[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
多謝♪
1
:
なっちゃん
:2009/11/09(月) 13:49:11
教学3級試験を受験する女子部です。
一番初めの合同勉強会で「教学入門」をやり、
そのときに幹部の方より「ややこしいから自分なりに
まとめるとやりやすいよ。」との助言をいただいて
ノートにまとめました。
しかし、大百を読んでいるうちに全部が大事そうに見えて、
試験に出そうに思えて、自分のノートはごちゃごちゃして
逆にわかりにくくなってしまいました(笑)
まとめるほうに時間が費やされてしまい、肝心な暗記の
時間がなくなってしまいそうで、なんとなくインターネットで
調べたところ、貴ホームページに辿り着きました。
どれも良くできていて、しかも、まとめられたものは、
空白が大百よりも多いから、遠慮なく書きこめられ、
すごく使い勝手がよいです。
ありがとうございます。
教学同時放映の時も、「まとめ」の方にいろいろ書かせて
いただきました。
人のために尽くされるあなたの行動には頭が下がります。
合格へ向けて頑張ります!!
2
:
21
:2009/11/09(月) 14:05:05
なっちゃん、初めまして。
頑張って下さい。
70点を取るくらいのつもりで、肩の力を抜きましょう!
3
:
なっちゃん
:2009/11/09(月) 14:07:05
応援、ありがとうございます。
4
:
21
:2009/11/09(月) 14:22:28
こんなものがほしいという希望があれば、検討します。
5
:
なっちゃん
:2013/08/05(月) 11:21:07
こんにちは。おひさしぶりです。
今回も、2級試験の受験者となり、お世話になります。
さて、こちらは、田舎だからか、担当者に大百が手元に届くのが
お盆過ぎだといわれ、え〜、一か月しかないじゃんと思っていたら、
今日の新聞を見てびっくり!
始まっているところは、すでに学習会が始まっているんですね。
居ても立っても居られないので、貴方の資料でお先に始めようと思います。
ご多忙の中、ありがとうございます。
6
:
21世紀くん
:2013/08/05(月) 23:28:44
なっちゃん、4年振りですね(笑)
今回は2級ですから・・・・65点を取るくらいのつもりでやればいいと思います。
難しいことは、パス。分からない所はスルー。でいいです。
立正安国論は、要文を丸暗記しちゃいましょう。どのような問い掛けに対する答えなのか、押えると、よりいいです。
種種御振舞御書も、大事な御文を丸暗記しちゃいましょう。
実は、そこからしか出ません。
試験の問いが、どの要文を答えさせようとしているのかな?の発想で、それが分かればOKです。
日顕宗破折は、答えを探しましょう。正解かどうかは、身近な方に確認して下さい。
ともあれ、早く始めること。毎日、短時間でも進めること。
65点で十分です。
肩の力を抜いて、楽しんで、挑戦して下さい。
合格の報をお待ちしています。21
7
:
なっちゃん
:2013/10/03(木) 21:31:35 HOST:p18216-ipngn100102yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
先程、女子部の方から連絡があり、合格したとの報告を頂きました。
予想外の問題があり、難しさを感じていましたが、穴埋め問題で、勘で書いたらまさか当たるなど、嬉しいことも多々ありました。
良くまとめられてる資料が心の支えとなり、のんびりゆったり私らしく(笑)進められたと思います。
本当にありがとうございました。
また1級のとき、お世話になるかとは思いますが、その折もよろしくお願いしますね。
答案用紙に字を書くとき、時々漢字がわからなくなる事が多々ありました。
メールの怖さを思い知らされましたよ。
8
:
21世紀くん
:2013/10/03(木) 22:02:24 HOST:ntszok221116.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
なっちゃん、わざわざの連絡ありがとうございます。また、おめでとうございます。
がんばりましたね。
答えは、漢字でという指定がない限り、ひらがな・カタカナでも、OKです。
パソコン・携帯のお陰で、漢字を書けなくなりました(笑)
1級の時も、当サイトを活用下さい。
その前に、今年の任用は、教える側でお願いします。
当サイトは、めんどくさい所は捨てて、65点を確実に取る方針ですので、ご了承下さい(笑)
9
:
なっちゃん
:2013/10/04(金) 01:29:19 HOST:p18216-ipngn100102yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
周りの皆が、どこから手をつけて良いか悩んでたときに、私、すごい資料持ってますからみたいな感じで、また、勉強会のときも、プリントアウトした資料に色々書き込んで、最終的には大白よりも貴重な勉強道具になるなど、かなり進化させました(笑)
なにはともあれ、合格できたことが何より嬉しいです。
10
:
21世紀くん
:2013/10/04(金) 21:53:31 HOST:ntszok221116.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
努力が実りましたね。素晴らしいと心から称えます。
大事なことは、これから人生のすべては、今回の挑戦のように、様々な同志の応援・激励を受け、自身にもムチ打って勝ち抜いていくことですネ。
これからの一生涯、その繰り返しです。
その為にも、自分の周りに、自分を応援してくれる人を、いかにして増やし続けていくか。
多少の困難も、笑顔で受け止めていけるか。
苦難を楽しめるか。
楽しい嬉しい時、自分を見失わないこと。
これから長い・長い人生です。
きっと、今回の挑戦が生きていくことでしょう。
また、1級の時、お会いしましょう(笑)
11
:
きゃりぃ〜ぴゃみゅぴゃみゅ
:2014/08/17(日) 22:01:51 HOST:softbank126061084109.bbtec.net
??
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板