■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東大法学部3年生:トモくんについて語るスレ8

1 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/01(日) 21:20:43 vFazeal20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1421713712/-100
前スレ


2 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/01(日) 21:33:58 vFazeal20
上野歩いてると必ずポン引きに声かけられるんだけど
というかあの道ウザいな。Tsutayaとかがある道


3 : 安西 :2015/02/01(日) 21:36:00 tDNtTf8g0
キャバクラ?


4 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/01(日) 21:51:04 vFazeal20
おマンコとかいってるから普通のアレだろ
30分8000円とかだしな


5 : 名無しさん :2015/02/01(日) 22:07:22 btHD3uUo0
ラッスンゴレライ?


6 : 名無しさん :2015/02/01(日) 22:10:06 btHD3uUo0
ちょと待って、
ちょと待って、
お兄さん


7 : 名無しさん :2015/02/01(日) 22:55:19 juvLyaEI0

>>988
今でも自営業でやれる分野あるじゃん。IT系とか。
飲食店とか商店はダメよ。あれは経営力が必要だからね。
どうしてもチェーンにはかなわない。

???


8 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/01(日) 23:05:43 vFazeal20
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
3時間40分
ロースクール演習刑訴終わり!今週も39時間10分。
来週こそ42時間超えたい

>>7
読んで字のごとく。


9 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/01(日) 23:12:13 vFazeal20
だいぶ法律に詳しくなってきたな
特にオレは抽象論・観念論が強い。というか日本人が観念論弱すぎ
高学歴でもかなり非論理的な奴、抽象的思考力ない奴いるからな


10 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/01(日) 23:17:20 vFazeal20
そういえばプレゼンテーション能力の話だけど、要は情報発信力でしょ?
だとしたらプレゼン能力だけじゃなくて論文作成力も大事なんじゃないの?
というか、できるだけわかりやすく論文を書く能力や書いた論文を宣伝する能力
とかも大事になってくるよね。

思うに、現代のトレンドは情報バリアフリー、知識バリアフリーだと思う。
インターネットがその典型だけど。知識の送受信における障壁をどんどん
減らしていくことが世界全体において一つの方向性になってる。


11 : 名無しさん :2015/02/02(月) 00:58:04 7D3F9XLo0
プレゼンの場合は、何かを売るか、お金を出してもらうなど
ゴールがある。営業みたいなもん。
論文は研究成果を知ってもらえばいいので単なる情報発信でもいい。


12 : 名無しさん :2015/02/02(月) 01:03:31 69o5pDoU0
>高学歴でもかなり非論理的な奴、抽象的思考力ない奴いるからな

ルシファー 数学あれほどできるのに行動があんなに非論理的な人なかなかいない


13 : 名無しさん :2015/02/02(月) 02:56:11 2HrX8.tg0
>学芸大時代から司法試験目指してたことは確実。
文三なのは自信がなかったからだろう


川上は文三首席で受かってるんだが。
文一の合格点取るぐらい容易いことだろ、ビリのお前と違って


14 : 名無しさん :2015/02/02(月) 05:40:05 vh2fcN.Q0

預金の引き出し制限って窓口は上限額規制無いんだっけ?
ATMは各社まちまちであるけど


15 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 07:22:27 .zMH1PRk0
>>11
学界でもプレゼンやるよ。

>>13
じゃあなんで学芸なんですかねー?(^ー^)
いい加減にしろ(・A・)凸
ちなみにオレは高2の時点で偏差値66、名大理系B判定だったぞ
学芸なんてお呼びじゃねえよ(笑)


16 : 名無しさん :2015/02/02(月) 07:56:06 hiBbXh8Q0
>>15
初めから弁護士になりたければローにいけばよかったんだから
法律勉強始めたの東大入ってからだろ


17 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 08:15:31 .zMH1PRk0
いやいや単なる学歴コンプでしょ(* ̄m ̄)


18 : 名無しさん :2015/02/02(月) 08:45:30 7D3F9XLo0
学歴コンプなら一番偏差値の高いところを選ぶだろ。
誰かさんみたいに。


19 : 名無しさん :2015/02/02(月) 08:48:54 hiBbXh8Q0
>>17
自分がそうだからといって他の人もそうとは限らないんだよ


20 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 08:55:44 .zMH1PRk0
だから自身がなかったんだっての。学芸だから(笑)


21 : 名無しさん :2015/02/02(月) 09:08:26 0nPijPxY0
ぽこひろは学芸でずっとガリ勉してた5浪w


22 : 名無しさん :2015/02/02(月) 09:09:39 wBy6kJFo0
ちなみにオレは高2の時点で偏差値66、名大理系B判定だったぞ
学芸なんてお呼びじゃねえよ(笑)

⇒そこから東大受かるのに10年かかってるお前はポンコツ


23 : 名無しさん :2015/02/02(月) 09:11:01 /78mrpi.0
学芸1年のときから1日12時間勉強してただろうねぽこひろ


24 : 名無しさん :2015/02/02(月) 09:19:54 7D3F9XLo0
ガリ勉で予備試験合格(ぽこひろ)>>>>>>>>>>ガリ勉で2回連続予備試験不合格


25 : 名無しさん :2015/02/02(月) 10:03:21 f.dX3grI0
ガリ弁どうこうなんでどうでもいい
そんなのただの嫉妬
つきさんも言ってたけど、一番重要なのは何歳で合格したか
ぽこは24才で合格。ローの現役合格レベル


26 : 名無しさん :2015/02/02(月) 10:20:53 uKVY2r7.0
名大理系B判定程度で自慢できんのかwwwwwww


27 : 名無しさん :2015/02/02(月) 10:59:22 wBy6kJFo0
脱糞模試はA判定なんだってな


28 : 名無しさん :2015/02/02(月) 11:26:01 eFI0JhNw0
バルタンの名前付けてスレ立てしてあるの削除したほうがいいと思う。


29 : 名無しさん :2015/02/02(月) 11:33:49 vh2fcN.Q0
東大が推薦オンリーになったら凄みが無くなるよね
就職も苦労する人多くなるだろうし
東大OBや他大の一般入試組みからバカにされるだろうし


30 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 12:31:35 yq17bRUM0
刑訴終わった。最後の方時間なかった。
でも一応解けたとは思う。良かな。
次は民訴か・・・
久しぶりに筋トレしよ。本格的に

>>24
オレは去年の10月まで学習障害でしかも薬やってなかったもん。
塾も本科いってないし。それで1年2ヶ月の勉強で160点とるのはすごいこと


31 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 12:36:35 yq17bRUM0
まあオレはいいかな、ガリ勉しても。
いくら勉強してもイケメンゲリ勉器にしかならないし。ブサイクとは違う


32 : 名無しさん :2015/02/02(月) 12:40:59 vh2fcN.Q0
デパスの無とルンルン気分になるの?


33 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 12:44:39 yq17bRUM0
まあオレは今はスマドラだけどな。
試験中も疲れがこなかった^^試験にドーピング検査なくてよかったです


34 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 12:51:26 yq17bRUM0
んじゃ民訴やるか
自主ゼミの復習→ロープラ復習、論点復習→答練とやるかな


35 : 名無しさん :2015/02/02(月) 12:56:07 vh2fcN.Q0
まるで法曹界のベンジョンソンだな


36 : 名無しさん :2015/02/02(月) 14:39:58 vh2fcN.Q0
ピケティの本どう思う?
勤労意欲無くなるよね
累進課税強化とか資産税とか
株式税制の累進課税強化ならわかるけど
所得税は簡便 (_ _)ノシ


37 : 陽春 :2015/02/02(月) 15:22:43 vPO/91Co0
共産主義を強めなければだめだろ。

共産主義復権!!共産主義絶対!!!


38 : 名無しさん :2015/02/02(月) 15:47:16 3yyDNiQk0
ガリ勉で予備試験合格(24歳ぽこひろ)>>>>>>>>>>ガリ勉で2回連続予備試験不合格31歳






哀れwwwwwwwwww
これで今年も落ちたら、恥ずかしくて外歩けないだろうな


39 : 名無しさん :2015/02/02(月) 16:04:24 IqdHnpr.0
ぽこひろは大学2個行ったの?


40 : 名無しさん :2015/02/02(月) 16:06:35 vh2fcN.Q0
トモくんはオナホ持ってる?
週何回してる?


41 : 名無しさん :2015/02/02(月) 16:32:25 vh2fcN.Q0
気のせいか昔と比べてイケメン美人減ったような
ジャニとか見てもレベル落ちてる


42 : 名無しさん :2015/02/02(月) 17:12:03 kTQJ6mS20
こいつ自分の歳まったく考えてないで他人と比較してんのなw


43 : 名無しさん :2015/02/02(月) 17:14:15 YLTBaRxg0
トモくんはクレカ持ってる?
持ってない場合はなんで作らないの?


44 : 名無しさん :2015/02/02(月) 17:21:33 2HrX8.tg0
さすがに現役学芸>二浪明治だろw


45 : 陽春 :2015/02/02(月) 17:23:42 vPO/91Co0
作らないじゃなくて作れない

クレカはあるに越したことはない、よっぽど使い方わかってないアホじゃない限り

なんでかって言うと、100円購入につき1ポイント、つまり1%のキャッシュバックがされるからね事実上


つまり、ネトゲに30万円課金すると3千円ポイントがキャッシュバックされるわけだ、
つまり、ネトゲに30万円課金するとそのポイントで宅配ピザが一回注文できる


46 : 名無しさん :2015/02/02(月) 17:26:54 vh2fcN.Q0
無職でも楽天カード作れる?


47 : 名無しさん :2015/02/02(月) 17:30:39 kTQJ6mS20
つくれる


48 : 名無しさん :2015/02/02(月) 17:36:56 19iIVUzE0
2浪明治>>>>>>>現役学芸(笑)


49 : 名無しさん :2015/02/02(月) 17:38:16 vh2fcN.Q0

官僚と国会図書館どっちが難易度高い?
またどっちが年収高い?


50 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/02(月) 18:00:19 Al6mrwcE0
人類首席だからてっきり予備はとっくに受かってると思ってた
ことし4年で予備合格ってやっぱり大器晩成型なのか


51 : 名無しさん :2015/02/02(月) 18:04:05 vh2fcN.Q0
>>50 ドラマ化見越してるんだと思うよ
わざと合格しないでおいて最後の最後で合格と
そのほうが感動的なエピソードになるし


52 : 名無しさん :2015/02/02(月) 18:07:50 YLTBaRxg0
大学生ならクレカ作れるでしょ
しかも東大生なんだしよっぽどじゃないと落とされないと思うけど

クレカで失敗する奴はリボとか使ってるからだろ
一括一択だしクレカの方還元も期待出来るし楽よ


53 : 名無しさん :2015/02/02(月) 18:55:38 vh2fcN.Q0

検索した内容に近い広告が表示されるとかイヤな気分だよね
IPで嗜好とか調べられてるのだろうか


54 : 名無しさん :2015/02/02(月) 19:14:33 JWBaWytU0
トモくんは、腕周り(上腕)は何cmあるの?
ちなみに俺は34cmしかないよ。


55 : 安西 :2015/02/02(月) 19:39:15 CShWV0qc0
53
ブラウザにクッキーとかキャッシュが残ってるからそこから広告出してるだけだよ
俺はエロサイトばっか見てるからその広告ばっか


56 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 19:59:55 .zMH1PRk0
>>36
資産税については前コメントしたじゃん。
フランス人は社会主義的・平等主義的だからね。
オレももうちょっと自由主義的・競争的価値観だよ。

>>41
2000年代初頭は小汚い茶髪金髪が増えて明らかにイケメン美人が減ったけど
今はそうでもないかな。どうも少子化世代は美男美女率高いんじゃないかと思ってる。
恋愛結婚主流だから。

>>43
ない。ビザデビット

>>54
平均よりはかなり太いと思う。上腕二頭筋、三頭筋の筋トレやってるから。
今日筋トレやったらちょっと筋力落ちた感じだったなー('A`)
最近有酸素運動ばっかで筋トレやってなかったからね


57 : 名無しさん :2015/02/02(月) 20:22:18 vh2fcN.Q0
>>56 少子化世代だと何歳くらい?20代以下?
恋愛結婚主流だとそうかもね
ブサイクが減っただけで美男美女率は同じくらいかも


58 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 20:40:37 .zMH1PRk0
オレは80年代〜90年代の黒髪女性の方が好き
松田聖子から始まる清純派アイドル。声優でいうとマリ姉みたいな。
厳密に清純派が好きって訳じゃないんだけどね。
アウトドア系・スポーツ系の方が好きなんですけど


59 : 名無しさん :2015/02/02(月) 20:42:49 vh2fcN.Q0
ここ何年かは清楚な女性増えたよね
処女率も上がって1995年水準に戻ってるし
90年代後半から急激にビッチ化したけど


60 : 名無しさん :2015/02/02(月) 20:44:35 2Moo.Ho.0
早く来年の今頃脱糞首席糞川が進路決まらず右往左往する姿がみたいわ


61 : 名無しさん :2015/02/02(月) 20:48:21 lbHJHFLc0
トモくんはどこのビザデビット?
どこが一番いいかな?


62 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 21:26:10 .zMH1PRk0
あと2時間!(`・ω・´)


63 : 名無しさん :2015/02/02(月) 21:51:06 IPBWkHgw0
東大Cで名大Bはおかしくないか?天地の差があるからもっと離れるはず。


64 : 名無しさん :2015/02/02(月) 21:52:24 BnNqe6JY0
弁護士は東大法の中でも価値の部類なのにそこで満足しないで政治家をめざすんだ?


65 : 名無しさん :2015/02/02(月) 21:56:30 IPBWkHgw0
浪人東大理系で明治文系を併願は珍しいな。普通は早稲田慶應理系を受けるのがほとんどのはず。


66 : 名無しさん :2015/02/02(月) 21:59:54 C.68wSyQ0
芦部憲法第6版、3/10発売
ソースは岩波のPR誌、図書2月号


67 : 陽春 :2015/02/02(月) 22:27:21 vPO/91Co0
>>65
センター利用


68 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 22:32:21 .zMH1PRk0
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
5時間半+筋トレ。ちなみに先月は平均4.5時間くらいだった。
今月は6時間行きたい。

>>63
東大理一はDだと思う。理二だったらCくらいだったと思うよ
早稲田理工がCかBだったからな

>>64
死ぬまで上を目指すのですー(´ρ`)ロボットのようにね。ゾンビのように

>>66
いらない(笑)それより事例研究行政法の第3版が早く出てほしいわ。


69 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 22:35:34 .zMH1PRk0
テスト見直してみたら案外解けてなかったw
そもそも手薄なところから出たのと時間なくて覚えてるところ
解けなかった。まあでも最低限の点数はとれるはず。


70 : 名無しさん :2015/02/02(月) 22:38:08 q4o68rHM0
>>69
刑訴ぜったいに不可だけはあり得ないって言いきれる?


71 : 名無しさん :2015/02/02(月) 22:46:34 f.dX3grI0
今年短答落ちたらもうやめた方が良いぞ
授業も出ず、サークルも入らず、ひたすら予備試験の勉強を
3年も続けて短答ごときに3年連続不合格なんて論外だからな
普通は最悪でも2年目に短答は通過してる
知ってると思うが本試の問題のレベルは予備なんて比較にならない
くらい量も難易度も遥かに↑。予備経由の合格率が高いのは
もともと秀才だから、普通はローで学ばないとあの問題は対処できない


72 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/02(月) 23:02:52 Al6mrwcE0

トモくんってもっと頭いい人だと思ってたけどまだ予備試験すら通過してないのか(´・ω・`)


73 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 23:14:46 .zMH1PRk0
>>71
2011年東大文系首席入学の石井君は2年目150点で短答落ちてるよ(笑)
オレは160( ´ー`)y-~~

>>72
お前は自分の心配しとけよ(笑)


74 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 23:19:05 .zMH1PRk0
>>70
さすがにないねー。バカばっかりだし┐(´ー`)┌
・・・それは冗談として、大筋はとらえてるし細かなところで部分点稼いでるからね。
任意処分たる実況見分が「検証」(321条3項)にあたるかとか。
あと骨格はしっかり書いたつもり。伝聞法則は公判廷での証人尋問による吟味を経ていない
供述過程を含むので(誤りが含まれるおそれが高く←これは書かなかった)、原則証拠能力が認められないとか


75 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/02(月) 23:20:43 .zMH1PRk0
誤りが含まれるおそれが高く→類型的に誤りが含まれるおそれがあり


76 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/02(月) 23:29:05 Al6mrwcE0

べつに俺は正社員として働きながら夜に大学通ってるから心配することないんだよなぁ(´・ω・`)

トモくんは司法試験受かるまでは10浪時代に逆戻りだから心配事だらけだよね(=_=)


77 : 名無しさん :2015/02/03(火) 00:07:13 kQJFqNuM0
最近のともくんは現実を突きつけられて、てんやわんやだな┐(´ー`)┌


78 : 自死の自由を! :2015/02/03(火) 00:07:42 yvOwN5jk0
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!


79 : 名無しさん :2015/02/03(火) 00:11:41 lZZi25oA0
>>78
アホかお前w
自死は自由だろw
勝手に死んでろw


80 : 名無しさん :2015/02/03(火) 00:59:49 a5YNS3nI0
自死は自由じゃん。
なんで施設が必要なの?
意味がわからん。
アホすぎ。


81 : 名無しさん :2015/02/03(火) 02:12:37 iMheOc4c0
最悪予備試験だめなら、トモは医学部にでも行ってラノベでも書いてりゃいんじゃない


82 : 名無しさん :2015/02/03(火) 04:17:17 Ygi8pZTs0
トモが受かる医学部はないよ。
下の方は面接重視だしさ。


83 : 名無しさん :2015/02/03(火) 07:48:11 GPXV2w1M0
長谷川は就職ないよw


84 : Mちゃん@人類首席 :2015/02/03(火) 08:07:45 gf06FlOE0
元気しているの、ともしは、
目玉焼き食べに行こうよ
政治家になりましたが、憑依にかかっています。
具合が悪いのです
政治塾で表彰されました

准アイビーです
すごいです

人類首席でーーえs


85 : 名無しさん :2015/02/03(火) 08:14:56 GPXV2w1M0
>テスト見直してみたら案外解けてなかったw
そもそも手薄なところから出たのと時間なくて覚えてるところ
解けなかった。まあでも最低限の点数はとれるはず。

毎日毎日なにやってたんだお前は?


86 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 08:32:01 fjIa.OhI0
>>84
政治家って何議員?国会?地方?

>>85
勉強( ´_ゝ`)


87 : Mちゃん :2015/02/03(火) 08:41:40 gf06FlOE0
どちらかというと国会議員に近いポジションに
政治塾で表彰されました
ともしのおかげです


88 : 岩尾主義 ◆iUq67hi0mk :2015/02/03(火) 08:58:21 zVg0yHJs0
政治塾で表彰されたからって政治家じゃないじゃん
馬鹿?


89 : Mちゃん@人類首席 :2015/02/03(火) 09:30:56 gf06FlOE0
UC バークレからもメールが来ますし、
すごいです

俺はすごいよ


90 : 岩尾主義 ◆iUq67hi0mk :2015/02/03(火) 09:37:18 zVg0yHJs0
このMちゃんてやつ妄想と現実の区別がつかなくなってるなw


91 : ヘィディィィィ ◆CpuimMk9eg :2015/02/03(火) 09:48:03 Px8gyO5Y0
人類首席が3年連続予備試験不合格ってありえるの?

司法試験3年連続不合格ならまだしもその前段階の予備試験だよ?


92 : 名無しさん :2015/02/03(火) 10:31:37 Ud1fAOAc0
モコモコか
センターどうだったんだよ?w


93 : 名無しさん :2015/02/03(火) 10:37:45 me3I.Wos0
福岡の事件、友達の父親が犯人だったみたいだね。
なんか怖いね。


94 : 名無しさん :2015/02/03(火) 10:40:23 me3I.Wos0
内縁関係だったのか。


95 : 名無しさん :2015/02/03(火) 11:40:45 CNj1XH/A0
安西は政治家にはなれない顔だね。
爬虫類の政治家が見当たらなくない?


96 : 名無しさん :2015/02/03(火) 11:42:20 CNj1XH/A0
あっごめんごめん(笑)
爬虫類じゃなくて、爬虫類顔ね、
(笑)


97 : 名無しさん :2015/02/03(火) 11:46:30 umxUANmE0
糞バル怒りの中傷祭りwww


98 : 名無しさん :2015/02/03(火) 12:09:50 JwDbA5fs0
市橋はイケメンな方だろw
女性ファンも多いし岩尾顔のバルタンより遥かに上w


99 : 名無しさん :2015/02/03(火) 12:16:17 G99YmQqU0
>>91
司法試験も3年連続不合格は適性ないだろ


100 : 名無しさん :2015/02/03(火) 12:19:05 G99YmQqU0
>>98
これをイケメンとか眼科にいったほうがいいんじゃないレベルだろ
http://www.fujisan.co.jp/yomimono/system/article_images/000/003/863/480.jpg?1257911004


101 : 名無しさん :2015/02/03(火) 12:33:44 SYbdGScQ0
歪んだ自意識の物語(連載)

=====
おことわり:実在の卜モくん(東大法学部3年長谷川智志さん)とは全く無関係です。
実在の卜モくんは脱糞や退学処分とは全く無縁な、高卒認定試験で東大に入るロマンを追い求めた「才色兼備」の男性でしかありません。
卜モくんを妬む連中の脳内にある存在からインスピレーションはいただきましたが、あくまで実在すり卜モくん本人ではないことをご承知おき下さい。
=====

その男は30歳を越えてなお、はりつめた弦のようだった。

とある大都会の、しかし田舎の家に彼は生まれた。
彼が児童と呼ばれる最後の年に彼の住む街に地下鉄がやってきた。
これは彼の父にとっても彼にとっては一大事だった。
彼の父はバブル経済も終わった時期に再び自宅の価値が暴騰したことに歓喜しつつも、税負担が増えることに不安を感じていた。
彼はこれで都心の学校に通いやすくなるから、難関中高一貫校から有名大学を目指すことへの野望が芽生えた。
しかし、彼は児童であっても神童ではなく、今さら難関中高一貫校には手が届かなかった。
地元中学に進学した彼は周囲を見下してあれこれ放言するために同級生からも教諭達からも嫌われる存在になった。

日常に全く満足できない彼は、いつしか東大を目指すようになった。
中学受験に失敗した彼が都心の難関中高一貫校の学生達に肩を並べあるいは見返すためには彼らと同じかそれ以上の難関の大学に合格すればよいと考えたからでもある。
志望科類はやはり理科三類だった。
彼には医者になって地道に社会に貢献する気など全くなかったが、一旦受かれば名前を書くだけで何大学の何学部にでも移れると思っていた。


102 : 名無しさん :2015/02/03(火) 12:34:36 SYbdGScQ0
目標を大学入試におき、大学受験に関係する科目以外は一切勉強しなかったため、中学時代の評点はすこぶる悪かった。
さりとて五教科はオール5というわけでもなかった。
出題文を素直に読むことが出来ないせいで国語は4だったのだ。
それでも彼は自分を中学で首席と確信し、公言していた。

彼は高校受験で再び鉄槌を下されることになった。
実は彼の住む大都市では中学の教師がどこの高校を受けさせるかの決定権を握っているのだ。
内申書、内申点が重視され、入試当日の一発勝負が出来ないシステムだからだ。
中高一貫校に劣るとも勝らない都心の進学校には進めずに、医学部以外なら地元旧帝大には十数人、地域二番手国立大や有名私立大学になら百人ほど受かる準進学校に進むことになった。

彼の家からは地下鉄で容易に通うことが出来たが、それが彼の不満をより煽ることになった。
近すぎる、手に入りやすいものに価値を認めなかった。
ここは自分のいるべき場所ではないという思いの強さから彼は誰にもなじもうとせず、そんな彼に近づこうとする者もいなかった。
彼の周囲への見下しはますます酷くなり、彼を中心にした方丈には常に不協和音が渦巻くようになった。


103 : 名無しさん :2015/02/03(火) 12:34:58 SYbdGScQ0
そして、事件が起こった。

3年の教室。真っ赤な顔をした彼がそこにいた。
教科書を立ててそのかげでこそこそ某Z会の添削教材や学コンを解くことが日常化していた。
その中でも見栄を張って一番難しい教材に挑むのが好きだった。
もっともランキングに載ったことは一回もなかったのだが。
その日、あまりの難しさに講義を煩く感じた彼は耳栓を取り出して挿入した。
理科系を目指す彼にとって日本史の授業など全く意味をなさなかったのだ。
「はせがわぁ!はせがわぁ!…がわぁ!はせがわぁぁぁぁぁ!はせ、はせ、はせがわぁ!」
教師が大声で喚いても全く動かなかった。右手の鉛筆すら動くわけはない。
激昂した教師が鉄拳を喰らわした。が、思いとどまり振り下ろした拳を途中で止めようとした。
それでも手が彼の頭に触れた。トモは頭を押され反射的に前屈みになった。
その瞬間、トモの下腹部で何かが弾けた。
ブリッ!ハマチッ!プリキュア!
生温かい波動で突き上げられ、やがて、何ともいえない薫りが周囲に漂った。
教師は机の上にあった増進会MA科教材を取り上げた。
「何だ、これは?…ん?」
彼の天敵が大声で叫んだ。
「はせがわ、臭ぇよ。」
次の瞬間、彼は手にしたスマホの充電コードを天敵の首に巻いてギリギリと捩っていた。
天敵が藻掻きながら全力で蹴り上げるが、捻れたコードは確実に輪を縮め皮膚に食い込んでいる。
天敵の首の皮膚が裂けて流血した。
「はせがわぁぁ!それまでだぁぁっ!」
教師が割って入り乱闘は終わった。
捩れたコードを逆に捻り、挟まれた皮膚や肉が裂けて動脈までわずかだった。
彼が我に返るとチャイムが鳴っていた。
糞便臭と血の臭いに激しく嘔吐した。
セーラー服の女学生達は目を合わせないようにしてそそくさと教室を出て行った。
「着替えたら進路指導室に来い。」
教師が声をかけて立ち去った。


104 : 名無しさん :2015/02/03(火) 12:35:56 SYbdGScQ0
教諭会。
日本史の教師が事件の概要を説明している。
教頭がぽつり。
「首をコードで絞めたのはいかないかんなあ。」
「警察に引き渡しましょうか?」
日本史教師は「脱糞したと言われて激昂したんですよ。」と何とか厳しい処罰を避けようとした。
多くの教師に嫌われていた彼に下った裁断は「退学処分」だった。
天敵も非公式、記録に残らない形で停学1ヶ月となった。

処分言い渡しの日、天敵は首に包帯を巻いて現れた。
「おまえのせいで入院中だがや。損害賠償してもらうでな!」
非公式とされた停学期間は入院期間に充てられておりあと5日で終了だった。
校長の冷たい声が響く。
「キミは退学処分。殺人未遂という重罪を背負って底辺を行きなさい。」
彼は激昂して叫んだ。
「こんな二流校こっちから願い下げだ。おい、ハゲ!夜道気をつけろよ!」

彼は優秀だった。
瞬く間に高卒認定試験に合格した。
(以下、みなさん勝手に付け足して下さい。)


105 : 名無しさん :2015/02/03(火) 12:42:31 4EbTmH3g0
中国では30歳以下の男性人口は女性よりも2000万人も多い。パートナーを見つけられない、モテない男性を狙ったコンテンツ産業が「ホルモン経済」と呼ばれている。ソーシャルメディアやアニメ、ゲーム、電子書籍などが含まれるが、特に注目されているのが動画配信サイトだ。


106 : 名無しさん :2015/02/03(火) 13:31:50 me3I.Wos0

少子化の原因って家庭的な女性が減ったのが原因じゃね?
自由気ままに遊びたい、メールやSNSで不特定多数の男と
繋がるようになってるから
男としては結婚に踏み切れないとか。
ま、男も同じだけど

ある意味自由を選択して安定を捨ててる現代人の代償が未婚、少子化
不倫、家庭崩壊、児童虐待、性感染症の増加だと思う


107 : 名無しさん :2015/02/03(火) 13:41:09 AVCmh2RU0
>>104
その後長谷川は10年かけて憧れの東京大学に合格。
長谷川はその間毎日漫画「東京大学物語」を読んでいた。
東大生になれば童貞を卒業できるかもしれない。
長谷川はそう思っていたのである。
そして実際その時はきた。
なんとアイドル入澤ゆうが自分の元に近づいてきたのだ。
長谷川はSEXを申し込んだ。
しかしゆうの返事は「おっさん無理」
長谷川は寂しく家に帰り、風船のダッチワイフで処理したのであった。


108 : 名無しさん :2015/02/03(火) 13:57:27 SYbdGScQ0
>>107
その「空白の(?)10年間」の外伝も読みたいです。お願いします。


109 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 14:27:55 Fr86cVYY0
寒くて寒くてしょうがない


110 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 14:32:06 Fr86cVYY0
立春の時期が一番寒い。
タートルネックのセーター買おうか。マフラーはどうも・・・


111 : ヘィディィィィ ◆CpuimMk9eg :2015/02/03(火) 14:42:49 Px8gyO5Y0
3年連続予備試験落ちが人類首席ですかww

笑わせるなよwww

10浪東大生に司法試験はやっぱ無理か(^^)


112 : 名無しさん :2015/02/03(火) 14:59:12 me3I.Wos0


トモくんは体毛濃いほう?
顔体操とか脱毛とか美容に気を配ってる?
口臭も若いときと比べ臭う?


113 : 名無しさん :2015/02/03(火) 15:00:41 /rsTAXZ20
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜


114 : 名無しさん :2015/02/03(火) 15:02:17 uPPGO0320
長谷川のオッサンは口臭も体臭もクサいよ
体毛も濃いよ
顔デカ短足のチンチクリンだよw


115 : ヘィディィィィ ◆CpuimMk9eg :2015/02/03(火) 15:05:43 Px8gyO5Y0
トモは司法試験受からねえだろww


悔しかったら予備試験受かって見ろや(^^)


116 : 名無しさん :2015/02/03(火) 15:11:44 Mg2yli8A0
ユニクロでヒートテック買えば?
手袋とかするだけでも違うよ


117 : 名無しさん :2015/02/03(火) 15:31:04 1.Z2calE0
五本指ソックスおすすめ


118 : 名無しさん :2015/02/03(火) 16:31:08 OVpS.kjY0
ヒートテック手袋なんて出てるのか


119 : 名無しさん :2015/02/03(火) 16:35:56 me3I.Wos0
ワークマンはどう?作業系だけどデザイン良いよ?


120 : 名無しさん :2015/02/03(火) 16:53:04 guR3Eo9M0
6 :トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc:2015/02/02(月) 22:37:10 ID:.zMH1PRk0
安西は第二のリンゼイホーカーさん事件起こしそうな気がする・・・
顔も似てるしw

8 :安西:2015/02/02(月) 22:48:04 ID:TXyjwPfk0
そらはないなww

9 :安西:2015/02/02(月) 22:49:00 ID:TXyjwPfk0
もし事件起こすとしたらバルタンさんだろw
あいつは幼女誘拐とか平気でしそうな顔してるぞww


わろた
安西はん痛いとこ突かれたましたな
焦って空はないな(あなたの未来に空はないんですか?不吉ですよ、)になってるやないですか
バルタンの顔知らないのにこじつけしてるし
安西はんあなたの負けですね
顔洗って出直してきなさい


121 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 17:10:03 Fr86cVYY0
水泳1キロ。さすがに今日はオレより速いやついたな


122 : 名無しさん :2015/02/03(火) 17:14:51 Ti8sny0c0
バニーが今日の記事でトモをdisってるよ


123 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 17:25:19 Fr86cVYY0
他人の陰口でしか劣等感をいやせない人達はかわいそうだと思う
生まれつき知性・容姿・精神力で人に劣る人達は( ̄▽ ̄)


124 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 17:37:13 Fr86cVYY0
>>106
1若年労働の減少
2年金制度の充実
3教育期間の長期化
4見合い結婚減少-恋愛結婚増加
が原因。


125 : 名無しさん :2015/02/03(火) 17:54:37 uxXpBtmc0
>>108
面白かったからお前が続き書いてよ
お前の書いた話が読みたい


126 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 18:12:57 Fr86cVYY0
バニーのブログみて改めて思ったんだけどオレの人生ってやっぱ
大変だよな。客観的にみて?並の奴では精神崩壊してると思う。

>>120
まあでも安西はそこそこだと思います。
少なくともブサイクではない


127 : 名無しさん :2015/02/03(火) 18:20:44 0sLWpdg20
バルタンかわいそうだなw
安西も自分と同じ不細工だと勘違いし名無し中傷するも実際のルックスは大差がついているのであったw


128 : 名無しさん :2015/02/03(火) 18:24:44 OVpS.kjY0
安西から圧力がかかったの?
犯罪者になるっていってたのにw
あいつは犯罪者になるな〜って凄い印象だよw


129 : 安西 :2015/02/03(火) 18:26:12 GYsxwfa60
久しぶりに来てみたらクッソワロタw
バルタン大暴れじゃねーかww


130 : 名無しさん :2015/02/03(火) 18:29:19 OVpS.kjY0
爬虫類顔でそこそこよw
それなら、にこにこ顔の方が世の中渡れるw
安西ってIT資格いろいろ持ってるのになんでコンビニバイトなん?と思ったけど面接で落とされるのかも
な、
医学部学士は無理だろ


131 : 安西 :2015/02/03(火) 18:30:01 GYsxwfa60
ぶっちゃけバルタンのほうが犯罪起こしそうな顔だよw
それは長谷川氏も実は思ってることw


132 : 名無しさん :2015/02/03(火) 18:31:08 OVpS.kjY0
何が久しぶりだよw
そういうわかりやすいのウザいさぶいw


133 : 名無しさん :2015/02/03(火) 18:35:12 OVpS.kjY0
安西は根性直さないとまじで犯罪者になりそう
トモくんが心配するわけだよ


134 : 名無しさん :2015/02/03(火) 18:46:37 me3I.Wos0
エリートは挫折に弱いけど
トモくんは強そうだから大丈夫そう

でも泳げるって運動神経アピールするのにいいよね


135 : 安西 :2015/02/03(火) 18:49:24 GYsxwfa60
長谷川氏は俺よりバルタンを心配してると思うw
ただバルタンはいじりにくいから言わないだけw


136 : 名無しさん :2015/02/03(火) 18:56:02 me3I.Wos0
ロードローラーだっけ?


137 : 名無しさん :2015/02/03(火) 18:57:22 OVpS.kjY0
安西って池沼?


138 : 名無しさん :2015/02/03(火) 19:02:35 OVpS.kjY0
爬虫類顔で安西コメが再生されるからいらつくわw
トモくんが爬虫類顔って教えてくれたんだけど安西イラつきMAXですわ
ww


139 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 19:05:10 Fr86cVYY0
オレはそんなコメントしてないよ?


140 : 安西 :2015/02/03(火) 19:19:08 fnC4jFpI0
バルタン落ち着けよw


141 : 名無しさん :2015/02/03(火) 19:39:34 OVpS.kjY0
市橋が爬虫類顔でしょ、だからねw
んで、犯罪者になるなんて言われるような性格のやつやねw
安西は焦って『そらはない』ってコメしちゃうしねw


142 : 名無しさん :2015/02/03(火) 19:41:24 OVpS.kjY0
トモくん安西がしつこいからバルタンのためにも違うっていってやってw
俺をバルタンにしないと気がすまない性格が悪い安西さん( ̄▽ ̄)


143 : 安西 :2015/02/03(火) 20:06:46 fnC4jFpI0
本当にバルタンは気持ち悪いなw


144 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 22:31:49 fjIa.OhI0
なかなか痩せないんだよなー(´・ω・`)
8月になったら行ったんクスリやめて1日5キロくらい泳ごっかな
そしたらさすがにやせるでしょ


145 : 名無しさん :2015/02/03(火) 22:40:46 f8yzXKoY0
>>101
>彼の父はバブル経済も終わった時期に再び自宅の価値が暴騰したことに歓喜しつつも、税負担が増えることに不安を感じていた。

リーマンショックの傷がまだ癒えぬ時期に(ryにしときゃーよ。
バブル直後じゃ野並開業だと推測されてみゃーて、やっぱり卜モくんのことモデルにしてるじゃんね?ってことになるだら?

リーマンショック後にして徳重開業にすれば(モデルが卜モくんではないという)抗弁が絶対的なものになるみゃ。
実際、地価が往年の野並など比較にならぬほどの(日本一の)伸び率になった(元が酷すぎたから)でよう。


146 : 安西 :2015/02/03(火) 22:41:36 5npx4BQc0
バルタンさんいい加減和解しようぜ
長谷川君からも言ってやってくれよw


147 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 22:41:39 fjIa.OhI0
今見たら4年の単位結構きついことに気づいたw
まあ間に合わんことはないけど・・・


148 : 名無しさん :2015/02/03(火) 22:42:38 f8yzXKoY0
卜モくんは理三を目指した時期はないの?
上位合格で理三でも受かるって何回も書き込んでるけど?


149 : 名無しさん :2015/02/03(火) 22:43:27 f8yzXKoY0
>>146
安西さん、黙って消えて下さい。


150 : 名無しさん :2015/02/03(火) 23:05:02 hmB1qEIA0
>>147
予備諦めたら?
ゼミも残ってるしぶっちゃけ予備の勉強する時間ないだろ


151 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 23:14:38 fjIa.OhI0
いや、1学期授業出ることにした(`・ω・´)
ゼミと経済系の授業4コマだけど。合計5コマ


152 : 名無しさん :2015/02/03(火) 23:18:56 VJT7JKig0
>>151
7月に予備試験論文式の試験があるけど
大学の試験の勉強が忙しすぎて予備試験の勉強ほとんど確保できなさそう


153 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 23:23:55 fjIa.OhI0
>>152
んなわけない(笑)
ただちょっと削られるだけ


154 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 23:29:07 fjIa.OhI0
あれ?これひょっとして9月卒業できるか?
てことは今年予備受かっても修習は来年11月からだから
4年1学期だけ留年するってこともできるかもな。
いっぺん事務で聞いてみるか


155 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/03(火) 23:32:58 fjIa.OhI0
いや、やっぱ留学生だけっぽいな・・・


156 : 安西 :2015/02/03(火) 23:33:28 5npx4BQc0
残り単位考えたらそれが最善だろうね


157 : 名無しさん :2015/02/03(火) 23:33:53 VJT7JKig0
できないの?普通の大学だったらできるよ!


158 : 名無しさん :2015/02/03(火) 23:37:58 /JDdF4OM0

日本でハイパーインフレや預金封鎖される可能性高い?
引き出し制限なんてのはそれのためとかという話あるでしょ


159 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 00:33:19 eP4.nLjw0
いや、1学期出るのやっぱゼミの1コマだけにしよ。
法律系で固めるわ。経済取らない。

>>158
ないです。


160 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 00:37:00 eP4.nLjw0
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
6時間45分


161 : 名無しさん :2015/02/04(水) 00:46:23 p78uRb2U0
アベノミクスってレーガン政権と同じなの?


162 : 名無しさん :2015/02/04(水) 00:47:17 yH.BwW.k0
>>159
留年の可能性ほんとに大丈夫そう?


163 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 00:54:12 eP4.nLjw0
>>161
色々違うと思う

>>162
今調べたら何とか大丈夫そうだわ
1学期1コマ、2学期0コマ出席で行けそう^^


164 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 00:56:39 eP4.nLjw0
にしても、法律がこんなに重いとは思わなかったなー(笑)
ちょっとなめてた。まあでもこれを完成させたら相当知力が上がりそうなんで
一通り完成させることにします


165 : 名無しさん :2015/02/04(水) 03:16:00 NdQuw2t60
よくそのレベルで予備受かる気でいれるよな。


166 : 名無しさん :2015/02/04(水) 03:38:45 ITbWQoF.0
西川学部長(西洋法制史)のほくそ笑む顔が目に浮かぶわ


167 : 名無しさん :2015/02/04(水) 04:00:58 9ySWC4qA0
32で職歴無し貯金無し男女経験無し(笑)


168 : 名無しさん :2015/02/04(水) 04:04:59 gMPeZrQU0
>>167
男性経験はいらんだろw


169 : 名無しさん :2015/02/04(水) 07:36:47 SnUgvhaAC
『資本的支出』って意味わかるか?長谷川くん。


170 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 08:43:36 eP4.nLjw0
>>166
ぶっちゃけあいつ司法試験うかってないだろ(^w^)

>>169
知らない。経済経営会計は司法試験終わってから徐々にやるわ。


171 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 09:20:00 eP4.nLjw0
>>165
2月20日に1回目の短答答練があるからそこで実力わかるでしょ


172 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 10:00:29 eP4.nLjw0
5月からの答練どうしよっかなー
伊藤塾の直前答練なくなった?
だったら普通に演習書繰り返すかも
予備試験は知識の比重が高いからね。


173 : 名無しさん :2015/02/04(水) 10:01:41 jRedQJ5.0
>>169
その年は、費用処理しないで、資産計上するんでしょ。
資産計上したあとに、すぐには費用計上しないで、耐用年数に応じて、期間配分。


174 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 12:36:05 NsNXEX060
法律試験で大事なのは論点だ。
論点についての判例>学者の学説>予備校の論証パターン
を押さえておけば法律の試験は受かる。


175 : ヘィディィィィ ◆CpuimMk9eg :2015/02/04(水) 12:51:41 QtT2SIeE0
ともくんは司法試験浪人は何年予定してるの?

法科大学院に行かない(行けない)理由は?


176 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 12:57:08 NsNXEX060
>>175
親がいくなっていったからってのとオレ自身魅力感じないから
浪人は1年だけ。つまり、今年予備落ちたら来年また受ける、でもそれでおしまい。


177 : ヘィディィィィ ◆CpuimMk9eg :2015/02/04(水) 13:00:15 QtT2SIeE0
>>176

じゃあ司法試験は絶対合格できないのね
俺、法律事務所で働いてるからわかるけど司法書士の需要が高まってるから
そっちにシフトすればいいのに


178 : 名無しさん :2015/02/04(水) 13:33:04 NdQuw2t60
司法書士の需要?弁護士ですら食えないのに何言ってんだ。
職域の広さ考えろよ。


179 : ヘィディィィィ ◆CpuimMk9eg :2015/02/04(水) 13:34:54 QtT2SIeE0
>>178

お前は実際に現場を見てないからそんなことが言えるんだよ
正社員として働いてる俺はほかの法律事務所にも挨拶に行ったり
して司法書士のほうが稼いでることを目の当たりにしてきたんだよ


180 : 名無しさん :2015/02/04(水) 13:57:26 NdQuw2t60
>>179
それは本人の資質の問題でしょ。弁護士にコミュ症が多いから。
職域考えれば分かること。職域の差が
こんだけあって司法書士の方がいいという理由は?


181 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 14:00:34 NsNXEX060
できる仕事の範囲は制度上は弁護士の方が広いけど、実際司法書士が
できる仕事(登記とか過払いとか)は司法書士の方が知識もノウハウも
あるからなかなか弁護士は参入できないよ。


182 : 名無しさん :2015/02/04(水) 14:03:18 NdQuw2t60
>>181
過払いは本来弁護士に近い領域でしょ。弁護士は仕事を選ぶからね。
その気になれば登記以外は弁護士の方が有利。


183 : 名無しさん :2015/02/04(水) 14:30:05 p78uRb2U0

I's pure 良いわ〜 DNA2も良い
最近はこういう良いアニメやマンガ無いよね
ichigo100%も良い
トモくんどう思う?


184 : 名無しさん :2015/02/04(水) 14:35:40 p78uRb2U0

勉強できない原因って勉強しないのが原因なんじゃないかと思えてきた
勉強すること自体才能だと思う
誘惑が多い社会だから勉強じたいしない人多そう(AOとかの人とか)
ヤンキーだった人が勉強して早慶に入ったエピソードがまさにそれ。


185 : 名無しさん :2015/02/04(水) 14:47:44 Gp93eeLc0
勉強出来ないってやつはいきなり受験レベルの参考書やるからだろ
数学の基礎も出来てないのに青チャやるとかさ

中学基礎も整ってないのに大学受験レベルの参考書やる奴は失敗する


186 : 名無しさん :2015/02/04(水) 14:57:03 jRedQJ5.0
それはあるな。
宅建や行政書士すら受かってないのに、司法試験の勉強とかなw


187 : 名無しさん :2015/02/04(水) 14:57:47 57ObwLDI0
司法書士のできる仕事は弁護士なら全部できるんだよなあ
一部の司法書士に営業力があるってだけの話で
司法書士の資格に意味があるんではないケースが多い
営業力のある弁護士が一番いい


188 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:07:47 5u83Eiwo0
落ちたら浪人すんのかよw

その年で就活もしないで・・・
結局、パパやママに頼る気だなw

それで、よく自立してるとか言えたもんだわな


189 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:16:47 eZSCPUlw0
落ちたらバイトもしないんだろ?


190 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 15:17:57 eP4.nLjw0
>>183
アイズとDNAは最近ネカフェで読んだ
けっこうよかった。いちご100%はちょっとだけ読んだけど
ほとんど同人かなw
いい漫画かどうか知らないけどラノベでは拉致られた件が面白いよ。
アニメ版では名前が変わってる

>>184
先天的な学習障害もいる。というか、情報のインプットにかかる負担って
個人によってまちまちなのよ。オレなんか特にその負担が大きい。

>>188
受かるからいいだろw
東大法学部トップクラスなので(´ω`)


191 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:23:57 p78uRb2U0
中学受験って頭が良い人より机に向かえる人が受かるよね
小学生くらいだと遊んでいたいだろうし
内向的な子じゃないと向いてない


192 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:24:16 gnIiRmf20
875 名前:トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) :2013/09/01(日) 22:47:26.09 ID:mzYDj0ep
家族に頼る気はない。
弁護士になれば年収1000万なんか2年目で超える。
2000万も5年以内に超える。
もっとも、5年目には国会議員に立候補する予定ですが(゚c_,゚`。)

878 名前:氏名黙秘 [sage] :2013/09/02(月) 00:48:27.50 ID:???
>>875
大学卒業後実家に帰らないで自立できるか楽しみにしてるよ
発言を忘れないようにね

880 名前:トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) :2013/09/02(月) 11:08:57.32 ID:I/nxHOdk
>>878
するよ。するに決まってる。


193 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:25:04 p78uRb2U0
DNA2はレオタードの、このみちゃん?が良いよね


194 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 15:30:35 eP4.nLjw0
おならをする子だっけ?
DNAは子供の頃も読んだ気がする。あの主人公が女にさわって吐くところ
覚えてるわ。汚い漫画だと思ってスルーしてたけど


195 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 15:33:39 eP4.nLjw0
桂正和また恋愛漫画描いてくれないかなー
正直あの人のSFは微妙だと思う・・・w本人は好きなのかもしれないけど


196 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:39:17 jRedQJ5.0
私の友達に、「付き合っても彼のマイナス面ばかりが見えてしまって長続きしない」という女性がいるんです。35歳過ぎちゃたし、そろそろ結婚しなきゃとは言っているんですが。

博士 彼のマイナス面ばかりが見えてしまって長続きしない人の中には、2つのタイプがいると感じます。まず一つめのタイプは、「私を100%満足させてくれる男性」を求めている人です。どういうことかというと、男性というものを、私を楽しませてくれ、満たしてくれる「サービス」と思っているということです。なかには、1人の男性では満足できないからと複数の男性と付き合う人もいます。話が面白いAさん、お金持ちでいろんなところに連れて行ってくれるBさん、体の相性のいいCさんといった具合です。望むものをすべて持っている100%の男性はいないから、複数人と付き合うことで、足して100にしているんですね。

 このタイプの人は、「私の望みを100%満たしてくれる男性」が現れないかぎり、結婚はできないと思っています。けれど、そう考えていること自体が、結婚できない原因なんですね。

マキ 友達も、「私、高望みしすぎですよね。これじゃあよくないですよね」と言いながら、まったく反省の色はなく、ひたすら高めの男性を虎視眈々と狙っています。求める男性のレベルを、落とせないみたいですね。

博士 相手を人として見ていないんですよね。「気に入らなければ、交換すればいい」と思っている。だから相手に愛情がわかないのです。

 例えば、35年ローンで買ったマンションと賃貸のマンションでは、その部屋に対する愛情は違いますよね。賃貸マンションは不都合な面が出てきたら引っ越せばいいけれど、購入マンションはそうはいかない。だから使い勝手を工夫したり、直したりしながら大事に住みますよね。このとき人は、その買ったマンションをサービスや商品と思わず、自分のパートナーのように扱います。愛着がわいているんです。

 人も同じです。「この彼とずっとやっていく」と決めると、相手に対する見方が変わります。「いい面も嫌な面も含めて、この人なんだ」と相手をトータルで受け入れられるようになるのです。じゃあ、どうすればそうなれるのかというと、覚悟を決められるかどうかだけなんです。「私はこの彼と付き合っている。他の人は選ばない」と覚悟する、それだけです。覚悟した時から、相手のポジティブな面を見るようになり、マイナス面もポジティブに受け入れるようになるでしょう。

マキ けれど、「この彼」と決められないみたい。

博士 そんな人でも痛い目にあうことで、「この彼しかいない」と思えるようになることもあります。


197 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:40:18 p78uRb2U0



そうそうオナラの子 ロングの髪の毛をショートにして萌えた^^
小柄で弱弱しい子だよね〜


198 : 名無しさん :2015/02/04(水) 15:41:11 Gp93eeLc0
トモくんって将来赤門ゴールドカードを自慢して歩いてるイメージ


199 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:03:30 eZSCPUlw0
高校3年生が浪人するかもってならわからんでもないけどな
32歳でろくに職歴もないおっさんが就活もしないで、一浪までなら考えてるってギャグだろwww

職歴もない
友達もいない
女の子には気持ち悪がられ
学生部に追い回されるわ、消しかす投げつけられるわ

よくもまあこんな下等生物がいたもんだわなw


200 : 名無しさん :2015/02/04(水) 16:18:18 lkjZs3C.0
1浪でダメだったらどうするんだろう
予備講師に就職出来るのかな


201 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 16:30:52 eP4.nLjw0
萌え漫画の起源ってうる星やつらなんだってね。
確かに高橋留美子の絵は初期の萌え漫画って感じだわ


202 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:00:10 Qhj8FdyY0
東大卒業した時点で今の環境全て失うから浪人なら終わりだろうね。
生活費稼ぎながら勉強とか絶対無理だろうし。


203 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/04(水) 17:13:46 7uq0.LCY0
>>200
最終的に政治家になるのが目標ならカリスマ予備校講師になって公民とか教えるのもありかも
人気あれば弁護士なんか目じゃないくらいの数の信者と高い知名度を得ることができると思う
林先生みたいにかわいい教え子を難関大学に受からせてあげたらその娘と結婚出来るかもしれないし


204 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:15:24 p78uRb2U0
独身で働きながら司法試験受かる人すごいよね。
仕事と勉強と生活。体力無いときついね。


205 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/04(水) 17:16:47 7uq0.LCY0
まあさっき公民つったけど難関大学行くような受験生がセンターでしか使わない公民に四苦八苦するなんてありえないからやっぱ教えるなら文系科目の中では国語かね
理系なら難関大学行く人でも苦手な人いるから


206 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/04(水) 17:18:10 7uq0.LCY0
まあさっき公民つったけど難関大学行くような受験生がセンターでしか使わない公民に四苦八苦するなんてありえないからやっぱ教えるなら文系科目の中では林先生みたいに国語かね
理系なら難関大学行く人でも苦手な人いるから得意にさせてあげたら恩義を感じると思う


207 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/04(水) 17:19:00 7uq0.LCY0
うわ同じこと2回書き込んでる
すまん


208 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 17:37:25 eP4.nLjw0
今日は6時間かな?やれて。
なんか朝が異常に遅い。あと睡眠時間伸びた気がする。
メラトニンのせいかな?それともスマドラか・・・
とりあえずメラトニンやめてみるか

>>202
そもそも予備論文は7月だから卒業してから山場のテストまで3か月しかない

>>203
林は教え子と結婚したの?

>>204
大変だねー。社会人合格者は偉いよ


209 : 名無しさん :2015/02/04(水) 17:42:16 lkjZs3C.0
1浪、そして司法試験は5年チャンスあるから後トモは7年はふらふら出来るわけだ


210 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 17:57:52 eP4.nLjw0
一生妬んどれや(゚c_,゚`。)


211 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:04:34 VToYD9wA0
ふらふら遊んでるそらくーまんみたいだな
そらくーまんは20歳の彼女できたけど
トモくんも20くらいの彼女作れば?


212 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:09:21 p78uRb2U0
お金持ちのお嬢さんと結婚すれば人生安泰だよ


213 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:09:49 ORtLezq60
トモくんは無理に自立宣言などしないで30代の間ずっとそらくーまんみたいに親の脛かじりまくって予備試験、司法試験の勉強しつつ遊びまくれば?


214 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 18:09:53 eP4.nLjw0
私は1日中勉強・トレーニングしてますがね


215 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/04(水) 18:23:05 7uq0.LCY0
>>208
ごめん
年の差的にそうかもってだけだよ
ただ林先生みたいなカリスマなら教え子にも惚れられると思う


216 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:47:33 9ySWC4qA0
>浪人は1年だけ。つまり、今年予備落ちたら来年また受ける、でもそれでおしまい。

おしまいって、人生のことだよね?
33歳職歴無し既卒が就職出来るとはまさか思ってないよね?


217 : 名無しさん :2015/02/04(水) 18:50:06 DIZma2JY0
トモくんも変わったなー
バニーやソラックマに比べると一番トモくんが変わってるよな

いい感じに成長してるよ
後は彼女だけだな
はよトモくんのリア充話聞きたいわ


218 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 18:54:15 eP4.nLjw0
>>215
結婚相手って女医だっけ?

>>216
ヒント:学歴

>>217
まあ向こうと違って単なる多浪じゃないしね(笑)
ADHDだから勉強時間確保できなかったけど元々偏執アスペの血が流れてるからな。
彼女は8月なったら作るよー!( ´ ▽ ` )ノ


219 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/04(水) 18:57:10 QtT2SIeE0
茶化したり馬鹿にするつもりじゃなくて
真面目に聞きたいんだけど
予備試験に今年と来年落ちた場合の進路と
予備試験に合格するも司法試験に落ちつづけた時の進路はどのように考えてるの?


220 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:06:38 9ySWC4qA0
3月に卒業しますが、返還はいつから始まりますか。返還は、貸与が終了した月の翌月から起算して6カ月を経過した後に始まります。通常3月に貸与終了となりますので、翌4月から起算して、10月から返還開始となります。

気軽に浪人宣言してるけど、奨学金の返済も始まるんだよ?どれだけ親に甘えるつもりなの?


221 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 19:16:43 eP4.nLjw0
>>219
予備受かって本試落ちることはありえない。大学生は95%受かってるし
予備今年落ちる可能性も高くないと思ってる。東大法学部生の1割が受かるからね。
実際予備の勉強してるのは半分か3分の1くらいかな?
だとすると2〜3割が受かるということになる

>>220
猶予がある


222 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/04(水) 19:19:32 7uq0.LCY0
>>218
そうらしいね
しかも美人
予備校講師がそんな年下の医者と知り合う機会と言ったら教え子でしょ
カリスマ予備校講師になれば才色兼備の女性をゲットできるってことだね


223 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:26:03 DIZma2JY0
トモくんもこれだけ勉強してれば予備受かるでしょ
ここの奴らってネガティブだよな
落ちたらどうするかなんて落ちてから考えれば良いだろ
人生失敗する奴っていつもダメだったら〜とかお金が〜って言うよな
そんな心配するんなら金稼ぐなり勉強すりゃいい
だけどネガティブな奴は行動を起こさずにネガティブな将来ビジョンを想像するだけ


224 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/04(水) 19:35:43 QtT2SIeE0
質問と答えが噛み合ってないけど
要は予備試験に落ちたあとのことは無計画なのね


225 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:43:51 DIZma2JY0
本人は無計画なんだろうね
多分落ちたら予備は受かるまで受け続けると思うよ
1浪だめでも東大だから2浪か3浪で受かるでしょ
そして司法試験ダメだったら予備の
講師で落ち着く
奨学金は猶予かもしかしたら親持ちかもね


226 : 名無しさん :2015/02/04(水) 19:57:48 KB7l6RaA0
東大行った意味ねぇな


227 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:01:07 WlQkfjk20
トモ君って毎月五万の無利子だっけ

240万くらいの奨学金なら返済余裕だろ


228 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:05:30 Qhj8FdyY0
都合が悪い質問に対しては答えをはぐらかすのはともくんの常套手段


229 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 20:21:11 eP4.nLjw0
都合の悪い質問って?全部答えてるじゃん


230 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:30:43 V2MaMDbU0
予備今年、来年と続けて落ちたらどうするの?


231 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/04(水) 20:48:34 eP4.nLjw0
直接政治家目指すわ( ´,_ゝ`)


232 : 名無しさん :2015/02/04(水) 20:56:37 cwru2MpQ0
直接政治家目指せるんなら弁護士なる意味ないだろw
最終目標は政治家なんだからさww


233 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:01:09 cwru2MpQ0
トモくんの最初の予定って学生のうちにメディア進出して名前を売る→書籍出版→3年で予備合格→四年で司法試験合格じゃなかったっけ?


234 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/04(水) 21:09:04 QtT2SIeE0
メディア進出は果たしたよね
合格体験記寄稿と学生ヒーローズ出演
ただ名前が売れたかどうかは微妙だけど


235 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:11:50 c5WESlJc0
個人的には共産党が大嫌いだが(特に最近の安倍政権批判)、
共産党に入って政治家目指すのもトモ君的には良いかもね
共産党は学歴優遇主義だしさ

まずは、弱者救済、改憲反対、反原発を唱えて都議会あたりで頑張るとか推奨


236 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/04(水) 21:18:16 QtT2SIeE0
俺も法律職に携わる身として言うけど

ともくんは政治塾に入ったほうがいいよ
努力家だし知能は高いように思える

がり勉一辺倒の司法試験よりも政治塾に入って
討論したり論文書くほうがいいよ

そこで認められたらいきなり選挙に出馬できるし
学生ヒーローズ出演歴からタレント議員への道も開ける

司法試験浪人なんかしてたらタレント議員への道は無くなる
30代前半じゃなきゃタレント議員としての旨味はないからね


237 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/04(水) 21:21:17 QtT2SIeE0
司法試験浪人は俺みたいに20代前半の時間にゆとりがある人がやることだよ

いまさらだけど司法試験浪人するなら10浪で東大に入らずに
2浪明治中退のまま予備→新司の道をたどるべきだった

司法試験浪人したら東大に入った意味がなくなる


238 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:25:36 i9rxhZWM0
>>237
そのころはまだ予備試験が無かったから予備試験と司法試験の両方に合格する必要は無かった


239 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:27:10 57ObwLDI0
在学中予備合格は合格率から言って
司法試験合格したようなもんだろ


240 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:28:45 WlQkfjk20
政治塾を簡単に勧める人いるけど出たところで選挙パスしなきゃならないし選挙費用と選挙落ちた場合のこと考えたら資産家でもない会社経営でもない人はただの人になるから食い扶持失うよ
だから政治家志望が弁護士資格取るわけだし


241 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:34:36 pkO52JzY0
>>178
弁護士はロー作ったせいで数が増えすぎたんだろw
司法書士の方が将来性あるのは確実だわw
お前は無知すぎw


242 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:40:25 NdQuw2t60
>>241
だからさー司法試験受かったら弁護士業、司法書士、税理士もできるんだよ。
無知なのはお前の方なw


243 : 名無しさん :2015/02/04(水) 21:41:45 KB7l6RaA0
司法書士はできるけど、税理士は資格は貰えるけど結局は知識ないから無理だぞ


244 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/04(水) 21:47:21 7uq0.LCY0
>>240
野田佳彦とか世襲じゃないどころか実家貧乏で職歴も家庭教師とかそんなんだけだけど政治塾入って首相にまでなってるじゃん
むしろ政治家なる上で一番の障害は過去に皇族なんて世界一高いうんこ製造機だろみたいな発言をしてることだと思う
天皇陛下の国会開会式のおことばとかどんな顔して聞くんだよ
ってかどの党もそれとか女性蔑視を問題視して入れてくれないかも


245 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:07:33 N01zKXAI0
政治家なってもネットで天皇はウンコ女産む機械とか書いてたらそりゃ問題になるかもしれないけど
過去の書き込みなんて全く問題にされないだろう


246 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:16:24 WlQkfjk20
>>244
全文読んでくれ
選挙パスできなかった時のリスクヘッジとして弁護士なりの資格を取るべきだと言ってるんだよ


247 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:17:19 NdQuw2t60
>>243
俺が言いたいのは弁護士もオワコンだが、司法書士やらはさらにオワコンだということ。


248 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/04(水) 22:23:27 QtT2SIeE0
>>247

法律職にオワコンも糞もねえよ

もうすこし社会に出て現場を見てから偉そうなこと言え


249 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:25:10 NdQuw2t60
>>248
現場ガー、社会ガーw
お前の社会は法曹関係だけかよw
随分、狭い社会だなwww


250 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:28:05 w9Y8/ztI0
>社会に出て現場を見てから偉そうなこと言え
こういうこと言う奴って社会を知らない奴多いよな


251 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/04(水) 22:37:44 QtT2SIeE0
アホに何言ってもダメだな

やっぱともくんと違って名無しは優秀なともくんを叩く低脳な輩だけかよ


252 : 名無しさん :2015/02/04(水) 22:50:02 i9rxhZWM0
>>247
馬鹿丸出し


253 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/04(水) 22:59:47 7uq0.LCY0
>>245
そんなもんかね
>>246
すまん
理解した


254 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:03:06 V2MaMDbU0
オワコンとか言っても仕事さえあれば弁護士は最低時給3万円の世界だよ。
多分、他の士業やコンサルもそう。
1日フルに働いたら会社員の月収を稼げる。
しかも弁護士は勝訴したら成功報酬がもっとすごい。
どのビジネスでも仕事さえあれば、の話だけどね。
だから仕事が取れる大手事務所なら初年度から年収1000万超える。
要は大企業から仕事が取れるかどうかだな。


255 : 名無しさん :2015/02/04(水) 23:44:19 p78uRb2U0
どの業種でも独立するということは仕事が出来て当たり前なんだけど、
問題は仕事を取れるかということ。
これが難しい。
医師や司会や飲食はコネ無しでも客入るけど
弁護士だとどうだろう・・


256 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:22:20 w21VMFOo0
税理士なんて会計ソフトあるからいらなくね?


257 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:27:02 7PKtmHoA0
あ?
これ見てみ
http://jp.indeed.com/m/jobs?q=弁護士&l=&from=so&fromage=last&sort=&iafilter=&jt=


258 : りな :2015/02/05(木) 00:29:14 M5kmnFKo0

文二→理三の福井一成さんわ「司法試験より理三の方が簡単」と言ってるね・・・
つまりトモくんが司法試験に受かれば理三主席をも凌駕する人類主席となるのだー\(>ω<)


259 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 00:31:27 HQTkzlYU0
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
6時間。ロープラ民訴2週目〜6割


260 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:31:56 g0KlkqhU0
離散と司法試験比べるとか馬鹿なの?
高校受験も大学受験を比べて高校受験の方が簡単だって言ってるくらい間抜けな事なんだがw


261 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:32:02 9TRLL08Q0
医学部も試験一発にすれば弁護士→医者もふえるだろうな
現行の制度だと学部段階でまず医学部に行ってないとwマスターになりにくい


262 : 自死の自由を! :2015/02/05(木) 00:33:37 uusikOzA0
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!


263 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:33:48 E43i8Hrw0
>>258
2000人受かる司法試験より100人しか受からない東大理三のほうが簡単なのか?
ニッコマ卒業したやつでも司法試験受かってるのいるぞ


264 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:34:53 7PKtmHoA0
トモくんお疲れ
6時間かすごいな


265 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:37:48 XXvaVsWk0
平日に6時間はすごいね


266 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 00:40:57 HQTkzlYU0
>>235
共産党から首相なれるかな?自民党に移籍したくてもさすがにできないでしょ・・・

>>政治塾
松下政経塾応募してみる。今年の夏に。
夏からは格闘技、経済学と政治学の勉強、バイト(小説執筆?)、松下政経塾応募
結婚相手募集、色々やるぞー!o(^-^)o

>>ウンコ製造機、産む機械
まあしょうがない。両方事実なんだし(´ω`)
社会を支えてるのは現役男性( ´_ゝ`)最近はそういう事実をないがしろにして
現役男性をあざける奴らが多い。特にメディアと教育機関

>>りな
今の新試は理三より簡単だけど、在学中予備合格は東大法でも
勉強してる中で2〜3割しか受からんからマジで理三よりムズい。
ただしオレは模試で既に理三越えの点数とってたから今更なんだよな、実は


267 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 00:43:16 HQTkzlYU0
>>264
>>265
今は平日平均6〜7時間やってる。
かなりやれるようになってきた。休日含めて平均6時間超えるのが目標


268 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:55:10 c0OqI8vs0
政経塾なんてやめたほうがいい
卒塾生みたらわかるけどまともな代議士いないから。原口や逢沢とか小物ばかり


269 : 名無しさん :2015/02/05(木) 00:57:15 yQ9qo.NI0
意外と恋人いない率高いんだね
大学生の7割がいなくて9割がいなくて中学生の8割強いないと。
ニュース見てたらそのような記事あったわ


270 : aiu :2015/02/05(木) 03:16:03 .IP8TWZo0
>>267
トモ君はすごいけど、さすがに理Ⅲは1000年勉強してもトモくんじゃ永遠に不合格だと思う。

そんなくだらない戯言言ってないで、さっさと短答式くらいうかってみせてよ!このままじゃまた落ちるよ。

というか、今年も落ちたらどうするの?今年短答式落ちたらうんこ100こまる飲みするくらいの覚悟を示してほしいんだけど…。

トモくんはホームレスの総理大臣になるんだから、政経塾なんて夢見ててもしょうがないよ。

司法書士にかえれば三年で受かると思うから、ホームレスになりたくないなら一生無理な予備試験はもうやめたがいいと思う。トモ君のために言ってるんだけど。

あと、前のブログ見たけど、トモくんの模試の成績じゃ理Ⅲなんて到底無理。河合でD判定、駿台じゃいー判定だよ。バカなんだからあんまり虚勢はるとみっともないよ。

トモくんはバカでも文一に受かるんだってここの住人に希望を与えただけで十分なんだから!僕も早稲田を今度は受けます!

高校卒業して5年働いてきて、早稲田を目指してます!トモくんに夢と希望を与えてもらってます!今は家を借りるのも大変で実家は牢獄だって記事を読んだばかりです。

どうかトモくんがこkのままうかりもしないよびしけんにこだわって、東京でホームレスになったり、実家にUターンして、実家でバカにされない事を切に祈っています!

モコモコさんみたいに今年理3に二次試験全教科満点で受かる人だと手が届かないし、理3生ごっこしてる砺波さんじゃただのウソツキにしかなれないんで、

やっぱりトモさんが僕にとっては手近な目標というか…トモくんはバカの星!ブサイクの星なんです!うまく言えませんけど。

それでは早稲田に受かるよう僕も頑張ります!トモくんも無理だと思いますけど、いいかげんバカだと思われたくないなら、今年はもう4年くらいがり勉してきた成果をみせて短答式くらいうかってみせてくださいね!


271 : aiu :2015/02/05(木) 03:21:40 .IP8TWZo0
>>267

トモくんはいつも自分がうけようとする試験を難しく言って、うからなくなると英検みたいにケチ付ける傾向あるね。

トモくん、理Ⅲは世界最難関の試験で、予備試験の100倍難しいと思うよ。つきさんが受からなかったのは、トモくんが邪魔したせいと理Ⅲ受ける時ほどモチベーション高くないのとぶかつとか受験勉強との両立とかで忙しかったからで、理Ⅲよりむずいからじゃないよ。

トモくんってどうしてそんなに自分に都合よく考えるの?なんでそんな性格になったの?


宅間って言われるのなんかわかるよ、変わってないよ、トモくんニートの時と。


トモくんじゃ理Ⅲは1億時間勉強しても無理だよ。だって、トモくん、理系じゃニチダイ非医も受からないから、文転したんでしょ?もう認めなよ、理系科目はバカですって。文系科目もがり勉してやっと人並みですって。

トモくん、自分はバカだと素直に認めて現実を見つめると子から始めよ!


272 : 陽春 :2015/02/05(木) 07:57:38 U20lt16M0
なんだコイツ


273 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 08:18:08 HQTkzlYU0
メラトニン飲まなかったら確かに1時間早く起きれた
これからメラトニンはリズム乱れた時限定にするかな


274 : 安西 :2015/02/05(木) 08:48:38 l1X.064g0
モコモコちゃんのこと管理人にしてあげてください


275 : 名無しさん :2015/02/05(木) 08:53:56 1t6krRtU0
トモくん留年?


276 : gakuma ◆CpuimMk9eg :2015/02/05(木) 09:57:01 FHYh70xw0

ともくんって何のために10浪して東大入ったの?

24歳:明治大学政治経済学部卒(2浪)
27歳:東京大学法科大学院修了
30歳:司法試験合格

このルートなら最終学歴は東大大学院修了だし3度目の受験で司法試験合格しても
まだ30歳だよ?


なんで10年もかけて東大の学部から入り直したのか疑問


277 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 10:05:11 HQTkzlYU0
東大入試を突破したかったからかな。入試通れば少なくとも入試受かるだけの頭はあるって思われるし。
今でもローが嫌ってのは新司だけだと頭良く思われないってのがあるし。


278 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 10:07:15 HQTkzlYU0
雅子様が叩かれたときも東大は帰国子女入試で入っただけー
って書かれてたけど、やっぱ日本人はそういうとこ厳しくみるからね。
難しい試験に受かれば少なくとも試験受かるほどには頭いい、
受かってなければたとえいい学校行ってても頭いいとは限らないって。


279 : gakuma ◆CpuimMk9eg :2015/02/05(木) 10:08:02 FHYh70xw0
>>277

プライドの為か

なんか気持ちわからんでもない

でも10年かけて東大に入って何かメリットあった?
学生ヒーローズに出演した以外で


280 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 10:12:25 HQTkzlYU0
>>279
さあ・・・。まあ一応大学では勉強してるよ、マジメに。
ちなみに受験勉強やってた期間は北予備時代あわせて3年半だよ
あとはニート


281 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 10:14:35 HQTkzlYU0
ただ高校中退して10年ニートやったのはよかったと思ってる。
思考力が身についた。現実認識力とね。やっぱ他の人達見てると
全然深くものを考えてないなー、って思うしね。


282 : gakuma ◆CpuimMk9eg :2015/02/05(木) 10:22:37 FHYh70xw0
>>281

まじでか(=_=)

俺も高卒後に2年ニートやって

そっから現役でもうかった専修夜間に来たけど
正直、2年目のニート生活はいらなかったんじゃねって思うよ

それの5倍の10年もニートやって得るものがあったって思えるのはある意味才能だな

でもたしかに思考力が身につくってのはわかる
自問自答の日々が続くから物事を熟考する癖が身に付いた俺も


283 : 名無しさん :2015/02/05(木) 10:23:14 QowVaGpo0
この前、ビートたけしが
「バカが10浪して東大に入るようなもの」とテレビで言ってたぞ
ビートたけしに弟子入りしろよ、オッサン


284 : gakuma ◆CpuimMk9eg :2015/02/05(木) 10:25:51 FHYh70xw0

ともくんは10浪東大

でも勉強した期間は正味3年半

俺は2浪専修夜間

でも勉強した期間は0時間




なのに世間の認識は

ともくん:10浪東大
俺:2浪専修夜間


なんか悲しいよね(´・ω・`)


285 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 10:26:02 HQTkzlYU0
>>283
どの番組よ?


286 : 名無しさん :2015/02/05(木) 10:32:14 8B0SydQ.0
>>281
現実認識力が付いたって何?ギャグでも言ってるのかw
これほど自分の現状認識を出来てない32歳は世の中に居ないと思うが


287 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 10:34:52 HQTkzlYU0
政治や経済や社会などの大局観における現実認識力です( ´_ゝ`)y-~~


288 : 名無しさん :2015/02/05(木) 10:45:48 8B0SydQ.0
おっさんがこの10年で身に付けたのは現実逃避の術だろw


289 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 10:47:50 HQTkzlYU0
今日は7時半に起きて3時間無勉。やっぱ朝が遅いなー(´・ω・)

>>284
まあ周りでもオレが純粋に10浪してるって思ってる奴はいないからそこまで
理不尽でもないんじゃない?勉強すべき時にしなかったのは事実だし
だからオレは人よりハイペースで勉強してるよ、後れを取り戻すために
もうだいぶ追い抜いた人もいるし(´ω`)このままのペースでどんどん
追い抜いていくつもりです


290 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 10:56:41 HQTkzlYU0
>>288
いやこのスレでも近年児童虐待が増えたとかいってる奴いるじゃんw
メディアでも同じような報道してるしさ。
でもそれって単に今まで虐待として計算してなかったのを虐待に
含めるようになっただけだよね?むしろ虐待は昔の方がはるかに多かった。
そういうことに気がつけるのが現実認識力。これは世界中の誰にも負けないと
思ってます( ´ー`)


291 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:04:05 s9863HzM0
>289
テレビで自分で10浪と認めていたやん
10年して東大に入ったってのは一般人からしたら10浪と思われるだろ


292 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:13:24 FHYh70xw0

ともくんはいろいろすごいな


俺も夜間wwwって馬鹿にされてるけど
しっかり勉強して大学院でロンダして大企業に就職する(´・ω・`)

早稲田1年制とか一橋1年制とか

もしくは早稲田の社会人編入とか狙おうかな(´・ω・`)
一応、正社員で働いてるから社会人枠受けられるし
まだ21歳だし


293 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:14:08 8B0SydQ.0
世の中の現実なんて見るより、自分の現実を見るほうが第一だと思うが
現実逃避してるからよそに目が行くんだよ


294 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:17:09 QowVaGpo0
長谷川が執筆(笑)したと言ってる本にも長谷川は10浪ですとしっかり明記されてるじゃんw


295 : 名無しさん :2015/02/05(木) 11:21:51 s9863HzM0
>>290
昔のほうが虐待が多かったっていうデーターでもあるの?
自分は反対の意見だけど

昔は姑さんなどと一緒に住むケースなどによって、すべての負担がお嫁さんにいかなかったから
虐待などに至るケースはすくなかったけど
近年は負担がお嫁さんにいき、ネグレクトなど虐待にはしってしまうと考えてるけど


296 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:51:56 299oyhYU0
>>290
虐待の定義拡大したから虐待の数が増えてるだけで単純比較できないと書いてるがテレビは商売だからわかった上でよりキャッチーな放送してるだけだよ
虐待の定義拡大するのは日本が国際社会に比べて子供の人権に関して甘かったからじゃないの
児童ポルノ規制も国際社会からの目を気にしてのものだし子供の権利条約っての批准したから条約を守る為にも虐待定義拡大は当たり前だろうし


297 : 名無しさん :2015/02/05(木) 12:58:05 ESUgb.qQ0
追分寮は親の所得がいくら以下ならほぼ確実に入寮合格出来ると思います?


298 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 13:04:25 HQTkzlYU0
虐待の定義が拡大しただけで実際の虐待は減ってる
犯罪発生率が下がってるから。ああいうのは犯罪発生率と比例するし
昔は体罰が認められてたけど今は認められにくくなったという社会の変化も
影響してる


299 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 13:06:14 HQTkzlYU0
もちろん統計には表れてないけどね
そういうのを理解できるのがリアリティ( ´ー`)y-~~


300 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:23:45 299oyhYU0
たしかに犯罪発生率と比例してそうだよね


301 : 名無しさん :2015/02/05(木) 13:27:00 299oyhYU0
まあ実際の虐待は減ってるというけど現代の人権意識からすればどれも実際の虐待だろ
違法性の高い虐待は犯罪発生率と比例して低下してるかもしれんが


302 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 14:26:01 HQTkzlYU0
親戚の人がいってたけど昔は横着したらすぐ殴られたらしいよ
客観的な子供への暴力の割合は減ってるでしょ、間違いなく


303 : gakuma ◆CpuimMk9eg :2015/02/05(木) 14:40:46 FHYh70xw0

まぁ私は21歳なので専修大学にて経済学士を取得した後に

一橋大学か早稲田大学で修士(社会学)を修めますよ(´・ω・`)

修士を修めて就職してもまだ27歳なのでヽ(´▽`)/


304 : gakuma ◆CpuimMk9eg :2015/02/05(木) 14:43:52 FHYh70xw0
27歳で証券会社に就職して30歳で独立して投資家になります(´・ω・`)


ともくんが27歳のときって何してた?


305 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 15:43:08 HQTkzlYU0
受験生だよ


306 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 15:55:07 HQTkzlYU0
まだ30分か・・・
今から6時間できるかな?
1日平均7時間やりたいんだよな


307 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:29:59 ES3UXUbw0
トモくんの部屋どんなにおい?


308 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:36:45 yQ9qo.NI0
エリート層の無職ってプライド高くて職業選んでるからが原因?
東大卒でもいるでしょ?


309 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 17:48:28 HQTkzlYU0
さ、勉強始めるか・・・
今日は5時間かな、やれて


310 : 名無しさん :2015/02/05(木) 17:51:59 1Xs/KBJs0
答練どのくらいとれてるの?


311 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 17:52:56 HQTkzlYU0
ここで見せてるのがすべてだよ。
12日に試験終わるからそれからまた始める。


312 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:29:57 yQ9qo.NI0
過去の例でコミュ症のエリートが思想を持っちゃうとヤバイ方向に進んじゃう
ケース多いよね


313 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 18:36:33 HQTkzlYU0
でも今思うとニート時代もそれなりに楽しかったな
特に代ゼミ東京時代〜明治時代は。当時はオタク文化の勃興期だったからなー
アキバのGAMERSで初めて月詠(帯付きの奴、当時の)を見た時の衝撃といったら・・・


314 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 18:38:18 HQTkzlYU0
>>312
そうだね。共産主義もナチスもそんな感じだしね。
本ばっか読んで何か分かった気になってる奴らは本当に危ない。
一国を破滅させる力があるよ。
だからこそ現実感(現実認識力、リアリティ)が大事なんだよね


315 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:47:47 yQ9qo.NI0
最近じゃ欧米や日本でも企業の社長が精神面などのコーチング受けて
アドバイス貰うとか、思考を奪われちゃ人間おしまいよと思ったわ


316 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 18:49:02 HQTkzlYU0
エリートといっても本当に代々貴族の家柄とかだったら別にいいんだよ。
コンプレックスも不満もないし指導者としての真の教養があるからね。
一代限りで勉強頑張ったって奴らが一番危ない。
偏った本だけで偏った知識を身に着けてしまう
オレはそういう連中をひそかに危険視してるm9(`・ω・´)


317 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:50:48 yQ9qo.NI0
代々家柄が良くてもヤンキーやビッチ化しちゃってる人いるから
ありゃダメだなと思うわ
帝王学というかそういう教育させないと人々を導けないと思う


318 : 名無しさん :2015/02/05(木) 18:56:47 9TRLL08Q0
>一代限りで勉強頑張った

旧弁護士とか医学部に多そうだな
オウムにも医者と弁護士両方いたし


319 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 19:02:01 HQTkzlYU0
ヒトラーの父親は下級官吏っていわれてるけど実際にはノンキャリで
トップの出世をしたらしい。今でいうノンキャリの星。
だからヒトラーにも才能はあったんだろうがいかんせん真の指導層に
受け継がれる教養を身につけていなかった。学校も行かずに本ばっか
読んでたらしい。すごい読書家だったみたいだけどね。
共産主義もガリ勉ユダヤ人が作り上げたものだし。マルクス以降の
共産主義・社会主義思想家もソビエト初期の指導部もほとんどユダヤ人。


320 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 19:03:22 HQTkzlYU0
>>318
東大もそういう奴多いと思う(笑)
それっぽいの何人か会ったことあるしね


321 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:05:34 yQ9qo.NI0
>>320 それっぽいってオーラからしてヤバそうな感じの?


322 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:08:35 yQ9qo.NI0
サイコパス気質やコミュ症などの精神的問題抱えてる状態で
ガリ勉でリアリティー無い奴が思想持ったり
社会的に天下取っちゃうとまずい方向にいっちゃったりするのかな


323 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 19:11:44 HQTkzlYU0
>>321
いやガリ勉で思想が偏ってる奴w
見ただけでわかる訳じゃないよ、ちょっと話したりTwitterとかFBの書き込み読んだりして

>>322
だろうね。


324 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:14:00 299oyhYU0
バカにされてるが石原が言ってたヒトラーは若い時分は優秀な政治家だったってのは面白い考え方だと思うわ


325 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:39:52 tHduezz.0
ヒトラーはIQ180くらいあったんでしょ?
東大生の平均がIQ122
友君はIQ115


326 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:45:47 tHduezz.0

医学部生の平均IQは111
友君     IQ 115
東大生平均  IQ 122
東大理3平均  IQ 132
司法試験合格者 IQ134


327 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 19:48:34 HQTkzlYU0
オレ135だっての(笑)FBのアプリで
昔精神科で測った時もそれくらいだった気がする


328 : 名無しさん :2015/02/05(木) 19:49:55 yQ9qo.NI0
IQ高くてリアリティあってコミュ力ある人は情報機関向きじゃない?
あれ、感が鋭い人向き


329 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 19:50:34 HQTkzlYU0
>>325
ナチスの高官は中流階級・労働者階級出身が多くてIQが高かったらしい。
ドイツは貴族制度あったし、ナチズムってのは当時の市民革命の系譜の
一つなんだよね。共産主義もそうだ。金銭的に豊かだけど政治的に差別
されてるユダヤ人が起こした。


330 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 19:51:42 HQTkzlYU0
>>328
まあ私は実際ITを駆使して名を上げてますがね( ´ー`)
政治家なったら情報関係にも携わってみるつもり


331 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 19:58:44 HQTkzlYU0
オレが東大法学部入ったり世襲肯定だったり保守的なのも
そういう歴史認識があるから。
革命はたいていうまくいかない。上に立ってる人たちはやはり頭がいい。
そういう当たり前の事実を認めないとね。


332 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:12:59 yQ9qo.NI0
226事変も失敗したよね
南北戦争も貧乏の南部は負けたし
太平洋戦争も日本が負けた

どれも貧乏、頭悪い、ほうが負けた


333 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:15:27 yQ9qo.NI0
世界的に主流じゃない人が天下取ると不幸になるよね
ポルポト、ヒトラー、毛沢東、スターリン、トルーマン(原爆落とした人)
どれも貧乏人、農民、低学歴だったりする

平成の総理も低学歴


334 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:17:31 yQ9qo.NI0
やっぱ東大法学部卒の政治家がでないと国内が安定しないね


335 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 20:19:29 HQTkzlYU0
平成の総理は親が首相とか大臣ばっかだからまだいい。
東大法学部で親が中流とかだとちょいマズい。


336 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:22:12 yQ9qo.NI0
ブラック企業なんか社長がヤバそうなのも出自が原因なのかな


337 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 20:34:31 HQTkzlYU0
ぶっちゃけ浜田とか西川とかもそんな感じするわ(^w^)
しょせんポット出よ

>>336
あれは勘違い系というかアスペ系でしょ
上流階級がアスペ少ないって訳じゃないからね。
むしろ上流になればなるほどアスペやその他の精神病多くなる


338 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:50:17 9TRLL08Q0
逆にトモ君的には認めてる政治家とかいるの?


339 : 名無しさん :2015/02/05(木) 20:54:36 yQ9qo.NI0
昔のビックリマンカード(80年代の)、高価格で取引されてるんだってね
レアカードなんて数十万するみたい
80万が最高だったかな
結構持ってるけど売れば高値で売れるのかな


340 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:02:51 299oyhYU0
世襲肯定派なんだ


341 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:08:51 yQ9qo.NI0
世襲肯定だと大学入試の小学校受験化しないと


342 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:11:10 tHduezz.0
IQだって世襲みたいなもんだろ。
運動神経も世襲みたいなもん、遺伝だから。
なのに、なんで、「財産や地位」の世襲だけが、差別されるんだ??


343 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:12:39 tHduezz.0
ちなみに女の子からのモテ度も世襲らしい。
父親がモテない人は、その息子もモテないw


344 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:13:26 fiKs2azU0
>>292

夜間が院でロンダしたって意味ねえよw

世間を舐めんなw

お前は一生、夜間卒の低学歴w


345 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:20:13 tHduezz.0
>>327
まじか?
司法試験合格者の平均IQ134(裁判官IQ142,検察官135,弁護士127)越えてんじゃんw


346 : 名無しさん :2015/02/05(木) 21:33:24 yQ9qo.NI0
人口統計のグラフ見ると少子化してるより
元に戻ってるだけじゃんと思った
戦前の富国強兵、戦後のベビーブームが異常だっただけ
結婚できない男や女をその一時期のノリで産ませただけで


347 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 22:17:17 HQTkzlYU0
>>338
知らんけど最近だと小泉首相がそこそこよかった。

>>340
うむ。才能は遺伝するし親から子へ知識を直接伝えれるのが大きい
学校教育には限界がある。

>>345
うむ、私は生まれついての貴族だからな( ´_ゝ`)

>>346
下げ止まらない以上戻ってるだけとも言えないでしょ。


348 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 22:25:14 HQTkzlYU0
少子化はバイオテクノロジーで解決すべき
精子バンク・卵子バンク、代理母、人工子宮で。
人工子宮が開発されれば絶滅危惧種や人間のせいで大幅に
数を減らしてしまった動物も個体数を回復させることができる。


349 : 名無しさん :2015/02/05(木) 22:42:13 yQ9qo.NI0
戦前は世代人口80万人くらいだった


350 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 23:18:08 HQTkzlYU0
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
1時間半。遊んじゃった。明日から1日も休まずジム行くわ


351 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:23:59 tHduezz.0
灘の勉強時間は1週間の授業以外の勉強時間は高3で25時間ほどです。
あなたとほぼ一緒ですね;


352 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 23:29:57 HQTkzlYU0
逆にいうとそれだけやっても文一入れないのが7〜8割な訳だねー
オレは1日4時間の勉強で塾にも学校にも通わず文一受かった
やはり才能の桁が違う( ´_ゝ`)


353 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:38:08 yQ9qo.NI0
才能あるわ これで予備受かって本試受かったらすごい

司法修習は寮あるの?


354 : ◆CpuimMk9eg :2015/02/05(木) 23:39:26 FHYh70xw0
ともくん大学院いかないの?


355 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 23:41:33 HQTkzlYU0
まあオレは1日12時間学校にいて7時間勉強とかだから(ストップウォッチで
厳密に測ってやってるから)ラフに計算したらこの1.5倍くらいやってるって
ことになるかもねー。てことは週60時間?まあどうしても休憩はさまないと
やっていけないんだけどね。

>>353
あるよー!やっぱ格安。設備いいらしいw


356 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 23:42:05 HQTkzlYU0
>>354
まあ修習が院みたいなもんだろ


357 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:51:46 yQ9qo.NI0
論文意識した勉強はしてる?
テキストは何使ってる?


358 : 名無しさん :2015/02/05(木) 23:55:24 yQ9qo.NI0
芸能界のタレントや女優って10代のころかわいかったのに
20代になって老けたりケバくなってるの多いね
変わりすぎって思った
やっぱ女は10代に限る


359 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 23:57:28 HQTkzlYU0
ロープラ民訴とかロースクール演習刑訴など。
ほとんど判例演習書。重要判例もじっただけの実質
判例・論点解説書みたいな感じ。
でもこういうのさえやってれば予備は受かる気がする。


360 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/05(木) 23:59:39 HQTkzlYU0
>>358
オレはそういう落ち目のタレントをひそかに狙ってる。
それか地下アイドルとか。


361 : 名無しさん :2015/02/06(金) 00:18:04 rlBdbPms0
かつての美人で落ち目の人だと結婚しやすいかも
容姿は良かったわけだから子供はかわいい子を期待できるよね


362 : 名無しさん :2015/02/06(金) 00:27:14 m26DsTSk0
NHKの山本志織とかな


363 : 名無しさん :2015/02/06(金) 01:48:38 Dk/0pKdk0
>>359
合格答案書けそうな感じなの?


364 : 名無しさん :2015/02/06(金) 07:29:11 rlBdbPms0
少子化の原因はやっぱブスとブサメンが多いからだね
顔が醜いのに子供作っちゃうと結婚で苦労する


365 : 名無しさん :2015/02/06(金) 07:54:21 jL6kjyaM0
何度かトモくんを御殿下で見かけたことあるけど、実物すげー身長低いよなw
びっくりして二度見したwww


366 : 名無しさん :2015/02/06(金) 08:29:00 H6d8IHqI0
160台だと女性と同じぐらいだからな


367 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 09:00:34 ACRleH520
>>363
民訴刑訴は最近かなりやったから民訴刑訴はできると思う。
商法行政法も今月中か来月上旬までには書けるようになる。
ただしすぐに忘れるしまだギリギリなんで復習して知識を
定着させないといけないけどね。

>>365
シークレットシューズは必須


368 : 名無しさん :2015/02/06(金) 09:44:15 WixHREPM0
オレも大学でケシカス投げつけられてる現場見たw

長谷川は顔デカだから、的が大きくて簡単に当たるよなw


369 : 名無しさん :2015/02/06(金) 09:59:20 bl51q3.Y0
>>368
詳しく

消しかすをぶつけられる奴よりぶつける奴の方が悪いのだけども
消しかすをぶつける奴よりぶつけられる奴の方が恥ずかしいよね
就職で不利なのはぶつけられていた方だという事実を認識すべき


370 : 名無しさん :2015/02/06(金) 10:44:20 nkiSrQGU0
冷静に考えてケシカスぶつける奴のほうがみっともないと思うが
小学生以下の嫌がらせとかアタマ悪そうだわ普通に


371 : 名無しさん :2015/02/06(金) 11:11:21 m26DsTSk0
>>370
昔と違って今の東大は低能ばっかだからなw


372 : 名無しさん :2015/02/06(金) 11:29:24 H6d8IHqI0
シークレットブーツとか靴脱いだ時、身長下がって
相手に靴で身長高くしてるってばれたら恥ずかしい思いするだけだろうな


373 : 名無しさん :2015/02/06(金) 12:09:08 tBz.2vrI0
外でちょいちょいみかけてスゲー小さいって。。。
シークレットシューズ履いても「スゲー小さい」てどんだけだよw


374 : 名無しさん :2015/02/06(金) 12:10:21 jQz/ahL20
地下アイドルにトモくんの信頼受けた代理ってことでやり取りしていい?
このままじゃまじで30代童貞で終わりそうなんだもん、東京に出たらすぐ付き合うわって言ってた頃懐かしい(>_<)


375 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 12:27:10 dzXwO9/s0
民訴できた。予備的抗弁の指摘と信義則による後訴の遮断のあてはめ
はできてないけど(時間なかったし)、それ以外はかなり書けたと思う。
良は来るかな。現時点で予備論文受けても民訴刑訴はそこそこの点
とれるんじゃないかなー。後で答練やってみるわ

>>368
まあそいつは死刑にするから問題ないけどな( ´_ゝ`)
首相になったら政府大権を行使する

>>374
かわいい子でお願いします


376 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 12:30:33 dzXwO9/s0
まあ8月から本気でいろいろやってみるつもりだから大丈夫だと思うけどね
格闘技、小説(orバイト)、彼女探しは絶対やる。


377 : 名無しさん :2015/02/06(金) 12:41:31 EuVHKM7w0
名古屋の小学校で湯川・後藤氏の殺害場面を見せた女性教諭の出身高校が
瑞陵高校です

先輩としてけじめをつけろ


378 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 12:42:25 dzXwO9/s0
後輩ってことは20代なの?
別にそんなものすごくおかしなことでもなくない?


379 : 名無しさん :2015/02/06(金) 12:50:37 H6d8IHqI0
>>378
小学生に遺体の写真を見せるのはおかしいだろ
自分が親だったら抗議してる
しかも授業だから見たくないといっても見せられるし


380 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 12:52:56 dzXwO9/s0
今日の試験の手応えでわかったけどもうかなり実力はついてるはず。
試験官が何を答えさせたいのかわかるようになってきた。配点がふってある論点が読めるのね。
もちろん定期テストだからそんな難しくないんだけど(ただし予備もそんな問題はムズくない)


381 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 12:56:08 dzXwO9/s0
>>379
まあ教師は現実に世界で起きていることとしてみせようと思ったんじゃないの?
よく知らないけど。


382 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/06(金) 13:00:07 5FGQb/j60
まあ子どもだしトラウマになって精神科通院とかする羽目になるかもしれないしやめといた方が無難でしょ
個人的にはそういう目を背けたくなる悲惨な光景を目にすることは私達が平和に暮らしてる一方で世界ではこんなことも起こってるんだよって知れていいことだと思うが
小学校の学級文庫においてた戦場カメラマンの写真集に四肢を損傷した兵士の遺体の写真とかあったし
見たい人だけ見せるならありだと思う


383 : 名無しさん :2015/02/06(金) 13:00:11 m26DsTSk0
辰巳法律研究所の
予備試験スタンダード論文答練 
2月15日スタート!!
ともくん辰巳の答練くらい受けろよ


384 : 名無しさん :2015/02/06(金) 16:10:15 bl51q3.Y0
卜モ君には答練なんて必要ないよ。
いくら地頭が良くても驕って基本書の読み込みすら済んでない奴が行っても無駄。


385 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 16:41:44 ACRleH520
腹だけ異常に出てるのは病気なのかな?
一度健康診断行ってくるか。メタボリックシンドローム検診?
整体?

>>382
そうかもねー

>>383
多分ムリ。演習書を繰り返しやることにするわ。


386 : 名無しさん :2015/02/06(金) 17:05:18 svGT8QSI0
多分胃下垂か腸下垂でしょ


387 : 名無しさん :2015/02/06(金) 18:13:01 rlBdbPms0
胃の内視鏡検査してみれば?
麻酔で意識飛んでる状態で
検査できるみたいだし


388 : 安西 :2015/02/06(金) 18:30:42 wV8I0d8U0
腹アップしてよ


389 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 18:44:49 ACRleH520
>>383
演習書で重要論点一通り総ざらいしてから6月くらいから
答練受けたいんだけどそういうコースあるかな?

>>387
どこで受けれる?
普通の健康診断でいいの?


390 : 名無しさん :2015/02/06(金) 18:54:39 rlBdbPms0
消化器内科で症状言ってみればどうだろうか
でも腹だけ出てるって他に症状無ければ
病気じゃなく個人差の問題なのでは?


391 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 18:56:09 ACRleH520
まあでも予備試験の過去問でもいいかもね。
今思うのは教材過多。


392 : 名無しさん :2015/02/06(金) 19:01:54 2lahGPJY0
腹については体質なんじゃないの?千代丸もそういう体型だし


393 : 名無しさん :2015/02/06(金) 19:10:14 svGT8QSI0
だから胃下垂だって
間違いないよ


394 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 19:10:30 ACRleH520
辰巳の論文予想答練ってのがあるな。
伊藤塾の直前答練は今年もあるのかな?
一応どっちか受けましょう


395 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 19:10:53 ACRleH520
胃下垂はどうやって治すの?


396 : 名無しさん :2015/02/06(金) 19:25:23 CdvjY2as0
答練受けないで書き方わかるのかな


397 : 名無しさん :2015/02/06(金) 19:25:29 j8EmNQBo0
腹筋やれば治るらしい


398 : 名無しさん :2015/02/06(金) 19:35:02 rlBdbPms0
立正は大学ランキングで何ランクに分類される?
Fラン?


399 : 名無しさん :2015/02/06(金) 19:40:47 svGT8QSI0
胃下垂は基本的に軽いものが多いので、自分が胃下垂になっていても自覚をしてる人は少ないです。
日本人の約30%は胃下垂になっているそうですが、胃下垂であったとしても胃の働きが正常なら病気ではありません。
ですが、胃の働きが悪くなる可能性が通常よりも高くなっています。
一番分かりやすい症状としては、お腹の下腹部がポッコリと膨らむ事なのですが、それ以外にも胃下垂にはこのような症状がみられます。

・何か食べるとすぐに胃もたれをしてしまう。
・食後にゲップが多かったり吐き気を 感じる事がある。
・食欲が異様に低下してしまってい る。
・頻繁に便秘になってしまう。
・頭痛、目まい、耳鳴り、冷え、肩こり。

http://nothing-serch.com/ikasui-1381.html


400 : 名無しさん :2015/02/06(金) 19:42:53 rlBdbPms0
久々にyoutubeに動画アップしないの?


401 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 20:27:54 ACRleH520
>>396
答練今やってるよ。だいぶたまってる。3月末までに出さないと(;´・ω・)
もうだいぶ答案の書き方はわかってきた感じ。あとは知識インプット
予備試験では伊藤塾が強いっぽいけど伊藤塾はインプット重視だからね。

>>397
なんか下腹部腹筋やるといいらしいね
>>399のサイトとかに書いてあったわ。
普通の腹筋はかなりやってるから下腹部腹筋本気でやるか


402 : 名無しさん :2015/02/06(金) 20:34:06 rlBdbPms0
週何回ヌイてますか?


403 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 21:28:58 ACRleH520
2月12日木曜日に試験終わるからとりあえずその時ツイキャスやるわ
http://twitcasting.tv/jinruishuseki


404 : 安西 :2015/02/06(金) 22:18:22 QWz4v8c60
俺も参加させてくれや


405 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 22:18:55 ACRleH520
>>404
何に?w


406 : 名無しさん :2015/02/06(金) 22:19:17 rlBdbPms0
録画で見れますか?


407 : 名無しさん :2015/02/06(金) 22:20:04 rlBdbPms0
ルシファーさんと夢のコラボ


408 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 22:25:24 ACRleH520
>>406
見れるよ!


409 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 22:54:54 ACRleH520
今日は5時間にしとくか
今週はちょい短め―( ̄ー ̄)


410 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 23:13:38 ACRleH520
なかなか体重下がらないんでもう筋トレ再開することにします
全般的に頭打ちになってきたんで壁を超えるために2か月単位で
集中的に鍛える部位を決める。とりあえずこの2か月は胸と肩やります。
ベンチ70キロ×10、ダンベルチェスト22×10が目標


411 : 名無しさん :2015/02/06(金) 23:17:27 rlBdbPms0
泳ぐときの水着はどんなタイプの着てる?


412 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/06(金) 23:22:04 ACRleH520
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
4時間半

>>411
昔の競泳水着。15年くらい前の奴w
かなりきわどい奴。最近はむしろハーフタイツ?みたいなのが
主流だよね。


413 : 名無しさん :2015/02/06(金) 23:37:53 rlBdbPms0
ゲイが喜びそうなタイプじゃん
V型の?


414 : <削除> :<削除>
<削除>


415 : 名無しさん :2015/02/07(土) 00:14:06 baEqHVog0
>>412
体重増えて高校の時の入らんかったわw


416 : 名無しさん :2015/02/07(土) 02:17:21 ikNOUcgU0
>>410
ただの中年太りだろw
体重減らすなら筋トレより有酸素運動の方がいいやろね


417 : 名無しさん :2015/02/07(土) 05:30:35 /DZrppIE0

大学入試で2次試験廃止になったら国立大学がFラン化しちゃうのでは?
女子がなどが有利になるだろうし
優秀な学生が相次いで東大に入れないことになるのでは?
受験に落ちたことが納得できない受験生が続出しそうな気が
やっぱ一般入試だとその点、落ちても点数不足だと納得できるよね
現在の国立の公立の医学部の面接も明らかな差別があるみたいだし
有名進学校の人が落ちた例も


418 : 名無しさん :2015/02/07(土) 08:45:46 jHpm0Fb20
国立大学がFラン化したら学歴が意味なくなり、
完全実力社会になるからいいんじゃないの?
学歴コンプのために再受験する意味もなくなるし。

現実に日大卒の上司が東大卒の部下を持つ時代だし。
中卒の社長が東大卒を雇うことは昔からあった。

学歴主義が通用するのは高度成長期で誰が経営しても
うまく行く時代だけだな。


419 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 09:35:35 hZoFozMc0
2次廃止にはならないだろうねー
東大中心とする難関大は絶対試験続けると思う


420 : 名無しさん :2015/02/07(土) 10:18:23 jd5j5KJA0
>>417>>418
いやデータ取ってるけど、推薦組のほうが優秀。
早慶推薦組>東大一般組
医学部推薦組>東大理3


421 : 名無しさん :2015/02/07(土) 10:21:37 jd5j5KJA0
>>419
いや2次は廃止にしたほうがいいと思う。
なぜアメリカみたいな緩い入試のほうが優秀な学生が育つのかを今一度、考えてみたほうがいい。


422 : 名無しさん :2015/02/07(土) 10:38:12 WVZO/Y1YC
大学入試制度が廃止されたら、東大合格だけが取り柄のトモの人生は全否定されちゃうもんな(笑)。だから必死に入試制度を擁護してるんだよ。
ま、とっくに就職した人間には関係ない話。


423 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 10:41:43 hZoFozMc0
>>421
必ずしも優秀とはいえないだろ(笑)
製造業では乾杯してる訳だし。


424 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 10:56:44 hZoFozMc0
今日もまだ無勉
最近朝が遅いな。それがトータルの勉強時間に響いてる
やっぱちょっとムリしてんのかなー


425 : 安西 :2015/02/07(土) 10:56:55 npjEo0gs0
理系は世界でも活躍してるのに文系は乾杯なのはなぜ?


426 : 名無しさん :2015/02/07(土) 13:58:20 UZQvWJ4A0
V字水着ってかなり猥褻だな
男子専用プールか


427 : 名無しさん :2015/02/07(土) 16:07:35 /DZrppIE0
ガンって高濃度ビタミンCの注射すれば治るのに
標準治療にしないのだろうか?
余命過ぎても普通に生きてる人いるのに
儲からないからかな?


428 : 名無しさん :2015/02/07(土) 16:23:49 DGZP7lLQ0
>>427
お守りみたいなもんだからでしょ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6110242.html

儲けは大きいと思うよ
点滴1回で2万もするんだから


429 : 名無しさん :2015/02/07(土) 16:34:51 /DZrppIE0
抗がん剤のほうがお守りだよ


430 : 名無しさん :2015/02/07(土) 16:39:49 DGZP7lLQ0
>>429
まあ治療方法は自分で選べるんだからビタミンCを選択したらいいんじゃない
ガンは切るなって言ってる人もいるわけだし


431 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 17:01:14 2CUJePKA0
>>425
日本で文系進む人が少ないからでしょ。
あと日本人は生まれつき文系が苦手だと思う
やっぱちょっと論理的思考力とか抽象的思考力が弱いからね
文系も科学だからそういうのが弱いと務まらない

>>427
それはネットの知識でしょー。ビタミンCくらいでなおるんなら
医者がとっくにやってると思うよ。
ネットの知識はほんと信憑性ない。一時期重曹で歯磨きしたらきれいに
磨けるとかいうのが流行って歯医者は今まで隠してたー!とかいう奴らが
重曹歯磨きして歯ボロボロになったらしい


432 : 名無しさん :2015/02/07(土) 17:17:30 /xVTToTw0
>>431
ワロタ
重曹歯磨きてw実戦しやすいだけに被害は大きそうだねw


433 : 名無しさん :2015/02/07(土) 17:18:39 /DZrppIE0
最近のニュースで致死量の放射線当てたマウスに高濃度ビタミンc注射したら
全部生き残ったという医学ニュースあるし


434 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 17:19:57 2CUJePKA0
高濃度ビタミンCについて調べてみた。
効果はあるみたいだけどこれだけで全部治るって訳じゃないでしょ
まだ研究段階だけど、実用化されてもあくまでガン治療の一オプション的な感じじゃないの。
前NHKで立花隆が出てる番組みたけど発達したガン細胞は免疫システム?か何かによって守られる
ような形になってるらしい。ガンは高齢者に多いけど、世代交代を行うためのメカニズム
何だと思うよ。


435 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 17:23:47 2CUJePKA0
まあ立花隆自体が文学部の教授で科学的理解の低さを批判されてる人だから
必ずしも正しいとは限らないでしょうが・・・


436 : 名無しさん :2015/02/07(土) 17:28:41 /DZrppIE0
放射線を当てると活性酸素が大量に出てそれを高濃度ビタミンCで打ち消す
みたいなメカニズムみたい。でもこの高濃度ビタミンCってがん治療では腎臓に
問題ある人には投与できないんだってね
つまり2型糖尿病で腎臓悪い人や腎臓病の人は無理ってこと。

ちなみにガン以外の目的でビタミンCの注射すると老化による症状が
かなり改善もされるみたいね


437 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 17:36:27 2CUJePKA0
>>425
ただ文系がすべての分野で遅れてるって訳じゃないけどね。
日本型経営はやっぱ優秀だし。じゃなきゃ人口1億の国が世界最大の債権国になる訳がない。
日本人の給料が下がったー、とかいってる人いるけど90年代の日本人の給料、一人当たりGDP
は先進主要国でトップだったからね。日本より上だったのはスイスとかリヒテンシュタインみたいな
一部のタックスヘイブン国だけって状況だった。2000年代に入って数十兆円の円売り介入した
から円安になって一人あたりGDPが相対的に落ち込んだけどそれはまさに円売りしたから。
輸出増やすために。まあでもオレはこれはやるべきじゃなかったと思ってる。


438 : 名無しさん :2015/02/07(土) 17:41:31 /DZrppIE0
日本のGDPは海外で稼いでいるから海外のGDPを国内で会計すると世界No1
でしょ。1300兆くらいじゃなかったっけ?


439 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 17:44:05 2CUJePKA0
>>438
海外のGDPを国内で会計するとっていうのはGNPのことか。
別にGNPでも世界一じゃないよ。せいぜい10〜20兆円プラスになるだけ。
ただ今は円安になってるから、実質GDPだともっと高いってことかな。
購買力平価GDP。


440 : 名無しさん :2015/02/07(土) 17:50:47 /DZrppIE0
累進課税強化すれば格差無くなるって最近出てきたけど
昔のほうが格差や治安悪かったよね


441 : 名無しさん :2015/02/07(土) 19:15:30 FeDEHWtk0
同級生は着々と一流企業の内定を取っているというのに、長谷川糞漏らしは就活にビビって受かりもしない予備試験の勉強に逃げてるんだから情けなくって涙が出てくるよなあ
w


442 : 名無しさん :2015/02/07(土) 19:27:28 C46K6fQU0
塾の研修ですらビビって逃げたぐらいだしな

そんな奴が弁護士なんて務まるかってーのw


443 : 名無しさん :2015/02/07(土) 19:42:19 GTC1CE2Y0
たかがバイトですらろくに続かず10社も変わったぐらいだからなw


444 : 名無しさん :2015/02/07(土) 19:58:39 jd5j5KJA0
日本型経営が優秀ってよりも、
儒教的思想が関係してると思う。
つまり、上の言う人が言うことには下のものが反発しない。
いちいち部下が反発してたら、業務が円滑に遂行されないからね。
トモくんみたいに、いちいち目上の人に逆らってたら大変なことのなっちゃうから、そういうやつは
リストラする。
間違った方向に行くと大変だけど、日本の経済はこれで大部分はもってる。


445 : 名無しさん :2015/02/07(土) 20:00:23 hWshGr4U0
重曹で茶渋落ちるからな
クレンザーみたいなもん


446 : 名無しさん :2015/02/07(土) 20:14:54 /DZrppIE0
>>444 右肩上がりのときはいいけど、今みたいな統廃合、リストラ、倒産
の時代だとそうはいかないのでは?


447 : 名無しさん :2015/02/07(土) 21:03:01 kCLRPV620
これからは解雇規制を緩和せざるを得ないと思うから
むかしながらの親方日の丸年功序列?みたいな考えは
若い人ほど捨てた方がいいと思う


448 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 21:18:17 hZoFozMc0
>>444
いやちゃうだろwそんなんだったら中国韓国が日本より先進国になってるし
OJT(職場教育)、長期雇用による社内でのスキル向上、株主持ち合いにより
株主還元率を下げて設備投資率、研究開発費率を高くしているとかそういうのが
日本型経営の長所だと思う。

・・・こういうのホント分析できないよね、ほとんどの日本人は。
まあ東大教授で似たようなこといってた人いたからそこら辺は救いか。


449 : 名無しさん :2015/02/07(土) 21:30:31 /DZrppIE0
推薦やAOを押してる人って一般を知識辺中とバカにして
るやり方は変だよね。

どう考えても一般のほうが賢いのに


450 : 名無しさん :2015/02/07(土) 21:32:45 /DZrppIE0
やっぱ頭良い人に対してのコンプなんだろうな〜っと思った


451 : 名無しさん :2015/02/07(土) 21:36:43 /DZrppIE0
でも株式会社なんだから株式配当高いのは当たり前だと思う


452 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 21:38:25 hZoFozMc0
>>451
それは違うよ。会社が相互に株を持ち合ってお互い配当要りませんっていえば
それで済む話だし。株主が高配当をもらわなきゃいけないという法律・原理は
ない訳であって。


453 : 名無しさん :2015/02/07(土) 21:38:41 jd5j5KJA0
>>449
どう考えても全教科できる推薦組のほうが上。おまけにコミュニケーション能力もあり、教師からも好かれる能力もある。


454 : 名無しさん :2015/02/07(土) 21:43:00 /DZrppIE0
オーナー会社(非上場)なら会社からの給料+株式配当のダブル収入あるよね


455 : 名無しさん :2015/02/07(土) 21:45:14 /DZrppIE0
>>453 官僚や司法試験や研究者や大学教授などの高度な職向きじゃないよ
 実際そうだし  理系でも化学系は試薬混ぜまくってればできる職だから
学力的にはそんないらんし。


456 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 21:53:08 hZoFozMc0
株主が高配当をもらわなきゃいけないという法律はないけど
株主が高利益をもらわなきゃいけないという原理ならあるわ、企業価値経営とかいうやつ
アメリカ生まれの思想だわな。オレは間違ってると思うけどw
企業価値経営は単純にいうと会社が儲けて余った金は全部株主に回せ
という思想なんだけど、それやると従業員による資金分配(投資)ができなくなる。
でも会社についてよくわかってるのは従業員だから(情報効率性参照)
従業員が資金分配に関われないとどうしても非効率なお金の使われ方になってしまう。
いくら株主の方が能力があるといってもね。


457 : 名無しさん :2015/02/07(土) 21:56:24 jd5j5KJA0
>>455
小保方みてても暇そうだもんなw


458 : 名無しさん :2015/02/07(土) 22:29:11 /DZrppIE0
昔は都立のほうが東大合格率高かったけど
一般入試より内申重視してから落ちたんだっけ?


459 : 名無しさん :2015/02/07(土) 22:32:04 tUGu1x320
>>458
トモ、そんなに自分が出来ると思ってたなら何で灘高校受けないんだ?
高校から入った奴もたくさんいるし、しかも軒並み理三合格。


460 : 名無しさん :2015/02/07(土) 22:50:28 jd5j5KJA0
>>458
学区制撤廃したから都立の東大合格者増えただけ。


461 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 22:51:02 hZoFozMc0
灘にないからだよ( ´,_ゝ`)


462 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 22:51:21 hZoFozMc0
間違えたw
名古屋にないからだよ( ´,_ゝ`)


463 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 23:20:22 hZoFozMc0
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
3時間+筋トレランニング3キロ
筋トレは大胸筋、三角筋、あと肩を2か月くらい集中してやることにしました。
あと腹もね。腹はドローインとか含めてだけど


464 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 23:26:00 hZoFozMc0
ちょっと計画修正。3月上旬までに事例研究行政法終わらせて
答練の遅れを取り戻す。それからロープラ商法を月末までに。
それから刑法事例演習教材→憲法→民法って感じで行きます。


465 : 名無しさん :2015/02/07(土) 23:29:59 jHpm0Fb20
実験は体力勝負の面があるから、多少頭が悪くても馬力が
あって大量に実験できる人の方が論文を書ける場合もある。
あと、手先が器用な人。
そういう意味で試験だけできて頭が切れても、実験科学では
優秀な研究者になれるとは限らない。
だから推薦でも多少バカでも体力があって、実験がうまい人を
取れば、すごい科学者になるかもね。


466 : 名無しさん :2015/02/07(土) 23:37:44 f235PbBw0
刑訴と民訴のテストはもう終わったの?
残すはあと行政法だけ?


467 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/07(土) 23:43:26 hZoFozMc0
>>465
無理だろーwww
実験も頭がよくないと見当違いの結果になるだけだと思う

>>466
うん、行政法間に合わないかも。代わりに経済学基礎受けると思う
必修でとらなかったのは民法第三部だけ。これは来年に回す。


468 : 名無しさん :2015/02/07(土) 23:45:35 g.K4LYz.0
大学受験の影響からか
日本人は試験ができる人間を頭が良いとみなすからね
その他の要素は所謂頭が良いには含めないよね♪


469 : 名無しさん :2015/02/07(土) 23:49:02 OCCUeSEk0
>>468
日本では東大に合格すること=頭良いとされてるのは事実だけど
アメリカではどういう人が頭良いとされてるの?


470 : 名無しさん :2015/02/08(日) 01:45:15 OGgXY6Jo0
トモくんって今クラスで最高齢?
後輩にもトモくんより歳上っていないの?


471 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 09:05:45 Uo/LnKts0
クラスっていっても前期までだからなー。
もうクラスを意識することはない


472 : 名無しさん :2015/02/08(日) 09:19:47 6bddZEso0
どういうこと?三年後期からはクラスないのか?
周りは現役や1浪ばっか?


473 : 名無しさん :2015/02/08(日) 09:20:46 6bddZEso0
あと再チャでOFF会したら?


474 : 名無しさん :2015/02/08(日) 09:23:09 D22e5VoE0
>>441
余計に疎遠になってくな


475 : 名無しさん :2015/02/08(日) 09:24:07 D22e5VoE0
日銀や、外資やキー局とか決まるんだろうな


476 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 09:52:20 Uo/LnKts0
>>472
もう2年1学期からほとんどクラス授業はなくて、2年2学期には完全になくなる

>>474
いや新しい仲間がいるo(^-^)o
というか1年の頃から人間関係はクラス外中心だった

>>475
その3つは全然偏差値違うよ(´ε` )


477 : 名無しさん :2015/02/08(日) 09:54:55 7YVUiiSo0
クラス授業の時は色々あったのかな?


478 : 名無しさん :2015/02/08(日) 09:55:51 7YVUiiSo0
クラス外の方が人間関係にワンクッション置けるしな


479 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 09:57:32 Uo/LnKts0
法学部はほとんど法曹・官界志望だけどね。
民間行くやつ3割くらいいるらしいけど第一志望民間はだいぶ少ないはず
1〜2割?


480 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 09:58:56 Uo/LnKts0
>>478
うむ( ´_ゝ`)
学部も違えばうまくいかなければハイバイナラってできるしね
あんまり濃密な人間関係は好きじゃない。ドライ派なんでw


481 : 名無しさん :2015/02/08(日) 10:10:50 Cs9qUGY.0
ほとんど法曹か、官僚か
経済は違うだろう


482 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 10:14:34 Uo/LnKts0
経済学部はほとんど民間。でも理系はほとんど院行くからまだ就活しないし
だから3年4年で就活してる東大生って案外少ないよ。


483 : 名無しさん :2015/02/08(日) 10:46:41 HkUe/Pdo0
文学部は就職意識ないだろうしな
教養学部然りか


484 : 名無しさん :2015/02/08(日) 10:48:25 P70bu6Xs0
読書くんについてどう思う


485 : 名無しさん :2015/02/08(日) 10:48:29 HkUe/Pdo0
基本的に国公立は就職意識ないだろうしな
理系は大学院で就職も推薦、文系は公務員
私文とかが就職、就職って感じかな?
Marchあたりとか必死そう


486 : 名無しさん :2015/02/08(日) 10:51:36 ICHXEVKE0
>>484
受験ごっこして楽しんでてほんとに受かるきないだろ


487 : 名無しさん :2015/02/08(日) 11:17:25 P70bu6Xs0
白◯繁行がNGワードになっててワロタ


488 : 名無しさん :2015/02/08(日) 11:20:59 gwPIwIR60
法学部は国Ⅰや司法試験狙いがほとんどかな?
法科大学院進学とか


489 : 名無しさん :2015/02/08(日) 11:29:05 deDhKfJg0
教養からは結構官僚になるけどな。


490 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 12:25:21 Uo/LnKts0
>>488
そうだよ。
成績ある奴らが法曹、官僚目指す。民間行くのは3類とか
法学部の成績はちょい微妙みたいな人が多い。
3類が必ずしもバカって訳じゃないけどね。入るのは同じなんで


491 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 12:53:24 Uo/LnKts0
なんか法曹が不人気とか官僚が不人気っていわれてるけど
やっぱ東大法学部の上位層は法曹・官僚行くよ。
あと学者目指してるのが一部。
民間行くやつで成績トップクラスとかは少ない。
民間行くのにそんな法律ばっかやる必要ないってのもあるんだけど。


492 : 名無しさん :2015/02/08(日) 13:05:18 tL6LrY..0
東大法卒の弁護士って企業法務とかやる人多くて町弁になる人あんまりいないよね


493 : 名無しさん :2015/02/08(日) 14:41:04 YYoptJZY0
>>489
開成田村ってNNTのまま卒業?


494 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 15:01:55 Uo/LnKts0
高校生クイズの田村くん?


495 : 名無しさん :2015/02/08(日) 15:04:43 wxw3qacQ0
最近、東大生限定のジョブセミナーの案内とかばんばん来てるけど、トモくん行ってみないの?
最低でも昼食+図書券1000円とか付いてくるから、行って損はないよ


496 : 留年玲奈 ◆AU/OjWxByc :2015/02/08(日) 15:04:56 XJApLB1c0
>>492
やっぱ弁護士なれても18.19のときの勉強で格差が出来るんだね
うちでも司法試験目指してる人いるみたいだけど受かってもあんま偉くなれないのかね


497 : 名無しさん :2015/02/08(日) 15:06:00 klJxG.7o0
国家一種もロー卒あきらめ組が多かったから
法曹目指している人と官僚目指している人は結局同じ人なことが多い


498 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 15:07:25 Uo/LnKts0
>>495
オレんとこも来てるよー!捨ててるけどw
うん、弁護士に集中するわ。なんだかんだオレはナマケモノだからね。
集中しすぎるくらいでちょうどいい

>>496
んなことない(笑)企業法務より町弁の方が儲かるし
4大法律事務所とかは初年給高いけどその後頭打ちになるらしい
だからすぐほとんどやめてくらしいよ。官僚と一緒


499 : 名無しさん :2015/02/08(日) 15:09:30 CA0mQCUE0
>>496
四大法律事務所が弁護士のエリートだが大阪市立大学卒の奴はここ10年間で1人もいないだろうな
大阪の大手事務所でもなぜか大阪市立大学はいない
OBが弱いんだろ


500 : 名無しさん :2015/02/08(日) 15:12:12 T2gSEmlc0
>>498
四大は激務の割には給料低いと感じるんだろうね。
パートナーになれない者以外は3年で追い出されるから一種の軒弁。
でも、トモ君には縁がないから悩まなくてもいいと思うよ。

街弁はとりあえず病院を見かけたら喧嘩を売る汚い仕事が出来れば確実に儲かるからいいね。
手付け金でがっぽがっぽ儲けてる奴は山ほどいるよ。

とりあえず死亡診断書で「急性呼吸不全」という病名を見たら踊りながらかかって行くw
刑法160条もちらつかせてね。


501 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 15:32:01 Uo/LnKts0
オレは在学中予備合格だから引く手あまた(´ε` )
4大からも声がかかるだろうな。多分蹴るけどwwww


502 : 名無しさん :2015/02/08(日) 15:37:19 3XepFyiM0
>>501
在学中に司法試験合格じゃないと意味ないでしょ
在学中に予備合格は結構いるんだから


503 : 名無しさん :2015/02/08(日) 15:42:04 T2gSEmlc0
>>501
うんにゃ、君、年齢のこと忘れてないか?


504 : 名無しさん :2015/02/08(日) 16:03:30 9Ymk9w4E0
縁がないどころか一生司法試験に受からんから心配する必要が無い


505 : 名無しさん :2015/02/08(日) 16:04:40 YYoptJZY0
>>494
そう、その田村。


506 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:13:09 J.TA1Djg0
和歌山の事件見て思ったけど 田舎特有の狭い地域だと
職についてないとか家にいつもいるとか思われたり
ちょっとした奇行などで変な人に見られるから怖いね

その点、都会は人間関係希薄だから居心地良い
上京した大学生の1人暮らしでも変に見られないし
世界中どこでも都心のほうが自由があるから良いね
ニューヨークもそうだし


507 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:17:24 J.TA1Djg0
最近じゃ地域の力とかやたらと地域コミュニティー強化みたいな流れだけど
わずらわしいよね。 相互監視社会みたいでやだね。


508 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:22:50 YmVVBK1s0
和歌山は田舎だが関西だぞ
福井とかがほんとの田舎
関西のはずれだな


509 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:23:41 YmVVBK1s0
トモくんの地元の東海地方で言えば三重や静岡かな?


510 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:26:55 CA0mQCUE0
和歌山って2.30分で難波行けるんじゃないの
和歌山の友達は難波でよく遊ぶとかいってたし


511 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:29:01 YmVVBK1s0
30分どころはない
50分や40分は奈良だな
90分ぐらいで難波とかじゃね?
関西圏の田舎だから
ほんとの田舎ではない


512 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:30:22 /Kq2eUo.0
たまに難波とかいける立地ならほんとの田舎ではないな


513 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:35:51 fPEoISAQ0
>トモ
よくネットで東大はなにかとがり勉じゃないアピールするけど実際のところどうなんですか?やっぱり勉強量は並みの大学生より多い?


514 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:37:40 dKhE.RZw0
トモくん、西川学部長、トモくんに消しゴムを投げたT君の三者会談決定!
カミングスーン!


515 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:46:01 fPEoISAQ0
東大では民間は負け組がいくとこみたいな雰囲気ある?


516 : 名無しさん :2015/02/08(日) 18:54:50 qbR8gwCI0
トモくん、安西があほみたいにバルタンにつっかかるから、バルタンを禁止ワードにして!


517 : 名無しさん :2015/02/08(日) 19:00:30 J.TA1Djg0
外資系コンサルって億稼げる?
弁護士とどっちが稼げる?


518 : 名無しさん :2015/02/08(日) 19:05:33 3XepFyiM0
>>516
バルタンの要請がないとしないみたいよ


519 : 名無しさん :2015/02/08(日) 19:19:11 Cihj29Ks0
>>517
外こんはあんまり給料高くない
外銀のが上


520 : 名無しさん :2015/02/08(日) 19:23:13 J.TA1Djg0
外銀には東大から就職できる?


521 : 名無しさん :2015/02/08(日) 19:25:56 Cihj29Ks0
そりゃできるけど早慶以上の学歴さえあれば後は適性
合わないひとはムリ


522 : 名無しさん :2015/02/08(日) 19:29:27 J.TA1Djg0
トモくんも地元でニートしてたとき近所の目気になった?


523 : 名無しさん :2015/02/08(日) 19:32:14 Mzbjgu9w0
近所の目は本人より親じゃね?


524 : 名無しさん :2015/02/08(日) 19:56:21 lO.HenkM0
>>523
親?


525 : 名無しさん :2015/02/08(日) 19:58:25 Mzbjgu9w0
>>524
親は気になるんじゃないの


526 : 名無しさん :2015/02/08(日) 20:02:37 QVac5Q/.0
読売新聞のCM見たら高校生が
「俺将来弁護士になって、政治家になって総理大臣になるから付き合ってください」
と女の子に言って振られるという内容だった。
31歳(童貞)の誰かさんを思い出したよ。


527 : 名無しさん :2015/02/08(日) 20:16:32 Mzbjgu9w0
>>526
これかwwww
http://www.yomiuri.co.jp/stream/?id=2343565&amp;ctg=19&amp;page_no=1

君をファーストレディーにww


528 : 名無しさん :2015/02/08(日) 20:41:17 tL6LrY..0
31歳学生が政治家目指してしかも首相の座につきたいとか吹飯ものだよ


529 : 名無しさん :2015/02/08(日) 21:02:53 G7w3fRWk0
このCMのコンセプトは高校生にはこんな途方もない事を叶えるだけの可能性があるって
ことなのに、それを31歳の腹出たおっさんが言ってんだもんな。


530 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 21:15:11 Uo/LnKts0
>>502
んなことないよ。在学中本試験合格なんて東大でも年3人とか
そこらだもん。予備でさえ東大法1割だから非常に大きな価値がある。

>>505
ウソかホントかわかんないでしょ

>>507
まあ田舎はどんどん田舎化、都会はどんどん都会化じゃないの
前書いてたやつがいたけど極点社会になるんだから

>>513
多いよ。特に法学部はすごく多い。
勉強してない学部学科とか、個人でもやってない奴らいるけど
多分就職悪いだろうねー┐(´ー`)┌
別に東大生が特別って訳じゃないから。


531 : 名無しさん :2015/02/08(日) 21:16:44 deDhKfJg0
先の見えた31歳のオッサンは地に足をつけて現実を見ないとな。


532 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 21:19:09 Uo/LnKts0
>>515
あるかも。負け組ってのはないけど特に法学部とかは。
『ミンカン』でひとくくりにされるからね

>>516
本人の意向を聞かないと

>>517
コンサルでは弁護士にはかなわないw
投資銀行じゃないと。投資銀行でもGSレベルなら明らかに平均的
弁護士より高いといえるけど、それ以外は弁護士とどっこいどっこい
か弁護士の方が上だと思う。外資と違って失業期間がないからね。

>>519
うむ

>>522
そりゃあね。それもあって東大再受験したんだし

>>527
なんだよこれオレのことパクってんじゃんwww
著作権料もらわないとな( ´_ゝ`)


533 : 名無しさん :2015/02/08(日) 21:32:46 J.TA1Djg0
テレビなどで日本の入試は詰め込みって言ってる奴は勉強に向かないタイプだよね
知識変中とか無茶言ってるし、そういう人はたいてい勉強できないよね
アメリカでは〜とか虎の威を借りてるし。


534 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 21:37:04 Uo/LnKts0
つめこみなのは間違いない。
知識偏重を変えるために数学理科と法律を中心に据えるべきだと思うよ。
小中高大と。そして現実認識力・論理的思考力を学ばせるべき。
現実認識力は勉強だけではどうしても不足するけどね。


535 : 名無しさん :2015/02/08(日) 21:41:08 J.TA1Djg0
教育改革言ってる奴のメンバーの学歴見ると東大卒いないよね
コンプすごそう ルサンチマンからああいう事言ってるんだろうな〜


536 : 名無しさん :2015/02/08(日) 21:42:13 J.TA1Djg0
ヤンキーとかDQNのほうが素直。中途半端なプライド持ってる人
が詰め込みが〜とか言ってる


537 : 名無しさん :2015/02/08(日) 22:04:18 1jnMEGgg0
>>534
>現実認識力は勉強だけではどうしても不足するけどね。

ご本人の体験からの貴重なお言葉、誠にありがとうございます。
ちなみに>>531は…

①「正鵠を得ていますね」
②「正鵠を射ていますね」
どっち?

明日のネプリーグにゆりかちゃんが出るので楽しみ♪


538 : 名無しさん :2015/02/08(日) 22:39:16 pmMRYJfQ0
正鵠を得るはどっちでもいい
正鵠を得るでも正鵠を射るもどっちも正解
まあ微妙に意味は違うけど日常的にそこまで細かく意味を気にする奴なんざいないしどっちでもok


539 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 22:44:06 Uo/LnKts0
そもそも的を射るって意味合い的におかしいしな
言葉のそのままの意味は的に矢を放つ(当たったかどうか不明)だし。
間違い間違いってはやす前に少しはそういうこと頭働かせろや(゚c_,゚`。)


540 : 名無しさん :2015/02/08(日) 22:59:06 pmMRYJfQ0
ちょっとトモくんの意味が不明なんだがw
意味は要点を上手く捉えているんだから的は当たった前提の射るで良いだろw
それが獲物の場合は得るでも意味は通じるし
トモくんご乱心かww


541 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 23:02:24 Uo/LnKts0
矢を射ると同じ意味で的を射るって使うと的に矢を放つって
意味合いになるでしょ。それよりは的を得るの方が誤解がなくていいじゃん


542 : 名無しさん :2015/02/08(日) 23:02:41 pmMRYJfQ0
因みに射るって意味には矢や弾丸を目的物に当てる。ってのもあるからな


543 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 23:06:06 Uo/LnKts0
それは知ってるよ。調べたから。でもその意味合いで使ってる人
今ではほとんどいないでしょ。そもそも矢で何かを射るという行為
自体現代ではしないからね。
だからその語義を理解してない人が増えたから的を射るが使われなく
なったって考えるのが自然じゃない?別におかしなことじゃないと思う


544 : 名無しさん :2015/02/08(日) 23:06:20 pmMRYJfQ0
必ずしも射たものを取得するとは限らないからさ
てか細かいことは良いだろ
伝わればさw


545 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 23:18:23 Uo/LnKts0
いや、この場合の得るは手に入れるというよりまさに
『的に当てる』的な意味合い。得るってのは現代でも多用するから
多義性に対する理解があるんだよ。オレだって的を射るって聞くと
ちょっと一瞬ギョッとするもん。「射てホントにあたるの?」ってw


546 : 名無しさん :2015/02/08(日) 23:30:47 deDhKfJg0
そういえば、ちょっと違うけど、判例の射程に入る、入らない、とか言うね。
判例は矢なのか?


547 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/08(日) 23:36:29 Uo/LnKts0
それはオレも最初勉強したときおや?と思った。
まあ比喩的表現でしょう。法曹界はやたら古い言葉や
専門か独特の言葉を使いたがるからね。
オレは判例の適用範囲って覚えてる。
わかりにくい専門用語が出たら丸暗記するんじゃなくて
言い換えて理解するといいよ。


548 : 名無しさん :2015/02/08(日) 23:56:21 J.TA1Djg0

バカと天才は紙一重って昔から言われてるけど
エリートの家系に精神疾患の人が結構な割合でいるみたい
こういうのって遺伝みたい
結構、昔の人は人を分析してるんだよな


549 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 00:14:11 1iKxo6zw0
アインシュタインの息子は統合失調症だしね
アインシュタインはほったらかしにしたらしい


550 : 名無しさん :2015/02/09(月) 00:18:39 gs7tdcBE0
アスペも遺伝なのかも
DQNにはあんまいなさそうだし


551 : 陽春 :2015/02/09(月) 00:23:56 vlH/v54g0
>>475
外資とか社会の底辺だろ。


552 : 陽春 :2015/02/09(月) 00:28:26 vlH/v54g0
>>348
それは共産主義に反する


553 : 陽春 :2015/02/09(月) 00:29:52 vlH/v54g0
>>398
お前って知的障害者?
Fなわけねーだろ、バカが、ダボ、首を吊れや。

Fランっつーのは偏差値30台のことだ、
より厳密に言えば不合格者の偏差値帯が特定できないランク


554 : 名無しさん :2015/02/09(月) 01:22:53 U9LTnLr20
>>551>>552>>553
無職予備軍に言われたくない


555 : 名無しさん :2015/02/09(月) 01:27:11 KJnpqcdI0
外資もメガバンクにも就職できないわけだからな
そりゃ司法=エリートにしがみついて妄想続けるしかないわ


556 : 名無しさん :2015/02/09(月) 01:33:09 gs7tdcBE0

精神疾患に脳に電流流す電気ショックの治療って
効果あるの?
刑務所だとよく発狂系には懲罰部屋で逆さにして吊るして
床に頭ゴンゴンするみたいな話聞くけど


557 : 自死の自由を! :2015/02/09(月) 01:34:45 kfQ7KUas0
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!


558 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 08:27:44 1iKxo6zw0
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
4時間20分。先週は31時間35分。ちょい短い。


559 : 名無しさん :2015/02/09(月) 10:35:23 U9LTnLr20
すげえ日曜で、しかも寒かったのに(最高気温5℃)4時間も勉強したのか


560 : 名無しさん :2015/02/09(月) 11:00:49 9z3PKZrA0
西川さんって中世の法制史を研究してるんだね
何か浮世離れしてるイメージがする


561 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 12:27:48 mLzwq3Mg0
>>559
測ってやってるからいすに座ってる時間は6時間くらいね。
でもまあ少ないとは思う。今週は平均6時間、週42時間目指す

>>560
つまんねえ分野・・・w
学者としては2流扱い何じゃないの?( ´,_ゝ`)浜田と同じで


562 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 12:32:57 mLzwq3Mg0
まあでも経営者として有能ならそれでいいけどね。
むしろ学長とか学部長は優秀な経営者がなるべき。学術的業績関係なしに。
そういう意味では理事長とか理事とかと同じ。

>>550
バカにも一定数いるだろwそれが犯罪者になる訳で。
遺伝ではある。家の家族親戚アスペ相当多いし

>>555
外資もメガバンも滑り止めだよ。東大法にすれば
東大法の序列でいけば
法曹+一流官庁>二流官庁、民間最大手(三菱商事とか日本郵船とか)>外資メガバン
って感じ(´ー`)

>>556
あるかもしれないけど効果が立証されて副作用の危険が少ない
方法が開発されるまで認めるべきじゃないだろうね


563 : 名無しさん :2015/02/09(月) 14:32:31 0CETtV/20
>>562
555はトモのことをいってるんじゃないの


564 : 名無しさん :2015/02/09(月) 14:47:13 /wBtK6fw0
たぶんね
トモくんは司法試験目指すしかないわけだから


565 : 名無しさん :2015/02/09(月) 15:22:10 bKu82V3Y0
10浪時代と同じでそうやって自己をたもってんだろう


566 : 名無しさん :2015/02/09(月) 17:42:41 9I.ZI03U0
集団内で底辺ほどその集団の肩書きにすがるものだしね


567 : 名無しさん :2015/02/09(月) 17:56:33 ow8ySqOw0
トモくんのことか?
東大法だがメリットないから?


568 : 名無しさん :2015/02/09(月) 17:57:15 ow8ySqOw0
>>566
確かにそうかもな


569 : 名無しさん :2015/02/09(月) 18:16:30 tmzx/Bzs0
トモくんってほんと権力好きだよな

トモくんって弁護士になりたいのか政治家になりたいのか評論家になりたいのか研究職でノーベル賞取りたいのか訳わからん

まるで小学生の将来の夢を聞いてるみたいだわ


570 : 名無しさん :2015/02/09(月) 18:22:21 tmzx/Bzs0
トモくんって結局自分中心だよね

弁護士、政治家にしても顧客や国民の事よりも自分がよく見られたいから目指してるんでしょ


571 : 名無しさん :2015/02/09(月) 18:38:22 Lpe4jVjs0
このしたらばだってトモくんが管理人だしな


572 : 名無しさん :2015/02/09(月) 18:39:13 CuG5o41U0
東大法→弁護士なら10浪の過去なんて全く気にされないよ

自民党の谷垣なんて東大四留の上に司法試験受かるまで7年ニート受験生してたのに自民党総裁なれてるしね


573 : 名無しさん :2015/02/09(月) 18:40:51 jtLAdG920
世襲だからなそりゃw


574 : 名無しさん :2015/02/09(月) 18:42:53 Lpe4jVjs0
>>572
1浪してるよな
でも親が政治家だから


575 : 名無しさん :2015/02/09(月) 18:45:48 PikI6Nv20
4浪と4留じゃあ全然違うし、ただのニートと司法浪人も全然違う

かかった期間と生活内容が一緒だとしても浪人より留年、クソニートより司法ニートの方が評価されんだよ


576 : 名無しさん :2015/02/09(月) 18:52:01 Lpe4jVjs0
東大に10年かかったトモくん
谷垣は大学に1浪、8年在籍で司法試験浪人を7年
ぶっちゃけトモくんが35歳ぐらいまでに司法試験受かれば似たようなもんだけどな
受かればの話だけどさ


577 : 名無しさん :2015/02/09(月) 18:55:16 PikI6Nv20
>>576
弁護士としての経歴ならな
ただ政治家になりたいのなら親のコネがないトモは致命的だろ


578 : 名無しさん :2015/02/09(月) 18:58:18 Lpe4jVjs0
>>577
確かに


579 : 名無しさん :2015/02/09(月) 19:09:29 Ku33Fe6I0
トモの欠点は消極的って事だろうな
1年の時からマジで頑張ってれば政治家も夢じゃなかった

東大には公式で名刺発行出来るし東大ブランドを使って名前と顔を取り敢えず売っとくべきだった
講演とかに積極的に参加して取り敢えず名刺を渡すとかね

おとなしくただ3年過ぎたとか勿体無いな


580 : 名無しさん :2015/02/09(月) 19:17:31 IYj4.70I0
トモくんが弁護士なるのは最短でも34歳


581 : 名無しさん :2015/02/09(月) 19:17:50 4U4oGW3w0
トモくん…東大出ても、予備試験に落ちたらただの人になっちゃう
どうしよう、困ったな…


582 : 名無しさん :2015/02/09(月) 19:21:06 IYj4.70I0
東大法→弁護士という最強の肩書きさえ手に入れば、政治家になるのはそんなに難しくないと思う
日本人は権威主義だから


583 : 名無しさん :2015/02/09(月) 19:22:17 Lpe4jVjs0
ただの人ってか無職だろ
東大出ても只の人って多いらしいけどね


584 : 名無しさん :2015/02/09(月) 19:29:59 0Pk2Yb8k0
インターンでさえお呼びじゃなかったしな
まず落ちることはないって言ってたところでさえ、再面接しましょうとはぐらかされ待たされた挙句、
再面接なんてしないで落とされたしwww 

ま、それが世間の長谷川に対する評価だわな

結局、大方の予想通り司法試験に戻ってくるしかなくなって今に至るってわけだ


585 : 名無しさん :2015/02/09(月) 19:36:58 sJa7b.R60
1度は司法試験諦めたんだよな


586 : 名無しさん :2015/02/09(月) 19:37:50 sJa7b.R60
10社ぐらい履歴書送ったのかな?


587 : 名無しさん :2015/02/09(月) 19:50:33 Ku33Fe6I0
>>582
現役でも難しいのに何言ってんだ


588 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 20:26:04 1iKxo6zw0
ジムで測ったら体脂肪率22.7%だった
医学部の奴と話したらやっぱ胃下垂かも知れないと
これからドローインと下腹部腹筋やるわ


589 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 20:31:49 1iKxo6zw0
>>569
権力というより目標を大きく持ちたい
他の小市民と同じように矮小な日常に埋没したくない

>>570
んなことない。子供産まれたら子供の養育頑張るし
まあそれも含めて『利己的な遺伝子』って奴かもしれないけど
(この理論はちょっと間違ってる面あると思うけどね)
政治家なったら日本、世界、地球の全生物のために能力を使うつもり
その見返りに精子バンク(´ρ`)
少なくとも100人くらいにはオレのザーメンでお腹を大きくしてもらいたい


590 : 名無しさん :2015/02/09(月) 20:32:09 c0licIOc0
トモくんは事例研究行政法とかの演習書って、
読んで全部理解できてるの?


591 : 名無しさん :2015/02/09(月) 20:34:37 WF8REqmI0
>>588
東大医学部に知り合いいるの?
23%って肥満かな?


592 : 名無しさん :2015/02/09(月) 20:35:25 .f24xusA0
今日はフジの月9見ます
フジテレビは素晴らしい会社だよ
Windows2000…どんなに窓際社員でも定年まで勤めると年収2000万もらえる素晴らしい会社
トモくんが弁護士になって、果たしてこの金額を手にすることができるかな?
フジに入社するのと、予備試験に受かるのとでは、後者がイバラの道なんじゃないかな?


593 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 20:56:14 1iKxo6zw0
>>590
時間かかるけど理解はできる。
行政法はもう2回くらい基本書読んだし

>>591
20超えるとやや肥満らしいけどあの体脂肪計はあてにならない
筋肉正確に測ってくれないし

>>592
弁護士は6000万らしいよ( ´,_ゝ`)
首相になりゃ何億でも稼げるわな


594 : 名無しさん :2015/02/09(月) 21:26:45 WdYkBr22O
親が立派だと子供がバカボンボンに育っちゃうのはハングリー精神無いから? 甘やかしちゃうから?


595 : 安西 :2015/02/09(月) 21:31:37 ./37coK20
再チャレンジ掲示板をさらに成長させるには資格系の再チャレンジャーをさらに増やす必要があると思うんだけどどうよ?


596 : 名無しさん :2015/02/09(月) 21:35:32 OT1P6L2U0
受験の話から広げないとな
色々なジャンルを


597 : 安西 :2015/02/09(月) 21:44:34 ./37coK20
そう今は大学受験生ばっかだからねそう


598 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 22:10:10 1iKxo6zw0
そうだね。でもどうする?
司法試験板から引っ張ってくるとか?


599 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 22:17:08 1iKxo6zw0
行政法間に合わねえなーー┐( ̄ヘ ̄)┌
経済学基礎に変えるか・・・。来年先生変わるらしいし
事例研究行政法は10日あれば終わるっぽい。
でも答練もたまってるし正直大変


600 : 陽春 :2015/02/09(月) 22:32:40 vlH/v54g0
>>598
ちょっと見てみればわかるけど、もう「2ch」は過去の遺物になっていて、
司法試験板から引っ張ってくるなんて発想が間違いw

けんもうとか、ニュース系の板以外は、もう衰退しきって人もロクにいない

今はSNS全盛だからね


西村が駆除されたから、それで健全化の方向にはいってるようだけど


601 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 22:55:47 1iKxo6zw0
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
5時間+筋トレ
ベンチプレス今日やったら60×6だった・・・w
マックス12回だったんだけどねー(´・ω・)
75×10を目指すか


602 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 23:00:12 1iKxo6zw0
>>600
時代が変わったっぽいな
オレもネットからはだいぶ足が遠のいたし
その分現実生活が好転してきてるからいいけどね
これで弁護士なればいうことないなー(-人-)


603 : 陽春 :2015/02/09(月) 23:05:43 vlH/v54g0
引っ張るならば、フェイスブックを再開してそこから引っ張った方がいいね


おれも大学卒業したらフェイスブック始めようかな


604 : 名無しさん :2015/02/09(月) 23:20:21 PbU8DJLs0
弁護士は6000万とかどこの情報でいってんだこいつ


605 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 23:21:49 1iKxo6zw0
FBアクティブユーザーがキモいのしかいないんだけどw
なんかTwitterも平凡な大学生が面白いこと書こうと頑張ってるって感じで
今いち読む気にならない。もう年を取ったのかもね


606 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 23:22:49 1iKxo6zw0
>>604
この前自殺した佐世保の人。長者番付に載ってた頃は
税金3000万払ってたらしい。家も2億?3億の豪邸らしいよ


607 : 名無しさん :2015/02/09(月) 23:23:55 PbU8DJLs0
歳のせいじゃない
脳みそが成長したんだよ

FBやTwitterどうこうは早けりゃ20そこそこで感じる


608 : 名無しさん :2015/02/09(月) 23:26:42 PbU8DJLs0
>>606
約20年の長者番付じゃねーかよwww
そんな時代と今を一緒にするなww


609 : 名無しさん :2015/02/09(月) 23:27:30 PbU8DJLs0
20年前な


610 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/09(月) 23:28:56 1iKxo6zw0
10年前だよ。それに当時よりスキルが上がってるから
普通は昇級してるはず


611 : 名無しさん :2015/02/09(月) 23:34:44 PbU8DJLs0
にして6000万はなかなかハードだぞw

①西村あさひ法律事務所
②長島・大野・常松法律事務所
③森・濱田松本法律事務所
④アンダーソン・毛利・友常法律事務所

こういう事務所に勤めて稼ぎ頭になれば6000万は夢でもない気がするけどやっぱり厳しいよな


612 : 名無しさん :2015/02/09(月) 23:36:33 WdYkBr22O
SNSも顔検索出来るようになると問題化してきて終わりそう 過去のAVとか出てた人とか 町中の人の写真から顔検索とか


613 : 名無しさん :2015/02/09(月) 23:39:09 PbU8DJLs0
一般人はそこまでして検索しないよなw
そんなもんに食いつくのはストーカーくらいじゃねーの


614 : 名無しさん :2015/02/10(火) 00:00:27 OoA71kb60
GPS検索できる出会い系アプリとかあるでしょ。
それとは別に昔からexif情報から位置特定とか
こういうバラバラなサービスが一体化したときが
情報化社会の恐ろしさを知るときかも

それプラス顔認証監視カメラやカード情報とか


615 : 名無しさん :2015/02/10(火) 00:25:53 OoA71kb60

黒人の顔の見分け方が分からない
どれも同じ風に見えてしまう


616 : 名無しさん :2015/02/10(火) 00:51:38 YMiWXzn60
>>603
お前はリアルだと完全に死んだ人間なのにFacebookなんてできねーだろ
2chやしたらばみたいな匿名で空虚な空間でしか生きれない


617 : 名無しさん :2015/02/10(火) 01:04:03 OoA71kb60
SNSはリア充にとっては面白いけど
非リア充にとってはつまらないもんだよね
ただ、学生や若い世代だと結構やってるから
自分もやらないとハブられるという仕組みだし

30代になると子持ちじゃない女性は立場的に辛いと思う


618 : 名無しさん :2015/02/10(火) 01:16:27 SpPSx/Xg0
トモクン、法学部三年になって社会と触れるまでは本当に自分がエリート階級に入り込み何でも許されると思ってでかい口叩いてたんだよなあ
くっくっ、だからトモクンは面白いのに最近大人しすぎる


619 : 陽春 :2015/02/10(火) 01:18:29 QwaaPTPI0
>>616
ブッ殺すぞゴミが

815万円の巨万の富を有しているが?


620 : 名無しさん :2015/02/10(火) 01:20:27 KIr/8N3w0
弁護士の平均年収って700万くらいだっけ?


621 : 名無しさん :2015/02/10(火) 01:27:25 OoA71kb60
残業代タダになると勤務弁護士にも影響あるの?


622 : 陽春 :2015/02/10(火) 01:37:53 lSxQYjyQ0
おれの年収は76万円だ


623 : 陽春 :2015/02/10(火) 01:38:53 lSxQYjyQ0
>>620
平均は過剰所得者が引き上げているだけなので、
全く意味がない数値。お前って知的障害者?

重要なのは中央値、最頻値だ


624 : 名無しさん :2015/02/10(火) 01:40:23 JZqPMvhk0
いつの間に1000万切ったんだよ…
一時期は1500近かったろ…
3000万にするのが最終目標とか話してたのに
oh…


625 : 陽春 :2015/02/10(火) 01:59:44 lSxQYjyQ0
色々とな

まあ、最近巻き返しの兆候が見えてきたぞ

一時期はもっと落ち込んでいた


626 : 名無しさん :2015/02/10(火) 02:09:30 o3Swrpjg0
この人も陽春と同じで障害抱えてて年収76万。
今年司法書士受かって可愛い子と結婚したいと悩むも話すらまともにできない。
海鮮の寿司なんかも好きでその上デブとかなり陽春とそっくりなんだけど、陽春の2Pカラー?

http://blog.livedoor.jp/prisoner1012/


627 : 陽春 :2015/02/10(火) 02:12:01 lSxQYjyQ0
2Pカラーって何だよ。


628 : 名無しさん :2015/02/10(火) 08:02:56 g3Mi8kK.0
>>606
仕事は全部イソ弁がやってて本人は九大でトライアスロンサークル。自分もそうなんだが大学時代に勉強しかしてなかったら反動があるんだと思う。そして、時間とカネが余るとインテリは大学が恋しくなる。


629 : 名無しさん :2015/02/10(火) 09:32:17 OoA71kb60

東大は地方の公立から地頭で入る人は多い?
公立でも上から3番目くらいの高校からも
入ってる人はいる?


630 : 名無しさん :2015/02/10(火) 11:29:14 85QkHt720
>>605
虚勢張った見栄の張り合いだろ
ほんとに充実してたらいちいちしない


631 : 名無しさん :2015/02/10(火) 12:58:10 RtmAziyw0
>>629
地方の進学校はその地の国立に入るのがデフォだろ
わざわざ東大まで行かないよ
偏差値70越えの進学校は東大目指すだろうがそもそも地方には偏差値70越えの高校はまずない


632 : 名無しさん :2015/02/10(火) 13:23:40 KIr/8N3w0
50のガチおっさんでもサークルで楽しめてたってのは凄いよな
現役生からしたら父親より年上だぜ


633 : 名無しさん :2015/02/10(火) 14:34:04 G.TsXMpc0
サークルによるよな
ゴルフとか乗馬なら50でも楽しめるけどさすがにアカペラとかテニスは辛いw


634 : 名無しさん :2015/02/10(火) 17:14:10 X0hJCIxU0
>当時は理1のほうが低くなかったっけ?
まあ、理系のほうが国語がない分簡単だし、2浪くらいすれば理1、理2は
受かっただろ。

今も理1のほうが簡単だわw2014年は合格ライン理2未満だった。
まあいずれにしろ、理系のほうが簡単だから、
2浪すればトモなら国語が軽い分(現代文1題しかないw)理1理2は行けただろうな。


635 : 名無しさん :2015/02/10(火) 17:15:14 X0hJCIxU0
ともくんは理3は微妙だけど、2浪か3浪すれば余裕だっただろう。しょせん理系だしw


636 : 名無しさん :2015/02/10(火) 17:22:11 rgKO7fYA0
2浪して理Ⅰ落ちたじゃん
1浪もか


637 : 名無しさん :2015/02/10(火) 17:32:17 xtuVZbYk0
トモくんもともと理系だろ
2浪3浪で余裕って表現はおかしいw


638 : 名無しさん :2015/02/10(火) 17:37:02 rgKO7fYA0
理系だめだから文転したんだしな


639 : りな :2015/02/10(火) 18:57:30 LpOU7zEA0

トモくんが童帝なわけないぢゃん・・・

現実認識力が低い人はまんまとトモくんの手の平で転がされてるね(^-^)


640 : りな :2015/02/10(火) 19:12:30 LpOU7zEA0

実際にトモくんは明治中退の経歴を隠してずっとニートしてたと情報操作して、ネット住民を手の平で転がしてた。

女の子にモテないキャラも現実認識力の低い人達から同情を買うための作戦


641 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:19:09 xtuVZbYk0
誰も同情なんかしてないんだがw
だいたいトモが童貞だろうなかろうが興味ないし

みんなが興味あるのは予備の合否だよ


642 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:20:32 xtuVZbYk0
だいたいモテないキャラってなんだよww
トモは高校時代モテてたって自分で言ってたじゃねーか


643 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:26:30 kKjDI2ZM0
地味で冴えないチビデブのオタクなんだから察しろよ


644 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:29:55 kKjDI2ZM0
明治に居たことは隠してたが大方予想されていたよ
2浪時代にセンター85%や理Ⅰ受けてたことがわかった時点でどこかしら1度は大学に行ってるってね


645 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:30:07 X0hJCIxU0
理3の下痢便よりはモテるだろwww


646 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:35:22 xtuVZbYk0
トモくんは正直モテるタイプでしょ
顔は別に悪くないんだし
ただ問題なのは身長と性格だな

主に性格が悪いw
消極的な割には打ち解けてきたら見下すタイプだしモテない


647 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:37:32 14mkJzJk0
モテるタイプではない
ぶっちゃけ、どこにでもいる普通の顔だしな
チビデブやオタク、ネット弁慶で大人しいのが原因だろ


648 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:40:14 Dy43qI6E0
チビデブで性格悪いていうのは女から一番嫌われるタイプやん


649 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:41:25 xtuVZbYk0
オタクのイメージはないってか東大なんてトモよりオタクの奴なんていくらでも居るだろ

Twitterやってる東大生なんてほとんどアニメアイコンだしな
アップしてる画像見てもオタクだけど高学歴アピールしてるしw
そして安定のメガネでチェック柄のシャツw


650 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:41:58 Dy43qI6E0
モテナイから入山さんからも相手にされなかったし
在学中彼女できないんだろw魅力あればなにもしなくても
女のほうから誘いくらいあるし。まして東大法生ならさ


651 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:47:08 j/qPbGzg0
フリーターやFランでもモテる奴はモテるしな


652 : りな :2015/02/10(火) 19:52:59 LpOU7zEA0

実際はモテてるけどネット住民の狭隘な自尊心を満たすためにわざと事実とは異なる非モテエピソードを公開してるだけ

トモくんを叩いてる人はメディアリテラシーが低い(`へ´*)ノ


653 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:54:34 xtuVZbYk0
東大ブランドが好きなのは30歳以上のBBAだからな
トモくんは弁護士になれば肩書きは
東大卒の弁護士だし20後半以上の女から好かれるだろうよ
フリーターやFランイケメンが好かれるのはせいぜい22歳くらいの女子までだ


654 : 名無しさん :2015/02/10(火) 19:57:14 pwY3obkE0
ともくん来ないなどうした


655 : 名無しさん :2015/02/10(火) 20:00:19 j/qPbGzg0
弁護士になれんの?


656 : 名無しさん :2015/02/10(火) 20:07:23 xtuVZbYk0
弁護士なれればね
弁護士になれなかったらま


657 : 名無しさん :2015/02/10(火) 20:09:55 GgtvC5Xw0
35歳以降に結婚できる独身男は1%らしいぞ長谷川ァ!w


658 : 名無しさん :2015/02/10(火) 20:24:24 X0hJCIxU0
早く結婚しても離婚するから意味ないよ。
医師の3割が離婚、残り3割が生涯独身、残り3割は最後まで添い遂げる。


659 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 20:25:50 jJtygtDs0
>>628
あの人は行動的な人だったよね。
高学歴にはたまにやたら活動的な奴がいる。過活動的な

>>634
それはない。模試見れば理一の方が明らかに合格者ライン高いし。
東大入試は学部ごとに採点基準変えてるから実際には差がある。

>>642
うん、かなりモテた。
中学の時は同級生の女子からキモいとか陰口叩かれてたけど
今思えばあれも欲求不満の裏返しだったのかも(˘◡˘)
女って早熟だからな。

>>646
別に打ち解けたら見下すわけじゃないけどねー
基本的にオレは人のことアホだと思ってるよ。実際そうじゃん(笑)
中高首席東大法学部で親兄弟も高学歴なんだしw


660 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 20:28:59 jJtygtDs0
>>654
勉強。筋トレもかなりしつこくやってた。
ベンチ70キロ×10を目指すことにしたんで

>>657
今年来年中に結婚するわ。少なくとも婚約はする。


661 : 名無しさん :2015/02/10(火) 20:32:55 X0hJCIxU0
ちょっと待て。
河合の発表では本番の平均点も理2のほうが高いぞ。
理3がぶっちぎりだが、理2のほうが簡単というのは早計すぎる。


662 : 名無しさん :2015/02/10(火) 20:35:53 xtuVZbYk0
え?結婚?相手いるの?


663 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 20:41:06 jJtygtDs0
>>661
だから採点基準甘いんだっつうのwww
模試で理一志望1000位と理二死亡600位を比べりゃわかる。
理一の方が高い

>>662
そりゃあ引く手あまたでしょうな( ´_ゝ`)y-~~


664 : 名無しさん :2015/02/10(火) 20:42:40 xtuVZbYk0
その返答は今彼女いないって事だよなww
まあ予備と同様楽しみにしとくわw


665 : 名無しさん :2015/02/10(火) 20:45:30 j/qPbGzg0
まあ、トモくん面白いからいいじゃん
ネットピエロだ


666 : 名無しさん :2015/02/10(火) 20:48:24 X0hJCIxU0
模試って河合とか代ゼミはふつう受けないし、現役の進学校はそもそも模試自体うけない人も多い(校内模試のほうが信用できるから)と思う。
それに現役は直線気に伸びるしね。
信頼できるのは、本番の点数と、駿台の東大実戦だけ。
理2って英語と国語、生物の点数は理1より10点くらい高いよ。
理2が難しそうってことで理1を押したい。


667 : 名無しさん :2015/02/10(火) 20:49:20 j/qPbGzg0
大抵偏差値は理Ⅰの方が高いだろ


668 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 21:01:06 jJtygtDs0
確か駿台も偏差値で
理一>理二
って出してたはず


669 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:02:54 X0hJCIxU0

科類

センター
()は圧縮前

国語

数学

物理

化学

生物

地学

外国語

前期合計

(参考)
合格者平均点
公式発表

調査標本数

(参考)
合格者数
公式発表


理一
99.3
(812.8) 44.2 60.0 43.5 43.7 42.0 - 74.4 365.2 353.6993 38 1128

理二
101.7
(832.1) 43.4 74.8 35.3 40.4 43.6


670 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:03:10 vR57EiNs0
お前らいつまで東大入試や模試の話してんだよ
進歩ねーな


671 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:06:35 YMiWXzn60
ブサメンの東大法よりイケメンのフリーターや美容師みたいな低学歴の方が断然モテるよ


672 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:07:03 X0hJCIxU0

理一
99.3  国  数 物 化  生  外
(812.8) 44.2 60.0 43.5 43.7 42.0 - 74.4

理二
101.7  国  数 物 化  生  外

(832.1) 43.4 74.8 35.3 40.4 43.6 - 80.7


673 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:16:36 YMiWXzn60
美容師、フリーター両者共に接客業だからコミュ力ある奴が多いし
ただ、底辺職だから結婚は相手側の親が難色を示すだろうし何より財力もないwwww


674 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:16:53 u/sn7ffA0
>>671
だよな


675 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 21:17:33 jJtygtDs0
センターは理二や文三の方が高い。記念受験多いからな
でも2次力はないはず


676 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:18:32 u/sn7ffA0
EXILEやジャニーズみたいなやつな


677 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:19:05 hOKfjeuY0
>>中学の時は同級生の女子からキモいとか陰口叩かれてたけど
今思えばあれも欲求不満の裏返しだったのかも(˘◡˘)
女って早熟だからな。


ワロタwwwwww
これが現実認識能力かwwwww

やっぱ天才だわ!


678 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:19:21 u/sn7ffA0
>>675
2浪時代までの自分の事でしょ


679 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 21:35:42 jJtygtDs0
今日初めて工学部にあるサブウェイ行った
寒かった。でもラウンジ広いな
明らかに理系の建物の方がきれいで規模も大きい
研究費たくさんもらってそれを箱モノに使ってるからなー


680 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:47:39 GgtvC5Xw0
女は群れのトップを好きになるんだよ
だからモテたいなら、サークルの部長でもバイトリーダーでもいいからグループの上に行くことが大事だ


681 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 21:50:31 jJtygtDs0
弁護士なったら事務所長としてかわいい子雇うことにするわ
思うんだけど診療所ってやたらかわいい子がバイトしてたり
やたら看護婦の数が多かったりするとこない?


682 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:53:47 /nThKRPM0
歯医者だと営業力挙げるために
衛生士と助手は顔だけで選ぶところも多いよ
キャバクラ診療


683 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:54:36 g23lsdoM0
>>658
女医の話ね


684 : 名無しさん :2015/02/10(火) 21:56:49 vR57EiNs0
歯医者だけじゃなくてどこの企業でも一緒だろ
接客サービスはおっさんやBBAがやるより美人にしてもらった方がいい
ただし役職の場合は女よりおっさんの男の方がなめられない
常識


685 : 名無しさん :2015/02/10(火) 22:01:39 kc4e1ehYO
歯科医の受付とか愛人兼ねてるよね


686 : 名無しさん :2015/02/10(火) 22:17:07 /nThKRPM0
だれだって腕が良くて雰囲気のいい歯医者行きたいもんな
俺の行きつけの歯医者は衛生士が可愛い上にかなりのミニスカw
歯科医師も居丈高な人はいない


687 : 名無しさん :2015/02/10(火) 22:35:41 GgtvC5Xw0
歯科助手の専門とかいっぱいあるもんな
若い美人が常に供給されてるんだろう


688 : 名無しさん :2015/02/10(火) 22:38:01 X0hJCIxU0
歯科医もそうだけど、医師は清潔な人じゃないとな。
診てもらうとき下半身が近接するから、匂いがすごいと患者さん可哀想だし医師の面目も丸つぶれw
朝風呂は必須だな。


689 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 23:06:46 jJtygtDs0
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
5時間半+筋トレランニング4キロ


690 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 23:18:24 jJtygtDs0
>>687
数年前のミス青学が歯医者でバイトしてたわ


691 : 名無しさん :2015/02/10(火) 23:25:17 X0hJCIxU0
杉野希妃って可愛いよね?
トモくんの同級生で映画監督。


692 : 名無しさん :2015/02/10(火) 23:34:37 pwY3obkE0
勉強しまくってると思ったら5時間か


693 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 23:36:35 jJtygtDs0
知らないなー。写真見たら確かにかわいいけど


694 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/10(火) 23:41:21 jJtygtDs0
>>692
朝9時から夜7時までぶっ通しでやってたけど筋トレに2時間かかったからな
家帰ってからダレたし


695 : バルタン ◆.5Q0GZuiRc :2015/02/11(水) 00:18:15 1U/fSVcE0
2月東京で飯行かね?


696 : 名無しさん :2015/02/11(水) 01:35:47 O2TCEQQc0
未婚率高いのはメディアの影響もあるかも

自分探し、20代は遊べ専業主婦はバカ、勉強する奴はバカ遊べ
ヤラハタ20歳前にセックス


こういう価値観を信じた人がアラサーあたりから非リア充してるんじゃないかと


697 : 陽春 :2015/02/11(水) 01:44:20 L7Lk9caU0
やらはたっていうのあったねえー
2000年代前半のアホなネット文化

普通、二十歳前にセックスを経験しないのが多数派とまでは言わないが、
いまどき、二十歳前にセックス経験してる奴ってDQNとかビッチってイメージしかないよな

特に男で。

女は30代のおにーさん相手に15歳くらいで処女をあげるのがいいと思うけど、
男で二十歳前にセックスを経験するとかロクな手合いじゃねえわ


698 : 陽春 :2015/02/11(水) 01:48:57 L7Lk9caU0
30代の男の童貞と、15歳くらいの少女の処女をセットで消却するのが一番理にかなってると思うわ

男はこれくらいの年齢までセックスしない方がいいし、若い少女の肉体を楽しめるし、
女は男と違って若いうちに経験してもさほどのマイナスにもなるまい


699 : 名無しさん :2015/02/11(水) 01:55:21 pDiqhofM0
俺も、トモくんみたいに20代後半になってようやく納得のいく肩書きを得れたクチ。
やっと堂々とSNSもできると思い、アラサーになってFB登録してみたが、昔好きだった娘がもう結婚してたりすることが多いorz
FB見てると、現況詳しく書いてない奴のほうが多そうだし、質問されても適当にはぐらかしたり、無視したりしてる。
だからあんま自分の現況にこだわらず、SNSは20代前半までに始めた方が良さそう。


700 : 名無しさん :2015/02/11(水) 02:15:42 O2TCEQQc0
>>699
男は独身多いでしょ?
女は年上と結婚してる人多い?
女の半分は未婚?


701 : 名無しさん :2015/02/11(水) 02:27:37 O2TCEQQc0
28歳の女が48歳?の男をバットで殴ったニュース見て思ったけど
男は何歳でも若い女得られるよね


702 : 陽春 :2015/02/11(水) 02:36:44 L7Lk9caU0
はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ


703 : 名無しさん :2015/02/11(水) 03:09:40 O2TCEQQc0

農業に株式会社参入すると遺伝子組み換え種子や農薬たくさん使ったり
して効率化しそうで怖いよね
発がん性あるし内臓が肥大しちゃうし


704 : 名無しさん :2015/02/11(水) 04:06:57 DntGSyyo0
はあ陽春の乳房揉みしだきてえ


705 : 名無しさん :2015/02/11(水) 05:05:57 hpDE421M0
トモくんって来年卒業?


706 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 08:44:49 IxdTZt.U0
>>695
2月か。いいよー!いきましょうo(^-^)o
17日に試験終わるからその後なら大丈夫

>>699
オレも昔好きだった子はみんな結婚してるなー
別にSNS始める義務なくない?w

>>703
そういう問題は法規制で対応すべき。
株式会社化自体はいいこと。むしろ戦後の農地改革(地主追放)はすべきじゃなかった。
やっぱ農業でも飲食店でもそうだけど頭のいい人が経営しないとうまくいかない。


707 : 名無しさん :2015/02/11(水) 08:49:20 O2TCEQQc0
大日本ペニスタワーは世界的建築物?


708 : 名無しさん :2015/02/11(水) 08:51:13 O2TCEQQc0
やっぱ女でアラサーは独身は少なかった?
20代で結婚してアラサーあたりで子無し離婚は多いけど


709 : 名無しさん :2015/02/11(水) 08:55:40 xeaRYpxk0
10年遅れて大学生になっても、
女子からもキモいと陰口を叩かれてるぞ、オッサンwwwwwww


710 : 名無しさん :2015/02/11(水) 08:57:26 xeaRYpxk0
長谷川は彼女いない歴32年の童貞オッサンだから、
バレンタインデーも集中して勉強できるなw


711 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:01:42 HY/qIa2I0
>>708
それ出来婚とかだろ


712 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:03:06 HY/qIa2I0
>>699
SNSってやはり見栄の張り合い?
mixiもそうだったけど

再チャでOFF会すんの?


713 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:03:54 HY/qIa2I0
>>706
中学の同級生かな?
皆さんどんな感じ?


714 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:07:51 HY/qIa2I0
都会はアラサーでも独身多いらしいけどな
田舎は少ないかもね


715 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:11:25 AuUTK7OM0
トモくん、キャバクラ行かないのか?
前薦められてたじゃん
ミスか青学が歯医者でバイトかぁ
やはり歯科のスタッフは顔なんかな


716 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:13:11 F8nGFUww0
>>706
トモくんの好きだった奴って中学の同級生だろ?
進学校行く奴も少ないだろうし
みんな地元かな?


717 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 09:13:22 IxdTZt.U0
>>707
ペニスタワーはやっぱ作らない。あの時はデパス飲んでたからな。
代わりに国立精子バンク・卵子バンクを作りたい。

>>713
どんなといわれてもな・・・。普通に30になってた


718 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:14:11 F8nGFUww0
やはり女とかは年上と結婚だよな?


719 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:22:43 lU8VbCI.0
世間的にみて2浪法政>10浪東大だよ

10浪で職歴のない東大生は就職できないけど
2浪marchなら就職先選びたい放題
もちろん法政から予備→新司を経て弁護士になる奴もいる
弁護士になれば学歴関係なく実力社会

どうあがいたってイソ>トモじゃん

ちゃんとイソに謝罪しときなよ?


720 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:25:28 .5At/fR60
>>719
再チャにも色々書かれてたがMarchの文系で成功する奴はわずか
就職成功組も大抵女だし


721 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:39:45 .pSKcdfo0
あたかも2浪が普通みたいに考えてるけど法政で2浪なんかしたらバカにされるぞ
1浪法政でもバカにされてんのに

10浪東大はネタになるけど2浪法政はガチでダメだわ
就職も2浪は易しくないよ


722 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 09:42:38 IxdTZt.U0
>>719
別にどうでもいいじゃん( ´,_ゝ`)
こういうのは心に余裕がない方が大きな声を出すものだ( ´_ゝ`)y-~~


723 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:43:30 7R2b9Zdw0



724 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:43:31 .5At/fR60
10浪東大はさすが東大だが2浪法政は微妙かもな
しかし世間の評価はどちらも高いだろ
Marchで同世代の上位1割だから


725 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:43:43 .pSKcdfo0
それから2浪が一番辛いのは在学中じゃなくて社会人一年目の時、周りが現役有名大学ならもう最悪
浪人はマジ肩身狭くなるから気をつけろ


726 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:46:22 7R2b9Zdw0
確かに10浪で東大だと純粋に浪人したんじゃなくて
紆余曲折あったのかな?って思ってしまうw


727 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:49:16 .5At/fR60
>>725
別に留年とかもいるし気にしんだろ
>>726
トモくんも明治→フリーターや派遣、契約社員だっけ?


728 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:52:10 .pSKcdfo0
法政で留年とかそれはそれでダメ人間だろ
精神疾患なら理解できるが


729 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:53:50 .5At/fR60
別に世間では法政でも高学歴だよ
2ちゃんやしたらばに毒され過ぎ


730 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:53:51 .pSKcdfo0
トモくんは速攻辞めたから明治は中退扱いにならないよ
契約社員なら職歴になるけど1年以上続いてたんだっけ?


731 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:54:57 .5At/fR60
いや、トモくんは明治中退で職を転転としたんだろ


732 : 名無しさん :2015/02/11(水) 09:55:04 .pSKcdfo0
>>729
世間一般は法政で浪人?って考えなんだが


733 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:01:52 lU8VbCI.0
10浪なんてネタにならないよ

就職なめてるでしょ

大企業の人事部がネタごときで採用者選ぶわけないじゃん
2浪法政ならエントリーシートも通過できるし就職先は選びたい放題

ネタで10浪もしたらそれこそ人生舐めてると扱われて就職できない
ことし東大4年で予備試験もうかってない10浪生が
2浪で簿記1級合格した法政大学のイソに楯突くなよ

4年で予備すら受かってないんじゃ司法浪人確定じゃん?
就職もできない司法も受からない
テレビも出れないし本も出版できない

結局のこるのは東大だけのニートですね

あと、イソに謝罪しなよ?


734 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:04:58 .5At/fR60
法政で就職成功する奴はどれぐらいいるわけ?
早慶でもバイトや無職珍しくない


735 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:05:29 GmqsYt8MC
>>733

東大京大現役から見たら、どっちもどっち。


736 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:16:19 .pSKcdfo0
>2浪法政ならエントリーシートも通過できるし就職先は選びたい放題

この時点でトモと変わりないよ
トモは確かに予備落ちたら人生終わりかもね
ただ35歳までに司法試験通過出来れば問題ない
大金持ちにはならないけど生活してくくらいは稼げるだろ
2浪法政は選び放題じゃない
現役明治と2浪法政を面接すれば大抵は現役明治をとる
法政男子の一般就職なんて実際ゴミみたいなもんだしもしか2浪が成功するなら公務員が妥当だろう


737 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:20:16 EfdrKJJ20
底辺職にイケメンが多いのはなんでだと思う?
佐川の人やヤマトの人でイケメン結構見る
同じ底辺職でもアパレルや美容師と違い運送業は容姿の良し悪しが関係ない業界なのに


738 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:20:23 .5At/fR60
トモくん、司法試験無理だろ
結局地元の岐阜大あたりの医学部いくしかなかったと思うわ
10浪東大文Ⅰとかいみないしな


739 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:22:14 .5At/fR60
>>737
勉強とかしないで遊んでばっかいたからじゃね?
ドカタもEXILEみたいな奴多いよ
関ジャニ∞や、KATTUN風とか多い


740 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:29:11 .5At/fR60
陽春もトモくんもアラサーで文系で友達いないからネット依存症なんだろうな
周りは現役や1浪ばっかで合わないだろうし


741 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 10:29:46 IxdTZt.U0
>>736
明治より法制の方が就職悪いの?

>>737
それはオレも思った。実際バイト時代イケメン美女結構見たしね。
多分イケメンは学生時代モテるから頑張らないのと、能力なくても
子孫残せるっていう両方の要因があると思う。


742 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:38:57 cL7c.KCA0
偏差値的にはバカにしているような大学にもすごい美女がいたりする。
お嬢様学校とかも。つまり偏差値とイケメンはリンクしない。

ただ、東大の美女は知性の美しさがにじみ出ている人もいるから
さらに美しく感じる人もいるね。バカ女とはオーラが違うというか。

法政は6大学では一番評価が低いんじゃなかったっけ?
と言っても10浪東大はそれ以下かもねww


743 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:39:23 .5At/fR60
明治も法政もたいして変わらん


744 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:45:58 iQ/fq0tY0
明治大
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/2gyoushu201403.pdf
法学部
卒業者978
就職者数681
進学者数122
就職率82%

政治・経済学部
卒業者数1101
就職者数895
進学者数8
就職率82%

法政(学部別データなし)
http://www.hosei.ac.jp/careercenter/riyo/syushoku/
卒業者数7111
就職者数5,429
進学者数507
就職率83%

まああんま変わんないかな


745 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:47:23 szoGgNtQ0
(誤)トモは確かに予備落ちたら人生終わりかもね

(正)トモは予備落ちたら人生終わり


746 : 名無しさん :2015/02/11(水) 10:50:58 iQ/fq0tY0
政治・経済の進学者数23人だったわ
そうなると83%になるな


747 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:00:47 eDt.aBMcC
>>740

想像だが多分リアルではトモのほうがまだまともだと思う。


748 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:02:29 .5At/fR60
まあ、そうだろうな
しかし、トモくんもヤバイこと昔したらしいじゃん

あと早慶でも文系は2割ぐらいは進路未定で出るやついるらしいよ


749 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:04:38 .5At/fR60
ヤバイことって姉さん殴ってネカフェいったり、精神科何軒も通ったことね
似たり寄ったりじゃね?陽春も多分ネット弁慶でリアル大人しいだろ
だからネットで威勢がいい

ニコニコですら、リアルでは物静かで大人しいらしいし


750 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:09:32 .5At/fR60
再チャ自体が現在経歴的に終わった奴(陽春etc)
友達いない寂しい奴や頭おかしい奴(バルタンや安西)
が集まる掲示板だからな
まともな奴は来ないだろう


751 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:13:11 eDt.aBMcC
一番悲惨なのは多分バルタンだよ。


752 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:13:28 QGr3BUCE0
トモくんはリアルでまとも
陽春はパワー系池沼でヤバそう
苦情とか常に文句言ってそう


753 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:15:42 96QMc99kC
>>752
いや、陽春は多分トモ以上に口聞けないと思う。


754 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:17:17 kJ4VUaf20
陽春も大人しいと思うけどな
立教観光とか周りは女多いだろうし普段弾けられないからネットで威勢がいいんだろ
ネトゲ中毒らしいし


755 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:17:59 kJ4VUaf20
陽春こそトモくんより引きこもりみたいにはなさなさそう


756 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:21:54 nFUv81RUC
>>755
そう思う。無理に威勢よく言葉を荒げているし。顔文字のトモのほうがまだまとも。


757 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:23:25 kJ4VUaf20
いや、トモくんは大学に入ってからまともになった
10浪時代は陽春と変わらん


758 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:23:43 Mf..YPUU0
トモくんは何かあったら反撃する為に筋トレしてるって言ってたからまともとは思えないけどw
周りも馬鹿に見えるみたいだし常人とは違うと思うよ

リアルでは大人しくて消しカス投げられても我慢してるけどマジでキレさせたら何するかわからないタイプだろトモくんは


759 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:25:21 kJ4VUaf20
東大入ってから真人間になろうと努めてる感じだ
以前より大人しくなり謙虚になった
10浪時代は酷いもんだよ


760 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:26:28 kJ4VUaf20
>>758
そうか?
大人しいだけでキレたら暴れるぐらいじゃね?


761 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:29:00 Mf..YPUU0
キレたら暴れるとか危険すぎるだろw
中学高校なら許せるけど30歳越えて暴れる奴は大概暴行か殺害で捕まってるイメージ


762 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:30:21 kJ4VUaf20
暴れるのも度合いがあるから


763 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:33:34 Mf..YPUU0
ベンチプレス70kの奴が暴れたらヤバイだろ
ヒョロガリでも面倒なのに


764 : 名無しさん :2015/02/11(水) 11:54:04 3pSJijeU0
トモくんって部活にも入ってないんだよな
なんか勿体無いよね
学歴コンプ解消の為って言ってた割には東大ブランドを使ってバイトもしてないし合コンにも行ってないし
色んなチャレンジすれば良かったのに


765 : 名無しさん :2015/02/11(水) 12:00:38 kJ4VUaf20
コミュ力ないから
後、コミュ障


766 : 名無しさん :2015/02/11(水) 12:51:43 xeaRYpxk0
イケメンはクリスマスやバレンタインデーに告白されまくりで試験前に勉強どころじゃなくなるんだよ。

長谷川は彼女いないからクリスマスもバレンタインデーも勉強に集中できる。


767 : 安西 :2015/02/11(水) 12:51:59 712DobsA0
バルタンと飯行くなら俺も行っていいかい?


768 : 名無しさん :2015/02/11(水) 12:53:21 szoGgNtQ0
勉強してるわりには予備は短答すら落ちてるけどな
日大とかの奴でも受かってるのに


769 : 名無しさん :2015/02/11(水) 13:04:10 ULCnOUKU0
そりゃごく一部だろ


770 : 名無しさん :2015/02/11(水) 13:18:15 ULCnOUKU0
>>764
オセロは?


771 : 名無しさん :2015/02/11(水) 13:32:54 Mf..YPUU0
そーいえばオセロサークルだったな
そして調べてみたらトモくんいい人認定されててワロタwwww
以外と馴染んでんじゃねーかww
http://www5.pf-x.net/~goro01/member/


772 : 名無しさん :2015/02/11(水) 13:35:46 Mf..YPUU0
てか更新されてねーなww
大丈夫かこのサークルw


773 : 名無しさん :2015/02/11(水) 13:35:53 ULCnOUKU0
確かに
東大サークルだが早慶や明治、青学もいんだな


774 : 名無しさん :2015/02/11(水) 13:41:47 Mf..YPUU0
OB以外東大生みたいだけどね
どーしてだろ


775 : 名無しさん :2015/02/11(水) 13:43:08 ULCnOUKU0
早慶とかもいるじゃん


776 : 名無しさん :2015/02/11(水) 13:43:19 Mf..YPUU0
現役で慶応いたわ
誰でも入れるサークルなのかや


777 : 名無しさん :2015/02/11(水) 14:20:29 lU8VbCI.0
2浪法政のほうが就職できるでしょ

10浪東大(しかも2浪明治中退&職歴なしの学歴コンプ解消のために東大再受験)

なんてエントリーシート出せないし
年齢で引っかかるから官僚にもなれないし
予備受からなきゃずーっと司法浪人という名のニートじゃん

30歳過ぎて職歴ないやつは東大生だろうがバイトも雇ってもらえない
せいぜい派遣社員が限界(警備とか工場とか土木とか)

10浪東大卒の派遣社員誕生までカウントダウンが始まったな

あとイソにはきっちり謝れ


778 : 名無しさん :2015/02/11(水) 14:31:11 mYpRzGVAC
>>777

うるせえよ、バルタン。


779 : 名無しさん :2015/02/11(水) 14:36:25 cL7c.KCA0
2浪法政は一流企業にも入れるが、
10浪東大を採用する会社は大企業ではほとんどないだろう。

会社は35位までに出世コースに乗らないと窓際⇒リストラコース
最初からリストラする予定で社員を雇う会社はない。

若くて安い給料で良く働く2浪法政はまだ営業とかで使い道があるが、
歳食ってて体力が落ち始め、プライドだけ高い10浪東大は
会社や事務所としては欲しいとは思わないだろう。

会社でバリバリ第一線で活躍できるのは35位までで、そこからは
管理職としての手腕が問われる。


780 : 名無しさん :2015/02/11(水) 14:45:46 1L3seu6M0
バルタンがトモくん批判か?
仲良さげにして批判かよ


781 : 安西 :2015/02/11(水) 14:48:38 HF7LZAdg0
いやあいつはそういうやつだよ
表面上は仲良くしていても名無しではよく長谷川氏批判してる
ためしにIP確認してみw


782 : 名無しさん :2015/02/11(水) 14:52:01 HjohNlsM0
まさにそのとおり>>779


2浪法政は使い捨て要因として激務の営業に使えるから大企業にも入れるが
30歳過ぎて職歴もなくて何もできないのに東大というだけでプライドが高いやつなんて
使い捨て要因すらなれないから採用する確率はゼロ

就職もできない、バイトもできない、予備も受からなければ司法も無理

のこるのは10浪東大卒という学歴のみ

小説書いても売れないしテレビにも出れないし政治塾にも入れない

ということは中卒ОKの派遣しかありません
しかし「俺は東大卒だから」というプライドが邪魔するため
実際は中卒派遣の連中より仕事ができず出世もできない

トモに残ってる道は1つしかないね

何年司法浪人したって面接で不合格なんだから意味なし


783 : イソ :2015/02/11(水) 14:56:12 lU8VbCI.0

このスレはトモについて語るスレだろ

ならどんな意見書いても構わないだろうよ
べつに批判なんざしてない

あくまでも「現実は甘くないぞ」って書いてるだけだ

そして2浪法政を侮辱したなんだから謝罪しろ


784 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:01:33 Mf..YPUU0
嫉妬の嵐でワロタww


785 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:01:39 V8I29h4Y0
学歴コンプで10浪なのに東大受験。
ギリ文一合格して有頂天。現役並みに全てのドアが開かれてると一年前までは思ってたよねw
インターン全滅で現実が少しずつ分りかけてきた?
やっぱ社会に出ずネットだけで妄想(本人は思索と言ってるが)してるとこうなる見本だねw


786 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:07:24 lU8VbCI.0

>>784

現役合格の東大生はうらやましいし嫉妬するが

さすがに10年遅れの学歴コンプくんじゃぁ・・・ねぇ。

なんでわざわざ法学部に進んだのか謎
医学部無理でも薬学部いけば

薬剤師試験にパスしてあとは大学病院なり近所の薬局なり就職先選べたのに
いまの弁護士の平均年収が630万らしいけど
大学病院の薬剤師なんて年収650万らしいからね

もともとトモは理系だったのになぜ文Ⅰにいったのか
そのまま理Ⅱ→薬学部をたどれば就職にあぶれることもなく
司法浪人やニート生活に戻る必要もなかったのに


787 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:11:58 1L3seu6M0
いや、岐阜か三重あたりの医学部で良かったと思うけどな
名市もあるな


788 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:12:19 lU8VbCI.0
瑞陵高校中退、明治大学政経学部中退、東京大学薬学部卒

職業:研究者、薬剤師
職場:東京大学医学部附属病院

このほうが絶対よかったのに
社会的地位もあるし10浪だろうが薬剤師は年齢関係ないし
おじいちゃんでもおばあちゃんでも薬剤師資格あれば調剤薬局に就職できるし


789 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:13:29 6M7YANfY0
大手民間は滑り止めwww
自分はどこも行けないのにwww


790 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:14:19 s/D..67E0
名古屋なら、福井の医学部いくとかも出来たな
米原経由で近いし
目先の東大生より、将来の安定を考えられなかったんだろう
2浪時代に1度は理系を諦め文系に進んだわけだから理系に関わりたくなかったのかもね


791 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:14:57 lU8VbCI.0
それに東大法学部なら

東大卒限定で学士編入が認められてるじゃん

脳科学者の茂木さんも東大理学部→法学部学士編入→2年で卒業

東大薬学部卒→法学部学士編入

東大法学部&薬学部卒

おまけに薬剤師で大学病院勤務

学歴は文系最高峰の東大法

これで完璧だったのに


792 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:19:11 lU8VbCI.0
ほんとに10年間無駄にしたもんだよね

政経学部中退して法学部入りなおすとか…

就職にあぶれるし東大生企画のテレビ番組には出演させてもらえないし
予備試験は3年連続不合格だしどうしょうもないな

そういやこないだクイズ番組で東大京大スペシャルやってたな
ああいう企画にもトモはオーディション参加してるみたいだが不採用

テレビに出てるブサイク東大生はみんな現役合格組
イケメンの10浪東大生はテレビに出演できない(せいぜいローカル深夜が関の山)


793 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:21:10 MXvLLbJk0
東大や早慶も現役や1浪じゃないと楽しめないな


794 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:22:14 MXvLLbJk0
医歯薬とかは30半ばまではいるしそれ以上だっている
就職確実だしな


795 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:24:01 PyhfvJ760
予備試験三回も落ちたの?


796 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:25:20 iQ/fq0tY0
ともくん
東京大学2年
無級
ネット上だと別人格とのうわさだが、どうみてもいい人。
秋ごろに入部したが、今では他のメ ンバーに引けをとらない実力に。


これが長谷川の本当の姿かw


797 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:27:55 MVjNHCR20
なんでお前らそんなに医療系押すんだよ
本人はなりなくないって言ってんだろw
お前らは嫌々医者になった奴に診察して欲しいのか?ww

さっきからタラレバばっかり
過ぎ去った10年間はどうしようもないだろ
本人は今狭い進路を頑張ってんだよ

グダグダ言うのは予備落ちてからにしろよ


798 : aiu :2015/02/11(水) 15:37:26 28zVUnbo0
>>797

だって、落ちるの目に見えてるものwww

トモさんはバカのお手本ww


モコモコさんは二次試験受けられるようですよ。なんか出願すらしてないとか言われてきたみたいだけど。

まあ僕にはトモさんという負け犬がいるから、あんな人どうでもいいですけどw

ささはらさんは逮捕されますよ、今年wwトモさんとささはらさんはほんと社会的落伍者というのがぴったりですよねww

そういえば、和歌山で子供殺した人、トモサンと境遇がそっくりですねw

また実家にかえって、トモさんもああなるんだろうなって思いましたよww


799 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:38:59 cL7c.KCA0
1日5時間の勉強で頑張っていると言えるのかねぇ?
単に厳しい現実から逃げてるように見えるが・・・


800 : aiu :2015/02/11(水) 15:39:00 28zVUnbo0
>>797

人の事言わんで頑張ってるだけなら、誰もなんも言わんだろw

トモさんは人のこと言いすぎw人の邪魔してきたから因果応報ってだけww


ささはらさんもキモにめいじたがいいと思うww


801 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:42:02 DntGSyyo0
モコモコ満点じゃなかったな
うんこ食えよwww


802 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:43:44 U.DC/l0A0
弁護士だってやりたい訳でなく肩書が欲しいだけ
政治家になるための腰掛けと言ってるし
金はみんな親が出してくれる事を良いことに
ホントにこいつは現実見ずに夢ばかり
と同時に愚民共とは違うと愚弄するし
最低のヤツだよ


803 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:43:45 DntGSyyo0
モコモコは嘘ばっか最低だな
ブリーダーも廃業だな


804 : 名無しさん :2015/02/11(水) 15:45:07 XXCBJrxc0
頑張ってる人にはゲリ便だの社会のうんたらだのと馬鹿にしてるくせに、自分については頑張ってるから黙ってろとか


都合よすぎだわなw


805 : 名無しさん :2015/02/11(水) 16:14:12 AynNPX5E0
ともくんどうした


806 : 名無しさん :2015/02/11(水) 16:55:11 EfdrKJJ20
ともの就職先心配してる人いるが、こいつは大学卒業できないだろ


807 : 名無しさん :2015/02/11(水) 17:15:25 5YPtuMH60
なんで?単位やばい?
今から留年か?


808 : 名無しさん :2015/02/11(水) 17:37:36 6M7YANfY0
まず民法三部を逃げで放棄しているが他も落とすだろう


809 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 18:05:27 /m01a7Rs0
>>759
オレは規範的常識人だからな
頑張って真人間になろうと努力してる。

>>761
オレも宅間みたいな環境に生まれ育ったら犯罪者になってたかも。
でもまあ今のオレが暴力事件とか起こすことはないですよ
失うものが大きすぎるし。

>>764
いろいろ挑戦してみても実力がないと全部中途半端に終わるからなー
一定期間コツコツ努力して実力を磨くことも大事だと思う


810 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 18:16:30 /m01a7Rs0
思うんだけど頭のよさってのは頭の中にどれだけ正確な宇宙を作れるかだと思う。
天動説より地動説、地球平面説より地球球体説を理解してる人の方が頭がいい。
人間は自然に関してはかなり正確な知識を手に入れたけど、人間自身に関してはまだまだ
固定観念や偏見、間違いが多い。だからこれからは人間を正しく理解することが
『頭がいい』ということになるはず。

法学を学ぶのはその一歩。


811 : 名無しさん :2015/02/11(水) 18:45:54 xP1TpTnQ0
トモくん明日ツイキャスでしょ?


812 : 名無しさん :2015/02/11(水) 18:48:37 xP1TpTnQ0
でもツイキャスって匿名コメント出来ないから最悪コメント0ってのもあるよねw
大丈夫かな


813 : 名無しさん :2015/02/11(水) 18:54:27 XXCBJrxc0
規範的常識人?

30にもなって先生らに問題視され、職員に取り囲まれるような奴がねぇ


814 : 名無しさん :2015/02/11(水) 18:56:17 xP1TpTnQ0
職員に取り囲まれるって何?


815 : 名無しさん :2015/02/11(水) 19:15:09 6M7YANfY0
駒場時代の話でしょ


816 : 名無しさん :2015/02/11(水) 19:19:09 aUmAy9kA0
17じゃなかったっけ?


817 : 名無しさん :2015/02/11(水) 20:06:43 sXKniaDE0
退学って、あとから復学出来るんだってね
除籍はダメらしいけど
ようは入試は課さないって事だろ
大卒だけどそんなルールあるの知らんかったw


818 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 21:25:46 IxdTZt.U0
17日だな

オレの思想(というか世界観)を端的に表すと
物理主義(オットー・ノイラート)、唯物論、化学進化論(アレクサンドル・オパーリン)
だと思う。
つまり、人間を含むすべての生物(有機物)は無機物から生まれたというもの。
オパーリンと違うところは物理学的・化学的法則の中に生物学的法則が含まれている
ということ。ちょうどアインシュタイン方程式の中の宇宙項のような(微小な奴です)。


819 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 21:30:54 IxdTZt.U0
あと機械論か。原子論とか。そういう系の概念いっぱいあるからなー
今まで多くの人がそれぞれ独自に同じ結論に達した証拠でしょう。


820 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 21:40:29 IxdTZt.U0
そして21世紀は人間を科学する世紀だと思ってる。
トランスヒューマニズムと人間科学(人文学)。
トランスヒューマニズムは科学から人間への能動的アプローチ、
人間科学は受動的アプローチということになる。
つまり、科学(薬物や手術、生殖技術など)を使って人間を改造するのが
トランスヒューマニズムで、人間を分析して人間についての科学的知識を
得るのが人間科学。

そういう意味では文系学問の重要性は今後ますます高まっていくはず。


821 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 22:21:59 IxdTZt.U0
そしてさらに将来的な方向性ですが(22世紀以降)、
物理・化学と生物学、生物学と人間科学の間のミッシングリンク(飛躍)を
埋めることが科学の次の課題になると思う。
それができて初めて大統一理論に生命項(or生命係数)を組み込むことができる。


822 : 名無しさん :2015/02/11(水) 23:46:22 cL7c.KCA0
それなら物理学の大統一理論を先に作らないと組み込めないじゃん。
もしそれができたらノーベル賞確実だぜ。


823 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/11(水) 23:55:33 IxdTZt.U0
そうだね。でもそれは理論物理学の分野で専門的すぎる。
オレが示せるのは大まかなアイデアレベルだから。
将来政治家なったらこの仮説を科学政策に生かしてみるつもり。
小保方さんがねつ造だっていわれる前『科学ではどういう発見が
あるのか誰にもわからないんだからランダムに投資するという姿勢も大事だ』
っていう記事があったけど、そういう考え方には真っ向から反対。
やっぱ科学ってのは単一の真理を見つけ出す学問なわけで、それに関しては
正しい仮説ってのがあるからそれに基づいて投資を行った方がデタラメに
投資するより何万倍も効率がいい。だからこれは科学技術予算を組むときの
ロードマップとしての側面がある。


824 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 00:05:00 j6VHxRfk0
大統一理論だけど、これを解明する作業はプリンストン研究所など
世界中の研究機関で行われているからわざわざオレが指摘する必要はない。
これは現状の政府・学会が気づいてない観点の指摘。


825 : 名無しさん :2015/02/12(木) 00:22:56 oJ55PkFg0
2015年東大センター足きり通過者発表
数年前から始まった医学部易化傾向が鮮明に

理一平均>>>理三平均

    最高点   最低点  平均点
理一  885   731  801.19
理二  875   708  775.89
理三  887   655  792.29

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/h27/pdf/h27daiichidankaigoukakusyasaikousaiteiheikinten.pdf


826 : 名無しさん :2015/02/12(木) 00:26:50 ThK0wm4A0
トモクンはよく「これは自分だけしか誰も気付いてない」などの発言あるけど何でそう言えるのかな。
自分が「他でも気付いてること既に検討してることを知らないだけ」とは思わないのか。


827 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 00:34:30 j6VHxRfk0
多分それはないと思う(笑)
みんなびっくりするほどバカばっかだからwww
正直頭痛くなるレベル( ´,_ゝ`)


828 : 名無しさん :2015/02/12(木) 00:42:16 TDLmeeV.0
DNA鑑定って異母兄弟かどうかの違いも判定できるの?


829 : 名無しさん :2015/02/12(木) 01:05:50 WFL.Mr/20
>>734
早慶なんて法政に毛が生えた程度だからなw


830 : 名無しさん :2015/02/12(木) 01:08:33 Bn7X4tbU0
>>828
できるはず。母の遺伝子が違うはずだから。


831 : 名無しさん :2015/02/12(木) 02:33:57 TDLmeeV.0
トモくんビックリマンカード集めてたことある?
レアカード高値で売れるみたいね


832 : 名無しさん :2015/02/12(木) 04:09:02 TDLmeeV.0
政治家も昔は政治資金集まりやすかったけど
最近はどうなんだろうか?
良い政治するにはお金が必要でしょ


833 : 名無しさん :2015/02/12(木) 04:57:07 STIhuV9k0
昨日は結局勉強したの?ともくん


834 : 名無しさん :2015/02/12(木) 06:14:52 TDLmeeV.0
税金の使い道で海外には兆単位、ウン千億単位で使ってるけど
国内ではまったく逆だよね


835 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 07:54:54 j6VHxRfk0
>>831
ないねー。子供の頃家にビックリマンシール張りまくってたやつがいて
きったねえなー、とか思ってた

>>833
2時間20分

>>834
日本は輸出はするけど輸入は少なくという方針だから外貨の使いようがない。
だから変な使い方せざるを得ない。もっと円高にして輸入を増やすべきなんだよ


836 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 07:56:05 j6VHxRfk0
昨日は2時間20分でした


837 : 名無しさん :2015/02/12(木) 08:47:19 EyGJQZrw0
もしかしてトモくんとルシファー、リアルで友達になった?


838 : 名無しさん :2015/02/12(木) 08:52:25 TDLmeeV.0
断食すると体に良いみたいね
抗がん剤投与前に5日間断食すると
副作用が激減して投与量も増やせるみたいだし
断食は医学的に見て良いみたい
排出効果が


839 : aiu :2015/02/12(木) 09:11:28 vN6/DLiY0
>>836

どうせ今年も短答式で落ちるよw

短答式落ちたらうんこ食べてね約束通りw


840 : aiu :2015/02/12(木) 09:12:52 vN6/DLiY0
>>837

まあトモが謝らないと無理だろうねw謝っても無理かもwwトモとつきあってバカになったら大変だからねw


841 : 名無しさん :2015/02/12(木) 09:24:25 TGItdox.0
トモくんは月さん、越山と友達なんだろ
モコモコ嫉妬勃起じゃんw


842 : aiu :2015/02/12(木) 09:29:08 vN6/DLiY0
>>841

は?モコモコさんにあなたやトモさんが嫉妬してるんでしょ?

モコモコさんは誰にも嫉妬してないでしょ?俺もあの人には嫉妬してるから、俺と同盟くもうぜーささはらwトモくんもw

友達じゃないでしょ?ww頭下げておしえをこうてるだけだろうよw


843 : 名無しさん :2015/02/12(木) 10:08:06 P4SmVtJA0
モコモコさんは無職ニート
てかモコモコさんはいつ理三に受かるのw?


844 : 名無しさん :2015/02/12(木) 10:10:59 hoPU/o9M0
トモくんかなり丸くなったね
でも現実突きつけられて余裕無くなってる感じか
予備落ちたら来年は予備試験浪人になるんだもんね
法科大学院生は1年生なのにトモくんは無職の予備試験ニート
さすがにツラいな


845 : 名無しさん :2015/02/12(木) 10:29:49 eRJm51Rg0
>>817
どういうこと?期限とかあるよね?


846 : 名無しさん :2015/02/12(木) 10:43:06 B8LHJ1FQ0
>>844
10浪時代はキチガイだったしな


847 : 名無しさん :2015/02/12(木) 11:56:33 TDLmeeV.0
予備浪人は名古屋でするの?それとも東大寮?


848 : 名無しさん :2015/02/12(木) 12:22:28 SxP3pZGw0
まあ豪語できるのも5月までだよw
予備短答落ちたらさお先真っ暗なんだから
他人を馬鹿にしてる余裕もなくなるよ


849 : 名無しさん :2015/02/12(木) 12:23:46 bJUHRXnc0
予備合格と4年で卒業は同義なくらい不可能
頑張ってるんじゃなくて、いつまでも楽してダラダラ時を過ごして
やばい!ってなった時にようやく火がついて突然やりだす
こんなことの繰り返しだから30過ぎて学生なんてやってるんだよね
やばいって感覚になるのが常人より遅い、10年くらいかかるんだよ
このおっさん


850 : 名無しさん :2015/02/12(木) 13:46:02 KC3rFIqo0
あれだけしつこく37歳の大人が宣言してたんだからセンター満点だったんだろうなw


851 : 名無しさん :2015/02/12(木) 13:51:09 KC3rFIqo0
ほぅ
その口ぶりはつきさんがモコモコにトモくんが教えをこうてるっていったみたいに聞こえるけど、やはりモコモコが宣言してる理3出身者は全員親友発言は本当だったのかw
つきさんに聞いてみよーと、トモくんへの発言とモコモコは親友って?


852 : 名無しさん :2015/02/12(木) 14:18:24 KC3rFIqo0
モコモコは近所とかFBで理3生親友とか絶対吹聴してるw


853 : 名無しさん :2015/02/12(木) 15:04:37 hoPU/o9M0
人類首席なら頭脳王決定戦のオーディション受けなよ

去年の頭脳王決定戦優勝者は東大医学部1年だったよ
準優勝は京大医学部1年の人で東大法学部の人も出てたし
周りの東大生をバカにしてる余裕があるなら、今年の頭脳王決定戦に出場してみせてよ

全国放送されるし一気に知名度獲得できるし10浪はおろか浪人を経て東大に入った人で頭脳王に出場したのは1人もいない
みんな高校時代から全国模試1位を取ってストレートでおまけに上位で東大現役合格してる精鋭たちだよ

人類首席と名乗るならまずは頭脳王の本戦に残ってくださいね^^

予備すら受からず4年生になるアホが人類首席なんて恥ずかしくて名乗れませんね^^


854 : 名無しさん :2015/02/12(木) 15:23:59 1jpcAuak0
頭脳王(笑)
あんなの喜んで見てるやつ馬鹿しかいなそう


855 : 名無しさん :2015/02/12(木) 15:41:27 emNbsM8Y0
くだらないよな


856 : 名無しさん :2015/02/12(木) 16:47:06 7R0WbH0U0
あれ確かにすごいよね暗記能力は
でもトモくんは知識の量よりもその応用に目を向ける必要があるっていつも言ってるからああいうのとは張り合う意味が無い


857 : 名無しさん :2015/02/12(木) 16:53:24 kS.wwzIk0
暗記とか計算とかそれこそITで代替されるもんじゃねーのかよw


858 : 名無しさん :2015/02/12(木) 17:24:52 JW9mcQEI0
松下政経って4年間もあるから辞めてたほうがよさそう


859 : 名無しさん :2015/02/12(木) 17:29:12 A.E7sgTg0
>>858
別にお金もらえるからいいんじゃない
それよりも選考で面接あるだろうから、いろいろ突っ込まれて不合格になるのはみえてるけど
ずっと予備試験やるよりも面接とかでこんなこと言われたとかやってくれるほうが面白いから楽しみ


860 : 名無しさん :2015/02/12(木) 18:20:34 hoPU/o9M0
トモくんに松下政経塾は無理だよ
試験に体力テストと適性審査と集団討論あるし
入塾後も自衛隊体験とか体育祭とかあるし
卒塾後の就職斡旋は行ってないから
政治家になれなかったら無職確定


861 : 名無しさん :2015/02/12(木) 18:22:51 hoPU/o9M0
松下政経塾は応募200名に対して合格者は5���10名程度の狭き門だから
東大入試より難しい


862 : 名無しさん :2015/02/12(木) 18:31:28 UfdIVpWk0
お前らの就職先は頂点か底辺しかねーのかよww

中間なら就職できるだろw
ただトモは嫌だろうけど

ぶっちゃけ無職かどうかはトモのプライドしだい


863 : 名無しさん :2015/02/12(木) 18:37:18 JW9mcQEI0
千葉県庁が一番良さそうだけど興味ないからね


864 : 名無しさん :2015/02/12(木) 18:44:02 UfdIVpWk0
司法試験失敗したら上限38歳の山形県職員にチャレンジするしかないね

でもトモは絶対予備に合格するって豪語してるから大丈夫だろうけどさ


865 : 名無しさん :2015/02/12(木) 18:49:45 UfdIVpWk0
てか政治家になりたいんなら弁護士よりも県職員→市長or知事→国会議員の方が国民のイメージ良いんじゃないのか


866 : 名無しさん :2015/02/12(木) 18:50:26 hoPU/o9M0
中間も無理だろ

だってトモには1円にもならないプライドがあるから

予備も無理だから無職確定


867 : 名無しさん :2015/02/12(木) 18:54:04 UfdIVpWk0
トモはプライドさえ無くせば出世出来ると思うけどね
こいつは頭下げるとか媚を売るとか絶対しないだろうしな
プライドがある限り上には上がれないよ


868 : 名無しさん :2015/02/12(木) 18:56:24 jUtgixPA0
名古屋でも東京でも選びさえしなければ就職なり進路はあるだろ


869 : 名無しさん :2015/02/12(木) 18:58:42 UfdIVpWk0
ぶっちゃけ周りが馬鹿に見えるって奴はいる
だけどそいつらは賢いからどんな場であろうと口には出さない
内心馬鹿にしながら馬鹿を利用してる
それがトモとそいつらの違うところ

トモのいらない部分はプライドとコミュ症


870 : 名無しさん :2015/02/12(木) 19:00:59 UfdIVpWk0
>>868
そうだよ就職先はある
だけどトモ自身その可能性を狭めてる


871 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 19:04:49 llxyWdwo0
筋トレランニング3キロ。
やっぱベンチプレスが弱い。ベンチプレス鍛えるわ

>>予備
そろそろ短答答練あるからそこで実力わかるわな

>>853
オレIQ135だよ

>>プライド
まあしょうがない。プライドがあるから成長できるんだし


872 : 名無しさん :2015/02/12(木) 19:05:36 s04T4FT60
政治家なんてもっと無理だな

選挙カーに乗ってお願いします!お願いします!と愛想よく手を振って、駅前で出勤するおっさんどもに無視され
ながらの演説なんてできないだろうし

頭の一つや二つ下げることができないんだから無理だわな


873 : 名無しさん :2015/02/12(木) 19:09:22 UfdIVpWk0
小さなプライドなんて要らないだろ

プライドは隠して適当に頭下げたり媚売っとけば良いんだよ
自分が偉くなったらいくらでも頭下げさてたりちやほやされんだからよ


874 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 19:14:53 llxyWdwo0
選挙で頭下げるくらいならできる。
オレは政治家・俳優向きの容姿だから声が小さいとかのデメリットは
容姿で打ち消せると思ってます


875 : 名無しさん :2015/02/12(木) 19:16:49 s04T4FT60
塾講の研修ですらビビって逃げたのに?


876 : 安西 :2015/02/12(木) 19:17:52 VJZ2yB8o0
パンツ出せスレ削除してください


877 : 名無しさん :2015/02/12(木) 19:23:59 UfdIVpWk0
>オレは政治家・俳優向きの容姿

政治家向きの容姿ってどんな容姿だw


878 : 名無しさん :2015/02/12(木) 19:27:18 0vD4ubeI0
政治家、俳優向きの容姿

http://s.ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-11527274841.html


879 : 名無しさん :2015/02/12(木) 19:35:34 SvM96ccg0
塾講と演説は違うだろw


880 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 19:38:11 llxyWdwo0
塾講だけど司法試験・予備試験の塾講やろうと思ってる。
時給7000円とか1万とかだしな。フルで働いたら4大よりいいわ。


881 : 名無しさん :2015/02/12(木) 19:40:20 LKccIfRA0
東大入るときもそう言ってたね


882 : 名無しさん :2015/02/12(木) 19:49:54 a1hsZFlk0
>>880
理3だと時給8000円の家庭教師紹介されてるし。
大学受験理3カテキョ>資格予備校講師。


883 : 名無しさん :2015/02/12(木) 20:01:02 nsak04C60
>>880
予備試験に受かったぐらいじゃ採用されないだろ
司法試験に合格して弁護士として働いてない人がいるぐらいだから
予備試験だけのひとよりも司法試験合格者


884 : 名無しさん :2015/02/12(木) 20:01:03 1n94xpTA0
>>878
これいつ見ても中学生みたいだなぁーw


885 : 名無しさん :2015/02/12(木) 20:10:14 0vD4ubeI0
司法試験じゃなくて予備試験合格だけって法曹の中じゃ負け組だよな

33歳で予備試験合格だけなんて生徒に馬鹿にされそう


886 : 安西 :2015/02/12(木) 20:39:33 pto8vsqg0
削除ありがとうございます


887 : りな :2015/02/12(木) 20:41:16 TgxW1i8g0

ついきゃすやんないの?(;_;)


888 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 21:04:10 j6VHxRfk0
>>882
非法律科目で7000円だよ(´ー`)
法律科目ならもっと行く

>>883
予備受かったら95%で本試も受かるからな

>>安西
どういたしましてー

>>りな
試験終わったら


889 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:07:12 a1hsZFlk0
だから条件良ければそれだけ成りたい人がたくさんいるんだって。
おれの友達もlecの採用で落とされたよ


890 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 21:08:54 j6VHxRfk0
そいつが才能ないだけだ( ´,_ゝ`)


891 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:09:05 ycrZTRis0
司法試験の予備校講師ってそんなに単価高いの?
ロー入学生、年々減少して潰れるローが毎年あるのに


892 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:13:04 a1hsZFlk0
>>890
これやれよ。
年上だからまちがえてもおおめに見てくれるしこの人なら教えやすいだろ?


希望する授業料 〜3500円
希望受講内容、現状と目的 社会人で40歳を過ぎ医学部の受験勉強をしております。なかなか試験の点数が取れずに悩んでいます。現状と希望する先生を記します。① 受験勉強に専念できる状況です。岐阜から一念発起し東京へ出てまいりまして独り暮らしをしてます。② 合格まで根気よくご指導いただける方を探しております。トコトン面倒見て頂ける方を探しております。③ 大学受験から20年が経過しております。具体的な勉強としてはこの3年間、家庭教師あるいは塾にお世話になりましたが実力が伸びません。具体的には試験合格までのスケジュール管理(どの参考書をいつもまでにどのように勉強するか、授業の最初に前回まで小テスト等でご確認をしていただけると励みになります)また質問に対する回答、適切なアドバイス頂ける人を探しております。上記の観点からご納得して取り組んで頂ける方を真剣に探しております。どうかこのような事情を踏まえまして、ご理解いただける先生のご返事をお待ちしております。よろしくお願いします。
希望授業日時 相談して決めましょう
授業時間と頻度 週2回120分
生徒様の学年 社会人(40代前半)
生徒様の性別 男性
希望教科 数学・英語・化学・物理
ご家庭様からの質問 とくになし
その他の特記事項 とくになし


893 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:18:38 SvM96ccg0
>>892
これどこで募集してんの?


894 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 21:21:08 j6VHxRfk0
>>891
予備の受験生はどんどん増えてる。
ま、もうすぐ予備も頭打ちになるでしょうが・・・

>>892
数学物理化学できないじゃん
医学部じゃないんだからムリだよ


895 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:21:35 a1hsZFlk0
安西が知ってるはず。
あと、場所は葛飾区だったか?台東区だったか?


896 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:23:00 a1hsZFlk0
>>894
自分の好き他教科だけでいいはずだよ。
おれも数学でアタックしてみようかな?


897 : 安西 :2015/02/12(木) 21:24:15 LtdtdRag0
>>892http://www.ansin-teacher.net/offer/offer.html?offer_id=17898

塚、これたろーさんだろw


898 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:24:19 0vD4ubeI0
離散実質が数学物理化学出来ないとかワロタwwww

結局理系科目できねーのかよ


899 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:30:35 ysDw/ElE0
http://www.ansin-teacher.net/offer/offer.html?offer_id=17933

都道府県 東京
住所 東京都港区
最寄り駅・最寄りのバス停 泉岳寺 または 白金高輪
希望の教師性別 かならず男性
希望する授業料 〜2000円
希望受講内容、現状と目的

新中学一年です。
高校受験を意識して、英語を中心にお願いしたいで す。慣れてきたら他の科目も日程も検討したいです。
お兄さんみたいな 先生希望です。

希望授業日時 平日7:30~
授業時間と頻度 週1回120分
生徒様の学年 小学校6年生
生徒様の性別 男性
希望教科 英語 数学


なんだ長谷川にピッタリの求人あるじゃないか


900 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:36:14 0vD4ubeI0
お兄さん、、?
でも高校入試レベルの英語数学なら大丈夫だろ


901 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:37:41 0vD4ubeI0
しかし週一じゃたいして稼げないな


902 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 21:38:21 j6VHxRfk0
>>896
頑張れー

>>897
たろーさんってドアブログの人でしょ?
あの人40歳まだいってなかったんじゃ?

>>899
ピッタリって何だ?w


903 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:48:43 Bn7X4tbU0
>>902
>ピッタリって何だ?w

中1相手に時給2000円位から始めるくらいがレベルはピッタリだろ。
ただ、お兄さんみたい、という条件は合ってないから無理かもw


904 : 安西 :2015/02/12(木) 21:51:04 LtdtdRag0
お兄さんというよりはお父さんて感じか20歳差だとw


905 : 名無しさん :2015/02/12(木) 21:56:34 0vD4ubeI0
都内で120分2000円ならスーパーのバイトした方が稼げるわw


906 : 名無しさん :2015/02/12(木) 22:13:23 0vD4ubeI0
10日で国語と英語の自信つけろとか鬼畜だなw
http://www.ansin-teacher.net/offer/offer.html?offer_id=17949


907 : 安西 :2015/02/12(木) 22:17:57 LtdtdRag0
無理だろその求人w


908 : 名無しさん :2015/02/12(木) 22:21:36 Bn7X4tbU0
2000円は時給だと思うぞ


909 : 名無しさん :2015/02/12(木) 22:38:10 a1hsZFlk0
うん、1回行くと4000円。
plus 家庭からデザート出たり、夕飯ごちそうしてもらったり。


910 : 名無しさん :2015/02/12(木) 22:39:18 a1hsZFlk0
>>
安西はちょっと数学できるよ。
前、真希に図形問題教えてた。


911 : 名無しさん :2015/02/12(木) 22:48:23 mVjuHUAo0
トモくん登録すれば良いのにな


912 : 名無しさん :2015/02/12(木) 22:50:31 Bn7X4tbU0
ねえさんや妹が美人だったりもする。
オレの場合は、メシ、風呂付、姉さんもそこそこ美人だった。


913 : 名無しさん :2015/02/12(木) 23:03:08 mVjuHUAo0
風呂はちょっと遠慮するわw
なんか人の家って嫌

飯は良いよな 一人暮らしなら節約になる


914 : りな :2015/02/12(木) 23:18:32 2Y/DkGAo0

瑞陵高校のWikipediaにトモくんが載ってるんだけどw


915 : 名無しさん :2015/02/12(木) 23:23:28 kS.wwzIk0
将来的には肩書は弁護士、国会議員、内閣総理大臣となるんだな


916 : 名無しさん :2015/02/12(木) 23:24:05 mVjuHUAo0
調べたらマジで著名な出身者でワロタwww
>長谷川智志 (中退)- 2012年東京大学文科一類合格者

てかこれ登録したの誰だよwwww


917 : 名無しさん :2015/02/12(木) 23:29:58 MkjNLfQk0
登録したのはこいつぽい

2014年9月29日 (月)
121.1.255.105

→‎著名な出身者

13:14

+77


918 : 名無しさん :2015/02/12(木) 23:31:54 mVjuHUAo0
去年の9月w

著名な出身者編集

杉原千畝 - 外交官、日本で唯一のヤド・ヴァシェム賞受賞者
江戸川乱歩(平井太郎) - 推理作家
都留重人 - 経済学者、一橋大学学長・名誉教授、日本学士院会員
谷川徹三 - 哲学者、法政大学総長・名誉教授、文化功労者
本多顕彰 - 英文学者、評論家
西塚泰美 - 医学者、神戸大学学長・名誉教授、日本学士院会員
野々村一雄 - 経済学者、一橋大学教授
小島鉦作 - 歴史学者、成蹊大学名誉教授
本多秋五 - 文芸評論家
河村幹夫 - 元三菱商事取締役、シャーロック・ホームズ研究家
江口克彦 - 参議院議員、PHP総合研究所前社長
中村利雄 - 愛知万博協会事務総長、中小企業庁長官
伴野豊 - 衆議院議員(民主党)
日比英一 - 元中部日本放送アナウンサー、同常務取締役
武重邦夫 - 映画監督
村木征人 - 筑波大学名誉教授、男子三段跳メキシコ五輪・ミュンヘン五輪代表
安藤まさひろ(T-SQUARE) - ミュージシャン
兼元謙任 - OKWave社長
河合季信 - ショートトラックスピードスケート(カルガリーオリンピック、アルベールビルオリンピック(銅メダル))
今井美希 - 女子走高跳の選手(1m96=日本記録)
山田卓生 - 法学者、横浜国立大学名誉教授
向井慧 (パンサー (お笑い))- お笑い芸人
マック赤坂 - 革命的政治活動家、スマイル党総裁、財団法人スマイルセラピー協会会長
後藤晴菜 - 日本テレビアナウンサー
長谷川智志 (中退)- 2012年東京大学文科一類合格者

大学合格しただけで登録出来るとかアホかww


919 : 名無しさん :2015/02/12(木) 23:34:48 MkjNLfQk0
こいつ他の学校にPeerCast配信者とか登録してるし


920 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 23:35:45 j6VHxRfk0
6時間20分+筋トレランニング3キロ
http://studyplus.jp/users/jinruishuseki
運動しっかりやってると7時間やるの大変

>>917
なんか三田高校の著名人にピアキャス配信者の名前書いて
何度も消されてる。


921 : 名無しさん :2015/02/12(木) 23:39:41 S92cixkw0
まあwikiなんて
自分の記事を自分で必死に書いてる奴とか結構いるしな


922 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/12(木) 23:42:07 j6VHxRfk0
Wikipediaは主がいるからね。それぞれの記事に
主の気に入らない書き込みは何度でも書き換えられる


923 : 名無しさん :2015/02/12(木) 23:45:54 mVjuHUAo0
にして中途半端だよな
ネタとして書いたんなら
>長谷川智志 (中退)- 人類首席

くらい書いとけよって感じ


924 : 名無しさん :2015/02/13(金) 00:34:52 7poyDxbQ0

13: 名無しのロミオはん 2015/02/07(土) 11:38:05.49 ID:FYko1Ipn0.net

東大下位層はどうなんやろ


21: 名無しのロミオはん 2015/02/07(土) 11:39:56.60 ID:fxfeOPKb0.net

そうか、院進率も高いのか

>>13
逆にその方が自分を理解してる奴が多いから東大ブランド使って賢く進路決める事が多いで


27: 名無しのロミオはん 2015/02/07(土) 11:41:33.35 ID:FYko1Ipn0.net

>>21
変なプライド持ってないだけ下手な層よりは有能やな


15: 名無しのロミオはん 2015/02/07(土) 11:38:24.54 ID:BwVWIZbp0.net

まあ最低でも大企業か有名ベンチャーやろうしな


25: 名無しのロミオはん 2015/02/07(土) 11:40:56.55 ID:U/6r2a55a.net

>>15
田舎役場も結構おるで
ワイの同期にもいるし


17: 名無しのロミオはん 2015/02/07(土) 11:39:07.89 ID:zR3hJShA0.net

データは?


18: 名無しのロミオはん 2015/02/07(土) 11:39:10.16 ID:Eiw/SS3nd.net

官僚、医者、弁護士、大学院が普通やから。


20: 名無しのロミオはん 2015/02/07(土) 11:39:55.72 ID:Vw6ZhK6L0.net

就職率だけで見たら東大より金沢工業大とかのFランのほうがイイけど採用企業や入社後の待遇が天と地ほども差がある


36: 名無しのロミオはん 2015/02/07(土) 11:45:21.28 ID:9nRWRCmk0.net

>>20
そもそもその手のランキングでは院卒は含まれへんからな
中途半端な地方国立大学とかのほうが有利


22: 名無しのロミオはん 2015/02/07(土) 11:39:57.64 ID:wGSgNhS/p.net

大学出てそのまま起業は東大でもよほどのキレ者じゃないと成功しないだろう
まぁ失敗しても何かしら食っていけるツテを学生時代に作っとくんやろうけど


925 : りな :2015/02/13(金) 02:09:08 2oWC86H60

トモくんがテレビ出演した時の画像探しても全然でてこないよー(/_;)


926 : 名無しさん :2015/02/13(金) 02:32:15 EM9TgRdc0
>>924
コピペ貼って何がしたいの?
やっぱりバカなの?


927 : 名無しさん :2015/02/13(金) 03:06:10 pmu6Tvng0
行政学って今日テストだったんじゃないの?


928 : 名無しさん :2015/02/13(金) 06:18:04 pI/T9Fvg0
トモ君は今期は何の科目取りました?


929 : 名無しさん :2015/02/13(金) 06:22:36 pI/T9Fvg0
あと今のところ何単位ぐらい取りましたか?


930 : 名無しさん :2015/02/13(金) 06:25:48 pI/T9Fvg0

入学から現在まで何単位取ったかという意味です。

何度も投稿してすみません・・・。


931 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 09:08:11 yVcJQcPo0
>>924
医者と弁護士クラスは東大でも上位1〜2割だけだぞw
医学部100人、弁護士150人くらい?
官僚はちょい落ちるしね(省庁による)

>>927
行政学来年。
教養学部では73単位、法学部では22単位。今学期12単位とるから34。
残り56


932 : 名無しさん :2015/02/13(金) 09:15:29 AvD4tSzg0
薄々留年確実だって分かってるだろ?
事件だけは起こすなよ
それにしても凄いメンタルだな
俺なら自分の存在が恥ずかしくて自殺してる


933 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 09:24:32 yVcJQcPo0
・・・まあそれはお前の家柄が悪くて学歴も低くて顔もマズいからだろう


934 : 名無しさん :2015/02/13(金) 09:56:27 LGq8TG4Q0
来年から試験日程変わるしきつくなると思う。予備試験が中間・期末とバッティングしてるし


935 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 09:57:15 yVcJQcPo0
いや今年の時点でそうだった
来年も同じだよ


936 : 名無しさん :2015/02/13(金) 10:55:46 /L8QVbnc0
933

こういう言動てリアルで人に言えるのかね
こんなことチビに言われたらブッ飛ばすけどな


937 : 名無しさん :2015/02/13(金) 11:13:20 8RwsvXg.0
ネットでは強気だな


938 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 11:35:01 JIP5GQiQ0
>>936
ベンチプレス75キロをぶっ飛ばせるかな?(^ー^)
夏から総合格闘技はじめるしな


939 : 名無しさん :2015/02/13(金) 11:35:59 zW5EzsXs0
そんな力つけたんだ


940 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 11:47:50 JIP5GQiQ0
まあ60キロ6〜7回だからね。計算上は75やれると思う
胸はむしろ弱い。オレはけんすい10回(ラットプルも65キロで5〜8回)
、ダンベルショルダープレス18キロ×2を6〜7回、レッグプレス370ポンド
10回、レッグエクステンションMAX数回と全般的に鍛えてるから。
最近は種目数絞ってやることにしたけど


941 : 名無しさん :2015/02/13(金) 11:52:14 BoVUGX9.0
それは75キロは盛りすぎじゃね?


942 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 12:02:31 JIP5GQiQ0
http://www.geocities.jp/treroad/rm.htm
>>941
70らしいな。まああと2か月で80にしてみせますよ(´ー`)


943 : 名無しさん :2015/02/13(金) 12:07:07 KvCZG6R20
30代にしてはストイックに頑張ってると思うけど夏から総合格闘技始めるだとw
トモくんはどこに向かってんだ


944 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 12:42:26 elQyzyQg0
もう図書館だいぶ人いなくなってきたな。ほとんど試験終わったんでしょう
オレは相変わらず勉強。でもやっぱ周りがやってないと自分も勉強時間
短くなってくるな

>>943
男を究める( ´_ゝ`)
まああくまでバランスとりながらだけどね


945 : aiu :2015/02/13(金) 12:44:56 AISm5q8o0
また口だけで、実際ははったりかましてるだけだから、トモくんは好き!w

盛りすぎると子もいいね!トモくん、それ70キロどころか65キロも無理かもwwww貧弱なトモくん大好き!

どうせ予備試験に執着してるだけのくせにwwで、短答式に今年も落ちるトモくんだあいすきwww

トモくん、弁護士事務所の話もウソだったしねww他にも選択肢あるから言っても無駄だよって言いたいだろうけど、

砺波ばりにウソがへただねwwよ!砺波二世!wwいやあいつがトモ二世かw予備試験とか資格試験か肉体労働しか道がないのばれてますけどww

トモくん、肉体労働のためにからだつくってんでしょ?実はwwぷw

トモくん、そんなんじゃ肉体労働も無理だから、やっぱモコモコさんの言うとおりホームレスになったときにそなえてるんだよね?

まあ、ホームレスがりのバカがきは腕っ節だけはつよかったりするらしいから、トモくんそんくらいじゃぼこられて焼かれるから、

最低でも空手5段にはなっておいたがいいよ。あと、ホームレスまでおちていくトモくん好きだけど、

嫉妬しそうになるけど、司法書士にきりかえたら三年くらいで受かると思うよ!


946 : 名無しさん :2015/02/13(金) 12:46:53 zDxJohWAC
>>945

砺波の離散合格は、やはり嘘だったみたいですね。もし合格なら相当話題になるはずですから。年齢的に。


947 : 名無しさん :2015/02/13(金) 12:47:23 z7Div8Es0
トモくん、母校の有名人になれてすごいわ


948 : 名無しさん :2015/02/13(金) 12:54:01 feKSWltA0
ホラ吹きランキング

1位 D12SM 駅弁山梨(笑)のマヌケ
2位 砺波 高齢オッサン
3位 のび太 ロリコンオヤジ


949 : 名無しさん :2015/02/13(金) 13:08:40 z7Div8Es0
D12SMは東大受かった?


950 : 名無しさん :2015/02/13(金) 13:17:20 KvCZG6R20
砺波は砺波か?って聞かれても違うって返すみたいだから分からないみたいよ
実際年齢不詳だし
少なくとも離散に子持ちはいないようだけど砺波も子持ちじゃないでしょ?

もし受かってても砺波と違う名前でTwitterとかやってるだろうから特定するのは難しいね

もうブログも更新してないし砺波なんて存在は消えたよ
奴が死のうがどうしようが俺らにはもう関係ない


951 : aiu :2015/02/13(金) 13:23:13 AISm5q8o0
5258 :ZAG :2014/12/30(火) 11:23:08 ID:7cRV/6ocどうせ長谷川ホームレスwww

ささはらさん、モコモコさんが来年センターと二次で全教科満点とったらモコモコさんを中傷した慰謝料10億円一生かかってはらってくださいね!


モコモコさんが来年理Ⅲに受かったらうんこ食べてくださいね!


そんなことするよりやっぱ自殺のほうがらくですか?自殺します?ささはらさん約束したんですよね?してないなら今約束します??


5259 :名無しさん@受験生速報 :2015/01/19(月) 15:13:47 ID:???長谷川早く司法試験諦めたほうがいいぞw
30超えて短答2連続落ちとか馬鹿以外の何物でもないしな( ´_ゝ`)


5260 :名無しさん@受験生速報 :2015/01/19(月) 22:11:43 ID:???モコモコセンターどうだった?


5261 :モコモコ :2015/01/30(金) 23:10:02 ID:oIbcGIco>>5260

チョー余裕wwwwwwwwwwwwwwwwwww

すでに出願したよ、もちろん理Ⅲにね。くっくっく。


もはや理Ⅲ合格は確実。センター試験と二次試験はレベル違うから、満天とってもニジは話が別で落ちるのもいるだろう。

しかし、俺はむしろニジのほうが大得意だから、理Ⅲ合格期待してていていいよ。くっくっくw

返信遅れてすまないね。ここきてなかったから。つうかパソコン今年センター前に一回開いて、専修一回、今日開いただけだからね。

今年の二次試験は必ず俺は満点をとって理3に受かるよ!

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


5262 :モコモコちゃん :2015/02/13(金) 13:17:09 ID:/dyIAH0Uいえーいwwセンター810だったぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

トモよりはとれてよかったぜえwセンター苦手だったから、どうなることかとないしん思ってたけどww

これでニジは受かったも同然wwくkっくっくw

あとはニジで全教科満点をたっせいするのみ!か!

トモ、お前は今年も短答式におちて、東大を中退するのみ!ふぁ!で、最期はホームレスになってるよwwwぎえっげっげww


5263 :モコモコちゃん :2015/02/13(金) 13:18:04 ID:/dyIAH0Uささはら、お前は必ず豚箱に入るよwwけっけっけwww


5264 :モコモコちゃん :2015/02/13(金) 13:18:53 ID:/dyIAH0Uささはらは必ず地獄におちるwwwwwwwwwwwwwwwwきっきkっきけっけっけけっけけkひゃっひゃっひゃっひゃっひゃhっはyひょっひょっひょう


速報入ってましたねwモコモコちゃんセンター810はほんとみたいですよwこれはほんとに二次全教科満点をとってしまいそうですね。まあ受かるのが確定してる時点で俺はモコモコさんのことは嫌いですけど!

トモさんみたいな頭悪い負け犬が俺には章に会ってます!けっけっけwwトモさん、マジホームレス確定おめでとうございます!

トモさんがホームレスがりに焼かれてても俺見て見ぬふりするんでよろしく!


952 : 名無しさん :2015/02/13(金) 13:28:03 KvCZG6R20
モコモコ?離散受かるんなら勝手に受かっとけ
俺らはお前にはもう興味ないんだよ
さっさと消えろ


953 : 名無しさん :2015/02/13(金) 13:48:25 7poyDxbQ0
みんな興味持ってるよ。
ただ理3自体は資格より簡単だけどねw


954 : 名無しさん :2015/02/13(金) 14:36:49 F/eUKnNY0
D12SMは不合格
砺波も不合格
のび太も不合格
モコモコも不合格


955 : 名無しさん :2015/02/13(金) 14:41:03 F/eUKnNY0
牛豚金子がストーカー問題起こしたから、
理三は多浪には採点厳しくなるかもね
だからモコモコは金子のせいで、いくらがんばっても不合格wwwwwww


956 : 名無しさん :2015/02/13(金) 14:46:03 OhvTtphc0
最近どうやともくん


957 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 15:02:32 elQyzyQg0
今経済学基礎やってる。
2〜3日で終わるかな
事例研究行政法を2月中に終わらせたい。あと答練復活。
最近思うんだけどやっぱ経済学部じゃなくて法学部いってよかった。
法学は進歩のない学問だけどその分完成されてるからね。勉強したら
勉強しただけ頭がよくなる(ある程度までは)。
経済学は逆に進歩は早いけどそれだけ未成熟。学者によっては完全に逆の
こと言ってる人がいるし。


958 : 名無しさん :2015/02/13(金) 15:06:13 z7Div8Es0

中東は一回、イスラム国全域支配させて、イスラム国をやっつければ王族排除できて
将来的にはいいかも 日本の縄張りにできるじゃん
欧州VSイスラムで共倒れ


959 : 名無しさん :2015/02/13(金) 15:18:10 KvCZG6R20
採点者は多浪かどうかなんてわかんねーよ

だいたいマジで多浪、高齢排除したかったら面接導入するっての
離散落ちはただの学力不足


960 : 名無しさん :2015/02/13(金) 15:19:34 7.Lvwzhw0
総合格闘技…
せめてボクシングくらいにしとけよ
総合は何かベースがないと分からないしいろんなのがあるからな


961 : 名無しさん :2015/02/13(金) 15:38:33 KvCZG6R20
そのうち人類首席→人類最強とか言い始めるんじゃないだろうな

冗談はさておき総合格闘技始めるんなら坊主にすれば?
トモくん坊主似合うと思うけど


962 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 15:43:36 elQyzyQg0
>>958
中東は欧米の支配から戦ってるんだよ。
イスラム国もね。だから中東=悪と考えるのは間違い。

>>960
やるとしたらグラップリング(組み系)だな。柔道とかレスリングとか。
UFCもグラップリング経験者ばっからしいし。やっぱケンカで一発KOってのは
少ない。どうしても組合になるからそれに勝てないと。
ただまあ一つ総合格闘技のジムでよさそうなの見つけたからそこにするわ。
30代初心者歓迎らしい。

>>961
ハゲがあるからムリ


963 : 名無しさん :2015/02/13(金) 16:04:52 KvCZG6R20
トモくんハゲがあるのか.........そうかハゲなのか...........


964 : 名無しさん :2015/02/13(金) 16:07:28 z7Div8Es0
トモくんハゲてるの?


965 : 名無しさん :2015/02/13(金) 16:11:17 T7DwfJOo0
チビ 
デブ
ハゲ


トモって劣悪種だなww


966 : 名無しさん :2015/02/13(金) 16:13:26 z7Div8Es0
どの部分がハゲてるの?
頭頂部? 額?

頭頂部だと心筋梗塞になる確率が1.4倍くらいたかいみたい


967 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 16:14:45 elQyzyQg0
やっぱ経済学基礎受けるのやめよっかな・・・
めんどくなってきたw問題ムズくなるらしいし
来年に回すか


968 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 16:15:39 elQyzyQg0
>>966
そういうハゲじゃなくて傷みたいな感じのハゲ
子供の頃頭打って血出したことあったから


969 : 名無しさん :2015/02/13(金) 16:16:48 T7DwfJOo0
HAGE


970 : 名無しさん :2015/02/13(金) 16:19:42 z7Div8Es0
そういうことか。それはハゲとは言わない。
一瞬ビックリしたわw
フサフサだと思ったけど安心。


971 : 名無しさん :2015/02/13(金) 17:06:16 nSmrF/T.0
>>967
トモくんなら大丈夫でしょ!
来年度の負担を少しでも減らすために、今頑張っておこう(`・ω・´)


972 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 17:17:13 yVcJQcPo0
>>971
確かに。やっぱ受けるわo(^-^)o


973 : 名無しさん :2015/02/13(金) 17:26:18 z7Div8Es0
江戸時代の風俗やばいな
陰間茶屋なんてのがあるのか
10代の美少年とエッチできる制度みたい


974 : 名無しさん :2015/02/13(金) 17:45:29 .XqL98L20
ほぅ


975 : 名無しさん :2015/02/13(金) 17:51:28 gQ9oz.lE0
>>957
経済か法律を専門にするかでちょっと迷ったことあるんですかね?
まあ、トモ君なら、どっちを選ぶかの問題というよりかは、どっちを先にやるかの順番の問題じゃないですかね。


976 : 名無しさん :2015/02/13(金) 18:04:42 KvCZG6R20
なんだ、それはハゲじゃねーw

てか単位まじで大丈夫なのかよ


977 : 名無しさん :2015/02/13(金) 18:09:30 rbAxE3D60
でも経済学者の天才は国家の有り様にまで絶大な影響を及ぼすことができる
ケインズ、フリードマン、ハイエクしかり。残念ながらマルクスに触発されて形成された国は虐殺、独裁のろくでなし国家ばかりだったが


978 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 19:56:46 yVcJQcPo0
>>975
そだね。とりあえず経済学基礎は受ける。適当に勉強して
来年法学部で摂れる経済系の授業一通りとってみるつもり。
さすがにそれくらいじゃ予備に響かないと思うし

>>977
だね。オレは世界一の経済学を作るよ。
価値観関係なしに世界一科学的な経済学。


979 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 20:58:42 yVcJQcPo0
ダメだ(笑)
やっぱやめた。来年に回す!


980 : 名無しさん :2015/02/13(金) 21:21:15 MGv5uqWE0
おまえは12単位受けて12単位取れたつもりでいるかも知れないがそれが甘いんだよ


981 : 名無しさん :2015/02/13(金) 21:25:16 KokTzTn60
トモくん留年か?


982 : 名無しさん :2015/02/13(金) 21:33:01 wo5A1q820
留年


983 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 21:35:01 yVcJQcPo0
>>980
8単位だよ

>>981
大丈夫だと思うけどねー
アスペなんで複数の事が出来ない
取りあえず経済は来年冬学期に回すわ
夏学期新たにやるのはゼミとドイツ法(英米法も)だけにしよう


984 : 名無しさん :2015/02/13(金) 21:40:19 9wwjnAwI0
私立や地底如きでの留年なら薬物自殺でもする気になるが
東大留年なら俺なら笑顔満面のピーススマイルで闊歩するがな

「はぁ、一応東大です・・・まぁ、法学部ですが・・・別に学歴なんて関係ないですう」
って100万回言いたい


985 : 名無しさん :2015/02/13(金) 21:48:19 MGv5uqWE0
>>984
二年三年の遅れならまだしも
それ以上は社会からはつまはじきにされるだけだよ


986 : 陽春 :2015/02/13(金) 21:54:19 SDIx9v5U0
まあ、できれば最短修業年限で卒業した方がいいだろ。
それに大学のランクは関係ない。

おれのように、教職二冠を獲っていればそれは難しいが。


987 : 名無しさん :2015/02/13(金) 22:03:05 Zn1HWJoQ0
一つの事しか集中出来ないってさ
政治家無理じゃね?色んな事しなきゃいけないよね

やっぱ工場のライン作業が一番トモくんの精神面ではいいと思うけど
それか工場が嫌なら研究者だけど文系だから厳しいかな


988 : 名無しさん :2015/02/13(金) 22:48:01 29zIurwE0
現状のレベルだと予備試験合格無理なんだし
大学の授業に専念したら?
留年本当にするぞ


989 : 名無しさん :2015/02/13(金) 22:49:02 EM9TgRdc0
弁護士になったら、何十件とか100件以上とかの事件を同時並行で処理しなきゃならんのにな
まあどうせなれないから関係ないかw


990 : トモくん(人類首席) ◆Tomov6rzbc :2015/02/13(金) 22:55:36 yVcJQcPo0
試験中止したんでツイキャスやるわ。明日の土曜夜10時から
http://twitcasting.tv/jinruishuseki

>>987
むしろオレみたいなのが政治家にはふさわしい。
一つの事を突き詰めるタイプが
それ以外のことは全部部下に任せればいいんだから

>>988
受かる。


991 : 名無しさん :2015/02/13(金) 23:16:14 KvCZG6R20
え?試験中止?大丈夫なの?


992 : 名無しさん :2015/02/13(金) 23:17:14 29zIurwE0
>>990
受かるって他の人は暗記した知識だけで頑張ってるのに
トモは調べて10点とかそんな点数だから無理だろ
残ってる模試の結果前期が始まるまでに返ってくるだろうから考えたほうがいいと思うけど
留年すると履歴書で経歴残るで
あと、本当に政治家なるならその時にも


993 : 陽春 :2015/02/13(金) 23:27:56 SDIx9v5U0
>>992
別に、四年制大学を最短修業年限で修了することはそんなに簡単なことじゃないから、
経歴に残ったとてさしたる問題ではない。

むしろ在学中に官僚とかいう社会の底辺職に受かったから中退するとかいう愚行の方がはるかにアホだ。


994 : 名無しさん :2015/02/13(金) 23:30:05 29zIurwE0
>>993
ほとんどの人が4年で卒業するんだから
なにか問題があると思われるだろ


995 : 陽春 :2015/02/13(金) 23:34:00 SDIx9v5U0
>>994
ほとんどの人は4年では卒業しない。

まず、おれのワーチムでは卒業者の三分の一は、4年よりも長く在籍して卒業している。

さらに、中退者も入れて考えると、三分の一よりも更に多くの4年では卒業できない者が存在する。


996 : 名無しさん :2015/02/13(金) 23:35:37 T7DwfJOo0
塾のバイトですら務まらんのに、弁護士や政治家ができんのかよw


997 : 名無しさん :2015/02/13(金) 23:36:58 KvCZG6R20
まあ一年留年くらいは問題じゃないよ
それよりも空白の10年の方が問題だから別に1年留年しても当然のように思う


998 : 名無しさん :2015/02/13(金) 23:37:02 29zIurwE0
>>995
ソースのデータを出してもらえますか?
卒業者の三分の一は4年よりも長く在籍して卒業しているという
立教でしたよね?

あと、トモの場合高齢だから
留年によるメリットを享受できることないんだから
大学は4年で卒業したほうがいいといっている


999 : 陽春 :2015/02/13(金) 23:39:44 SDIx9v5U0
>>998
一年生の時に、大学の教員の先生が言ってた

インターネット上にはソースはないだろうな、不利益な情報だし


1000 : 名無しさん :2015/02/13(金) 23:41:12 7poyDxbQ0
21か22の若者ならまだしも、
31のオッサンが留年なんかしたら自殺もいいとこだろ。
もしかしてもう働く気ない?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■