[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
1
:
名無しさん
:2017/09/14(木) 21:04:51 ID:RQDPR.bo
プレイヤー同士の交流雑談用スレッドです
質疑応答等もお気軽にどうぞ
大事なお話は議論スレへ
2
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/09/16(土) 21:49:14 ID:???
とりあえず議論スレに二期スタートに向けての議題を投げてきましたので、お時間があれば書き込みお願いします
3
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/01(日) 19:15:29 ID:RQDPR.bo
査定スレにPC投げてきました、お時間あれば査定お願いしますー
名前を佐倉から常盤に変えとくべきか否か
4
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/10/01(日) 21:12:24 ID:???
査定してきましたー
さて、自分はどんなキャラにしよう……
お人よし銃使い(男の退魔師)か、ツンデレ風使い(女の退魔師)か、苦労人槍使い(男の悪魔)か……
5
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/01(日) 21:22:26 ID:RQDPR.bo
査定ありがとうございますー 早くロールしたいですね
>>4
ツンデレの黄金比は9:1ということだけ釘を刺しておきたい
6
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/10/02(月) 00:12:01 ID:???
>>5
当然でしょう、すぐデレるツンデレならクール素直のほうが万倍好みです。
それはさておき男女比とか陣営比とか考慮出来るなら考慮したいんで
自分のキャラ投下は数日様子見しようかと。
ロールしたい気持ちもあるんで数日経って変わらなければその時の気分で
キャラを決めますが。
7
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/02(月) 01:10:01 ID:RQDPR.bo
折角だから捨て垢作ってTwitter見てみたら、すげえ纏め書いて頂いてますね
時間かかったでしょう、ありがとうございます
もしTwitterの方を見て来てくださった方がいらっしゃれば、ぜひぜひ遠慮なく書き込み下さい
>>6
自分の悪魔キャラは繁華街襲撃で初出ししようかな、とか考えてます
8
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/10/03(火) 02:34:43 ID:???
>>7
いえいえ、一期のときに当時の管理人さんが色々書いて下さってたので、
それを一部流用した上で文章整えただけですよ。
これで少しでも参加者が増えれば幸いです。
だったら退魔師でいこうかな、前回結局APOH所属の人間一人も作らなかったのが心残りで。
※四羽はあくまで『元』APOHなので。なんかもう終盤大して変わりなかったですが。
9
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/10/09(月) 00:37:38 ID:???
レヴナントさん見て、
「そういや1度だけ交流させて頂いたサヴァノックは死んだんだよなあ」
と思う夜です。惜しい悪魔を亡くした……。
それはさておき、野辺とルクスリアも改めてNPCのほうに投げたほうが良さそうですかね。
特に野辺の反乱時期あたり(流れで決まればいいかと具体的に何年前とかは決めてなかった)。
10
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/09(月) 00:51:44 ID:RQDPR.bo
そうですね、投げといて頂ければ助かります
自分も明日というか今日は1日暇なので、灰條と守護四家の設定投下しときます
守護四家なんか数分で考えた設定なのに、まさか今になって固めることになるとは
とりあえずロールできる程度にはPC集まったので、昼頃にでもロールスレ立てますね
11
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/09(月) 13:05:49 ID:RQDPR.bo
ロールスレと、それから参加日程スレも立ててきましたー
本日よりロール開始ということで ゆっくりやって行きましょう
あんまり人数も居ないですし、今いる人に関してはいきなり物語ロールOKでもいいかな、と思ってます
12
:
黄昏 胡蝶
◆WnQfyNHn5I
:2017/10/09(月) 20:41:39 ID:GvRGvFfo
キャラ投下しました。
一期のキャラの姉です。
独立戦闘部隊と灰條さんの設定もお借りしました。
13
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/09(月) 21:11:23 ID:RQDPR.bo
設定スレに書き忘れましたが、物語開始時の天凪市は平和なので、独立戦闘部隊の本隊は物語開始時どっかに出張中だと思います
胡蝶さんは居残り組か、一段落ついたから早めに戻ってきたかになりますかね それか有給休暇
14
:
黄昏 胡蝶
◆WnQfyNHn5I
:2017/10/09(月) 21:29:32 ID:GvRGvFfo
ならば早めに戻って来たって事にさせていただきます。
15
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/10/10(火) 02:00:39 ID:???
NPCのところに野辺とルクスリアの設定投下しました。
野辺の設定に若干の迷いが……潔く狂人や復讐鬼としたほうが、
NPCとして動かしやすい気もしてるんですよね。
16
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/11(水) 00:29:48 ID:RQDPR.bo
とりあえず投下してみました、歩いてるだけなんですけどね!
よろしければお相手お願いします
17
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/12(木) 20:44:57 ID:RQDPR.bo
こんばんは、早めに帰れたのでお返ししておきました
伝達係の彼は多分いつもあんな感じで不幸な目に遭ってる
18
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/10/13(金) 03:07:53 ID:iHjRAX3g
お疲れ様です。変な時間に目が覚めたので返してみました。
一期
「佐倉と四羽の現役時代って誰がストッパーだったんでしょうね」
「胃を痛めてた副長か参謀がいたんじゃないでしょうか」
二期
「伝達係はどうぞ好きに使ってください」
「伝達係の彼は多分いつもあんな感じで不幸な目に遭ってる」
……この後も出てくるかどうかはともかく、これは二期メンバーが成熟するまで
これからも伝達係の彼が裏で苦労するフラグ。
19
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/14(土) 14:04:09 ID:RQDPR.bo
お返ししときました、また夕方頃に来ます
多分これだと書くことあんまりなくなっちゃうので、もしアレなら物語ロール形式で常盤動かしてください
20
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/10/14(土) 17:58:59 ID:iHjRAX3g
お疲れ様です。存外書くことありました。
融通きかないツンデレ(現時点ではデレ未装備)って動かすの楽しいけど色々と
気を遣うんだった……と今更気づきました。
名前の欄を榊森に変えるべきかなと思いつつ、何となく四羽を使い続けてます。
変えるタイミングを逃したとも言う。
21
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/14(土) 20:13:54 ID:RQDPR.bo
次ぐらいで終わりですかね、好き勝手やってて申し訳ない
怜二は思いついた行動取らせればいいから予想以上に動かしやすいです
名前欄はもう変えるの面倒臭いからこのままで行く
22
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/10/14(土) 21:34:18 ID:iHjRAX3g
良い意味で予想外の方向に話が転がるので楽しいですよー。
こちらからはこれで終わりかなという感じです。
何もなければ綾夜はこのまま退場しますし、何かあっても、
首を傾げるか笑って流すか無視同然で差し戻すか、要は
少し反応するだけで出ていくかと。
23
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/14(土) 22:01:09 ID:RQDPR.bo
こちらからもこれで以上です、お疲れ様でしたー
対照的で良い感じな気がしないでもないです
でもほんとどうやって退魔師やって来てんだアイツ
24
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/10/15(日) 23:24:52 ID:iHjRAX3g
お疲れ様でしたー
個人的には怜二くんが「トッキー」と呼ばれていることに
「君もか……!」ってなりました。
……退魔師界隈でも周囲に恵まれてるんですよ彼はきっと。
25
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/16(月) 00:39:38 ID:RQDPR.bo
おっ、気づかれましたか
あだ名もそうですけど、常盤と佐倉は意図的に似せてる部分あるんですよ
その辺は追々ロールでも出すつもりです、という自分語り
物語ロールもやりたいんですが、現状キャラが足りませんかねえ
流石に一回も使われてない他人のPC使うのはキャラ掴めなくて無理ですし、NPCかPC足そうか悩み中です
26
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/10/20(金) 00:07:46 ID:iHjRAX3g
土曜の昼か日曜の夜ならロール出来そうな目途が立ったので顔出してみましたが
皆さんお忙しいでしょうか。
ロールしないならNPCかPC増やそうかなと思う反面、
既にNPC2人PC1.5人(四羽を0.5人カウント)作ってるので二の足踏んでるところです。
27
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/20(金) 00:49:43 ID:RQDPR.bo
平日はちょっと忙しいのもあるんですが、正直動きようがなくて二の足踏んでる状態ですね
PCのキャップ解除してPCNPC増やす方向に舵切った方がいい気もします
28
:
◆SWPOXuu/ls
:2017/10/20(金) 08:35:11 ID:???
自分はなかなか時間取れないでいます。といっても、置きならそんなに問題はないんですが。
あとレヴナントだけじゃ出られない場面が多いので、追加キャラ作成中なんですが、難航中だったり……
29
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/10/30(月) 00:48:16 ID:RQDPR.bo
一応生存報告です
最近忙しくてあんまり時間取れないんですが、今週か来週ぐらいには何か物語ロールでも落とせたらいいなあ、と
どなたか投下頂ければ置きでお相手するぐらいはできるかと思いますので、よろしくです
30
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/11/05(日) 23:30:14 ID:???
生存報告です。
早くて12日まで、長引けば19日まで動けなさそうなので、ここでご連絡だけ。
見てはいますので、何かあればお手数ですが書き込んでおいて頂ければ
反応します。
31
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/11/06(月) 01:53:15 ID:RQDPR.bo
了解です
こちらも今週までに物語ロール落とすとか言ってましたが、めちゃくちゃ忙しくて無理かも知れません
アイデア良い感じの湧けば一気に書けるかも知れないので、シチュとか新キャラとかあったら適当に落として頂ければ有り難いです
32
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/11/23(木) 22:26:35 ID:RQDPR.bo
生存報告です
ちょくちょく時間見て書いてるんですが、中々納得できる物が出来ず……
もう、こうなってくると急がなくてもいいかなとは思ってるんですが
暇な方とかいらっしゃればまた声かけてください
33
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/12/17(日) 23:13:46 ID:???
生存報告です。
年の瀬の忙しさに見ることすら儘ならなくなっていたら酉が消えてました……。
キャラが増えたらクリスマスで軽いネタやってもいいかなと思いつつ、
ここから24日までだと流石に厳しいかな、と。
34
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/12/20(水) 00:25:44 ID:???
すいません、暫く確認してませんでした
こちらも何かしたいという気持ちはあるんですが、向こう数ヵ月単位で多忙でして中々時間が取れず
何か書けるとしたら年末年始ぐらいでしょうか
あと、最近Twitterアカウント作りましたんで貼っときます
趣味の情報収集用に作った垢で全く呟いてませんが、すぐに返信必要なときはこちらに連絡頂ければ
https://mobile.twitter.com/Kirschbau6
35
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2017/12/22(金) 00:33:06 ID:???
いえいえ、忙しい時期でしょうしお気になさらず。
自分は逆に年末年始にこちらを覗けそうになく、年が明けての土日なら、
という感じです。平日は向こう数か月厳しそうです。
そうなると、いっそ三か月くらいtwitterでの宣伝強化月間にして、
春先に仕切り直し、のほうがいいかもしれませんね。
今のロールスレを丸々サンプル扱いすればいいわけですし。
最悪続行可能な人員がどうやっても集まらないとなったら、
その時いる面々で軽くお遊びロールやって終わりましょう。笑
アカウント了解しました。
取り急ぎ宣伝アカウントでフォローしておきます。
宣伝アカウント、1日1回は見てるので、何かあればそちらに連絡ください。
36
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2017/12/22(金) 23:21:44 ID:???
諸々了解です、こちらもフォロバしておきました
多分纏まった時間取れるようになるのが6月辺りとかそういうレベルなので、仕切り直しに関してはそちらのご都合の宜しい時期でやって頂ければ
置きで良ければちょいちょい返せると思うので、気が向いたら声かけてください
37
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/07(月) 00:15:47 ID:Bj/xvark
こんばんは。お久しぶりです。
リアルのほうがようやく落ち着いたので、
まだ見てる人いるかなと顔出してみました。
この数か月、置きでさえロール出来なかったので、
復帰の練習相手になってくださる方いないかな、と。
38
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/07(月) 17:12:51 ID:???
ご無沙汰してます、まだちょくちょく覗いてます。
余り遅くまでは無理なのですが、今夜なら割と時間あったりします。
リハビリがてらなら、いつか言ってた過去編とかどうでしょう。
明日以降でも置きならお相手できるのですが、向こう2週間ほど多忙なので1日1回お返しできれば良い方になるかなー、と。
39
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/08(火) 00:20:39 ID:???
ご無沙汰してます。見ていらっしゃる方がいて良かった。
ですが時間帯的にはちょうど入れ違う形になってしまいましたかね。
過去編いいですね、是非やってみたいです。
置きでも大丈夫ですが、月末になれば落ち着くとのことでしたら、
それまでお待ちしますよ。
40
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/08(火) 00:53:31 ID:???
丁度寝る前でした。
うーん、迷いますね。
ロール自体はすげえしたいんですが、来週に入ると完全にお返しできなくなると思うので。
途中で1週間ぐらい中断する形でもよろしければ、置きでお願いしたいんですけれど。
とりあえず番外編スレみたいなの立てとくので、もし途中で間空いても大丈夫でしたら投下しといて頂ければ。
一気にやりたいって事でしたらそちらでも全然大丈夫です。
どっちにしろ再来週の中頃辺りからはかなり時間的に余裕ができると思うので、よろしくお願いします。
41
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/09(水) 00:59:35 ID:???
スレ立てありがとうございます。
それじゃ、今日はちょっと厳しいので、明日か明後日にでも投下しておきます。
過去の日常か戦闘か、いやでも過去の彼らって戦闘こそが日常で
穏やかな時間やるなら戦闘終了直後だけでは?とかつらつら考えつつ。
再来週くらいにはPCかNPCも増やしたいので、こちらこそよろしくお願いします。
42
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/09(水) 21:36:16 ID:???
了解しました、お待ちしております。
大人は兎も角、学生連中に関してはQOLは確保されてたんじゃないかな……。
若いのは純粋な戦力というより育成込みで扱われてたと思うので。
大学生ぐらいになるとまた違うんでしょうけど。
昼は学校行って放課後は訓練とか軽めの任務、長期休みに入ると遠征とかにも同行してたって感じかな。
ちょっと違う気もしますがペルソナみたいな生活してたイメージですね。
43
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/10(木) 01:36:48 ID:???
学生連中まで使い潰されてる可能性も検討していたので、
PC、NPCは
>>42
でこう言ってくれた佐倉さんの中の人に全力で感謝してほしい。
それはさておき、こんな感じかな、と、ある日の放課後のイメージで
ロール回してみました。
四羽はもうこの時点で周囲に遊撃要員を望まれてるのを何となく感じてて、
APOHからは少し距離がある、同年代の退魔師があんまり通ってない学校に
通ってただろうな、という裏設定。
宮子が資料室か中会議室かその二つを繋ぐ廊下にいるんで、好きに使っちゃって
ください。
44
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/10(木) 22:35:41 ID:???
お返ししときました。
宮子さんのキャラまだあんまり掴めてないので、投げさせて頂きました。
馨は何も変わってませんので好きに使って頂ければ。
45
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/12(土) 02:29:20 ID:???
確認しました。馨さん本当変わってないなあ。
すみません、昨日今日とちょっと帰りが遅かったため、まだまとまってません。
明日の夜までには返しますね。少々お待ちを。
46
:
四羽音久
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/12(土) 16:15:24 ID:???
返させていただきました。
宮子は基本的に優しいけどルールや礼儀に若干うるさい、
その上で同年代や年下にはくだけた喋り方をしますが任務の通達と叱る(たしなめる)時だけ敬語や丁寧語、
というイメージです。
公私の使い分けがかっちりしてるタイプ。
そのくせ敵味方の判別は一番苦手そうなんだよなあ……。
尚、四羽は当時金髪赤目ではなく自前の色(元々若干色素は薄い)なんで外見は一番変わってますが、中身は年相応に実力が足りないだけであとは何も変わってません。
47
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/12(土) 19:19:50 ID:???
お返ししました、宮子さんと四羽さんあんな感じで大丈夫でしょうか。
少し分かりにくいと思うんですが、馨は同類だと思ってる佐倉に他の居場所があるから拗ねてるだけです。
あと四羽さんが佐倉の特務知ってるのは何かその辺で色々あって二人が仲良くなったから、という設定を勝手に考えてます。
48
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/14(月) 03:14:52 ID:???
仮眠して返そうと思ったら変な時間に起きたのでそのまま返しました。
四羽も宮子もばっちりです。ありがとうございました。
むしろ宮子は描いていただいた場面で逆にこちらが腑に落ちた感じすらあります。
どこまでも馨さんと真逆、がきっと彼女の個性のひとつなんでしょうね。
馨さんが拗ねてる感じは何となく伝わりました。それは拗ねる……。
宮子には伝わってないですし、
四羽も微妙なラインである以上少なくとも会議前にフォローを入れることはないかな、と割愛させて頂きましたが。
特務の件も了解です。そのあたりは全く考えてなかったので勝手に決めちゃってください。
おかげで「あ、ここまで知ってるなら当時の四羽にはAPOH以外のところに行く意思はなかったな」という方針が固まりました。
49
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/14(月) 22:28:35 ID:???
お返ししました。申し訳ないんですが、次にお返しできるのは来週の月曜日以降になると思います。
宮子さん思ったより素直で面白いですね。四羽さんあの二人の横居ると胃が痛そう。
馨はもう少し強い人間の筈だったんですけど、あれはあれでアリな気がして来た。
こうやって各キャラの厚みとか繋がりが増してくるほど、部隊崩壊時の状況の酷さが強くなるというジレンマ。
部屋の中で何スタンバイしてるのかはお任せしたいと思います。すいません、色々投げるのが好きなんです。
もし良い感じの思い付かなければ鍋パの準備でもしてたことにして下さい。
50
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/15(火) 01:34:03 ID:???
あ、読み返して気付いたんですが、佐倉の部屋の中の描写は勝手にやって頂いて大丈夫です。
普通の下宿してる男子学生の部屋みたいな感じです。
あとどうでもいいんですが、無茶するなって言われた佐倉は宣言通り数年後にブロンドバロン戦で死にかけてますね。
自分で書いてて何ですが、何となく入れた描写なのに繋がってて面白い。
51
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/16(水) 00:47:43 ID:???
日程了解です。
こちらも忙しい日が続くので、今週後半お返しを目標にゆっくり書かせて頂きます。
宮子はお堅い優等生イメージでキャラを作り始めたんですが、
悪魔と人間の共生を訴えちゃうくらい、誰かと共に生きることが当たり前な子、という要素を反映させたら、根が結構素直な子になりました。
面白いと言っていただけて何より。
四羽は多分とても苦労すると同時にとても楽しんでたと思います。
副官、補佐官気質なんですよ、あいつ。面倒くさがる分野もあれど、基本、手助けするのを楽しめるタイプ。
馨さんはちょっと打たれ弱さ見えましたが、あれはあれで彼女の魅力な気がしますよ。そもそも数年前ですから、彼女らまだ子供ですから。
あと四季森さん本当隊のみんなのオカンだなー、と。鋼のイズミ師匠タイプっぽい。
佐倉さんも数年後(一期)と同じところ、違うところがあって面白いですね。
宣言通りのところは素敵な偶然だなと感じつつ、宮子がいたら間違いなく怒ったな、と。
まあ、宮子含め部隊があんなことになったからこその数年後でもあるんですが……。
本当、こうやって繋がりが増すと、部隊崩壊の酷さが際立ちますね……。
佐倉さんの部屋と、部屋の中での準備、承知しました。
色々考えてみます。
鍋かお好み焼きか餃子か手巻き寿司……?
元は馨さんの要望(?)ですしチーズフォンデュとかもありですかね。
なんかもう料理しか出てきません。料理終わったらボードゲームとかトランプとか合宿の夜っぽいことさせたいですけどね。
52
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/21(月) 01:17:11 ID:???
おっ、覗いた時に丁度投稿が。
感想の前に。
お待たせして申し訳ありません、無事繁忙期終わりました。
明日というか今日からは暫く自由な時間増えるので、早めにお返しできると思います。
リアタイでロールしたいとかあれば言って頂ければ。
お返しは今日の夜までにはしておきます。
53
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/21(月) 01:21:41 ID:???
書き込み終わりました。
今ちょうどリアルタイムでこの画面にお互い向かい合ってるわけですね、なんか面白いな。
いえいえ、繁忙期お疲れ様です。
ただ、今度は逆にこちらが一週間時間が読めない期間でして。
とはいえこちらの場合は一日一回は返せるくらいのものなのですが。
なのでリアタイは土日か再来週に是非!
54
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/21(月) 01:33:38 ID:???
置きだとあんま時間合わないですからね。珍しい。
宮子さんと馨がお互い嫉妬してるの良いですね。色々上手く拾って広げて頂いてて嬉しいです。
あんな事してると佐倉はその内バチ当たりますよねー、とか言ってるとその後のこと思うと笑えない冗談になるという。
おっ、そうですか。忙しいのは有り難いけど嫌なもんですね。
何故神様は六日間もぶっ通しで働きやがったんだと10年ぐらい前から思ってます。
是非是非、また土日にでもやりましょう。暇なら声掛けて頂ければ。
ロールスレの方もこの前読み返したんですが、我ながら結構面白い話できそうな素地作れてるなあと。
新しいPCかNPCも何となく考えときます。
55
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/21(月) 02:59:06 ID:???
仰る通りで。
今日まさにそれなんですが、最近寝つき悪くて24〜27時に動いてること多くて、リアタイやりやすい時間帯に調整したいものです。
正反対だからこそ見えるものも色々あるんだろうな、と。
一期の頃から思ってましたが、自分にとってすごい拾いやすい投げ方してくださってるんですよ。だから広げるの楽しくて。
そしてバチとか本当シャレにならない。過去編に出てる人間の半分以上が今のAPOHにはいないという事実に心が痛い。
多分次の土日のどっちかは空くと思います、近づいたら声かけますね。
そうなんですよ!二期も面白い話になりそうだからやりたくて!
……って言っておきながらさっき過去話でしか使わないNPC投げてきました、どうぞご了承をば。
こっちもちゃんと現在軸で使える新しいPCかNPC考えときます。
56
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/21(月) 21:25:25 ID:???
広げるの楽しいって言って頂けると嬉しい。ありがとうございます。
結構どんどん投げちゃうタイプなんで、多分合わない人には合わないスタイルなんですよ俺のロール。
投げられたの受けるのもまあまあ得意と自負してるのでどんどんやって頂ければ。
お返ししたロールに関しててですが、あれで馨は機嫌直して宮子さんともまあちょっと向き合ってみるかってなってます。
多分数ヶ月すると普通に仲良くなってる。正反対っていうか扇の両端なんでしょうね馨と宮子さん。
馨の方からすると、お互い違うのは分かるけど嫌いじゃない、寧ろ好きだけど分かり合えないのは分かってる、みたいな。
ケンさん完全に四羽さんのオトンですねー。
四季森と合わせて疑似両親亡くした感じなのかな。
それは今でも声聴いてても仕方ない。
57
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/21(月) 23:16:57 ID:???
あ、そう言えば掲示板の設定ちょっと弄ったので書き込める最大行数増えてると思います。
無制限の設定にしてたんですが上手く機能してなかったので、多めの実数定義しときました。
あとすいません、ちょっと日曜用事入りそうなのでリアタイでお付き合いできるの土曜だけになるかと思います。
今のロール終わった後にまた置きって形でも、途中からテンポ変えてリアタイ以降とかでも大丈夫ですので。よろしくです。
58
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/22(火) 02:43:31 ID:???
あー確かに、投げられると困惑するタイプの人だと合わないかもしれませんね。
こっちもちょっと投げるというか、どうにでも転がせる感じで投げてみました、
宮子は説教モードに入ってますが、すぐに鎮火させることも火に油注ぐこともできる感じです。
あと四羽が結構女の子に手出してるのは半分策略、半分趣味です。うまく遊んでかわす腹立つタイプ。
扇の両端、まさしくですね。うまい例えだ。色々拾ってまとめてくださり、こちらこそありがとうございます。
機嫌直った馨さん可愛い。
宮子は好きだからこそ分かりたいし分かり合えないことを理解できない面倒な子ですが、
分かり合えなくても馨さんのことは好きだったし可愛い後輩だったんだと思います。
……ここが普通に仲良くなってるとまた今を考えたときに辛くなるんだよなー……。
あ、そうですそうです、元々のケンの設定は四羽の疑似兄貴だったんですが、四季森さんがあんな感じだったので、二人合わせて疑似両親っぽくしたくてちょっといじりました。伝わって嬉しい。
承認ありがとうございました。
物心つく頃に実の両親亡くして、ここで疑似両親亡くして、四羽は「身内を亡くして忘れる」ことに過敏になってるという裏設定です。だからあんなICレコーダーとか未練がましいものが出る。忘れたくない、忘れちゃいけない、みたいな。
まあ、いつか綺麗に消える傷跡のようなものなので、二期で何があっても死ななきゃ三十になる前には「ガキだったなあ」って自分で自分に苦笑して昇華しますよ。
掲示板設定ありがとうございます、結構長めに書いてしまうんで助かります。
リアタイの件も承知しました。
今のロールが今週中に終わるかどうかで決めますか。
リアタイするなら時間軸とか誰使うとかも決めなきゃいけませんしね。
あと、人来る可能性はあんまり高くないですが、twitterでのPL募集再開するなら今でしょうか?
今やってる過去編終わってからのほうがいいかなと思いつつ、ちょっと悩んでます。
59
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/22(火) 02:58:05 ID:???
そういえば
>>58
を書いてから、
この過去編の時点で四羽はICレコーダーで録音する癖あるのでは?
ってことに気づいたのですが、慌てて自前の設定資料見たら
「元々証拠を増やすために始めたので、基本的には会議中、交渉中、任務中にICレコーダーを稼働する。
ただし、誤ってか意図的か、たまに雑談が混ざっている」
って書いてあったので、設定組んだ本人が忘れてましたがそういうことらしいです。
60
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/22(火) 22:54:58 ID:???
お返ししました、宮子さんにはゴミを見る目をして欲しかったのでちょっと怒って頂いた。
後は終わりに向かうだけかな、と思うので時間飛ばすなり何なりして頂いて結構ですので。
余談ですが、逆らえば恐ろしいことになる女は、新生部隊結成のときに佐倉が集めた初期メンバーの片割れです。
全然キャラ案は固まってないんですけど。
思えば佐倉タイプの馨が宮子さんと仲良くならない筈がないという。
まあ一期で馨があの女許さないとか独白してる辺り、APOH去った後の心中は穏やかじゃないんでしょうね。
あのときは単に「あんなギラついてた佐倉に優しさ教えやがって」って意図で書いてたんですが、今の解釈の方が怖くなりそうな。
元から無いより有るもの無くす方が辛いんでしょうね。常盤動かすときの参考にしよう。
佐倉は元から無いようなもんなので、あの時点ではそういう気持ちはなくて。で、結局部隊ごと無くして荒れまくることになるんでしょう。多分。
あと今気づいたんですが、“四”羽に“四”季森に“フォー”ゲルっていうのは面白いですね。
全然四季森についてはそんなつもりなかったんですが。
そうですね。宣伝に関しては今のロール終わってから辺りの方がいいかもです。
仰る通りあんまり新しい方が来る目もないかなあ、と思ってるので、気負わずお好きなタイミングにやって頂ければ。
61
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/22(火) 23:28:54 ID:???
宣伝担当して頂いてる身分で何かこの言い方だとおかしいな、すいません。
多分この板でやってる遊びって相当特殊だと思うんで、見てやってみようかなってなる人も少ないのかな、という意です。
起こりが特殊すぎるんで、PBWとかTRPGとかやってる人達とはちょっと琴線が違うとこにあるのかな、と。
自分はその辺興味があっても触れる機会がなかった人間なので、想像でしかないんですが。
参加して下さる方がいらっしゃるなら、勿論めちゃくちゃ嬉しいんですが。
正直、今こうやって四羽さんの人が一緒に遊んでくれてるだけでも得難い物で嬉しいな、と思ってます。
改めて、本当にありがとうございます。
62
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/24(木) 03:43:03 ID:???
昨日帰ってきてこの板見ようとしたらメンテでびっくりしました。
無事終わっていて良かった。
ゴミを見る目はいつか綾夜がすることになるかなと思ってましたが先に宮子にきましたか。
してほしい気持ちは分からないでもないです。
そしてお言葉に甘えて時間飛ばしました。深夜のコンビニにみんなで行く口実が欲しかった。
あと、この時の四羽は当たり前のように隊長と自分の師匠に未来の佐倉さんと自分を重ねてた、という今が辛くなる成分を敢えて盛る。ちなみに彼が持ってるライターは実の両親のほうの遺品か何かという裏設定。
初期メンバーは二期で出てくる感じでしょうか。もしそうなら楽しみにしてます。
キャラ案、固まってなくても必要になれば固まりますよきっと。
新生部隊も早く見たい。
なんかもう宮子と馨さんは仲が悪いものと思ってましたが言われてみればそうですね。
当時の意図も何となく察してましたが今の解釈怖くないですか。
だってこれ絶対APOHを去る前は仲良かったですよね、懐いてくれてましたよね。
……死亡、じゃなくて、生死不明、なのも余計怖くなる原因になってそうだなあ……。
そうですね、二期だと常盤さんが有るもの無くした位置。
綾夜もですがあの子は拗らせて亡き両親を表面上疎んでいるので。
そういう意味では二期で四羽動かすことがあったら高校生組と一回話してみたいかな。
……佐倉さんが荒れた時、四羽近くにいたのかなあ……部隊壊滅後に単独でいくつか任務こなした後、何かしらの情報を掴んでそのまま今の組織に移った設定だからなあ……。
それも気づかれましたか。“四”羽に“四”季森さんと続いたんでちょっと名字で遊んでみました。
あと佐倉(=桜)さんだったんで四羽(=四葉)です、植物繋がり。橘、は直球ですが。
宣伝に関しては、意図伝わってましたのでお気になさらず。
嗜む程度にTRPGやってますが、「勝敗をサイコロに委ねるかそのときの流れorPL同士の相談で決めるか」と、「基本リアタイでやるかリアタイか置きか選べるか」が大きな違いかなあ、と。
こちらこそ、佐倉さんの中の方が一緒に遊んで下さるの、嬉しく思ってますよ。
ありがとうございます。
一期のときに言ったと思いますが、佐倉さんVSブロンドバロンさんが本当大好きで、この人らと遊ぶの絶対楽しい、と思ったのが一期で比較的入り浸ってたきっかけなので。
ゆっくり遊んでいただければ。
63
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/25(金) 00:36:02 ID:???
雑談すげえ縦長になってるな。ここで語るのも楽しくて。申し訳ない。
一昨日の夜中三時間ぐらいメンテだったみたいですね。
一応こちらからのお返しはこれで最後かなあ、と。もしかしたらもう少しだけ最後に書くかもですが。
二期で出したいんですけど、あんまり新生部隊が真ん中に来るようには動かさないかな、って感じですかね。
本格的に動かすとなると来シーズンかな。
藤堂は俺が好きなので多分どっかで出ます。
四羽さんといい馨といい後々の破滅に向けて風船膨らませてる感半端ないですね。
宮子さん消えて、佐倉が一人なら失うこともない俺が全部守ってやる的な思考になって。
多分馨はそれ見て最初はこういう佐倉見たかった筈なんだけどなあ、って複雑な感じになって。
で、戦闘的には佐倉全盛期なので四羽さん頼ることも必要もなく、って感じだったんじゃないかなあ、と。
今やってるロールの佐倉は意図的に天然というか不器用にしてるんですけど、この時期経て色々器用になっちゃったから四羽さんも複雑だったんじゃないかなと。
櫻殺斎って渾名もこの時期についたもんなので、一期の佐倉が嫌がってたのはマジなんですよ。
上からの謎の特務帯びて現れては、単騎で悪魔皆殺しする奴とか絶対怖がられるし。
四羽さんの名前は気付かなかった、そうか植物繋がりか。馨も何か掛ければ良かった。
名前はフィーリングで決めるタイプなんですよね。寧ろ後から駄洒落で設定付け足すことの方が多いです。
佐倉もそうですし、常盤の家が「常盤(トキワ)荘」って旅館やってるとかも。
TRPGの方が瞬間的な発想が要求される感じなんですかね。
この類いの遊びが発祥した頃は10分以内返レスとかが普通だったんで、その頃のと近いのかも。どっかで一回やってみたいなあ。
ブロンドバロン戦はどっちも良かったですねえ。
1回目の方は普通のロールにしては珍しい程美しく噛み合って。
2回目の方は俺の物語ロールで一番の出来だったかな、って感じです。
ブロンドバロンさんのキャラが良かったんですよ。執念と誇りを持ってる悪役。
64
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/25(金) 01:23:55 ID:???
雑談は雑談で楽しいですからね。こちらも長く話してますし、お互い様かと。
いい感じに〆ていただいた気がするので、ここで終わりでもいいんじゃないかなと思います。
少なくとも自分からはもうないです。
なるほど。そうなると一層高校生組や新キャラが頑張らないといけませんね。
来シーズンって。笑
いや、めちゃくちゃやりたいですけど、今シーズンまだ序盤ですよ。
藤堂さんも楽しみにしてます。
決まった未来に向かって布石打つの大好きなんですよ……。
だから他のこの手の遊びで回想やら何やらあると大体投げられてましたね。
ああ、なまじ実力が高いから、孤立して荒れまくっても何とかなっちゃうタイプだ。
何となくそういう過去なんだろうとは察してましたが、改めて文章にされるとなかなかにきますね。
気が付いたら畏怖からくる噂が独り歩きしてたんだろうなあ……。
一期で嫌がってるのがポーズとかではないのもロールで感じ取れてましたよ。
色々器用になってる件については、仰る通り複雑でしょうね。
まあ、今回のロールやってみて、二期で四羽出すならやりたいことがいくつか浮かんだので、やるとなったら事前相談します。
名前、逆にフィーリングで思いつけなくてああでもないこうでもないって悩むんで、フィーリングでつけられるの羨ましいです。
そして今常盤さんちの旅館の名前はやっぱりかって画面の前で笑ってます。
そうですね、TRPGは何時から何時って時間決めて、リアルタイム更新の掲示板やskypeチャットでやることが多い印象です。もしくは、skypeマイク使って通話とか。
本当に、いつか(予定は未定)、で良ければ、いつか一緒にやりますか?
自分とだと「クトゥルフの呼び声」っていうコズミックホラーなTRPG一択になりますが。
良かったですよねえ、ブロンドバロンさんのキャラ。
サヴァノックでちょくちょく絡ませて貰ってて、楽しかった。
キャラとしては捨て駒扱いで切り捨てられたんですが、中の人はわりと本望でした。
65
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/25(金) 01:26:58 ID:???
あ、そうだ、リアタイの件、ちょっと今週の土曜は厳しいかもしれません。
時間によってはいるんで、置きとかなら全く問題ないんですが。
66
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/25(金) 02:23:44 ID:???
了解です、そう言えば書き忘れてたことあったので、明日ぐらいに少し書いて終わりにしたいと思います。
リアタイに関しても了解しました。あれだったら来週の土日まで間開けてもいいかな、と。
PCゆっくり考えられますし、毎日やってると楽しいけど疲れますしね。
置きでも全然此方はOKなんですが。
うん、来シーズンは気が早かった。笑
第2シーズンは綾夜さんとか常盤とか活躍させてあげたいなあ、って気持ちがあるんですよ。
新部隊出てきちゃうとそっちにフォーカス当っちゃうかな、と。
上手く絡むと化学反応も起こせそうなんですけどね。
そういう意味では四羽さんの二期での活躍めっちゃ楽しみです。
TRPG、やらせて貰えるなら是非やりたいです!ルールとか全然分かんないけど!
クトゥルフはfgoで触れたぐらいしか知らないけど!
あ、でもほんといつかで大丈夫ですので。気が向いたら誘って頂ければ嬉しいです。
67
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/26(土) 20:50:55 ID:???
写真のくだりで切なくなりました。自分もやりましたが、現在と過去の対比は、心に刺さりますね。
お疲れ様です。
そうなんですよね、毎日やってると楽しいんですけど疲れる。
PCゆっくり考えてから、が良いかと思います。
今頭の中がNPCばっかりですけどね!
APOHの偉い人(過激派と日和見主義者)とか技術班とか。
まあ、悪魔と退魔師のイメージがひとつずつあるんでそっちですかね。
確かに、二期では常盤さんたちの活躍が見たいです。
……だからこそ綾夜がいる自分はもう序盤から絡む退魔師作るのを自重してたんだけどなあ……それで滞るくらいなら解禁するか……。
四羽のキャラとしての強みは「PC視点で敵か味方か分からない第三陣営として出せる」だと思ってるんで、二期である程度状況が動いたら出したいなあ、と。
APOHに対して色々と思うところのあるキャラですし。
そうそう、一応新規募集の宣伝しようかと思うんですが、多分今の状況だと初めましての人が入りにくいかと思うので、挨拶用のスレを追加しても良いでしょうか?
問題なければこっちで勝手に追加します。
TRPGについては、テキストチャットで遊んだことのあるメンバーが忙しいので、そもそも捕まるのが一か月ぐらい先、その後も全員で時間合わせて1〜2時間ずつ、4回ぐらいに分けて進めていく形になると思います。まあ、あまり期待せず待っていていただければ。
68
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/26(土) 23:06:32 ID:???
こちらこそ、お疲れ様でした。
何となくやりたいなーって思ってたことが実現できるってのは嬉しいものだなと思いました。
改めまして、本当にありがとうございました。
あ、技術者NPCは何となく自分も考えてます。
PCより良い意味で深く考えなくていい分作りやすいですよね。
PCは悪魔側で戦闘しやすいのを少し考えてみます。
退魔師は何か降りてきたら作るかもですが、現時点ではNPCになりますかね。
うーん、難しいですね。
無理して退魔師作らなくても、NPCとかちょっと濃いモブで展開は十分作れるんじゃないかな、とは思います。
既存のキャラの出番が磨り減るなら無理してPC作る必要はないのかな、と。
作成数制限撤廃したんで、PCNPCの別は動かす側がメインに置きたいかどうか、ぐらいになってる気もしますが。
PCにしてもNPCにしても、取り敢えずは今のキャラの脇を固める形で作った方がいいのかも知れませんね。
報告役の彼とかNPC化しといたら動かしやすいかも。
その点、仰る通り四羽さんは面白いですよね。
既存のキャラに反応を起こせる立ち位置ですから。
あと個人的には女王様が気になる。
そうですね、挨拶用のスレ用意しといた方がいいと思います。
お任せしてばっかりで申し訳ない。
TRPGに関しても、了解しました。
69
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/05/27(日) 00:20:04 ID:???
思えば過去話やりたいって言い出したの一期のラストでしたもんね。
そもそも一期がきちんと終わるかどうかも危ぶまれてたあの時期に言った夢物語みたいな話が実現して楽しかったです。
そちらが技術者NPC考えてるなら偉い人なNPC優先で考えようかな。
過激派と穏健派と日和見主義、みたいな、イベント起こるごとに言い争って対立する「敵ってほどじゃないけど邪魔」なキャラ欲しいんですよ。
PCへの支援にも妨害にも使えるNPCを増やしておきたい。
ですね、キャラの脇を固める方向性でいきましょう。
常盤さんや綾夜と対峙したら面白い悪魔を作ろう……。
報告役の彼、NPCにしときますか。確かにせめて苗字あると今後楽かもしれない。
四羽は一期の時点で中盤からの参戦でしたからね。
途中から出てこそ味が出る奴を目指しました。
お、女王ですか。あの方既にNPCかってくらい喋ってますもんね、全部電話越しですけど。
軽く設定は組んでるんでいつでも出せます。
四羽の二期参戦時に一緒に出す予定でしたが、先に出しといたほうが何かに使えますかね?
挨拶用のスレ、さくっと作ってみました。
これくらいでしたら大した手間でもないですのお気になさらず。
70
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/05/27(日) 01:23:48 ID:???
あー、いいですね組織内政治とか大好きなんですよ。
自分でやると色々張り巡らせすぎて回収不可能になるので自重しないとなんですが。
NPCは思い付いたら突っ込むぐらいのノリで増やしていい気がしますね。
良い意味での気楽さを活かしたい。
報告役の設定構築お願いしてもいいですか?
名前付けて貰うだけでも結構ですので。
女王様、好きなんですが今すぐ設定絡ませることはないかなー、と。
四羽さんがまた出てこられるときにでも設定出して頂けると嬉しいです。
佐倉隊がヨーロッパとか行ってれば絡ませようもあるんですが、それはそれでセンシティブになりそうなので。
とはいえ日本に居られると野辺さんの件ですぐ呼ばれちゃうので、中東にでも行ってる設定にしとこうかな。
スレ立てどうもです。
ちょっと明日明後日日付変わる前に顔出せるか分からないんですが、もし新規さんがいらっしゃれば出来る限り対応させて頂きます。
71
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/03(日) 02:07:41 ID:???
今週中にNPC突っ込もうと思ってたらどれから突っ込むか悩んでるうちに一週間が経ってました。
報告役の設定構築承りました。
ざっくり考えたので明日(日曜日)にでも投下します。
朽名さんいいキャラですね。
綾夜はまだ少女判定だろうし(見た目だけなら20くらいにも見えるでしょうが未成年なので)よく武器を壊すタイプでもないから絡み方考えよう。もしくはロールで武器壊そう。
窘めた舌の根の乾かぬうちで恐縮ですが、佐倉隊がヨーロッパに行く話、3期でやりません?
劇場版で海外に行くノリで、舞台の規模を広げてみたい。まあ、2期の結末次第ですが。
2期冒頭では中東に行ってるのありですね。
さらっと触れるだけならそれこそ一期のヴェルゾリッチさんあたりが中東旅行に行ってればいいのかもしれない。あの人唯一堕天六芒星の中で死んでない(ベオルクススさんも死んでないけど桜井くんと運命共同体なので)。
72
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/03(日) 14:51:23 ID:???
緑野くんありがとうございます。
ああいうキャラが居ると色々動かしやすくて助かります。
綾夜さんは多分朽名の対象外ですね。
多分術式関連についても最低限の知識はあるので、綾夜さんの扇の調整とかはできると思います。
その点常盤は色々勝手に持ってってブッ壊しそうだからやりやすい。
悪魔キャラも考えてるんですが、ちょっと難航してます。
西洋オカルト関連の知識がなさすぎる。何か参考になる本でも買ってこようかな。
それか妖怪から引っ張ってくるか……。
ヨーロッパ編良いですねぇ、霧に煙るロンドンとか古き魔術の都ブダペストとか。
西洋の魔術師とかも出せそうで。二期終わったら是非やりましょう。
中東ではどっかの部族の長が悪魔に入れ替わってて内戦危機──みたいなの妄想してました。
ヴェルゾリッチさん参戦で石油プラント大爆発とかしてるかも知れません。
73
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/04(月) 01:49:38 ID:???
すげえどうでもいいんですが、寝る前に魔術の都はプラハだったと気付きました。
お恥ずかしい。お休みなさい。
74
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/05(火) 02:14:53 ID:???
緑野くんタイプいると楽ですよね。今後も話が楽になるキャラはどんどん増やしましょう。
自分はまず組織内政治のために必要な上の人ですが。過激派と腹黒両方作りたいんで、二人一組で出す形になるかもしれません。別にコンビってわけじゃなく、むしろ犬猿の仲だけど。
ですよねー。綾夜は積極的に壊すタイプじゃないので、壊れざるを得ない状況を何か考えます。
常盤さん本当楽しそうだな……朽名さんと馨さんの会話も見てみたいですが、見れるのは三期ですかね。
悪魔キャラ投げてみました。自分も煽り耐性低いくせに煽ってくる、腹黒キャラになりきれない三下キャラになる予定です。多分。
オカルト関連の本は暇つぶしに読んでると、結構創作のネタになりますからね。
ちなみに一期で自分が動かしてたサヴァノックはFGOで有名になったゲーティアの悪魔からです。
ミヅキは最初に原型を思いついた元ネタが落語なんで、どっちかっていうと妖怪寄りですが。
では二期終わったらヨーロッパ編で!
中東、内戦危機な上に石油プラント大爆発か……現地の退魔師大変だなあ……。
そんなところから帰ってきて早々、メタ的な都合で主体にならないとはいえ野辺案件が待ち構えてる佐倉隊、本っ当大変だなあ……。
75
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/05(火) 21:33:52 ID:???
ミヅキくんOK出しときました、お疲れ様です。
二期導入みたいな感じで学生連中vsバトラコスやれたら面白そうですね。
幹部も楽しみにしてます。会議ロールとかしたい。
あと綾夜さんが用事あるとすれば補助兵装貰いに行くとかですかね。
場合によれば馨と藤堂に佐倉隊のオペレーターは二期で出すかも知れません。
朽名は美人に対しては紳士ぶります。本命は多分オペレーター(外面が良いので騙されてる)。
セリフ例の二行目は馨じゃなくて親父の方にビビってる場面らしいです。基本自らの職を奪いかねない権力には弱い。
とりあえず何冊か本買ってきました。
世界をまどわせた地図とかいう面白……関係なさそうな本とW杯の観戦ガイドが混じってるのは気にしない。
人狼の本読んでるので悪魔PCはそういう系統で1つ作ろうかなあ、と。桜井くんとちょい被り気味ですが。
あー、その辺りから借りるのもありかな……。
買ってきた本にちょっとした72柱リストみたいなの載ってるんですが、ダンタリオンとかベースにしたら面白そう。
落語!そういうのもあるのか。ミヅキくんは何となく都市伝説感もありますよね。
まだ人数もそんな居ないだろうし予算も少ないだろうし更に隊長は戦わない。
完全にブラックですね佐倉隊。
76
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/06(水) 01:51:30 ID:???
審査ありがとうございます。
まさしくそんな感じの二期導入がやりたくて作ったキャラです。
幹部勢NPCも審査出しました。流石に多すぎると思ったら容赦なく差し戻してください。
過去話でもちらほら出てるオペレーターさんが気になって仕方ありません。
出るようでしたら楽しみにしてます。
しかし先代の“独立戦闘部隊”、顔面偏差値高いな……。
ああ、父君のほうでしたか、権力者に弱いってまた憎めない感じですね。
買い出しお疲れ様です。
本屋行ったら目的と関係ない本混ざりますよね。仕方ない仕方ない、気にしない。
完全に桜井くんとかぶったら考え物ですが、少し重なるくらいなら良いかと。
それこそ桜井くんは二期には出ませんからね。一期キャラの会話で話題にのぼるかも、くらいで。
ダンタリオンベースは面白いですね。個人的にはバルバトスやムルムルとかも候補にあがってました。
古典落語にそのまま『死神』ってのがありまして。落語自体はそこまで詳しくないんですが、それは好きなんですよ。
言われてみれば都市伝説っぽいですね。それ系も好きなんで、きっと何かに影響受けてます。
……一期の四羽、わりと「もう僕がいなくても大丈夫」的な意味もあって「今は国外にいたほうが動きやすい」って言ってたんですが、少なくとも頭数の意味ではそうでもない気配がするぞ……?
77
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/06(水) 03:19:37 ID:???
ちょっと目が覚めたので査定の方しておきました。
多い分には困らないので全然OKだと思います。と言うかあんなに数作れるの凄いし有り難いです。
張田さんと北柴さん、コーエー脳なので一瞬張飛と羽柴に空目しました。
だいぶキャラクターも揃ってきましたね。
何かあとこういうのが居ればやりやすいとかあれば言って頂ければ。
悪魔PCに関しては導入(vsミヅキくん?)終わってからか途中でもいいかな、とは思ってます。
最初からばーっ、と出しちゃうと野辺さんとルクスリア様が薄くなっちゃうかもなので。
とりあえず二、三は練っときますので適宜微調整の上で出させて頂ければ。
自分も落語は全然です。YouTubeで死神聴いてみよう。
着想の元って色々あるもんですね、勉強しないと。
頭数は全然足りてないですね、佐倉隊。
元々起こりが灰條のゴリ押しなので、他から人員引っ張れてません。馨も幾つか実績上げてやっと引き抜いた形です。
馨と藤堂とオペレーターで組むと基本バランスいいので、多分戦力的には何とかなってますが。佐倉は何してるんだろう。
あとメタ的には増やしすぎると動かしにくくなるというジレンマです。
78
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/10(日) 01:00:21 ID:???
週の後半が怒涛の忙しさでした。暇すぎても困るけど勘弁してほしい。
審査ありがとうございます。
キャラ作るの好きなんですよ。
とはいえ今回は「こいつらもう苗字だけで良くないかな」と思いましたが。
そしてコーエーではないですが別作品の羽柴のイメージから北柴さん生まれたとか言えない。
張田は偶然です。
ええ、これから展開していくにつれて増やす必要はあるでしょうが、取り急ぎ役者は揃ったかと。
最近twitterで反応してくださってるっぽい方が何人かいるので、その方が入りやすい空気作るためにも導入イベントやっていきたいですね。
悪魔PC楽しみにしてます。
キャラバランス考えてくださるのめちゃくちゃありがたいんで導入の途中とかがいいタイミングかな、と思うんですが、現状の悪魔陣営、NPCもPCも自分のキャラしかいないのちょっと寂しい。
確かにメタ的にも佐倉隊は少数精鋭のほうが良さそうですね。
そういえば胡蝶さんどうしましょうね。確かPC作成時は佐倉隊設定でしたが。
レヴナントくんと併せて、基本的に使わないか話題に出すだけか、が無難でしょうか。
79
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/10(日) 16:47:39 ID:???
お疲れ様です。どうぞ無理なさらず。
確かに悪魔勢力任せっぱなしで悪いので、NPCに悪魔ひとつ投げてきました。
自分としてはあんまり物語の真ん中に置く積もりはないので、出番はそんなないかな、という感じですが。
PCはもうちょいお待ちを。
キャラ作るの好きなんですけどめっちゃ時間掛かるタイプなんですよね。
名前も結構考えます。北柴さんみたいにオマージュもありか。
伊月は今朝思い付いて一時間ぐらいでできたので個人的には奇跡に近いです。
宣伝有難うございます。動いてるの見ないことには、って感じでしょうかね。
導入いつぐらいから始めましょうか。
イベントと言うより物語ロールになりそうですが。
胡蝶さんとレヴナントくんは仰る通り触らない方が無難かなあ、と。
動かし方掴めないのもありますし、中の方いらっしゃらないPC使うのは難しいですしね。
80
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/10(日) 18:30:24 ID:???
労いありがとうございます。無理しない範囲で仕事も遊びもこなしたい今日この頃です。
NPCにOK出してみました。
伊月さん、確かに脇で色々胡散臭い動きしてるほうが映えそうなキャラですね。
個人的には冗句を挟む言い回し、書くの大変そうだけど楽しそうだな、と思ってます。
PCも楽しみにしてますが、出したいタイミングもあるでしょうし、どうぞごゆっくり。
自分はキャラ作るときの時間に波があるタイプですね。
思いつくときはさくっと出来ますし、時間かかるときはめっちゃかかります。
あと、思いついたときと最終的なキャラ造形でコンセプト以外がまるで違うことが結構ある。
それにしても伊月さんの時間は早いなあ。奇跡ですね。
そんな感じな気がします。
導入、置きで物語ロールしつつ適宜通常ロールに、って形で良ければ今日や明日にでも最初のロール投げますよ。リアルのスケジュールとか踏まえて、もう少し先のほうが良ければお待ちしますし。
自分はしばらく「通常ロールできるほどではないけど置きならOK」って日が続くので、いつでも。
イメージとしては軽く悪魔の描写やってから繁華街に野辺の眷属大量発生、バトラコス(ミヅキ)も繁華街で犯行を始めて、APOHがその対処に……って感じでしょうか。
では、胡蝶さんとレヴナントくんについては中の人が戻られるまで触れない方向で。
81
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/10(日) 19:22:05 ID:???
査定どうもです。
ルクスリア様と能力被ってる気がするけど役割は違うから何とかなると思いたい。
じゃあ、よろしければお手すきの際に書き出しお願いしていいでしょうか。
此方は時間に余裕ありまくりな時期なので、四羽さんの方の予定でやって頂ければ。
シチュエーションもそんな感じですかね。取り敢えず戦端が切られるみたいな。
82
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/12(火) 01:45:12 ID:???
ルクスリア様の本領は誘惑(基本男相手だけど気に入れば老若男女問わない)なんで大丈夫です。
気に入った子の戦ってる姿見たーい、でもまあ戦闘(おまつり)が起こってればとりあえずはいいや、な人、いや悪魔です。
了解です。ちょっと今日は書けなかったんで、明日にでも投下しますね。
83
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/13(水) 01:12:23 ID:oLGCIBM2
序章書いてみました。
あと新規の方に雑談スレはわりと頻繁に動いてますよと示すために一旦age。
ルクスリア様もうちょっと淑女っぽい喋り方でもいいかなと思ったんですが、この人わりと現世楽しんでるタイプの悪魔なんであんな感じで。
野辺とルクスリアにはまだ辿り着かないでほしいですが、眷属は容赦なく倒しちゃってください。
あとミヅキとのエンカウントに関して、モブの生死は問いません。
ちなみに既に一般人の前に悪魔が出てますが、発見者が八割そのまま死んでるので、早期の対処が出来れば数名の精神患者保護と虚偽のニュースでどうにかなるレベルのイメージです。
84
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/13(水) 01:50:13 ID:YJUHG1os
投下有難うございます、委細承知しました。
今日は遅いので明日お返し致しますです。
とりあえず常盤ぶつける感じになるかな。というか常盤一択。
今気付いたけど深刻な退魔師不足。興味ある方いらっしゃれば是非作ってみてください。
ルクスリア様お可愛いらしい。朽名だと一発アウトだ前線キャラにしなくて良かった。
登尾戸いろはのファンって設定をキャラの誰かに付けたいんですけど誰がいいかなあと悩み中です。
85
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/14(木) 00:40:09 ID:YJUHG1os
お返ししときました。
長くなってすいません、次からもう少しライトにして行きたいという希望はあります。
怜二はもう右手一本で避けながら隙狙うぐらいしかできない感じですね。
炎はノーモーションで刃に纏わせられますが。
86
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/15(金) 00:24:53 ID:???
お返しいたしました。
流石にこれ以上やると入院ものの怪我になる気がした。もうなってるとか気のせい。
尚、この後、悪魔側は
戦闘続行→眷属が「キイ(逃げるぞって言ってんだろうがこの悪ガキ、煽ってどうする)!」ってバトラコス殴って意識落として戦線離脱。
戦線離脱→バトラコスは追わないのでそのまま物別れ。
のイメージです。
あと血液関係の描写してるとき「まあなんかこれでも余裕で動きそうな元APOHいるけどなー……」って思ったけどそれもきっと気のせい。
興が乗ると長くなりますよね。
常盤くんすごい主人公してんなあと思いつつ切実に誰かストッパー欲しい。
うちのお嬢様火に油注ぐしメタ的な意味でバトラコスが出ると出られない。
朽名さんが前線だった場合、RP楽しそうですけどアウトですね。
誰がファンとかいつのドラマ出てたとかいう設定はどんどんつけちゃってください。
87
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/15(金) 06:28:26 ID:???
必殺の早朝返レス。代償として体内時計は死ぬ。W杯が悪い。
常盤は取り敢えずこれで退場ですかね。ちょっと短いですが後はお任せします。
展開上別に退魔師キャラ必要でしたら、ストック案にあるオッサン退魔師なら出せますので言って頂ければ。
常盤はもうこれ入院です。誰か拾ってくれないなら死ぬ。
それこそ四羽さんポジの人居ないと、どの道その内死ぬでしょうね。
緑野くんはブレーキとして弱いし学生組は地獄への特急乗ってますよ誰か助けて。
88
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/16(土) 00:41:27 ID:???
体内時計ぶっ壊すと洒落にならないですから気を付けてくださいね。
W杯はニュースでハイライトだけ追ってます。
友人にサッカー好き何人かいるんで、佐倉さんと気が合うのが一人くらいいそう。
了解です。
簡単にまとめるならこのまま重傷者数名死者なしで一件落着、のところに比護の訃報が飛び込んで、でまとめますのでちょっと考えます。
新規の方の様子も見つつ、明日か明後日には書き上げるかと。
地獄への特急って比喩が的確すぎて笑えない。
佐倉さんは四羽がある程度ほっといても死ななかったんだから常盤くん頑張って。
(一期で一回死にかけたとか学生時代躊躇いなく命を賭けてたから確実にどっかでストッパーやってるとかはこの際横に置く)
新規の人にある程度メイン張ってほしくて退魔師は綾夜(と四羽)だけって決めてたんですが、今週末待っても誰も来なさそうならストック案から誰か出します。
オッサン退魔師は導入はいなくても平気ですが、遠からず頼らせていただくかと。
89
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/16(土) 06:10:30 ID:???
残念ながらもう手遅れかも知れません。今から寝ます。
でもポルトガルスペインがこれまで見た試合でトップクラスの面白さだったので悔いはない。
今夜再放送あるらしいので、お時間あれば是非後半だけでも見て頂きたい。
友達にサッカー好き居るのは羨ましいなあ、スポーツ全般見るんですけどリア友に趣味合う人居ないんですよ。
こちらも了解しました。
タスク多そうですが、文量そこまで頑張って頂かなくても大丈夫ですので無理なさらず。
自分の中では常盤の方がしぶとい感じはするんですけどね。性格的に。
佐倉は多分四羽さんとか宮子さんに会ってなかったら、どっかでえらいことになってる。
新キャラに関しては上の方で話してた気もしますが、できるだけ脇を支える方向で出して行けば、もし新規の方が来ても入りやすいかなあと思ってます。
それにしても男キャラばっか作ってるな自分。女も考えとこう。
90
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/17(日) 20:41:34 ID:???
佐倉さん含めサッカー好きと認識している人が軒並み寝不足そうで心配です。
再放送は見れなかったんですが、見どころをまとめた動画があがってたんで見てみました。
サッカー全く知らない素人でもテンション上がるゴールラッシュでしたね。ハットトリック決まった瞬間すごかった。
自分もサッカー好きはいますけど、集まれる距離じゃないんで専ら彼らがSNSで話してるのを読む感じですよ。
ありがたいお言葉いただいたんで、さっくり幕引きしてみました。
比護さん殺害の凶器と現場にある小刀は別物です。
ただ、完全に「人間が殺せる殺し方」をされてる想定。
この殺害事件を受けての灰條さんの号令だけお願いしたいです。
確かにしぶとさでいったら常盤くんのほうが上でしょうね。
本当四羽と宮子いて良かった……。
宮子はともかく四羽に関しては作成当時は佐倉さんとどれくらい親しいか決めかねてたので、こうなったかと感慨深いです。
そうですね。改めて、脇を支える感じで考えていきます。
馨さんいるし四季森さんいるからすっかり同じ比率で作られてる印象でいましたが、確かに一期から数えると男キャラばっかりですもんね。
そういえば四季森さんの娘さんって今ストック案にいます?
いつか作るっておっしゃってたなあ、とふと思い出しまして。二期終盤か三期で四羽が会いに行きたいだけなんですが。
91
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/18(月) 06:59:38 ID:???
ご心配ありがとうございます、とか言うぐらいならセルフコントロール利くんだから寝ろって話になる。
寝溜めはしてるんで睡眠時間は大丈夫なんですけど、やっぱ寝る時間帯は不安定になりますね。結果こんな時間にお返しすることに。
ねー、凄いでしょう。あそこでFK決めるのはほんと凄い。夜中にちょっと叫びましたもん。
お返しどうもです。比護さんが思ったより勝海舟感あった。
了解しました、こちらも今日か明日にはお返しできるようにします。
件のオッサン退魔師も少し絡ませたいなー、って思ったので後でPCで投下させて頂くかと。
流石に比率偏りすぎなんで悪魔PCは女性で作ろうかなあ。人間の女性が足りてない気がしますが、多分その内馨来るんで許してください。
この遊び、その決まった筋書きのない辺りが面白いんですよね。
アンサンブルというよりはラップバトル。ロール次第じゃ四羽さんと佐倉が犬猿の仲でもおかしくなかった。
四季森娘は作ろうと思ったんですが、今は一旦白紙に戻した状態ですかね。
常盤と同年代の退魔師にしようかとも思ってたんですけど、今の状況だとどっちも中途半端になっちゃうかな、と。
必要でしたら作りますし、四羽さんの方で作って頂いても結構です。三期に廻すなら欧州留学でもしてる感じになるのかな。
92
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/18(月) 23:54:07 ID:???
睡眠時間確保できてるなら、まあ、W杯が悪いということで。
こちらも即日レス出来ないことありますしお気になさらず。
あのFKは叫びたくなる気持ち分かります。
比護さんはなんか想定よりあんな感じになりました。
多分FGOのイベントとロール考える前に読んでたドイツ近世史系の本のせい。
PCの件了解です。見かけ次第確認させていただきます。
無理して比率整える必要もないとは思いますが、馨さんは楽しみにしてます。
彼女がいればわりと大体許します。
そうですね、それがこの遊びの醍醐味だと自分も思います。
四羽と佐倉さんが犬猿の仲とか、今となっては想像もつきませんけど、ありえましたね。
というか四羽は一期PCの誰かには警戒されるか敬遠されると思ってた。
四季森さんの娘さんの件了解です。
四羽が出てきたときに会えそうな流れならエンカウントしておきたいかな、ぐらいです。なので中盤か終盤でお願いするかもしれません、とだけご留意いただければ。
93
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/19(火) 00:13:10 ID:???
PC落としておきました。戦闘狂は爆破能力と組み合わせろってハガレンが言ってた。
すいません、今日少し書こうかと思ってたんですが、地震でちょっとバタバタしましてお返し明後日になるかも知れません。
あと内容は全体に向けての号令というより、APOH内部のゴタゴタと学生組が中心で動きやすい状況作りが主になるかと思われます。
あのイベント読んだなら仕方ない。ライターから司馬遼太郎大好き感がひしひしと伝わってくる。
そう言えば通話相手は女王様でしょうか。
馨はもう少し後ですね。そう言えば戦闘方法考えてないや。
四羽さん一見怪しい身分だけど普通に良い人だから仕方ない。もう少し自分のこと考えて。
では、四季森娘は何となく考えときます。性格だけならそれほど手間ではないので。
94
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/19(火) 01:17:24 ID:???
なんか紅蓮の何とかさんみたいな人いると思ったらまさしくでしたか。
OK出しときました。ハガレンは格好よく見える戦い方を教えてくれた。
地震はどうしようもないですしいくらでもお待ちしますよ。
むしろバタバタしてるくらいで何よりです。御無事で良かった。
APOH内部のゴタゴタ書くのでしたら自分が作った幹部どもは好きに動かしてください。
特に張田あたり要るんじゃないかなと。口調とかも適当に作っていただければ。
ミステリーと歴史小説好きなんで虚月館からこっち、シナリオが楽しくて仕方ないですね。
お、流石、気づいていただけましたか。女王を想定してます、後々四羽がまた首突っ込む伏線張っておくかと思いまして。
女王も元APOHで、草薙さんに追われたというか自主的に逃げたというか、そういう過去持ちなんで、比護とはたまに連絡取ってた裏設定。
30〜50代のAPOHの人間は女王のこと知っててもおかしくないですね。そして自分の趣味で女王は年齢不詳です。ええ、30代にも50代にも見える御人ですとも。
馨さんは戦場だとめちゃくちゃいきいきしてそうだなあと、そんなイメージだけあります。
四羽、わりと自分のために金も時間も使う人種だし気位高いし目的や野心のためなら非道外道を躊躇わないタイプなんですが、同じ勢いで自分が尽くすと決めた相手に対して尽くすことが楽しいタイプなんで、佐倉さんといると後者の顔ばっかり出るんですよね。
あいつ多分、女王と佐倉さんと自分以外の三羽烏の遺児達と、あと馨さん達が生きててくれるならそれでいい。
95
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/20(水) 01:10:01 ID:???
サッカー見てテンション上がったんで一気に書き上げちゃいました。
あの後に緑野くんに学生集めろって連絡行って、ガクブルの彼から綾夜さんとか常盤に話が行く感じです。
取り敢えずこれで調査を巡って日常混じりの第一ラウンド行けるかな、と。
貴方、美しくないのシーンがめっちゃ好きなんですよね。
キンブリーはあの漫画で三本の指に入るぐらい好きです。
後はマスタング(部下との関係性込み)とか大総統とかが競ってる。
身の安全は台所の圧力鍋がブッ飛んだぐらいで大丈夫でした。
シチューをタッパーに詰めていなければ床が即死だった。
虚月館忙しい時期だったんで読めなかったんですよねー。
ミステリも好きなんですけど。創作の源泉の10分の1位は宮部みゆきと京極夏彦から来てます。
あー、分かる。好き。そんで女王様のことババアとか言うと四羽さんがピキるやつだ。
元APOHなら灰條とか橘父とも面識ありそうですね。一緒に居る時期あったなら仲良かったのかも知れない。
馨は多分、天羽々斬に入って健全に戦闘を楽しむ方向に育ったと思います。ヤバい方に育つと女青神が完成してた筈。
じゃあ佐倉とか無関係で参戦しそうな二期だとその辺見れそうですね。楽しみ。
でもそれやっぱり最終的には誰かの盾になっちゃうパターンの人間なのでは。
そう言えばケンさんにも息子居ましたね。どこで何してるんだろう。
96
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/21(木) 00:40:51 ID:???
あれはテンション上がりますね。
最初からは見れなかったんですがテレビつけたときがちょうど勝ち越しの得点入った瞬間でした、運が良かった。
完全な与太話なんですが、まだ平和な時代に、佐倉さん、四羽、馨さん、宮子、で誰かの家に集まって夜中にサッカー観戦する、みたいな日常があったのかな、と、今日ふと思いました。
序章、〆ていただきありがとうございました。
幹部連中こういうふうに使ってほしいなとぼんやり考えてたものがしっかり形になってて嬉しかったです。
とりあえず緑野くんに綾夜が招集されるシーン考えますね。この面子顔合わせるまでが最難関ミッションじゃなかろうか。
あと青神さんが口調だけは存外人懐っこかった。でもまあキンブリーも一般人(ウィンリィとか)には比較的愛想良かったですね。
あのシーンは好きになるの分かります。
キンブリーは憎まれ役なのに魅力があった。
自分はマスタングが好きでしたね、同じく部下との関係性込みで。
あとブリッグズ兵とか、ラストとかグリードとか。
自分の創作の源泉でその位置にいるのは夢枕獏あたりですね。
宮部みゆきや京極夏彦も好きなんですけど、読んだのがわりと創作の型みたいなものが出来始めた後だったんで。
四羽と女王の関係がもう完全に伝わってる感が半端ない。
女王へのババア呼びはおっしゃるとおりです。公的な場なら顔に出さずに黙って胸中気に食わない奴判定、私的な場なら睨むか下手したら蹴りが飛びます。
このあたり女王をNPC登録するときにきちんと設定するつもりですが、他組織とAPOHの友好関係のために出向みたいな形で来てたのが若かりし頃の女王で、本人は真面目に友好関係を願ってたし何ならAPOHに骨を埋めたって良かったのに、上司達がマウント取り合うわそれを嗅ぎ付けた草薙さんに利用されて捨てられるわで、国に帰った(ついでに四羽勧誘して数年後にマジで引き抜いた)設定です。
灰條さんや橘隊長とは面識あったでしょうし、主義主張は近いので仲良くてもおかしくないかと。
馨さんが健やかに育ってくれて何よりです。
四羽は元々一期最終決戦の露払いキャラとして作ったので、正しく誰かの盾になっちゃうパターンの人間ですね。死にたがりじゃないのがせめてもの救い。
ケンの息子は退魔師か技師やってるだろうなと思います。第七開発部にいても面白いかもしれない。
97
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/21(木) 05:00:22 ID:???
どうでもいい話なんですが、雑談なのに文量的に下書きしてから投稿、という行動してる自分にちょっと笑いました。長すぎる。
ここまで話が合う(と、勝手に思ってる)お相手と直接お話できないのは残念でならないです。
まあ元からそういう関係ならここでこうしてる事もないんでしょうけどね。二律背反。
それは有ったでしょうね。裏設定に佐倉はスポーツ好きっていうのがあるので。
当時の佐倉が珍しく拘りを見せる一面です。多分微妙に違うキャラで四羽さんを若干引かせながらテレビに張り付いてて、馨はよく分かんないけどこの選手イケメンだねとか言いながら宮子さんに膝枕して貰ってる。
佐倉は学生時代はちょっとだけ部活やってる友達羨ましいと思いながら、それでも俺には部隊があるしとか思いながら下校して。
そういう青春の象徴が数年後には全部ブッ壊れちゃうという。流石に書いてて自分でも悲しい。
ありがとうございます。結構思い切った拾い方したので気に入って頂けて良かった。
野辺さんが本当にあんな面倒臭いことをしたのか、というのも追々。
と言うかこの遊びの性質上は不確定と言った方がいいのかも知れない。
自分の中ではこじつけでパターン5通りぐらい作れるかな、と。
その辺の推理とかも、機会があればロール内で投げて頂ければ落とし込みますので。
青神は誰彼構わずってタイプの戦闘狂じゃなくて、他者への愛が戦闘欲に繋がってるタイプの変態です。
キンブリー以外に元ネタになったキャラが大分強く出ちゃってるんで、知ってる人が見れば多分一発で分かる。
学生組にも喧嘩売るような真似はしないんじゃないかな。興味を持つかは別の話ですが。
寧ろ綾夜さんには常盤の方がヤバい。召集シーン楽しみに待ってます。
分かりますか。やっぱりマスタングには部下が居ないと駄目なんですよね。
強い人間だから中尉が居なくても踏ん張って立ち続けるんだろうけど、それはもう大佐じゃないという。
その辺とかブリッグズ兵みたいな元モブの人間としての活かし方とか語ろうと思えば二時間は語れる自信あります。荒川弘は神。
夢枕獏って陰陽師の人ですよね?そう言えば読んだことないです。
読んでみようかな。オススメの作品とかあったら教えて下さい。
京極夏彦が鵺の碑を出すまでに読むべき本を常に探してるんですよ。10年ぐらい。
やっぱり。そういうのも好き。佐倉はそれ見ると多分喜びますね。
コイツ気に入った相手にとことん尽くすの変わってないなあ、っていうのと、ちゃんと居場所作れてるな、っていうので。
何割かお前のせいでそこ居る可能性もあるんだぞ、っていうのはオトの心斎知らず。
やっぱりAPOH上層部はずっとクソだったんだ。逆に安心感がある。
ケンさんとかも含めた年長組の当時の関係性とか考えると旧部隊結成前の妄想が捗りますね。
組織関連も含めて女王様の登場が楽しみです。活躍は三期かな。
第七開発部はやめとけヤバいぞ!
責任者にやる気がないから出世もクリエイティブな仕事もできないし、そもそも上司がすぐ消えるぞ!
でも探しに行った先でサボってる朽名に付き合ってあげると嬉しそうにクリームソーダとか奢ってくれるぞ!
と言うのがAPOH内の評判です。
98
:
四羽
◆UBnbrNVoXQ
:2018/06/23(土) 03:15:09 ID:???
奇遇ですね。自分も一回メモ帳に打ち込んでからコピペしてます。
あと本当話合うなーというか面白いと思う方向性が噛み合うなーとは常々感じてますので、それ一方通行の感情じゃないです。
ベタなドラマや漫画なら実はお互い気づいてないだけで知り合いで……って展開なんですけどねー、多分その目は低い。
学生時代の青春してる四人が容易に思い浮かびました。
宮子に膝枕してもらってる馨さんの図、可愛いのに未来を思うとそれだけで辛い。
宮子はテンション上がると普通に男女構わず抱き付きそうなので、馨さんはともかく佐倉さんは気を付けてください。
っていうか宮子は多分佐倉さんのことを色恋的な意味で好きな時期あっただろうと思ってるんですが、それが一体いつからいつまでなのかが自分の中で定まらない。
張田が啖呵切って彦元連れて行こうとするところとか、北柴の小刀の出し方とか、まさしく「それが見たかった!」って感じでした。
綾夜は情報としてはロールどおり内部犯の可能性を把握してますが、基本的には外部犯というか、悪魔の仕業だと思ってます。
綾夜自身は公明正大を心がけてるつもりでいますが、APOHのルールや上司の指示が絶対なので、知らず知らず考えが偏ってるタイプ。
召集シーンというには少し違う気がしますが、ロール落としてきました。
宣言したとおり綾夜は常盤くんの病室の前で待機するので、緑野くんに呼ばれるまで部屋には入りません。
というか、常盤くんが大人しく承諾してくれるなら実際の任務まで関わりたくないけど絶対に不平不満を言うでしょう、と決めつけてる。
それを人は嫌ってると言うんだけれど綾夜は無関心を貫いているつもりです。
「強い人間だから〜」のあたり、おっしゃることが分かりすぎて。
これ語ってると間違いなくこちらも長々と話すので割愛しますね。
でもめっちゃ語りたい。
夢枕獏は「陰陽師(○○の巻とか書いてないやつ)」がオススメなんですが、あれ短編集なんで、京極夏彦みたいながっつり長編を読むのが好きな人には「陰陽師 生成り姫」がオススメですね。
逆に短編集や連作小説集で育ったくせに京極夏彦は長編しか読んでないので、連作でオススメあったら教えてください。
まあ、部隊壊滅時、それでも佐倉さんが前を向いていたら四羽は佐倉さんの隣でAPOHの権力ぶん捕りに行く方法を模索してたでしょうし、逆に自棄の起こし方がこいつほっといたらすぐに死ぬってくらいのヤバさでも離れなかったでしょうね。
APOHに失望して、そんな失望しきった組織なのに権力強奪することも儘ならなくて、守りたかった戦友達は死にはしないけど飼い殺される未来が見えてて、じゃあAPOHを捨ててでも、あいつらを助けたいときに助けに行ける権力取りに行こう、ってなったのが四羽なんだろうな、ってロールしてて思ったので。
……キャラ作った当初はこんなにいい奴になる予定はなかったんだけどなあ?
だってそもそもが先の大戦のときに政府が悪魔に乗っ取られてて、戦勝国の助言で作られた組織(一期の設定より引用)ですよ? 清廉潔白なはずがない、という偏見。
旧部隊結成前の妄想楽しいですね。さあどの世代にも何故か必ずいる「胃を痛める枠」は誰だ(十中八九ケンさん)。
そろそろ女王のハードルが上がってきてるのでさっさと投下したい。でも投下したところで暫く出てこないから意味がないジレンマ。
なんかもうフォーゲルの血筋は上司に振り回される呪いにかかってるってことでいいんじゃないかなとか思ってます。まだ息子のキャラ全く決めてないけど。
99
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/23(土) 18:11:50 ID:???
お返ししときました。出先なので雑談の方はまた後程。
常盤母はテンプレあらあらうふふ系マザーなのでお好きに動かして下さい。
100
:
佐倉
◆ovLCTgzg4s
:2018/06/24(日) 00:12:52 ID:???
自分はロールも雑談も下書きするときはEvernote使ってますね。
PCで骨子書いてから出先で空き時間にスマホでちょちょっと足せるので便利です。
それなら素敵なんですけどね。もし京都に知り合いが居ればそれは私なのかも知れない。
佐倉の方はは抱きつかれると一頻り騒いでから自然に離れるタイプ。
宮子さんは佐倉にとって綺麗すぎた存在なので、無意識に距離詰めないようにしてたんじゃないかなーと。
多分小学生ぐらいで最初に心開いたときに恋愛感情っぽいものは抱いたけど、それを自覚する前に家族愛に似たもので閉じ込めちゃった感じです。
彼がもう少し素直になれば橘父が死んでも最悪のケースは防げたのかも。ヘタレですね。何だったらその辺は今現在も逃げ続けてるという。
アホが綾夜さんの身体的特徴に言及していますが、そんなに彼女の姿を見たことあるわけではないので不確定です。
とりあえず小学生並みの語彙で罵倒しただけで。でもあれだと多分呼んでるのと変わらないのではないか。
語ってくださいよ(笑)。聞きたい。
でも雑談スレだと、現状二人しか居ないとは言えあんまスレに関係ない話はしにくいですね。
それもあるけど、普通にいつか四羽さんとリアタイでお話してみたい。機会あったら電話かチャットでもしませんか。
そういうのはちょっと、っていう感じならスルーして下さい。ここでお話するのとはまた違う話だとは理解してますので。
とりあえずその二冊ポチらせて頂きました。電子版もあったけど紙の本が欲しいタイプなんで。
京極夏彦の短編集なら百器徒然袋シリーズの二冊が出色ですかね。
百鬼夜行シリーズ読んでおられるなら既読かもですが、我らが榎木津礼二郎が大活躍します。
この人こんな軽いの(当社比)書けたんだ、っていうぐらいスルスル読めてかつ面白いですよ。
後は書堂弔堂シリーズ。特に一作目の破暁は文庫版出てますし、内容も今読むとタイムリーかも知れません。ネタバレになるので詳しくは言えませんが。
うん、長い。どうしてこう他人に好きな本を紹介するのは楽しいんだろう。
多分佐倉は四羽さんのそういう意図完全には理解してなくて、新部隊結成のときに一声掛けようとしたんじゃないかな。
で、半分番頭役に収まってるオペレーター(名称未定)に相談したら、引き抜くと面倒になるとかの理由でやめとけって言われたのではないかと思います。
彼女は滅茶苦茶勘が鋭い設定なので四羽さんの考えをほぼ理解してる。なんてのを妄想してます。出せるのは遠い先ですが。
何度もそういう経験ありますが、キャラ最初に作るときって、粘土細工の芯を作るようなもんなんだなー、と思います。
得てして自分の想定外の形とか色の粘土を他人に貼って貰う方が、愛着とかしっくり感が出たり。本来自分に無いセンスなんで当然といえばそうなんですけど。
そうやってキャラが固まってくると今度は逆に当初の想定通りの一面を出せたり。ほんと面白いなあこの遊び、って実感しますね。
確かに。多分レッドパージみたいなことされた悪魔と組んでた退魔師集団とか居たんだろうな、とふと思いました。
ケンさん橘父が若干落ち着いた年齢になったかと思えば、今度は四季森、それに嫉妬するほどの才を持った四羽さんですからね。胃はヤバかったろう。
投下したいときが投下時。でも投下してすぐ使うとノリでキャラ変わって面白いのも事実。悩みどころです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板