したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

任用試験を面白く 暗記できる方法

1神奈川のT:2016/08/05(金) 11:27:29 HOST:g120.115-65-166.ppp.wakwak.ne.jp
月日が流れるのは早く・・・友好週間が終わると任用試験に向けて動きだします

折伏・SP啓蒙も大変ですね

任用試験の合格責任者様も時間との戦いとなります

今から少しずつ伝授すると 後が楽です

そこで・・・私が何時もこうやって覚えると 簡単だよーーってものを公開してまいります

ケシテふざけてる訳ではありませんそこをご了承下さいませ

2神奈川のT:2016/08/05(金) 11:51:01 HOST:g120.115-65-166.ppp.wakwak.ne.jp
一個目

「ぶんこぶんぶん」 「おうちょうえいえい」 「がんがんがんぱち」

この呪文には 大聖人様が会われた難が五つ書かれていばす

では解説です。。。
まず漢字にします①「文弘文文」④「松伊小立(佐渡)」②「応長永永」③「元元元八」

これを①から④の順番に右から書いていきます するとこうなります

文文弘文
永永長応
八元元元
年年年年
竜小伊松

3神奈川のT:2016/08/05(金) 11:52:42 HOST:g120.115-65-166.ppp.wakwak.ne.jp
すみません
「ぶんこぶんぶん」と「おうちょうえいえい」の間に 「マイコタツ」を入れて下さい

4神奈川のT:2016/08/05(金) 20:16:13 HOST:g120.115-65-166.ppp.wakwak.ne.jp
立宗宣言は何時?

立てるを建てるに置き換えて

建てるぞGO!  で建長5年

5神奈川のT:2016/08/06(土) 13:07:28 HOST:g120.115-65-166.ppp.wakwak.ne.jp
立正安国論を提出したのは何時?

立正安国論文王と覚えていただき・・

文応元年となります

6神奈川のT:2016/08/06(土) 13:12:05 HOST:g120.115-65-166.ppp.wakwak.ne.jp
立正安国論は誰に提出したか?

北と東に分けて覚えます

北の北条 東の東条

因みに東は立宗宣言をした所の地頭です

7神奈川のT:2016/08/10(水) 14:51:15 HOST:g120.115-65-166.ppp.wakwak.ne.jp
大聖人の首を切ろうとした(迫害)侍所の?

平気でそんな事できちゃう へいきでね

平左衛門尉頼綱

8神奈川のT:2016/08/10(水) 14:56:59 HOST:g120.115-65-166.ppp.wakwak.ne.jp
佐渡流罪中に著された重書2つは?

観心な書なのに開目 けんとうもつきません

「観心の本尊抄」と「開目抄」

人本尊開顕の書=人には目がある 法本尊開顕の書=心こそ大切なれ

9神奈川のT:2016/08/26(金) 10:39:54 HOST:g120.115-65-166.ppp.wakwak.ne.jp
んーーーー 任用の教材って・・・

10月号かな??

って事は 9月末に入手?

かなり 時間がない?

こまった

10せいじょ:2016/08/30(火) 11:08:04 HOST:58-3-48-51.ppp.bbiq.jp
神奈川のTさん
初めまして!
任用の教材、過去の大白を見てみると2014年と2015年は8月号に任用試験特集号が載っていました!
2016年は8月10日の新聞に『出題範囲の解説は「大白蓮華」10月号に掲載します』とあるので、10月号に載るのかなと思います!
8月号から10月号に…これからも10月号なのかな…。

11神奈川のT:2016/08/30(火) 20:45:41 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
せいじょ様

はじめまして

今回の2級に関しても 大百の増刊号ではなく 本になってしまって

しかも 買えない状態になってしまって・・・ですね

任用の場合も 少し変化がありますね 汗、、、

これを どう受け止めたら良いのか 私も 

焦りを感じます

おそらく。。。なにか あるのでしょう としか 言えないのですが

例えば 開目抄の今回の教材と既にある 開目抄上下巻では解説のニュアンスが若干変わってます

この場合・・・答え方も今回の教材にそった言い回しに変えてます

任用は基礎の基礎なので 変えようが無いと思いますが

大百を見るまでは 安易な事は ここにも書けないなーーって

思い・・・途中で止めました

大百を読んでから また スタートしたいと思います

さて・・・来年以降もこのような 形になるかは わかりませんが

人は変われど 我変わらじ・・・です

御書根本・御本尊様根本で私も頑張ります

12神奈川のT:2016/09/02(金) 12:24:00 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
こんにちは

任用試験の為の講座説明のコーナーが学会のHPで配信開始となりました

それを 読みながら 問題を作っていきたいと思います

どうぞ宜しくお願いいたします

13神奈川のT:2016/09/02(金) 12:26:07 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
①「末法」とは?

回答 釈尊の仏法が救済の力を失う時代のこと

14神奈川のT:2016/09/02(金) 12:28:00 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
立宗宣言は何時?何処で?

回答 建長5年(1253年)4月28日 清澄寺で

15神奈川のT:2016/09/02(金) 12:30:18 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
立宗宣言の際に大聖人に危害を加えようとしましたのは誰?

回答 東条景信

16神奈川のT:2016/09/02(金) 12:35:31 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
「立正安国論」は何時 誰に提出したか? また何の書と言われてますか?

回答 文応元年(1260年)7月16日 北条時頼 国主諫暁の書

17神奈川のT:2016/09/02(金) 12:39:49 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
立正安国論の中に書かれている(予言)二つの災難とは?

回答 自界叛逆難(内乱)と他国侵逼難(他国からの侵略)

18神奈川のT:2016/09/02(金) 13:12:18 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
大聖人と雨乞いの対決で敗れた層の名前は?

回答 良観

19神奈川のT:2016/09/02(金) 13:43:41 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
竜の口の法難は いつ? 首謀者の名前は?

回答 文永8年(1271年)9月12日 平左衛門尉

20神奈川のT:2016/09/02(金) 13:46:20 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
竜の口の法難で

大聖人は竜の口の法難を勝ち越えた時に、宿業や苦悩を抱えた凡夫という迹(仮の姿)を開いて、

凡夫の身に、生命にそなわる本源的な、慈悲と智慧にあふれる仏(久遠元初の自受用報身如来)

という本来の境地(本地)を顕された事をなんといいますか?

回答 発迹顕本(迹を発いて本を顕す)

21神奈川のT:2016/09/02(金) 13:51:19 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
佐渡の地で残された重要な御書二つを答えて下さい また それぞれ 何の書と言われてますか?

回答 開目抄=人本尊開顕の書 観心本尊抄=法本尊開顕の書

22神奈川のT:2016/09/02(金) 14:09:35 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
佐渡から鎌倉に帰ってから平左衛門尉と対面し さらに蒙古の襲来は必ず年内に起こると予言されました(第3回の国主諫暁)
これが三度目です このことを何といいますか?

回答 三度の高名

23神奈川のT:2016/09/02(金) 14:47:41 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
熱原の農民信徒20人が、無実の罪を着せられて逮捕され、鎌倉に連行されました
法華経の信心を捨てるよう脅されましたが、全員がそれに屈せず、信仰を貫き通しました
そして 三人が処刑されました

これは何の法難といいますか? また 三人の名前は?

回答 熱原の法難 神四郎・弥五郎・弥六郎 ※四五六と覚えて下さい

24神奈川のT:2016/09/02(金) 14:51:18 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
熱原の法難を機に大聖人は出世の本懐をとげました 出世の本懐とは?

回答 本門の本尊と本門の戒壇と本門の題目という三大秘法を明かし、未来永遠にわたる広宣流布の基盤を確立した

25神奈川のT:2016/09/02(金) 14:55:08 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
仏とは?

回答 根源の法をわが身に体現し、あらゆる苦難を打ち破り、なにものにも揺るがない、絶対的な幸福境涯を胸中に確立した人

26神奈川のT:2016/09/02(金) 14:59:02 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
どのような人でも必ず一生のうちに成仏の境涯を得ることができる事をなんといいますか?

回答 一生成仏

27神奈川のT:2016/09/02(金) 15:00:13 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
自分自身が利益を受けるために修行することをなんといいますか?

回答 自行

28神奈川のT:2016/09/02(金) 15:01:11 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
他人に利益を受けさせるために教え導くことをなんといいますか?

回答 化他

29神奈川のT:2016/09/02(金) 15:03:36 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
凡夫の身に仏という最高の人間性を開き顕すことをなんといいますか?

回答 即身成仏

30神奈川のT:2016/09/02(金) 15:06:10 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
煩悩に覆われた苦悩の身が、そのまま菩提の智慧に輝く自在の身となるのです。この法理をなんといいますか?

回答 煩悩即菩提

31神奈川のT:2016/09/02(金) 15:07:35 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
御本尊を信じて南無妙法蓮華経と唱えていけば、生死によってもたらされる苦しみの境涯にある生命に、
仏の覚りによって得られる安穏な境涯(涅槃)を開き顕していけることを示す事をなんと言いますか?

回答 生死即涅槃

32神奈川のT:2016/09/02(金) 15:10:27 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
物質的に充足したり、欲望が満ち足りた状態(境涯)をなんと言いますか?

回答 相対的幸福

33神奈川のT:2016/09/02(金) 15:11:22 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
どこにいても、また、何があっても、生きていること自体が幸福である、楽しいという境涯を何といいますか?

回答 絶対的幸福

34神奈川のT:2016/09/02(金) 15:14:08 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
立正安国を読み下すと?

回答 正を立て国を安んず

35神奈川のT:2016/09/02(金) 15:17:56 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
末法の広宣流布を託された 菩薩は?

回答 地涌の菩薩

36神奈川のT:2016/09/02(金) 15:45:07 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
広宣流布こそ大聖人の根本精神から

「大願とは(法華弘通)なり」

「日蓮が慈悲曠大ならば、(南無妙法蓮華経)は万年の外、未来までもながるべし。
日本国の一切衆生の盲目をひらける功徳あり。無間地獄の道をふさぎぬ」

()の中埋問題が出るかもです

372200ee:2016/09/04(日) 10:48:22 HOST:FL1-49-129-221-192.hkd.mesh.ad.jp
前略
 誠に、恐れ入ります。

「HOST:g120.115-65-166.ppp.wakwak.ne.jpi暗記に開目抄と生死一大事血脈抄を追加しました

開目抄は「2016年青年2級暗記カード」
生死一大事血脈抄は「2016年青年2級一大事暗記カード」で検索してみて下さい 」
と、お書きになられておられますが、
例えば、「yahoo Japan」のインター・ネット」で、検索できるのでしょうか。
70の老爺ですので、パソコンの仕掛けもわからず、ただ、知ってる範囲でしか、
使えません。
宜しく、ご教示を、お願い申し上げます。

38神奈川のT:2016/09/04(日) 12:27:42 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
2200ee 様

はじめまして

i暗記は スマートフォンで使用する物ですが

作成はパソコンでやってます

したがって・・・パソコンでも開く事は可能だとは思いますが

基本、ヤフージャパンで「i暗記」で検索すると

スマートフォンのソフトを紹介するページに飛びます

なので 「i暗記で カードをパソコンで作成」と検索すると

パソコンで入る事ができると思います

開目抄 一大事 の検索は・・・「21世紀君」で検索すると出てきます

パソコンで登録出来ない場合は

みい様に貼り付けた リンクから 問題と答えをワードでダウンロードして下さいませ

宜しくお願いいたします

大先輩へ 敬意をあらわしつつ・・・

39神奈川のT:2016/09/25(日) 11:06:58 HOST:g153.115-65-172.ppp.wakwak.ne.jp
みなさん こんにちは お世話になってます

無事 i暗記のカードが完成致しましたのでお知らせ致します

検索は 「21世紀君」 もしくは 「2016年 任用試験」です

決着責任者の方も 是非ご利用下さいませ

私ごとですが・・・・自営業で本日も仕事です 小学5年の娘がいます

昨日 運動会が 雨で延期になり 本日 運動会となりました

娘が一番見てもらいたい「ダンス」11:30から開始

今からお店閉めて ダッシュで観覧してきます

では がんばります

40nyanco:2016/10/01(土) 21:46:55 HOST:p7196-ipngn3701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
21世紀君で探せない方へ。
21の数字は半角ではなく、全角です。
全角は例えば「あ」とおなじ大きさといいましょうか。
試してみてくださいね!

41神奈川のT:2016/10/27(木) 14:25:03 HOST:g107.220-213-21.ppp.wakwak.ne.jp
任用試験まであと数日ですねーー

受験者の皆様 季節の変わり目 寒かったり 暑かったりですが

健康第一で 頑張って下さいませ

マークシートなので 解らない所もニュアンスでマークして下さいねー

間違えて別の所にマークする場合もありますので 2度3度と見直して

時間はめーいっぱい 使って下さいませ

合格を祈ります

42吾輩は名無しである:2016/11/18(金) 12:47:09 HOST: i220-220-98-191.s41.a022.ap.plala.or.jp
覇 織田

ttp://bit.ly/2eLLDjf


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板