■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東京大学法学部3年生:長谷川智志について語るスレ

1 : 名無しさん :2014/04/01(火) 10:22:19 RO2LLe3M
ブログ
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/


2 : 名無しさん :2014/04/01(火) 10:26:15 RO2LLe3M
本郷ライフが始まるね


3 : 名無しさん :2014/04/01(火) 12:25:40 ???
安田講堂は美しい


4 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/01(火) 17:05:08 UmKnoIUg
東京戻ったぞー( ´ ▽ ` )ノ
追分寮は3日から。それまでネカフェライフ。
ちなみに前いってた服はニットの奴だけ買いました。
ワイシャツはたくさんあったから


5 : 名無しさん :2014/04/01(火) 17:41:43 ???
ネットカフェ生活って靴脱いで上がるような部屋?
それともだだのリクライニングチェアみたいな席?


6 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/01(火) 17:54:33 UmKnoIUg
両方あるよ。この前の大みそかは普通のリクライニング席で寝た。
今日はフラット使ってみよっかなー


7 : 名無しさん :2014/04/01(火) 17:57:33 ???
そうそうフラットってやつ
リクライニングで一夜を過ごすのってしんどくない?
しっかり寝れる?


8 : 名無しさん :2014/04/01(火) 19:56:56 ???
池袋や南千住に2000〜3000円で泊まれるホテルあるから、そこで夜を過ごせばいいのに。


9 : 名無しさん :2014/04/01(火) 20:54:53 RO2LLe3M
>>8
ネットカフェはドリンク無料だしね


10 : 安西 :2014/04/01(火) 21:47:13 Ch19K9bc
ネカフェいるならソフトオンディマンドのAVおすすめw
ネカフェ行くときは毎回見てるww


11 : 名無しさん :2014/04/01(火) 21:54:09 RO2LLe3M
ネットカフェでAV見る人ってどこで抜いてんのww


12 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/01(火) 23:19:53 Txz5vnyY
>>7
どっちにしろネカフェで寝るのはしんどいよw

>>8
そうなの?
ネカフェはさらに安いし漫画も読めるからなー


13 : 名無しさん :2014/04/01(火) 23:24:43 ???
俺、アイカフェと自遊空間しか知らないんだけど、
トモくんおすすめのネカフェとかある?


14 : 名無しさん :2014/04/02(水) 01:36:18 ???
アイカフェも自遊空間も聞いたことないんだけど


15 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/02(水) 06:52:24 jZwR53Jw
アイカフェは知らないけど自遊空間はそこそこなんじゃない?
最近ポパイはよくない、PC激オモ。BAGUSはいいけど高い、あと時計かくして
時間わからなくしてる、ゲラゲラは安くてサービスも値段相応。


16 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/02(水) 06:54:41 8vB55roc
自遊空間はそこそこ店舗があるってことね
あんま漫画がそろってないからほとんどいかない。


17 : 名無しさん :2014/04/02(水) 07:50:03 ???
授業今日からやんな?


18 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/02(水) 14:10:19 VboNjuEw
明日ですよー(´ー`)
今日はガイダンス
なんかガイダンスであんまネットにモラルに反すること書くなって感じの事いわれた。
多分オレのこと指してんだと思う


19 : 名無しさん :2014/04/02(水) 14:52:27 ???
東大総長はともくんのこと知ってるのかな?


20 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/02(水) 16:45:07 VboNjuEw
さあ、どっちにしろあんな小物に名前覚えられてもうれしくないわ(* ´艸`)


21 : ISSA ◆JBjbCaY50E :2014/04/02(水) 17:35:20 CWXEBHaI
東大レベルになると教授より優秀な学生もいるよね


22 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/02(水) 19:46:27 VboNjuEw
まあオレは年齢も普通の学生とは違う訳だけど


23 : 名無しさん :2014/04/03(木) 03:16:33 ???
>>18
トモくん最近大人しくしてたじゃん
トモくんのことじゃないよ以前は問題起こして4回くらい呼び出しくらったっぽいけど


24 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/03(木) 08:42:06 7JTmnwX.
オレじゃないかな。Twitterがどうこういってたしね。
オレはブログと掲示板だから。
ちなみに3回呼び出し受けた中の2回はテレビ取材がらみね。
フジが強引に話進めようとしてきてゴタゴタになった。


25 : 名無しさん :2014/04/03(木) 19:09:13 QzuvlHPw
初回の授業どうだった?


26 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/03(木) 19:37:53 YeapIJ0E
追分寮引っ越したぞー!

いつも通り。英米法の先生はちょっと進度遅いから切るかも。
会計学は未習だし先生の話すスピードも速いから取るつもり


27 : 名無しさん :2014/04/04(金) 05:55:55 ???
Googleに長谷川智志って入れると「ブサイク」「脱糞」この2つが検索候補に出てくるんだけど
こういうのよくないよなほんと。悪意を感じる


28 : 名無しさん :2014/04/04(金) 22:58:12 APUD2xSk
東京大学三鷹国際学生宿舎、東京大学追分インターナショナルハウス
すごいね住所見た人はビックリだよ


29 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/05(土) 00:12:12 lTMMGZEM
>>27
まあそれが体臭心理という奴です(´∀`)
みんな他人を否定したくて仕方ないんだ。
他人を否定すれば自分が偉くなったように思えるから

>>28
だろうねー。ここまで来ると身分証としてもだしづらいわ
まあオレ免許証持ってないから住基カード使うしかないんだけど


30 : 名無しさん :2014/04/05(土) 03:49:38 ???
身分証学生証じゃあかんの?


31 : 名無しさん :2014/04/05(土) 03:50:06 RnGlvHuQ
うん


32 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/05(土) 11:37:51 4F0K1Tec
学生証には住所はいってないからあんま使えない。
この前ネカフェでも断られたし


33 : 名無しさん :2014/04/05(土) 13:18:01 qmBy3H7A
え、トモ君国保も加入してないの?


34 : 名無しさん :2014/04/05(土) 16:21:08 ???
正人がバニーのとこにコメしてたけど
あいつは自分のこと棚にあげてなにいってんだ再受験失敗したからか基本学生嫌いっぽいw
トモくんに会う会ういってたけど訪ねてきたことあるの?


35 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/05(土) 20:03:47 lTMMGZEM
>>33
親の扶養です。名古屋の住所が書いてある

>>34
もちろんないです。
でも昔文化祭の時に来たらしい。
オレに会いに来たというより東大の文化祭に来たみたいだけど


36 : 名無しさん :2014/04/06(日) 02:22:12 ???
追加の買い物って何買うの?上野?


37 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/06(日) 09:13:33 Bo/cAO3w
上野で細々としたものを。
東大から上野って歩いて5分くらいなんですよ。
附属病院を突き抜けていけば。キャンパス内はどこにでも駐輪場あるしねー


38 : 名無しさん :2014/04/06(日) 09:23:43 vtqitdvM
>>35

31歳で扶養なんて恥ずかしくない?


39 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/06(日) 12:29:03 Bo/cAO3w
別に。将来的にオレが日本国民を扶養する訳だし( ´,_ゝ`)


40 : 名無しさん :2014/04/06(日) 15:24:23 ???
お父さんて今無職だから国保でしょ?それなのに扶養ってどういこと?


41 : 名無しさん :2014/04/06(日) 15:31:10 ???
年金が収入とみなされるとかじゃない
よくわからないけどw


42 : 名無しさん :2014/04/06(日) 15:32:55 ???
単にお父さんがともくんの保険料全部払ってるてだけか

http://5kuho.com/html/fuyou.html
実は国民健康保険には、扶養する(される)という概念がそもそもありません。
国民健康保険では、保険料を納付するのは「世帯」であり、「個人」が支払うものではありませ ん。仮に世帯主が国保に加入していなくても、同じ世帯の誰かが国保に加入していれば、その保険料の請求は世帯主にいきます。

つまり、国民健康保険では「扶養する者」「扶養される者」といった関係は成り立たず、同一世 帯内の誰かに国保の加入義務が発生したら、その世帯主の加入保険に関わらず、その世帯主が加入手続きをし、その世帯主が保険料を支払うという制度になっているのです。 (国保の加入要件については「国民健康保険(国保)とは」を参照してください)。


43 : 名無しさん :2014/04/06(日) 19:15:21 YLcy3GIA
>>42
世帯主の定義って何?
成人して一人暮らししてりゃ世帯主ってことになるの?


44 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/06(日) 19:20:58 Bo/cAO3w
細かい制度上の話には興味ないかな


45 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/06(日) 19:27:31 Bo/cAO3w
>>13
この前いってみたらカスタマカフェがよかったよ。
普通のネカフェと同じ値段でオートロックの完全個室になってる。
設備もきれいだし


46 : 名無しさん :2014/04/06(日) 19:39:33 ???
ネットカフェしばらく行ってないけどそんなとこあるんだ


47 : 名無しさん :2014/04/06(日) 20:59:20 x6Oj5at.
トモ君、砺波が理Ⅲ受かったらしいしブログ経由でアポとって会ってみたら?
まあ嘘なのは明らかなんだけど。
トモ君が砺波のブログのコメントで飲みに誘ったら、どういう言い訳をして逃げるのか見るのも一興。


48 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/06(日) 21:18:11 Bo/cAO3w
別に興味ないしなー・・・
というか忙しいし。オレ今ホント忙しいのよ


49 : 名無しさん :2014/04/06(日) 21:37:53 ???
ニコ生11時?


50 : 名無しさん :2014/04/06(日) 21:46:10 ???
>>47
おまえ校門に積極的にかかわろうとするか?
つまりはそういうこと


51 : 名無しさん :2014/04/06(日) 23:18:40 x6Oj5at.
>>50
砺波は校門と同じ次元なのかw
いやでも、成績に関して嘘をつかない分、校門の方がまだまともかもしれん


52 : 名無しさん :2014/04/07(月) 13:00:42 IprD2T9Q
>>47
あいつ理三に受かったなんて一言も言ってなくね?
センター試験の受験票すらいまだにアップできないし


53 : 名無しさん :2014/04/07(月) 17:31:28 Cf3jXB4s
>>52
あいつ将軍のブログで理Ⅲの砺波くんとか自称してるぞ
最新から2つ目の記事のコメント見てみな
自分のブログでも未だに将軍のブログを見てるといってるし、成りすましじゃないだろう


54 : わたあめ ◆CpuimMk9eg :2014/04/07(月) 19:07:20 ???
ともくんユーチューバーになって有名になってよね(´ω`)

高校中退ニートという社会の最底辺から
努力だけで東大法卒という最高学府に上り詰めたユーチューバーなんていなかったし
バラエティー番組のアウトデラックスとかのオーディションうけてきなよ(´-ω-`)

俺、放送作家になるからそしたらともくんの番組つくったるからさ


55 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/07(月) 22:50:10 QAwkrwDA
今でもユーチューブにはニコ生動画アップしてんだけど、
最大でも1万1000再生だなー


56 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/08(火) 09:25:32 NViPP4.2
カリフォルニア大学のログ一応あったんだけど半分くらいしかなかった
誰か1000までいった奴もってませんか?


57 : 安西 :2014/04/08(火) 09:43:47 Phdx3iXw
あのスレって復元するほど重要かなw


58 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/08(火) 12:50:19 NViPP4.2
>>57
一応責任問題として・・・。
安西もってない?


59 : 名無しさん :2014/04/08(火) 13:20:55 ???
>>58
別にそんなたいしたことじゃないよww
たかだかスレッド1個だしww


60 : 名無しさん :2014/04/08(火) 19:39:02 ???
バルタンが留学する大学だよね
ノーベル賞出身者が多い


61 : 名無しさん :2014/04/08(火) 22:39:39 ThJPpijw
留学いくいく詐欺にはもううんざり


62 : 安西 :2014/04/08(火) 23:07:46 cSEXO57.
58
あのスレのバックアップわざわざ取ってるやつなんていないと思うw
61
禿同ww


63 : 名無しさん :2014/04/08(火) 23:35:28 6C7/rV9U
詐欺というのは失礼じゃないか
出来るならそうしている訳で
ただ悲しいかな、知能が足りてないだけなんや!


64 : 名無しさん :2014/04/09(水) 08:00:30 DeaDEMvg
別に。将来的にオレが日本国民を扶養する訳だし( ´,_ゝ`)

⇒なんで試験で「可」だらけのやつがそんなこと言えるんだよ。


65 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/09(水) 09:09:42 pxyS/N.k
今年予備受かるもん
3年生で司法試験受かるのは東大でも上位1%のトップエリートだけ


66 : <削除> :<削除>
<削除>


67 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/09(水) 10:01:32 pxyS/N.k
安西はなんでそんなにバルタンの話ばかりするの?
そんなにバルタンが好きなの?


68 : 名無しさん :2014/04/09(水) 19:41:12 ???
英米法面白い?


69 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/09(水) 20:39:21 7J9ltiyA
授業行ってない(笑)
最初だけいってちょっとゆっくり目だったからやめた
というか会計学と民法ゼミ以外行かないと思うw
いい先生なんだけどねー(*´・д・)
基本的に東大法学部法学科はいい先生ばっかだよ


70 : 安西 :2014/04/09(水) 20:52:27 LWlytYy2
67
それだけバルタンのことを高く評価してるってことだよw


71 : 名無しさん :2014/04/09(水) 21:23:29 N2zs2Dbo
>>69
英米法、授業出なくていけんの?


72 : 名無しさん :2014/04/10(木) 00:57:40 ???
トモくんと同級生の30歳の人は憲法民法刑法全部優だったって


73 : <削除> :<削除>
<削除>


74 : <削除> :<削除>
<削除>


75 : <削除> :<削除>
<削除>


76 : 名無しさん :2014/04/10(木) 04:53:31 d1EzgVoU
>>69
短答式落ちたら、うんこたべてね。
もうイベント実行委員会みんな楽しみにしてるからw


77 : 名無しさん :2014/04/10(木) 05:48:43 d1EzgVoU
>>69
今年予備受かるもん
3年生で司法試験受かるのは東大でも上位1%のトップエリートだけ

うかんねえよ!バカ!だって、3年生で司法試験受かるのは東大でも上位1%のトップエリートだけ
どうせここで受かっても合格者平均年齢を超えてる平均以下のてめえはすでにトップエリートじゃねえからだw
あーあ、理3にいってればトップエリートだったのにwあ、うかんないか、トモじゃ。


78 : 名無しさん :2014/04/10(木) 05:56:31 d1EzgVoU
トモ、ところで、当実行委員会では、来年の予備試験不合格イベントも開催場所と日時決まってるから、

ここに書いとくわ。

場所は追分寮。日時、短答式発表日もしくは論文発表日。

で、高確率で短答式発表日に2015年も実行できると思ってる。

で、トモくん、来年はうんこだけじゃなくてゲロもジョッキ3杯一気飲みしてもらうから、よろ!


79 : 名無しさん :2014/04/10(木) 05:57:36 d1EzgVoU
トモ、在学中に司法試験受かってもてめえの経歴じゃどこも門前払いw

てめえはブンサンに5浪で入って二流企業に行くやつ以下w


80 : 名無しさん :2014/04/10(木) 05:58:02 d1EzgVoU
トモ、お前来年も予備試験落ちたら、うんこだけでなくゲロも飲めよ。

約束な?


81 : 名無しさん :2014/04/10(木) 05:58:28 d1EzgVoU
まあどの道トモは今年東大を中退すると思うよ。


82 : <削除> :<削除>
<削除>


83 : <削除> :<削除>
<削除>


84 : <削除> :<削除>
<削除>


85 : <削除> :<削除>
<削除>


86 : 名無しさん :2014/04/10(木) 06:06:27 d1EzgVoU
トモじゃ地方議員も議員も公務員も予備校講師も塾講師も起業もぜーんぶ無理ww

トモはもう二度とテレビ出られないし、論文経済誌に載せられない。ww


87 : <削除> :<削除>
<削除>


88 : 名無しさん :2014/04/10(木) 06:52:32 d1EzgVoU
トモくんを更生させたいと思ってるから司法書士すすめてるのに、どうしてわかってくれないの?

ばかなの?w


トモくん、あなたでは予備試験は一生受かりません。

トモくんあなたでは今年短答式に落ちてしまいます。

トモくん、あなたは司法書士に向いてるよ。

どうして司法書士経由で政治家になろうとしないの?ほんとに政治家になりたいなら、学歴みたいなもんに個室せず、仕事でみせりゃいいじゃない?そのほうがテレビにも出られるジャン?

ずっと言ってるのに聞く耳持たずか…

じゃ、ホームレス決定ですなw


モコモコチャンは2015年に理3にセンターも二次も全教科満点で合格して、HMS教授に
50歳までになっていて、60歳までにHMS終身名誉教授になってるっていうのに、トモくんはホームレス狩りにあって焼かれて自殺するか死ぬ。それもモコモコちゃんに一生嫉妬しながらw


89 : 名無しさん :2014/04/10(木) 06:55:27 d1EzgVoU
トモくんを更生させたいと思ってるから司法書士すすめてるのに、どうしてわかってくれないの?

ばかなの?w


トモくん、あなたでは予備試験は一生受かりません。

トモくんあなたでは今年短答式に落ちてしまいます。

トモくん、あなたは司法書士に向いてるよ。

どうして司法書士経由で政治家になろうとしないの?ほんとに政治家になりたいなら、学歴みたいなもんに個室せず、仕事でみせりゃいいじゃない?そのほうがテレビにも出られるジャン?

ずっと言ってるのに聞く耳持たずか…

じゃ、ホームレス決定ですなw


モコモコチャンは2015年に理3にセンターも二次も全教科満点で合格して、HMS教授に
50歳までになっていて、60歳までにHMS終身名誉教授になってるっていうのに、トモくんはホームレス狩りにあって焼かれて自殺するか死ぬ。それもモコモコちゃんに一生嫉妬しながらw


90 : 名無しさん :2014/04/11(金) 14:13:37 ???
東大でも授業中にぺちゃくちゃ喋ってうるさくする奴いるの?
そういう奴らってやっぱむかつく?


91 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/11(金) 15:03:05 X46AOP1g
法学部のある程度前の方の席ではいないかなー。
後ろの方ではしゃべってる奴いるけどだいぶ間があるんで全然聞こえない
東大の授業は基本あんまりしゃべれる雰囲気じゃないからね


92 : 齋藤孝 ◆5LJF17wLgI :2014/04/11(金) 18:18:50 XG0S.KcM
頭いい奴ばっかだから最後列でもそんなにうるさくしなさそうだな


93 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/11(金) 18:26:53 ???
頭いいというよりモラルが高いんだろうね
頭良くてもモラルひくければ騒ぐだろうし


94 : 齋藤孝 ◆5LJF17wLgI :2014/04/11(金) 20:09:29 XG0S.KcM
たしかに。でも頭いい奴にはモラル高い奴が多いよね
頭わるい奴にはモラル低い奴が多い


95 : <削除> :<削除>
<削除>


96 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/11(金) 21:43:06 ???
オレ頭いいけどモラルひくいよ(*゚∀゚)
というか法律とかモラルを守ってることは守ってるけど
頭の中では反社会的思考が次々浮かんでくる感じ


97 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/12(土) 09:37:01 bc1X36wY
駒込って多少繁華街あるの?
美容院があるっぽいんだけど


98 : 名無しさん :2014/04/12(土) 18:30:27 ???
明治大学法学部大量留年事件って知ってる?


99 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/12(土) 21:29:31 bc1X36wY
知らないけど歯学部で起きた似たような事件ならWikipediaで見た。
東大も行政法だけで1割弱留年した年あったらしいよ、数年前。
そういうことはけっこうあるんじゃないの?
だからオレは必修は3年までに絶対取っとく予定。いまのところ達成(*^^)v


100 : 名無しさん :2014/04/12(土) 21:32:51 ???
>>99
あと必修って何科目残ってるの?絶対それ履修しないと卒業できないやつ


101 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/12(土) 21:38:29 bc1X36wY
うーんと、30単位くらいかな?科目数はわすれたけど10科目くらい?
今年は50〜60単位とるつもりなんで半分くらいが必修にあてられることになります


102 : 陽春 :2014/04/12(土) 22:43:54 tOQ9mM86
取りすぎだろ。おめー物理的耐久力高すぎるな。

大体大学の授業って、一日2コマが標準だろ。
「イチゴーフカノー」も基礎中の基礎。

2コマ・・・・標準
3コマ・・・・多目
4コマ・・・・無理
5コマ・・・・論外

これが基本だ。


103 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/12(土) 22:46:28 bc1X36wY
いや授業出てないし(笑)
実際いってるのは週2コマだけだから安心して?いいよー( ´ ▽ ` )ノ


104 : <削除> :<削除>
<削除>


105 : 齋藤孝 ◆5LJF17wLgI :2014/04/13(日) 19:06:18 su1bNBnM
>>104
してないでしょ笑


106 : 名無しさん :2014/04/14(月) 11:38:49 ???
憲法学者って護憲派が多いの?


107 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/14(月) 14:44:36 btv35nzM
>>106
多いねー(;-ω-)
日本の学者って創造力ない奴多いと思う


108 : 名無しさん :2014/04/14(月) 23:57:57 ???
文科一類ってほとんどが法学部に進学するのに
1年生の時に法律の授業ってほとんど無いよね?
法1と法2ってやつだけ?


109 : <削除> :<削除>
<削除>


110 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/15(火) 10:32:43 Gge2xrj6
>>108
そうだねー、選択科目で法律科目あるけどね。
教養学部がそういうカリキュラムにしてる。
法学部の先生は教養学部の方針にかなり不満らしいよ。
ガイダンスでそういう風なこといってた


111 : 名無しさん :2014/04/15(火) 12:23:44 ???
一般的な法学部の1年生なら法律科目+一般教養+英語+第二外国語で
それぞれ4:3:1、5:1、5くらいじゃない?


112 : 名無しさん :2014/04/15(火) 20:45:24 ???
>>109
それって遠まわしにトモくんが天下取るっていってる?w


113 : 名無しさん :2014/04/16(水) 17:21:16 ???
日本が長いことデフレだったのって日銀のせい?


114 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/16(水) 17:28:26 /03Dq.Yo
日銀、財務省の無策も非常に大きいよ。
一番の原因はバブル崩壊による民間の信用収縮。
銀行の貸し渋りと企業の借り控えがデフレを生んで、
それに対処できなかったのが日銀・財務省・与党自民党(民主党もだけど)。


115 : 名無しさん :2014/04/17(木) 15:31:10 ???
GDP成長率ってどれくらいがいいの?


116 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/17(木) 19:59:40 ???
>>115
高ければ高いほどいいよw


117 : 名無しさん :2014/04/17(木) 22:30:30 ???
中国「せやで」


118 : さいとう ◆5LJF17wLgI :2014/04/17(木) 22:55:11 s4qhFGwA
なんで、ゆとり世代って浪人しなくなったの?
現役1浪が90%以上を占めるじゃん
1980年代とかは2浪がゴロゴロいたらしいけど


119 : 名無しさん :2014/04/17(木) 23:04:53 ???
ゆとり「マーチでいっか〜科目多い国公立ましてや旧帝なんて堅苦しいだけだし〜」

なお今はさとり世代と言われている模様


120 : 名無しさん :2014/04/28(月) 13:51:35 nFV0iNWc
トモくんってよくお酒買って家で飲んだりするの?


121 : 名無しさん :2014/04/28(月) 13:59:20 0Au6UK2E
学歴だけの為に年数を費やすって後から考えると非常にバカらしいでしょ
団塊やバブル世代のオッサンらはどうも学歴コンプが多いみたいだけどね


122 : 名無しさん :2014/04/28(月) 14:57:18 ???
正人がバブル世代ってコメント消しまくってたなw


123 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/28(月) 15:37:15 O1zgE73o
>>120
家ではほとんど飲まないなー。勉強しないといけないから
おとといは友達がきたから。それも350一本だけだけどね。

>>121
うん。オレも昔に戻れるなら現役で大学入ってるよ。
まあ上京はしてただろうけど


124 : 名無しさん :2014/04/28(月) 16:33:46 ???
122
正人さんは資産家階級って設定らしいから。未だバブルの最中なんじゃないの?ネットの中では


125 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/04/28(月) 17:10:30 Ve1HtC.Y
昨日ニコ生あったのかー。知らなかった。見たかった


126 : 名無しさん :2014/04/28(月) 17:31:18 ???
身長163cm体重63kgってどうなの?
このままこれくらいの体重を維持したい?
それとももうちょい増やしてガタイよくしたい?


127 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/28(月) 19:17:28 O1zgE73o
腹がちょっと出てるから体重維持しながら筋肉つけたいと思ってるけど
それでも限界あるから65くらいまでは増やそうかと思ってる。
65なら平均身長の奴らの平均体重だから


128 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/28(月) 19:17:59 ???
>>125
あとでYouTubeにアップするよ


129 : 名無しさん :2014/04/28(月) 20:25:37 0Au6UK2E
ともくんは英語でメシを食うの無理だって諦めたということは、英語だけで
メシ食ってるイングリッシュモンスターの人よりもトモくんのほうが頭が悪い
ということなの?


130 : 名無しさん :2014/04/28(月) 20:32:51 ???
イングリッシュなんちゃらが頭いいとは思えないけど


131 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/28(月) 20:35:06 O1zgE73o
あの人は頭いいよ。そこそこ
イングリッシュモンスターや富田や西きょうじまでいけば
稼げるけど一般に英語だけをきわめて高所得を得るのは難しい。
むしろ法律をきわめた方が簡単に高所得が得られるということ


132 : 名無しさん :2014/04/28(月) 20:50:43 ???
西はわかるけど、イングリッシュいいのかなあ・・・
西はいいよね


133 : 名無しさん :2014/04/28(月) 21:15:23 yuEGSv1c
イングリッシュモンスターって本には書いていないけどあの人北大卒でしょ。しかも現役
本ではさも冴えない人間みたいに書いていたけど。一般人の中では優秀な方だと思う


134 : 名無しさん :2014/04/28(月) 22:52:24 XSfDSRbI
確かに一般人から見れば北大は良い大学だわな
あの人も、そこそこ儲けているんだろな、羨ましい


135 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/28(月) 22:59:19 1kJZUvvQ
うん、北大でも上位3%くらいの学力がなきゃ入れないでしょ


136 : 陽春 :2014/04/28(月) 23:17:28 itdxDPIw
トモくんー、東大って法学部以外も出席取らないの?
ワーチム学習院など、あらゆる私立大の法学部も出席を取らないらしい。

東大の経済学部とか文学部ってどうなん?


137 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/29(火) 06:20:42 R.IcdfO.
経済は出席取らない代わりに毎週宿題だしたりしてたはず
授業にもよるけどね。
文学部も出席取るとこと取らないとこあるんじゃない?
でも学科の人数が少ないから授業出てない奴がいればすぐわかりそう。
ほとんどとらないような気がするけどねー
教養学部時代は第2外国語とか一部の科目だけ出席取ってた


138 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/04/29(火) 15:11:38 EyR/6L8Y
会計学と簿記の違いがよく分からない


139 : 安西 :2014/04/29(火) 17:48:03 ???
>>138
お前の頭であまり難しいこと考えないほうがいいよw


140 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/29(火) 18:01:46 R.IcdfO.
>>138
おいおい(笑)
まあそんなに違いはないんじゃないの
実際に就ける帳簿が簿記、どういう基準で帳簿を付けるか
理論的なことを学ぶのが会計学、じゃないの?
始めて1か月だからそんな詳しくないけど・・・


141 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/29(火) 18:09:18 R.IcdfO.
簿記ってのは帳簿というより帳簿を付けること、って感じか。
漢字の意味からすると。


142 : 名無しさん :2014/04/29(火) 22:10:45 ???
簿記は慶応経済で一番の人気講座だからね


143 : 名無しさん :2014/04/29(火) 22:13:32 ???
慶応は左腕にテニスラケット、右手にTACの簿記テキストを抱えて歩くのが定番と言われる
ている


144 : 名無しさん :2014/04/29(火) 22:16:15 ???
トモくんのblogにいろいろ言ってくるコメントって全部携帯?


145 : 名無しさん :2014/04/30(水) 12:33:31 sO5GVkuY
ゴールデンウイーク中はどこで勉強することが多いの?
大学図書館?
追分寮の24時間自習室?


146 : 名無しさん :2014/04/30(水) 13:02:45 hlASlQAQ
トモくん陰毛に白い毛が混じってきた?


147 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/04/30(水) 15:29:07 5.bIpayQ
>>143
慶応経済は簿記とか会計士の資格とる人多いの?
会計は商学部で、経済学部はあんまやらないって聞いたんだけど

>>144
いやそんなことないよ

>>145
大学が基本。日に当たらないと目が覚めないから今は朝できるだけ
窓に近い席で勉強することにしてる。これから朝は外での勉強始めるかも。


148 : 名無しさん :2014/04/30(水) 16:03:35 ???
公認会計士1位2位の慶応も早稲田も合格者が多いのは圧倒的に経済(早稲田は政経学部ー経済学科)だよ
3位の中央あたりは8割が商学部って(TACの)合格者名簿に書いてあったことがある。4位の明治は政経、5位以降の東大京大は、経済中心だけど、
たまに法卒もいるみたい。


149 : 名無しさん :2014/04/30(水) 16:06:56 ???
京大法、東大法が多いのは民法、法人税法、消費税法、所得税法、金商法だっけ?
公認会計士の科目のうち法律科目が多いからね。


150 : 名無しさん :2014/04/30(水) 20:41:01 mpF05.H6
149
会計士の試験科目で法律が関わるのは企業法と租税法と選択科目で民法の三科目じゃないの?
あと東大京大の法学部で合格者が特別多いということはないはず。


151 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/04/30(水) 23:13:50 sO5GVkuY
ニコ生見たけど以前よりたくましくなったね!
肩幅が前より広くなったかなって思った!
65kgくらいが一番いいんじゃないの?
70kgだとさすがにごつすぎるかも。まあやってもいいとは思うけど


152 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/01(木) 06:57:46 p48VeeRM
そだね、肩と胸と背中はかなり鍛えてるからねー( ̄▽ ̄)
オレもMAX65くらいだと思う、70だとちょいデブになってしまう


153 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/01(木) 15:25:45 flbIhI3I
カロリーメイトって高いから俺はあんま買わないなあ
値段の割りに量少ないからコスパ悪い
4本入ってて200円くらいっしょ?
俺ならコンビニでパン2つ買うかなあ


154 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/01(木) 15:29:51 flbIhI3I
ダンボールでまとめ買いしたら安いだろうけど


155 : 名無しさん :2014/05/01(木) 16:13:58 ???
たしかにあれクッキーだよな


156 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/01(木) 16:54:34 ErraU6so
>>153
>>155
確かにあんま安い気がしない。
というかあれ名前の割にカロリー少ないらしい
まあ朝起きてすぐ松屋いくまでの間にちょっとだけ食べるみたいな使い方してる


157 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/01(木) 17:52:52 flbIhI3I
松屋は牛丼の並に味噌汁が付いて280円とかだもんなあ
それ考えると210〜220円くらいするカロリーメイトはやっぱりコスパ悪い


158 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/01(木) 17:55:20 flbIhI3I
俺、お茶とかもコスパ重視だよ
綾鷹とか、十六茶とか、おーいお茶とか普通のお茶って150円すんじゃん
だからお茶買う時はいっつもセブンイレブンとかファミマのプライベートブランドのやつ買ってる
100円なんだもん、もちろん500ミリのペットボトルね


159 : 名無しさん :2014/05/01(木) 18:38:35 suB6X5dI
コスパ重視というなら
2㍑ボトル(PB又はバーゲン品)を4つに自分で分けるのが王道だよね
もって言えば、水道水を500mlボトルに入れるのも有りだろ
夏場の長時間外出中の場合は、コンビニで1㍑108円の紙パックを買うのが普通かな

横レス失礼


160 : 名無しさん :2014/05/01(木) 18:39:15 ???
そんなんいいだしたら水道水最強になるだろ


161 : 名無しさん :2014/05/01(木) 18:43:33 ???
サンガリアとかいう地方のマイナーブランド抹茶入りお茶が案外美味しかったりする
500ペットで税抜き60円代だったスーパーで


162 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/01(木) 19:50:59 p48VeeRM
>>158
オレもお茶は生協で安いの買ってたけど
母親が怒ったから今は作って水筒に入れてる


163 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/01(木) 19:55:16 NESMyfqg
>>162
マジで!?
トモのお母さん厳しいな・・・・
100円のお茶すら毎日一本買うの禁止って・・・・


164 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/01(木) 19:56:16 p48VeeRM
公務員の家だからねー。異常なまでに倹約主義
逆に働いて稼ぐという発想がない。


165 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/01(木) 19:57:18 NESMyfqg
たしかにコスパ重視だとコンビニで売ってる110円の1リットル紙パックはコスパいい
でも蓋できないし持ち運び不便だからなあ


166 : 名無しさん :2014/05/02(金) 16:30:43 ???

勘違いされているかたが多いようですが 会計士を目指す比率が高い経済学部、商学部を考えると東京大学経済学部は300人台ですよ。むしろ公認会計士を目指す比率は相当に高い大学であることは間違いないです。

早稲田 経済 商が2000人以上いる上に教育学部、社会科学部などもときどき参戦
慶應 経済 商で2000人以上総合政策学部なども参戦・・・


167 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/02(金) 16:51:27 NhscCOw6
>>166
たしかに東京大学経済学部は350人くらいしかいないもんね
それに比べ慶應義塾大学経済学部+慶應義塾大学商学部で合わせて2000人くらいいる
公認会計士を目指す人数は慶應の方が遥かに多いのは当然のことだよね
割合で見れば東大も慶應もそんなに変わらないと思う


168 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/02(金) 16:57:58 NhscCOw6
【司法試験】
慶應>中央>>早稲田

【公認会計士】
慶應>>早稲田>>中央


169 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/02(金) 16:58:27 NhscCOw6
こんな感じか?


170 : 名無しさん :2014/05/02(金) 17:19:14 ???
司法試験は中央のほうが慶応より上


171 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/02(金) 17:23:09 8S6hWJZ.
>>170
合格者数、合格率から総合的に判断するとやや慶應のほうが上でしょ


172 : 名無しさん :2014/05/02(金) 20:20:52 ???
都心部は塾とかもあるからダブルスクールもしやすいよね


173 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/02(金) 20:48:41 NhscCOw6
>>172
都心じゃなくても中央大学の近くには中央大学前校みたいなのがあるらしいね
伊藤塾とかそうだし


174 : 名無しさん :2014/05/02(金) 20:52:48 ???
名門は名門たる理由があるな


175 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/02(金) 22:49:24 NhscCOw6
京都大学、一橋大学とかって周りに塾あるのかね?
伊藤塾みたいな司法試験の塾

大学受験予備校と違って都市部じゃないとほんと資格予備校って充実してなさそう


176 : 名無しさん :2014/05/02(金) 22:54:02 wl.cthIY
長谷川が東大に入って得たこと

1 学祭でたこ焼きを焼く
2 消しゴムを投げられる
3 「よ!人類主席!」扱い
4 入澤ゆう(B級アイドル)の売名行為に一役買う
5 オードリー春日に「キャバクラ行け!」とつっこまれる

結局何も変わっていない。


177 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/02(金) 23:00:04 NhscCOw6
>>176
それだけじゃなくてもっとあるでしょ
大学入っていろんな人と出会って2年間でほんといろんな経験したと思うし。
常にトモの大学生活を間近で見てないから知らないだけでしょ。


178 : 名無しさん :2014/05/03(土) 00:00:37 lPY.W61w
数年間変わらず罵倒続けるアンチさんの方が悲惨じゃね?
かなり過去の発言や資格関連のことを言及している奴が何人かいるけど平日の昼間になんで書き込めるんだと思うよ
学生だとしても昼休みや講義の合間にブログ開いて悪口や説教書いている奴をリア充というのか


179 : 名無しさん :2014/05/03(土) 00:03:06 Ou2K06Ss
今の時代スマホが流行って昼間に悪口書く奴なんて珍しくもなんともないんじゃないの


180 : 名無しさん :2014/05/03(土) 00:41:52 lPY.W61w
いや、講義の合間の時間とかメシ時とか、帰りの電車の中なんかで一人でポツンと悪口書いているのって虚しくならないか
自信満々でリア充ぶりを醸し出している奴らが話す相手とかメール返す相手とかいなくて暇を持て余しているのか?ってこと


181 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/03(土) 07:03:01 0URDKJKw
まあ日本人は嫉妬が正義だと思ってる節があるからね
ホントは違うんだけど


182 : <削除> :<削除>
<削除>


183 : <削除> :<削除>
<削除>


184 : <削除> :<削除>
<削除>


185 : <削除> :<削除>
<削除>


186 : <削除> :<削除>
<削除>


187 : 名無しさん :2014/05/03(土) 16:24:09 ???
そうか?


188 : トモくん★ :2014/05/04(日) 06:27:09 ???
test


189 : 名無しさん :2014/05/04(日) 06:28:17 bz/BFOxg
sage


190 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/04(日) 14:45:08 OFSOy/OI
あ、別にオレに対する批判は消さなくていいよw


191 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/04(日) 15:06:53 1VNoUHbA
さいとうに対する批判は全て消してください
とりわけ安西の名前で書き込まれるものは
正管理人なのに向こうだけ一方的に批判できるのはあまりにも不公平


192 : 安西 :2014/05/04(日) 15:19:35 yOQdHauc
印象操作するなよw
俺とお前が揉めるきっかけはお前から俺に喧嘩売ってきたからだろ?
その後も俺への中傷しまくってるくせになに被害者ぶってんだ?


193 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/04(日) 15:28:51 AhSOtZLA
>>192
なら今日から中傷の書き込みはしないって誓えるか?
俺は誓える


194 : 安西 :2014/05/04(日) 15:50:00 IHoFLO.6
何対等の条件出してんだw
もともと俺たちがもめるきっかけは100%お前が悪いのは自分でもわかってるだろ?
もちろんその後はお互いに中傷し合ってた分けだから俺にも責任はある
そういう事情を考えると8:2でお前にお前に大きい責任があるわけだから
お互いに中傷を止めるという対等の条件じゃ納得できないな


195 : さいとう ◆Mhp075363E :2014/05/04(日) 15:56:00 UajJjzik
他人を中傷する書き込みは削除するって新たな規定ができたのに
その秩序を崩そうとする安西、しかもこいつ自身が管理人
俺からしたらまったくもって今後信用できない
この掲示板使うの止めます。さようなら


196 : 安西 :2014/05/04(日) 16:05:32 IHoFLO.6
自分が悪いのに一言わびることも出来ねーのかこいつw
わかったよ消えるなら消えるでもう戻ってくるなよw
長谷川君には俺から言っとくから


197 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/04(日) 16:27:55 bz/BFOxg
つうかバルタンは自分から管理人断ったんじゃんw
オレは別にバルタンが管理人やってもよかったんだよ


198 : 名無しさん :2014/05/04(日) 16:39:12 ???
いつの間に喧嘩モードに入ったんだよ


199 : 安西 :2014/05/04(日) 16:45:18 8j1GzXjA
197
土居
自分は忙しいとか言って管理人就任断っておきながら
ちょっと勝手すぎるよね


200 : 名無しさん :2014/05/04(日) 16:53:03 ???
安西はいちいちちょっかい出しすぎなんだって


201 : 安西 :2014/05/04(日) 17:01:09 8j1GzXjA
新参は知らないかもだけど先にちょっかい出してきたのはバルタンの方だよ
もちろんその後はお互い中傷合戦になってたわけだから俺にも責任はある

まあどうせすぐ戻ってくるだろw


202 : 名無しさん :2014/05/05(月) 00:20:26 tW3D3DPo
名無しスレ1000だし過去ログ送る?


203 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/05(月) 08:38:34 3uBKS5fA
>>202
送った
カリフォルニア大学ロサンゼルス校のスレ、だれか完全な過去ログ持ってない?
オレ583までの奴しかないのよ


204 : 名無しさん :2014/05/05(月) 19:45:28 iRkipJc6
538までのでいいから過去ログ送ればいいんじゃね?


205 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/05(月) 19:48:37 3uBKS5fA
そうするかなー?


206 : 名無しさん :2014/05/06(火) 01:17:44 hfRBcRbA
東大入学前に比べて格段に話せるようになったよね
ほんと人って環境が変われば変わるもんなんだなあって思い知らされた


207 : 名無しさん :2014/05/06(火) 01:20:38 OLvTpUyA
年齢がたしかにネックではあるけれども昔みたいにコミュ障って感じは全くしないし大企業は無理でも中小なら雇ってくれるとこあると思う。
ほとんどの大学生は中小企業に就職するわけだし。


208 : 名無しさん :2014/05/06(火) 03:57:00 JVzsErbo
ともくんみると俺も頑張って生きようと思うときがある。
ある意味で人を勇気づかせる凄い人


209 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/06(火) 07:52:05 DWIv5u2Y
もうコミュ障ではないねー。むしろ平均よりしゃべる方だわ

>>208
世界一すごい人だよ(*゚∀゚)


210 : 名無しさん :2014/05/06(火) 09:58:43 QYuSHBxs
世界一すごい人間(自称)がなんで


童貞

なのですか?


211 : 名無しさん :2014/05/06(火) 10:49:35 ???
ガキ丸出しの煽りだなw
セクロスにそこまで興味がないからじゃねーの?

セクロスなんて、みさかい無しに、「やりたい、やらせてー」って街中とかで
叫んでれば、誰でもできるでしょw

いま、セクロスをする為の努力をするより、司法試験の勉強とか、
他に、やるべき事がたくさんあるからでしょw、


212 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/06(火) 11:11:10 c.ShJQho
性欲は人一倍強いよー!ヘ(゚∀゚*)ノ


213 : 名無しさん :2014/05/06(火) 12:30:56 OLvTpUyA
今年、予備試験受かれば就活しなくても大丈夫そうだね。
今年落ちたら保険で就活しといたほうがいいかも。
2015年3月からトモくん就活始まるね


214 : 名無しさん :2014/05/06(火) 12:49:34 ???
SNSで釣れば、せくろすなんて余裕だしな
誠実なんでしょう


215 : 名無しさん :2014/05/06(火) 13:08:28 kZe4iObQ
それはイケメンであればの話であってキミじゃ無理だと思うぞ
若い女は基本ツラで男を判断するからなw


216 : 名無しさん :2014/05/06(火) 13:20:07 ???
この方は静寂の社図書館で性欲をもよおされるお人ぞ図書館でオナッた豪傑ぞ
侮ることなかれ
娘を持つ親はこれが通るときに部屋の1番奥に娘を隠したというくらいなのだぞ


217 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/06(火) 13:43:15 ???
・・・図書館でおなったことなんかないぞ?


218 : 名無しさん :2014/05/06(火) 14:31:42 ???
>>215
非イケメンでもよゆー
10人に突っ込めば2〜3人はいける


219 : 名無しさん :2014/05/06(火) 14:32:33 ???
>>215
というか「段取り」覚えれば簡単


220 : 名無しさん :2014/05/06(火) 15:25:49 OLvTpUyA
牛丼屋には週何くらいで行ってる?
週3くらい?


221 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/06(火) 15:53:56 c.ShJQho
4〜5日くらいかな?最近松屋で朝飯食ってる


222 : 名無しさん :2014/05/06(火) 15:57:25 OLvTpUyA
なるほど。朝飯だけ行く感じか
昼や夜はあんま牛丼屋行かないの?


223 : 名無しさん :2014/05/06(火) 16:00:12 ???
菓子パンのが安く上がりそうなのに、ご飯派か


224 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/06(火) 18:56:53 DWIv5u2Y
>>222
昼夜は学食。休日は夜学食ないから日高屋とかマックとか。
松屋もいってもいいんだけどねー。
ちなみにすき屋は超低所得者向けなんであんまいかない。

>>223
栄養考えてパンだけー、とかの食事にはしてない


225 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/06(火) 19:23:41 DWIv5u2Y
あとオレの近くにやよい軒という定食屋チェーンがあって
そこで朝ごはん350円で食えるからそこにも結構行く
料理の質とか内装とか考えるとかなりお得です


226 : 安西 :2014/05/06(火) 20:01:27 ???
バルタンを応援するスレ立てようと思うんだけどどうかな?


227 : 名無しさん :2014/05/06(火) 20:21:54 ???
トモ君1日に食費で1000円以上かけてるのか
奨学金という借金をしているんだし、1食分くらいは自炊したほうがいいんじゃないの


228 : 名無しさん :2014/05/06(火) 20:29:10 Q2ED5Xeo
>>227
1食だけ自炊ってむずくないか?
1週間のうち1日だけ3食自炊とかならいいと思うけど


229 : 安西 :2014/05/06(火) 20:32:55 03ETH4i6
俺が学生時代してた貧乏飯は三個で100円のうどんを温めてそれに醤油と生卵をかけて食べるw
これで一食40円w


230 : 名無しさん :2014/05/06(火) 20:33:53 Q2ED5Xeo
Twitterの話だけど長野は近いとは言えないよ
千葉は言うまでもないけど栃木でギリギリ近いって感じかな


231 : 名無しさん :2014/05/06(火) 20:41:33 TF929KNA
>>228
というか、米を自分で炊いて、オカズは冷凍食品がコスパ最良
持ち帰り惣菜が半額なら、それでもOK
野菜とかタマゴは超適当に調理できるもんだよ
俺、5年以上、外食をしてないわ
横レス失礼


232 : 名無しさん :2014/05/06(火) 20:52:57 QNG0c6gw
冷凍食品とかお惣菜ってそんなにコスパいいか?
今は280円出せば牛丼が食える時代だぞ?


233 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/06(火) 21:22:28 DWIv5u2Y
>>226
・・・いいんじゃないの?

>>227
時間がもったいないし。。。
料理する時間勉強に回した方が有意義でしょ。
どっちにしろ作ったところで200円くらいかかるよ

>>229
オレ学生といっても31だしなー(´・ω・)
年相応に文化的な暮らしがしたいのよ

>>230
前長野から高速バス使ったんだけど3時間くらいだったよ?

>>231
>>232
うん、やよい軒では350円でご飯味噌汁卵納豆豆腐が食えるよ
ご飯お代わり自由だし。店内きれいだしね


234 : 名無しさん :2014/05/06(火) 22:41:03 gZFySA5M
と聞いてトモ君は2012年東大文一人類首席,実は2012年東大文系トップ合格者
筑駒卒で坂東さん(総得点 499.4111 おそらく文系歴代最高点)さらに模試連続
全国1位


235 : 名無しさん :2014/05/07(水) 00:16:48 mTDFRJVM
バルタン関連のクソスレ削除してもらえんかな?
すげー目障りだし去って行った奴の話なんかして何の意味があんだろ…


236 : 名無しさん :2014/05/07(水) 01:10:17 gwoJxpt2
>>235
それには俺も同意


237 : 名無しさん :2014/05/07(水) 23:03:47 cox6hFAo
Q・長谷川はバイトもせず勉強に専念している割には
模擬試験の結果が大したことないのはなぜか?

1 馬鹿だから
2 童貞だから
3 過去にうんこをもらしたから


238 : 名無しさん :2014/05/08(木) 08:48:43 ???
欲望が強いから


239 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/08(木) 09:54:58 5X1OpdqM
模試はしょせん模試だろー!
本番でうかりゃいいんだ本番で(・A・)


240 : 名無しさん :2014/05/08(木) 20:19:14 ???
伸び代はありそうな点の取り方だったよね


241 : 名無しさん :2014/05/08(木) 22:04:57 f5OJkQ76
最近流行りの3Dプリンターで拳銃を作った奴が逮捕されたらしい


242 : 名無しさん :2014/05/08(木) 23:57:42 ???
何で発覚したんだろ
別件で逮捕されて家を捜索されたのかね


243 : 名無しさん :2014/05/09(金) 01:35:53 SL8qDaAY
模試なんて全員が受けにくるわけじゃないし特に最上位層はあまり受けない
だから基本的に本番の順位は模試のそれよりも1ランク下がる
大学受験でも同じだけど直前の模試でボーダーの奴は大抵不合格だよ
厳しいけどそれが現実


244 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/09(金) 07:39:35 1xbB5jRU
>>241
ああー、やれるらしいね。
というか銃刀法改正してほしい

>>243
なんで人前でオナニーしてんの?(・。・)


245 : 名無しさん :2014/05/09(金) 22:20:09 ???
最上位はあまり模試受けないって初めて聞いた
大学受験で言うところの灘とかも模試受けないのか、知らなかったな


246 : 名無しさん :2014/05/09(金) 23:28:01 ???
灘はともかく浪人生は現役ほど受けないでしょ
上位大学は浪人率が3割前後が相場だろうけど、こいつらの模試受験率は
そこまで高くないと思う
あと司法試験や会計士試験はベテがいっぱいいるんだからそいつらが
みんな模試を受けてるということはあり得ないよ
まぁ本番は模試よりも条件が厳しいってことだよ
それはわかるでしょ?


247 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/10(土) 13:52:06 n0FtXxSQ
んなこといったら自宅受験組が何割かいるんだから
それ考えたら模試の方が偏差値伸びにくいともいえるよ
むしろそっちの方が大きい


248 : 名無しさん :2014/05/10(土) 15:31:29 ???
受験にかかった年数考えるとともは伸び代ある方では?


249 : 名無しさん :2014/05/11(日) 07:29:39 88i78ZBo
長谷川の顔が尋常じゃなくキモくなった
あの写真は即刻削除して欲しい








予想させる長谷川の解答

1 嫉妬するなよ
2 じゃ見るなよ
3 お前の顔面偏差値いくつだよ

まあせいぜいこれぐらいだろ。あいつにできる返事は。


250 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/11(日) 09:40:45 OsoKn0XU
>>248
まあ法律科目の点数も最終的に一般教養レベルまで
上げれる訳だからね、原理的に。
最終的には受かると思う


251 : 名無しさん :2014/05/11(日) 09:57:10 lM/f9BjQ
>>249
三十路ならあんなもんじゃないの?
俺も君も30超えるととも未満の顔になってるよw


252 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/11(日) 11:04:58 OsoKn0XU
こいつは豊橋のおっさんだからとっくに30超えてるよw
なぜか受験板に常駐してる。
よっぽど自分の経歴に引け目があるらしい(^∀^)w


253 : 名無しさん :2014/05/11(日) 11:29:39 ???
誰それ正人?


254 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/11(日) 13:25:20 OsoKn0XU
受験板に常駐してた、かな?
オレが大検生のコテハンで2ちゃんにいた頃から
ずーっと粘着してんだよこいつ。

オレは痴呆のシャッター通り商店街の売れない店主を想像してるんだけど・・・w


255 : 名無しさん :2014/05/17(土) 18:36:48 Gv8eQIgM
いよいよ明日だね
論文は無理そうだけど短答は今年受かりそう!頑張れ!


256 : 名無しさん :2014/05/17(土) 19:08:39 wE9NDQnM
さすがに今年は厳しいでしょう。
答練でDかE判定だっけ?
さすがにこれじゃ記念受験の域を出ないと思います。


257 : 名無しさん :2014/05/17(土) 19:18:36 ???
正人は1865とほぼ一晩トモくんのコメントらんでやりあったのと将軍とこで数々の詐称がばれたの見てくだらない奴だとわかった。


258 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/17(土) 19:25:34 5vN/FdR.
>>255
論文も受かると思ってます!(`・ω・´)


259 : 名無しさん :2014/05/17(土) 21:00:28 ???
今年落ちたら素直にやめたほうがいいぞ。
素直に自分の悪さをみとめるべき!
試験試験って言ってるけど、
おっさん今何歳?w
司法試験は「法律事務所」への就職試験を兼ねてるから実質25歳までの若者の
試験だぞ!


260 : 名無しさん :2014/05/17(土) 21:01:35 ???
顔がそんだけ不細工なくせに
頭まで悪かったらおれなら自殺してるわw


261 : 名無しさん :2014/05/17(土) 22:08:01 emSQf/ek
毎度毎度同じ煽り方で連投しているのって同じ人?
必死さがなんか怖いわ
まあそれはともかく合格してお疲れさん。合格しているといいね


262 : ◆x0DUCfOF5Q :2014/05/17(土) 22:43:42 ???
トモくんは基本優しいから放置してるだけで、俺もむかつくわ


263 : 名無しさん :2014/05/19(月) 11:33:27 ???
ルシファーとの冷戦も終わったっぽいな
お互いあいつは悪い奴ではない、あいつが頭下げてきたら仲良くしてやらんでもない、って感じになってきてるww


264 : 名無しさん :2014/05/19(月) 12:12:21 CJmMYZ4w
学部違うのにそんなに鉢合わせる機会あんの?


265 : 名無しさん :2014/05/19(月) 12:13:39 CJmMYZ4w
つうか高齢同士でけんかしているほうがおかしい


266 : 名無しさん :2014/05/21(水) 10:04:39 P/TiDFgI
政策秘書って経験者限定と違うか? 知らんが


267 : 名無しさん :2014/05/21(水) 13:26:43 ???
ブログのコメント欄を廃止したのは良い案だと思う
再チャレンジ掲示板の利用者も増えると思うしね


268 : :2014/05/21(水) 14:57:18 ???
結局、長谷川のオッサンが論破されて負けたからだろ


269 : さな :2014/05/21(水) 16:19:20 QMF7PnCM
論文頑張れよ!
難化したら落ちたと諦める人多いから、逆に今のうちに差をつけて受かってくれ!!!
煽りは無視して突っ走ってくれ!


270 : 名無しさん :2014/05/21(水) 17:06:31 RUC2jm36
>>269
ツイッター頑張れよ!
自分のこと棚に上げて上から目線であれこれ言う人多いから、逆に今のうちにフォロワー数600人越えてくれ!!!
棚上げマスター目指して突っ走ってくれ!


271 : うえーい :2014/05/21(水) 17:15:17 1iY//fRk
トモいよいよ年貢のおさめどきみてえだな(笑)

絶対お前落ちてるよ(笑)つきさん刑事系ムズクナカッタッテいってたし百九十位だし(笑)

トモ一生予備試験受からないよお前

論文載せられないよお前
お前モコモコちゃんの邪魔したり嫉妬したりしたつけまわってきたな(笑)

さなってのとささはらだけお前を応援してるみたいだがやっと俺の予言があたり俺の時代きたな(笑)
うら、論破されたのいつまでねにもってんだよ、このカスが。早く解除しろよ。ホームレス候補首席(笑)


272 : :2014/05/21(水) 17:21:12 ???
まあリアル熊もんのいう通りだろうな。
長谷川のオッサンは内閣総理大臣よりもホームレスになる確率のほうが高いもんな。


273 : 名無しさん :2014/05/21(水) 17:23:27 ???
ttp://de.mon.st/RyEq2/


274 : ◆x0DUCfOF5Q :2014/05/21(水) 17:25:18 ???
くそモコは書きこみするな


275 : うえーい :2014/05/21(水) 17:28:33 MwlGuW62
トモが優しい?どうせ逮捕されるささはらが言ってるだけ(笑)

こいつら俺のblog荒らして邪魔したくせに俺のせいとか俺を悪者扱いして被害者面してる屑だからな!タモリもセンター四百いかねえ(笑)ゴミブスだからって嫉妬して俺とD12SMのblog荒らして邪魔したくせにてめえは邪魔されず純粋な受験生のふりしてやか゛る正真正銘の屑だからな!

こいつらは因縁吹っかけてクレームつけられると被害者面するあたりがヤクザとか詐欺師と一緒!

トモてめえは必ずたんとうしき落ちてるし一生予備試験受からないしホームレスになるよ必ず。そして、てめえは絶対今年東大中退するよ。
俺の予想は必ず当たる!

そして、俺はてめえの受からない理科三類に二千十五年3月十日に絶対受かるよ!それもセンター二次全教科満点でな!ハッハッハッハ!

HMS教授になってノーベル賞六回とるぜ!うわっはっはっは!

その頃トモは話題にならないホームレス(笑)
ささはらは逮捕され借金まみれで死んでるよ(笑)タモリ一生沖縄で介護疲れの過労死(笑)


276 : 名無しさん :2014/05/21(水) 17:47:58 D2GOM1fI
↑ほらさっそくキチガイが暴れてんじゃん
こいつの何が楽しいわけ?
モコモコのアク禁を解除した安西責任取れ


277 : 名無しさん :2014/05/21(水) 19:20:25 W0VgwWWY
トモクソの種が欲しいよぅ


278 : 名無しさん :2014/05/21(水) 20:21:12 ???
てか熊本からはアク禁なはずでしょ
なんで
五万握りしめて博多のネッカフェまで来たのwwww


279 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/21(水) 20:24:51 mnqWmFd.
>>267
そうだねー

>>268
負け犬ジェラシスト乙〜(´ε` )

>>269
そうかもね。毎年2割受かるはずだし、今のうちにやっとくか

モコモコアク禁続けるべきでしょー
またアク金にするわ


280 : 名無しさん :2014/05/21(水) 20:26:20 ???
前はモコモコみたいな頭のおかしな連投する奴したらばにもどこにもいなかったしかもよー頭悪いしさーおっさんだし
こいつは最悪
糞くらま死ぬや


281 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/21(水) 20:27:58 mnqWmFd.
モコモコプロキシから書き込んでやがったわ
余計な知恵を身に着けたな


282 : 名無しさん :2014/05/22(木) 23:08:59 7nczUx2c
ソース見たけど、これにも「瞬間」の話だと明記してやれば教科書は完全に正しい。
ただの教科書の説明不足か飛躍しすぎで片付く範囲内。
   [⑥の右辺全体の解釈] 

だから、⑥は、インフレ率(%/年)は、

貨幣供給量の増加率(%/年)から経済成長率(%/年)を差し引いたものである、

と主張していることになる。


283 : 名無しさん :2014/05/22(木) 23:20:38 ???
モコモコがともくんに粘着始めた理由が、ルシファーこてんぱんに叩いて離散原理主義のモコモコを切れさせた事が原因なんだからしょうがない。自分の蒔いた種


284 : 名無しさん :2014/05/22(木) 23:30:25 ???
二次も受けないし寝言だよ2013年のセンターで裁判官やイレヴンが二次受けれるから受けろつったのに逃亡したヘタレモコモコ
まあ駅弁他学部でもライン以下の点数だったからね
ほんとどの口で理3センター二次満点合格なんて言えるんだろう謎w


285 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/22(木) 23:37:00 .afR.xHk
>>282
じゃあ微分したことが間違いだということかな
どっちにしろ式が変わってしまうんで
正しい値が出ない以上は間違いだから


286 : えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/05/23(金) 02:31:45 qsoXBReg
トモくん司法試験予備試験頑張れ
俺も来年伊藤塾入会して司法試験予備試験+難関ローからの司法試験(予備試験)目指す
まあ今のご時世ローはオワコンだけど上を目指したい
トモくんみたく頭良くないけど司法書士とTOEIC550点くらいは取れるようにしたい


287 : えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/05/23(金) 02:34:21 qsoXBReg
今すぐ入りたいけど伊藤塾の司法試験講座100万と高くないですか?
司法書士コースだと40万なのに倍以上するのでバイトしながらこつこつためております
俺はワセミで書士とのWスクールしてるけど正直あまり司法書士に興味がない現状
トモくんは論文だけ伊藤塾利用してるんでしたっけ


288 : 名無しさん :2014/05/23(金) 04:02:43 ???
>>284
土井
老化したアラフォーの頭は夢想畑でしたw


289 : 名無しさん :2014/05/23(金) 10:24:38 bDrwJrDo
21 ■Re:無題

>おさん
そのソースは確かに見ましたし、これに数学的表現の不備があるのも事実です。

まず、P, M, Yが本当に微分可能なのかが一つ目の点です。
所得などの「カネ」で表される量は最小単位を持ち、厳密には不連続な関数になります。従って、厳密には「微分可能」とは言いがたい。
しかし、カネの最小単位はM, Yに比べて遥かに小さいので、結局これらはほぼ連続かつ滑らかに変動すると見なせます。故に微分可能、と見なしてよい訳です。

次に、微分の結果に関してはずっと「瞬間」(ゼロ極限)の話として議論されていたのに、

だから、⑥は、インフレ率(%/年)は、
貨幣供給量の増加率(%/年)から経済成長率(%/年)を差し引いたものである、
と主張していることになる。

と最後の結論の部分だけ「瞬間」という要素が欠落している(つまり幅のある時間でも成り立つと誤解されてもおかしくはない)。これが二点目にしてトモくんが間違い、と指摘している部分です。

さて、私の考えでは、だからといって経済学が引き算の形が近似だと気づいていない、とはなりません。
(続く)
開成ボーイ(別名:青生享水、johnmadison、mtj) 2014-05-23 09:51:03 >>このコメントに返信

22 ■Re:無題

>おさん
経済学(界)が近似として理解していると考える根拠は、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%88%90%E9%95%B7
にあるように、wikipediaでもトモくんが挙げているのと本質的に等価な式では引き算の形が「おおよそ~となる」と書かれているからです。(その等価性は、条件付きとはいえ彼もfbでのやりとりで認めています。「Wikipediaの「経済成長」に関する式は、まさにオレが問題にしてるマーシャルのkの導出元になった取引回数GDP比例仮定、市場での商品の総取引回数とGDPが比例するという仮定に基づけば同じことになるっぽい。」)

さて、私がしたかった話は、近似の数学的妥当性です。そしてそれはいろいろな人がいうように成り立っています(同じ議論なので繰り返しませんが)。
(ちなみに、妥当な近似である≠同値です、一応。)

無論、だからといって実用面で実際使うかは、また別問題です。
確かに、現代ではコンピューターを使えば厳密な計算も容易に行えます。
が、減算を使えば殆どの場合有効数字処理を気にしすぎる必要なく計算を進められるのに対して、除算では大抵出てくる無限小数をどこかで四捨五入して、有効数字を考慮した処理をしてやる必要が出てきます(減算でも、成長率√2%とかが出てきたら話は別ですが、通常は有理数で収まるでしょう)。こういった利点は特に手計算では武器になるのではないでしょうか?
開成ボーイ(別名:青生享水、johnmadison、mtj) 2014-05-23 10:20:40 >>このコメントに返信


290 : 名無しさん :2014/05/23(金) 10:26:40 VVbvr/eA
司法講座は仕方ない
司法試験合格者を講師に使うんだから
書士持ちはいっぱいいるので安く雇える


291 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/23(金) 12:16:18 3xnEmufc
>>えむお ◆9eSTiDk5LQ
えむおも司法試験目指すことにしたかー。
まあ司法書士って位置づけが微妙だしね。
オレは論文4ヶ月だけとって終わり。たまってるから消化しないと。
司法試験ホント金かかるわ(´Д`)
もう就活始めることにした

>>289
オレが読んだ教科書では近似とは書かれてなかったよ?
伊藤元重の入門経済学のP370〜375を読んでみてよ。近似と書かれてないから。
正しい式についても何の言及もないしね。
あとなんでわざわざ手計算する必要があるの笑
それに引き算と割り算の違いなんて手計算でもそんな負担変わらないんだけどwww
3÷2より3-2の方が簡単だから3-2で代用しますなんて小学生でもやんないと思うよ


292 : :2014/05/23(金) 13:36:12 ???
長谷川のオッサンはニトリ入って
北海学園大学卒のニトリ社長にコキ使ってもらえ


293 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/23(金) 21:21:51 frlMIQz2
自民党インターンやってた奴がいうことには都議会が国会の登竜門らしい
次回の都議会議員選挙は2017年。
それまでにまっとうな仕事に就いておきたい。
政見放送で高校中退ニートからこんだけ立派になりましたっていえるようになりたい


294 : 名無しさん :2014/05/23(金) 21:37:45 2lrekBeY
衆議院議員の登竜門が都議会議員か
その都議会議員の登竜門が区議会議員だったりしない?


295 : 名無しさん :2014/05/23(金) 22:04:33 VVbvr/eA
どっかの市長でもなって奇抜なことやったほうが名前売れるんじゃないか


296 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/23(金) 22:35:48 ???
>>294
さあ、最終的に首相だからあまり遠回りはしたくないんだよね

>>295
市長になれればね


297 : 名無しさん :2014/05/23(金) 23:35:48 pTA3NSpo
市長は衆議院議員よりも難しいんじゃないか?


298 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/24(土) 00:21:00 FoaVNaAc
現実的で国会議員につながるのは都議会議員
都議なら25くらいでもなる奴いるし


299 : 名無しさん :2014/05/24(土) 01:43:32 ???
内閣総理大臣>東京都知事>県知事>衆議院議員>都議会議員


300 : 名無しさん :2014/05/24(土) 01:44:52 ???
内閣総理大臣になる難易度に比べたら都議会議員なんてゴミみたいなもんだね
楽勝だよ頑張って!!


301 : :2014/05/24(土) 08:17:37 ???
学歴は高卒の榎本社長、年収数億で嫁は伊東美咲!
それに引き換え、10浪東大の長谷川のオッサンは年収0円で彼女もいないwwwwwww


302 : 名無しさん :2014/05/24(土) 09:07:20 ???
冷静に彼のいままでの人生を考えたとして(東京大学入学後の2年2か月含む)、
長谷川さんがブス(もしくは経歴がかなり悲惨な女)以外と
結婚できる可能性はいちじるしく0に近いねwww


303 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/24(土) 09:42:54 FoaVNaAc
>>300
うん、都議会議員くらいだったら入社2年目くらいでもなれると思うからやってみるわ
ただしいいとこ入らないとねー

>>301
作ろうと思えばいつでも作れるよ?
今だってオレにほれてる女はいくらでもいるだろうし( ´ー`)y-~~


304 : 名無しさん :2014/05/24(土) 14:41:41 2Aqe9glw
就職活動するのか
なかなかチャレンジャーだな


305 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/24(土) 15:18:44 ZBGV2TUI
東大法学部なら楽勝でしょ
1年の頃英語の先生(ハーフ)がいってたけど、アメリカでは
If you go to Harvard, all doors are open.(ハーバード大学に行けば、すべての扉が開かれる)
といわれてるんだって。日本では
If you go to the University of Tokyo law faculty, all doors are open.
だよねっていってたよ。


306 : 名無しさん :2014/05/24(土) 15:39:58 2Aqe9glw
ただ年齢がなあ
大昔だと30超えて財閥系商社に入社した例もあるみたいだし受けてみれば?


307 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/24(土) 15:43:21 ZBGV2TUI
うん、商社テレビ局経済系シンクタンクコンサルITって感じで受けてみる
高学歴歓迎のパチ屋とサラ金も受けてみるわ(笑)給料高いし


308 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/24(土) 15:47:57 brVI8ihg
オレは文系職についてはそこまでこだわりない
社会でホントに必要なのは農業と工業(と医療)だけだと思ってるんで
弁護士儲からないってことになればサラ金でもギャンブルでもいいです


309 : 名無しさん :2014/05/24(土) 16:16:48 2Aqe9glw
なんかともくんなら就職できそうに感じるのがすごいわw


310 : 名無しさん :2014/05/24(土) 16:19:00 2Aqe9glw
東大や京大は文系でも理系でも才能の世界だと思う


311 : 名無しさん :2014/05/24(土) 17:11:16 ???
弁護士になれば年収3000万なのに、やめるなんてもったいない


312 : 名無しさん :2014/05/24(土) 17:11:33 ???
>>308
>>309
就活してから言えwwww


313 : 名無しさん :2014/05/24(土) 17:12:47 ???
>>311
ないないww
それ従業員も含めた年収だからwww


314 : 名無しさん :2014/05/24(土) 17:14:26 ???
就活はしてもいいけど、
婚活はしないの?
新卒時33だし、そろそろヤバいじゃんないの?


315 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/24(土) 17:55:55 FoaVNaAc
>>311
同じ能力なら商社、テレビ局、サラ金、パチンコとかでも同じような額稼げると思う。
田舎で医者人気高いのも田舎に年収1500万の仕事があんまないからでしょ?

>>314
するよー!
でも東大は男女比8:2だからね・・・
しかも高慢ブ○が多いという・・・・w頭はいいのかも知んないけどね。
地方のすれてない娘と付き合いたい。だから最初は地方で働くのもいいかなと思ってる。


316 : 名無しさん :2014/05/24(土) 19:16:03 ???
いやあでもトモくんは性欲なさそうな外見してるからな〜www
たとえばきょうは土曜の夜だけど、、女の子のスカートめくりたいとか、パンティ脱がせたいとかそういう欲求ないの?


317 : 名無しさん :2014/05/24(土) 19:34:32 JeNzCcWg
まあどうしても結婚したいならアラフォー婆で妥協するしかないだろうな


318 : 名無しさん :2014/05/24(土) 19:58:44 ???
華原朋美みたいなオバちゃんとかねw
同じトモちゃんじゃんwwwwwww
www


319 : 名無しさん :2014/05/24(土) 20:04:33 ???
森高千里、相田翔子、石田ゆり子は?
40代奇跡の美人トップ3らしいね。


320 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/24(土) 21:23:39 FoaVNaAc
>>316
性欲はむしろ過剰だと思う

>>318
華原朋美かわいいじゃん
若いだけの女の子より元がいい女の方がいいだろ


321 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/24(土) 22:36:56 FoaVNaAc
ああー、勉強できないな・・・ 
今日も1時間で終わりそう 
明日からやるか


322 : 名無しさん :2014/05/25(日) 01:10:40 ???
受かってるか落ちてるか微妙なラインって一番困らない?
合格ライン余裕で越えてるような人はモチベーション高い状態で論文式の勉強に移れるし、カッスカスの成績だった人は来年の短答式への勉強に向けて気持ちをリセットできるし。


323 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/25(日) 10:10:27 ulduvz9Q
カスカスだったらあきらめる奴多いんじゃない?w
オレはもうあきらめるかなー
予備試験レベルの法律知識っていらない気がするし


324 : 名無しさん :2014/05/25(日) 10:44:26 m5sMFAl6
結局答練意味なかったな
塾講師のバイト探しといて卒業後も続ければどうですか


325 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/25(日) 10:50:02 msQ5sNIU
うん、どっちにしろ卒業したらまた引っ越さなきゃいけないし、
頭金稼ぐために塾講師バイトやろうと思ってる


326 : 名無しさん :2014/05/25(日) 11:41:27 FMlAr.oM
卒業後からは奨学金返済も始まるな
月10万借りてるんだっけ?


327 : 名無しさん :2014/05/25(日) 11:51:40 ???
もし4年生の3月31日までに仕事決まらなかったら名古屋の実家に強制送還?
バイトとかじゃ週5でやっても東京に住んで生活するのは大変そう


328 : 名無しさん :2014/05/25(日) 12:06:51 yRqJvzY.
なんかともくんはいろいろ寄り道が多いと思う


329 : 名無しさん :2014/05/25(日) 12:14:41 x0EV85VI
さすがにもう実家は追い返すんじゃね。


330 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/25(日) 12:47:16 msQ5sNIU
東大レベルになると時給2000円台の塾講師や家庭教師も
あるから生活できないことはないはず。
仕事決まらないとも思ってないしね。


331 : 名無しさん :2014/05/25(日) 13:29:37 ???
ルシファーtwitter始めたんだな
トモ君に少なからず似てると思っていたが全然違うわw強烈すぎ
個人情報をツイートして早速炎上させて凍結くらったらしい


332 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/25(日) 13:35:31 msQ5sNIU
個人情報って何?
嫌いな奴とか?


333 : 名無しさん :2014/05/25(日) 14:13:01 TBLKfwpg
家庭教師と塾講師で生活できると思うプラス暇な時間で株とかやればいいじゃん


334 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/25(日) 14:20:38 msQ5sNIU
>>333
まあ最悪ねー
株は儲かるか微妙。それより普通にサイドビジネスやった方がいいと思う
個人輸入とか


335 : 名無しさん :2014/05/25(日) 14:25:01 GtvsvhmY
テシタナがトモくんに嫉妬勃起炸裂中


トモくん予備試験択一落ち、あほすぎわろた

◆未分類
http://ameblo.jp/saionji-kaoru/entry-11854813937.html
俺でさえ司法試験の択一に受かったのに、東大法学部の人類主席のトモくんが択一落ちとか、あほすぎわろた
最終合格しないと意味ないけど、さすがに択一落ちじゃ、言い訳できないよ
まあ、予備試験に落ちることはわかってたから、予想通りだったよ
落ちるのは仕方ない
じゃあ、落ちてからどうするんだ
なんとびっくり、トモくんは、公務員とか民間企業に就職しようと思ってるんだって
びっくりこいた
まさかそこまで落ちぶれるなんて
呆れすぎて、言葉が出てこないよ


336 : 名無しさん :2014/05/25(日) 14:42:07 Gxoz4j.2
どうせ経済論文も書いて行くなら
塾講師や家庭教師しながら
経済学研究科に所属して大学の家賃安いし学費無料なんだから
それしながら塾講師と論文書いてればいい保険になるんじゃないか


337 : 名無しさん :2014/05/25(日) 14:53:49 Gxoz4j.2
しかし東大法学部にはいって夢がひろがりんぐだな


338 : 名無しさん :2014/05/25(日) 15:26:41 ???
今日も飲みって、なんの集い?


339 : 名無しさん :2014/05/25(日) 15:52:53 ???
>>332
理?同期の実名だしてdisったとかw
つうか顔写真うpしてある意味大人気になってるぞw
https://twitter.com/YuusukeKaneko


340 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/25(日) 15:53:09 msQ5sNIU
>>335
テシタナやっぱ東大にコンプもってるっぽいな(笑)
自分も東大卒という設定のはずなのにwwww
1年2か月しかやってないんだししょうがないだろ
予備短答は本試験に比べてはるかに難しいんだし

>>336
院は金かかるからさすがにムリかなー。
あと、たぶん追分寮の更新ムリ。院の授業料免除もとれるかどうかわかんないし。

>>337
そうだね、だいぶ可能性広がったと思う。
オレも相当努力してるからね

>>338
サークルだよ。本郷の
なんか名前を出しちゃいけないらしい


341 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/25(日) 15:55:03 msQ5sNIU
>>339
これ本名?
医学科の同級生なんて毎日顔あわせるだろうに
怖いもの知らずだね


342 : 名無しさん :2014/05/25(日) 16:02:22 m6e7dIrg
ルシファーの本名が金子なんとか?


343 : 名無しさん :2014/05/25(日) 18:02:21 ???
その辺はあんま触れるな


344 : 名無しさん :2014/05/25(日) 19:27:31 2GRDJEc6
家庭教師か塾講師を目指すのなら予備試験の結果がわかった後に
英語の勉強をしながら、家庭教師か塾講師のアルバイトされてはどうですか?
英語の勉強でしたら、別にアルバイトしながらでも負担にならないと思いますし、
経験があるということで面接のときに話す内容がよくなりそうですが。
二種の奨学金も受給しない予定みたいなので、アルバイトをすることによって
就職活動での金銭面の余裕もうまれると思いますが。


345 : 名無しさん :2014/05/25(日) 19:39:55 ???
言い訳が2ちゃんで有名だったからにわろた
しかもブログにも書いてる大事なことは2階いいましただなw


346 : 名無しさん :2014/05/25(日) 20:50:43 Gxoz4j.2
しかしこれに比べるととも君はイケメンだな


347 : 名無しさん :2014/05/25(日) 21:17:47 VL75Onok
やっぱ塾講師と家庭教師の二本立てコースが最強でしょ
東大法という絶対的ブランドじゃん、議論の余地がないもんね
受験終わって2年なんだから能力も劣化していないし即戦力じゃん

どこかの塾に1〜2年勤めて、パターン型した指導スキルを体得すれば最強でしょ
頑張って下さい


348 : 名無しさん :2014/05/25(日) 21:20:55 zJIiIY4I
英単語をあまり覚えないで英語得意なとも君の英語勉強法はちょっと興味あるわ


349 : 名無しさん :2014/05/25(日) 22:05:34 EuNk8Qdc
僕も再受験組みですが気になります。


350 : 名無しさん :2014/05/25(日) 22:50:30 ???
ルシファー凍結しちゃったね...


351 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/25(日) 23:03:23 msQ5sNIU
飲み会オレの事知ってる奴いっぱいいたわ(笑)
おかげでボッチにならずにすみましたとさ(●´ω`●)

>>344
英語の勉強とカテキョ塾講は来年8月からやってみようかと思ってます。
内定とれるか予備(受けるかどうかわかんないけど)受かりそうかとか
見てからにしようかと。今は勉強第一だからねー(´ω`)

>>345-346
まあ良くも悪くもルシファーは普通だろ、俺に比べればw

>>347
ただしステータス?給料?的に塾講はやっぱ微妙らしいんで
できればいい会社(笑)に就職したい

>>348
いや、英検1級のときはさすがに単語勉強した。
かなり難語覚えたよ。普通に使われる奴だけどねー


352 : 名無しさん :2014/05/26(月) 06:04:20 ???
長谷川みたいなコミュ障が塾の先生なんてできね〜よw
どうせ生徒がいじめられて逃亡だろよwww


353 : 名無しさん :2014/05/26(月) 06:04:37 ???
長谷川みたいなコミュ障が塾の先生なんてできね〜よw
どうせ生徒がいじめられて逃亡だろよwww


354 : 名無しさん :2014/05/26(月) 07:05:06 bLUzYa8c
プロ家庭教師の年収はよさそう


355 : 名無しさん :2014/05/26(月) 07:15:34 ???
東大出ようが一橋出ようが文系で企業入ったら営業は避けて通れない運命。
嫌なら公務員か弁護士会計士税理士あたりの資格取るか理系の大学を再受験するかのどれかしかない。


356 : 名無しさん :2014/05/26(月) 07:42:43 K8PDayw.
>>355

士業も今は営業必須だし、理系ほどチームワークが求められるぜ?公務員は年齢的に無理だし、長谷川の居場所はどこにもないよ。


357 : 名無しさん :2014/05/26(月) 08:12:50 gfoxotPM
コンビニバイトならいけると思うけどな


358 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/26(月) 09:44:15 KtXAC.RM
そもそもオレにコミュ力がないというのはどこから出てきたんでしょう(´・∀・`)
別に普通にしゃべれるよ。
筋トレやってガタイよくなったからたいていの奴にビビらなくなったしな


359 : 名無しさん :2014/05/26(月) 10:18:33 ???
コミュ力あるわけではないけど無いってこともないよな


360 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/26(月) 10:28:14 KtXAC.RM
>>359
そうだね、別に普通だ。

GREE、DeNA、楽天みたいなIT企業は初年給400〜500万で高待遇らしい。
社員も積極的に採用してるとのこと。ここら辺とテレビ局(テレビ出たことありますよー、てな感じで)、
コンサル、シンクタンク的に受けてみるか。外資も滑りどめ程度に。国粋主義じゃダメからねー(*´・д・)


361 : 名無しさん :2014/05/26(月) 12:38:03 RtaKUF02
どこであれ受かればすごいな
並の東大生が就職できるところに就職できればともくんなら超超大逆転


362 : 名無しさん :2014/05/26(月) 12:54:06 ???
トモくん就活の面接で平気でひきこもりニートだったこと言いそう


363 : :2014/05/26(月) 13:14:49 ???
長谷川「テレビ出演してまして」
面接官「ほう、どんな番組?」
長谷川「◯◯という番組です。内容は・・」
面接官「それって出演とは言わず、単に映っただけだろバカww



364 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:51:45 iJG.ypTA
夏学期ですが何か一科目でいいんで優上とってくださいよ


365 : 名無しさん :2014/05/26(月) 15:56:54 bLUzYa8c
大学生の就職活動はいつから始まるの?


366 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:02:20 ???
トモくんは2015年3月から


367 : 名無しさん :2014/05/26(月) 16:47:24 ???
あのなあ、長谷川君なあ、
寮が新しくなっても
君のオナニーが聞こえてくるんだよ
オッサン、
絶倫すぎるだろ


368 : えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/05/26(月) 19:03:19 3N8cGRJ2
トモ君なら予備試験5年くらいかければ受かりそう


369 : 名無しさん :2014/05/26(月) 19:14:29 ???
なんで、この人自己評価がこんなに高いの?
大企業が相手にするわけないじゃんw
現実逃避なのかもしれないけど、あんたヤバいよ?


370 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/26(月) 19:18:52 rUvrw5UY
>>362
聞かれたらもちろん答えるよ。

>>363
年齢も学校も経歴も全部紹介されたんだから普通に出演でしょ
なんならビデオ見せればいい

>>364
大学の成績に価値はないと思ってる。
心配しなくても徐々に法律身に付いてきたから次はだいぶ上がるよ。
対策せずに平均、したら上位1割に入ると思う。

>>367
三鷹寮から追分寮まで20キロあるのに聞こえるんですか?


371 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:07:57 ???
>>370
ないない、お前は本気の勝負には勝てない。
現役合格が本気だしたらトモくそなんてひとたまりもないだろw


372 : 名無しさん :2014/05/26(月) 20:33:38 xDo0zdN.
マジレスすると、エントリーシートがシュレッダーに行っておしまい。


373 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/26(月) 20:53:05 pLiJw9hk
>>371
英語では勝ったよ♪o(^-^)o


374 : 名無しさん :2014/05/26(月) 21:46:44 ???
面接で予備試験の話は出来ないだろうし、実質英検一級も言えない。
武器がtoeic700ちょっと英検準一級、可が目立つ成績、ちょっとしたITの資格
マイナスポイントが職歴無しで10浪相当、大学時代のアピールポイント無し

この悪条件でどこまでの会社入れるのか見ものではある。


375 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:11:20 ???
>>374
正直、中小の優良企業にも相手にされない。
ブラックしか無理だが受けないだろうからニート決定。
バイトも勤まらんだろ。


376 : 名無しさん :2014/05/26(月) 22:15:07 ???
長谷川の進路オッズ
予備試験合格 100倍
大企業就職 120倍
ブラック企業以外に就職 85倍
公務員 95倍
フリーター 2.5倍
ニート 1.01倍


377 : 名無しさん :2014/05/27(火) 14:45:55 dHK3MOBw
http://fanblogs.jp/mutti/archive/19/0
>テシタナという、自称東大医学部卒という人がニコニコサイトにいました。
3回マーチンを破ってトレードして、負けそうになりました 終わり


あいつニコ生で東大医学部卒詐称してるぞ


378 : 名無しさん :2014/05/27(火) 15:56:20 ???
東大野球部が100連敗したら東大にスポーツ推薦枠が設置される可能性があるんだってよw

東大100連敗で六大学からの強制脱退か東大スポーツ推薦枠設立のどっちかだってよw

せっかく長谷川のオッサンが懲役10年でがんばってきたのにw


379 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:01:18 Baq501ek
長谷川という名前からして先祖は田舎の山奥で木こりでもやってたに違いないよw
由緒ある家系の名字ではないよ


380 : 名無しさん :2014/05/27(火) 16:03:04 ???
ここまでプライド高いとコンビニバイトさえ出来ないだろうね

煽りとかじゃなくて新卒でどっかの企業に就職できなかったらガチでニートになりそう


381 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/27(火) 16:43:36 Q..UpPZI
>>378
東大民営化すればいいと思うね。私大にすれば推薦自由だし
予算は減るけど

>>379
かもねー。でも頭のいい人もいたんじゃない?
じゃないとオレ様が天才であることの説明がつかない

>>380
そう思いたきゃ思ってりゃいいんじゃないの
それでキミの気が済むのなら(´ー`)


382 : ◆x0DUCfOF5Q :2014/05/27(火) 17:07:33 ???
長谷川という名前は由緒あるよ
古墳時代からの豪族らしい


383 : :2014/05/27(火) 17:15:29 ???
長谷川のオッサンのオヤジは会社つくってすぐ倒産させたのかwwwwwww

何度も言うが、お前のオヤジは典型的なダメオヤジだなwwwwwww


384 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/27(火) 17:56:44 Q..UpPZI
>>382
鬼平犯科帳の長谷川平蔵とかいるしね。

>>383
オヤジのピークは20代までだよ。
名古屋市役所本庁勤務時代まで

名大理学部化学科2位(一度だけ?)、NEC入社(当時就職ランキングトップ10)、
オイルショック直後公務員試験合格と、若いころは順風満帆だったみたいだけどね


385 : 名無しさん :2014/05/27(火) 17:59:37 oK7Fbg1U
旧帝理系に現役合格、地方上級に合格
勉強はできるけど仕事はできなかったタイプってこと?


386 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/27(火) 18:05:40 Q..UpPZI
だろうねー
あと人間関係でつまずいたっぽい
性格最悪だからw


387 : 名無しさん :2014/05/27(火) 18:21:11 ???
>>386
君とそっくりだねw
尤も君は頭が親父以下だろうけどw


388 : :2014/05/27(火) 18:29:12 ???
なんせ名大出て係長までしか出世出来ず、さらに上司が高卒だもんな。

息子の長谷川のオッサンに「お前は宅間だ」と言って家で暴れるのも無理はないw


389 : 名無しさん :2014/05/28(水) 23:55:44 ???
トモくんヤバくね?


24 :名無しさん@受験生速報:2014/05/28(水) 21:20:18 ID:cvuqxHZQ
ルシファーさんマジすげえな。国立Tだと判明したし。
トモのこと訴えるってwwwwwwwwwwww

25 :名無しさん@受験生速報:2014/05/28(水) 21:20:59 ID:cvuqxHZQ
トモいよいよ名誉毀損でルシファーさんの手で葬られるwwwwwwwwww

26 :名無しさん@受験生速報:2014/05/28(水) 21:24:58 ID:???
トモくんの書き込みは名誉棄損罪もあると思うけど、個人に対する中傷罪でしょう。
刑事ではわからないけど、民事では確実に損害賠償確定する。

27 :名無しさん@受験生速報:2014/05/28(水) 21:31:38 ID:cvuqxHZQ
名誉毀損なら刑事だよ。民事はトモ貧乏だからかってもねえwwまあ、親が払うかww

28 :名無しさん@受験生速報:2014/05/28(水) 21:46:00 ID:???
ルシファーさん、ともくそからの侮辱的な言葉はあの人可哀想って感じの目で見てあげましょ。
傷つくけど、他人から言われたくない、言う方がおかしいからね。
他人に侮辱する言葉を言う人は親から注意を受けた事のない可哀想な人なのでしょうね。
自分を上にしないと生きてかれない人なんだろうって可哀想と思いましょ。

29 :名無しさん@受験生速報:2014/05/28(水) 21:55:50 ID:acS4B9NY
ただネットだと全国に拡散しちゃうからな

30 :名無しさん@受験生速報:2014/05/28(水) 21:59:56 ID:cvuqxHZQ
>>28
別にいいじゃんww敗訴して金払うのトモの家族なんだしww
ルシファーさんは理3なのに、今までよくあのバカの罵詈雑言を我慢したと思うよ。
つきさんもよくほっとくよ、あのバカを。

31 :名無しさん@受験生速報:2014/05/28(水) 22:07:20 ID:???
まじで
金持ち父さん

32 :名無しさん@受験生速報:2014/05/28(水) 22:08:48 ID:???
トモくんてさ
何もんか説明してくんろww


390 : 名無しさん :2014/05/28(水) 23:58:24 QsmM8wGQ
>>389
トモがどんな問題発言したの?


391 : 名無しさん :2014/05/29(木) 04:46:25 ny2jBcl.
トモ君は自分に似た人物を見たことありますか?
世の中に照る人物が6人はいるといわれているけど


392 : 名無しさん :2014/05/29(木) 05:00:57 .H2DtQXM
ともくんとオヤジは共依存というやつなんじゃないの
お互い表面上は相手を憎んでるように見えて実はお互いがお互いを本質的に必要としあってる
本当は相手が求めているものをお互いが兼ね備え合ってるとっても相性がいい人間同士
別に無理に反発せずに上手にお互いを満たし合っていけばいいと思うけどな


393 : 名無しさん :2014/05/29(木) 06:45:21 eK4HnNpY
トモを擁護するわけじゃないけど、ネットで特定人物を「訴える」と公言するのも、実は脅迫の構成要件を満たすからね。そのへんまで勉強してるんだろうか?


394 : 名無しさん :2014/05/29(木) 06:45:34 eK4HnNpY
トモを擁護するわけじゃないけど、ネットで特定人物を「訴える」と公言するのも、実は脅迫の構成要件を満たすからね。そのへんまで勉強してるんだろうか?


395 : トモクソ :2014/05/29(木) 08:06:29 ???
牛豚は小心者だからヤルヤル詐欺で終わるだろ

やれるもんならやってみろよ牛豚


396 : 名無しさん :2014/05/29(木) 08:08:25 R3pTeOqw
法律家の立場から言わせてもらうと、匿名人物が、頻繁に実名を登場させてきたトモに向かって「訴える」と宣言するほうが、逆のパターンより分が悪い。ネットでは実名に対する中傷は擁護されやすく、匿名に対する中傷は擁護されにくいんだよ。


397 : 名無しさん :2014/05/29(木) 08:16:06 R3pTeOqw
ルシファーはバカだ。ちっとも法律がわかっていない。


398 : 名無しさん :2014/05/29(木) 09:30:23 ???
ちょっとネットは置いといて勉強に集中したらいい
せっかく東大入ったんだから
ネットで顔見えない奴らと議論してもしょうがない


399 : 名無しさん :2014/05/29(木) 10:10:39 .H2DtQXM
ネットをやめて勉強できんだったら誰も苦労しないよ
逆にカルマがたまって勉強どころじゃなくなるのが関の山だ


400 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/29(木) 10:14:32 OzdVXHCo
>>391
ない・・・・。
外見的に似てるというレベルならいるっぽいけど、性格が似てる奴は見たことない。
それだけ人工的な性格なんだと思います

>>396
うむ( ´_ゝ`)
心すべきだろうね、奴は

>>398
だね。今日から6時間やるわ
ストップウォッチで測って


401 : 名無しさん :2014/05/29(木) 10:47:46 UbBW6kGk
>>400
文一に合格して、嫉妬カス野郎どもをギャフン(死言)といわせたように
また粘着嫉妬オヤジを、うつ病に追い込む快挙を成し遂げてください
別に、それが塾講師だっていいんですよ

しつこいけど、東大法という文系最高ブランドを「優雅に」利用した方が良いかと・・・


402 : トモクソ :2014/05/29(木) 10:56:37 ???
牛豚は去年から訴える訴えるとブーブー言ってんのに、ちっとも訴えてこないな。

早く訴訟を起こせよ牛豚


403 : 名無しさん :2014/05/29(木) 11:11:01 ???
>>402
ルシファーは今猛烈に刑法を勉強中
誰かを訴える時に役立つかららしい


404 : 名無しさん :2014/05/29(木) 11:23:56 ???
ちなみにルシファーは、
民事裁判の時は、弁護士を雇わず、自ら法廷で自分を弁護するらしいよwwww


405 : トモクソ :2014/05/29(木) 11:28:07 ???
早くしねえと長谷川のオッサンの件は時効になってしまうぞw

牛歩ではダメなんだぞw

訴える訴えるとブーブー言ってんだから必ず訴えろよ、ヘタレ牛豚


406 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/29(木) 12:45:12 OzdVXHCo
>>401
そうだねー
この年でどういう風に利用できるのかいまいちわからないけど・・・

>>403
>刑法を勉強中
>誰かを訴える時に役立つかららしい
ここ笑うとこですか?wwww
刑事事件で訴えを起こせるのは検察だけだよw
私人ができるのは公訴を求めることだけ〜( ̄▽ ̄)

・・・まあ刑法について理解していれば
告訴もスムーズにいくとは思うけどねー


407 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/29(木) 17:46:38 Lce7F0I6
ルシファーも正人も議論に負けたらやたら訴訟訴訟っていってるけど
そう簡単に勝てる訳ないよ。バカがバカにされてるだけだもん(* ̄m ̄)


408 : 名無しさん :2014/05/29(木) 18:29:39 omt09bOU
ルシファーは司法試験には合格できないと思う


409 : 名無しさん :2014/05/29(木) 18:54:34 ???
ルシファー、ツイッターで自分の顔めっちゃうpしとるw
どんだけナルシストなんだよww
トモくん以上やなw


410 : 名無しさん :2014/05/29(木) 21:46:20 ???
トモくんダンベルベンチ26キロ×2×8回できるってすごいね
ダンベルカールはどれくらいの重さで何回できる?
自分も最近ダンベルやり始めたから知りたい


411 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/29(木) 22:23:57 OzdVXHCo
上腕二頭筋か。二頭筋はあんま強くないから9キロ5〜6回です。
ダンベルカールとハンマーカールやってるけど。
二頭筋は引く力だからあまり強くなくてもいいかなー、と思って
格闘技は基本押す力メインでしょ


412 : 名無しさん :2014/05/29(木) 22:39:56 b9TbXUig
トモくん格闘技やらないんでしょ?


413 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/29(木) 23:31:29 OzdVXHCo
>>412
夏からやる。予備短答落ちたら6月12日から、受かったら
期末テスト終わった8月からやります。
型にこだわらない総合格闘技やりたい。
キックボクシングとかフルコンタクト空手とか


414 : 名無しさん :2014/05/29(木) 23:38:23 ???
ダンベルベンチって上腕三頭筋を主に鍛えるんだよね
26キロできるんなら腕とかすごく太いんじゃない?
二頭筋も一緒に鍛えた方が見栄えがよくてかっこいいと思うよ


415 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/29(木) 23:44:29 OzdVXHCo
いや、主に大胸筋と三角筋前部。
だから胸と肩かな。
上腕三頭筋はトライセップスプレスダウンってのやってるよ。
こっちはかなり本格的にやってて45キロ10回くらいできる
まあマシンによって全然違うんだけど(30キロくらいしかあげれないのもある)
こういう奴ね
http://www.cudan.ws/kinyo/machine/ude/pressdown01.gif


416 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/29(木) 23:45:41 OzdVXHCo
3月から二頭筋も鍛えてるよ、だから徐々に上がってきた
あれはホント見栄えだよねー、力こぶの筋肉だから


417 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/29(木) 23:59:59 OzdVXHCo
予備今年ダメそうだし大学の成績もよくないからここはひとつ経済論文書いて
総長賞狙おっかな。総長大賞とれば一気に東大首席ってことになるし


418 : 名無しさん :2014/05/30(金) 00:06:26 ohtyxlbM
てかもう予備はいいでしょ諦めなよ


419 : 名無しさん :2014/05/30(金) 00:09:42 UYljA4AE
人類首席なのに東大首席じゃないってどゆこと


420 : 名無しさん :2014/05/30(金) 00:36:51 ???
東大総長賞ってどういう人が受賞してんの?
学術誌に論文1本載っける程度で簡単に貰えんの?


421 : 名無しさん :2014/05/30(金) 02:55:51 T/2pDtZo
トモ君が筋トレしてる動画とかあると人気でそう。
パンチングマシンぼこってる動画とか。


422 : 名無しさん :2014/05/30(金) 13:22:56 ob4goufI
ゲーセンのパンチングマシンやってる様子を友達にスマホで動画撮ってもらってそれアップしたりしたら需要ありそうだね


423 : 名無しさん :2014/05/30(金) 15:07:23 ob4goufI
どうしてサークルの入所断られちゃったの?


424 : 名無しさん :2014/05/30(金) 16:41:44 ???
ああ、とうとうそんなことがなんて思っちゃったよ
トモくんはちょっと活動をネットから遠ざける減らすLineとかに限定するにしたほうがいいかも
この2年間は大事な時期になると思うせっかく東大入ったんだから
ネットで台なしにしないように笑
就職や活動情報も詳しくはもう上げないほうがいいかも
トモくんにはしつこく絡んで嫌がらせしてくるストーカーもいる気をつけないと就職や活動場所に嫌がらせすることは十分ある
ある意味ルシファー君が有名になってそちらに目がいってるのはチャンスかも
トモくんの未来にとって忘れられるというのもリセットされて+になる
若者学生時代に象徴されるただのネット時代は終わり大人の仕事場に金になるネットに移行してほしいから、今は潜る時期だね


425 : 名無しさん :2014/05/30(金) 18:22:01 qYXt7DMo
>>423

本人は『個人情報をネットに晒してるから訴訟リスクがある』と言われたといっている。しかし実際は、『差別発言をする人物が相談にはふさわしくない』と判断されたんだろう。つまりネットは調べられてるんだよ。企業もサークルも。


426 : 名無しさん :2014/05/30(金) 18:22:33 xWiR5Yts

本人は『個人情報をネットに晒してるから訴訟リスクがある』と言われたといっている。しかし実際は、『差別発言をする人物が相談にはふさわしくない』と判断されたんだろう。つまりネットは調べられてるんだよ。企業もサークルも。


427 : 名無しさん :2014/05/30(金) 18:32:53 VhOIVOr6
個人情報を晒している学生なんかいくらでもいるだろ。しかし品行方正なら問題ないわけで。誰かが密告したのかもな。自業自得だけど。就活もきついね。


428 : 名無しさん :2014/05/31(土) 00:28:26 bgY07v.M
民間企業の就職活動してブログなんかで受けた企業名とか書いたりしたら(さすがに
そんなことしないと思うけどw)トモ君のストーカーが企業に通報とかしそうだよな。
普段ブログでこんなこと実名で人間ですよとか


429 : 名無しさん :2014/05/31(土) 02:50:59 ???
トモは就職先決まったら公開しない方がいいよ


430 : 名無しさん :2014/05/31(土) 06:38:49 TeUD0D7g
それは思う
とも君が消えるのは寂しいが人生を考えればそのほうがいいよ


431 : 名無しさん :2014/05/31(土) 07:05:06 ???
クズ共に絡まれすぎたネットは少し放置すべき


432 : トモクソ :2014/05/31(土) 08:01:23 ???
トモが公開しなくても周りが知らせるから一緒wwwwwww


433 : 名無しさん :2014/05/31(土) 09:13:35 ???
>>432こいつみたいな変な奴がいるからリアルで知ってる人しかいろいろ教えないほうがいい


434 : 名無しさん :2014/05/31(土) 09:34:49 WjAlhIaE
企業は検索をかけるよ。通報があったら。


435 : 名無しさん :2014/05/31(土) 09:43:21 ???
リアルに知ってるヤツの中にも
仲良しのフリしたアンチが多いからな長谷川のオッサンの場合はwwwwwww


436 : 名無しさん :2014/05/31(土) 09:57:09 ???
モコモコ怖ええ

3785:名無しさん@受験生速報 2014/05/31(土) 02:43:43ID:wlHtcJUM
428 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/31(土) 00:28:26 ID:bgY07v.M民間企業の就職活動してブログなんかで受けた企業名とか書いたりしたら(さすがに
そんなことしないと思うけどw)トモ君のストーカーが企業に通報とかしそうだよな。
普段ブログでこんなこと実名で人間ですよとか

俺はともくんのストーカーじゃなくてトモくんを宣伝するために、トモくんのいくつかの記事=トモくんが自分のことをわかりやすく語ってくれた記事を
近所の政治家の事務所の前には置いておくつもりwww
会社でも早く有名になったほうが政治家になれるだろうから、俺はトモ君のためにその会社にトモくんの記事とトモくんの消したコメントで俺が保存してるやつを送る気だよ。
トモくんを一日でも早く政治家にするためにそうするんであって、俺はどっかの誰かみたいに他人の受験とか夢を妨害しようとはしない!
俺はトモ君を政治家にするために司法書士もすすめてきたし、今度もトモくんの記事を政治家や内定した企業に送りつけようと思う!
よおし!やるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!


437 : ◆x0DUCfOF5Q :2014/05/31(土) 10:20:24 ???
理3に永遠に受からないって本人も解ってるから恐いもんないな、37歳無職男...もう失うものないだろうな
トモくんまじ気をつけたほうがいい、モコモコは平井さんを病気になるまで追い詰めたんだから
あれがなかったら平井さん普通にネットでいろいろ発信してるよ
彼氏を焼くなんて言われて気の毒すぎる
モコモコの狂った様をみんなに教えないとな


438 : 名無しさん :2014/05/31(土) 10:29:11 bRL5mFfk
>>437

必死に自演してモコモコちゃんに話題をずらそうとしてるけど、みんなモコモコちゃんには関心ないよ。


439 : ◆x0DUCfOF5Q :2014/05/31(土) 10:33:26 ???
たしかにモコモコはスルーされまくり触れちゃいけないすれ違い様に目を伏せられるが
みんなが臭いものに蓋をしてどうなるか
俺がモコモコの精神を鍛えなおすしかない


440 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/31(土) 10:52:21 do4IN2Pw
昨日は一日釣りに行ってきた
やっぱちょっとかわいそうだなー、と思った。普段食べてるとはいえ

内定先の企業とかはさらさないよ、もちろん
内定したらしばらくネットもやめるしね


441 : 名無しさん :2014/05/31(土) 14:37:03 ???
でもこんだけ有名になったら職場の上司がネットでどこに勤めているか知らせてくれるだろw

「長谷川のオッサンがオレの職場にキターwww」ってねwwwwwww


442 : 名無しさん :2014/05/31(土) 15:09:12 yPD8HtC.
中小だったらわかんないんじゃないかな
有名といっても日本人1万人あたり1人知ってるかどうかってくらいじゃね?
何事もなかったかのような地味な勤め人生活が待ってるだけですよ
問題は自意識が高い長谷川くんが誰にも注目されない生活にどこまで耐えられるかでしょう


443 : 名無しさん :2014/05/31(土) 15:27:29 TeUD0D7g
一万人に一人も知ってるわけねえだろ
どんだけネット脳だよ


444 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/31(土) 16:17:38 do4IN2Pw
10万人は下らないと思う
ただしほとんど受験生なんで社会人はあんま知らないと思う


445 : 名無しさん :2014/05/31(土) 16:19:52 ???
上司が「新入社員はどんなヤツだろ」とネット検索するのは当たり前。


446 : 名無しさん :2014/05/31(土) 16:57:43 .N5G3dbE
10万は延べ人数だろ。UUはせいぜい1万

知ってる人でも、常識のある人から見たら
アホのくせに人類首席といってるバカがいる、
という知られ方だろ。
「自分はアホです」
と全世界に向けてスピーカーで放送しているようなものだね。
それに気づかないとは。


447 : 名無しさん :2014/05/31(土) 19:24:43 5bapxdeo
話変わるけど、こないだ法学部のとある女子が「トモくんかっこいいし付き合いたい」って言ってたよw


448 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/31(土) 19:33:06 do4IN2Pw
>>447
オレもこの前似たようなこといってるこみかけたわwwww
付き合ってあげよっかな?(・。・)
天才の子供を宿してあげよう( ´_ゝ`)y-~~


449 : 名無しさん :2014/05/31(土) 19:56:20 ???
何自演してんだかw


450 : 名無しさん :2014/05/31(土) 20:13:56 5Riy.yx6
そういうもの好きも中にはいるかも、と妄想してせいぜいオナニーでもしてな


451 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/31(土) 22:07:26 do4IN2Pw
いや妄想じゃねえし(笑)

夏にいくつか有給のインターン申し込んでみようかと思います
有給インターンやってるのは主にIT系だからIT系で。
うまくいったら内々定もらえる


452 : 名無しさん :2014/05/31(土) 23:10:22 mg1z.97c
実力主義の業界がいいよ
慣例主義的な業界はダメ。
下克上


453 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/31(土) 23:16:47 do4IN2Pw
うん、IT系は実力主義っぽいんでIT系で。
テレビも一応受けてみる。
今テレビちょっと景気悪いんでムリかも
IT中心で行くと思います

金融も別にやれそうな気がするんだけどどうなのかなー、とは思う


454 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/31(土) 23:52:38 do4IN2Pw
ぶっちゃけITなら資格2つもってるし、それ以上にスキルあるし可能性あると思う
実力を正当に評価されたら受かるはず(`・ω・´)
初任給高いし


455 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/05/31(土) 23:57:55 do4IN2Pw
ただし勉強も続けなきゃ
就活するっていって就活『作業』やってるだけの学生なんて欲しくないもんね
とりあえず期末テストまで法律中心にいく


456 : 安西 :2014/06/01(日) 00:40:55 OQEUzfFE
昔のJava資格は古すぎて評価されないかもしれん


457 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/01(日) 01:33:44 EPNC41mg
決めた!ITとコンサルだ。オレ様のもっとも得意とする分野だ( ´_ゝ`)

>>456
そうかー?w
負け惜しみでは・・・(* ´艸`)


458 : 名無しさん :2014/06/01(日) 01:51:52 ???
短答うかってるかもしれないんだから、
論文の勉強やっとけよ、キモイな


459 : 名無しさん :2014/06/01(日) 01:56:17 5MhTAgjE
IT企業なら入るのは比較的簡単だろうけど
その歳でSEはしんどいかもな。
といっても、プロジェクトマネジメントもできないだろうし。


460 : 名無しさん :2014/06/01(日) 07:29:16 /NphJGQo
コミュニケーション能力の欠落と、ネットで差別発言したのが検索でひっかかるから、全滅でしょう。


461 : 名無しさん :2014/06/01(日) 08:19:43 ???
サイバーエージェントとか自由な感じだね楽天の社内英会話もトモくんなら大丈夫だ


462 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/01(日) 08:24:37 EPNC41mg
>>458
一応やるよ

>>459
SEじゃない、そのプロジェクトマネジメント?系。
商品開発得意だから。あの経歴別の成績追跡ソフト?とかも
インターンで発表すれば受けいいと思う

>>460
コミュ力はもう平均以上にある。
週6で鍛えてるスポーツマンだからな、あいさつもロクにできないオタッキー君たちとは訳が違うよ?

>>461
サイバーエージェントかー。アメブロでしょ。初任給がなー(´〜`)
楽天の社内英会話も微妙・・・。まあ滑りどめ程度に。
初年給400万(時給2000円)以上を希望。2年目で600万行きたい。


463 : 名無しさん :2014/06/01(日) 08:43:55 HnQUqbyo
いつ商品開発やったんだよ?やったことないくせに、得意(爆)。


464 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/01(日) 09:25:28 EPNC41mg
経歴別の成績追跡ソフトとかいい案だと思うけどなー
実力が評価されれば確実に受かる
世の中みんながみんな2ちゃんねらーみたいなクズばっかじゃないし(・A・)


465 : 名無しさん :2014/06/01(日) 09:33:34 YwpQ2uRA
プロマネも資格があるから調べてみな。そんなに甘いもんじゃないから。商品企画なら実力次第。それにしたってマーケティング力が必要。東大にはマケの講座はあったかな?


466 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/01(日) 09:52:35 EPNC41mg
資格がどうした
偉そうなこと言ってるけどてめえは実際に仕事したことあんのかよ(・A・)


467 : 名無しさん :2014/06/01(日) 10:09:11 ???
Googleとか?


468 : 名無しさん :2014/06/01(日) 10:25:13 MBW6bOcs
ってかプロマネと開発って全然別の職種なんだけど。何を目指してんの?


469 : 名無しさん :2014/06/01(日) 11:49:06 ???
経歴や学歴や資格ってそこまで絶対的なものではないでしょ
俺の経験上、高卒を見下すのはFランみたいな「大卒」であることしか誇りがない奴なのね
経歴、資格がどうこう言ってる奴も・・・


470 : 名無しさん :2014/06/01(日) 11:50:57 ???
知り合いはMR資格なしでMR職に就職して、会社に資格取らせて貰ってたしな


471 : 名無しさん :2014/06/01(日) 11:57:37 uWrfyuXE
長谷川は年齢でアウト


472 : 安西 :2014/06/01(日) 12:42:51 PEPCo0Og
バルタンが高卒を見下すのはFラン中退だからか・・・


473 : 名無しさん :2014/06/01(日) 15:29:50 ???
Fランとか高卒とかそういうゴミ屑と現実では一切接点が無い俺は恵まれてるんだな


474 : 473 :2014/06/01(日) 15:35:17 ???
ああこの書き込みだけだと誤解生みそうだな
普通に彼女いて友達も多いよ
ただその広い交友関係の中に高卒、Fランのゴキブリが混じってないってことね


475 : 名無しさん :2014/06/01(日) 16:15:23 NDpZK/Do
営業、企画できない人は会社では将来いらない人になるよ


476 : 名無しさん :2014/06/01(日) 16:22:11 NDpZK/Do
不動産の営業は歩合いいよ


477 : 名無しさん :2014/06/01(日) 16:45:45 NDpZK/Do
大学のいろいろな人から挨拶される話くわしくww


478 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/01(日) 16:55:09 EPNC41mg
ジムの洗面所で髪の毛セットしてたら隣の人がいきなり
あいさつしてきたり(すぐに間違えましたっていわれたけど)
今日もよく知らない人と目が合ったらうっすって感じで頭下げられたし。
コンパとかで会ったことがあるのか単に向こうの勘違いか・・・


479 : 名無しさん :2014/06/01(日) 18:42:08 ???
ほえっ
トモくん保守的なのかw


480 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/01(日) 20:05:39 EPNC41mg
うーん、まあそこまでエキセントリックじゃないって意味合いかなー
確かに過激な考え方持ってるけど地に足をつけることも重視してるというか・・・


481 : 123ダァー! :2014/06/01(日) 20:55:05 eHh/LBwg
トモって結構大学生活楽しんでるよな
そこらにいる並の大学生よりかはエンジョイしてる感がある


482 : 名無しさん :2014/06/01(日) 21:14:34 ZPtPM8X2
自作自演お疲れ


483 : 123ダァー! :2014/06/01(日) 21:17:39 8NkmaebA
してへんし


484 : 名無しさん :2014/06/01(日) 21:51:05 ???
法学部だから金融やめとこうってのよく分からないけど
法学部から銀行や証券会社なんて普通にいるけど
たしかに専攻分野で考えると金融は経済学部、商学部の領域だけどね


485 : 名無しさん :2014/06/01(日) 22:00:50 ETNFx5ZM
ともくんの場合、銀行は検索されてアウトだよ。社会的信用を気にするから。

同級生の某銀行エリートは、勤務先のパソコンからゼミ同窓会の案内を送るというヘマをしでかした。で、大量のメールが同級生から返信されたとたんに人事から目をつけられて、出世から転落し四国に左遷された。


486 : 名無しさん :2014/06/01(日) 22:11:57 ???
銀行(メガバンク)の出世ってどんな感じなん?


487 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/01(日) 22:21:41 EPNC41mg
>>481
楽しんでるというより充実してるかな。
週6の筋トレ水泳、最近ちょっと怠けてるけど勉強もかなりやってるし
寮も新築マンションだしねー(´ω`)

>>484
やっぱ金融あきらめません。オレ経済得意だし。

>>485
銀行はムリ。オレも受ける気ない。
外資は嫌いだから日系コンサルと証券って感じで受けるわ
日系ファンドとかあんのかな?

>>486
さあ・・・。
最初からソルジャー採用と幹部候補生採用あるんでしょ?


488 : 名無しさん :2014/06/01(日) 23:21:04 EkTdvgag
>>487
野村と大和は別として
その他の証券会社なら、東大法を珍しがって採用すると思うよ
調査担当とかでね、営業なんかさせんから安心しろよん


489 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/02(月) 00:18:09 tvRlHB6s
やっぱ証券ってちょっと就職偏差値落ちるんだw
オレの親父の頃もそうだったらしい。でもバブルで花形になったんだって
営業でもいいよ、今鍛えてるから物怖じしなくなったし

野村と大和は多少偏差値高いのかな?
ブランドはいいから給料高いところがいいわ


490 : 名無しさん :2014/06/02(月) 00:20:35 ???
野村證券>大和証券>SMBC日興証券
証券会社の大手はこの3つの順だよね


491 : 名無しさん :2014/06/02(月) 00:42:27 BcfqbCmI
>>489
カブドットコム、楽天、SBIとか結構給与いいよ

大和とかは年齢制限厳しいかもね(→結構保守的)
野村は「信じがたい人事」を行うから、30才超えていても採用可能性あり
(注)東大法だからだよ。一橋や早慶じゃあ無理


492 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/02(月) 01:13:58 tvRlHB6s
>>491
まあそこら辺だろうね。IT系だし
信じがたい人事って何?w


493 : 名無しさん :2014/06/02(月) 01:22:44 ???
年齢どうこうでお前は就職できないって言う人いるけど日本ってなんだかんだ学歴社会だからね
誰がどう言おうと東大法学部はピラミッドの頂点ですから
ただ32歳という年齢だと厳しい戦いになるのは事実


494 : 名無しさん :2014/06/02(月) 07:26:08 ???
オレの知り合いが慶応出てノムさんだけど、仕事キツイらしいぞwww


495 : 名無しさん :2014/06/02(月) 08:32:57 /6XWZSdM
野村は知らないけど証券は景気の影響をモロに受けるから景気のいいときはとんでもないボーナス貰えるけど景気悪かったらボーナスめちゃくちゃ少ないこともあるらしいよ


496 : 名無しさん :2014/06/02(月) 09:41:45 ???
そもそも10浪で人類首席を名乗ってるバカは雇わないだろうけどw


497 : 名無しさん :2014/06/02(月) 11:13:44 ???
>>463年齢、経歴に寛容な公務員だって地上、コッパンは年齢制限28なのに民間がそれより緩いわけねえだろバカか


498 : 名無しさん :2014/06/02(月) 11:15:20 ???
間違えた
>>493


499 : 名無しさん :2014/06/02(月) 13:01:04 MIMT3b2s
お前ら真面目に考えろ
大卒者の就職内定率は94%だぞ
これは聞いたこともないような糞みたいなFランも含めた数値だ
東京大学法学部が就職できないわけあるかボケ


500 : 名無しさん :2014/06/02(月) 13:07:04 ???
でも年下のFラン出が上司になるわけだし、
もし就職出来たとしても大変だと思うぞ

早稲田夜間卒のタモリのような学歴コンプレックスのヤツが上司なら長谷川のオッサンはとことんいじめられるだろ。

なんせ実力2浪明治の学歴詐欺だからな、長谷川のオッサンは。


501 : 法学部2年 :2014/06/02(月) 13:39:23 nOD8d.uk
Twitter見たけど薄い六法が欲しいの?
信山社の法学六法ってやつオススメだよ、青いやつ
値段も1000円でリーズナブルだし何より薄いから持ち運びが非常に便利


502 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/02(月) 19:06:34 tvRlHB6s
>>493
オレは大学でも人一倍勉強してる。しかも社会で役立つ実学中心に。
だから相当強いと思う。スポーツもして精神的にもマッチョだし(`・ω・´)

>>494
仕事キツイのは別にいい。
今の生活よりキツくなることはないと思うし

>>495
ま、景気いい時だけ数年働いてバイナラって感じだろうね
政治家立候補するわ

>>501
うん、今日それ買った
普通に使えるわ^^
もう昼間の間中パソコンには触れないかな


503 : 名無しさん :2014/06/02(月) 19:55:04 ???
実学wwwww
大学や資格でやる法律なんて社会じゃ役に立たねえよwwww


504 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/02(月) 20:11:33 tvRlHB6s
んなこたーない( ̄▽ ̄)
それに法律ばっかやってる訳じゃないし
法律本格的にやり始めたのは去年の8月から。まだ10か月だ


505 : 名無しさん :2014/06/02(月) 20:57:22 ???
去年の1月からだろが、ホラ吹きwwwwwwwwwwww


506 : 名無しさん :2014/06/02(月) 22:27:41 HnWfvNRQ
どんどん短くなっとるwww


507 : 名無しさん :2014/06/02(月) 23:03:25 spRhm1Cc
そのうち、実質無勉で実質合格、とか言い出しそうだなww


508 : 名無しさん :2014/06/03(火) 12:12:44 yxJsnNI2
ガリ勉長谷川。
ただし結果は出ていない。
意味ないじゃん


509 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 13:37:11 GVhGLC1s
いや、1月に受けると決めて期末テスト終わった3月から徐々にやりだしたんだけど、
2年1学期は授業が忙しくてほとんどやれなかった。
だから8月から本格的に始めたというのが正しい。実際そうだよ(・。・)


510 : 名無しさん :2014/06/03(火) 16:07:46 ???
でた!長谷川のオッサンの
いいわけwwwwwww

あれほどガリ便器だったのに長谷川のオッサンwwwwwww


511 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 16:56:27 GVhGLC1s
会社説明会いってきた(*゚∀゚)
サイバーエージェント(アメブロの会社)はインターン来た人の4割に内々定出すらしい 
インターン応募してみるかなー。数十社単位で


512 : 名無しさん :2014/06/03(火) 17:06:21 ???
もう就活の下準備とか始めてるのか!
意外と意識高いな!
サイバーエージェントのインターンシップ選考に受かるといいね!


513 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 17:24:00 GVhGLC1s
うん、問題はそこよ
平均4割内々定出すとしたら2〜3社受かれば内々定もらえることになる
選考通れるように頑張らないと


514 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 18:28:26 GVhGLC1s
サイバーエージェント84年生まれからしか選択欄なかった('A`)
他を当たるか


515 : 名無しさん :2014/06/03(火) 18:43:58 ???
おしい!!
あと1年だったか!!
他にもまだあるはずだから頑張れ!!


516 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 19:15:51 GVhGLC1s
>>515
DeNAは応募できた。倍率100倍らしいけどねw
まあ友達は数十社応募するらしいんでオレも〃応募するわ
インターンはたどり着くまでが厳しいらしいねー


517 : 名無しさん :2014/06/03(火) 19:20:08 ???
サイバーエージェントの社員の平均年齢っていくつか知ってる?
30.3歳だよ他のITも似たようなもの。
現場なんてもっと若い子ばっかりで、社員はインターンに来た年下の学生と楽しく
コミュニケーション出来ると思ってるんだよ。
そんなとこに平均年齢より上の31歳のおっさんが来たら
現場の社員が対応に困るので、インターンに行くとか迷惑行為はやめてあげて。


518 : 名無しさん :2014/06/03(火) 19:30:37 ???
IT業界て28歳で身の振りを考える業界だぞ。
昔は28歳限界説があったからな。
若いことこそが最善という業界。
そんなことも知らんのか?
業界分析をしてから企業分析だろ。就職する気がないんだろうが。


519 : 名無しさん :2014/06/03(火) 19:38:21 ???
長谷川でも受け入れ可能な業種
介護、教育、パチンコ、サラ金、飲食かな。
この中で長谷川に勤まりそうなのは・・・ないな。


520 : 名無しさん :2014/06/03(火) 19:53:29 6kodSbHc
ともくん司法諦めるなら

USCPAとれよ
それプラス東大法の学歴あれば外資ならわんちゃんあるだろ


521 : 名無しさん :2014/06/03(火) 21:02:30 rDeGr86I
>サイバーエージェント84年生まれからしか選択欄なかった('A`)

長谷川のオッサンが受けに来たから急遽ぎりぎりで受けられないように設定したんだろう。
さすが、サイバーww


522 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 21:53:23 GVhGLC1s
>>518
開発じゃないから大丈夫だよ

>>520
いらんわそんなのwwwww


523 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 21:55:08 GVhGLC1s
サイバーエージェントはDeNAとかに比べて
ちょっと年収ひくかったから別にいいや(´ー`)
ITコンサルとかいうメチャクチャオレに合ってる分野もあるし
そこら辺検討してみるわ


524 : 名無しさん :2014/06/03(火) 21:57:02 plF4gAqs
年齢制限セーフの公務員がベストだと思うけどねぇ・・・


525 : 名無しさん :2014/06/03(火) 21:57:19 ???
DeNAもサイバーエージェントみたいに
インターンシップ生の4割くらいに内々定与えたりすんの???


526 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 22:01:08 GVhGLC1s
>>525
わかんない、今回DeNA出展してなかったし
経済学部の奴に連れられて東大生の就活セミナーって感じのとこいってきた


527 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 22:03:21 GVhGLC1s
予備あきらめたら議員秘書の資格とってみる
こっちも採用率低いらしいけど選挙後の中途採用とかあるだろうし
政界へのルートの一つにはなるでしょう


528 : 名無しさん :2014/06/03(火) 22:12:59 rDeGr86I
政治塾なんかもいいかもね。
http://seijiyama.jp/special/news_collect/022.html


529 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 22:18:46 GVhGLC1s
あと一応日銀とかも受けてみるわw
年齢制限ないらしいんで
経済論文書いて学術誌のれば可能性はあるかも


530 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 22:21:14 GVhGLC1s
>>528
給料もらえるらしいね
受けてみるかなー


531 : 名無しさん :2014/06/03(火) 22:29:24 .3pfQNfs
ホストとかどうよ?


532 : 名無しさん :2014/06/03(火) 23:00:33 ???
とりあえず東大法を最大限に生かさなきゃね


533 : 名無しさん :2014/06/03(火) 23:13:44 ???
トモくんクロールでノンストップで500mって泳げる?
何分くらいかかる?


534 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/03(火) 23:19:30 GVhGLC1s
>>532
まあ東大法が生きるとこって保守的なとこだから
オレみたいなのは基本合わないんだよねー(^-^;
日銀とかはオレみたいなマクロ経済の天才なら本来最高の仕事ができるはずだから
一応日銀受けてみる

>>533
遠泳用の泳ぎ方すれば大丈夫なんじゃないかなー。
10分くらいかな?


535 : 名無しさん :2014/06/03(火) 23:47:32 ???
こういうコメが就活終わる頃には恥ずかしくなるんだろうなw
99.9999%大企業や日銀は無理!断言するわ。


536 : 名無しさん :2014/06/03(火) 23:49:36 exKPHQvk
中小企業は東大を敬遠するだろうし、公務員も面接重視。就活は全滅だね。


537 : 名無しさん :2014/06/03(火) 23:57:48 rDeGr86I
日銀は年齢的に無理ぽ
(1)応募資格
4年制大学または大学院、短期大学、専門学校を2015年3月に卒業・修了が見込まれる方、
または2011年4月以降に卒業・修了された方。
(注)海外の大学などを卒業・修了見込み等の方
上記にかかわらず募集対象としています。
http://www.boj.or.jp/about/recruit/fresh/information/point.htm


538 : 名無しさん :2014/06/03(火) 23:58:01 ???
360 トモくん ◆Tomov6rzbc 2014/05/26(月) 10:28:14 ID:KtXAC.RM
GREE、DeNA、楽天みたいなIT企業は初年給400〜500万で高待遇らしい。
社員も積極的に採用してるとのこと。ここら辺とテレビ局(テレビ出たことありますよー、てな感じで)、
コンサル、シンクタンク的に受けてみるか。外資も滑りどめ程度に。国粋主義じゃダメからねー(*´・д・)

457 トモくん ◆Tomov6rzbc 2014/06/01(日) 01:33:44 ID:EPNC41mg
決めた!ITとコンサルだ。オレ様のもっとも得意とする分野だ( ´_ゝ`)

534 トモくん ◆Tomov6rzbc 2014/06/03(火) 23:19:30 ID:GVhGLC1s
日銀とかはオレみたいなマクロ経済の天才なら本来最高の仕事ができるはずだから
一応日銀受けてみる

↑を就活終わってから見てみ。
顔から火が出るほど恥ずかしくなるからw


539 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:06:48 ???
トモクソ就活オッズ
全て一次面接で敗退(ES落ち含む) 1.15倍
1企業以上一次通過二次落ち 10倍
1企業以上最終まで行き落ち 200倍
内定が出る 350倍
まあこんなもんかな。


540 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:11:49 cNXnTa6I
>>537
32歳は無理なんてどこにも書いてないじゃん
「4年制大学を2016年3月に卒業が見込まれる方」だよ長谷川君は


541 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 00:14:03 NyVgK2Jo
>>535-539
こういうのを世間ではジェラシズムという( ´_ゝ`)y-~~


542 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:17:38 ???
長谷川完全終了までカウントダウンが始まるなw
就活で現実を思い知りどう行動するか。
おそらくスタディルンペンに戻り予備試験目指すんだろうね。勿論また10年。
詰みを認めず勉強することで逃げ続ける。まさに無限地獄。


543 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:18:55 ???
>>541
お前のどこにジェラシー感じるだよwww
どこにそんな要素あるんだよw


544 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 00:30:13 NyVgK2Jo
東大法学部トップクラスだからでしょーJ( 'ー`)し
経済論文が実際に学術誌にのって総長賞とかとったらマジで日銀も
視野に入るからな。悔しくてたまらないんだろう(´・∀・`)


545 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:32:48 ???
強がってないと自我を保てないんだろう。
自分の無能さにも気づいているだろうし、そう思うと痛々しいな。
もう勉強に逃げるのはやめてバイトからでも始めてみたらどうだ。


546 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 00:38:57 NyVgK2Jo
8月に経済論文書くよ。8月か9月に投稿する。掲載されたら総長賞推薦してみる。
それで勝負だ(`・ω・´)


547 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:40:19 ???
バイトもせず、法律ばっかがり勉して大学の成績はオール可、予備は二年連続単答落ち濃厚。
うーむ、さすがに予備には戻れんだろ。


548 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:45:03 bXk7YvkI
長谷川が隠し続ける事実ベスト3

1 友達がいない
2 うんこを漏らしたことがある
3 31歳で童貞


549 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:45:45 Ls7nn1Oc
オール可で東大法学部トップクラスだって?東大法学部の恥だな。


550 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:50:43 Q0w48vFg
来年の今頃は、いたたまれなくなってブログ閉鎖しているか、安西や新宿くんに助けを求めているだろうな。


551 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:52:01 ???
一次面接は無難に受け答えできれば東大生が落ちるとは思えない。

ただ、日本の大企業が本当に職歴無しの32歳を雇うかは疑問。
新卒一括採用はそもそも終身雇用を前提として会社の中での育成を考えてのことだから、即戦力より若さが重視される。
即戦力が欲しいときはその都度、中途採用してるしね。

職歴無し32歳が内定を得るには、中途採用の面接に来る社会経験豊富な32歳を上回るアピールポイントが不可欠。
今の長谷川君の状況だと経済論文とやらでホームランをかっとばすくらいしか自分を売り込むネタがないね。


552 : 名無しさん :2014/06/04(水) 00:58:06 ???
>>551
お前、就活したことないだろ?
東大は現役1浪だから価値があるんだろ。
10年かけて受かったところで評価なんかない。


553 : 名無しさん :2014/06/04(水) 01:00:51 ???
来年、東大で得たものは自己満足と借金で、失ったものは4年の月日だと気づくんだろうな。


554 : 名無しさん :2014/06/04(水) 01:01:30 cNXnTa6I
>>552
就活したことないのはお前
死ねよ糞ニート


555 : 名無しさん :2014/06/04(水) 01:14:03 ???
>>554
お前がなー


556 : 名無しさん :2014/06/04(水) 01:15:44 ???
32歳でも東大生なら一次面接は落ちないキリッ
いかにもニートらしい考えだわw


557 : 551 :2014/06/04(水) 01:22:44 ???
>>552

年齢がネックならESではじかれるから、面接までいけば一次は可能性あるよ。


558 : 551 :2014/06/04(水) 01:25:21 ???
あ、就活は五年前だけど、内定6社貰えたよ。


559 : 名無しさん :2014/06/04(水) 01:26:10 ???
>>557
長谷川じゃ無理だ。コミュ症で何言ってるか聞こえないもん。声もっと張れよ。


560 : 名無しさん :2014/06/04(水) 01:27:33 ???
一次は落ちるとは思えないから、可能性はあるに変更か。


561 : 名無しさん :2014/06/04(水) 01:31:04 wG2GvEKw
日銀とか決まったら俺達の生活トモくんに握られちゃうな
日銀年齢制限ないんだね


562 : 551 :2014/06/04(水) 01:35:07 ???
無難に受け答えが出来れば、ね。

長谷川君にそれが出来るかは微妙なとこだから。

ってか、そこ食いつくとこか?


563 : 名無しさん :2014/06/04(水) 02:16:27 ???
バニーが潜伏してるなwwwwww


564 : 名無しさん :2014/06/04(水) 06:39:00 ???
135. カフカ変身現代版
朝起きたら突然アラフォー田舎住み無職理3受験生になってたらどうする?
学力は地方非医も無理なレベルで
☆ 2014-06-01 17:01:55
136. 無題
>☆さん
自殺する
萌えるバニー 2014-06-01 19:14:58


565 : 名無しさん :2014/06/04(水) 06:51:31 ImdYD6tc
長谷川みたいなコミュニケーション能力ゼロは、仮に現役合格でも就活全滅だろ。

京大法現役合格→四回生国家公務員・民間全滅→五回生国家公務員全滅→六回生市役所全滅→司法転向→不明、という奴がいた。いまごろホームレスかもな。


566 : 名無しさん :2014/06/04(水) 07:03:35 cNXnTa6I
>>565
京大法学部なのに国家一般職すら受からないってどういうことだ?
完全に勉強不足でしょ
民間と違って勉強しさえすれば内定もらえるんだから勉強すりゃあいいのに


567 : 名無しさん :2014/06/04(水) 07:05:09 V1bvQc8Y
>>566

筆記は全部合格したけど、官庁訪問で切られたらしい。六回生時は市役所を面接で不合格。


568 : 名無しさん :2014/06/04(水) 07:05:50 cNXnTa6I
4回生の時に民間も受けてるってことはいちおう単位はしっかり取れてたんだな
単位不足で留年じゃなくて、内定もらえず留年ってパターンか


569 : 名無しさん :2014/06/04(水) 07:08:32 I74GR/6U
>>568

そう。見た目からしてがり勉で人と目を合わせない。だから面接はアウト。しかし学者になれるほどまで優秀ではない。


570 : 名無しさん :2014/06/04(水) 07:09:22 cNXnTa6I
>>567
官庁訪問で落とされたってことは国家一般職そのものには合格したってことか
本省ばっか狙ったんじゃないの?
国家一般職の採用先なんて無名のところも含めたくさんあるし行けば良かったのに


571 : 名無しさん :2014/06/04(水) 07:14:03 X93o2xH6
>>570

まあプライドは高かったんだろうな。六回生の市役所不合格は堪えただろう。長谷川よりはるかに若い年齢でもコミュ障は人生詰むんだから、長谷川がうまくいくわけがない。


572 : 名無しさん :2014/06/04(水) 07:16:17 ???
>>564
クスッ


573 : 名無しさん :2014/06/04(水) 07:28:26 bXk7YvkI
ガチで長谷川君にアドバイス

パンパースを買って脱糞防止、ダッチワイフで童貞脱出はどうかな?


574 : 名無しさん :2014/06/04(水) 07:44:29 L4tJsWlc
マジで就活は全滅だと思う。


575 : 名無しさん :2014/06/04(水) 08:35:55 fzQBisZE
奇跡的に就職できてもすぐ辞めるような気がする
学生時代バイトもせずに奨学金で逃げまくって楽をしてる
学費も全額免除で家賃も激安でほんの少しバイトでもすれば
借金などせずとも十分やっていけたのにそれすらしていない
司法試験なんて修習期間も入れたら仮に合格しても法曹の卵に
35歳くらいでやっとスタートライン。


576 : 名無しさん :2014/06/04(水) 09:39:08 xdDO2XIs
だから塾講師でいいやんか
東大法のブランドだけで何とかなる唯一の職だお


577 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 14:15:56 NyVgK2Jo
やだ。日銀はいるー!o(。・ε・。)o


578 : 名無しさん :2014/06/04(水) 14:31:42 ???
塾講師になっても、生徒に長谷川がウンコもらして高校中退した過去がバレたら塾講師辞めないといけなくなるだろ


579 : ◆x0DUCfOF5Q :2014/06/04(水) 14:47:39 ???
>>577
やだトモくんかわいい(ε`)


580 : 名無しさん :2014/06/04(水) 14:55:54 ???
いいオッサンなんだから可愛い子ぶるんじゃねえよジジイ


581 : 名無しさん :2014/06/04(水) 15:45:14 B9b863xw
ともくんは大組織のシッポになるよりも中小のトップを目指したほうがいい


582 : 名無しさん :2014/06/04(水) 15:56:27 ???
こいつ父親のこと嫌ってるけどそっくりだよなw
同族嫌悪だな。


583 : 名無しさん :2014/06/04(水) 19:31:00 PmXDy19c
東大法学部卒日銀なら普通にエリートだな


584 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 19:45:44 NyVgK2Jo
ぶっちゃけ日銀・財務・外務なら医学科より確実にエリート
三菱商事とかでもエリートだと思うよ
だから理三なんて意味ないんだってのm9(^∀^)wwwww


585 : 名無しさん :2014/06/04(水) 19:47:30 PmXDy19c
ともくんは東大理三には合格できないんだからそんな言い方はよくないな
ところでたまにはニコ生してよ


586 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 19:56:35 NyVgK2Jo
理三も上位だっつうの( ´,_ゝ`)
ニコ生は内々定出たらやるわ、それまで封印


587 : 名無しさん :2014/06/04(水) 20:00:16 d9xlgpzM
二度とやらない宣言


588 : 名無しさん :2014/06/04(水) 20:01:23 xdDO2XIs
確かに日銀はメガバンクを超える給与+幹部公務員並みの退職金の最高の職場だね
財務省トップクラスと比べると、こじんまりながら天下りも楽勝だお
信用金庫や信用組合の役員でふんぞり返って仕事できる(年収は2000万円弱と少ないが)
20代(場合により30代前半)の、まぁ普通に可愛い秘書がつくので最高だお
下手に三菱商事に入って激務で破綻するより
日銀支店長勇退クラス→信用金庫専務クラス、これが堅実な人生だよ、マジで

賢い奴は、文系なら日銀、理系なら赤十字を狙うんだよね


589 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 20:17:00 NyVgK2Jo
単に2ちゃんで日銀が就職偏差値トップだって書かれてたからなんだけどねw
まあマクロ経済得意だから合ってるかなー、と
絶対10年も働かないと思う


590 : 名無しさん :2014/06/04(水) 21:02:17 ???
ルシファー発狂「人類首席なんて小物だから相手にするわけないじゃないですか。」9:30頃

http://twitcasting.tv/yuusukekaneko/movie/68719420


591 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 21:26:09 NyVgK2Jo
小物扱いされてるじゃんw
ケンカ勝てるとかいわれてるwww
そろそろ本気で総合格闘技やんないとな( ´_ゝ`)


592 : 名無しさん :2014/06/04(水) 21:57:22 ???
あの声量は凄いよw
ルシファー180だっけやっぱりでかいしつっぱられたり吹っ飛ぶ


593 : 名無しさん :2014/06/04(水) 22:11:56 mfn2lxL2
>>589
>絶対10年も働かないと思う

502 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/06/02(月) 19:06:34 ID:tvRlHB6s
>ま、景気いい時だけ数年働いてバイナラって感じだろうね
>政治家立候補するわ

こんなこと書いといて採用されると思ってるの
検索されたらどうするの


594 : 名無しさん :2014/06/04(水) 22:23:31 KD0Tg.7E
児童ポルノ単純所持決まりそう(まだ衆参で可決されていないけど)
ネットユーザー、スマホユーザーの多くが逮捕されそう。
職務質問でスマホチェックとか


595 : 名無しさん :2014/06/04(水) 22:31:28 ???
>>591
トモくんは三四郎池でルシファーが吠えてる姿見たことある?
彼は頻繁に三四郎池で大声あげてるらしいが


596 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 22:36:25 NyVgK2Jo
>>593
日銀とかは別にチェックしてないんじゃない?
パソコン使えなさそうだし(笑)

>>594
心配しなくてもオレが廃止したるわ

>>595
オレも三四郎池はほぼ毎日行くけどみたことないなー
普通に静かな池ですよ
おっさんおばさんと外人が多い。学生少ない


597 : 名無しさん :2014/06/04(水) 22:50:33 KD0Tg.7E
児童って13歳未満が本来の意味でしょ?
ポルノは性行為や類似行為が本来の意味でしょ?
ところが18歳未満で定義も曖昧だから水着もアウトみたい。
16歳から結婚できるのに高校生を含めちゃあかんでしょと思う
少子化進むわけだ


598 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/04(水) 23:21:25 NyVgK2Jo
うん、オレはオレ自身3000人くらい子供作る予定だけど、
淫行法?も廃止しようと思ってる
10歳からOKにすべき


599 : 名無しさん :2014/06/04(水) 23:40:43 ???
もっと真剣に将来設計したら?
まあ、将来設計できるなら東大なんかに10浪もしないだろうけど。


600 : 名無しさん :2014/06/05(木) 00:07:12 piSO/7dI
生涯SEX回数がゼロのお前が今から3000回以上SEXできるわけないだろ。
そんなお前に勧めたい小説があるぞ

「永遠の0」


601 : 名無しさん :2014/06/05(木) 00:19:27 ???
10歳がやっていいわけないだろ。

正気か?


602 : 名無しさん :2014/06/05(木) 00:48:37 ???
>>598
性器破壊する気?
小学4年生ほあのほっそい体を?
マンガみたいにはいかないよ


603 : 名無しさん :2014/06/05(木) 07:19:00 Fnocgrqk
芦田愛菜と結婚したい?


604 : 名無しさん :2014/06/05(木) 08:10:44 ???
600さん、ワロタwwwwwww


605 : 名無しさん :2014/06/05(木) 08:18:07 ???
おい長谷川、テレビ出演時間が在日中国人のロリコン勝又に負けてるぞw


606 : 名無しさん :2014/06/05(木) 09:39:31 z.vY36q6
ルシファーさんのツイート数が0になってるけどなんでだろうか・・


607 : 名無しさん :2014/06/05(木) 10:16:38 ???
なんか沈黙してしまったなぁ
プライバシープライバシー騒ぐ同級?がルシファーに圧力かけたんだろうね


608 : 名無しさん :2014/06/05(木) 10:43:04 ???
>>606-607
以下はあくまで有力説だけど、

・ルシファーがフォロワー数2000突破記念に、理3アイドルの大筋ゆ○かさんとツイキャスでコラボすることを本人の了承無しで勝手に決める

・それを知った大筋さんが出演を断る。恐らくキツい断り方をしたと思われる

・ルシファー勝手に激怒。Twitter上で大筋さんのことを「あのクソババア」などと発言し、
更にツイキャスで三四郎池で怒りの放送。怒りに狂いながら喚き散らしまくる。
恐らく見ている大筋さんの心を傷つけることが目的と思われる。

・恐らくそれを知った大筋さんかその周りの関係者がルシファーを運営に通報。またしてもルシファーのTwitterアカウント凍結www


609 : 名無しさん :2014/06/05(木) 10:53:12 ???
>>808
そのくらいで凍結なんないだろwww
もし、それで凍結なるんだったら、長谷川はサイバーエージェント(アメブロ運営会社)から
永久追放くらってるよ


610 : 名無しさん :2014/06/05(木) 11:05:00 ???
クソババアw
ルシファー恐るべしだなw


611 : 名無しさん :2014/06/05(木) 11:18:22 ???
ルシファールシファールシファー♪


612 : 名無しさん :2014/06/05(木) 12:10:11 3pDA8Cmo
今のところ短答式落ちたら他に勉強することないんでしょ?
大学の授業の内容ガリ勉しまくってオール優上とって誰からも口挟む余地がないくらいの東大法学部首席になってよ


613 : 名無しさん :2014/06/05(木) 12:23:09 jMdE8bKE
年増でも東大法学部主席は価値があると思う


614 : 名無しさん :2014/06/05(木) 12:52:04 ???
あの温厚なo筋さんが「あの牛豚」と怒っているらしいwwwwwww


615 : 名無しさん :2014/06/05(木) 12:54:46 ???
>>614
ソースくれ


616 : 名無しさん :2014/06/05(木) 13:26:11 C9nAN8xU
ルシファーもトモくんと一緒でついに炎上商法に出たかって感じするね
煽って煽って叩かれて知名度上げるみたいな


617 : 名無しさん :2014/06/05(木) 13:30:16 ???
炎上したあとすぐ凍結するルシファー先輩はさすがだwwww


618 : 名無しさん :2014/06/05(木) 13:32:10 xr/gN1TA
ルシファーは選挙に出ないから炎上商法でもいいと思うけどトモくんは選挙に出る身だからなあ


619 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/05(木) 15:12:41 CoOeK.f6
>>600
いや精子バンクに登録するし
首相になれば世界中から需要が出る

>>602
10歳でも成熟してる子はいるよ
一律に決めるなら基準を緩くすべきというだけのこと

>>609
オレは身元が割れてる人を批判したことはないからなー

>>612
短答落ちてもしばらく法律の勉強続ける。
司法試験の予備校本で。
で、単位取れる(授業料免除継続したいから良程度だよね)レベルの知識蓄えてから
経済の勉強に移る。
東大首席は総長賞の方向で目指そうかと。
総長大賞とれば東大首席ってことで卒業生答辞読めるしそっち狙うわ。
今のところあの経済論文とそれ以外に法律でもある程度ネタがあるんで。


620 : 名無しさん :2014/06/05(木) 15:15:14 ???
政策秘書の社会科学の問題って、半分が政治・法律、半分が経済・財政の問題らしいよ
経済学の得意なトモくんにもってこいだね!


621 : 名無しさん :2014/06/05(木) 15:15:57 ???
総長賞は東大野球部が連敗とめたら野球部のキャプテンがもらうんだってよwwwwwww

残念だったな、長谷川のオッサンwwwwwww


622 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/05(木) 15:23:47 CoOeK.f6
>>620
うん、秋から経済・財政・経営本格的にやる気だしねー

>>621
総長賞10人くらいもらえるよ。大賞は1人だけど


623 : 名無しさん :2014/06/05(木) 16:35:57 F5Oslzko
全科目オール優上はたしかに大変かもだから、何か一科目を宣言してその科目だけでいいんで優上を狙ってください


624 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/05(木) 16:58:21 CoOeK.f6
やだ(・A・)
オレは官僚にもならないし弁護士も目指さないから典型的東大法学部のレールから外れることになる。
そんな状態でガッコの勉強にしがみついてもしょうがない。
論文書くからそれ楽しみにしてりゃいいじゃん。


625 : 名無しさん :2014/06/05(木) 17:13:11 ???
なんでこんなに楽観的でいれるんだ?
俺がこの状況なら滅入って書き込みできん。


626 : 名無しさん :2014/06/05(木) 17:13:13 z.vY36q6
NPO法人で働いてみたら?


627 : 名無しさん :2014/06/05(木) 17:35:40 ???
元ヤクルトの広沢が明治の総長大賞もらってたから、長谷川のオッサンも今から野球やれw


628 : 名無しさん :2014/06/05(木) 18:01:27 ???
>>627
さすがに一人で昼間っから野球見に行っているだけあって詳しいねw


629 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/05(木) 18:05:15 CoOeK.f6
>>625
それはオレ様がイケメン高学歴の人気者で
1億以上の資産がある家の長男坊だからだろう( ´_ゝ`)y-~~

>>626
最悪駆け込み寺的なところの門をたたくかもね。
ニート支援センター?

>>627
筋トレと水泳やってる。
キックボクシングとムエタイとフルコンタクト空手もやるつもりです


630 : 名無しさん :2014/06/05(木) 18:16:07 eW9kWx2s
「長谷川のオッサン」って連呼している人って実はトモ君より高齢でしょww
広沢なんてとうの昔に引退した選手の大学時代の受賞なんて20代でも大学野球に相当詳しくても知らんわ。


631 : 名無しさん :2014/06/05(木) 18:36:44 z.vY36q6
水泳でクロールの息継ぎのコツ教えてくれ


632 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/05(木) 18:53:29 CoOeK.f6
基本は息継ぎのはじめに息を吐いて途中〜終わりに息を吸うから、
首を徐々に回す(2段階に回すって感じかな)って感じでやるといい。だから最後の方は90度以上回ってるよね。
最初にガバッと横向いてそのままだと水飲んじゃうんで。
息継ぎの前に息継ぎの反対の手を着水させるんだけど、そのとき叩きつけるようにやると水面が波立つんで
斜めに手を入れる感じで。
息継ぎの途中〜終わりの方で反対の手をかき始めるんだけど慣れないうちはS字というか、ちょっと
大回りに書くと頭が沈まない。
あとローリングっていって、体全体を回転させるといいです。


633 : 名無しさん :2014/06/05(木) 19:24:50 31.21QxA
体が成熟してるかどうかじゃねーよ。
セックスとオナニーは違うんだよ。

精神的に自立してない10歳のガキが愛の意味もわからずセックスしたらどうなるか想像もできねえのか。


634 : 真希 ◆2cD/FCxgxQ :2014/06/05(木) 19:33:07 33m1Icx.
ロリコンは気持ち悪いよ
10歳とかありえないから


635 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/05(木) 20:34:01 CoOeK.f6
いやロリコンじゃないしw
単に法律を緩くすべきといってる。
別に10歳とセックスしろとはいってない


636 : 名無しさん :2014/06/05(木) 20:48:49 ???
そもそも性行為って従来は何歳からしていいんだっけ?
高校生からとか?16歳?


637 : 名無しさん :2014/06/05(木) 20:49:00 noWZbysE
一般的には未成年の性行為を推奨すべきではない
ただ正式に管理された風俗店で未成年に性サービスの従事を認めるのはあり
需要は間違いなくあるし幼いうちから働いて金を稼がないとやばい子だっている
タモリみたく恵まれた人ばかりじゃないよ


638 : A ◆kWZOlFPtHA :2014/06/05(木) 21:00:10 ???
トモくんは一回でも彼女つくってセックスしてみたほうがいいと思う

法律をどうこうする以前にセックスするってことがどういうことか全然わかってない


639 : 真希 ◆2cD/FCxgxQ :2014/06/05(木) 21:01:46 2GqamyJs
風俗以外でお金稼げばいいじゃん

一般に管理されてるといっても、法律の抜け穴?的なの利用してるだけでしょ
性病だってあるし、未成年者には危険管理能力が備わってないから推奨すべきではないと思う
経営者だってまともじゃない人のほうが多そうだし
むしろ、幼いうちから働いてお金稼がなきゃならない人のためにバイトの募集年齢を下げるとかほかに方法があると思う


640 : 名無しさん :2014/06/05(木) 21:08:56 ???
>>639
中学生でもバイトできるようにしろってこと?
仮に中学生でもバイトできるようになったとして企業側は欲しがるかな?
中学生に安心して任せられる仕事って本当限られてると思うよ


641 : 真希 ◆2cD/FCxgxQ :2014/06/05(木) 21:17:01 BKyGhDSU
>>640
今でも新聞配達してる中学生とかたくさんいるでしょ?中学生にもできる仕事はあると思うけど...
限られてるとは思うよ。でも、だからといって、需要があるからという理由だけで風俗店へという考えにはならない
風俗店って深夜営業が主なわけで周りは飲み屋街で、犯罪にまきこまれるケースも増えるよきっと


642 : 真希 ◆2cD/FCxgxQ :2014/06/05(木) 21:18:56 BKyGhDSU
ちなみに上でいってることは建前ね笑
本音は高校生くらいならおkでいい
中学生はだめだよ!


643 : 真希 ◆2cD/FCxgxQ :2014/06/05(木) 21:23:06 ThpGs7TI
そうゆう意味では>>635には同意かな?
法律を緩くするのは賛成
高校生未満は反対


644 : 陽春 :2014/06/05(木) 21:34:07 NmGTVscw
やはり児童の定義年齢を15歳未満に引き下げさえすれば全て解決する。

トモ君よ、政治家になって実現させてくれ。
頼むぞ。


645 : 名無しさん :2014/06/05(木) 21:44:51 ???
>>630

こいつ、ものすごいバカだなwwwww
広沢の総長大賞の件は大越キャスターがこの前テレビで言ってたじゃないかwwwww
吉永小百合や美空ひばりの事を書き込めば自動的に長谷川のオッサンよりも年上になるのかよ、大馬鹿wwwwwwww


646 : 名無しさん :2014/06/05(木) 21:55:53 31.21QxA
自分をまだ確立できていない子供は、誰でもいいから誰かに認めてもらいたくて必死だ。
それ自体間違ってるんだが、子供時代誰もが通る道だ。
本来、友達との付き合いの中で自分自身の価値観を確立していくわけだが、それは一朝一夕で身に付くものじゃなくて、時には人とケンカもしながらゆっくり成長する。
そして、人と正しく向き合うことができる「大人」になる。

ところで、10歳の未熟な子供がセックスしてもいい世の中になったらどうなるだろう。
同性のグループの中で必死になって自分をアピールするより、チヤホヤしてくれる異性とセックスして手っ取り早く自分の価値を認めてもらおうとする子が出てくるだろう。
そしてタチの悪いことにそれで「大人」になったと勘違いする。
自分を確立しないまま、たくさんの人間とセックスして、自分の価値を確かめよう無駄な努力を続け、子供のまま体だけ大人になる。
そうなったとしてもその子供や親を責められるだろうか?

子供とは未熟な存在だ。
子供は将来の宝だ。
国はそんな子供を守る義務がある。法律はそのためにある。


647 : 名無しさん :2014/06/05(木) 21:59:29 ???
>>641
沖縄では新聞配達してる中学生がたくさんいるの?
東京に住んでるけど新聞配達してる中学生なんて一人もいないわ


648 : 名無しさん :2014/06/05(木) 22:02:32 31.21QxA
思うに、長谷川君は童貞とか以前に人と真面目に向き合ったことがないんだろう。

言動見てると子供にしか見えないし。


649 : 名無しさん :2014/06/05(木) 22:04:06 ???
セックスを10歳に法律緩和するのには賛成なのに、選挙を18歳に法律緩和するのには反対なのはどうしてなの?
セックスは緩和すべきだけど選挙はすべきではないの?


650 : 真希 ◆2cD/FCxgxQ :2014/06/05(木) 22:15:13 magRzHO.
>>647
実は私もしらない..笑
周りにはいないよ新聞配達してる人
でも、中学生はバイトできないけど新聞配達ならできるってよく聞く話じゃない?


651 : 真希 ◆2cD/FCxgxQ :2014/06/05(木) 22:16:51 magRzHO.
家庭が貧乏で苦労してる中学生=新聞配達してる
ってイメージでした


652 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/05(木) 22:50:13 CoOeK.f6
>>646
逆に10歳でセックスして救われる女の子もいると思う。
法はそういう子の存在を見過ごしてる。

>>649
いや、別に反対じゃないよ?
別にものすごく賛成しないというだけで。

>>647
名古屋にはそこそこいたけどなー
程度の低いとこだったから(笑)


653 : 名無しさん :2014/06/05(木) 23:18:57 31.21QxA
どういう風に救われるんだ?
それはセックスじゃなきゃ駄目なのか?
それは法改正による想定されるデメリットを上回るものか?
そもそもデメリットを長谷川君自身が理解してるか?


654 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/05(木) 23:43:04 CoOeK.f6
例えば、かわいいけど親にかまってもらえなくてしかも
学校では周りから仲間はずれにされてる子が自分に魅力があるということに
気付けばそれが自信になって明るく生活できる訳じゃん。

もちろん児童売春はいけないから売春は禁じればいい。


655 : 名無しさん :2014/06/05(木) 23:48:12 ???
性行為可能年齢を10歳に引き下げることによって得られるメリットが、性行為可能年齢を10歳に引き下げることによって生じるデメリットを上回るならば、性行為可能年齢を10歳に引き下げるべきだと思う。


656 : 名無しさん :2014/06/05(木) 23:48:24 ???
10歳の女の子がセックスで癒されるなんて短絡的すぎる


657 : 名無しさん :2014/06/06(金) 00:06:43 uXAi2bwc
魅力って具体的に何のこと言ってんの?
「かわいいのにっ」てわざわざ枕言葉を付けてることから想像はつくんだが。

セックスしなきゃ自分に自身持てないガキにセックスは早い。


658 : 名無しさん :2014/06/06(金) 00:32:20 ???
司法試験の短答通過者が発表されたな
予備試験組の合格率は99%以上!
二百数十人のうち一人落ちただけらしい


659 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 01:05:34 HXGayx9U
オレがいいたいのは、法定犯(被害者なき犯罪)に対する取り締まりは
できる限り抑えるべきということ。
法定犯ってのは賭博や売春など法律で禁じられてるから罪になる犯罪のこと。
対義語は自然犯で、傷害や窃盗など。

もちろん賭博や売春ってのは間接的に障害や窃盗のような犯罪に結びつくから
禁止されてるんだけど(売春の場合は望まない妊娠とかもだけど)、あくまで
法益侵害は間接的なものに留まるんだからできる限り自由化すべき。

それがオレの考え方です。

>>658
それだけ予備が難しいってことだよね。
オレはもう司法試験に対する熱意を急速に失いつつあります。
就活と経済の勉強に向けて舵を切るわ。コンサル行きたいし。


660 : 名無しさん :2014/06/06(金) 01:11:48 ???
でも、短答受かってる可能性があるからな。
ことし難しかったから、最低点さがって受かってるだろ。


661 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 01:16:53 HXGayx9U
>>660
仮に受かっててもどうかなー(´・ω・`)
論文受かる可能性は極めて低いし。
来年予備受かっても仕事始めれるの2017年の10月とかだよ?34歳半ば。
さすがにありえない・・・・・


662 : 名無しさん :2014/06/06(金) 01:17:36 ???
司法試験あきらめても就職できないんだから、
司法継続するか、司法書士税理士会計士うけるか、医学科うけなおすしかないな。


663 : 名無しさん :2014/06/06(金) 01:21:58 ???
いま思いついたんだけど、真希といっしょに医学科うけなおしたら?
藤田保健衛生大学ならうかるんじゃない?早慶理工くらいと同じかちょい上程度だから。
ホームページ見たけど、35歳まで推薦受けられるらしいよw
第一志望推薦ね。
滝高校の第一志望枠みたいな感じ。


664 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 01:27:51 HXGayx9U
・・・って、みたら司法試験本試験の短答最低点は去年から10点低くなってんのか。
てことは予備も10点下がる可能性ある?でもなー(´〜`)


665 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 01:33:59 HXGayx9U
本試と予備の短答最低点
24年215点→165点
25年220点→170点
26年210点→160点?

だとすれば受かる。
受かってますように―!(-人-)


666 : 名無しさん :2014/06/06(金) 02:15:56 ???
政策秘書の試験を受けるんなら、
3年後期からは政治学・行政学や経済学系統の講義を中心に履修してみては?


667 : 名無しさん :2014/06/06(金) 03:43:16 ???
>>665
ぎりぎり通過と予想
今はとにかく論文対策を


668 : 名無しさん :2014/06/06(金) 04:30:01 ???
ルシファーの撮影風景を砺波も見たらしいね


669 : 名無しさん :2014/06/06(金) 07:18:45 phGu4AT.
>>668
自演乙
いい加減理Ⅲ生のふりをするのはやめろキチガイ
ルシファーは本郷、理Ⅲ生は駒場
見る機会なんてねーから


670 : 名無しさん :2014/06/06(金) 07:26:40 ???
ホラ吹き砺波wwwwwww


671 : 名無しさん :2014/06/06(金) 08:33:10 ???
ルシファーの弱点見つけたったwww
これはトモくんなら一発KOでもモコモコのが破壊力すごいかも


672 : 名無しさん :2014/06/06(金) 09:04:54 nRxo1nNk
来年予備受かっても仕事始めれるの2017年の10月とかだよ?34歳半ば。
さすがにありえない・・・・・

31歳で大学生であること自体がありえないんだけど


673 : 名無しさん :2014/06/06(金) 10:13:24 rmlqipeo
医学部は30代いる?


674 : 名無しさん :2014/06/06(金) 11:02:34 ???
>>672
本気かどうか知らんけど、
トモは、今年予備試験落ちてたら、もう司法試験あきらめるらしいわ。

まだ2年?だと思うけど、もう就職活動も始めてるつってたし


675 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 11:09:23 HXGayx9U
まだ10か月だよー
多めに見積もっても1年3か月


676 : 名無しさん :2014/06/06(金) 13:42:23 rmlqipeo
大学卒業して就職しないで卒業する人は
大卒者の何パーセントいるの?


677 : 名無しさん :2014/06/06(金) 16:33:19 ???
東大法学部卒の30%くらいは進路不明。

今の時代文系の場合、大学で就職決まるってことは少ないんじゃない?


678 : 名無しさん :2014/06/06(金) 16:46:50 kdQCco.6
>>677
たしか東大法の卒後の進路のスレあったな


679 : 名無しさん :2014/06/06(金) 17:05:18 rmlqipeo
マーチとかFランの卒後の就職率って本当の数値はどれくらいなのだろうか?


680 : 名無しさん :2014/06/06(金) 20:01:46 rmlqipeo
児童売春ポルノ禁止法は1999年の秋ごろに出来た法律で
東京都青少年育成条例は2004年にできた条例

昔は普通に18歳未満とセックスできた時代があったんだよね


681 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 20:19:18 HXGayx9U
文系が就職率低いといってもそれは新卒の話であって、
卒後3年以内には9割以上就職するでしょ。
偏差値50以上のまっとうな学部なら。


682 : 名無しさん :2014/06/06(金) 20:40:22 rmlqipeo
一人用の席の学食が増えてる記事があった。
視線を気にしないで食えるからいいね


683 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 20:53:56 BlHCR7Zc
そうだねー 

進路決まりました。
コンサル、日銀、松下政経塾、議員秘書という感じで行きます。
コンサル選んだのは給料高くて起業に有利だから。経営感覚が身に着くと思って。
IT系も候補で。どこにも決まらなかったら8月から英語やって塾講師


684 : 名無しさん :2014/06/06(金) 21:14:07 nvw6Ttlw
一貫性が感じられん
あちこちの大手ばかり受けて無内定になる人の受け方だ
みすず学園あたりの講師に収まりそう


685 : 名無しさん :2014/06/06(金) 21:35:44 ???
>>683
コンサルって何のコンサルタント?
経営コンサルタントってこと?


686 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 21:39:28 HXGayx9U
やっぱ日銀はやめよかな。
松下政経塾と議員秘書は受けたい→政治系
コンサル重視で行くか。


687 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 21:43:15 HXGayx9U
>>685
そうだよ。
経営や管理のアドバイスをしてお金をもらう仕事。
コンサル→起業→本・テレビで知名度向上→議員
って感じのルートを考えてる。


688 : 名無しさん :2014/06/06(金) 21:48:14 ???
>>687
経営コンサルタントって簿記の知識大事だよね?
簿記1級の資格持ってれば経営コンサルタントに限りだいぶ就活に有利に働くんじゃない?


689 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 21:49:29 HXGayx9U
今見たらコンサルって100社以上あるんだね
http://www.consultantnavi.com/data/index.html
何社が32歳新卒をとってくれるのか知らないけど。
コンサルだけ受けまくるかな


690 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 21:52:11 HXGayx9U
>>688
知らないけど、中小企業診断士とかもあるよね。
まあ資格は微妙。この分野は資格整備されてないから


691 : 名無しさん :2014/06/06(金) 22:09:19 ???
>>689
トモくんが志望してるのって、このページでいうIT系コンサルティングってやつ?
IT系コンサルティングの会社いっぱいあるね


692 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 22:15:37 HXGayx9U
>>691
いや、ITコンサルに限らない。
ちなみにITコンサルってのはシステム・インテグレータといって、
情報システムを設計するっていうやや理系よりの仕事っぽいんじゃないかな。


693 : 名無しさん :2014/06/06(金) 22:33:03 FqqXoil6
コンサルなら船井総研なら入れるかもね。
意外に向いてるかも。


694 : 名無しさん :2014/06/06(金) 22:34:52 rmlqipeo
文型でも理系でも机にしか向かえない人は将来リストラされる。
営業力あって人脈作ってる人は残れる。


695 : 名無しさん :2014/06/06(金) 22:56:53 ???
トモくんは2学期の講義は、法律科目を控えめにして経済学や政治学系の科目を多めに取るの?


696 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 23:02:53 HXGayx9U
>>693
おおー!実力主義っぽいね。
応募してみよう

>>694
オレ学内でも人脈多いよ^^v
ネット人気が生きてる。
誰かさんは友達1000人いるとか豪語してたけど(笑)、
そういう友達じゃなくてかなり親しい仲も5人以上いる。

>>695
うん、特に経営学中心にとってみるわ。


697 : 名無しさん :2014/06/06(金) 23:15:40 rmlqipeo
中小企業で実力主義のとこだと実りがありそう


698 : 名無しさん :2014/06/06(金) 23:28:22 ???
この人幼いね。32歳でこれ?
日銀やめよっかなーとかコンサルにしようかっなーとか。
君に選ぶ権利なんかないよ。

借金1億以上ある無職がタワーマンション買おうかなー、クルーザー買おうかなーとか言ってるのと同じ位ズレてるよ。


699 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 23:31:40 HXGayx9U
資産の間違いな。借金じゃなくて(^w^)wwww


700 : 名無しさん :2014/06/06(金) 23:34:02 ???
予備試験も惨敗だったしな。
自分のことを過大に評価して駄目なことは全て人が悪い、社会が悪いという思考。
自己愛性人格障害かな。


701 : 名無しさん :2014/06/06(金) 23:35:45 ???
バイトからさえ逃げた奴が就活から逃げないわけがない。
まあやっても内定出るわけないから同じだけど。


702 : 名無しさん :2014/06/06(金) 23:53:20 ???
長谷川を採用するメリットがないな
地頭→東大に10年かかってやっとギリギリまぐれ受かり。要領が悪い。
行動力→口だけで何もしない。バイトさえしない。勉強だけするも予備落ち、成績はオール可。
コミュ力→蚊が鳴くような声で聞きとれない。コミュ力以前の問題。
性格→他人批判ばかり。過去をねじ曲げて自分の都合いいように捏造。英検落ちを受かったとか、TOEICの点数捏造。予備試験の勉強時間捏造など数えきれず。


703 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/06(金) 23:53:21 HXGayx9U
またまた嫉妬の嵐が吹いてる
まあもう慣れっこだけど(▰˘◡˘▰)


704 : 名無しさん :2014/06/06(金) 23:55:01 ???
>>703
嫉妬て。皆、世間知らずのお前のために現実を教えてあげてるんだよ。
いい加減に現実から目を背けるのはやめたらどうだ?


705 : 名無しさん :2014/06/06(金) 23:59:05 ???
残念ながら嫉妬じゃないんだよ。
考え方がおかしいからみんな批判してるだけ


706 : 名無しさん :2014/06/07(土) 00:02:19 ???
今回も頭打つまで分からんやろ。
予備試験の時と同じ。
現状認識すら出来てないのには驚かされる。


707 : 名無しさん :2014/06/07(土) 00:06:17 a8IN6ol6
結局コメント拒否してる時点でヘタレなんだよな

うんこは漏らすくせに度胸がないわ


708 : 名無しさん :2014/06/07(土) 00:09:11 KMXqAssM
企業は年齢構成を気にするから、基本的に幹部候補を31歳新卒では雇わない。

せいぜい、飲食だと思うよ。大好きな日高屋とか吉野家でバイトしたら。


709 : 名無しさん :2014/06/07(土) 00:10:36 ???
>>702
本人の能力、性格に問題がある。
現役でも結果は変わらなかったろうな。


710 : 名無しさん :2014/06/07(土) 00:13:33 ???
まあまあ
まずトモくんは予備落ちたらコンビニのアルバイトからしてみたらどうだろうか?


711 : 名無しさん :2014/06/07(土) 00:18:27 ???
少し素直になればいいのに。
本音では飲食やバイトからじゃなきゃ無理だと分かってんだろ?
100%落ちるとこ受けてそれを口実にニート生活するつもりなんだろ?
親はいつまでもいない。自立しなければならない。
飲食、介護、塾講師があるじゃないか。バイトから頑張ってみては?


712 : 名無しさん :2014/06/07(土) 00:21:04 ???
松屋は、牛丼ミニ+ポテトサラダ50円がコスパ高い組み合わせだと思うけど、
トモくんはいつも何を頼んでるの?


713 : 名無しさん :2014/06/07(土) 00:34:36 ???
プライド高すぎて接客業は無理だろw


714 : 名無しさん :2014/06/07(土) 02:22:23 ???
笑顔でたこやき売ってたじゃんw


715 : 名無しさん :2014/06/07(土) 06:18:55 d/VI0/Ks
アスペでマジメならたこ焼き屋を人通りが多いとこで
1坪店舗で開業するのもいいかも


716 : 名無しさん :2014/06/07(土) 07:04:28 a8IN6ol6
とある東大生(31歳)の実績

テレビ出演(ピエロ枠)
入沢の売名行為に利用される
たこ焼きを売った
オセロで子供に完敗
友達を増やすために積極的に飲み会に参加するも一言も話しかけることができず
消しゴムを当てられる
「人類主席!ギャハハ」と笑われる
システムエンジニア、英検(合格詐称)、筋トレと方向性がブレる
ぼっちで学食を食べる
ぼっちで授業を受ける
ぼっちで筋トレをする
ぼっちで図書館で勉強をする
大音量でオナニー

哀れすぎるな・・・


717 : 名無しさん :2014/06/07(土) 07:46:30 ???
結局10歳で成熟ってやりたい相手が勝手に決めつけることでしょ
10歳で成熟って医学的にかなり低い確率てかソースある?見た目?精神的なものなんか皆無だし
10歳に選挙権とか恐ろしいね


718 : 名無しさん :2014/06/07(土) 07:52:29 lJhCXc.2

資産1億もあるなら就職無理でもまだまだネット逃避生活が続けられるな


719 : 名無しさん :2014/06/07(土) 08:42:32 l9GC7Zs6
というか、うつ病実績があるのなら障害年金貰えるやん(審査次第だが)
年金は親が払っていたと思うので、審査を受ける資格はあるんやない?
月6万以上(無税)を合法的にゲットできるなんて最高やん

障害年金フロー所得+親の資産=慎ましいネット逃避生活

これで鉄板やろ
名古屋の実家は相続できるんやろ?
だったら無理してコンサルいっても意味ないわ
そもそもコンサルなんて激務で人生壊すよ
心安泰ネット逃避こそ、人生の勝組みよん


720 : 名無しさん :2014/06/07(土) 09:15:17 47QuE1do
もし金融資産1億あるならマンション経営でもしたら左うちわで一生遊んで暮らせるだろ。
それかプライベートバンクに預けて高金利で回せば?10%は軽く行くだろ。
就職する必要ないじゃん。


721 : 新宿くん :2014/06/07(土) 10:43:56 YwHIJiOg
トモ糞は一生スタディルンペンだろ(^ν^)wwww
高校受験で東海高校落ちる馬鹿が司法試験の本試験なんて受かるわけないな。

もっとも今年の予備短答くらいは受かると思うけどなwww


722 : 名無しさん :2014/06/07(土) 11:28:02 dKBMgmAQ
最近のツイート見たら、若手東大生に対する嫉妬丸出しだな。


723 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/07(土) 12:46:54 GyPr1gyA
>>712
基本朝食。
土日は焼肉定食など。いま肉増量中だし(白山店)

>>717
いや実際初潮きてる子いるじゃん。
政府がなんでもかんでも規制するのはよくないということ。

>>719
ちなみに親は障害年金もらってるよ(難聴)
どっちにしろ金があるからそれほど深刻に考えてない。

>>720
オヤジはマンション経営すすめられたらしい、不動産会社の人に。
でもオヤジは団塊世代が大量に退職した時期だから同じように
マンション経営する人が増えてマンションが余るだろうと思ってやめたんだって。
実際今マンション余ってるし。

>>722
誰だよw


724 : 名無しさん :2014/06/07(土) 12:47:44 bO9Eul/c
10浪すれば馬鹿でも入れるからなwww


725 : 名無しさん :2014/06/07(土) 12:49:21 ???
わざわざ白山とか書いてんのwww
もしかしてバルタンをストーカーしてます?


726 : 名無しさん :2014/06/07(土) 12:52:16 ???
都合の悪いレスはスルー。
お前はもう詰んでいる。気付かぬは本人だけ。


727 : 名無しさん :2014/06/07(土) 12:54:33 ???
おもったけど、資産1億円もあるのに、追分寮にすんだら違法なんじゃないの?
オッサン1人入れたせいで本当に生活に困窮している人が追分寮にすめなくなるんだよ( *´艸`)?


728 : 名無しさん :2014/06/07(土) 12:54:33 ???
>>723
>>704-711にも返信したら?
君のためを思ってみんな書き込んでるんだから。


729 : 名無しさん :2014/06/07(土) 13:12:36 a8IN6ol6
人類主席がなぜうんこを漏らしたの?


730 : 名無しさん :2014/06/07(土) 15:06:58 ???
個人でマンション経営成功したの一部だろうね
うちの親戚も20年前に近所の大学に学部が新設されるから生徒も増えますからって銀行に言われて賃貸マンション経営に乗り出しんだけど、そのあと教授達と経営側が新設学部のことで対立して頓挫しかもベビーブーム世代のピークが20年前で生徒減少w
ただ運があるというか環状線が開通してマイカー通勤者する単身者が増えた、おっちゃんが環状線がなかったら首つっとったなとか大袈裟に言ってたね
もうすぐ20年が来るしメンテナンスで頭痛いらしい


731 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/07(土) 19:08:16 GyPr1gyA
>>725
いや追分寮のすぐ近くだしw
追分って白山の近くだよ
良の目の前にパールマンション白山とかあるわ

>>727
いやオレは塾にも図書館にも行かず完全独学で受かったから入る権利ある。
大学でもトップクラスの活躍してるし

>>728
いや意味ないし(゚c_,゚`。)

>>730
ああいうのは不動産会社が儲かるだけだからね、基本は。


732 : 名無しさん :2014/06/07(土) 19:29:18 ???
永遠に妄想の中で生きていくといい。
アドバンスに耳を傾けることもできない。
それで失敗ばかりしてるのに。


733 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/07(土) 19:51:00 ???
アドバンス(笑)


734 : 名無しさん :2014/06/07(土) 20:11:44 kr1LMguU
俺の従兄弟は兄弟で高齢者専門賃貸経営しててむちゃくちゃ儲けてるよ
というのも医師がいるからそのサービスを売りに入居が増えてるらしい
マンションも付加価値が魅力的であれば経営してても儲かる


735 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/07(土) 20:18:03 GyPr1gyA
オヤジも似たようなこと言ってたなー、この前
長久手(愛知県の田舎)にやたら高いマンションがあってびっくりしたら
看護師が常駐してるんだってさ。


736 : 名無しさん :2014/06/07(土) 22:52:27 ???
予備撤退は正解。
どうせ受からんだろうが、受かったとしても就職先なし、さらに月5万も払えんだろ。
だがな、これは予め予想されてて忠告もされてたこと。
皆、何を今更と思っているぞ。
そして就職も同じことになる。
バイトしろ。飲食や介護みたいな合格可能性があるところを受けろとの意見が多いぞ。


737 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/07(土) 23:36:06 GyPr1gyA
TOEIC950とるから英語講師なるかな。
就活全滅したら


738 : 名無しさん :2014/06/07(土) 23:38:16 a8IN6ol6
日本語もろくに人前で話せないやつが英語教師は絶対に無理
馬鹿なのかな


739 : 名無しさん :2014/06/07(土) 23:40:19 ???
>>737
公式問題集4と5は必須として、
他にどんな問題集やる予定?


740 : 名無しさん :2014/06/07(土) 23:41:11 ???
>>737
駿台の非常勤講師試験、来年受けるの?


741 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/07(土) 23:55:30 GyPr1gyA
>>739
全然決まってないけどアレはビジネス英語だから
ビジネスニュース聞くのを中心にするわ。
スクリプト付きの奴。ネットにいくらでも転がってるし

>>740
駿台に限らないけどねー
塾なんていくらでもあるから。
特に英語の塾は


742 : 名無しさん :2014/06/07(土) 23:59:15 ???
お前英語苦手じゃんwww


743 : 名無しさん :2014/06/08(日) 00:04:03 ???
留学どころか海外旅行も行ったことがないのに英語講師?なめてんの?


744 : 名無しさん :2014/06/08(日) 00:20:59 FWBqRxvY
ネットで実名検索されたらアウトだよ。


745 : 名無しさん :2014/06/08(日) 01:31:29 ???
同姓同名で東大卒の官僚いるよねw


746 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/08(日) 01:55:14 DymRD3t.
>>745
そうなんだー、どうせオレと同じ名前なのが自慢の
小物なんだろうなー(´∀`)


747 : 名無しさん :2014/06/08(日) 09:48:58 ???
予備ダメだったら完全に経済系の方に進むの?


748 : 名無しさん :2014/06/08(日) 13:26:27 ???
トモくん最近気になるニュースある?


749 : トモくん ◇Tomov6rzbc :2014/06/08(日) 17:04:15 EvaRY9OI
>>748
童貞を卒業したことかな


750 : 名無しさん :2014/06/08(日) 17:53:05 ???
ホラ吹き乙w


751 : 名無しさん :2014/06/08(日) 18:19:45 gS4vMxIM
偽物だよ。

ほら長谷川君、偽物が嘘ついてるぞ。
自分の口から訂正するんだ。


752 : 名無しさん :2014/06/08(日) 18:54:32 ???
31歳で童貞?w


753 : 名無しさん :2014/06/08(日) 19:50:35 70VdUa4k
予備試験の合格発表まであと4日


754 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/08(日) 20:49:28 DymRD3t.
>>747
まあコンサル目指すからね
期末テストまでは法律中心にいくけど

>>748
ニュースみてないw


755 : 名無しさん :2014/06/09(月) 01:22:58 X0Ek8Z7.
司法試験あきらめるの? 医学部受験しないの?


756 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/09(月) 10:11:49 ssm8T3r.
昨日8時間やったら案の定夜眠れなかった。
神経が興奮してるんだよね。
オレに7時間以上の長時間勉強はちょっと難しいから
やめよっかなー、と思う。短答受かってもやめるかも。


757 : 名無しさん :2014/06/09(月) 10:59:06 ???
>>629
>1億以上の資産がある家の長男坊だからだろう( ´_ゝ`)y-~~

1億以上の資産があるのに
学費免除や学生宿舎入れてもらえるのは
システムが何かおかしくないか


758 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/09(月) 11:42:50 ssm8T3r.
何もおかしくないよ(・。・)


759 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/09(月) 11:52:32 ssm8T3r.
・・・でも考えてみればオレ普通の東大生より200〜300万余分に
税金投入されてんだよなー。卒業まで通えば400〜500万か。


・・・悪い気はしない( ´_ゝ`)y-~~


760 : トモくん■Tomov6rzbc :2014/06/09(月) 11:58:23 Cu8TZIxc
俺はうんこを漏らしたことあるよ( ´_ゝ`)y-~~

お前らないだろ


761 : 名無しさん :2014/06/09(月) 16:25:34 fpe4YMdY
というか、小学生時代にゲリ便をちびってパンツを汚した奴は大勢いるだろうが


762 : 名無しさん :2014/06/09(月) 16:29:06 ???
>>761
幼稚園でお漏らししちゃう園児はたくさんいるが、小学校でお漏らししちゃう小学生なんてごく一部しかいないだろ。


763 : 名無しさん :2014/06/09(月) 16:36:27 ???
こいつは高校でおもらしでしょ。


764 : 名無しさん :2014/06/09(月) 19:07:31 FFHu/b6I
おれ大人になってからウンコ漏らしたことある
運転中に限界を感じててギリギリまで耐えてた
やっと家についてそれまでの集中力が一気になくなったせいか
玄関につく直前で漏れるなんてレベルじゃなく完全に出たww
もうどうでもよくなって思いっきりズボン履いたまましてやった
結局履いてたズボンは捨てる羽目になりスーツの色味がおかしくなるから
上下とも破棄。うんこ漏らすは4万くらいで買ったスーツは捨てるは散々だった
おふくろにばれなかったのが唯一の救い


765 : 名無しさん :2014/06/09(月) 20:21:42 ???
のろとかだと仕方ないかもな


766 : 名無しさん :2014/06/09(月) 20:46:40 fpe4YMdY
というわけで、ウンコの件はネタとしてはインパクトは弱いね
やはり就職ネタが今の旬だろ


767 : 名無しさん :2014/06/09(月) 21:09:57 nCxw6EuA
高校でウンコもらしたらもう地元にいられねーよw


768 : 名無しさん :2014/06/09(月) 21:25:38 nCxw6EuA
今日テレでやってるFXで年収一千万の東大ギャル男は学生にして高級マンション住まいだってな
30過ぎて貧乏学生寮住まいなんてかわいそうなやつなんだよ
同情してやりなさい(^w^)


769 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/09(月) 22:16:49 ssm8T3r.
オレんとこも高級マンションだよ(笑)
少なくとも平均よりは上(´ー`)


770 : 名無しさん :2014/06/09(月) 23:44:20 hH0K74IE
早くトモくんの「予備試験短答不合格」後の「言い訳」が聞いてみたい
おそらく「今回勉強たいしてしてなかったからなあ」なんて言い訳だろう
けど


771 : 名無しさん :2014/06/10(火) 00:04:22 ???
@jinruishuseki:
だから今年は勉強時間短かったみたいな言い訳は一切しないつもり
実際短くないし、
環境も十分整ってるしね


772 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/10(火) 00:08:14 Uka3UkHw
言い訳しないよ。
司法試験と法曹界は完全に見限る
弁護士とか裁判官見て頭悪い人達なんだなーって思うことにするわ
実際頭悪いし


773 : 名無しさん :2014/06/10(火) 00:10:34 bV.Dmsms
うるせーよバカ。
黙って1時まで勉強してろ。


774 : 名無しさん :2014/06/10(火) 00:11:12 fQsYbuoM
10浪している時点で相当馬鹿だぞ
ぼっちでコミュ障とか人として生きていけないレベル


775 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/10(火) 00:20:13 Uka3UkHw
オレは政治家なったら医者の給料大幅削減しようと思ってるけど(医療費削減のため)、
今年予備短答落ちたら検察・弁護士の給料も大幅に下げることにするわ。
弁護士大増員と検察給料引き下げで(司法権は独立してるから裁判官の給料は直接決めれない)。


776 : 名無しさん :2014/06/10(火) 00:23:05 bV.Dmsms
うるせーバカ。働け。


777 : 名無しさん :2014/06/10(火) 00:31:01 ???
>>775
ニートの遠吠え乙


778 : 名無しさん :2014/06/10(火) 00:36:08 ???
@takanpo12: @jinruishuseki 
集中して何かものにできないのですか?
もう「来年多分予備受けず」なんて、余りにも飽きやすいというか、努力の必要性のある分野に背を向けているとしか考えられません。
その調子では、他の分野もかじってみるだけに終わる心配が感じられます。
がんばってください。

@jinruishuseki: @takanpo12
まあ確かに(´・ω・) 
ただ今年は短答明らかにムズかったんで(本試験の合格点は去年より10点下がってる)、予備短答も10点下がってたら来年も続けようと思いますが(自己採通りならオレも受かるし)5点しか下がってなかったら正直主催者側が悪いと思います

@jinruishuseki: @takanpo12
まあだから予備短答の合格点が160まで落ちるかどうかですね、問題は。
今の司法試験制度は明らかに迷走してるんで。
160だったら来年も続けようと思います


779 : 名無しさん :2014/06/10(火) 00:39:36 ???
医者と弁護士が羨ましくて嫉妬ww


780 : 名無しさん :2014/06/10(火) 00:57:44 ???
よくて非正規、ニートで順当。


781 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/10(火) 01:06:33 Uka3UkHw
医者と弁護士の給料下げた分お前らの取り分増やしてやるっていってんだから
感謝してもらいたいもんだね( ´_ゝ`)
どうせお前ら医者にも弁護士にも縁がないだろ( ´,_ゝ`)


782 : :2014/06/10(火) 01:29:22 JnW4ozWU
かかってこいとかブログにつけておきながらコメントできねえのかよ。

うけるな。


783 : 名無しさん :2014/06/10(火) 01:45:26 ???
>>782
そういう意味でのかかってこいじゃないでしょたぶん
君らみたいなバカは想定してない感じなのでは?


784 : :2014/06/10(火) 02:12:00 JnW4ozWU
矛盾でしょ。

かかってこいとか言いながらコメント出来ないなんて。

やりますといいながら、やらないのと同じ。


785 : 名無しさん :2014/06/10(火) 03:20:15 ???
>>783
おまえトモ糞のおっさんだろ?
てめーの味方する奴なんてひとりもいねえええんだよ!


786 : 名無しさん :2014/06/10(火) 04:11:17 ???
>>775
弁護士の給料下げるのは止めてくれw
医者は下げないと財政破綻するから仕方ないけど


787 : 名無しさん :2014/06/10(火) 04:17:53 ???
医者の給料下げたらいかんやろ。
現状でも、アメリカの2倍の労働時間でアメリカの半分の給料やのに。


788 : 名無しさん :2014/06/10(火) 04:32:14 ???
ルシファーさんの動画すごい、
まだ夜中4時なのに、総視聴者数77人も見てる


789 : 名無しさん :2014/06/10(火) 04:40:41 ???
アメリカの医者は訴訟リスクあるじゃん
収入の半分近くが訴訟対策費とか


790 : 名無しさん :2014/06/10(火) 05:09:51 ???
弁護士は高額医療訴訟を狙え


791 : 名無しさん :2014/06/10(火) 06:00:55 ???
>>788
仮面とか再受のリベンジ組だろうな


792 : 名無しさん :2014/06/10(火) 06:08:34 ???
勉強してると夜型なるよな


793 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/10(火) 11:34:50 Uka3UkHw
>>786
下げるというか弁護士の数増やすだけね
司法書士と合体させればいいと思う

>>787
アメリカの医者がもらいすぎなんでしょ。
自己破産の6割が医療費が原因なんだって?まともな医療を受けれない人が何千万もいるとか。
ドイツとかフランスとかヨーロッパの医者は日本よりもらってないよ。

>>792
オレも今日10時半起きだ


794 : 名無しさん :2014/06/10(火) 12:23:26 Osq9B2.6
なんかルシファーに個人情報保護侵害するなってうるさい医学部の同級生がいるらしいんだけどw
個人情報保護ってあれ会社とか組織に対してで個人間とかは適用されないんだよね
法律においらは詳しくないから解らないんだけど


795 : 名無しさん :2014/06/10(火) 12:48:49 L62rkFrY
>>794

個人情報保護法はたしかにそうだけど、通常の不法行為が成立する余地はあるよ。


796 : 名無しさん :2014/06/10(火) 13:06:21 ???
>>793
もう少し勉強してから発言したら?
ヨーロッパの医者は労働時間がめちゃくちゃ少ない。
時給換算だと日本より高いよ。


797 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/10(火) 13:35:45 3cbcfbmE
>>796
いや別にメチャクチャ少なくないだろw
それでも日本の7〜8割の労働時間あるんだから


798 : 名無しさん :2014/06/10(火) 17:19:06 ???
>>797
だからさー時給換算で日本の方が遥かに低いんだって。
妄想で叩く辺りチャネラーと同じメンタリティだな。


799 : 名無しさん :2014/06/10(火) 17:26:48 ???
医者の待遇をこれ以上悪くしたら医療崩壊だろ。
先進国一待遇が悪いのにこれ以上悪くしたら人材が集まらん。俺は医療ミスで死にたくないね。
医者より大企業の大半の方が福利厚生含めて待遇は遥かにいい。おかしな国だよ、ほんと。


800 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/10(火) 17:42:03 Uka3UkHw
これ以上悪くしまーす♪(´ε` )
医学部調子こいてるから少しくらい痛めつけてやればいいんだよ(´ー`)


801 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/10(火) 17:43:19 Uka3UkHw
>>798
じゃあ出典出せよw
オレの見たデータではドイツとかフランスの医者の給料は
600万とか800万とかそれくらいで日本の医者よりはるかにひくかったけどね。
もちろん7〜8割というレベルではない


802 : 名無しさん :2014/06/10(火) 17:58:27 ???
デンマークは医療関係者の給料が安すぎて医療関係者不足になってるらしいよ。
簡単に隣国で就労できちゃう環境ってのもあるんだろうけど。


803 : 名無しさん :2014/06/10(火) 17:58:49 ???
医学部コンプ、司法試験コンプ。
法曹は痛めつかられても医師は無理だよ。
医師が海外流出するだけだからね。
海外でまったり日本でより稼げるからね。


804 : 名無しさん :2014/06/10(火) 18:03:06 ???
ぶっちゃけ日本の保険医療漁りに途上国の外人医師が大挙してくるだけだと思う。


805 : 名無しさん :2014/06/10(火) 18:04:30 ???
トモクソて典型的女性脳だな。
データやソースより感情で語る。
理系科目ができなかったのも分かるわ。


806 : 名無しさん :2014/06/10(火) 18:35:23 ???
こいつまだ医者ガー、弁護士ガーとか言ってんのかw
来年、破局的結末が待ってるというのに呑気な奴だな。
今から来年が楽しみだぜ、ネットから逃亡とかすんなよ。


807 : こじふう ◆tDCA9YlJfw :2014/06/10(火) 19:07:36 2740SLo6
>>785
俺は少しトモ君の味方しておりますよ?


808 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/10(火) 20:06:12 Uka3UkHw
>>803
円高にするから大丈夫だよ(´ω`)
外国の医者より日本の職人の方が高給取りになるから

>>807
ありがとー!(^O^)/
というかオレの味方なんて大学にもいくらでもいるし(笑)
お前らが認めたくないだけ(* ̄m ̄)


809 : 名無しさん :2014/06/10(火) 20:13:07 ???
なんでこの人頭悪いのに知的産業目指すんだろ。


810 : 名無しさん :2014/06/10(火) 20:18:31 ???
トモ君利権代表縊死会潰してよー。


811 : 名無しさん :2014/06/10(火) 21:57:21 ???
10浪相当でも安易に社会が敷いたレールに乗っかって何とかニートを脱出しようたした人間が
新しい事なん出来るわけがない。そういう人間は会社起こすなりしてニート脱出するだろ。


812 : 名無しさん :2014/06/11(水) 00:04:10 ???
海外医学部卒の医師国家試験受験も認められたな

ハンガリー国立大学医学部日本人卒業生、医師国家試験合格!!!

・・・現在約250名の日本人学生が学位取得の為に、ハンガリーで医学を勉強しています。
卒業後は海外で医師活動を続ける学生もいますが、
大半は帰国して日本で医師として活躍することを目指します。

日本の医学部への入学は・・・閉鎖的ですらあります。
医療業界全体にとっても変革が必要とされています。

http://www.jiji.com/jc/prt?k=000000001.000007839


813 : 名無しさん :2014/06/11(水) 00:09:04 L2S8dS2w
長谷川の「かかってこい」状態は
デパス+酒のコンボで酩酊状態になったときに「ネット上」でのみ発動します。


814 : 名無しさん :2014/06/11(水) 00:17:18 ???
医者潰しを公約にして

トモくん当選


815 : 名無しさん :2014/06/11(水) 00:18:59 ???
予備試験すら閉鎖的な医学部


816 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 00:28:09 dMBCRc4c
>>814
うん、医者、弁護士、官僚をつぶして民間人にやさしい国作りを目指します(`・ω・´)ゞ


817 : トモくん■Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 00:46:41 L2S8dS2w
>>816
うんこをつぶして民間人にやさしい脱糞作りを目指します(`・ω・´)ゞ


818 : 名無しさん :2014/06/11(水) 00:47:43 ???
226 :エリート街道さん:2014/05/11(日) 10:47:07.45 ID:/9/Do5jA
昨夜の激論コロシアムで竹中平蔵が言ってたけど
1979年の琉球大学以来30年以上も医学部が新設されてないんだってね
既得権益守るために医師会が蠢いてるんだってさ

231 :エリート街道さん:2014/05/11(日) 23:52:07.95 ID:Gt32cDMJ
>226
昨日も竹中はそういってたのか。
一ヶ月前にもテレビで「今後は医者にも競争してもらう。利権は許さん!」みたいなこといってた。

マジで医者つぶす気じゃね?


819 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 00:54:23 dMBCRc4c
アメリカマンセー市場主義マンセーの竹中嫌いだけど
東大民営化しろとか医者潰せとかは賛成


820 : 名無しさん :2014/06/11(水) 01:16:55 ???
ロースクールは大量認可することで競争が行われ授業料免除のとこもある。
競争原理の働かない医学部はバカ高い授業料のまま。


821 : 名無しさん :2014/06/11(水) 01:43:10 ???
予備試験単答の発表まであとすこし!
長谷川就活イベントの開始!


822 : 名無しさん :2014/06/11(水) 01:54:13 ???
圧迫面接されて予備試験に逃げる姿以外想像できない


823 : 名無しさん :2014/06/11(水) 03:35:12 ???
ケケ中はアメリカが送り込んだポチだろ
ケケ中だけ例外が多過ぎるし上場前の株で儲けたのも大臣の時だよなあやふやになったけど
三橋に攻められて顔真っ赤のケケ中


824 : 名無しさん :2014/06/11(水) 04:30:21 ???
おまえらが医者叩くからこうなった

低迷する医学部医学科の偏差値★16
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1399647382/
不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ


825 : 名無しさん :2014/06/11(水) 06:07:28 ???
 
    __ _,, -ー ,,  
      (/   "つ`..,: 
   :/  東大法 :::::i:.  
   :i        ─::!,,  も、もともと官僚養成・・・
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●  暗記馬鹿では大企業に入れないキリッ
    r "     .r ミノ~.    地頭ガー
  :|::|    ::::| :::i ゚。  
  :|::|内定.0::::| :::|:   
  :`.|資格.0::::| :::|_:   
   :.,'    ::(  :::}: 
   :i      `.-‐"

 英会話できませーん  プログラミングできませーん

 簿記わかりませーん  財務諸表読めませーん

 経済学わかりませーん


826 : 名無しさん :2014/06/11(水) 06:38:12 ???
まさか、さすがに予備の単答落ちなんてことはないよな?
人類首席を自称して、二年連続単答落ちで論文にさえ進めないなんてあり得ないよな?


827 : 名無しさん :2014/06/11(水) 11:53:39 LmH/qcHI
2年連続論文落ちは仕方ない。予備論文はくそむずいし


828 : 名無しさん :2014/06/11(水) 12:03:53 ???
予備試験単答→予備試験論文→予備試験口述→司法試験単答→司法試験論文→司法試験口述→司法修習。
長谷川はこれの第一関門の予備試験単答に受かっているかどうかの段階。
ちなみに去年は大差落ちの惨敗。
バイトもせず勉強しかしていないので今年こそ予備単答落ちはないでしょ。


829 : 名無しさん :2014/06/11(水) 12:05:41 xG6yI3Zg
>>828
司法試験に口述式試験なくね?


830 : 名無しさん :2014/06/11(水) 12:29:51 ???
>>827
論文はね。
こいつは短答がどうたらのレベル。


831 : 名無しさん :2014/06/11(水) 14:23:05 rUjPNxb6
短答はマークシートでただの知識だからな・・・
これで2年連続落ちたらマジでやめた方が良いよ
論文は合格率見ても短答合格者の1/10しか合格できないんだから
合格率で言ったら旧司と変わらない
でもつきさん今年予備最終合格しそうだね。論文の方が模試では成績が良い
なんて言ってたから。


832 : 名無しさん :2014/06/11(水) 15:39:08 ???
>>831
ツキさんはさすが理三だよ。
東大は駒場のせいで医学部は濃密になる。
その中での合格は並大抵のことではない。
水野といい理三は化け物揃いだわ。


833 : 名無しさん :2014/06/11(水) 15:59:13 ???
バイトもサークルもろくにせず2年連続短答落ちがいる学部disにしか聞こえないw


834 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 16:09:07 dMBCRc4c
つきさんは法学部5年生だからな( ´,_ゝ`)
伊藤塾も5年通ってるらしいし
というかあの人何十年塾通い続けてんだよw
小4からだとして14年?


835 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 16:13:36 dMBCRc4c
>>831
あの人全然法律わかってないよ
論証パターン丸暗記してるだけ
前刑法の因果関係論の議論でつきさんが絡んできたけど
こっちの話全く理解せずにいきなり論証フレーズ吐き出してくるから
まったく会話になってなかった


836 : 名無しさん :2014/06/11(水) 16:22:07 ???
負け犬が吠えてるわw


837 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 16:30:14 dMBCRc4c
いや勉強期間が違うだろ
あいつは文一伊藤塾入って5年目じゃん


838 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 16:32:32 dMBCRc4c
オレはまだ1年目だもん。塾行ってないし
オレは2年あれば確実に受かる。あいつは4年かけても受からなかった


839 : 名無しさん :2014/06/11(水) 16:37:03 ???
あまりの見苦しさにガチでひくわ・・・


840 : 名無しさん :2014/06/11(水) 16:39:15 ???
去年が初短答だからツキさんは。
捏造までしてこいつヤバイな。


841 : 名無しさん :2014/06/11(水) 17:00:32 rUjPNxb6
ルシファーが司法試験は医学部の勉強の片手間で
余裕で合格できるみたいな事言ってたけどそれは有り得んわw
単純な量的比較でも司法試験の方が多いよ。実際両立しようとしてる
つきさんもそれは否定してた


842 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 17:10:47 dMBCRc4c
>>840
それは予備試験が3年前からしかなかったってだけだろ。
伊藤塾には5年くらい通ってるよ、あの人


843 : 名無しさん :2014/06/11(水) 17:22:00 rUjPNxb6
そういう理屈を言うんだったら君も10年間大学受験で勉強してたんだろ
って言われるのは当然だろ。現実逃避で実質何年しかしてない
とかよく言ううけど世間は年齢しか見てないよ。君みたいに極端な人は


844 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 17:28:02 dMBCRc4c
大学受験と司法試験は違わなくない?w科目的に


845 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:01:40 ???
よっぽど明日の結果に自信がないらしいw
これだけ恵まれた環境で短答二年連続落ちだとしたら一生受かることはないでしょ。


846 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:07:04 ???
試験が苦手なのに試験に固執するのはなぜ?
試験以外はもっと苦手だからかな?
だとしたら無能過ぎますね。


847 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:11:06 ???
もしも落ちた場合、とも君はローに行くつもりはないのか?
ロー在学中に予備合格でもいいじゃん。


848 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 18:25:05 dMBCRc4c
>>847
親が金出してくれない
今回だって伊藤塾100万コース行ってれば楽勝だった


849 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:32:00 ???
>>848
そうか残念だな。
授業料免除とか使っても無理そう?


850 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:33:49 ???
また言い訳が始まったよ。


851 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:39:13 ???
脳が足りないから何をやっても予備試験には受からないよw


852 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:45:04 ???
バイトして100万貯めて伊藤塾通うの?


853 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:46:59 GGMVXvDc
>伊藤塾100万コース行ってれば楽勝だった

月20万円使えるんだから伊藤塾に行ったらいいじゃん。
寮なら7万円以下で生活できるはず。
1年で13×12=156万貯まるから、2年いたら300万
貯まるから法科大学院でも行ける。
ていうか、なんで資産1億なのに100万を出してくれないんだ?


854 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:47:34 ???
昨年の予備論文1位の人ってロー3年生だったんだよね。
ロー2年で合格でもかなりすごいんじゃないの?


855 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:48:57 ???
>>852
年齢的にも自分でなんとかしろよと思うわ。
親ガーてお前何歳だよ。
塾に行ったところで受からないだろうけどね。


856 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:52:06 ???
@jinruishuseki:
だから今年は勉強時間短かったみたいな言い訳は一切しないつもり
実際短くないし、
環境も十分整ってるしね


857 : 名無しさん :2014/06/11(水) 18:54:55 ???
理3のみならず司法試験にも反動形成www
お前の2年後マジ楽しみだわ
せいぜい笑わせてくれよな


858 : 名無しさん :2014/06/11(水) 19:32:37 XLcEUlGs
>>775
ジェンダー論とかああいう糞みたいな分野の科研費削ることはしないの?


859 : 名無しさん :2014/06/11(水) 21:20:59 8Jq6Fuis
>>856
一応勉強時間が短かったっていう言い訳はいってないね
ほかの言い訳はしてるけど


860 : 名無しさん :2014/06/11(水) 21:21:07 ???
新しい記事の言い訳ぶりがすごいな。
受かっててもやめるかも→2年連続短答落ちして敗走って事実は受け入れられないから
魅力がないから見切りをつけたってことにしつつ、万一短答受かってた場合、
喜んで論文受けるつもりだからやめるとは断言しない。
この人の言い訳ばっかの人間性が現れてる記事。


861 : 名無しさん :2014/06/11(水) 21:41:37 PgoBQENU
@jinruishuseki:
だから今年は勉強時間短かったみたいな言い訳は一切しないつもり
実際短くないし、
環境も十分整ってるしね

838 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/06/11(水) 16:32:32 ID:dMBCRc4c オレはまだ1年目だもん。塾行ってないし
オレは2年あれば確実に受かる。あいつは4年かけても受からなかった


862 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 21:41:50 dMBCRc4c
>>849
>>853
いや金出してくれないし。
オレも別にいいかなと思ってる。
もう働くわ。最高学歴だから仕事選ばなきゃ2〜3年で年収1000万超えると思う。
オレ世界一仕事できるし( ゜,_ゝ゜)

>>854
もうすぐ司法試験自体がすごくないってことになるよ(笑)

>>858
もちろん削る。
というか大学に予算出さずに民間の研究所・シンクタンクに予算出すことにする。
引きこもるだけしか能がないもやしメガネくんにかける金などない

>>859
勉強時間もそんなに長くなかったなー、と思う。
多分1日平均4時間くらいだったと思うし。法律の勉強だけだとね。
まあ東大受かった年の勉強時間も4時間だったから、運動しながら
4時間ってのはそこそこではある。


863 : 名無しさん :2014/06/11(水) 21:49:32 bfOt76xg
部活もバイトも医学部の勉強もしていたあの人は一日2時間ぐらいしかやってないけど、受かりそうですね
ちなみに教養時代の成績も完敗
残酷なまでに頭の出来が違う


864 : 名無しさん :2014/06/11(水) 21:50:22 bfOt76xg
そういえば長谷川くんは英語一列はG3だったの?


865 : 名無しさん :2014/06/11(水) 21:51:28 PgoBQENU
こんだけ落ちたときの予防線はっといて、もし合格してたら、
「実質半年の勉強で、余裕で合格( ゜,_ゝ゜)」とかなんとか
調子こくんだろどうせ


866 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 21:54:04 dMBCRc4c
>>863
だからあいつは5年生(笑)
対するオレ様はまだ1年生だ( ´_ゝ`)

>>864
いや、オレらの年はまだそういうのなかった。
普通の英語クラスじゃなくてイングリッシュオンリーとってたよ。
おかげで英検1級1発合格でした^^v


867 : 名無しさん :2014/06/11(水) 21:58:20 bfOt76xg
でも東大の本番の試験って78だったんだよね
じゃあG3(一番下)相当だと思うんだけど


868 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 21:59:28 dMBCRc4c
いやあの年英語ムズかったし。
採点も厳しかった。文一で78だから全体でもかなり上位だと思うよ


869 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:04:30 bfOt76xg
はい、Z会集計のデータ

http://www20.atwiki.jp/zwiki/pages/75.html#id_7cb10dc4

ここの2012の得点集計見てみ
78じゃ平均未満だから


870 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:04:35 gLCyae.A
>>862
>もう働くわ。最高学歴だから仕事選ばなきゃ2〜3年で年収1000万超えると思う。

選ばなきゃ2〜3年で年収1000万超える仕事って何?


871 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 22:09:04 dMBCRc4c
>>869
いやそれ点数いい奴しか出さないし。
平均じゃないから。
というかお前英検1級受かんのかよ?
受けてみろよ、そんで合格証書見せてみろこのクズが!(・A・)

>>870
コンサルだよー(´ー`)
完全実力主義のとこ。


872 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:10:14 L2S8dS2w
>>870
そりゃマグロ漁船だろ


873 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:12:29 L2S8dS2w
コンサルだよー(´ー`)
完全実力主義のとこ。

お前実力ないじゃん。


874 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:13:30 ???
さっさと働け!


875 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:21:58 ???
文一ギリギリ合格の人) 英語78は全体でもかなり上位


876 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:29:47 bfOt76xg
まあG3でも恥ずかしくないけどね
文1でも半分はG3だから
理3は14人しかいないけどw


877 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:34:54 bfOt76xg
それにしても長谷川くんとGⅮ当たる人は災難だね
こいつどうみてもメガンテ要員じゃん
ゴミみたいな論点をグダグダ突っ込み続けて全員巻き込んで自爆
まあES落ちだろうしGD行くことはないだろうから杞憂だが


878 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 22:38:26 dMBCRc4c
>>876
理三は理二と同じクラスだからでしょ。
どっちにしろ英語力でオレを見返したいなら英検1級かTOEIC950とってからにしろよ
ムリだと思うけど

>>877
さっそくグループディスカッションの予約録ってるよ(´ω`)
有名大手企業の。東大法学部だからそこら辺はフリーパスだわ(´・∀・`)


879 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:41:09 KDrbf7gY
仮に長谷川が面接にすすんでも、人事部のストレス発散要員扱い、面接でいじめられると思います。


880 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:43:03 bfOt76xg
知らないみたいだけど、G3云々は点数別の分布だから
2次英語79点以下はG3って具合にね
要は文一の半分近くは今年の2次英語で79以下
理3の場合は14人しかいないってことね


881 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:44:47 bfOt76xg
>英検1級かTOEIC950とってからにしろよ

自分で取れないものを他人に課すなよwwwwww
ESの特技欄はブーメランって書くの??


882 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:47:45 qNVAvQ7o
多分、長谷川はまもなくブログに嘘をかきはじめるだろう。実際はない内定をもらえたと書いて、名古屋でのニート再開を伏せてサラリーマンを演じるのではないか?


883 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 22:49:04 dMBCRc4c
>>880
知らねえっつうのそんなことw
オレは文一平均でもないし文一代表でもない。
理三の奴らと英語やった時はあいつらより圧倒的にできたよ^^v
ライティングは

>>881
英検1級とってんじゃん。1級平均は950だし


884 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:50:05 bfOt76xg
それESで書いたら経歴詐称なw


885 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:50:37 PgoBQENU
ハセガワの宣言リスト

①テレビ出る ⇒ ○
②本出す ⇒ △(体験記投稿)
③英検受かる ⇒ △(一次のみ)
④彼女作る ⇒ ×
⑤格闘技始める ⇒ ×(引き延ばし中)
⑥バイト始める ⇒ ×
⑦アフィリエイトで稼ぐ ⇒ ×(撤退)
⑧メルマガで稼ぐ ⇒ ×(撤退)
⑨司法試験受かる ⇒ ×(撤退)
⑩コンサルに受かる ⇒ ハセガワ先生の次回作に乞うご期待!!


886 : 名無しさん :2014/06/11(水) 22:58:35 ???
てかともくんて政治家になり総理大臣になるのを目指してるんだと思ってたわ


金が欲しいならそれこそ離散でもいって医者になりゃ良かったのに
地方に行けば年収1000万は硬いぞ、若手でも


887 : 名無しさん :2014/06/11(水) 23:11:23 ???
@jinruishuseki: 2014/05/25 14:40
就職ですが、カテキョ塾講なるために英語やりなおそっかなー、と。。。
英検1級とTOEIC900以上とっておきたい。
リーディングライティングはちょっとやればすぐ戻ると思うんでリスニングスピーキングをしっかりやろうと思います


883 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/06/11(水) 22:49:04 ID:dMBCRc4c
>>881
英検1級とってんじゃん。
1級平均は950だし


888 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 23:17:43 dMBCRc4c
>>884
どっちにしろTOEIC950はとるから待ってろ(^ー^)
就活と塾講のために受けとく

>>886
ムリだよ(笑)
少なくとも研修医時代は絶対ムリ

首相になるよ、そのための金儲けじゃん。
金がなけりゃ政治はやれないもん


889 : 名無しさん :2014/06/11(水) 23:29:37 ???
888 名前:トモくん ◆Tomov6rzbc 投稿日: 2014/06/11(水) 23:17:43 ID:dMBCRc4c
>>884
どっちにしろTOEIC950はとるから待ってろ(^ー^)
就活と塾講のために受けとく




4118 :トモくん(東大首席) ◆TOMOyMvKc.:2012/03/27(火) 13:23:40 ID:tU.Nuv7Q8
>>4116
・・・英検1級TOEIC満点ですが?( ´_ゝ`)


8723 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc.:2013/07/10(水) 22:57:42 ID:oWbvw/kI
>>8719
英検1級TOEIC950の東大法学部で司法試験在学中合格なのに
バカにされるの?


383 名前:氏名黙秘 [sage] :2013/10/30(水) 15:56:13.67 ID:???
あれ?
トモってtoeic730じゃなかったの?

384 名前:トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) :2013/10/30(水) 16:02:18.36 ID:jsK7v2yI
英検1級だから950。
TOEICはある程度以上のレベルになれば満点狙える。


49 バニたん さん
無題
【速報】バニーがTOEICで長谷川智志を抜いた!
バニーTOEIC750点とのこと。
長谷川、バニーにTOEIC抜かされて恥ずかしくないのか?
2013/11/07 19:31:28

52 トモくん(人類首席) さん
Re:無題
>バニたんさん
いやオレ950だから
2013/11/07 20:35:46


890 : 名無しさん :2014/06/11(水) 23:40:09 ???
書き込むたびに内容が変わってくww
病気じゃねーの?


891 : 名無しさん :2014/06/11(水) 23:43:33 ???
明らかに病気だよな。
自己愛性人格障害っぽい。


892 : 名無しさん :2014/06/11(水) 23:49:43 ???
>>888
いちいち研修医の話を含めてるかどうかも説明しないとわからないの?



ちなみに無理じゃないよ
ソースは俺の従兄弟
それに少なくともともくんがこれから普通の企業に普通に就職してやっていくよりは明らかに、確実に、稼げるよ

まあともくんが今更医学部受け直すなんて無いだろうし信じなくていいよ

というか、信じないでいないとやってられないもんな(笑)


893 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/11(水) 23:59:19 dMBCRc4c
じゃあ聞くけどそのいとこは何歳で1000万超えたんだよ?
コンサルなんて転職者多いから2年目で1000万超える会社もあるよ?
それと比べてどうよ?ええ?(・。・)


894 : 名無しさん :2014/06/11(水) 23:59:39 ???
オワコン確実な医者より
医者の将来を決定する政治家になれ


895 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:01:31 ???
高給なコンサルに受かる気でいるのが笑えるw
お前は何度同じことすれば理解できるん?
毎回、失敗するまで理解できんの?
予備の時と同じパターンでまるで進歩がない。


896 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:13:23 ???
まあまあ
今は何を言っても聞く耳持たぬ
4月が来れば嫌でも現実に向き合うことになる
それまではつかの間の夢を見させてあげよう


897 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:18:52 HHk0ER4w
お前ら明日の予備短答にトモクソが受かっても批判しそうだな
予備短答なんて受かって当然だろ、予備短答受かったくらいで偉そうにすんな、どうせお前は論文で落ちる
だいたい予想つくわ


898 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:22:12 OB0MdEOo
>>897

自作自演お疲れ。携帯から自演だね。


899 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:22:35 ???
研修医でも、病院によっては1年目から700万いく。
コンサルは外資でも高くて1年目700万くらい。外銀より安い。
研修医とそんなに変わらないかと。


900 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:23:07 DUhc/Zyg
1,2年次に塾でバイトしてれば司法試験の塾代稼げたのに


901 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 00:28:57 u0KTwaf6
>>894
うん、医者潰すわ。
医者潰して今度こそ学歴主義者の息の根を止めてみせる!(`・ω・´)

>>899
完全歩合制で2年目1000万超えるとこあるよ
独立して社長になれば給料無限大だし


902 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:28:59 lVAzIK9k
期待値で行けば勤務医の方が強いだろ
でも、最近医者ドロップしてコンサルやってるやついるんだよなあ
ボスコンのサイトを見ると前職医者ってやつが散見される


903 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:30:53 ???
予備受かった気で弁護士の年収語ってたのを思い出すなw
次はコンサルですかwww


904 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 00:34:29 u0KTwaf6
オレは外資は受けないけどね
日系コンサルで数年やったら独立して社長になるか直接政治家なる


905 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:36:05 lVAzIK9k
そういえば長谷川くんは弁護士の年収は2000万だとか語ってましたね
その半値以下ですがどう思っているのでしょうか(プw
そのうち千葉県庁でも40代で700万もらえるから勝ち組とか言い出すだろ


906 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:40:33 lVAzIK9k
でも日系コンサルは踏み台としては弱いよ
所詮外コンいけないヤツの滑り止めだからね


907 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:44:18 ???
医者潰して今度こそ学歴主義者の息の根を止めてみせる!(`・ω・´)

過去に何か学歴社会に挑戦した様な書き方だけど、アンタずっとニートで何もしてないでしょ。
あまつさえ10浪相当で東大に入るという学歴主義こじらせたような事やってるし。


908 : 名無しさん :2014/06/12(木) 00:51:18 TFS5.lK2
逆にコンサルって入ってしまえば全員二年目で年収1000万いくもんなの?


909 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 02:10:26 u0KTwaf6
>>905
2000万になるまで何十年もかかるでしょ
オレは2年目で1000万、数年で独立して1億超える

>>906
じゃあ社長になるわ。
どっちにしろ外資には興味ない。あいつら実力ないと思ってるし


910 : 名無しさん :2014/06/12(木) 02:25:02 ???
>>901
トモくんが医者潰したら、難度が

文一>理三 になったりしてな


911 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 02:54:14 u0KTwaf6
>>910
え、オレ文一も潰すつもりだよー
正直東大法学部の方がよっぽど嫌いだ、理三なんかより(゚⊿゚)


912 : 名無しさん :2014/06/12(木) 03:44:18 ???
お前がそんな権限持つ確率はゼロやってwww


913 : 名無しさん :2014/06/12(木) 03:53:35 ???
文一嫌いってモコモコと一緒じゃん(-_-)


914 : 名無しさん :2014/06/12(木) 03:56:22 ???
入澤ゆうって今なにやってるの?
もしかして退学した?


915 : 名無しさん :2014/06/12(木) 04:00:20 ???
医者潰し、竹中が先にやるんじゃね?
その頃まだトモくんは1年生議員


916 : 名無しさん :2014/06/12(木) 06:09:38 DUhc/Zyg
文一じゃなくて地方医学部or歯学部or薬学部r看護学部を
受験しとけばよかったのに
卒後のことを考えればそのほうがよかったのに


917 : 名無しさん :2014/06/12(木) 06:38:00 .SManH7w
厳しい上下関係があり、チームワークが求められる医療分野なんて、長谷川に一番向いていないだろ。


918 : 名無しさん :2014/06/12(木) 07:06:58 ???
538 :名無しさん:2014/06/03(火) 23:58:01 ID:???
360 トモくん ◆Tomov6rzbc 2014/05/26(月) 10:28:14 ID:KtXAC.RM
GREE、DeNA、楽天みたいなIT企業は初年給400〜500万で高待遇らしい。
社員も積極的に採用してるとのこと。ここら辺とテレビ局(テレビ出たことありますよー、てな感じで)、
コンサル、シンクタンク的に受けてみるか。
外資も滑りどめ程度に。
国粋主義じゃダメからねー(*´・д・)


904 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/06/12(木) 00:34:29 ID:u0KTwaf6
オレは外資は受けないけどね
日系コンサルで数年やったら独立して社長になるか直接政治家なる


919 : 名無しさん :2014/06/12(木) 07:13:42 ???
905 :名無しさん:2014/06/12(木) 00:36:05 ID:lVAzIK9k
そういえば長谷川くんは弁護士の年収は2000万だとか語ってましたね
その半値以下ですがどう思っているのでしょうか(プw
そのうち千葉県庁でも40代で700万もらえるから勝ち組とか言い出すだろ

909 :トモくん ◆Tomov6rzbc:2014/06/12(木) 02:10:26 ID:u0KTwaf6
>>905
2000万になるまで何十年もかかるでしょ
オレは2年目で1000万、数年で独立して1億超える




5248 :名無しさん@受験生速報:2013/08/31(土) 04:04:03 ID:???
>>5244
いまの弁護士は1000万どころか500万もいかないよ。
だから、人気が落ちてるわけだし。難易度はプロジェクトマネージャー(IT資格)・司法書士・弁理士より簡単になったw

5271 :トモくん(人類首席)( ´_ゝ`):2013/08/31(土) 10:35:14 ID:E4FcO6ek
>>5248
それは弁護士への嫉妬だよ。
今でも弁護士は年収2000万です( ´,_ゝ`)



868 名前:氏名黙秘 [sage] :2013/09/01(日) 18:26:55.52 ID:???
とはいえ名大卒の親や早稲田卒のご兄弟が立派に働いておられるから
これまで同様無職でもなんとも思わず東大を傘にやりたい放題ネットで発言してのうのうと生き長らえるんだろうな

875 名前:トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) :2013/09/01(日) 22:47:26.09 ID:mzYDj0ep
家族に頼る気はない。
弁護士になれば年収1000万なんか2年目で超える。
2000万も5年以内に超える。
もっとも、5年目には国会議員に立候補する予定ですが(゚c_,゚`。)



998 名前:トモくん(人類首席)( ´_ゝ`) ◆TOMOyMvKc. :2013/09/12(木) 00:40:01.81 ID:SHgftB97
>>994
でもオレ東大法学部ジャン?
年収2000万以上の超一流弁護士様にあと一歩じゃない?(゚c_,゚`。)


920 : 名無しさん :2014/06/12(木) 07:50:02 S/2HAUo.
医者潰して今度こそ学歴主義者の息の根を止めてみせる!(`・ω・´)

と言いながら

でもオレ東大法学部ジャン?
年収2000万以上の超一流弁護士様にあと一歩じゃない?(゚c_,゚`。)

と矛盾したことを言うコンプレックスの塊の智志


921 : 名無しさん :2014/06/12(木) 12:45:17 HHk0ER4w
トモくんの合格をお祈りしてます


922 : 名無しさん :2014/06/12(木) 13:38:31 aBxqh4wE
発表は何時頃?


923 : 名無しさん :2014/06/12(木) 13:55:34 nfyefb1.
>>922
ブログ記事には4時くらいって書いてある


924 : 名無しさん :2014/06/12(木) 14:19:27 ???
死刑執行まであと二時間。


925 : 名無しさん :2014/06/12(木) 14:38:01 UG8MqCrs
A   短答式試験は平成26年6月12日(木),論文式試験は同年10月9日(木),口述試験は同年11月6日(木)です。いずれも,午後4時頃に法務省ホームページにおいて発表します(法務省敷地内及び各試験地での掲示発表並びに官報公告は行いません。)。
   なお,電話による合否の問合せには一切応じません。


926 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:06:23 ???
長谷川、余裕で不合格だったなwwwwwww

バカしゃん、長谷川wwwwwww


927 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:06:49 .Se1FQoo
合格点170みたいです(2chから)てことは不合格でしょ


928 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:09:14 t7RVySgA
オッサンの受験番号って何番なの?


929 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:18:56 ???
お前ほんと哀れだな
タクシー運転手や警備員でもやってろコミュ障ホビット


930 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:19:11 5V63/xdw
法務省発表
2 短答式試験の合格者
(1) 合格点
各科目の合計得点170点以上(270点満点)
(2) 合格者数
2,018人
(3) 合格者の平均点
185.7点
http://www.moj.go.jp/content/000124043.pdf


931 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:23:48 ???
あんだけガリ便器して短答ごときに2年続けて不合格とはwwwwwww


932 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:33:01 .Se1FQoo
トモくんのことだから合格してれば発表1秒後で速攻書き込みあるだろうけど無いのは不合格の証拠


933 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:45:40 ???
まーた大差落ちかw
二浪明治の地頭では厳しいんだよwww


934 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:45:42 ???
どうすんだよ、長谷川のオッサン
名大卒のバカオヤジは知り合いの弁護士に「息子は弁護士になります」と自慢しまくってんだぞ。
なのに、短答ごときにまたまた不合格かよ
どうすんだよ、長谷川のオッサンw


935 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:46:47 ???
短答2年連続落ちたからではなく、司法試験に魅力無くなったから撤退という形をとるためには
短答の結果なんて眼中にありませんてふりをする必要がある。そのために当分は結果について言及しないだろうね。


936 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:48:47 ???
単に落ち込んでるだけだ。


937 : 陽春 :2014/06/12(木) 16:50:39 mqIdDXrQ
受験は日獣しか受けない
今は軽目のバイト探し中だ


938 : 名無しさん :2014/06/12(木) 16:58:22 ???
受験制限のない誰でも受けられる試験で合格率2割。
これを二年連続落ちするとはどんだけ頭悪いんだよw


939 : 名無しさん :2014/06/12(木) 17:00:55 ???
>>938
お前じゃまず受からないのに何様?


940 : 名無しさん :2014/06/12(木) 17:01:35 ???
長谷川涙目脱糞敗走中


941 : 名無しさん :2014/06/12(木) 17:02:54 ???
>>939
トモクソ発見!


942 : 名無しさん :2014/06/12(木) 17:03:39 ???
こういうときに一夫がいると最高に面白かったんだけどなwww


943 : 名無しさん :2014/06/12(木) 17:04:44 ???
ガリ勉しまくって短答落ち
口先だけのゴミ屑のくせに偉そうにするなよ
民間、公務員も全落ちでニートに逆戻りだな


944 : 名無しさん :2014/06/12(木) 17:13:53 ???
知り合いの愛知大学3年のヤツが受かったぞ。


945 : ◆x0DUCfOF5Q :2014/06/12(木) 17:18:49 oOAgqI/U
まあもう1年くらいやってみたら
モコモコなんて死ぬまでに理3受かればいいなんていってんだからw
あのふてぶてしさは見習うべきかもね
あいやダメだなw
90過ぎて理3合格しても意味ないもんねw
トモくんは繊細なんだろうね
俺はそんなトモくんが好きだよ
ライ麦畑を二冊持ってるトモくんが好きだよ


946 : 名無しさん :2014/06/12(木) 17:19:48 ???
>>944
予備試験でさえ旧司法試験よりは簡単だからね。


947 : 名無しさん :2014/06/12(木) 17:22:17 ???
長谷川かわいそう
見下してたガリ勉たちに完敗じゃん
そもそもお前の人生はガリ勉より寂しいものなんだけど


948 : 名無しさん :2014/06/12(木) 17:33:49 ???
現役東大生の予備合格者数って
1500旧司の時代の在学中合格者数よりもおおいんだよね。
おそらく教養があるぶん現役生に有利なんだろうけど。


949 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 18:10:13 u0KTwaf6
170ってなんだよ( ̄ヘ ̄)
受験者1割も増えてるのに合格者数去年と同じだし
司法試験はもうやめます。
法曹はもう終わりだと思う。
金で手に入れる資格なんぞに価値はない


950 : 名無しさん :2014/06/12(木) 18:12:58 dn73bums
うるせーバカ


951 : さな :2014/06/12(木) 18:21:31 n95Az.yI
合格者数が1割増えたところで、合格しない点数なのに何を言ってるんだ。。。


952 : 名無しさん :2014/06/12(木) 18:22:56 Ra3TM/x2
で、ツイッターのフォロワー数は600越えたの?


953 : 名無しさん :2014/06/12(木) 18:31:03 DUhc/Zyg
結果は何点だった?


954 : 名無しさん :2014/06/12(木) 18:38:07 ???
だからあれほど言ったじゃん
司法試験は簡単になったとは言え
長谷川のオッサンには難しすぎる試験だから無理だってwwwwwww


955 : 名無しさん :2014/06/12(木) 18:44:56 ???
司法書士すら厳しい感じだな。
根本的に試験に向いてない。


956 : 名無しさん :2014/06/12(木) 18:49:22 DUhc/Zyg
司法試験は合格者数増えたけど
金で手に入る資格じゃないよ
三振してる人多いし


957 : 名無しさん :2014/06/12(木) 18:58:31 ???
グループディスカッション通ったって喜んでるけど、今の時期なんて細かいプロフィール見ずに
応募してきた人全員呼んでいい人探そうとしてるだけだから。当日向こうは31歳のおっさんが来たってびっくりして
後から社内で話のネタになるだけだろうねw


958 : 名無しさん :2014/06/12(木) 19:02:23 ???
とりあえず運転免許取って大型免許取ったほうがいいよ
あと、バイト経験も。


959 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 19:05:54 u0KTwaf6
>>951
いや例年だったらギリギリ受かってた。
合格者減らされたから落ちただけ
というかお前痴呆医の癖に偉そうだぞ(。・ε・。)

>>953
まだ来てない

>>957
いや年齢書いてるし


960 : 名無しさん :2014/06/12(木) 19:15:21 ???
大差落ちのくせに何言ってんだ。


961 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 19:21:24 u0KTwaf6
大差じゃねえぞ?例年だったら受かる順位にいるし。


962 : 名無しさん :2014/06/12(木) 19:27:25 TuTflazM
トモくん体育会の水泳部とかに入ってたら
体育会優遇で就活有利になってたかもね


963 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 19:32:39 u0KTwaf6
そういえば水泳25メートル17秒台で泳げた^^
ただしトップ選手は中学生でも10秒台とか出せるらしい。
まあ飛び込み+潜水してだけど

体育会優遇なくても運動できるから就活有利になると思う。
ハードに運動やってる奴ってなんとなくわかるし。
逆に文科系ってキモイの多いじゃん?(* ̄m ̄)


964 : 名無しさん :2014/06/12(木) 19:39:30 Q12rAkeM
>>963
今でこそウェイトついて体格よくなったからあれだけど
ついこのまえまでは君もいかにも文科系のキモい側の人間だったやん


965 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 19:42:35 u0KTwaf6
そりゃ10年ニートだったからだろ(笑)
オレは高1まで部活に入ってたし、幼稚園の頃はガキ大将だったし
元々そんなキモイ系じゃないよ?
20代の頃はアキバ系にはまったのもあるしね


966 : 名無しさん :2014/06/12(木) 19:45:15 52xDWWvY
司法試験に終止符を打ったから
これからは真面目に学校の授業出るの?


967 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 19:47:28 u0KTwaf6
いや出ない(笑)
法律科目は貯金があるからテストだけ受けてりゃいいとして
経済科目は出ると思う。後期から経済・経営いっぱいとってみるわ。
政治も多少とる


968 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 19:49:15 u0KTwaf6
マクロ経済ミクロ経済は教科書があるからいいとして、
経営は教科書があんまないから出なきゃ行けないと思う。
あと金融論とか財政論とか行政学みたいな概念論は先生の個性が
色濃く出るからよさそうな先生だったら出てみるかなー、と


969 : 名無しさん :2014/06/12(木) 19:49:35 aBxqh4wE
10点差とはいえ、そのボーダーラインにおそらく1000人以上はいるだろうね。
まぁ、何というか、考え甘過ぎだな。
井の中の蛙というか。
水泳も今時小学生でも50mを31秒台で泳ぐヤツもいるぜ。


970 : 名無しさん :2014/06/12(木) 19:54:29 ???
1000点満点の10点じゃないんだから大差だ。
20%も合格していて、短答は大したことはないよ。
論文見るのが大変だから論外の奴らを弾いただけ。
つまり君は論外なの。法律を語る遡上にも乗らないということ。
やめて正解。というよりこの状況では心が折れるわな。


971 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 19:56:03 u0KTwaf6
6点だし1000人もいねえよ。というか1点刻みのデータ出てるし

>>水泳も今時小学生でも50mを31秒台で泳ぐヤツもいるぜ
だからどうしたんだよテメエは泳げんのかコラ(・A・)凸


972 : 名無しさん :2014/06/12(木) 19:59:06 ???
今学期は週何で学校行ってるの?


973 : 名無しさん :2014/06/12(木) 19:59:09 S1aZoLQk
170点が最低点って常識だったんでしょ? 最低点だと論文で不合格になる確率高いでしょ


974 : 名無しさん :2014/06/12(木) 20:07:05 aBxqh4wE
自己採点は164でも実際は160点だと誰かが書いてたぞ。
大体1点あたり70〜90人いるから、160〜170の間に
800人はいるだろ。
つまり、オッサンの場合は、1割合格者を増やしても
2,3点しか下がらないから受からないってことだ。

水泳は俺は小6で25m18秒だったけどな。
同じ大会でトップクラスは17秒台だった。


975 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 20:18:08 u0KTwaf6
>>972
週2、200分

>>973
んなことない。もともと165だった。
で、今年は特にムズかったから160まで下がるかといわれてた

>>974
誰かって誰だよ(笑)
18秒ってオレより遅いじゃん(・д・)
飛び込みすれば現時点で16秒台目指せるよオレ


976 : 名無しさん :2014/06/12(木) 20:25:14 Gv8GcBXA
自分の点数はどれくらいだと思う?


977 : 名無しさん :2014/06/12(木) 20:25:32 aBxqh4wE
【速報】司法予備試験の短答ボーダー170点!!

3 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/12(木) 16:45:45 ID:t7RVySgA
自己採点164点だから余裕で不合格だね。ちーん。

4 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/12(木) 17:16:35 ID:???
よく計算したら160点だったらしい。


978 : 名無しさん :2014/06/12(木) 20:26:15 ???
親の反応は?


979 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 20:26:35 u0KTwaf6
ブログに書いたけど自己採だと164のはず
まああと数日中に送られてくるから


980 : 名無しさん :2014/06/12(木) 20:46:58 lVAzIK9k
教養で稼いでる分が大きいから、法律プロパーで見れば素で射程圏外じゃん
さも惜しかったかのように言うのはやめれば?
いい加減見苦しいよ 30過ぎたおっさんの発言としてはね


981 : トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/12(木) 20:49:48 u0KTwaf6
>>980
・・・なんで教養で稼げるのか考えたことあんのか?(^w^)w
オレ様が東大生だからだよ。東大法学部優等生だからだ!( ´_ゝ`)


982 : 名無しさん :2014/06/12(木) 20:56:00 dn73bums
本当読解力ないんだな


983 : 名無しさん :2014/06/12(木) 21:09:45 aBxqh4wE
教養で稼いでたのに落ちた、ということは法律系は
合格圏からはるかに遠いってことだよ。
仮に短答受かっても論文では箸にも棒にもかからんかっただろう。
早目に諦めるのは正解。


984 : 名無しさん :2014/06/12(木) 21:21:57 ???
ジョーに追いつかれて多浪東大生としての希少性がなくなっちゃったな


985 : 名無しさん :2014/06/12(木) 21:29:07 0P.lgRTM
所詮は10浪のゴミだな


986 : 名無しさん :2014/06/12(木) 21:55:56 DUhc/Zyg
教養高くても法律科目が低いからどのみち落ちてた可能性
高いのでは?


987 : 名無しさん :2014/06/12(木) 22:49:54 ???
教養が高いのは10浪したからだろ。
現に法律は夛浪ドーピングが使えず低い。


988 : 名無しさん :2014/06/12(木) 23:11:57 ???
法律で点数ほとんど取れなかったのは勉強時間が足りなかったから?


989 : 名無しさん :2014/06/12(木) 23:14:08 t7RVySgA
頭が悪いからに決まっているだろ


990 : 名無しさん :2014/06/12(木) 23:22:01 ???
こいつは時間かけないと理解できないんだろうね。
2浪で明治、10浪で東大だった。亀のような歩みだから予備試験受かるには短答だけでもあと数年かかる。


991 : 名無しさん :2014/06/12(木) 23:38:53 DUhc/Zyg
バイトしないでいきなり働けるの?


992 : 名無しさん :2014/06/12(木) 23:46:51 ???
>>991
在学中はトモくんバイトしてないけどニート時代にバイトの経験あるよ


993 : 名無しさん :2014/06/13(金) 00:28:44 HgMy6WiA
合格者数が2018人で
合格者の平均点が185.7点だって


994 : 名無しさん :2014/06/13(金) 00:32:23 ???
>>993
それはすごいな
旧司の再来か


995 : 名無しさん :2014/06/13(金) 00:42:33 SDLA40ls
予備試験はそもそも法科大学院に行けない人たちのために作った援助ルート
しかし実際は富裕層の頭の良い奴らが近道ルート目的で使ってる
それに怒った法務省が合格者を減らして予備試験の門を狭くした
余計に富裕層だけが受かって法科大学院に金銭的に行けない人が予備試験に落ちまくるだけ


996 : 名無しさん :2014/06/13(金) 00:50:01 bQU.wFc6
去年と合格者数1人しか変わってないじゃん。最低点も同じだし。
これ以上短答合格者増やしたら論文の採点が難しくなる。
毎年300人以上増やしてきたけど、2000人位が限界じゃないかね。


997 : 名無しさん :2014/06/13(金) 00:52:08 SDLA40ls
あ、そうなの。情弱でしたスマソ


998 : 名無しさん :2014/06/13(金) 00:54:43 SDLA40ls
次スレの紹介だけ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1402501433/


999 : 名無しさん :2014/06/13(金) 00:56:28 ???
民法ゼミちゃんと出席してるか?
ゼミで飲み会とかあると思うし行った方がいいぞ


1000 : 名無しさん :2014/06/13(金) 00:57:28 ???
1000は誰かに譲るわ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■