[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
クラーク・スティル Part1
1
:
名無しさん
:2017/04/05(水) 21:45:55 ID:ebVGRr8g0
ラルフとともに幾多の戦場を戦い抜いてきた傭兵。
階級は中尉。
ハイデルン流暗殺術やマーシャルアーツに加え、レスリングの投げ技や関節技を得意とする。
常に冷静沈着でラルフからの信頼も厚い。
72
:
Namelessさん
:2017/06/29(木) 09:31:22 ID:ZLtiuDIw0
壁|ω・`)チラ
73
:
Namelessさん
:2017/07/06(木) 09:16:05 ID:JNMBq.Go0
エルボーにSCできるようになったのは賛否両論あるのはわからなくないけど
でもやっぱこれできるようになってからこのキャラようやく戦えるようになった気がするわ・・・
74
:
Namelessさん
:2017/07/06(木) 09:19:52 ID:MaM4mm5c0
|ω・`)チラ
75
:
Namelessさん
:2017/07/14(金) 08:42:41 ID:3NtaoU0o0
壁|ω・`)チラ
76
:
Namelessさん
:2017/07/14(金) 16:47:33 ID:pBEQGEM60
ふっ飛ばしヒット時→マウントタックル〜エルボーscアルゼンチン
ふっ飛ばしガード時→6Bが飛べない
強攻撃ヒット時のステップ弱アルゼンチンが4F技以外で割れないが、硬直が短い5F技には空振り後飛ばれる
77
:
Namelessさん
:2017/07/16(日) 13:16:20 ID:6ChpbJgk0
先鋒1ゲージ500台後半叩きだせるファンタジーコンボを実戦で決めた神はここにはおらんのかえ?
都市伝説レベルすぎておらんのかえ?
78
:
Namelessさん
:2017/07/18(火) 22:45:32 ID:N8tTxIU60
まずレシピがわからねえ…2C発動2CEXガトリング2CEXマウント〜で420近くしかやったことないな
79
:
Namelessさん
:2017/07/25(火) 10:50:41 ID:.ERlPz/A0
壁|ω・`)チラ
80
:
Namelessさん
:2017/07/25(火) 19:49:23 ID:2RQHEOxw0
>>77
なにそれ教えてまじで
81
:
Namelessさん
:2017/07/26(水) 10:26:40 ID:iKE.K1M60
JD>2C>BC>2C>4-6AC>2D>41236AC>22Dでも423やろ・・どうすんの1本500台後半って
82
:
Namelessさん
:2017/07/26(水) 12:34:56 ID:y9kHRMD.0
生発動で500はこえるけど500
後半はわからん
83
:
Namelessさん
:2017/07/26(水) 13:51:29 ID:iKE.K1M60
生500のレシピを・・
84
:
Namelessさん
:2017/07/26(水) 17:53:28 ID:y9kHRMD.0
EXバルカン>EXアルゼンチン>EXマウント
ジャンプ攻撃から決めるだけ
85
:
Namelessさん
:2017/07/26(水) 20:18:44 ID:Pe0eKPjU0
水曜日のKOF〜対戦でキメた人間0人説〜
MAXゲージ1000 一本592ダメージ
ttps://youtu.be/Rhb-ZJ9zqa0
86
:
Namelessさん
:2017/07/30(日) 01:17:52 ID:lQooJ.4s0
EXバルカンをうまく出すコツってあるのでしょうか?
5C1段目からのキャンセルが安定しない…
87
:
Namelessさん
:2017/07/30(日) 01:48:28 ID:55xhYyQE0
連打技は4回押すと出るから俺は近C>A+C×4でやってる
EXは最後だけ同時押しでもいいからやり易いほうで
同時押し苦手ならA+Cボタン使ってみるとか
88
:
Namelessさん
:2017/07/30(日) 19:14:03 ID:lQooJ.4s0
>>87
ありがとうございます
ただ、PS4持ってなくアケでやってますのでA+Cボタンは無いです
4回押したら出るってことは、5C(1回目)後にA(2回目)→C(3回目)→
A+C(4回目)で出るんですかね?
今度、練習してみます
89
:
Namelessさん
:2017/07/30(日) 21:22:21 ID:55xhYyQE0
>>88
それで出ますね
自分のやり易い方法探してみてください
あと、アケもボタン配置、数種類あって同時押しボタンありますよ
配置は決められないので自分に合う所に有るかは分かりませんが
90
:
Namelessさん
:2017/07/31(月) 08:12:19 ID:euEk.yoE0
>>85
俺が地球で最初の成功者になってやろうか?
ってこんなのトレモ以外無理だろ
91
:
Namelessさん
:2017/07/31(月) 13:12:33 ID:I5Kf/rvg0
生発動状態で飛び込み食らってくれるように仕向けるのはちょっとな
92
:
Namelessさん
:2017/07/31(月) 14:21:57 ID:Q1JIFOAg0
13仕様でガッカリ。
アルゼンチンスパキャンのダラダラ感が使ってる側から見ても不快。声もダラダラ感が酷い。トリャーじゃなく、トリャッじゃないと。
コアシ連打が効くとか94じゃないんだから。コンボキャラに無理やりしなくていいよ。
ガードポイントアルゼンチンとかいう産廃を残すなよ。あのモーションのどこにガード要素があるんだよ。最低でもスーパーアーマーだろ。それでも要らんけど。素直にフランケン付ければいいだけだろ。だせえ。
遠Dの発生早すぎ&判定短すぎ。98くらいヌメッとしたモーションがベスト。何でも尖らせればいいと思っている無能。差し合いも出来ない奴が通常技を弄るな。
クラークを分かってない奴がクラークを作るなよ。担当者は退職しろ。
93
:
Namelessさん
:2017/07/31(月) 14:36:02 ID:I5Kf/rvg0
クラークは95の遠Dバルキャンアラビアンが至高だろ
何もわかってないのはお前の方だ
94
:
Namelessさん
:2017/07/31(月) 15:11:09 ID:WOCTQgzY0
そんなことよりふっとばしを02無印のころに戻して欲しい
95
:
Namelessさん
:2017/07/31(月) 15:11:56 ID:WOCTQgzY0
ジャンプふっとばしだった
96
:
Namelessさん
:2017/08/01(火) 00:31:59 ID:H259Qxr60
近Dの謎仕様をなんとかしてください
97
:
Namelessさん
:2017/08/01(火) 01:46:18 ID:K04UgDEA0
謎というか伝統芸
98
:
Namelessさん
:2017/08/01(火) 08:22:40 ID:QbYyDuGk0
>>92
分かる
>>94
分かる
>>93
バカ
99
:
Namelessさん
:2017/08/01(火) 10:26:35 ID:JyoOfR4w0
クラークは使ってても相手がイラついてるのわかりやすいしな... なんでこんな大雑把な調整にした
100
:
Namelessさん
:2017/08/01(火) 10:49:43 ID:jdEJY1S.0
大雑把な調整ってのは弾の隙の無さとか紅丸とかのことを言うのだ
101
:
Namelessさん
:2017/08/02(水) 18:20:47 ID:GbTKCNFo0
SAB~UABの時点で大雑把過ぎるわ。最低でもモーション短くするくらいはしろよ。長いし不快
102
:
Namelessさん
:2017/08/04(金) 13:25:12 ID:fxcXQ5XM0
掴んで上に放り投げた所でスパキャン➡直でデスバレーボムで良かった。演出ダラダラし過ぎ
103
:
Namelessさん
:2017/08/05(土) 16:55:58 ID:RKeNurws0
大将クラークでアルゼンチン決めてワンチャン飯食う人多過ぎ
それが強いのはわかるけどそのタイプって総じて立ち回りも雑
104
:
Namelessさん
:2017/08/06(日) 13:33:53 ID:nvqC/DGU0
楽して勝ちたいキャラの代表格になっちゃったね。02無印のごしょ時代が懐かしい
105
:
Namelessさん
:2017/08/09(水) 10:36:27 ID:7RA.aQ8c0
>>88
今さらだけど、これって近C出すときもAC同時押しで出して、
つまりはAC同時押し連打でできるよね
106
:
Namelessさん
:2017/08/13(日) 10:49:22 ID:dzmHTgkE0
画面端の1本発動で最近EXガト→弱ガト→EXマウントで派生無しっての見るんだけど
これのメリットって端攻めキープ以外にあるの?
例えばEXマウントでビターンしてから起き攻めでいいのがあるとか・・
一通り試したけどあんまパッとしなくて。ネタとかあったら聞きたい
107
:
Namelessさん
:2017/08/13(日) 15:22:49 ID:b46tsKIA0
ただのコマンドミスだろう
どう考えてもエルボーからの起き攻めのほうが強い
108
:
Namelessさん
:2017/08/13(日) 22:44:53 ID:gC7d3TlQ0
>>106
それ気になってたんだよな
俺も最初コマミスかと思ったんだけど毎回それされて「あれ?」ってなった時が
たしかその時くらった起き攻めは前Bか小足の択
109
:
Namelessさん
:2017/08/23(水) 10:48:43 ID:gquGcmVM0
EXマウント派生なし後って密着五分か
EXマウントした後に動けるようになるまで思ったより長い
EXマウント→前Bなら守る側は暴れでも上いれっぱでもって感じか
端だから何するにしても勇気はいりそうだが。読みあいだね
110
:
Namelessさん
:2017/09/03(日) 12:10:16 ID:AxuDvfIY0
壁|ω・`)チラ
111
:
Namelessさん
:2017/09/10(日) 06:37:51 ID:n6.oPZCc0
壁|ω・`)チラ
112
:
Namelessさん
:2017/09/13(水) 07:08:03 ID:hiU7ycZY0
壁|ω・`)チラ
113
:
Namelessさん
:2017/10/13(金) 21:59:39 ID:apaiqthw0
クラークおじさんやで
114
:
Namelessさん
:2017/10/14(土) 00:34:12 ID:BzX0mLYU0
こいつ、楽して勝ちたいときは重宝してるわ
115
:
Namelessさん
:2017/10/16(月) 04:15:33 ID:oYwTs2uc0
クラークが楽して勝てるってそれ半端なやつ相手にしてるだけだよw
116
:
Namelessさん
:2017/10/16(月) 11:58:48 ID:xfNzR.HI0
的はずれレスおk
117
:
Namelessさん
:2017/11/08(水) 01:32:45 HOST:sp1-75-215-30.msb.spmode.ne.jp
ブラッシングエルボーのスーパーキャンセル追加は嬉しい変更点ですが、そこからランニングスリーにつなげられたら、なお良かったと思います。ランニングスリーの後にウルトラクラークバスターにクライマックスキャンセルをかければもの凄いダメージになってたと思うので。
118
:
Namelessさん
:2017/11/08(水) 07:10:44 HOST:217.101.111.219.dy.bbexcite.jp
それはそうなんだろうけど
それだと超必一つ要らなくなるし
使い処がそれぞれある
119
:
Namelessさん
:2017/11/08(水) 11:52:40 HOST:sp49-96-4-36.mse.spmode.ne.jp
>>117
もう他のキャラ使えよ、今でもやり過ぎ調整なのに。
120
:
Namelessさん
:2017/11/08(水) 21:07:31 HOST:EATcf-710p1-38.ppp15.odn.ne.jp
遠C判定強化としゃがDリーチ伸ばしてくれるだけでいい
121
:
Namelessさん
:2018/08/17(金) 11:17:46 HOST:ZT158210.ppp.dion.ne.jp
それはやりすぎや
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板