したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

オリジナルシナリオ製作スレ

1名無しさん:2003/10/31(金) 15:19 ID:vi4Tac56
皆で協力してオリジナルシナリオを作りましょう。
他で進行中のと被らないネタということで、とりあえず等身大ファンタジーの方向で。

414名無しさん:2004/01/09(金) 15:56 ID:X6nlxphk
弱点=式は、(たぶん)魔法で動いている魔法人形に付け、
弱点=機は、機械仕掛けの守護者(名前は自動人形とか?)も作ってそれに付ける、
と使い分けたい気もしたり。

修復魔法, 回復Lv2, 2, -, 30, -, 魔術封式

でどうだろ。

415名無しさん:2004/01/09(金) 15:56 ID:0lAkLmNk
魔法人形(術)
魔法人形, 守護者, 1, 3
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
弱点=式機
3000, 70, 1000, 70
CA-A, MagicDoll(Spell)U.bmp
古代攻撃魔法, 1000, 1, 3, +15, -, 15, -, AAAA, +0, 魔術
===
修復魔法, 回復Lv2, 2, -, 30, -, 魔術封機

# よく見たら、アビリティの書式間違ってるぞ。

魔法人形(弓)
魔法人形, 守護者, 1, 3
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
弱点=式機
3000, 70, 1000, 70
CA-A, MagicDoll(Bow)U.bmp
古代の弓, 900, 2, 4, -10, 12, -, -, AABA, +0, 実格共
弓舞, 900, 2, 4, -15, 2, 40, -, AABA, -5, 実格共M扇L2

# 弾数の割には武器性能がきついような。
# 攻撃力+100、弓舞はマップ兵器にしてみる。

416名無しさん:2004/01/09(金) 15:58 ID:0lAkLmNk
>414
うーん、それもありか。
魔法人形と機械人形、わざわざ区別する必要あるかなって気もするんだけど。

417名無しさん:2004/01/09(金) 16:08 ID:AkVg2s0Q
魔法で半永久ゴーレム作れるとしたら機械で作る必要あるのか?

418名無しさん:2004/01/09(金) 16:14 ID:YsLNH/C2
ネオン
ネオン, (冒険者(ネオン専用)), 1, 3
陸, 3, S, 4000, 150
特殊能力
無効化=魔, 攻撃属性=無 武突接
小型シールド=レザーマント
3000, 100, 600, 65
CACB, NeonU.bmp
麻酔針, 800, 1, 2, +0, 9, -, -, BACA, +5, 格痺P
毒針, 1000, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +15, 武毒
アルティメットシュート,1900, 1, 4, -5, -, 50, 110,AAAA, +0, 無魔銃合
===
傷薬, 回復Lv2, 1, 3, -, -, -
強力傷薬, 回復Lv3, 1, 2, -, -, -
最高傷薬, 回復Lv4, 1, 1, -, -, -
解毒薬, 治癒="毒 麻痺", 1, 2, -, -, -
気付け薬, 治癒="混乱 恐怖 踊り 狂戦士 睡眠 沈黙 魅了 憑依 撹乱", 1, 2, -, -, -
石化回復薬, 治癒="石化", 1, 1, -, -, -

# 属性付加にしたほうが、アイテムで武装追加とかしたときに活用できる、かも。
# 麻酔針はそもそも武属性が要らんと思う。
# 実でも良いが、普通に切り払われたり迎撃されるのも多少違和感あるかな。
# ヒロイン補正とゆーことで属性なしに。
# バリアやアーマーや耐性のほとんどは、対「物」指定ではじくから大して変わらないのだが。

419名無しさん:2004/01/09(金) 16:32 ID:X6nlxphk
>415
言われてみれば間違えてた。スマソ。

>416-417
魔法人形:地属性。魔法で動いてるから土魔法で操れる、
自動人形(機械人形):属性なし。プログラムとはいえ意思を持つので土魔法でも操れない、
とか。

アイテムといえば、ナトリのスケールメイルみたいなのは
アイテム化してハードポイントLv1=鎧、とかにした方が融通が利いていいかもね。

420名無しさん:2004/01/10(土) 00:58 ID:Y7XrjkOw
>418
アイテムでの武装追加を考慮してなら、

攻撃属性=無 武

だけでいいんじゃない?


魔法人形(弓)
魔法人形, 守護者, 1, 3
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
弱点=式機
3000, 70, 1000, 70
CA-A, MagicDoll(Bow)U.bmp
古代の弓, 900, 2, 4, -10, 12, -, -, AABA, +0, 実格共
弓舞, 1100, 2, 4, -15, 2, 40, -, AABA, -5, 実格共M扇L2

#古代の弓と威力同じなのもなんなので、弓舞を+200してみる。

421名無しさん:2004/01/11(日) 14:30 ID:1NV4e.hY
>>419
一応SRC的には式って、ハッキングだろうがコントロール魔法だろうが、原理は何でも制御奪えるんだよね。
で、「機」は構造が生体部品かどうかだけが基本的に問題。要は修理して傷が治るかどうか。

まあシナリオローカルで使う分には、どう解釈しようと構わないんだろうけど。

422名無しさん:2004/01/11(日) 15:22 ID:UkBokak.
魔剣の精霊
魔剣の精霊, -, 冒険者(キセノン専属サポート), DDDD, 0
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0, 0, 超強気
精神, 30, 助言, 1
-.bmp, -.mid

副主人公という事になっていたはずのキセノンにてこ入れ。

自分が宿るに相応しい魔剣を求めて、キセノンに取り付いている精霊。
タロンセイバーも仮の宿としては認めているが、定住するには不服らしい。
人格は頑固で一徹・武人肌な爺さん。

423名無しさん:2004/01/12(月) 02:06 ID:L0mBrHSI
ネオン(後期型?)
ネオン, (冒険者(ネオン専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 150
特殊能力
無効化=魔, 攻撃属性=無 武突接
小型シールド=レザーマント
3000, 120, 600, 65
CACB, NeonU.bmp
麻酔針, 800, 1, 2, +0, 9, -, -, BACA, +5, 格痺P
拳法, 900, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +10, 突
AFグリップ, 1000, 1, 1, -10, -, 10, -, AAAA, +20, Q接黙低移低運
毒針, 1000, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +15, 武毒
デイスペルナックル, 1200, 1, 2, +0, -, 30, 100, AAAA, +60, 無魔格中除P
ドレインフォース, 1300, 1, 1, +5, -, 10, 110, AAAA, +0, 突奪
アルティメットシュート,1900, 1, 4, -5, -, 50, 110,AAAA, +0, 無魔銃合
===
傷薬, 回復Lv2, 1, 3, -, -, -
強力傷薬, 回復Lv3, 1, 2, -, -, -
最高傷薬, 回復Lv4, 1, 1, -, -, -
解毒薬, 治癒="毒 麻痺", 1, 2, -, -, -
気付け薬, 治癒="混乱 恐怖 踊り 狂戦士 睡眠 沈黙 魅了 憑依 撹乱", 1, 2, -, -, -
石化回復薬, 治癒="石化", 1, 1, -, -, -

# こっちからもアルティメットシュート撃てれば、一気に主戦力なんだがなあ・・・
# 等と考えつつネタ後期案。
# ボロンから拳法を習い、「気」を制御できるようになったことで、魔法無効化能力を引き出した。
# AFグリップはアンチ・フォース・グリップの略。

424名無しさん:2004/01/12(月) 16:21 ID:R4zw4Un6
>414他

魔法人形(術)
魔法人形, 守護者, 1, 3
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
弱点=式
3000, 70, 1000, 70
CA-A, MagicDoll(Spell)U.bmp
古代攻撃魔法, 1000, 1, 3, +15, -, 15, -, AAAA, +0, 魔術
===
修復魔法, 回復Lv2, 2, -, 30, -, 魔術封式機

# 両方直せたっていいじゃないですか、と問題を先送りにしてみるテスト。


魔剣の精霊
魔剣の精霊, -, 冒険者(キセノン専属サポート), DDDD, 0
特殊能力
知覚強化Lv1, 1
0, 0, 0, 0, 0, 0, 超強気
SP, 30, 助言, 1, 徹甲, 24, 清澄, 44
-.bmp, -.mid

# キセノンのSPが便利になりすぎるのを抑制。

425名無しさん:2004/01/12(月) 17:28 ID:scFx23m2
魔剣の精霊
魔剣の精霊, -, 冒険者(キセノン専属サポート), DDDD, 0
特殊能力なし
0, 0, 0, 0, 0, 0, 超強気
SP, 30, 助言, 1, 徹甲, 24, 清澄, 44
-.bmp, -.mid
===
パイロット能力付加=知覚強化Lv1
パイロット能力付加=闘争本能 (!魔剣後期型装備)
不安定=バーサーク (!魔剣後期型装備)

# 自らが宿るに相応しい名剣を求め、次々と宿主を変えてきた精霊。
# 優れた剣は、優れた剣士こそが持つと考え、宿主を狂戦士化させ、
# より強力な戦士に対し戦闘を挑ませ、勝者に乗り移る。

# ってのはどうだろうか

426名無しさん:2004/01/12(月) 18:16 ID:R4zw4Un6
>425
知覚強化は、精霊のSPを調節するためについてるので〜
その形だと精霊は普通にSP使えて、キセノンのSPが重くなってしまいますよ。

427名無しさん:2004/01/12(月) 21:13 ID:nAev4.SM
>>426
や、自分としては、精霊憑きの副作用で所有者に負担が……ということを考えていたので
それは意図通りなんですが、どうも>>423さんの意図とはズレてしまったみたいですね。
スマソ

428名無しさん:2004/01/13(火) 08:36 ID:zEYnjZt2
自動人形
自動人形, 守護者, 1, 2
陸, 3, M, 1500, 120
特殊能力
弱点=機
5000, 150, 1100, 50
AAAA, AutomatonU.bmp
光の矢, 1000, 3, 5, -10, -, 15, -, AACA, +0, B
光の剣, 1200, 1, 1, +15, -, 5, -, AACA, +5, B
光の槍, 1300, 1, 2, +5, -, 10, -, AACA, -5, BP
光の斧, 1400, 1, 1, -15, -, 20, -, AACA, +20, B
光の翼, 1500, 1, 3, -10, -, 50, -, AACA, -10, BM全

#ビーム兵器命。たぶん防水加工済み。

429名無しさん:2004/01/13(火) 12:56 ID:2YwZshRo
魔剣の精霊の名前はどうする?
希ガス元素繋がりでクリプトン(Krypton)とか?

>>423
うーん、後期型か……拳法は何か違う気が……
どうせなら初期にあった魔法反射ネタと組み合わせて、
マジックアイテム入手によるパワーアップとかどうだろ。

魔鏡
魔鏡, 汎用, 魔鏡
特殊能力
反射Lv4=リフレクションミラー 魔 S防御
0, 0, 0, 0, 0
アンチフォースミラー, 1000, 1, 1, -10, -, 10, -, AAAA, +20, 反先無魔射黙
ディスペルミラー, 1200, 1, 2, +0, -, 30, 100, AAAA, +60, 無魔中除P
ドレインフォースミラー, 1300, 1, 1, +5, -, 10, 110, AAAA, +0, 無魔射奪

#ネオンの潜在的な魔力に反応して、鏡面が変化することによって効果が変わるとか。

430名無しさん:2004/01/13(火) 16:00 ID:RpXhVejg
>427
いやいや、それはそれで面白いと思います。
でも精霊に主導権ひっくり返されちゃうのは、さすがにキセノンが可哀相な…

キセノン
キセノン, 男性, 冒険者, AAAA, 150
特殊能力
術Lv1, 1, Lv2, 21
援護防御Lv1, 1
切り払いLv1, 1, Lv2, 20, Lv3, 30
156, 139, 146, 142, 165, 148, 普通
SP, 55, てかげん, 1, ひらめき, 5, 必中, 21, 連撃, 30
Xenon.bmp, -.mid

クリプトン
クリプトン, -, 冒険者(キセノン専属サポート), DDDD, 0
特殊能力
SP低成長
0, 0, 0, 0, 0, 0, 超強気
SP, 30, 助言, 1, 徹甲, 24, 清澄, 44
Krypton.bmp, -.mid
===
パイロット能力付加=知覚強化Lv1
パイロット能力付加=闘争本能 (!魔剣後期型装備)
不安定=バーサーク (!魔剣後期型装備)

# キセノンのSP+5、精霊にSP低成長を追加。精霊の名前設定。

431名無しさん:2004/01/14(水) 10:11 ID:uux.JS.g
鎧アイテム化案。長くなったのでテキストで上げてみた。
ttp://www2.iowave.co.jp/~konpeitou/nise_ch/up/source/src_up0042.txt

ハードポイントLv1=鎧かハードポイントLv1=服のどちらかを各キャラにつけるということで。
素の装甲と運動性調整が必要になるけど、この方がアイテム入手によるパワーアップ
とかができていいんじゃないかな、と思ったり。

432名無しさん:2004/01/24(土) 18:28 ID:eNrMCQT2
チンピラ
チンピラ, 冒険者, 1, 2
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力なし
1000, 100, 500, 50
CACC, -U.bmp
煙幕, 0, 1, 2, +30, 2, -, -, AA-A, +20, 盲L2M投L1

# 固まった隙に微妙な奴をサルベージ
# なんか盗賊+戦士/2くらいのイメージ

433名無しさん:2004/01/24(土) 20:41 ID:2zcyg2W2
# 装備クラスに防具、装備箇所に体って指定もできること、時々でいいから思い出してあげてください。

# 重武装キャラ
装備箇所=体 ,防具クラス=服 鎧 大鎧

# 通常武装キャラ
装備箇所=体 ,防具クラス=服 鎧

# 軽装キャラ
装備箇所=体 ,防具クラス=服

434名無しさん:2004/01/25(日) 08:35 ID:J3QZKD4o
チンピラ
チンピラ, 冒険者, 1, 2
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
装備箇所=体
防具クラス=服
ジャンプLv-1=アクロバット 10
1000, 100, 500, 50
CACC, -U.bmp
煙幕, 0, 1, 2, +30, 2, -, -, AA-A, +20, 盲L2M投L1
アクロバット, 1000, 2, 2, +35, -, 10, -, AAAA, +10, 格突攻P

# トリッキー

# ところでこいつ、誰?

435名無しさん:2004/01/25(日) 16:26 ID:j1jo0y5A
チンピラ
チタン, 冒険者, 1, 2
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
装備箇所=体
防具クラス=服
ジャンプLv-1=アクロバット 10
1000, 100, 500, 50
CACC, TitanU.bmp
煙幕, 0, 1, 2, +30, 2, -, -, AA-A, +20, 盲L2M投L1
アクロバット, 1000, 2, 2, +35, -, 10, -, AAAA, +10, 格突攻P

#チンピラということで、名前はチタンにでもしてみる。
#ところでコイツも魔法が使えないんだろうか?

436名無しさん:2004/01/25(日) 16:43 ID:ERp6UKLc
使えていいんじゃないの。
使えないほうが珍しいわけだし

437名無しさん:2004/01/25(日) 21:52 ID:VjfABBss
チンピラ
チタン, 冒険者, 1, 2
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
装備箇所=体, 防具クラス=服
ジャンプLv-1=アクロバット 10
1000, 100, 500, 50
CACC, TitanU.bmp
煙幕, 0, 1, 2, +30, 2, -, -, AA-A, +20, 盲L2M投L1
アクロバット, 1000, 2, 2, +35, -, 10, -, AAAA, +10, 格突攻P
シュートダガー, 1100, 2, 3, +5, 6, 5, -, AABA, +15, 地魔術実

# 魔法が使えるからって、戦闘の役に立つかどうかは別問題じゃないかとも思うけど。
# 取り合えず地属性にして、チンピラっぽくダガー投げ。ネオンの矢を発射する呪文と同類。
# アクロバットもきっと、重力制御の応用ってことにでも・・・?

438名無しさん:2004/01/26(月) 06:31 ID:/SwsCJ2U
チンピラ
チタン, 冒険者, 1, 2
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
装備箇所=体, 防具クラス=服
ジャンプLv-1=アクロバット 10
アクティブフィールドLv1=マグネティックシールド 武地 5 100
1000, 100, 500, 50
CACC, TitanU.bmp
煙幕, 0, 1, 2, +30, 2, -, -, AA-A, +20, 盲L2M投L1
アクロバット, 1000, 2, 2, +35, -, 10, -, AAAA, +10, 格突攻P
シュートダガー, 1100, 2, 3, +5, 6, 5, -, AABA, +15, 地魔術実

# 重力は他のキャラに取っておいて、「磁力」はどうだろう。
# アクロバットも多分磁力の反発で跳んでる。

# マグネティックシールド:敵の武器を吸い寄せて狙いを狂わせる。

439名無しさん:2004/01/26(月) 06:50 ID:/SwsCJ2U
マ グ ネ の 存 在 を 忘 れ て い ま し た
上の投稿は忘れて頂きたい。申し訳ない_| ̄|○

440名無しさん:2004/01/26(月) 14:49 ID:/dFkddqc
煙幕こそが彼の魔法なんだよッ!(AA略)

と言ってみたくなったり。某エロゲみたいだが。

441名無しさん:2004/01/26(月) 15:11 ID:5EBTmjxA
# >>440を生かしてみた。

チンピラ
チタン, 冒険者, 1, 2
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
装備箇所=体, 防具クラス=服
ジャンプLv-1=アクロバット 10
1000, 100, 500, 50
CACC, TitanU.bmp
煙幕, 0, 1, 2, +30, 8, 10, -, AA-A, +20, 盲L2M投L1
アクロバット, 1000, 2, 2, +35, -, 10, -, AAAA, +10, 格突攻P
シュートダガー, 1100, 2, 3, +5, 6, 5, -, AABA, +15, 地魔術実

# 媒介に魔力を乗せないと魔術を行使できない魔術障害者。
# チタンは自分の体の他、広範囲に蔓延する煙を利用している。
# というところでどう?

442名無しさん:2004/01/30(金) 13:39 ID:IjqlKFQI
定期的に固まるなあ。チタン以外にも新しいキャラ必要じゃね?

チタン
チタン, 男性, 冒険者, AAAA, 160
特殊能力
術Lv1, 1
148, 145, 148, 151, 176, 150, 超強気
SP, 50, 奇襲, 1
-.bmp, -.mid

# 能力決め、下方修正前提で高めに

443名無しさん:2004/02/01(日) 16:32 ID:lf957wYs
#じゃあ、設定だけあるルーインガードナーだか遺跡保護協会だかのデータでも。

火の魔法戦士
フェルミ, (冒険者(フェルミ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
火属性
装備箇所=体 ,防具クラス=服 鎧
3300, 150, 600, 70
CACB, FermiU.bmp
ライティング, 0, 1, 5, +5, -, 15, -, AACA, +15, 雷火魔術撹盲L2
レイピア, 1000, 1, 1, +15, -, -, -, AAAA, +5, 武再L1
スパーク, 1100, 3, 5, -15, -, 30, -, AACA, -5, 雷火魔術M投L2
サンダー, 1200, 2, 4, +0, -, 10, -, AABA, +10, 雷火魔術攻
神速三段突き, 1300, 1, 1, -10, -, -, -, AAAA, +0, Q武貫連L3R
ライトニング, 1300, 2, 5, -5, -, 25, 105, AABA, +0, 雷火魔術M直
ムーンブライト, 1600, 3, 5, +5, -, 40, 110, AACA, -10, 雷火魔術攻
サンシャイン, 1800, 1, 3, +0, -, 50, 115, AACA, -15, 雷火魔術攻

#とりあえずリーダー(女)。
#他の火属性キャラとの差別化で、雷魔法オンリーにしてみる。

444名無しさん:2004/02/04(水) 21:07 ID:DWPGvkos
# 井戸端や泥沼にある、皆で少しずつオリキャラを作って行くスレがほしいかも
# こっちはシナリオ優先で、向こうはキャラ優先で作っていって。

土の忍者
ダルムス, (冒険者(ダルムス専用)), 1, 2
陸地中, 3, M, 4000, 150
特殊能力
土属性
ステルス
装備箇所=体 ,防具クラス=服 鎧
3000, 150, 600, 80
BACB, DarumusU.bmp
首切り刀, 1000, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +5, 武1
鉄球変化の術, 1300, 1, 1, -15, -, 30, -, AAAA, -5, 土魔突術
大地震の術, 1100, 1, 3, +20, -, 20, -, -AB-, +10, 土魔術M全
忍法・地龍召還, 1400, 1, 4, -10, -, 20, -, AAAA, -15,土魔術

# 最低限のデータを作成。色々忍者っぽく。

445名無しさん:2004/02/04(水) 21:13 ID:oNW..ilo
武1ってなに?

446444:2004/02/04(水) 21:22 ID:DWPGvkos
>>445
只の消し忘れです。ごめんなさい。
次武装を追加する人は、武1→武への変更をお願いします。

447名無しさん:2004/02/04(水) 22:02 ID:LsTlTz92
土の忍者
ダルムス, (冒険者(ダルムス専用)), 1, 2
陸地中, 3, M, 4000, 150
特殊能力
土属性
ステルス
装備箇所=体 ,防具クラス=服 鎧
3000, 150, 600, 80
BACB, DarumusU.bmp
首切り刀, 1000, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +5, 武
鉄球変化の術, 1300, 1, 1, -15, -, 20, -, AAAA, -5, 土魔接術
大地震の術, 1100, 1, 3, +20, -, 50, -, -AB-, +10, 土魔術M全
忍法・地龍召還, 1400, 1, 4, -10, -, 30, -, BAAA, -15,土魔術攻

オキシー
オキシー, (冒険者(オキシー専用)), 1, 2
陸, 3, S, 4000, 150
特殊能力
火属性
バリアシールドLv1=フレアシールド !水 10 100 術 手動
装備箇所=体 ,防具クラス=服
3000, 140, 550, 70
CACB, OxyU.bmp
チェーン, 800, 1, 1, +0, -, -, -, AAAA, +5, 接
ヒートダガー, 1100, 1, 2, -5, -, 10, -, AACA, +15, 火魔術P
フレイムアロー, 1200, 2, 4, +5, -, 10, -, AACA, +10, 火魔術攻
フレアボムズ, 1300, 3, 4, +0, -, 40, 105, AACA, +0, 火魔術M投L2
ファイアジャベリン, 1400, 1, 4, -5, -, 25, 105, AACA, +5, 火魔術攻
スクリーミングフレア, 1500, 1, 4, -10, -, 60, 110, AACA, -15, 火魔術M拡
ブラストクラッカー, 1700, 2, 3, +10, -, 35, 115, AACA, -10, 火魔術間攻

# 鉄球や鎖って、切り払えなくていいんじゃないかな。
# 低命中だけど弾かれないってのを特性にすれば、剣と差別化できて面白いかと。
# 配布データじゃ通らない理屈だけど、どうせローカルなんだから。

# 地龍召喚を魔法の原則に合わせ、攻属性に。イメージ的に空適応低下。
# 大地震の消費+30、地龍召喚+10、鉄球変化-10。

448名無しさん:2004/02/05(木) 08:55 ID:XGayErJ6
>444
>井戸端や泥沼にある、皆で少しずつオリキャラを作って行くスレがほしいかも
>こっちはシナリオ優先で、向こうはキャラ優先で作っていって。

即死してる↓のスレを再利用したらどう? >皆で少しずつ

シナリオで使われるデータをピンポイントに調達するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/9176/1068082902/

449444:2004/02/05(木) 10:14 ID:Q2386uVE
>448

了解です。>スレの再利用。
反対がなかったら、明日にでも基礎データを書き込みます。

450名無しさん:2004/02/07(土) 04:32 ID:zERUj.Sk
チンピラ
チタン, 冒険者, 1, 2
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
装備箇所=体, 防具クラス=服
ジャンプLv-1=アクロバット 10
3000, 140, 800, 80
CACC, TitanU.bmp
煙幕, 0, 1, 2, +30, 8, 10, -, AA-A, +20, 地魔盲L2M投L1共
デス・スモッグ, 0, 2, 2, +10, 8, 30, 120, AA-A, -20, 地魔即共
アクロバット, 1000, 2, 2, +35, -, 10, -, AAAA, +10, 格突攻P
シュートダガー, 1100, 2, 3, +5, 6, 5, -, AABA, +15, 地魔術実
ポイズン・スモッグ, 1400, 2, 3, +20, 8, 20, -, AA-A, +25, 地魔毒共

# 個人的に気になるキャラなので進めてみる。煙幕偏重。
# 設定案
# 1:金次第で敵にも味方にもなるチンピラ。

451名無しさん:2004/02/07(土) 19:26 ID:U.GqTBZY
>450
煙幕系も地魔術属性でいいんじゃない?

452名無しさん:2004/02/09(月) 07:38 ID:/AXofdiE
チンピラ
チタン, 冒険者, 1, 2
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
装備箇所=体, 防具クラス=服
ジャンプLv-1=アクロバット 10
耐性=毒
攻撃属性=攻 術
3000, 140, 800, 80
CACC, TitanU.bmp
煙幕, 0, 1, 2, +30, 8, 10, -, AA-A, +20, 地魔術盲L2M投L1共L1
デス・スモッグ, 0, 2, 2, +10, 8, 30, 120, AA-A, -20, 地魔術即共L1
ダガー, 800, 1, 1, +20, 6, -, -, AAAA, +10, 武永共L2
シュートダガー, 1100, 2, 3, +5, 6, 5, -, AABA, +15, 地魔術実共L2
アクロバット, 1300, 2, 2, +35, -, 10, -, AAAA, +10, 格突攻P
ポイズン・スモッグ, 1400, 2, 3, +20, 8, 20, -, AA-A, +25, 地魔術毒共L1
===
ポイズンダガー, 付加Lv2="攻撃属性=毒 実 武" 再行動, 0, 0, 10, 110, -

# 地魔術にしてみる。
# アクロバットが死んでたので強化。
# シュートダガーのダガーを格闘用に持ってくる。
# 毒使いっぽいので色々追加。攻撃魔術に攻属性。

453名無しさん:2004/02/09(月) 11:21 ID:exiJVAgI
チンピラ
チタン, 冒険者, 1, 2
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
装備箇所=体, 防具クラス=服
ジャンプLv-1=アクロバット 10
耐性=毒
3000, 140, 800, 80
CACC, TitanU.bmp
煙幕, 0, 1, 2, +30, 8, 10, -, AA-A, +20, 地魔術盲L2M投L1共L1攻
デス・スモッグ, 0, 2, 2, +10, 8, 30, 120, AA-A, -20, 地魔術即共L1攻
ダガー, 800, 1, 1, +20, 6, -, -, AAAA, +10, 武永共L2
シュートダガー, 1100, 2, 3, +5, 6, 5, -, AABA, +15, 地魔術実共L2
アクロバット, 1300, 2, 2, +35, -, 10, -, AAAA, +10, 格突攻P
ポイズン・スモッグ, 1400, 2, 3, +20, 8, 20, -, AA-A, +25, 地魔術毒共L1攻
===
ポイズンコーティング, 付加Lv2="攻撃属性=毒 実武", 0, 0, 10, 110, -

#攻撃属性=攻 術 だとシュートダガーも攻撃専用になるから不便すぎるかと。
#ポイズンダガー→ポイズンコーティングに。再行動可能だと便利すぎるので外す。

454名無しさん:2004/02/09(月) 17:17 ID:exiJVAgI
水の重戦士
ストロン, 冒険者, 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
水属性
装備箇所=体, 防具クラス=鎧
大型シールド=ラウンドシールド
4000, 140, 750, 55
CABB, StronU.bmp
ウォーハンマー, 1000, 1, 1, +30, 1, -, -, AAAA, +25, 武永共L1
シルバーランス, 1100, 1, 2, +15, 1, -, -, AAAA, +10, 格武永共L2
モーニングスター, 1200, 3, 3, +5, 1, -, -, AAAA, +5, 格実永共L3
鉄球大回転, 1400, 3, 3, -5, -, 20, 105, AAAA, +0, 格実共L3M全
銀槍猛突進, 1500, 1, 3, -10, -, 30, 110, AAAA, -5, 格武共L2M移
戦鎚大打撃, 1700, 1, 1, -15, -, 40, 115, AAAA, +15, 接武共L1攻
===
ヒールドロップ, 回復Lv2, 1, -, 15, -, 水魔術
リフレッシュウォーター, 治癒, 3, -, 10, -, 水魔術
パラライズウォーター, 付加Lv2="攻撃属性=痺 実武", 0, 0, 20, 110, -

#武器メインで、魔法は補助的に使う重戦士。

455名無しさん:2004/02/10(火) 14:49 ID:SqLa2tWw
水の重戦士
ストロン, (冒険者(ストロン専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4000, 150
特殊能力
水属性
装備箇所=体, 防具クラス=鎧
大型シールド=ラウンドシールド
4000, 140, 750, 55
CABB, StronU.bmp
ウォーハンマー, 1000, 1, 1, +30, 1, -, -, AAAA, +25, 武永共L1
シルバーランス, 1100, 1, 2, +15, 1, -, -, AAAA, +10, 格武永共L2
モーニングスター, 1200, 3, 3, +5, 1, -, -, AAAA, +5, 格実永共L3
鉄球大回転, 1400, 3, 3, -5, -, 20, 105, AAAA, +0, 格実共L3M全
銀槍猛突進, 1500, 1, 3, -10, -, 30, 110, AAAA, -5, 格武共L2M移
戦鎚大打撃, 1700, 1, 1, -15, -, 40, 115, AAAA, +15, 接武共L1攻
===
ヒールドロップ, 回復Lv2, 1, -, 15, -, 水魔術
リフレッシュウォーター, 治癒, 3, -, 10, -, 水魔術
パラライズウォーター, 付加Lv2="攻撃属性=痺 実武", 0, 0, 20, 110, -

#普通の人間に。

456名無しさん:2004/02/12(木) 15:37 ID:V/kXkmUc
>455
ワラタ。確かに>454だと爆発するから普通の人間じゃないね(w

チンピラ
チタン, (冒険者(チタン専用)), 1, 2
陸, 4, M, 1200, 90
特殊能力
地属性
装備箇所=体, 防具クラス=服
ジャンプLv-1=アクロバット 10
耐性=毒
3000, 140, 800, 80
CACC, TitanU.bmp
煙幕, 0, 1, 2, +30, 8, 10, -, AA-A, +20, 地魔術盲L2M投L1共L1攻
デス・スモッグ, 0, 2, 2, +10, 8, 30, 120, AA-A, -20, 地魔術即共L1攻
ダガー, 800, 1, 1, +20, 6, -, -, AAAA, +10, 武永共L2
シュートダガー, 1100, 2, 3, +5, 6, 5, -, AABA, +15, 地魔実共L2
アクロバット, 1300, 2, 2, +35, -, 10, -, AAAA, +10, 格突攻P
ポイズン・スモッグ, 1400, 2, 3, +20, 8, 20, -, AA-A, +25, 地魔術毒共L1攻
===
ポイズンコーティング, 付加Lv2="攻撃属性=毒 実武", 0, 0, 10, 110, -

#チンピラも普通の人間に。シュートダガーから術を無くしてみる。

457名無しさん:2004/02/26(木) 08:29 ID:UPCMiVXg
回避, ……あァ!?
回避, 何見てンだ、テメェ!
回避, この俺様が、ンな糞ッ垂れた攻撃に当たるかよォ!
ダメージ小, ケッ! しみったれてんじゃねェぜ! オイ!
ダメージ中, 何しやがるこの○○○野郎ォ!
ダメージ大, こんな……ありえねェ……なんだよ、何なんだよお前!
破壊, バカな……嘘だ! この、この俺が!?

# いきなりブチギレてみる

458名無しさん:2004/03/23(火) 15:30 ID:Dbx9D5Rc
>457
誰のメッセ? チタンの?


フェルミ
フェルミ, 女性, 冒険者, AAAA, 160
特殊能力
術Lv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 39, Lv4, 44
144, 149, 143, 145, 159, 161, 普通
SPなし
Fermi.bmp, -.mid

#バランス型。

ダルムス
ダルムス, 男性, 冒険者, AAAA, 150
特殊能力
術Lv1, 1, Lv2, 25, Lv3, 45
136, 151, 156, 159, 154, 147, 普通
SPなし
Darumus.bmp, -.mid

#高回避・高命中。

ストロン
ストロン, 男性, 冒険者, AAAA, 150
特殊能力
術Lv1, 1, Lv2, 30
S防御Lv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 36
159, 131, 140, 129, 162, 141, 普通
SPなし
Stron.bmp, -.mid

#回避は絶望。

#ルーインガードナーのパイロットでも適当に作ってみる。
#SPは何を持たせると面白いだろうか。

459名無しさん:2004/04/26(月) 19:03 ID:YkqBae8g
# 精神3つまで埋め

フェルミ
フェルミ, 女性, 冒険者, AAAA, 160
特殊能力
術Lv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 39, Lv4, 44
144, 149, 143, 145, 159, 161, 普通
SP, 50, 熱血, 1, 根性, 4, 集中, 10
Fermi.bmp, -.mid

ダルムス
ダルムス, 男性, 冒険者, AAAA, 150
特殊能力
術Lv1, 1, Lv2, 25, Lv3, 45
136, 151, 156, 159, 154, 147, 普通
SP, 45, 加速, 1, 集中, 5, 気合, 11
Darumus.bmp, -.mid

ストロン
ストロン, 男性, 冒険者, AAAA, 150
特殊能力
術Lv1, 1, Lv2, 30
S防御Lv1, 1, Lv2, 18, Lv3, 36
159, 131, 140, 129, 162, 141, 普通
SP, 45, ド根性, 1, 信頼, 6, 渾身, 10
Stron.bmp, -.mid

チタン
チタン, 男性, 冒険者, AAAA, 160
特殊能力
術Lv1, 1
145, 142, 145, 151, 173, 155, 超強気
SP, 50, 激怒, 1, 直撃, 7, 奇襲, 35
-.bmp, -.mid

# 格闘・射撃・命中・技量-3、反応 5

そして浮上

460名無しさん:2004/04/27(火) 19:26 ID:/rWH5VW2
確か、オリ精神を使うんじゃなかったっけ?

461名無しさん:2004/06/12(土) 23:49 ID:6G/bP1BA
さて、どうすんべ?

462名無しさん:2004/06/13(日) 23:19 ID:q2cSowh6
荒れていてもなんで廻っていれば軌道修正できんのだがね。
止まった物を起動させるのはあれだ、精子摩擦係数が。

463名無しさん:2004/07/24(土) 22:37 ID:KnmDCnn.
ttp://customzy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload3/source/srcup0209.txt
オリSPだけまとめた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板