影会やってたし、リアルも充実してる


287 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 15:39:11 IFltIB2k0
もう時間がない。来年予備受かっても働けるのは35歳。
院行くのより遅れるし。もちろん法律の勉強は卒業まで続けるけど
資格試験はもう終わり。


288 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:40:24 F5E3o8g20
まず経済的に自立した方がいい
予備試験はそれからでも遅くない


289 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:40:49 IG.5aoUg0
てかTOEIC730で別に英語得意とは言えないだろ
俺ですらTOEIC800超えてるし


290 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:41:00 hmUCC3xQ0
>>287
来週には予備試験復帰宣言でしょ?w


291 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 15:41:16 IFltIB2k0
ただスマドラ飲むとせっかちになる気するなー・・・
なんか深く考えずに問題解いちゃうみたいな
ただまあ短答はそもそもそういうもんだしそれがどれだけ
影響してるかは不明


292 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 15:41:51 IFltIB2k0
>>289
TOEICは950だよ。英検1級受かる人はそれくらい


293 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:42:10 IG.5aoUg0
>>283
ルシファーは教養の数学物理化学英語+αだけで楽に60点取れるからなあ
司法予備試験の教養は、圧倒的に理系有利にできてる


294 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:42:25 O2YXGtqY0
スマドラのせいだ スマドラがなければ絶対に200いってた


295 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:42:55 F5E3o8g20
英検一級合格者だろ(笑)
英検一級実質合格者は違う


296 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:44:41 8A.LBHLY0
35歳から働き始めても気にならないだろw
35歳で初弁護士と33歳で初一般就職なら弁護士の方が良い気がするがw


297 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:44:44 hmUCC3xQ0
英語使いたいならまたTOEIC受けろよ
それで点数晒せば良いだけ
まあ700点程度でしょう


298 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:45:58 IG.5aoUg0
>>292
本当か?試しに受けてみろよww
英語力もそろそろ露骨に劣化してきてる時期だろ


299 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:46:49 2kjKnqLw0
点数低すぎワロタ(笑)

こいつはクズの度が過ぎる


300 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:49:25 8A.LBHLY0
司法試験を諦めたって事はトモは今から就活という現実に目を向けなければならない訳だ


301 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:50:59 JYBKq1co0
1級なんて実際、合格してないのに一次通過だけで
実質合格なんて言ってるから、三鷹のスキー仲間がそれを
指摘して逆切れ、それで関係がおかしくなったんだろ


302 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:52:23 /KRTazz60
就活なんてこいつには無理
刑務所直行コースかな


303 : 名無しさん :2015/05/18(月) 15:54:33 IFFkJsjw0
>>302
衣食住付きで仕事も貰えるしね
実家に帰らないなら親の負担にもならないし一番いいかもしれない

あとはどんな犯罪を犯すかだね


304 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 15:59:55 IFltIB2k0
1級は2次が合格率6割、1次が1割弱。圧倒的に1次がムズイ。
オレはそれを一発で通った。1日1時間、9か月の勉強で

>>298
最近はね。現に今回の教養でも英語で間違いしてるし、何問か。
1級受かったころは950くらいあったということ


305 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:01:26 /QnYgHvc0
散々言われてる通り塾講がいいと思う。どっかで経験積んでもいいしいきなり自営でもいいし。
林修やマネーの虎岩井も無一文かつ未経験からあれだけ成功したしチャンスはある。

まあ彼らは並外れたコミュ力と運がある例外だが、東大ならある程度の集客はありそう。
元落ちこぼれってのも逆にアピールポイントになるかもしれん。


306 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:07:43 konZg6kk0
35かぁ…
そうなるとちょっときついよね


307 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:14:48 IG.5aoUg0
まあとりあえず英語力を磨いて、いつでも経済論文でも発表できる準備はしておくことだな
実質とか言ってないで、ちゃんとTOEIC950取れたら見直してやるわ
TOEICの料金なんて、1日ぐらいそこらへんの警備員のバイトでもやれば捻出できるやろ


308 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:14:50 QShEHqpM0
3) 海外

海外に希望を抱く人もいますが、スラムダンクの谷沢君の話を読んでください。あれは完全に現実です。基礎をおろそかにして、海外に飛び出たとしても、アウェーであるための不利を跳ね返すことが出来ず、そのまま落ちぶれることはほぼ間違いないです。

私が安易な現地採用を勧めないのもこの点にあります。すでに時代が「行けばわかるさ!」ではなくなっているので、基礎をおろそかにした。つまり、日本で何の評価も受けられなかった負け組が海外に希望を持っても、もっと負けるだけです。宝くじが当たるようなこともないわけではないですが、そんな運に頼った人生でいいんでしょうかね?

最終的に行き着くことは搾取される奴隷です。派遣程度の、ルート営業、飛び込み営業、事務職を見つけられるならまだマシです。労働許可が簡単に出ない国だと、不法労働を強いられたり、女性は水商売、売春に手を染めることになります。お金、スキルも無い外人が出来るのはそんなものでしょう。日本人と言うだけで、まだマシなほうです。国の後ろ盾の無い発展途上国出身の移民は底辺中の底辺です。

■ まとめ

まずは「向き合わなきゃ、現実と!」っというやつです。まずは現状整理をして、何が自分に足りていないから、行き詰っているのかを考えるべきです。ほぼ100%の人が学歴、資格がないため行き詰っているわけではないでしょう。問題は別のところにあり、それを認めたくないために学歴、資格に責任転嫁をしているのです。

まず、大学をでていない人は元から勉強に興味が無いから、大学をでていないのです。今の時代、本人が望めば、大学進学は簡単に出来ます。日本の大学の学費は安いし、学資ローンも簡単に受けることが出来ます。そんなことも調べずに大学進学を放棄したということは元から勉強に向いていないのです。

大卒文系の人はそれが自分のレベルです。それを受け入れることから始めましょう。受験と言う競争に参加して、その結果が自分の出身校なのです。更に安易な文系選択をしてしまっているので、何の専門もありません。

大卒理系の人は進学もありかもしれません。まだ20代で学部の延長線上の修士を選び、きちんと準備をすれば、やり直すことも可能かもしれません。もちろん、卒業後の進路は明確に思い描いた上でです。

海外に出たって何かが好転することはよほどのことが無い限りないです。人生をやり直したいと真剣に思うなら、生活態度から見直して、人間性自体が変えるつもりでなければ、何にも出来ないのは確実です。


309 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:15:06 6d2aPlTM0
今の東大入試の予備校の授業は一人で教えずに、分業で教えてるから、実際に覚えないといけないことよりマニアックなんだよね。
あと、丸暗記を強要するものが多い。
一人で全科目を教える授業には需要あると思うよ。


310 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:17:12 6d2aPlTM0
31で学生なんだから35で学生の何が問題なんでしょう?


311 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:17:38 O2YXGtqY0
這い上がれ チョモくん!


312 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:20:49 8A.LBHLY0
33歳と35歳なんてもう変わらねーよww
どのみちおっさんだろwww

28歳で東大受験するだけでももう遅いっつうのw
今頃年齢に拘ってどーすんだ


313 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:23:09 QShEHqpM0
多浪の年齢で東大にいったひょーどるとかロリコンとかジョーも最終的にはトモくんみたいになっちゃうのかな・・・


314 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:24:50 Ai7IFrM.0

たぶん行政書士すらも受からないと思う
実力以上にプライドの塊で
人の意見を蔑視するエリートは
例外なくいい人生歩んでない人が多いと思う
性格で損をするタイプ


315 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:28:03 Ai7IFrM.0
>>283 >>286
ルシファーさんは周囲とうまくやってるんでしょ?
医学部の勉強と実習と司法試験の勉強の両立で短答170くらいとか
要領よさそう。性格も素直そうだし
JDに囲まれてるとか愛されキャラなんだと思う


316 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:28:15 IG.5aoUg0
そういえばトモクソ、政策秘書試験とかいうやつ申し込むのか?


317 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:28:19 hmUCC3xQ0
予備試験やらTOEICなど試験を受けるたびに文一のレベル低下とまぐれ受かりだった事実が際立ってくる
大人しく就活してたら良かったのに


318 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:29:36 8A.LBHLY0
ルシファーがリア充でトモくんが非リア充だと男は顔じゃなく性格だってのがよく分かるな


319 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:31:25 0iA6jk5I0
トモは東大の人気者と自称してるがどうなんだかw
リアルじゃ猫かぶってイイ人演じてるのか


320 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:31:44 p7ugp8JY0
3回短答不合格なんてどうみても馬鹿


321 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:32:48 konZg6kk0
24と25は大阪と東京くらいの距離だけど、34と35は東京とアルゼンチンくらいの距離がある
ちなみに23と24の距離は大阪と京都らしい


322 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:33:01 F5E3o8g20
>>312
いや30代前半は若者側だよ
35から正式なおっさんとなる


323 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:33:54 8A.LBHLY0
女性ウケが悪いトモくんはどうみても人気者とは言えないだろww
トモくんが唯一女性とツーショット撮れたのは入澤さんだけだからなwww


324 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:35:42 8A.LBHLY0
33と35に区別をつけたがる奴は30代前半の奴だからここの掲示板はやっぱり30代が多いのかなw


325 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:37:00 PXDUpIxA0
入澤さんの隣で緊張しまくってるオッサンの写真が笑えるw


326 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:39:18 Ai7IFrM.0
留年した場合、奨学金も増えて借金も増えるの?


327 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:40:29 vaNzzSnk0
>>324
世間が付けてるから言ってるんだよw


328 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:40:48 F5E3o8g20
いや世間というか社会か


329 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:43:09 8A.LBHLY0
世間だ?wwその世間のアンケートのほとんどの割合が30〜40代の奴らだろww
偏ったアンケート取ってんだから当たり前の結果だろww

20歳そこそこの奴は30歳はおっさんなんだよ
10代は26歳過ぎはおっさんだからな
ちなみに女子の意見は知らんw


330 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:50:26 oA6HV5CA0
トモ、落ちぶれたな…


331 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:50:50 F5E3o8g20
そういうどうでもいい印象の話じゃない(笑)

転職でも就職でも結婚でも35歳で線引きされてるから言ってるんだよ


332 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:51:39 0clegsxo0
とりあえず人類首席って肩書きは外したら?少なくとも短答に受かった人は皆ともくんより上なわけで。


333 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:52:19 W2LT0sZ60
須磨銅鑼w


334 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:53:17 W2LT0sZ60
>>332
人類末席…否、沫咳


335 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:54:31 8A.LBHLY0
>>331
アホかw
そんな事いったら公務員のほとんどが30歳までじゃねーかwww


336 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:56:49 8A.LBHLY0
30歳過ぎてるからてムキになんなよwwwwおっさんww


337 : 名無しさん :2015/05/18(月) 16:58:39 F5E3o8g20
>>335
バカ相手するの辛い
なんでそれが反論になると思った?


338 : 名無しさん :2015/05/18(月) 17:00:27 /hYmmY5U0
トモくん昨日のニコ生youtubeに上げてください オナシャス^^


https://www.youtube.com/watch?v=icMVgnYK-EM


339 : 名無しさん :2015/05/18(月) 17:18:25 O2YXGtqY0
キョモくん今後がんばれ
もしかしたらマークミスしてて点数139→175になるかもしれない
希望は捨てずに


340 : 名無しさん :2015/05/18(月) 17:19:23 nTn7m5xc0
年齢関係なく東大に入ることこそが勝ち組への切符だと勘違いした者たちの哀れさよ


341 : 名無しさん :2015/05/18(月) 17:21:23 PXDUpIxA0
マジで宅間。


342 : 名無しさん :2015/05/18(月) 17:21:53 IFFkJsjw0
>>326
留年すると奨学金は停止か廃止

金額は月5万で240万なのかな?


343 : 名無しさん :2015/05/18(月) 17:56:10 30d9L9yc0
>>342
学費免除も受けられなくなるね。


344 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:06:20 Ai7IFrM.0
240万から増えると300万超える感じ?
アルファード買えちゃう値段じゃんw


345 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:19:08 konZg6kk0
ぎゃくたま


346 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:19:57 konZg6kk0
逆玉しかない!


347 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:23:24 sy9IUcOk0
長谷川さんのニコ生タイムシフトないじゃん


348 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:33:44 W2LT0sZ60
人類首括


349 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:36:13 W2LT0sZ60
>>344
アルファードはムリじゃないかな。
支払総額だとノアでもハイブリッドだと難しい。


350 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:37:39 W2LT0sZ60
>>305
そんな甘くないよ。


351 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:40:28 yHA1A.XE0
中古だとメルセデスベンツでも190万円台
brand-square.com/
一括だと金利もかからないし、けっこういいぞ。


352 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:41:46 konZg6kk0
学校で泣いてないか心配


353 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:45:00 oHWNqHxk0
>>347
昨日は点数が悪すぎたから生放送しなかった


354 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:45:36 hmUCC3xQ0
予備試験復帰宣言まだー?
待ちくたびれた!


355 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:46:04 0clegsxo0
薬の輸入って犯罪じゃないの?


356 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:49:08 QShEHqpM0
ところでルシの短答合格(176点)ってどこソースなの
デマ?


357 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:50:29 W2LT0sZ60
やっぱりルシとトモとでは格の差があるんだな。


358 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:51:23 oHWNqHxk0
長谷川はバイトしながら勉強とか出来ないから、予備試験勉強を続けるには
名大次席を説得して協力を得ない無理。
しかしロー進学すら許さないほど長谷川の社会復帰を望んでるみたいだし、
3年連続短答落ちたけど予備浪人したいとか言ったら殴られるでしょw


359 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:52:28 QShEHqpM0
長谷川はさっさと海外にでてけ
日本じゃ永久に負け組みです


360 : 名無しさん :2015/05/18(月) 18:54:45 kjulZVVc0
長谷川君自殺しちゃだめだよ
一生俺たちのおもちゃでいてね


361 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:04:13 u6uk8OhY0
トモくんのスマドラ異存が気になる
俺はレッドブルのノンシュガーが一番効くんだけどその夜が疲れるんだよね
睡眠不足でレッドブル飲む、シャキーンで目が覚めるけど夜家に帰るとなんだか疲れてる
なんてゆうか疲れを先延ばしてる気がする
トモくんナイアシンは使ってた?


362 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:05:31 qker8ljQ0
堀口との問題は片付いたの?


363 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:09:16 PXDUpIxA0
そもそもホラ吹きの父親シゲルは名大次席じゃねえだろ。

自称学習院主席の正人と同じだろ


364 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:10:50 yHA1A.XE0
>>362
ちまちま子としてんじゃねえよ


365 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:11:16 PXDUpIxA0
主席だと調べられると嘘がバレるが、
次席ならバレないからな。
長谷川シ◯ルもホラ吹きのカスだよw


366 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:13:43 yHA1A.XE0
実質堀口さんのほうが損してんだろ
逆にトモくそが堀口にカネ返せよ


367 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:14:55 R5dDZ.HQ0
堀口のしたの名前は?


368 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:15:53 vCX2Bmzw0
>>361
カフェインの反動の症状ですね。


369 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:18:10 yHA1A.XE0
レッドプルといえば
ツイキャスでレッドプル何本か飲んでたな


370 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:18:40 yHA1A.XE0
>>368
だれ?


371 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:32:54 sy9IUcOk0
正人って北大どうなったの?


372 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:45:04 U4KPBt7o0
論文の勉強してるのか


373 : 名無しさん :2015/05/18(月) 19:51:15 GYYcxPSw0
そもそも留年濃厚なんだが、どうするんだ?
親もさすがにキレて就職しろって言われるんじゃね。


374 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:00:41 IFFkJsjw0
>>313
ひゅーどるは公務員試験受かってるし大丈夫だろ


375 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:19:40 R2kIHZzo0
昨日の夜すぐってなんかすごい海外行く今すぐ海外行くみたいな感じで気持ち高ぶってたよね
なんか、手がつけられない子供みたいだった

ちょっとおもろかったけど😙


376 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:35:13 sy9IUcOk0
どーせならハーバードのロー行けば?


377 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:36:20 IFFkJsjw0
32歳息子「お父さん、予備に3回落ちた。キモい奴ばっかだったwあと留年しそう。それと、海外行きたい。」
こんな息子をもったトモクンの両親が可哀想


378 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:37:51 wMQrBUVI0
あんだけ大口これか
十郎らしい最期といえる


379 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:38:51 t6ALQBQY0
何年もゲリ勉した挙句無能パカベンの足元にすら遠く及ばないという現実


380 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:47:44 Ejh.VA3o0
人類主席(831/984位)


381 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:50:00 yHA1A.XE0
>>380
出来る人しか提出しないから
センター試験リサーチと一緒
平均点取れば東大受かるのと一緒


382 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:51:15 p7ugp8JY0
短答ごときに3回も落ちる奴がハーバードのローなんて馬鹿も休み休み言えよ


383 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:52:15 p7ugp8JY0
正直Fランの法学部の奴以下かもなこんな点数じゃ
139なんて


384 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:52:55 R5dDZ.HQ0
そうだ!切腹式を行おう!


385 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:53:42 Ejh.VA3o0
>>381
平均以下なのに人類主席なのか
司法予備試験は人類以外の生物が沢山受験するのかな???


386 : 名無しさん :2015/05/18(月) 20:59:49 nv7DFPSo0
>>384
通報しました。


387 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:00:57 IFFkJsjw0
凡人でも大学受験は何とかなる
弁護士試験は凡人には無理

この人が人生かけて証明してくれた


388 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:06:02 yHA1A.XE0
>>387
おれも凡人だが、努力で何とかなるのは
社労士宅建行書までだろうね


389 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:08:37 yHA1A.XE0
資格偏差値ランキング2016
70:裁判官
68:検察官
67:弁護士(予備試験)
66:弁護士(ロー卒)
65:公認会計士(全科目一括合格) 医師(国公立卒) 国家1種
64:弁理士(免除なし) アクチュアリー 公認会計士(科目分割合格) 司法書士 税理士(5科目受験免除なし) 技術士(総合監理)
63:医師(私立卒) TOEIC990 電験1種(受験取得 認定除外)
62:弁理士(選択免除) 1級建築士 技術士(上位部門) 不動産鑑定士
61:1総通 税理士(3科目受験2科目免除) 通訳案内士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 技術士(下位部門) 中小企業診断士 税理士(2科目受験3科目免除) ITストラテジスト
59:国家2種 システム監査技術者 獣医師 国税専門官 1陸技 環境計量士 TOEIC900 英検1級
58:歯科医師 米国公認会計士 電験2種(受験取得 認定除外) その他高度情報処理6種類 1級FP技能士(学科+金財面接実技)
57:証券アナリスト 政令指定都市市役所上級 気象予報士 薬剤師(国公立卒) 行政書士
56:測量士(受験取得) マンション管理士 メンタルヘルスマネジメントⅠ種 日商簿記1級 労働安全・衛生コンサルタント
55:電験3種(受験取得 認定除外) 応用情報 英検準1級 TOEIC800 電気通信主任技術者 エネルギー管理士
54:技術士補 2級建築士 通関士 年金アド2級 その他市役所上級 火薬類製造保安責任者甲種 宅建士
53:2総通 1種冷凍 公害防止管理者 特級ボイラー 税理士(Wマスター5科目全部免除) 1級FP技能士(CFP+協会筆記実技)
52:CFP 管理栄養士 TOEIC700 社会福祉士 一般計量士 管理業務主任者 海事代理士
51:工事担任者AIDD総合種 薬剤師(私立卒) 1陸特 ケアマネージャー 2級FP技能士 AFP 産業カウンセラー
50:TOEIC600 日商簿記2級 危険物甲種 販売士1級 メンタルヘルスマネジメントⅡ種
48:1級ボイラー 2種冷凍 1種電工 測量士補(試験取得) 1アマ無線 1海特 浄化槽設備士 基本情報
46:精神保健福祉士 保健師 助産師 看護師 理学療法士 作業療法士 貸金業務取扱主任者
44:介護福祉士 2種電工 3種冷凍 保育士 年金アド3級 浄化槽管理士 電験3種(無試験認定) 毒物劇物 2アマ無線
43:ITパス 日商簿記3級 第1種衛生管理者 エックス線 英検2級


390 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:10:09 6d2aPlTM0
>>381
統計的にはサンプルとして十分。
予備校の推定点はだいたい当たるよ。


391 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:11:58 yHA1A.XE0
>>390
ワセタクは合格最低点
165点を予想していたみたいだね


392 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:12:27 6d2aPlTM0
予備試験の択一は正答率が50%以上の問題を全て正解したら超えるのはあまり知られてない。
要するに、1問1問について、みんなと同じ答えをマークできれば受かるんだよ。


393 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:16:12 yHA1A.XE0
Wセミナー開成出身の中村のみっちゃん(東大法卒)まだ更新してないな
本試験分析で忙しいのかな?


394 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:16:38 t4C1tJiQ0
2014卒 東大法学部 就職者205名
13 総務省
10 三井住友銀行
8  外務省 国交省 不明
7  財務省 日本銀行
6  厚労省 三菱東京UFJ銀行
5  警察庁 三菱商事
4  経産省 丸紅 日本生命
3  内閣府 JR東海 住友商事 みずほFG りそなG ゴールドマンサックス証券
2  環境省 法務省 防衛省 三菱電機 東京電力 伊藤忠商事 ニトリ 国際協力銀行
   日本郵政G みずほ証券 住友生命 日本政策金融公庫 三井不動産 プライスウォーターハウスクーパース
   リクルートキャリア 楽天 日本経済新聞社
1  岡山県 高知市 国税庁 埼玉県 新潟県 東京高等裁判所 東京都 農水省 鹿島建設 大成建設
   日本イーライリリー JFEスチール 三井金属 住友電気工業 フジテック NEC タカゾノ
   三菱自動車工業 川崎重工業 関西電力 大阪ガス 中国電力 中部電力 電源開発 JR西日本
   JR東日本 西濃運輸 日本郵船 NHK NHKエデュケーショナル NTT西日本 日本コントロールシステム
   JR西日本伊勢丹 ユサコ 日本調剤 三菱UFJ信託銀行 メリルリンチ日本証券
   三菱UFJモルガン・スタンレー証券 大和証券グループ 野村證券 トーア再保険
   東京海上日動火災 農林中央金庫 ATカーニー ビービット ベイン・アンド・カンパニー
   マッキンゼー・アンド・カンパニー リンクアンドモチベーション 学研ココロファン 希学園 佐鳴予備校
   船井総合研究所 日本中央競馬会 杏林学園 宇宙航空研究開発機構 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
   明優学院高等学校 損害保険料算出機構

トモはどこなら就職できそう?


395 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:16:45 O2YXGtqY0
トモくん( ;∀;)みんなの希望のトモくん( ;∀;)日本の希望もトモくん( ;∀;)

まさか予備試験に( ;∀;)


396 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:21:47 yHA1A.XE0
みっちゃんコメ欄返信してたわ
マディちゃん法律科目だけで182点だってさ
やっぱ試験に
学歴は関係ないんだね〜〜〜。

12. 予備短答

lecで自己採点しました!憲法23 行政法26 刑事訴訟法27 刑法28 民法30 民事訴訟法26 商法22で法律科目で182点でした。一般教養も先生の講座のおかげで結構とれたと思います!2年前まで法律初学者だった僕がここまでこれたのは先生のおかげです(^^)/論文まで死ぬ気で頑張ります(*^▽^*)

マディソン 2015-05-17 23:50:11 >>このコメントに返信



13. Re:予備短答

>マディソンさん
さ、さすがすぎる…!!
マディソンさんは、この高得点でもまだ足りないくらいに、過去問を途轍もなくくり返し解いていましたからね。

さて、一息ついたら、次は論文です…論文も、試験という点では短答と同じですから。
私が言うまでもないと思いますが、勝って兜の緒を締めて、無理しない限度でがんばってください!(^O^)/

中村 充 2015-05-18 00:14:29 >>このコメントに返信


397 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:26:32 AfDcMT5QO
地頭悪いのに受かるわけない


398 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 21:29:46 KqA0G7V60
成績悪いから奨学金停止だってさw
まあ次も成績悪かったらとのことだけど
この調子だと授業料免除は受けれないかもなー(´・ω・)


399 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:29:54 hmUCC3xQ0
地頭悪くても東大文系なら時間をかければ受かることを証明したのはトモクソ唯一の功績だよ


400 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 21:30:43 IFltIB2k0
はあ・・・。
ちょっと法律なめてたかもな。
でもまあいい線まで行ったと思う。
とりあえず7月までは法律中心にやります。


401 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:33:00 yHA1A.XE0
マディソンさん教養含めて230ごえだからな。
学歴と資格試験は関係ないことが証明された。


402 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:36:07 yHA1A.XE0
時々Fランでもこんな怪物がいるからすごいよね。「本気だしたら理3首席なんて余裕」って言ってて、
この点数で、意外と本物っぽい。Fランにはマディソンみたいな怪物がいる。


403 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 21:37:02 IFltIB2k0
>>316
政策秘書はもう締め切りだってさ

>>317
オレたちの年は過去最高点だよ。最低、平均、最高共に


404 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:37:56 hmUCC3xQ0
長谷川はいったい何を勉強してたのかね?
予備試験に受かる気はなくて目指してるふりして就活から逃げる口実にしていたということか?


405 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:38:27 yHA1A.XE0
政策秘書は試験は簡単でも採用されるのが難しいんでしょ?
予備でもリスク取ってまたリスク負う意味がわからない。
費用対効果わるすぎる


406 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:40:51 E2rcwAk20
>>589
めちゃくちゃな偏差値だな
四大弁護士が検察官より下な訳無いし
検察が過大評価過ぎる
あと5000人以上受かる国立医がこんなに高い分けない


407 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:41:34 yHA1A.XE0
>>394
損害保険料算出機構って知的そうに見えて、実は中でやってる仕事はすごく地味で誰にでも出来る仕事だよね?w


408 : ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/05/18(月) 21:42:53 ibQKaSJg0
マディソンってなにもんなん?


409 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:43:28 yHA1A.XE0
2016資格偏差値ランキング<<2015年5月発表>>
70:裁判官
68:検察官
67:弁護士(予備試験)
66:弁護士(ロー卒)
65:公認会計士(全科目一括合格) 医師(国公立卒) 国家1種
64:弁理士(免除なし) アクチュアリー 公認会計士(科目分割合格) 司法書士 税理士(5科目受験免除なし) 技術士(総合監理)
63:医師(私立卒) TOEIC990 電験1種(受験取得 認定除外)
62:弁理士(選択免除) 1級建築士 技術士(上位部門) 不動産鑑定士
61:1総通 税理士(3科目受験2科目免除) 通訳案内士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 技術士(下位部門) 中小企業診断士 税理士(2科目受験3科目免除) ITストラテジスト
59:国家2種 システム監査技術者 獣医師 国税専門官 1陸技 環境計量士 TOEIC900 英検1級
58:歯科医師 米国公認会計士 電験2種(受験取得 認定除外) その他高度情報処理6種類 1級FP技能士(学科+金財面接実技)
57:証券アナリスト 政令指定都市市役所上級 気象予報士 薬剤師(国公立卒) 行政書士
56:測量士(受験取得) マンション管理士 メンタルヘルスマネジメントⅠ種 日商簿記1級 労働安全・衛生コンサルタント
55:電験3種(受験取得 認定除外) 応用情報 英検準1級 TOEIC800 電気通信主任技術者 エネルギー管理士
54:技術士補 2級建築士 通関士 年金アド2級 その他市役所上級 火薬類製造保安責任者甲種 宅建士
53:2総通 1種冷凍 公害防止管理者 特級ボイラー 税理士(Wマスター5科目全部免除) 1級FP技能士(CFP+協会筆記実技)
52:CFP 管理栄養士 TOEIC700 社会福祉士 一般計量士 管理業務主任者 海事代理士
51:工事担任者AIDD総合種 薬剤師(私立卒) 1陸特 ケアマネージャー 2級FP技能士 AFP 産業カウンセラー
50:TOEIC600 日商簿記2級 危険物甲種 販売士1級 メンタルヘルスマネジメントⅡ種
48:1級ボイラー 2種冷凍 1種電工 測量士補(試験取得) 1アマ無線 1海特 浄化槽設備士 基本情報
46:精神保健福祉士 保健師 助産師 看護師 理学療法士 作業療法士 貸金業務取扱主任者
44:介護福祉士 2種電工 3種冷凍 保育士 年金アド3級 浄化槽管理士 電験3種(無試験認定) 毒物劇物 2アマ無線
43:ITパス 日商簿記3級 第1種衛生管理者 エックス線 英検2級


410 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:45:00 yHA1A.XE0
>>408
ワセタクの中村充クラスの受講生


411 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:45:51 AfDcMT5QO
簡易宿泊所暮らしの日雇い労働者になりそう 普通の企業は雇ってくれないから零細や自営やバイトくらいしか無いのでは?


412 : ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/05/18(月) 21:46:12 ibQKaSJg0
>>410
そうなんだ。
ちなみに学歴は低学歴な人なん?


413 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:46:15 p7ugp8JY0
Fランの学生に東大法学部が負けるってどんな気持ちかね


414 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:46:59 E2rcwAk20
裁判官>四大弁護士>その他専門事務所>検察>>>弁護士の大半
こんな感じかな


415 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:48:03 t4C1tJiQ0
なんだ東大にも求人が出てるじゃん
東大生を採用する意欲があって、あまり東大生が応募しないところなら、
マッチして一発で採用されるんじゃないの?
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/kyomu/contents/kyujin.html


416 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:49:41 yHA1A.XE0
>>412
中村クラスでいっつも一番前の席で受けてるらしくて特定させちゃまずいから言えないけど、
かなりの低学歴。


417 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:50:05 p7ugp8JY0
あんまり落ち込んでないところみると本気で受かろうなんてはなから思ってないんだろう
就職活動しないための所詮口実に過ぎないんだろうね予備目指すことが
普通なら3年もガリベンして139点だったら恥かしくて表でてこれないよな


418 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:53:29 AfDcMT5QO
発達障害就職支援を紹介してくれるとこ行かないと就職出来ない 親だっていつまでも若くないんだから


419 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:53:35 F5E3o8g20
>>388
宅建なんて1ヶ月で取ったが
あれが限界て知的障害者じゃないのか?w


420 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:53:41 yHA1A.XE0
中村クラスレベル高えな。170台後半で落ち込んでる受講生ってw

4. 択一自己採点結果

こんにちは、あんのういもです!
今年はサッサと自己採点しました!

170点代後半という、またしても悩ましい点数でした!!
去年は試験終了直前に解答を書き直したりして数箇所何を選んだか定かではない部分がありマークミスの恐怖がありましたが、今年はそれがないよう試験中に三重のチェックをしました。なので、あとは予備校解答と試験委員解答がどれだけ一致しているかにかかっています(笑)
(ネットでは足切りラインが175点まで上がる、など噂されていますが、果たして…?)

無事突破していることを信じて、論文対策、始めたいと思います!!

あんのういも 2015-05-18 14:38:58


421 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:53:50 d5B10IDc0
まあ、取り敢えず絶対に卒業だけはしような
東大法卒の肩書をとっておくかどうかで社会的な信用がまるで違う
法律嫌いになっても学位だけはとった方がいい


422 : ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/05/18(月) 21:53:54 ibQKaSJg0
>>416
そうなんだ。
法律の適正ってわからないもんだな。
エフランの人でもそんなできるんだ。


中村って人すごい人なん?


423 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:53:56 oHWNqHxk0
139点だと東大4年の真面目に予備試験受けた中では恐らく最下位だろうしな。
あれだけ大口叩いて最下位とか普通の人間なら恥ずかしくてもう東大行けないよw


424 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:58:22 yHA1A.XE0
>>422
中村のみっちゃんは高学歴だよ
たしか開成首席だったかな?開成首席→東大法→司法試験合格だった気がする。


425 : 名無しさん :2015/05/18(月) 21:58:36 kQorA.MI0
398 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/05/18(月) 21:29:46 ID:KqA0G7V60
成績悪いから奨学金停止だってさw
まあ次も成績悪かったらとのことだけど
この調子だと授業料免除は受けれないかもなー(´・ω・)






はああああああああああああああああああああああ?


法学部優等生!
gpaは〜!  


とか言っといて、成績悪いから奨学金停止勧告かよw







四年で現実という地獄見るって言ってたネットの奴らの予想通りになってきたね。


426 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:00:40 yHA1A.XE0
>>422
論文1位の答案なんて穴だらけで大したことない。
「私のが完全答案である。」って言ってるくらいだから。


427 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:01:08 yHA1A.XE0
司法試験累積合格率平成24年度版ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html

80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6
上智大学院45.3


428 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:01:29 oHWNqHxk0
東大入る前からすでに予想されてた通りの大学生活を送っちゃったからな〜


429 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:02:16 qFRMN.ps0
こういう馬鹿ランクってどこの馬鹿が作ってるんだろうな
英検一級と国家2種が同位とか
東大生なら誰だって国家2種受かるわ、英検一級はあんま受からん


430 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:02:40 AfDcMT5QO
モコモコちゃんの予測通りだった 結構洞察力あるよね ただのキチガイじゃない


431 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 22:03:16 IFltIB2k0
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/
ブログ更新


432 : ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/05/18(月) 22:03:50 ibQKaSJg0
>>424
へ〜
ちなみに教え方うまいん?


433 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:06:07 O2YXGtqY0
終わった トモくん( ;∀;)


434 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:06:23 AfDcMT5QO
大学出て無職とか人生損してる 30歳高卒警官で600万とかだし


435 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:07:24 yHA1A.XE0
ブログどおり塾講師か家庭教師が一番いいだろうね
年齢が未経験で40歳まで大丈夫だし、東大卒の学歴も活かせる。


436 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:07:45 B8OHCtWU0
モコモコちゃんは


437 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:09:27 B8OHCtWU0
モコモコちゃんは熊本のブリーダーだからね。


438 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:10:24 yHA1A.XE0
>>432
人により感じ方は違うでしょ。でも、おれの知ってる限りで6年近くはWセミナーTACの司法試験課トップ講師だから
大部分の人はついていけると思う


439 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:13:41 IFFkJsjw0
将来はフリーターか


440 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:14:44 OnZgrj2o0
安西はこうゆう時にPGのバイト紹介をトモくんに紹介しようや


441 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:15:06 yHA1A.XE0
うつ病から復帰した
東大中退の英語講師の動画
https://youtu.be/fAFubf5YiTY
本人「東大出身」って言ってるけど、実際は東大中退だからね。


442 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:16:05 AfDcMT5QO
安西先生「そこで諦めたら試合終了だよ?」


443 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:18:41 oHWNqHxk0
学校の定期テストにこの時期から専念する馬鹿は長谷川くらいのもんだろうな
授業もほとんど出なくて、バイトもしてないんだし勉強、筋トレしながらでも時間は死ぬほどあるのに。


444 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:18:43 AfDcMT5QO
昨日の自暴自棄のトモくん見てたらスラムダンクの三井君を思い出したわ


445 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:18:44 TwGm.T1I0
>現役東大生によるスマドラまとめ(ピラセタム+コリン)
>2015-03-19 23:52:23
>テーマ:スマートドラッグ
>スマドラまとめてくれって声が大きいんでまとめることにしました。
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-12001504166.html

予備試験の勉強間に合ってないのにいったいなにやってたの?いったいなに考えてたの?
三度失敗したら世間様はもうそいつの将来を信じなくなる。


446 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 22:20:45 IFltIB2k0
逆張りでやったがうまくいかなかった。
それは反省。これから収集つけてとりあえず社会復帰を目指す。


447 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:21:32 AfDcMT5QO
バイトくらいしないと働けないよ


448 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:25:33 Szh3nHyU0
ランキング脳って一種の知的障害やろ
一番難しいからっていう理由で司法試験受ける長谷川と同じ
偏差値とか合格難易度しか理解できない


449 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 22:26:29 IFltIB2k0
まあでも今までで一番勉強したのは間違いない。
それは事実。だから落ちても知識は残ってると思う


450 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:33:28 ZFaNPbBo0
オヤジは次席と嘘をつき
ムスコは主席と嘘をつく。

血は争えないなw


451 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 22:34:58 IFltIB2k0
応援してくれた人達、がっかりさせてごめんなさいね(-人-)
ただまあここで転んで終わりって訳じゃ絶対ないんでw、
そこは期待してみててよ(o^-')b


452 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:36:26 QShEHqpM0
もしかしてルシに負けて泣いてますか?
長谷川さん?


453 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:36:40 IFFkJsjw0
東大卒フリーターが年収100万を目指す!
トモクンの将来だよ


454 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:37:07 AfDcMT5QO
勉強方代えてもう一度頑張ってみたら? 予備校通うとか


455 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 22:38:08 IFltIB2k0
>>452
別に。あいつはあいつで相当頑張ってるし。
何もない日でも8時間勉強してるって。最近は自転車にはまって
1日中漕ぎまくってるらしいよ。

>>453
だとしてもテレビには出れるわな
そこがお前らとの違いだ( ´,_ゝ`)


456 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:38:36 AfDcMT5QO
ルシさん176点とか本当?予備受けたの?


457 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:39:32 kQorA.MI0
じゃあいつからバイト始めるの?

もう、塾講バイトサイトとか見て探してるんだよね?

また口だけでしょ。もう何百回だよ。


458 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 22:39:59 IFltIB2k0
>>454
もちろん勉強方法は変える。具体的にいうと基本書や予備校の参考書
中心にする。でももう一度受けてもいいけど修習にはいかないと思う。
それいっちゃうとホント人生遠回りしすぎなんで。
司法試験受かって数年間国会議員になれば弁護士資格取れるって制度あるから
それ狙いで来年予備だけ受けてみるかも。わかんないけどね


459 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:41:07 nIy2.fzA0
ルシファーやトモくんより勉強してないくせにネットでは大口叩けるもんな


460 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:41:08 kQorA.MI0
もう一度受けるかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


でたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


461 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:41:27 oHWNqHxk0
いやいやこれから先待ってるのは非正規地獄だけ。
日々生きていくだめの日銭を稼ぐうち目標を見失って生き、
病気をすればそれだけで収入が無くなり親に頼らざるを得ない生活。
長谷川が就活が嫌で選択しようとしている道は甘いものじゃないよ。


462 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:41:40 AfDcMT5QO
自転車だとサイクリングかな? できる男の趣味ぽくて良いね スポーツタイプの自転車かな?


463 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 22:42:35 IFltIB2k0
>>457
とりあえず駿台の第2回試験は受けてみる
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337306041567.html
年1回しか受けれないみたいなんで。8月30日か。
1か月あれば完全に英語の勘取り戻せるし


464 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 22:43:20 IFltIB2k0
>>461
予備校講師は年収は高い。なんだかんだいってね


465 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:45:02 AfDcMT5QO
老後の人生考えてる? 今のままだと年金無し子無し孫無し預金無しで地獄の老後だよ


466 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:45:05 nIy2.fzA0
ブログはアフィでもいいからたまに更新したら?
ゲン担ぎにw
文一合格したし、去年の予備も実力よりできたみたいな?


467 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:46:06 B2T3ASLM0
高いのは一部


468 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:46:08 p7ugp8JY0
もういくら勉強しても受からんて3年ガリ勉して139点なんて法律の才は無いんだろ


469 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:47:13 B2T3ASLM0
139点って多浪がセンター700/900点くらいで終わるイメージ?


470 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:48:39 IFFkJsjw0
海外の次は予備校講師で妄想か
もう32だろ、現実みろよ


471 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:49:19 p7ugp8JY0
それ以下でしょ平均は165くらいになるみたいだし
センター試験でいえば900中450点しか取れなかったとかそういうレベルで
話にならないレベル


472 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:49:30 IzMBsY0o0
ともくん予備試験編



473 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:50:12 IFFkJsjw0
>>469
平均取れてないし
センター5割ぐらいじゃね


474 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:50:37 oHWNqHxk0
そりゃ人気講師になれれば給料は高いけど、
長谷川のニコ生とかの喋り見てたら絶対人気講師は無理だろ。


475 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 22:51:23 IFltIB2k0
オレの才能なら作家かテレビ出演で大成功できる。あと政治家。
逆にそれができないなら社会の片隅で死ぬだけだし。それは別に構わない。


476 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:52:11 kQorA.MI0
才能があるって挑んだ予備試験は大惨敗だったけど?

才能があるんじゃなかったのwwww


477 : 名無しさん :2015/05/18(月) 22:52:39 IzMBsY0o0
ムカついたら生と吹っ飛ばすの?
片平みたいにぃー!


478 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 22:58:16 IFltIB2k0
予備もスマドラ飲んで1日中塾行ってれば1年前に受かってた。
勉強方法が悪かっただけ。それは反省点だけど機会の平等が
保障されてる訳じゃないというのも事実。


479 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:00:18 F5E3o8g20
もう参考書だけで殆ど全ての大学に入れるし
受験サプリみたいなものも出てきてるし
近い将来センターは廃止されるし
少子化で子供はどんどん減ってるし

予備校や塾の講師の将来はかなり厳しいと思うなぁ〜


480 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:04:10 nIy2.fzA0
バイトの話無視してるけど、しないの?


481 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:05:05 IFFkJsjw0
>>478
現実逃避はやめよう
3年間がり勉しても、かすりもしなかった
ただそれだけ


482 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 23:06:11 IFltIB2k0
ちなみに2年2か月だよ
最初の4か月はサークルと授業で忙しかったし


483 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 23:06:54 IFltIB2k0
「それに最初の4か月は」


484 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:09:12 QShEHqpM0
地頭は
ルシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長谷川さん
が判明しちゃったね


485 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:09:13 87LRJiHI0
機会の平等って?
パパが予備校代出してくれなかったこと?


486 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:09:31 IFFkJsjw0
>>465
生活保護じゃない


487 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:14:12 QShEHqpM0
はやく海外いけ


488 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:17:48 Szh3nHyU0
だからなんで予備校教師とか人気商売に走ろうとするのか?
人気教師になるとか、人から支持されるとか、お前に一番向いてないことじゃん
司法試験もそうだけど、なぜわざわざ明らかに才能がない分野に行こうとするのか
実は破滅願望とか?


489 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:21:35 0iA6jk5I0
>機会の平等が保障されてる訳じゃないというのも事実。

10年間働きもせず入学後もバイトもせずパパのすねかじり続け
学生寮、奨学金と学費免除の身分で、この他に何が足りなかったというんだ?


490 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 23:21:58 IFltIB2k0
人気はあるだろwww今でも何万人もの奴がオレを見てるよ


491 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:22:17 yHA1A.XE0
>>488
なんで人気講師でなきゃいけないの?
駿台講師や家庭教師なら人気じゃなくても
年収600万円はいくんだが。。。

パフォーマンスにより人気取りを禁止して、年収を講師間で
一律にしたのが駿台。もちろん勤続年数で差別はあるが・・・、

東大英作文の人も、36歳から、駿台講師始めた。


492 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 23:23:22 IFltIB2k0
>>489
確かにこれはオレが悪いかなー、と思った。
少なくとも授業受けてれば短答は通ったと思うし。
でもまあ正直今の予備試験はクイズだと思う。
短答プロパーっていう細かい問題が多すぎ。


493 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:24:05 vb2PpYgw0
>>463
駿台の塾講受けるって、受験資格に2016年3月大学卒業見込者とあるぞ。
おまえ、どう考えても見込みないだろw


494 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:25:04 qqulpxFY0
実力があれば大口叩いてても許されるんだけどね...


495 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:26:07 yHA1A.XE0
駿台講師は
受験界の最高級ブランドだからな


496 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:27:28 vCX2Bmzw0
>>463
トモくん、駿台の講師の募集要項ちゃんと読んでます?
模擬授業ありますよ!


497 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:28:37 ZZOnfIp60
>>491
大島師の友人の人だよね。
名前忘れた。


498 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 23:29:15 IFltIB2k0
ちなみにオレは今はコミュ障ってほどじゃないぞw
確かにけっこうキョどるけど(笑)デパス飲むとキョどりもほとんどないし


499 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:29:44 yHA1A.XE0
>>496
大丈夫
事前に準備してれば喋れる。
同じ内容なら。
最悪講義内容暗記すればいいし。

ニコ生やツイキャスで事前準備してもいいし、
その講義を見てたのが採用採用で即採用とかよくある話。


500 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:31:42 yHA1A.XE0
>>497
山口紹さんだね。
慶應経済→商社マン→36歳英語講師


501 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:33:08 yHA1A.XE0
私の恩師?の伊藤和夫氏もたしか著しく浪人生活を重ねた後、
東大の文Ⅲ→文学部に入ったらしい。


502 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:35:30 PRQUkV/60
多浪入学者の将来設計
文一→弁護士
文二→会計士
文三→予備校講師


503 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:37:35 wMQrBUVI0
お前絶対受かる余裕てあんだけほざいてたのによく言うわ


504 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:39:08 NcZZtd760
ぶっちゃけ、予想通り過ぎてつまらんわw
早く次のネタ頼むw


505 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:39:36 yHA1A.XE0
ツイキャスで講義してみて、リスナーさんからここがおかしい、あれがおかしいって指摘してもらったほうがいいよ。
その指摘が、そののち、採用試験にも必ず役に立つ。


506 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 23:42:23 IFltIB2k0
>>503
論文は本当に受かると思うよ。短答でつまづくとは思ってなかった
というか論文の論点と短答の論点がかぶってると思ってた


507 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:43:46 yHA1A.XE0
ちなみに私の直々の恩師、駿台→代ゼミの薬袋先生も私の恩師である。
彼が東大法卒で、司法崩れであることはあまり知られないない。
そののち、受験英語研究家として大成した。


508 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 23:43:51 IFltIB2k0
民訴なんてロープラ民訴かなりやりこんだしな。
教材が間違ってた、というか短答と論文で対策を分けなきゃいけない
ということをよく理解してなかった。

>>505
ああー、それやってみるわ。
ニコ生の方がよくない?どっちが人来るんでしょうか・・・


509 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:44:03 p7ugp8JY0
見苦しい言い訳の数々
大口叩いてた割には情けない結果だし


510 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 23:44:35 IFltIB2k0
ロープラ民訴いい教材なんだけどね。ただあれだけで短答には
立ち向かえない。でもそういうのってわかんないもんね


511 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:45:56 IFFkJsjw0
>>506
センター5割の人間が
あしきりなかったら東大受かってた
ていってたらどう思う?


512 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:47:40 IFFkJsjw0
就活しろよ
卒業したらハロワしか使えなくなるぞ


513 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 23:48:29 IFltIB2k0
にしても本当にひどい結果だった・・・
ひどすぎて『え゛』って感じだわw


514 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:50:02 TwGm.T1I0
塾講師?そりゃムリだ。
ブランドが通用するのはむしろ地方だよ。
医療法人の二世経営者に取り入って事務長になるルートが最強。


515 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:51:23 F5E3o8g20
正直塾や予備校講師は軽蔑してるので、ともくんには進んでほしくない

まあ生きるため仕方ないんでしょうが…


516 : 名無しさん :2015/05/18(月) 23:52:30 F5E3o8g20
過去最高に取り乱してたもんな


517 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/18(月) 23:56:10 IFltIB2k0
オレ東大に2年半かかったっていうけど、実は9か月で文二A判定
とってたんだよね。1日3時間くらいの勉強時間で。もちろん北予備
時代1年みっちりやってて高3も5月末まで学校通ってたから浪人に
直すと浪人11か月で文二A判、文一B判最上位だけど。
そういうのがあったから司法試験も独学で楽勝かと思ってた。


518 : 自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう! :2015/05/18(月) 23:59:06 SDE7/fvk0
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!


519 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 00:02:11 QG/uIbF20
まあ固定観念、過去の成功体験に浸るとよくないって話だなー
資格試験で済んでよかったよ。これから授業はちゃんと行くことにします


520 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:09:52 tQxbfodo0
どう考えてもデパスの副作用でしょ


521 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:10:10 gX/Y5asg0
>>517
2年半なんてアイプチ脱糞おじさん以外誰も言ってねーよwww
全会一致で普通の人のプラス10年だろ


522 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:10:31 Mx1Cfc2Q0
資格試験で済んでよかったって、全然良くないと思うけど。
弁護士になればそこそこの稼ぎでもステータスでいい女寄ってくるだろうけど、
普通の予備校講師でそこそこの稼ぎじゃいい女とかは無理。
人気講師、小説家は妄想の世界だし。
今回の予備落ちは平凡以下の人生がほぼ決まったようなもんで致命的しょ。


523 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 00:13:55 QG/uIbF20
んなことないよ(´ー`)生徒がいるしね


524 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:14:27 WNi21Dzg0
そんなに早く文Ⅰ合格圏いったのに
なんで10年かかってんの?w
むしろ馬鹿じゃん受かる実力あるのに10年後に入るなんてw


525 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 00:17:28 QG/uIbF20
だからSADとかADHDとかだっつうの(笑)
オレはけっこう強めの精神症だからね。
変な話だけど精神力があるから精神症を抑えてられるってだけ


526 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:19:38 UyeLYgS.0
>>524
真面目に取り合うなって
こいつはただの明治2浪だから


527 : 教養学部文科三類 :2015/05/19(火) 00:19:38 gJQMkuAQ0
お疲れの意味もかねてすごーく久しぶりに一緒に駒場の食堂行きたい


528 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:23:30 Jzp34bk20
ていうか別に予備校講師やりながら司法試験とか政治家とか目指してもいいだろ
そういう予備校講師結構いるらしいぞ


529 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:29:50 o8V8UJFg0
一度ちゃんと医者に診てもらったらいい


530 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:34:06 7xEr0ydo0
今でも人類首席って思ってんの?


531 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:35:28 RbLgcAz20
もう卒業近いのに未だに大学受験の模試結果を持ってくんのかよw
英検実質1級とA判定しかいう事ないとかなんのために東大入ったんだレベル


532 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:36:40 tQxbfodo0
理三受け直したら?


533 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:41:45 LyQgmMy20
ツイッターでルシファーで検索したら、五月祭のルシファーがたくさん出てきたけど普通に人気者じゃん


534 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:43:45 o8V8UJFg0
MMを忘れる宣言したのがよかったんだな


535 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:46:40 tQxbfodo0
https://twitter.com/warochi_loved/status/599437889496166401
ルシファーモテモテでワロタ
トモクソと一体どこで差がついたのか


536 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:46:41 Mu7vRO6w0
>>533
確認したらマジだったwwwwwルシファーリア充www


537 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:50:26 bp3EDsaw0
>>535
こいつ司法試験の勉強でもしてんのか


538 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:57:49 rfnRXKGU0
ルシファーこのまま変わった愛されおじさんみたいなキャラで医者兼弁護士になったら結婚もできるんじゃね
そもそもトラブルおこしたのも恋愛絡みでトモみたいに他人をバカにしてエリート気取りというのとは違うし


539 : 名無しさん :2015/05/19(火) 00:59:36 CJ48F8.Y0
ルシファーと写真撮って貰って喜んでる奴ら多いwww
ルシファーってそんなに知名度あるのかw
てかルシファーなんでピースする時手の甲を向けるの?w


540 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:03:25 rfnRXKGU0
アスぺはそういうの一つ一つに理由は無いけどこだわりがあるんだよ
シャツが同じだったり、ズボンのぽっけに無駄になんか入れてたり


541 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:11:19 k2C/0RHY0
>>540
お前IQ低いだろ?自分に神経が向かないように本やぽっけ手突っ込んだり他人からの視線の矛先ずらしてんだよ。
基本、恥ずかしやだろ、ルシさんは。
そうじゃなくても去年、医学部から理不尽な扱いを受けたし。


542 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:13:23 rfnRXKGU0
自分に注目されたくない奴がアホみたいに自撮り上げまくるかよ
あほか


543 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:14:54 k2C/0RHY0
駿台試験用には、
鈴木
正人さん、柿崎
理さん共著の『東大英語の総合的研究』がいいよ。

さあ明日からはロープらに代わって、駿台採用対策だ!!


544 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:17:15 tQxbfodo0
https://twitter.com/2357_benzo/status/599532479515496448
トモクソの100倍大学生活を謳歌してるな


545 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:19:13 Mx1Cfc2Q0
確かに恥ずかしがり屋で理不尽な扱いを受けて萎縮してて目立ちたくない人間が
これだけ写真に写るってのは矛盾してるし、541の解釈はおかしいな。


546 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:19:29 Ouq7e9ZU0
ルシファーはあのツラだから影でコソコソとアプローチしても100%断られるだろww
ああやって表沙汰にして相手が根負けするのを狙うのは悪くない作戦だったと思う


547 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:21:47 VNwcKktE0
大学生活の充実度でも短答の点数でも負けかよ長谷川さんは


548 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:25:22 CJ48F8.Y0
ルシファー痩せたな
前よりイケメンになったんじゃないの
トモと違っていい成長だな


549 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:33:58 0pY7R7SU0
デパス長谷川は成長を感じられないなww


550 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:51:14 WNi21Dzg0
そりゃルシファーみたいに愛嬌ないし
おなじガリ勉でも長谷川はひたすら他人を見下し
そのくせ結果だせない「餓鬼」みたいだからな


551 : 名無しさん :2015/05/19(火) 01:55:35 k2C/0RHY0
38歳のプ〜太郎のオッサンでもこんなモテるんだからツイキャスやればだれでもモテるだろ?見てる人は全国だし。
https://youtu.be/12QCv2Mhmxc
このいでたちでモテてますよ〜。


552 : 名無しさん :2015/05/19(火) 02:13:59 yeGLmMVA0
>>458
スタディ・ルンペンの本領発揮だなw
辞める辞める詐欺で永遠に受け続けるんだろうがw


553 : 名無しさん :2015/05/19(火) 02:17:07 o8V8UJFg0
>>535
なんかすごい卑猥…(*_*)
乳首とチンコの形丸分かり


554 : 名無しさん :2015/05/19(火) 02:25:30 yeGLmMVA0
一昨日はもう予備試験は絶対受けない、>>458では来年予備だけ受けてみるかもだって
変わるのはやすぎ
これだけ大差でコテンパンにやられてまで試験に固執する理由は何?


555 : 名無しさん :2015/05/19(火) 04:27:31 utJ7joRM0
ルシって女子から見るとプーさんみたいで可愛くみえるんじゃね?
ダイキンも最初は守ってたし
変に素直で、誠実な所もあったりするから男の隠れファンも多い気がする


556 : 名無しさん :2015/05/19(火) 04:37:47 yskd.1Ug0
一方長谷川は10個下の同級生に福島まで運転させて3000円のガソリン代を出し渋り、縁を切られる嫌われっプリ


557 : 名無しさん :2015/05/19(火) 04:57:11 X3xgq1WI0
ルシファーって顔も声も魔人ブウみたいだな


558 : 名無しさん :2015/05/19(火) 05:08:42 ACKJvliI0
ルシファー音頭忘れてなかったんや😊


559 : 名無しさん :2015/05/19(火) 05:29:56 PUvmzjyM0
長谷川の悲劇(大学編)

1 英検1級2回連続不合格
2 予備試験(短答)3回連続不合格
3 大学にしばし呼び出される
4 消しゴムを投げられる
5 入澤ゆうに売名行為される
6 インターン面接で己の現実に気づく
7 オードリー春日に「キャバクラ行けよ」と言われる
8 メルマガ購読者0で閉鎖
9 合格体験記を書いてメジャーデビューを目指すも謝礼のみ
10 一番年上なのに学園祭でたこ焼きを焼くというパシリ扱い
11 オセロサークルで雑魚扱い
12 堀口君にガソリン代を払わないという醜態


560 : 名無しさん :2015/05/19(火) 06:19:30 VaIeq1WA0
人気商売をやるつもりならこれからはニコ生やらでの露出を増やし知名度を上げていかんとな
トモくんは好きじゃないかもだけど歌ったり踊ったりしてみるのもいいんじゃない?


561 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 06:28:51 QG/uIbF20
起きた。今日は授業行くか
まあでも法律の勉強は学校の試験には生きるかな。
前学期そんなに勉強せずGPA3.5だったから今学期は科目多いとはいえ
3以上行くでしょう。上位で卒業するぞ!(`・ω・´)


562 : 名無しさん :2015/05/19(火) 06:31:55 yskd.1Ug0
>ちなみに2年2か月だよ
最初の4か月はサークルと授業で忙しかった

オセロサークルと可ばかりの成績で何が忙しかったの?


563 : 名無しさん :2015/05/19(火) 06:34:42 yskd.1Ug0
残りの学生生活は完全に消化試合だね


564 : 名無しさん :2015/05/19(火) 06:47:52 0fLTPHB.O
予備校代くらいバイトで稼げるでしょ 4年間あったわけだし


565 : 名無しさん :2015/05/19(火) 06:49:32 0fLTPHB.O
卒業後は名古屋にいったん帰るの?


566 : 名無しさん :2015/05/19(火) 06:51:35 9rDQZS3c0
>>555
>ダイキンも最初は守ってたし

ゆりかちゃんに守られてたのか。
2人の関係はアマテラスとスサノオみたいな感じかな。


567 : 名無しさん :2015/05/19(火) 06:52:56 nt0Vbdbg0
>>565
帰ったら一生名古屋から出られないでしょ。


568 : 名無しさん :2015/05/19(火) 06:58:06 yskd.1Ug0
>上位で卒業するぞ!(`・ω・

今更上位でとか意味あんの?
自分でも何度も言ってたじゃない、学校の成績より司法試験受かる方が遥かに上だって


569 : 名無しさん :2015/05/19(火) 07:02:39 PUvmzjyM0
>>561
ゴミ主席


570 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 07:06:37 QG/uIbF20
>>527
お、久しぶりに行きますか?(・∀・)
メール送ったんでよろしく〜!(*_ _)


571 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 07:11:06 QG/uIbF20
>>563
いや、法律を司法試験最終合格レベルまで引き上げる。
受験できなくても学力を身に着けることはできる訳だ。
あと経済経営政治やるわ。前々からやりたくてできなかったし。


572 : 名無しさん :2015/05/19(火) 07:11:37 9rDQZS3c0
光毛皮と屠喪くん どうして差が付いたのか … 慢心、環境の違い

理三⇒医学部卒+医師免許+法曹資格(2015予備試験合格&在学中司法試験合格)/IT企業経営年収数億
文一⇒法学部中退+多浪司法試験断念/非正規雇用年収数十万


573 : 名無しさん :2015/05/19(火) 07:16:30 2aNlTvRM0
医者は競争原理導入へ


574 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 07:16:33 QG/uIbF20
バイトでためた金で予備校行くのはちょっと非現実的


575 : 名無しさん :2015/05/19(火) 07:20:53 yskd.1Ug0
そんな根性ないもんね君は


576 : 名無しさん :2015/05/19(火) 07:22:59 9rDQZS3c0
>>573
妬んでもなにも出ないぞw


577 : 名無しさん :2015/05/19(火) 07:27:41 KpbIpK8I0
バイトしないと引越し代やばくないの?


578 : 名無しさん :2015/05/19(火) 07:35:58 4efZNa.o0
はったりかませなくなったね


579 : 名無しさん :2015/05/19(火) 07:47:51 yskd.1Ug0
>受験できなくても学力を身に着けることはできる訳だ

学力は身に付いても職にはありつけない。もはや文学部卒と同じこと


580 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 07:54:57 QG/uIbF20
んなことはない。法律学の理解は知性の向上に役立つ
数学勉強しても意味ないといってるのと同じ


581 : 名無しさん :2015/05/19(火) 08:14:01 fyQDELtc0
アイプチ脱糞おじさんの場合は学力が身に付かないことが根本的な問題なんだけどな


582 : 名無しさん :2015/05/19(火) 08:14:31 fyQDELtc0
アイプチ脱糞おじさんの場合は学力が身に付かないことが根本的な問題なんだけどな


583 : 名無しさん :2015/05/19(火) 08:18:21 VaIeq1WA0
デパスやめた方がよくないか
やめないにしてもデパスとスマドラのこと精神科で相談するとか


584 : 名無しさん :2015/05/19(火) 08:40:03 Nv9e4Uoo0
>>583
激怒されてキミなど診ないと言われるだけだ。
精神科医というか医者に人格を期待しちゃいかんよ…


585 : 名無しさん :2015/05/19(火) 09:20:48 TopZPjxI0
東大病院にも以前めっちゃいい加減な精神科医がいたけどな。
本当は優秀なのかも知れんが、テキトーなヤツ、という印象だった。


586 : 名無しさん :2015/05/19(火) 09:22:22 kkKOhREg0
2浪明治の実力を発揮しただけじゃんw


587 : 名無しさん :2015/05/19(火) 10:24:54 FwJGLcns0
長谷川が予備試験に敗退したことによって、今週末の緊急教授会の議題は卒業要件の厳格化に的が絞られた。

民訴カルテット(高田、菱田、垣内、松下)が、単位認定の要件に、高橋宏志「重点講義民事訴訟法」上下巻の通読+レポート提出を提案してくるか否が、最初の試金石となる。


588 : 名無しさん :2015/05/19(火) 10:51:25 h9HF2Iao0
マーチで受かってる奴もいるんだから、ロー進学しよう
ともなら受かる


589 : 名無しさん :2015/05/19(火) 10:55:03 kkKOhREg0
もう長谷川に試験すすめるのはやめてやれよwwwwwww


590 : 名無しさん :2015/05/19(火) 11:16:40 7A1VDRz20
試験すすめてるやつはわかってる?
3年ガリ勉してみんなに大口叩いて大言壮語してた結果が139点だよ
お話にならないレベルなんだよ
普通はこんだけやってりゃ最低でも平均点くらいはいくもんだがね
ましてや東大法学生ならねそこらのFランの法学部生とはレベル違うんだから


591 : 名無しさん :2015/05/19(火) 11:21:09 5MTMmgss0
薬というサポートまであってこれだしな。薬がダメだったんだとか言い出す始末


592 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 11:41:33 rcikuDSs0
授業いってきた^^
案外面白いね。今年は法学だけじゃなく政治学・経済学・経営学・英語・(あと世界史。
余裕あれば)万遍なく勉強していくわ。

>>587
成績悪いって警告書が送られてきたよw奨学金係から
これから誓約書書きにいくつもり


593 : 名無しさん :2015/05/19(火) 11:43:07 mXPSRvas0
ブログニコ生ツイッターも復帰してくれよ


594 : 名無しさん :2015/05/19(火) 11:43:31 uwJ5N.5Y0
畑瑞穂だけが長谷川に情けをかけて四面楚歌になるかもしれない@東大法学部教授会


595 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 11:44:32 rcikuDSs0
>>587
民訴は優だから問題ないよ^^
ちなみに重点抗議は今読んでる。そんな難しくない
多分レポート書かせたら教授は脱糞するんじゃないかな?そんで盗む

>>590
3年じゃなくて2年だ。論文は合格レベルまでいってるし。
ADHDで塾にも行かずここまでいけたのはやっぱすごい。塾いかなかったから
短答はダメだったけどな


596 : 名無しさん :2015/05/19(火) 11:48:17 RhhPZlrs0
東大法学部で勉強するに値しない人間に奨学金を出したのが間違いなんだよ
脱糞して中退するのがお似合いだな


597 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 11:52:11 rcikuDSs0
というかここバカばっかだぞ、マジでwww
まあ平均よりは頭いいけど議論とかになると途端に馬脚をあらわす
そもそも知識が長期間身に付いてないやつが多い


598 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:03:56 uwJ5N.5Y0

民訴四天王(高田、菱田、垣内、松下)が脱糞するなんて…にわかに信じがたい


599 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:05:24 kQmblbeM0
短答落ち程度の知識密度で、俺は論文はやればできたはずだとかおもしろい冗談だわ
また言い訳ばっか並べてるしなw
お前の行動もメンタルも完全に雑魚のそれ
居酒屋でコンプ炸裂してるおっさんと同類
「あんな奴ら大したことない 俺だってやればできた!」ってね


600 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 12:07:01 rcikuDSs0
実際前学期は東大法学部上位だしな


601 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:07:25 ROUspU5.0
そうでも言って発散しないとやってられない状況なんだよ、その底辺のおっさんも長谷川もw


602 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 12:07:38 rcikuDSs0
とろうと思えば全優もとれた。そんなレベルだ( ´_ゝ`)y-~~


603 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:09:03 kQmblbeM0
139点って、立命館4回生の俺の知り合いのほうがはるかに上なんだけどwwww
あっちは170ちょうどな 受かってるかどうか気をもんでるわ
まあ次の論文は間違いなく落ちるって言ってて、
院で京大ロー行きたいってさ


604 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:11:07 zgbi5OA.0
人類首席(笑)


605 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:12:49 yu6A5B6M0
>>599
こいつの親父もそんな感じのようだ
親子揃って無能で言い訳と他人に嫉妬することしかできない


606 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 12:12:56 rcikuDSs0
論文で落ちるなら意味ないじゃんw
オレは論文受かるための勉強してきたんだし


607 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:17:57 ROUspU5.0
で長谷川君は今年論文受かるの?


608 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:19:17 ROUspU5.0
論文受からないなら意味ないじゃんw


609 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:24:08 7JJsdeDE0
>>602
論文合格(実質)に加え全科目優(実質)頂きました〜wwwwww


610 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:25:41 rPxWdeNE0
論文の受験資格すらない


611 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:26:34 5MTMmgss0
二次試験の勉強ばっかりしてきて毎回センター試験はボロボロで、「二次は受かるレベルだからもはや大学に入ったようなもの」ってほざく浪人生ってことですか


612 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:29:11 pjU5/Wys0
>>589
こいつに残ってる道はペーパー試験しかない
もしくはバイト
空白の十年、ひんまがった性格
就職は無理だ


613 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:29:15 5MTMmgss0
実際にそうだったとしても普通の人の感想は「じゃあセンター頑張れよ」だし、なんでまずは短答をパスするために必死にならないでずっと言い訳ばっかりするか分からん


614 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:38:06 RhhPZlrs0
ルシファーは恋愛失敗で、人の心は思い通りにならないことを知って性格が丸くなった
こいつはダメ
女性蔑視の素人童貞丸出し


615 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:38:31 rPxWdeNE0
ほっといても5年後にはニートやってるんだからお前らほっとけよ


616 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:40:59 pjU5/Wys0
人類主席→ニート主席
改名はよ


617 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:42:32 /IdtbJxc0
てか読書くんとかルシファーとかいろんな下剋上目指す奴等の中で、こいつが一番人生真っ暗じゃね

余りにもレベルが低すぎるし、とにかく社会適応能力が幼稚園児並でめちゃ笑える

ここからこいつの人生挽回法がいくら考えても思いつかない(笑)


618 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 12:43:39 rcikuDSs0
>>614
むしろオレは女性蔑視だからこそここまで来れたんだ( ´_ゝ`)
女に甘い顔してたらすぐにズブズブになっちゃうからね


619 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:45:18 09xU3NRI0
実を結ばない無駄な努力にズブズブニキ


620 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:47:45 RhhPZlrs0
女に相手にされないだけだろ


621 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 12:50:34 rcikuDSs0
いやそこそこモテるよ
あくまでそこそこだが。
ただオレは学生時代に女遊びして貧乏な社会人になるより
社会人になってから生殖に励んだ方が合理的だと考えてるだけ。


622 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:54:53 VNwcKktE0
ルシファーも女性蔑視だよw
てか公言しないだけで東大生は女性蔑視多いでしょう


623 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:57:10 KA7nxB7I0
店員の件といいお前のモテ自慢はホント気持ち悪いけどなwww
あれでモテルとか思ってるなら病院行った方がいいぞwww


624 : 名無しさん :2015/05/19(火) 12:57:21 FWOOr54I0
なんか惨めに見えてきたわww
ここの奴らは俺も含めて確かにバカだとは思う
でも東大入学しても長年ここに居座るって事はトモはバカといる方が居心地いんだろ?w
東大の連中と連むと自分がバカだって惨めになるからここに居るんだよなw


625 : 名無しさん :2015/05/19(火) 13:03:40 KA7nxB7I0
法学部優等生
→実は成績不良により奨学金停止すると脅されていた

予備試験論文実質合格
→短答で大脱糞憤死し、論文さえ受けさせてもらえず


親も親で、たばこ吸ってなかったらノーベル賞とってたとか言ってる始末www



このほら吹き親子め!


626 : 名無しさん :2015/05/19(火) 13:04:28 5MAZpdQo0
女持ち上げてるやつの方が女性蔑視的だと思うけどねー
同等と認めてるなら普通持ち上げたりしないし
下に見てるからそういう子供みたいな扱いができるんでしょ


627 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 13:07:42 rcikuDSs0
>>626
それはあるな。
欧米の高学歴男は同性愛者でレズ・フェミニスト支持が多いけど、
同性(男)が好きなら女なんて嫌いなはずでしょ、と


628 : 名無しさん :2015/05/19(火) 13:44:19 7A1VDRz20
お先真っ暗だよねこの長谷川君


629 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:10:11 0fLTPHB.O
ルシさんんは独学一年で176点でしょ? 才能あるよ もともと地頭が筑駒だから受かるでしょ


630 : ひな ◆qbatKIgvYA :2015/05/19(火) 14:11:52 oZJmwZlg0
東大ともなると授業中の秩序が保たれてるんだろうな
こっちは動物園だよ
今、俺のとなりに座ってるお猿さんは授業始まってからずっと喋ってる…


631 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:15:21 0fLTPHB.O
ひなさんはどこ大学?


632 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:18:37 yu6A5B6M0
>>629
筑駒→理三と名古屋の無名公立高校→二浪明治は比較することさえ失礼極まりないことだよ


633 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:20:55 FTtNvip60
結局セックス無しで学生生活を終えるのか?


634 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 14:30:02 1I1yVuWs0
8 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 14:07:46 ID:1I1yVuWs0
3時間半(`・ω・´)
去年は試験後燃え尽き症候群だったけど今年はクスリのおかげもあって
さっそく取り戻してるわ。直前期のペース(1日10時間)でぶっ通すことにします

>>630
大変だなー・・・。さすがに東大はその点勉強できる環境が整ってる

>>633
まあしょうがないだろう。オレは精子バンクに賭けてる


635 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 14:32:44 1I1yVuWs0
ただまあ東大は東大でうっとうしいけどね、会話内容がwww
親が弁護士だの親が医者だの友達がTOEIC970だのなんか微妙に
自慢を人に聞かせたい意識が話に込められてるからな
うるさくはないんだけど


636 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:33:15 kQmblbeM0
俺京大経済学部だけど、首席に憲法の点数で勝ってしまった
ネットに上がってるのをやった結果、解答時間20分で13点でした 
ちな大学の授業で法学部提供の憲法の講義は受けてる
あと芦部の憲法は一通り読んだ
つーかこれ、国総の択一とあんま難度変わらんでw


637 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:34:29 HpeNWtc.0
>>632
ルシファーは筑駒→理一→離散じゃなかったか


638 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:35:04 FTtNvip60
一度学生時代の記念にシコ山とナンパして盛り上がってお持ち帰りしちゃおうよ😉


639 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:36:23 5MAZpdQo0
>>637
理Ⅱだろ


640 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:36:51 HpeNWtc.0
ああ理ニだったか


641 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:41:27 0fLTPHB.O
ルシさんは現役のとき理3は数点足らずで不合格だったんだっけ? 頭良いよ


642 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:43:08 FTtNvip60
面接がね…


643 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:43:23 HYcXP.gg0
どうでもいいけど3回目の受験で
論文と論点かぶると思ってったって言い訳としておかしくない?
普通は出題傾向わかると思うんだけど


644 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:44:02 yu6A5B6M0
だからさぁ、長谷川スレでルシファー話題にするのはルシファーに失礼だって言ってるだろ!
モノが違い過ぎるんだから


645 : ひな ◆qbatKIgvYA :2015/05/19(火) 14:45:31 oZJmwZlg0
>>631
大学名は恐いから言えない
偏差値は高くもなく低くもない普通の私文だよ


646 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:48:31 utJ7joRM0
ルシファーって母ちゃん美人系なのになんであんなブサイクなんだろ
男って普通、母親に似るよね


647 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 14:54:42 1I1yVuWs0
英米法少ないな・・・
最初の熱気はどうしたんだろ。

>>636
憲法も4〜5日でつめこんだ。
なんであんなひどかったのか不明


648 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:56:26 0fLTPHB.O
美人なの? 見たことあるの?


649 : 名無しさん :2015/05/19(火) 14:56:45 FTtNvip60
父親そっくり遺伝子が濃いんだろw


650 : 名無しさん :2015/05/19(火) 15:00:34 5iL2ImHE0
10浪、3連続短答落ちの低身長が精子バンクを語るとは出来の悪いジョークだな
寝言は寝て言えよ


651 : 名無しさん :2015/05/19(火) 15:05:31 HpeNWtc.0
ルシファーは系統でいうとイケメンだと思うぞ
ただ滑舌とデブとファッションで残念になってるだけw
トモもイケメン系統だけど性格が最悪だから彼女出来ないんだよな


652 : 名無しさん :2015/05/19(火) 15:13:32 7A1VDRz20
同じ「デブ」でもルシファーは身長高いから写真のように女も
ちかづいてきていっしょに写真撮りたがるんだよな
チビデブの長谷川ではこうはならないw


653 : 名無しさん :2015/05/19(火) 15:14:08 0pY7R7SU0
あとチビだから


654 : 名無しさん :2015/05/19(火) 15:15:08 VNwcKktE0
長谷川サン理系院いけよ
NAISTとかなら受かるんじゃない


655 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 15:16:03 1I1yVuWs0
美人ではないらしいよ・・・w聞いた話だと

今度東大にアメリカの最高裁長官が来るらしい
どうしよっかなー・・・(´・ω・`)


656 : 名無しさん :2015/05/19(火) 15:16:14 7A1VDRz20
チビでもいいけど痩せないとチビの場合
チビでデブだと本当にダサくみえるんだよな


657 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 15:17:21 1I1yVuWs0
>>ひな
東大の授業でもしゃべってる奴いるぞ(笑)今
まあヒソヒソ声だけど


658 : 名無しさん :2015/05/19(火) 15:20:36 VNwcKktE0
ルシファーはゆるキャラみたいでカワイイ
東大のゆるキャラ
でも医学部の同級生かなんかがtwitterで言ってたけど体臭がキツいらしい


659 : 名無しさん :2015/05/19(火) 15:21:36 kkKOhREg0
牛豚は体臭クサいし汗かきブタだぞ。

いわゆる変態女子が集まってるだけだろ。


660 : 名無しさん :2015/05/19(火) 15:32:42 FTtNvip60
美人とゆうより愛嬌あるかわいい感じ?
年取ってるけどふりふりっぽい服着てたし


661 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 16:05:13 1I1yVuWs0
英米法ビミョー・・・。やっぱいいかな


662 : ひな ◆qbatKIgvYA :2015/05/19(火) 16:32:24 hjzZujpc0
ヒソヒソ声ならまだしも普通の音量で喋ってるからな
そして1時間くらい経ったら帰ってったw
何しに来たんだよ


663 : 名無しさん :2015/05/19(火) 16:44:25 FTtNvip60
頭バコーンてはたいてやれ


664 : 名無しさん :2015/05/19(火) 16:45:00 pjU5/Wys0
予備校講師目指す
→直前で面接怖くなって逃亡
→やっぱ予備試験頑張る

どーせこれ


665 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 16:51:12 1I1yVuWs0
>>654
受かってどうすんだよw

>>656
じゃあ痩せるか。水泳しよっかな。


666 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 16:52:19 1I1yVuWs0
5時間。でも英米法ダラダラしてた
勉強ってダラダラやるものかなー、と思った
まあ多分英米法は出ないと思います。テストは受けるかもしれんが


667 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 16:54:44 1I1yVuWs0
予備受かりたかったなー・・・
さすがにちょっと悔しいよ。なんであんなに点下がったんだろ?


668 : 名無しさん :2015/05/19(火) 16:59:11 wu5PxnS.0
>>66
今学期30単位ぶんも試験受けなくちゃなんないのに英米法授業受けないで単位取れそうなの?


669 : 名無しさん :2015/05/19(火) 16:59:19 mXPSRvas0
松下政経塾は?


670 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:02:31 l2bsYB6A0
本当に本当に最後の1年で来年も予備試験受けるべきだよ

あと夏場だししっかり股関は洗った方がいい


671 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 17:05:23 1I1yVuWs0
>>668
シケプリがある。心配しなくてもこれからも1日8〜10時間体制でやるから
大丈夫だ。これは去年までの2倍以上。

>>669
受ける。期限は7月末とかそれくらいだったと思う

>>670
受けるかもね。政治学とか経済学とかやってれば教養短答の対策にもなるし。
教養もちょっと落ちたからなー


672 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 17:08:02 1I1yVuWs0
ああー、でももう受けたくないな・・・。
もうめんどくさくなってきた。

>>643
今年は短答プロパーの問題が多かった。
復代理とか後見とか。オレあそこら辺全部すっ飛ばしてたからね


673 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:08:03 tQxbfodo0
向精神薬依存症のゴミクズ


674 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:17:25 tQxbfodo0
向精神薬依存症のゴミクズ


675 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:31:37 E.7RhWxo0
3年間、勉強だけやって短答で年々点数落ちるのは頭が悪いからだと思うよ
予備校いっても点数上がらないんじゃない?
行政書士すらも受からないと思う
記憶力や理解力が退化したのでは?
または精神疾患が原因で脳がダメになってるとか


676 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:33:23 tQxbfodo0
スマドラとデパスの副作用で集中力散漫だったんでしょw


677 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:36:23 59Ba6Fww0
このままだと東大卒でプライドだけ高くなったニートになるな。
時間と労力と金をかけてプライドを高くしたわけだ。


678 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:44:02 E.7RhWxo0
高齢で文一入っても卒後、同級生とは同じキャリア歩めないから
医学部か薬学部いっとけば卒後働けたのに
卒業しても無色かアルバイトくらいしかできないよ?
トラック運転手か土木作業で年収300~400万なら頑張れば可能だけど
トラックはアスペや人格異常でもそういう人いるし
1人で運ぶ仕事だから成り立つよ


679 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:44:28 pjU5/Wys0
短答三振だと仮に次で受かっても
論文合格も果てしなく遠い

論文受かる実力ある?
論文模試で0点取った人が言うセリフじゃないよ


680 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:50:37 FTtNvip60
>>678
トモくんは政治家の道が約束されてたしね


681 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:51:24 FTtNvip60
>>678
トモくんは政治家の道が約束されてたしね


682 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 17:53:04 1I1yVuWs0
むしろ論文の実力はあると思う
だから短答受かってれば行けたと思うんだけどなー・・・


683 : 名無しさん :2015/05/19(火) 17:58:35 E.7RhWxo0
とりあえず来年予備校通えば? 名古屋にはないの?


684 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:02:40 e5N3TfcE0
オラエモネーションのせいだろ。


685 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 18:06:49 1I1yVuWs0
予備校はちょっと考えてみる
就活もしよっかなー
今から就活するって遅いかな?


686 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 18:07:42 1I1yVuWs0
何度も言うけどデパスは人に会うときとか以外は飲んでない
あと寝付けないとき。スマドラは勉強時間倍になったからプラスに
働いてるはず。ちょっと注意力散漫にはなったけど


687 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:12:00 pjU5/Wys0
ゴミみたいな成績で10年の空白期間
就活は相当厳しいだろうな


688 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:12:37 8CRTgJHc0
>>685
エントリー終わってるところもあるだろうが
いまからでも応募できるところはあるんじゃないのか
結局は自分のやる気しだいだろ


689 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:18:20 7A1VDRz20
まあ予想通りの展開だわな
受かったときのことしか考えずに就活やら
他になにもやってないからいざ短答不合格の点とると
右往左往することになる


690 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:23:09 HwnOVwec0
>>682
あり得ないから
センター60%で足切りになってなかったら東大受かってたと思う。二次には自信あるして言ってる奴のことどう思う?て話だ滑稽だよw


691 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:23:58 PUvmzjyM0

667 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/05/19(火) 16:54:44 ID:1I1yVuWs0予備受かりたかったなー・・・
さすがにちょっと悔しいよ。なんであんなに点下がったんだろ?

⇒バカだから


692 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:28:09 HwnOVwec0
>>685
就活は素晴らしい!ついに前に進むんだな?
免許も並行して取るといいよ
失礼ながら予備校行っても受からないと思うよ


693 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:30:24 E.7RhWxo0
予備校の採用試験後

ト「おかしいな〜、何でこんな問題がでるんだろ?
  完全に範囲外の内容だった。 難易度上がってるし」

こういう結果に終わりそう


694 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:33:47 t7hKvQts0
短答オチってようはインプット不足だろw
ただの勉強不足じゃねーのかよ

論文を書く力があっても短答レベルの知識が無けりゃ結局論文も落ちてたろ


695 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:37:15 pjU5/Wys0
営業がいいんじゃん
学歴も年齢も関係なく数字が全て、完全実力主義の世界
結果さえ出せるなら性格クズで他人を見下そうが許される

トモクンが本当に頭良いなら数年で4桁超えれるよ
馬鹿なら速攻首になるけど


696 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:40:40 k2C/0RHY0
5月7日夜、東京・吉祥寺のイタリアンレストランでは佳子様所属の「S」の新歓コンパが予定されていた。
入会希望の新入生が一堂に会するイベントである。

 記者たちは会場付近で佳子内親王の登場を待ち受けたが、待てど暮らせど学生らしき団体は現わ
れない。別のICU学生がいう。

「マスコミの殺到を察知したサークル側が不測の事態を恐れて会場をキャンセルしたらしい。ある
サークル関係者は“このままじゃろくにイベントも開けない。注目されるのはいいけど、これで本当に
佳子さまがダンスをできるのか”と頭を抱えていました」

 想像を上回るメディアの過熱ぶりに加え、佳子内親王をサークルから遠ざけそうなハードルが「英語」だ。

 英語の授業が特に厳しいICUで、佳子内親王は4つにレベル分けされるクラスのうち「上から3番目」になった。

「トップの2クラスは帰国子女やネイティブ並みの語学力の生徒ばかりなので、3番目のクラス入りは上出来です。
しかし、下の2クラスの英語授業は週10コマと超ハード。それにICUの授業はすべて英語で行なわれる。毎日の
予習・復習はマストですから、サークル活動どころではなくなってしまうかもしれません」(同前)

※週刊ポスト2015年5月29日号


697 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 18:48:39 QG/uIbF20
>>695
営業か。最近鍛えまくってるからなo(^-^)o
営業も楽勝でやれそうだ

>>696
ICUはキリスト教の大学だし、授業は全部英語なのか
皇族も欧米に憧れがあるのかねー
まあ今の皇太子負債とか思いっきり英国王室のパクりやってるからな


698 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:50:38 HwnOVwec0
>>697
営業なら余裕で採用されるぞ!
当然ながら免許は必須だが気分転換も兼ねて教習所通ってみれば?


699 : 名無しさん :2015/05/19(火) 18:55:21 p9edGhW60
センターの例えが的確すぎて笑ったwww


700 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 18:56:12 QG/uIbF20
司法試験は旧司の時代から論文あと数点で落ちて翌年短答落ちとか
よくあったらしい。正直バクチ要素強いと思う


701 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 18:56:47 QG/uIbF20
>>698
どこの営業・・?
証券会社とか入れる?景気いいから難しいか・・・


702 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:00:59 k2C/0RHY0
松下政経塾から政治家とか、予備試験から司法試験とか博打要素強すぎるだろ。。。
>>700おれがまさにそれだわw


703 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:02:21 HwnOVwec0
>>701
景気良いから証券や保険、さらに建設は採用枠大きくなってると思うよ
景気が腰折れする前に新卒なのに就活しないのはもったいないって!
営業は実力の世界だから実力上げて転職繰り返せば初めは二流会社でも一流に行きつくチャンスもあるし


704 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:03:25 k2C/0RHY0
まあ俺は論文まで15点以上足んなかったけどね
短答合格の翌年、短答落ち、九死の話ね


705 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:03:28 bfL/vKyA0
>>695
4桁(時給1000円)


706 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:04:50 k2C/0RHY0
もう今の時期、総合職の採用終わっちゃって、
一般職の採用始まってんじゃないの?


707 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:06:38 HwnOVwec0
>>706
ちょうどいいということだね
法曹界に未来はない
落ちて就活して良かったと思える日が来る


708 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:07:06 k2C/0RHY0
ってか
仮に内定とれたとしても、東大卒にふさわしい民間会社には入れないでしょ?
2浪明大政経卒よりも悲惨な条件の会社じゃないの?

それなら、
東大卒の肩書が活かせる
塾講師化家庭教師が医院じゃ内の?


709 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:09:42 l0RZpWio0
就活なんて馬鹿なこと絶対するなよ
民間企業なんて能力がない歯車がいくところだ
人類首席なんだからさくっとノーベル賞取ろうぜ
まずは棚上げされてる経済論文書き上げようよ
そしたらすぐに大学から教授になってくれってオファーが殺到するから
人生短いんだから首席には時間を有効に使ってほしいな


710 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:09:49 k2C/0RHY0
予備校なら俺もよく知ってるが、同僚にはそ
早大政経、慶大経済、外大外、東大教養、一橋社会がいた、


711 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:10:47 UOw3iUrQ0
>>700
少なからずありという感じでしょうか。
基本的に、択一に一度受かると、翌年からは落ちることはなかったです。
これは逆に言うと、新規参入の受験生が択一に受かるには、最終合格するくらい難しいということでした。

バクチ的要素というのは、以前は個数問題という問題形式があったので、総崩れする可能性は今より数段に高いです。
個数問題というのは、正しいものはいくつかという問い方で、たった一つ知らない知識があるだけで、全て知らないのと点数上同じになるという不合理極まりない問題形式です。

トモくんに足りないのは、点数を見て推測できるのは、択一プロパーの知識が圧倒的に足りないということです。
で、これは、なかなか覚えられるものではないので、もう一年やるのなら、早めに手をつけた方がベターです。
今でも肢別本って売ってるんですかね?
択一プロパーの知識は、一問一答の問題集形式で○×で押さえるのが一番です。
釈迦に説法ですが、参考にして下さい。


712 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:10:58 PUvmzjyM0
>>695
営業か。最近鍛えまくってるからなo(^-^)o
営業も楽勝でやれそうだ

⇒日本語が全く不明。体を鍛えると営業ができるのか?


713 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:11:21 k2C/0RHY0
>>709
そんなのはストリートミュージシャンがミスターチルドレン、サザンオールスターズになるのと同じくらいの確率だよ。


714 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:11:35 9n0tkYlQ0
人類主席悲しいなあ


715 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 19:11:52 QG/uIbF20
>>703
証券の営業ってどうだろ?
ベンチプレス85(卒業までに100以上)ってのは売りになるだろうか?

>>704
昔っからそういう試験だったのかもね
最近は特にひどそうだけど・・・w

>>708
とりあえず給料良ければそれでいい。
よっぽど怒鳴りつけられるってのは好きじゃないんだけど・・・
そういえば試験終わった日のネカフェで店員にどなりまくってる
おっさんいたなー('A`)


716 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:13:41 HwnOVwec0
>>715
証券は給料良いし目指してみる価値あり
景気いいからね


717 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 19:14:34 QG/uIbF20
>>711
今でも個数問題あるよー!刑事系は。
刑事系は理不尽っぽいね


718 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:19:36 5MAZpdQo0
就活は7月から本番じゃなかったっけ


719 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:20:28 l0RZpWio0
>>713
とものこと馬鹿にしてるの?
人類首席だよ
ともの経済論文はこれまでの経済学を根本から引っくり返す大発見だからね
たぶんこれまでのノーベル賞は間違ってる成果に対して贈られたものだから剥奪されるだろうな
ブログに詳しく書いてあるからコメント含めて読んでみ


720 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:24:42 p9edGhW60
就職活動するなら早めに登録したら
ここで聞いてないで行動したら

http://job.rikunabi.com/2016/
https://job.mynavi.jp/2016/


721 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:28:38 t7hKvQts0
コミュ症が営業とかwww
営業は喫煙者多いしトモはやってけないと思うぞw


722 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:31:11 csahWGmA0
去年もこんな流れじゃなかった?予備→司法撤退→就活→司法復帰。
今回はどうなるやら。


723 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:34:05 4J6fhV9.0
→自殺


724 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:34:50 t7Ka/XXU0
海外行く→個人輸入やる→塾講やる→就活するor予備校行く

長谷川は本当に意見がすぐ変わるよな。
優柔不断すぎ。自分てものがない人間の見本。


725 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:37:03 FSth.fvQ0
トモくんの未来の嫁さんを慰安婦にしろって南朝鮮が言ってる


726 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 19:37:17 QG/uIbF20
オレは喫煙者肯定派だよ
発達障害は喫煙率高いしな
まあ体に悪いからスマドラとかにすべきって考えだけど


727 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:37:18 tQxbfodo0
真面目にデパス飲むのはやめた方がいいよ
離脱症状で集中力がガタ落ちするよ
今回短頭答でふるわなかったのも絶対そのせい


728 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:41:11 tQxbfodo0
デパス長谷川


729 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:42:00 t7hKvQts0
トモくん喫煙肯定派なんだ意外だな

めっちゃ嫌煙のイメージだったわ


730 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:54:14 9n0tkYlQ0
トモエモン


731 : 名無しさん :2015/05/19(火) 19:54:55 tQxbfodo0
向精神薬依存症のゴミクズ


732 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:04:18 E.7RhWxo0
介護士はどう? トモくんやさしそうだから適性あるよ
大手の介護関連の会社なら福利厚生も良いし


733 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:13:52 tQxbfodo0
弁護士はどう? トモくん法学部だから適性あるよ


734 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:14:04 FSth.fvQ0
バイト探してる?


735 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:16:41 t7hKvQts0
家庭教師なら募集来てるって言ってたからバイト探すまでもないだろ
返事を返して今月からでもスタートすれば良い
やる気があるなら今月から可能だぞ


736 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:24:14 67ci8IKk0
やる気ないだろ


737 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:27:02 t7hKvQts0
ヤル気はないだろうなw
司法試験はもう諦めたのに卒業まで法律の勉強するって言ってるしアジア圏に行くって言うのに英語の勉強するみたいだしなwww

もう方向性を見失ってんな


738 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:27:04 67ci8IKk0
就職活動もやっぱりやめたっていうぞ


739 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:31:15 t7hKvQts0
トモは直ぐ意見変えるから就活が上手くいかなくなったら平気で院に進学するとか言い出すからなw


740 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:32:58 zgbi5OA.0
いろいろ挑戦してみて上手く行ったやつをやればいいじゃん


741 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:42:07 0b0No6yc0
一度お金ためてソープでもいきなよ

あと個人的にチョモくんのチョモランマ舐めてあげたい


742 : 名無しさん :2015/05/19(火) 20:46:44 7A1VDRz20
口でいってても結局バイトも就職活動もしないと思う
バイトは働くの嫌(できない)から、就職活動はコミュ障害だから
面接が怖いとかね
正直リアルでは人とまともに話せないんだから海外なんてなおさら無理
(そもそも金が無いのに現実的に無理)
一番可能性高いのはなんだかんだで卒業後名古屋の実家に帰ることになるだけだと思う


743 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:00:18 kKUGW7d.0
>>506
>>論文は本当に受かると思うよ。短答でつまづくとは思ってなかった

全く信憑性ゼロだけどなw

本気でそう思ってるのなら、予備校の予備論文の予想答練や模試とか受けて、ブログに成績表載せなよ
カンニング防止のため、通学受講でなw

まあどうせ受けないだろうけどさw


744 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:09:59 Ot2aDVnU0
みんながみんな、とものこと嫉妬してて笑えるwww
こんな低学歴相手にしないで経済論文書こうぜ


745 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 21:11:43 QG/uIbF20
なんか思考がまとまらなくなってる気はするな
これがスマドラの副作用かな?
量を調整するか・・・

答練も最後の方は上位掲載レベルだったよ
まあちょっと参考書読んだけど


746 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:12:20 0fLTPHB.O
予想通りの人生だな 卒後オワンコ 大卒の意味が無い その上プライドの固まりで生き方を修正できないと 医学部にしとけば良かったね


747 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:13:09 PZ7SK9LI0
仮に論文は受かる力があったとしても短答でおちてるから論じる意味はない。他の短答で落ちた奴と同レベル
子供の特技聞いてるわけじゃない、全部できるだけの総合力を求められてる。それを理解出来てない辺り予備受験者の最下層か


748 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:13:20 k2C/0RHY0
いま、池田義博っていう記憶力の日本チャンピョンがTV出てるぞ
マツゴデラックスの。
記憶力選手権の日本チャンピョンで、学習塾の先生。


749 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:15:49 rfnRXKGU0
学部長に相談しろ


750 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:17:19 yXsTF4Bs0
予備校かよいなよ また落ちるよ 普通勉強時間上げたら暗記系は点数とれなきゃおかしいのに数学じゃないんだし やっぱ年食って脳力が衰えたのかな 32才だっけ?


751 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:19:34 FSth.fvQ0
ナイアシンをたまに取ってみては?


752 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:20:18 0fLTPHB.O
統合失調症(陰性型)の可能性?


753 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:21:01 0b0No6yc0
トモくん( ;∀;)
また来年も受けてよ( ;∀;)
落ちたら再来年も( ;∀;)
40までは諦めず続けようよ( ;∀;)
あとちゃんとお風呂入ろうよ( ;∀;)


754 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 21:34:14 QG/uIbF20
確かにブレまくり
やっぱカテキョにしよっかなー・・・

>>753
そんなに臭いか?
オレはにおわないけどなー


755 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:41:21 p7Tw6piQ0
ともくんはとても恵まれてるよ。
この年齢でも全面的に協力してくれる親がいるんだもの。
コテの親って異常に子供に甘い親が多いんなって思うわ。


756 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:41:22 FSth.fvQ0
夏は股間がくさってくるからね


757 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:42:33 pjU5/Wys0
全部受けろよ
落ちる可能性のが高いんだから


758 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:43:12 Ot2aDVnU0
>>754
不細工ゲリ便器が嫉妬してガキみたいな悪口書いてるだけだから気にするな
そんなことより家庭教師なんていう低脳に勉強教えるだけの社会になんの貢献もない職業には就くなよ
政治家か教授が身の丈にあってるよ


759 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:44:40 C77Dz96.0
短答に落ちた途端、迷走しまくるって、去年と全く同じやん


760 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:45:02 9rDQZS3c0
トモは60代までカテキョ?
そんな悲惨な人生に我慢できるのか?
塾講になっても同じ名古屋出身のHみたいになれる可能性は低い…そういう才能があったら人気者で今頃チンポが乾くヒマもないはずだ。
名古屋に帰って地元私大出身の医療法人Ⅱ世、Ⅲ世にゴマすって事務局長になって医者を顎でこき使う方が自尊心が満足されるし儲かるゾ。


761 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:48:54 9rDQZS3c0
7月には元気だった。
ペニスタワーとかほざいていて結局また落ちたってくやしいのう…
==========引用===========
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1405609455/-100
15 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/07/20(日) 00:36:09 ID:ctNUHbO.
大日本ペニスタワー・・・w
オレが皇居の跡地に建設する予定のビルだよ
富士山より高い4000メートル級のビルで100万人が居住できる。
X-Seed 4000的な発想だけどこっちはペニス型(お椀型ドーム2個と鉄塔って感じ)
17 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/07/20(日) 00:42:07 ID:ctNUHbO.
日本の建築技術に世界中が度肝を抜くことになる(゚Д゚)
万里の長城を超えた人口建造物として後世に語り継がれるだろう( ´_ゝ`)
その最上階に住むのがオレ、智仁天皇であるのだ!
==========引用===========


762 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:50:35 0fLTPHB.O
高学歴落ちぶれ人生の人って共通性あるよね 地頭悪くプライド高く応用が効かない


763 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:51:54 9rDQZS3c0
櫛邉くん、司法試験どうやった?>>762


764 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:54:13 Uobsa8rA0
堀口の方はもう大丈夫なの?


765 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:56:37 9rDQZS3c0
>>764
卜モくんの戦いはこれからだろ。
予備試験短答式が終わった直後の「皆殺し」発言で学生課に通報されてるから、その件も蒸し返されることになるだろうな。」


766 : 名無しさん :2015/05/19(火) 21:57:01 FWOOr54I0
こりゃもうかこ


767 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:01:59 0fLTPHB.O
自宅警備員に逆戻りコースかな


768 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:04:16 p7Tw6piQ0
親が死んだら終わってまうやん。


769 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:04:54 5MAZpdQo0
カテキョーなんてフルで働いても年収200万がいいとこだぜ
やってることは>>758の言う通り社会にはなんの貢献もしないしさ


770 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:07:26 0Kx.4yfQ0
ペニスタワーみたいなおもろいこともいえんくせにしゃしゃんなや


771 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 22:08:28 QG/uIbF20
小説かこっかな?発売したら読んでくれる?


772 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:10:20 3P/hdBFc0
堀口の話題は徹底的にスルー


773 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:13:08 C77Dz96.0
メアリースー小説しか書けないだろ、きっと


774 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:15:44 ZsEQrh5I0
トモは気合いが足りないんだよ
だから10浪もした
今年絶対に受かってやる、そういう気概がない
だから勉強しないししたらばに張り付いてる
試験なんだからやらなきゃ落ちるに決まってる


775 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:16:42 5MAZpdQo0
出たら間違いなく読むよ


776 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:17:33 i5IdCits0
ペニスタワー目指して、早よ舵をとれ


777 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:19:20 Ot2aDVnU0
>>774
お前はやっても落ちる馬鹿を見たことがないだけだ


778 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:23:41 t7Ka/XXU0
メルマガ購読0事件を思い出せwww


779 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:25:18 yGzOvRT60
ココナッツオイルよりMCTオイルがオススメ
輸入品だとかなり安く買える、日清のMCTオイルは三千円くらいだったかな
外国の文献とか読むといいよ
始めは2ccから徐々に慣らさないと体が熱くなるから気をつけて❗️


780 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:31:10 FWOOr54I0
一応読むが買うかは読んでからだな


781 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 22:35:22 QG/uIbF20
>>774
まあそうだな。それは思った。
来年も予備受けると思います。(自分では)だいぶ完成されてきてると思ってるし
ちょっと腰を落ち着けてやりますわ

>>779
ココナッツオイルの6割は中鎖脂肪酸(MCT)だよ
純粋なMCTは大量にとるとゲリするとかそんな感じじゃない?


782 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/19(火) 22:36:18 QG/uIbF20
今日は6時間弱。ほとんど授業。もう寝ます。
落ち着いて今まで通りの人生送ることにします。
とりあえず勉強


783 : 安西 :2015/05/19(火) 22:38:03 18MCgR/s0
有料小説書くなら買うよ


784 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:40:05 tQxbfodo0
ペニスタワー長谷川


785 : ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/05/19(火) 22:40:38 s/5p0WUw0
http://lite.blogos.com/article/107367/

前も書いたけど平成30年には合格率7割だって!
これどうなるんよ


786 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:43:32 tQxbfodo0
デパス中毒長谷川


787 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:45:36 So7LfM360
やっぱりまた受けるんだ( ;∀;)
よかった( ;∀;)
がんばれチョモきゅん( ;∀;)(;´Д`)ハァハァ


788 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:47:31 t7Ka/XXU0
落ち着いてい今まで通りの勉強www単なる先送りじゃねーか。
来年の春には東京のきれいな部屋での快適な生活が終わるのに呑気だね〜。


789 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:48:41 So7LfM360
はっせーのきんたま舐めたいお(´Д`)ハァハァ


790 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:50:54 0pY7R7SU0
人類首席 自宅警備員


791 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:51:17 7A1VDRz20
予備試験しか逃げ場がない人生て悲しいよな


792 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:54:40 5MAZpdQo0
またやるの?
ならロー行った方が良くない?


793 : 名無しさん :2015/05/19(火) 22:59:56 So7LfM360
チョモくん、来年は最低でも200とってくださいね(´Д`)


794 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:00:33 54uwVuEw0
マジレスすると俺もローがいいと思う。下位ローなら全面取れるでしょ。
予備狙いならまったりしたところに就職すべき。無職専念はいろんな意味で止めたほうがいい。


795 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:02:50 LYTTYzVA0
ローは親が許しくてくれないしそもそも来年分は時期的に無理。
このままいくと家庭教師して生活費稼ぎながら予備試験目指す
ことになるんだろうけど、怠け者だから働いたらまともに勉強出来ずに
予備ベテ化して野垂れ死にってとこだろうね。


796 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:04:58 9rDQZS3c0
お前がのたれ死にだ。
他人の心配するヒマがあったら少しでもGPA稼げ、私大文系のくせに。


797 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:05:16 tQxbfodo0
万年司法浪人長谷川


798 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:05:26 tQxbfodo0
万年司法浪人長谷川


799 : ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/05/19(火) 23:06:20 s/5p0WUw0
>>785
これについて詳しい人いない?


800 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:07:49 tQxbfodo0
高校中退
明治中退
東大中退
の中退三冠王長谷川


801 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:08:04 kKUGW7d.0
まだ受ける気かよwwwww


受かりっこないだろwwwww


短答ごときに何浪すりゃ気が済むんだよwwwww


いい加減あきらめなよwwwww


802 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:08:05 hrMvCoRI0
ローとなるといろんな業界の経験者が集まってくるわけで
社会経験が薄い高齢者はかなり肩身狭いと思うぞ


803 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:11:30 hrMvCoRI0
ニートから東大とか医学部はたまに聞く話だがローってのはいないじゃん


804 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:12:09 Yn9y0ZeI0
海外行くとかアホな考えが見直されて良かったよ
来年も予備受けるって事は今年はしっかり東大は卒業しないとな
単位取得頑張れよ


805 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:13:42 hrMvCoRI0
ニートだったけどロー行って弁護士なれましたって聞いたことあるか?


806 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:17:03 So7LfM360
実質今年受かってるからな
来年は実質じゃなく受かるよ
また同じように勉強すればよい
ただ油断と金の貸し借りはダメな


807 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:17:53 54uwVuEw0
は?旧司ベテが長年無職しててロー行って合格したってケースなんて腐るほどいるけど?
あこれからだと予備ベテ→諦めてローってのが増えるだろうな。あと再ローもかなり多い。


808 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:28:08 hrMvCoRI0
旧司ベテはプライドがマックスに高いからなじめないケースも多いだろ
腐るほどいるというがそれはほんの一握りの成功者では?


809 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:29:56 hrMvCoRI0
それこそ法律のいろはも知らん奴とイチから一緒にやって行くわけだが耐えられるのか?


810 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:41:20 hrMvCoRI0
それにただ弁護士になれさえすればいいならローもいいとは思うが
免除で弁護士なった奴が立候補してたらそいつに投票するか?


811 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:42:20 hrMvCoRI0
経歴欄に法科大学院とか書いてあったら投票する気にならないと思う


812 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:45:49 HmhnOu1k0
どうでもいいけどこの板は存続させてくれよ


813 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:46:03 TopZPjxI0
どうせなら海外のLaw schoolに行けば箔が付くのにね。


814 : 名無しさん :2015/05/19(火) 23:53:37 7A1VDRz20
このまま予備短答も10連敗の記録でもつくって伝説残してくれよ長谷川君


815 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:04:20 CgSI.0PA0
予備試験の方が司法試験より難しい。
予備試験なんて狭き門目指す必要ないだろう。


816 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:11:43 yRmqf4Vs0
トモくんとこの甥っ子何歳になった


817 : 自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう! :2015/05/20(水) 00:19:09 qtKcFIdE0
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!


818 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:23:11 gxSIn4nY0
ローにいくのはさすがにプライドが許さないだろ


819 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:25:23 JpFaZzhw0
ペニスタワーの建設まだー?


820 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:26:10 YP9JYk5Q0
コンコルドの誤りだっけ
ともくんの今の状態はまさにそれ


821 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:42:59 NSnoUACs0
>>771
10浪東大生が主人公の小説書いてくれ絶対読むから


822 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:47:19 JpFaZzhw0
このデパス中毒の腐れおっさんが!


823 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:47:33 JpFaZzhw0
ペニスタワー長谷川


824 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:48:34 gxSIn4nY0
今からローにいくんじゃ何年もかけて東大に入った意味もなくなる


825 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:50:25 JpFaZzhw0
30過ぎたおっさんがペニスタワーとかほざいてるの幼稚すぎるわ
小学生かよw


826 : 名無しさん :2015/05/20(水) 00:55:38 QlLhUXIM0
いや社会出たらわかるけど幼稚なオヤジなんて腐るほどいるぞ。くだらねえ下ネタをほざくのが
好きなジジイとか。三つ子の魂百までってのは本当。というか歳をとるほど本性が出てくる。


827 : 名無しさん :2015/05/20(水) 01:25:03 qlYWTuX.0
1日に長時間勉強したのって、ここ2.3か月だろ?
そんなんで受かったら誰も苦労せんわwwwww


828 : 名無しさん :2015/05/20(水) 01:36:11 QPq6s7Y.0
トモくんのペニス嘗めたい


829 : 名無しさん :2015/05/20(水) 01:36:59 QPq6s7Y.0
穴も一緒にね(´Д`)ハァハァ


830 : 名無しさん :2015/05/20(水) 02:23:10 okSoTdQ.0
>>829
臭いのにいいん?
脱糞するかもしれないよ?


831 : 名無しさん :2015/05/20(水) 05:19:42 v.QiIlvM0

マジメな話、敗因の原因を分析できれば来年受かると思う
 おそらく勉強も集中できてなかったのでは?
  自分では出来たつもりになってた可能性は?
   やっぱ予備校行ったほうがいいよ
   受かれば塾代100万なんて弁護士の年収からしたら、はした金だよ
   要領が悪い人はやっぱ専門のテキスト使ったほうがいいよ


832 : 名無しさん :2015/05/20(水) 05:21:46 D9o/xP8o0
ともくん夏休みは実家帰るの?


833 : 名無しさん :2015/05/20(水) 05:25:29 v.QiIlvM0
それにしてもルシファーさんが予備試験受けたのは本当?
自己採点で176点とか独学ですごいね


834 : 名無しさん :2015/05/20(水) 05:46:20 YCHnMHik0
>>831
お前頭大丈夫か?これだけの大差落ちで来年受かると思うて。
あと弁護士に夢見すぎ。現実を見ろ。
まあ敗因の原因と言ってしまう奴だから仕方ないか。


835 : 名無しさん :2015/05/20(水) 06:29:42 YP9JYk5Q0
つかヤフオクかなんかで予備校のテキスト買えばいいだろ
何も通わなくてもいい


836 : 名無しさん :2015/05/20(水) 06:30:24 HOm.JUBg0
4度目の予備試験・・・
あと7回受験が必要だぞ
お前が予備「短答」合格するのに


837 : 名無しさん :2015/05/20(水) 06:57:53 CQf9PCVw0
 平成26年の予備試験組受験者については,244人中243人が択一に合格しており,過去の実績を見ても平成25年の予備試験組は167人全員が合格,平成24年の予備試験組も85人中84人が合格と,予備試験組のうち過去3年間で択一に落ちた人は2人しかいません。しかも噂に聞くところでは,その2人はいずれも試験本番で体調不良になってしまった人のようなので,予備試験組にとって司法試験の択一はさしたる障害になっていないように見えます。
 一方,論文試験については傾向がはっきりと分かれており,予備試験組でも20代,予備試験受験時には大学生や法科大学院生だったという人は,論文試験にも例年9割以上が合格している一方,30代以上の受験者は例年合格率5割前後と,論文試験でかなり苦戦しています。
 30代以上の予備試験合格者というのは,おそらく旧司法試験時代から司法試験に挑戦し続け,旧司法試験が無くなったので予備試験に挑戦してきたという人が大半を占めるのではないかと思われますが,そういう人が予備試験の論文には合格したのになぜ司法試験の論文で苦戦するのか。黒猫の思うに,そういう人はあまりにも択一対策に偏った勉強をしているのではないでしょうか。

 択一試験は,時間制限が厳しく短時間での事務処理能力と判断力が問われるため,多くの場合年齢を重ねるほど合格点を取るのは難しくなりそうなものですが,現在の司法試験と予備試験を見る限り,客観的なデータはむしろ逆の方向を示しています。
 平成25年予備試験の場合,択一の受験者9,224人を「29歳以下」と「30歳以上」の層に分けてみると,29歳以下の受験者数は4,178人,30歳以上の受験者数は5,046人です。このうち,択一試験に合格したのは29歳以下が713人(17.0%),30歳以上が1,304人(25.8%)ですから,択一試験では30歳以上のベテラン受験生がかなり健闘していると言えます。
 ところが,最終合格者では29歳以下が249人(5.9%),30歳以上が102人(2.0%)と若年層に逆転されてしまっており,論文試験と口述試験では,20〜24歳の層が択一合格者の5人に2人が最終合格を果たしているのに対し,40歳以上の層は択一合格者の10人に1人も最終合格できていないなど,明らかに年齢を重ねるほど論文・口述では不利という結果が出ています。これらの数字を見ると,択一には合格できるけど論文で苦戦しているベテラン受験者層の存在が浮かび上がってきます。
 30代,40代になってくると記憶力や事務処理能力も鈍ってきますから,そのくらいの年齢で予備試験を何度も受験し択一に合格し続ける受験生は,きっとものすごい勢いで択一向けの猛勉強をしているのでしょう。


838 : 名無しさん :2015/05/20(水) 07:16:10 v.QiIlvM0

予備校のテキスト使って来年は予備短答合格→論文不合格→
問題がおかしいと言い訳→取り乱して掲示板で
「宇宙に行きたい、地球はダメ、」と言い訳


再来年、 短答合格→論文合格→口答不合格→イケメン差別だと自己肯定
→掲示板で取り乱す


こんな未来が容易に想像できる^^


839 : 名無しさん :2015/05/20(水) 07:24:09 CQf9PCVw0
>>838
論文はそんな簡単に受からんだろ?
東大医学科のツキさんでさえ、4〜5年やってるが受からない、そのくらいの難しさ。。。。。


840 : 名無しさん :2015/05/20(水) 07:32:11 YP9JYk5Q0
>>838
そんだけやっても司法試験の受験資格が貰えるだけだからな…
やっぱ以上続けるならロー行った方が良い


841 : 名無しさん :2015/05/20(水) 07:35:02 JsSRRYig0
ヒュードルは大卒→就職→理Ⅰ
トモクンは中退→ニート→文Ⅰ

非常勤塾講師だろうが、書類審査で落ちるな


842 : 名無しさん :2015/05/20(水) 07:46:51 q605HQPg0
Fランでも三年やれば短刀は受かると言われてるのにどうしようもないオッサンだなw


843 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 07:50:54 vtX65xls0
確かに、塾の本科行かなかった時点で分が悪いかなー、とは最初から思ってた
予備はもう諦めますわ(´ω`)法律は一応今年度中続ける
とりあえず就活・塾講師・松下政経塾・作家を候補にする


844 : 名無しさん :2015/05/20(水) 07:51:22 CQf9PCVw0
>>840
ローは卒業要件が厳しいみたい
仮にローに入学出来ても24時間勉強しないと(比ゆ的表現)、卒業までいかないらしい。
課題がめちゃくちゃ多いし、地獄並みに大変;安易に入学した学生の
中退率がすごく高い。医学科と同じ。


845 : 名無しさん :2015/05/20(水) 07:53:32 Ia7JsISo0
でもローにいって三振したら本気で笑えないよな


846 : 名無しさん :2015/05/20(水) 08:02:15 Ia7JsISo0
あとこの掲示板って人の問題に口出ししたがるおせっかいババァみたいなのが多いなって思う


847 : 名無しさん :2015/05/20(水) 08:02:47 v.QiIlvM0
なんのために東大入ったんだろうか?
予備も諦め、かといって就職もしなさそう
塾の採用からも逃げたんじゃ働けないでしょ

ゲリ勉だけしてバイト経験無いのに就職すら厳しそう
底辺職くらいしか雇ってもらえないと思う


848 : 名無しさん :2015/05/20(水) 08:02:55 m2lCEHFA0
説教したいだけの底辺おっさんばっかやからなー


849 : 名無しさん :2015/05/20(水) 08:06:15 oGukHiuU0
そもそもともくんがそういう奴らを煽って呼びこんだんだが


850 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 08:14:43 vtX65xls0
ただまあちょっと知識が足りてなかったなー、とも思う
年末から自主ゼミ始めたんだけど毎週予備過去問の1科目だけだけどオレは
丸1日かけて答案書いてたからね


851 : 名無しさん :2015/05/20(水) 08:15:23 8IlIkSzQ0
ルックス的には社会を怖がって、家に引きこもって10年間ニートするような
感じには見えないんだけどな・・・
普通に整った顔で、文一に受かるような頭もあるのに
なんでこんな人生になったんだろうな


852 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 08:15:29 vtX65xls0
本来70分?で解くべき奴を。だからまだまだ実力着いてなかったんでしょうね


853 : 名無しさん :2015/05/20(水) 08:29:25 CQf9PCVw0
東大数学は2年半の勉強で本番で71.4%とれたのに、
予備短答は同じ期間勉強して51.5%か・・・・。

いかに予備試験が難しいか、だな・・・。


854 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 08:48:08 vtX65xls0
ニコ生で塾講やるわ。英語と国語。
最初っから塾講やるつもりだったし。これでいいのだ(´ω`)


855 : 名無しさん :2015/05/20(水) 08:49:10 JsSRRYig0
>>853
世界史日本史地理の暗記量が1科目ぐらいの暗記量なんじゃね


856 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 09:11:04 vtX65xls0
さすがにそれはないかな。民法だけで世界史と同じくらいってのはあるかも
今回は短答範囲を全然勉強してなかったからまずかった。
論文問題集(演習書)だけやっても完全な実力は着かないって事だろうね


857 : 名無しさん :2015/05/20(水) 09:17:17 CvqLIwhY0
>>854
ニコ生で塾講してどうやってお金を稼ぐのよ
普通にアルバイトしたら


858 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 09:37:21 vtX65xls0
ニコ生は単なる宣伝。授業受けたいって人には個別指導で


859 : 名無しさん :2015/05/20(水) 09:54:27 75jWzKRc0
>>858
授業受けたいですがどうすればよいでしょうか?


860 : 名無しさん :2015/05/20(水) 09:54:47 5/vhK2Ss0
とりあえず今日ニコ生やってくれ


861 : 名無しさん :2015/05/20(水) 09:56:14 75jWzKRc0
時給は2500〜3500円でお願いします。
科目は物理 化学 数学 の3つです


862 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 10:59:58 vtX65xls0
英語と国語と日本史地理と文系数学なら何とかなるよ。
文系数学だけじゃダメ?


863 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 11:09:08 vtX65xls0
やっぱオレってホント計画性ないよなー(´・ω・)
今回はさすがにちょっと感じたわ


864 : 名無しさん :2015/05/20(水) 11:19:29 x3y4Rfhs0
ネットやりすぎでは?


865 : 名無しさん :2015/05/20(水) 11:23:13 x3y4Rfhs0
ネット、ゲーム、アニメとかは息抜きにためにあるわけで
それが人生の目的になってる人ってどうなの?


866 : 名無しさん :2015/05/20(水) 11:48:39 fSefXhvs0
いいからもう司法試験は諦めろ。
今から死ぬほど勉強して、たとえ司法試験に受かっても
お前が弁護士として成功する姿は想像できない。

お前がこの先、なんとか口に糊する方法があるとしたら、それは塾講だ。
まずは近くの個別指導塾で時給1200円のバイトから始めることだ。
昼は大学の授業、夜は塾講のバイトを半年続ければ、おのずと道は拓けてくる。


867 : 名無しさん :2015/05/20(水) 11:52:49 QKJo0YXs0
3年やって139点では今後も期待できないね。勉強量とか勉強法の
問題ではなく根本的に法律の試験に向いてないんだろう。
まあ勉強続行するのは勝手だけどすればするほど
深みにはまって人生棒に振るだろう
トモ君の「転落人生」みたいものとしては予備の勉強続けて
もらって破滅の道歩んで欲しいけどねw


868 : 名無しさん :2015/05/20(水) 11:57:08 97Fnw5VM0
地頭の問題でおま


869 : 名無しさん :2015/05/20(水) 12:20:29 FJkXY3fM0
物理 化学 数学を教えてくれって言う理系の人間に文系数学を教えようとする長谷川www


870 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 12:20:42 vtX65xls0
多分勉強内容が偏ってた。論文対策用に。
まあそれはいいとしてメラトニン抜いたら睡眠時間減ったわ
布団に入ってる時間はあんまかわらないけどねてる時間は6時間以下
になった。朝の覚醒力も高まったし。その分昼寝回数が増えたけどね。


871 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 12:23:33 vtX65xls0
1時間。ちょい短いか・・・
午後は授業行くことにします。これから1日6〜8時間やって残りの時間で
就活とか塾講とか色々やることにします。


872 : 名無しさん :2015/05/20(水) 12:27:23 mWAb4.QE0
昼寝が増えるってのはよくないね


873 : 名無しさん :2015/05/20(水) 12:34:39 CAT2gefs0
いいわけばっかだな。
塾いかなくても短答うかるやつはいるわ。


この調子だと司法試験受かるのに10年以上かかるだろうな。


874 : 名無しさん :2015/05/20(水) 12:47:00 CgSI.0PA0
>>837
黒猫さんは今、交通整理の警備員やってますね(最新のブログ参照)

30代、40代になったら記憶力落ちるなんて自分の実体験からは嘘。
ただし、30代、40代になるとまず働いているから、非常にハンデになる。
定時で帰れる会社でも、普通の人間だったら、帰宅後に勉強なんて無理だよ。

30代以上でも、択一に受かりやすいのは、読んで正誤が分かる知識は一度ちゃんと覚えるとなかなか忘れんのよ。
しかし、論述のように、自発的に論証が必要な知識は、一年くらい毎日一日中勉強したまま本試験突入しないと難しい。
つまり、若い人と年を取った人の違いは、まとまった時間を取れるかどうかに行きつく。

そうすると、まとまった時間が取れる学生で受かる学生と受からない学生がどうしてでるかというと、次の順番の要因でしょうね。
1)勉強してるようで、実は勉強量は大したことがない。
2)納得するまで考える・調べるということができてない。
3)考えたことの成果を形に残してない。
4)直前期に何を見直すかの視点がない。
5)基礎ができてるのに問題演習ではなく、読む勉強をしている。


875 : 名無しさん :2015/05/20(水) 12:50:32 3.Sal3H60
就活しても、
履歴書出したらギャハハと大爆笑されるだけだろw


876 : 名無しさん :2015/05/20(水) 12:52:02 JsSRRYig0
>>869
東大法に理数教えて言う方もアホだけどな


877 : 名無しさん :2015/05/20(水) 12:55:19 CgSI.0PA0
トモ君のスマドラの書き込みは非常に勉強になりますよ。
ただ、睡眠時間なんて削る必要なんてないし、寝る時間になっても眠気が来なければ規則正しく寝るためにメラトニン取るくらいでいいんじゃない?

集中できないってのは、多分、脳みそが疲れてんだよね。
だから、ちょくちょく10分〜20分の仮眠とって、コーヒー飲めば、一気にゾーンに入れるよ。
ぶっちゃけ、プラセタムとかより、カフェイン最強かも。

基本たっぷり寝て、昼眠くなったら、ちょくちょく仮眠で休憩取りながら、空いてる時間はぞっと勉強するというスタイルが一番効率いい。
移動・買い物・ネットなんて、時間を浪費する上に、勉強モードに入ろうとすると疲れが出るでしょう。


878 : 名無しさん :2015/05/20(水) 13:04:04 CgSI.0PA0
論文の勉強に1問1日掛けてるのは、知識が不足しているというよりかは、勉強方法が間違ってます。
自分にも経験があるけど、その段階では、解答例の要約でも作った方がまし。
そうすると、事例問題ならフローチャートのような要約になるし、説明問題なら答案構成のような要約になる。
せっかく要約作ったのなら、ワードなどでメモは残すべし。
直前期なんて、そのメモを読めばいいんだよ。
クソみたいなメモ作ったとしても、メモを作る過程で何らかの痕跡は頭に残るし、メモを読んでも意味が分からないなら、
その問題はもう一回解き時です。


879 : 名無しさん :2015/05/20(水) 13:17:33 uIHKYi/g0
トモくん、今度某サウナ行こう
すっきりする
ルインみたいなのより、がちポチャトモくんが一番


880 : 名無しさん :2015/05/20(水) 13:25:39 AqiHT3jE0
>>478
それよさそうだね
君は合格者?


881 : 名無しさん :2015/05/20(水) 13:53:21 x3y4Rfhs0
ルシファは独学なの?
だとしたらすげーな


882 : 名無しさん :2015/05/20(水) 14:01:35 x3y4Rfhs0
理三だけは別格なんだな


883 : 名無しさん :2015/05/20(水) 14:02:20 .ORoWFuA0
よう首席!(ギャハハ



そう言った彼は正しかったかw


884 : 名無しさん :2015/05/20(水) 14:52:25 JpFaZzhw0
そもそも二郎明治のデパス長谷川と現役時代に既に理一に合格できる程度の学力があったルシファーじゃポテンシャルが違いすぎる


885 : 名無しさん :2015/05/20(水) 14:54:30 3/9qw.i20
すっぱり司法試験やめて別の道を探ったら?
うまくいっても東大文Ⅰのように10年後に予備合格(か本試験合格)とかだよ。
そうすると40すぎでようやく弁護士デビュー
昔ならそれでもなんとかなったが、若い弁護士が大量生産されてる今の時代は難しいだろうね。


886 : 名無しさん :2015/05/20(水) 14:59:52 Fv1UN.Ak0
トモくん語学得意だしアメリカの司法試験に挑戦というのはどうだろう?



887 : 名無しさん :2015/05/20(水) 15:12:30 Q1l5tihI0
家庭教師とか塾講って言ってるけどお前旧過程入試だから新過程のところまた勉強し直さないといけないってわかってんの?


888 : 名無しさん :2015/05/20(水) 15:37:45 fXY/V2BU0
お前ら試験から離れろよw
試験さえできれば何とかなるとか長谷川と同じスタディ・ルンペンの思考そのものだぞ。


889 : 名無しさん :2015/05/20(水) 15:41:16 fXY/V2BU0
東大受かって何か変わりましたか?
歳食って借金増えただけでしょ。
司法試験受かって何か変わりますか?
試験に受かりさえすれば何もかもが上手くいくなんて簡単な世の中ですわ。
そんなことがあり得ますか?
その試験にさえ受からないんだから話にならないわけだけど、受かっても意味がない。


890 : 名無しさん :2015/05/20(水) 15:44:41 Jq3NCW660
牛豚金子はホント臭いな
こんなブタ野郎と接近して写真撮る変態女子の気が知れんわ


891 : 名無しさん :2015/05/20(水) 16:36:47 VMA4OyCs0
トモくんが心からすっきりする方法考えたい


892 : 名無しさん :2015/05/20(水) 16:47:14 x3y4Rfhs0
それは来世に期待するしかなさそう


893 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:07:28 ubvBe3o.0
>>891
そりゃ弁護士になるのが一番スッキリするんじゃねーの
トモは金を稼げればなんでも良いって言ってるし

金を稼ぐ才能があればもう在学中に稼いでるだろうから金を1から増やす才能はないから事業は無理だろ
一般企業なら大手が一番稼げるけど年齢的に無理
逆玉の輿ってのもあるけど在学中に彼女すら作れないから無理だろ

こうやって可能性を考えてくとトモにとって一番金を稼げる一番の職ってのは弁護士が妥当


894 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:08:08 VI9aS92M0
トモさんの今までの予備短答の点数把握してる人いたら教えて!
1回目から3回目までの点数まとめて!


895 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:22:48 QKJo0YXs0
「東大法」の印籠を持ってるんだからそれが通用するとこいったほうがいいね


896 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:26:14 cYdpAyxQ0
>>895
官庁、地方公務員、金融、メーカー、全部無理じゃん
肉体労働かプロカテキョはありうる


897 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:27:10 QKJo0YXs0
昔は天下国家を語れる者は「東大法卒のみ」と言われてた時代もあったからな
10浪だろうが東大法である以上トモ君の力はそれだけで十分誇示できるんだよな


898 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:27:12 JpDjXsuk0
139点じゃ受からないわなさすがに


899 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:29:32 G6CG3dFY0
肉体労働以外で人並みの生活を送ろうとしたら教育業界しかないんだろうが、学歴だけの無能という烙印を押される可能性は大いにあるな


900 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:29:46 Q1l5tihI0
東大法の印籠を活用するにはやっぱり弁護士が一番だよな

東大法→塾講は負け犬のイメージ
東大法→中小一般企業はなんで東大行ったの?
東大法→海外進出は????バカ?

東大法→起業は賢いイメージ
東大法→弁護士はエリート


901 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:32:23 YP9JYk5Q0
塾講、カテキョーなんてクソ低収入じゃん
期間工なら寮費光熱費無料で倍の手取り貰えるぞ


902 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:33:51 Q1l5tihI0
林も塾講の収入は低いからメディア進出したくらいだからなwww


903 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:38:22 xRvpt6rw0
本を書くとかほざいてるが出してくれる出版社は皆無
自費出版して売れず借金だけが残るのが関の山
くだらんプライドさえ捨てれば人並みの生活は簡単に手に入るだろうがそれは彼には難しいことだろう
オラエモンの上位互換といえる


904 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:38:36 fXY/V2BU0
いつまで弁護士に夢見てんだよ。
若いならまだしも今からなっても低収入は確実だ。
類友というがここの奴らは長谷川と同じ発想しかできないスタディ・ルンペンだなw


905 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:50:56 ERM723Is0
139点とかいって笑ってるやつら、これチョモくんがほぼ無勉だったからだ

チョモランマくんは普通に勉強すれば200は行く。論文対策してたなら今年は実質論文合格だしあと来年はきちんと対策して短刀にウカレバいい。実際短刀もほぼ無勉て結構とれてるし落ち込むことはない。

あとは仮にまた落ちても40までは続けてそしてペニスタワー建設すればよいし将来は開けておる


906 : 名無しさん :2015/05/20(水) 17:53:06 tl/anE0s0
>>901
いやいやちゃんと仕事やれば人気講師じゃなくても年収600はいくよ。
それに、塾講師>中高教師、誰の目から見て明らかだね。

だって、中学の英語教師ってTOEIC570点、高校の教師でも700点が平均くらいでしょ?
どう考えても塾講師>中高教師
塾講なれない学力劣等生が中高教師になる。

中高教師なんて代ゼミ偏差値50もないところの出身が大半だし、東大や早慶の問題解けって言われたって
解けないし、平均も30点もいかないんじゃない?

>>902

13年以前でも、年収2000万くらいはあったらしいね、
いまは吉祥寺での収録を控えてるから、本業の年収は1000万あるかどうかだけどw
コマ数減ったしね。


907 : 名無しさん :2015/05/20(水) 18:00:22 ERM723Is0
ペニスタワーの前に実際はっせーのペニス見てみたい
夏場はちょっと臭そう


908 : 名無しさん :2015/05/20(水) 18:14:22 JsSRRYig0
>>888
トモクンが唯一出来る事が勉強だし
証券入りたいとか言う10浪に就職は無理だろ
フリーターかニートしながら予備に受かれば年収4000万を妄想しつつ過ごす
これがベスト


909 : 名無しさん :2015/05/20(水) 18:28:34 cYdpAyxQ0
とりあえず、留年は絶対にするよ
俺は東大だからわかる


910 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 18:47:47 J8KoTo9I0
さっそく4時間半。完全に立ち直ったぞ(`・ω・´)

>>877
メラトニンは翌日だるさが残るよ。
今は睡眠薬というかサプリはグリシンだけにしてる。

>>889
うん、もう法曹はあきらめるわ。
予備はもう一度受けるかも。まあ一応知識は身についてるっぽいから
今日3年生用の授業行ったけどだいたい理解してることだった。

>>894
132→160→139だよ。始めて2か月の時と同じ点数(;-ω-)

>>909
留年しない。これから授業に集中するしなんだかんだ理解は進んでるしね。


911 : 名無しさん :2015/05/20(水) 18:54:34 5/vhK2Ss0
ニコ生おなしゃす


912 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 18:55:29 J8KoTo9I0
さっき予備試験最年少合格した奴に勉強法とか聞いてくれりゃよかったのにって
いわれたわ・・・。結局自分から機会をつんでるんだよなー(>_<)
どうも基礎マス回すだけで論文も受かるらしい。オレは基礎マスとってないけど
基本書でも同じことはやれただろうね。演習書ばっかやってたから


913 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 18:57:42 J8KoTo9I0
>>911
ニコ生するか
土曜の夜でいい?夜10時から
http://com.nicovideo.jp/community/co547010


914 : 名無しさん :2015/05/20(水) 18:59:22 5/vhK2Ss0
いや今日やってくれよw


915 : 名無しさん :2015/05/20(水) 18:59:58 v.QiIlvM0

勉強法見直して専門のテキスト使わないと
地頭の悪さをカバーできないよ
地頭悪くてもテキスト使えば
その分カバーできるのでは?
成功者の体験とかも聞けるし


916 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 19:01:14 J8KoTo9I0
まあ色々考えてる。今度親とも話すし
とりあえず来年4月には働いていたい。
どんな形でもいいから。


917 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:07:40 v.QiIlvM0
実家から専門だと生活費は仕送りより低いだろうし
軽く週1でバイトもしながらで社会復帰も兼ねて
できるのでは?


918 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:07:54 D9o/xP8o0
環境が変わってしまうのが痛いよねえ
名古屋の実家で親に毎日グチグチ言われながら市営の図書館で勉強なんて絶対無理でしょ


919 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 19:09:12 J8KoTo9I0
実家なら実家で勉強するよ。まあオレは働きたいと思ってる。
採用されるかどうか(と生徒がみつかるかどうか)だけどね
ちなみにネットカテキョとかの場合でも実家帰ろうと思ってる


920 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:16:11 v.QiIlvM0
司法試験受かったらまた上京するなりできるし
そのまま名古屋で弁護士でも良いし
やっぱお金をいかにかけないで受かるかを考えると実家が
あるのは強いよ


921 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:16:28 32/JKGTw0
正社員として実家近くで働くので、家に帰るってなら親も納得するだろうけど、
ネットで家庭教師するから実家帰るって言ったらキレられるんじゃない?


922 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:31:31 VMA4OyCs0
あれ?もう部屋ないんでしょ?おばさんが住んでるから


923 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:34:19 CQf9PCVw0
うん、働くべきだね。
英語 α=中高の英語勉強期間β=浪人時代の英語勉強期間γ=教養時代の英語勉強期間、δ=予備試験に費やした期間とすると、
α+β+γーδ=6+10++2-2.1=15.9
だもんね、
英語の塾講師やるのが一番今までの人生ムダにならない。


924 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:40:56 49KgIYrg0
緑区の医療法人に事務職の求人があるよ。
大卒、35歳以下、初任給43万円、福利厚生充実。


925 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:41:55 5/vhK2Ss0
はたから見てて思うのは組織に入るタイプではないってことだよね
そっこー起業するのがいいとおもう
誰でもできて小資本ではじめられる塾でもいいし例えば高校中退した子供専門の塾
ニッチだしともくん自身も高校中退から東大入ったから説得力もある


926 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:43:37 49KgIYrg0
南区の医療法人も募集してる。


927 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:45:49 YP9JYk5Q0
>>924 >>926
URL貼れよ


928 : 名無しさん :2015/05/20(水) 19:53:53 49KgIYrg0
卜モくんに


929 : ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/05/20(水) 19:55:27 mN4u8gbs0
>>912
基本書回しても書けるようにならなくない?

おれのFラン先輩も基本書回してたみたい


930 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:02:53 XdKOnAmE0
>>912
>さっき予備試験最年少合格した奴に勉強法とか聞いてくれりゃよかったのにって
>いわれたわ・・・。

誰に言われたの?


931 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:04:44 YP9JYk5Q0
リア友だろ


932 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:23:37 5/vhK2Ss0
基礎マスター回してりゃ受かるならシケタイ回しても受かるだろほとんど変わらないだろ


933 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:27:25 v.QiIlvM0
その年齢で医学部か薬学部か看護学部以外
意味無いのに 卒業してもみんなとは違うキャリアだし

その点、ルシファーさんは賢いわ
医者になれば年収1500万は堅い。


934 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:28:40 CvqLIwhY0
結局トモには無理ってことだ
2年で独学で受かってる人やルシファーみたいに短期間で受かってる人がいるのを考えると
予備校いけなかったから受からなかったってわけじゃないだろ


935 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 20:30:49 J8KoTo9I0
そういえば、受験生時代にオレのブログに1日12時間?とかやって精神的にギリギリで
医学部受験してるって書いてた人いたな・・・。3月から書き込みがなかった。
今思い出したわ

>>929
どうも予備レベルだったらかける人は書けるみたい。
人にもよるだろうけど・・・。インプット中心で受かってる人多いよ。


936 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:37:48 JpFaZzhw0
>>933
ルシファーは研究医志望だぞ


937 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:37:59 CQf9PCVw0
日本生命のCS総合職とかね
ちなみに阪神タイガースの福留孝介も前職は日本生命の職員だ


938 : ざっくりん ◆pEbNve9u3w :2015/05/20(水) 20:39:00 mN4u8gbs0
>>935
そうなんだ。
あざっす。


939 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:41:09 CQf9PCVw0
公務員のことはよくわかんないけど、牧方市役所とか無理なの?
バニーに紹介してもらえば?
定員割れだから年増でも入れるし、コネがあればなおさらよい。

公務員も昔からコネばっかだったからね。
ちなみにおれの知り合いもコネで豊島区役所に入った。


940 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:45:36 CQf9PCVw0
牧方市役所の職員がちょいちょい出てくる
https://youtu.be/78toQH7teIs


941 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:53:54 32/JKGTw0
そういえばバニーが市役所受かった時、長谷川が「市役所ってぶっちゃけ微妙じゃね?」って発言してたんだよな。
長谷川にはバニーに土下座して謝罪してほしいわ。


942 : 名無しさん :2015/05/20(水) 20:55:46 O3JdD/PE0
>>941
神戸から市役所なら妥当な進路だが東大からしたら市役所なんて微妙すぎるだろ


943 : 名無しさん :2015/05/20(水) 21:05:10 32/JKGTw0
それは事実だけど、長谷川の就職先は市役所のはるか下になることが
ほぼ決定したし、現状ではどの口が言ってたんだって話。


944 : 名無しさん :2015/05/20(水) 21:24:46 JsSRRYig0
医者は当直バイトすれば日給5〜10万だろ
普段は自分の好きな研究やり
週1でバイトすれば生きていくには困らないだけ稼げる
金欲しいと思ったら研究→臨床医になればいいだけだし

悪くない人生設計じゃん


945 : 名無しさん :2015/05/20(水) 21:25:36 CgSI.0PA0
トモくん、試験終ったら勉強以外のことやりたいって言ってたけど、どうします?
キックか格闘技でしたっけ?
脱毛やるとかいってなかったでしたか?


946 : 名無しさん :2015/05/20(水) 21:26:29 CQf9PCVw0
>>944
ルシファーって今年31才だけど、年齢的に
研究医ってどんなん?


947 : りな :2015/05/20(水) 21:30:44 gUYGovt.0

みんなルシファー情報どこで手に入れてるの??


948 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 21:31:47 vtX65xls0
67→66になったな。さらに胸が分厚くなってるから脂肪はもうちょい
落ちてるでしょう。62くらいまで下げたい。
ちなみにベンチはストリクトで70kg×5~6回。80だと1~2回かなー?

>>945
キックは今でもシャドーキックボクシングやってるよ。
今年も忙しくなりそうだからシャドーとかサンドバッグ中心になると思う
本読んでトレーニングするわ。とりあえずパワーが欲しい。
パンチ力180超えたかな?


949 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 21:33:17 vtX65xls0
ジムはけっこう背低い奴おおいんだけど、身長160くらいの奴見ると
ちょっとギョッとするよね、正直(笑)オレも同じなんだろうけど


950 : 名無しさん :2015/05/20(水) 21:36:38 VMA4OyCs0
ルシファー今はあんな感じでみんな優しいけど、社会人になったらいろんな人いるからね。
ジルコンみたいな奴もいるからな


951 : 名無しさん :2015/05/20(水) 21:41:06 JsSRRYig0
>>946
研究って万年人手不足だろ、おっさんだろうが喜ばれるんじゃね
出世は無理だろうが、本人が研究したいなら、それでいいじゃん
仮に挫折しようが、医者ならいつでも進路変更可能だし


952 : 名無しさん :2015/05/20(水) 21:43:02 oGukHiuU0
ルシファーんちは金持ちそうだから好きな生き方できるんだろ。


953 : 名無しさん :2015/05/20(水) 21:57:45 JpFaZzhw0
>>952
金持ちじゃねぇよ
親父が多臓器不全で働けなくなって
今はルシファーの弟(高卒)が必死に働いて金を入れてる状況だ


954 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:00:09 JsSRRYig0
来年働くつもりなら就活したらいいのに
在学中は東大の教授や学務も協力してくれるしコネも使えるだろ
卒業するまでは一応新卒だし職歴なしでも何とかなるかも
卒業したら中卒高卒の仕事しか残ってない


955 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 22:02:44 vtX65xls0
東大教授に知り合いいないし。一方的に知られてはいるだろうが(某*法の教授とか・・・w)
教務課協力してくれるかなー(´・ω・)


956 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 22:05:27 vtX65xls0
そういえばキャリアサポートがあるな
そっち行くか。歩合制の営業でもいいんだ。
12時間働いて初年給1000万超えてやるから( ´_ゝ`)


957 : りな :2015/05/20(水) 22:09:06 gUYGovt.0

トモくん橋下さんよりイケメンだし名古屋都構想実現できると思う(ゝω・)


958 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:09:24 iBi/PUSk0
だけどルシファーすごいな
実習あるのに受かるなんて


959 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 22:12:38 vtX65xls0
たまたまじゃないの?
司法試験はホントバクチ要素強いよ。上下の変動激しすぎ

>>957
うん、橋下よりわずかにイケメンかな。
というか頭よさそうなツラでオレに勝てる奴は見当たらないね。
本郷歩いてても( ´ー`)y-~~


960 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 22:13:33 vtX65xls0
まあ実際頭いいしな。
だからオレの中では頭の良しあしはツラでわかるということになってる


961 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:13:34 yrS1d4rU0
>>924
そんなはした金のオファーは人類首席のトモくんに失礼。
月給100万以下はお断りと伝えておけ。


962 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:15:58 yrS1d4rU0
>>959
たまたま出来が悪いことはあっても、たまたま高得点を取ることは出来ない。
トモくんはもっと謙虚になるべきだな。


963 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:26:59 /RYx/HCI0
キャリアサポートはないに等しいよ
素人のおばちゃんと雑談して終わるだけ


964 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:28:23 /RYx/HCI0
>>955
誰?刑法?
若手教員はネット見るからね


965 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:31:42 iBi/PUSk0
それをいうなら、ともの去年の点数はたまたまってことだよね


966 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:41:06 QyJrznts0
× 12時間働いて初年給1000万超えてやるから( ´_ゝ`)

○ 12時間働いたらもう辞めたくなるから( ´_ゝ`)


967 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:43:36 QyJrznts0
来年は「東大法学部5年生:トモくんについて語るスレ」だね、楽しみ♪


968 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:44:22 JpFaZzhw0
トモくん本当は全然勉強してなかったんでしょ?
あれだけやってたら落ちる方が難しくない?


969 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:45:22 CQf9PCVw0
12時間って言っても車ん中で休んだりw
ファミレスとかカフェで時間つぶしてる時間も多いから、
1日で実質2時間くらいしか働いてないよあいつら
営業職は時間自由に使えるし


970 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:49:13 tl/anE0s0
社会人なんて所詮こんなもんww
  ↓
私は暇ではありませんでしたが、
意図的によくさぼってました。

朝から今日は高校野球観るぞ、と決めたら、
秘密の場所に営業車を停めて
1日中球場で観戦するとか、
お気に入りのカフェに行ってゆっくりするとか、
ず〜っとネットサーフするとか・・

こんなんでいいのかと思っていたので
給料も待遇もすごく良かったですが
辞職しましたよ。
本社まで呼び出されて説得されましたが
決心は変りませんでした。


ナイス! 0
.
.
違反報告
. .


回答詳細(0件)


971 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:52:40 CQf9PCVw0






esimatsuyaさん

2014/8/1018:16:42
.

不動産会社(営業職)に勤めているものですが、毎日暇すぎて耐えられません。

社長・僕・事務員で運営しているのですが
うちの店舗は売買のみを仲介している会社で、経営がうまくいっていないこともあり、これでもかというくらい暇です。


お客様・業者様等とアポイントがなければ、とくに何もすることがありません。
やっても、追客・間取り作成くらい…。
業者訪問や外回りをしようと思うのですが、社長に相談してもやっても意味がない等の返答しかありません。

完全にこの辺りが売り上げが伸びない原因だと思いますが、社長自体変わらないようです。



自社で、チラシを作りポスティングもしているのですが、毎日ポスティングをするわけでもなく、本当に何もない日は本当に何もすることがない(させてもらえない)ので、ネットサーフィンしたりネットで勉強したりをしています。

正直なところ、真面目に仕事をしている時間は8:45~19:30のうち3時間あるかないかといったところです。


お察しの通り、おそらく早い段階で倒産する会社であることは間違いないと思います。
転職も考えているのですが、事務員が今月で退職するので僕が辞めれば社長1人になるので余計に辞めづらいです。



社長もネットで求人や自己破産等を毎日調べて終わるという始末です。
その癖、銀行には追加融資を依頼しており、新規オープンしたばかりの会社なので、おそらく融資は通るでしょう。


毎日が暇すぎてこれは出社する意味はあるのか?と疑問に思います。
僕自身にも原因はあると思いますが、社長の行動をみてやる気が微塵にも湧きません。
営業失格ですね。



一番の理想は早急に退職することなのですが、現状、契約まじかのお客様もいるので早急には厳しそうです。

みなさんが僕の立場ならどのような行動を起こしますか?



まるで、花沢不動産状態です(笑)

閲覧数:236 回答数:5
違反報告


972 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:55:59 CQf9PCVw0


公務員ですが仕事が暇です




シェア

12
.



ツイート


.



はてブ


.


知恵コレ

.


グレード




hatokosannさん

2013/8/1820:46:08
.

公務員ですが仕事が暇です

公務員ですが仕事が暇で暇で困っています。何日もやることが特になく雑用をしたりしていますが、仕事が
なくてノイローゼになりそうです。どうしたらいいでしょうか?自分は仕事にやる気はありますし、サボりたい
わけではありません。バリバリ働きたいのです。仕事が暇で困っている公務員の方、いらっしゃいますか?
どう対応していますか?

閲覧数:2,031 回答数:7
違反報告
. .


973 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:58:25 CQf9PCVw0
精神的苦痛度は
東大目指して部活も頑張ってる受験生>部活も勉強頑張ってる受験生>大学生>社会人(ただ時間を拘束されるだけ)


974 : 名無しさん :2015/05/20(水) 22:59:04 CQf9PCVw0
精神的苦痛度は
東大目指して部活も頑張ってる受験生>部活も勉強頑張ってる中学生>大学生>社会人(ただ時間を拘束されるだけ)


975 : りな :2015/05/20(水) 23:15:48 gUYGovt.0

東大だって何回か落ちても結局は合格

今回の予備試験も東大の時と同じ。むしろ合格への布石だと思う

だから選挙でももしかしたら何回か落ちるかもしれない

それでも最終的には勝利を重ねて

日本史上最大の長期政権となる長谷川内閣が発足

平成改めジェラシスト総発狂時代の幕開けとなるのだー!\(>ω<)


976 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:16:58 VMA4OyCs0
>>953
えっ弟高卒?
横国とか横市じゃなくて?
妹はニートらしいけど…


977 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/05/20(水) 23:26:10 vtX65xls0
5時間40分+筋トレ1時間
もっとやりたい。

>>975
首相になったらりなちゃんを真っ先にハーレムに迎えてあげるよ( ´ ▽ ` )ノ
政府予算で首相専用の大奥を建てるつもり


978 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:37:43 3/9qw.i20
一年目で12時間労働で年収1000万か…
外資系投資銀行や外資コンサルでも難しい数字だな。
一年目で20時間労働、年収1000万はありうるが。

歩合営業ならそういうやつもいるかも…
歩合営業ってのは飛び込み営業・訪問営業のセールスが殆ど。
100件回って99件に辛辣に断られる世界だよ。
夢見すぎ。


979 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:41:31 YP9JYk5Q0
宅建取って不動産営業でもやれば?
2ヶ月真面目に勉強すれば誰でも取れるよ
試験は10月


980 : りな :2015/05/20(水) 23:45:29 gUYGovt.0

大奥は自分の資産で作った方がいい気が・・・w

デパスもほどほどにね?(´・ω・`)


981 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:47:04 CQf9PCVw0
>>978>>979
塾講師>外資コンサル不動産

外資コンサル不動産の奴が東大英語満点取れるとは思わないだろ・・・


982 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:50:18 lRHDAH7w0
>>981
w

アルバイトでもいいから一度社会に出てみようねw


983 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:53:26 .ORoWFuA0
東大英語満点?誰が取れるんです?その開示あるんですか?w


984 : 名無しさん :2015/05/20(水) 23:53:57 CQf9PCVw0
>>982
反論できないから捨て台詞か?w


985 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:08:25 dVkVmUkA0
こんだけ負けた直後にまた妄想
さすがにマジキチ


986 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:10:47 8rojsBVU0
いまからだと他科目できないから、足切りあるから受けれないけど、東大2次の英数だけもう1回受けてみたいな


987 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:12:56 8rojsBVU0
ぶっちゃっけ中央省庁>有力県庁≒塾講師>>>>>越えなれない壁>>>>>下位市役所公務員だろ


988 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:17:12 AUvX/F1c0
塾講(棒


989 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:18:03 ufBi.C5E0
塾講師wwww


990 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:23:11 ufBi.C5E0
大学生100人連れてきて市役所か塾講師どっちに就職するか選ばせたら98人は市役所選ぶだろうけどね。


991 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:25:26 8rojsBVU0
>>990
バカな大学はなw
レベル高い大学はそんなことないと思うぞ


992 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:27:11 L6/VIzis0
塾講なんて落伍者のための仕事じゃん


993 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:27:32 qiwjoebU0
そいつ低学力低学歴なのに見え張って東大がどうとか言ってるだけの糞だから
現実は集合と論証も理解してない中卒のバカ


994 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:28:17 8rojsBVU0
トモくんトモくーん、東大法卒にこんな人もいるね〜

井崎健(いざきたけし)
東京大学法学部卒。
駿台予備学校で英語科講師として10年間勤めた後、
1996年、高野台英語教室を開校。


995 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:28:56 ufBi.C5E0
>>991
そうだね〜w


996 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:29:26 8rojsBVU0
>>993
自己紹介乙www


997 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:30:17 y0tFq5pQ0
本当にトモくんは躁鬱の差が激しいなあ
社会に出るつもりならそのへんの自分の特性をよく理解しておいたほうがいいぞ


998 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:30:36 ufBi.C5E0
煽り方が馬鹿っぽいからな〜


999 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:31:16 8rojsBVU0
>>995
そもそもニッコマ以下の人間が東大英語なんて教えらんないしな
どうしても楽な方へ楽な方へ公務員へと逃げたがる


1000 : 名無しさん :2015/05/21(木) 00:31:47 8rojsBVU0
塾講師>公務員


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■