したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【CCFF7】CRISIS CORE FINAL FANTASY VII  スレ

1コピーナンバー無し:2007/07/21(土) 14:52:09
9/13発売 クライシスコアに関するスレッドです

945コピーナンバー無し:2008/05/10(土) 23:01:11
俺は何故か2周目しようと思えないな…

946コピーナンバー無し:2008/05/11(日) 00:44:09
新ザックス>>>>FF7のな人じゃないと楽しめないんだろうな

947コピーナンバー無し:2008/05/11(日) 02:08:22
ザックスは無印だとどんな人物かほぼ分からんからCCでどう描かれても
まあおkだったんだが、ストーリー面で必要ない後付けが多すぎたのがorz。
いろいろと映像の美麗さで誤魔化された感があるな
つうか内容はどう見ても手抜きだろう。それが悲しい

948コピーナンバー無し:2008/05/11(日) 18:04:13
>>946
その前にゲームとして飽きやすいんじゃないか?
多少の使い回しは携帯機だからしょうがない面もあるけど
それにしたってCCはあまりスタッフの愛着感じない作りだと思う

ぶっちゃけ「これだ!」って面白味が無いし、物語も中2乙のツマンネだから
1周するだけでもかなり疲れたな

949コピーナンバー無し:2008/05/14(水) 00:30:44
せめてストーリーが本編通りならゲームがつまらなくても我慢できたのに

950コピーナンバー無し:2008/05/14(水) 11:05:08
分かったCCは見なかったことにしよう(・∀・)

951コピーナンバー無し:2008/05/15(木) 12:17:50
>>950
それは酷いwwww

952コピーナンバー無し:2008/05/16(金) 19:18:49
コンピ自体なかったことでいいよ、もう

953コピーナンバー無し:2008/05/16(金) 21:15:18
ACは好きだよ


無印一番、二にAC、三四がなくて…
(´・ω・`)

954コピーナンバー無し:2008/05/16(金) 21:47:54
ACはまあ、良し悪しは置いといて、そこそこ無難に薄味だからな…。
しかしそんなACですらヒムロッズとか色々とアレである。

そして無理に中身を濃くしようとすると
スタッフの趣味がバッチリ入ってしまい
コンピのような悲劇が起こるわけか。

955コピーナンバー無し:2008/05/17(土) 00:41:37
>>954
だな。

自分もAC好き。CCは音楽と映像は好き。
でもテーマソングは全く7に合ってないと思った。
コンピ次があるなら今度こそ合ってるの希望。

956コピーナンバー無し:2008/05/17(土) 01:07:38
AC→意味不明ストーリー、ご都合主義、一部製作者の趣味満載。映画として見てはいけません!あくまで映像だけ楽しみましょう!
BC→長い、ダルい、ぼったくり。一部製作者の趣味満載。タークスに統一性がみられません。世界観を楽しみましょう!
CC→捏造、後付け、新キャラによる過去キャラ冒涜、一部製作者の趣味満載。神羅がただの馬鹿の集まりにしか見えません。グラフィックを楽しみましょう!
DC→糞ゲー、無駄に長いイベント、ムービー。一部製作者の趣味満載。星の危機が短い間に起こりすぎて危機感がありません。ムービーを楽しみ(ry

ファンのレビューや擁護がこんなばかりな時点で、コンピはゴミだと気付け

957コピーナンバー無し:2008/05/17(土) 11:53:26
>>956
チラシの裏にでも書いておこうね

958コピーナンバー無し:2008/05/17(土) 15:05:27
>>956
結構的を射ていると思うよ。
コンピは映画やゲームとして見れるものじゃないし
映像でかなり得しているのは事実だな。
まあCC以外の作品についてはスレ違い気味なんだけど。
あと確かにコンピって人間臭いキャラいないよな。

CCは「人間描写に力入れました」とインタビューで言ってたけど
正直どこが?って感じだ。ラノベより安っぽい。

959コピーナンバー無し:2008/05/17(土) 19:24:13
>>956
ゴミは言いすぎだと思うけど、製作者の趣味満載に同意。
作るならもっと無印を尊重して欲しかった。

960コピーナンバー無し:2008/05/18(日) 04:20:42
趣味もかなり悪趣味で気持ち悪い方向に行ってるしね
本編のまま話を広げるのかと思ったら好き勝手に壊しすぎ
怒り通り越して呆れるよ

961コピーナンバー無し:2008/05/18(日) 12:36:43
なんか安っぽいというか、いかにも○○ウケ狙ってますって感じでやりすぎなんだよ、キャラの台詞や設定が。
だから映像ばっかで中身の無い作品になっちゃってる。
7=パンドラの箱って認識はどこ行ったのかねー。
とてもそう思って作ったようには見えないな、CCは。

962コピーナンバー無し:2008/05/18(日) 13:36:49
パンドラの箱は最後に希望が残るから、まだいい。
コンピは絶望しか残らないよ。

963コピーナンバー無し:2008/05/18(日) 14:25:58
DC→糞ではありません。

964コピーナンバー無し:2008/05/18(日) 15:00:57
糞以下です

965コピーナンバー無し:2008/05/18(日) 15:03:15
AC→ヒムロッズ(笑)
BC→携帯(笑)
CC→バスターソード(笑)、Gackt(笑)
DC→全てが(笑)

966コピーナンバー無し:2008/05/18(日) 17:52:28
アンチコンピレーションスレになっている件。

967コピーナンバー無し:2008/05/18(日) 23:36:47
まぁ無印がネ申だと思うんだ

968コピーナンバー無し:2008/05/19(月) 18:54:09
コンピレーションはさしづめ神への冒涜だな
しかも進むにつれて酷くなって行く

969コピーナンバー無し:2008/05/19(月) 20:26:20
無印は300万か400万売れたんだよな。
が、コンピは50万〜100万程度。
かつてのユーザーの半分も牽引できない派生作品ってどうなんだ?
数字だけで見ても、いかに一部のオタクしか喜んでいないかが分かる…

970コピーナンバー無し:2008/05/20(火) 15:55:16
CCやった後に無印プレイした人はどう思ったんかねー

971コピーナンバー無し:2008/05/20(火) 23:26:08
CCはとりあえず感動した…けどその後ミッションやりこもうとは思わなかったな…
やっぱ無印が1番だね。

972コピーナンバー無し:2008/05/21(水) 08:36:19
10年経ってる作品な以上、それぞれに思う事があるってことだろうな。


>>969
その考えは色々とズレてるぞ

973コピーナンバー無し:2008/05/21(水) 12:13:56
CCのインスタントな感動は本編作り替えた嘘で作ってるもんな

974コピーナンバー無し:2008/05/21(水) 19:56:16
自分が嘘だと思いたいだけじゃないの?

975コピーナンバー無し:2008/05/21(水) 20:39:27
>>974
アンチの人じゃなくても、本編とCCが矛盾してると指摘してる人は見かけるぞ
CCに否定的な流れになってるとはいえ、その言い方は無意味なトゲ出しすぎだろ

976コピーナンバー無し:2008/05/21(水) 20:49:29
でもCCはスタッフの中じゃ、本編過去の公式扱いなんだろうな。
なにせ「FFの中で一番好き」と自画自賛乙な発言してるスタッフいるし。

正直、とっととCCはパラレル宣言しときゃこんな不満も無かったと思うんだが。
正史を名乗るんなら本編と違う部分作っちゃだめだろ。
せめて精一杯、設定や話を洗い直してから制作するもんだろ。

977コピーナンバー無し:2008/05/22(木) 00:13:11
>>976
激しく同意。

無印にハマって何度もプレイした自分はCCやった後に7やる気せんわ。
話が繋がってるとはとても思えない。つうか思いたくない。

978コピーナンバー無し:2008/05/22(木) 01:02:32
本編に忠実にやるって宣伝がいやらしかったもんな
期待を煽るだけ煽っておいてあの内容じゃ反動が大きいよ

979コピーナンバー無し:2008/05/22(木) 21:32:46
1000歩くらい譲って片翼聴ければⅦコンピでもいいよ。

980コピーナンバー無し:2008/05/23(金) 16:26:26
コンピなんてファンの為に作ってるわけないじゃん。
今の製作者が自分たちのステータスと自己満足の為に
自分たちにとって都合のいいように好き勝手に作り変えてるだけの話。

ありがたいことに、〜だからいい、〜なら捏造でもいい、と言った
熱心な信者様もいらっしゃるようなので
どんな劣悪作品でも口答えせず、高額のお布施を恵んでくれる
信者様相手にこれからもやってきますよ。

新・FF7教をどうぞ宜しく!

981コピーナンバー無し:2008/05/23(金) 17:25:26
んでもうこのスレ終わるが、次スレどうすんだ?

今更このスレで真面目な考察やら解釈やら攻略やら話し合いたがる奴が来るとは思えんし、
立てた所で同じ話を延々ループし続けるだけだろうから、いらん気もするが。

982コピーナンバー無し:2008/05/24(土) 11:03:34
いらないんじゃね
過疎だし

983コピーナンバー無し:2008/05/24(土) 19:00:58
そもそもCCの内容じゃ
プラス面で語ることなんてすぐ底をつく

984コピーナンバー無し:2008/05/25(日) 07:45:32
ゲーム内容もさることながら
ア ル テ ィ マ ニ アが輪をかけて酷い
本編を無視してありもしないこと書いてんじゃないぞ

985コピーナンバー無し:2008/05/28(水) 20:20:36
これ以上誉める必要も無ければこれ以上貶す必要も無し

986コピーナンバー無し:2008/06/03(火) 10:02:50
そもそもCG以外に誉めるとこ無し

987コピーナンバー無し:2008/06/03(火) 19:46:09
>>986
俺はあと一部の元曲アレンジが聴けたのも嬉しかったぞ
更に(ryとか物凄い好きだからキタ━━(゚∀゚)━━ !!って感じだった
CCオリジナルは正直微妙だが
やはり植松氏以外考えられn

988コピーナンバー無し:2008/06/03(火) 20:42:13
片翼アレンジの、あの微妙さと来たら…。
CCのオリジナル曲は悪くないけど空気。
とりあず下手にアレンジ連発するのはやめてほしいなあ。

989コピーナンバー無し:2008/06/04(水) 22:40:49
片翼はそんな好きじゃないからいいや

990コピーナンバー無し:2008/06/06(金) 15:34:47
一番悪い点

宣伝の言葉と実際の中身が全く合わなかった
あの触れ込みでは誰もが本編の忠実な再現だと思うだろう、ところが改悪三昧
自分たちの戦略が歓迎されると勘違いしたスタッフが誰も望まないサプライズを大盛にした

991コピーナンバー無し:2008/06/06(金) 15:44:44
既存キャラより新キャラに焦点当ててることが一番わけわかんなかった
誰ですかあんじーるって

992コピーナンバー無し:2008/06/07(土) 05:45:43
バスターソードの持ち主マンセーだニブルヘイムに新キャラだ
エアリスの服リボン空恐いだの
異常とも思える後付けを撤回してください

どれも本編を台無しにする物ばかりです
正直気持ち悪い

993コピーナンバー無し:2008/06/07(土) 20:50:20
残念だがもう手遅れだ…

994コピーナンバー無し:2008/07/05(土) 09:12:40
FF7にを大切にする気なんかゼロだし手っ取り早い金づる扱いで
7ファンの事も内心嫌ってバカにしてるようだから
7ぶち壊して悲鳴あげればいい気味と思ってんだろうな
じゃなきゃあんな真似出来ないはずだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板