[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
忘却の魔境 〜第2層〜
1
:
探求する素浪人さん
:2013/03/29(金) 14:54:12 ID:XQrkBJ9A
新ダンジョン 忘却の魔境の概要
育て上げた自慢の家臣たちと共に挑戦できる新コンテンツ“家臣団ダンジョン・忘却の魔境(ぼうきゃくのまきょう)”が出現します。
みなさまは、強力なボスたちが巣食う忘却の魔境に、プレイヤーキャラクター1〜3人で徒党を組んで乗り込みます。
この際、プレイヤーキャラクター1人につき家臣を6人まで呼び出せます。魔境の攻略を進めていくと、プレイヤーキャラクターが保有できる家臣が8人まで拡張されるので、プレイヤーキャラクター1人と家臣6人という徒党構成での挑戦も可能となります。
ボス徒党を撃破すると《思念結晶》(しねんけっしょう)と《思念の欠片》が手に入ります。《思念結晶》はボス徒党ごとに違うものがもらえます。その階層にいる全てのボス徒党から手に入る《思念結晶》を揃え、筆頭神主に渡すと、それらの結晶を砕いて大量の《思念の欠片》に換えてくれます
忘却の魔境で集めた《思念の欠片》は、“筆頭御付巫女”(ひっとうおつきみこ)にて、報酬と交換したり、魔境の次なる区域の開放に使用できます
報酬としては、家臣を着飾れるアイテム(化粧、装飾品、立物など)のほか、通常訓練を追加で実行できる《家臣特別訓練券》が手に入ります
前スレ忘却の魔境 〜第1層〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1352805058/
次スレは
>>980
に任せる
511
:
探求する素浪人さん
:2014/02/19(水) 00:06:09 ID:hUAHASj.
九死の対策、愛姫の対策、
後は政宗を釣る強力な武士
そんなところかな?
512
:
探求する素浪人さん
:2014/02/20(木) 19:33:30 ID:HsEr2YaM
PC盾なしはすごいね
513
:
探求する素浪人さん
:2014/02/20(木) 21:04:02 ID:i2lbTnVU
>>508
おまえのかあちゃんでも嫁でもないから、そこまで翻訳するのは無理だ・・・
514
:
探求する素浪人さん
:2014/02/21(金) 00:07:40 ID:hUAHASj.
>>513
3アカという文がが上にあるだけで文章は同じなんだが?
結構国語系の成績ひくかった口か?
515
:
探求する素浪人さん
:2014/02/27(木) 17:55:05 ID:nVyXRX/6
家臣に士気玉のらない?
伊邪那美強いんだけど
516
:
探求する素浪人さん
:2014/02/28(金) 02:47:57 ID:nAX/cwVk
14層石川無理ゲー
家臣の生命じゃまぐれでも勝てる気がしない
517
:
探求する素浪人さん
:2014/02/28(金) 18:14:11 ID:CKNNOYxc
>>516
pcの職次第だろうけどpc一人だとムリゲーに近い
1の攻撃は破刃、向かい風、術結界でなんとか耐えれるようになったけど
陰陽の星からのキドウがkpしても3500↑×3飛んできてきっつい
4の侍もkp頻度多くて付与維持無理だし
おまけに敵が堅すぎて家臣が殴っても3000もいかないからなあ
新星技能なしでやれってのが馬鹿げてるわ
518
:
探求する素浪人さん
:2014/03/02(日) 05:13:26 ID:cgx6SVzs
家臣上覧までに伊達とおもったが間に合わずか
家臣だと陰陽の星が鬼門すぎる
519
:
探求する素浪人さん
:2014/03/02(日) 12:20:34 ID:aPta1cUE
沈霧と秘薬も深刻
霧で自分以外ほとんど動かなくなるんできたら終わる
倒しても即秘薬の敵ばかりだしほんと新星のボスは狂ってるな
520
:
探求する素浪人さん
:2014/03/02(日) 13:12:48 ID:d3xnBuyU
詠唱秘薬完全はPCなら楽しめるが家臣は不愉快さしか残らないな
ソロで大黒抜ければ御の字、尊敬に値する
521
:
探求する素浪人さん
:2014/03/02(日) 17:33:51 ID:/ty6m1SM
沈と周天に対抗できないのが終わってる
522
:
探求する素浪人さん
:2014/03/03(月) 03:02:19 ID:GGNbmQXM
>>520
PCでも一部特化以外は不愉快だよ
523
:
探求する素浪人さん
:2014/04/02(水) 03:57:39 ID:3Zv9xl1c
いまだに伊達正宗たおせないお
524
:
探求する素浪人さん
:2014/04/04(金) 18:28:26 ID:4pGIopMo
大黒天が未だに倒せないお
お陰で先に進めないお
525
:
探求する素浪人さん
:2014/04/05(土) 03:17:28 ID:6I/V95yI
逆に考えるんだ
進めなくったっていいさと考えるんだ
526
:
探求する素浪人さん
:2014/04/05(土) 22:30:36 ID:G5AkyK.E
>>525
コーヒー盛大に吹いただろww
527
:
探求する素浪人さん
:2014/04/11(金) 17:25:48 ID:bUxnIHvA
>>525
まぁ確かに八の義弘倒せれば不自由はしないしな
528
:
探求する素浪人さん
:2014/06/07(土) 12:58:31 ID:OoKWfHtk
鍋島無理ゲーなんだけどアドバイス頂けませんか( ;∀;)
P陰 家臣 鎧士雅法医です。
士がまだレベル50で実質盾1な感じでごわす。
529
:
探求する素浪人さん
:2014/06/07(土) 13:58:17 ID:SHoNfmBw
とりあえず家臣6人揃えてからだね
530
:
探求する素浪人さん
:2014/06/07(土) 15:14:48 ID:CwIjxeyw
家臣50ってのもアレだな
MAXまで上げ切ってからじゃないと
まだ伸びる余地があるのに、その途中で無理と言われても、レベル上げろとしか
531
:
探求する素浪人さん
:2014/07/21(月) 15:04:20 ID:i2lbTnVU
大黒天たおせたとしても、現状誰一人ソロで16層まで攻略(層最終ボス以外を手伝いありだとしても)をなしてない
つまり今はやるだけ無駄
3アカでやるか、慣れている3人でやれないなら最初からあきらめるべきでしょ
532
:
探求する素浪人さん
:2014/10/27(月) 03:28:30 ID:pIbK/s9g
刀鉄+あと1特化だと楽勝なんだな
533
:
探求する素浪人さん
:2014/10/27(月) 20:01:17 ID:eEf/snoQ
刀鉄陣がベストだね
これで突破できない敵ないわ
534
:
探求する素浪人さん
:2014/10/28(火) 23:24:54 ID:uwh0WERU
覚醒で家臣のLv上限65へ
技能は鳳凰くらいまで解禁とかなりませんかね
535
:
探求する素浪人さん
:2014/11/06(木) 15:04:35 ID:spJbmzos
新星あたりから任意複数対象への技能が増えるからなぁ
そうしたら今の条件じゃ設定が難しくなるし
そこを変更するなら結構手間かかりそうだしで解禁しないんじゃね?
536
:
探求する素浪人さん
:2014/11/06(木) 18:22:26 ID:ah5dvm6w
NPCもきっちり挑発2を使えるあたりあれ以外に何か条件がある気がしてならない
537
:
探求する素浪人さん
:2014/11/06(木) 20:54:36 ID:Zj2Ou9WQ
そりゃあるよ
でも、家臣に適用するのは難しいんじゃないかな
538
:
探求する素浪人さん
:2014/11/06(木) 20:59:00 ID:DwVASsCg
>>535
いまでも密教の3体ランダムとか家臣使えるよ。
539
:
探求する素浪人さん
:2014/11/06(木) 21:07:40 ID:wNWYebdo
挑発2とかなら、攻撃高い順+標的固定なしとかでそれなりに機能しそうだけどな
540
:
探求する素浪人さん
:2014/11/07(金) 01:50:01 ID:kUcOZinY
敵の場合は勝たせる為の隙をわざと作らせる事が出来るからアバウトでもいい
それに反側的なステータスと技能で補えるしね
家臣の場合は確実に勝てるように組まなきゃいけないからアバウトじゃ不満がでる
ステータスもプレイヤーを超える事は許されないだろうし
541
:
探求する素浪人さん
:2014/11/09(日) 01:00:43 ID:S5i6obrM
>>538
大元帥明王法はターゲットが無作為に選出される技能だから
535-537が言ってる話とは別物だね
たとえば神明を使わせたいなら
最大生命が多い順
条件①職業が鍛冶(もしくは特化を指定)
条件②耐性上昇状態でない
というような設定にしなきゃいけないけど
これだと対象2(多くの場合なら盾侍)を拾えなくなってしまう
かといって条件②を侍とすると
神明より下位に配置した技能を使わなくなってしまう
542
:
探求する素浪人さん
:2014/11/09(日) 02:31:42 ID:mR.nQYvs
現状の仕様だとそうなるね
ただ技能の拡張とともに条件も拡張して
3つまで条件設定可能になったり
職/特化指定は冒険板みたいに対象の職/特化を選んでおくようにすれば解決出来るんじゃないかな
まあなんにせよ条件設定は拡張してもらいたい
543
:
探求する素浪人さん
:2015/02/26(木) 00:16:48 ID:jeIbGVEU
3アカで伊達突破
構成:P芸刀医
家臣士能密仏
5分まで耐えて、芸刀の奥義活かして51速攻落としたら後は楽勝だな。
544
:
探求する素浪人さん
:2015/02/26(木) 19:11:37 ID:ivmJZRqQ
密教のランダムは任意の3体にかわってるよ
545
:
探求する素浪人さん
:2015/02/26(木) 20:27:21 ID:jwbYTGws
あれ条件指定したら条件にあうタゲ3人以上存在しないと使ってくれないんだよな
546
:
探求する素浪人さん
:2015/02/27(金) 02:06:48 ID:5FJccXqs
いまやっても逢魔火雷で禿げそう
547
:
探求する素浪人さん
:2015/02/27(金) 06:12:40 ID:TrGcS5ec
禿げそうになるが、軽減や沈黙を駆使すればソロでもいける。
頑張れ
548
:
探求する素浪人さん
:2015/02/27(金) 11:16:39 ID:TAGkO9lU
鎧芸の2アカで政宗撃破。
家臣 軍軍仏医能で54321
芸は5に一意維持して、ひたすら攻撃。準備が来たらケンプー。
軍家臣は鎧に衣維持とコピーと看破。
仏は後光維持で詠唱あるときは鎧に単体のみ。
医家臣はひたすら全体。 能は凪設定にしておいて詠唱2名→ケンキ→吉祥 看破。
家臣達の看破設定は付与がついたら動くのではなく、手が空いてたらひたすら看破するように設定してました。
549
:
探求する素浪人さん
:2015/02/27(金) 23:31:58 ID:S5i6obrM
>>546
自身の役割が何か分からないけど
AT系なら
鎧軍軍密詠医が楽かな
7tを重視する軍と、生命が減ってない方から23tする軍を分ければいい
減ってる方はアタ本人が対応
密教には余計なことをさせず孔雀のみさせた方が安全
(敵生存n体以上とかで区切ってもいい)
軍なら全体看破を確実に行ける気合%
密は孔雀を確実に行ける気合%を上回らない限り
待機設定で動かないようにする
あと医は救護とか余計なことをさせず詠唱なければ動かない設定でいい
(詠唱職が死亡中のみ準備で蘇生とかでもいいけど仕切り直した方が早い)
自身+家臣6で続けて行くなら
特別訓練と入魂は済ませておいた方がいいよ
550
:
探求する素浪人さん
:2015/03/02(月) 04:58:28 ID:teoHuW3s
AT? オートマ?
551
:
探求する素浪人さん
:2015/03/15(日) 11:34:47 ID:1uFNeUP.
>>550
自キャラがアタックってことじゃないのか?
552
:
探求する素浪人さん
:2015/03/15(日) 16:39:21 ID:5KkzbL6g
ネタにマジレスいくない
553
:
探求する素浪人さん
:2015/04/25(土) 18:15:21 ID:3OFxmEWM
PC鍛傾僧 家臣は特別訓練済みで特化変更しながら
覚醒流派も来ているのに いまだに政宗に勝てない・・・
554
:
探求する素浪人さん
:2015/04/25(土) 18:42:30 ID:o3EUJ2LI
刀がいればかなり楽だけどな
555
:
探求する素浪人さん
:2015/05/31(日) 01:56:58 ID:Jq.IAw76
リセマラ()して武将手に入れて
必死にやっても結局やることなくなるだけだしな
556
:
探求する素浪人さん
:2015/05/31(日) 20:18:16 ID:2w/Z3/C6
555(ゴーゴーゴー)でゴバークしてるね
557
:
探求する素浪人さん
:2015/07/20(月) 15:34:44 ID:dmqmraco
10層ループが得意な人に質問
不運なケースも考慮(絵巻99にするくらいを分母と考える)しつつ
1周平均どのくらいで回れますか?
PC、家臣の構成と併せて参考にさせて欲しいす
558
:
探求する素浪人さん
:2015/07/30(木) 13:29:26 ID:q.Iecd1k
>>557
忍神鍛とメテオ4で20分。事故っても30分超えることはないよ。
559
:
探求する素浪人さん
:2015/07/30(木) 15:11:39 ID:jpimrcXc
火雷で禿げなくなったが今度は最上で禿げそう
盾はPCじゃないと無理かなぁ
560
:
探求する素浪人さん
:2015/07/31(金) 12:27:41 ID:dmqmraco
>>558
ありがとう
20分だと相当なペースで稼げるね
8層(刀密+道道道道道)だと16〜20分くらいで平均18分だし
入手数はそんなに変わらないか
>>559
自分(刀)は火力不足で押し切れず難儀して
芸知人に助けてもらった
どんどん耐性低下していくから薬師家臣がもたなかった
どんな構成なのか分からないと何とも言えないけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板