したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

幻の発売中止ゲーム

1あいこ好きの勇者プクリン:2010/11/05(金) 15:05:15
今回は幻の発売中止ゲームを多数発見しました。

【ファミコン】
アンダーカバーコップス(アイレム)
アルタードスペース(EPICソニーレコード)→ゲームボーイに移行
うさぎ次元の盗難事件(学習研究社)
インディ・ジョーンズ(ココナッツジャパン)→ゲームボーイに移行
ガスターフィールド(コナミ)
ガデュリン(セタ)→SFCに移行
バイオフォースエイプ(セタ)
アイランド・アドベンチャー(ソフエル)
バチルス(バップ)
ザ・スーパーラリー(ビック東海)
茶々丸冒険記2 魔法のカーペット(ヒューマン)
帝都大戦(ポニーキャニオン)
【ウィー】
アルカナハート(AQインタラクティブ)→PS2版のみ発売
すっごい!アルカナハート2(AQインタラクティブ)→PS2版のみ発売
【ゲームボーイ】
デスボール(ケムコ)
スケート・オア・ダイ(コナミ)
ギャザーズ(ビック東海)
トリックル(メテム)
【ニンテンドーDS】
だっこして!チンパンジー(スターフィッシュ・エスディ)


あと、以下の発売中止ゲームを以下のように変更してください。

【ファミコン】
アダムスファミリー(ミサワエンターテインメント)→SFC版、GB版は発売
【サターン】
マネーアイドル エクスチェンジャー(アテナ)→PS版、GB版は発売

2米ット(管理人):2010/12/05(日) 05:24:36
情報ありがとうございます。

が、以前も申し上げた通りWiiの「アルカナハート」2タイトルに
関してはプクリンさん以外の情報ソースがありません。

プクリンさんはお忘れかも知れませんから経緯を説明します。

①Wii版「1」の発売中止の情報をメールで頂くもソースなしの為掲載保留
②数ヵ月後、PS2で「2」が発表→発売される。
③Wii版「1」「2」の発売中止の情報を頂く。

1が発売中止になっているのに2を発表し、それも
発売中止というのがあまりにも不自然なんです。

また自分が見たゲーム雑誌(ファミ通、ニンドリ)にはその情報が
一切ない上にWeb上でも情報が見つかりませんでした。

これを無視して何度も同じ情報を書かれると(これで4度目です)
プクリンさんの情報そのものの信憑性にも影響してしまうことも
考えられます。

申し訳ありませんが明確な情報ソースの提示
もしくは該当情報の訂正を願います。

3あいこ好きの勇者プクリン:2010/12/15(水) 23:41:48
発売中止ソフト発見。

【ニンテンドーDS】
ジュエルペット最新作(エム・ティー・オー)

追加お願いします。

4あいこ好きの勇者プクリン:2010/12/28(火) 18:37:49
発売中止ソフト、さらに発見。

【ウィー】
サンエックスオールスター for Wii(エム・ティー・オー)

これも追加お願いします。

5あいこ好きの勇者プクリン:2011/01/06(木) 12:47:39
『ジェリーボーイ2』のプレイ可能状態のROMデータが外部流出していたので、いかのように訂正してください。

【スーパーファミコン】
ジェリーボーイ2 ちょっとあぶない遊園地(EPICソニー)→地下流出?

よろしくお願いします。

6あいこ好きの勇者プクリン:2011/02/17(木) 13:59:19
また発売中止ゲームを発見しました。

【ニンテンドー3DS】
マイガーデン(エレクトロニック・アーツ)

あと、以下の発売中止ゲームの訂正もお願いします。

【プレイステーション・ポータブル】
サムライスピリッツ 六番勝負(SNKプレイモア)→Wii版、PS2版は発売

7あいこ好きの勇者プクリン:2011/03/10(木) 01:10:09
XboxLIVEアーケードでの配信を予定していたXbox360用ソフト『Torchlight』の日本語版が配信中止になったようです。(参照↓)
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/353/353368/
つきましては以下の発売中止ゲームを追加してください。

【Xbox360】
Torchlight(マイクロソフト)

よろしくお願いします。

8あいこ好きの勇者プクリン:2011/03/14(月) 19:08:27
アイレムソフトウェアエンジニアリングが2011年春に発売を予定していたプレイステーション3用ソフト『絶体絶命都市4 〜Summer Memories〜』の発売が東日本大地震により中止になったようです。(参照↓)
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/14/47896.html
つきましては、以下のソフトを追加してください。

【プレイステーション3】
絶体絶命都市4 〜Summer Memories〜(アイレムソフトウェアエンジニアリング)

よろしくお願いします。

9あいこ好きの勇者プクリン:2011/03/18(金) 18:40:26
スクウェア・エニックスが発売を予定していたXbox360用アクションゲーム『ガン★ロコ』が開発中止になったようです。(参照↓)
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011856/20110318022/
ttp://www.youtube.com/watch?v=TpHgszO4zyo
つきましては以下の発売中止ゲームを追加してください。

【Xbox360】
ガン★ロコ(スクウェア・エニックス)

よろしくお願いします。

10あいこ好きの勇者プクリン:2011/03/31(木) 16:40:40
アイレムソフトウェアエンジニアリングがプレイステーション3用ソフト『絶体絶命都市4 〜Summer Memories〜』の発売中止に続き、同じプレイステーション3用ソフト『ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット2』の開発が中止になったようです。(参照↓)
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/31/48196.html
つきましては、以下のソフトを追加してください。

【プレイステーション3】
ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット2(アイレムソフトウェアエンジニアリング)

よろしくお願いします。

11へっぷらー:2011/04/05(火) 05:27:41
【ファミコン】
聖剣伝説 THE EMERGENCE OF EXCALIBUR スクウェア

リストに出ている聖剣伝説の正式名称です。
のちにファイナルファンタジーにアイデアを流用した作品でありGBの聖剣伝説とはまったく別物です。

【Wii】
奇々怪界2 スターフィッシュ
のちに雪ん娘大旋風 〜さゆきとこゆきのひえひえ大騒動〜としてWiiで発売。
1年後にPS2でに移植された。

12あいこ好きの勇者プクリン:2011/04/08(金) 19:28:03
発売中止のファミコンゲームを多数発掘しました。

【ファミコン】
高校野球 栄冠は君に輝く(インダクションプロデュース)
ロボコップ3(EPICソニー)
キャットランナー(ケムコ)
ロッキー(サミー)
グリッドグラバー(ジャレコ)
KKT 血に犯された女(スコーピオンソフト)
SLIPPER(スコーピオンソフト)
ハリキリバレー(タイトー)
ブロックアウト(テクノスジャパン)
シァドゥ・ドゥ・ファントーム(テクモ)
リブルラブル(ナムコ)→SFCに移行
ボウリング(任天堂)
ナイトライダー2(パック・イン・ビデオ)
ジャンプワールド(バップ)
中嶋悟のF1HERO3(バリエ)
コンバットゾーン(BPS)
キャリバー50(ビスコ)
ザ・スーパーラリー(ビック東海)
シー・ドッグ(ビック東海)
ローピー (ビック東海)
ファンタジー(ボースティック)
ファンタジーⅡ(ボースティック)
ザ・ゾンビ(ホット・ビィ)
ゲートボール(リコーエレメックス)

よろしくお願いします。

13あいこ好きの勇者プクリン:2011/04/17(日) 20:16:42
リメイク版『ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち』は、実はゲームボーイカラー専用ソフトも発売する予定があったそうです。

【ゲームボーイ】
ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち(エニックス)→PS版のみ発売

以上の追加をお願いします。

14米ット(管理人):2011/04/25(月) 01:13:30
管理人です。
月内の更新を予定して作業中です。

プクリンさん。
Wiiでは「奇々怪界2」は発表されていません。
また、「雪ん娘大旋風」に関しても確かに内容は非常に似てますが
世界観、タイトル共に違うため、別タイトルとして扱います。

GB版「ドラクエIV」に関しては発表されていませんので
掲載できません。

ご了承願います。

15米ット(管理人):2011/04/25(月) 01:15:49
上記プクリンさんはドラクエに対してのものです。
訂正します。

それ以外の情報は順次掲載します。

いつも情報提供ありがとうございます。

16つばさ:2011/04/25(月) 14:30:51
桃太郎電鉄2012(仮)Wiiが制作中止になったそうで
ソースはさくま氏の公式サイトより
震災の影響が以外なとこに

17米ット(管理人):2011/04/28(木) 02:30:34
>つばささん

これ、扱いが難しいんですよね。
発表されているソフトの発売中止を扱うコーナーなので
開発中止は対象外なんですよ。

でもま、ハドソン自身が発表していないだけで
さくま氏の日記には既に開発中と書いてあったので
公式発表と捉えても間違いじゃないですな。

18あいこ好きの勇者プクリン:2011/05/01(日) 01:33:56
アルトロンの『ペーパーボーイ』はゲームボーイでの発売も予定していたそうです(米国では発売されていました)。
つきましては以下の発売中止ソフトを追加してください。

【ゲームボーイ】
ペーパーボーイ(アルトロン)→FC版のみ発売

よろしくお願いします。

19あいこ好きの勇者プクリン:2011/06/02(木) 19:29:08
以下の発売中止ゲームの訂正してください。

【スーパーファミコン】
ジェリーボーイ2 ちょっとあぶない遊園地(EPICソニー)→地下流出?
【ニンテンドウ64】
ゼルダの伝説64DD(任天堂)→ニンテンドー3DS「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」に収録

以下の訂正をよろしくお願いします。

20あいこ好きの勇者プクリン:2011/06/09(木) 16:10:52
ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売予定のプレイステーション3用ソフト『モーターストーム3』の発売が中止になったようです。(参照↓)
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/09/49565.html
つきましては、以下のソフトを追加してください。

【プレイステーション3】
モーターストーム3(ソニー・コンピュータエンタテインメント)

よろしくお願いします。

21あいこ好きの勇者プクリン:2011/07/12(火) 08:18:40
PC-FXで発売された『女神天国Ⅱ』は、実はPCエンジンでの発売も予定されていたそうです。
つきましては、以下のソフトを追加してください。

【PCエンジン】
女神天国Ⅱ(NECホームエレクトロニクス)→FXに移行

よろしくお願いします。

22あいこ好きの勇者プクリン:2011/07/14(木) 20:59:15
ビッグ・クラブがPCエンジンで発売された『神武伝承』は、CD−ROM^2で「完結編」の発売も予定されていました。
つきましては、以下のソフトを追加してください。

【PCエンジン】
神武伝承 完結編(ビッグ・クラブ)

よろしくお願いします。

23あいこ好きの勇者プクリン:2011/07/20(水) 21:16:10
先日、カプコンから発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ロックマンDASH3 PROJECT』の開発が中止になったようです。(参照↓)
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/07/19/50377.html
ちなみにニンテンドーeショップで配信予定だったニンテンドー3DSダウンロードソフト『ロックマンDASH3 THE プロローグ! ゲームのウラ側見せちゃいます編』の配信もあわせて中止になりました。
つきましては、以下のソフトを追加してください。

【ニンテンドー3DS】
ロックマンDASH3 PROJECT(カプコン)
ロックマンDASH3 THE プロローグ! ゲームのウラ側見せちゃいます編(配信タイトル)(カプコン)

よろしくお願いします。

24米ット(管理人):2011/08/03(水) 12:07:37
先月末、サイトを更新しました。

女神天国IIに関して、続編がPCエンジンで企画されていたのは確かですが
正式発表はされていませんので「発売も予定されていた」ことにはなりません。

その為掲載対象外となります。

25へっぷらー:2011/08/05(金) 14:55:00
発売中止ソフト発見しました。

【PS3】
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束(角川書店)

【PSP】
FORTUNE ARTERIAL 伊織の野望(角川書店)

よろしくお願いします。

26あいこ好きの勇者プクリン:2011/09/21(水) 20:38:55
発売中止ソフト、また発見しました。

【Wii】
エキサイト猛マシン(任天堂)→クラブニンテンドーの景品として頒布

よろしくお願いします。

27米ット(管理人):2011/09/22(木) 17:02:40
現在更新作業中です。
UPが本日中に出来るかは未定ですが…

情報提供いただいた「エキサイト猛マシン」に関しては
そもそも日本で発売予定がなかったソフトなので
中止という概念は当てはまりません。

従いまして掲載対象外となります。
ご了承ください。

28へっぷらー:2011/10/03(月) 12:45:55
発売中止になったソフトです。

PS3、Xbox360
『The Elder Scrolls IV: シヴァリング・アイルズ』
ベセスダ・ソフトワークス

*『The Elder Scrolls IV: オブリビオン』の拡張パック。海外では発売されたそうです。

ソース 日本語版販売元メーカーによる発表
ttp://www.bethsoft.com/jpn/news/20091224.html

追記のほど、よろしくお願いします。

29あいこ好きの勇者プクリン:2011/12/24(土) 22:46:25
発売中止のゲームボーイ版『スターウォーズ エピソード1レーサー』(任天堂)はニンテンドウ64版だけ発売されていましたので、以下のように訂正してください。

【ゲームボーイ】
スターウォーズ エピソード1レーサー(任天堂)→ニンテンドウ64版のみ発売

よろしくお願いします。

30へっぷらー:2012/01/09(月) 16:14:06
GBAウォーズ1が日本未発売(発売中止)タイトルです。(N64マザー3と一緒にイベントにて試遊展示はされていたのですが…)
1+2は、日本版発売中止後にアメリカで発売されたタイトルの逆輸入版になります。
M2版Dの食卓2とDC版D2は(ローラは出てきますが)まったく別物です。(M2はルーマニアの古城が舞台だったような?)
SFCの勾玉伝説は、当時の画面写真からT&E(開発はゲームフリークだったと思う)の青龍伝に似ていると思われますが、確認が取れる人おりませんか。

31あいこ好きの勇者プクリン:2012/01/12(木) 17:13:12
発売中止のゲームソフトを1本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
アルタードスペース(EPICソニー)→GBに移行

よろしくお願いします。

32あいこ好きの勇者プクリン:2012/01/18(水) 15:46:32
発売中止のファミコンソフトを1本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
うさぎ次元の盗難事件(学習研究社)

よろしくお願いします。

33あいこ好きの勇者プクリン:2012/02/27(月) 14:19:36
発売中止のファミコンソフトを2本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
ロボコップ3(EPICソニー)
ロッキー(サミー)

これらの追加をお願いします。

34あいこ好きの勇者プクリン:2012/03/04(日) 09:48:47
発売中止のファミコンソフトを3本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
アイランド・アドベンチャー(ソフエル)
エイリアン2(スクウェア)
ガデュリン(セタ)→SFCに移行

これらの追加をお願いします。

35あいこ好きの勇者プクリン:2012/03/06(火) 15:29:50
発売中止のファミコンソフトを2本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
ファンタジー(ボースティック)
ファンタジーⅡ(ボースティック)

これらの追加をお願いします。

36あいこ好きの勇者プクリン:2012/03/18(日) 17:40:49
発売中止のファミコンソフトを3本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
装甲騎兵ボトムズ(パック・イン・ビデオ)
中嶋悟 F1HERO3(バリエ)
カロリーくんVSモグラニアン(ビック東海)

これらの追加をお願いします。

37あいこ好きの勇者プクリン:2012/03/22(木) 22:35:27
発売中止のファミコンソフトをまた3本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
エアーウルフ2(九娯貿易)
宇宙戦争ゲーム(任天堂)
ローピー(ビック東海)

これらの追加をお願いします。

38あいこ好きの勇者プクリン:2012/04/26(木) 16:11:41
バンダイナムコゲームスから発売予定のプレイステーション3用ソフト『ダンシングアイ』の開発が中止になったようです。
つきましては、以下のソフトを追加してください。

【プレイステーション3】
ダンシングアイ(バンダイナムコゲームス)

これの追加をお願いします。

39あいこ好きの勇者プクリン:2012/05/05(土) 23:50:08
発売中止のファミコンソフトを3本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
キャットランナー(ケムコ)
ザ・スーパーラリー(ビック東海)
ボウリング(任天堂)

これらの追加をお願いします。

40あいこ好きの勇者プクリン:2012/07/22(日) 11:35:38
発売中止のゲームボーイソフトを1本発掘しました。

【ゲームボーイ】
スケート・オア・ダイ(コナミ)

これの追加をお願いします。

41へっぷらー:2012/07/28(土) 02:03:09
セガサターン 「EXECTOR」 アークシステムワークスは
PSで発売されました、SLPS00091 1995年9月22日
現物持ってます
ttp://arcsystemworks.ambel.info/html/00/txt_p_ex.html

42あいこ好きの勇者プクリン:2012/07/29(日) 18:58:12
発売中止のWiiソフトを1本発掘しました。

【ウィー】
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソード2(Wiiウェア)(セガ)→PS3、Xbox360版は配信

これの追加をお願いします。

43米ット(管理人):2012/08/08(水) 02:59:06
情報提供ありがとうございます。

>ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソード2

これに関しましては当初からPS3、360版の発表のみで
Wii版のアナウンスはなかったと記憶しています。
申し訳ありませんが情報ソースの提示をお願いします。

44あいこ好きの勇者プクリン:2012/09/12(水) 18:34:53
KONAMIから発売を予定していたXbox360版『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』が発売中止になったようです。(参照↓)
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/09/12/59654.html
つきましては以下の発売中止ゲームを追加してください。

【Xbox360】
METAL GEAR RISING REVENGEANCE(KONAMI)→PS3版のみ発売

よろしくお願いします。

45あいこ好きの勇者プクリン:2012/11/30(金) 21:44:39
発売中止のゲームボーイソフトを1本発掘しました。

【ゲームボーイ】
デスボール(仮題)(ケムコ)→『スヌーピー マジックショー』としてリメイク

これの追加をお願いします。

46あいこ好きの勇者プクリン:2012/12/06(木) 18:43:55
バンダイナムコゲームスから配信予定のプレイステーション3/Xbox360用ダウンロードソフト『エアロクロス』の開発が中止になったようです。(参照↓)
www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/info/aerocross.html
つきましては、以下のソフトを追加してください。

【プレイステーション3】
エアロクロス(配信タイトル)(バンダイナムコゲームス)
【Xbox360】
エアロクロス(配信タイトル)(バンダイナムコゲームス)

これらの追加をお願いします。

47書人不知:2013/01/04(金) 13:56:00
追加依頼
【プレイステーション ポータブル】
トラウマの輻輳 TENEBRAE II (ブーストオン)
Re:妹へ… TENEBRAE III(ブーストオン)
時の還るところ TENEBRAE IV(ブーストオン)

ソース
ttp://www.asgard-net.jp/booston/tenebrae/info/index2.php

修正依頼
【ニンテンドーDS】
びっくり!どっきり!魔法のペン(GAE)→3DSで「びっくり!とびだす!魔法のペン」として発売

48あいこ好きの勇者プクリン:2013/02/27(水) 23:37:08
発売中止のメガドライブソフトを3本発掘しました。

【メガドライブ】
アリスボクシング(仮題)(ヴァージンゲーム)
センチュリオン(エレクトロニック・アーツ・ビクター)
タイニー・トゥーン・アドベンチャー(コナミ)→FC、SFC、GB版は発売

これらの追加をお願いします。

49へっぷらー:2013/03/11(月) 14:22:40
修正依頼
【ニンテンドー3DS】
ロックマンDUSH3 PROJECT
ロックマンDUSH3 THE プロローグ!ゲームのうら側見せちゃいます編(配信タイトル)

ロックマンDASH3 PROJECT
ロックマンDASH3 THE プロローグ!ゲームのうら側見せちゃいます編(配信タイトル)

DUSHからDASHへ修正をお願いします。

50メガドライブ命:2013/04/16(火) 22:29:22
発売中止のメガドライブソフトを2本発見しました。

【メガドライブ】
Cal.50(トレコ)
アルテイン(トレコ)

以上の追加をお願いします。

51書人不知:2013/06/22(土) 14:25:08
修正依頼です
【ニンテンドーDS】
忍者じゃじゃ丸くん ペンは剣より強しでござる(ジャレコ)→3DSで「忍者じゃじゃ丸くん さくら姫と火竜のひみつ」として発売(メーカーもハムスターに変更)

ソース
ttps://twitter.com/Tsutsumi_h/statuses/347813521700057088
ttps://twitter.com/Tsutsumi_h/statuses/347816354373595137
DS版開発関係者と思しき人物によるTwitter

52へっぷらー:2013/08/11(日) 22:46:09
修正依頼です

【ファミコン】
早差し二段森田将棋2(セタ)

スーパーファミコンで同一タイトルが発売されています。(早指しの字が違うのは誤字?)
(参考URL:ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0011NP4SS)

また、本作はナンバリングタイトルであり、
前作にあたる「早指し 二段森田将棋(セタ)」、
更にその前作にあたる「初段森田将棋(セタ)」の両方がスーパーファミコンですので、
ファミコンでの開発情報自体が誤りではないでしょうか。
(参考URL:ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000068HGS)
(参考URL:ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000068HGO)

(ファミコンでセタが発売した将棋ゲームは
・本将棋 内藤九段将棋秘伝、
・森田将棋
の二本のみのはずです)

53カービィ:2013/10/10(木) 20:03:08
PS3で配信予定だった
ラチェットクランクが
配信中止なりました
追加お願いします

54へっぷらー:2013/10/10(木) 20:45:02
ラチェット&クランク4thHD ギリギリ銀河のギガバトル
が正式名称ですね

55あいこ好きの勇者プクリン:2013/10/15(火) 16:53:29
発売中止のソフトを2本発掘しました。

【メガドライブ】
バットマン フォーエバー(32X)(アクレイムジャパン)→SFC版、GB版、MD版、ゲームギア版は発売

【Xbox360】
BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA(アークシステムワークス)→PS3版のみ発売

以上の追加をお願いします。

56米ット(管理人):2013/10/22(火) 05:10:14
情報提供ありがとうございます。
本日更新しました。

「早差し二段森田将棋2」ですが
ファミコン版も発表されているので間違いではありません。
ただタイトルは誤植ですね。修正しました。

「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA」ですが
当初からxbox360版は発表されていません。
データソースはどこでしょうか?

57米ット(管理人):2013/10/25(金) 10:54:24
「早差し二段森田将棋2」について。

資料を確認したところ、現時点でファミコン版の発売予定の資料を
見つけられなかった為「間違いではありません」との発言は修正したします。
申し訳あございません。

それに伴い該当タイトルを一旦削除しました。

58カービィ:2014/01/16(木) 19:50:21
MRC4が発売中止なりました
ソースは今週のファミ通の
138ページの欄外

59( ´∀`)さん:2014/03/04(火) 23:42:56
>>56
ソースを発見しました。以下はその文書です。

BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA Xbox360版はディスク容量の問題で発売を見送り
www.xbox-news.com/index.php?e=1211
「Xbox 360のディスク容量が現在の倍であれば発売できました。DVDディスクに合わせるには、
グラフィック圧縮してクオリティを下げる必要がありますが、劣化バージョンになってしまいます」

またアークシステムワークスは『Guilty Gear Xrd』のPS4版を発表していますが、森氏はXbox Oneでの開発について、
「Xbox One ハードウェアの情報を一切持ちあわせていません。日本でXbox Oneが出るのか気になっています。
さまざまな人に質問したものの、明確な答えは得られませんでした」と語っています。

60米ット(管理人):2014/03/15(土) 05:44:46
>>59さん
そのデータソースを見る限りでは「360での開発も検討まではした」
という事ですね。

つまり正式に発表も開発開始もされていないので
発売中止にはなりません。

情報ありがとうございました。

61あいこ好きの勇者プクリン:2014/03/26(水) 23:23:31
Xboxの発売中止ソフト『』は2010年にPSPで発売されていました。
つきましては、以下の発売中止ソフトを訂正してください。

【Xbox】
加奈〜いもうと〜(パンサーソフトウェア)→PSPに移行

以上の修正をお願いします。

62あいこ好きの勇者プクリン:2014/03/26(水) 23:25:32
>>61の訂正。

Xboxの発売中止ソフト『加奈〜いもうと〜』は2010年にPSPで発売されていました。
つきましては、以下の発売中止ソフトを訂正してください。

【Xbox】
加奈〜いもうと〜(パンサーソフトウェア)→PSPに移行

以上の修正をお願いします。

63あいこ好きの勇者プクリン:2014/04/18(金) 23:16:28
発売中止のソフトを3本発掘しました。

【メガドライブ】
ヴァイスⅡ(トレコ)
テラフォーミング(パック・イン・ビデオ)

【Xbox360】
アルカナハート3 LOVEMAX!!!(アークシステムワークス)→PS3版、PS VITA版は発売

以上の追加をお願いします。

64カービイ:2014/04/21(月) 13:16:33
任天堂夢にマリオランドワリオの初期タイトル乗っていました

65カービィ:2014/05/01(木) 22:33:56
MRC4はスクエニから発売です
ソースはインサイド

66カービィ:2014/05/21(水) 19:55:02
ホラーゲームがWIIUで出るそうです
WIIで予定からWIIUで発売追加お願いします
インサイド乗っていました

67あいこ好きの勇者プクリン:2014/06/21(土) 20:07:11
発売中止のメガドライブソフトを発掘しました。

【メガドライブ】
ポリゴナルゴルフ(シムス)

以上の登録をお願いします。

あと、以下の発売中止のメガドライブソフトを訂正してください。

(誤)電忍アレスタ2(東亜プラン)
(正)電忍アレスタ2(コンパイル)

お願いします。

68カービィ:2014/07/09(水) 20:38:59
リゾートエリート中止なりました
追加お願いします

69米ット(管理人):2014/07/23(水) 07:10:10
ゲーム関係更新しました。
今回は機種毎のメディア分けも実施しました。

間違いがあったら指摘願います。
特にファミコンディスクカードの発売中止ソフトの資料が少ないので…

70へっぷらー:2014/08/09(土) 20:19:24
ニンテンドー64で発売中止になったゲームソフトが見つかりました。

サンリオタイムネットワールド(イマジニア)1999年3月に発売予定でしたが中止になりました。
追加していただけないでしょうか。
あと、コンシューマゲームセンターにアクセスできませんでしたが、なぜでしょうか。

71へっぷらー:2014/08/17(日) 18:13:34
>>57
ファミコン版があったソース
@chou_nosukeさんのツイート: ttps://twitter.com/chou_nosuke/status/500831721613320193

72DST:2014/08/24(日) 19:59:29
ネットサーフィンでたどり着きました
メガドライブの未発売ソフト
スラップファイトMD ttp://flameheart.at.webry.info/201407/article_2.html
スノーブラザーズ   ttp://flameheart.at.webry.info/201407/article_4.html
というようにメーカーが変わって発売されています
また、ゲームアーツの「Jリーグサッカー」は93年2月に「Jリーグチャンピオンサッカー」で小学館プロダクションからの発売
シャイニング・ローグは94年6月に「新創世記ラグナセンティ」として発売
ユニパックの「風のフィルディアス」はメーカー解散のため、NCSに一部スタッフが移り「ソーサルキグダム」になりました
(これはNCSスタッフの手が入ってる為に正式なタイトル変更とは違います)

73カービィ:2014/09/04(木) 12:17:23
Xboxワンのフィパ2014中止なりました
ファミ通のリスト乗っていました

74へっぷらー:2014/10/04(土) 15:34:20
2002年にユービーアイソフトから発売予定だったアイスエイジは、
ゲームキューブ、プレイステーション2、Xbox版が発売中止となり、GBA版のみ発売されました。
追加お願いします。

75カービィ:2014/11/13(木) 12:18:48
天空のロデアはタイトルがロデアスカイソルジャーになりました
WII版はWIIUの初回特典に移行でお願いします
ソースは今日のファミ通

76へっぷらー:2014/12/08(月) 01:05:02
新・わくわく7(仮)
セガサターン、ST-V用ソフトだった。
サンソフトレトロ展にて設定資料が公開されていました。

77へっぷらー:2015/01/06(火) 13:46:45
>>52
ファミコン版も開発されていて、中止された時に『ファミコン通信』でROMがプレゼントされていたという記述を見掛けました。
実際に発売されたのはSFCでその通りです。
要確認。
ttps://twitter.com/chou_nosuke/status/500831721613320193/photo/1

78へもぐろびん:2015/02/14(土) 20:56:01
発売中止ゲームの中にある
パンデモニアム(PS/BMGビクター)は97年2月にバンダイから発売された
マジカルホッパーズの原題です。

F-1(仮題)(PS2/ビデオシステム)は01年7月にUBIソフトから発売のF1 Racing Championshipと同じで良いかと
パッケージには"PUBLISHED BY VIDEOSYSTEM Developed and distributed by UBISOFT"と出てますし
著作権表記も"(C) 2001 Ubi Soft Entertainment/Video System Co.Ltd."と出ています
参考: ttp://www.gamefaqs.com/ps2/914362-f1-racing-championship/images/box-18447

バーバリアン(仮題)(PS2/タイタスジャパン)は03年4月にタイトーから”ウォーリアーブレイド ラスタンVs.バーバリアン編”
として発売されています

79ジバニャン:2015/02/21(土) 20:11:56
19さんムジュラの事今月の
任天堂夢のインタビュー乗っていましたよ

80ジバニャン:2015/03/13(金) 19:16:50
海王中止なりました
インサイド乗っていました

81あいこ好きの勇者プクリン:2015/03/14(土) 11:14:18
発売中止になった任天堂のニンテンドウ64ソフト『NBAバスケットボール』はゲームキューブで『NBAコートサイド2002』として発売されていました。
つきましては、以下の発売中止ソフトを訂正してください。

【ニンテンドウ64カートリッジ】
NBAバスケットボール(任天堂)→GCで「NBAコートサイド2002」として発売

以上の修正をお願いします。

82スライム:2015/05/11(月) 19:24:44
ワンダーフリックの家庭用中止なりました
インサイド乗っていました

83スライム:2015/05/17(日) 20:07:14
桃太郎は電鉄2012以外にも
伝説セブンと伝説2CD とSFCの1と2も中止なりました

84スライム:2015/06/19(金) 19:09:01
PS Vitaのパチバラ中止なりました
ソースはファミ通

85スライム:2015/06/26(金) 19:01:12
ジャスミン中止なりました
ソースはインサイド

86スライム:2015/08/05(水) 20:22:45
ガイストアルティメット日本中止なりました
ヤフー乗っていました

87あいこ好きの勇者プクリン:2015/08/18(火) 08:14:23
発売中止になった任天堂のニンテンドウ64ソフト『NBAバスケットボール』はゲームキューブに移行され『NBAコートサイド2002』として発売されていました。
つきましては、以下の発売中止ソフトを訂正してください。

【ニンテンドウ64カートリッジ】
NBAバスケットボール(任天堂)→GCで「NBAコートサイド2002」として発売

以上の修正をお願いします。

88スライム:2015/08/18(火) 16:58:52
早押し森田はファミ通で一つだけ
プレゼントされました
ファミコンはファミ通のプレゼント
で一本だけ無料にプレゼントに
変更お願いします

89スライム:2015/09/12(土) 22:29:26
360の大戦略中止なりました
ソースはファミ通

90スライム:2015/10/01(木) 22:25:11
FFアギト中止なりました
ソースはファミ通

91あいこ好きの勇者プクリン:2015/10/16(金) 05:45:37
発売中止になったゲームギアの『ザ・シンプソンズ バート VSザ・スペースミュータンツ』の発売元はセガではなくアクレイムジャパンでした。
※ソースは『未発売ゲーム ゲームギアの碑』(ttp://ww5.tiki.ne.jp/~gakurou/game/gmiha-gear.html)。
つきましては、以下のように訂正してください。

【ゲームギア】
ザ・シンプソンズ バート VSザ・スペースミュータンツ(アクレイムジャパン)


あと発売中止になった任天堂のニンテンドウ64ソフト『NBAバスケットボール』はゲームキューブに移行され『NBAコートサイド2002』として発売されていました。
つきましては、以下の発売中止ソフトを訂正してください。

【ニンテンドウ64カートリッジ】
NBAバスケットボール(任天堂)→GCで「NBAコートサイド2002」として発売

以上の修正をお願いします。

92へっぷらー:2015/11/08(日) 00:24:10
PS
動物キャラナビ占い2 個性心理学+恋愛占いパズル
発売されているようです。
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/slps03526.html
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00007F1II/

93あいこ好きの勇者プクリン:2015/11/12(木) 19:52:25
発売中止になったメガドライブスーパー32X専用カートリッジを2本発掘しました。

【メガドライブスーパー32X専用カートリッジ】
ナイトトラップ(アクレイムジャパン)
バットマンフォーエバー(アクレイムジャパン)

以上の登録をお願いします。

94マリオ:2015/11/13(金) 08:55:00
ポケモンピクロス来月出ます
発売中止から3DSに移行でお願いします
ソースは今日任天堂ダイレクト

95あいこ好きの勇者プクリン:2015/11/15(日) 16:06:29
発売中止のニンテンドーDSソフトを発掘しました。

【ニンテンドーDS】
ふしぎ星の☆ふたご姫 〜鏡の国のプリンセスパーティ〜(モバイル&ゲームスタジオ)

追加をお願いします。

96あいこ好きの勇者プクリン:2015/11/20(金) 14:08:32
発売中止のゲームボーイソフトを発掘しました。

【ゲームボーイ】
ギャザーズ(仮題)(ビック東海)

追加をお願いします。

97あいこ好きの勇者プクリン:2015/11/22(日) 23:11:22
発売中止になったNECアベニューの『スペースファンタジーゾーン』は、最終的にアーケードカード専用CD-ROM2での発売が予定されていました。
※ソース:ゲームカタログ@Wiki「未発売ゲーム一覧(据置機)」(www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1192.html)
つきましては、以下のように変更してください。

【PCエンジンスーパーCD-ROM2専用】
スペースファンタジーゾーン(NECアベニュー)→アーケードカード専用に移行
【PCエンジンアーケードカード専用CD-ROM2】
スペースファンタジーゾーン(NECアベニュー)→地下流出?

宜しくお願いします。

98マリオ:2015/11/26(木) 20:22:28
ナルトナルトメット4はPS3 でも出る予定でした
ソースはファミ通
PS3 とPS4 からPS4 のみで追加お願いします

99あいこ好きの勇者プクリン:2015/11/27(金) 23:10:25
発売中止のスーパーファミコンソフトを発掘しました。

【スーパーファミコン】
摩訶摩訶2 愛伝説(シグマ)
※ソースは『ゲームカタログ@Wiki「未発売ゲーム一覧(据置機)」』(www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1192.html)。

追加をお願いします。

あと発売中止のスーパーファミコンソフト『おざなりダンジョン』のメーカーが間違っていましたので、以下のように訂正してください。

誤:おざなりダンジョン(セタ)
正:おざなりダンジョン(データム・ポリスター)

宜しくお願いします。

100あいこ好きの勇者プクリン:2015/11/30(月) 14:42:19
カプコンの『バイオハザード』は、ゲームボーイカラー専用ソフトでも発売が予定されていました。
※ソースは『ゲームカタログ@Wiki「未発売ゲーム一覧(携帯機・アーケード・PC)」』(www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1484.html)。
つきましては、以下の発売中止ソフトを追加してください。

【ゲームボーイ】
バイオハザード(カプコン)→GC・SS・PS版は発売

宜しくお願いします。

101米ット(管理人):2015/12/09(水) 21:46:23
>>勇者プクリンさん

「スペースファンタジーゾーン」はアーケードカード専用に
移行した発表はありません。
スーパーCD-ROM2専用のまま発売中止となっています。
念の為当時のPCエンジン専門誌を含むゲーム誌4誌を確認しましたが
やはりそういう事実はないです。

「摩訶摩訶2」に関しても発表されていません。
シナリオが存在するようなので開発はしていたのでしょうが
メーカー側からの発表の事実はないです。
「摩訶摩訶」は当時かなりテレビCMを流しましたが
ヒットには至りませんでしたからね…。

ゲームボーイの「バイオハザード」も国内では発表されていません。
(GAIDENは出ましたが…)

プクリンさんの紹介されているサイトは
企画段階も含め中止のソフトを全て扱っているようですね。
当サイトで扱うソフトは発表された(=発売スケジュールに登場した)
ソフトに限定していますので、その趣旨をご理解ください。

102米ット(管理人):2015/12/09(水) 21:47:57
余談ですが、流出した「スペースファンタジーゾーン」は
アーケードカード専用ではなくスーパーCD-ROM2用です。

103米ット(管理人):2015/12/19(土) 22:05:54
おざなりダンジョンのメーカーはご指摘通り
データムポリスターでした。

現在更新作業中ですので修正します。

104米ット(管理人):2016/01/02(土) 04:43:01
謹賀新年。

現在更新最終チェック中です。
今回はチェック項目は多かったのですが
結果的に更新情報は多くありませんでした。

10月以降の情報提供について返信します。

>>91
GG版「ザ・シンプソンズ バート VSザ・スペースミュータンツ」について
当時の雑誌を確認しましたが、やはり発売元はセガですね。
またこのソフトはメガドライブ版も同時に発表&中止になっていますが
プクリンさんがリンクを張ったサイトもメガドライブ版はセガになってます。

同一メーカーのハードに同時期に同タイトルを投入する際に
片方のメーカーが違うという例は自分は記憶にないですし
そちらのサイトの信憑性は薄いかと。

>>92
PS「動物キャラナビ占い2 個性心理学+恋愛占いパズル」

発売されてますね。
こちらの調査不足でした。

>>94
GB版「ポケモンピクロス」

GB版とは全くの別物でしょうね。
事実上3DSに移行ではないので、別の表記で追記しました。

>>95
DS版「ふしぎ星の☆ふたご姫 〜鏡の国のプリンセスパーティ〜」

こちらも雑誌スケジュールを確認しましたが
見付ける事が出来ませんでした。
該当アニメの放映された2005〜2006年を見たんですがね。
「スタイルブック」が2005年末に発表されていますが、その時も新規扱いでした。
今回は保留とします。

>>98
PS3版「NARUTO ナルティメットストーム4」。
ソースはファミ通とのことですが、ファミ通見てもありませんでした。
該当ソフトは昨年1月に完全新規でPS4のみで発表されてます。

それ以外触れておらず更新で反映されなかったものは
ソースが見付かっていない為、今回は保留です。

105アイスココア:2016/01/03(日) 13:46:56
あけましておめでとうございます。

今更ですが、ニンテンドーDS版
忍者じゃじゃ丸くん ペンは剣より強しでござるは
ニンテンドー3DS版 忍者じゃじゃ丸くん さくら姫と火竜のひみつとして
改めて、発売されました。
また、発売元もジャレコからハムスターに変更されてます。

106しょう:2016/01/06(水) 09:54:50
明けましておめでとうございます。
NewスーパーマリオブラザーズMii。⇒NewスーパーマリオブラザーズU。

107しょう:2016/01/07(木) 04:13:19
間違えました。自分が書いた上の字を消して下さい。

108しょう:2016/01/12(火) 09:49:44
ピクトチャット。⇒当初は別売りとして初代旧ニンテンドーDS本体との同時発売のを予定をしていましたのでしたのですが後に本体内蔵に変更をしました。

109あいこ好きの勇者プクリン:2016/01/14(木) 21:21:13
発売中止になった任天堂のニンテンドウ64ソフト『NBAバスケットボール』はゲームキューブに移行され『NBAコートサイド2002』として発売されていました。
つきましては、以下の発売中止ソフトを訂正してください。

【ニンテンドウ64カートリッジ】
NBAバスケットボール(任天堂)→GCで「NBAコートサイド2002」として発売

以上の修正をお願いします。

110マリオ:2016/01/28(木) 19:37:00
ライバルウォーズ中止なりました
インサイド乗っていました

111しょう:2016/01/28(木) 22:51:27
マリオさんライバルウォーズでは無くてレールウォーズです。後ハード名も忘れずに。

112マリオ:2016/01/31(日) 15:37:38
しょうさんPS Vitaです

113マリオ:2016/03/04(金) 16:59:46
WAS 発売中止なりました
ソースはインサイドです

114マリオ:2016/03/09(水) 11:18:27
ゲームボーイギャラリー4は来週配信なので
日本ではWIIU) VCで配信に変更お願いします

115しょう:2016/03/12(土) 00:26:37
追加としてニンテンドーゲームキューブのスーパーマリオ128。

116米ット(管理人):2016/04/12(火) 09:45:36
ゲームキューブのスーパーマリオ128は
ゲームキューブ本体プレゼン用の技術デモですので
発売中止ソフトではありません。

117マリオ:2016/04/14(木) 17:55:25
クロノスマテリア中止なりました

118あいこ好きの勇者プクリン:2016/05/06(金) 05:42:16
発売中止のセガサターンソフトを発掘しました。

【セガサターン】
スコーチャー(アクレイムジャパン)
※ソースは1997年の『電撃セガサターン』より。

追加をお願いします。

119マリオ:2016/05/09(月) 19:01:19
ドラクエ7はサターンでも出る予定だったそうです
ソースはYouTubeのサターンお蔵入り

120しょう:2016/05/10(火) 11:46:27
マリオさん何所に有りますのですか?教えて下さい。

121へっぷらー:2016/05/13(金) 07:00:35
【プレイステーション4】
Silent Hills(コナミ)

122しょう:2016/05/13(金) 10:24:03
【プレイステーション2】
ドラゴンクエストⅨ(スクウェア・エニックス。)
※ソースは1998年の『Vジャンプ』7月号の創刊5周年記念のインタビューの記事での堀井雄二のインタビューでそう書かれていましたのでしたのですがその時のプレイステーション2は「スーパープレイステーション(仮称。)」でした。

123マリオ:2016/05/18(水) 14:00:38
しょうさんドラクエ7サターンと打てば出ます
本題です
オブビリオンが中止なりました
ソースは今日のインサイドです

124あいこ好きの勇者プクリン:2016/06/09(木) 15:39:08
発売中止になった任天堂のニンテンドウ64ソフト『NBAバスケットボール』はゲームキューブに移行され『NBAコートサイド2002』というタイトルとして発売されていました。
つきましては、以下の発売中止ソフトを訂正してください。

【ニンテンドウ64カートリッジ】
NBAバスケットボール(任天堂)→GCで「NBAコートサイド2002」として発売

以上の修正をお願いします。

125マリオ:2016/06/12(日) 23:55:47
懐かしファミコンガイドに一部乗っていました

126DST:2016/06/26(日) 18:32:22
メガドライブ
SNOW BROS 東亜プラン
発売元が変わって発売済  ttp://flameheart.at.webry.info/201407/article_4.html
メガCD
「Pop’n Land」→「ココロン」へタイトル変更なので同じゲーム(発売中止)

127マリオ:2016/06/30(木) 17:07:43
マスタースパークと他二つ中止なりました
ソースはファミ通

128しょう:2016/07/12(火) 19:23:54
プレイステーション3版SDガンダム Gネジェレーション ジェネシスのリリース登場が中止となりました。

129マリオ:2016/07/12(火) 21:13:13
しょうさんインサイド乗っていました

130しょう:2016/07/12(火) 22:50:59
正しくはGジェネですね。

131へっぷらー:2016/08/03(水) 13:04:39
クローズ BURNING EDGE(バーニングエッジ)
Vita版の発売中止が発表されたね

132アテム:2016/08/18(木) 18:14:45
131さんファミ通乗っていました

133アテム:2016/09/02(金) 16:52:26
桃太郎電鉄2012は2017として出ます
メーカーも任天堂になりました

134へっぷらー:2016/09/08(木) 16:39:10
『キリングバイツ(仮)』(PS4/PS Vita)
発売元がネクスエンタテインメントからフィールズに変更

135あいこ好きの勇者プクリン:2016/09/27(火) 13:28:48
発売中止のファミコンソフトであるアルトロンの『レッドオクトーバーを追え』は、ゲームボーイ版のみ発売されていました。
つきましては、以下の文章を訂正してください。

【ファミリーコンピュータ】
レッドオクトーバーを追え(アルトロン/GB版のみ発売)

お願いします。

136takatwu:2016/10/16(日) 00:53:52
【PSVitaパッケージソフト】
ZONE OF THE ENDERS HD EDITION(PS3/Xbox360のみ発売)

137あいこ好きの勇者プクリン:2016/10/16(日) 10:31:46
発売中止のファミコンソフトを1本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
ザ・ニュージーランドストーリー(タイトー/MD版・PCエンジン版は発売)

追加をお願いします。

138アテム:2016/10/19(水) 23:49:36
サクラ大戦外伝コウマ
サクラ大戦外伝絵巻中止なっています
ソースはゲームラボです
追加お願いします

139しょう:2016/11/17(木) 15:14:24
【プレイステーション】
ヘラクレス。

140あいこ好きの勇者プクリン:2016/11/30(水) 13:57:47
発売中止のファミコンソフトを1本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
中嶋悟F-1ヒーロー3(バリエ)

追加をお願いします。

141あいこ好きの勇者プクリン:2016/12/11(日) 15:01:45
発売中止のファミコンソフトをまた1本発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
狼たちの野望(ジャレコ)
※ソース:12月11日のクラリスディスクのTwitter(twitter.com/claricedisc/status/807787761289678848)

追加をお願いします。

142しょう:2016/12/21(水) 15:06:52
【セガサターン】
MARVEL VS.CAPCOM クラッシュ・オブ・スーパーヒーローズ。(カプコン。)。
アーケード版での稼働当初にはまだドリームキャストがまだ発表をがされていませんのでしたのですがドリームキャストの発売の1か月前にセガサターン版マーヴル・スーパーヒーローズVSストリートファイターが発売をして次世代機に乗り移る形でセガ製のハードではドリームキャストに変更をしたと思いますので。

143しょう:2017/01/03(火) 10:26:21
【3DO】
メタルギア3

144しょう:2017/01/03(火) 10:26:53
書き忘れていましたのですがメーカーはコナミですね。

145しょう:2017/01/19(木) 16:18:46
【ニンテンドーゲームキューブ】
どうぶつの森2。
どうぶつの森2はおいでよ どうぶつの森としてニンテンドーDS用ソフトに変更をして、ゲームキューブのどうぶつの森はニンテンドウ64版からでの完全移植版のみでの発売になりました。

146田中タイキック:2017/01/19(木) 20:06:01
狂気ホラー発売中止なりました
ソースはインサイド

147田中タイキック:2017/02/03(金) 09:28:59
ポケットリゾート中止なりました
ソースはインサイドです

148しょう:2017/02/20(月) 23:45:47
【ゲームボーイアドバンス】
ケロケロ7。(バンダイ。)。⇒ニンテンドーDSに移行。

149田中タイキック:2017/03/08(水) 17:03:41
25日に本出ます
インサイド乗っていました

150supra:2017/03/14(火) 06:15:06
PS2のThe fast and the furiousがGenkiから2003年に登場予定も中止に。
その後2006年に別の会社からTokyoDrift版が出たが全くゲーム内容が違った。

151田中タイキック:2017/03/22(水) 09:18:19
ブシドーナイトはWIIUからスイッチになりました
ソースはヤフーです
追加お願いします

152田中タイキック:2017/03/27(月) 20:24:18
64で原人出る予定でした
ソースはWikipediaのボンバーマンヒーローのページ
追加お願いします

153米ット(管理人):2017/04/04(火) 13:03:00
田中タイキックさん。

情報提供はありがたいのですが、情報はもう少し正確にお願いします。

>ブシドーナイトはWIIUからスイッチになりました

ショベルナイトの事でしょうか?
WiiUでも発売されてますし、switchでも出ますね。
中止ではないですし、機種変更でもないので掲載対象外です。

>64で原人出る予定でした

「ウルトラ原人」は発表された記録がないので掲載対象外です。

>25日に本出ます
インサイド乗っていました

何の本でしょうか?
そもそも何の情報ですか?

>狂気ホラー発売中止なりました
ソースはインサイド

一応検索掛けましたが「Year Of The Ladybug」というゲームですね。
機種自体が未発表であり、家庭用ハードと判断するのは無理があります。
従って掲載対象外です。

田中タイキックさんには正式なタイトル、メーカー、機種の情報も
含めて提供をお願いします。

154しょう:2017/04/15(土) 11:07:15
パネルでポン64は後にニンテンドーゲームキューブでのニンテンドーパズルコレクションでパネルでポンとして収録。

155あいこ好きの勇者プクリン:2017/04/26(水) 11:33:04
3DSの発売中止ゲームを発掘しました。

【ニンテンドー3DS】
大戦略 大東亜興亡史 第二次世界大戦勃発!(システムソフト・アルファー)
ソース:www.famitsu.com/news/201704/25131807.html

追加をお願いします。

156しょう:2017/04/26(水) 23:26:10
追加。
ファンタシースターⅡ。(セガマークⅢ/マスターシステム版。)。⇒メガドライブに変更。

157田中タイキック:2017/05/11(木) 16:59:31
シュビビンマン零来月末に出ます
サテラビュー配信からコロンバスサークルにメーカー変更でお願いします
ソースはインサイドです

158しょう:2017/05/13(土) 08:02:46
追加。
ブレンダ―ブロス。(ゲームボーイアドバンス。)。(ハドソン。)。

159しょう:2017/05/13(土) 08:23:43
ブレンダーブロスは既に追加をしていますよね。失礼。

160田中タイキック:2017/05/30(火) 20:01:15
巨影都市PS Vita中止なりました
PS4 のみお願いします
ソースは公式サイトです

161しょう:2017/06/15(木) 12:05:28
ニンテンドースイッチ版でのその星のカービィシリーズでのその最新作では幻の星のカービィGCでのそのDNAを引き継ぎました。

162しょう:2017/06/27(火) 09:34:11
スターフォックス2が今日発表されたニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンにで収録をがされるそうです。

163しょう:2017/06/27(火) 21:19:36
発売中止としてスーパーファミコン用の阪神タイガースも入れます。ソースはファミ通のサイトでのスターフォックス2の記事にで有りましたので。

164米ット(管理人):2017/07/10(月) 00:00:20
本日更新しました。

>>しょうさん

「阪神タイガース」は
「猛虎伝説’95 阪神タイガース」の事ですね。
テレビ番組「Theゲームパワー」で毎回紹介されてました。
有名な中止タイトルですので、コーナー開始当初から掲載されてますよ。

165あいこ好きの勇者プクリン:2017/07/26(水) 20:37:21
イーストキューブの発売中止ゲーム『王子ビンビン物語』はディスクで発売される予定だったそうです。
つきましては、以下のように訂正してください。

【ファミコンディスクシステム】
王子ビンビン物語(イーストキューブ)

お願いします。

166今ならからあげ増量中:2017/09/11(月) 20:07:41
社へにほ中止なりました
ソースはインサイドです

167へっぷらー:2017/09/28(木) 01:53:10
【Xboxone】
スケイルバウンド(日本マイクロソフト)

134のキリングバイツ(仮)はPS4/PSVita版共に開発中止。
ttp://www.killingbites-game.com/

168あいこ好きの勇者プクリン:2017/10/25(水) 21:29:05
発売中止のPS2ソフト『幻星神ジャスティライザー(仮題)』の項目ですが、GBA版のタイトルが『幻星神ジャスティライザー 装着!地球の戦士たち』だったので、以下のように変更してください。

【プレイステーション2】
幻星神ジャスティライザー(仮題)(コナミ)→GBA版のみ「幻星神ジャスティライザー 装着!地球の戦士たち」として発売

お願いします。

169今なら唐揚げ:2017/11/12(日) 23:03:46
天外魔境の第5。及び第6中止なりました
ハード未定でお願いします

170米ット(管理人):2017/12/08(金) 12:26:00
天外魔境の第5、6は広井氏のただのリップサービスなので対象外です。

171インドネシアの通貨:2017/12/09(土) 14:52:56
魔界ウォーズはスマホで出ます
ソースはファミ通です
魔界ウォーズはスマホに移行でお願いします

172荒川真也:2018/01/05(金) 19:08:37
ロック&ボードはゲームボーイでも出る予定だったそうです
ソースはゲームウィキです

173しょう:2018/01/19(金) 17:13:02
【プレイステーション・ポータブル】
うしろ(レベルファイブ)

174あいこ好きの勇者プクリン:2018/02/01(木) 20:07:00
Wii Uパッケージソフトの発売中止ソフトを発掘しました。

【Wii Uパッケージソフト】
WiiFIT U(任天堂)→ダウンロード版のみ発売

追加をお願いします。

175しょう:2018/02/02(金) 16:07:11
嫌、パッケージ版もWii Fitメーカー付きで同梱をされていていました。

176へっぷらー:2018/03/14(水) 23:16:12
【PSVita】
ボコスカガールズタツノコ学園クライマックス(仮題)(V3)
ttp://www.v3-inc.net/

177荒川真也:2018/04/24(火) 08:56:49
DSでマリオモーター出る予定だったそうです
ソースはヤフーです
息切れが原因で中止なったそうです

178あいこ好きの勇者プクリン:2018/07/10(火) 16:24:13
発売中止のファミコンディスクゲームを発掘しました。

【ファミコンディスクシステム】
Qバート(コナミ)

あとイーストキューブの『王子ビンビン物語』とスクウェアの『エイリアン2』『シカゴ・コネクション』はカセットではなくディスクで発売予定だったので、以下のように訂正してください。

【ファミコンディスクシステム】
王子ビンビン物語(イーストキューブ)
エイリアン2(スクウェア)
シカゴ・コネクション(スクウェア)

以上をお願いします。

179あいこ好きの勇者プクリン:2018/07/26(木) 17:25:42
発売中止のファミコンソフトを発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
中嶋悟 F-1ヒーロー3(バリエ)

あと発売中止のPS2ソフト『幻星神ジャスティライザー(仮題)』の項目ですが、GBA版のタイトルが『幻星神ジャスティライザー 装着!地球の戦士たち』だったので、以下のように変更してください。

【プレイステーション2】
幻星神ジャスティライザー(仮題)(コナミ)→GBA版のみ「幻星神ジャスティライザー 装着!地球の戦士たち」として発売

以上をお願いします。

180あいこ好きの勇者プクリン:2018/07/31(火) 20:23:22
配信中止のニンテンドー3DSダウンロード専用ソフトおよびPSVitaダウンロード専用ソフトを発見しました。

【ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト】
Mighty No.9(スパイク・チュンソフト→WiiU/PS3版は配信)
【PSVitaダウンロード専用ソフト】
Mighty No.9(スパイク・チュンソフト→WiiU/PS3版は配信)


あとニンテンドー3DSの項目ですが以下のように仕分けした方が良いと思います。

■ニンテンドー3DSパッケージソフト
つくろうポン太のガーデンズ 3D(エレクトロニック・アーツ)
ロックマンDASH3 PROJECT(カプコン)
ピチレモン アイドルデビュー(カルチャーブレーン)
NINJA GAIDAN(仮題)(コーエーテクモゲームス)
大戦略 大東亜興亡史 第二次世界大戦勃発!〜枢軸軍対連合軍 全世界戦〜(システムソフト・アルファー→PS3/PSvita版は発売)
リカちゃん3DS(タカラトミー)
OMEGA FIVE(ハドソン)
コロリンパシリーズ(ハドソン)
BONK(PC原人)(ハドソン)
ボンバーマン(ハドソン)
海王(マーベラスAQL)
GUILD02(レベルファイブ→ダウンロード配信に移行)
レイトン7(レベルファイブ)

■ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト
ロックマンDASH3 THE プロローグ!ゲームのうら側見せちゃいます編(カプコン)


以上をお願いします。

181あいこ好きの勇者プクリン:2018/08/10(金) 22:18:26
ニンテンドースイッチのソフトで早くも発売中止ソフトが出ました。

ウィンタースポーツゲーム『STEEP』Nintendo Switch版が開発中止。米任天堂公式サイトからもページが消滅
ttps://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180810-73934/amp/

『STEEP』の追加をお願いします。

182あいこ好きの勇者プクリン:2018/08/23(木) 08:54:23
配信中止のWiiウェアを発見しました。

【Wiiウェア】
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソード2(セガ→PS3/Xbox360版は配信)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソード3(セガ→PS3/Xbox360版は配信)

以上の追加をお願いします。

183あいこ好きの勇者プクリン:2018/09/02(日) 12:57:33
発売中止のコナミのファミコンディスク版『Qバート』の理由が判明しました。

【ファミコンディスクシステム】
Qバート(コナミ)

発売中止理由は、コナミによると「日本市場に合わないため」とのこと(ファミリーコンピュータマガジン1989年12月1日号 P.81より)、だそうです。

184ジュラル星人:2018/09/02(日) 15:19:19
伊勢島は3DSからスイッチになりました
ソースはインサイド

185あいこ好きの勇者プクリン:2018/10/01(月) 15:47:41
発売中止のメガドライブスーパー32X専用カートリッジとメガドライブスーパー32X専用CD-ROMを発見しました。

【メガドライブスーパー32X専用カートリッジ】
バットマンフォーエバー(アクレイムジャパン)
【メガドライブスーパー32X専用CD-ROM】
ナイトトラップ(アクレイムジャパン)→メガCD版のみ発売
※ソース:電脳遊戯の記憶「未発売ゲーム スーパー32Xの碑」
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~gakurou/game/gmiha-32x.html


あと発売中止のアクレイムジャパンのメガドライブソフトの一部がスーパー32X専用CD-ROMでの発売予定だったので、以下のように変更してください。

【メガドライブスーパー32X専用CD-ROM】
SUPREME WARRIOR(アクレイムジャパン)
SLAM CITY(アクレイムジャパン)
KIDS ON SITE(アクレイムジャパン)
コープスキラー(アクレイムジャパン)
※ソース:電脳遊戯の記憶「未発売ゲーム詳細 Super 32X/ゲームギア」
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~gakurou/game/gmihatbi13.html


以上をお願いします。

186ポールマン:2018/10/18(木) 23:29:38
ロックマンdash3はニンテンドー3DS

187名無しさん:2018/10/24(水) 20:17:06
潰れたところも多い

188名無しさん:2018/10/24(水) 20:20:17
不況すぎる

189ゴウキ:2018/10/25(木) 12:51:39
後ろはPSPからスイッチになりました
ソースはファミ通の日野社長のコメント

190あいこ好きの勇者プクリン:2018/11/15(木) 16:46:17
アトラスから発売予定の『十三機兵防衛圏』のプレイステーション・ヴィータ版の発売中止が決定されたので、以下のソフトを追加してください。

【プレイステーション・ヴィータ】
十三機兵防衛圏(アトラス)→PS4版のみ発売
※ソース:アトラス『十三機兵防衛圏』の発売予定時期が未定に。PS Vita版は発売中止、PS4版のみの発売へ
ttps://www.famitsu.com/news/201811/15167629.html

お願いします。

191名無しさん:2018/11/29(木) 15:49:52
多い

192ゴウキ:2018/12/17(月) 20:31:18
桃太郎セブンは伝説2なりました
しかもウルトラマンのパロディでした
ソースはWikipediaの桃太郎伝説2のページ

193名無しさん:2018/12/31(月) 22:25:56
多すぎる

194名無しさん:2019/01/20(日) 19:40:22
マリオだけでも多そう

195名無しさん:2019/02/08(金) 20:15:45
氷河期すぎる

196名無しさん:2019/02/14(木) 00:50:05
ドラクエは絶好調

197名無し:2019/03/29(金) 19:57:43
最近はメジャータイトルでも多いな

198名無し:2019/03/29(金) 19:59:46
ネットから情報がわんさか

199へっぷらー:2019/04/03(水) 21:59:50
天外魔境3はPS2のみ発売されました
カブキX2と5と6の黙示録も中止なりました

200しょう:2019/04/15(月) 06:41:00
初代鬼武者1は初代旧プレイステーション1からプレイステーション2に移行をされました。

201米ット(管理人):2019/06/01(土) 08:29:55
皆様いつも情報提供ありがとうございます。更新が途絶えてしまい大半申し訳なく思っております。

当コンテンツは今月中に更新予定です。
しばらくお待ちください。

202へっぷらー:2019/06/03(月) 20:03:47
【PS4】
Project Prelude Rune(スクウェア・エニックス)
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20190515-91896/
OVERKILL’s The Walking Dead(スパイク・チュンソフト)
ttps://www.spike-chunsoft.co.jp/news/company/5046/

203しょう:2019/06/05(水) 13:01:21
メガドライブ版テトリスがメガドライブミニでも遊べるそうですがPS2のテトリスコレクションの使い回しなんだろう。

204しょう:2019/06/17(月) 15:39:54
カメオ エレメンツ オブ パワー。⇒ニンテンドーゲームキューブ。(任天堂。)。⇒初代Xbox。(マイクロソフト。)。⇒Xbox 360。(マイクロソフト。)。

205しょう:2019/06/23(日) 16:14:23
パーフェクトダーク ゼロ。⇒ニンテンドーゲームキューブ。(任天堂。)。⇒初代Xbox。(マイクロソフト。)。⇒Xbox 360。(マイクロソフト。)。

206米ット(管理人):2019/07/01(月) 08:43:56
皆様情報提供ありがとうございます。
本日当コンテンツ、久々の更新となりました。

例のよって、メーカーからの発表がなかった
タイトルの関しては掲載を見合わせております。
ご了承ください。

207しょう:2019/07/04(木) 10:41:51
タイニーファランクスはゼロディバイド1に収録をされていています。

208へっぷらー:2019/08/22(木) 19:09:19
ファミコンのソルダムはジャレココレクション入っています
ソルダムはジャレココレクション2に収録でお願い
ソースはファミ通

209へっぷらー:2019/08/23(金) 01:46:44
【PS4,Xbox One】
TWIN MIRROR(バンダイナムコエンターテインメント)
ttps://www.bandainamcoent.co.jp/cs/notice/?q=TWIN_MIRROR
備考:"弊社からの日本語版の発売を中止"とあるので他社から出る可能性有

210あいこ好きの勇者プクリン:2019/09/25(水) 12:03:33
ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフトで発売予定だった『飛べ!ドラゴン』が中止になりました。

【ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト】
飛べ!ドラゴン(amzy)
【ソース】
ttps://www.amzy.co.jp/dragon/
ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフトとして発売を予定しておりました「飛べ!ドラゴン」ですが、残念ながら開発中止を決定いたしました。
楽しみにしていた皆様には申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

追加をお願いします。

211ダラス:2019/10/07(月) 16:36:32
表があれば裏もある

212へっぷらー:2019/11/09(土) 01:56:25
【Switch】
戦刻ナイトブラッド(アイディアファクトリー)
ttp://otomate.jp/home/news/news.php?num=20191024_2

213ぱりん:2019/12/11(水) 15:41:42
情報が少ない

214ぺんしる:2020/01/22(水) 14:48:54
発売中止というか発売禁止のソフトも多そう

215あいこ好きの勇者プクリン:2020/03/08(日) 20:09:21
ワンダースワンで発売される予定だった『ハローキティのキューブでキュート』はPS版のみが発売されていますので、以下のように訂正してください。

【ワンダースワン】
ハローキティのキューブでキュート(カルチュア・パブリッシャーズ/PS版のみ発売)

お願いします。

216あいこ好きの勇者プクリン:2020/03/08(日) 20:16:11
スーパーファミコンの『スターフォックス2』は2019年にニンテンドースイッチオンライン加入者限定のダウンロードソフト『スーパーファミコン Nintendo Switch ONLINE』でも配信されていますので、以下のように訂正してください。

【スーパーファミコン】
スターフォックス2(任天堂/ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンに収録。2019年にニンテンドースイッチオンライン加入者限定のダウンロードソフト『スーパーファミコン Nintendo Switch ONLINE』にて配信)

お願いします。

217あいこ好きの勇者プクリン:2020/04/25(土) 20:37:15
コロナの影響が心配

218へっぷらー:2020/05/27(水) 18:51:33
サムライスビリッツ零スペシャル完全は
アーケード中止→ネオジオコレクションに収録でお願いします

219あいこ好きの勇者プクリン:2020/06/10(水) 22:03:22
コナミがニンテンドースイッチ用として発売予定だった『ハイパースポーツR』が開発中止になったそうです。
※参考:www.konami.com/games/hypersports/r/jp/

【ニンテンドースイッチ パッケージソフト】
ハイパースポーツR(コナミ)

追加をお願いします。

220米ット(管理人):2020/08/07(金) 12:01:58
当コンテンツは本日更新予定です。

・スターフォックス2について
ニンテンドースイッチオンラインでの配信はニンテンドークラシックミニの2年後である為
掲載の必要性はないと考えます。

・サムライスピリッツ零スペシャル
これはアーケード版が中止という事ですよね?
当サイトでは管理人の守備範囲上の理由から
家庭用据え置き、携帯ハード以外は対象外となってます。
ご了承ください。

221ななしまん:2020/08/13(木) 17:11:25
幻の発売中止ゲーム達のページ内で、下記の修正をして頂けると嬉しいです。

ニンテンドー64の欄で、リボルトはプレイステーション、ドリームキャスト版のみ発売されました。

ニンテンドー64の欄で、パイロットウイングス64 2がパイロットウスングス64 2 と誤字がありました。

スーパーファミコンの欄で、クーリースカンクはプレイステーションに移行しました。

222しょう:2020/10/16(金) 16:54:09
【Xbox Series X パッケージソフト。】
デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション。(カプコン。)。⇒ダウンロード版のみだけでの配信に変更。

223あいこ好きの勇者プクリン:2020/10/19(月) 17:57:27
プレイステーション5で初の発売中止ソフトが出ましたので報告しておきます。

【プレイステーション5】
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精(コーエーテクモゲームス)→ダウンロード販売に移行、PS4版とスイッチ版のパッケージ版は発売
※参考:www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza2/info1019.html

追加をお願い致します。

224:2020/11/12(木) 20:28:12
今年はコロナで開発中止になったゲームが多そう

225しょう:2020/11/16(月) 14:43:29
【ファミリーコンピュータ。】
ペスカトーレ。(サンソフト。)。

226あいこ好きの勇者プクリン:2020/11/30(月) 19:42:26
発売中止のソフトを発掘しました。

【プレイステーション4パッケージソフト】
ショベルナイト(ヨットクラブゲームズ)→スイッチ版のパッケージ版は発売

※参考
【大事なお知らせ】
「ショベルナイト PlayStation®4パッケージ版」
発売中止のお知らせ
詳細はこちらをご覧くださいませ↓
docs.google.com/document/d/e/2…

追加をお願い致します。

227しょう:2020/12/21(月) 17:03:55
【ファミリーコンピュータ。】
アベンジャーズ。(データイースト。)。

228へっぷらー:2020/12/24(木) 15:54:32
来年はどうなるやら

229サラサ:2021/01/25(月) 16:04:18
まだまだありそう

230へっぷらー:2021/02/22(月) 20:52:22
サターンで鑑定団出る予定でした

231しょう:2021/04/09(金) 21:49:15
【プレイステーション1。】
Super Lite 1500 モンキーヒーロー。(サクセス。)。

232あいこ好きの勇者プクリン:2021/05/26(水) 19:59:10
ファミコンのディスクシステムの発売中止ゲームを発掘致しました。

【ファミリーコンピュータ・ディスクシステム】
Dark Side of the moon(スクウェア)
ヒスパーニ(スクウェア)
KKT 血に犯された女(スコーピオンソフト)
SLIPPER(スコーピオンソフト)
ホワイトペーパー(スコーピオンソフト)

あとスクウェアの『シカゴ・コネクション』とスコーピオンソフトの『日本地理制覇大冒険』及び『歴史大冒険』はカセットではなくディスクで発売予定でしたので訂正をお願い致します。

【ファミリーコンピュータ・ディスクシステム】
シカゴ・コネクション(スクウェア)
日本地理制覇大冒険(スコーピオンソフト)
歴史大冒険(スコーピオンソフト)

※参考資料:ディスクシステム資料「発売中止になったソフト」
pony.velvet.jp/fcdisk/fmcmdskw29_stop.html

追加及び訂正をお願い致します。

233へっぷらー:2021/06/27(日) 18:07:18
ゲームラボにスーファミ乗っていました

234へっぷらー:2021/07/03(土) 09:14:00
ファミコンでスト1出る予定だったそうです

235へっぷらー:2021/07/05(月) 06:46:39
役名追記希望お願い致します。
 藤沢薫さん:語り手(かにむかし)

236へっぷらー:2021/07/21(水) 19:32:43
ちゃうで

237へっぷらー:2021/07/27(火) 17:49:29

【Wii。】
コズミックウォーカー(GAIA)

238へっぷらー:2021/07/31(土) 21:47:01
スワンのFF3にこう追記お願いします
スマホとスチームに移行

239米ット(管理人):2021/08/05(木) 04:08:52
本日更新しました。
皆様情報提供ありがとうございます。

240しょう:2021/09/30(木) 10:48:58
チョコボレーシング3D。(ニンテンドー3DS。)。⇒チョコボGP。(グランプリ。)。(Nintendo Switch。(ニンテンドースイッチ。)。)。(スクウェア・エニックス。)。

241しょう:2021/10/07(木) 00:56:08
【ニンテンドーDS。】
Table Hockey。(任天堂。)。

242へっぷらー:2022/02/01(火) 19:50:16
ゲラボに乗っていました

243しょう:2022/02/17(木) 14:08:02
【Xbox。】
Azurik Rise Of Perathia。(マイクロソフト。)。

244しょう:2022/02/17(木) 14:12:44
【Xbox。】
NFL Fever 2002。(マイクロソフト。)。

245キャロちゃん愛好家:2022/04/18(月) 16:28:24
Switch版『原神』スペック不足のため正式に配信中止となりました。

【ニンテンドースイッチ】
原神(COGNOSPHERE/PS4版、PS5版は配信)
※参考URL:twitter.com/keppiycraft0828/status/1515934556238790658?t=hMYP8_v6AgnooK5SYVAqPw&;s=19

追加をお願い致します。

246しょう:2022/06/15(水) 15:41:37
【プレイステーション2。】
1/4。(ワン・フォース。)。(フロム・ソフトウェア。)。

247へっぷらー:2022/06/20(月) 21:51:46
【PS4,Switch】
メタルマックス ワイルドウエスト(角川ゲームス)
ttps://twitter.com/metalmaxxeno/status/1534853756919361538

248キャロちゃん愛好家:2022/07/08(金) 10:49:19
発売中止のXboxソフトを見つけました。

【Xbox】
たけしの挑戦状2(タイトー)
ソース→ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220618008/

追加をお願い致します。

249米ット(管理人):2022/08/06(土) 19:10:25
本日更新しました。

Switch版「原神」はメーカーが中止を正式発表していません。
情報ソースを見ましたが、あれだけだと正式と判断するには弱いです。
公式ページもまだありますし。

「たけしの挑戦状2」は…こんな企画があったんですね。
こちらも企画段階で頓挫しているので、“発売”中止ではないんですよ。
こう言うソフトも網羅したコーナーを別で手掛けだしたんですが
時間が掛かる為、一旦中止になってます(汗

250ななしまん:2022/08/06(土) 20:53:27
>>249
管理人様

幻の発売中止ゲームコーナーの更新ありがとうございました。

後、スーパーファミコンの欄 クーリースカンクに、PSに移行を追記していただけると嬉しいです。

251ななしまん:2022/08/11(木) 00:18:37 ID:QzQ1h/wI
ワンダースワンで発売中止となったダイスDEチョコボは、PS1のチョコボコレクションに収録という形で発売されました。

ワンダースワンで発売中止となったチョコボの不思議なダンジョン2は、PS版のみ発売されました。

以上、追記していただけると嬉しいです。

252ななしまん:2022/08/11(木) 11:39:21 ID:QzQ1h/wI
3DOで発売中止となったロックマンX3はスーパーファミコン版、セガサターン版、PS1版のみ発売されました。追記していただけると嬉しいです。

253キャロちゃん愛好家:2022/08/15(月) 22:25:38 ID:???
発売中止のゲームソフトをまた発掘しました。

【ファミリーコンピュータ】
エモやんの10倍プロ野球 パ・リーグ編(ヘクト/セ・リーグ編のみ発売)

あとイーストキューブの『王子ビンビン物語』とバンダイの『ポケットザウルス クイズワールド』はファミコンディスクシステムで発売予定、タイトーの『ジェットソン』はFC版のみの発売だったので、以下のように訂正してください。

【ファミコンディスクシステム】
王子ビンビン物語(イーストキューブ)
ポケットザウルス クイズワールド(バンダイ)
【ゲームボーイ】
ジェットソン(タイトー/FC版のみ発売)


どうかお願い致します。

254しょう:2023/01/17(火) 23:06:43 ID:???
そのファイナルファンタジーⅢではそのワンダースワンカラー専用をからでのをそのNintendo Switch(ニンテンドースイッチ。)にその移行でそのお願いします。

255しょう:2023/04/14(金) 15:14:30 ID:???
【Wii。】
スーパーマリオスパイシーズ。(任天堂。)。

256しょう:2023/04/30(日) 18:00:00 ID:???
【ニンテンドーゲームキューブ。】
ドンキーコング+。(プラス。)。(任天堂。)。

257キャロちゃん愛好家:2023/05/03(水) 22:32:52 ID:???
発売中止のNintendo Switchソフトを発見しました。

【Nintendo Switch】
マーベル ミッドナイト・サンズ(ミッドナイトサンズ/PS4版、XboxONE版は発売)
ソース:midnightsuns.2k.com/ja-JP/latest/ps4-xboxone-date/

追加をお願いします。

258しょう:2023/05/27(土) 20:35:54 ID:???
【プレイステーション3。】
旧版ファイナルファンタジーⅩⅣ。(旧版。)。(スクウェア・エニックス。)。
旧版のがサービス終了に従いにプレイステーション3版では新生版からでの対応で有る為に一応追加をして来れませんのでしょうか?微妙なんですのですが是非追加を是非お願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板