したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

STARLIKE雑談スレ

15名無しさん:2020/07/12(日) 22:36:03 ID:F7DEWfz.
ゲストアーティストも皆素敵だけど、団員KeithさんとKaiさんの曲好きだったな〜。

ここからは私の勝手な妄想なんだけど、あの二人の脱退が作品にとってひとつの転機で、
以前からのカタチを失った代わりに新しいカタチを得たのだろうなと想像している。
そう思うと実にあの出来事は第捌話という時期も含めて作品の内容と重なって見えるが。
第拾壱話の黒藤とメンバーの場面は「これ話の元は鉄鋼団?」かと思ってしまった。

スタアライクの作風も変わった気がする。あるいは物語が進んだゆえの変化だけど。
今ではゲストアーティストの楽曲が作品と融合していて、必然の成り行きのように感じさせる。
当時ゲストアーティストを迎えると知った時はどうなるか不安だったのを思い出すけど、
あの頃の曲調は興行のスタアライクの印象が強いから、逆に今では星奉編の展開を考えると入れるところが少ないのかもなあ。

鉄鋼団というサークルにとっても「二度とは戻らない旅」なのかもしれないけど、
機会があればいつかまたスタアライクで二人の新曲を聴きたいよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板