■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

天下夢幻の章9

1 : 探求する素浪人さん :2014/10/02(木) 14:29:51 VXv6nr5M
前スレ
天下夢幻の章8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/8849/1405952316/


2 : 探求する素浪人さん :2014/10/02(木) 14:35:37 VXv6nr5M
覚醒の章のコンセプト

1.天下統一を軸としたゲームに生まれ変わる!「新・国勢システム」 
●国勢システムを一新! 生産や冒険など、行動のすべてが天下統一につながる 
●天下統一までの1シーズンが1年以内に 。天下統一のクライマックス を何度も楽しめる

2.フィールドや町が戦場に! 200 vs 200の 新合戦場 「侵攻戦」
●生活の場が突如戦場へと変化! 生と死が隣あわせの戦国乱世を体験せよ
●戦場に櫓や大筒を築くといった戦略や 、武将や仲間との部隊単位での連携が勝利の鍵を握る

3.生産職が自由に選べる 等 、生産システムに革命! 「稼業」 
●生産が職業から独立。「稼業」として好きな専門職に就けるように 
●レシピの見直しやシステムの簡易化も行い、さらに 業物をつくるための工夫要素も

4.ワールドに唯一のアイテムをめぐる新しい遊び 「大名物」
●平蜘蛛の茶釜や妖刀村正など、国一つにも匹敵する価値を持つ「大名物」が登場 
●各地のダンジョンを探すのか? 合戦で奪うのか? 大名物をめぐる様々な遊びが広がる

アゴ「本日、ファミ通様にて「覚醒の章の最新情報を発表させていただきました。
   是非チェックしてみて下さい!


3 : 探求する素浪人さん :2014/10/02(木) 16:36:38 A9Um0ams
渡辺がツイッターでファミ通に載ってますって大騒ぎしてるけど
1ページしかない上に市街戦のSSしか無いらしいな目新しいモンが


4 : 探求する素浪人さん :2014/10/02(木) 16:53:32 JY0TSkPI
>>3
webの方の抜粋記事だと新衣装の信玄と謙信、新武器グラ、
新技能のスナップがちょろっと載ってるね。
それ+市街戦?のSSが本誌に載ってるってことかね


5 : 探求する素浪人さん :2014/10/02(木) 17:16:52 VXv6nr5M
>>3のはこれかね
ttp://www.famitsu.com/news/201410/02062596.html
鉄砲よかったじゃん、豪砲二段よりマシなモーション……いや、どうだろうw


6 : 探求する素浪人さん :2014/10/02(木) 17:21:54 VXv6nr5M
安価ミス、>>4だった


7 : 探求する素浪人さん :2014/10/02(木) 18:03:47 tJv2PReI
攻城戦もそうだがダンジョン時のカメラのひっかかりなくせ
上から見渡したいんだよ


8 : 探求する素浪人さん :2014/10/02(木) 22:10:39 HwLU/DtY
忍法っぽい技能も出てますねえ。
どんどん格闘家になっている。


9 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 00:56:32 0Tmhi5Wk
毎度思うがどうして大名Nの謙信と信玄は僧にしたんだバカシブは
>>5
この時代の銃は射出時の反動が大きすぎるのにこの構えとか
どんどん戦国SLGからSENGOKUシミュゲになってきてるなw
つか忍者はこの距離でこの態勢から何がしたいんだ、そのまま膝を当てる気か?


10 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 01:16:08 fBQthiis
謙信も信玄も出家してるからだろ
逆に何なら満足なんだよ


11 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 06:31:37 TIIB0jRU
>>9
ろくに史実も知らんのに構えとかにだけリアルにこだわる意味がわからん
馬鹿はお前だろ


12 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 08:25:14 S5i6obrM
> ろくに史実も知らんのに
俺は知っていると言えるのは学者ですらいないと思う

科学が発達した今でも冤罪が起こるのだから
大昔の事件なんて真実が明かされることはまずないと言い切っていい
歴史は勝者が都合よく書き換えた最大公約数でしかない
そこで一番重要なのは
事実を書することではなく説得力があるかどうか
当時の民衆や後世を納得させられるだけの内容であれば事実でなくてもいい

「ゲームだから」で片付くのだから
つっこむべきなのは「史実」という部分ではない


13 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 09:13:08 Nc3nhRRk
どこに噛み付いてるんだコイツは


14 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 09:19:48 Nc3nhRRk
>>12
2ちゃんねるの本スレで信オンと関係ないレスを書き散らしてる人ですか?


15 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 09:50:54 GtUo0kl6
入魂仕様が残るなら、誰でも入魂出来るようにして欲しいな。
鍛錬余りは売る方も、買う方も面倒くさい。

業モノは@1に何を入魂するか迷うからなぁ。


16 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 10:49:29 G7bV09uc
>>12
>ゲームだから」で片付くのだから

ならモーションだって[ゲームだから]で片付くだろ。
なに自分の都合のいい解釈してるんだよ。

>>15
販売する商品に簡易的でいいから説明文つけれるといいと前から思ってる。
それなら鍛錬余りで売りに出して、残り入魂は何がいいか相談してねとか付けとく。


17 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 12:18:25 S5i6obrM
>>16
モーションも「ゲームだから」で片付くんだから
つっこむなら史実がと言わないでいい


18 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 16:44:29 G7bV09uc
>モーションも「ゲームだから」で片付くんだから
つっこむなら史実がと言わないでいい

これ意味不明。
モーションに関して反動がどうのとリアルにこだわったのは【お前】
ゲームだからで片付けてないのは【お前】

そして史実を知らないと突っ込まれた途端にゲームだからで逃げ出したのも【お前】


19 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 16:54:46 S5i6obrM
>>9とは別人なんだけどな


20 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 17:57:42 4pGIopMo
お前ら良かったな
天下統一後は武田と上杉が手を組むなんてことも出来ない新仕様
どうなるか楽しみだ


21 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 18:12:35 G7bV09uc
>>19
おっと申し訳ない。
ID見間違えたみたいで同一人物かと思ってた


22 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 19:01:10 .roWP9/E
生産なんだか、
嫌な予感ながしてきた
勿論期待なんかしてないが

特に稼業制はヤバいかも
刀鍛治で槍とか刀を生産できるが
槍専門、刀専門で固定される予感が

槍の潜在が終わったので
侍の杖もこれから頑張ってみようと
思ったが、コエなんでそんなに甘いわけないと思ってしまった

専門の稼業で固定されたら
利益出にくい武器職人がさらに
減るまで予想できる


23 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 20:48:43 FaO.pR62
これ生産潜在、職人装備、紋、初期振り、器用魅力軍神とかどうなるんだろう?
さすがに全部無しにしてガラガラポンじゃないとは思うが


24 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 21:26:10 VXv6nr5M
覚醒の章のスレが立っちゃってるな……話題的にはそっちが増えるだろうし
夢幻じゃなくてそっちで新スレ立てればよかったかなー、すまん


25 : 探求する素浪人さん :2014/10/03(金) 23:06:58 HwLU/DtY
>>20
楽しみ・・・?
あなたやめるんじゃなかったですかね?
あれだけ暴言吐いておいてよくもまあ・・・


26 : 探求する素浪人さん :2014/10/04(土) 00:13:14 tJv2PReI
昔は生産にも開発陣のこだわりが見えたんだがな
武器には玉鋼系使って鎧には板系
絵画には染料系とかさ
それが九州あたりからよくわからんドロップ系になって
今じゃ羽ありゃ何でも作れる


27 : 探求する素浪人さん :2014/10/04(土) 07:06:24 Q6XizRpQ
それに関してはプレイヤーの要望聞いただけだからなんとも、、、要望だした奴はたぶん生産してないだろうけど


28 : 探求する素浪人さん :2014/10/04(土) 08:00:14 G7bV09uc
何か稼業ポイントなる物が出てくるらしいんだが・・。
もしかして高品質作る為にまた最初からになるんだろうか???


29 : 探求する素浪人さん :2014/10/04(土) 08:12:03 6EhjiqpA
俺もそれを危惧してるんだけど
さすがにやらんだろそれは・・・うん・・・ないよな・・・?


30 : 探求する素浪人さん :2014/10/04(土) 10:32:00 Q6XizRpQ
今更新規に期待してリセットするなら、ある意味漢気溢れすぎ。


31 : 探求する素浪人さん :2014/10/04(土) 11:15:27 .fytutTs
>>20
まだ居たの???


32 : 探求する素浪人さん :2014/10/04(土) 13:57:16 tJv2PReI
稼業ポイントはあれだろきっと
本来作れない生産品を作れるようにするために必要なポイントとか
刀鍛冶なら自分が作れる生産品を一つ極めてからじゃないと
他特化の生産品を作れないとかさ…


33 : 探求する素浪人さん :2014/10/06(月) 11:11:04 tXSwmN86
新星さえなければな〜


34 : 探求する素浪人さん :2014/10/06(月) 16:20:57 duzpaO3E
稼業ポイントはどっちかっていうと、業物の方に関係してると思うけど。


35 : 探求する素浪人さん :2014/10/06(月) 16:39:06 wXzCT8nk
業物ってより
本来作れない生産品の潜在みたいなもんだろ
既存との兼ね合いもあるからそれなりにマゾいんだろうなってことは予想できるけど


36 : 探求する素浪人さん :2014/10/07(火) 11:48:38 7oal3rCI
それ「それなりに」で済むか?


37 : 探求する素浪人さん :2014/10/07(火) 15:40:59 zJWl1EXs
今までを無かったことにするの得意な運営だからな
未だに金で買わせた生産修得倉庫に溢れてるんだけど


38 : 探求する素浪人さん :2014/10/11(土) 05:49:33 0Tmhi5Wk
>>35
・覚醒之衣などの覚醒シリーズ(仮称)を生産するには稼業ポイントが必要
・稼業ポイントはドマゾ仕様(自国の目利きに献上しないとまともに稼げないとか)
・稼業ポイント稼ぎは強烈な制約付き(勢力変えると0になるとか合戦中は目利きが引っ込むとか)
・当然覚醒シリーズを解体しても稼業ポイントは戻ってこない

こんなクソ仕様になる予感…


39 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 12:07:17 L7ZcUftA
全角英数字見るとイラッとしてしまう


40 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 14:28:40 tJv2PReI
拠点戦の報酬アップは一年は遅いw
今時期にすべき事ってのは袋の値下げだろ
今って30分ぐらい休憩あって気軽に出来ない仕様だったよな


41 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 14:29:45 L7ZcUftA
30分休憩があったらなんで気軽に出来ないんだ?


42 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 15:01:44 tJv2PReI
>>41
そんなのすら想像出来ないのか?
1時間のうち30分近く休憩なら
ろくに時間も合わないし連続して参加すら出来ないだろう
何十分も待つ程のコンテンツでもないのに
1000回以上参加しても終わるかわからん袋なのに

*今回の修正で休憩5分で待機1分に変わったてた


43 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 15:25:52 L7ZcUftA
気軽と関係無だろ


44 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 15:49:44 GikpSxv2
いや関係有るでしょ。
時間あんまり無いけどログインして気軽に短時間遊ぼうってなった時に
終わった直後でそこから30分待たされたら突っ込み入れるぞw


45 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 16:21:10 RR.3ml1U
一回参加して終了>気軽に参加
続けて2戦目参加>ガッツリ

じゃねーの?w


46 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 16:53:54 eApfjYuo
おれの認識もそうだなー
連続でできたら、またノルマノルマ言い出すだけだろw


47 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 18:48:11 VpV7EqJ.
気軽にできないだろ
だって今入れないんだぞ18時47分だから

ちょっと上の書き込み時間(分のとこだけ)見ても
>>40>>41は2〜3分、>>42は参加でき
>>43も5分弱>>44はできず>>45も10分くらいしかできん


48 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 18:49:25 k6k5W.nI
開催時間が毎時05分から35分で、
まともに拠点で遊ぶ時間とろうと思ったら05分〜20分の間にインしないといけなかった状況は気軽じゃあないと思う


49 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 23:00:17 tJv2PReI
お前らの遊ぶはホントに遊ぶなのかw
そっちに驚いた
1時間を2つに区切って前半と後半と表現するなら
前半終わり数分前に入って適当にpt稼いで
後半の頭から入るような感覚で言ってたんだがな

腰袋ptばら撒きがあって初期袋終わった人も多いだろう
俺は初期袋終わって放置してるけど
次の袋が高いってのがネック
それだけじゃなく価値をマックスにしなきゃ意味0ってのもヤバい
しかもptは貯めておけないから袋なきゃptもったいないし


50 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 23:04:39 T4QU2tPY
拠点って合戦あるとないのかな?


51 : 探求する素浪人さん :2014/10/15(水) 23:18:59 PC2WeerE
腰袋高い???
普通に評定やって、拠点やってたら腰袋の成長なんかより先に余裕で貯まるだろ?


52 : 探求する素浪人さん :2014/10/16(木) 03:54:44 1urjgsvQ
上位腰袋に移行するときの付与の半減は、いい加減廃止しろ


53 : 探求する素浪人さん :2014/10/16(木) 05:48:44 RR.3ml1U
どーせ付与制限でやる気が起きん


54 : 探求する素浪人さん :2014/10/16(木) 11:56:03 sQLRD6X2
いいなニート共は
マジでうらやましいよ
いや、ほんと


55 : 探求する素浪人さん :2014/10/16(木) 15:44:57 ONb/4wy.
仕事辞めればいい


56 : 探求する素浪人さん :2014/10/16(木) 17:56:31 4pGIopMo
羨ましいとは思わんな親が死んでそのまま餓死した奴なら知ってるぜ


57 : 探求する素浪人さん :2014/10/16(木) 18:14:50 5iJJI8Og
ニートに何か言い出す奴は大体ニート。
不安で仕方ないのです。
はいそうです、私もニートです。


58 : 探求する素浪人さん :2014/10/16(木) 20:37:48 yodwsRSg
こんなくそみたいなゲーム早くおわんねーかな、とか言いながらいまだにここに書き込みしてるやつもいるな
なぁ>>56


59 : 探求する素浪人さん :2014/10/16(木) 22:49:40 VpV7EqJ.
春陽まだプレイしてたんか
もう課金切れたと思ってたぜ


60 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 14:33:02 /jZngiAU
>>56www


61 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 17:39:17 0vXHwfKM
>>59
たまたまみたけどこんなとこに書くんじゃねー、死ね。


62 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 18:45:30 4pGIopMo
>>58
おまえよく覚えてるよな
オレもいい加減IDが変わらないかなと待ってるんだがここのだけIDずっと同じだな
なんで?
>>57
このゲームは多いだろうな年齢層見れば分かる


63 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 18:57:16 4k20m.x.
>>62
ここのやつは、まずIDチェックから初めて、全ての過去の書き込みを漁ってからレスするから気をつけてね


64 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 19:17:06 jyEH8fIA
IDチェックなんかしてないけど4pなんとかだけは覚えてるわ
文句ばっか垂れ流すクズなんだ
さっさと辞めればいいのに何故か辞めないんだよなコイツ


65 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 19:42:12 aB9NmWF.
時が経てば人も変わるんだから、いーじゃん。
前の事は


66 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 19:57:13 5iJJI8Og
一度、唾吐いたとこにのうのうとやってきてんだから
言われたくなければ、一言侘びしとけばいいだけの話。


67 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 20:07:46 n4OkA.nc
>>62
自分がそうだからって周りまで同類項にするんじゃないよ
俺には仕事しないでネットゲーム出来るという環境の方が理解出来ない


68 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 20:24:08 HwLU/DtY
時が解決なんて便利な言葉ですけどすべて水に流そうなんてそりゃあ都合が良すぎるってものですよ。
匿名だからって何言ってもいいわけじゃないし、書き込みは残るんですから。
いわば前科ついてるって感じですかね。


69 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 20:41:24 aB9NmWF.
もう俺らもいい歳なんだし、ラブアンドピースでいこうよ。
ラブアンドピースで


70 : 探求する素浪人さん :2014/10/17(金) 21:13:19 dthUchpg
iPhoneのtwinkleってアプリだとデフォで書き込み多いヤツはIDが赤くなる。
で、そのIDをタップすると過去の書き込みがポップアップ。
調べるってレベルじゃなくて、常時表示されてる感覚に近い。


71 : 探求する素浪人さん :2014/10/18(土) 01:19:13 sNMniSso
4pGなんとかまだ居たのねw


72 : 探求する素浪人さん :2014/10/18(土) 02:48:00 4sLrVTqg
ちょっとでも絡んだやつなら覚えてるだろw


73 : 探求する素浪人さん :2014/10/18(土) 16:25:51 4pGIopMo
ここ以外では問題ないからここに書かなきゃ良さそうだな


74 : 探求する素浪人さん :2014/10/18(土) 17:56:47 BiJj6Us2
>>73
そうそう、もう二度と来るなよ
まったく面の皮どんだけ厚いんだか


75 : 探求する素浪人さん :2014/10/18(土) 18:47:19 qfX5XFLk
てかあんだけ文句垂れ流しておいてまだ続けてるんだな


76 : 探求する素浪人さん :2014/10/18(土) 23:15:13 JVyZmxQc
みんなまだ3000ptやってる?
1ヶ所魔境しかやってないや。


77 : 探求する素浪人さん :2014/10/19(日) 01:06:33 NRa15k4E
道場の特務7箇所やって覚醒消化するくらいかな
あとは暇つぶしで攻城ボス2体ほど


78 : 探求する素浪人さん :2014/10/19(日) 04:50:57 nk/Imbxk
>>73
書く書かないじゃなく、お前辞めるんじゃなかった?
自分が課金止めたから一緒に停止する道連れ欲しくて騒いでたんだよなw


79 : 探求する素浪人さん :2014/10/19(日) 08:10:23 /jL4tgOY
そのうち規制されちゃうぞ


80 : 探求する素浪人さん :2014/10/19(日) 22:21:02 X/71uWdo
>>76
攻城ノックでためた覚醒ボーナスを消化するのにちょうどいいからやってる。
1ターン目は絶対に攻撃してこない敵とか、近接攻撃以外はしない敵を選んで
刀家臣とメテオで安全にターンキル。


81 : 探求する素浪人さん :2014/10/20(月) 04:26:32 wb6ft5WQ
メテオはターンキルとはいわんw


82 : 探求する素浪人さん :2014/10/20(月) 04:48:51 5iJJI8Og
最近、生徒と先生が多いな。


83 : 探求する素浪人さん :2014/10/20(月) 08:06:42 PC2WeerE
おぼちゃんの博士論文でもなし
こんな腐った匿名掲示板で意味が判ればいいだけのに
ばかな突っ込みする人って馬鹿なのかなと思う


84 : 探求する素浪人さん :2014/10/20(月) 11:29:49 FJpOmZ9Q
意味が分かれば適当で良いっていう馬鹿な考え方をまずやめなさい
お前は場所によって言葉を使い分けできるほど器用じゃないだろ

そうやって日頃から適当な事ばっかしてるから肝心な時にミスるんだよ
信オン内でもそうなんだろ
エスパーじゃないけど想像つくわ


85 : 探求する素浪人さん :2014/10/20(月) 11:52:41 iSvh1/lw
す、すげぇ・・・


86 : 探求する素浪人さん :2014/10/20(月) 14:10:29 X/71uWdo
>>81
煉獄で焼き殺してた時代から、開幕準備術で倒すのもターンキルと呼んでいたわけだが。


87 : 探求する素浪人さん :2014/10/20(月) 17:57:41 wb6ft5WQ
>>86
そういうのを負の遺産というのだ。


88 : 探求する素浪人さん :2014/10/20(月) 18:01:31 0BbIKR16
意味不明wwyw


89 : 探求する素浪人さん :2014/10/20(月) 18:06:55 wb6ft5WQ
馬鹿には一生理解できないからwww


90 : 探求する素浪人さん :2014/10/20(月) 18:26:44 0BbIKR16
話しの主旨をすり替えて勝ち気wwyw
馬鹿丸出しwwywww


91 : 探求する素浪人さん :2014/10/21(火) 00:00:21 S5i6obrM
ワンコマンドキルって言えってことか?

てか本筋は週瓦の3000やってる?って話で
攻城ボーナス消化するのに利用してるよって反応なだけでしょ
揚げ足取るほどのもんでもないと思うが


92 : 探求する素浪人さん :2014/10/21(火) 09:03:03 4TLemijM
待てw
負の遺産という言葉自体の使い方も間違っているぞw


93 : 探求する素浪人さん :2014/10/21(火) 12:40:32 k7Lf.Xfw
先日の橋本と同じだよな


94 : 探求する素浪人さん :2014/10/22(水) 07:33:20 0Tmhi5Wk
ID:wb6ft5WQ
ID:5iJJI8Og
ID:0BbIKR16

こいつら全員ID:BMhGsImcの成り代わりか追っかけだからNG推奨
>>91
秀吉戦記はともかく、あれだけいた九州3000ptは今どこで募集してるんだろな


95 : 探求する素浪人さん :2014/10/22(水) 08:22:58 5iJJI8Og
>>94
うん、俺はそれで合ってるけど、残りの奴らは知らん。
ってか、大分前からこの職版の書き込みの半分以上俺の自演だよ?


96 : 探求する素浪人さん :2014/10/22(水) 09:28:24 9yE6mD1E
大量に力の源がいることがわかって、安土で3垢メテオ狩りw
力の源が1キャラ10万位必要ってわかったら、週間やってられるかwww


97 : 探求する素浪人さん :2014/10/22(水) 18:32:59 aknQxOgw
拠点イベントは拠点なし、本日実装のシステムは実装遅れ?

もう風前の灯のゲームだから、そんな頑張るなよ。

終わるのが少し早いか遅いかだけだよ。


98 : 探求する素浪人さん :2014/10/22(水) 20:20:02 GikpSxv2
拠点イベントなのに合戦続きで全然プレイ出来ないんだが、開発はバカなのか?
最後なのになぜ合戦中も発生するようにしなかったんだ。


99 : 探求する素浪人さん :2014/10/22(水) 20:26:57 Iqp5uoT2
>>98
自分で答え書いてるじゃん「バカ」だからだよ


100 : 探求する素浪人さん :2014/10/22(水) 20:37:26 Tv0TIrEo
最初は”「決戦前夜“拠点戦”」イベント”という名前だったはずだが、
今みたら”「天下分け目の戦い・決戦前夜」キャンペーン”という名前に変わってた。
いつの間に……。


101 : 探求する素浪人さん :2014/10/22(水) 20:57:36 aNmGsEbc
>>100
特集ページが出来た時からじゃないかと。
特集ページのラストにこう書いてある
※「決戦前夜“拠点戦”」イベントとしてご案内しておりましたが、
名称を「天下分け目の戦い・決戦前夜」キャンペーンと改めて実施いたします。


102 : 探求する素浪人さん :2014/10/22(水) 22:05:47 Tv0TIrEo
名称を変える対処じゃなくて、拠点戦を発生させる対処をして欲しかったな。
特集ページを作った時に気がついていたのなら。


103 : 探求する素浪人さん :2014/10/22(水) 22:14:01 ffDlZkjs
結構自分にはオイシイと思った拠点戦の為に課金したのに馬鹿にしてんのか?


104 : 探求する素浪人さん :2014/10/23(木) 02:54:20 MnMxdcQ.
敦賀(朝倉)ー焼津(今川)で特別に拠点戦発生させてくれませんかね。。。


105 : 探求する素浪人さん :2014/10/23(木) 03:13:51 Tv0TIrEo
どうせならイベントらしく陸海空VS八雷の拠点戦とかで!
足軽が狸とか生首とか何職かさっぱりわからんものになりそうだが。


106 : 探求する素浪人さん :2014/10/23(木) 15:18:47 daRbodzU
アカウント間移動はいいな
盾がひとつの赤に片寄ってたから解消できそうだ
移動は出来てもまた集金すると思ってたが無料とはらしくなく気前がいいな


107 : 探求する素浪人さん :2014/10/23(木) 16:58:43 GikpSxv2
どうせなら課金してなくてもアカウント移動できるようにしておけば
新章での人集めに繋がったんじゃないかと思うんだが…


108 : 探求する素浪人さん :2014/10/24(金) 00:35:23 0BbIKR16
キャラ販売


109 : 探求する素浪人さん :2014/10/24(金) 09:48:40 lEFPQLeU
>>103
>>104
別に合戦あっても拠点は参加出来るんだが何をわめいてるんだ?


110 : 探求する素浪人さん :2014/10/24(金) 12:48:13 WlnzElcc
何言ってんだはお前だろ
まず課金してこい


111 : 探求する素浪人さん :2014/10/24(金) 12:58:47 /uC1zTRE
拠点と言えば足軽薬師のゴミっぷりを何とかしていただきたい。


112 : 探求する素浪人さん :2014/10/24(金) 13:06:52 GMfegz8o
>>109
お前1人だけ違うゲームやってんの?


113 : 探求する素浪人さん :2014/10/25(土) 18:23:19 LEwatl46
拠点戦イベント期間中なのに
あちこちで合戦が発生していて
参加できる拠点戦がありませんでした。。。


114 : 探求する素浪人さん :2014/10/25(土) 18:43:02 pIbK/s9g
一応拠点戦イベントではないけどね


115 : 探求する素浪人さん :2014/10/26(日) 11:09:58 DiGinxI2
>>114
イベントからキャンペーンに後から変えられてもな。

拠点戦の発生条件を変える手間をケチっただけだからな。


116 : 探求する素浪人さん :2014/10/26(日) 21:28:40 mUWzVvKk
合戦多数週になっちまったー

いまさらとりやめできねーからやめるわ

いかにもアホ運営だなぁ


117 : 探求する素浪人さん :2014/10/27(月) 01:13:55 pIbK/s9g
>>116
さっさとやめろw


118 : 探求する素浪人さん :2014/10/27(月) 02:36:35 5FJccXqs
合戦より拠点の方が楽しいんだが


119 : 探求する素浪人さん :2014/11/03(月) 03:01:30 uxbEl59E
イベントだから久しぶりに拠点戦やってみたが改めて残念ぶりを確認できた

開始数分の椅子取りゲームで勝負の大勢が決して盛り返しようがない
だから劣勢な方にインした人もすぐ退出w
こんな開幕ワンサイド仕様にもかかわらず勝敗がポイントに大きく影響するからたまらん
負けてる方のケガ時間とかいらねだろこれ


120 : 探求する素浪人さん :2014/11/03(月) 04:18:24 IrK41Fx.
人数的にワンサイドってこと?


121 : 探求する素浪人さん :2014/11/03(月) 17:42:34 tJv2PReI
拠点戦のために自鯖に戻る→安土の通知がこない→安土に戻って確認
→何回か繰り返すと面倒になって安土に行くのが面倒になる

相変らず「〜しながら」の連動がないんだよなw
募集待ちの間に市にも入れない
生産しようにも全持ち物入れ替え面倒でしっかり時間作らないと無理だし
安土での募集を待ちながら拠点とか出来るぐらいの事せんと分断されたままだぞw


122 : 探求する素浪人さん :2014/11/03(月) 19:19:49 1uFNeUP.
>>121
鯖統一されたらできるんじゃないのかね?


123 : <介錯> :<介錯>
<介錯>


124 : 探求する素浪人さん :2014/11/04(火) 20:44:22 GikpSxv2
ここは晒し板じゃない。
それを分かって無い時点であなたも多数の人に引かれる対象だよ。


125 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 03:59:56 uxbEl59E
>人数的にワンサイドってこと?
人数的にも成果的にも。
陣真っ赤っかの状態から逆転する方法でもあるのかねえ単に俺が知らないだけで
でも拠点戦について書いてる個人のブログ見ても
「負けてる方にインしたら最低限のポイントだけ稼いでさっさと退出した方が利口」
みたいに書いてるんだよね 
それはやっぱりルールが適正に機能していないと思うんだ


126 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 04:16:40 uxbEl59E
たぶん『陣取り』要素に重きを置きすぎているんだと思う
本来であれば可能な限りイーブンな条件下でのPvPが局地的に発生している状態が望ましい
昔の前哨戦の、より手軽な5on5制 N混じりバージョンといった趣で。
なのに現在の開幕椅子取りワンサイド仕様だと そういうP戦が自然にマッチングされるのをむしろ阻害してるように思えてならない
たとえば負けてるほうはNを2人連れて歩けるとか 何か工夫がないと


127 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 08:25:39 cTsqZMV6
>>125

>陣真っ赤っかの状態から逆転
俺も見た事ない。コールドゲームで終了がいいかも。
へんにこれからの逆転方法があると相手が全部取るのを待った方がいいから。
合戦みたいに「武将落としたら駄目、負ける」っていう謎の仕様が産まれてまう。
圧倒的劣勢でなす術なしはしょうがないんじゃない?


128 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 08:42:38 cTsqZMV6
>>126

>現在の開幕椅子取りワンサイド仕様
人数差によるワンサイドはあるが、開幕椅子取りワンサイドを感じた事は無い。
椅子取り合戦になるぐらい人数が拮抗しているなら、結構二転三転する。
中央も取りつ取られつで数回入れ替わる事もあるし。てかよくある。

山頂のある所は、抵抗しないと入口を完全封鎖されて終わってしまうが、
よほど山頂で圧倒していないと入口封鎖は難しいから、
開始早々で山頂をあきらめるとかでなければ中盤までわからんと思うよ。
南北の門が無ければ封鎖されても戦いようがあるんだけどね。
なんであんな仕様にしたんだろ?


129 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 14:06:27 zKnRbYuE
そもそもクローズドバトルがRvRに向いてないから仕方ないだろう


130 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 17:08:17 gQPLMO9I
一方的に負けてるのを挽回できないとか良く書き込まれているの見るけど、
負けてる方からすれば面白くないかもしれないが、挽回できたら出来たで
逆の立場の人からすれば、ただの理不尽でしかないと思う。
ゲーム性という点では面白さは失われるだろうがPVPでは仕方ないと思うよ。


131 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 17:16:51 MH6qoeyc
勝ってるほうもただのレイプなんてつまらんと思うが。


132 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 17:22:26 gQPLMO9I
>>131
書き込み理解できないのか?
ゲーム性という点では面白さは失われるだろうがって書いてあるだろう?


133 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 17:35:50 Zj2Ou9WQ
最初から堅実に90点貯めたのに
最後の問題を正解したら100点です!みたいなもんか


134 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 17:40:30 MH6qoeyc
>>132
ゲームなんだからゲーム性が最重要だろ。
なんかおかしいか?


135 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 18:03:59 Zj2Ou9WQ
ゲーム性ってなんだよ
どんな状況でも簡単に逆転出来るのがゲーム性なのか?


136 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 18:04:02 gQPLMO9I
>>134
代わりに理不尽になったら本末転倒だって言ってるのがわからんの?
そんなもんお前の都合のいい言葉でゲーム性って言うだけでただの運だろ。
お前が言ってるのは低〜中レベルで強ボスと対等に戦えないのはゲーム性がおかしいと言ってるようなもの。
結局は自分がやってる方で勝ちたいから都合のいい屁理屈付けてるだけでしかない。


137 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 18:11:17 LTFExzac
>>136
いや、ゲームなんだからゲーム性以上に重視すべきものなんて何もないと言ってるんだが。
理不尽とゲーム性どちらかしか選べないならゲーム性をとるべき。


138 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 18:29:21 7SfbJ1Q6
>>137
だから、お前の言うゲーム性ってのはただの理不尽であってゲーム性でもなんでもないって言ってるのが理解できないのか?


139 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 18:35:19 DwVASsCg
続きは合戦スレでやらないか?


140 : 探求する素浪人さん :2014/11/06(木) 18:36:38 7SfbJ1Q6
>>137
ソロで月3クリアできないのがおかしい、ゲーム性が足りない。

敵のボス倒す寸前までいったのに、残った敵が準備なしの全体完全蘇生使って逆転全滅。


お前の言ってることはそういう事。
どう考えてもそこにゲーム性なんてないぞ。


141 : 探求する素浪人さん :2014/11/07(金) 04:13:43 uxbEl59E
ID:7SfbJ1Q6は無関係な例挙で、かつ極論に近い
「仕方ない」という物言いも建設性を欠く

>南北の門が無ければ封鎖されても戦いようがあるんだけどね。
こういう具体的な指摘もあるじゃないか
そういう問題点を修正していくことも『理不尽』なのか?


142 : 探求する素浪人さん :2014/11/07(金) 04:32:52 Zj2Ou9WQ
んー、じゃあそもそもそれとワンサイドの話は違ってるだろ


143 : 探求する素浪人さん :2014/11/07(金) 06:23:54 cTsqZMV6
>>128だが、俺は>>140と同意見だ。

ゲームは両チームが同ルールでやらないとゲームに成らん。

ワンサイドでつまらんって問題は、
ゲームが始まった後の仕様でなんとかしようとしたところで
つまらん所は解決せずに、変な方向におかしくなるだけで、
突き詰めれば>>140で言ってる事の様になる。

人数差がゲームにならんぐらいにある場合は、
ゲーム発生させずに多い方勝利にしちゃうとか、
場所を指定せずに登録して、サバ側で人数差がつかないように振り分けるとか、
ワンサイドの人数差にならないようなゲーム開始前の工夫の方向じゃないと駄目だと思う。


144 : 探求する素浪人さん :2014/11/07(金) 06:57:12 cTsqZMV6
>>141
とりあえず人数差が拮抗している国VS国の拠点にだけ登録してはどう?
つまらんワンサイドな拠点戦しかない時は他の事して過ごせばいいやん。


145 : 探求する素浪人さん :2014/11/07(金) 07:56:00 gQPLMO9I
スタート地点が平等でない以上、ゲーム性が極端になる部分が出てくるのは仕方ない事だと思うんだが。
拠点戦は始めから人数制限設けて極端な人数差にならないような仕様にしてあるし、一方的になる場合は
スタート時に片方に人がいないのが問題な場合が多いわけだからそれまで平等とか挽回できないっておかしいような気がするんだが・・・
そのリードは開幕当初からあくせく頑張って築いたリードであって一方的なメリット与えられて出来たリードじゃないんだから。
ただ戦闘するよりはNPC運んだ方がとかは本来の主旨では無いんだろうから修正していく必要はあるだろうね。


146 : 探求する素浪人さん :2014/11/07(金) 11:24:14 rLszr5Pw
どうせ拠点なんて無くなるんだから今さらどうでもいいじゃないか


147 : 探求する素浪人さん :2014/11/07(金) 17:46:26 ffDlZkjs
6陣ぐらい取った勝ってる側は全部黄色ネームのNPCになって負けてる側は準備無し逃亡が可能とかになれば逆転もできるだろうけど
そんな細かな調整は肥には無理だろうな。
まあまもなく無くなるから今更言ってもしょうがないんだろうけど。
そう言えば最初のころの拠点戦は門前の砲撃が無くて入り口30人集まって2アカの人だと思うけど
Nを出してくれて狩り放題だった。
あれはあれで楽しかったなあ。


148 : 探求する素浪人さん :2014/11/07(金) 17:59:21 uiTMEB02
拠点戦に限らずそんなインチキ逆転要素とかいらないっての


149 : 探求する素浪人さん :2014/11/08(土) 05:52:44 uxbEl59E
>ゲームは両チームが同ルールでやらないとゲームに成らん。
同ルール結構。そのルールが糞なのでゲームとして成立するよう修正をという話
「なんであんな仕様にしたんだろ?」って自分でも言ってるやん

>そのリードは開幕当初からあくせく頑張って築いたリードであって
>一方的なメリット与えられて出来たリードじゃないんだから。
開幕ものの1〜2分で陣が真っ赤になってることすらあるのだが… それもあくせく頑張ってるのかね
で その後は「負けてる方にインしたら最低限のポイントだけ稼いでさっさと退出した方が利口」な仕組みなので、
加速度的に人数差が拡大するようにルール・地理条件・ポイント獲得などの制度上なっている。
つまり開幕ダッシュでポンポンっと陣を抑えた側が一方的なメリットを与えられてるわけ

>拠点戦に限らずそんなインチキ逆転要素とかいらないっての
最初に俺が「逆転」なんて言葉を使ったのが間違いだったので反省

・差が一気に開かないようにする
・差が加速度的に広がらないようにする
・劣勢の側もベストを尽くすことでそれなりに利得を得られる
・大勢として負けていても個々の戦闘では互角に戦える

そんなところ。拠点戦がもう無くなるとは知らなかったが今後のデザインに活かしてほしい


150 : 探求する素浪人さん :2014/11/08(土) 06:07:42 uiTMEB02
拠点戦の話だよな?

・差が一気に開かないようにする
・差が加速度的に広がらないようにする
・劣勢の側もベストを尽くすことでそれなりに利得を得られる
・大勢として負けていても個々の戦闘では互角に戦える

どれも普通にできてると思うが


151 : 探求する素浪人さん :2014/11/08(土) 07:27:12 HwLU/DtY
伊勢路は日の目を見ないままに消滅ですか。
あまり行ってなかったので定かじゃないですが、誰も(どの大名家も)クリアできなかったような気が・・・


152 : 探求する素浪人さん :2014/11/08(土) 10:12:53 JUYstqSE
・差が一気に開かないようにする
>一気に開くのは開幕人数差がある時だけだな。そういう時は自陣側の陣だけ取って武将やnを温存すべし。
 人数差が埋まってきたら旗を使って徐々に陣占拠を行っていけば開幕10vs3くらいなら逆転できる。
 
・差が加速度的に広がらないようにする
>拠点で差が加速度的に広がることなんてあるのか?
 ちまちまn運んで占拠するんだからちゃんと防衛n置けば1分や2分じゃ占拠できないだろ。
 
・劣勢の側もベストを尽くすことでそれなりに利得を得られる
>負けててもきっちりポイント稼げば断片30と腰袋ポイント500くらい手に入るぞ。

・大勢として負けていても個々の戦闘では互角に戦える
>通常戦闘は陣数の優勢劣勢関係ないな。


ついでに、開幕1〜2分で全陣制覇してる場合防衛n置く暇すらないから旗もってってもてる限り召還すれば普通に陣奪えるぞ。
一応開幕相手全陣制覇から逆転までもってったことはあるから、やる気があればできる。


153 : 探求する素浪人さん :2014/11/08(土) 12:12:11 jsK63NWU
>>149

>同ルール結構。
そう思うなら「>たとえば負けてるほうはNを2人連れて歩けるとか」が駄目駄目な案だってわかるだろ?

>・差が一気に開かないようにする〜
ここは>>150と同意見。
まずは人数五分の拠点に入って見。
中で検索掛ければ両軍の人数わかるから。
見当違いな感想だって解るよ。

>>加速度的に人数差が拡大
一個の拠点戦の中では無い。
最初から20VS1では人数の減り用がないし、
10VS15でも10側で勝ったりするんだから。
多い側は増えんし、少ない側はどっちかつーと増える。

>>今後のデザインに活かしてほしい
そう思うなら、人数差があってもなんとかなる方法でなく、
人数差がつかない状態で開始できるような方法を考えないと。

てか、責めてる訳じゃないから、ワンサイドゲームがつまらないなら、
ワンサイドじゃないとこで楽しんだ方がいいよ。


154 : 探求する素浪人さん :2014/11/09(日) 03:53:45 uxbEl59E
>>152 は少々理解を欠いた的外れな反論であるように感じる
繰り返しになるだけなので避けたいが
例えば開幕時に1vs2(人数差1)だったとしても1〜2分でワンサイドになるよ。
空っぽの陣に手分けして走るだけだし
で ひとたび趨勢が傾けば「負けてる方は退出した方が得」なんだから人数差開くだろ

>負けててもきっちりポイント稼げば断片30と腰袋ポイント500くらい手に入るぞ。
少ないから退出しちゃうんじゃない? 勝敗にポイントが左右され過ぎなんだと思う

>通常戦闘は陣数の優勢劣勢関係ないな。
まわり赤Nだらけで互角…?


155 : 探求する素浪人さん :2014/11/09(日) 04:11:37 uxbEl59E
>>153
>同ルール結構。そう思うなら
いや「〇〇家に限って」じゃなく「負けてる方は」なので同ルールだよ
例は思い付きなのでそこは議論があっていい

人数に関しては、うまく機能しているところもあるんだろうね。
とはいえ「負けてる方にインしたら最低限のポイントだけ稼いでさっさと退出した方が利口」
な酷い仕組みであることは変わらない
そして結果的にこれだけ廃れてるって事実が拠点戦の機能不全を如実に物語ってると思う

色んな立場の人がいるから、中には合戦絡みで捉えて過剰に反発する人もいるんだろう
そういう人を説得することは無理だと思ってるので
開発側を含めて中立的な価値観を持った人の目にとまってくれればいいと思っているよ


156 : 探求する素浪人さん :2014/11/09(日) 04:17:07 2pzbcSNk
>>155
てか、個人ブログに書かれてること鵜呑みにしてどうこう言われても困るんだが


157 : 探求する素浪人さん :2014/11/09(日) 11:23:24 tGmt.2qM
勝ち側は戦績ポイントフルを狙うことで700pt越えを狙える
負け側は       〃          500pt  〃
報酬的には今のままで特に問題なかろう
個人戦績、特別戦績をとるコツ、条件さえ分かればほぼ確実に狙える

pt、報酬よりも勝ち負けにこだわるって話でもないんでしょう?


158 : 探求する素浪人さん :2014/11/09(日) 14:56:59 jsK63NWU
>>155
有利になる事すれば不利になる仕様が歪んでいる事に早く気づけ。
有利不利に関わらずある仕様とは根本的に違うだろ。
合戦みたいに、武将を倒すと相手側にポイントが余計に入るという謎仕様になるぞ。

> >通常戦闘は陣数の優勢劣勢関係ないな。
> まわり赤Nだらけで互角…?
国人衆と戦った事ないんかいな。足軽の数は陣数によらないし。

>>例えば開幕時に1vs2(人数差1)だったとしても1〜2分でワンサイドになるよ
とりあえずこれがおかしいw すでにゲームになってない所を基準に話をするな。
その1VS2の組み合わせは覚えて入らないようにすればよろし。

あと、人数差2倍は結構厳しい人数差だが、その1VS2という極端な数値はたった1差ともいえる。
陣に対して人が足りんから、たぶん大名引き連れて陣の落としあいの追っかけっこになってワンサイドにはならんな。
それに1VS2なら暇な人が1の方に入ってきてすぐ2VS2になるよ。

とりあえずはやく人数差が拮抗した拠点戦を見つけて、実際にやってくるべし。


159 : 探求する素浪人さん :2014/11/09(日) 16:51:24 7SfbJ1Q6
運動会の競争で順位がついたら差別だからみんな一緒にゴールするようにしろといったPTAに思考が近いなw


160 : 探求する素浪人さん :2014/11/09(日) 17:38:45 v0BUEY1w
中年が多いゲームだもの


161 : 探求する素浪人さん :2014/11/09(日) 18:43:05 G5AkyK.E
の割にはみんな血の気が多いんだよな……


162 : 探求する素浪人さん :2014/11/09(日) 19:37:36 yyql7i3Q
発散できる場が少なくなった世代だからな
今ごろ貯まってきてるんでしょ


163 : 探求する素浪人さん :2014/11/10(月) 06:57:26 v0BUEY1w
ネットだから人格変化が激しいだけでは?


164 : 探求する素浪人さん :2014/11/10(月) 08:13:00 gQPLMO9I
本当は足が速いのに、不当に自分の足の速さを補正されて他の人と同じ順位にされた子のデメリットや権利については絶対に触れないんだよねw


165 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 00:09:51 uxbEl59E
>>156
それに対しては誰も否定できないようなので。

>>157
特別戦績をとるコツなんてあるん? ランダムだと思ってたわ

俺がこだわってるというかこうあって欲しいのは戦況が拮抗して最後まで熱いP乱戦。
量的にポイントどうこうより質的に面白いゲームであってほしい
そして人が大量に戻ってきたところをスマブラ状態で遊びたいw


166 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 00:20:01 uxbEl59E
>>158
だからそこは調整の匙加減なんでないの。劣勢側に武将が多めに湧くとかも駄目かね
合戦の話持ち出されてもわからん。
スタート時の人数調整が大事ってのと、自己防衛的な方法論はともかくとして、
それと並行してゲーム開始後のバランス語っちゃいかんということもなかろう

>南北の門が無ければ封鎖されても戦いようがあるんだけどね。
>なんであんな仕様にしたんだろ?

結局これは何だったのか 
中央を抑えた側が一方的になりすぎる仕様はいかがなものかという意図だと思ってたんだが
俺もとりあえずそういうの直してほしいんだが


167 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 01:08:19 jsK63NWU
まずは実際の拠点戦に参加してから語ろう。
調整ってのは優勢・劣勢に関係なく両軍の工夫で出来るものでやるもんだ。
中央や山頂を簡単に抑えられるものなのかどうかの体感をもてるぐらいまで遊んでくるべし。


168 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 02:14:43 CB.iGwsY
確か頂上を取るには足を速くして引き離されない程度に武将を誘導してワープさせながらやってたな
まー取ったとしてもやる気のない他のプレーヤーのせいで冷めるけどな


169 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 02:56:56 jsK63NWU
開幕は足軽で取った方がいいっしょ、足ちょっと速いし。武将は遅れて入ってもらえばいいし。
昨今は両軍とも陣まで肉薄してて乱戦になる。15分くらいまでどっちが抑えるかわからんぞ。


170 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 04:36:34 tGmt.2qM
NPCの足の早さって足軽=武将>旗大将≒大名じゃなかった?


171 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 06:15:03 febOASag
拠点戦なんて手抜きプレーヤーやハズレプレーヤーがいる時点で
まともに戦えないから、いくら調整したって無駄だよ。


172 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 07:50:06 gQPLMO9I
多人数プレイの場合、いろんな意図で遊んでいる人がいるわけで、その人達の意思を尊重する事を考えれば
思ったほどの戦果が挙がらなくてもしょうがないだろうし、それを踏まえてバランス調整しなきゃならなくなるとちょっと酷だとおもう。
片方側に毎回一歩的に不利なマップとかじゃなければその都度有利不利も変わるしお互い様だと思うんだけどね。


173 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 11:00:12 HCnrd5lk
今時拠点真面目にやってる奴なんて天然記念物だな。


174 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 16:47:33 wNE/8slo
>>170
測った事が無いので実際の所わからないw

山頂の開幕でノンスットプでコーナをアウトにまわるややロスのある走りだと、
足軽は飛脚ありでも付いてきて、武将は飛脚ありだと途中で切れるので、足軽の方が早いと思ってた。
もしかしたら速度は同じで共闘の切れる距離が違うという理由の可能性もあるが。


175 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 17:55:18 wNE/8slo
山頂の拠点戦があったので武将連れた人とどっちが早く拠点に入るか見てみた。
武将のセリフがでなかったのでたぶん足軽の方が早く入ったみたいだが、
PCが拠点に入るのは武将連れた人の方早かった。
武将と足軽の進入角度の差でそうなっただけで、足の速さは同じかもしれんな。
連れてた武将は陰陽系武将だったな。


176 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 17:59:50 pwJWEg.I
真面目にやる>負けを盛り返そうと武将つれていく>武将しぬ

最終的に負け側のptがさらに減少

手抜きが悪いとはいいきれない


177 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 18:03:22 febOASag
山頂に武将を運ぶだけまだいいよ。
外周の拠点に武将運んで放置する人いる。

>>176
すいません意味が分かりません。
まぁもう廃止されるコンテンツだからどうでもいいけどな。


178 : 探求する素浪人さん :2014/11/11(火) 21:38:19 wNE/8slo
とりあえずPTはこんな感じらしい。
ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/tenka/2014/index2.htm

生存の16PTよりは、勝ち200PT+陣20PTの方がいいけどな。
まぁ武将はなるべく複数の人と動いて、単独での特攻はやめた方がいいとは思うが、
PTはあまり気にしていないw


179 : 探求する素浪人さん :2014/11/12(水) 00:43:04 uxbEl59E
>>167
>調整ってのは優勢・劣勢に関係なく両軍の工夫で出来るものでやるもんだ。

そんだけエキスパート然とした人をして
「なんでこんな仕様にしちゃったんだろ??」と言わしめたわけだよな
自分の口から出た言葉で自己矛盾してますよ

>中央や山頂を簡単に抑えられるものなのかどうかの体感をもてるぐらいまで遊んでくるべし。

もとより開幕ワンサイドを問題視してるのでその話で言えば、カラッポ陣までN連れて走るだけなので簡単。
あまりにシンプルすぎてタイムアタックめいた話まで上で出てますが…

現状のゲームバランスに問題があれば臆することなく適宜修正して良い
これまでも実際に門前の大砲とか加えた経緯がある
拠点は廃止とのことだが今後のP戦でもそのような調整を期待したい
>>167 に頭使ってほしいわけじゃないので安心してもらいたい


180 : 探求する素浪人さん :2014/11/12(水) 00:49:13 tJv2PReI
初期袋終わってるけど新しい袋ない人用に
ポイントストック出来なきゃ意味ねーんだよな


181 : 探求する素浪人さん :2014/11/12(水) 00:53:10 wNE/8slo
>>カラッポ陣までN連れて走るだけなので簡単。
それを抑えたとは言わんw
国人衆とかLV60後衛でも殴り倒せるの知らんようだし、あまり参加してないのがわかるな。

現状はどうなのか早く拠点戦に参加してくるべし。


182 : 赤城一刀@ 戦国一睡の夢@萌黄 :2014/11/12(水) 01:19:14 7EDVN7XU
武将横取りして、俺ツエーすんの最高だな!!


183 : 探求する素浪人さん :2014/11/12(水) 03:37:20 PjNvh3gM
士気玉大消費の煌技能は全職に来るのかね


184 : 探求する素浪人さん :2014/11/12(水) 08:18:36 1uFNeUP.
>>183
だれも使わないから気にしなでいいよ。


185 : 探求する素浪人さん :2014/11/13(木) 00:57:24 uxbEl59E
>>カラッポ陣までN連れて走るだけなので簡単。
>それを抑えたとは言わんw

あーたの言葉選びの感覚なぞ知らん。
もう少し客観性や一般的な感性を身につけてくれ。マニアがコンテンツの寿命を縮めてる
こっちが何度も聞いてることには何もないのかね


186 : 探求する素浪人さん :2014/11/13(木) 04:59:19 e7jKNTSs
てか700以上稼いだときの銀狙いでやってるのに
折角制圧して堅牢にした中央陣からせっせと武将足軽出してる味方が居ると萎えるね
オワコンだからいいけどさ
周囲会話で喧嘩してるやつも居たなぁ


187 : 探求する素浪人さん :2014/11/19(水) 11:37:22 v7tCgai.
アプデやっときた


188 : 探求する素浪人さん :2014/11/19(水) 12:35:41 v7tCgai.
軍団共有できん不具合ある。
気を付けるんだぞ。


189 : 探求する素浪人さん :2014/11/19(水) 15:48:13 yKkWiTAk
共有解除されてただけで再度
共有可能だった。


190 : 仏門一途 :2014/11/20(木) 11:00:54 mAmBxHyg
今更ですけど覚醒を成長させるのに使えない技能をいれるのとか枠が面倒ですし切り替えも、面倒なので覚醒技能設定って項目ほしいです。技能に設定してなくても成長させたい技能を3個登録できる項目です。って1年前から要望してるけど実装されません(--;)皆さんも要望してください


191 : 探求する素浪人さん :2014/11/20(木) 11:13:22 /UeaUnCI
草むらにたたずみ
「みんなも要望送ってくれ」
こう語りかけるとき
人はここを訪れる

【・V・】かゆいところの修正を要望するスレ2【・V・】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/8849/1358828193/


192 : 探求する素浪人さん :2014/11/20(木) 12:49:28 3wI52KNI
キャラクター切替予約って何の意味があんの?w
表示昇降させるくらいで何の意味も無いwwwww
課金垢に自由にキャラ入れ替えさせねぇと意味ねーだろwwwwwwwwボケwwwwwww


193 : 探求する素浪人さん :2014/11/20(木) 14:50:36 v0BUEY1w
信onがそこまで気を使ったことがないな
仕向けるには要望かな
無理だろうけどね


194 : 探求する素浪人さん :2014/11/20(木) 17:16:26 yutrGkgg
>>192
合戦房が別鯖の別キャラで投票されると大声上げたからだろう
合戦統合したりオプションで一部アイテムを鯖間取引可能にした顎が悪い
結局多くのユーザーが被害を被った形よく考えてゲーム作ってくださいとしか


195 : 探求する素浪人さん :2014/11/20(木) 18:32:38 GikpSxv2
>>192
いつでも操作キャラを自由に入れ替えできるようにすると、過去に作ったキャラを大量に保有してる人のみが
何かのイベントやらでキャラ入れ替えまくって利益を享受することも想定できるからね。
国政の投票システムなんかにも関係してくるし、週ごと切り替えになったのは仕方ないかもしれん。


196 : 探求する素浪人さん :2014/11/20(木) 18:51:42 T7ToSepE
>>192
自由に入れ替えできるよ
一週間ごとに


197 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 16:35:35 tJv2PReI
天下夢幻の章のバーチャルパックの説明なんだが
これって「バージョンアップ」「体験できる」ってのがひっかけポイントなのか?
現在天下夢幻の章の人がこれ買っても数日間しか覚醒の章出来ないって事でいいのか?



最新拡張パック「覚醒の章」でゲームを始めたい方、
または「覚醒の章」にバージョンアップしたい方向けの製品です。
通常版(PlayStation®4版のみ)と、特典アイテムがぎっしり詰まったプレミアム版があります。
・新たに始められる方は、「覚醒の章」でのプレイとなります。
・通常版は180日、プレミアム版はPlayStation®4版180日、Windows 版/PlayStation®3版60日のプレイ期間が付いています。
・通常版には3種、プレミアム版にはPlayStation®4版17種、Windows 版/PlayStation®3版18種の特典が付属しています。
※製品の詳細はPlayStation®4版はこちらを、Windows 版/PlayStation®3版はこちらをご確認ください。
※2014年12月17日(水)の「覚醒の章」導入後、「覚醒の章」のコンテンツを体験できるようになります。


198 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 17:01:33 mKuQ3y2.
いや、普通に覚醒にアップグレードできるってことだろう


199 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 20:42:53 BwzFhYOY
共通アカウントにしてるメイン垢が、アップグレードできないんだが。表示がPs2だから?


200 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 20:52:58 HwLU/DtY
2014.11.20「覚醒の章」実装直前アップグレードキャンペーン開催!

ことさらにこんなキャンペーン打ってるのはそれほど覚醒にアプグレしてる人が少ないのかな?
プレミアムパックの売れ行きとかはわからないけど
普通のアプグレチケってあんまりアピールされてないからどこにあるのか知らない人も多いのかもしれないね。

そういう自分もしてなかったけど
■特典・《杏の腕貫生地》(3個)
これがあるならしとこうかって感じですかね。

しかし指輪に続いて腕貫もばら撒いちゃうのかあ。


201 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 21:14:41 9yE6mD1E
腕貫も指輪もホントにめったにドロップしないんだから、これは良いと思う。
いまだに九州腕貫してるやついっぱいいるしねw


202 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 21:19:00 LJX2wDJA
>>199
表示じゃなくてアカウントがPS2のままだからだろ


203 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 22:09:22 QLbnj7IM
199だけど無償でやってる乗り換えやってみたが、ps3は選択できずにps4にしか乗り換え出来ない。どっか切り替えするとこあるんかな?


204 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 22:40:45 56zy3CiE
>>200
アプグレのチケット販売はキャンペーンと同時だ。


205 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 22:47:41 j398w0pI
>>204
少なくとも10/3の時点で既に覚醒へのアップグレードチケットは
買えるようになってたよ。


206 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 22:56:16 j398w0pI
>>203
もうPS3アカを持ってるからとか?
状況が分からんので何とも言えん
ここをじっくり見てもらうしか
http://www.gamecity.ne.jp/nol/service/end/ps2.htm


207 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 22:58:07 HwLU/DtY
>>204
そうそう。>>205で出てるように普通のプレイチケット購入画面にはこっそり出てたんですよ、早い段階で。
自分も含めて「まだいいや」って人が多かったせいか運営が見込んでるより覚醒チケ買ってる人が少なかったんだろうなって思った次第。


208 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 23:12:40 wfWcuTv6
どうやらすでにps3版があったので移行できなかった。使ってないからps4に移行して、共通垢をps3に移行したら出来た。
回答下さった人ありがと


209 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 23:18:43 ehgcUrKE
ps3アカウント持ってたらps4アカらしい
そしたらアップグレード購入が支払画面に出ました


210 : 探求する素浪人さん :2014/11/21(金) 23:24:19 j398w0pI
>>207
うん、天下夢幻まではあったはずのアプグレチケットへの案内が今回どこ探してもなくて、
最後にチケット購入画面見たらこっそり切り替わってたのが10/3のことだった。
>>208
未だ状況が飲み込めなくて申し訳ないが、ともあれ解決したようでよかった


211 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 00:52:35 vAtAFhdI
「リツイート&フォローで"PS4"or火縄銃レプリカ付パッケージプレゼント!
Twitterキャンペーン」開催!

これの意図はなんなのかね?twitterしてないから分からないんだけど
注目されてますよ!的なポイントが欲しいとか?


212 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 11:11:10 9zixfxYo
道場特務7体って強さでいえばどんな順だろう??

イカが最弱なのかな?


213 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 11:23:37 S5i6obrM
どれも弱いし面倒くさい順とするなら
水神王>土雷>金山>羊頭>東尋坊>イカ>蛇
かな
構成とか火力にもよるけど


214 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 11:27:06 sBL0dZAY
>>212
個人的には
蛇=イカ>金>>羊>東>水>>土、かな
PC側の構成にもよるが蛇イカが最弱の部類

水は強くないけど仕様がだるい、あと勾玉がカスなのであまりやる価値なし
土は釣り&遠距離が2枚・ドクロが若干釣りにくい、黄色呪詛付きやすく最低限の魅力ないと固定時間長い


215 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 11:35:51 sBL0dZAY
>>214
ああ、不等号の向き逆だなw
金は火力重視で押せば6の退場中に1居なくなるので、そこ次第


216 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 11:36:12 S5i6obrM
一応補足
「火力にもよる」としたのは
俺はメインアタックができるキャラを持ってないから
誰かに頼らざるを得ないので盾視点で書いた


217 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 12:03:14 LF9UneH.
>>214
これかな

3つやるなら
自分だと蛇イカ金だし

蛇≧イカ>金>>羊>東>>水>>土


218 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 12:57:19 3wI52KNI
市のアイテム帰って来ないつーか告知も更新されないんだけど

お客の不具合要望苦情放置でテメェは普通に土日祝の3連休ぶっ込みかよ

早くクビにしちまえって顎渡辺以下無能低脳の給料泥棒は


クソ顎なんぞ公式ほったらかしでツイッターで呟いたら

己は仕事してるます!って勘違いしてる有様だし救いようが無いわ


219 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 14:38:06 WjReFF0w
告知はインしたらながれてるだろ


220 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 18:59:00 mKuQ3y2.
きっとゲームやってないんだろw


221 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 19:24:59 3wI52KNI
募集指導員とかいうLV18の捨てキャラでデカイ釣り針垂らしてんのも

顎に指図された楽市不具合タゲ逸らし工作犬だしな

くだらねぇ事ばっかしてる暇有ったら早く復旧させろks


222 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 19:27:48 mKuQ3y2.
まずゲームしてから書けや


223 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 20:06:03 KN3H42Vg
蛇<<イカ≦水≦東≦金<<羊≦土 かな

土は開幕がやっかい。育成キャラ泣かせ
羊は構成に沈がないとてんやわんや
イカ金は相手の特殊知ってるかどうかで時々苦戦
東は数多くて敵がパワー型で釣りありで他にくらべれば強い。印象に残らないだけかも。
水は弱い。倒し方が特殊で結界割あるから苦戦しがちだけど、開幕に打ち合わせするような党首なわわりとあっさり
蛇は別格に弱い。殺入りだと1から大玉たまるまえに終ったりする


224 : 探求する素浪人さん :2014/11/22(土) 20:11:59 B/d0tfbI
野良で行く場合、羊が一番事故率高い。


225 : 探求する素浪人さん :2014/11/23(日) 07:33:22 gQPLMO9I
>羊は構成に沈がないとてんやわんや

沈黙ないほうが立ち回りの練習には最適だけどな。


226 : 探求する素浪人さん :2014/11/23(日) 11:20:57 9yE6mD1E
3垢3家臣で特務7カ所行ってるっていうフカシこく無所属匿名のやついたなw


227 : 探求する素浪人さん :2014/11/23(日) 16:07:56 3lOYoHn2
>>225
俺もそう思う。羊や二条城の明智はいいですな。


228 : 探求する素浪人さん :2014/11/23(日) 18:17:06 aG4YWcPk
羊はいいけど光秀は釣りあるから練習する位の奴には練習にならんだろ


229 : 探求する素浪人さん :2014/11/23(日) 18:25:04 3lOYoHn2
帯指腕取りに育成途中でもいかなきゃならん所だし、位置取りの練習も必要やから。
明智いければどこでもいけるから最終チェックにはいいと思うよ。
東でもいいけどね。あそこはてんやわんやまでにはならんけど。


230 : 探求する素浪人さん :2014/11/23(日) 23:00:45 q.QKf/c.
全部雑魚だし適当でいいだろ(´・ω・`)


231 : 探求する素浪人さん :2014/11/24(月) 08:04:09 HwLU/DtY
>>230
初級者の立ち回りの練習になりそうって話をしてるのに
>全部雑魚だし適当でいいだろ
これはさすがに・・・

本気でいってるなら的外れだし、煽りならやめといたほうが。


232 : 探求する素浪人さん :2014/11/24(月) 08:22:14 S5i6obrM
光秀は光秀でも
攻城のそれではなくて山崎の明智も悪くない

攻城は、不変・後光・空蝉・釣り・守護・不動すべてあるから
初心者の練習にはちょっと不向きかと
帰参者が感覚を取り戻すのには最適だと思うけれど

山崎は1の行動が少し特殊なことを除けば
かなり色んなパターンの構成を試せるボスだから
党首(構成を考える)をする練習になる
腕貫そのものも100%取れるし、ボス自体強いわけでもないし
割と余裕を持って遊べるんじゃないかな


233 : 探求する素浪人さん :2014/11/24(月) 09:48:11 3lOYoHn2
>>帰参者が感覚を取り戻すのには最適だと思うけれど
まぁそんな感じですな

山崎って秀吉戦記かな?あそこはクエ条件必要なのがネックかも。今解放されてるのかな?


234 : 探求する素浪人さん :2014/11/24(月) 10:43:27 S5i6obrM
雑魚狩り試練はともかくとして
津田→御牧の募集がないと進むに進めない人もいるか

攻城スキップを認めたならこれも何とかすりゃいいのにね
過去コンテンツの中で最もバランスの良いボスの一つだろうし
埋もれさせるのは勿体ない


235 : 管理人★ :2014/11/24(月) 17:54:30 ???
管理スレに書き込みがあったので失礼します。
>>ID:q.QKf/c.
煽るような書き込みがあるようなので煽りはやめて下さい。

鍛冶スレがちょっと煽り傾向になっているようなのでスレストも検討しています。
各スレに書き込む時にはご注意下さい。よろしくお願いします。


236 : 探求する素浪人さん :2014/11/26(水) 08:40:24 3wI52KNI
おいおい等々楽市のアイテム消失不具合を丸々メンテまで完全放置しやがったぜ

というかこんなポンコツプロデュサーと運営社員スクエニだったら
ユーザーの不信任決議以前に上層部の判断で自主的に首切りしてんだけどな


記事抜粋

「FF14は多数の不具合からユーザーの不満が爆発。和田洋一(当時)社長が謝罪し
プロデュサーが吉田直樹氏に交代するという異例の事態となった。開発体制を
刷新して3年掛けて作り直し、新バージョンを正式公開した。」


コエテクもそろそろこれ位の仕事してみても良いんじゃねぇのかな

新章発売目前の大事な時に公式にすら1週間丸々告知も出せないポンコツPと運営じゃ
この先も真っ当な運営開発は出来ないのが当然だから


237 : 探求する素浪人さん :2014/11/26(水) 08:54:34 76oI0sio
>>236
まあ、さすがに初期FF14に比べたら全然マシ


238 : 探求する素浪人さん :2014/11/26(水) 09:23:02 iwHnPmvk
つうか
PS3とps4の設定初期化も大問題だよ
いちいちなんキャラも設定しなくちゃいけないのがメンドクセー
12/17まで待てって?アホか、1か月近く不便なままでやってられるかっての
ほんと肥は馬鹿じゃねーの


239 : 探求する素浪人さん :2014/11/26(水) 10:39:30 76oI0sio
>>238
クソニーさんのせいで一ヶ月に一回しかパッチ当てられないんだよな


240 : 探求する素浪人さん :2014/11/26(水) 10:47:19 rb0zzxEM
他のゲームでもそうだが、なんでPS3(PS4)だけ不便なんだよって時は
基本的にソニーがなんらかの制限いれてるね


241 : 探求する素浪人さん :2014/11/26(水) 13:59:02 iwHnPmvk
それが判ってるんだから
普通のまともな会社だったら綿密にパッチとかチャックするよな
変える必要もない初期設定飛ばすとかホント肥は馬鹿でしかない

銀行だったら金融庁が即飛んでくるわ
電力なら原発逝っちゃうよ
その点底辺のゲーム会社はホントにもう


242 : 探求する素浪人さん :2014/11/26(水) 14:39:11 rb0zzxEM
チャックはしないけどな


243 : 探求する素浪人さん :2014/11/26(水) 14:48:28 T7ToSepE
チャックしてるからこその仕様不備


244 : 探求する素浪人さん :2014/11/27(木) 00:11:18 tJv2PReI
敵国になって2アカできねーとかだりぃ


245 : 探求する素浪人さん :2014/11/27(木) 09:04:26 J3/Khmn6
天下分け目って普通の合戦と違って凄いやりずらい。
勝ちに拘るなら防衛だの何だのしたほうがいいんだろうけど、
雰囲気的にお祭りっぽいから邪魔するのも悪い気がするし・・・w
それと徒党でいないと面白さはないな。
トンカチやっても陣墜ちるの時間かかるし。


246 : 探求する素浪人さん :2014/11/28(金) 13:37:49 tJv2PReI
党首が巻き込まれないなら党員も巻き込まれないになってないのか
巻込まれたい時とそうじゃない時を党首の切り替えてできないとかセンスなさすぎ


247 : 探求する素浪人さん :2014/11/28(金) 14:54:36 Lk04.ZWk
>>245
1陣2陣は結構防衛とかいるよ


248 : 探求する素浪人さん :2014/11/28(金) 19:32:11 0iHQ1f4k
あ、でも同じ「月」つながりの武芸の「月薙」は
敵に近接ダメージ+耐性低下+さらに次回ダメージ上昇だから、これ系統ならワンチャンあるで


249 : 探求する素浪人さん :2014/11/28(金) 23:49:36 iaDIBztU
どうせ+800ダメってとこだろなw


250 : 探求する素浪人さん :2014/11/29(土) 07:16:06 HwLU/DtY
稼業は二つまで選択、手数料で変更可能、変更しても成長度合いは保存される。
育成難度、手数料が如何程かにもよるけれど、ものすごくやりこむ人だとそのうち自己完結できてしまうのかな。
全身自分の銘ブランドで固める、なんてことも?


251 : 探求する素浪人さん :2014/11/29(土) 12:01:56 bxK93N8Q
新技能きたのに俺以外ほとんど書き込みないとかやばいな……
みんな……いるんだよね!?


252 : 探求する素浪人さん :2014/11/29(土) 12:30:21 ZmqiizyY
月光は罠技能でつかっておいたら、相手が準備したら空から矢が降ってくると予想。
効果は新月。なので派手な演出にも関わらず結界あるととまらないという気まずい空気に


253 : 探求する素浪人さん :2014/11/29(土) 12:38:18 G4NZby5.
誤爆った失礼


254 : 探求する素浪人さん :2014/11/29(土) 14:12:41 B/d0tfbI
>>251
おう、いるで。
演舞に電光が来なくて意気消沈してるわ


255 : 探求する素浪人さん :2014/11/29(土) 19:08:52 .vvzGMEU
新生産で稼業っても今じゃグラは融合で済むし防御が少し上がるだけなら買い替える気にならんからな
付与枠3つとか革命的なのでも来ない限り生産が活性化するとは思えん


256 : 探求する素浪人さん :2014/11/29(土) 20:23:13 0/8MM2hI
だってこの板、書くとすぐ規制されるじゃん。
ちょっと意見に食い違いがあっただけで荒れるとか言って規制するし。
そら誰も投稿せんよ。
他人と会話する掲示板で他人と会話すると規制されるんだもん。
同意の投稿


257 : 探求する素浪人さん :2014/11/29(土) 21:25:52 .2BScDmY
煽るような書き方しなければ規制されることなんてないと思うけど


258 : 探求する素浪人さん :2014/11/29(土) 21:38:15 DO6lSGOQ
>>256
ほんとこれ


259 : 探求する素浪人さん :2014/11/29(土) 21:43:22 HwLU/DtY
>>256
意見の食い違いで規制されてるんじゃなくて、その結果冷静じゃなくなってるから規制されるんですよ。
意見じゃなくて煽りや罵倒でね。


260 : 探求する素浪人さん :2014/11/30(日) 01:35:44 6leQazTU
>>257
ほんとこれ


261 : 探求する素浪人さん :2014/11/30(日) 01:57:53 Lk04.ZWk
連投規制もきついのもある
5分はいくらなんでも長いわ


262 : 探求する素浪人さん :2014/11/30(日) 08:26:47 HwLU/DtY
文章区切って無意味な連投とかが横行しましたからねー
今5分でしたけど、以前一時的に30分(!)だったんですよ。


263 : 探求する素浪人さん :2014/11/30(日) 11:36:03 j398w0pI
>>255
稼業のミニゲームの画像を見た感じ、
5×5マスの盤面に存在する玉1個につきステ1(生気は20)
共鳴玉1個でステ0.5 端数は切り捨て
つまり理論上は合計ステ+37相当まではくっつけられそうなんだよね。
不要なステの玉を砕きながらある程度付与の方向性を決めつつ。


264 : 探求する素浪人さん :2014/11/30(日) 11:52:41 UGSmUXno
文句言ってるけど、全部自分たちで播いた種だぞw
規制されるのはそれなりの理由が有るってこと。

べるるんリーダーにここへのリンク張られた頃から露骨に酷くなった。
寄合所の存在が大きすぎて、それまではここ知らない人も何気に多かったし。


265 : 探求する素浪人さん :2014/11/30(日) 13:58:32 tJv2PReI
稼業のはスマホ向けに作った感すごいな


266 : 探求する素浪人さん :2014/11/30(日) 14:44:43 9/O1l9Kg
モバゲーは1クリックで出来るその気軽さと後10分!!とか行動力が0になった瞬間にボーナスタイム発生!!とかやって悪質に人間の心理的状態を刺激するから売れてるのに、普通のオンゲー操作の信オンでやっても失敗するのが目に見えてる。
んなものより普通に将棋とか出来るようにしてくれた方が面白い。


267 : 探求する素浪人さん :2014/12/02(火) 15:17:50 3wI52KNI
チケおまけの杏の欠片も100%ハズレ指輪になる仕様だしな

根腐れ根性腐れのウンコーエー社員のするこっちゃ

10個変えて9個器用ー属性だぜ

のこりも属性ー属性の大ハズレで

客舐めた商売は健在


268 : 探求する素浪人さん :2014/12/02(火) 16:17:57 Lk04.ZWk
>>267
SSよろしく


269 : 探求する素浪人さん :2014/12/02(火) 16:58:22 83BxIt6M
俺3つで知力魅力と腕力魅力でたけど
もう一個は属性属性だったけど


270 : 探求する素浪人さん :2014/12/02(火) 23:47:53 tJv2PReI
党首が巻き込まれない設定だったら党員も巻き込まれないになれよw
初期の不親切な状態に戻ってるぞ


271 : 探求する素浪人さん :2014/12/03(水) 16:30:17 Rbqgapvg
>>267
それは普通に運が悪いんだと思う…ドンマイ


272 : 探求する素浪人さん :2014/12/03(水) 17:25:18 /DroGbrk
運が悪いやつと


273 : 探求する素浪人さん :2014/12/04(木) 23:53:54 l5evIt4c
???:素晴らしく運がないな 君は


274 : 探求する素浪人さん :2014/12/05(金) 01:13:41 uTXt1c7I
ドゥドゥは(・∀・)カエレ!!


275 : 探求する素浪人さん :2014/12/05(金) 14:05:10 M/J2Jv.M
飛竜の章から使っていたメインの名前がAでした
ログインはしてないけど今までの名前が使用出来る対策が
きたらinしよっとスレは見てます・・・


276 : 探求する素浪人さん :2014/12/05(金) 18:49:53 iaDIBztU
また初心者ワールド新設かよw


277 : 探求する素浪人さん :2014/12/05(金) 19:19:08 Lk04.ZWk
もはやサブで作る人ほぼいないだろうから、どれだけ集まるのか楽しみだなw


278 : 探求する素浪人さん :2014/12/05(金) 21:07:51 HwLU/DtY
合併した後も名前の横にサーバーマークがあったから
何かしら別に作るんだろうなーとは思っていたけれど。

いっそ開催期間中は無料プレイ時間を毎日設けて、合流と同時に課金しない場合はデータ消去とかにすれば良いんじゃないかな。
無料期間中でも無課金だと取引制限ありとかの対策もちゃんとやって。


279 : 探求する素浪人さん :2014/12/06(土) 02:15:49 M/J2Jv.M
合併前に名前が重複した際は
なんらかの対処を考えますみたいなこと書いてあったけど
今 なくなちゃったみたいだね


280 : 探求する素浪人さん :2014/12/06(土) 16:49:31 tJv2PReI
道場はいいけど育成アイテムじゃ道場じゃねーからw
術止めとか看破とかそこらへんの基礎知識を覚えられる実践式にしろよ
麻雀ゲームとかである次の一手の正解は?みたいなのだ


281 : 探求する素浪人さん :2014/12/06(土) 17:02:45 M/J2Jv.M
【キャラクターの名前が重複した場合】(2014年10月17日更新)
なお今後、同じ名前のキャラクターが存在できる新たな仕様の実装を検討しております。

書いてあるね待ってますよ肥さん


282 : 探求する素浪人さん :2014/12/06(土) 22:51:56 5FJccXqs
サーバー統合と同時にやらにぁもう手遅れ
載ってる5割は嘘だと思って見てます


283 : 探求する素浪人さん :2014/12/07(日) 10:46:29 BxCGK7ZE
まあアゴが口だけ番長なのはもう周知のことだし
今回は1キャラごとにID振りなおしが間に合わないと判断したんだろう
実装のスケジュール決めて俺達なら間に合うと思ってる所がバブル世代の特徴


284 : 探求する素浪人さん :2014/12/07(日) 19:37:03 1uFNeUP.
改名の書で儲ける為にわざと遅らせて改名させたのさ。


285 : 探求する素浪人さん :2014/12/10(水) 20:12:23 rQi6DKbs
検討した結果出来ない事が分かりました。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが!
よろしくお願いいたします。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■