■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

クラシックサーバー総合スレッド part14

1 : 避難板★ :2015/05/04(月) 00:30:29 ???0
クラシックサーバーに関する総合スレです。
JP及び海外のクラシックサーバーに関する話題、雑談はこちらでお願いします。

職別/イベント/アップデート情報など特定の話題が盛り上がってきた場合は、スレ内で新スレ立ての提案を行ってください。

>>900を踏んだ方は次スレを申請をしてください。
>>900が逃亡した場合は、>>950が申請すること。)

公式HP
http://www.ncsoft.jp/lineage2classic/

■前スレ
クラシックサーバー総合スレッド part13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1429779004/


2 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 00:40:17 p9/FakNY0
懐かしいメールを晒す

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃  「リネージュII」一般向けクローズド ベータテスト
┣━╋━┓
┃◆┃◆┃        抽選結果のご連絡
┗━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ****様

 この度は「リネージュII」 一般向けクローズド ベータテストに
 お申し込みをいただき、誠にありがとうございました。

 厳正なる抽選の結果、あなたが一般向けクローズド ベータテストに
 「当選」されましたことをご連絡いたします。
 おめでとうございます!

 つきましては、下記のご案内をよくお読みいただき、
 11月6日(木)より開始する一般向けクローズド ベータテストを
 どうぞお楽しみください。


3 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 00:41:19 p9/FakNY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ------>>>一般向けクローズド ベータ開始までのご案内<<<<------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 1)10月25日(土)ごろ クライアントCD-ROM(アカウント/パスワード)を
  ご応募いただいたご住所へメール便にてお送りいたします。
  ※アカウント/パスワードはCD-ROM内のシールに添付されています。

 2)クライアントCD-ROMをお使いになるパソコンにインストールしてください。
  インストールの方法につきましては、CD-ROMをご覧下さい。

 3)11月6日(木)正午より
一般向けクローズド ベータテスト スタート

 ※10月28日(火)を過ぎてもCD-ROMが届かない場合、配送先住所の不備等の
  問題が起きている可能性があります。下記公式サイトの
  「ユーザーサポート」からお問い合わせください。

  ttp://www.lineage2.jp


4 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 00:42:25 p9/FakNY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ------>>>リネージュII公式サイトのご案内<<<<------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 クローズド ベータテストの情報をはじめ、
 リネージュIIに関するあらゆる情報を、随時公式サイトに掲載いたします。
 こまめにチェックをお願いいたします。
 
 <リネージュII公式サイト> ttp://www.lineage2.jp

──────────────────────────────────
■リネージュIIに関するお問い合わせは公式サイトのユーザーサポートから
 お願いいたします。
 ttp://www.lineage2.jp

■本メールはMSゴシックやOsaka-等幅などの等幅フォントでご覧いただく
 ことをおすすめいたします。

──────────────────────────────────
 編集  リネージュIIサービスチーム
 発行  エヌ・シー・ジャパン株式会社
     〒153-0043 東京都目黒区東山1-5-4 中目黒東急ビル5F


5 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 00:43:01 ICBtATGs0
もう既に破綻してるから結局1ヶ月しかもたなかったな


6 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 01:00:27 JdE.K1nc0
前スレ>>995のやつIPではじくなんてのは馬鹿丸出しだけど、
とりえあえずMACアドレスではじくのはアリじゃねーの。
少なくともMACアドレス偽装してない・できないBOTerをしばらく一斉に弾けるんだし
たとえそれがBOTerの一割だったとしてもキャラ数的には結構な数だし、
そいつら処分してから偽装してるやつらの対処考えればいい

通報制度をもっと厳しくして、3回通報で一時凍結とかどうだろ?
通報者側は3回誤通報で一時凍結で一応悪用防止に
通報回数は今のままじゃBOTの数に追いつかないし無制限で


7 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 01:17:53 mKxZrOCo0
ありきたりなシステムでどこまで効果があるかわからんけど、
動きのあるキャラに対して1時間ごとに平仮名の画像認証とかやれんのかね

あとGameGuardは使用料に見合うだけの役に立っているんだろうか
重くなるし、いらんのちゃう


8 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 01:25:37 JdE.K1nc0
動きのあるキャラ&1時間毎って、1時間続けて動き続けてるってこと?
よく分からん設定だが判定が難しそうだが
BOTなら55分に1回QKとか簡単に設定できるし、そんなら全キャラ1時間毎でもいいような
とりあえず露店中のキャラだけ除外される設定つけるのはラクだし

GameGuardだって韓国なんだから、料金に見合うかどうかってもんじゃない
国益レベルの抱き合わせなんだから外すことは永久にないだろ


9 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 01:30:20 A/Fg9krc0
ゲームガードなんて突破されまくりで役に立ってないどころか
SystemExplorerみたいなただのシステムツールを不正プログラムとか言い出すし
害悪すぎるから外すか別の奴に変えるかしてほしいわ


10 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 01:42:38 GcxPSGuE0
>>6
自分のローカルネットワーク外のMACアドレスをどうやって知るんだ?


11 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 02:07:47 JdE.K1nc0
>>10
それが分からないやつが聞いてどうするんだ?w


12 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 02:13:43 mKxZrOCo0
>>8
画像認証は最近のネトゲではよく見かけるからさ
印象的には台湾製に多い感じかな?

判定内容はよくわからんけど、動きが止まっている時はこないな
途中QKとか放置をはさんでいても、前回の画像認証からある程度の時間経過があると、キャラを動作させた瞬間にきたりする

GameGuardはやっぱそういう裏事情のせいだよね
他に使い続ける理由が思い浮かばないし


13 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 02:31:17 w649eFvI0
同一IPで同時ログインカウントが一定数越えたらログイン拒否するとかで良いんじゃないのかね?
あのゴキの様にわいてくる初期村BOTってそれぞれに個別IPで稼働してるとは到底思えないんだけど。


14 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 02:36:38 KhXp0oaU0
NGJ「そんな事したら、提携業者に怒られるニダ」


15 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 03:03:27 YT4JUn6cO
>>14
でも昔の撲滅時にBOTのみIP弾いてたよね


16 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 03:08:41 dgrQ7kn.0
BOT対応なんてしないだろ
お前らがここで「あーしろ、こーしろ」なんて無駄だからな
この長い年月がその根拠

ほんのちょっとやったことがあるだけw
収益が下がると言う影響が殆どないか、または居てくれた方が何かと良いのが現在の答えなんだろう

しない理由もある、または、できてしまったと考えるのが妥当


17 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 04:12:50 B1c3T7c.0
初心者パッケージはよ新しいの頼む
まだLv28なのに2刀消えて狩りすら出来んし詰んだんだが


18 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 04:21:41 v2ZyAS.g0
1ヶ月で8しか上げられんのにまたパックかw
公式RMTして現物買った方がいいんじゃね


19 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 07:03:08 FsDkt6bI0
1PCでまったりプレイヤーにとっては、露店してる時間ありませんよ。ショップで武器や防具へ直結するアイテムがほしいです


20 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 07:16:46 KhXp0oaU0
まったりするなら、露店してれば良いだろ。チャットとやらに励め


21 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 08:09:11 hKfeWC9o0
今30でそろそろ片手剣買おうと思ってるんだけどナイトの人たちってD二刀の次ってレボ剣とエルヴンどっち買った?
エルヴンならすぐ買えるんだけどこの先のソロで火力不足になっちゃうか心配なんだけど


22 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 08:33:41 2aLOBMIc0
ナイトだけど俺はバスタードソードやナイトソードの700k級にしたよ。
血盟でのクラハンやレイド中心でソロは殆どしないから割と困ってない。


23 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 09:00:13 bTXftLF20
>>17
1500円出せば同じの買えるよ


24 : 新生NEMO :2015/05/04(月) 09:01:10 9pKYkR..0
私は完全無課金ですが、
一昨日は0.006%の400k級D最低武器をゲット
昨日は  0.003%の700k級D武器や防具をゲット

VIPレベルをあげてたら、現物もかなりの数を拾いそうで、アデナ獲得量は数倍に?!!
やたら課金してるBOTや光武器を装備してるとんでもないBOTを目にするが
24時間不眠不休のBOTだと1垢だけでも、とんでもない資産を築いている。
それが何十垢、何百垢・・・
1日の稼ぎは我々一般人の100倍〜1,000倍・・・

我々一般人が、リネ2クラ鯖で遊ぶとか、もはやアホの極み。正気の沙汰とは思えない。
我々一般人が、リネ2クラ鯖で遊ぶとか、もはやアホの極み。正気の沙汰とは思えない。
それゆえか、
日に日に狩場で見かける一般人の数が減ってる。(分別のある人はいたんだな)
人気狩場には既に9人BOTのPT集団が複数いて、一般人が一時いなくなる事態も。
リネ2クラ鯖は、棺桶に足をつっこんでいる状態。
( よくこんなんで課金するアホがいるもんだな・・・やっぱ在日が多いというのは本当なんだな)

>>
RMT○ツ●シ 10k売1鯖 2鯖  買1鯖  2鯖  (単位:円)
15/04/28時点     52  .41    38   29
--/05/02時点     45  .34    30停 18
--/--/03時点     42  .34    26   22
--/--/04時点     38  .34    29停 20
君ら買いすぎ。おかげで24時間BOT 10割で一般人いないよ。ラグラグだよ。
運営がBOT完全放置のため、リネ2クラ鯖は、半永久的に 不毛な大惨事スーパーBOT大戦しかないよ。


25 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 09:05:19 VkPqR7Jk0
>>21
ナイトはマスタリーが弱くて攻撃スキルもなく通常攻撃ばかりだから
武器性能の影響を特に激しく受けることになるよ
ただエルブンソードにすれば運用コストはかからない


26 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 09:35:49 WFiEGGuY0
>>16
対応しないっていうか・・・

某有名業者のHPなんか見ると住所、電話番号、代表者の氏名、社員の顔出し紹介、skypeID、メールアドレス、口座番号
余裕で晒してる
んで極めつけがコレ

@企業理念@
ゲームに特化したコミュニティー開発や支援。
ゲームを愛する人々の憩いの場となるようなサロンの創出。
プロゲーマー制度への支援。
MMOという素晴らしいゲームの普及活動。

「ゲームをしても何も残らない」という文化を打破し、
「ゲームをすると何かが残る」ということが当たり前になるような
挑戦を続けていきたいと思っています。

fromXXXXスタッフ一同

完全にナメられてんだよなぁ


27 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 09:37:56 B1c3T7c.0
>>23
当初4/30までの販売期間だったのが5/13に延長になってて、1垢1個制限の記載のままだけど買えるの?


28 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 09:53:58 UEUpWDDk0
BOT対策、ここでいろいろ言ったところで、その通りになんかやらない
どんな対策とったところで、根本的な解決は難しい

その通りだとは思う。けど、それでも、やらないよりずっとまし!
この間から時々やってる奴でいいんで、断続的にでもいいんで、是非続けてください!!

それが根本解決にならないということと、だからやらないでいいということは全く別。


29 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 10:54:10 tWVw9TS.0
まずはRMTerの狙い撃ちBANを徹底してほしい
RMTしたら高い確率でBANされることがわかったら利用者が減って業者BOTも減る
公式RMTへの誘導効果もあるからNCJの利益にもなる
業者の集金キャラをBANして業者を萎えさせるのもありだと思う


30 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 11:28:37 YT4JUn6cO
>>28
やっても無駄だからやるなと言ってるのは明らかに業者かBOTer
費用対効果でサーバー機がぶっ壊れての費用を考えれば対策をいたちごっこでもやるしかないのは明らか
ただ韓国特有の機器メンテ等をせずに無茶な使い方をして壊れたらメーカーに賠償請求する思考なら全くしないだろうな


31 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 11:31:07 KhXp0oaU0
NCJ「わりとどうでもいい」

こんな感じw


32 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 11:42:36 WFiEGGuY0
BOT対策やった結果が無駄だっただけ
やること自体は無駄じゃない

10年運営しててBOTが完全に消えてた期間がたったの2週間
ここを切り抜いて「BOT対策は過去に成功していた」と語るのはどうなんだろうね
じゃあ残りの期間なにしてんだよっていう

あとユーザーサイドからBOT対策実感できないなら実質無意味なんだよなぁ


33 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 11:46:09 GqSeKyG20
BOT対策、今の状況は全くやってないとほぼ一緒かと。
クラシックは大コケといってもいい惨状なので、運営もこれ以上の労力はかかけないだろう。

基本無料にした時点で、クラ鯖の命運は決まってたね。
BOTを対処する能力がないなら、月額課金にすべきだった。
もしくはリネ2終了前にもう一儲けしたかっただけかもな。
短期的に収益上げるのだけが目的だったのかも。
初心者パック、二刀の+7の現物化で、だいぶ稼げただろうし、運営の思惑通りなのかな。


34 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 12:03:31 pnCOKVeM0
>>21
とりあえずレボにしたけど
課金二刀よりは火力上がったな
1M級でもいけそうな気はする
盾持ってスタン使えると3.4リンクの生存率が飛躍的に上がるな


35 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 12:25:22 hKfeWC9o0
>>22>>25>>34
いっぱいありがとう
D二刀より強いようなら2倍期間で稼いでレボ目指してみます


36 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 13:16:20 8yvAZJ160
同じく、エルサべ→レボにしたけど、ヒラでマスタリーはないから、火力は下がったよ
その代わり盾持てるので防御面はよくなった


37 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 16:17:26 KV8E2ECk0
一般人は公認BOTの自動釣りを早く実装するように要望出しとけばいい


38 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 16:21:11 A/Fg9krc0
本気で対策するならBOTそのものよりRMTで買う奴を徹底的に締め出してほしい
商売にならず利益が上がらなくなれば業者なんて勝手にいなくなるんだから
その上で残ってるのは個人BOTだからメインとまとめてバンすれば終わり

露店アカとトレードで大金動いてる奴もいるから調査はしっかりな


39 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 16:57:33 p9/FakNY0
薄っすらとした記憶なんだが、OB時代のバフ/デバフって
リスタしたり鯖落ちすると消えちゃってたじゃん
あれいつから消えなくなったんだっけ?

あとバフ時間も確かOB時代は5分で、C1から10分に伸びて
最後にC2で現行の20分になったんだよな


40 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 17:00:36 ep4C/hsM0
>>39
全然違うでw


41 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 17:02:58 pfmmSkcQ0
BOTがいて対象クエがいないのですが・・・


42 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 17:23:46 GR16wWiQ0
ソロで1M級だとlv35くらいから火力不足を感じるかな


43 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 17:42:57 QVRsvfTw0
BOTPTの人数が多すぎてMPKできない


44 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 18:02:56 UEUpWDDk0
>32 >33
ときどきBOTが消えることがある。
1PTや2PTじゃなくて、狩場から消えたりするから、
BOT側の都合でたまたま、ではないと思う。

これで十分かと言われたら、十分だとは言わない。
でも、十分じゃないならこれすらしない、ってよりはマシ。

減ったBOTならMPKもしやすいしね。


あとは、機会があるごとにマメにMPKしかけていくかなぁ。
義務感になっちゃうと辛いから、まぁ気分転換ぐらいで、気持ち多めに。
なにも落とさないことも多いけど、狩りよりは現物ドロップ率高いだろ。
素材大量でもいいんだけど。


45 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 18:06:05 ZW1LfKnw0
ナイトの火力の無さは諦めるしかない
同じ片手武器のウォーリアと比べると火力が一目瞭然
どちらもマスタリーあるけどナイトのが性能低い
ウォリの場合マスタリーの性能高いのとウォークライを使えばナイトの武器より1〜2ランク上の攻撃力になる


46 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 18:09:59 pnCOKVeM0
ナイトは茨の道って知ってるからいいんだよ


47 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 18:43:25 7ltmqHNg0
ナイトの武器はサーベルでいい


48 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 18:58:29 ffz/MfpU0
>>27
クリックして買えれば買えるし買えなければ買えないだけなんだからクリックすりゃいいだけだろ。

結論言えば買えるけども。
俺は+7の職に合った武器に交換したからいらんのだが、バフ目当てのアガシオン欲しさにパッケージ買い直したから間違いないぞ。


49 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 20:59:10 c9G.zU120
さすがに4時間2セット目はきついな。30分ほど休憩せんと無理だわ。
中の人ももうおっさん多いんだから2時間区切りくらいでいいのに。


50 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 21:03:39 B1c3T7c.0
>>48
クリックしたらカイモ不足ですって表示されたわ


51 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 22:48:06 1AfHWjlY0
色んな人に教えて貰っといてお礼も言えない程度の教養しかないからこんなにも無能なレスばかり繰り返してんだなこのカス。


52 : 名も無き冒険者 :2015/05/04(月) 23:53:06 zuCiXwO.0
月額千円で、3鯖目解放してくれないかな?
課金要素なしで、本当のクラシックなやつ………

場合によっちゃ三千円でもいいから……


53 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 00:04:36 VOqAhdwU0
諦めて、えみゆ行ったほうが早いぞ。


54 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 00:37:36 S6mvu3pM0
>>53
クラシックなえみゆってあるの?


55 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 00:49:05 npgk3XS60
ttp://mmoranking.com/l2/jf2/img/483.jpg


56 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 01:16:16 BjfhTlVM0
モンレの混雑ひどいなあ。
もうレースしてないんだから平地にして開放すればいいのに。


57 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 01:22:14 z5o/QlWw0
PC落としても露店出来ないの?


58 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 01:30:24 VOqAhdwU0
>>54
あるよ。バイバイ雑魚


59 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 02:21:47 rBQrpXY20
どうせ課金アイテム売って武器、装備が買えるんだから、武器や装備も課金販売すればいいんでは?
そうすれば、RMTするひともグッと減るんでは


60 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 02:35:24 Ge8OM6xs0
金はRMTで手に入るから、経験値貰えるクエ増やして欲しい
それか課金アイテムで経験値ポーションを売って欲しい


61 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 03:12:40 F7BPoeVM0
経験値自体売ったらSSとスクが売れないだろ


62 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 04:08:35 Cr07mGmw0
GameGuardはマクロツールはじかないんだよな?
そこから変えていかないと
無料でアカウント作れるから、BANだけの対処なんて全く意味が無い
すぐ作り直されるだけ


63 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 05:56:45 L/wzCSw.0
経験値スクなどどうでもいいが、SPスクをショップで売ってほしいと思う(切実)
2次転職後のスキル取得のための必要SPがとんでもない数字なんだよ


64 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 07:18:33 9v/lCHxQ0
GW帰還のボーナスタイムイベントでがっつり経験値稼ぐかと思ってたけど、何だかんだ出かけたり客が来たり用事があったりで
2日からの3日間あわせても3時間も狩りできてないわ、まだ二次転職までの道のりも長いというのに


65 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 07:50:43 iObb72pI0
休日よりも平日のほうがまとまった時間取りやすいよな。


66 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 08:50:37 oPK3uBH20
中身無しのBOT大杉でつまらん
Oβの時みたいに中身入り中華BOTだったらPvP出来たりして面白いんだが


67 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 08:53:57 A3b7gfRo0
>>66
OBの時の業者はBOTじゃないぞ
完全手動中華だ


68 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 09:10:23 BjfhTlVM0
>>64
狩ってるけど狩り場混みまくりで、mobに向って走ってる時間がめちゃ多いし効率悪いわw
おまけに殴ろうとしてる目の前のmobに魔法ぶち込んでくれる糞wiz多いし


69 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 09:18:19 FyQGlDNc0
>>26

ナメてるというか、むしろNHKを筆頭に報道各社は
21世紀の新ビジネスとして発展性が高い将来性あふれるビジネスだと絶賛しているし
通商産業省も後援する姿勢を示しているようだが?


70 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 10:27:43 Wj8JDwRY0
通商産業省とか、やっぱりここは年齢層高いんだなw


71 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 10:47:48 4qEH/ou2O
もう、オマイラの思い描いてたクラシックじゃないだろうに…
NCJにいいように操られて、可哀想でならないが、自分で決めてやる事だからな。


72 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 11:03:45 6NUsvD2Q0
一ヶ月で見切りをつけた俺は勝ち組


73 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 11:11:10 MZZ/W/5c0
>>72
見切りをつけた(キリッ)と言いながらここに張り付いてるカス()


74 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 11:17:06 9i1r2Nvc0
100%自分が望むものなんてあるはずないだろ
相対的に面白ければいい
以前楽しんでたものが無くなった
それが復活した今も賑わっている
それだけでいいんだよ


75 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 11:18:19 6NUsvD2Q0
まだ五日目だろwww
おまえら負け組の観察しに来たんだよwww

はぁなんでこうなったのかなあ
Boteage2とかな
ある程度は予想できてたことだけど


76 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 11:29:22 iObb72pI0
>>72
一ヶ月もかかったのかよ遅すぎ
俺は一日目で見切りをつけた


77 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 11:32:18 /Vy2xF7Y0
>>75
韓国と全く同じことしてるからな
あっちもBOTばっかでSS詰まるわログインできねーわで一般ユーザーブチギレ


78 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 11:36:39 6NUsvD2Q0
>>77
へえ向こうでも似たような状況なんだな
Boteage2はもうたくさんだがLineage2には少し未練あるのが正直なところ


79 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 11:36:55 yB3aRsNM0
仕様の範囲内で純粋にゲームとして遊んでる分には楽しいぞ。
どんなゲームも仕様の外に手を出すと一気につまらなくなる。
コンシューマーのゲームもチートとかやりだすと最初は楽しいけどすぐ飽きるのと同じ事。
自分からつまらなくしておいてクソゲーとか言ってる奴はさっさと失せろ。


80 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 11:37:58 VOqAhdwU0
そろそろ社員が来るぞ


81 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 11:48:01 Cr07mGmw0
社員は休みだろ
BOTはBANしても直ぐ作り直されるから無意味
ネクソンみたいな画像認証をウィンドウの位置ランダムで出せばいいよ


82 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:00:04 sLFch8r.0
スーパーボット対戦状態。


83 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:05:31 OWZCw/jg0
そもそも、なんでSS詰まりとかアイテム使用にラグでるん?
アイテム用の鯖がクソだから?
プログラミングがクソだから?


84 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:06:26 iObb72pI0
必要経費であるはずのサーバーケチってるからな


85 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:07:52 U9RV5MQc0
鯖けちってるのもあるけど当初の設計では常時フルSSは想定外だったから
鯖がトラフィック捌ききれてなくて遅延が起きてる
すべてのmobのHPを半分以下にするかプレイヤーの与ダメを
無条件で2倍にすれば解決しそうなんだけどな


86 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:08:55 U9RV5MQc0
どっちにしても鯖側の処理プログラムの大改造が必要だからムリだと思うわ
今のNCにそんなこと出来る奴いないからな・・・当初のプログラムわかるやつ一人もいないし


87 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:14:32 /Vy2xF7Y0
>>85
んー・・・どうなんやろなそれ

ネクカタ、空間、その他諸々BOTが跋扈してたL鯖でもこんなヒドイ状態じゃなかったのに
いろいろ途中までしか実装されてないC鯖でログイン障害や遅延が発生してるってのがなぁ
想像を絶する数のBOTが分刻みで量産されて稼動して不正ツールでサーバー負荷増大って感じなのかなぁ


88 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:17:39 1SnN/eQ20
オーク村ダンジョンはBOTで占有されてるぜ・・・
あんなところ転クエで訪れる人しかいないからな


89 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:27:21 OWZCw/jg0
新規キャラ作成が止められてる今でも混んでくるとSS詰まるよね
ワールドにIN出来るキャラ数は5500が上限でそれ以上になることはないから
最初っからサーバーに対する負荷の見積もりが甘かったってこと?


90 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:36:25 fbx2p90I0
昔はSSなんて槍PTとかボス戦とか限定的な使い方しかしなかったしな
今みたいに普通にSS使ってると収入ががっつり減るか赤字になる値段設定だし

本来は月額課金のみでやるゲームバランスで作られているんだから
課金アイテムやVIPシステム等がそもそもバランスブレイカー
そんでそれらに合わせるために色々なパラメータを調整したからいびつな事になっている

ほんともう>>52の言うとおり完全に昔の仕様に戻して月額のみでやってくれんかな


91 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:39:55 5GLR6ODA0
ランダムなローマ字ネームを全部排除すればいい
「俺はこの名前を好きで付けてるんや!」と言う奴は知らん


92 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 12:40:01 iObb72pI0
日本だけ基本無料なんて変なことするから…


93 : 新生NEMO :2015/05/05(火) 13:02:27 qSx7heXk0
■★☆ ネトゲ界有名度No.1 ネモのLineageIIclassicまとめ ☆★■
15/04/01 無料クラシック鯖オープン 全2鯖 (1鯖アインハザード 2鯖グランカイン)  課金開始 
--/04/01-05/20 毎日ログイン
--/04/08-05/13 イベントオークの約束
--/04/15-13 イベント課金セール DDAI 900→700円 DZEL 90→70円 祝DDAI 1,200円 祝DZEL 120円
--/04/27-13 公認ネットカフェキャンペ 3時間でEXP40%スク5 5時間でDZEL3 10時間でDDAI2
         3時間を2日で1次バフスクx10 5日で裏踊アガシオン 10日でD最強武器
--/04/28 イカロスオンライン正式
      【 PV 】ttps://www.youtube.com/watch?v=14E_b3_K3iw
--/04/30-06 イベントRainbow days 午後1-5、7-11時 EXP/SP+20% アデナ量2倍 おそらくドロップ率2倍
--/05/01-07 アイン鯖作成制限
--/05/08 黒い砂漠 開始で アイン鯖一般人41、業者BOT4,300。グラン鯖一般人16、業者BOT2,200人
      【 PV 】キャラ作成 ttps://www.youtube.com/watch?v=jgRnCLnc6_Q
--/06/19 FF14ver3.0開始で アイン鯖一般人19、業者BOT4,500。グラン鯖一般人 .4、業者BOT2,100人
--/08/-- 推定 50狩場フェアリーバレー追加
--/10/-- 推定 攻城戦 第1回 40狩場クロコダイルアイランド追加
--/10/-- ボスアクセ実装で  アイン鯖一般人10、業者BOT4,600。グラン鯖一般人 .3、業者BOT2,000人
【動画】エルフ村の日常 ttps://www.youtube.com/watch?v=42lAM3f_pvk
【動画】ドワ村の日常  ttps://www.youtube.com/watch?v=Rvkd3vll64I
【動画】24時間個人Bot. ttps://www.youtube.com/watch?v=wOEUfO3Bx78


RMT○ツ●シ 10k売1鯖 2鯖  買1鯖  2鯖  (単位:円)
15/04/28時点     52  .41    38   29
--/05/02時点     45  .34    30停 18
--/--/03時点     42  .34    26   22
--/--/04時点     38  .34    29停 20
--/--/05時点     34  .32    22   18停
君ら買いすぎ。おかげで24時間BOT 10割で一般人いないよ。SS詰まってラグラグだよ。
運営がBOT完全放置のため、リネ2クラ鯖は、半永久的に 不毛な大惨事スーパーBOT大戦しかないよ。


94 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 13:12:23 hm1JzF/g0
月額にしたとしてどれだけ人が集まったかだな


95 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 13:19:56 fiMNNw4s0
GWにキャラ作成制限かける時点でどういう層がリネ2やってるか分かるよな
つか久々末期臭というものをかいだわ


96 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 13:33:22 yXsTLnzs0
土日祝に休む客商売は糞
数日間休む宣言とかBOT増えて荒れてくれと言ってるようなもん


97 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 13:35:35 2/1y..rs0
>>92
更迭されたクヒナとかいう馬鹿女が戦犯やな


98 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 13:46:38 /Vy2xF7Y0
>>97
全部の原因は五條とかいうハゲ頭デブだけどな
あいつがリネ2腐らせた大罪人


99 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 14:28:21 tOeTPQuk0
スタートラインから終わりが見えてる泥船に誰が乗るのかババ抜きみたいなもんだし。


100 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 14:34:03 BFC36Qro0
>>99
ババ抜きの例えがよくわからないんだが?


101 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 14:53:37 iObb72pI0
うまいこと言えるだけの頭ないんだから
やめとけって


102 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 14:55:34 gK14sy4U0
最後に残されたスタッフ=ババ引きって事か
ユーザー登用とか残酷なことするな


103 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 15:09:53 VOqAhdwU0
ババを引いた奴は、必ず辞める。正にババ抜きNCJ。


104 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 16:42:56 jNrVdI0M0
デュアルウェポンディフェンスってやばくね?
物理スキルを回避って書いてあるけど、魔法も避けるんだが。
NCはどんだけグラ推しなんだよwww


105 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 16:52:02 0YHc5VwA0
魔法は物理なんだよ!!!!!


106 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 16:57:57 seWHDxU60
>>96
NCJは何があってもカレンダーどおりに休むからな。サービス業で休むとかありえんけどwww
年末年始、GWに盆休みとかどこにむかってサービスしてるんだってw


107 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 16:59:54 iObb72pI0
>>104
覚醒鯖のスミスも片手鈍器マスタリーと書いてあったが関係なかったしなw
良いのか悪いのかそういうところある


108 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 18:34:43 BjfhTlVM0
NCのグラ最強詐欺があったからいまいちグラ強化は信用できんw
スタン付きグラビームの距離がせめて900なら少しは期待できたんだが。600だからなw

それに槍PTの絶対王者にして飛距離900の範囲スタン投げボルグを持つWLをすててまでグラになる価値があるのかどうか…


109 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 18:38:43 GeHx26do0
距離400前方ダッシュくれれば許す(腐敗


110 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 19:13:02 XXdzzQd60
狭い室内で相手が逃げない前提の闘技場なら最強だから(震え声)

韓国クラシックのwikiみるとブラントマスタリーじゃなくて
ドワもソードブラントマスタリーになってるけど本当?


111 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 20:18:17 xLJ83fws0
久しぶりにライブに戻ったら
もう103になってるやつがいたwww


112 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 21:32:25 9v/lCHxQ0
なんか今日だけでアクセ5個、頭防具2個出たわ、週末の二倍のときは全然でなかったのに


113 : 名も無き冒険者 :2015/05/05(火) 21:41:30 BjfhTlVM0
ドワ爺はソープランドマスタリー


114 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 00:29:37 n.guvrY60
>>112
隣の席では1G連でたけど、こっちはBB一つもでないのと同じ


115 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 01:20:11 Vp6h87Js0
スロみたいに日によって今日はクルマがドロップ設定6とか初期村が設定1とかあれば面白いんだが
30分設定6スクとか課金で出たらどうなるかの


116 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 03:25:57 YK2FWLm.0
経済が活性化したらもうちょっと面白くなりそうなんだけどね。
素材のドロップやスポまで絞ってるから製作の回転が悪い。
ライブの中華業者のときは中国人独特のいい加減さで、他にももっと高く素材買い取りして露店があるのに馬鹿みたいに安いこっちの露店に大量につっこんでくれることとか良くあったw
日本人Botterばっかりのせいかそういうのもないな。


117 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 03:31:16 Vp6h87Js0
一部の日本人があんなのと同種になってるとはな


118 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 04:54:02 kdzvmk3Y0
なんかね、ライブ鯖スタートの2004年当時は
いわゆる中華を見て哀れな奴だなぁと思ったものだが
今や日本人が、当時のいわゆる中華と同じ事してるんだよな。
なんだか感慨深いものがあるわ。


119 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 05:50:12 c7ya4Erc0
BOTer擁護するわけじゃないが、ひたすら時間をかけて経験値を稼ぎ、アデナを稼ぎ
装備を揃え、キャラを強化していくっていうリネの根本的なゲームデザインがBOTと相性抜群なんだよなあ


120 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 07:25:21 D1zNkvVI0
BOTなぁー
俺はインタールード組でlv80まで上げたが、当時見かけるBOTは基本2〜3体でポツポツ自動狩りしてる感じだったからさ、
まぁ中にはそういう奴もいるわなー的な感覚だったんよ

しかし今の現状はひどいな C2鯖だけどTIクモとか現場行くとホント凄い
なにが凄いってマジで虫が甘いモノに群らがってるかのような有様なんよ
アレはさすがに引くってーの
今更新規ちゃんがーっとかの話でどうこう言うつもりはないけど、
TIに限らず各初期村ってのはみんな少なからず思い入れあるんだからさ、
もうちょっと守ってほしいモンだわなー


121 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 07:35:10 BAlwzHVw0
長時間プレイ>廃課金と言うバランスもあるからな
BOT使ってでも強くするという考えも理解できなくもない


122 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 08:36:04 IOfzU2960
見渡す限りBOTerばっかりで、札束で殴りあうゲームじゃすぐ過疎過疎になるんだろうから
ちょっと中断して黒い砂爆死でも見にいこうかとも考えたけど、SSDがいっぱいでリネ2消さないと入れられないわ
でもむこうもテラやAIONみたいにすぐ過疎になりそうだな


123 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 08:55:03 t.y5oVIY0
狩りゲーのリネ2で狩り否定するんならやる価値はないよな
bot使ってるやつとかこのゲームで何したいのかマジでわかんねーわ


124 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 09:10:29 9IY6ONkEO
>>123
確かに!

まぁ元々は社会からハブられた無職が金稼ぐために始めたんだろうけど
今じゃおれTUEEEの為がほとんどなのかな

社会で落ちこぼれた屑はコンプレックス持ってるから
実社会で誰からも認めてもらえない自分を
ゲーム内では認めてもらいたくて必死だもんね


125 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 09:50:39 AXecvhDY0
BOT使いには3種類いる
まずはグレートチャイナマン
次に底辺カスのゲーム脳な負け犬
最後は知的好奇心と探究心に溢れたインテリ

厄介なのは最後の奴


126 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 09:54:58 AXecvhDY0
つまり、その根底に原爆や毒ガス作った科学者ぽいメンタリティを持った基地外だ

こいつらは良心の呵責とか全く感じることなくBOTを使う


127 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 09:55:11 D1zNkvVI0
>>122
AIONもTERAも出た当初やったった
アイオンの方はなんか中途半端でフェードアウト
テラの方はそこそこ、なんだっけ?冥堂の次ID 最終でバリア3同時受けがあって、下級はクリアしたけど上級行く気しなくてそこでドロップアウトしたわ

TERAは難しかったけどそれなりにやりがいあったし
アプデ前装備でのクリア動画とかスゲーなと素直に思ったけど、
実際やると疲れる どうにかできるけど疲れる
もーね、ポチポチクリゲーしながらチャットかましてりゃいーんじゃね?と思えてくるのだ
そんな中での「くらしっく」って話なんよ

過疎とか、おーぷんべーたのイメージと違うとかよ、
近からず遠からずなんだけども、なんかちょっと違う気もするGW最終日


128 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 10:10:46 gmzsX4jQ0
>>123
狩りゲーなの?攻城戦や血盟戦がメインだという人たちもいっぱいいると思うよ
そういう人には単調でマゾいレベリングは


129 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 10:15:51 yY0zHh2Y0
>>128
そのメインを全力で楽しむ土台作りは狩りでのレベリングやろ
結局狩りゲー


130 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 10:26:47 D1zNkvVI0
>>128-129
泥団子や雪玉でいいじゃん
N・D・C装備が普通の今時期こそ楽しいんじゃねーの?


131 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 10:27:05 YK2FWLm.0
ほとんどの時間狩りに費やすゲームだしな。


132 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 10:48:17 GjkZ8V2Y0
テラはタイミングよく回避とかスキル撃ち込まないと火力でないとかがっつりやる感じだしな
最低でも通常攻撃させておけばokでチャットしやすいリネ2はそれはそれで楽でいいと思った


133 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 10:52:54 Y8B2YjEEO
>>120
アインだとエルフ村キノコもDE村キノコもオーク村インプもドワ村蜘蛛もおんなじ状態だぞ
神殿も同じく最近だとクルマにも来はじめてる
その内露営も野営も絶望も悲嘆もおんなじ様になるんじゃね


134 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 10:56:42 DvD8lIzc0
初期村のBOTもレベル上がって移動してるのか


135 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 11:01:06 GjkZ8V2Y0
露営や野営悲観はないんじゃない?
あそこMPKしやすいし
クルマと神殿が独占されると思う


136 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 12:12:46 byb69TJE0
話せる島のBOTとかブレード(ジャイアントスパイダー)持っていけば簡単に死ぬじゃん


137 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 12:19:01 SOtpNi0Q0
>>136
MOB一体に3・4匹のBOT(馬・猫)がからんで
北から南まで占領中その3種類のクモ枯れてる状態


138 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 12:24:22 hgvFTMDc0
>>137
さっきクエスト受けに行ったがダメだは
クエ進行できない


139 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 12:27:10 byb69TJE0
朝15体くらい引き込んだらBOT全滅したぞ
昼は無理かもしれんが


140 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 12:28:39 niEmvPBE0
大抵の場合mobの数が用意できないから処理されちゃってムリ


141 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 12:30:01 byb69TJE0
BANされたのか知らんが、BOT5人程度しかいなかったのもあるか


142 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 13:50:02 hgkt5aj.0
他ゲーいろいろやると見えたのがリネ2のいいとこはPK含めた対人要素だべ
MMO特有の後腐れができるような対人を誘発する仕様はなかなか探してもない
リネ2限らずNCゲー自体が全部そうだよな、運営もそれが取り柄なんは理解してるし

間違っても狩ゲーではないw


143 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 14:03:55 uw0njl0s0
>>142
それは全て狩りの重みから来てるってのがなぜ分からんかね?


144 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 14:06:42 c7ya4Erc0
何をするにもまず膨大な時間をかけて狩りをしないといけない
という意味では「狩りゲー」なんだろうな。

攻城戦や血盟戦をメインで楽しみたいけど、土台になるレベリングはマゾすぎてダルいから
BOT使って済ませたいって奴がいるのも分かるが


145 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 14:14:36 yY0zHh2Y0
>>142
Lv1でポカポカ殴りあうのが楽しいのか?
全部1から説明しないとわからんのかね


146 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 14:30:07 QLOYu1b20
BOTへの擁護も共感も一切ねーから
まぁ運営もツール走らせてようが中身いりゃ黙認みたいだしBOTいやな奴は辞めるしかないわな
このゲームはBOT同士でやりあってていいから他のゲームに来んなよ


147 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 15:04:46 Nvj3VrjA0
狩りゲーでチャットゲー
クラシックはチャットしながらダラダラできるのがいいんだ


148 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 15:06:19 NriaEQrc0
あれ? DE姉さんのおっぱいたゆんたゆんを見るゲーじゃないの?


149 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 15:07:03 hgkt5aj.0
なんかいわゆる狩専の人らの勘に触ったらしい
狩は過程、行き着くの対人だろ?このゲーム
全てが対人を誘発する仕様にリネ2ってなってるよな?
いつも思うんだがこういう類の人らって別ゲー行った方が絶対いい気がする


150 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 15:15:06 uw0njl0s0
>>149
血盟戦だって最優先でやる事は相手に狩りさせない事だろ
これだけを徹底するだけで萎えて脱退降伏となる訳だ
まあboterには分からんかw


151 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 15:45:06 HrnHSMaE0
>>149
俺が居た鯖は対人血盟は村八部にされて、縮小壊滅に向かったよ。
結局は多数派の意見が絶対なんだよ


152 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 16:00:55 niEmvPBE0
狩りゲーっていうとモンハンみたいなのを想像するから
リネ2は違うって受け取る人もいるだろうけど実情は狩りゲーだよこれ
PvPをウリにしていても、金策や育成と言ったベース部分の狩りが占める割合は非常に大きい
ほとんどの人がプレイ時間の8割以上を狩りに費やすだろうし立派な狩りゲー

景色見てチャット楽しんで終わりのスーパーライト勢は考慮してないので悪しからず


153 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 16:10:10 T4Od5qeE0
対人を煽って争わせることで利益を生み出すBOTER型業者。
煽られるままBOTを使わずに対人する養分。

搾取者のBOTERが一般ユーザー養分を痛めつけて金を稼いでる構図だな。
馬鹿馬鹿しすぎて大草原不可避だわwwwwww

とか言ってる俺も昔は養分頑張ってました。 もう歳なので養分引退します
今年40だもんな〜。


154 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 16:13:38 T4Od5qeE0
>>金策や育成と言ったベース部分の狩りが占める割合は非常に大きい

お自動さんはここのあたり非常に大きな優位性を持ってるよな。
お手動さんでは勝ち目がない。 飛行機を自転車で追いかけるようなものだ。
時間の無駄。

BOTが全く居ないらしい臭い砂漠か 
BOTが全く居ないことが確定してるTERAみたいな良げーやったほうがストレスは無い。
あくまでお手動さんならば だがな。


155 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 16:20:32 95Oocp3Y0
臭い砂漠ってペットのトイレ砂で敷き詰められてんのかよマジ怖い


156 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 16:21:36 G4ym5mlQ0
要は狩りが「目的」か「手段」かってことだよな。

狩りをしてキャラを育てることや狩り中のチャットがメイン
で狩り自体を目的にして遊んでる人と
攻城戦や血盟戦を楽しむため、最終的にはPvPが目的でそのための
手段として狩り(血盟戦なら狩りの妨害も含む)があると考える人がいる、と。

まあゲームの内容的に、狩場やレイドの奪い合い、攻城戦その他で遺恨が残りやすい
>>142の言う「後腐れができるような対人を誘発する仕様」で
PvPでの遺恨が狩りのモチベーション維持に結構大きく関わってるのも間違ってはいない。


157 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 16:29:49 niEmvPBE0
元々がプレイヤー同士の争いをコンセプトデザインとしてるからな
そんなゲームでもPvPキライって奴が遊ぶのも別に良いとは思う

ただリアル法律とかモラルに当てはめて叩きまくったり人格攻撃までするのは流石に気持ち悪い
PKされてムカついたからってリアル犯罪者呼ばわりとかお前のほうがやべーよっていう


158 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 16:36:21 Gwndg.8Y0
公認BOTの自動釣り実装はよ


159 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 16:39:53 q1uOdDDw0
お自動さんしてるけど廃人にはやっぱりかなわないわ
鯖トッブが今52とかになってるけど完全自動組は最高でも48とかだからなぁ
身内にいる手動自動のハイブリッドタイプでも50が最速だわ


160 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 16:45:15 xPHofTi20
PvPやりたいやつのために
AIONみたいにチャンネルわけて、PvP専用チャンネルでもつくってそこで狩+PvPやればいいのにw
そうすれば1つの鯖でPvP 狩 両方とも共存できる
とかふと思ったんだが


161 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 17:00:55 yY0zHh2Y0
>>160
・・・?それ今のままでいいじゃん
pvpしない層に配慮するってこと?


162 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 17:04:52 q1uOdDDw0
リネで対人したい奴なんてのは自分が優位な状況でのみ対人したい奴きかいないからなw
BOTやRMTもしくは時間をかけて強いキャラで自分より弱い奴や狩りしたい奴相手に楽しむってスタンスだから


163 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 17:06:09 q1uOdDDw0
リネで対人したい奴なんてのは自分が優位な状況でのみ対人したい奴きかいないからなw
BOTやRMTもしくは時間をかけて強いキャラで自分より弱い奴や狩りしたい奴相手に楽しむってスタンスだから


164 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 17:34:38 GvaJEuu20
TIの蜘蛛地帯ってなんであんなにBOT多いんだ?
わからん


165 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 17:37:50 2x3ZvR5g0
Pkはリアル負け組みがネットで吐き出す場だから
俺つえーしてストレス解消するんだよ!


166 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 17:40:21 SOtpNi0Q0
>>164
報酬が
エドモンド
10個以上集めてきた場合は500アデナ、1個あたり25アデナ

マリウス
10個ごとに次のリストの中から一つ
高級体力回復剤 (2)
ウッドンアロー (250)
ノングレード ソウルショット (60)
ノングレード スピリットショット (30)


167 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 17:43:24 GvaJEuu20
>>166
なるほど
クエあったのか・・・キモいくらいBOTいたが納得した


168 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 17:54:01 SOtpNi0Q0
>>167
他の初期村にも似たのがあるけどTIよりまずいのと
DE村のぶどう酒クエはBOT的にはメンドイとおもわれ


169 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 17:55:12 xPHofTi20
>>161
そそ、したいやつもしたくないやつも同鯖で共存できるだろ?
それとも何?PvPしたい奴に配慮して、狩したいやつをPvPできる今の仕様がいいっていいたいわけ?w
狩だけしたいやつをPvPして邪魔して困らせたいなら、そういえばいいだけw
PvPしたいなら1>>60の仕様でPvPしたい奴だけでやれぱそれこそPvPだろ?w

それとも何?お前の言いたいPvPってしたくないやつまでPvPに巻き込んだり
狩の邪魔したり、ゲームのモチベ下げることも含まれてんのか?w

そうならそうとはっきり言えよw 
たんにオレTUEEEしたり、一般人のじゃましたり、オレのペースでゲームやりたいんだよってw


170 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 18:15:20 yY0zHh2Y0
>>169
へぇw


171 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 18:16:47 YK2FWLm.0
まあ現実とゲームの違いはあるけどネトゲの場合キャラの向こうにいるのは人間だからねえ。
普通の日本人は人殺しても幼女レイプしてもOK無罪とかなったとしても、そういうことはしないわけでw
大抵の人は他人に嫌がらせするより親切にしたほうが気持ちいいと感じるのが普通。


172 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 18:20:39 zp6WPMyc0
モンレの召還(馬や猫やゴレ)がとてつもなく邪魔臭いんだがwww

たまに並んでて前に進めないことがある。
しまえとは言わないが、放置するなら隅っこ行けよボケナス。


173 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 18:37:36 xPHofTi20
ちょっと真面目に考えてみるw
リネ2仕様と方向性はPvPに持っていきたいくせに
その仕様があまりにも脆弱
今は一方的血盟戦布告仕様?その後自動解除されるようにしたり
ペナつけたり、PvPを推奨しながら制限もしてる。

それなら同じ会社の>>160のAIONみたいにすりゃ、韓国みたいに鯖ごとにPvP鯖とか一部容認鯖とかせずに
共存でき一応は解決する。
そうでないなら元々のPvP使用を寛容できるゲーム性に改編すべき。
例えば
PvPによるペナじゃなくて特典も付ける一方、被PvPのダメを限りなく少なくするとかw
PkカウントやPvPカウント以外に血盟名声値なんてクランバフ揃える一応の恩恵もあるが?C鯖仕様でも今あんのか?w
攻城時間やモンレ場みたいんじゃなくて
PvPゾーン作って、オリンとは違ったPvP仕様提供したり
PvPEXとかでアイテムもらえる仕様にすりゃいいんじゃね?とか思う。
他でPKしたらPKされた方はデスペナ無しとかすりゃいいし。そこはアカネのままねデスドロップもすりゃいいけど
PvPやりたいとこでやればレアアイテムもらえるようにしながら害行為はペナ大、
PKされた方はペナ無しなら
一応はPvP目指す方向性も許容できつつ狩に飽きたらPvPEXとかためてアイテムもらうとかいいとおもうんだけどなぁw


174 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 18:52:54 Q.weVRDk0
2chで3行以上書き込む奴は大体頭悪い。


175 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 19:13:23 5rsVuQV60
AAの画像をダウンロード

    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


176 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 19:34:07 uW3l3cJc0
はーおれもつられんぞおおおぽおぽおぽぽぽぽ

…最初の一行にもな!


177 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 19:40:50 kdzvmk3Y0
>>164
TIのクモクエ知らないってエアプか?


178 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 19:42:47 DvD8lIzc0
知らないわ
儲かるのそれ?


179 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 19:53:32 niEmvPBE0
マジかよあんなうまいクエ知らないとは


180 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:00:18 T4Od5qeE0
PKするやつの心理を考察してみる

まあお自動さん型業者だな。
つまり収益が上げたいわけだ。
収益を上げるには需要を喚起させないといけない。
需要がないとお自動さんで生産したアデナを高く売れないばかりか
全く売れないというふざけた事態になりかねない。

そこで何をするか・・・・・・・・・・・


181 : 180続き :2015/05/06(水) 20:01:38 T4Od5qeE0
そう!!!!! PKだ!!!!!!!!!
それも狩り専お手動さん養分で 頭に血が上り易いヴァカであることが
望ましい。

ただ キャラを見ただけでは 誰が養分かはわからない。
そこで


182 : 180続き :2015/05/06(水) 20:03:36 T4Od5qeE0
どうするか PKする標本を増やすのである。
つまり無差別PKだ。
標本が多くなればなるほど 頭に血が上った養分を補足しやすい。
そうすれば確率は収束し 一定の需要喚起が見込まれる。

つまりPKERは業者で お金が欲しい乞食だって説。リアルで稼げない無能。


183 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:04:54 9IY6ONkEO
BOTだらけでキャラすら作れない現状
業者や個人BOTerが自爆してるだけ
こんなんじゃ買う奴がいないだろw


184 : 180続き :2015/05/06(水) 20:06:58 T4Od5qeE0
はぁ・・書いててますますお手動さん養分が関わっちゃいけない
そんなげーむなんだってあらためておもったわ。

おじどうさんどうしなかよくぼっとつかってあでなかせいでうってうはうはしててください
てらとかくんなよじゃまだから

あ お手動さんはteraウェルカムです 歓迎しますよ^^


185 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:08:12 T4Od5qeE0
>>183
いやマ○ブシみてるとけっこう売れてるな
単価はすごい勢いで下がってるけど^^


186 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:14:23 9IY6ONkEO
>>185
単価が下がってるという事は?

供給過多
需要減少

ズバリこれでしょ?


生産量が多くて(BOTが多い)
購入者が少ない(アデナを必要とするプレイヤーが少ない)


187 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:14:31 ith4vplY0
オープン時以下のアデナ収入で、むりぽと思って引き下がったんだが
そろそろ、まともな状態になった?
別に高ランク目指すわけではないので、別にプレイできればいいんだが
延々と何もドロップしないとは面白く無い


188 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:16:28 niEmvPBE0
この状況で非公式RMTやってるバカなんていないだろ

・・・いないよな?
非公式RMTでアデナ買っといてBOTだらけで狩場ガーとか言ってたら優勝間違い無し


189 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:20:39 yY0zHh2Y0
>>188
RMTでガチガチに装備そろえてBOTにMPKされて装備落としてまたRMTするまである
リネ2って結構そういうアレな人多い気がします


190 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:21:16 Nvj3VrjA0
>>187
1500円の初心者パックを買って遊ぶのなら
普通に快適


191 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:23:47 9IY6ONkEO
まぁ最終的には
BOTer対BOTerで終わるゲームでしょ

こんなんじゃクリーンなプレイヤーの付け入る隙がないわw


192 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:29:07 kx184c/60
>>189
それは何らかの精神病だろ
ゆとりでもそこまで馬鹿じゃない


193 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:34:03 QLOYu1b20
まともな状態って何よ?
アデナは変わってないぞSS売りが昔より高くなって無課金はより養分化したくらいかあ


194 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:45:42 9IY6ONkEO
戦争始まったらBOTが城取るんだろうなw


195 : 180 続き :2015/05/06(水) 20:45:54 T4Od5qeE0
>>供給過多
>>需要減少

供給過多はその通りだが需要減少は間違っている。
間違いなく需要は底堅い。
それは毎日とは言わないが値段チェックしてればおのずと理解できる。
そして単価がただ下がりなことも。 ピーク時の10分の一に価格は下がっているが
取り扱っているあでなの総量が上昇しているので一回のトレードで取り扱う金額は
むしろ上昇しているというのが現状だ。

これではBOTは減るわけがない。
一般手動養分は本当にかわいそうだから 別に良いゲームはいくらでもあるので
そこに行ってほしいね。


196 : 180 続き :2015/05/06(水) 20:48:40 T4Od5qeE0
以上の理由により
お手動さん養分は
臭い砂漠か TERAあたりをお勧めする。

イカロスもまあできなくはない
空が飛べるので面白いのだが 空が飛べるというだけだな。


197 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:52:00 9IY6ONkEO
>>195
プレイヤーのほとんどが
BOT使ってるんだから
手動しか買う奴居ない

で、引退していくのも
圧倒的に手動プレイヤー
BOTerの数に対して買う側が圧倒的に少ないし
現在進行形でますます減少しているのです


198 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:54:24 hgkt5aj.0
PKもMPKも害プレーも仕様だからな
それが合わないから狩だけしてるなら勝手だが、否定しちゃう人はリネ2否定してるんだから合わないって自覚しろよ

他ゲーならnPK鯖やら仕様やらでそういう層配慮したの一杯あるからそっちいけよ
逆にそういう仕様のゲームで俺はPKしたいPKしない奴なんてリアルうんぬんって奴いたら草生えるだろ
お前らそれと一緒なんやで


199 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:56:38 AIOcKxqA0
BOTは仕様じゃないっす


200 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 20:57:58 9IY6ONkEO
>>198
そもそも理論が特異

規約でBOTは許されてないよな?


PK?MPK?
誰も反対しとらんよ?
規約で許されてるからw


201 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 21:03:38 9IY6ONkEO
>>198
ねぇねぇ〜

BOTって規約で許されてないよね?

ねぇねぇ〜

答えてよぉ〜


202 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 21:07:24 niEmvPBE0
オレのは正義BOTだからいいんだよとか言い出さないかちょっとだけ期待している


203 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 21:09:17 0fm7eOcc0
BOTを使ってる人ってのは好奇心と知的探究心にあふれた優秀な人が多い

>>200-201に贈る言葉
「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」
もうね、NCの規約とかどうでもいいんだよ
日本国の法律に違反してなきゃ何やってもいいの


204 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 21:13:57 9IY6ONkEO
>>203
元々ルールも守れないゴミが行き着く思考だね

ゴミの考えには何の期待もしてないから
想定内の回答だよw


205 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 21:27:05 yY0zHh2Y0
日本国の法律に違反してなきゃ何やってもいいの
日本国の法律に違反してなきゃ何やってもいいの
日本国の法律に違反してなきゃ何やってもいいの
日本国の法律に違反してなきゃ何やってもいいの


206 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 21:36:51 AXecvhDY0
規約違反がーとか騒いでるお子様は
>>205を声にだして読みなさい


207 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 21:39:20 7LAJDpBg0
>>205
それプラス、自分が合意した約束も守らないといけませんよ。
プレーヤーはNCJと、「規約を守ってプレーする。破ったことに対するペナルティーは全て受ける。」と契約してますので。

ペナルティー前提で堂々と契約を破ってるヤツは知らん。


208 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 21:43:23 7LAJDpBg0
民法の指摘自治・契約自由の原則と義務も理解せずに法律論を語るのはどうなんだ・・・約款(規約)が契約だって知らないのか?

現実的な問題は、破ることのハードル(損害賠償を請求される可能性)がほとんど無いことだが、だからといって大人が自分が合意した契約を勝手に破るなよ。


209 : 180 続き :2015/05/06(水) 21:50:31 T4Od5qeE0
>>197
そう、買っているのはまず間違いなくお手動さんだ。だがこいつらは養分じゃない
捕食者だ。 月に20万以上ゲームに費やせる余裕がある 全体の3%未満の富裕層。
アジトもってるお手動さんとかがまず買い手として思いつく。
そしてアジトには維持費が必要だよな。

もうこのゲームのいびつな構造には飽き飽きしてるので
俺は良げーの布教活動をしていこうと思っている。
BOT使うやつは頭が悪いとは思わない。 効率を追求した結果だからだ。
だが その結果 誰が犠牲になる?ゲーム内で最も大切な存在 養分が犠牲になるんじゃないのか?
お金が効率的に稼げれば何をしてもいいのか?


210 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 21:53:12 niEmvPBE0
日本国の法律に違反してなきゃ何やってもいいって言ってる奴は
1回「約款」って言葉の意味を調べてみるといいよ
そうすればBOTやRMTでバンされるちゃんとした理由が分かる

後リネ2の世界の中ではNCJの定めた約款の記載内容が法律だから
日本国のーなんてしょーもない言い訳は通じないぞw


211 : 180 続き :2015/05/06(水) 21:54:25 T4Od5qeE0
ゲーム規約には違反している 法律的には問題が今のところない。
だが ゲームを純粋に楽しもうとする養分を土台にしたいびつな集金システム
それがリネージュ2クラシックの実態である。

ダメだとは言わない。だがどこか間違ってないか?
本当に持続的に稼げる手法なのか?
養分を楽しませないゲームに明日はあるのだろうか。


212 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 21:58:16 4uq6IYwU0
考えてみよう
BOTを使ってる人ってのは好奇心と知的探究心にあふれた優秀な人が多いのは事実である
まずBOTの入手方法や使い方を学び、理解し実践する能力がある
空想、妄想、幻想ではなく、自分自身でやってみる気概を持った実行力のある人物だ

しかし、そんな優秀な人が、見ず知らずの赤の他人に親切にも教え諭すようなことをするだろうか?
もし一般人がみんな使い始めたらどうなるか
自分だけが使う事によって他者に圧倒的なアドバンテージを発揮するBOTを他人に勧めるのは何か変だ

本当のBOT使いは>>211のような反応を示すはずなんだ

つまり


213 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 22:21:54 9IY6ONkEO
そもそも現実社会で
ある程度稼いで
ある程度の地位にいる普通の人はゲームはゲームとして息抜き程度のプレイだよ
会社での同僚との付き合い
友人や恋人との付き合い
家族サービス

BOTまでやろうなんて気にもならんだろ


214 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 22:35:13 9IY6ONkEO
日本人とチョンや中華は
DNAが違う


日本人はY染色体DNAのD系統を高頻度で持つ事で有名である。世界的にもチベット人や中近東の人だけがこのDNAをもっているが、他の世界のどこにもほとんど存在しない。さらに日本のすぐ近くの朝鮮半島や中国人が南方系O系統であり、孤立したD系統を持つ日本人の異質さが際立って見える。


215 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 23:40:49 xPHofTi20
>ゲーム規約には違反している 法律的には問題が今のところない。
そもそもココ大間違い

民法第709条
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。

(電子計算機損壊等業務妨害)
第二百三十四条の二  人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁的記録を損壊し、若しくは人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与え、又はその他の方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき動作をさせず、又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
2  前項の罪の未遂は、罰する。

BOT利用は民事上刑事上不法または違法行為
規約による民法の契約の上BANされた上
民事上損害賠償された上に
刑事罰も当然ありえる。

もう少し社会通念を学んで来いと言いたいwゲーム通念じゃないぞw


216 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 23:49:26 xPHofTi20
つまり法律的に見解が分かれるのはRMTのゲーム内アイテムの帰属権と利用権の法律解釈であって
BOTによる不正プログラムの利用は違法
親告罪だからNCJの胸先三寸
損害賠償も当然NCJ側の胸先三寸
問題は大ありってこと。
手動で稼いだアデナアイテムをRMTするならまだ、法律的には完全に違法ではない(グレー)と言ってもよいが。
それを推奨する発言や容認発言は、著しく企業の信用や業務を棄損妨害しているから、
公RMTを是認公言することは、これまた民事刑事の責任は当然発生する。

リアル社会的に黙認され得るのはこっそりRMTのみであって、それすらNCJに疑われたらBANされる。

とにかく法律的にはBOTRMT発言は問題ありありってこと。


217 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 23:53:18 7LAJDpBg0
>>215
話はそんなに単純じゃない。

アメリカでUOのbot製作者を運営が訴えた時、「運営は、botのせいでどういう(金銭的)損害を受けたのか」が科学的に立証できずに負けてる。

規約に違反:正しい
刑法に違反:場合によっては正しい
でも損害は具体的に立証できるか?は意外とハードル高い

勿論日本でbotを相手にした裁判がまだ無いから、裁判所の判断は何も分からないけど。


218 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 23:56:59 jBtTx5VE0
科学的にか


219 : 名も無き冒険者 :2015/05/06(水) 23:58:38 YK2FWLm.0
日本人のプライドと民度の問題だ。
災害時でも日本人は一味違うと言わしめたのに、ネトゲ層とはいえ中国韓国と同レベルのことして泥塗るんじゃねえよ。


220 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 00:00:59 7WUiqTQs0
>>217 その言い回しだと
BOTの事実認定はされて、請求した民事的な賠償額だけ敗訴したってことにもとれるから
制球の趣旨変えて、鯖の負荷耐久劣化、回線の混雑度などの損害に置き換えればいくらでも請求できうるし
請求方法も千差万別。
そして刑事罰はまた別で、損害が無くても上記のとおり使用目的に反する動作をさせただけで懲役罰金もあるし未遂罪すらあるってことは
そんな気がなかったとか、不正プログラムをインスコしただけでも100万円の罰金とか普通にありえるしログ見ただけですぐわかるとおもうけどねw

兎に角、BOTが正しいと胸を張って言える状況でないのだけは今あるどんな判例や解釈持ってきても確か。


221 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 00:04:57 V90AoDj60
>>220
月額料金払ってたんだから24時間遊んでも問題ないだろ


222 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 00:06:08 7WUiqTQs0
>>217 よく読むとBOT制作者じゃねーかwww
winnyの制作者と結果は違うが、不正な手段で使うか使わないかはあくまでBOT利用者だから
制作者側に責任を全部押し付ける判決はかなり微妙になるなw

BOT制作するだけなら白にもなり得るけど、BOTツール自分で作れと言ったり使ったらまず限りなく黒w

BOT制作者の判例でなんでBOT正当化しようとするんだよw
兎に角BOT使えばまず黒 BOT制作するのとは全く別の話w
やばー騙されるとこだったw


223 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 00:10:17 7WUiqTQs0
まとめ
BOT制作するなら違法にならないように勝手に制作すればぁ

BOT利用はほぼ間違いなく違法だから、普通の人はやんねーよ。ばれなきゃ大丈夫なんて言うやつは著作物違法DLみんなやってるからとか捕まると思わなかったと思うやつらと同じw
BOTの利用は規約上BAN 刑事罰あり 民事損害賠償ありってこと
BOTの制作でも刑事罰日本の場合未遂罪でも犯罪だから、制作しただけでも刑事罰は大いにあり


224 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 00:20:27 8YoXu9tE0
BOTerやツーラーは、あいつらと考え方が同じ。
給付金を不正受給して、得した気分になっている人間と。


225 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 00:21:19 7WUiqTQs0
>>217がBOT利用の判断をBOT制作と混同してわかりにくくしてるから整理

   BOT利用    BOT制作    RMT 

規約:違反BAN    規約外    違反BAN

民事:不法     目的により不法 グレー

刑事:違法     限りなく違法  民事の話かと


226 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 00:22:59 lRGwSm.w0
> BOTを使ってる人ってのは好奇心と知的探究心にあふれた優秀な人が多い
>
> >>200-201に贈る言葉
> 「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」

驚いた。

誰かの作ったツール使ってるだけで知的好奇心て・・・
ゲームで自動狩りしてキャラ育てるのが鴻鵠の志て・・・

いっくらなんでも本気じゃないよね。


227 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 00:23:11 5MtXjzzU0
まぁまぁ、そんなに熱くなるなw
クラシックもライブも、もう先は短いんだし、気楽にいこうぜw


228 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 00:25:06 VuaS/Uhk0
まぁ米の判例もってこられても、日本とは判断の仕方が完全に違うからなぁ
根本的な所では、米は判例法理、日本は成文法理だしね
無意味とまでは言わないけれど、裁判は日本の方が堅実だからBOT等に関しては少し期待している


229 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 01:13:21 NTcDFdHE0
今のとこ、詰まりとドロップアデナ量以外はけっこう楽しんでるけど、今後アップデートしていく中でSFっぽい地域とか敵を実装するのはやめてほしいなあ。
グレシア大陸だっけ?あのエイリアンの宇宙船みたいな所で戦うやつとか、あと覚醒後の敵もなんかエイリアンみたいだったし。
全然ファンタジーじゃないじゃん・・。
どの時期からあんな感じになったんだろ。


230 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 01:20:58 2ndQ0G2kO
>>226
意外と本気なんじゃね?

> BOTを使ってる人ってのは好奇心と知的探究心にあふれた優秀な人が多い

こんな事書いちゃう奴なんて
どう考えても正気の沙汰じゃないでしょw

優秀な人間てリネでセコセコBOT使ってる人間の中には皆無だし(笑)


231 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 01:25:50 YjWVVB4g0
なかなかな流れで面白いな
BOTという悪があるからある種の纏まりが出来てるというか、リネの中にもこんな場所にもまともな奴はいるんだなと
BOTは悪 = まとも とした場合だが
宇宙人が攻めてきたから地球人全員で手を組もう的な

もしゲーム利用に実名や身分証が必要となったらまともになるんかね
それとも


232 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 01:41:02 2ndQ0G2kO
>>231
そのアイデアいいね

10月からマイナンバー導入されるけど
ゲームでもそういうの必要だよな

やったもん勝ちのゴミが蔓延してる世の中じゃ


233 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 02:41:57 2DppgiPI0
>>69
おまえ、浦島にも程があろう。
経済産業省に名前変わったのいつだよ。


234 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 02:45:17 2DppgiPI0
>>98
元アルバイト同士仲良くしてください。


235 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 02:50:20 2DppgiPI0
>>155
ttps://youtu.be/92u3W6OG9hQ


236 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 02:54:17 2DppgiPI0
>>195
アイン鯖のアジト持ち血盟主もBanされてるし、
RMは危険な認識


237 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 02:56:00 2DppgiPI0
ゴールデンウィークも終わりなんだぜ


238 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 03:37:49 jr833mDo0
2倍時間以外狩りしなくなった。


239 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 04:05:47 2DppgiPI0
黒い砂漠対策に、イベントと課金アイテム発表


240 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 04:14:44 gkUBiamU0
本当に13日まで新課金アイテムなしでいくつもりなんかね。


241 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 04:52:59 aaijO6/60
血盟戦とかPvPやりたいけど育成ダルいからBOTって
そんな戦っても何も得られない奴なんて相手にするわけ無いじゃん…。
衛兵NPC殴るのと何が違うの


242 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 05:51:50 V90AoDj60
>>241
相手にされなかったらPKするだけじゃねえの育成に労力かかってないだろうし使い捨てれるだろ


243 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 05:59:03 3kcSVR0g0
こっちがBOT育成奴相手したくなくても、向こうから絡んで来るもんだからねー。

いわゆる害人なんかがそうだが、BOT育成したキャラが揃った集団が一般血盟に喧嘩吹っかけて
解散まで追い込むような話も結構あったろ。


244 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 06:30:34 cdmRC3sE0
>>229
それと野球のユニフォームとかセーラー服とかのアバター要素な。
猫耳実装の時ですら悲喜こもごもだった古参は簡単に見切りつけると思う。


245 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 07:35:47 4ZZNnDKE0
>>231
いいなそれ
ゲームキャラクターにも本名のせればいい世界になりそう


246 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 07:40:18 3WNRvSF60
考えてみよう
BOTを使ってる人ってのは好奇心と知的探究心にあふれた人物なのは事実である
まずBOTを入手し使い方を学び実践する能力がある
とにかく自分でやってみるという行動力を持つ人物だ

しかし、そんな人が、見ず知らずの赤の他人に教えるようなことをするだろうか?
自分だけが使う事によって圧倒的なアドバンテージを発揮するものを他人に教えるってのは何か変だ
本当のBOT使いならはBBS上では忌避的な発言をするはずなんだ
つまり……


247 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 08:14:39 8YoXu9tE0
やっぱりBOTerはカスだった。


248 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 08:21:57 tE.lc3TI0
>>245
それはたぶん、日本だろうが海外だろうがプレイヤー数が激減するから、
そもそもビジネスとして成り立たなくなって、そういうシステムは自然消滅すると思うよ。

仮名や匿名だから賑わう文化、ってのもあるんだ。


249 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 08:30:53 4ZZNnDKE0
>>246
ホモを毛嫌いしている奴こそホモ理論と同じってことだな


250 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 10:32:19 X9Ft1CsIO
今日のメンテはサーバー再起動だけかな。起動時になにも降って来なかった。


251 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 11:30:16 otZ4fsV20
いまINしようとしたら、アインが普通でグランが混雑表示だったぜ
どうしんたんだ???


252 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 11:32:53 X9Ft1CsIO
BOT処分されて新規キャラメイクで遅れているんじゃないの?。


253 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 11:43:09 otZ4fsV20
うむ、そのようで。
両鯖とも混雑になったw


254 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 11:58:48 VENBS1q.0
>>236
誰?くわしく


255 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 12:57:28 3BGzq9hQ0
>>251
つまりグランの方が業者BOTが多いってことだな(笑)
アインがキャラ作成制限した結果がこれ。


256 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 14:11:01 vB5kQHnc0
もう終わりすぎてて物流も止まってるようなものなのにな
BOT使う電気料金の方が高いだろうに


257 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 14:17:08 gLjmdlsg0
>>254
不適切のあくめ


258 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 15:03:55 .fAMSJl60
>>248
海外鯖とかやったことないんだろうけど、海外のネトゲプレーヤーは本名なんか隠そうとか思ってない
野良PTで一緒になって挨拶した直後の初対面状態でも、FBやってる?とかで交換したり
リアルの話題に(大学どこ?みたいなのとか住みは日本のドコ?とかって)なったり良くあることだし

海外じゃ、日本みたいに本名・顔出しじゃやれないようなことする人/してると思ってる人は多くないよ
仮名匿名じゃないとできない言動してるのはお前らがそうなだけ


259 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 15:06:50 s4xTgJWQ0
>>256電気代も稼げないってお前グレムリンでずっとbotまわしてるの?


260 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 15:09:38 .fAMSJl60
>>255
アイン鯖のBOT多すぎてキャラ作成制限かけるくらいなんだから、
BOT処分も当然アインから始めるだろ。
一般人はやめていく一方だから、早く解除しないとユーザーの割合が減っていくだけなんだから。

そんな頭で大丈夫なのかよ・・・


261 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 15:32:30 FiNXN6gU0
アインに制限をかけて
人数が少ないグランに誘導する(botはノーカン)
別におかしくはない
両方に規制かけてたら早く解除しろよとなるけど


262 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 15:41:52 4ZZNnDKE0
なんのために規制かけてるんだろうな。
BOT対策でもしてるのかと思ったらなにもだし。


263 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 16:01:13 V90AoDj60
>>262
キャラ増えすぎたらDB死ぬんだろ


264 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 16:15:59 GDuBgmwQ0
エルフ村のBOT激減したお


265 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 16:36:30 tE.lc3TI0
>>258
へえ、そうなのか、詳しいんだね。
海外のMMOの売上とか知ってたら教えてよ。


266 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 16:45:36 oZlatLz60
.> 264
減ったら残ってるのにMPK仕掛けるチャンスだ。
がんばれー


267 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 16:57:23 gkUBiamU0
リネも韓国だとリアル完全に晒してる城主いたよな。会社かなんか経営してる人だから宣伝になるんかも知れんが。
米国なんかもアニメのリアクションとか顔出しFB晒してるの多いし。
リアル極度に明かさないのは日本人独特のものなんかね。


268 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 17:48:39 .fAMSJl60
>>265
ぐぐりかたも知らないような人はさすがにネトゲなんかしないほうがいいよ・・・
オフゲーでがんばってね!

>>267
リネだとポセイドンだっけ?昔Lvトップだった人ですら晒してたね
まぁ気軽に晒すからこそ、ロシアであったようなクラン抗争→殺人みたいなことも起こるんだろうけど


269 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 17:49:05 2ndQ0G2kO
日本人がリアル晒すのを嫌がるというより
日本人でネトゲやってる層が嫌がってるだけ

この人達は社会に馴染めない人も多く
友人なども極端にすくなかったり
外見的にコンプレックスを抱えている者が多数
日本独特の文化だが
『オタク』って奴らだな
今でこそオタクもメディアに取り上げられたり
露出の機会も増えたが
所詮はアングラな世界


そして普通の日本人は
FBやTwitterでリアル晒してる人も今では
大勢いる


270 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 17:55:50 VENBS1q.0
www.nicovideo.jp/watch/sm8836597
まさにお前らwwwww


271 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:13:37 DelEB6lQ0
>>269
晒してる日本人と晒してない日本人の割合を考えればどっちが普通と言われるべきか分かりそうなものだけどな


272 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:23:00 2ndQ0G2kO
>>271
今の御時世考えてから言ってる?

高齢化社会で携帯やスマホを通話でしか使用してない層を考えて欲しいね

全人口比率で言われれば
そりゃ晒してない人の方が多いでしょ


アクティブ層の比率で考えて下さいね
それとわかりやすいと思ってFBとTwitterしか挙げてないけどその他にも
アメブロやらmixiやら色々とあるんで
そこも考慮して下さい


273 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:27:02 .fAMSJl60
そこも考慮して下さいと挙げてるSNSが日本人しかやってないようなやつですね・・・


274 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:28:12 tE.lc3TI0
10年前の話だけど、キャラ名じゃなくてアカウントですら
「本名なんて使うかよw偽名で登録したわww」って人もいるぐらいだからなあw

クレカ使うのも嫌で、コンビニでwebmoney払いにしてたりとかさ。

まあ、日本は本名晒す文化はなかなか馴染まないと思うよ。


275 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:29:51 2ndQ0G2kO
>>273
リアルを晒している
『日本人』の話なので
そこは問題ないでしょ


276 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:31:39 pkyAOZWM0
顔出しNGのプロデューサーもいるぐらいだからなwww


277 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:32:12 2ndQ0G2kO
>>274
10年前はスマホが無かったからじゃないかな?


278 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:38:07 Iff3VDik0
警戒心足りなくて色々な情報が抜かれたり売られたりするんですね わかります
本国はキムチって事忘れてる奴多すぎ


279 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:42:57 pbtpvzEg0
本名晒して匿名の暇つぶしのおもちゃにされても匿名はノーダメージだからなー
仕事以外で本名晒す気はないな


280 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:43:57 r8bMSfno0
>>278
だよなぁ

膨大な数のプレイNCに登録された個人情報を情報流出の証拠隠滅に速攻破棄する企業だからな
テキトーな住所は入力しないで下さいとか散々言ってたのにな
バカ正直に登録してた人があわれすぎる
なお破棄された個人情報の行方を知る者はいない


281 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 18:45:06 //kVncSg0
>>272
そのへん考えた上で言ってるよ

ちなみに日本人でネトゲやってる人が嫌がってるだけ と書いてるけど君が考えてるよりは晒してる人は多いだろうね
実際にはネトゲやってる人に向けて晒すのを嫌がってる人か多い だろう

FBの使い方次第では年収に影響してくるんだから、やたらと金が余ってる人以外で普通の頭してる人は無駄な使い方はしないでしょう?


282 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 19:04:26 2ndQ0G2kO
まぁイーブンの状態が作れない環境じゃ普通は晒したくないよな
そこはゲーム会社の運営能力だったり
セキュリティー能力で変わってくると思うけど


要するにFBやってる人達とネトゲしかやらない人達とでは住んでる世界が違うし
生活環境や生活レベルも違うって事だな


283 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 21:22:28 3BGzq9hQ0
そんなことより今週末はドロップ2倍イベントあるのか予想しようぜ


284 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 21:55:47 gkUBiamU0
あるとしたら発表あしたの昼くらいか?


285 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 22:01:06 NbvR1M4A0
もう2倍程度じゃだめだな
連日やったせいか、飽きてる
昔やってた文字箱集めとかないのかね


286 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 22:02:14 .fAMSJl60
>>275
その日本人しか使わないSNSは、FBと違って偽装やら作りやらの率高いからさ
成りすましとか

>FBとTwitterしか挙げてないけどその他にも
仮名やら偽名やら色々とあるんで

って感じに書いてるみたいで違和感ありまくりw


287 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 22:59:35 94D2EA520
今日から名前が見えないキャラにも不正ボタンをポチる様にした。
考えるだけアホらしくなってきた。


288 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 23:40:40 mq5Ftl5A0
やっと8日か…さらばリネ2
クラシックふりかえると何も楽しい要素が無かったな


289 : 名も無き冒険者 :2015/05/07(木) 23:50:38 4ZZNnDKE0
ようやくうるさい宣伝がなくなるか


290 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 00:09:04 GIWiOlxM0
来年のアプデまで何もないに1ギル


291 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 00:12:31 FMcAID860
>>290
来年とかユーザ全滅だろ


292 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 01:19:55 q/m/g5aQO
黒い砂漠ってもうダウンロード出来る?


293 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 01:30:46 hdMwnOgM0
はやく釣り実装してくれ


294 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 02:56:16 dmaSbnkI0
黒砂は内容はよさそうだね。
個人的キャラデザがいやだからやらないけど。


295 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 03:13:23 z4PX8Dto0
オープンフィールドでIDなし、テレポート移動すらなし。
最近のMMOでよくあるクエスト誘導もなくて、自由度の高いゲームだっけか。

韓国の方でも上手く行ってないって話も聞くけど、古いタイプのMMOに思い入れがある人なら
試してみてもいいのかもな。


296 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 04:13:41 UP7OkaZA0
リネみたいなクリックゲーはないのか?


297 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 04:35:59 k7R9kuYk0
黒い砂漠
■課金アイテム(便利/機能)

プレミアムアカウント(30日) \2,180
倉庫/取引メイド 各\1,570
地域別厩舎+1スロット \502
地域別労働者+1スロット \314
鞄+1スロット \157
鞄+4スロット \565
鞄+8スロット \1,099
鞄重量+50LT \816
鞄重量+100LT \1,570
鞄重量+150LT \2,261
全スキル初期化 \1,507
個別スキル初期化 \377
覚醒スキル初期化 \597
キャラクタースロット+1 \314
エリアンの涙1個 \63
エリアンの涙11個 \565
エリアンの涙120個 \5,652
職人の記憶1個 \75
職人の記憶11個 \754
バレノス、セレンディア、カルフェオン倉庫+1スロット \251
バレノス、セレンディア、カルフェオン倉庫+4スロット \754
バレノス、セレンディア、カルフェオン倉庫+8スロット \1,413
バレノス倉庫+1スロット \50
バレノス倉庫+4スロット \151
バレノス倉庫+8スロット \283
セレンディア倉庫+1スロット \94
セレンディア倉庫+4スロット \283
セレンディア倉庫+8スロット \534

※1パール 6.28円最安値で算出


298 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 04:37:10 k7R9kuYk0
黒い砂漠 
■課金アイテム(便利/機能) 続き

カルフェオン倉庫+1スロット \151
カルフェオン倉庫+4スロット \452
カルフェオン倉庫+8スロット \848
メディア倉庫+1スロット \151
メディア倉庫+4スロット \452
メディア倉庫+8スロット \848
経験値移転スクロール \2,826
行動力回復剤(+15)1個 \31
行動力回復剤(+30)1個 \50
行動力回復剤(+50)1個 \63
行動力回復剤(+15)11個 \314
行動力回復剤(+30)11個 \502
行動力回復剤(+50)11個 \628
アイテム刻印呪文石 \251
アイテム刻印呪文石6個 \1,256
アイテム刻印解除石 \628
派手な金色釣竿+新鮮な餌10個 \314
派手な銀色釣竿+新鮮な餌10個 \251
技術経験値追加スクロール \94
戦闘経験値追加スクロール \94
最大HP追加スクロール \126
最大MP追加スクロール \126
懺悔のスクロール \126
闇の精霊の聖水 \283
忘却のエリクサー \19
忘却のエリクサー11個 \188
家名変更券 \3,768
衣装引換券 \2,386

※1パール 6.28円最安値で算出


299 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 04:38:18 k7R9kuYk0
黒い砂漠 
■課金アイテム(乗り物・アバター)

アバターセット(武器・キャラクター) \4,522〜\5,400
アバターセット(キャラクター) \3,014〜\3,516
アバターセット(釣り・隠密採集・乗馬服)\6,217
アバター(頭) \754
アバター(胴) \1,507〜\2,763
アバター(手) \628
アバター(足) \628
アバター(下着) \314〜753
アバター(イヤリング、メガネ、ピアス、その他小物) \188〜942

家具セット \3,109〜\3,611
家具単品 \314〜565

船登録書+アバターセット \4,145
馬アバターセット \2,449〜\2,826
馬アバター単品 \377〜\1,130
馬交配回数初期化(メス) \1,005
馬交配回数初期化(オス) \502
馬スキル変更券 \314
馬経験値追加スクロール \63
馬経験値追加スクロール11個 \628
乗り物刻印石 \1,256
乗り物刻印解除石 \628
乗り物死亡回数初期化 \1,382
乗り物の笛(1日) \188
乗り物の笛(7日) \471
乗り物の笛(30日) \942
乗り物の笛(永久) \1,884
乗り物名前変更券 \251
乗り物外見変更券 \565
プレミアム乗り物外見変更券 \1,382

※1パール 6.28円最安値で算出


300 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 05:26:32 z4PX8Dto0
>>296
クリックゲーはないね〜。
洋ゲーはWASDがデフォだし、ラグナロクオンラインっぽい2Dゲーで期待されてる
新作のTree of Saviorもキーボード主体だな。


301 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 06:24:37 At1YACZQ0
ぼくのかんがえたさいこうにおもしろいねっとげーむ

多分もう既に作れる技術はあるのかもしれんが、そこに金儲けを含めると全てが糞ゲーになってしまう
それと不正利用者の存在と対策

仮に運営側が無限の資金、ユーザー側が完全なる無料
これで最高のゲームってできるのか


302 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 06:51:11 dmaSbnkI0
bot排除はどのゲームも無理なん?


303 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:08:36 EI5pmzOw0
>>295
韓国で上手くいかなかったっつーか受け付けない層が多かったのは、正に
むこうが古いタイプのネトゲ(やその操作スタイル)から離れられない人が圧倒的に多かったからなんだが
古いタイプに思い入れのある人がやるネトゲじゃないわ


304 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:11:41 4iGq6R2M0
>>302
経済性をなくせばある程度は可能なんじゃね?
あと韓国みたいに国民番号みたいな認証制度導入とか


305 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:37:08 KpV/jgY.O
>>303
古いタイプのネトゲから離れられない ×
BOTで稼げないからやらない ○
韓国中華はネトゲ=ビジネスだから
古いタイプがやりたいならフラッシュやブラウザをやる方が良いと思う
リネは狩り中でもチャットが簡単に打てたからマゾくてもずっと出来たのに今なんかBOTで狩場自体が無いからな


306 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:42:32 ERhDnUn60
今LV35で未強化1M級武器使ってるんだがいつくらいで火力不足に感じるかな
基本ソロでたまにクラハン
まだ行ってないがクルマも視野に入れている


307 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:45:17 dmaSbnkI0
まあ先は短そうだな。それならそれなりに楽しみ方終わり方を見つけるがw
飽きるまでレベル上げて昔の黒研中華討伐みたいに、BOT討伐祭り続けてOEで遊んで終わるのもいいか。


308 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:46:31 ph5DX/M20
>>306
PT主流なら46ぐらいまではいける


309 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:52:38 k7R9kuYk0
>>306
メイジ職ならそれ強化、F職なら1.5M〜D最強級を強化
俺の周りでもCグレは金食い虫すぎて使えないってか、
KRでもDグレ高OE品がデフォだしな。
それで普通にクルマいけるぞ。


310 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:55:27 ERhDnUn60
>>308,309
レスありがとう
なるほどなぁ〜、金貯まり次第D上位or最強のOE品狙ってみます


311 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:56:30 4vQ/tcHM0
>>309
1.5M強化するならD最強購入するか1M武器強化した方がよくない?


312 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:57:51 dmaSbnkI0
CSSパック公式販売とかないのかなあ。
新しく始まる他ネトゲとかもあるから、顧客の保持目的で。


313 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 07:58:44 ph5DX/M20
昔はクルマ2FでもD武器の人いたし気にするこたーない
その代わりフルSSでね


314 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 08:09:45 Ros60UtA0
でも攻撃力の差結構あるよ
魔法職やヒーラーなら1M級は最高だけど
物理なら1.8Mは無理でも1.5M級にしておきたいと思う
運用コストとか武器の外見も考えて後悔ないようにね


315 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 09:48:14 EzI.HScY0
1M級魔法武器で本当はマナダガー(1Mジャストで売り)が欲しかったんだけど
両手杖のソーサラースタッフ(900Kで売り)も売ってたんだ
ステータスを見るとマナダガーが魔力52、ソーサラースタッフが魔力57
DAI3枚分高くて、100K安い
すっげー悩んでたら誰かに買われてしまった

いまさらだが、マナダガーとソーサラースタッフはどちらが良いんだろうか
俺はネクロ志望のWIZで、LV23クレとLV25シリオラ付


316 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 09:55:40 BhQAhr3o0
悩ましい所だけど、マナダガーの方がいいんでないかな?
鈍器はダメむらあるし


317 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 09:56:11 8YPKXT4M0
>>315
鈍器はダメのバラつきが中央値から前後2割。
剣は前後1割。

好き方選べ。


318 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 09:59:49 1vlrn3so0
私生活でむしゃくしゃして、頭に血が上って
4万課金して、D最強武器を購入し、OEしたら数回失敗しつつも
+11ができた。でも4万使ったことに真剣に後悔しています。
このまま続けるべきでしょうか?


319 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 10:06:19 GO1mqI7U0
>>318
あなたが課金を続けることでゲームが存続します
脳の血管が詰まって死ぬまでリネージュ2クラシックを続けてください


320 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 10:19:50 Uy1KzWog0
ドロップ絞ってるなアデナすら落ちない
アデナより矢のほうがドロップ多いぞw
これじゃモチベ維持できんわ
狩りしかやることないのに空しくLVだけが上がっていく
今週末2倍なかったら辞めるやつ多そう


321 : ネモ七世 :2015/05/08(金) 10:32:24 vh5S3fsE0
■★☆ ネトゲ界知名度No.1 ネモのLineageIIclassicまとめ ☆★■
15/04/01 無料クラシック鯖オープン 全2鯖 (1鯖アインハザード 2鯖グランカイン)  課金開始 
--/04/01-05/20 毎日ログイン
--/04/08-05/13 イベントオークの約束
--/04/15-13 イベント課金セール DDAI 900→700円 DZEL 90→70円 祝DDAI 1,200円 祝DZEL 120円
--/04/27-13 公認ネットカフェキャンペ 3時間でEXP40%スク5 5時間でDZEL3 10時間でDDAI2
         3時間を2日で1次バフスクx10 5日で裏踊アガシオン 10日でD最強武器
【動画】1PC3アカ ttps://www.youtube.com/watch?v=ZL_uoe8U4Fs

■★☆ ネトゲ界情報通No.1 ネモのライバルネトゲまとめ ☆★■
イカロスオンライン 【開発】韓国Wemade 【運営】ハンゲーム他 14年最優秀賞 15/04/28正式
    【 PV 】ttps://www.youtube.com/watch?v=14E_b3_K3iw

黒い砂漠 【開発】韓国PearlAbyss 【運営】韓国系ゲームオン 15/05/08オープン
    シームレスオープンワールドMMORPG 中世西欧 ノンタゲ 1鯖2^3万人収容
    占領戦 数百人〜1,000人規模 1ギルド最大100人 
    生活系7種 (採集 加工 料理 調教 錬金 釣り 貿易) 経済ノード NPC親密度
    PC間トレード不可、取引所の下限上限 = BOT・業者皆無 レイド奪い合いなし
    ハウジング クエ経験値なし 知識・行動力・貢献度はアカ共有=賢くてニューゲーム
    【動画】ファミ通版 ttps://www.youtube.com/watch?v=FebO666nWb4
    【 PV 】山本舞香のキャラ作成 ttps://www.youtube.com/watch?v=XXpd5Js1yuA
    【 PV 】山本舞香の大規模戦闘 ttps://www.youtube.com/watch?v=Ym5FpO1FlfE
    【 PV 】キャラ作成 ttps://www.youtube.com/watch?v=jgRnCLnc6_Q
    【動画】乳揺れ ttps://www.youtube.com/watch?v=ofwlZejsoSw
    【動画】衣装 ttps://www.youtube.com/watch?v=vjDh5DPCsho
    【動画】衣装 ttps://www.youtube.com/watch?v=YQCvgzXAIPM
    【動画】衣装 ttps://www.youtube.com/watch?v=Pf-LgkMmW_c
    【動画】風景 ttps://www.youtube.com/watch?v=9hKNd4R-blg
    【動画】動き ttps://www.youtube.com/watch?v=v0RcnB9UcgE
    【動画】1日の変化 ttps://www.youtube.com/watch?v=GmZ_hnUX5p4
    【 MV 】ttps://www.youtube.com/watch?v=G51w4lnZ4gE
    【 PV 】ttps://www.youtube.com/watch?v=UJSfJtwis-s


322 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 10:43:47 Ww4a4fn20
お前のために本気で言うけど
後悔から何学んだ?4万使って後悔して何が残るんだ?
続けるやめるは自由だけどそんなんで楽しめないだろ。
ゲーム云々の前にちゃんち考えたら、他にまずやるべき事あるはず
ゲームはあくまでゲーム
頑張れ!


323 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 10:46:28 oHCgQMQU0
とりあえず、クラッシックは状況がよくなることなさそうだし、これまでかな。
6月からポポロクロイス牧場物語くるから、あと10年は戦える。
10年後に、クラッシックというかエターナルになってるかもしれないが、またリネ2やろう。


324 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 10:53:00 E/lb0bR.0
>>318
vip6以上になってステALL+1になったじゃんw

あと追加で18,000円課金すればvipカンストするぞ!


325 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 10:53:49 Wy/RI3uQ0
リネージュ2が始った時もこんな会話あった気がする


326 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 11:03:04 1vlrn3so0
しょせんOEのギャンブルに4万つかった事に後悔してるんだよね
ただのギャンブル中毒だよねこれ。ギャンブルでストレス発散という。
成功したからまだましだけど、失敗してたらどうなっていただろう…
>>322 目が覚めたわ。まずはリアル優先で。またリネ2に帰ってくるわ
ちなみに課金を合計するとVIP7になってましたわ。恩恵感じないけど


327 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 11:09:07 ph5DX/M20
歴史は繰り返す


328 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 11:12:57 Ww4a4fn20
頑張れ!!


329 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 11:27:26 EI5pmzOw0
>>305
当時の韓国のフォーラムすら見てないんじゃない?
RMTできないからやりたくないなんてのはNC系列に居座ってる年寄りとその運営くらいだよ


330 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 11:43:52 jdaT1QnQ0
しょせんゲームだから毎月課金は7.8万くらいで十分だわ。


331 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 12:21:56 dmaSbnkI0
k今日から黒砂だというのに対抗イベントもやらんのかな…


332 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 12:40:39 EK0SGZHI0
たぶん、本社向けのくだらない定例報告書を書くのに忙しいんじゃね


333 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 14:55:08 EI5pmzOw0
対抗してどうするんだよ
砂漠やろうとしてる人がリネ2に来ると思ってんのか?w


334 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 16:02:47 8yyQ/ljE0
>>330
その文言ってテンプレでもあるのか?w
所詮・・。たかが・・。とライブ鯖のウルフシャツ導入ぐらいから定期的に見かけるんだが、
もうちょっと捻ったら?w でも>>318のような人には効果あるんだろうな
でこれに噛みつくと、他の趣味では○万円かかって・・・。そんな金も払えないのか・・・
と続く展開も飽き飽き。

サービスがしっかりしてれば、それ相応の対価はしっかり払うけど
今のNCJに課金?w冗談だろw


335 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 17:02:57 .TouxZGs0
>>334
>サービスがしっかりしてれば、それ相応の対価はしっかり払うけど
>今のNCJに課金?w冗談だろw

これも飽き飽きだよ。
全く・・・さんざんご託並べて結局いつもの流れにもどってんじゃね-か。

他人が何をしようと気にしないのが一番。
人は人、自分は自分。


336 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 17:27:29 q/m/g5aQO
>>335

他人が何をしようと気にしないのが一番。
人は人、自分は自分。

オフゲーやったらええやん?


お前が黙ってゲームやってるのは結構だが

規約違反者や対策を考えない運営に対して
物申してる人を批判する事がおかしい

善と悪が逆転して
BOTやってる奴が普通みたいな流れになってるけど
>>334のがマトモ


337 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 17:38:49 E/lb0bR.0
>>336
なんだこいつwwアホだろw

>>335はネガキャンに対してレスであって
規約違反うんぬんの話はしてない

その程度の文章読解能力もない上に
飛躍した解釈で「善悪がー」て言われてもwww
カスは黙っとけw


338 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 17:50:25 q/m/g5aQO
>>337

アホはお前だろw

NCに対するネガキャンで
規約違反やBOTが出てこないとでも思ってるのか?


飛躍だ?
どこも飛躍なんてしてないよ?

NCと言えばBOT放置運営


339 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 18:05:41 LzHq2moI0
>>338
リアルアスペ


340 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 18:08:52 Klwu4etQ0
アスペかよ。
それよりDQ10の話ししようぜ


341 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 18:16:14 q/m/g5aQO
>>339
本当にド低能曝してんなぁ〜

リアルアスペってw


リアルじゃないアスペなんてねーだろ?


342 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 18:24:02 pkpx9Ids0
期間性のボスアクセが本物に!


343 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 18:34:45 pKsL7YoI0
お金の使い方なんてそれぞれ自由やん
いまのncjに〜とか言ってくるやつの気が知れん


344 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 18:48:29 ou1.7I0E0
>>341
アスペに言っても通じ無さそうだけど
アスペか?というバカにする意味でのアスペと
本物のアスペじゃねえかこいつ?という意味でリアルアスペと使ってると予想


345 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 18:48:36 GO1mqI7U0
ガラケー使いってバカしかいねぇな


346 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 18:55:54 q/m/g5aQO
ウケるなここw

どんだけNCの飼い犬なんだよw


NCディスったらこのお祭り騒ぎw


てか、NCに対するネガキャンにこれだけの脊髄反射してくる奴らって
BOTやってるゴミなんだろうな


347 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 18:58:25 YVc6EqxI0
>>336
よーく読めよw

>>334が課金をするしないがどうのこうのって話が飽き飽きとかいいつつ
今課金するなんて冗談だろって結局課金どうのこうのの話に戻してるじゃん。


>>335が人は人自分は自分。
人さまが何に金使おうが気にするなって流れで

オフゲーしてろってマジで?
どこからも人と関わるなって言って無いんだけど・・・・。

課金がどうのこうのって話はたくさんだって話だよw

まぁ>>334がまともって言ってるんだから当然流れを読んでのレスだろう。
読んで>>337のレスなの?マジで?これくらい理解できないの?

それをみんなに指摘されてるだけだよw

そして
>>346
マジだw


348 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 19:05:01 pbHKcAEM0
ドロップ2倍になってNEEEEEEEE!

砂漠行ってくるわ ┌(┌ ^o^)┐


349 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 19:08:55 rytZsSYY0
今頃FSニウスも黒い砂爆死で遊んでるよ


350 : 347 :2015/05/08(金) 19:13:44 YVc6EqxI0
まぁ>>334がまともって言ってるんだから当然流れを読んでのレスだろう。
読んで>>337のレスなの?マジで?これくらい理解できないの?

ごめん。ここの>>337>>336の間違いね。
>>337ごめんさなさい。


351 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 19:21:44 8np5b1L20
週末は毎回2倍イベやれよ


352 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 19:27:54 ERhDnUn60
確かに毎週末20%&2倍イベやって欲しいわ
まぁやらないならやらないで最初からやって欲しくなったけど


353 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 19:30:08 ph5DX/M20
常時ドロップ率2倍だったらクラシック大成功していただろうにな


354 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 19:49:19 dmaSbnkI0
スタッフも黒鯖偵察中なんかもね


355 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 20:03:33 jFCp/Aek0
2次転職クエがマゾ過ぎてやってらんねえ。
以前みたいに長時間ログインできないから1週間ぐらいかかりそう・・・


356 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 20:47:20 1958oqYM0
オフゲーしてろってレスはヤバすぎ
病気


357 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 21:19:15 9tkxlTAA0
LV30のDEWizです
どこかいい狩場ないですか?
武器は+7のゴート杖です。


358 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 21:29:03 hdMwnOgM0
ネトゲが終わるときって結構地味なんだな


359 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 22:36:13 8yyQ/ljE0
何かひっどい事になってるな・・・あ、私334です。
>>347
俺が飽き飽きしてるのはな。工作員と信者のテンプレ工作なんだよ。いいか俺が飽きてるのはテンプレ工作
内容で勝てないとアスペ・スクエニ信者のレッテル貼りとかNCJゲーム板のテンプレ過ぎw
ブレソのサービス開始時期の2ch板ロムってこいよ
課金体系や内容に不満を持ったら、即アスペ・スクエニ信者・貧乏人のレッテル貼りで話になってねーから

課金するしないの話なら、課金して貰えるようなサービスをNCJがしてるのかって話だよ
他社のゲームと比べてサービス内容で勝ってる点って何だよ?
課金でお布施させて下さいって言わせるぐらいの事やってみろって話だ


360 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 23:15:19 Ros60UtA0
>>357
遠い記憶なんだが
赤い岩の尾根とか荒地のタイラントとか
その辺だったような気がする
まあ一度行って確かめてみてくれ


361 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 23:26:14 Uy1KzWog0
LV31までならトゥレック野営地がいいのでは

終末2倍ドロップやらないなら常時1.5倍設定にしてほしい
現状だとアデナすらドロップしないことが多い
自分はVIP5で30%アップつまりアデナは9割以上ドロップするはずなのにスカが多すぎ
落ちる金額も意図的に絞ってるとしかいいようのないレベル
5連続スカとかやる気なくすわ


362 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 23:43:26 YVc6EqxI0
俺は趣味でいくら使おうと勝手→こんな糞げーに課金とかw→そんな金もないんか→サービスと課金額があってないだろ→・・・・
永遠と繰り返してるのが飽き飽きだと言ってるんだと思ってたんだけど?
俺もこのやり取りは飽き飽きしてたので思考が偏っちゃったかな?
でも>>334でそう書いてない?
で最後に自分でそのスパイラルに戻してるよね?
>>335がそういうサービスと課金云々の話に戻してのネガキャンも飽き飽きってことでしょ?

あなたは>>330が工作員だと言いたいわけね。
俺には単に見栄っ張りって言うか単に煽りって言うか(表現が難しいな・・・)要は月7・8万課金なんて信じてない。
そういう風にとらえてたんだけど、あなたは工作員とか信者に見えたわけだ。
って言うか本当に工作員とか信じてるん?
>>330見て俺も負けずに課金しようなんて思う奴いるかな?いてもそれは個人の自由だし。
>>318はその場の勢いで使ってしまって後悔してるだけだろう。

他のサービスがこのゲームより勝ってるならやらなければいいじゃないの?
勝っていると感じてる人もいれば感じない人もいるんでは?
やるやらないは、自分で決めていいんだよ?ってなっちゃう。
この話も永遠と繰り返してるね。

要はネガキャンするとそれに対しての今までのレスでわかるっしょ?堂々巡りで。
ncの肩を持ってるわけでも無く仕様範囲内で普通に楽しんでる人も工作員とか誤解しちゃうわけ。

なんだかんだいって俺もこのゲームがまともなんて思ってないし不満も多々あるけど
それなりに楽しめてるから。

この話はこの辺で撤退させてもらうよ。


363 : 名も無き冒険者 :2015/05/08(金) 23:44:10 EK0SGZHI0
2倍じゃないから、安心して他ゲー行ける


364 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 00:16:01 YEWzTs360
課金しないは正義


365 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 00:19:31 2d7VVyY20
Wizは風の丘オススメだけどDEだと風耐性あるから辛いかもしれんな


366 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 01:48:47 qxunBiUk0
情弱ホイホイの集金ゲームに人が集まるのが不思議で仕方がない


367 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 02:41:36 3Jgug11o0
2倍終了、課金2刀期限切れ、別ゲーのオープンやらで燃え尽き状態だろうしね
まったり勢は狩場も空いて快適にはなってるんだろうけど。


368 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 02:46:27 vk.KXcgI0
たしかに空いてるところは空いたけど全体的に見るとまだまだ混んでるがw


369 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 05:11:26 MPp8QgFQ0
空いたら空いた席にBOTが座るだけだから鯖の重さやSS詰まりやログ遅延は変わらないんだよなあ
はまじ


370 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 07:15:12 kjOfJ12w0
>357

リチャいればクルマ範囲

アクセD最強必須


371 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 07:31:08 e4VcFJpQ0
まぁもう過疎ってるから後はNCJが倒産すりゃいいよ


372 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 07:48:26 e3/AEGe.0
NCJが東日本大震災の時
数億寄付したという風のうわさは本当かい
金集めだけが趣味のNCJがそんなことするはずないと思うが


373 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 07:56:57 2d7VVyY20
公式でバナーに専用ページまで作って金を集めたのは本当
だけどその金をホントに寄付したかは不明
韓国へ送金して終わったっていうのが当時の予想だけど証明出来ないからお蔵入り


374 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 07:58:05 e3/AEGe.0
>>373
やはり怪しいなw


375 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:01:02 8k89TF6s0
集めた寄付金を全額寄付してないだろうしな
ほんとに人助けが目的ならピンハネなしのとこに誘導するなり、ユーザーから集めずに送ればいいだけだし
どうせアグネスみたいなのだろ


376 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:04:27 EtxB9Gdo0
そもそも寄付金は運用する手間賃としていくらか頂いてもいいことになってるし
ああいうのは自分で直接寄付しなきゃ意味ない


377 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:04:40 h6jzmPzw0
集めるのもあったが通常の売上から寄付だったと記憶している。5億だったっけかな?


378 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:05:24 76N0GerA0
寄付しただろ
税金係わるし


379 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:16:06 /4qg5nH60
ま、節税の一貫なんだよね、寄付って。
貧乏人がやることじゃないよ。


380 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:18:56 76N0GerA0
日本は法人税高いしね


381 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:25:36 76N0GerA0
誤BAN事件が過去に多数合った所為なのかね、今のBOT対策がおろそかになってるのは
昔のことあまりわからんからなんとも


382 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:31:12 go9Wrm0Y0
>>377
寄付を売上から5億も出したら原価丸々被るんだから、会社が成り立たないよ。
寄付は利益から出すものだけど、NCJの企業規模から5億はあり得ない。
上の人たちも言ってるけど、寄付はしたがそれが5億である事は絶対にない。

それと日本の企業や著名人だけでなく、外国人が数千万円でも寄付したら全国放送されたのに
NCJが寄付したってニュースは流れてなかったんだからお察し。


383 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:38:07 WS7GMdiE0
2chでソースも無しに、絶対、とか言う奴は大抵バカw


384 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:39:40 76N0GerA0
2013年のNCソフトの売上高は147.9億円
2011年の頃に6.3億円売り上げてもおかしくはない
ゲームはリネ2だけじゃないんだから
4gamer.net/games/030/G003061/20110427051/



まあ もうどうでもいいや


385 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:40:49 mZpssWIk0
>>382
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5424583/
ttp://renippon.blog39.fc2.com/
NCJ当時は一月の利益が6億2千万円


386 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:52:13 UkSAd.rw0
ドワ村で谷に突っ込むヤツ多くて何やっているのかと思っていたら、あれはBOTのレベル下げだったのか
昔と違ってNPC殴って自殺じゃ無いんだな


387 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 08:54:31 2d7VVyY20
警備兵だと遺品落とすからじゃね?
わからんけど


388 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 09:01:15 go9Wrm0Y0
もう本当にくだらない連中だな。これが信者って奴か。
 エヌ・シー・ジャパン株式会社
 2012.03.30官報
 第11期決算公告(2011年12月期) 
 資本金3.75億円 資本剰余金3.75億円 
 利益剰余金18.13億円 純利益-1.74億円
どこの世界に赤字出してまで寄付する企業あるんだよ!官報だよ?
国が発表した数字。この数字は公認会計士・税理士の監査受けてるわ

4gamer.net/games/030/G003061/20110427051/ は4gamerは企業からお金貰ってマンセー記事書くところ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5424583/ は寄付されることが『決定』しただけで寄付したわけではない
ttp://renippon.blog39.fc2.com/ は<参考情報>※独自調査って左上に書いてあるわ


389 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 09:04:00 mZpssWIk0
>>388
あー・・・(察し
NGしときますね


390 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 09:08:25 0.hiOwkk0
昔と違って警備兵は反撃しなくなった
対赤ネ専門になってる


391 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 09:12:46 EtxB9Gdo0
スポドワやってるから自殺必須で面倒ですわ


392 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 09:15:27 vk.KXcgI0
自殺する必要あんの?
レベル上がれば上った先で素材スポあるでしょ。


393 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 09:16:38 2d7VVyY20
低レベル帯のほうが倒すのラクだから数稼ぎやすいんだよな
でも今は育った方がいいとは思う


394 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 09:18:52 vk.KXcgI0
育った先でスポ確率あがったり、素材複数スポれたりなかったっけ前は。


395 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 09:21:03 WS7GMdiE0
グローバル企業を国別の損益で経営判断するとか頭悪すぎw


396 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 09:24:42 76N0GerA0
はいはい
検索めんどくさくなっただけだ


397 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 09:26:19 mZpssWIk0
ニュースになってない→なってた
絶対にない→あった

こんなん草生えるわ


398 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 10:12:36 8k89TF6s0
なんでこのことについて必死な運営が湧くのか分からん
調べられると困るようなことでもしたんかよ


399 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 10:12:50 nMJKrhfg0
リネみたいなクリック操作のMMOだせば
絶対にユーザー引き抜けると思うんだが
なんでWASDなんだろうね


400 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 10:16:55 UdWc2Tsc0
WASDが楽だからじゃね


401 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 10:27:44 2d7VVyY20
つまりWASDかクリックか選択式が最強ということだな
WASD確かに最初はラクなんだけどだんだん疲れてくるからダラダラ出来るクリックが好きだわ


402 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 10:48:31 76N0GerA0
>>398
損金の辺りでめんどくさくなるぞ
もし6.2億義援金として払ったとして、どの程度の損金算入ができるか
とか色々と・・・


403 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 10:56:05 EtxB9Gdo0
WASDはゲームに集中してるときはいいんだけどな
お菓子食べながら遊べないぞ?


404 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 11:10:49 KtBdbgr60
GW出掛けててアデナ2倍ウマー出来なかったせいかやる気が出ないな
アデナだけで1日1Mは稼げたかと思うと・・・


405 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 11:51:44 /4qg5nH60
BOTが低レベル維持すんのは、高レベル帯でBANされたらそこまで戻すのに時間かかるからじゃね?
低レベル帯ならどんなにBANされてもどんどん作り直せばいいだけだし。

一定額の見込み計算する時、高レベル前提だと商売にならん気がするわ。


406 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 12:48:37 Tasi3K5c0
ドワ育て始めたけど、マジでドワ村終わってるなw
数名、一般っぽいのも混ざってたけど、99%はBOTだろうな。


407 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 13:00:57 nMJKrhfg0
だって5月7日から一般人のBOT解禁だぜ?


408 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 13:02:49 vk.KXcgI0
はいはい。面白い面白い。


409 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 13:14:00 2d7VVyY20
BOT解禁とか意味わからないんだけどw
使う奴は最初から使うんだから日付なんか何の関係もないだろw


410 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 13:34:22 c.xiiiw60
もうSMS認証しようや
これから作るアカウントに対してだが


411 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 13:44:34 8k89TF6s0
別にWASDのゲームだってマウスで自動とか絶対あるし、
マウスマクロに好きに組み込んでもいいわけだし
WASDだと片手でできないなんて勘違いは、今時年寄りぐらいしかしないと思うんだが


412 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 14:09:15 vk.KXcgI0
オンボードメモリのゲーミングマウスならガードにも引っかからないしな。


413 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 14:29:06 A8YioD.U0
ゲームの操作に関してはWASDの方がスタンダードで
それで違和感も問題もなく遊べてる人の方が多いからな。

クリックゲーじゃなきゃ駄目なのは全体から見たら極々一部で
わざわざクリックゲー作って引き抜きしようと思うほど人いないのよ。


414 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 14:33:48 WelBU0IE0
そもそもWASDのゲームてリネみたいに定点で狩りし続けるゲームじゃないからなぁ
ちゃちゃっとクエmob殺して狩りは終わりなのが多い WOWみたいなやつ
向き不向きじゃないの リネがWASDだったらそれこそ苦痛だろうね


415 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 14:46:32 nMJKrhfg0
そのリネをWASDにしちゃったのがテラ


416 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:00:58 c.xiiiw60
今はUWSC引っかかるん?


417 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:17:14 A8YioD.U0
リネをWASDにしたのがTERA、は完全に的外れだろw

TERAはwowの系譜に連なるゲームで、ID中心で一回のプレイは短い代わりに操作やゲーム性は高め。
リネみたいに長時間狩りし続けるゲームとはコンセプトからして違う。


418 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:24:10 DDLaGUJQ0
>>415
TERAもIDでボス狩りがメインだろ


419 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:27:08 7ZNombxk0
テラはノンタゲだからWASD移動せざるを得ないクリック移動も出来るけどね


420 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:33:51 qxunBiUk0
TERAはすごく面白いゲームだぞ。
手動での金策が段違いに多いしBOTは居ない。

採集を自動で行ってくれるペットを公式が販売してるくらいだ。
1200円くらいだったとおもう。
公式型BOTみたいな使い方ができしかもBANリスクは皆無。運営公認だぞ


421 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:36:23 mZpssWIk0
>>420
またお前かよ
突如操作不能になるバグ直ってからTERAマンセーしにこい
欠陥ゲームに興味ねーからとっとと帰れ


422 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:37:58 qxunBiUk0
まあ あえて言うと ここのぼったーたちは
BOT効率が段違いにいいからクラシックでBOTうごかしてるんんだよ

BOT効率はたしかにクラシックのほうがいいだろうな。

だがお手動さんの可能性を考えると クラシックはちょうぜつ手動過疎くそげー死んでよし
お自動さんてきにはクラシックばんざい!!!

ってとこだろうな(


423 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:39:45 DDLaGUJQ0
TERAは盾で俺すげえやれてそこそこ面白かったなモーション見てから右クリの盾出して防いで隙にコンボ入れてヘイト稼ぐ
まあカンスト当たりでモーション早すぎてついていけなくなってやめたが


424 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:41:06 qxunBiUk0
>>421
お前お自動さんだと思ったがどう?
RMT買い方かいずれか。

まあまともなぷれいやーはこんなアフォな悪徳商法みたいなゲームは
早々に見切りつけるのがふつう。
やりはじめてなんじゃこのげーむwwwwwwwwww
って大草原不可避。

お手動さんにとっては笑うしかないレベル


425 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:43:07 qxunBiUk0
TERAは複垢あれば2日でカンストできるので
気軽に始めれて 気軽に去ることができるのも魅力

最初のキャラをカンストさせるのはだるいが(


426 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 15:59:36 ae6KFMP.0
>>423
俺スゲーなら槍よりも双剣で肉壁だぜ
致命的な攻撃だけを華麗に回避、残りはダメージ軽減技放ちつつ顔面ブロック
双剣に防御スキル追加されるとか聞いてありえないと思ってやめた


427 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 16:05:02 JmcLokcc0
TERAは並だな、クエストもそれなりにあるし楽しめたが
超廃スペックPCでも町を2箇所も巡ると、
リネ2でいうところのクリエラを起こす根本的なメモリ周りの管理がクソだった
そのせいでお使いクエが苦痛で仕方なかった、あれさえなければ続けてたな
PT集合して狩り開始前に全員一旦リスタートするのは古き良きリネ2の正統な後継といえるだろう


428 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 16:07:13 k0FadgPc0
>>425
上2行と下1行が矛盾してないか?


429 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 16:13:25 qxunBiUk0
>>428
説明不足で申し訳ない

複数アカウントのうち一つでも65キャラがいる ソウルりーぱーが望ましいかな
ヴァラカニア経済連合ってエリアがあるんだけどそこで
MOBが密集してる一帯がある。

装備はクエすすめて取得する無料で手に入る煉獄かアークデヴァでいいので
そのキャラクターとレベル1のキャラクターをPT組ませて追尾狩りすると
レベルがさくさく上がる。 消耗品 プリバフあれば言うことないけど
無くてもレベル上げはできる。


430 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 16:18:59 qxunBiUk0
まあこのやり方は2PC以上ないと不可能だけどね。
リネみたいに1PC複垢起動はできないんで。 
そこはBOTERうけしない要因の一つだとは思うけど

最初のりーぱーを育てるのに最善は 
経験取得倍のルーキーサーバーでキャラを作って
40レベルにしたらソウルりーぱー作成(育てたら自動的に58レベルになる)
ルーキーでそのまま60にする(経験効率がいいので)

そしたら本鯖(エリーヌかユリアン)に輸出。
クエをすすめれば 65になれる たぶんカンストまで一週間はかからんとおもう


431 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 16:21:08 qxunBiUk0
コミュ症で説明不足感は否めないがだいたいこんな感じ。

クラシックとかいうくそげーやったあとだと本当にTERAが良げーに見えるのは確か。
だが飽きやすいのも確かだとは思う(


432 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 16:33:38 DDLaGUJQ0
>>426
双剣回り込んだりして背中狙ってるATKが巻き添えで死んでなかった?


433 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 16:36:57 ae6KFMP.0
肉壁の時に回り込みは使用禁止でしょ。使う奴はにわかウォリ
回避とかも画面手前側に転がってすぐに張り付きなおしてボスの位置をずらさない
ケルベロスだったかなぁ?炎と氷のラスボスポジションのをウォリ盾でクリアしたのは充足感あった


434 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 16:41:51 DDLaGUJQ0
>>433
そうなのか槍しかやってないから知らなかったわ


435 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 16:54:24 A8YioD.U0
ウォリ盾は上手い人と下手な人で動き全然違ったなw
大半の人は上手く扱えなかったから結局ウォリにもガード実装されちゃったが。

俺は槍やってたけど、ガードすれば基本ノーダメ。ただし敵の攻撃の合間に殴りまくって
ヘイト稼がないとタゲ飛ぶっていうシステムは、今まで遊んだMMOの盾職の中でも一番面白かった。


436 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:07:03 qxunBiUk0
ウォリは持ってないからな〜。盾も(

持ってるのはプリ リーパー スレイヤーだけだわ(
ただウォリって火力めっちゃあるんだよね。 PTやってて痛感した覚えがある。
只、盾モードやりながら火力モードにはなれないんだよね。


437 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:08:11 2d7VVyY20
スタンス切り替えだからどっちもはムリだな
でもウォリ使いこなせたら絶対面白いと思ったわあれ
オレがやってた頃は槍と比べるとどうしても撃たれ弱いから嫌われてたけど


438 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:12:21 qxunBiUk0
>>ケルベロスだったかなぁ?炎と氷のラスボスポジションのをウォリ盾でクリアしたのは充足感あった

ケルサイクだな多分。 いまそのIDはカンストキャラで周回するのが
金策のメインの一つになっていて 常時混んでいる。
強いキャラだと だいたい3分以内で討伐できるみたい。
俺が持ってるキャラは煉獄装備と エルカイア装備っていうほとんどタダ同然でそろえれる
装備で周回たまにやるけど 大体一週3分半から5分。 IDが5分でリセットされるため
2PCで同時進行するとかなりストレス無く 手動で美味しい金策になっている。


439 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:14:43 qxunBiUk0
ケルサイクは65でもたまに死ぬことがあるので適度に緊張して
周回できる。 金策+そこそこ楽しいな。


440 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:16:02 DDLaGUJQ0
リセット5分になってんのか最初2時間ぐらいだったろ


441 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:16:45 dBXGNv920
イカロス!イカロス!

黒い砂漠!黒い砂漠!

TERA!TERA!(今ここ)


442 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:18:52 HpofdKVc0
ワロタw


443 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:27:18 J4turYvg0
>>415がポロッとTERAの名前出したら、TERA経験者が食いついて派手に脱線してしまったでござるの巻


444 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:31:11 DDLaGUJQ0
>>443
まあそれなりに楽しかったわ今は知らんけどあとエリーンがエロすぎた


445 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:37:05 A8YioD.U0
リネと比べたら短時間で遊べる作りだし、戦闘は面白いしでよかったんだけどな。
IDメインだと飽きるのが早いのがネック。
2ヶ月間隔くらいでID追加されてたら今でも続けてたと思う。


446 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:40:02 CQzKV1TQ0
どうでもいいゲームの話ししてんじゃねえぞゴミクズ


447 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:42:05 icQjFbk2O
>>445
それなんの話?
バーチャファイター?
鉄拳?


448 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:48:11 DDLaGUJQ0
>>447
きゃぴりんきっくでぐぐれ


449 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:51:13 Kr9aK6Ls0
でもあまりギミックありきにするとFF14みたいになるんだよな

で、次の無料ゲーム談話はアーキエイジか?


450 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:54:11 vk.KXcgI0
まあどんなに頑張ってもどこもマインクラフトの売り上げの足元に及ばない件。


451 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 17:59:00 qxunBiUk0
クラシックがもうちょっとまともなゲームだたら
クラシックの話を熱くできるんだけど
熱くなれる要素が皆無なんだよな お手動さんにとっては(

>>440
5分になってるね〜。僕はリネ2やりながらTERAやり始めて大体一年なんで初心者でつ


452 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 18:27:03 0insAf3U0
GTAの話しようぜ〜


453 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 18:38:14 OZrU422k0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1418052436/l50


454 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 18:45:16 kS4QqU4g0
2倍イベントしないんだったらせめてバフ配りに来いよ糞運営・・・


455 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 19:34:14 XN8PEf0U0
クラシックが始まったと聞いて今日はじめたんだけど、Lvあげってどうしたっけ?
エルフなんだけど、クエ絡めてやってたような気が・・・
どこか育成チャート詳しく載っているところあったらおしえてくれろください。


456 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 19:37:43 DDLaGUJQ0
>>455
最初雑魚狩ってキノコクエやれ卒業したら要塞


457 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 19:39:49 8KXTT4820
>>455
まずはBOTをひたすらMPKして装備を整えます
終わったら好きなところで脳死狩り


458 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 19:48:22 ae6KFMP.0
TERA脱線すまなかった
みんな結構やってんだな


459 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 19:51:55 5XeBBwt20
455一緒にかりしないか?
今日から俺も始めたんだ。
初心者パッケージかったほうがええんかな。
周りbotばかりで心折れそう。


460 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 19:58:15 0insAf3U0
これがホモの手口です


461 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 20:30:15 vk.KXcgI0
デストとグラの濃厚ホモックス


462 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 20:55:36 EtxB9Gdo0
いつもの公園で待ってるから
来てくれよな


463 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 20:57:33 OZrU422k0
初心者パックは20越えて二刀が欲しくなってからでもいいんじゃね


464 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 21:00:54 OZrU422k0
そういや初心者パック販売そろそろ終わるって書いてたな
次に別のパックが来るかはわからんけど


465 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 21:12:53 vk.KXcgI0
いくら無能経営者だといっても売るでしょ。
商売なんだし。


466 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 23:41:28 i4bkulJ.0
???「果たして本当にそうでしょうか?」


467 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 23:49:13 EtxB9Gdo0
売るよ
命を書けてもいい


468 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 23:58:05 ae6KFMP.0
俺もNCJは強烈な守銭奴だから絶対やると信じてるわ
変な信頼感だ


469 : 名も無き冒険者 :2015/05/09(土) 23:58:11 kS4QqU4g0
イベント終わってからコアがさっぱり買い取れなくなった。

ドロップが渋いというより狩りに出てる人数が極端に減ってるんだろうな。


470 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 00:05:54 RXJQpjgM0
ゲーム内はもちろんスレの勢いすらだいぶ落ちたな


471 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 00:17:36 QNMVJLNc0
経験値やドロップ増やすイベント連発しすぎると、逆にイベントないときのモチベ下がるからな。
そういう意味でもNCJは運営下手だと思うわ。


472 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 00:56:54 wiAzJmVE0
韓国ゲーは極端に絞って、課金しないと遊べない難易度にするからな


473 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 00:59:09 nEcZfcY20
アデナは2倍にして通常運行だったらもっと人くるだろうにな


474 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 01:48:24 R4YaqFvc0
クラ鯖仕様だと、短剣は冬の時代かな?


475 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 02:04:23 rBXJF8l20
初期はモータルしか攻撃スキルないのにほとんど当たらんし
威力低くてもいいから当たるスキルが欲しかった
2次のスキルもやっぱ命中低いんかね


476 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 02:47:02 8zH2jAiw0
ハイドもあるしトレハンは2次でクリチャンクリパ覚えたら普通PTでは最良アタッカーだろ。


477 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 02:47:20 /2dzqpxY0
アジトバフって血盟Lv上げたりしたら増えたりしないですか?
高い金払ってバフがあれだけじゃ寂しすぎる・・・


478 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 03:00:04 SMQYpV120
ふえますん


479 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 08:27:52 wiAzJmVE0
アビスとプレインは…


480 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 08:33:14 DwPD/Xp60
プレインは快速一人旅ができるからダメとは言わない
アビスは下位互換


481 : ネモ七世 :2015/05/10(日) 08:58:12 nlBq4zaw0
>>
リネ2クラ鯖に人がいるとか、RMT業者は平気で嘘をつく。それ人ちゃう。BOTが10割だよ。

RMT○ツ●シ 10k売1鯖 2鯖  買1鯖  2鯖  (単位:円)
15/04/28時点     52  .41    38   29
--/05/02時点     45  .34    30停 18
--/--/03時点     42  .34    26   22
--/--/04時点     38  .34    29停 20
--/--/05時点     34  .32    22  18停
--/--/08時点     29  .20    23  14
--/--/09時点     33  .21    25  15
--/--/10時点     37  .26    29  18

BOTツールL2Divine ttp://www.l2divine.com/forum/forum_list.jsp?c=MQ==
利用料金月額500円。つまり毎月200k ≒ 1日7kアデナ稼いで売ればとんとん。
運営のBOT放置主義は、11年間かわっていません。安心してBOTを使って情弱相手に小銭を稼ぎましょう。
目指せ'75LVカンストして毎日1万円収入。高レベルキャラ所持のアカウントも売って一石二鳥。

■★☆ ネトゲ界情報通No.1 ネモのライバルネトゲまとめ ☆★■
ファイナルファンタジーXIV 15/06/23patch3.0拡張パッケ
   【 PV 】ベンチ ttps://www.youtube.com/watch?v=RGOIF_7vuLw

イカロスオンライン 【開発】韓国Wemade 【運営】ハンゲーム他 14年最優秀賞 15/04/28正式
   【 PV 】ttps://www.youtube.com/watch?v=14E_b3_K3iw

黒い砂漠 【開発】韓国PearlAbyss 【運営】韓国系ゲームオン 15/05/08オープン
   【 PV 】山本舞香のキャラ作成 ttps://www.youtube.com/watch?v=XXpd5Js1yuA
   【 PV 】山本舞香の大規模戦闘 ttps://www.youtube.com/watch?v=Ym5FpO1FlfE
   【動画】乳 ttps://www.youtube.com/watch?v=ofwlZejsoSw
   【動画】衣装 ttps://www.youtube.com/watch?v=vjDh5DPCsho
   【動画】衣装 ttps://www.youtube.com/watch?v=YQCvgzXAIPM
   【動画】風景 ttps://www.youtube.com/watch?v=9hKNd4R-blg
   【 PV 】ttps://www.youtube.com/watch?v=UJSfJtwis-s


482 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 10:53:21 OufOvOP20
一気に過疎ったな
人気狩場が快適になったけどもう終わりだな


483 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 11:26:31 bvWDLuMs0
>>481
ばかじゃないだろか


484 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 11:44:28 wiAzJmVE0
こんな板に宣伝しにきても効果薄いと思うんだけど
止まないことを考えると意味はあるのか


485 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 11:50:05 bvWDLuMs0
堂々と不正ツールのURL貼るのはまずいだろ


486 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 12:02:15 yS2POzKQ0
ネモさん障害者だからみんな優しくあつかって


487 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 12:20:21 O/XouK060
さりげなくL2DのURL貼るの止めろよ
これ以上BOT増えたらマジでプレイできなくなるだろうが


488 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 12:22:17 jt4xnDi20
>>469
店売りより20アデナ程度の上乗せ買い取りで
ドヤ顔で座ってるんじゃないの?


489 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 12:27:53 SMQYpV120
まあ生暖かく見守ればいいと思うw


490 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 12:50:22 myPG78KE0
もうすぐやっとLV30なんだけど
なんかLV上がらないね。課金D2刀も残り2週間切ったし
10数%/h上がるくらいだと辛いと感じる。2PCだからかもしれないけど。

1日2時間やったくらいじゃアデナもしょぼいから全然増えた感ないし、経験値も増えた感がない。
疲れだけたまって、成長してるんだって感覚が全くないんだよね。
2PCでもソロは辛いよ。1時間くらいしか意識を保てないw1時間すぎると半分寝てるw
やっぱPTだね。


491 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 13:08:15 SMQYpV120
PTで寝落ち最高だよな


492 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 13:21:26 wiAzJmVE0
値落ちしたいがためにリネ2をやってるといっても過言ではない


493 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 13:22:07 XDoXlH7g0
どうせ黒い砂漠も数ヶ月しかもたんだろ・・・


494 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 13:25:12 8zH2jAiw0
業者やbotがいないだけでもいい。


495 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 13:28:36 rmW.IMgQ0
明らかに人減ってるね
モンレもスカスカやし…

・ログアウトしても露店継続
・常時アデナドロップ2倍
・BOT徹底排除

これをやらなきゃな
手遅れだけど武器SSは課金要素に
すべきじゃなかった…

キャラ枠課金方式にして、アクセサリーや
容姿変更サービス、イベントリ増加とか
いくらでも地球にやさしい課金方式にできたのに……


496 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 13:41:23 loyMB5HU0
BOTの排除は無意味
根本的な部分を止めないと


497 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 13:44:31 8zH2jAiw0
ずいぶん抽象的なる意見だなw


498 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 13:46:17 XVLQQZVI0
NCJも切羽詰って3月から別ゲでも短期回収してたしな
現状の悲惨な状況では人戻すのは難しい
対策が無さ過ぎだし、今後も変わらないと思う


499 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 13:48:47 O/XouK060
>>495
いくらでも地球にやさしい課金方式という内容そのままのPSO2というゲームがありましてな

BOTは誤バンやらかしてる過去があるからもう諦めるしかない
BOTそのものよりRMTで買ってる奴を全員バンする方が早い位だけど
今度は露店アカと売上やり取りしたりしてる奴が大量にいるせいで
アデナの流れ追うのが負荷高すぎて人がいないNCJには出来ないんだよ
10年以上ずっとそんな調子だからこれはもうサービス終了まで変わることはないと思う

で、結局たどり着く結論は嫌ならやめろしかない
このゲームに関してはホントにこれしかない


500 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 13:54:18 wiAzJmVE0
BOT排除したらその分貴方たちがゲームにお金払ってくれるんですか?


501 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 14:03:46 SMQYpV120
払いますん。


502 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 14:31:07 oIv/Q7MU0
今更あり得ないだろうけど、ログアクトしても露店できるのはよいね!
やっぱ取引システムより露店の方がMMO感が出ててよいわw


503 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 16:29:46 cpVKHcb20
課金武器買わずにちまちま育成するのに飽きたので黒い砂漠で暫く暇つぶししてくる。
こんな奴は結構いるんでないのかね、ストーリー追うだけで装備揃うのは楽だわ。

攻城戦が始まる頃は2次にする予定、またねっ。


504 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 16:51:16 8zH2jAiw0
砂漠はいちおうクライアントダウンロードしてアカウントもとってたんだけど、慣れたリネのほうがよくてなんとなくやってないんだよな。
でもまあこっちも新課金アイテム失敗して13日まで延期とか何も無さ過ぎだし運営やる気無さ過ぎだしいい加減愛想尽きた。ら


505 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 17:03:36 Fpf2SVrU0
黒い砂漠は試しに17レベルくらいまでやったけど画面がごちゃごちゃしてて分かりづらいわ
戦闘は意外と簡単だけどそれでもやっぱり全体で操作が煩雑、一切前知識無くやったせいか
なんかシステムもよくわからないままお腹いっぱいになった


506 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 17:08:22 zUmTEFfg0
>>504
砂漠やったけど画面がゴチャゴチャ、操作しにくい
好きな人にはいいかもしれんが
おいらは操作しやすいリネがおもしろい


507 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 18:02:06 SMQYpV120
(どこら辺まで遊んだか言ってみ?)


508 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 18:40:55 tzvZNucM0
20台でD最強ってかサイクロン弓持ってるヤツってなんなん?
自家用BOTで素材でもたまったんすかね?


509 : 503 :2015/05/10(日) 18:42:03 xwmXxYwI0
昨日始めて24だけどオープンワールド系はレベリングだけでないから、
ベリア村の海辺で釣りしながらnewbieの協力クエ(PT推奨)手伝ってる。
クラシックはレベリング競争で余裕がねーんだよな。


510 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 18:45:35 cBMM8frI0
>>508
サブキャラかアデナ買いだろ


511 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 19:14:41 6tSRnh7M0
LTMのちんぽでも舐めてボス行ってこい


512 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 19:17:22 DwPD/Xp60
開始1・2週間以内ならRMTか例の20人のD最強武器当選者のどっちかだろうけど
最近はサブキャラも多いから普通にありえる話だろ


513 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 19:55:24 pFfU0T5I0
腹黒い砂漠やってきたぞ。

Lv10でとりあえず満足した。 年なのか1時間以上プレイするのが苦痛なんだわ。
イカロスと違って全茶がけっこう賑やかだな。 害っぽい人多い感じだ。
まあ俺は当初の想定通り
クラシックBOT多いなーと思って引退してTERAベースで臭い砂漠たまにやって
ほんとうにたまにイカロスやることになりそう


514 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 20:07:01 0/tLgpjs0
もうね、操作で両手塞がるMMOとか無理なんですよ年齢的に・・・。


515 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 20:34:00 .Z7x8W620
>>514
リネも余裕で埋まるだろ


516 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 20:34:57 gtW8xuys0
>>515
リネも無理ってことだろ


517 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 21:03:33 7eAV0VIs0
まぁ・・あのゲームで両手ふさがるっていう情弱なんて実際ノンタゲやったことないようなやつらだし
年寄りどもなんだからリネ1リネ2くらいしかできんだろうな


518 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 21:16:14 4Uvs3jEQ0
年を取ると新しいことにチャレンジするのは億劫だし
勝手が分からないモノを一から覚えるのはストレスですらあるからな。

その点リネだったらインして何をすればいいか分かってるから楽なんだよ。


519 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 21:32:11 IGXviSqc0
>>518
FPSっぽさのあるアクション系mmoなんてそんなもん。
情報量と判断と操作量がリネに比べて段違いに多いから、年とか関係なく疲れるよ。


520 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 21:38:10 wiAzJmVE0
忙しいゲームも熱中してるときは楽しいんだけどな
30分は時間を忘れるけどそれ以降は疲れる


521 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 21:54:06 jt4xnDi20
露天してたらDE姉さんに見つめられてちょっと勃起したよ


522 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 22:18:38 8zH2jAiw0
最近のMMOそんな大変なんか。
やるとしたら操作簡単と言われてるジャイアントにするかな。
なんちゅーかコツコツ製作するのが好きなんだけどリネ素材絞り過ぎてるから買取ペースが遅くてつらいんだよな。


523 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 22:21:01 3e0dOCuY0
運営見てるんだろ忠告。
クラシックで引退から戻って来た身だが、PTしてると色んな鯖から遊びに来てる奴が多い
それと無しに聞くと、ライブ鯖はPTもないし、人が少ないから遊びに来てると
これって余計にライブが過疎になる拍車かかってね?
俺は、ライブ鯖にはなんの未練も無いから別にいいけどな。
クラシックに対策施さないと本当に終わるぞ。
せっかく無料ゲーなのに、金摂取ばかりしか考えてなかったらマジ終わるぞ
ぶっちゃけ、俺は大ヒット飛ばした某無料ゲーの代表作の運営に関わってる者だけど
一つの社訓を教えてやろう。

課金者は我が社を支え無課金者はゲームを支える。どっちも大切なお客様である だ

わかり易く説明すると。無課金者でもゲーム内に賑わいと活気を与え、人を自然と呼ぶっていう事だ
これが理解できない限り、このまま終わり。
昔リネ2に楽しませてもらった事により感謝のお礼だ。
まだ遅くない。もう一度練り直せ


524 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 22:23:56 0x/XFqWA0
運営が見てると思い込んで書き込みするサイコパスこわい


525 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 22:27:53 DwPD/Xp60
思い込みカキコはキモいけど
重課金者のためにも無課金者もちゃんと集めておかないと
気持ちよく俺つえーできないから長続きしないって考えはよくわかる


526 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 22:36:36 pFfU0T5I0
無課金者を殺戮するゲームっていうことが
無課金者に自覚されちゃってるからなぁ・・・・・

もうちょっとばれないようにうまくやらないといけなかったね 旧リネ2みたいに


527 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 22:37:59 a8FIRfeY0
>>523
見てたらこんな仕様になってないわな


528 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 22:38:12 .Z7x8W620
>>522
垢いくらでも増やせるから各村に買取り出してるわ


529 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 22:51:31 pFfU0T5I0
クラシックの何が面白いのかというと
したらばが一番面白い。
したらばだけはチェックしている


530 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 22:54:28 SMQYpV120
社員端ね夜


531 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 22:55:05 84E7XlRg0
仕様の変更まだー?


532 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 23:01:08 Enfwvpo60
つかはよ攻城戦やりてーなw


533 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 23:09:21 yYUCDUQc0
今からはじめても低レベル居るのかな?
開始数日間はプレイしてたんだけど、その後海外にいってたから
しばらく出来なかったんだよね・・・
それで二刀の期限が多分切れちゃってる


534 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 23:10:16 N2Y5iTjw0
無課金でクルマでまったりヒラしてるけど普通に楽しいです
このまま攻城戦までまったり装備揃えてレベル上げるわ


535 : 名も無き冒険者 :2015/05/10(日) 23:10:52 lNNwlVog0
>>523
もう色々意味ないよ
仮に見てたとしても、NCJ社員には何の権限もないから開発に声届かないし
ここで不満意見の否定か話題反らしぐらいのことが関の山でしょ

それより攻城戦っていつやるんだ?毎日ログインしてるわけじゃないけど
それでも大手血盟の名を全く聞かないのは、かなり深刻じゃないか
中身100人対100人の攻城戦は期待できるの?
課金してないからサービス終わっても別にいいんだけど、最後の記念に戦争には参加したいんだよね


536 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 01:16:29 iBej9wAo0
>>534
このゴミゲー持ち上げは
社員か垢やアデネ勝って欲しくて仕方ない業者しか居ない


537 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 01:48:50 drUEbD4w0
槍シルレン来たか…
槍グラならまだしも~_~;


538 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 02:08:15 BhBLepMg0
槍って昔の仕様だとHIT制限無かったんだっけ?


539 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 02:17:09 48y2h1f20
NGJ:攻城戦は有料コンテンツです


540 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 04:28:27 km7vBu820
>>523
どの運営会社でアルバイトしてるの?


541 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 05:45:56 rw5.PfA60
>>537
ソロなら昔も時々いたけどね。
まあ短剣持つほうがまだ効率いいとおもうけど。


542 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 06:18:39 BgI3CECQ0
絶望で狩りしてたら、WIZ転クエのBOTが20体程連なってクエMOBに向かっていったよ。
マジでダメだこれはw


543 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 06:19:28 DrXFUGU2O
13日のメンテでcショット売り来ないとD武器のOE品と発売が終わる武器スクが暴騰しそうだがどうなることやら。


544 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 07:35:14 48y2h1f20
終わる終わる詐欺運営だから安心


545 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 07:50:40 w./JcIME0
サブ育てはじめてBOTの多さに驚愕したわ。
どう見ても怪しいのに何で対応されないんだ?


546 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 08:28:32 MGO4YnkY0
どっちにしてもD-DAIは爆上げ確定じゃない?
20日にD最強武器が大量配布されるしね。


547 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 09:36:41 lHOrqyyk0
D最強安くなる
ネカフェ行く前はそうだと思ってたよ。
最低30時間だよそれを10回に分けて
深夜5日間?いってみなよ本当にきついから
それでやっともらえた武器を安く売るわけないんだよな


548 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 10:06:25 MGO4YnkY0
まあ、それ以前にネカフェで10,000円使うなら公式RMTで10,000使えば3M位になっちゃうんだけどね・・・。


549 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 10:14:54 2cxGp5kQ0
>>542
昨日は初期村BOTフルパワーにもどってて転職やってるぽい中身入りBOTがうろうろしてた。
BOT業者と大戦争でもやったほうがいいじゃないかこの鯖w


550 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 10:17:24 beOQRsOo0
リネってゲフォと相性が悪い?
2年前のラデのほうが快適に感じる
クラシックは別なんだろうか


551 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 10:43:11 QZhdcdD20
DX9の性能が違うとかちょろい人が言ってた


552 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 10:50:41 soqanvU20
かつて、まことしやかな伝説として…
リネの開発はAMDのアスロンマシンで行われていた
インテルのCPU高かったからね
そしてラデオンはAMDの子会社

故にリネを最も効率良く遊ぶならラデオンだってね、2006年頃かな?


553 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 11:41:34 0w/dkt6I0
>>550
現在の一般的なスペックのPCで普通に動くよ
ハイスペックPCでなくともおk
なので普通のPCを使っていれば性能の差は体感できるほどのものはないと思って良い。

重たいとかラグいとかってのはPCの性能でカバーできるものではなく
サーバー側の問題だから、ユーザー側ではどうしようもない。

SSつまりに限らず、位置ズレ、ワープ、一瞬止まるなどはサーバー側の処理の問題です。


554 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 12:33:00 nhY2oEg20
10年の実績って凄いよな
ここまで質の悪い運営はネクソンやハンゲと競える次元だ
やっぱりチョン企業なんだよなぁ


555 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 12:36:19 EJ.cMqZY0
>>547
でもNCJだから、あっさりユーザーの資産をゴミ化するスキル発揮すると思うぞw
13日以降、どんな悪辣な課金アイテムでてくるのか、ワクワクしてきたぜww


556 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 12:59:49 QZhdcdD20
必殺の誤表記しらんぷりが炸裂するんじゃない。


557 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 13:59:30 rw5.PfA60
韓国経済は外資に支配されとるからなあ。
アジアと欧米の悪いとこどりになってる。
日本も気をつけないとああなる。


558 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 14:31:41 /MB2K69g0
>>548
最低でも5アカウントもらえるから、問題ねーよ。


559 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 15:32:44 J0pYH4jw0
土日にログインしてた時間はGW中に比べてかなり減ったな
最初はまったりグダグダやろうと思ってたけど、数日、甘い汁吸っただけでこうなるとは。


560 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 17:01:07 nW/ZuR/.0
アイン鯖以外全て快適表示でした ^^;


561 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 17:25:21 aKxdpO1.0
2倍が無くなるとやる気もなくなる


562 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 17:31:45 aXpXYxKY0
リネはマゾくて時間かかるゲームだから、最初はまったりやろうって思ってても
徐々に効率気にするようになってくんだよ。

「クラシックはマゾさを楽しむものだ」って言ってた人達だって
2倍期間中は狩り頑張っただろうし、2倍終わって相対的にマゾくなったらモチベ下がってるでしょ。


563 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 18:18:11 ruovPhlY0
13日はCSS販売がくるかどうかが最大のポイントですな
CSS使えるようになったらブラサムの封印が解けて1月はそれでやれる
1月あればかなりの金策ができる
CSS販売なし・D-DAIZEL販売終了だとかなりの人が引退しそうだ


564 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 18:19:30 jqOv8DRw0
魔法書販売も頼むわ


565 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 18:23:05 OKf5qQm.0
まあネトゲはなんだかんだいって人と人とのつながり的なものが
大きな魅力なんだよね。

たださぁ このゲームはその人とのつながりを悪用して金を稼ごうとする
非人道的存在 ぼったー諸君や それを取り締まれない運営
という構図がかれこれ11年も続いてきたわけさ。

まあ何が言いたいのかって言うと ねずみ講ってあるじゃない
あれはしがらみ商法と言って 人とのつながりを悪用して稼ぐわけ。
悪徳商法と次元的にはあんまり変わらないなぁと思ってしまったわけよ

そりゃ漏れも長く養分続けてきたけど さすがに勘付いて
TERAとかイカロスとかくさい砂漠みたいに BOTが居ないゲームに流れる罠。


566 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 18:29:56 rw5.PfA60
つまりリネvsテライカ臭スwwの戦いか


567 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 19:13:34 V21180p.0
でもいまさら二刀する?Cグレにもなって
ヒーラーと禿緑はともかくさ


568 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 19:44:31 Z.PVx16.0
>>567
グラ様とダンサーに謝れ


569 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 19:56:56 EpY4hRlE0
>>568
ダンサーには謝るが、グラに謝る必要ないだろjk


570 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 20:01:56 QZhdcdD20
グラ「()*()なんだとぉ!?」


571 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 20:24:01 UvZCigww0
ハイゼンベルグってMPK害野郎がWCうるせえな


572 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 20:44:43 Z9XEYzDE0
Raven相変わらず頭悪いな


573 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 21:26:44 nW/ZuR/.0
この時間になるとモンレの混み具合にイライラするが、これがもし初期の頃のように
キャラが重ならない仕様だと全く身動き取れなくなるな。


574 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 21:44:54 w/8ogYQY0
dss値上がりしすぎてフルssだとクルマでも赤字だな
ノンssまったりか課金調達の二択だな


575 : 名も無き冒険者 :2015/05/11(月) 21:59:21 nJaN/Yu60
>>574
リネ2開始当初もそんなかんじだった気がする


576 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 01:10:19 jksWrS8k0
BOT消えた?

いつもの場所に綺麗さっぱりいなくなってる@グランカイン


577 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 01:12:45 Q9OLg7OA0
>>576
上のレベル帯に移動してるだけだよ


578 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 01:21:42 g2sYTKNA0
LAとDMY始めたんだな


579 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 01:28:03 btnnToOw0
釣りですわそれ


580 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 01:29:40 btnnToOw0
あげ


581 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 02:22:38 i.ekbjZc0
DSSもっと上がれ
スミスの俺が喜ぶぐらいに


582 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 03:27:04 0fSaMCqQ0
ログインできないw


583 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 03:47:14 uHNGf6jQ0
「きみ、クビだから」


584 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 03:52:10 yY5Py91E0
ログイン出来ないね 鯖選んでからキャラ選択に進めない。


585 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 04:32:49 Yhi9FE/20
「きみ、クヒな」


586 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 05:39:00 314WGyhQ0
深夜はBOTがログインし過ぎて5500人埋まってるんだろ
社員起きてるときはBOT臭いのとか放置してるやつ落として対応的な


587 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 06:58:10 dDj3WWUoO
公式でcショットくればソウル図10Mとかで売買しようとしているやつだけが死亡。来ないとD武器と武器スクの暴騰で狂乱相場。どちらも端からみている分には楽しい。


588 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 07:11:25 o6u.ht5U0
ショップ無くしてほしいわ
有料アイテムのせいでクラシック感が全くない
まじで運営どこかに委託してくれねーかな


589 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 07:21:34 .O5XNcDU0
でも正直このマゾさでショップ無くなったらSS使えなくなるし
無くすならアデナドロップ量常時2倍以上にしてくれないとゲームにならん気がする


590 : 避難板★ :あぼーん
あぼーん


591 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 08:02:56 i.ekbjZc0
>>589
このマゾさでやってる韓国とロシアハンパないな


592 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 08:44:07 2TnYz1ds0
マゾさでいえば遥かに昔の方がマゾいけど
最低の運営スタイルと相まってるからな
10年の実績がコレなんじゃねぇ…


593 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 09:07:56 aWhMkgZE0
長くねえよなこの会社
10年後には潰れてネタにされてるだろうよ


594 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 09:10:17 O1NAD9V.0
ここまで酷いとリネージュエターナルも大爆死確定だわ
黒い砂漠行ってあっちの運営が神に思えるほどNCJは怠慢しきってる


595 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 09:17:56 pGeeY/7.0
黒砂漠は、業者シャウトとBOTが居ないのが良いな。


596 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 09:36:41 6dROnrqI0
リネージュエターナルはWASD操作なので大爆死確定


597 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 09:38:27 gOAdLRkI0
>>596
マウス操作だよ


598 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 09:42:09 HUqL7Ugw0
>>590
いつも思うけど買い手がそんなつくと思ってんの?
現実見ろよクソニートw


599 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 09:47:12 6dROnrqI0
実際はアデナ倉庫になってるキャラが封殺されたので在庫が減ってるんだろうね
今だとまだまだ外為・非公式課金と公式課金と値段が同じなのでインセンティブが弱い


600 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 10:24:52 I4kfbc9M0
エターナルってDSのゼルダのパクリ操作のやつだよな
タッチペンがマウスに変わって画面に線や軌道書いて技だすんだっけか
一周ぐるっと回して回転斬りとかあったら笑える


601 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 10:47:06 pGeeY/7.0
良いギルドが見つかったし、移住をきめたわ。
お前ら10年間ありがとうください。


602 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 10:54:32 6dROnrqI0
なるほど、エターナルはアクションロープレなのか
ネトゲでアクションロープレって今まで無かったから
それはそれで面白そうだな


603 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:19:52 O1NAD9V.0
やっぱ黒い砂漠移住が安定やな

NCJはあまりにもゴミすぎる糞の糞の糞糞


604 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:23:16 kiXzIXoU0
でもまだリネやってる
クラシックになってまでやってる
糞の糞の糞の糞って言ってやってる


605 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:25:46 i.ekbjZc0
いまどれだけ必死にやっても20年後にはリネ2なくなってるから


606 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:41:39 MMYQAT0A0
20年後にはお前らジジババども死んでるだろwwwwwwwwwwww


607 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:41:41 J94pwahk0
趣味なんてなんでもそうだろ
何も残らん
そもそも死んだら終わりだ
11年もったのすげーと思うわ
こんなクラシックなんて成り立つのは
初期が本当に面白かったからなんだよなあ


608 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:47:52 6dROnrqI0
クラシック鯖はお洒落でキッチュでファッショナブル
ディスクリートかつライト感覚なPK・PVPが行われると思ってたけど何も起きないな
BBSだとDMYがどうしたとか書いてあるけど、あれは泡沫PK・BOTクランだし


609 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:50:14 G/KboPXE0
ちょっとは楽しめてたんだけどこの頃の遅延にはストレスmax。
一回遅延が気になると感じたら、何か無性に気になり出して・・・

遅延=BOTとは限らないけど・・・
BOT→RMT買い→BOT増える→遅延って感じなのかな?

D2刀が後10日くらいなのでそこまで様子を見つつ切れたら
一旦リネ2休憩もいいかな。LV上げを急いでるわけでも無いから。


610 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:51:23 i.ekbjZc0
みんな急ぎすぎなんだよ。
次のアップきてから始める程度でいいんじゃないかな。


611 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:53:26 k7l..nnw0
>>607
150万アカウント、同時接続最大12万人(1-6鯖合計)の2005年4月が凄すぎた。他に有力ライバルはFF11しかなかったし。

ちなみ、2008年9月には、同時接続7000人(1-6鯖合計)。


612 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:56:53 6dROnrqI0
僕が考えたリネージュ2クラシック・アナザーワールド

新規キャラはフローラン村からスタート
モンスの配置はフローランを中心に初期村のモンスを配置
スキルは各村の教会やファイターギルドで習得

各狩場のモンスは総てシャッフルしてクルマ周辺にオルマフムとか
野営地のレットリザードマンとか、神殿にクラトル、エックスクロとか


613 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 11:58:13 mGuhjc8I0
>>611
昔は凄かったなぁ

MMOの絶対王者WoWもユーザー数激減してるみたいだし
やっぱMMORPGってジャンルがもうアレなんかなぁ


614 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:00:45 6dROnrqI0
つーか、どこに、どんなレベルの、どんなモンスがいて
行動パターンはこうで、とか全部わかってるのがつまらない

モンスの分布、レベル、名前、グラフィックをシャッフルしてくれるだけで
まったく違うゲームになるじゃんかyo

あとヘイストLV3とかエンパLV4、ウィンドストライクLV6とかするだけで
ぜんぜん変わるはずだし、これプログラムをそんないじらなくてよいから
簡単にできるはずなんだが


615 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:04:58 mGuhjc8I0
昔のリネ2風にしたのがクラシックなのに全く違うゲーム望んで勝手にガッカリしたとか
ちょっと意味がわかりませんね


616 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:06:01 dDj3WWUoO
RMTの値上がりは買う奴が多かったのもあるだろうが昨日のグランカインの鯖ステータスや処刑場や話せる島の馬が消えたの見ると一斉BANされて改めて無料メール取得→アカウント取得の手間賃も反映して上げたんじゃないか。


617 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:09:31 mGuhjc8I0
>>616
業者のメールアカウント取得ってやっぱ手動なんかね
昔は垢鳥ツールとかあったけど
なんやかんやで20アカくらい作ったけどくそめんどかったわ
あれを仕事としてやるとなるとライン工並みの脳死作業になるな


618 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:23:04 dN.kViPU0
クラシックは魔法書の仕様をなんとかしてほしい
いくらんでも落ちなさすぎだわ
職差も激しすぎる
FVだけ早めに開放してくれ


619 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:27:54 i.ekbjZc0
2PCだらけになるだろうなと近接にしたけど
魔法書の意味でもほんと後衛選ばなくてよかったw


620 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:29:04 6dROnrqI0
ヘイスト書が7Mだったよ@アイン


621 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:33:08 Vse0eCek0
プロフィだけVERYHARDモードなんだよな


622 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:35:34 Tq1ajYpI0
昔ながらのリネ2を望んでアデナケチクサ課金前提二刀ぶんぶんに絶望するのはいいけど
それはないな


623 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:37:47 fEkpHjEk0
運営に愚痴ばっかいったところでBOTがいなくなるとでも?
もっと要望送れや


624 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:43:56 mGuhjc8I0
>>618
わかる

魔法書だけやたらキツイよなぁ・・・


625 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:48:44 OyJpc4FE0
そのうち高い魔法はヘイストだけになるよ。
ヘイストだけは開始1年過ぎてる韓国も6M以上してて絶望したわ。


626 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 12:57:18 b5rU93R.0
魔法書の件もインゲームショップも、その他のドロップや諸々の調整も、以前の公式アンケートで俺が意見した内容そのままで実装されてる。
(バランスは多少あれだが。)
NC(J)はユーザーの意見を全く無視している訳では無い。
良いゲームにしたい、して欲しいと言うプレイヤーの真摯な意見に対しては、彼らもきちんと答えようとしてくれてる。
俺は(リネ2に限り)応援続けるし、見守り続けようと思ってます。

NCの他のタイトルは良くわからん。


627 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 13:03:34 SUmuuf7o0
>>619
クラシックは近接でも2次からは「物理」スキルに「魔法」書がいるぞ。


628 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 13:07:19 mGuhjc8I0
>>626
BOTなんとかしろって言ってるのに10年無視され続けてるんですがそれは


629 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 13:25:18 gOAdLRkI0
もうわかってると思うが結構頻繁にBOTはBANされているが
それ以上のスピードで新規BOTが製造され続けている


630 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 13:25:24 fEkpHjEk0
>>628
BOTBANしようとしてるじゃん
関係ない人巻き込みまくってるけど


631 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 13:26:44 h4s0cZmE0
まーBOTはしゃあないんだよな。
よーするに、RMを出しても欲しいほど価値のあるものが狩場でドロップするんだから。
BOTが居ないゲームってのは、技術的にBOTを弾いてるわけじゃなくドロップや経済を制限してるだけなんだよ。
制限されたゲームってのは面白くないの。
確かにBOTはじゃまだけど、自由ってのは清濁併せ飲んでこそ得られるものなんだな。


632 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 13:30:28 fEkpHjEk0
アンチマクロツールを作るか/botreportを強化するかだ


633 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 13:31:20 k7l..nnw0
>>628
神殿に通報用キャラ置いて、寝る前にこまめに通報してる。
同じ名前のキャラは3〜4日で消えて、定期的に入れ替わってるよ。

消しても消しても沸いてくるのがbot。これ以上、人件費をかけると赤字になるところまではNCJは頑張ってる。

bot対策チームを100人単位にしろ、ってのは無理なんだろうな。行き着く所、運営をユーザーがどう評価するかでゲーム卒業が決まる。

「このくらい頑張ってるなら評価してやるか」→ 継続
「前々足りねー」→ 卒業


634 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 13:31:31 SUmuuf7o0
外版BOTは定期的にBANされてるようだが、使ってる方も承知の上だし抜き打ちとか無いから対処も容易。
あるとすればアカウントを作る手間だけ。


635 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 13:46:40 mGuhjc8I0
はぁ
やっぱ新規結構いるんだなクラシックって
10年選手でリネ2やってたら「NCJはBOT対策がんばってる」とか口が裂けても言えないわ


636 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 14:08:31 HUqL7Ugw0
>>633
グランカインだけどちょくちょく認証求められるのはお前のせいだろうか
もし鯖が同じで無差別にしてるなら、wisか白チャで確認してから頼むよ


637 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 14:10:56 tp2.I0eQ0
BOTツールのフォーラムでも外版はすぐ掃除されるが内版はBANされないってのが常識のようだからな。
外版はシステム的な異常を察知可能で機械的に処置できるけど、内版は手作業の確認が必要というのが理由。

機械的とはいえNCJが何もやってないかというとそうでもないんだが、実際は定期的に大量の新アカウントを作らせてるだけ。
BOT対策という観点から言えば成果はゼロ。


638 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 14:25:46 gOAdLRkI0
運営がー と言っても運営の対処するスピードと方法よりも
BOTの方がそれを上回ってるんだからそれはどうしようもないよ

そうだな…
新規アカウント取得する際に免許書や住民票の提示が必要になれば
BOTいなくなるかもしれんねw


639 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 14:26:54 tp2.I0eQ0
しかし、初期村の初期装備のBOTPTは鬱陶しいな。
クエMobを横殴りしてくるし手間かけてMPKしても何も落とさない。

外版の使い捨てBOTだろうから向こうはノーダメージ、こっちはクエストができない。
ゲームのシステムがBOT向けではどうしようもないのか・・・


640 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 14:57:53 aiJCpZfE0
>>611
>150万アカウント、同時接続最大12万人(1-6鯖合計)の2005年4月

この数字どこから出てきたの?
2005年4月にはテオンまで追加されてたから9鯖まであったし
当時も鯖1つの接続定員は今と同じで数千人だったから全鯖満員でも5万いかないよ。

総アカウント150万も最近公式に載せてる数字で10年前の数字じゃないよね?


641 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 15:13:35 uHNGf6jQ0
素材コアとも流通わるいから馬鹿みたいに高くなってるから、本来ならさあ、スポドワ育成してスポりにいくぜとなるとこなんだが…
BOTとSS詰まりの対策するだけでもだいぶマシになるんだが。


642 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 15:17:12 2GrbLFoM0
竹内佳織、 お前、キショイ、顔デカ、オカマ顔、前歯スキッパ、
笑うと歯茎むき出し、死ね、キモイ、お もて出るな!引き籠っとけ!
お前は公害じゃ!!死ね・・・・・・・・顔デカ、死ね
オカマ顔、チンポ生えてるやろ!!


643 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 15:30:08 QzO.ByVk0
ちょっと教えて。
クラシック鯖てc装備までは全て実装されてるの?


644 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 15:31:25 gOAdLRkI0
>>643
うん


645 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 15:56:57 WFUg.v7Y0
昨日から始めたんだけど
初心者パッケージステップ1って書いてあるけど、これ買わないと同様のステップ2が買えなくなるとかないですよね?

グランカインでエルダーやろうと思ってるのだけれど。


646 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 16:02:41 4H9xnAzQ0
指定レベルに上がったらそのレベルのアイテムパックをもらえるクーポン券の綴りみたいなものだよ


647 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 16:12:56 QzO.ByVk0
>>644
マップ見た感じアデンないけどレベル75までは上がるようになってるみたいだけど装備はどこまで実装済みなんですか?


648 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 16:25:02 vLA6kaHw0
現実的に手に入るのはC最下位まで。
アデンが実装されないとC上位〜Bグレは作れない。


649 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 16:29:35 gOAdLRkI0
>>647
装備はCグレの最上位までは入手できるとおもうよ
ボスレイドのコアが装備ドロップするから、そのうち流通するんじゃないかな

レベルは69までしか上がらない

最高レベルの狩場がDVで、パイタンとかがレベル60なんだけど
プレイヤーのレベルが69になると、
レベル差が9以上になるから経験値がはいらないっぽい


650 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 16:29:56 XrIO61E20
いやー魔法書ほんっとに出ないな・・・もう心ぽっきり折れちゃったぜwww
NCのバランス感覚には改めて恐れ入ったわ・・・どんな確立だよって・・2次なって
きっちりスキルや魔法覚えられてるのって結構多いのかね?w


651 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 16:45:19 y2kGe4MM0
>>650
厳しいこというようだがそうやってふるいにかけられて残るのはそれに耐えれるMだけ

希望があるとすればFV実装されれば若干だが緩和されるかもれないという希望がある


まったり勢がいいぜ?
先行してもストレスためるだけ


652 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 16:45:30 XQ45yT3cO
>>631>>637>>638
これってさぁ
一年中リネやってる
ニートを何人か雇って
実際現場を確認させて
BOTを処理させりゃ
余裕で激減するんじゃね?

ニートは自分の好きなゲームで仕事が出来るし

垢凍結に関しては
二段階くらいのステップでチェックすれば
ミスも無いだろうし

ニート共が不正しないように鯖やエリアはランダムで日替わりにして
BAN出来た数で評価
逆にミスBANは重いペナルティー

これやればだいぶ減るだろうな


653 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 17:17:52 2/aSz.Jc0
魔法やら武器のガチャ実装されたら即止めやな
もうクラシックでもなんでもないわw


654 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 17:18:07 dN.kViPU0
給料はアデナで払えばNCJの腹も痛まないしいいかもねw
受け渡しキャラを特定するためのスパイとかもありだな
希望者ニート大勢いそう


655 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 17:31:10 gOAdLRkI0
僕がNCJならニートは雇わない(信用できない)

僕がニートならそんな事したくない(働きたくない)


656 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 17:36:28 aWhMkgZE0
韓国企業とはいえ能力も信用も社会的地位もないニートを雇うと思うか?


657 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 17:46:51 XQ45yT3cO
>>656
まぁ俺が社長なら悩むが
ゲーム知識とBOTの動きなんかもわかりそうだし
実質的には適職なんだよね

まぁ非現実的な話だけど
給料面でも社員を24時間常駐させるよりいいかもね


658 : 避難板★ :あぼーん
あぼーん


659 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 17:57:26 Tq1ajYpI0
>>652
見慣れてそうだから判断力はあるはず
でもなくべくしてなってる怠け者タイプのニート、
レベル上げも適当で適当に寄生してなタイプ
本気でネトゲしてる生真面目タイプのニート、
黙々と狩して高レベルみたいな
前者に頼むといい加減なことをしだしそう
後者はそんな余計なことやりたがらない気がする


660 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 17:58:03 bAPy3x2g0
>>657
普通の感覚もってるならリスク考えてありえんわ。
不正BANなんていくらでもやれるし、不正BAN巻き込まれた奴の対応やニート管理なんて考えたくもない。


661 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 17:59:09 uHNGf6jQ0
オークのお守りはプロフの魔法書よりは出やすいんかな?


662 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:09:11 W0pgiEpA0
>>661
そう思うならオークやればいいぞ。
全てがヘイスト並のドロップ率だからw


663 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:13:02 XQ45yT3cO
>>659>>660
まぁそんなムキになるなよ

難しい面は色々とあるが
ニートにしても社会復帰のチャンスだし
運営にしても安いコストで会社の信頼を取り戻すチャンスじゃないか?

誤BANに関しては社員でも同じ
むしろ見慣れたニートの方が少ないかも
雇用に関しては誓約書などで会社に多大な被害が及ぶような場合は賠償問題になると承諾させればいい


664 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:18:50 ZfjB7APs0
BOTじゃなくて買い専門のRMTの奴がBANされなきゃつまらん
リアルマネー必死につぎ込んだ奴がBANされてそれを肴にして飲む酒はうまいんだがな〜


665 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:23:48 ovHnfeIs0
>>663
いつもこれくらいの時間にケータイから頭悪いこと書いてる人いるけど
改行の仕方も独特だから同一人物なんだろうな


666 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:27:59 uHNGf6jQ0
>>662
いや、もうすでにやっとるんだがw
二次はもうちょい先だけど。


667 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:33:36 XQ45yT3cO
>>665
いつもBOTerが噛み付いてくるから面白くて
ついついw


まぁそんなに心配しんなよ
NCJの事だからBOT対策なんてやらないから


668 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:39:15 ovHnfeIs0
>>667
君に反論してくるのはBOTerだと思ってんのか
単純に君が頭悪いこと書いてるから突っ込まれてるだけだよ


669 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:43:49 dDj3WWUoO
ドロップ率は一緒でも対象MOBのシーゲルがたくさんいるのでヘイストよりは恵まれているくらい。


670 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:44:35 XQ45yT3cO
>>668
BOTerをディスルような内容の書き込みに対して頭が悪いと書き込んでくるやつはBOTerの確率が高いんじゃないか?

それとどこらへんが頭が悪い書き込みなのか
説明よろしく


671 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:44:52 AVSlH8SE0
競争率が段違い


672 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:48:25 .O5XNcDU0
>>661
ドロップ率は一緒だけど混み具合が全然違う


673 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 18:52:27 ovHnfeIs0
>>670
ニート雇用してBOT対策が頭悪い書き込みだよ。

馬鹿なこと言ってるから他の人からも突っ込まれてんのに
「俺の素晴らしい提案にBOTerが噛み付いてきてる><」とか思ってんだろ?

本当自覚ない馬鹿だな君は。


674 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:04:53 XQ45yT3cO
>>673
視野の狭い人間にはそう見えるかもね

NCJも過去には積極的に
不正利用者をBANしてきたけど
現状はお手上げ状態

このままで満足しているのは不正利用者だけ

この現状に関して
自分達がプレイしているゲームをもう少し良い物にしたいという思いで
様々な意見が出てくる訳だが
そういった意見も述べずに俺のレスにたいして
ただただ頭が悪い?
普通に考えて不正利用者だろ
お前みたいな解決策の提示も無しに他人を批判するような奴よりは頭も悪くないよ?


675 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:17:49 KpnbkuxI0
確かにニート雇用できるなww
Botも減ってwinwinじゃね?
あ、botterは絶滅していいからな?w


676 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:19:52 .O5XNcDU0
>>674
こんな便所の落書きみたいなとこで何言ってんのよ
本気で何とかしたいと思うならゲーム内で賛同者集めるとか
NCJに入社するとかあんだろw
こんなとこでいくらやったって永久に届かない事くらいは理解しよう


677 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:21:39 KpnbkuxI0
>>676
なんでそんなに必死なんだよw
何か事情でもあるのか?ww


678 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:23:06 ovHnfeIs0
>>674
>普通に考えて不正利用者だろ

いや普通じゃないから。
常識的に考えたら現実味のないBOT対策を打ち立てて、それに無理だろってレスしたのが
>>655 >>656 >>659 >>660

それを「BOTerがムキになって噛み付いてきてる」と感じるのは君の被害妄想だよ。


679 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:23:51 .O5XNcDU0
え、いや別に何もないんだけどさ
むしろオレはどうでもいいんだけど延々やられても面白くないんでつい


680 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:30:07 XQ45yT3cO
>>678
お前が俺に噛み付いてくる必要性を考えてみろよ
別に解決策も無しに
頭が悪いとだけレスしてくる必要性な?
わかる?

他の人は無理だろとか
意見を述べてるよな?

俺はお前みたいなのと
本題とは関係ないやり取りとかしたくねーから
俺のレスに参加してくんなよスルーしとけよ


681 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:39:33 ovHnfeIs0
>>678
得意げに馬鹿なこと言ってる奴がいたらツッコミたくなるじゃん。
とりあえず被害妄想で一方的に他の人もBOTer扱いしてたの分かってくれたならいいよ。


682 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:41:52 VMxcTvP60
今の運営がニートの塊みたいなもんでしょ。
よって効果なし。


683 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:41:54 uHNGf6jQ0
>>672
そうなんだ。

ウォク人気あると思ってたけど意外に少ないのな。
オバロけっこう多いし。


684 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:43:38 XQ45yT3cO
>>681
他の人ってかお前な

お前は不正利用者だと思ってるよ


685 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:49:20 ovHnfeIs0
>>684
>>663で「まぁそんなムキになるなよ」
>>667で「いつもBOTerが噛み付いてくるから面白くてついついw」
って書いてたけど、これ俺以外の人のこともBOTerだと思ったから
こういう書き方したんでしょ?


686 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:51:24 3egNDWNY0
>>683
少なくとも見た目と使い勝手の差で追尾需要はそこまでじゃないから
プロフと比べたら圧倒的に少ない
単にクラ鯖がプロフ多すぎなだけなんだけどなw


687 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:57:35 VdOHII.Q0
オバロは40になればソロでクルマ狩りできるからな、ヲクラは一生寄生生活
PV性能は言わずもがな、どっち選ぶよ


688 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 19:57:39 XQ45yT3cO
>>685
お前以外にも不正利用者は居るが
今回は今のところお前だけだな


689 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 20:07:42 ovHnfeIs0
>>688
>>659>>660のこともBOTerだと思ったから
「まぁ(BOT使ってるからって)そんなムキになるなよ」
って書き方になったとしか思えんが。

まあ君がそう言うならそうなんだろうな。


690 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 20:21:43 XQ45yT3cO
>>689
頭が悪いと思った奴の話なんてどうでもいいだろ?

お前はお前の価値観
俺は俺の価値観


とにかく本題無視で
いきなり頭が悪いとか
言ってくるだけなら
スルーしとけよ

お前みたいな奴とやり取りするよりも
否定でも肯定でも
意見出してくれる人と
会話したいんだわ


691 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 20:26:14 XQ45yT3cO
て、事でやり直し

これってさぁ
一年中リネやってる
ニートを何人か雇って
実際現場を確認させて
BOTを処理させりゃ
余裕で激減するんじゃね?

ニートは自分の好きなゲームで仕事が出来るし
垢凍結に関しては
二段階くらいのステップでチェックすれば
ミスも無いだろうし

ニート共が不正しないように鯖やエリアはランダムで日替わりにして
BAN出来た数で評価
逆にミスBANは重いペナルティー


これやればだいぶ減るだろうな


692 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 20:28:58 3egNDWNY0
いい加減ぼくがかんがえたりねーじゅつー展開うざいんだけどさ
そろそろ他所でやってくんね?


693 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 20:31:21 XQ45yT3cO
クラ鯖のBOT対策の話

他のどこでするんだ?


694 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 20:38:35 bxrNx8Gg0
ご自分のブログででもどうぞ


695 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 20:41:35 XQ45yT3cO
>>694
断る


696 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 20:45:32 bAPy3x2g0
ここでやるより公式使った方が良いぞ。
ここで騒いでも運営は全く痛くない。


697 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 20:47:10 XQ45yT3cO
>>696
ありがとう

公式でやってみるわ


698 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 20:49:15 uHNGf6jQ0
>>687
オバロがソロでクルマ狩りて何w
ソロ性能はウォクのが上じゃね?フロストフレイムあるし。

全盛期のドミネが火鉢でソロ槍してたのは知ってるけどさ。


699 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 21:04:24 bvVy60Wo0
波風立てずにしかしスレから追い出すことに成功した
>>696の誘導の見事なことよ


700 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 21:14:46 XQ45yT3cO
>>699
人を邪魔者みたいに言ってんじゃねーよ

しかし>>696の誘導は見事だったわ
素直に公式からやってみようって気になった


701 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 21:41:32 fEkpHjEk0
何でもいいからBOT対策法を送れ
俺は毎日送ってる
.ncsoft.jp/support/inquiry/step1?sel_parentCategory=14&sel_Category=115


702 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 21:54:15 i.ekbjZc0
ヘイストもVレイジもないオバロでどうソロやるんだ


703 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 21:55:12 vEDhhSC60
覚醒前にリネを離れた人は知らないだろうけど、覚醒後に様々なランキング表示がいつでも詳細に見れたんだよ。
獲得経験値、獲得アデナ、ログイン時間、OE値、戦闘時間etc、毎月更新だったね。それでサバで最も廃人で寝る時間以外は全てリネで、
複垢で考えうる最高効率をしてる廃人が獲得アデナランキングが下から数えてやっとランクイン、プレイヤーもその一人だけ。
それ以外は全部BOTだったけどそのBOTは全て放置だぜ。
結局いつBOT排除するのかなと思ってたら、ランキング廃止wwwwww

毎月定額取っててあの有り様だったのに、月額無料でBOT対応かー
さすがにここで運営がBOT対応してるなんて書いてるのは、社員認定でいいんじゃね。


704 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 22:09:04 Tq1ajYpI0
>>702
単体フレイムすらないしな
課金の力で装備揃えてヘイストPOT飲んで高性能ドレインを頼りに必死に殴るしかないか


705 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 22:22:13 uHNGf6jQ0
少なくともライブの仕様だと

ウォク…ヘイスト2覚えるまでソロしかないが覚えればPT人気職。そもそもソロも強くカンストまで余裕でソロできる。

オバロ…野良は論外。クラハンでさえ劣化エルダー程度のバフ。クラメンが効率を追うレベルになると申し訳ないからひっそりソロ。槍PTが盛んなら競争率は高いが野良に入れる。

て感じでしょ?
80ドミネ全盛期は滅茶苦茶な強さだったけど。


706 : 名も無き冒険者 :2015/05/12(火) 22:28:37 vrXXfoGk0
DOTもウォクはなしでオバロに単体DOTでもいいくらいなのにな


707 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 00:57:13 pdJscYUU0
そもそもBOT問題はレベル上げにしろアデナ稼ぎにしろ
BOTと相性抜群なリネージュ2のゲームシステムが問題なんだけどね。

そのゲームシステムには手を加えずにBOTを減らすなら
基本無料止めてBOTの無限生産防がないとどうにもならん。

システム的にRMTの需要は根強く、いつまでもなくならないから
基本無料のままだといつになってもBOT減らず、鯖も重いままだよ。


708 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 01:13:48 Woah/XNg0
とりあえずトレやドロップできるの20代からにでもしたら?
育つ前にBANしちゃえばいいんだろ


709 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 01:29:12 uuYf7WWM0
基本有料でもBOTだらけになるのは変わらん。
それは韓国版クラシックが証明してる。
それだけRMTが旨く、BOT育成に需要があるってこと。


710 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 01:46:41 oo3TpywY0
買い手に舐められてる限り、永遠に糞運営


711 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 03:37:03 vvH8yUAo0
規約にIP誤BANするかもしれんと書き加えてその後に適当にIPBANすればええ
BOTかどうかを調べるより一般人かどうかを調べる方が簡単だろうに


712 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 03:40:12 dy.GVo5o0
BOTをPKするBOTが現れたら戦争みたいになっておもしろいかも


713 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 04:05:58 uuYf7WWM0
PKというか、ドワ村ではレベル維持のため海中の定位置に移動中のBOTが引っ掛けたゴブリンに反応したBOTPTが釣られて海に飛び込むというマヌケなことが起きてる。


714 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 07:39:07 B1VoChmI0
単純に誰もアデナを買わなければいなくなるはずなんだが


715 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 08:05:08 CSOgAFBc0
稼ぐ側が無限大だから買う側を徹底的に潰せばいい


716 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 08:24:26 uGgrJqOQ0
ここで提案しても無駄だと判らんヤツが溢れてるな
たとえ良いアイデアでもトイレの壁に書いてたら誰にも届かないって何故判らん?

直接NCJに意見したら?
まあ聞く気は無いだろうけど


717 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 08:27:58 .nkTY7360
ww w.ncsoft.jp/support/inquiry/step1?sel_parentCategory=14&sel_Category=115
なんでもいいんだよ


718 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 08:35:57 e0d/QmXg0
>>714
自分用の個人BOT


719 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 08:43:07 oo3TpywY0
>>716
は?社員乙


720 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 09:00:30 j/jrVvLk0
RMT市場は中華が日本人に売るだけではなく、中華同士での売買もあるんだよ
新規参入する中華に古参の中華が売るみたいなね
以前にテレビ朝日のRMTの特集で観たけど「中華to中華」のしめる割合の方が数十倍ほど規模がでかい
これを「C to J」とか「C to C」みたいに表現するんだとさ
あとゲーム内通貨のビットマネーとの交換も行われていたりもする
俺達の想像を遥かに超える規模で動いてるんだ


721 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 09:31:33 eQQtcfEw0
>>720
俺達って誰だよww


722 : 肉汁様 ◆W1JRWEfqbk :2015/05/13(水) 09:33:57 re15WwbU0
そりゃ班長と5人の部下だろ


723 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 10:22:17 G5Y7wxJE0
ログインできないんだが
俺んとこだけか


724 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 10:22:49 XPH3b9RM0
メンテナンス


725 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 10:27:00 G5Y7wxJE0
10時で終わりじゃなかったのか
サンクス


726 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 10:28:02 botX0RSI0
先にWindowsUpdate済ませておけよ。

今月も数多いぞ。


727 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 11:27:55 FcKvefUw0
神秘CSSの売り追加されたけど、ずいぶんぼたっくてるな
設定間違ってるんじゃねーの?


728 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 11:31:44 j/jrVvLk0
とりあえずショップ画面のSSを晒してよ


729 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 11:32:43 RvLXvpNY0
CSS販売きたけど値段がおかしい
CSS:100個パック10個90円
Csps:100個パック10個120円
CSS割高すぎ、お得意の誤表記か?
DdaiDzelは予想通り販売延長(6/10)まで


730 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 11:39:31 e0d/QmXg0
初心者パッケ無くなった?


731 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 11:41:56 HLNd1KRg0
クロニクル継承者のリングの欠片2個め買えたけど意味なかったw


732 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 11:44:06 N12ul38g0
ログインできねえ
なにで弾かれてるのかわからん


733 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 11:51:39 B1VoChmI0
初心者パックかっといてよかったぜ
これからの新規はどうするんだろうな


734 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 12:00:45 j/jrVvLk0
初心者パッケ1500円のうち1100円はSSとSPSだから
お徳といえばお徳だったんだよな
これ非公式課金でいえば400円で1.5Mに相当するし


735 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 12:09:06 RvLXvpNY0
CSS訂正きたw
正)CSS:100個パック45個90円
そしてなおるまでCSSの販売は停止wwwゴミ運営w


736 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 12:12:44 GnHUuLZU0
相変わらずザルだなw
これで運用部門よくクビにならないな正直感心するわ
ちゃんと配信前に内容チェック位しろよな・・・


737 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 12:16:28 B1VoChmI0
しかしこれで前例を作ってしまったな
誤表記があれば買えばいいと
どうするんだNCJ


738 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 12:18:25 tG2bkrQY0
CSS売りだしたねー
ブラックサムライ持ってる人、良かったんじゃない?
俺は、初心者パッケ買ってないから関係なしorz
ガチャくるまで、まったりするよ


739 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 12:33:02 dZ/272DQ0
>>728
どうぞ
ttp://static.ncsoft.jp/now/cms/img/32/2015/04/01/img1_083351.jpg


740 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 12:37:06 QFYPKiYw0
課金二刀おわりなのかー。これゃ引退者また増えるわ


741 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 12:37:17 j/jrVvLk0
>>739
詰めが甘い、やり直し
>ttp://static.ncsoft.jp/now/cms/img/32/2015/04/01/img1_083351.jpg
                   ↑↑↑↑↑↑
                 ここに年月日がでている


742 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 12:48:29 dZ/272DQ0
()*() そんなこといわれましても…


743 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 12:57:00 7UJC.qjI0
ネタ画像に詰める要素なんてあるのか・・・?


744 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 13:28:32 OBmSSOag0
課金2刀終わりなの?残り10日切ってLV30で金も2PC合わせて2M無い。
おっとこれは詰んだぞw
ってまぁ何かコスパの良い課金アイテム出すまでやらなきゃ良いだけだからな。
これは無課金でマッタリが勝利だな。パックでマッタリと思ってたけどw2刀無いと俺もう無理w
パック出たら戻ってこようっと。


745 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 13:35:59 u58X15K20
黒砂漠見てきたら、dupeロルパ鯖落ち祭りじゃねーかwwwww


746 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 14:22:46 XCdgMLA20
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6159808


747 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 14:27:54 zaZj4idc0
貯金箱も無くなったしもうクリアでいいや


748 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 14:44:48 57.uFgDQ0
>>744
2M弱あんのに詰んだとか意味がわからん
課金二刀がどんだけ強いと思い込んでるのか知らんが、マスタリーに適した1.5M 級の方が強い


749 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 14:51:16 sszc.yVI0
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015051300465&g=soc
これNCJか?


750 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 14:58:37 dk1ga4L.0
「Alliance of Valiant Arms」運営チームです。

本日5/13(水)、警視庁サイバー犯罪対策課は、「Alliance of Valiant Arms」内で使用可能な不正プログラム
(チートツール)の販売を行ったとして、不正競争防止法違反(技術的制限手段回避装置提供)容疑で、
兵庫県姫路市仁豊野の無職 山本昭秀容疑者(30)を逮捕した事を発表しました。


751 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:00:23 jfOURmdY0
CSS追加もそうだけど、MOBの配置も変わってねえ?


752 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:00:49 dk1ga4L.0
>>751
具体的に詳しく
メンテ後の参考にしたい


753 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:02:25 UTLzteQM0
>>744

無課金2キャラでやっと1M武器買えるようになった俺にあやまれ!


754 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:02:54 .nkTY7360
マクロは利用規則違反だけど、法令違反なん?


755 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:04:14 3twSy1w.0
>>750
またAVAかよ。
以前もなんかあったよね
リネ2とは大違いでいいなー


756 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:04:58 .OrTsOtI0
>>744
防具売るなりなんなりして武器につぎ込めばどうにかなりそうだけど。
二刀の箱は消えないからウォリか黒ナイトならグラかダンサーになるという手もあるし。


757 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:05:59 jfOURmdY0
>>752
ちらっとパルチに行っただけだけど、いたるところにPTMOBが追加されてた


758 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:06:37 Woah/XNg0
>>757
まじかよ事故怖いわ


759 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:07:08 dk1ga4L.0
>>754
チートとマクロBOTは別物だぞ

この手のチートはリネでいうとレボ剣が攻撃力255 命中128になるような改変
リネにはこういうチートは無いよね


760 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:10:09 .OrTsOtI0
お、PTmob追加きたか。
40+の狩場にも追加されてたらいよいよ槍の始まりか。


761 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:11:34 57.uFgDQ0
パルチでちまちまソロしたかったのになあ・・・


762 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:13:29 .nkTY7360
BOTってメンテ時間も把握できてるん?


763 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:16:19 dk1ga4L.0
>>762
中の人次第


764 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:16:48 fVgmzEVo0
ログインできないのだが


765 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:17:07 RvLXvpNY0
初心者パック販売中止は誰得なのかね?
新規呼び込みの良アイテムだったのにな
頭のおかしい運営だからしょうがないか・・・


766 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:28:44 botX0RSI0
>>757
やっぱPT系Mob増やされたのか?
荒地でも蟻3匹のやつがやたら増えてて、まぁ元から居たMobだからたまたま集まったのかなと思ってた。
BOT対策なんだろうか?


767 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:29:58 mS2IAgu60
ゲリラやレイダーがいるところより上のところに
1区画(一人のプレイヤーが使うぐらいの範囲)に3人のPTが追加
レベルは30ぐらいと思う
2倍のMOBだよ


768 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:49:57 YEEZS2GY0
ここから槍房による独占狩りがはじまるんだぞお前ら


769 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 15:50:29 im7Rwsm60
ショップの品揃えが3つしかないんだが


770 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 16:11:57 3JCmHayU0
>>766
あれ?デスペラードって実装されてたの?
ぜんぜん見かけないから未実装かと思ってた


771 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 16:20:42 3BWa.mFg0
>>765
新規じゃない奴でもサヨナラできるな。というか初心者パックって常においておくの
が普通なんじゃねーの?w全く望みないかもだが、新規を定着させるんならマストアイテムだろw
 
新規じゃなくても平日夜の数時間INとかで30日で40越えとかまずムリだろうに・・・
さすがに初心者パッケは残すと思ってたわw
 
ほんとこの運営の奴らって、どんな脳みそしてるんだろうなw


772 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 16:21:00 57.uFgDQ0
>>770
デスペラード自体はいたよ
でも>>766ってことは増やされたんだろうな。ソロし辛いな


773 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 16:22:55 Hk.ibPfU0
パルチバンのプロデックスもいなくはなかったけど希少すぎるくらいだった
あれが増えたらソロじゃ行きづらくなるな


774 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 16:35:20 MyS4hHvw0
不正して捕まるヤツって大概無職だよなw


775 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 16:38:12 0V/lp/qA0
この人の場合チートソフトウェアの開発・販売が仕事じゃねえのかw
フリーのプログラマーでいいだろ・・・


776 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 16:49:19 Sqoo3lhU0
クロニクルの継承者リングの欠片ってVIP0じゃ買えないのかよ・・・
と思ったら公式のページが制限なしからVIP1以上に修正されてるw
えげつねぇなぁ、NCJ


777 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 16:57:52 ot2N/kqU0
>>771
細かいがレベル20から30日な
その30日間で400k武器すら手に入らないなら馬鹿
無理でもなんでもなく、向いてない


778 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 17:09:29 BtC090Eo0
>>776
初日から1以上だよAirPlaywww


779 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 17:14:42 OhFVTHYc0
>>766
いや、プレイヤーキャラクターの進行に合わせたアップデート。
フェアリーの谷実装と同時に行われた変更で、レイドボスも追加されてる。


780 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 17:22:02 aoQBVEZQ0
まだ家帰れないけどFVはまだやろ?


781 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 17:37:21 OhFVTHYc0
>>780
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org312832.jpg
ほれ。
信じるか信じないかは>>780の勝手だが。


782 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 17:38:40 .OrTsOtI0
どうせならDE姉さんのケツが見たかった


783 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 17:46:56 .nkTY7360
くそ、釣り修正されてる
釣り1日利用権23kだったが躊躇せず買えばよかったわ


784 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 17:50:35 OhFVTHYc0
ちなみにヘイストの魔法書は

Lv.50 フライン
Lv.51 リーエル

がドロップする。


785 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 17:52:53 Sqoo3lhU0
>>778
なにがairplayだよw
おまえ今日のメンテあけの公式アイテムリストみてないだろw
今日の修正で最初「なし」になってたんだよw
ゲーム内でみたらVIP1て書いてあったから、公式から問い合わせたんだよw
返答来る前にVIP1に修正されたw
つまらんつっこみしてんじゃねーよw


786 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 17:56:43 3JCmHayU0
FV実装されたの?


787 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 17:58:33 GnHUuLZU0
FV実装ってまじか
帰ったら頑張ってプレレザ掘ろう・・・


788 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 18:10:42 OhFVTHYc0
FVでプレレザは出ないぞ。
魔法書もヘイストの他はアトラクト キュービックだけ。

あと、スポはソンズ、アソペ、高級染料、C-DAI、C-ZELだけ。
単価が高いものばかりなので光る確率もかなり低いかと。


789 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 18:38:20 aqsAJ0Z.0
>>777
俺はマッタリさんだから400k武器とか買っちゃうと
次ランクアップするときにはD最強が主流になってて
その400k・700K?武器なんてごみ価格ででしか売れないんじゃないかな?
(買った値段相当(ちょっと安めでも)で売れればいいんだけどBOTか先行組しか残ってないじゃないかな)
D最強位を買わないと先々困るような気がするんだけど。
パック切れでヤバいと思ってる人は安物買いの銭失いを心配してるんだと思うよ。

そういうマッタリさん向けの課金救済アイテムと思ってる。

まぁ向いて無いのは当たってるw


790 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 18:58:43 botX0RSI0
>>788
ユニコーンから上下コア出なくなったのか?


791 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 19:10:58 zUsq6blQ0
アイテムショップにブーストスクロール2種しか表示されないんだけど?
俺だけ?


792 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 19:15:59 lxZdn1lU0
>>648
釣られる奴大杉


793 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 19:40:06 vv6x..g.0
家族mobリポップ早すぎぃ
MP保たんわ


794 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 19:40:20 GnHUuLZU0
>>788
まじかよプレレザ出ないのか
当分高止まりのままか・・・


795 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 20:05:31 6dooG6pk0
マッタリさん()
雑魚の決めセリフってこればっかだよなーw
必死にならない俺カッコイイイイイイイイイイイイイってか?w
お前みたいのは周りから相手にされなくなるよ^^


796 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 20:10:59 botX0RSI0
ワニいるらしいけど、もしかしてハイネスや水中庭園や悪魔の島も実装されてる?


797 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 20:18:13 Mtl3eul60
>>796
韓国でも未実装なのに何を言ってるんだ?


798 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 20:29:05 u.Ode0Q60
ヘイストくそ高い値段で買ったやつ涙目だろ。


799 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 20:33:17 RvLXvpNY0
メンテ明けからコア類が落ちやすくなったきがする
アデナは体感で変化なし


800 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 20:38:09 .OrTsOtI0
ハイネスは実装されてはいねす、なんちて。


801 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 20:44:44 NzggtdF20
このアデナドロップなら、GK代まけろや!移動高すぎる…
転クエでGK破産したのがなつかしいわw


802 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 20:49:40 .OrTsOtI0
ショップの50円帰還スクつかえば千円でおさまらんかな?


803 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 21:02:59 dZ/272DQ0
【朗報】BOTにMPKは、リログ逃げされても有効。BOTを見かけたらログアウトするまで粘れ!!

--------------------------------------------------------------------
RE: BANされまくります><
Post by imai123 on Wed Apr 29, 2015 01:23 AM
定期メンテに自動リログ繰り返してBANされた方とかも居るみたいなので
やはりログインの際に整合性チェックが入ってると思います。出来るだけログイン回数を減らすのが安全策みたいですね。
なので一度ログインしたら出来るだけそれを維持でログアウトやリログが発生しない様にするのがポイントかと。
私は過疎地で何日も連続運転してる垢は無事でMPKやリンクが多くログアウト設定でリログが多かった垢はBANされました。
Avatarimai123 Registered User
--------------------------------------------------------------------


804 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 21:21:51 Z1ini4Fc0
BOTとかRMTはやりたいやつがすきなようにやったらええ。

俺はBOTの居ないTERAメインで たまに砂漠とかイカロスやるわ。
悪徳商法みたいなゲームになにやってももう手遅れ


805 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 21:25:07 ua2VJqGU0
>>801
GK使わないで徒歩移動+帰還ポイントでスク使えばいいだろ
楽々移動したいならライブ鯖行っとけ
昔はフルSSもフルGK移動も無理だったんだからな

って懐古厨先輩が言ってた


806 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 21:38:37 .PqB7uX20
自分はクロニクル半ば〜IL辺りでやってたけど、
GKは基本コスパが良い順番で通る&帰還ポイントのほうが効率いいとこは使う
って程度で、直飛びじゃないけどフルGKでも十分だったけどな
(読み込み遅いクソPCなら直飛びしないとPTに迷惑かかっただろうけど)
フルSSかどうかも、狩ってる範囲でフルSSだと湧き待ちが発生するなら抜くって程度だったわ


807 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:01:31 YEEZS2GY0
おいFV現物でまくりだぞ
これ確実に修正されるから今のうちだぞ


808 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:03:27 gNGh53aM0
FVうまいな、かなり混んでるけど


809 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:06:43 0V/lp/qA0
FVってLvいくつくらいから行けるん?


810 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:08:51 eIMTo1to0
リレインがLV50とかいってるからそれくらいじゃないかな
遠いわ


811 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:17:59 0V/lp/qA0
先行組ウマウマやないか


812 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:19:37 .OrTsOtI0
FVの現物て武器?魔法書?


813 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:23:07 Z1ini4Fc0
騙される奴は、アタマが足りないんだろう!
信じられませ〜ん。 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


814 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:26:32 aqsAJ0Z.0
>>795
了見が狭いね。必死になるとか必死にならないとか・・・・
しかも必死にならないと雑魚とかマジですか?

必死にならない俺かっこいいってどこ読んだらそういう解釈ができるのか。
ゲームは好きだけど時間が取れないとか他にもいろいろあるだろうに・・・・。
楽しみ方はいろいろあるのわかってる?

そういうのしか頭にない人たちにはゲームの中じゃ相手にされないだろうけど
ゲームの中でそんな人達に関わられたら逆に困るんだけど。


815 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:35:26 oo3TpywY0
マッタリさんwwwwwwwwwwwww
かっこいいっすねwwwwwwwwwww


816 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:41:30 i3dMPuLg0
こいつと
ttp://img6.omosoku.com/misawa-225x300.gif

こいつの戦いなわけですね。
ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2014/07/942fd3d9ba8c85e056268ccf3c071ba9_2954.gif


817 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:54:26 WFLtWelk0
FVの魔法書ドロップ率おかしいわ


818 : 名も無き冒険者 :2015/05/13(水) 23:56:43 .OrTsOtI0
下がるんか。
間に合ったな。
わいの35シャーマンがヘイスト2覚えるまでには。


819 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 00:05:56 MW/oG7SI0
現物って魔法書かよ。
武器がポロッポロ落ちてるんかとおもたわ。


820 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 00:12:29 EjBc92sY0
ヘイスト、1時間に1個ぐらい出るな。
まじやべーわ


821 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 00:17:56 He9rGVg.0
経験上、確実に修正くるわこれw


822 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 00:27:31 iQKY/NBw0
俺もショップアイテム、ブーストスクロールしか表示されねんだけど


823 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 00:29:16 EjBc92sY0
これFV乗り込んでない奴マジ負け組だわ。
ワニ島wwwwwwwwwwwwww


824 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 00:53:16 EjBc92sY0
韓国でも最初の1か月ぐらいFVのドロップ率おかしかったらしいって
聞いたし、乗り込まないやつマジバカだわ


825 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 01:27:46 iQKY/NBw0
解決したwwwwwwwwwww

>>769
>>791
IG使うの辞めろてめえらwwwwww


826 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 02:25:27 NLRlCB7E0
BOTerと社員は、空気のように隣に居ます。


827 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 02:26:57 MXRnoB2E0
今までが出なさ過ぎなのさ
魔法本はねw
¥ありのバランスゲーだからさ


828 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 03:59:23 MW/oG7SI0
つか前から魔法書はFV実装まで待てとここでもさんざん書かれてたろ。
ただそんなに落ちてるんならそのうち値下がりするだろうからそれ買えばいいだけ。
どのみちヘイスト2からでないとたいしたもんでもないし。


829 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 05:03:36 4lnYyreA0
ヘイストはおkとしてもデスウィスは問題として残るな


830 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 05:21:48 MW/oG7SI0
ああデスがまだ残ってるのか。
まあ廃人は高い金だして買えばいいだけ。
ライトユーザーは別キャラで遊んだり別ゲーやりながら遊びやすくなるの待てばいい。


831 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 05:23:53 MI27hEqw0
馬鹿かお前ら
俺は悪魔の島でウマーさせてもらってますよ


832 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 05:56:29 V1QG8z3E0
今ワニ島行ってみたけど、えらい中途半端な感じだな
インナドリル領、ようはハイネス近辺がきちんと実装されないまま、一応ギランGKから1500Aで飛べる
んでもMAP見ると雲のなかで、/locしてもギラン領になってるわ

本来のハイネス(インナドリル領)周辺狩場は囁きの草原(lv35〜40『大体1倍mobたまにHP2倍』)、静寂の草原(lv35〜40『HP1/2』)、クロコダイルの砂浜(いv38〜42『2倍x2等倍x2)で
クロコダイルアイランドがlv40〜45(HP2倍ばっか)なのに、色々すっ飛ばしてる感が否めないよな

あとハイネス経由で神託の島ってのが昔わりと長く居た狩場だったからついでに泳いで行ってみたけど、
さすがに影も形も無かったわ 近辺は「中立海域」扱いで、
/locしてみたらハイネス近辺だったから帰還スク使ってみたけど、
転送先はMAP上確かにハイネスの元場所だったわ ただし

*いしのなかにいる*

状態で、あ、ウィザードリみたいに即死はしないよ?
ただやはり「中立海域」の海の底で、海面上に這い上がることすらできんかった
しょうがねーからリスタで課金帰還スク使ったわ


833 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 07:39:28 MW/oG7SI0
レポさんすこ。
あいかわらずやっつけやなこの会社w


834 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 08:18:48 /WclHSGo0
利用者が通報アイテムを利用
通報されたものが画像認証を受ける
3回失敗した時点でアカウント凍結

これでいいよ


835 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 09:07:50 YggdIy8g0
NGJ「通報アイテムと画像認証入力可能化アイテムを販売すればOK?」


836 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 09:35:35 OawBxNwk0
NGって打とうとしたらすでにNGになってた


837 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 09:43:44 D/GyeHi60
ネクカタも実装されてじゃねーかw
ピュリうますぎw


838 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 10:05:13 He9rGVg.0
通報無制限アイテムが販売されたら速攻買うわw


839 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 10:08:41 xUCzyN8k0
低度な情報戦


840 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 10:12:59 E/VcPczQ0
転職クエスキップスクが欲しいわ


841 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:19:54 E/VcPczQ0
FVドロップ修正メンテ


842 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:21:49 /WclHSGo0
釣りNPC修正だろ


843 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:23:54 yRCdiD/w0
パッケ武器無くなったか、ざまぁ。
あれが無くなって一番困るのBOTerだろ、特に30↑LV狩場のBOTはD現物持つしかないだろうから今からMPKするのが楽しみ。


844 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:24:49 X2R14N.U0
二刀持ってるBOTなんか見たことねぇわ


845 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:25:19 54BxMJn20
収穫の季節がきた


846 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:27:56 DH1ZiDCc0
メンテする度に、メンテのメンテが必要になる運営は

どこのどいつだーい?


847 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:28:20 He9rGVg.0
下方修正だけは速いNCJ
まぁ明らかにドロップおかしかったけど


848 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:31:19 /FD8ID/M0
おまえらの収穫を教えなさい


849 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:32:39 yRCdiD/w0
>>844
神殿とか花園とか見に行けば?幾らでもいるよ


850 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:48:16 t4.Nu.Tk0
で、実際ネクカタ入れんのどうなの?今試せないんだけど、普通に考えて7サインの黎明も黄昏もキーとなる物が無いから入れるとは思って無いんだけど。悪魔の島は行けてMOBもいるのかねー


851 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:53:15 d68zHP1k0
7サインは無し。ネクカタは狩場として実装な


852 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:57:06 TOKMnQgo0
つーか、FVとかワニ島で狩りできる事自体がバグなんだと思うけどねぇ
たぶん、デバッグ用にドロップ率いじった設定のまま間違って公開しちゃったんだと思うけど。
この運営ホントにバカだからな


853 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 11:58:12 He9rGVg.0
>>852
俺もそう思うw
マップが透明のままで明らかにおかしい。
FVはともかくワニ泳いでいけないし。


854 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:04:07 d68zHP1k0
そもそも初期村のカカイ様に話しかけて、「転職するには話せる島の該当するNPCに話しかけろ」とか言われる時点で全くやる気ないからな
他にも覚醒後の設定のままの部分あるし、やる気の無さが尋常じゃない


855 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:06:42 .ZCaYtQw0
まあうん、やっぱり不具合だよね。

[2015年5月14日(木) 正午追記]
5月14日(木) 正午に臨時メンテナンスを終了しました。

当臨時メンテナンスにて、5月13日(水)の定期メンテナンス以降に発生していた、
ワールド内各所において本来の設定と異なる一部のNPCが出現/増加している不具合を改善いたしました。

■対象NPC例
・クロコダイルアイランド/フェアリーの谷のモンスター
・釣り場組合員
・ワールド内各狩場のパーティー型モンスター

お客様にはご不便をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げます。


856 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:07:51 vjdh84HA0
昨日ヘイスト本2冊も引いたからおかしいとは思った。やっぱりバグ扱いだったのかw


857 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:08:05 He9rGVg.0
>>855
薄々分かってたよね…
あのNCJが1ヶ月でアップくるはずがない…


858 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:09:11 Ex7bGAds0
ロルバ来るかね?w


859 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:10:41 He9rGVg.0
取り敢えずヘイスト本を2Mで2冊買っといた俺が勝ち組ってことでOK?


860 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:11:36 7YrbPZdg0
>>854
短期間で集金することしか頭にないんだかし必然
客の都合なんか知ったこっちゃないとにかく集金


861 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:14:27 yRCdiD/w0
CSSも直したか


862 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:15:37 X2R14N.U0
>>858
絶対にこない
昨日ヘイスト手に入れなかった奴は乙すぎる


863 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:18:23 mHaNSumc0
詐欺露店する人とか、MPKドロップでウメーとか言ってる人、バカなの?

ゲーム内の通貨に何必死なの?
リアル現金ならまだしも・・・
ゲーム内の経済に必死にならないで、日本の経済に興味をもちなさい。
だから、いつまでもニートって言われるんだよ


864 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:23:31 o413AlKk0
>>859
超勝ち組
うらやましい


865 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:24:07 xUCzyN8k0
おまえリアルで詐欺とか殺人するん?引くわー
これゲームだから


866 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:25:35 1hHB2pag0
何の脈絡もなくてわろた


867 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:33:21 IW1XlZ1Q0
ロールバックせずに湧き修正するってことはロールバックしないってことでしょ
ほんと残念だな


868 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:34:53 d68zHP1k0
基本やったもん勝ちだからなw
ロールバックがあるとすればNCの売上に響く自体くらいだろう
例えば課金アイテムがカイモ0の状態で購入できたとかだったら血眼でロールバックしてくるはず


869 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:46:24 erCJ5xak0
FVPTやってたやつならわかるが一時間辺り、ヘイスト三冊、
C武器2つとか余裕であったからな。
40以上で行かないでクルマ籠ってた奴、まじ負け組www


870 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:53:20 mHaNSumc0
>>865
ゲームだからですよ
ゲームだから、そんなに必死にならなくてもよいという事
リアルで詐欺や殺人とか、何が言いたいのか、さっばり
あなたは、理解能力低そうですね


871 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:58:20 mHaNSumc0
補足すると、
ゲーム内で詐欺せずに、リアルでしなさいとは、言ってない。
ゲーム内の経済を考える前に、リアルの経済を考えなさいと言ってる。

読解力がないのか、屁理屈いいたいのか・・・


872 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 12:59:01 IW1XlZ1Q0
家族mobの湧きも戻っちまったんかね
デスペラード範囲狩りでレベリングしたかったなぁ


873 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:06:11 .ZCaYtQw0
>>854
オークのキャラでカカイ様に転職の話聞いたら
「エルヴンファイターはエルヴンナイトかエルヴンスカウトになれるぞ」って案内されたわw

オークレイダーになる方選んだら「スカベンジャーになる資格を得るためには〜」とか言い出すし
カカイ様もうボケちゃったのでは…。

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up16813.jpg


874 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:10:18 Ex7bGAds0
>>873
これは不可解な


875 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:18:45 X2R14N.U0
>>873
例えばエルブンファイターならば〜って言いたいんだろうか
そもそも覚醒前だし種族的に仲が良くないエルフで例える意味がわからねぇけど


876 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:28:50 GJxO3vQA0
単に覚醒仕様のままというならともかく、修正したうえでここまで間違えてるとなるとちょっとねえ。


877 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:31:29 wA81h4Bo0
オークファイター強そうだけどあまり見ないのは
やはり見た目がアレだから?


878 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:32:07 .ZCaYtQw0
>>875
例えで出してるのかなーと思って、他の種族でも試してみたけど
ドワーフだとちゃんとアルチかスカベンジャーの案内してくれるんだよね。

つまりカカイ様がオークファイターとエルヴンファイターの区別付かなくなっただけの模様…。

ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up16819.jpg


879 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:41:23 /FD8ID/M0
>>877
オーク族は筋肉すぎ緑すぎであまりにも目に優しすぎた
昔からぶっちぎり不人気種族
古代に比べたらオーク族の有用性は広く知られてるけどそれでも希少かもね
ただ俺の周囲ではエルフはなよなよすぎて嫌いという意見が結構ある
みんな年取って好みが変わってきたところもあるかもな


880 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:44:38 bnbKGW1Q0
昨日FV行ってた人は美味しかったんだな

リーマンの俺なんてまだ31だぜw


881 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:45:58 /WclHSGo0
ドロップ改善はあるっぽいけど
一部でやりすぎたのか?


882 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:48:57 He9rGVg.0
カカイ様からしたら若造の区別つかんのだよ


883 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:50:08 2CrKqpBA0
(なんかヒョロいのがおるな、きっとエルフやろ)


884 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 13:52:56 wA81h4Bo0
>>879
やはりそうなのかw
あえてオーク族やってみようかな


885 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 14:00:52 /FD8ID/M0
ちょいやる程度ならオークレイダーだぞ
モンクは晩成にも程があるからな


886 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 14:08:04 d68zHP1k0
今回のFVは業者なりなんなり癒着相手に稼がせるためだったんだろうな
わざとじゃないならこの対応の遅さとなんのロールバックも無いのは考えられない
本当にミスならもっと早くに緊急メンテするはず


887 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 14:18:48 TOKMnQgo0
そこまで決めれる権力あるならアイテムのデータ作れば済むだろww
君、頭悪いんだろうね。


888 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 14:23:37 d68zHP1k0
>>887
権限ないからだろ?
未実装だけどデータがあるものなら間違えてましたって言い訳にもなるが、アイテムそのものの数を直接増やしたらどうにもならん


889 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 14:32:22 MW/oG7SI0
RMTバイトくんにデータ作れる能力あるわけないだろ…


890 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 14:43:19 wciOXdew0
アップデート翌日に修正ってNCJとしてはかなり早い対応じゃね。

FV実装されてるって騒がれはじめたのが昨日の17時過ぎで
それを見たNCJ社員が韓国の開発に報告。
「もう日本向けパッチ開発要員帰っちゃったから明日何とかするわー」で今日メンテって流れ。


891 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 14:49:35 pf6dD.tY0
謝罪と賠償がないんですがwww
アイゴー^o^


892 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:02:04 2GdTzFpk0
NCJにはデータベースいじる権限さえ無いんだぜ、NCから送られてくるパッチをあてるだけの権限だからな
定期メンテであてたパッチがおかしいですよ〜ってNCに連絡してNCから修正パッチが来るまで何も出来ない
そういう契約だから。NCJが唯一出来ることはFS¥配るくらい


893 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:05:33 ZvDtoMqM0
ハーブ実装てc4ぐらいか?やっぱないとソロだるいなw


894 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:18:50 DHMawtB.0
昨日帰れなくて気になってるんだが

FV、ワニ島、ネクカタ、悪魔の島
は、もうモンスターいないって事?


895 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:20:47 OawBxNwk0
はい


896 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:22:47 okbLtYqM0
これもしかしたら発覚したのがワニとFVだっただけで
ルウン、ゴダート、シュッツのモンスも沸いてたのかもしれないね


897 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:29:28 7fOHKBVo0
そう考えるとNCJって可哀相だよな
権限ほとんどないのにユーザーからのクレーム対応しないといけなくて
FSに選ばれて¥配れてもちょっと勝手なことしたり問題起こすと解雇?
よく運営のこと罵ってる奴等はもうすこし世の中の流れ知ったほうがいいのかもな


898 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:32:29 0aVZ1x6Q0
いいや、NCJはそういう役割でFSはそういう仕事なんだから素直に罵倒すべき


899 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:36:24 cVZcHGjk0
しかし、4月から酷い運営を見て更にやらかしてって見てると流石だなと。
NCJ先生の次回作にご期待くださいってレベルじゃねぇーぞ


900 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:43:32 CL4gL7Lo0
俺は完全に昔の記憶が美化されて放れないリーマン課金豚だからNCJがなにやっても驚かない体質になってる。またやっちゃったね♪と我が子を見る気持ちになってる。


901 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:45:03 X2R14N.U0
>>900
おう。気持ち悪いな


902 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:45:16 CL4gL7Lo0
ごめん、スレ立ての仕方わからん。誰化頼む。逃亡しまつ


903 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:47:12 wciOXdew0
>>897
ろくに権限も与えられず、運営方針は韓国のNC本社のいいなりで
自分のやりたいことも出来ないからって、五條はNCJ退社したでしょ。

逆にいまだにNCJに残ってる社員は、自分達がクソ運営なの分かった上で、それを良しとする奴ばかりなんじゃね。
「こいつらしたらばで文句言うけど課金はするからなwwwww」とか思ってそう。


904 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 15:50:03 GJxO3vQA0
ttp://www.ncsoft.jp/lineage2classic/community/lineage2Board/view?bbsNo=3255&articleNo=797
公式発表前に不具合と言い切ってるな。
クラシックはアップデート情報を告知しないから不具合かどうかなんて判らないはずだが。


905 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 16:16:20 MW/oG7SI0
>>902
スレ立てたら会社からアクセスして工作してる証拠が残りますもんねNCJ社員さん。


906 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 16:43:01 zNCVsPQs0
今回の放置でイベも何もないことではっきりわかった。
開発費稼ぐより存続の危機が迫ってるてことが。これなら黒い砂漠続けたほうがまし。てことで、ネカフェ代無駄になったな。アンインストていうか退会


907 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 16:44:55 TOKMnQgo0
何なのこの日本語が不自由な人w


908 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 16:51:26 8Lit3BW20
お前ら騒いでるけど、公式は何もなかったかのようだな。10年間でNCJが学んだことは

「なにやらかそうがほっとけばどうにでもなる!チョロっと経験アップ系のアイテム数個まいてりゃ
おとなしくするだろ豚共はwww」

て本気で思ってるだろうなw


909 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 16:54:23 X2R14N.U0
単発IDageで別ゲーマンセー奴wwwwwwww


910 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 17:04:27 Ll5670TwO
運営のポンコツぶりは
わかっているしリネが糞ゲーになったのも理解してるが

必死に黒い砂漠に誘導してる奴がいるけど
黒い砂漠って早くもヤバい状態なの?

必死すぎる勧誘で
大して面白くないゲームなんだろうなと思ってしまう


911 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 17:16:23 .ZCaYtQw0
新作出る度に「新作出たのにお前らまだこんなクソゲーやってんのプギャー」みたいなの沸くけど
あれって工作員()が宣伝に来てるわけじゃなく、リネ貶したい人が引き合いに出してるだけでしょ。

他のゲームでもそうだけど、もう止めたゲームのスレに張り付いていつまでも批判続けてる
アンチちゃん多いからね。


912 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 17:17:53 GJxO3vQA0
タゲ逸らし成功か。


913 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 18:21:56 lW3VfoXM0
10年選手のライブ鯖バーツは「普通」で鳴り物入りで始まったクラ鯖グランカインは「快適」、アインハザードは一応「混雑」ではあるけど
街中は明らかに以前より人が少ないような気がする、どっちみち混雑のうち大半はBOT
散々宣伝されてる黒い砂爆死もちょっと興味はあるけど今から始めても完全に出遅れだし対人、攻城戦もきつそうだな


914 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 18:50:30 fZgomCCw0
新作出たのにお前らまだこんなクソゲーやってんのプギャー


915 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 20:21:24 xUCzyN8k0
新作が何かも言わないくっそ低脳


916 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 20:21:51 erCJ5xak0
レベル25から35の間で脱落する人多いからな。
みんなでまったりがんばろーってはじめた様なところはほとんど残ってない


917 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 20:25:00 rLd1q5hc0
30辺りから必要経験値の増加具合ヤバいからな
30・35で一次職のスキル揃って一段落するし


918 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 20:38:04 fZgomCCw0
>>915
>>911


919 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 20:41:17 lW3VfoXM0
俺氏まさに今34でモチベ絶賛低下中、WIZやってるけどソロ効率最高とはいえソロ暇すぎてすぐ飽きる
1時間狩りし続けられたらちょっとした奇跡だわ、これならサービス始まる前に散々迷ったデストかタイラントで
PTプレイのほうがまだ狩り持続できたかもしれん


920 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 20:46:51 XpOhtysA0
>>919
範囲でもやれば?大人気だろ


921 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 20:48:54 tt0KUX2M0
>>897
>ちょっと勝手なことしたり問題起こすと解雇?

もう少し世の中の流れ知った方がいいのかもな


922 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 21:13:55 .AxB1d0E0
>>919
もう少し世の中の流れ知った方がいいのかもな


923 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 21:21:37 d68zHP1k0
>>916
VIPがあってもLv30台は上がりづらいからな
VIP4でPT職だけど上がりづらすぎて飽きたわ。おまけにドロップ不味すぎて装備が強くならないから余計飽きる
これ無課金で範囲PT職じゃなかったらきつすぎるだろうな


924 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 21:37:50 tt0KUX2M0
>>910
もう少し世の中の流れ知った方がいいのかもな


925 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 21:47:54 FIdDiLJM0
FV実装で昨日数時間潜り込んだ奴らがあらかたヘイスト持ってる
しかも数冊

何十Mかせいで、うまうまだよみんな









すげえ萎えるwwwwwwww


926 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 21:49:49 F/EE1ZDw0
課金武器期限切れた。金ないから強制引退だわw


927 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 22:09:26 He9rGVg.0
初心者パックの売り無くしたのは失敗だよなぁ


928 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 22:13:02 WgTFZ1Qg0
>>925
これで運営なにもしないとかさすがにもうだめだわ
一気にさめた、お先にクリアします


929 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 22:29:48 oWZqaT3I0
>>928
バイバイ雑魚^^ノシ


930 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 22:34:11 oWZqaT3I0
>>925>>926
バイバイ雑魚^^ノシ


931 : 名も無き冒険者 :2015/05/14(木) 22:56:32 PSHF3UH60
>>928
おう、また明日な


932 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 00:10:00 .inBjtks0
BOTer轢き殺したい


933 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 00:10:26 FPw95sl60
Bot疑惑があれば直接聞いて中身いなければMpkをアイン鯖のルールにしようよ
5pcとかの人は疑われるの嫌な気するかもだけど、そんな人等に合わせて通報もMpkもしなければ普通に楽しむ人がいなくなると思う


934 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 00:11:38 FPw95sl60
アイン鯖と間違えた


935 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 00:14:19 WQCu0d.I0
中身居ないBOTなんて少数だぞ
ほとんどのBOTは監視されてる


936 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 00:20:25 .inBjtks0
>>925
露店MPKでワンチャンどや


937 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 00:22:20 y./siHCk0
やたらクリティカルがでるんだが気のせい?
ドワの課金2刀


938 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 00:40:53 xAOkrDwA0
俺もFV乗り込むの遅くてヘイスト一冊だけ、、、
クラメンは平均五冊ぐらいいってて羨ましすぎる。


939 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 01:19:25 A2IYpH3I0
まぁ普通なら巻き戻しだよな
そもそも昔のライブ鯖でも結構巻き戻しとかあったし(近年は知らんが
これだけ致命的なミスで巻き戻さなかったら、
今せっかく残ってくれてる課金豚消えてしまって痛いはずだし・・・


940 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 01:24:15 /Tnqb2xo0
>>939
シークレットイベントだったことにすればおk


941 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 01:31:24 Rr6JF5ZM0
嘘はそれくらいにしとけや
VIP6で6時間こもってヘイスト書なんか1冊もでてねーし
クラメンやフレ多数に聞いても出たって話は聞かない。
つかえねー本なら1冊でたがこんなもんだよ。
おまえら話盛りすぎな。
仮に5冊もでてたら売りがもっとあってもいいはずだろ


942 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 01:46:30 Ybo8a8uAO
>>941
FVで狩りした人達は情報収集に長けた人達だから
ヘイスト書が多数ドロップした直後に売るのは
得策じゃない事くらいはわかってると思う

ただ、実際に多数ドロップしたかは当事者しかわからないけど


943 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 02:00:15 c1UDeJMM0
FVの狂ったドロップで稼いだ廃人が自分の装備製作はじめたからまた素材の高騰進んだな。
普通の製作じゃあまり儲けでないし、手持ちのアデナの大部分はしばらく露店の制作費においとかんといけんなこれは。
当分課金二刀や。


944 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 02:05:07 gqij5eUM0
FV1時間でコア3つだったし売るほど出てないと思うわ


945 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 02:37:15 NiT9hbAU0
ニコ生配信みてたら前日にFV情報がリークされてたとか言ってたぞ?
大手結盟のが知ってたとか。


946 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 02:48:55 tqdfKvBM0
そんなにドロップで本出るなら露店で買わなくてよくね?
自分で取りに行けばいいだけだしw


947 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 03:27:36 OW2R4Zcc0
FV実装されてからゆっくり取りに行くしかないな
FVでデスウィスも出るというリネラボの未確認情報もある
つうかたかが魔法書入手をなんでここまでマゾくすんのかね?しかもプロフだけ異常に低ドロップ


948 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 03:37:35 gqij5eUM0
>>947
まともなコンテンツ無いからに決まってんだろ廃人向けの時間稼ぎだよ


949 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 07:16:25 EDmS7.X60
韓国のクラシック鯖もうすぐ1周年になるけど、追加されたの攻城戦・Bグレ装備・スキル少々
ワニ島・FV・DVC・アデン地方(傲慢の塔以外)くらいだからな。
プレイヤーの消化速度と比べて開発速度遅いし、時間稼ぎが必要なのはたしか。


950 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 07:23:11 YaNrLjZw0
開発も糞も昔の引っ張り出してくるだけじゃあねえか


951 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 07:25:52 LAl/6yQg0
>>947
廃人向けの時間稼ぎとプロフの追尾需要で数が凄いから プレイヤー間で争わせるためにこうなってる

と思ってるけど高級ヘイスト乙ったし本も手に入らないとかマジでどうすりゃいいんだっていう


952 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 07:29:11 c1UDeJMM0
オリジナルのリネ2スタッフとのいざこざがあるからないんだよ。
プレイしたことのあふ今のスタッフが思い出しながらやってる。


953 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 07:39:41 V5dxoKkc0
スレ建て逃げるなら書くなよ


954 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 07:46:28 V5dxoKkc0
申請だしといた携帯だりい
>>900,950は放課後モンレ裏こいよ


955 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 08:16:10 2igVZ7/.0
開発はそんな労力かけてないだろ


956 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 08:34:33 txLU0gQ60
>>954
乙かれさまです!


957 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 08:37:11 x4mgEoq60
いや昨日のFVのドロップは明らかにおかしかった
ヘイスト以外の魔法書もざくざくでた
たぶんライブ鯖のドロップ確率になってたんだろう
もしFV実装されても、ドロップ率は下げられるんだろうな

おかげでB装備の資金できそうです


958 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 08:41:32 lul/zR0E0
魔法書の値段下げる工作なんだろうけど無駄に誇張する改行のせいでわざとらしく見えるのが惜しいな


959 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 08:59:53 iDVbABao0
ドロップ率高くなっても出ないときは出ない
それが確率だよ
パチとかやってるならわかるだろう


960 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 09:05:29 v2uXbeV60



>>957は本気でBグレが装備できるLV52までやる気か?
LV40以降は必要経験値が5倍から6倍に改変されてるんだぞ
単純に考えて

LV40からLV45まで育成する労力で、やっとLV41
LV46からLV50まで育成する労力で、やっとLV42
LV51からLV55まで育成する労力で、やっとLV43
         ・
         ・
         ・
LV86からLV90まで育成する労力で、やっとLV50
LV91からLV95まで育成する労力で、やっとLV51
LV96からLV100まで育成する労力で、やっとLV52

本鯖でLV40からLV100にする労力と
クラ鯖でLV40からLV52にする労力は同じ


961 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 09:25:11 x4mgEoq60
>>960
どういう計算してんだw


962 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 09:27:59 mEJ2Q4Sk0
なにいってんだこいつ
レベル51で1¥2%出るんだが大丈夫?低レベルのゴミかよ


963 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 09:44:43 2QIbuQE20
改行長文は無価値


964 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 09:52:39 y4QPKIVU0
昨日FVで4時間以上やったが魔法書も現物もなし
モンレでもトレ板でもヘイストの売りが増えたかんじもないし工作乙


965 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 10:01:25 Q7HNu/Vo0
>>949>>950のやり取り見て笑ってしまった


966 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 10:06:58 S7eUqtcsO
昔のデータは上書き更新で消してないから新たに作っているんじゃないの。C2ならハイネスも傲慢もFVもシレノスも実装済みでしょ?。ネクカタはC3だからないのはわかるけど。


967 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 10:08:39 9R10gDcU0
>>960
本鯖だと1ヶ月もあればLV100いくみたいだぞ?


968 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 10:11:21 2QIbuQE20
韓国のマップを間違えて持ってきたんじゃないの


969 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 10:13:41 DPCFi9ew0
昔は1週間でレベル1アップとかザラだぞ。
クラシックやってるって自覚あるのかよw
もともとマゾゲーだってのを思い出せ!


970 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 11:53:36 lul/zR0E0
何も知らないゆとりがわめこうがこれがクラ鯖


971 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 12:01:24 5Q4YdNgw0
というかFVとかOBからあったでしょ
何でクラシックではなくなってるんだよ


972 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 12:16:40 9EwziNGE0
OB時代にFVあったとか、何言ってやがる


973 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 12:32:48 ip7arrbI0
ライブで40から100ってそんなに大変じゃねーけどなw


974 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 12:50:39 JEAxiDNY0
OBにあっただろFV


975 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 12:53:21 mtBRpt/I0
ライブ鯖だとソロでLV1からLV85までは延べ24時間くらいで上がる
クランぐるみのパワーレベリングなら半分くらいかな

ここまで書いて気が付いた
メインからの装備受け渡しで24時間なんだよな
もし自鯖以外で資産ゼロの状態から育成したとしたら24時間で85まで行かれるんだろうか?
ちょうどクラシック飽きてきたとこだし、帰宅したらバーツかエリカにキャラ作ってみるかな
たしかこの2つだよね、ライブで「普通」や「混雑」なのは


976 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 13:00:10 YaNrLjZw0
まだ旨いかしらんけどデイリーレイドでも食えば上がるんじゃね


977 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 13:11:51 T0RUeE5w0
ゲームを楽しむ目的で数時間遊んで結果的にレベルが上った

レベルを上げる目的で数時間遊んで結果的にレベルが上った

レベルを上げることがゲームなのか


978 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 13:43:43 /YFlUopY0
クラハンつぁ


979 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 13:58:55 ip7arrbI0
24時間もかからねーな、10時間ちょい


980 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 14:15:56 1HUXdXEc0
>>957
>たぶんライブ鯖のドロップ確率になってたんだろう
何度もコレばかり言ってるけど意味が判らんのだが。
今のライブ鯖とはモンスターが違うし、昔のデータと比べてもドロップテ-ブルが全く違う。


981 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 14:17:49 laAIxmbE0
今のライブ鯖ってFVのmob違うの?


982 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 14:27:17 0mMpyYo60
ライブのFVはリニューアルされてぜんぜん違うMOBになってる
レベルも100台だしね


983 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 14:28:19 laAIxmbE0
おおおお・・・まじかぁ・・・
さらばパンエルム


984 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 14:54:33 c1UDeJMM0
レベルあげても適正装備もあんまり出回ってないしな。
4PCくらいにしてノンSS狩りでまったり稼ぐのもいいかな。


985 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 14:59:51 mtBRpt/I0
>>979
>24時間もかからねーな、10時間ちょい

今ってそんなんなってるの?
俺の情報が古いのか

俺の認識
LV20までは島のエサギラクエ
LV40まではサクムクエ
その後は数レベル毎に通知されるチュートリアルとソロ狩り


986 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 15:40:48 t5xMKx7o0
いまだにクラシックは昔のデータそのまま使って当時を再現してるって思ってる人いるのか。
覚醒リネ2をベースに作り直してる別物で、C2を再現ってのもNCJが勝手にそう言ってるだけで全然再現出来てないから。


987 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 15:47:29 pG0d8HdM0
>>985

メンター、ネビトのルーンでOk


988 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 16:02:27 pG0d8HdM0
バーツで試してみたいなら19時以降とかにギランでシャウトしてメンター募集してみればいい


989 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 17:10:43 UWXzvf7.0
ドロップ2倍を間違えてつけてしまったんだろう


990 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 18:20:42 S7eUqtcsO
イベントもお詫びもなくプレイヤー以上にやる気のない運営。


991 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 18:23:58 96Jesv8U0
何気なしにエターナルの動画観たけど、これもう流石にNC駄目になるんじゃないのか?
もう内容が周りに追いついてないていうか、逆行してるていうか。


992 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 18:24:14 3L1cPrUc0
お詫びって物くれって事?
ハッキリ言って、お詫びだか何だかしらんけどアイテムばら撒かれるのは迷惑なんだよね。
転売でアイテム山ほど抱えてると、くだらないバラ撒きで相場乱すのは止めてほしい。


993 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 18:25:58 S7eUqtcsO
お詫びに週末経験値アデナ2倍やるだけでいいのに。


994 : 青豆 :2015/05/15(金) 18:32:51 vKi4Iu9s0
私を知ってる人いるかな?


995 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 18:36:42 3vVuZCMY0
1Q81だっけ?
それの主人公


996 : 青豆 :2015/05/15(金) 18:37:58 vKi4Iu9s0
ああ、そうなんだけど、バーツにいたんです(^^)


997 : 青豆 :2015/05/15(金) 18:40:37 vKi4Iu9s0
バーツでイースしてました。
もうインしてないけど。。
クラシックサーバとかできたんですね?楽しい?


998 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 18:42:24 3L1cPrUc0
まあ、それなりには


999 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 18:46:13 a90vq9QE0
楽しいかは人それぞれだが過疎が物凄い進行している
平日夜に適正狩場のPTが1つ2つあればいいほう
肉入りの人口は当時の1/10も居ない


1000 : 名も無き冒険者 :2015/05/15(金) 18:47:24 8ydcKNNs0
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■