したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニャムch part314

1Nyam★:2021/04/22(木) 22:21:45
▼Twitter
ttp://twitter.com/nyammaru7

▼twitch(ツイッチ) 見れないときはこちらで
ttps://www.twitch.tv/nyam7

▼Nyamloda
ttp://ux.getuploader.com/Nyam/

▼PS3ID nyam7

▼Steam Nyam7
ttp://steamcommunity.com/id/Nyam7

▼リクエスタ
ttps://cytube.xyz/r/NyamChannel

▼メール(何かありましたら)
nyammaru7@gmail.com

2名無しさん:2021/04/22(木) 22:25:48
こんばんは
最近配信なかったけど忙しかったん?

3名無しさん:2021/04/22(木) 22:30:24
トラウマになってるやんw
別ゲーいってもいいのよ?

4名無しさん:2021/04/22(木) 22:34:31
フリプで積んでるのとかないの?

5名無しさん:2021/04/22(木) 22:43:34
EnterTheGungionは結構面白かったなぁ

6名無しさん:2021/04/22(木) 22:44:56
ローグライク系2D見下ろし型の弾幕シューティングアクションゲーム
らしいです

7名無しさん:2021/04/22(木) 22:46:56
それはパズルゲームだね
俺はあまりに難易度が高すぎて投げました

8名無しさん:2021/04/22(木) 22:49:50
食わず嫌いでやってないゲーム多そうね

9名無しさん:2021/04/22(木) 22:52:54
あれ、セキロは封印されちゃった?w

10名無しさん:2021/04/22(木) 22:53:31
怖いのイヤなんでしょ?

11名無しさん:2021/04/22(木) 23:01:15
バットマンとかシャドウオブウォーとか面白かったけど、ニャムさんがやりたいって感じてないなら候補に入らないんだろうな

12名無しさん:2021/04/22(木) 23:09:14
アサクリまたやってくれるの?w

13名無しさん:2021/04/22(木) 23:15:32
アサクリシリーズってストーリー共有してるの?

14名無しさん:2021/04/22(木) 23:18:07
1(十字軍の頃)と2(イタリアルネッサンスの頃)かな
3ってなんだっけ?

15名無しさん:2021/04/22(木) 23:20:15
アサクリ3はアメリカ南北戦闘とかイギリス独立戦争の事じゃなかったかな?
どっちか忘れた、たぶんアメリカ大陸イギリス独立戦争

16名無しさん:2021/04/22(木) 23:21:53
西洋史とか勉強しなおそ

17名無しさん:2021/04/22(木) 23:23:02
まあダ・ヴィンチとか実在の人物ちょっと出てくるけど
あくまで当時の雰囲気でそこにオリジナルの主人公がって感じでしょ

18名無しさん:2021/04/22(木) 23:24:33
忠実にって言うとアサシン教団がまず実在したのかから始まるけど
モデルになった集団とか言うのあったらしいがそれがあんな隠しブレイド引っさげて殺りに来るとかまでは果たしてって

19名無しさん:2021/04/22(木) 23:26:49
まぁそりゃ邪教征伐整地を取り戻すとか言ってアラブの方やりに行ってるしね
イスラム教徒ぶっ殺すって

20名無しさん:2021/04/22(木) 23:27:26
やってた時言ったけど、俺も当時の景色とかこんな感じなんだろなあって雰囲気メインで楽しんでた
操作とかも特別難しくもないしプリペルと違って雰囲気ゲーよね

21名無しさん:2021/04/22(木) 23:32:45
ふしぎっ!はっけん!!

22名無しさん:2021/04/22(木) 23:34:44
もうパ・ラ・パッパーってラッパの音なるだけであーふしぎ発見ってなるわ

23名無しさん:2021/04/22(木) 23:35:21
それですよ

24名無しさん:2021/04/22(木) 23:36:22
エレクトリカルパレードの如くベースのメロディーラインは変わってないんじゃないかなw

25名無しさん:2021/04/22(木) 23:39:17
細胞から過去を読み取り再現追体験してるお話だからな

26名無しさん:2021/04/22(木) 23:39:39
あーんじゃイギリスからのアメリカ独立戦争やな

27名無しさん:2021/04/22(木) 23:47:30
マイルズくんというやつがおってだな、アニムスという機械を使ってあたまん中のぞくわけよ

28名無しさん:2021/04/23(金) 00:04:37
すすめた人間としてまたやってくれるのはうれしいけど
とりあえず2の話掘ってったら?新しいのも見てはみたいけどねw

29名無しさん:2021/04/23(金) 00:05:42
ニャムさんだ心折れた?

30名無しさん:2021/04/23(金) 00:06:47
アクションとか戦闘にいっちゃって雰囲気で楽しめない人はきついかもねー
自分でも全部やりたいけどもう目がきついw

31名無しさん:2021/04/23(金) 00:10:33
細かく描いた建物を飛んだりはねたりできるのが気持ちいいよね
まあ飽きたらなにか挟めばいいと思うよw

32名無しさん:2021/04/23(金) 00:21:00
先に新しいのやっちゃうかー

33名無しさん:2021/04/23(金) 00:25:27
やったことなければ俺は初代かな。旗集めとかそういうことしないでストーリーだけやれば

34名無しさん:2021/04/23(金) 00:29:58
やっぱ歴史が好き、景色が好き、銃とか戦車より剣がいいとか
どれかあればいいしやってみればいいと思うけどなあ

35名無しさん:2021/04/23(金) 00:33:50
動きがもっさりって人は戦闘にスーパーを求めすぎな気がする
暗殺がメインであって派手なチャンバラはオマケだよね

36名無しさん:2021/04/23(金) 00:36:00
そう、後のはいろいろそういう意見で変わってそうだから初代をすすめるw
初代はそんな理不尽もないし慣れれば誰でも華麗に動けるし

37名無しさん:2021/04/23(金) 00:38:32
ジジイって言われたら切れる世代なんだ
寛容に生きよう

38名無しさん:2021/04/23(金) 00:41:39
スターウォーズ派ねなるほどね

39名無しさん:2021/04/23(金) 00:44:11
1作目がファミコンはもう絶対面白いからやるべきなんよ
初代がSP2くらいならやらなくていいけど

40名無しさん:2021/04/23(金) 00:47:08
何なら魔界村とか今のほうが難しそう

41名無しさん:2021/04/23(金) 00:47:12
理不尽なのなんて最近だと魔界村のリメイクくらいでしょw

42名無しさん:2021/04/23(金) 00:49:01
レッドアリーマーちゃんと理不尽に強いよ
超回避するよなんだあいつ

43名無しさん:2021/04/23(金) 00:49:40
魔界村はFC時代からあるよ。今回のはだいぶキチw
それからしたらアサクリなんて初代でもきれいだしアクションだめでもまあクリアできるよ

44名無しさん:2021/04/23(金) 00:50:35
steam全然起動してなかったわ、アサクリ最近の1個やってみようかな

45名無しさん:2021/04/23(金) 00:51:58
ファミコン時代は簡単なゲームの方が少ないよねマリオすら難しいもん

46名無しさん:2021/04/23(金) 00:54:46
今回の魔界村がおかしいのは敵の配置が微妙にかわるのよね
同じタイミングでいけば抜けられると思ったの?バーカw がひたすら襲ってくる

47名無しさん:2021/04/23(金) 00:55:25
魔界村リメイククリア耐久待ってます
クリアタイム大体24時間位です

48名無しさん:2021/04/23(金) 00:56:12
よっちゃん魔界村リメイクやったら10分で投げそうw

49名無しさん:2021/04/23(金) 00:59:21
今回のはクソゲーってかひたすらプレイヤーを陥れようとしすぎてるかもね
理不尽をかわしながらキーアイテム探して何回も潜るからね、見てるほうは笑えるけどやるほう大変w

50名無しさん:2021/04/23(金) 00:59:48
一方公園使用禁止キエーーーー
どうしろと

51名無しさん:2021/04/23(金) 01:02:25
明日どっかいくの?

52名無しさん:2021/04/23(金) 01:03:43
まぁとりあえずプロゲーマなっとく?

53名無しさん:2021/04/23(金) 01:04:12
GW俺も予定つぶれちゃった。よっちゃんアサクリ毎日やって

54名無しさん:2021/04/23(金) 01:06:55
ワクチン!ワクチン!
新型!新型!
どうしようもねぇ

55名無しさん:2021/04/23(金) 01:07:23
車借りてロングドライブしようと思ったんだけど、いくと煽られちゃうんでしょ?
しかも俺都民だしw

56名無しさん:2021/04/23(金) 01:08:11
大丈夫大丈夫、途中でやめるって手もあるからw

57名無しさん:2021/04/23(金) 01:08:37
sekiro出来ねぇやつはガイジ
お前はやれる

58名無しさん:2021/04/23(金) 01:10:59
去年紅葉見に京都行ったときはちょうどよかったんだなあ
GW京都も緊急事態宣言するらしいし、よそ者は京風嫌味ぶつけられて厳しくされそう

59名無しさん:2021/04/23(金) 01:12:26
五輪でマスクしない外人が蔓延させるよーん
はーやんなる

60名無しさん:2021/04/23(金) 01:13:21
兵庫もたくさん出てるからね、比率にしたら相当だよ
京都は少ないけど大阪も近いから来るなってしたいんだろうね

61名無しさん:2021/04/23(金) 01:15:35
西成は逆に誰も寄り付かないから平気そうw

62名無しさん:2021/04/23(金) 01:18:21
俺仕事で運転してるからおかしいの毎日いるもん
住宅街でライトつけて後ろぴったりついてくるのとかすぐ通報しちゃう

63名無しさん:2021/04/23(金) 01:21:32
でも通報しても警察なーんもしないよ
実際なんか被害にあわないと交通ルール守ってるこっちが煽られ損よ

64名無しさん:2021/04/23(金) 01:24:01
おばちゃんは煽られるんじゃなくて煽るほうよ
都内で飛び出しとかスピードオーバーは女性ドライバー結構多いよ

65名無しさん:2021/04/23(金) 01:25:29
今日平然と一通逆走して突っ込んできた主婦いたー

66名無しさん:2021/04/23(金) 01:30:23
アサクリまってるねー

67名無しさん:2021/04/23(金) 01:32:52
俺も寝るよ、直下切ります

68名無しさん:2021/04/23(金) 22:21:11
よっちゃんおいすー、これが最新のアサクリかーふむふむ

69名無しさん:2021/04/23(金) 22:22:34
steamでもあったけどソフトのほうが安いのかな?

70名無しさん:2021/04/23(金) 22:23:34
あーそっちの問題か、これ以上触れないでおくねw

71名無しさん:2021/04/23(金) 22:39:57
しのびの掟ってアサシンの掟みたいじゃん

72名無しさん:2021/04/23(金) 23:57:12
そもそもブラボにガードなんてもんがないからな。
クッソ役に立たない板の事は忘れろ

73名無しさん:2021/04/24(土) 00:03:22
すでにこの時点までに心が折れかけてる人は見るのはありそう

74名無しさん:2021/04/24(土) 19:39:49
しぇきろ

75名無しさん:2021/04/24(土) 19:41:02
5月早々バイオ8の体験版来るけど隻狼それまでに打開できそう?

76名無しさん:2021/04/24(土) 19:44:33
今回本当にキャラじゃなくてプレイヤーが成長できなかったらクリアできないから

77名無しさん:2021/04/24(土) 19:45:51
バイオ8の体験版は5/2の9時からだからまだ時間はあるから行ける行ける

78名無しさん:2021/04/24(土) 19:46:19
あれ知らない?
これ
ttps://www.capcom.co.jp/biohazard/village/topics/demo/

79名無しさん:2021/04/24(土) 19:48:09
精神的負担を無くしてスッキリするためにも隻狼打開するしかねぇな

80名無しさん:2021/04/24(土) 19:50:30
まあ打開できなかったらバイオ8の体験版60分限定だからそれやって気分転換しよう

81名無しさん:2021/04/24(土) 19:51:15
モンハンも出撃回数だよ
だから最近カプコンの体験版はDLすらしてない

82名無しさん:2021/04/24(土) 19:53:21
スレンダーマンとの絶望的な戦いを制したニャムの精神力なら行ける行ける

83名無しさん:2021/04/24(土) 19:54:30
スレンダーマン即答しないとか隻狼そこまで駄目かwww

84名無しさん:2021/04/24(土) 19:55:34
好きな人とうまい人は全然関係ないから

85名無しさん:2021/04/24(土) 19:59:15
発売が5/8なのに体験版が5/2てのが

4月はPS5のみ体験版

86名無しさん:2021/04/24(土) 20:00:35
日本じゃあれだけど世界じゃ売れてるからね
体験版は世界中で出るからね仕方ないね

87名無しさん:2021/04/24(土) 20:08:29
弾きシステムがリズムゲーみたいなもんだからそこ得意か苦手で難易度変わるからな

88名無しさん:2021/04/24(土) 20:08:56
まぁ難易度アップは攻撃力あがってガード貫通されるだけだから
弾きメインで頑張れば大して違いはない

89名無しさん:2021/04/24(土) 20:09:48
体力削って忍殺より弾きまくって忍殺の方が早いからなこのゲーム

90名無しさん:2021/04/24(土) 20:11:41
ああ、SEKIROの難易度ってどんな違いだったっけと思ってたけどそれか
危険の投げが確定死になるのと通常のガードでHP削れるようになるんだった

91名無しさん:2021/04/24(土) 20:12:25
格ゲーかな?

92名無しさん:2021/04/24(土) 20:30:37
爆竹あるじゃないですか
効きますよ

93名無しさん:2021/04/24(土) 20:32:05
上手い人は突進止めるのに使ったりしてますね

94名無しさん:2021/04/24(土) 20:33:52
ダクソからやっちゃうと回避に頼りがち

95名無しさん:2021/04/24(土) 20:35:09
まぁ回避が有効なボスもいるかもしれない

96名無しさん:2021/04/24(土) 20:36:28
父上ゴリ押し結構行ける
バックステップをひたすら追いかけてチャンバラ
死ぬの前提でいろいろ試していいと思いますよ

97名無しさん:2021/04/24(土) 20:37:39
タイムアタック動画だとゴリ押ししてた

98名無しさん:2021/04/24(土) 20:39:52
ネタバレ見ちゃう可能性あるから動画検索は慎重にお願いします

99名無しさん:2021/04/24(土) 20:40:37
格ゲーやアクション的には弾きは高リスク高リターンの技術に見えるけど
実際は早く出る分には弾きが失敗しても防御になるだけだから極端にリスクが高いわけでもない

100名無しさん:2021/04/24(土) 20:44:13
自分の体幹ゲージの回復はガード状態の方が早いんだったかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板