したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

親や兄弟、サイバー犯罪対策課目線で検証するスレッド

16ご意見番さん:2013/07/07(日) 01:54:55
Re: このサイトでの年齢制限について② ( No.61454 )
日時: 2011/02/08(Tue) 17:58 NEW!!
名前: 苺(みぃ☆)◆rEW/J1H55s



  んとね、私が、引っかかった点はですね、
大掲示板の要望スレに 管理人さんが、書き込まれた、
>>4113
現時点でも黒掲示板を重点的に管理しているつもりですが、
仕事終わりから寝る時間までを巡回・メンテナンス・利用者との交流に
あてている為、現時点では時間単位での緊急な対応というのは難しく
なっています。将来的にサポーター等を増やして対応しようと考えて
おります。

利用者の方に関しましては、中傷や怪しい投稿についてはスルーする
様にしてください。私の管理運営は安全を約束できるものではなく、
各自でトラブルに巻き込まれない様に気をつけていく心がけが大事です。 】

この一文です。
①緊急な対応は、難しい
②私の管理運営は安全を約束できるものではない。
③各自でトラブルに巻き込まれない様に気をつけていく心がけが大事です。

という部分。

管理者なのに、自殺サイトなのに、
緊急に対応できない宣言。
安全を約束できないサイトである。
利用者各自で、自分の安全は、確保してください。

みたいな?

ならば、緊急に対応できる体制が、整うまで、
そして、安全が、約束できるサイトになるまで、
運営は、しないほうが、いいよね?

何をもって、安全を約束できるものではない と、
お書きになられたのか・・・・。

これを読んで、さらに、このサイトが、危険だと
感じたのです。

管理人さんが、私に、メールしてきたように、
【メアドの掲載とかは、投稿者が、困るだけだから、急いで、削除する必要ないですよ>w<】

こんな気持ちで、このサイトを運営してるのは、
利用者も、怖くないですか??

前にも、書きましたが、掲載されてるアドレスや、
携帯番号が、投稿者のものだけとは、限らないのに、
急いで、削除する必要はない というのは、どうかな。

さらに、子供へのフィルターをかけるように、
メールしたら、
【そういうことは、各家庭でやることです。親の責任】と返信が来たのだけれど。

要するに、
このサイトにおいての、トラブルの一切は、
利用者の責任であり、
自分には、責任はないと言ってるようなもの。

何度も、子供(18歳未満)は、利用できないように
するほうが いい と、提案したのですがね・・・・。

なんていうか、
死門の 杜撰な管理体制を知ったら、
此処が、いかに、子供にとって 危険なサイトで
あるかが、よくわかる。

私は、単に、子供が、見ても、出入りしても、
安全なサイトになることを願ってるだけです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板