■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
覇者の塔攻略情報スレpart4
-
覇者の塔の攻略情報を専用に取り扱うスレです
攻略についての相談や編成についての相談等
覇者の塔攻略にお役立て下さい
・質問をする場合はCtrll+Fでスレの検索をしてから質問をしましょう
・ローカルルールで外部板への誘導を含む募集は禁止されています
→マルチ募集は原則禁止です、ここで募集しての外部板への誘導もお控え下さい。
次スレは>>950が宣言して建てて下さい
※前スレ
覇者の塔攻略情報すれpart3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60036/1491781251/
-
いちおつ
やっと地獄の37階が終わったぜ
オシリスいるとボス3までならボスをあっさり撤退させられるから幾分か楽
自軍がニル・アヴァ・オシリスだからオシリスに将命特級をつけたいんだけど
ちっとも出ないんだよね。
-
3連続 23階ラスト卑弥呼スタートで
一回もボスに当たらないというwww
なんで雑魚の間でカンカンしてますかねぇ
-
おつおつ
22階でケロン使ったけどそうでもねえな結局火力足りなくてじわじわヤられるだけだわ
フレンドにケロン使うぐらいならマーリン足して火力と回復ましましにした方が万倍楽
-
今月は36階で1回負けただけで他は一発抜けなのにやっと38階だわ
超爆祭やらアップリケやら青椒肉絲やらやる事大杉
-
22はケロン複数積むと効果を体感できるよ
進化ガブとマーリンでもいれて、ケロンSSで毎回当たりにいくだけで超安定してるがなぁ
マーリンにケガ減り入れてるせいか、開幕ホミで半分くらいしか減らないから楽だよ
23は卑弥呼がワープに翻弄されるし、ラストSSが意外と難しいのでクビにした
ブラフマー、アルカディア3で脳死させてもらってる
ワープ非対応キャラが増えれば増えるほど運ゲー要素が増す感じと思う
-
<削除>
-
>>7
何を書き込んだ?
-
今回39とかいうクソザコナメクジ階で3回も死んだ…
サイレント修正しやがったなミクソ
ガッチェスの亜人キラー覚悟でモーツァルトいれたら、ホミ吸倒せばだいぶ楽になるな。
ラスゲのイザナミがホミ吸だったかはよく見てなかったけど(36階のイザナミはホミ吸仕様)
-
39階は楯の上に鬼が重なって取らなきゃいけないターンで反射キャラ乙
ってのが大体死ぬパターン
-
そこでロキ様の登場!ってワケだ
-
39は進ワルがめちゃつよ
ロイゼ使わなくなった
-
39は気がついたらゴッストロイゼヒカリゼウスの光獣神化パになってた
-
37 ニルヴァーナ 卑弥呼 ケットシー ワルプルギス
37階大嫌いで毎回詰まってたのに今回ケットシー入れたら一発突破出来て大草原
思った以上に殴り強いわこいつ
-
何か急に40階勝てなくなってぶち切れそう
-
ケットシーはフレに適正いなくて連れてったらエース級の活躍してびびったな
-
>>10
ヒカリええで
-
>>17
ヒカリは想定に入ってなかったなSSで取りにいけるな
まぁ俺はワールドで遅延安定だけど
-
アリババも以外と仕事する
-
39階は進化アレスが強かったよ
-
最近37がつらい画期的なキャラ増えてない?
-
>>21
ピストルズ
-
39階にアレスを連れて行ったらロキやゼウスの友情の強さを改めて実感させられる
-
>>21
上方修正された静ちゃん
アヴァロン、ニルヴァーナで相変わらず登ってるわ
-
>>21
使ってないけど神化のフカヒレも37階難民救済キャラだと思う
-
ピストルズかフレに湧いたら試してみるかフカヒレも良さそうだね
-
玉楼の獣神玉泥率上がった気がする。別に困ってた訳じゃないけど今回ぽこぽこ落ちてなんか嬉しいわ。
-
テキーラ3だと31階きついかなー
楽になるとおもったら前より苦労するわ
また10桁敗けかよ
-
31のテキは入れても2
自強化も2は欲しい
-
テキーラ3で普通にクリアしてるが・・・
アンチブロックに最初戸惑ったけど、慣れると友情で焼き殺すだけのゲームになるよ
10桁負けって、どこでつまってるの?
-
結局テキーラでボス簡単になっても、道中で魔方陣経由雑魚ハマり苦手で死ぬタイプならアイリスとかラプも混ぜた方いいんじゃない?
一体でも充分な火力だし
-
ずっとアイリス4でやってたから、テキーラ入ったら逆に難しかったわ
ボス戦は普通に壁の間に入れば3,4手くらいで終わるしアンチ魔法陣の方が良い
あとアイリスはたまにガイド出てくれるから、ショットもゆとれる
-
<削除>
-
>>30
ボス2もしくは3
たぶんもうちょいやらないとブロックなしの感覚になれないのかもしれない
-
>>22
ワルプル良かったよ
-
>>34
だとしたら、やっぱ慣れじゃないかなあ。
今までの定石とまったく違うはじき方になるから、俺も最初戸惑った。
-
31のテキラーは玄人向けだと思ってたが
-
31はバアル、ニラカナ、アイリスでずっとやってたけど最近水のAGB立て続けに引けて楽になった
そんな俺でもテキーラは1かな素ABに悪意を感じるわ
-
俺は糞ザコだけどな・・・
ラスゲでブロックに挟まるの苦手だったから重宝してる
配置も下手なんで、獣神化前は使いこなせなかったけど
-
水幽助が出たときにアンチブロック入れてみたけど普段できない立ち回りができてなかなか楽だった
まあ単にアンチブロックに馴染めないだけだろう
-
31でテキーラ組み込む場合は他のメンツも合わせてやる必要があるぞ
ニラカナをバアルにするとか
-
テキーラ入れるとやり方変わるから挟まるやり方してると押し負けると思う
-
31はダムスの方が好き
テキーラ強いんだけどダムスは位置もなにも関係ない友情だし超AGBだし
-
アイリス、ナナミ、ナナミ、フレ適当(ラプは解雇した)でやってたけど、アイリスとナナミ1人外してダムスとテキーラ採用した
-
ボス戦からうまく挟まりきれない俺はシンド加速運ゲー、若しくはボス2フォックスメタル。
ただ驚くことに運ゲーしてても数やってると勝率が上がってくる。慣れてくるんかなあ。
-
バアル使ってると挟まるつもりなのにゲージ外し忘れたりするわ
今はブロックが第五のギミックになってるから慣れないとな
-
31階の神幽助は使ってて楽しい
-
やっぱり竹零頭沸騰するわ大黒でロキ使った俺をぶん殴りたい
-
タケ零ならロキより使える除夜がいるじゃない
-
そうだよなやっぱ除夜だよなもろもろ集めるのめんどかったけど今の方が非効率的なのに早く気づくべきだったわ
-
除夜よりハードル高いけど、シャンバラ艦隊いいよ
-
感染霧あるぞ
-
定期的にタケ零で苦戦してる人がいるけど、鞍馬天狗ブースト使ってからの
ゼウスやシャンバラのメテオSSでかなり楽になるからお試しあれ
鞍馬天狗には怪我減りがほしいとこだけどね
-
39階にモーツァルト連れていったら亜人キラーでひどい目にあった
ナミもホミ吸扱いだしホーミングは潰されてんだね
-
玉楼あとエデンとタケゼロだけなのにフレに鞍馬ロビンサタンわかねー
-
それもう諦めてマルチだな
やるなら早くしないと締め切り間近になると下手くそばかりが残ってて悲惨な目にあうぜ
-
竹ゼロはシャンバラ神除夜ワラベリフレモーツァルトの自陣降臨でいけるだろもう
-
>>55
なんで超絶祭に合わせて拾わなかったのか意味不明
もうタケゼロもエデンも予定入ってないじゃん
ID晒せられるなら
俺がサタンにしてフレンド申請してやるけど
-
タケゼロはフレモーツァルトでいけたわサンクス
エデンはサタン出るまでもう少しリタマラして、今日中に無理ならマルチやるわ
>>58
IDは晒したくないのよ、すまんな
-
>>52
タケ零は柔らかいから、感染霧来る前に簡単に削りきれるよ
道中ぐだり気味でSS溜めておけば楽勝
-
超爆祭に合わせてエデンやったけど何故かめちゃくちゃ負け続けていつの間にかサタン消えちゃったんだよなあ…
いつもなら5回以内には勝てるのに10数回は負けた
-
今更だけど22階でのカエルメッチャいいね
本当なら2体以上積んだ方がいいんだろうけどなかなかフレにはね
でも1体でもだいぶラクになった
-
>>62
一体でええよ
38もね
防御アップを全員にかければ問題ない
後は耐性持ちのリボンとか回復役マーリンかバリアのオリーブで良い
-
そもそもリボンやマーリンいるならカエルなんていなくても余裕だろ
無課金キャラで言うと神貂蝉進化除夜メメモリ辺りの耐性キャラで固めると無難かね
-
ケロン2、マーリン2で今回の38階やったんだけど、これは本当にすごいな
耐性+防御アップと回復でほぼ死なないし、互いの友情発動することだけ考えて弾いてれば知らぬ間に敵が溶けてく
マーリンの友情っていうよりケロンの気弾が強かったかもしれん
ヒヨコにならんから火力減衰ないし、ウズメよりも優先していいかもって思ったよ
-
どんどん影が薄くなってきてるウズメちゃん
今はナイチンリボンマーリンケロン使ってる人がきっと多いだろうな
キャラ揃ってないなら話は別だけど
-
>>65
>ヒヨコにならんから
ヒヨコにならんのか?
-
4ターン貫通変化だぞ
-
>>67
SSの短い方は4ターン
-
ああSS4ターンかぁ
面白いかも次やってみよう
-
4ターンのほうでもボス2で弱点タテカンしたら120万くらい出てたな
-
>>66
串零、ウズメ、蒲公英、フレロビンorマーリンで未だに回ってるわ
手持ちに最近流行りのガチャ限木属性強キャラが全くいない
-
マーリン実装までは貫通パで38廻ってた
たまに角のガキ間に合わずに爆発食らったりしてたな
リボン2ナイチン2
今はマーリン4のゾンビパで楽ちん
35以降で一番ラク
-
38はウズメマーリンヘラクレス蔵馬のレーザーパだな
いつも思うけど最適のはなしになるおありがちだけど別に艦隊で話さなくてもいいよな
こいつとこいつの組み合わせがヤバイとかって話も面白いしそっちの方が持ってる確率高い
-
組み合わせやばいのはケロン一体入れるのが大きい
-
38階での相性の良さなら、マーリンとナイチンかな
-
ロビンとリボンはラスト加速壁ドンで終わる
-
ケロン3ナイチン
まじ当たるだけ
-
38は毎回ガイルをいれてる俺ガイル HP高いからいいんだよなー
-
ケロンは耐性、レザスト、友情防御アップ、ラックスキルシールド、毎ターンSS貫通化でヒヨコにならない&確実にハートとれる&仲間に当たりに行けるだからな
トータルの耐久性がダンチだわ
38階の他にイカ漁でも有能だぞ
-
貫通化の減速率はどんな感じ?ランスロと同じ感じ?
-
体感では普通の貫通タイプと変わらんかなー
4ターンだから強化倍率も掛かってないと思うけど、画面上の数字ではかなりダメージ出てるのが謎
-
ここまで評判良いなら獣神化させてみるか4ターンSSは腐らんし
-
37で勝てなさすぎてムシャクシャしてソソソアラジンってパーティーでいってみたら勝てた
属性アップとかなかったんや
ss適当にうったら1920万でてクシナダ消し飛んだし
-
短ターンSS持ちで輝いてるのは基本的に友情が優秀なキャラだよね
ケロンの場合気弾ってのが微妙
-
>>85
それ思う
アンチ魔方陣の良さっていつでもSSが打てるのと友情と殴りの低倍率無効だから4ターンSSを疑似アンチ魔方陣運用すると後者頼みになるのに気団っていう
ランスロはボスを含む全ての敵にまぁまぁなダメージの広範囲友情なのに一体だけに16万て少な過ぎ
-
ランスロも大概な過大評価だけどな
-
気弾は多くの敵を薙ぎ払うような使い方は出来ないけど、
通常約22万、効果アップで25万の属性友情だから、
ビットンや蘇生地獄じゃなければ意外とバカにならんよ
-
38のケロンは実はボスからが本領発揮
SSでボスの弱点往復するとめっちゃ削れるから
特にグダルボス2でヨコカンしてみな
-
38階はマーリンが楽しいわ
反射だからイレバン魔法陣踏みもあるけど友情強いし
ヒヨコになっても回復でサポート出来るし
まぁ今月は玉楼までクリアしててお手伝いでしか行かないけどさ
-
33の糞運ゲーっぷりがうぜぇ
アザゼル持ち以外門前払いだし
考えたボケ◯してぇわ
-
アザゼルさん33階では賛否両論なんですよ
-
33階でアザゼルは使ったことない
いつもイヴ珊瑚モグディガーであとフレなにかでいってるな
アザゼルってフレにもわかんし待ってるのもあれだし
-
アザゼルの強みって加速よりもアンチヒヨコと12T号令の方だからステ3突破する分にはやっぱり珊瑚とか加撃イヴとかの方が楽なんだよね
-
中ボス2のためにアヴァロン入れてるな
-
アザゼル4でやってるけど
3だけちょっとムズいかな
正攻法の、平行四辺形に弾くやり方だと無理だし
後は茶番なんだけど
-
アザゼル複数積みなら1,2面でSS貯めて3面で使用
-
進行表2のアヴァロンで必死にやってる人おるか?
33が一番きつい
アヴァロン増やすとゲージ安定しないしいないとリワインドブラスターで補ってた中ボスでの火力不足がキツい
-
ステ1、2でSS溜め意識したら苦戦する要素ないのに・・・
-
33ステ3はぷよ4体を繋いだ四角形を作ってそれより外側なら時計回り、内側なら反時計回り
これ覚えとくと最高に役に立つぞ
無課金パなら進化フカヒレが申公豹よりステ高いしアヴァと合わせて中出しリワブラとか出来て楽になりそう
-
>>573
無課金ならエクスドラゴンも良いと思う
キラーあるからステ3ワンパン出来ないかな?
-
足が遅いから4体届かないとかどうとか
エアプだから知らん
-
エクスドラゴン加速なしで一筆書き出来たけど無理だったって話も聞くしよく分からん
-
壁反射したときに2回目の判定が出るかどうかで変わるのかね
2回判定出ちゃうと届かんだろう
-
はい
http://i.imgur.com/yDCIS4v.jpg
-
どういう理屈かよくわからん
-
普通に4体当たれるんだけどね他のキャラでも多段ヒットとかされたら止まってるだろうけどそんな事なった記憶が無い
幅狭い二体の間からスタートすると3体目と4体目の距離が長いからその前の減速で距離が足りなくなるって聞いた
後は加速無いと無理って先入観から無理って言ってるかのどっちか
-
>>106
四角形が大きいと
移動距離も反射角度も少し変わるからねー
-
申公豹、アヴァロン、火ドラだったけどアヴァロンをフカヒレにしたら楽だった
エクスドラゴンも良いなら極まって無いけど33階用に残しとくか
-
龍馬獣神化時5体もいたんだが
念のため3体だけ獣神化させて2体は進化で置いてたら正解だった
龍馬に同族、アザゼルに撃種くわしたら2体の龍馬がステ3ワンパンだわ
-
獣神化龍馬2体居るけど1体目獣神化の後にMV引いたから1体目を進化に戻したいわ
-
33階は進化フカヒレ大活躍よ。早いし体力多いし。
-
俺も今回からフカヒレ2個積んだ
雑魚処理用にアヴァも入れたけど次回からフカヒレにするかな
フレアザゼルで十分だった
なんだかんだとドラムンガSSが大きい
エクスドラゴンは脚が遅いのが俺には無理
-
29階でもモツがクッソ強かったせいでついにゴッストさんの居場所が無くなりました…
-
モツ持ってない俺は未だにゴッスト3だからセーフ
-
俺もモツ無いから
ゴストゴストハーレーラファで行くわ
-
パンをアトムゼウスワルプで引っ張るのも楽よ
-
29、フレモツにするだけでゾンビループくそ楽になってワロタ
-
29とかゴッスト ゼウス ゴッスト ゼウスの
いまだに旧式パだわ
モツ欲しいよ〜
-
26と36クソゲロたるいんだけと脳死パおらん?もうずっとだるいだるいで登ってる
-
どっちもフレをキスキルで脳死にはならんけどかなり楽になるよ26は竹零積んだら結構考えなくてすむ
-
今ではだるいだけで大したことないと思われてる26階もギミックだけみたらとち狂ってるよな
やらしすぎる調整
-
ケロン+リボン3でいく22が別ゲー過ぎて面白い
耐性と防御アップの組み合わせは狂ってるわ
-
>>121
消費変わるステージは意識して壁面にしてるんだろな
21なんかも当時はきつすぎて荒れた
-
今回は32Fで止まっちゃった
ここのためだけにエメラルドが欲しくなる
-
>>125
シャンバラ3でいいんじゃないの?
-
>>126
シャンバラまだ勝ててないんだ…
クシナダとか摩利支天でやってる
前回はエメラルド出してくれてたフレ居たから一発だったけど
-
除夜はどうかね?進化神化どちらも使えそうだが
エメラルドは蔵馬引いてから使わなくなってしまったなあ
-
>>128
ジョヤベルンか。進化強そうやね。DW怖くないし
ってか言われるまで蔵馬忘れてた
なんで持ってるのにクシナダ摩利支天×2って縛りプレイしてたんだろう
-
32はパールバティいれば簡単なんだけどなぁ
シャンバラ持ってないとなると以外と厳しいな
フレンドは進化ロビンでも蔵馬でもMSAGBならなんでもいいけど
-
>>129
蔵馬もってるの忘れるなんて贅沢なw小雪のときとか蔵馬出してる人多いしフレ蔵馬自前蔵馬で触りにいってればクリアしてるしがんばれー
-
今回は32階でやたらと負けてしまった
結局自前分はゼウス2揚センのチキンパーティーでクリア
-
てか今はモツでもいいんじゃね?フレンドも
-
>>131
ありがとう。無事にクリア出来たよ
>>133
モツ連れて行って勝てた
何なのあれ属性関係無いわ
-
37階の適正キャラもっと増やしてほしいわ
卑弥呼にワープと壁ドン付けたようなキラー持ちとか頼む
-
やっと30までおわた
今回はイベント重なりすぎで辛いわ
30までだと23で3回死んでもうた
ナスカ半蔵アルカディアブラフマーのガチパで…はずい
-
>>136
別に恥ずかしくない
手持ちで最良の方法でクリアするのが塔なんだから
おれは今回からブラアルカディア2フレは適当でやってみたが
これが結構楽しい
3体目のアルカディア作ろうかな
-
>>136
ナスカ抜いてアルカ2にしたほうが絶対いい
-
アルカディアは2体までかな
多いとボスの火力不足を感じるから
-
37はフレンドのパンドラをアヴァロンで引っ張っておけと
-
36からはガチャ限つまないとまぁ勝てんしなたまには降臨で有能になるやつ模索しても面白いかもしれん
-
31ボス1でフォックスを配置しようとしたらカコーン��→ヌルーって抜ける…
こういうの多いのはきちんと挟まれてないのかね。
蘇生の音もエフェクトもイライラする。
-
>>142
31で蘇生音が嫌いになったのは同意だわ
-
やっと塔終わった
なぜか一番詰まったのが37F
アグナより大佐のがいいと思って使ってたけど大佐じゃ勝てなかった
なんでかはわからない
-
36はアテナ2入れるようにしてから詰まることなくなったわ
火力で押し切るより耐久パの方が安定する
-
33階はフカヒレとロイボーならどっちが良い?
他はチェリーとワルプルです
-
>>146
ロイボーって何かな?
-
いつもの様に37階で詰まってたけどフレのキスリラ使ったら色んな場面で余裕できた
キスリラ様々やで
http://i.imgur.com/KyMQUqO.jpg
-
>>147
アニメの中でそう呼ばれてからスマン
-
>>148
全敵メテオあるとバフデバフの管理しやすいよな37は
-
>>149
ロイマスタング
俺はボケか
ちなみにssはカスダメだった
-
>>151
じゃあフカヒレかな
SSドラムンガはボス戦雑魚戦ともに有効
-
37階の負ける要因1位ってラス面の串零が邪魔すぎることだと思うからそこに上手くワルプルギス当てられればもう勝ちよね
-
37の敗因一位はゲージミスです(小声)
火のADWの強キャラゲージキャラ多すぎるんじゃあ
ゲージアイテムない頃はホント苦戦した
-
37といえば卑弥呼もインフレに取り残されちゃったな
メテオssの時代遅れ感
-
使い勝手のいいアスカメテオが24ターンで使えるからねぇ
30ターンという重さであれじゃだめぽ
-
37はボスラスより2か3で負けてる気がする
卑弥呼積むとある程度ワープ運に左右される
-
なるべく毎回卑弥呼スタートにするんだよ
そうすればどれかワンキルできるだろ
一番ダメなのが貫通スタート
狙った敵のワンキルほとんどできない
-
37はバフデバフの仕様上このキャラ積んだらクッソ楽!とかあまりないよね
-
パンドラ入れて1手目に貫通スタートにするだけでくっそ楽だけど
-
36階上杉と才蔵ならどっち使う?
-
>>161
上杉
-
36が最難関だな
見辛さも難易度上げてる要因でしょ
-
31,36,37あたりは1回くらい負けてもいいやってなる
38もそれに近かったがマーリン2ケロン2で負け要素無くなった
-
36は犬ビスさえいればフレンドラファエルで体力は間に合うからあとは友情ゲームしてるだけ
-
獣神4で負ける要素ないなら
36アテナとラファエルで脳死おはじきなんですがその
-
36はアテナ入れてから安定するようになったな
耐性やABや盾SSの全部が地味に仕事してる
-
36でラファとかいうやつはニワカ
今はアテナとチョコアテナで十分
あとは火力枠にスサノオ都会れる方が楽
味方にさわれない号令や回復なんて糞の役にも立たん事態が多すぎる
-
36はランスロお勧め
貫通変化でハートやポーション取りに行けるしギミック完全対応だし
-
にわかもなにもそれで一番安定してるからな
余計なことは言わない方がいい
-
>>169
ハート沸かないでしょ
フレにラファアテナ居ないと俺の手持ちだと一番苦労する
ごちゃごちゃしすぎな上に蘇生だしブロックだし
-
ハート拾えるとかどこの36
-
ラファは塔で出番が多いわ
-
お前の36とシャンバラハートでるんか!
他属性ならキスリラよかったな軽いSS回復と反撃誘発メテオよかた
-
>>174
カリビアンのやつ入れると湧き出るんやでw
-
36階は上杉とランスロとダルニャンとラファで十分だよな
-
上杉はもう火力不足感が否めない
よっぽど手持ちがいなかったら入れるレベル
-
ラファエルは軽い号令とたまにでる友情クリが強いからいれてるけど、まじで複数積まないと回復は期待出来ないな
ならダルを水ドラやタケ零で引っ張ったほうが結果的に被ダメ減らせていいとか選択肢もでてくるし、進化イソップや進化シンドのSSでラストワンパンしてもいいしな
いろいろ適正(勝ち方)があって結構好きかも
-
そもそも使ったとしてもSSなんてラス面しか使わんしラス面は結構隙間多いから号令強いでしょ
-
ラス面はポーションおとす天使がいないのが悪意を感じる
-
今回は難所の31を一発で抜けれた
ナナミよりフリーズのほうが使いやすかった
なによりフレのダムスが強すぎて笑った
-
ダムスちゃん強いよね
SSで殴りながら回復までできるし
-
>>179
今回イソップ、ラファエル、アテナ、スサノオでいってみたけど、ラストイソップだけで終わるからボス1〜4で各SS使えて簡単かつ早かったよ
SSラストだけとかSS2〜3枚腐らせて終わるわ
-
>>183
そういう意味ではないが
-
ダムスは強いよ
前回ダムスを2体入れて32階に行って勝てたんだけど思ったよりは強くないなとよく見たら自分のダムスがタスカンはしてたけどレベルが3だったw
-
>>185
訂正31階です
-
あそうか
36階はハート湧かないなw
-
クソッタレ37階に5回ほど負けたがやっと勝てたぜ。
卑弥呼より進ワルプルのほうが使いやすかった。全敵ロックオンは偉大
-
37、リラ強いって聞いたから連れてったらマジで安定するな
回復がありがたい
まぁ適性積んでるなら他選んだ方が良いよ
俺はソソアラジンで被ダメえげつなかったから助かったけど
-
37は未だに卑弥呼使っているけど、チェインメテオの火力不足感が否めないな。はっきり言って全然強くない
-
今時アンチギミックが一つでしかもゲージADW、友情がELとはいえクロスレーザー、キラーも無印、SSが30ターンもかかるくせに開幕撃てないと雑魚が目減りしたあとだと通常攻撃以下のカスダメ
こんな限定キャラがいるらしい
-
卑弥呼は防御アップしながらカンカンでホミ吸倒せるから使ってるわ
他に倒せるやついるかな
いるなら乗り換えたい
-
ダリア
-
37リラは確かに防御ダウンの管理しやすかったけど、ダメージが痛いわ
個人的には卑弥呼リラよりもオシリスのが有能。開幕でゲージとばせるし
-
37は進プルギスで答え出てるから
-
…アトス
-
結構いろんなパーティーでクリアしてるんだな
パンドラとゼウス連れていってるけどダメージ痛いって思ったことないわ
-
23で間違ってバッハ連れていったけどクリア出来たわ
適正だったんだな
-
23は今まで信長艦隊でめっちゃ楽だったけど獣神化どうするかな
-
23今回弁当使ってみて楽だったから今後もレギュラー入りするかも
-
リンヤオをナギ零で使ってみたけどダメだね
いまんとこ使い道ないよなマイン魔方陣なんて
-
レーザーバリアばっかりだから置物にもならないだろうね
ファントムと組み合わせればもしかしたらワンチャンあるかも
-
アルフォンスナギ零にええで
ナギ零用かと思うくらい
-
アルはアカシャも最適クラスなんだな
今は進化にしてるけど神化の方が使えるのかな
-
サブアカ複数持ちに質問なんだけど全部やってるん?
自分は5アカあって二つは毎月やってるけど今回は4つやろうとしてるけど辛い
-
>>205
3垢あるけどメインは玉楼までサブ1は塔制覇サブ2は29階までで毎月やってる
手持ち次第じゃない?最近めんどくさくなってきたけど
-
>>205
手持ち揃うまではマルチを混ぜながらで、今は4アカ全部ソロで並行して登ってる
忙しすぎて一切登らなかったことはあるけど、2台も4台もそこまで手間は変わらない感覚になってるよ
-
>>205
毎月4垢登ってるわ
1、2フロアずつ横並びで進めてるけど
4垢ぶん4連勝するのはきつい階が見えてきて楽しい
名前の上がる難関フロアは意外と負け無しですんなりいけるのに対して
39とか24とかは地味に難関だわ
-
サブ垢育成する上で覇者塔オーブは必須なので当然全て登ります
玉楼はソロよりマルチの方が楽なのでサブ垢と一緒に制覇します
-
3垢毎回登ってるけど玉楼出て登っててよかったなとは思ったわ
ずっと登ってなくて玉楼のためだけに登るてなら苦行だったろうけど塔やる癖ついてたからすんなり
36と37が毎回ダルいわあそこだけ三台を悔やむ
-
結構みんな全部やってるのね手持ちは問題ないから4つやるわありがとう
-
ノブックス変わらず使えるわ
終始ダムスつえーで終わったが
http://i.imgur.com/xZ1FFqI.jpg
-
さすがに、21階も適当うちやってると
普通に負けるな
-
36,37階で獣信長が思いの外使えた
手持ちがないんで、36でルシファー、37でパンドラ連れて行くタイプだが、今回で信長に役目変わってもらうレベル
とりあえず当たればある程度の火力が保証されるのはイイ
-
4垢使いだが塔だけはきっちり登ってるな
しかし塔以外ほとんど放置なので一ヶ月にサブはそれぞれ一日づつ起動するくらい
-
それに意味はあるのか
せめてログインしてオーブもらえよ
-
大盤振る舞いしてる月は、塔にはおよばずともかなりのオーブをばらまいてるからなあ
サブ機はバベル運極を作ってるだけっていうならわからんではないけど
-
サブはガチャ限より運極のほうが大事だろうと思って
最初の頃はいろいろと必死にやってたんだがある程度揃ってめんどくさくなった
そして塔オーブでガチャ限の面子を増やしてくだけでいっかなに変わった
-
やっと4垢塔終わった玉楼はゲストもクリア扱いになるからあとはウイニングランだ 今月は期間長いけど普段なら面倒くさくて諦めてそうだわ
-
36で画期的なキャラ居ない?サブの手持ちヤマタケゼロヤマタケ水ドラしか居ないんだが負けまくってつらい
-
持ってるから試したかしらんがキスリラ
羽川やってみたけど微妙だた
-
才蔵をよく使ってるな
うまく使えばごっそり削るし水ドラとセットで入れると結構使いやすくなる
-
>>220
神ギャラクシーサーペント入れろ 回復sだけど侮れんしssも2万5000くらい回復するから安定する
-
>>221
いうて現状泥キャラで羽川がダメだと壊滅的だと思うんだが
えにゃじードレインは大きい
-
36の泥キャラはカミュ蓬莱ゴルバルが強い
-
36階は手持ちいないのならタケ零やギャラサーで神パン引張りが一番楽じゃないかな
このゲームって敵のターンが多いほどダメージが増えるゲームだから早く処理するのは被ダメも減るに繋がるんだよな
ほとんどの人がその初歩的な事に気がつかずに属性アップで神パンは被ダメ増えるからーとか回復のラファが欲しいからーとか言うけどさw
-
36でラファって思ったほど使えんよな
中盤くらいからまともに仲間に触れられない
-
有難いお説法聞けて僕は涙流してますありがとうありがとう
-
またパンドラ基地のパンドラ推しかよ
36もパンドラよりラファやランスロ
37もパンドラよりワルプル卑弥呼の方が安定するよ
-
36はブロックとかのせいで引っぱりにくくてどうもな
37ではドロップキャラのアヴァロン積んで引っ張ればいいから中々救世主感ある
-
36で安定させるならアテナとチョコアテナ2体がガチ
やばくなりそうならさっさとイージス投げると安定する
問題なんのは降臨キャラでの攻略
基本36以降で降臨キャラだけはキツイ
-
そういや別板でフレラファ使って20回くらい挑戦して36階クリア出来ないって人がいて
神パン引っ張りやらせたら2回目でクリアしたな、しかもモンスト初めて3ヶ月の初心者だったわ
パン基地って何処でもパンドラ使う基地外だけじゃなくて
パンドラが適正のとこでも頑なに認めたがらないのもまたパンドラによって基地外になった人なんだよな
-
自陣降臨だけならそれこそギャラクシーサーペント2タケゼロ1で神パン引っ張ったららくだぞ
-
結局神パンの力推ししか手がないんかな?
今年のキャラだしなぁ
昔どうやってクリアしてたのか知らんけど
俺は去年末から始めた
パン無くてもどうにかなったけどどうやったかは覚えてないな
特に33は奇跡的にクリアできた覚えがある
ただ33以降攻略サイト見た程度で苦労した感じはない
-
33は最初は本当にきっつかった。
今じゃ冒険に出かけるドラゴン乗りさんのおかげでらくらくですよ
-
>>233 >>234
そうなんだよね、結局手持ちがいないとフレ頼りになるけど
アテナやランスロやラファが1体だけ加わったところで焼け石に水だからね
神パン引っ張りはフレ枠で1体居れば良い上に引っ張り役が水ドラタケ零ギャラサーとガチャ限無くても良いし
-
>>235
俺初クリアまで半年かかったつーか31階でも足踏みして終了も結構あった
バベルがまるで集まらなかったわ
31はテキいるから問題なくなったし
33はもうなれた
今回ワルプル2体引けたからガチャ限艦隊つーのを試せるわ
-
36はカミュをパンでもラファでもいいから号令で飛ばしてハマるのを祈る
イソップ進化シンド進化でラストワンパン
アテナSSで壁←→壁しとけば雑魚殲滅
タケ零水ドラギャラクシーでパン引っ張り
なんか自分に合うのあるやろ
-
ほんと36階は人それぞれ
他のクエよりそれが顕著
俺はランスロット積むとダメ
ワープ無しのスサラファラファダルで適当に友情ゴリ推しだと楽
-
神パンが推される理由のひとつに持ってなくてもフレ枠でいけるってのがあるな
手持ちに左右されない強さは正義
-
>>237
回数こなすと、なんだかんだでだいぶ慣れてくるよね。
今じゃ37が一番きついわ。神パンひっぱりは被ダメージでかすぎてパス。
よく話題になる36だけど、個人的にはADW+AWが1体ほしいかな。
割とワープに邪魔されることが多い。
-
37苦戦する人の99割は進プルギスを使ったことがない
-
ワープを味方にできるアテナのSSおすすめ
ワープ無いけど移動扱いになるので盾が動き回る
下手に敵に触って減速するよりワープループしながら攻撃
-
個人的に36での神パンはいいが37での神パンはダメだと思う
ピンポイントで攻撃しないといけないとこ多いのでうまく引っ張れることが少ない
-
参考にならないけど
自分はアテナチョコアテナラファラファだな
こまったときの号令、シールド飛ばしは楽だ
-
23階に曹操連れてったけど
弱いな・・・
-
23階じゃそうそう使えるようなキャラじゃないやろ
-
23階で使えた火のキャラは合格点なんだよな
ペンペンがミカエル艦隊で簡単にクリアしてたし
ミカエル底上げは成功だと思う
-
シャンバラはくそむずいよね
マーアヴァ卑弥呼で何度か勝っか事はあるけど運頼り
ラストで剱持マーになってる以外は勝ち目がないわ
-
もう玉楼クリアしても証つけるモンスターいなくて溜まりまくりだわ
-
証増設はウリウリガブガブノンノンノです、趣味です
-
こないだ初めてガブ引いてすぐ証つけたが40階以外殆ど使ってないや
-
36階はポセイドンさんにお世話になっております
-
手持ちのモンスターが獣神化する度に証使ってるから全然足りないわ
配布してほしいくらい
-
>>254
ハーメルンにオススメの実3つ教えてください
-
毒我慢怪我減り加盟
-
>>253
聖闘士星矢でアテナに封印されたように
アテナとチョコを持った俺はポセイドンを倉庫に封印した
-
暇つぶしにオデン3体積んで31行ったけどこれは使えるな
ホーミングで雑魚倒しちゃうし
ラストSS2発で終わるし
ただダッシュの効果がよくわからない
-
そりゃ挟まりメインだしな
元から31だけではかなり強いと言われてたのもそのおかげでしょ
-
オデンが最初から今の性能なら31でオデンつえーできたけど今はインフレしすぎてオデンがめだてる状況じゃない
-
おでんは高いHPによる安定感とSSの瞬間火力が魅力的
艦隊で31行ったらボス戦は順々にSS使って殴っとけば終わるからステージ3が実質ボスだと思ってる
-
ホミが弱ってる敵狙うのもいい感じだよね
道中では削り残し倒してくれるしボスではちゃんと雑魚先に倒してくれる
-
メメモリは1ヒットで倒してるのに複数ヒット扱いになるのがくそだな
あんな仕様にするなら直せよ時間が掛かって仕方ない
-
あああああ37またゲージミスってしんだ
死にたい
-
しんでんじゃん
-
>>264
アイテム使えよ
負けて捨てるスタミナよりもコイン3000安いもんだろ
-
アイテム使ったが今度はラスゲが削りきれずに負ける…。
進ワルプル使ってもきつい。マジこのクエ爆絶すぎる。
これに比べたら31も38もぬるい
-
ラストにエデン残したらフレサタンがいないわ
エデン来ないし詰んだわ
-
フレンドにピストルズ居るならつかってみ
これ良かったよ
俺は基本アヴァとワルプルで神パン引っ張りだが
いうてワルプル遅延使ったら勝ち確じゃん
-
なんとか勝てたよ…結局ゲージ・HPUP・ダメージ10%全部併用したわ。
ここに連れて行くキャラには将命削りをつける事を決意した…ラスゲの串のHPおかしい。
ピストルズはいなかったんだよね…。
あと、ワルプルの遅延はどのタイミングで撃つのがベター?
反撃モードに入ってからじゃやっぱ遅いかな?
-
>>270
俺の場合最初に順番回ってきたら問答無用で使ってる
防御アップしてても反撃レーザーになってても関係なし
パン引っ張る
一番好ましいのは多分前のステージで調整してワルプルスタートだと思う
パンの火力なら防御ダウンに頼る必要ないし
-
ふむふむ。パンドラがいればゴリ押せるわけか。
串の反撃レーザーの被ダメとかが特に怖いけど、次回ちょっと試してみるかな。
-
パンドラはまじでつよいから試してみろ
出来れば加速キャラを連れてあとは貫通にして1手目にパンドラを引っ張ってから加速するってことだけ考えろあとはなにもいらない
先に防御ダウン雑魚だけ倒すこともあるけど火力で押し込めるからひたすらパンドラを引っ張れ
-
マジで騙されたと思ってソ複数積め
ソが火力ってのが何かを教えてくれるぞ
ボス1234全てでssクリからの全ゲージ飛ばしの可能性がある
属性の大事さも教えてくれるけど
-
37階自分も苦労してるわ
ワープダメカベが静とアヴァロンしかいないし
ダメカベもガーゴイルシンコウヒョウくらいだし
きついわ
-
蒲公英 22 23 強い
-
23で強かったのはマジで予想外だった
-
>>277
ノブナガより使えるの?
-
38階でもそりゃ当然強い
http://i.imgur.com/ypbCVnL.jpg
-
リザといい、不利属性お構い無しな奴等が出てくるのかな
-
>>278
1回しかやってないから何とも言えないけどボス戦入ってからは蒲公英が一番早く終わる
道中も火力不足はそんなに無いけど火力が分散するから被ダメ多かったり中ボスの回復が面倒だったりした
-
38だと貫通なのがいいよな
反射はイレバンあるし床計算とレーザー気をつけなきゃならないし挟まったら終わり
貫通なら短期決戦しやすい
-
ドーピング爆弾で反射よりワンパン狙いやすいのもよい
-
38で蒲公英に限らず貫通キャラは中ボス鬼のボスのみになった時のうまい弾き方がわからない
-
>>284
偶数だから全ての魔法陣を踏める軌道で弾くといい
-
明日からの塔はスキップせずに一から登らんといかんのか。
スタミナ消費ミッションがあると辛いのう。
-
23で弁当使ったら負けてしまった
アルカ3にしたら危なげなかった
SSが弱いのがあれだけど安定感はある
-
弁当入れるなら弾になるニーズヘッグとか紀伊いれといた方がいい、さっき紀伊ニーズヘッグブラフマー弁当でクリアしてきた
-
言いたいことはわかる が、言わせてくれ
おめえのニーズ神キラーなんだ?
-
31のステ1で3連即殺されてわろたwわろた…
塔は毎回おかしなところで連敗するんだよなあ。苦戦しそうなところほど集中してやるからきちんと抜けれる。
-
サブ垢で22階登るんだけど
適正2体出す場合
マーリンは確定として
2体目はオリーブか31オラゴンかどっちがええかな?
なお本垢からはリボンでもマーリンでも好きなの出せれる
-
圧倒的オリーブだと思う
バリア以外にも友情やssも使えるし貫通で友情拾いやすい
-
やっぱオリーブかな
運極だからハート運もあるかなとは思ったけど
友情が貧弱でドラムンがも一瞬で終わるしな
あれは酷い
-
覇者おわた、やはりぽぽたん大活躍だったな
3積みで20,22,23,24,27,29,32,35,38,39はいけた、23はちょいきつかったけど他は最適クラスの強さ
ところで22を安定させる方法ない?
他は大体一発スルーなのにここだけ毎回5回は負ける
ぽぽでゲージ飛ばそうにもバハックスでかいから位置が良くないと弱点拾ってくれないしどうしたものか
-
ケロロを二体入れる
-
ボス1支店長のssで全ゲージ飛ばす
-
自演マルチステイする
-
ディルロッテでブーストしときゃいけそうだが
-
>>294
ケロンリボンを積めるだけ積む
それだけでヌルゲー
無理なら前ステ配置意識するだけでヌルゲー
-
22はリボンカエルぽぽ2でやってみたけどただただ蹂躙してるって感じだったわ
一応初手で怒らせないってのは守りつつだけど基本友情ゲーでオッケー
-
水耐性レザバリ友情防御アップ
さすがのバハックスさんも涙目
-
ケロンもリボンも居ねぇ
怒らせなくても、単純に回復が間に合わなくてホーミング耐えられないわ
反射多めのがいいのかね
>>298
ディルは盲点だった、今度入れてみる
-
22は茨木2とクローバー、リボンでいつも行ってるな
よっぽどハート運が悪くない限り1回で終わる
-
何度やっても26はうざい
シュワシュワシュワシュワ○ね
-
26は信長楽だぞ
-
積めるのならランスロ複数にパン
-
今月の塔めっちゃ死ぬ
数ヶ月0〜1回死亡で登って来たのに訳わからんとこで死ぬわ
-
>>294
32は余程上手く戦略ねらないと焼け死ぬぞ
ソース俺
-
31の履歴選択したら弁当がいた
何かの間違いかと思ったけど普通に勝てたわ
こいつの謎スペック好き
-
属性効果はともかく
ギミックは完全対応だから良いかもな
号令もあるし
最後が楽かもしれん
つーか俺31でおでん試そうと思ってたのに忘れていつものメンバーでクリアしてしまったわ
また来月まで倉庫番だわ
-
今度のアプデでフレンド枠が改善されるから
かなり楽になりそう
-
昔難しかった31階はキャラ変えるたびに楽になっていって
昔簡単だった36階はキャラ変えるたびに難しくなっていった
-
>>311
33階でやられてもやられてもアザゼルが復活するのは至福
いうてワルプル2枚引きしてからは負けなくなったけど
ワルプルの全敵は偉大だわ
-
蒲公英の汎用性やばいわ
3体欲しくて仕方がない
-
23でミカエルが相当強くなっているのを実感した
-
ミカエルは37で実感したわ
耐性がきいてるんだろな
-
23は弁当2アルカディア2を超えるメンツ無いな
-
号令貯める手前かけるよりブラフマー半蔵の方が早そう
-
ノンノ定期
-
ノンノ艦体やってみたが下位置キープ出来ないと中ボス1きついな
-
ノンノは大して楽じゃない
-
ノンノ2ブラフマー2がジャスティスだけど人それぞれでしょ
ナスカとか思い出してあげて
-
ブラフマー3アルカで適当に当たってるだけだな
アルカ2の方が雑魚処理楽だけど1でも問題ないからラスゲに余裕持たせたい
-
ナスカは神キラーMユニバキラーMゲージAWABにツインバーティカルで蘇るよ
というか蘇らせてくださいお願いします
金魚鉢じゃない方のイラストでお願いします
-
アルカ1体入れてノブ半蔵ぽぽを適当に3体つめこむのがやっぱ楽
ノンノは強いけどとにかく配置が面倒
-
もう塔は制覇して当たり前のコンテンツになったんだな。3500万プレイヤーの半分くらいはクリアしてる感じなのかな?
聖域の方は誰もやってないみたいだけど。
-
俺くらいの腕前だったら、課金してなかったらクリアできてないと思う
そう考えれば最初から諦めてるプレイヤーは結構いるだろう
-
アクティブ百万の2割程度かね
玉露で更に2割くらい
-
塔は毎回37階だけつまるわ
ここほんと嫌い
-
>>329
どんなメンツでやってんの?
-
玉楼アカシャ、クリアだけなら本当にカナン4が楽だな
他のガチャキャラが息してない
薄く弾けば友情で150〜300万くらいいくし
SSを仲間拾って薄く弾けば500万くらい平気ででる
-
37苦戦する人の99割は進プルギスを使ったことがない
-
俺は先々月ワルプル2体引けたので
パン引っ張るのに使ってるわ
-
37はピストルズと進プルと卑弥呼フレ神パンで毎回行ってるな
むしろ36がいつもやるかやられるかで安定しない
-
>>330
慶次と孫悟空とアトス
フレは卑弥呼だったりキスキルとか
-
>>335
ニル進ワルプル岩融神パンで毎回苦戦しないぞ!ニル神パンオススメ!アヴァで神パン引っ張りでもいいぞ!
-
>>332
まずフレンド枠にでないわ!
そして友人間で玉楼クリアできないの自分だけになってしまった(^_^;)
シャンバラとメメモリとドゥームが圧倒的に無理なんだよなぁ
ソロでもマルチでもクリアできない
-
アヴァとニルが結構優秀だからな
-
いつも卑弥呼3アトシンでやってるな
ブースト卑弥呼のssでボス234ほとんど削れる
-
33階用のフレが少なすぎるわー
手持ちも全部降臨だしのう
-
37階は卑弥呼2の進プルギスでやってる。運任せなとこも多いけど、それでも3回くらいやれば全てが上手く運ぶ回もあるなぁ。
-
先月、37勝てねぇといってた者だが、
オシリスアヴァロンOUT 神フカヒレミカエルINで大分余裕だった
ていうか神フカヒレ強いなこいつ。進化前クシ零も亜人キラーMであっさり倒してくれる
-
37に錬金術師のやつ良かったよ
ノンノのダメ壁保険にもなる
-
ノンノはボイスかわいいからなるべく連れて行きたくなるよな
-
玉楼波零にラファ春麗モツモツで行って1年以上ぶりに死んだわ
ダブルエナサーで6万ぐらい吹っ飛ばされたけど有利属性となゼウスの耐性って優秀だったんだなぁと実感する
次はモツ1体でいいや…
-
毎回毎回シャンバラで数回躓くのマジでだるいわこいつ玉楼から無くしてくれねえかな
それかADWAGBの鳥キラースパバレだしてくんねえかなまじで嫌いだわつまんねえし
-
プロメテウスをすこれ
-
タンポポと、保険に確殺SSを持つマスタング大佐のコンビでストレス無くなった
-
37は今回苦戦しまくったあげくソソケットシーケットシーだったわ
ケットシー砲強い
-
塔もぎょくろう、三日はかかるなぁ。六日もスマホとにらめっこする時間ある奴うらやましいわぁ
-
かっこいいね
-
ヒント docomo
-
玉楼は毎回クリアしてるが、なんだか23がとにかく死ぬんだよな
半蔵積んでもアルカディア積んでも安定しないわ
これならよほど下手打ちしなきゃいける!ってパーチーある?
-
>>353
ノンノ一体入れて配置ゲー
-
おれ23階は半蔵孫悟空ランスロックスでやってるわ
-
>>353
半蔵4お薦め
-
>>354
半信半疑でやったら余裕クリアだったわ
おじちゃんすげぇな!
-
それはオメ
-
ノンノのボイスホントあざとい
-
23はミカエル積めば積むほど楽になるんじゃないかと思ってる
神化信長の時もそうだったけど超強メテオで何時の間にか雑魚が死滅している
-
>>359
獣神化は絵が成長しすぎていて、
むしろ痛々しく感じる
-
何を積むにしても1体はアルカディア入れておきたいわ
-
23と37で卑弥呼がかわいそうなくらいノブナガ強い
-
>>362
中ボス2の左右下の雑魚処理にアルカディアは有効だからね
直に殴りに行きにくいから
前は信長のメテオで処理してたけど
いま獣神化してからはあそこがどうしても残るので
アルカディア2体入れるようになった
-
31階にオーディン2体積んでみた
冗談抜きで楽になって驚愕
地味にホミの威力がえげつないわ
-
狙ってる敵が死んだ瞬間方向転換して他の敵狙い出すの好き
-
おでん艦隊で世界が変わるぞ
-
弱割ったやつ狙いうちホーミングだから複数積めばゴクリ
俺はテキーラさん使うけどさ
ステ3のブロック邪魔だから
-
テキーラいないからフリーズいれてるな。
ゲージ外してブロック利用できるのはやっぱでかい
-
そういえば37階でキスキルがよかったわ
なんか全敵メテオで先に防御アップが発動する感じになってて考えなくて済んだ
-
左上から右下にメテオ落ちるからだいたい右下にヘビや道満して防御ダウンになるね
-
塔クリアは余裕になったけど、玉楼は1つも手を付けたことがないな
-
>>372
おなじく
何故か凄まじくダルく感じるw
-
>>372
玉楼終わる→穴増える→神殿周回→スピクリ長くなるorお金たくさん貰える
全力でクリアするべき
-
>>374
やべぇモチベ上がってきた
あいつらぶっ倒してくるわ
-
玉楼の強制縛りプレイやってるとなんだかんだこんな糞パでもいけるのかってなっていくな
メメモリをAGB2体で突破できるとは思わんかった
ガウェインとかはじめて使ったかもしれない
-
37階で防御ダウンの串にフカヒレ神化のSS叩きこんだらおおよそ320万ほど。
以前、普通に防御ダウンしてる串に、弱点狙わず普通にSS叩きこんだら250万弱(うろ覚え)
ん?あまり弱点は関係ないのかな?
-
文字が抜けてた。
防御ダウンの串の弱点にフカヒレ神化SS叩き込んだら320万(怒り補正もあったかも)。
で、別の時に防御ダウンの串の弱点じゃないとこに叩きこんでも250万弱だった。
どういう仕様なんだろうな、と思って。
-
最近ロキがフレンドに沸かなくなってきて39階がやりにくいわ
ロキに当たるゲーやってたから立ち回り考え直さなきゃ、、、
-
>>379
貸すよ 2体いるから ロイゼもある
-
>>380
下さいw
ロキとラファはフレンド減ったよねぇ塔ではかなり重宝してるから手持ちに欲しい
-
39は蒲公英が強すぎてロキいらね
-
ここで23階にエリザベス強いいうから連れてってみたら、まじですげーなこいつ
友情にもキラーM乗るからボスも雑魚も削る削る
アルカ×2で雑魚処理はオートマチックだし
苦手な中ボス戦が先に中ボス撤退することもある
アルカ2 ブラフマー エリザベスでかなりヌルヌルになったわ
-
39はノンノおすすめ!
-
39は式部ちゃんが鬼強い
-
39にぽぽちゃんはゲージミスで即死というスリルも味わえるんだよ!
-
>>383
エリザベス+ブラフマーのコンビはやばい
誘爆短距離が弱点に入ると気付いたら終わってる
-
39てなんだかんだ地雷食らった事ないんだが32やマグメル並みのキツイ地雷なんか
-
10万だったかな
-
39今回はフレ蒲公英つれてった
-
エリザベスもう配布されてんの?ってかキラーなくね
-
最近かどうかあれだがガチャキャラの認知度なんてそんなもんだよな
-
エリザベスはコラボの奴がでしゃばって僕のエリザベスちゃんが忘れさられそうで困る
-
ロキはツムロキ
黄泉は黄泉蔵馬
でもエリザベスは…?
エリホー?
-
豚
-
豚ザベスちゃん
-
火エリザベス
-
>>384
ノンノはレザバリだらけのラスゲ以外は盾無視出来るくらい強いけど配置してるとキラーで酷いことになるのがねえ
ダムスもスピアップ邪魔になるし適正狭いクエは単調になりがちでダルい
-
36の最後で勝てると思ってたらHP6万くらい持ってかれた
この会社はやる気を根こそぎ奪うのがすげー上手
-
前に39にキラー忘れてノンノ連れて行って酷い目見たことあるわ
でもクリア出来ちゃったから不思議
-
>>400
なーに最近まで16階にアテナスサノオ2体ずつの神パーティーでワンパン負けしてた俺もいる
なんで負けるのか解らなかったは
ヴァ火力かなと思ってたわ
-
23階やっぱり苦手だな
ラストの復活のタイミングがいやらしすぎる
ティアマト2ブラフマーナスカだと決め手がないな・・・
ナスカをベトベンに変えてみたほうがいいのか
-
>>402
アルカディアないのかい?
-
前によく使ってたのが紀伊ティアマトブラフマーナスカだったわ
最後に紀伊とブラフマーのSSを弱点に思いっきり叩き込めれば削りきれる
-
最初期から鬼門だったな
俺はブレイクスルーが一番苦手だったが
-
ブレイクスルーは阿修羅が唯一輝いてた気がしないでもなくもないかもしれない時期が辛かった
ハクア阿修羅ショコラにフレンドアグナ
今思うと鬼門だわw
-
実装当初の28階はイザナミ積んでクリアしてた
元より地雷は糞も痛くないしメテオSSが有効だったしで良い奴だった
-
ブレイクスルーはメインサブにアグナックス2ずつあってアグナックス艦隊が出来るから息抜きフロアだな
これがホントの「ブレイクするー?」
-
28階うまく挟まれなくてイライラしてるときにパンのバースト多段ヒットで倒せたときの嬉しさは格別
最近入れなくなったなぁ
判定がわからん
せいぜい行き先に配置して来たら倒すくらい
-
塔は登るけど玉楼はやらない人って多いですか?
-
>>402
半蔵 ノブナガ
-
>>402
ティアマト先頭、更にフレにティアマト入れて自分で借りていく
そしてラストはストライクドッキングで画面内オールワンパンラブジュース
-
それピンチやないと使えないじゃないすか!
-
ティアマトSDの発動条件これで何か間違ってるのか?
前に23でやってみた時も発動しなくて焦ったんだけども
自キャラフレじゃだめとかそういうことでもないよな?
https://i.imgur.com/asmJZuS.jpg
-
>>408
100連してこい
-
>>414
「仲間が」だから4体全員拡散弾じゃないと発動しないぞ
-
>>416
マジか……そういうことだったんだな
疑問が解けてスッキリしたわありがとう
-
4体じゃないよ先頭とフレが友情拡散でどちらもSS溜まってかつ体力1/3以下
ストライクドッキングは廃止になったから使えないだけだろ
-
すまんまだストライクドッキング残ってるみたいだった
なぜ発動しないかはわからん
-
ただ単に全員ss溜まってないだけだろ
-
わろた
-
いややっぱ関係無いな
何がいけないのか分からん
-
https://altema.jp/monsuto/strikedocking-3225
サイト見ても>>414の条件で間違いなく発動する
なんでだろうやだなぁ怖いなぁ気味が悪いなぁ
-
普通に自キャラフレがダメなだけみたいだな
あと爆破拡散弾は拡散弾じゃないらしい
となるとフレに出ないこともないブラフマー一択になるのかね
-
マルチじゃないと発動しないとかないっけ?
-
ないです
-
じゃあ、短距離拡散のエリザベス一世でもいいのかな?
あいついると道中クソ強いし、途中SS使ってもすぐ貯まるし
問題はフレでまず見たことないわ
更にエリザベスいたらSDに頼らず勝つから本末転倒
-
とりあえず避難
-
くこか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■