したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MAME技術更新スレ

1185 </b><font color=#FF0000>(qZ./fy2c)</font><b>:2003/11/13(木) 20:27
MAMEのソース関係の技術情報待っております
コントローラー関係の改修あれば有難いところです
USBのコントローラーがいくらか認識しないようなので

2技術貢献したい者より:2003/11/15(土) 21:31
185さん いつもお疲れ様です。
自分もエメマメをコンパイルして 色々テスト&本体の操作性などの
向上をしたいのですが

uomameの5/15日版のソースがなく(去年のエメ開発終了から探しております)
canameの作者さんとも連絡しまして uomameの作者さんに連絡取ってもらいましたが
ソースを所持しておらず 四苦八苦してる状態です

豆、カイレラ豆、CANAMEなどコンパイル出来ましたので基本的な知識と経験はあります
プログラム経験も5年やってますので お力になれると思います。
ご負担でなければ コンパイル(ソース)一式UPお願いできませんか?
不特定多数に公開されるのがご負担でしたらココにメアド貼ります
更なる豆の進歩に向けて頑張りましょう! では、長文失礼します

3名無しさん:2003/11/17(月) 10:13
何故 5/15のソースが必要なんですか?
32B16のソースだけひっぱてくれば、後必要なものは
185氏が既にUPしてあるじゃないですか・・・
ROMの追加などでなく、ソースいじるなら現行のMAMEでやられた
方がよろしいのではないでしょうか?

077Baseのkaillera対応なんて最高です。
(死ぬほどメンドクサイ&本体のBuildが上がる、ので誰もやらないのでしょうが・・・)

4技術貢献したい者より:2003/11/17(月) 20:34
レス有難うございます
エメが5/15ベースで作られているからです(エメのソースは所有してます)
32b16は、MAMEのですよね? こちらアップされておらず 日付も98年の物です
これを手に入れても使える物なのでしょうか?
ROMの追加とGUIを使いやすくしたいと思ってます
それからソースの追加などを随時やって行きたいです

0.77から作るとしたらGUIをまず作ってから、カイレラ対応になりますよね
エライ手間と時間かかりそうです まずやる人いないんじゃないでしょうか
プロジェクトを立ち上げれば 協力してくれる人いそうですけど・・・ 
では失礼します

5名無しさん:2003/11/17(月) 22:23
http://www.mame.net/oldmame.html ここからソースDLしてこい。

6技術貢献したい者より:2003/11/17(月) 22:33
37bだったんですね お手数かけました。

7名無しさん:2003/11/18(火) 01:01
SANWA SUPPLYのVIRTUA GRIP USBが認識いたしません。
皆さんの使用されているUSBを教えていただけませんか??

8名無しさん:2003/11/18(火) 01:02

USB → USBコントローラーです。すいません。

9名無しさん:2003/11/18(火) 16:36
USBコントローラはOSで認識されています?
後はポーリング問題位?
USBの場合あまりMAME本体側でできることは多くないと思うので微妙。

SMART JOY PAD3(PSX→USB) XBOXのコントローラは普通に動いてます。

>4 GUI1から作るわけじゃないわけで・・
mame32kのをそのまま持ってきて、本体にkaillera部を組み込んで、
後はドライバ毎にって作業になります。
071のころにneogeoの部分までは持っていったことがあります。
(途中で072になったので萎えた・・)
技術云々より、手間の問題なのよねT_T

10名無しさん:2003/11/18(火) 19:36
豆って頻繁にVerアップされますが ドライバー追加のみなんですかね?

11185 </b><font color=#FF0000>(qZ./fy2c)</font><b>:2003/11/18(火) 21:01
>>技術貢献したい者より
本当に協力していただけるなら本当にありがたいですが・・・
もし宜しければソース改変を手伝っていただけると非常にありがたいです

現状としては
ジョイスティック周りの改変 色々なドライバ修正
サウンド改善など
色々手伝っていただけると非常にありがたいです

12名無しさん:2003/11/18(火) 21:09
8の名無しです。
9の名無しさんレスどうもです。

MAME32PLUS,Kawaksで認識されて動いてますので
コントローラー側でないと思います。
ソースいじってみます。

13技術貢献したい者より:2003/11/18(火) 23:15
185さん お初です
おかげさまでエメの方はコンパイル出来ました

システムが古いためUSB機器認識しずらいのだと思います
DirectInputを最新にすれば解決できないでしょうか?

サウンド改善は音化けですか?
至らない点多々あると思いますがお力になれれば幸いです

14185 </b><font color=#FF0000>(qZ./fy2c)</font><b>:2003/11/19(水) 00:36
私自身ほとんどプログラムが分からないためにほとんど手付かずなんです
サウンドはDirectSound使用時にMIDASと比べノイズが載りやすいと言う問題です
この点に関してもドコをどう弄っていいべきか手付かずになっております

私が全然プログラムを勉強してないのが悪いのでしょうが・・・
ホント協力してもらえるだけでもかなりありがたかったりします
もし必要であれば1.7のソース全てアップいたしますがどう致しましょう?

15技術貢献したい者より:2003/11/19(水) 01:48
お返事どもです
DirectX系のシステムを全体的に見合わせるのが先ですよね
SOUNDも当然関わってくるので音質のアップになるかも知れません

私も自分の仕事があるので かかりっきりになれないので
お時間かかるやもしれません ご了承を

MIDASなんですが 該当するものを拾ってきて
コンパイルしたんですが リンクエラーが出てしまい
使用している関数をコメントアウトしてあるんですよ
一体どのファイルを使えばいいのやら
解説サイトもないのでわからない状態です
185さんの使用している MIDASをアップしてもらえれば幸いです

1.7のソースは今の所エメ12/18日版と遜色ないですよね?
変更点が多々あるのでしたら アップして頂けますか

エメ改良についてですが 185さん自身追加したい項目などおありでしたら
お聞かせください。 では長文、駄文、失礼します

16名無しさん:2003/11/19(水) 10:20
音が割れるとかJOYとか含めDirectXのその辺の問題は
最近のMAMEでもは解決されていると思います。
そこいら変から引っ張るのもよし、個人的には新しいものを修正して
オフィシャルにフィードバックしていただけたらうれしい。

SVCで割れるのは GOODDUMPが無いのが原因ひとつかもしれませんね。
(パッチ当てると直ったりしていたので・・)

>10 ドライバの追加というかなんというか・・
   SVCはNEOGEOなので、ROM情報追加だけで動きますが、
   普通はそうはいきません。 現在の077はEmeの37B16ベースと比べると
   対応タイトルも1000単位で違うかと。 2年前の7月からなので・・

17技術貢献したい者より:2003/11/19(水) 19:37
現状のエメ+DirectX最新版にすれば 大抵の事は解決しますかね?
新作のゲームなんかはシステムから追加しないと・・・骨ですね
流石に1000はキツイので 需要あるゲームから追加するのがいいですかね

18名無しさん:2003/11/20(木) 13:19
素直に最新のMAMEで実行+ソースを読めば、その辺のことはすべてわかると思うというか、
技術貢献すると言っている割にはスカポンタンなこと言ってますよ。正直。

19名無しさん:2003/11/20(木) 19:42
技術さんはあまり豆の事知らないみたいだけど
本当に技術あるかしらねぇけどよ
使いやすくしたい意思が伝わってくるじゃん
与えられた娯楽しかしない奴に比べたらよっぽどマシ
文句言うなら18が作ればいいだろw

20名無しさん:2003/11/21(金) 10:49
技術貢献したいさんも >19さんもMAMEのポリシーをよく読むのだ。
和製MAMEの衰退の原因と思う。

ところで、伝わってくるんですか?

21名無しさん:2003/12/14(日) 17:18
今後、録画に対応する予定はあるのでしょうか?
(今までの「AVIに録画しながら再現」の部分)

22名無しさん:2003/12/27(土) 15:38
暇だったので適当に弄ってみた

neogeo_newをneogeoの子にする事でneogeo_new.zipでBIOSを新たに作らなくても統一化する事が可能

RageOfTheDragonsのROTDDのセット 音が荒くなる(ROTDNは正常動作します)
KOF2002のセットで一部化ける(KOF2k2は正常動作します)
KOF2001が何故かスタートできない(KOF2k1は正常動作します)
Mslug4の画面一部化け(Mslug4nは正常動作します)

たぶんこの辺の理由はneocrypt.cの値がおかしいため
最新版のと比べてみると一カ所新しくなってるのでそっちをベースにすると直ります。

CTHD2003はMachine部できちんと処理しないと怒られます。

まぁソースみれないから何とも言えないんだけどね。

23名無しさん:2003/12/28(日) 04:48
先にでてた サムゼロ対応のやつは直ってたしCTHD2003にも対応してたね。
技術の差か?

24名無しさん:2003/12/29(月) 07:40
技術の差と言うよりはMAMEのソースについて知ってるか否かだから。

まぁ、自分で一から解析していって、って話なら技術の差なんだろうけど。

25185 </b><font color=#FF0000>(qZ./fy2c)</font><b>:2003/12/30(火) 00:20
どっちもだと思いますが_| ̄|○

26名無しさん:2004/05/08(土) 03:49
とりあえずこれでvlinerとjockeygpが動くらしい

static data16_t neogeo_sram16_2[0x2000];

static READ16_HANDLER( neogeo_sram16_2_r )
{
return neogeo_sram16_2[offset];
}

static WRITE16_HANDLER( neogeo_sram16_2_w )
{
COMBINE_DATA(&neogeo_sram16_2[offset]);
}

DRIVER_INIT( vliner )
{
/* special ROM banking handler */
install_mem_read16_handler(0, 0x200000, 0x201fff, neogeo_sram16_2_r);
install_mem_write16_handler(0, 0x200000, 0x201fff, neogeo_sram16_2_w);
}

DRIVER_INIT( jockeygp )
{
kof2000_neogeo_gfx_decrypt(0xac);
init_neogeo_new();

/* special ROM banking handler */
install_mem_read16_handler(0, 0x200000, 0x201fff, neogeo_sram16_2_r);
install_mem_write16_handler(0, 0x200000, 0x201fff, neogeo_sram16_2_w);
}

27名無しさん:2004/05/08(土) 11:20
vlinerとjockeygpの起動を確認しました。
vlinerはinit_neogeo_new();が必要かも?
ウチのmamepはinit_neogeo();が必要でした。
起動したけど遊び方知らん。

28名無しさん:2004/05/08(土) 15:42
init_neogeo_new(); 抜けてますた。

29名無しさん:2006/12/05(火) 16:51:47
w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板