■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

株で再チャレンジ

1 : ハヤシライス :2014/11/20(木) 21:17:49 3u/58wtA
今40万しかないけど1年で1.5倍にする。
20年続けたら約4000倍の16億円になる。
株を真剣にやって生き抜くよ。


2 : 名無しさん :2014/11/20(木) 21:19:22 ???
ニート乙


3 : ざっくりん ◆onkND1ru3. :2014/11/20(木) 21:33:52 ???
>>1
夢見すぎ


4 : 名無しさん :2014/11/20(木) 21:58:48 cRp9bcNU
>>3
お前がな


5 : 名無しさん :2014/11/20(木) 23:46:11 ???
>>1
2chスレを一切見ず、俺の相場観だけについてくるのなら、夢は実現するだろう
ただ、その前にチミの前提を破壊する必要がある

>20年続けたら
このような考え方をしていたら、絶対に勝てない
サラリーマンの「月給」の概念であり
プロ野球に例えれば、「今日は4打数2安打 このペースで行けば打率5割やん」
という、算数的考え方ね

違うんだよ 相場は


6 : 名無しさん :2014/11/21(金) 10:59:25 vfebsIXc
収支報告期待してるわ


7 : 名無しさん :2014/11/21(金) 16:55:35 ???
毒殺多数殺人ババアが相場で相続遺産8〜10億円負けて
現在生活保護を受けているという事実(というか報道)を重く認識するべきだな

相場=①メンタル+②戦術 これに尽きる

ただ、まず種銭が500万円ないと、議論できんが・・・
メンタル修練のために、まず働いて500万円を証券会社口座に「寝かす」ことが第一歩な


8 : 名無しさん :2014/11/21(金) 17:10:09 ???
メンタル修練?


9 : 陽春 :2014/11/21(金) 17:11:50 6oRY/VUM
先物取引をやったからだろw毒殺おばさんは

あと、ミクシィ、ガンホー、SHIFT、オプティムなどのギャンブル銘柄もよくない。

TOPIXcore30のちゃんとした銘柄に限定した個人投資家なら、そうそう負けんよ。
まあ全体株安の時の損失は免れないけどね、全体株高の時は上がって行けるし、配当もほぼ確実に受け取れる。

勿論、年間利回り5%とかそこらの世界よ、1千万用意してようやく50万円受け取れるレベル
うまく銘柄ローテすればもうちょっと向上はできるかな


ところで、BBAっていうのは、主に18歳以上、または20代、または30代の女性を指すのだと思ったw

毒殺おばさんくらいの女性をBBAとは言わないだろw


10 : 陽春 :2014/11/21(金) 17:14:54 6oRY/VUM
株でもギャンブル銘柄やってるとこうなるw


http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/3038639.html
>株で80万→30万にW
http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/3132556.html
>今度は株をやって長者になるなどと突然言い出し親に90万出させるも大失敗。30万に減らす。「デイトレーダーはインチキ」との掲示板への書き込み


まあ悪い事は言わん、TOPIXcore30だけに限定しなさい
それと、core30ならどれでも絶対大丈夫ではないからね、

そこは独自の分析で理論を改良せよ

おれ的には、三井物産、みずほFG、キヤノンが特に信頼性が高いと思っている


11 : 名無しさん :2014/11/21(金) 18:01:22 ???
>>10
まぁ、批判のしようがないので、何というか、特にコメントしないわ

この時期は、キヤノン(+キヤノン子会社2社)の現物を時期を分散して購入していけば
まず基本的に勝てるわな
→配当取らず、高値で売ってしまうのも立派な投資方法

退屈な戦術だが、この時期は12月銘柄を買いから入るのが鉄則だと思っている
ただ、命(及び健康)の次に大切なのがお金だ
勝つためなら何でもしないとな

>>8
メンタルの話は、今回はパスするわ


12 : 陽春 :2014/11/21(金) 20:07:03 6oRY/VUM
11

おれはキヤノンが先日に自社株買いの終了が発表されて、もう既に株価過熱していると判断したので、
全部売って三井物産を買っちまったわwww


結果、売った時点よりもキヤノンは連日の高値をつけるなど更に上昇し、
三井物産は10,209,150 -141,750 (-1.36%)
という結果になった


13 : ハヤシライス :2014/11/22(土) 16:32:52 mD4THTcU
有料情報を買ったんだけど、ストリームを推奨してたから
買ったら500円ぐらいから245円まで下がった。
でも資金の一部だからまあいいけど。
有料情報もたいしたことない。あくまで俺が利用してるところだが。
どこかいい有料情報サイト知らないか?
良いところに出会えれば、資産は確実に増えていく。


14 : 陽春 :2014/11/22(土) 16:38:08 4bYduivY
有料情報w
とか言ってる時点でとんでもない情弱だぞ

そもそも先に、情報とお金の流れのプロセスについて解析した方がいい


15 : 名無しさん :2014/11/22(土) 17:48:39 ???
>>13
以下、マジレス
①個別銘柄推奨を行う有料情報には絶対手を出してはいけない
②外国人投資家動向の重点を置いた政治経済分析 及び「自身の行った」実際のトレード報告 → これらには金を払う価値あり
③投資手法は自分で死ぬおもいで、自分で体得すること
 →連続殺人ババアは、ここが欠如していた

なお、②について、俺は「エフエリオット」を使っている
→賛否両論→アベノミ当初で「破壊的間違い(アベノミの過少評価)」をしており、現状は低評価だが

最後に、ゴールドマンサックスから「あなた優良顧客なので、特別に無料レポート差し上げマース」
という恩恵に預かる奴がいるが、そのレポートには確かに億円単位の価値がある(らしい)


16 : 名無しさん :2014/11/23(日) 14:33:41 rdic1NSA
極ごく一部に億以上まで増やすのに成功した人間はいる
そういうのが雑誌になんかでるけどね
ただそれはあくまで成功したからいくらでも美談として
語れるだけでその裏には山ほどの死人(敗者)がいるというのが相場
というのだけは認識しておいたほうがいい。誰もが安易にサラリーマン程度の
月収以上の金をずっと相場で勝ちつづけられるならみんな株はじめてるわけだし
でもそうはならないよねどんなに好相場といわれる相場になっても
まあ芸能界、スポーツ選手、企業経営の世界もそうだけどね


17 : いぬのたまご :2014/11/24(月) 10:25:03 J6dkBVJM
まとまったお金が欲しい人はこちらへ

http://www.fc-business.net/qgesw/


18 : 名無しさん :2015/08/28(金) 01:43:39 yDSdSQCE0
>>9>>10
君ものすごい負けてるじゃんw


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■