[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
かぜりん掲示板の糞員さん用スレッドです。
78
:
怖くて名乗れません<m(__)m>
:2010/09/05(日) 17:14:22
148 :プライマリケア・斧/fell.:2009/10/15(木) 04:14:23
粛病
>>141
どうもあんたは臨床屋でもないし、かといって研究者ともいえない雰囲気があって、怪しい上に宛になりません。
私が求めているのは、粛患に対する臨床像を書込みから分析し、投薬について考察した上で粛病独自の処方(粛病ならどうする?)を聞いている。
名前:粛鬱(病) 投稿日: 2009/10/14(水) 16:14:37
>リチウム効かないのならば、てんかんか、統合失調症を疑う。
てんかんor統合失調症を疑う理由を教科書的にではなく、粛病の経験則に基づいた独自の言葉でご説明下さい。
>その場合処方すべき薬は以下の通り。
確かに抗てんかん薬ではあるが、まさか全部投与すべきではないでしょう。
リスト・アップしてるだけという印象を持たざるを得ない。
>オスポロット(スルタム系)
何故、ここだけ全角?使い慣れてないと思ったのは、教科書的な表記法。スルタム→スルチアム
>クランスポール (アセチルフェネトライド)クロフェトン (塩酸クロカ)精神神経安定薬 コントミン(塩酸クロル) コンバントリン(パモ酸)
逆にいつも薬剤名に限って半角になるの?
※以上、ア行〜カ行までの部お・わ・り。間違い一個だけあり。探してみよう!
>ヒントは虫の駆除(意味深)
コンバントリンは聞いた事ないですね。ですから、これでしょう。虫下しか何か?
処方薬を聞いているのだから、適応薬を何故五十音順に列記するだけなのか、分らない。
知識と経験の無い人が何かの必要にかられて必死で調べましたという気がする。
では、こっちも聞いてみようか。
SJS又はTEN発症で原因薬物となり得る抗てんかん薬を3つ以上挙げて下さい。
アセチルフェネトライド/塩酸クロカ/塩酸クロル等成分表記してるのだから、簡単でしょう。
宜しく願います。
粛患について激烈な議論はお互い見識のベースを整えてからにしましょう。
無礼ながら、私は粛病には無理だと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板