したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

FFⅦ不完全燃焼だった人へ

1コピーナンバー無し:2004/05/27(木) 21:20
FFⅦで、訳わからないままなのに理解したつもりになってEDを向かえてしまったという方々!一緒に不完全燃焼点を検証して補っていきましょう!
どんな些細なことでも既出でもいいですので、みんなのFFⅦ頭脳をフル回転して結論を導いていきましょう。
まず、私が検証して頂きたいのは、ニブルヘイムに住んでいた偽造住民のこと。セフィロスがクラウドを混乱させるために作ったというのは分かりましたが、あの人たちは雇われているんですか?

677コピーナンバー無し:2006/11/27(月) 18:50:34
>>672
セフィロス・コピーは、作り方はソルジャーと同じだけど
ソルジャーとはまた別の目的で作られてるから、
いわゆる「ソルジャーの失敗作」的なものじゃないのでは?

678677:2006/11/27(月) 18:51:35
ごめん、安価ミスった
>>672じゃなくて>>675

679コピーナンバー無し:2006/11/29(水) 13:39:51
未だに分からないないんだけど、
ニブルヘイム事件で
何でセフィロスがニブルヘイムを燃やしたの?
よくわからない・・・

680コピーナンバー無し:2006/11/29(水) 20:41:29
自分の出生の経緯がえげつないってことがわかって
(人体実験の賜物だし)ドタマに来て
何もかんも消したくなった(彼的に浄化したくなった)んジャマイカ?

で、とりあえず手近だったんがニブルヘイムだった、と。

681コピーナンバー無し:2006/11/29(水) 22:51:18
すいません、気になることがあってFFACで出てきたセフィロスは何者なんですか?

682コピーナンバー無し:2006/11/29(水) 23:44:53
>>680
ジェノママを裏切った人間共が憎くなったってのもあったのかな。
とにかく裏切り者の人間達を滅ぼしたくなったので
手近なニブルヘイムの人達を・・と言った感じ?

68367:2006/11/30(木) 18:42:25
>>680

684683:2006/11/30(木) 18:46:33
誤送信してしまった…。スマソorz

>>682
何者っていっても、難しいところじゃない?
目的が宇宙旅行になってたけど、けっこうセフィロスの目標って
変わってるよね。

685コピーナンバー無し:2006/11/30(木) 18:50:41
神になることはもうあきらめたのかな?
しかし宇宙旅行ってのも何かアレだなあ

686コピーナンバー無し:2006/11/30(木) 19:08:08
ACのセフィロスは分身なんですかね?しかも、カダージュ達はなんなんですか?スイマセン7とDCとACも見たのに内容が難しくて

687K:2006/12/01(金) 01:51:12
>>686 分身じゃないと思うよ。ACでも言っていた通り、ガダージュ達はセフィロスの思念体。おそらくジェノバが星に還らないのと一緒でセフィロスも星に還らなかったと思う。そして、死しても尚取った行動が星痕と思念体を世に送り出したんだと思う。たぶん、ACでは仮の体?みたいだと思う。持論述べてすまん、でもこれが俺の見解

688コピーナンバー無し:2006/12/01(金) 07:41:58
ありがとうございますo(^-^)o理解できました。PS3のFF7のリメイク版が待ち遠しい

689コピーナンバー無し:2006/12/01(金) 18:40:15
>>685
神になったうえでの宇宙旅行じゃね?
7では、神になって何がしたかったのか言わなかったし

もしくは、神になる手段をメテオから世界創世に切り替えたんじゃないのかと

まあ好意的に受け取れば、どうとでも捉えれるけどな

690コピーナンバー無し:2006/12/02(土) 00:05:42
VII本編のセフィロスの目的、星を破壊した上で神になったところで
死に絶えていく星と運命を共にするだけだから
壮大な仕掛けで自殺するつもりなんだと思っていただけに
ACの宇宙旅行発言で、「おお、目的が前向きになったな」と
彼のプラス思考への転換を内心祝福していました

ま、こんな解釈は少数派だろうけどね

691コピーナンバー無し:2006/12/02(土) 18:30:06
神になって、何やりたかったんだろうなあ。

692コピーナンバー無し:2006/12/03(日) 15:10:18
セフィロス「母さんと幸せに暮らしたかっただけなんです」

693コピーナンバー無し:2006/12/03(日) 23:34:24
サスペンスドラマのラストみたいだな・・・。

694コピーナンバー無し:2006/12/08(金) 13:04:07
ワロタww

695コピーナンバー無し:2006/12/08(金) 16:31:41
セフィロスの宇宙旅行的発言の俺の解釈はこうだ。

ママと一緒に宇宙旅行。

696コピーナンバー無し:2006/12/17(日) 13:26:31
母親を旅行に連れて行こうなんて模範的孝行息子だな。

697コピーナンバー無し:2006/12/17(日) 20:57:58
そん代わり世界レベルで迷惑かかってるけどな。

698コピーナンバー無し:2006/12/17(日) 22:55:09
ルクレツィアが本当の母だと知ったらどれだけ悲しむかな

699コピーナンバー無し:2006/12/18(月) 00:58:34
>>698
人間の女が本当の母親だっていうのは英雄はもちろん分かってるんじゃ?
でも実験に使われたり何だりでそんな人を母親だなんて
認めたくないとかそんなんでジェノママを母親って思ってんじゃないの?

700コピーナンバー無し:2006/12/18(月) 12:52:01
自分を実験に差し出した母親なんて認めたくない、というか
むしろ恨みすら持ちそうだけどね。

701コピーナンバー無し:2006/12/19(火) 14:03:13
FF7の世界って今思い出しても、なんか不思議で奇妙な世界だったと思う。
漠然としたことが多くて消化不良ってカンジ。リアルに恐かった。
曲とかもその世界観にハマりすぎてて、後半のフィールドの音楽はまともに
聞けなかった笑

もう一度やりたいと思うんだけど、やっぱりリメイクして欲しいと思うんだよね。
こんだけ人気あるんだから、絶対敵わないワケでもないと思うんだけど

702コピーナンバー無し:2006/12/19(火) 17:49:58
うーん、自分はあんまリメイクされたくないなあ。
確かに粗いポリゴンだけど、見慣れればかわいく思えたし。
動作はわかりにくかったりするけど、そういう部分はプレイヤーが
自由に想像できて良い。ムービーは今見ても綺麗だし。
PS3デモみたいなリアルさは逆に気持ち悪い。
やんなけりゃいいんだろうけど、発売されたらされたで
やっぱりプレイしてしまうんだ…。
単にリアルより野村絵に近い方が好きなだけではあるんだけど。
今のスクエニで当時のFF7ほどの面白さや感動は難しいと思う。

703コピーナンバー無し:2006/12/19(火) 19:53:06
デモムービーのクラウドは正直イメージじゃないかも。。
なんかもっと幼そうなカンジがしっくり来るんだけど、これは人それぞれかな。
確かにちょっと、kimoかったけど苦笑
FF7ACよりFF10のほうが表情がよく動いて可愛かったw
あっちの方が人間味?があるように自分は感じました。
ACはマネキンみたいだなーと思ったり笑
最近のスクエニのやり方はやっぱり行き過ぎてる感がひどいと思う。
質より、量を重視しちゃってるの見え見え。。今のゲーム業界どこも同じように
すごいからかな・・?

704コピーナンバー無し:2006/12/19(火) 20:47:52
アンチ?

705コピーナンバー無し:2006/12/19(火) 21:32:09
アンチじゃないって(T∀T)
変な風に聞こえるなら謝るよ。ただ普通にそう思っただけさ。
「好きなのは変わらないけど〜○○?」
そんなノリ

706コピーナンバー無し:2006/12/20(水) 19:49:11
アンチって…おいおい。

ポリゴン的には、KHが一番しっくりくるんだけどなあ。
やるにしてもACぐらいにしておいて欲しい…。

707コピーナンバー無し:2007/01/09(火) 09:51:29
自分はDSのFF3をプレイしていたら
FFTのクラウドやエアリスを思い出して
吉田デザインのFF3仕様のFF7をDSでリメイクしてくれないかな…
なんて思っちゃったよ…

更に少数派意見だよね

708コピーナンバー無し:2007/02/01(木) 20:22:49
いや、なんかFFⅦならもう何でも良い。

709コピーナンバー無し:2007/02/02(金) 07:54:26
上に同じ。とりあえずリメイクしてほしす。

710コピーナンバー無し:2007/02/02(金) 15:01:20
多分、FFⅦのリメイクを望む人はいっぱいいると思う。
この時代なら充分綺麗なムービー作れると思うし。
まあ望んでない人もいるけど、それは人それぞれの意見だからね。
皆が同じ事を考えてるって訳じゃない感じ・・・かな。

711コピーナンバー無し:2007/02/02(金) 16:22:02
望まないなら買わなければいい話

712コピーナンバー無し:2007/02/03(土) 12:52:28
野村氏の言う未発表作品、自分はリメイクかなと勝手に思ってる
リメイクじゃないにしてもⅦ関連ぽい?

713コピーナンバー無し:2007/02/03(土) 13:24:02
未発表作品!?そんなのあったんですか!?全然知りませんでした・・・。
野村さんってたくさん作ってるなー・・・。

714コピーナンバー無し:2007/02/19(月) 16:50:15
いつあんなにイラスト描いてるのかな、野村さん
今年は出費が嵩みそうだなーw

715コピーナンバー無し:2007/02/20(火) 17:08:07
それでも野村さんは負けずにがんばってくださるんですよね。

716りぃ:2007/02/20(火) 17:40:54
ノムテツすげWwW

717コピーナンバー無し:2007/02/26(月) 16:57:13
>>715
俺野村さん好きだよ、人として。

718コピーナンバー無し:2007/02/26(月) 17:36:43
野村「(KH新作は)さすがにこの規模を2本(KH新作とヴェルサス)同時は無理。
まずはヴェルサスでノウハウをためてから」
「(王道FFのディレクションをやるなら)
キングダムをやるかリメイクを作る」

キングダムをやるかリメイクを作る」

「リメイクを作る」

・・・この発言はFF7のリメイク版と信じて良いのか?

719コピーナンバー無し:2007/02/26(月) 20:14:39
そう信じたいですよね。

720コピーナンバー無し:2007/03/01(木) 18:50:43
むしろFFシリーズ全部フルリメイクして欲しいかも(・ω・)

721コピーナンバー無し:2007/03/01(木) 22:20:20
↑わかるわかる!

722コピーナンバー無し:2008/05/04(日) 11:43:46
ところでディスク3で戦ったあの脳みそみたいなジェノバって何なんだ?

723コピーナンバー無し:2008/05/15(木) 12:19:21
>>722
あれもジェノバの一部でしょ。

724コピーナンバー無し:2008/06/12(木) 01:13:32
ジェノバって萌える

725コピーナンバー無し:2008/06/12(木) 16:38:35
>>724
エエッ!!

726コピーナンバー無し:2008/06/15(日) 15:32:11
>>725って萌える


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板