[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
妄想スレ 1頁目
1
:
名無しさん
:2018/01/17(水) 01:41:37 ID:nFGaBLrM0
wlwに関する妄想話はこちらで。
内容を否定したり罵ったりするレスはNG。
お互いを尊重しつつお話して下さい。
2
:
名無しさん
:2018/01/27(土) 23:21:01 ID:q/TUDfKA0
旧掲示板の妄想スレまだ埋まってないけど
新掲示板の総合雑談スレで出たネタをベースにしたものなので
こちらに投下
============
ミクサの仮想アビリティ:
【空腹度】
※1:温羅やデスフックみたいな兵士を喰らうモノではありません
※2:アナザーであるリンちゃんのは「幸福度」と名を変えます
内容:
〇開幕はゲージ半分。
〇減少条件:
・時間経過(※7分放置してもゲージは無くならない程度の速度)
・各種攻撃(種別によらず一定 ただしマスタースキルによる攻撃は除外)
・被弾(威力に応じて減少)
・DS1発も撃てないくらいにMP減らす(DS1発分MP貯まるまで急激に減る)
〇ゼロになった場合:
ゼロになってる間、HP最大値が減少、
撤退orリフレッシュもらう まで減った状態継続(豊穣の効果は適用外)
減少抑制:食べ物をアシストに設定(食べることができそうなソウルは除外)
〇上昇条件:
・各種攻撃のHIT(攻撃で消費した分が戻る)
・経験値取得(味方が獲得した分は対象外)
・HPの回復
・ヒートチャージによるMPの回復
(MP枠上限到達状態でMP満タンの時にHC効果発動でゲージ上昇割合増加)
・WS発動(MAXになる)
上昇抑制:何らかのデバフかかってる時
〇満タンになると:一定時間満タン維持・全攻撃威力増・硬直時間減
(バーニングフレア:モーション応答に変更。『杖キャッチ』で範囲表示(落下確定)、『杖を振る』で落下)
満タン中にWS発動→効果時間上書き
一定時間経過後(WS発動してる場合は発動時間終了後)→半分に戻る
========
みたいな感じだろうか。粗だらけだけど
3
:
<削除>
:<削除>
<削除>
4
:
管理人★
:2018/02/22(木) 09:55:23 ID:???0
>>3
コピペ荒らし削除しました
5
:
名無しさん
:2018/02/24(土) 23:37:28 ID:q/TUDfKA0
シグルの変幻の栞の変更具合を見てて、
青色主体の変更を見てみたいと思った。
装甲部(シグルでいうと金色部分)が青な戦乙女ってなんとなくメジャーな気はするけども。
(※VPのレナスあたり想像してもらえると)
インナー部(通常:黒)に少し青をさしてもらえると
烏ぽくなるかなぁって。
烏の羽根はただの黒じゃないんだよ
濡れ羽色(光沢のある青や紫が入る黒)っていう色が主体なんだよ
6
:
名無しさん
:2018/03/14(水) 03:52:00 ID:H/OgHVUc0
総合スレでストーリーモードについて話題になったから一応考えてみた
良さそうなら公式に提案したいレベル
ストーリーは基本的にチュートリアル内に併設 チケットは主に1枚
ただしストーリー用に特殊なクーポンを用意
初心者には3プレイした辺りからクーポンを徐々に合計12枚ぐらい配布
1キャラストーリー6面として、2キャラ分ぐらいは無料で勉強できる算段
ヴィランとか協奏辺りの報酬でちょっとずつもらえたりするといいかなって
主にそのキャストの使い方をストーリーの中で学ぶのが基本
最初の3つはそのキャラのチュートリアル、後の3つはバトルで練習みたいな感じがいいかなって
一例で猿で言うと
1面 猿の基本的なSS DS 如意棒 吸命の解説 報酬 空のひょうたんorAのRマテリアル
2面 乾坤一擲 岩猿 怒髪の解説 報酬 乾坤一擲orSのRマテリアル
3面 WSの解説 基本的な立ち回り 報酬 如意金箍棒orフラグメンツ
4面 簡単なCPU戦 相手は真っ黒なキャスト等 報酬 大猿帝の咆哮or相性の良いSR装備
5面 中くらいの難易度 相手はフック 相方CPUピタ報酬 新規スタンプ
6面 1人で狩れるレベルのヴィラン 報酬 新規ボイスチャット
難易度調整は知らんセガがなんとかしろ
基本的に、初心者がまず最初に欲しいものであろう一式が手に入るといいと思う
クラフトの素材、専アシ、5枚目のスキルは1枚目ぐらいはどこかで配布すべき
あとスタンプに関しては、例えば森にスカがいるのを注意したい時に
スカのスタンプを取るのが意外と大変だったりするから出来れば配って欲しい
ボイスチャットに関しては、高ランクの人でも欲しくなるような、でも別に無理して取らなくてもいいような絶妙なラインを
最後に持ってこれるかなって
7
:
名無しさん
:2018/03/14(水) 04:00:00 ID:H/OgHVUc0
3面では猿にはないけど、例えばゲージ管理の話なんかを盛り込むといいかなとは思う
それと相性のいいマスタースキルとかも教えてあげてほしいって言いたいけど余計かもしれない
4面、5面で出てくるのはアナザーとかピタでいうフックみたいな同作品の相手
サンドとシュネみたいな絡んでも違和感なさそうな辺りでもいいけど
プリンセスラバーみたいな分かりづらい称号のヒントみたいな味方とか敵にしてもいいかもとは思う
8
:
名無しさん
:2018/03/14(水) 06:39:33 ID:JI8n4rkU0
報酬のマテリアルとかフラグメントとかはマスタークリア報酬でも良いんじゃない?
9
:
名無しさん
:2018/03/14(水) 15:56:50 ID:SNOTlOUE0
個人的にはチュートリアルに併設して初心者向けコンテンツにするより修練に併設か完全別枠で
初級者〜中級者(ここで一応クリア)〜上級者(クリア後限定高難易度おまけステージ)って感じになってると嬉しいかな
消費チケット二枚でいいからステージクリア後のカード引きも欲しい、カード引き出来ないから滅多にチュートリアルやらないんだよね
ステージの内容的に「神筆使い候補とキャストが絆を深めていく話」にすれば違和感なくストーリー作れそう
キャストの「本当のお話」をやって欲しいのはあるけど資料集あるしそこはどっちでもいいかな
10
:
名無しさん
:2018/03/14(水) 23:17:31 ID:H/OgHVUc0
流石に三大レベルのストーリーは要らんけどな!
11
:
名無しさん
:2018/03/15(木) 00:08:54 ID:8cjSWQIE0
三大レベルってなんぞ?
12
:
名無しさん
:2018/03/15(木) 02:40:33 ID:H/OgHVUc0
三国志大戦
あれのストーリーモードめっちゃいっぱいあるんだよね
13
:
名無しさん
:2018/03/15(木) 14:50:20 ID:HhaTWdrI0
三国志はやったことないけど、戦国の群雄伝を思い出して閃いた。
特定のストーリーモードを特定のキャストでクリアすれば複合称号貰えるなんてどう?
14
:
名無しさん
:2018/05/12(土) 21:39:08 ID:q/TUDfKA0
シェハラの「運命の水晶」スロット妄想ネタ
【巨人出現!】
・中盤以降に選択欄入り
・コレが選ばれると、戦力ゲージ差にかかわらず、
巨人出現予告がでてる場合:巨人ゲージ即時満タン(出現)
予告がまだの場合:巨人出現予告がでる(そこまでゲージたまる)→3秒経過で満タンになるくらいにゲージ上昇
・味方巨人出現中にコレが選ばれることによって、戦場に自軍側巨人が複数でることになる
・敵軍側にも同様のことが起きることがあるため、巨人の殴り合いになることも
(確率設定次第だけども、戦力ゲージ不利のほうが出やすい設定になるだろうな)
15
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 22:55:49 ID:q/TUDfKA0
なんとなく、キャストたちと傘 の関係みたいな 分類みたいな
(もちろん、非戦闘時のお話)
・似合いそう
サンド&アシェ(日傘。)
フック&デスフック(陸地にあがったときとかは使ってそう)
ミクサ&リン
(ミクサ:マッチ、湿気ると困るだろうし)
(リン:もう持ってますわ☆ ※サマーワンピ栞)
アリス&シャリス(深い理由は無く、使いそうだなと)
シュネ(普段はワンピースだし(※PV))
深雪乃(番傘似合うだろうなぁ 舞妓さんみたいな感じで)
怪童丸(俺っちの頭は笠じゃないからな!?)
マグス(普段着てるのも舞台で使うだろうから不必要に濡らしたくないだろうし)
火遠理(普通に使うんじゃないかな)
--------------------
・使わない
吉備津&闇吉備津(不測の事態に備えて両手が使えるように、と笠を使いそう)
びこー&大聖(気にしなさそう)
ピタ&ナイキ(気にしなさそう)
温羅(気にしなさそう)
スカ&ヴァイス(合羽派っぽさそう)
かぐや(そもそも外出しない)
ロビン&マリアン(活動区域が森なら傘だと邪魔になりそう)
シグル(私は戦うために作られた存在なので…)
ジュゼ(この手で傘持てると思う?)
ドロシィ(合羽派っぽさそう)
ジーン(魔神ちゃんになんとかしてもらいそう)
マリク(用事があるなら貴様から来い って言いそう)
-------------------
・例外
シレネ&メロウ(人魚だからねぇ)
ドルミ&エピ(植物だから…茨さんと兄さんが)
ツクヨミ(「必要とあれば雨雲など吹き飛ばしてくれようぞ」→月影の矢)
16
:
名無しさん
:2018/06/19(火) 23:50:27 ID:q/TUDfKA0
妄想スキルネタ(ごちゃまぜ仕様)。
深雪乃スキル『熱く凍る抱擁』
セリフ「深雪乃式、抱きしめのおしおきですわー♪」
モーション:要は『デッドリーギフト』。
フリック即時発動。
自身中心に範囲展開、範囲内の一番近くにいるキャストに突撃。胴に手を回して抱き着く。
(幼女組は頭、温羅は腰、ドルミエピは台座正面)
↓
(1)ぎゅっ とする。するたび凍結の刻印がつく。
これを素早く3回繰り返し凍結状態にする。
すでに刻印がついてる場合でも3回繰り返す。
↓
(2)凍結状態にしたあと思いっきりぎゅーっってして凍結状態を粉砕。
ダメージ:
(1)涅槃雪範囲内立ち入りのHitくらい
(2)凍結状態の所に湯気吹いた抜刀を充てたときくらい
欠点:
1:凍結が効かないヴィラン戦では役立たない
2:「さばおり?」と言われてしまう
17
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 16:54:13 ID:q/TUDfKA0
チャット項目見てて(妲己の組んでて)なんとなく思った
【感謝】
深雪乃:君に感謝…だよっ!
妲己:あなたに感謝…ってね♪
【やめておこう】
深雪乃:いやいやいや……やめよ?
妲己:イケてな〜い…やめよ?
【わかった】
深:了承っ!
妲:承知ぃ!
【気にしないで】
深:どんまいっ!気にしないで次、次っ!
妲:どーんまいっ♪
【クリスマス】
深:クリスマスにロマンを感じる!
妲:クリスマス!年末、デートしよぉ♪
----------------------------------------
とりあえずこれだけで、深雪乃と妲己とでなんか親近感
…というわけで
深雪乃に「うぅ…私、泣いちゃうから…」とかほしい(何
あと、酒の席対応チャットそろってるなーって。
18
:
名無しさん
:2018/10/27(土) 22:14:12 ID:q/TUDfKA0
唐突に、思い出したシリーズ。
妲己の「ネコソギ撫で斬り(本人出し版)」の動作(PV参照)見て
ニルヴァーシュSPEC3(ACE3版)を思い出す。
片腕伸ばして指差しでビーム つながり
ただしSPEC3は全方位(一周する)
19
:
名無しさん
:2018/11/25(日) 22:21:42 ID:q/TUDfKA0
勝手な考察:変異ジャバ、まさかの弱体化変異
〇とりあえず他のヴィランの『変異』は
・3体とも:
攻撃前動作の短縮が図られている。
変異クロノダイルの特色:
・基礎攻撃力を上げた上にバフで強化でどれもこれも即死級
(ダイバーは水流ほどは早くないがそれでも早い)
・さらに方向を読みづらくしたスラッシュクロスで事故撤退多発という悪夢
変異フロスティの特色:
・元々脅威だった「ぽいぽい」を3連投にし総ダメージ増(トランク効果を薄める)
・初見は衝撃を受ける「こっちん」の超範囲は距離を取らざるをえなくなり
攻撃を集中させづらくしたのも難易度増の印象
〇変異ジャバウォックは:
×攻撃前後のステップ動作短縮により
1:なにより怖かった「視野の外から飛び込んできて攻撃」が少なくなり
見てからの回避に比較的余裕ができるようになった。
2:攻撃選択が『風』によりがちになり『爪』や『瘴気』の印象が薄くなった
・『風』の偏差3way(3way自体は『疾風』にもある)は速度早いものの
回避できない印象はない。被弾1発だけなら致命傷にはならないし。
『光輝』の5連射撃のほうがよっぽど殺意あった
・『爪』はほぼ無印仕様に(相変わらず見た目詐欺なところはあるが)
(派生登場するたびどんどん射程が伸び、『光輝』は異常停滞&スタン になってからの無印戻りだから…)
・『瘴気』はほぼ変更がない印象。デスロールが範囲拡大してるのに対しての変更なしは…
・『冥府』が謎仕様に。兵士巻き込まないしバフもないしなぜかスロウだし。
・変異クロノ、変異フロスと、恐怖を与えてきたWS後スキル『波動』が
見た目が無印仕様。発生が早くなったのとHitで引き寄せられる謎仕様。
『疾風』『光輝』のびっくり範囲がなくなって逆に安心感。(一応、「直線」と「わずかながら拡散」という派生があるみたいだが)
結論:
なにより、【攻撃前後のステップ距離短縮】が原因
攻撃方法も無印仕様に近いとなると、弱体化したようにみえなくもない
20
:
名無しさん
:2018/12/11(火) 14:52:15 ID:q/TUDfKA0
なんとなくBGMの「わんだーらーん」とあってそうな、キャストの「わんだーらーん」
不思議の森:かぐや
星巡りの森:多々良
ヴィラン戦:ツクヨミ
他のステージやオペライベントステージのは思いつかなかった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板