したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

FF12関連スレッド

1コピーナンバー無し:2006/03/10(金) 11:16:01
3/16発売 FF12に関するスレッドです
ネタバレは発売日からOK

189コピーナンバー無し:2006/05/15(月) 18:03:48
>>182
システムとストーリーで差がありすぎるから、総合点出すのは難しい。
自分はストーリーよりシステム重視なので4点ですね。

190コピーナンバー無し:2006/05/15(月) 18:13:22
今ガンガン見てきたんだけど、12漫画化するんだね。
ゲームの方はギブアップしたから、そっち読んどけばいいや。

191コピーナンバー無し:2006/05/15(月) 18:42:56
昔のFFでよく言われてたよね
偶数シリーズはストーリー重視
奇数シリーズはシステム重視って
PSを境にCGとストーリー(とキャラ?)にばかり
力が入っていたのが不満だったので
今回ようやくシステムが面白いゲームができてくれて満足です
だから 5点で。
システムもストーリーも満足できるFFがでたら5点満点で6点上げちゃうよ

192コピーナンバー無し:2006/05/15(月) 19:37:20
>>190
12のマンガって、どこら辺をやるの?ゲームと全部一緒?

193コピーナンバー無し:2006/05/15(月) 19:41:12
>>188
ティーダの剣も持ってた。フラタニティだっけ
それ以外は分かんなかった・・・
チョコボのプリントがあるやつとか可愛かったな

194コピーナンバー無し:2006/05/16(火) 00:42:19
>>192
完全漫画化って書いてなかったっけ?
全部終わるのにどれくらいかかるのやら‥

195コピーナンバー無し:2006/05/16(火) 00:48:34
漫画になるならストーリーの補足して欲しいよな
あれは色々かたらなすぎ、ジャッジが一人死んだ時も
は?だから何?って感じだったし・・・

196コピーナンバー無し:2006/05/16(火) 16:38:25
ストーリーについては、きっとシナリオアルティマニアでもとっぷりたっぷり語ってくれるんだろうなぁ…。

>>182
自分も4点かな。EDまでは良かった。でもEDでがくっと落ちた。だから4点。

197コピーナンバー無し:2006/05/17(水) 00:15:37
スマン、愚問かもだがEDのパンネロが持ってて投げてふわふわ浮いてる
クリスタルみたいなのって何??

198コピーナンバー無し:2006/05/17(水) 00:47:09
>>197
単なる浮遊石じゃないの?
他の都市とかにも結構あったと思うけど。

199コピーナンバー無し:2006/05/17(水) 01:09:30
>>198
サンクス!!

200コピーナンバー無し:2006/05/27(土) 01:36:04
FF12、密林で予約特典付き半額で売ってますよ…。
もう一本買ってしまおうか?(笑)

201コピーナンバー無し:2006/05/30(火) 14:47:17
サントラ初回限定版買って来ました。外箱はDVDケースと同じサイズなので収納も便利そうです(笑)。
ピクチャーディスクの絵柄はアニプレックスのサイトに掲載されているものとは違っていました。変更されたみたいですね。
そしてやっぱり『サリカ樹林』がいいです。

202コピーナンバー無し:2006/05/31(水) 18:26:18
FF12のBGMは『ビッグビリッヂ』しか興味が無いな〜。
こんな漏れはレンタルで十分?

203コピーナンバー無し:2006/05/31(水) 20:54:43
お前は聴かなくていい。


サントラまだ届かない…早く来い来い

204201:2006/05/31(水) 21:44:04
何だか自分のカキコ見たら誤解を招きそうな表現だったんで訂正。
サントラ初回版の外箱は、高さが一般DVDとほぼ同じ、って事です。厚さは当然違いますので〜。

>>203
早く届くといいですね。

205コピーナンバー無し:2006/06/07(水) 22:57:01
FF12のサントラ、そろそろレンタルされてますかね?
今日、オリコン見たらアルバム部門でベスト10入りしててビビった!

206コピーナンバー無し:2006/06/11(日) 18:36:42
ギルガメのいる場所に辿り着けないのですが、どうしたらいいんでしょうか?
流木がせき止められている怪しげなポイントは見つけられたのですが‥。
今更な質問ですいません。

207コピーナンバー無し:2006/06/11(日) 18:45:25
>>206
流木を全部集めれば、ギルガメの所に行けるよ。

208コピーナンバー無し:2006/06/11(日) 20:07:42
>>207
なるほど!集めるんですね!有難う御座いましたwwww

209コピーナンバー無し:2006/06/24(土) 13:56:14
ガンガンパワードで連載開始された、FF12の漫画版を読みました。
いきなり、レイスウォールの王墓から始まっていてビビりましたが…。
展開が早いと思いますが、これから徐々に前の出来事を振り返っていくのかな?

210コピーナンバー無し:2006/06/24(土) 18:59:22
>>209
レ…レイスウォール王墓から!?
それってゲームやってないと話についていけないんじゃ…。
この先どんな展開になるんでしょう??

211コピーナンバー無し:2006/07/13(木) 18:45:09
FF12が中古で3000円で売られていたけど、値下がり早いよな。
某所では、新品すら3000円代で販売されているらしいし・・・。

212コピーナンバー無し:2006/08/08(火) 04:27:52
バッシュとアーシェとヴァンとラーサーとパンネロとモーグリが好き。
みんなは?

213コピーナンバー無し:2006/08/08(火) 23:06:04
ドレイス!!(´Д`*)

214コピーナンバー無し:2006/08/08(火) 23:40:03
今回、好きなキャラはイナカタ…

215コピーナンバー無し:2006/08/09(水) 00:02:04
バッシュ!

216コピーナンバー無し:2006/08/09(水) 20:44:37
オイヨイヨ!!

217コピーナンバー無し:2006/08/09(水) 23:22:02
>>216
ウェミダー!!

218コピーナンバー無し:2006/08/13(日) 01:30:21
>>216-217
の流れにワロタw
>>215
ドレイスさん(・∀・)イイネ!

パーティメンバーは全員好きだけど、あえて一人あげるならバッシュ。

219コピーナンバー無し:2006/08/14(月) 14:30:55
12発売前バッシュは、8でいう所のゼルみたいなキャラかと思ってた。

あとラーサーも絶対こいつ腹黒いとか思ってたっけwあんなイイ子なのに

220コピーナンバー無し:2006/08/14(月) 15:00:53
ttp://www.onsen.ag/

ちょっと話それるけど今、音泉の「うたわれるものらじお」でバッシュ役の小山さんがラジオやってるけど、これ聞くと小山さんのイメージ変わるよw
毎週音泉のサーバーがダウンするほど、小山さんのオロオロっぷりが大人気でオススメw

221コピーナンバー無し:2006/08/14(月) 17:15:57
バッシュの中の人はよく洋画の吹き替えで見かける。
すげー素敵なボイスでバッシュにぴったりだよ。

222コピーナンバー無し:2006/08/14(月) 23:33:51
KH2ではジャック・スパロウですな。渋い声が素敵だ!

223コピーナンバー無し:2006/08/15(火) 10:02:38
>>222
バッシュは小山力也
ジャックは平田広明だったはず

224コピーナンバー無し:2006/08/15(火) 13:44:27
>>221
小山さんは渋声が素敵だな〜!VOICESでご本人を見たがダンディなお方だったw
『ロード・オブ・ザ・リング』の吹き替えにも出てたっけ。

225コピーナンバー無し:2006/08/15(火) 17:26:57
>>223
おお!すみません、バルフレアと混同して間違ってました。_/ ̄|○

226コピーナンバー無し:2006/08/15(火) 19:05:52
より取り見取りだ!

227コピーナンバー無し:2006/08/17(木) 22:38:24
イェア!!

228コピーナンバー無し:2006/08/19(土) 20:45:12
何で12のエンディングでいつも涙が流れるのか、理由がやっと分かった気がする。

なんだか今の(昔も)世界情勢に通ずるものがあるんだよな。戦争かな。
アーシェ(ラーサー)の言葉で両軍が攻撃を止めて、戦闘・戦争が終わる。それ以上血は流れない。

でもそれはこの世界じゃ難しい。
終わってほしいのは皆同じなのに、そう簡単には終わらない。
ラーサーのような両国に平和・終戦を唱える者がいて、戦争が終わっても、
やっぱりそれを良しとしない者がいる。終戦後に内乱が起きる。

でも12のエンディングはそんなこと感じさせないよな。
この世界の理想を成し遂げている。言葉一つで。
言葉一つだからといって、それまでが簡単だったかと言うと決してそうじゃない。
むしろアーシェにとっては辛かったはず。何年もかかってる訳だし、そのための12の冒険。
だから最後でアーシェが泣きながら少し力んで「私達は自由です」って言うのには、
涙せずにはいられない。

229コピーナンバー無し:2006/08/20(日) 00:30:35
>>228は繊細だな。12の物語のメッセージをちゃんと受け止めてるんだな。

12は世界観は素晴らしいけど、シナリオがどうとか言われてるし、
自分も正直薄いなぁと思ったのは確かだ。
ただ、RPGの既成概念を取っ払ったら、自分の中では有りだ。
無駄を省いて、伝えたい事だけ伝えているような感じがある。
逆にあまり色々語るよりは、想像してくれということなのかも。
考えてみたら大人のゲームなのかもしれないな。

230コピーナンバー無し:2006/08/20(日) 00:43:03
>>229
>逆にあまり色々語るよりは、想像してくれということなのかも。

その辺は確か雑誌かなんかで、シナリオの渡辺氏がそういうこと言ってた気がする。
「行間を読む」的な。

231コピーナンバー無し:2006/08/20(日) 11:22:39
>>228
そうそう。そんであーしゃんよく頑張ったね。よしよし。
って頭なでなでしたくなるんだよな。

232コピーナンバー無し:2006/08/21(月) 20:47:38
>>228
ネット界でEDが微妙と酷評されているのを弁護したい気持ちは分かった

でもマルチポストしている時点でその必死さが痛いぞwww

233コピーナンバー無し:2006/08/22(火) 23:00:50
必死なのが痛いって中二病かよ。

何事も一生懸命なのは良いことだ。

234コピーナンバー無し:2006/08/31(木) 21:58:21
どう思おうが個人の自由だしな。仕方ないべ。

235コピーナンバー無し:2008/03/06(木) 20:45:46
age

236コピーナンバー無し:2008/05/14(水) 16:38:04
>>232
弁護って言い方がなんか引っかかるな。
>>228は素直な気持ちで12への思いを書いたんだと思うけど。

237コピーナンバー無し:2008/05/15(木) 01:43:37
ヴァンが仮面ライダーに出ている件

238コピーナンバー無し:2008/06/07(土) 21:28:15
おいよいy


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板