[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
アルトロンガンダム Part.1
1
:
管理人
:2020/11/27(金) 17:21:59
次スレは
>>950
が宣言して立てること
249
:
EXVS@774
(ワッチョイ 7362-9aae)
:2022/05/13(金) 08:51:51 ID:OYkyc7vE00
固定としてさきくん以外と当たった事ないけど?
昨日もやったけど一度もマッチングしてねーよ?
レオシグもアルトロン乗ってないなー
https://i.imgur.com/TYfewLn.jpg
250
:
EXVS@774
(ワッチョイ 911a-37d7)
:2022/05/13(金) 08:56:07 ID:55idG5dk00
>>240
情報持ってないって言われても
わざわざ銃口0はちゃうやろって画像まで貼ってんのにな
あと、Twitterだろうがしたらばだろうが他人に話を聞いてもらいたいならもう少し弁えろって話よ
251
:
EXVS@774
(ワッチョイ 7362-9aae)
:2022/05/13(金) 09:01:33 ID:OYkyc7vE00
アルトロンのCSって打つ前に相手のいる方向に向くだけで銃口も炎も誘導してないけど頭大丈夫かい?
252
:
EXVS@774
(ワッチョイ fe1a-dfdb)
:2022/05/13(金) 09:06:58 ID:.o6YSfJk00
正義決めれてますか?
253
:
EXVS@774
(ワッチョイ 911a-37d7)
:2022/05/13(金) 09:08:35 ID:55idG5dk00
>>251
銃口は誘導しないんだが
254
:
EXVS@774
(ワッチョイ 7362-9aae)
:2022/05/13(金) 09:09:35 ID:OYkyc7vE00
うーわww
3号機のゲロビとか見た事ないのかな?
255
:
EXVS@774
(アウアウ 1428-9aae)
:2022/05/13(金) 09:10:43 ID:0XV7p81oSa
>>252
ズール皇帝こそが正義だろうなぁ
256
:
EXVS@774
(ワッチョイ 911a-37d7)
:2022/05/13(金) 09:11:37 ID:55idG5dk00
>>254
それ、銃口補正が強いって言うんだぞ
257
:
EXVS@774
(ワッチョイ 7362-9aae)
:2022/05/13(金) 09:16:41 ID:OYkyc7vE00
>>256
なぁ?エアプ雑魚は黙った方がいいんじゃないか?
自分でアルトロンのCSは終わってるって言ってるようなもん
258
:
EXVS@774
(アウアウ a733-9aae)
:2022/05/13(金) 09:17:01 ID:WWZ.eEVgSa
>>251
横から失礼
向き直ってる時点で銃砲(銃口補正の事?)はかかってる
銃口補正がないってのは一部頭部バルカンかなぁ
259
:
EXVS@774
(ワッチョイ 8c4a-fa55)
:2022/05/13(金) 09:17:11 ID:UL8.YXjg00
>>249
×レオシグもアルトロン乗ってないなー
〇レオシグはいろいろ乗ってるなー
つーか低コでもガチならアカツキ使うやろ
260
:
EXVS@774
(ワッチョイ 7362-9aae)
:2022/05/13(金) 09:18:39 ID:OYkyc7vE00
>>259
レオシグ元から暁なんてそんな使ってねーけど?お前らほんと固定やってるの?
261
:
EXVS@774
(ワッチョイ 7362-9aae)
:2022/05/13(金) 09:20:10 ID:OYkyc7vE00
>>258
振り向き直すのは銃口ではなく武装の仕様、振り向きアメキャンとかも銃口補正とかいってるの?笑わせんな
262
:
EXVS@774
(ワッチョイ 911a-37d7)
:2022/05/13(金) 09:23:55 ID:55idG5dk00
銃口補正が恐ろしく強烈だったのが旧アルトロンパンチ
ピョン格とのセットで真下にもガッツリ当たってあれは強かったな
で、今の射撃CSと比較すると「そもそも武装も違うし用途も違うから比較する意味ない」ってのが正直なところじゃない?
昔のアルトロンじゃ横移動狩るとかは出来なかったし
263
:
EXVS@774
(ワッチョイ 8c4a-fa55)
:2022/05/13(金) 09:25:28 ID:UL8.YXjg00
>>260
ガチに特化したGGGPで使ってるじゃん
まあ今はサザビー弱体化したからガチだと何使うかまでは予想できんけど
264
:
EXVS@774
(ワッチョイ 7362-9aae)
:2022/05/13(金) 09:26:52 ID:OYkyc7vE00
>>262
横移動なんて昔からレバ特射持ってるんですがそれは?しかも強よろけだし
265
:
EXVS@774
(アウアウ acea-595c)
:2022/05/13(金) 09:28:28 ID:MBR1jPVQSa
銃口補正は射撃が出るまでの相手を捉える向き直りの事
誘導は既に発射されて銃口を離れた射撃が相手に向かってホーミングする事
つまるところアルトロンのCSは銃口は強いけど誘導は皆無が正解
266
:
EXVS@774
(ワッチョイ 7362-9aae)
:2022/05/13(金) 09:31:11 ID:OYkyc7vE00
はぁ?ウイングのメインとか誘導しないけど撃ってからも銃口かかり直すんだけどエアプかな?笑笑
ほんとこのゲームの知識ニワカ増えすぎっしょ、コテの動画みて語ってないで検証してこいよほんと
267
:
EXVS@774
(ワッチョイ 911a-37d7)
:2022/05/13(金) 09:33:29 ID:55idG5dk00
>>264
流石にあのブーメランで「横移動狩れる」は誇張しすぎでは
268
:
EXVS@774
(アウアウ 8d00-9aae)
:2022/05/13(金) 09:47:24 ID:Sks1GO6ISa
>>261
振り向きアメキャンのどれのこと言ってるのかわからんが
振り向きアシスト→武装の仕様
アシスト→独自の銃口補正を持ってる
メイン→機体の銃口補正に依存
銃口補正は文字通り銃口を向けるゲームシステム上のアシスト機能だから大体の武装についてるはずなんだが
269
:
EXVS@774
(アウアウ 5252-9aae)
:2022/05/13(金) 09:49:07 ID:17MEVbp6Sa
>>268
もうちょい追記するなら
振り向きアシストからメインでキャンセルするまでに対象が射角外に出たなら銃口補正を2度かける関係上振り向き撃ちになるはず
270
:
EXVS@774
(ワッチョイ 892c-a656)
:2022/05/13(金) 10:17:02 ID:dpNIhXnI00
スレ荒れるのって強い機体の証拠だよな
ほんとに弱かったら荒れもせん
271
:
EXVS@774
(ワッチョイ 8c4a-fa55)
:2022/05/13(金) 10:21:01 ID:UL8.YXjg00
羽メインはマシンガンと同種の移動撃ちできる多段扱いなので内部的には一段ごとに銃口かけなおしてる扱いね
272
:
EXVS@774
(ワッチョイ a36b-9aae)
:2022/05/13(金) 10:30:32 ID:VcnR3hT200
>>270
勝率42の機体が強いんかww
273
:
EXVS@774
(アウアウ 78fb-9aae)
:2022/05/13(金) 10:49:43 ID:45LK5Ji.Sa
>>271
ほへー
そういう扱いなんだ
ここ見てて沸いた疑問が解決したわ
274
:
EXVS@774
(アウアウ 7261-6970)
:2022/05/13(金) 11:06:53 ID:lx8u81gISa
マシンガンと同じっていうのが腑に落ちんのだが
理解できるようなできないような
神のメインも多段だし同じってこと?
275
:
EXVS@774
(ワッチョイ ef14-9aae)
:2022/05/13(金) 11:21:18 ID:LY6TfotU00
>>271
しらそん
つまり例のササはウィング使った事ないでFA?
276
:
EXVS@774
(アウアウ 7261-6970)
:2022/05/13(金) 11:30:35 ID:lx8u81gISa
移動照射とか神メインみたいな属性ゲロビってまず銃口固定(照射位置固定)になるから銃口かかりなおすってそれマジ?って感じなんだけど
たまに発生する薙ぎ払いって仕様とかいわれてるけどバグの類いだろ
277
:
EXVS@774
(アウアウ 5308-9aae)
:2022/05/13(金) 11:41:09 ID:gpbIQf2QSa
早めに白状しておく
>>273
は齧る程度しか移動照射系メインは使ってない(辛うじて当て感知ってるぐらい、なぎ払いとかやったことないしやり方すら知らん)
278
:
EXVS@774
(アウアウ 7261-6970)
:2022/05/13(金) 11:47:20 ID:lx8u81gISa
薙ぎ払いは起こりやすい方法は見つかってるけど、確実な再現方法ではない
位置関係的な話もあるし内部処理なんだから当然謎
279
:
EXVS@774
(ワッチョイ eee4-22e7)
:2022/05/13(金) 12:22:59 ID:wdkj/pRA00
ゲロビの薙ぎ払いは滑ったり移動撃ちで敵を横切るなど、照準位置から相対的に大きく動いた(かつ照準位置を射角内に収め続けた)時に起きる
照準位置を支点、自分を一端とするシーソーみたいな感じで弧を描く だからもう一端(敵視点)からは薙ぎ払いっぽく見える
原理が分かれば後は相手の方向に合わせるだけだし、近距離で撃ち始めれば狙って起こせるから、喰らう側は誘導してるように見えるかもしれん
(横ステ接射ゲロビが強いのは勿論だけど、落下は上から押し付けやすかったり、慣性で逃げる相手に下から咎めやすいのもこの原理のおかげ)
それとは別に一部の攻撃はヒット時に照準位置が敵に吸い付くように補正され続ける、基本的には格闘や派生技にすっぽ抜け防止で適用されてる
今作で羽メイン始め移動ゲロビがフルヒットしやすくなったのは多分これが適用されたせい(正直ここは確証ない)
でもヒットしなければ銃口(照準位置)はかかり直さない(これは確認済み)ので「撃ってからも銃口がかかり直す」は部分点ないし間違い
280
:
EXVS@774
(アウアウ 7261-6970)
:2022/05/13(金) 12:41:38 ID:lx8u81gISa
それは起こりやすい条件だろ
再現性100%じゃないぞ、起こったらラッキー程度のゲロビ薙ぎ払い
281
:
EXVS@774
(ワッチョイ eee4-22e7)
:2022/05/13(金) 12:47:26 ID:wdkj/pRA00
ちょっと語弊があった、もう一端を敵視点って書いたけど正しくはゲロビの終端
あとカッコ内の慣性で逃げる相手の慣性が指すは言うまでもないと思うけど慣性ジャンプね、上昇成分を含む逃げに対して下を取っていると咎めやすいって言った方が良かったか
まあ慣性ジャンプで上昇成分が強い機体か水平成分が強い機体かで取り方は変わってくるから言い切るのは微妙だけど、そこは本筋じゃないから大目に見て欲しい
長文失礼しました
282
:
EXVS@774
(アウアウ acea-595c)
:2022/05/13(金) 13:00:50 ID:MBR1jPVQSa
勉強になりました
訳のわからない事言ってるササにも見習ってほしいくらいだ
283
:
EXVS@774
(アウアウ 2fb9-9aae)
:2022/05/13(金) 15:52:59 ID:KVk8I7LMSa
なるほど
ありがとうございます
284
:
EXVS@774
(ワッチョイ 8c4a-fa55)
:2022/05/13(金) 15:59:57 ID:UL8.YXjg00
>>279
>照準位置が敵に吸い付くように補正され続ける
カス当たりから曲がってくると思ったらそういうことだったんか、だったら銃口かかり直すは正しくない、スマン。
銃口かかり直すタイプと銃口自体は固定の二種類あるんかと思ってた。
薙ぎ払いは振り向きの無いケルディムのアサルトモードがいちばん派手に発生する感
285
:
EXVS@774
(ワッチョイ 892c-a656)
:2022/05/13(金) 16:40:47 ID:dpNIhXnI00
これは良いスレ
286
:
EXVS@774
(スプー d64d-a1c5)
:2022/05/13(金) 16:47:05 ID:aAz0/Ze2Sd
銃口無いはやっちまったな
まぁ用語だからしらんくてもプレイには問題ないしな
287
:
EXVS@774
(ワッチョイ e6cb-f038)
:2022/05/13(金) 17:17:11 ID:2bojUYNM00
前からこのスレに五飛いたしな
288
:
EXVS@774
(バックシ 0dbc-9aae)
:2022/05/13(金) 18:32:09 ID:Ww.sWKXsMM
これ起き攻め以外はcsよりも特格擦った方がええな…
289
:
EXVS@774
(ワッチョイ 24c6-b4e4)
:2022/05/13(金) 18:51:45 ID:Hh3OB4CM00
正確には銃口切れるのが早いんだよな
強いには強いけど火出始めるちょっと前に相手が居たとこしか狙わねぇ
ていうかエクバ2になってから銃口最後までかからないゲロビ消えたからギリギリまで銃口かからない武装って何気に貴重だと思うわ
290
:
EXVS@774
(ワッチョイ 279c-595c)
:2022/05/13(金) 20:14:35 ID:XZqo337E00
3号機のゲロビとかの強烈な銃口補正が直前までかかるやつは自由落下は勿論、近距離の横BDですら引っ掛けるけど正義のゲロビみたいに銃口補正が直ぐ切れるやつは着地取りすら出来ないんよなぁ
アルトロンがどのくらいかは詳しくわからんけど銃口0は最早不具合で草
291
:
EXVS@774
(ワッチョイ ceb3-5f74)
:2022/05/13(金) 22:49:36 ID:.yubyF8o00
本当に銃口補正0なら機体の向きをわざと斜めにして最速ロリバスみたいに出来るから使いこなせば当てられなくも無い
292
:
EXVS@774
(ワッチョイ 279c-a893)
:2022/05/13(金) 23:19:05 ID:XZqo337E00
本当の銃口0の武装ってナイチンのレバ特射やゼロのロリバスみたいに機体が向いてる方に出るアレか
293
:
EXVS@774
(スプー c704-a1c5)
:2022/05/14(土) 00:46:29 ID:ZwKbM/AASd
あとは2号機のバルカンとかか
特殊なのでシナンジュの岩は上下の銃口ないとかあるね
294
:
EXVS@774
(ワッチョイ 3c12-62f0)
:2022/05/14(土) 08:38:45 ID:uEqvuX0200
めっちゃ銃口補正のかかる頭部バルカンとかあったら面白そう
295
:
EXVS@774
(ワッチョイ f4fe-9aae)
:2022/05/14(土) 14:59:33 ID:xfur3sCo00
結局は誰も乗ってないな固定で
まぁ弱いから当たり前だわな
296
:
EXVS@774
(ワッチョイ 0a87-b4e4)
:2022/05/14(土) 15:31:13 ID:UAdQwZng00
強くないけど銃口補正ありますよ
ご自慢の最強Sラン大会採用数0のギススレに行ったらいかがでしょうか
297
:
EXVS@774
(アウアウ ef97-595c)
:2022/05/14(土) 15:55:35 ID:DeSt9MSgSa
君は行方不明になっていた銃口0くんじゃないか!
初心者スレへどうぞ
298
:
EXVS@774
(ワッチョイ 47af-7f2c)
:2022/05/14(土) 21:13:57 ID:6YJSqm4Q00
ギススレに誘導しないでください
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
踏み出せば何かが変わる
- 三浦 大輔
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板