したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

★のんびりと雑談しましょうね PART2★

1いちぶん:2002/04/22(月) 18:38
スレッドストップにつき新スレ。実は受験板ヲチスレとの噂もある。

1179(´_`)y−~:2003/03/14(金) 16:27
>>1177
元気そうだねぇ。
おめでとう、よかったね。

1180(´_`)y−~:2003/03/18(火) 01:45
とうとう今日からバンコク勤務になります。
妙な病気も流行っている様だし、行った事のない町で生きていけるのかドキドキモノだね。
タイ人の友人を作って帰ってくるぞ!
という訳でネット環境も分からないところなのでどれだけここにくるかも分からないけど
みんなまたねぇ。

1181Apricot_L:2003/03/18(火) 10:03
>>1180
いってらっしゃいませ!
私の先輩や同僚も、今週シンガポールに行っているので病気のことに関しては
かなり心配です。はらひれさんもお気をつけて。

1182フーミン</b><font color=#FF0000>(WWF6uWWE)</font><b>:2003/03/21(金) 21:50
>>1180
いってらっしゃい!!
うちの親父もあやうく生水飲んで感染しそうになったとか・・・
とにかくお体に気おつけてください

1183スローニン:2003/03/21(金) 22:13
>>1180
いってらっしゃいませ。
自分のイメージではバンコクは活気にあふれてそうな街だなぁ

1184スローニン:2003/03/22(土) 22:48
結果のほうをそろそろ伝えなきゃならないかなぁとは思いつつも
まだまだ気持ちの整理がついてないので勝手ですがもう少し待ってください。

1185(´_`)y−~:2003/03/24(月) 12:40
>>1181
>>1182
>>1183
みんなありがとう。今のところは元気にやっているよ。
しかしながら35度はあっついねぇ。
是非冬くらいにいらしては如何?

1186スローニン:2003/03/24(月) 23:44
さ・・・35℃っすか!!
まだ3月なのに・・・

さすが熱帯
恐るべしタイ王国

1187(´_`)y−~:2003/03/25(火) 19:58
しかも連日だよ。5月からは雨季に入るらしいんだけど、平均湿度は年中80%。
タイに来るときは服は持ってきちゃ駄目だね。着の身着のままで後はこっちで買うのが正解。
バンコクは景気が好調だからか活気に溢れてる様に見えるね。

突然大雨が降ってきた。傘持ってないのにぃ!

1188スローニン:2003/03/26(水) 22:35
まさしく年中夏ですね・・・
そういう体験談はとても参考になります。>着の身着のまま
仏教の寺院とか見に行ってみたいのでいつかタイには行ってみたいです。

そういえばそっちには日本語を打てるパソコンでネットが出来る環境が充実してるのですか?

1189(´_`)y−~:2003/04/03(木) 15:47
>>1188
ネットカフェにもよるけど日本語を打てるところはあります。
バンコクにお越しの際はご案内しますよ。

1190スローニン:2003/04/05(土) 01:06
おお、ぜひ行ってみたいです。
いつ頃までそちらにいらっしゃるのでしょう?
まあいつ行っても暑そうなので行けそうな時があればいってみたいですね。

1191スローニン:2003/04/07(月) 00:53
しかしこのスレは1年近くも使ってるのか・・・

1192(´_`)y−~:2003/04/09(水) 00:47
>>1190
いつまでいるかは私にはわかりませんが
せめて過ごしやすい季節までは居たいです。
こんな季節はもう耐えられないって位暑いですよ。

タイにいらっしゃるなら今週末。
ソンクランというタイ正月があって盛り上がるそうですよ。

1193スローニン:2003/04/09(水) 01:13
さすがに今週末は無理ですねw
何せ外国に行ったことないからパスポート持ってないし。
いつか機会があればその時期にタイに行ってみたいですけど

1194むねお:2003/04/22(火) 00:50
正直、この間、
ハタチになりますた

1195スローニン:2003/04/22(火) 23:59
正直、もうすぐ21です
あははは

1196きか:2003/04/23(水) 02:02
がはっ
21って数字を見ると怖いですなぁ
もう逃げられないけど…

1197むねお:2003/04/23(水) 11:00
熱が激しくて学校休み、、

>>1196
21禁の過激なビデオがみられるようになります

1198哲学科新一年→世親:2003/04/25(金) 23:03
仏典・サンスクリット語勉強会を大学でできた友人、先輩と開催することに決定。

瞑想・自己催眠なども行う予定。
だってみんな心療内科に通ってるんだもんw

1199むねお:2003/04/29(火) 04:17
みんな誘って食べに行く前に、評価の分かれる味のため、下見しようと思って
平兵衛(地球を救うとんかつ屋)行ってきますタ。
感想としては、『正直、まずかった』。
美味しかったのは数年前までのようで。。。(で、10年前の先代がやってたころはさらに美味しかったらしい)
はまればはまる味って感じだけど、はまる人のが少なそう。。
肉の味云々以前に、衣がとても脂くさくて、、、

去年、行こう行こうと騒いでてすんませんでした。。。

1200Apricot_L@レポートの山の中:2003/05/05(月) 11:07
久しぶり。

>>1199
ありゃりゃ、そいつは残念。
とんかつだと、ウチの近くの「かつ膳」と、大学の近くの「豚珍館」がうまい。
「豚珍館」は新宿西口にもあったはず。結構身近にあるもんですよ、名店って。

GWだってのに風邪引いて、レポートをやってます。

1201スローニン:2003/05/11(日) 20:16
自分はGWの後に風邪を引いて今まで引きずってます。
全て体育で無理したのがたたったか・・・
とんかつは家で親が作るのが一番好きだったりします。
あとは近所の店になかなか自分好みのもあるけど
ウチの近所じゃみんなは来るの大変だねw

1202むねお:2003/05/24(土) 21:22
風邪引いてダウンしてますた。。
英語既に単位おとしますた(わらい

>>1200
かつ膳よくきく名前だなぁ、とんかつ食べ歩いてみようかな

http://www2a.biglobe.ne.jp/~hmikami/tonkatu/tonta.htm
すこぶる評判いいです

1203スローニン:2003/05/26(月) 00:05
俺も少し前まで風邪ひいてました。
今の時期に風邪をひいてるとみんなSARS扱いされてますね。
まあ笑っていられるうちが幸せですね。

高田馬場なら大学からも池袋からもそう遠くないから行ってみようかな。

1204むねお:2003/05/28(水) 03:49
いいだしっぺなんで、今度僕が事前に下見いってきますわ〜

1205スローニン:2003/05/31(土) 00:12
もう行ってきたのかな?
俺はバイト決まるまで極貧生活を続けます。

話は変わるけど極貧生活なのに何故か痩せない・・・
去年、一昨年は食べてても痩せたのになあ。
緊張感って大事だね

1206むねお:2003/06/02(月) 04:09
>>1205
まだですよ〜
ナカナカ行動に出ないのが僕です(笑

僕のほうは、一定額の仕送りを貰うというよりは、なくなったら必要な分貰うというかんじなんですが、
自炊はじめてから、あんま金使わなくなったなぁ。。
スーパーで安売りの肉あさってきたりして(笑

たとえば、1パック180円の肉ワンタン(2食分くらい)を半分キャベツ、ニンジンといっしょに茹でる

その日はそれをゴハンと普通に食べる(1食だけしか食べない<ご飯80円、ワンタン180円、野菜30円として、食費290円

次の日、残り半分をまた、ゴハンといっしょに食べる(80円)

さらに次の日、残り汁をゴハンといただく(80円)


こんな生活のせいで、僕はやせてきてる、、、良い傾向だw

派手に髪の毛を染めちゃって、もうバイトできないから、資格に走るしか無いと運命付けられた今日この頃

1207スローニン:2003/06/02(月) 23:14
俺も2年後には監査法人で会計士補として実務できることを祈って
バイトを諦めつつある毎日であります。
下見オフでもしますか?

1208むねお:2003/06/04(水) 10:32
>>1207
それいいね〜
日曜日とかいかが?

1209スローニン:2003/06/06(金) 00:08
日曜日は午前中に東池袋で簿記の試験があるので
それが終わった後だと時間的にも気分的にもちょうどいいですね。
また後ほど詳しく連絡します

1210スローニン:2003/06/15(日) 00:57
先週はどうもでした。
今度は休みだった方にいきませう。
平日は月曜日と金曜日なら昼辺りは空いてるので

1211むねお:2003/07/14(月) 02:58
ヤバイ、、、、、、テスト、、、、、、、、、シヌ。。。。。。。。。。。。。。。。。。

1212スローニン:2003/07/14(月) 22:05
現在テスト期間1週間前で
受講者の少ない科目は授業ない試験が始まってます。

1213とある隠者:2003/07/19(土) 13:33
授業ない試験?
平常試験のことでつか??

1214スローニン:2003/07/19(土) 17:17
変換し忘れました。授業内試験ですね。
平常試験と同じ意味なのかな・・・

1215スローニン:2003/07/19(土) 17:17
そして月曜日から試験期間。
まあ参照可が多いから何とかなるはず

1216世界史苦労人:2003/07/19(土) 18:06
テスト終了あげ

1217Apricot_L:2003/07/22(火) 13:36
>>1216
マジっすか…。
うちは水曜からテスト期間だってのに。

1日に4つテストは逝ける。

1218とある隠者:2003/07/22(火) 19:03
ヤマを乗り切りました。
残りは持ち込み可と暗記テストなのにマーク式。
落とそうと思っても落とせないw

1219スローニン:2003/07/22(火) 19:16
名前入れ忘れ

1220スローニンさん@あたっかー:2003/10/12(日) 15:23
ボーっとしてたら受験板のチャイ語スレ落としてしまった。
語学板だとレベルが高すぎてついていけないからちょうどいいと思ったのに

1221壱 </b><font color=#FF0000>(HNsCawgU)</font><b>:2003/10/31(金) 02:03
http://sunao.s2.xrea.com/
バンコク(画像はイメージではありません)

1222スローニン★:2003/11/01(土) 11:44
久々に土曜に授業が無い。
でも午後から講座、嬉しいのやら悲しいのやらいつもと変わらないのやら

1223壱 </b><font color=#FF0000>(HNsCawgU)</font><b>:2003/11/06(木) 01:40
バンコクage

1224</b><font color=#FF0000>(NEOnVtjE)</font><b>:2003/11/06(木) 11:56
トリップテスト

1225まにゃでち:2003/11/07(金) 10:03
ところで、
先輩ことゆきか氏は
ここにも埼玉県スレにもいないようですが、どうしているのでしょう。
って埼玉県民スレは昨日ちょっと見ただけど。
最近は大学受験板はROMすらしてないなー 
最近どの板でも、2ちゃん自体めんどくさくなってきた

1226スローニン </b><font color=#FF0000>(uaL1tsTo)</font><b>:2003/11/07(金) 13:29
さぁ・・・、2chは単純に飽きただけかもしれないし
ここはurlを忘れたか興味が無くなったとか

1227とある隠者:2003/11/08(土) 10:52
ゆきかちゃんはアメリカにいるよ。
だからここのURLはわからないはずだよ。
2ちゃんはたしか書き込めないようなこといってたと思う。

1228スローニン </b><font color=#FF0000>(uaL1tsTo)</font><b>:2003/11/13(木) 00:30
URLは知ってるはず。
まあ一応根拠があっての発言なんですが
これ以上の憶測はやめときます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板