■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
覇者の塔攻略情報スレpart3
-
覇者の塔の攻略情報を専用に取り扱うスレです
攻略についての相談や編成についての相談等
覇者の塔攻略にお役立て下さい
・質問をする場合はCtrll+Fでスレの検索をしてから質問をしましょう
・ローカルルールで外部板への誘導を含む募集は禁止されています
→マルチ募集は原則禁止です、ここで募集しての外部板への誘導もお控え下さい。
次スレは>>950が宣言して建てて下さい
※前スレ
覇者の塔攻略情報スレpart2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60036/1487047661/
-
一乙
-
乙楼
今回メイン垢で31階どはまり中
サブはすんなり行けたのに
激獣までに40階いきたいのー
-
33でハマリ中。
火ドラ、進化珊瑚、進化ジュリエットでフレアザゼルだけど
4ステージから先に進めない。
ここまで敵の火力大きかった?
-
33中ボスって事前に上配置しとかないとくそきついよね
-
アザゼル多く積めば余裕やろ
-
>>4
火ドラとジュリエットアウト
進行表神化イン
-
フレアザゼルって言うからには持ってないんでしょ
アザゼル入れるなら個人的にはアグナムートがオススメなんだけど持ってないかな
-
既に常識かも知れんけど32階のギムレット
ボスラストで開幕、重なってるホミ吸にSS打ったら残りのホーミングだけでボス死んで、なんかワロタ
-
33はアヴァロンいたら中ボスやりやすいよ。
友情火力それなりにでるからぷよ当たりつつ中ボス削れる。
-
いちおつ
>>4
33中ボスだけは友情火力があれば雑魚処理しつつ与ダメ稼げるからアヴァ居るだけ入れたいかなぁ
ステ3ワンパンは珊瑚SSに一任としてジュリエットが被ダメ増加の一因だから変更した方が良いんじゃないかな?(火編成でもぷに1体当たり5000ダメージ)
-
みんなありがとう。
アヴァロン、アザゼル、アグナムート持ってないんだ。
申公豹、進化珊瑚、神化アリスにフレアザゼルでいってみるよ。
-
改めてメンバー確認したら進化申公豹もいたので
進化申公豹、進化珊瑚、神化申公豹、フレアザゼルにしてみます。
-
33階に到達して2日やっとクリアできた
適正ガチャ限いないから申公豹3とフレアヴァロン
先月初めて塔にに挑戦して同じ33階で詰んで終わったから超嬉しい
-
アヴァロン取った方が良いよ 厄介な中ボス2がSSでワンパン出来るし
ターン調整必要だけど練習だと思って上達するよ
-
アヴァロン焼き死ぬ可能性もあるけど
ゲージアイテム3,000だし最近は使うようにしてる
ミリ残しがよくある31階とかはHP増えるやつでドーピングしてる
メダルって宝箱くらいしか降臨で使わないし
オーブが68個貰える塔につぎ込むよろし
-
アヴァロン欲しいけど爆絶自体を一度もクリアした事がないという
33階の後だからか34階が簡単で拍子抜けした
この難易度の差はなんなんだ・・・
-
>>17
俺的に313233が山場で後は消化試合としか思ってない
34以降はキャラが揃ってるので問題ない
3233なんて降臨キャラだけで行ってる…
31なんて最適で組んで負け続ける
-
35階までの頃は33階抜ければウイニングロードとか言われてたからね
-
>>17
31階突破したならアヴァロンもクリア出来そうだけどな 運極5体無いのかな?
次は37 38が難関だよ頑張って
-
ぐっは
38ハート湧かなすぎ
ステージ3迄で小ハート1個とかふざけてんのか
36,37を1発で抜けて気分良かったのに萎えた
-
36はラファエルがいるかいないかで難易度激変する印象
クリラファと普通のラファ積んだらヌルゲーってレベルじゃなかったが
-
ラファあったって以来36では1、2回しか負けてないな
-
蓬莱2カミュあたりでも負けたことないよ
ゲージアイテムとHPアイテムは使うけど
-
今はアテナもいるし編成の幅は広いよね36
ランスロも便利だし
-
玉楼でチームワークが悪かったらクリア出来ないクエを先にソロでやろうとしてるんだが、俺本人がPS不足で先に進めないというね
毘沙門天、エデン、ナギ零クリア
只今メメモリでどハマり中
前はサクッとクリア出来たはずなんだが
-
38はチンギス引っ張りゲーしてる
20階までのスキップなくていいから
31階だけ飛ばしさせてくれないかなぁ
-
以前は憂鬱になるくらいキツかった37階がほぼ1発抜けできるようになったのは慣れたおかげかね
死ぬとしたら串零打ち損じたりして防御ダウンできないループ陥ったときくらい
-
38で詰まって4日目
激獣神間に合わないのはもういいからマーリン2体獣神化で抜けたい
-
みんな33階が鬼門みたいだね
アザゼル無の場合
基本友情の強いキャラ一体は欲しいね
アヴァロンかアグムナートいると楽かな
因みに俺は 龍馬進化1 チェリー1 アリス1 アヴァロン1
中ボス1戦目は チェリー アリス アヴァロンの友情でボスを削りつつ
プヨ処理
2戦目でチェリーとアリスのSSで突破
大ボス最終戦で龍馬のSSでとどめをさすみたいな感じの戦略でやったら
安定した
参考になれば
-
38階はコッコとか運極入れて金ハートが湧くのをお祈りするのもありかも
-
>>26
玉楼は普段あまり負けないとこで負ける
なぜだか知らんが
-
ガチャ限3体入れてたら参考にはならないのでは
33は申公豹 火ドラ アヴァロン アザゼルで行けるけどアヴァロンじゃなくて申公豹2のほうがいいかもしれない
-
>>29
強友情キャラ2と貫通2で編成して強友情キャラをヒヨコにしない様にだけ気を付けながら貫通で友情発動させたら勝てるってここで聞いてやったら勝てたよ
俺のメンツは進ロビン、リボン、オリーブ、蔵馬
先月リボン二体目当たったからリボン2で行ったら更に安定した
-
38階は貫通ホーミングパーティでゴリ押しもあり
自陣にいればいいけどフレンドにでもリボン一体いれば重力無視の貫通ホミ編成でもいけるよ
ラストリボンSSでワンパンも狙える
(弱点往復中1回くらいはクリ出るだろう、という目論見ではある)のでSSはリボン以外バンバン撃てる
-
36が毎回憂鬱だわ
スサノオダルタニャンラファエルアテナのどれか1体いりゃすげー楽なんだろうな…
虚弱体質のヤマタケにあの溶岩ダメはキツすぎる
-
ヤマタケなんて入れてるから勝てないんじゃね
ドロップ産でもいいから他のパワー型じゃない水ADW達を入れたほうがよっぽどいい動きしてくれるぞ
蓬莱持ってなくてもゴルバルとか武零とかいい感じ
コラボだけどカミュも強いし
-
ランスロも悪くないよ
蓬莱いるなら蓬莱でいいけど
とりあえずお助けアイテムを使ってみるといいよ
フレで選ぶ場合スサノオはイマイチかもしれん
-
>>36
前まで全く同じこと思ってたわ
その4キャラ居なくてキャラゲークソゲーって毎回スマホ叩き付けてたけどランスロシンドエクリプスフレダルorラファ編成に辿り着いてからはSS余るくらいになってやっぱりキャラゲーだと思いました
-
>>29
フレ枠にすらなかなか沸かないだろうけどトートが滅茶苦茶強かったよ
カウンターキラーの乗った反撃ヤバイ
-
37も適正少ないときついよね
神アトスどうにかしてほしい
-
ニル4でクリアできるよ
アヴァロンとか混ぜてもいい
-
37の真の敵はゲージ。
-
36はミスりまくるのに37は一切ミスらない。
適正のなさで苦手意識刷り込まれてるな…
-
37は面倒なギミックで忘れがちだけど
本当にゲージが真の敵だった
安定してから負けなくなったもの
-
オーブ40個のためならゲージ苦手ならゲージアイテム使っちゃえばいいと思う
邪道と思う人結構いるけど
ゲージミスって死ぬより効率いいんじゃないかな
-
アイテムで思い付いたけどエレバベ90とメダルかスタミナミン交換出きるようにしてくださいミクソさん
-
アイテムはガンガン使おう
-
ゲージアイテム使うのは当たり前だろ、たまに使い忘れて冷や汗かきながらクリアするけど
-
31と36毎回苦手だわ
今日中に40までいってワルプルギス当てるんだー・・・
-
33の次は36でハマリましたよっと
適正揃ってると思うんだけど勝てない
33はなぜかハマっても楽しんでたけど36は色々面倒だからモチベ下がる
-
進化ワルプルは37階でレーザー受け止めまくってくれてめっちゃ活躍してくれる
まぁ負けたが
-
36階は水ドラえもん使えるぞ
貫通でABだからワープかわせるし、爆発友情なのでラファエル、アテナ、スサノオとも仲良し
あと、ちゃんと弱点巻き込めば意外とSS強いぞ
-
あぁもう
37階のゲージ苦手!
もうメダルも10000切ったわ…
-
ゲージアイテム使ってゲージ失敗するの?
それとも他にメダル使っているのか
-
>>54
ゲージアイテム使ってるとなぜかハートがなかなかでなくてじり貧
使わないとハート結構出るけど肝心なとこでジューってなる(笑)
毎回ここでしかアイテム使わないけど
ここだけでメダル枯渇していく(笑)
-
36 37はアイテム使うと別ゲーだよな
-
36はゲージアイテムいらなくね?
-
>>58
なぜ?糞痛いダメウォだよね
-
>>59
ああそうだったか
メンツ思い出したら全員素ADWだったから食らったことなかっただけだった
ラファ ランスロ アテナとか
-
>>26
おれもメメントモリが最後まで残ったわ。後のは勝てるんだがなー。それでも10回位やって勝てたからそのうち勝てるさ。がんば。
-
てかなんでそんなにゲージミスるの?Android?
-
アンドロイド+中華スマホの可変ゲージをなめたらアカン
シューン、シューン、シュシュシュシューン
ゲージ異常状態どこじゃないぞ
-
iPhoneでも古いのだとゲージがカクつくことあるよ
サブ機はiPad3だけど、たまに失敗する
-
オンボロイドだと37階が怖すぎて毎回アイテム使ってるわ
-
俺も泥だけどたまに変なラグがあってカク付いてミスるw
遅いゲージだと対応できるけどヤマタケとか速いのは無理だわ
-
林檎でも36と37はゲージアイテム使うよ
-
昔よりゲージに関しては下手になってるんだよな俺は
慣れてきて雑になってるんだろうか
-
Androidだけど離したら早すぎることが多いな
あと1マス埋まらない感じ
-
そのうちアイテム使わなくても大丈夫になるから
使わないのに慣れるのもオススメする
-
38階考えたやつは苦しんで退社しろ
-
オリーブきて38で詰まったことない。
というか何故か38ってそんなに難しく感じない。
その代わり36が適正ガン積みでも死にまくるわ。
-
36のキャラゲー感はやばい
いつも適当に弾いて何となくクリアしてるが
攻略を解説しろって言われても思いつかんわ
-
毎回ワープ一体も無しの友情ゲーしてるから
本当キャラ頼りにしてる
-
36は今回初めてクリアできたけどボス戦で配置がよくてワンパンできたから
20回以上やり直してボス4まで行ったのは2回だけで大抵ボス3で火力が足りなくて終わる
-
36,37,38は覇者やり始めた頃だとうんざりするよね
キャラゲーもあるけどやっぱ慣れだからがんばれー
-
>>76
313233のほうがウンザリだけどな
34以降はキャラゲーなのは同意
34以降で降臨キャラあまり使わないようになるし
-
全階層で34が最も憂鬱
長い
-
34は1ステージ余計に感じるよな
もうボスかな?って思うタイミングで
中ボス大黒が平然と立ちふさがる
-
あれ光と闇を1つにしたからでしょ
大黒天進化が出てきた段階からボスBGMながしていいくらい
-
>>80
ああ2ゲージがだしな
-
順調に37階4連敗中
いい感じに最後まで行くんだけど削りきれなくて負ける
アヴァロン取って使いたいけど適正があんまりいないから勝てそうもないんだよな
-
最終までいけるなら1つ手前のステージを上配置で抜けるように意識すれば勝率上がると思う
-
最後は左上の串零1体倒すためだけにSS使ってもいいレベル
-
アヴァロンも使いやすいけどもし持ってなかったら明日朝来るニルとって使ってみるのはどうだろう
-
みんな言ってるけど、37階のラスゲはとにかく上配置だね
開幕SSで進化前クシ零とホーミング吸収を始末出来れば、そこからウィニングロード
ID:MEY7UevU0の手持ちがわからないけど、ラスゲまで安定していけるならアヴァロンはいらないんじゃないかなあ
道中は有能だけど、SSの使いどころに困るキャラだから、ラスゲの最後の一押しにはあんまり貢献しない
-
>>40
これ見て38階で進化トート使ってみたけど俺には使いこなせなかったわ
反撃は強かったけど重力バリアで動けないのきつい
配置してわざわざダンク狙いに行く余裕もないし
メンツはオリーブ、ナイチン、ウズメ、進ロビンのロビンをトートに変えた
-
38は反射多いと思わぬところでハマって
ドクロレーザーで焼かれることが多かったから
今じゃ強友情貫通パじゃないとクリア出来ぬ
-
ウズメ4なら回復も火力バッチリだから解決するんだが参考にはならんな
やはり貫通で固めるのがいいと思う
-
>>76
おれは32,39だった
運でしか抜けられなかったな
結局、慣れとキャラゲーだと思う
-
進化竜馬33階に入れてる人いる?アヴァロンとか申公豹なんかより使えるんだろうか
-
>>86
午前中に取れたニルヴァーナを入れて上の人達のアドバイス通りに上配置で先にクシ零を速攻で倒すやり方でやったら2回目でクリアできました
1回目は最後で余裕こいて金ハートを温存してたら負けたw
-
>>91
アヴァとか申公豹で十分だと思う
前は使ってたけど龍馬は中ボスでss使えないし優先して使わなくていいんじゃないかな
ラスゲで号令使ってワンパンするのは楽しいけどね
-
>>93
なるほど
SSはターン数的にラスト辺りでしか使えないよね
道中のほうが危ないしアヴァロン申公豹のままでいいか
-
38は今でも苦手だなぁ。運でしか勝てん
-
38最適正の編成でも要所要所でハート育てたり配置悪かったりヒヨコならゲージ外して調整するってのは雑魚処理後にやるからね
四隅の即死鬼とホミ痛いドクロ鬼とボス以外は残したら耐久出来る点を活かせれば勝ち筋見えてくるし黒星抑えられるようになるよ
-
38の貫通パって罠じゃね
イタチの最後っ屁で運ゲーになる
-
38はボス1でマーリン弱点露出からの串ゼロ頭上マッチ狙って失敗から立て直す感じで毎回抜けてる…
-
マーリン弱点露出は本当に便利。
ラスゲで下に入り込めなくても、ロビン壁ドンとかを弱点にあてれば大きく削れる。
そういえばあそこのでかい鬼ってHPいくらくらいなんだろ
-
38階は摩利支天、ハンキン、リボン、ロビンフッドでクリアできたけどマッチはことごとく失敗した
摩利支天でボス1の頭上で狙う場合は左右にずれると難しいのかな
-
38はボス2でワンパン出来ないとほぼ負けるからボス戦入ったら出し惜しみしないし取れる位置のアイテムは即とる
左の弱点と雑魚の隙間に串ゼロ突っ込めれば三割くらいはワンパン出きるよ
-
ラストメメモリだけになったけどボス2の玉ねぎどうやって殺すん
-
むしろ慣れればボス2の玉ねぎ処理が、全ステージの玉ねぎ処理の中で一番簡単に感じるようになる
まあ反射だと若干つらそう
-
>>102
貫通マインでグイグイっと
基本配置が全てなクエだから
-
配置悪かった場合は玉ねぎを一匹ずつ倒しながらボスを攻撃するのも有りだよ
爆発の数字だけには気をつけて
-
38の貫通パは、ナイチンを複数積めれば友情だけで敵を溶かせる。
貫通じゃないけど、マーリン一体入れておくと、ゴリ押しでもHPが安定する。
オリーブとかの中途半端な貫通パになるなら、そんなに恩恵得られないかも。
-
>>102
地雷三つ以上持ってるキャラ 真ん中から下だったら
縦カンなり横カンなり温存して、タマネギ下に降りてきたら
そのタイミングで処理したり
前ステで地雷三つ以上持ってる貫通上配置しておくかしてる
それが出来ない時は、必ず負けてる俺
-
38はパトラ入れたら安定するよ
-
パトラは意外にも使えた
ウズメ艦隊なら組めないなら38は貫通やんね
-
>>102
ワールドおすすめ。
遅延で厄介なステ5の難易度がガクっとさがる。
その後ためなおせば、またラスゲあたりで一応遅延を撃てるから保険になる。
間違って地雷まくやつを遅延させたら合掌
-
ワールド強いよね
遅延ももちろんだけど友情が結構雑魚を削ってくれる
-
俺はハデス使ってるわ
-
え?お前らメメモリボス入ってからのタマネギわざわざ処理してんの?あんなの白爆破だけ気を付けて一匹ずつ倒しとけばいいじゃんボス倒せば一緒に消えるんだし
-
玉楼やっとクリアしたわ
メメントババァはマジでクソクエだわ
難しいとかじゃそんなんじゃない圧倒的クソクエ
-
曹操がメメモリの頭叩いて500万出した時は笑ったわ
-
蘇生配置からだと対ボス弱点攻撃(主に横カン)の妨げになるし下移動した白爆発対策の玉ネギ処理に向かえば軌道が圧倒的に制限されるし対ボス地雷攻撃の回数減るし
玉ねぎ処理に地雷2〜3個費やして残りの地雷は全部ボスにぶつけられる方が楽だと思うんだが意図して片方ずつ倒す立ち回りの合理性が見えてこない
-
>>116
脳内プレイしてるからだぞやってみりゃ別になんの苦もない
-
>>117
具体的な利点とか立ち回り教えて欲しいけどね
周回に10〜12分掛かるただでさえ面倒くさいクエストで敵の配置からやらせたい事から外れてプレイすれば早くなる理由があるなら試しもするけど
何の示し無くボス倒せば消えるんだから処理しなくて良いなんて発言でやってみろって何のこっちゃ分からんね
-
こんな偉そうな態度
偏屈すぎて教える気にもならんだろみんなめも
-
う〜ん、まぁ周回してる側からすれば別のやり方に興味が沸いたから細かい所気になっただけなんだけど
荒れそうだからスルーお願いします
-
一切倒さないという選択肢
パトラ珊瑚の火力で押し切れ
-
興味が湧いたとか言いながらのっけから勝手に脳内プレイで全否定してほんと怖い
-
俺のただの疑問のレスが別のやり方全否定してると思える読解力が怖いわ
-
102だけどなんかごめん
玉ねぎは同時に倒すことに固執しすぎてたみたい
配置とか地雷所持で立ち回り都度考えてかなきゃいかんね
色々参考にしてやってみる
-
>>123
お前の文章力の無さが招いたんだから
少しは反省して
-
>>124
うん配置とか連れてくキャラ弱点位置、誰に地雷飛ぶかとか色々状況変わるからね脳内手順なんて説明してもしょうがないし言えないけど玉楼の一回だからね
周回速度とか効率とか考える必要ないから冷静に状況見ていけば大丈夫よ
-
>>124
君は何も悪くないので気にしないでください
キャラ選定やMS枠いくつ取るかで意識する所が変わってくるけど
モリは難しいと思った一つ前ステで布石作りをする事で次のステージの玉ネギ処理が貫通MS持ちが1行動で終わらせられる状況を作れるので
ボス入ってからは攻撃やビットンが邪魔で例に漏れやすいが余裕がある場合にはボス1の時点で配置と地雷所持を意識して立ち回る事で処理も容易くなるよ
-
>>125
流れ読み返したらクリアの有無わかんねーし屁理屈捏ねのエアプ感満載でワロタわ
いや自分の文章力の無さを痛感した申し訳ない
モリラック折り返し程度のクソ雑魚ゴミの俺の意見は無視して続きどうぞ俺は半年ROMる
-
発狂わろ
-
支店長糞泥萎
いくら運1とはいえ3戦0泥とか笑えねぇ
なにドヤ顔でマンケンチー出てきてんだよ糞
-
>>130
あん、ゴメ
書く場所間違えた
-
38にパトいいね 教えてくれた人ありがとう
-
あとエデンとシャンバラとメメモリだけになった
まぁ一度もクリアしたことないんですけどね
フレも最適湧かないしジエンドです
-
マーリン2体で22は更にヌルゲ化か
-
マーリン二体入れて22は余計なタイミングで怒らせてホミで即死しそう
-
>>135
重なった状態で開幕友情不可避ならそうなるかも
38階も試したけどメテオで雑魚ボスともどんどん溶けるし安定感ハンパない
-
ラスゲ発狂させてもHPフルならぎり生き残れるはず。
マーリンなら常にフル保つのも難しくないだろ。
-
回復どんだけ評価してんの
3体当てで大ハートぐらいよ
-
回復入れるより耐性入れたほうが数倍安定するからリボン艦隊には遠く及ばないんじゃね
-
マーリン艦隊とか回復狙いと反射レーザー収束同時に狙えないからゴミじゃね?
-
今さら塔登り始めたんだけど23階ユミルどうなの?ティアマト・孫悟空・アトシン、フレひみこかぶらふまー、でカーマもセルケトもどっちも残って4ぬんだけど
-
キャラはいいんだけど弾きかたが無断で火力が足んない
とりあえず薄く弾く癖を
-
>>141
アトシン使うなら中ボス1でブースとかけられるようにしないときつい。
もってるならアルカディアとかランスロックス友情要因とかのが
個人的には安定した
-
やっぱユミルは話題にもならんか、アルカディアはニルバーナが社会人キラーEL以外の時間に来ない限り一生学ラン着たままだわ、分かった無断では打たないようにするわ
-
ちょっと殴りの火力が弱くないかな
悟空のssもキラー少ないほど活きにくいし
友情の火力も案外大事だしね
悟空かアトシンをもう一体ティアマトにするかな
-
SS温存し過ぎなんじゃないの?
特に卑弥呼なんて取っておいても良いこと無いからなぁ
-
ティアマト2紀伊1フレンド卑弥呼か極右でクリアしてたけど今ではブラフマー艦隊で楽々ですよ
もってて良かったブラフマー4体(
-
>>141
悟空とアトシンの加速友情が被ってるから
ティアマトか紀伊のキラーL勢もう一体入れた方が良いと思う
アトシン使うならしっかりSS溜める。ステ1、2で溜めきるのが理想
で、ボス1で再び溜め直して、ボス2、ボス3はブースト火力で押し切る
-
加速かぶりは確かに要らなかったですね、神化ユミルはどーなの?ティアマト以下なの?ブラフマー四体でいいのか直殴り挟まりカンカンゲーは難しくてなぁ
-
まぁ、使おうと思えば使えるんじゃね?
ssと友情は間違いなくユミルのが強い
通常時の動きがティアマトに比べると遅いから慣れが必要そうだが
-
ティアマトのが易しいのか、なるほど。テンキュー。しかし、したらばのプロストが一切ユミルの話題しないってことはエアプウィズってハッキリわかんだね、オーブ回収すらしてないのにユミル取っておけば良かったー、てなるのが嫌だったんよ。まじテンキュー
-
>>151
プロストはアルカディアで楽を覚えたからユミルをわざわざ使おうとは友わないんじゃない?
ちなみに加速積むならカンカンゲーってよりはひたすらティアマトとかのキラー持ちを加速に乗せて全体的に削るってのができると思うんだけどな
ユミルはワープ対応あるのは大きいけどパワー型ゆえ止まりやすいから使うなら注意が必要かな
-
23階にユミルは強そうだとは思うけども、
今更自分の安定パ以外を試そうという気概はないなあ
-
>>153
手持ちあるなら使わない
手持ちが貧弱なら使うのもあり
ブラフマー2体に信長持ちの俺に今更なのは当然な話
-
一週間ぶりにログインしたら 塔あと5日しかないんだね
3940越せるかな・・・
-
39と40か…
何回かチンでも1時間もかからないんじゃね?
-
シャンバラクリア出来ねえよ
自陣プラフマー卑弥呼アヴァロンだけどフレは龍馬が最善だよね
曹操入れてラッキーパンチ狙うのも有りかね
-
>>157
辛いボス3とボス4でのSSを逆に辿って打てばいいだけよ
ラスステは龍馬SSでもいいけど、動きにくいから俺はブラフマーSS
手前のステ3はゲージ持ち越し最後のチャンスなのでアヴァロンSSでトドメ
卑弥呼はラスステで使うことないからボス3チェインメテオ
龍馬は卑弥呼の後の剣回収しながらSSか、剣だけ拾ってブラフマー後のトドメを様子みながら判断してる
-
>>158
剣が拾えなくて詰むんだよな
龍馬が湧かないで重力なしはボス1も間に合わない
参考にしてみますありがと
-
卑弥呼は神化でもいい。貫通重力なら剣を確実に取れるし、魔法陣も避けやすい。
周回中はアヴァロン卑弥呼神卑弥呼龍馬でほとんど負けない。
-
やっとシャンバラ初勝利
ボス2はプラフマーが弱点下にいたのでSS 突破、もしかして使う必要なかったか
ボス3はアヴァロンSS 突破
ボス4は全員剣未所持スタートで詰んでると思ったけど残りゲージが少なかったんでなんとかなった
後はエデンのみこちらも未勝利
-
おめでとう
俺は対シャンバラで龍馬入れるなら龍馬込み貫通3か4でやってるな
剣持ち龍馬に当てられないと龍馬連れてきてる意味が薄いし
-
39にワルプル使った人おる?試してみたいけどフレに沸かなくてワルプル童貞
-
塔はクリアした事あるけど爆絶はやったことない!って人いるのか、毎回ラスボスをランダムに変えて爆絶適正キャラがドロップするとか欲しいなぁ、もうバベルってレチリみたいなもんでしょ?
-
塔はクリアできるけど
未だに闘神全部とイザナギ零、シャンバラクリアできないから
一生玉楼はクリアできないな、うん
-
23Fは何十回やっても無理だ。
ミリ残し、ナノ残し、イレバン天国、SS使えば意味不なところでハマって止まる、ハート出ない、ギリギリでボス倒しでもザコ撤退しないからやっぱりアイバー
マジでやること無くなった。。
-
闘神はやってて純粋につまんないからなぁ。
アカシャ>カルマ>クソ森>ニル>ドーモ の順で難易度が高いと思う。
毎月塔だけのぼって玉楼放置でオーブ回収だけでもいいかも
そこまでモンストに時間さけなくなってきたし
-
クソ森はカインのお陰で気持ち楽になったけどやっぱドームくん苦手だわ
-
玉楼せめて初回1ドロあればな
爆絶の進化素材に超絶って時点でもうね
-
>>166
23は卑弥呼アトシン信長のどれかいれば残り紀伊かティアマトで抜けれるからがんばれ
今俺のクリアパーティー確認してきたらティアマト信長ティアマトフレ卑弥呼だた
-
23はブラフマや半蔵獣神化になってから、そんな苦でなくなったが、
たしかに鬼門だね
-
23は組めるなら信長艦隊が友情ゲーに持ち込めて楽になるよ
殴りと超強メテオで雑魚減らしてから号令で楽々
-
友情ゲーならアルカディアでいいわ
-
>>166
前苦しんでた時にティアマト3体フレアザゼルはなかなか革命的だった
3順に1回は神キラーLを暴れさせれる
SS使えないアザゼルのターンは死に気味だけど極力多くのティアマトに当ててダメージ稼ぐことが大事 キラーLの拡散は思ったより削る
-
玉楼初挑戦だけど
真ん中のニライカナイすら倒せないわ
フレンド枠がまったく適正いないのがつらい
-
23にユミルは個人的にかなり好きだった
友情が強いってのはいいな
-
ドーマ君はタケ零入れてフレパンドラ引っ張るでかなり楽だよ
-
玉露の聳え立つks闘神クエストにさく時間と報酬が全く噛み合ってない
-
>>178
ほんとそれ
オーブもう少し貰えるなら頑張るのに
せめて20個くらいは欲しい
-
ニライカナイ
降臨ではほとんど負けることなくなったのに
玉楼でいまだに勝てない
なんでだ・・・
-
ぎょ!苦労してるねっ!
-
玉楼オワタ
もうやらんからな
-
今月初めてサブと玉楼クリアしたけど証どれにつけるか決めれなくてそのまんま
-
玉楼でオーブ32個
塔と合わせて100個
これくらいはくれよ
-
エレバベの使い道もまじでなんとかしてくれ
運極とスタミナみんかメダル交換はよ
-
31がほんと無理
未だにエレメントバベルさえとれない
ヴェルダンディ×2ニラカナ でやってるけど
フレに水属性でないわ
パンドラでもいいのかな
-
>>186
パンドラでも良いよ
大ダメージ覚悟だけどドレインで回復できるし
ラスゲに箱投げで麻痺や防御ダウン出たら勝ったようなもん
-
>>186
ピックアップきたらナナミ狙おう
お祭りSSもだが
ブレスがフィールド狭いボス1にドンピシャで速攻消える
-
アカシャの脳死パーティ教えてくれ・・・
毎回、ここだけ時間を食って嫌になる
ランスロット×2、三蔵法師、キスリルで行ってるからほぼ最適なはずなんだが安定しない
ランスロット1体にして、アラジン入れる方がいいのかな?
-
なぜか摩利支天に勝てないw
ドラえもん2とオシリスよりウォッカかユグの方がいいのかな
-
>>189
ランスロ外してキスリラ増やすか
ダイヤモンドを入れる
アラジンでも可
キスリラの友情引っ張るイメージは捨てて直殴りメイン
-
>>190
配置がダメなんじゃないの?
後にあげてるキャラなんて妥協の妥協だと思うが
-
>>190
オシリスは正直妥協の妥協の妥協だからね
玉楼の制限で仕方ないとは言ってもそいつに目は向けないかな
使えるならアヴァロンのが断然いいし
火ドラ火ドラユグフレゼウスで中ボスでss使いながら最後メテオで終わらせるってのがいいんじゃないかな
-
と思ったけどもしかしたら光ドラかな
光ドラ2ゼウス2で回ってた事あるからなんとかなると思うけど、レーザーで死ぬなら敵使って減速しながら避けていくことを覚えるといいと思う
-
脳死なんてないから
-
>>191
あー、確かにキスキル引っ張りゲーでドツボになってた気がする。さんくす
-
摩利支天にガブリエルちゃん
ありだと思います
-
支店長はアカシャそこそこ使えたよ
-
ボックスをよく見たらアポロがいたので火ドラ2とフレワルプルギスで行ったら危ない場面が全くなくあっさりクリアできた
今回初塔制覇で初玉楼だったけど2列はなんとか終わりそう
-
ドーモ行くときにメメモリ積んでみキャラの節約になるから
-
>>186
ダルタニャンが最高
-
アカシャ脳死ゲーは現状無理な気がする。ナギ零はまだダメ男ないからいけるかもしれんけどなあ…
-
イザナギ零は、貫通アンチワープでキスキルとパンドラ引っ張るだけだからなあ
-
なんで玉楼は塔の後にしたんだろうな
塔未クリアには挑戦権すらないとかライトユーザーは可哀想に
-
ラストダンジョンの奥にあるボスラッシュステージが最初から開放されてるわけないでしょう
-
>>203
スフィンクスいれとくと回復安定する
スフィンクス貫通2神パンでいつもいってる
-
塔のランク制限が解除されて要所での最適性リセマラ垢の利用がそれなりにあったから、それの防止も兼ねているんじゃない?
本音はソロ専用にしてガチャ促進したいけどそれは建前上無理なので今の形に落ち着いているように思う
-
もう塔は30階までスキップさせて欲しいわ
-
エクリプスレディアークアラジン×2は俺でも越せた脳しだと思う
-
>>204
塔クリア出来ないライトユーザーが玉露クリア出来ると思えないけどね
中途半端に攻略させて絶望与えるより良いと思うけど
-
塔と玉露ほガチ勢向けコンテンツなんだからさ
-
>>211
塔はガチじゃないと思うんだが
俺とか俺の客先とかわりとクリアしてるやつがリアルに多い
流石に玉楼クリアしてるやつは少ないけど
-
ラック1でいいから進化みくもと進化光源氏を複数つくるとよいよ
みくもは支店長や串零やメメモリ、光源氏は黄泉やツクヨミとかいろいろ使える
明日から激究極も書庫入りするし
-
インフレしまくって塔も楽になったね
最初はアーサーも神化無くて30階キツかった
不動不動毘沙門天ルシファーで発狂しながらクリアした
-
>>212
感覚麻痺してるだけ
-
塔は慣れたけど封印は無理で諦めた
闘神なければやる気になるんだが
-
ただクリアするだけでもだるいのにキャラ封印されていくとかもうね
-
>>218
封印されなきゃ、ただの糞コンテンツだろ
-
>>219
封印されて面白ければそのレスも合ってるんだが…
-
封印あり=自分の戦力をどう配分するか考えないといけない糞コンテンツ
封印なし=スタミナ無駄に吐かせて面倒なだけの糞コンテンツ
どちらも糞だけど質というかタイプが違う糞じゃね
-
ユルいかカタいかってことか…
ほんとに属性違いくらいしないとつまらん
-
マジで属性シャッフルとか欲しかったな
木のイザナミ、水のクシナダ、火のヤマタケとか
-
火のタケルとか非ダメクソヤバそう
-
光か闇のメメモリ来たらクリアできる気がしない
-
>>223
それ面白そう
-
>>220
ソロでやってるけど、降臨キャラを駆使してやりくりするの楽しいよ
-
ルシを温存してたのに結局最後まで使わなかったな
初期キャラは降臨で代用出来るから使う場面なかっか
-
>>204
クリアできなくても
クエストに触れて慣れることができるのは
楽しいことだと思うの
-
ルシは34でしか使わんな
-
そう言われればルシ使わなくなったなぁ
-
さぁ今日からきばってこ
-
31階…うっ頭が
-
22と38でマーリン艦隊試すのが楽しみ
-
38マーリンはヒヨコ回避出来なくて使えなそうやっぱ貫通っしょ
-
38前回試したけど2体入り(他ロビンとマモン)でかなり楽になった印象
-
38マーリンはもともと回復役だしレーザーはおまけで考えてもいいが
うまく扱うと光ったあとに敵のレーザーが一斉に飛んでくる
-
ウズメ4に一体でも差し込めるなら評価する
-
22マーリン艦隊で行ったらボスワンパンしてわろた
アルカディア取れたから23で試しに使ってみたけどスキル溜めすらいらなくなるのか。
アルカディア取れるまでが難関だけど取れたら確かに楽だね。
-
アルカディア強すぎなんだよね
ガチャ限語るのがアホらしくなる
-
32階ってなんでこんなにハート湧かないんだ
死ねや
-
>>241
自分がなw
まぁそれはともかく無理だと思うならアイテム投入しても良いんやで
今はアイテムで楽することが出来るから
-
めちゃめちゃ登るのダルいわ
登ってもゆうはくでオーブ溶かしそうだし
-
23の3ステはハート運頼りなるな毎回
育てられなきゃほぼ終わり
-
>>244
配置だよ
-
なんだかんだ塔をあーだこーだやってる時が1番楽しかった
今やってて楽しい事がない 仙水みたいなバカクエレベル増えてもつまらんし
-
さすがに1年以上おなじことやってると死ぬこともなく登れるなと思ってたら37でアヴァロンゲージじゅっじゅした
37はゲージアイテム使っとかないと事故るな
-
仙水勝てないから運極のモチベも沸かんわ
-
いつも一発で勝ってたのに22階で6連敗
どうやってたか忘れたw
-
耐性でゴリ押すんだぞ
-
31階ほんと苦手
ラスステどうやって挟まるのかほんとわからん、挟まった!と思ったらスーッとブロックから抜けてくし
http://i.imgur.com/KrLejoB.jpg
-
風に飛ばされた所からどう狙えばいいかのスクショあったな
-
あそこブロックに挟まれって罠だと思う
すげー抜けやすい
全体的に無駄にきつきつしすぎでもうちょっとゆとりがほしい
-
挟まるのは好きだけど31のボスにだけはうまく挟まれない。抜けたり角当たりしたりで嫌い。
-
風に飛ばされた先から左のブロックの真ん中狙いとか聞いたけどよくわかんねスクショくれ
-
適当にやってればいつの間にか勝ってる
-
偶然ハマったニラカナとナナミ吹っ飛ばし縦カンで終わったわ
毎回こんな勝ち方だから来月また同じ詰まり方をするんだよなぁ
32からは消化試合
-
テキーラヴェルダンならラスゲ勝ち確になるよ
-
いつも何となくやって突破してた36階で3回も死んでる
ギミックとち狂ってるだろこれ
-
あそこ中ボスの周りをグルグル一緒に回るホミ吸収がうざすぎる
あれをさくっと抜けられるかどうかでその後が変わる気がする
-
一発クリアしちゃうと次回登るとき立ち回り忘れて下手になる罠
-
36階という糞階がある限りラファエルが死ぬことはないなと思う
-
36は無課金でも蓬莱取れたら最終無いようなもんだし難易度かなり下がるけどな
ゴルバルもいないラファも獣進化前の初回の降臨パに比べたらもうね
あと最近きたサーペントちゃんも強そうだし
-
回復なし火山ステージの時点で糞なのに即死壁や火力高い雑魚敷き詰めまくってオマケにブロックもあるしレザバリもある
どうやってクリアしてたんだ
-
最近36はアテナラファエルで糞ゲーやってるわ
ウンディーネとかヤマタケ使ってヒィヒィ言ってたのが嘘みたいだわ
-
蓬莱積んどきゃ負けない階なんですよね
-
ジュッ…
-
蓬莱のゲージはなんか速い方なんだよな…
あと複数は微妙、友情はゴミだから1で良いわ
-
火の覇者は考えなしにラファエルダルスサノオのワープ無し組で適当に弾いてるわ
-
ゲージアイテムとかいう便利なものあるんですよ
うちのカミュ先生も喜んでおります
-
>>244
持ってるかどうか知らんがブラフマー3体ほど積めば何も考えなくていいよ
キラーで処理が早い以上に耐性が大きい
-
>>262
フレンドのラファさんはわりと出番があるんだけどな
下の階層でも居ると安定感が違う
まぁさっき26階でラファ入れて負けたから
スサノオスサノオジークジークでぶち抜いてやったけどw
-
36のランスロ罠だわ
進化ウルズがいい
-
36はラファエル スサノオ 桜 神パンというごり押しと回復を兼ね揃えたパーティで毎回行ってる
最後スサノオのSSで神パン引っ張ってがりがり削ってワンパンという芸当も可能
安定しないのが難点
-
31階まできて21 23 24 28 31で負けた
段々雑になるよね
31は角度を忘れるから1ステで終わる
-
下の階層でも22と23は詰むことはないけど死ぬよね
でもセルケトのおっぱい良いから許す
-
パーフェクトまでもうちょいなのに40で油断した。最後の最後ミリ残しとかふざけんな。
-
37階嫌いだわー
ここで一番足止め食らう
-
>>278
俺も嫌いな階で色々試したけど神パン引っ張りが一番楽だった
-
39にヒカリ良かったな
ラストの一匹だけ重力の鬱陶しい奴も関係ないし
速いから全部に当たる
-
>>280
貫通化するから裏にも中にも盾取るのに対応出来るなそういや
-
>>279
やってるよ
アヴァ、神パン、アヴァ、神パンでやってる
けど勝率悪いんだ
-
32階にドヤベルンマジでええのんか?
殆ど動けないんだけど…
ロビン2個入れるほうが良い気がしてきた
-
>>282
何処でもだが神パンは一体で充分だぞ
-
ダメウォワープのキャラ持ってないんだよね
どのメンツが最適?
火のダメウォでソートしてる
http://i.imgur.com/4I6VWjz.jpg
-
俺はなぜかイヴも連れてったような
ワープというよりは神パンの配置と引っ張りかたに気を使ってたな
-
卑弥呼欲しいわー、進化も神化も必要な階あるわー
って塔やる度に思うけど、月末には忘れててオーブもモンコレに使ってしまってないっていう
-
ニル慶次アヴァロン卑弥呼でいいんじゃない?37で神パン使ったことないからわかんない
-
ニル強いから手持ち薄いなら2体目3体目作っても良いんじゃないか
-
36階ラスゲでボスとの間に挟まってたアテナを
ラファの号令が触れただけでなぜかマッチして600万とばした。
なんだこれ
-
>>288
そのメンツで挑んで何連敗もしたよ
ニル2でもやった事あるけど無理だったわ
-
>>291
いつもどこで負けるの?
-
>>292
色んな所で負けるなあ
位置取りが出来ずにグダる事はよくある
後ゲージミス、これはアイテムで対策してる
-
防御アップのやつを開幕にやるつもりで弾いて
最終的に防御ダウンになるように弾く
しかし串のカウンター食らわない位置取りまでは頭が回らないことはよくある
まぁでもこれで俺結構勝率あがった
-
37階ラスゲ初手に串と防御up雑魚の間にぶちこめると爽快
-
今回は37をアヴァロン3とフレ神パンでひっぱりハンティングしたらすんなり抜けれた
-
ウリエル ナイチン アラジン マーリン獣神化で戦力大幅アップしたら39階で2回負けただけでクリアできたウリエル強すぎ
-
>>288の編成ならみんなSSどこで使う?
俺このメンツではボス2戦目で既に瀕死のハート運ゲーになってるんだが
-
32のラスゲはシャンバラ撃てば終わるのね
黄泉蔵馬も便利だし当然ながら徐々に温くなるね
-
黄泉蔵馬は自分で試して弱かった
32階はAD3体 火力AG1体入れるのがいい
具体例だと串 串 ユグドラシル ロビン
特にユグドラシルのメテオはホミ吸まとめて狩れて
シャンバラより動けて焼け死ぬことがないから便利
道中はロビンと串に当てればいい
-
使えたってならそれでいいと思うのに自分の攻略法披露しちゃったよ
-
確かに笑う
-
32はゼウスおすすめ
つか塔でのゼウスとラファエルの活躍がハンパない
-
DWと地雷多いからね
ゼウスは使った記憶ないけど
-
摩利支天でワンパンって毎回書いてるのは私です^o^
-
俺もラファはすげー使うな
毒も持ってるし回復もできるし短い号令もあるし万能過ぎる
-
32階はキャラ無くて串2体入れるくらいならドラゾンビ入れた方がマシじゃない
貫通衝撃波がホミ吸優先してくれるしホミ吸さえ倒せば被ダメもそこまででもないし
-
火の階にDWハートなしが多いのがな
21,26,36はアビが結構被ってて、全部ラファ適正だから
-
37だけで6回負けたが突破。この階と31は爆絶じゃねーかと思うほどの難易度だ。
卑弥呼がいなくなったのでニル オシリス アヴァ アグナで突破。
AWが2体いると立ち回りがだいぶ安定するな。
DW痛い。でかいスプリの毒が痛い。ガイアの即死早い。
クシがタフい。防御UPする敵だけやけに硬い。
こうしてみるとクソ要素のオンパレードだな。
-
31階 雷禅が完ぺき
-
28でアルカディア使えるって聞いたけど何体積みがベスト?
-
毎回37階死ぬわぁ、友情が防御UPに偶然当たるともう想定外の状態になるしもう・・・
-
逆に考えるんだ
友情より先に自分が当たりに行くんだと
-
あそこは先に防御アップのやつに自分も友情も当てるように弾いて
あとはお祈りってほうがうまくいきやすい気がする
なので俺の場合貫通×3と神パンってなってしまう
-
>>311
理想は3積み
雑魚ワンパンするにはトライブパルス2.5個分必要だから、爆発持ちでボスの重力消せるハーメルンがマジで最適
ただハーメルンフレなんてまずいたら奇跡レベルだから進ロビンの全敵で代用するのが良い、壁ドンで最終火力も余裕で補えるし
28は中ボスが苦手な人とボスが苦手な人と分かれるけど、アルカディア編成は中ボスが苦手な人向けでボスの難易度はAGB無いから逆に上がっちゃうかな
ただマジで楽だよ挟まってたのがアホらしくなる
-
あ、別にアグナXでも進パンでも普通に強いからね
アグナも爆発あるし進パンはドレインと超反バリアでアルカディアに当たりにいきやすいし
アルカディアのターンだと爆発持ちいなきゃトライブパルス2発しか撃てないからね…
アルカディア4だとボスが配置必須でそこそこ辛くなっちゃうし
-
卑弥呼ブラフマン真田ティアマトで23階連敗中(笑)
適当撃ちだとだめだなぁ
-
>>317
真田はいらないと思うな…
普通にそこらのガチャ限入れるならティアマト増やすかあと神ユミルはどうなんだろ
アルカディア2体いたらもう別ゲーなんだが
-
アルカ1体でも雑魚気にしなくて良くなるから、持ってないならフレ探したほうが早いよ
-
>>315
サンキュー
アルカ3ロキで行って死んだから向いてないかな
-
>>320
フレロキだとボスまでは一瞬で終わるけど、ボスで誰も動けなくなるから配置しないときついね
-
ハメるんですいいよな。卑弥呼のオトモでも使う。
他じゃ使わんけど。
-
そろそろ31階めちゃくちゃ楽になるキャラ出しても良いと思うの
-
>>318
シャンバラ以降の超爆超究闘神一勝もできない雑魚なんよね…
-
水AGBのトライブパルス持ちでいいな
-
ハーメルンは1段階目8ターンなら評価されてた
-
31Fは貫通の入る余地がないからめちゃくちゃ緩和はどうあがいても無理だろうな
反射()でイレバンと移動時と蘇生からの壁ハマりに怯えながらプレイするしかない
-
37階ってこんな難しかったかと思うほど今回ハマってる
禿げてきたわ
-
>>278です
>>288の編成で無事37階突破できました
その後サクサク進んで40階まで踏破しました
ありがとうございました
配置とSS貯めとハート運がないと無理ね、この階
-
>>329
おめ
37に大事なのは配置だけだけどな
SSなんか最終かボス2,3で使うアヴァぐらいだし貯める必要はないぞ
ボス倒しても雑魚は撤退しないから残した雑魚でハート育てて突破するのが大事
-
水の全敵ロックオン衝撃波出れば楽になるんじゃない?
-
>>330
ありがとう
開幕直後に前田慶次のSS弱点往復できる様に各ボス線で調整しならがらやってたら勝てた
まあほとんど思想には程遠かったけど
この階はここで泣きながらめげずに繰り返し挑むしかないわ
-
4日で37まで行ってるのは十分順調なんじゃないだろうか
-
>>330
ありがとう
開幕直後に前田慶次のSS弱点往復できる様に各ボス線で調整しならがらやってたら勝てた
まあほとんど思想には程遠かったけど
この階はここで泣きながらめげずに繰り返し挑むしかないわ
-
あああああ
連投すまん
-
37階は反撃の十字が結構痛いんだけど、道満の確定睡眠メテオと合わせられるとかなり痛くなるんだよな
あんま知られてないけど、敵も味方もなんだけど睡眠状態で攻撃くらうと起きる代わりにダメージ1.5倍になるんよ
たまにやたら被ダメでかいのはそのせい、ホミとか小さいのだと気付きにくいけど敵のレーザーは1ヒットのものが多いからね
-
今回で火のADWのキャラ貧を実感したよ
レッドスターズ回そうかなあ
それとも激獣でワルプル狙った方がいいかなあ
37階で使えるらしいし
-
ニル3でも十分行けたし慣れじゃないの
-
反撃レーザーは持続が長くて、貫通でボスの真ん中通過したり、レーザーの横と縦をまたぐと数本分一気に食らう、って前に聞いたわ
アヴァロンで突っ込んで何回か死んだわ
-
>>336
これは初耳だったわ
-
>>321
実はAGBすすめてくれたのをあえて無視した部分はある
それでも慣れたら楽そうだと思ったからなんだかんだでまたアルカでやると思う
-
ゲージアイテムは偉大だな
33階の死因第一位のアヴァロンダメ男ダイブが無いだけでクリアがかなり楽になった
申公豹 アヴァ アヴァ アザゼルで余裕すぎたわ
ゲージに使う神経を狙う方向だけに使えるって大きいわ
-
28階にジョン万次郎をつれてく俺は異端なのかな?
今回もアグナX 万次郎 真田 フレロビンで一発クリア。
万次郎のSSは重力バリアがない2面でうってハイさようならしてる。
-
36はワープが見えなくね
bugなのかな見えないボス3で体現
-
催眠時被ダメ上がるんだねこういう情報ほんと大事
-
確かに串十字レーザーにはあ?てなる位削られることあるな
-
1発だけだからこっちにはほとんどメリットないんだぜ
-
大怒りカウンターを睡眠で受けると2.25倍かね
ともかく被弾が大きい仕組みはそもそもダメージがでかいと思ってたけど今後の立ち回りで意識したら更に楽になるな有り難い
-
22階ラスステで右上の方で縦カンしてヒーリングウォールで回復しようとしたら
まったく回復出来なかったんだがこれってバグ?
-
察するにバグじゃない
-
動かす前からHWに触れてたとか
その場合は一度HWから離れないと回復しなかったような
ダメウォも同じで
-
>>298
SSはボス戦の1手目に防御アップ1体だけでも確実に殺すためだけに使ってもいい位の感じ
やね
AW持ちでステを抜ける意識してるか?
あとニルアヴァフレ卑弥呼とかならもう一体は無理に火属性じゃなくてもいいと思うぞ
-
たぶんそれと同じだけど36階のブロックのとこに出るHWってこんなに回復できなかったっけ?
前回もこうだったけど前は回復できてた気がする
-
前はHW重なっていて今回は重なっていなかったんじゃない?
36のHWは頼りにせず火力で押した方が良さげ
-
やっと玉楼だけどナギ零だけ本当やりたくねー
-
ナギ零より闘神のほうがなんか嫌いだわ
-
闘神は手順通りにやらないとだめな感じの塔っぽさが面倒くさい
あと単純に長い
-
ドゥームはパン引っ張りでそこそこ速い
ニルはワンパン出来る
カルマも配置出来ればスルーできるポイントある
アカシャはガチャ限、特に三蔵入ればまあまあ速い
ただしクソ森、てめーはダメだ
-
答申のラスゲで死んだ時の徒労感はハンパないよな
目茶苦茶難しい訳ではないけど100%クリアできるかと言えばそれもキツイし
-
クソ森よりアカシャのほうがひどい。
一応みくもカインいるからな。アカシャは大黒天で事故ったりするしなにより魔法陣…
-
前回二桁はハマった36階が今回はミスして一発クリア逃したけど5回で終わった
結構馴れるもんなんだな
-
37やっと終わった
卑弥呼出るまで地獄のようだったわ
フレじゃない卑弥呼湧いて助かった
フレ申請しといたわ
卑弥呼居るのと居ないのではまるで別ゲーじゃん
-
ニル4でもアヴァロン込みでも簡単に勝てる階だと思っていたが
変なADWガチャ限入れると勝てない
-
メメモリにみくもはいらんわ
-
>>360
アカシャの大黒はフェンリルより弱い
無課金なら素直にスフィンクス積んだほういい
-
サブ垢が31階で苦戦してたけどボス2で奇跡的にマッチが決まってゲージ飛ばしてクリアできたw
-
俺もサブがようやく33まで越えれて気が楽になった
31と33が実質塔の39と40でいい気がする
39とかもう23より楽だし
-
33はこのスレでゾルゲ勧められてそれ以来一発クリアだな。
-
>>362
神パンに慣れると卑弥呼は使わなくなったな
唯一の職場だったから残念だったけど
-
>>367
今日39を4回ほどやらされたわ…
前回ワールド入れてた理由がやっとわかった…
火力ワールド少し足りないけど
貫通ならザコに踏まれた盾拾えるし
なによりラスゲのディオSSは凄い有効なのを綺麗に忘れてた
-
ハート湧かなさすぎ。
ここで湧かずにいつ湧くねんってタイミングに限って盤面にハート無しがめっちゃ増えた。辛いわ。
-
さては38だな
-
アカシャが爆絶すぎる。
ナギ零は忍で楽になったがこれは無理。
-
33にモグラがいいのか
今まではアザゼルイブアヴァロンでやってたけどアヴァロンはゲージアイテム使うようだから外したかったんだよね
-
37は卑弥呼2体いて最初に狙うのだけ間違えなければまず負けない
-
39にアルカディアってどう?
-
>>323
テキーラの獣神化にかけてます
-
>>376
人によるが個人的には降臨キャラ最強
今までずっと自陣降臨で覇者遊んでるけどほんとアルカディア強いわ
今はダイナでアルカディア2に当たるステージ
フレはやっぱロキが強いかな、サブ爆発の恩恵もすごい
-
33でモグラがいいのはステージ3がちょっと楽になるのと
対ボスが速攻で終わるのかなー
ステージ4と5は2周に一回のSSのときくらいしか活躍できんのでちょっときつくなるかも
-
久しぶりにナギゼロやって順調にラスゲあと少しってとこで白爆きて死んだ
魔道士が白爆するのすっかり忘れてたわ
回復役の魔道士に白爆考えたやつしねよ
-
ナギ零でそこまで時間かける方が悪い
-
ミ糞「魔道士攻撃しないと回復できないよー」
↓
ミ糞「でも倒してしまうと回復できないよー」
↓
ミ糞「でも倒さないと即死くるよー」
-
38階でハマってしまった
前回クリアしたメンツ見たら摩利支天、リボン、ハンキンでフレロビンだけどこれで勝てない
-
リボンに怪我ヘリ付けるだけで全然変わってくるな
-
それよりも支店変えた方がよっぽど良いんじゃない
-
串零入れてみたらどうだろうか
しかしあそこヤマタケと雑魚の間にいれてスコーンって飛ばすときもあれば全然ダメでないときもあるよな
反射だけでいくと運ゲーを強いられて困る
-
フレ枠にマーリン出てる時にチャレンジ
-
串零だな
支店長は簡単にHS決めちゃうようなプロスト仕様だからあまりおすすめできない
-
38は串零よりオリーブのが真面目に強い
-
>>378
強いのか面白いな
トライブミス懸念して試せなかった
-
>>390
トライブパルスで雑魚処理は勿論だけど、やっぱ高ステでMSMは強いわ
あとダイナの反射分裂弾もかなり仕事する
-
マーリンフレンドに出してる人少ないよな結構持ってないのかな
と思って俺が出してるけど
-
古いキャラだしみんな持ってるだろうから違うキャラに設定してるんじゃない?
俺は持ってないけど
-
やっと塔初クリアログイン500ランク230クエストクリア回数8000の雑魚だけど攻略見なきゃ絶対越せない階層多すぎ塔実装初月クリアした人まじスゲーは今ほどキャラも居ないだろうし、とりあえず38階ラスゲででロビン、ロビン、マモンのSS真縦ではじいたのに横にバーンってなるのやめろ!ちらうらすまんかった
-
塔で有能な激限定てウリエルくらいだな
ロビンはパンドラに喰われたのか最近は使わんな
-
ロビン…28 32 38 タケ零
アリス…22 24 40 阿修羅
アグナX…26 28 メメモリ
天ウリ…30 40 ツクヨミ
妲己…27 ニルヴァナ
天草…アヴァ
ワルプル… …
ナイチン…欲しい
-
アドバイス通りに摩利支天を串零にしてハンキン、進パン、フレがウズメでクリアできた
最適性が全くフレに湧かないから今回は本当に苦しんだ
マーリン欲しい・・・
-
>>396
アリス22じゃなくて21
22でもロビン使ったの忘れてた
>>394
おめ
-
38階マーリン×2とロビン×2どっちが優秀かね?単体だった場合も今回の塔オーブで、どっちか取りたいぜお、目指すは二枚抜き
-
ロビンなんてもういらね
マーリンじゃなくてもチンゲでいい
-
メメントモリとかいうゴミクズクエの存在は早く抹消されないかな
クソすぎる。爆絶クラスだわ
-
>>396
ワルプルは29 33 37でかなり使えるぞ
-
自分も33はワルプル入りでクリアしたが、最後の摩利支天にSS当てたら遅延しないでやんの
実体の方もやっぱり判定特殊なのね
まぁADW+MS持ちってのがかなりレアよな
自分のボックスソートしたらクシナダにタロウとかしか引っかからなかったわ
-
>>403
クロノス「…」
-
38階一発抜けしたのに39で一回死に40はボスにもたどり着けないわ
おれどうやってバベル運極にしたんだろうか
-
>>402
ワルプルギスは神化?
-
36で幽助使ったけどかなり友情刺さらないか?
ランスロ2積みで幽助に当たる感じでやってたけど配置も楽でSSもそこそこ出る
幽助の席出来てよかったわ
-
>>406
進化
-
ワルプル進化は39でも強かったな
レーザーストップはどうだったか忘れたが思ってたより雑魚処理に良かった
-
本スレでもだけどワルプルの過小評価は異常やと思う
-
期待されていたマグメルでスクルドに完敗だったからね
ノンノ獣神化で更に影が薄くなるし
-
>>411
それ神化の評価だしね
進化は撃種アビ友情SSのどれも優秀
-
>>407
俺もまったくそれでやったわ
幽助神かなり使えた
-
玉楼、1回はクリアしときたかったから先月は頑張ったけど、今月はもうそんな気力ねーわ…
闘神、ナギ零あたりを連続でやるのまじ心折れる
英雄の書も結局使わないままだしな…
-
玉楼って毎回配置変わるのか
-
>>415
まあビンゴ要素ほぼ皆無だからあんまり意味はないけどね
-
毘沙門天はガブリエルとマグメル居れば簡単なんだな やっと安定パーティ分かった
韮より嫌いなクエ
-
ナギ零もスフィンクスいればあとはフレンドアラジンで普通にクリアできないか?
-
メインにランスロ2体目サブにアラジン三蔵来たおかげでナギ零闘神はだいぶ楽になった
だがタケ零テメエは駄目だ
-
>>419
タケ零は除夜ベルシャンバラで友情ゲー
フレ枠蔵馬で脳死レベル
-
忍にわくわくを付けた場合の汎用性を考えて2日間悩み中
-
カルマやだあああああ
西郷ベムスターウリエルヒカリちゃんでやってるのに勝てない上に負けた時の疲れが酷い
ゲームとして楽しくないなこれ
-
楽しくないと思ったらやらん方がいい
俺塔まではオーブあるから嫌だけどしかたなくやるが封印はやってない
-
37のために神化ワルプルはお役御免として進化ワルプルに変身してもらった
進化ワルプルかなり強いな
だが最後の串に遅延SSぶちかましたら反撃モードが解けなくて焦った
デクとなった残り1体の串をボコボコにしようと思ったらこっちがボコボコにされてエライ目にあったわ
勝つには勝ったが、これから進化ワルプル使おうと思っている人は反撃モード中に遅延SS当てるなよ!
-
37のワルプルはラスト初手で撃てるようにターン調整してボスと防御アップに当てれば勝ち確だね
-
塔オーブ65個が孫尚香に化けた
激獣は渋いから次は色ガチャにしてみよう
-
>>426
色はやめとけもっと渋い
俺も激で全てのオーブが☆4に連金術されたけど
-
>>419
タケ零には鞍馬天狗ブースト作戦が一番。
ブーストしたシャンバラのSSとかで300万とか出すからめっちゃ楽
-
個人的にアカシャ クソ森 ナギ零 黄泉 カルマ が玉楼クソクエ五大老
次点でエデンとシャンバラ加えて七英雄。
-
カルマを脳死するコツ教えてください!
というか長すぎダル過ぎのクソゲーすぎるわ
-
失心つけた進パンドラ艦隊で暴れる
-
カルマでの失神パンドラはほぼ百ピよらせられるからむちゃくちゃ強いけど他のクエストで使うこと考えると付けらんない
-
ワルプル実装時に進化推ししてたの本スレでも俺だけだったしな
神化以外は人に非ずみたいな空気で辛かったわ
-
>>430
目の光とかあまり考えずに進パン2でどうにかなってる印象
-
>>433
俺も進化推ししてたぞ
-
>>433
俺も俺も
-
ワルプル欲しいわ
結構塔でも使えるよね
-
カルマってヒカリSSで刻むとラスゲの魔導師消滅するんだっけ?
-
進化は新要素ないから話題にならなかっただけじゃないかな
スペックの良さはワルプル以前のキャラが証明してくれてる
-
支店長極まってないからワルプルほしい
-
幽白ガチャ結構当たったおかげで玉楼が捗る
初制覇まであと超絶1周目のみ
幽白のキャラ達よア・リ・ ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・ます!
-
>>433
こういうこと言える人ってすごいわ
-
>>433
これが自己愛性人格障害か。
わかりやすいサンプルがいたもんだw
-
あと黄泉とツクヨミ零だけ
圧倒的に光属性持ってないので寄生してもらうしか無い
あと9日あれば十分か
カルマとアカシャがクリアできたのが大きい
アカシャが自分三蔵で残りランスロ艦隊で楽勝だったのは驚きだわ
カルマは仕方なく神パンをドラにスライドさせて寄生させてもらった
ドラの暴力ここに極まりって感じで殲滅戦になってワロタ
目が光るとかそういう次元超えてたwエナバーで焼き尽くすのみ
-
カルマスライドさせなくてもテキトーな貫通と神パンで良いけどな毘沙門天3神パンでよゆ
-
玉楼やってるとランスロさんの出番の多さにビビる
なんだかんだぶっ壊れだよね
-
ランスロほんと出世したね
個人的には塔でも結構使ってたけどスパバレとSSの便利さと2段階の火力が半端ないから安定感増し増し
-
先月に引き続き塔のオーブで爆死
てか塔のオーブで星5出た事ないわ
-
カルマラスゲ。
左上方面にいた真田のSSで横カンしてたら、一度倒して復活した魔道士をその場で処理できたので
結果、左上の魔道士が復活することなく楽に勝てましたとさ。
-
>>448
俺は14回分ガチャして
アグナックスと天草だったわ
アグナックスは玉楼で使えるとして天草2体目は草…
まぁアヴァロンに2体積み出来るけどさ
本当に欲しかったのはウリ坊だったのに全く姿を見せない
できれば2体ほど欲しいんだがなぁ
-
http://i.imgur.com/HeHyexE.jpg
クソだった開放感やばい
-
イザナギ適当に弾いてたらルシのスキル溜まる前に終わって吹いた
-
玉楼カルマは西郷 柳生2 進パンだとボス戦突入で勝ち確だよ
-
やっとノンノに特級きたと思ったら失心とかしっかり嫌がらせしてくるな
-
ゴバーク
-
モンダマ引いたら珊瑚ってのでた
8ターンSSなら33がさらに楽になりそうでうれしい
-
ナギ零勝てない
何回か勝ったことあるけどフレアラジン居なすぎ
忍ぶはキラーあるけど貫通だと微妙だよね
-
スフィンクス3にフレはグィネあたりでGO
-
フレアラジンもグィネも半蔵も居ないわ
ウリエルばっかで後はアルカ用多し
再涌きを待つしかないな
-
明日になれば半蔵もアラジンも湧くと思う
-
サブ機と今回ナギ零はスフインクス・進化蔵馬・神化飛影・神化カムイさん
で突破したわ
アラジン1体しかおらんからアカシャで温存しないといけないので
飛影結構使えるよ。
後カムイさんのメテオSS串とラストで使えるから助かる
一番苦手なのはカルマ、アカシャは慣れてきたな
-
アラジンはあるんだけど同じくアカシャに温存しないといけない
フレンドってなんなんだろ
ポイントは使い途ないし縛り用でプレイさせないとかなんなん
-
だからあれほどログイン99日前のやつを置いておけと
-
フレンドシステムが改善されて覇者の塔は楽に登れるようになったんだが
激究極に新超爆絶が大幅に増え、玉露もできた今、キャラの入れ替えが激しくて昔と同じくらい不便に感じるようにはなったな
手持ちに最適4体いるのになんで出発させてくれないんだって不満が再燃してきた
-
やっと終わった
誰に証しつけるかまでは考えてないけど
明日の獣神化発表あるなら待つべきかな
獣神化キャラはすでに2個もってるから3個め必要かな?とは思うけど
自力でクリアできない黄泉だけはホストで募集しまくって5日くらいかかったわ
ウリエルレンブラさえあれば自力で行けるのに
-
ナギ零に神飛影すげー良かったわ
火力抜群だしスピードアップで回復力もある
貫通だから1体までだけど
-
ナギ零は忍 アラジン ローザ フレグネで突破したかな。
グネさえひよこにしなけりゃ超火力友情でゴリゴリ削ってくれる。
忍もSSからの弱点往復でいいダメージだった
-
37階ラス面スイッチグッダグダで即死電撃まで行ったけど体力満タン(10万弱)+慶次の友情防アップで電撃耐えた。そこから中ハート湧きまくりの泥仕合で勝ったwワロタw
-
塔を一回失敗すると続けてやる気が起きないな
10分以上拘束されるのは厳しい
-
28のノンノヤバすぎ中ボス文字どうり溶ける
-
ナギ零やっと勝った
スフィ2ジャンヌアラジン
反撃モードが有効なんだね
-
そうそう、反撃の威力よりもHW重ね張りが良いのだ
HW1枚じゃクソ回復量だからね
-
メメントモリクエ考えた奴に標識が突き刺さりますように
-
フレにサタンとか湧かなくてエデンクリア中々できない
パンドラとか連れて行ってるけど反射だとどうしても肝心な時に火力出なくて負けてしまう
サタン2の偉大さを味わった
-
サタンは1で十分でしょ
手持ちにあってクリアできないなら下手なだけ
-
下手でいいからせめて闇貫通AWのフレが欲しいです
-
フレをジャンヌに物凄くあっさりクリアできたわ
パンドラがお荷物すぎた
自前のキャラも節約しないとだめだし適正フレもまず出てこないし玉楼は大変だな
-
何故忍を大量に作っておかなかった
-
アカシャはナギ零より温いよね
倒す順番を守れば被ダメか大したことないからかな
-
>>478
自キャラフレはその前にやったメメモリで使っちゃってたからね……
-
>>480
時間のせいか
そりゃ仕方がないな
-
メメモリラストでやっと玉楼終わった
んで貯めといたオーブで14回星4糞
やっぱ闘神系、ナギ零が苦労するわ
-
才蔵ちゃん分で完全に水龍枯れちゃったから1年ぶりくらいに龍集め周回せな
-
37階で反撃状態のボス串にワルプルの遅延使ったら遅延中ずっと反撃状態だった気がするんだけどwあってる?
-
あってる。ナギ零の魔道士でもなるからとても便利。
-
どうもさんくす。
-
サイゾー 21階で使えない
-
塔の26,36はワープがあるから、サイゾー使いにくそうだな
-
ゲージダメウォは優先度下がる
初ターン友情無効になるからフレンド枠に選ばない
-
緊張やステージ慣れってのはあるもんで
いつの間にか37でゲージダメウォでも全くミスらなくなったものの
同じキャラで適当なクエいったらジュッジュして死んだりする
-
未だにニラのゲージをミスることがある
-
カルマって1ターン中に雑魚二回倒すと復活しなくなる?ラスゲージで柳生ssで暴れたら闘神雑魚と魔導師一体復活して来なかった失神とかは無い
-
その通り
-
だからカルマは動けるssが強いんだよな
-
なるほどこれで次から少し楽になるわありがと
-
わくわくはパンドラに付けたら後は誰に付けるか悩むな
ルシ獣化に備えるのもありか来月以降はやるかわからんなら
-
今月飽きたからもう証はいいや
-
忍に書を使ったんだけど同族加命の特L付いたからエデンでの亜人パでHPアップアイテム使ってるのと同じことになったわ
-
>>492
これって、ヒカリのSSでも同じことできるかな?
貫通化のときに友情拾いながら1回倒して、2回目は復活したあとにメテオで倒す
メテオじゃ削りきれないか
-
>>499
できる。
ヒカリでやったことあるから間違いない
-
ホントドゥームのハート出なさ具合は一体なんなの
そりゃコンセプトはアクアドラゴン倒して毒治してねなんだろうが、
回復フレア発動前にキャラ止まって毒満額食らうこと多すぎなんじゃクソボケが
-
>>501
毒や地雷のダメージではハートが湧く条件にならないからな
同じ意味でニルのリボンが毒撒き散らかせるのもそうだし
シャンバラの毒攻撃も…お前のシャンバラハートでないんだって迷言が生まれた
-
今回はニルヴァーナに苦労したな
ワープ重力ならなんでもありなんだろうが最適パーティーがわからん
-
降臨なら黄泉便利だよ
-
名言は「おまえのシャンバラ、ハートでるんだ?」だったんじゃね?
-
モン玉で家康出てエルドラド適正かーって思ったが、どうせ特攻ガチャと獣神化ですぐ使えなくなるの察したわ
-
スレ間違えた
-
もしいるなら天ウリええぞ
毎回2匹積みで
-
メメモリクエ考えたやつの家のトイレが壊れますように
-
マグメルの時間担当してるやつの家の鍵が壊れますように
-
復刻降臨を三回ずつにした担当者の自転車のサドルが盗まれますように
-
才蔵のリバースダンクを光属性に決めたヤツが一生下痢便で悩みますように
-
ヒカリの神化デザインを考えたやつの毛が年末から徐々に減り始めて春先に桜と一緒に舞い散りますように
-
ひよこ床を考えた奴の靴紐が切れますように
-
神化はええやん
問題は獣神化よ
-
神化デザインいいんだが
お前が毛抜けろ
-
私に幸せが訪れますように
-
間違えたわ。獣神化だわ。
俺の毛を捧げるわ。
-
才蔵獣神化!?やった!持ってる!あれ?水?あ、俺持ってるの佐助だった…
-
アカシャが残った自分にティターニアが出るという奇跡が起きたわ
カウンターブレスの威力凄まじいぞ
平気で200万とか出すし
オベロンといいティターニアといい、玉楼筆頭の糞クエ二つを楽にしてくれる良キャラだわ
-
玉楼のクエストの半分近くがいまだにクリアしたことないクエストだから
練習がてらいってみてるけど やはり勝てない
まぁ、なくて困るものではないからいいのか
-
残りがニルと串零
ニルは割とどうにでもなりそうだが
串零がきつい
ユミル二体目用意すべきなのか
-
書じゃなくガチャ限のラック上げるアイテムだったらみんなもっと必死だったろうな
-
>>518
おまえ既につるつるやん・・・
>>523
例のラックタスだったっけ?
あれを持ってくれば良かっただけだに
-
そこまでクリアしてて串零苦手って珍しいな
リンツーいないとそうなるのか?
-
リンツー持ってればマルチ寄生でええやん
地雷対策にルビー居れば楽だけどな
-
趙雲出たときなんだこの雑魚くせぇやつとか思ってごめんなさい、ナギ零はあなたのおかげで勝てました
-
いまだに40階のバベル
どいつがHP全快させてて防御アップしてるのかわからん
最初に手を全滅させられないとクリアしきれないw
-
>>528
攻略サイトに書いてあるじゃん
俺は面倒だからすべて殲滅させてるけど
-
40はステ3超えたら終わりのイメージ
-
それ
グルグルバベルまでSSで貯めからの祝福で即殺
あとは消化ゲー
右手左手なんて気にしない
-
40階のなんかよく分からんけど勝っちゃった感は毎回感じるな
ギミック多すぎて覚える気になれないし覚えなくても勝てるし
-
天使たちのラジオブースだからしょうがない
-
よくわからんまま勝ってる感は36階の方が強くね?
色々やらせたいのはわかるんだが、結局友情出しに行くのが正解ってことが多すぎる
これ失敗クエじゃないの
-
36階は分かるけどゴリ押す方が楽なクエだし40階とは違う
-
最近は38階もなんかよくわかんないけど勝った感がある
-
38階はマーリンをどんだけ積めれるかで難易度が劇的に下がる
マーリン4だともはや当てに行くだけで終わる
なんせひよこ状態のマーリンの友情のほうがウズメの友情より上なうえ
ひよこでも回復は腐らない
いくらレーザーで焼かれようがゾンビのごとくHPが回復される
-
いや別に貫通パで良い
-
貫通パは逆に苦手だな
想定してない敵まで死んでくれるから予期せぬ被ダメがかさんでしまってなぁ
ガイルロビンウズメでずっとやってるわ
-
おれも38階で貫通ptはダメだわ
何度かトライしたけど、やっぱ苦手
-
リボンの水耐性のおかげで割と適当にやっても勝ててるわ
でも逆に正確に打とうとするとヒヨコ床のせいでイライラしそうではあるし貫通パは好みの差が大きそう
-
あそこで貫通はなんかスカッとしない
モヤモヤしながら勝つって感じがした
-
31階またクリアできなかった…ラストが削れん、壁からスゥ〜…ってぬけねえ?
アイリスに特L失神でたから次はノブックス厳選かなあ
-
あそこ全般的に言えるけど高スピードでブロックとの隙間につっこむと抜けちゃう気がする
1~2クッション置いてから入るとほどよくはまったような
ただ運ゲーな感じが嫌なので俺はナナミとか平で無理矢理削ってる
-
ブロックすり抜けと挟まったのに片方生き残るは本当に糞
そこら辺ちゃんと出来ないならそれを求めるクエを作るなといつも思う
-
>>545
さらに復活するときにそのキャラだけずれるならまだしも
ぜんぜん違う場所のやつまでずれるときあるしなー
38階は貫通でチンギス引っ張ってたわ
チンギスだけひよこにならないようにしてひっぱるだけだから
ヤマタケが横の壁に埋まってる面でも楽
-
>>543
フリーズ入れ歯楽勝なんだけどね
-
フリーズをババァ呼ばわりはNG
-
37階の適正いないんだけど、ニルヴァーナ3人とかでクリアできますか?
-
はい
-
37初クリアはヒュドラアヴァロンニルヴァーナ、卑弥呼だったので行けると思う。
-
イケる
手持ちない時はアヴァとニルヴァーナでクリアしてた
-
フレンドに神パン入れとけばどーとでもなるよ
-
塔増築しろの声に答えた結果生まれたのは、裾野に広がる聖域という糞クエでした
-
>>549です。参考になるレスありがとうございます。
ヒュドラ作ってなかったので早速作りたいと思います。
-
ニルヴァーナの方が断然良いだろ
-
ケッシーが37階で輝くといいな
-
キラーMだと火のキャラ使うよりは倍率高いか
ステータス次第だな
-
37階って地味に被ダメも大きいしまともに機能しなそう
-
パンドラ連れていくやつが多くなってし火力あるなら十分ありでしょ
-
とりあえず糞森クエ考案した奴のSuicaの磁気が飛びますように
-
>>560
パンドラは友情火力で雑魚含めなぎ倒せるからで直殴りが少し強い位のケットシーとは全く違う
-
また31階やらないとあかんのんか
マジで憂鬱だわ
-
カインもみくもも登場した今となってはメメモリの何が嫌なのかわからんわ
周回するならまだしも玉楼で一回クリアするだけなら即死もない楽な方でしょ
-
>>564
なぜか玉楼はソロクリア出来るのに
普通の降臨は負け続ける不思議
アポロ2体積んでハート沸かせる&号令役に龍馬2体使って負けるとか
まじわろえな無い
-
聖域やった後だと塔がぬるく感じるんだろうな
-
もう塔やるの辛いとか思わんわ
オーブ配布期間だとしか思わない
どうせ2日ぐらいで終わるから一掃の事やらなくてもスタミナ消費でそのまま配ってくれとさえ思う
-
玉楼のスタミナ1500がぬるく感じるほど聖域はクソ
-
26階ってクリアできないわけでもないのに糞だるいな
これ作ったの鈴木だろ
-
ラファエルもランスロットもスサノオもダルタニャンも持ってないやつからしたら36階は相変わらずの地獄だわ
-
つ蓬莱
-
蓬莱のおかげでルシの居場所がまた減ったんだよなあ
-
28階ノンノ4体でワロタ
-
>>573
最後身動きとれんだろ
-
まあ結構危なかったけど何とかなった
-
36は適正色々持ってるけど、アテナ使ってから安定してるな
地味にABが役立つし、SSもヒーリングウォールと相性良い
-
アテナいいよな事故ることさえなくなったわ
-
意外と火属性の蓄積ダメージも大きいからアテナの耐性ありがたい
なによりラファの十字同様に、キャラから固定された位置に友情ダメージ入るのが相当でかい
ヤマタケとかスサノオとかは無駄な位置に友情吐き出し続けるだけで、クリアに貢献するダメージソースになる事あまりないしな
-
28階アルカディア3にハーメルンでいくと楽よのう
雑魚は脳死、ボス1〜2が辛いがラストはハメ吉が重力消し+攻撃ダウン解除でイケメンすぎる
-
28は真田が強すぎて他はいらんわ。
-
それはない
-
>>534
今はそうだけど実装時は色々しないとダメだったよ
-
スサノオとかでダルタニャン引っ張ってたら勝手に終わってたイメージだけど
-
>>583
スサノオでダル引っ張りは運要素高いけど実際強友情強SSごり押しが正攻法みたいなもんだったしね
当時降臨のギミック適正はヤマタケ位だったけど足遅いし回復させる気の無いブロックもあったし
-
33階は魔法陣に気を遣いすぎるとほんとすぐ死ぬな
ほんとヒヨコってクソだわ
-
31階はもうキャラパワーで強引に突破出来る時代だから多少グダッても問題無いな
-
>>586
そのキャラって何
-
>>587
水、パワー、反射、agb……うっ…頭がっ
-
28はノンノで中ボスワンパンだから楽だよ
-
真田4でノールックだから他はいらん。
-
ノールックとか絶対嘘だろ道中白爆で死ぬわ、なんで盛っちゃうの?サナキチは馬鹿なの?
-
そもそもゲージ合わせなきゃキラーも乗らないじゃんゴミかな?
-
真田に獣神竜そんなに使いたくない
-
また31階かぁ。どう考えても白爆はいらないよな。ボス2で普通に削られ負け。1で配置できる余裕もないし今月もハート運ゲーか。明らかにここだけクソの塊
-
真田ノールックするより進パンノールックの方が可能性あるな
-
31はスペースセレブ入れたら安定するんだけどまずフレに湧かない
-
また36階で足踏みだわ
意地でも回復させないスタンスやめろや
-
アテナラファランスロスサノオとかいうガチパで36階で1回死んじゃったわ
基本簡単なんだけど稀にグダる
-
真田は毒我慢付けてるから23や28だけでなく25や今降臨中のスコーピカでも活躍中
少なくとも自分はね
-
25じゃなくて24じゃね?
あとスコーピカの感染毒に毒我慢は意味ないぞ
スコーピカに真田自体は適正だけど
-
>>594
今日、ボス2倒してまだ4ターンくらいあるのにザコ倒せずに白瀑まであったわ
-
31を2回目で突破だぜ!
と思ったらなぜか35で2負け。
なんか35は苦手なんだよね
-
いろいろ手持ちも増えてきたというのに、いまだに最初にクリアしたパーティーで行ってしまう
-
31階どうしてもクリアできないやつは火曜日のテキーラ獣神化待て
多分相当ヌルく感じるはず
俺はさっき本スレでスサノオ一体入れるパーティー勧められって入れたら
ボスまではキツイけど中ボス以降スサノオで炙るゲーになったわ
-
31負けるやつは大抵ラプいれてるやつじゃね? アプリでもラプラプあほかとw
-
ラプはボス1かボス2でグダったらSS使うくらいしか役目が思いつかん
特にボス2で下のザコ残して白爆発カウント近いと使うわ
アイリス進化の友情が豆だったらアイリス最適まであるけど
バーティカルじゃあなぁウズメとはえらい優遇されてないよな…
結局神化おっぱいにしてるわ
豆がミリ残し雑魚に飛んでいけばラッキー程度で
でも来月はテキーラとおっぱい艦隊結成する
-
31ラス面斜めに薄く挟まるのが未だに苦手
フリーズさんに痺れさせてノブX号令で無理矢理突破してるわ
-
ここだけの秘密
実は21階で1回死んだ
-
>>608
俺18階でお亡くなりになった
でも30まではノーミスだわ
-
31のラプってラストの号令の玉だろ
ラプ4とか号令キャラ無しラプはよくわからん
-
>>610
間違えてるよ君!31クリアしたことないのかな?
-
37ほんと苦手。個人的にはアルカディア並の難易度。
卑弥呼SSうったら見事にハートをスルーして反撃レーザーで死んだ。
ボス1の配置が本当にきつい
-
37は卑弥呼より神パンやぞ!
-
ヒヨコになってから挟まっても楽に倒せるってだけでも31にラプはいいと思うんだけどな
ボス戦からはあんまり苦労しないから号令無しでもナナミとかよりは優先して連れて行くな
-
28階10連敗
ボスまでも行けず白爆の餌食
このstageは1手ミスたったら雑魚stageは終わりよね
-
>>615
挟まれば良いだけなんだから、簡単やん
やばいときはSS使え
-
流石に最初の雑魚戦でSSは溜まらんだろ
-
>>616
11回目でおわた
火の重力が薄くて未だにヌワ様使ってんだよな
真田がいれば雑魚は楽なんだろうけどフレにも湧かんものね
-
友情で雑魚戦も多少ごまかせるからキャラいなかった時はイザナミ使ってたな
あそこの地雷なんてあってないようなもんだし
-
>>618
パンドラもいいぞ
進化のほう
-
今ならプラムとか駄目なんか
阿修羅より役に立ちそうだが
-
>>613
とりあえずクリアできた。
神パンだとダメージがやばくてこっちが先にやられることがあって安定しなかった
-
>>622
貫通で重複ダメ食らってそう
-
37が3連敗中
ホミ九邪魔過ぎ
卑弥呼静香アトス後はフレ枠だが上手くいかね
-
>>624
37はアヴァで神パン引っ張りハンティングすれば楽やで!アトス抜いてアヴァでフレンド神パンでやってみ!
-
>>624
自分なら卑弥呼ニルニルで行く
-
37は卑弥呼の方が安定感あるのに
まーたパンカスがどのクエも適性じゃないと納得がいかないキチが暴れてるのかよ
IDみれば毎日ageてるの丸分かりだわ
-
>>627
フレ枠に常に沸いてて他はアヴァで良いんだから編成楽だし
否定するより試してみたら
-
騙されたと思って使ってみるのも手だぞ
俺は使わんが
-
37階苦手で手持ちの卑弥呼慶次岩融で色々試したけど神パン引っ張りが一番楽だったよ
卑弥呼も強いけどターン調整と配置めんどくさくてな
-
神パンは楽だけどハート欲しくなる
安定させてなおかつ楽にって方向なら進化ワルプル2体が非常にいい働きするね
-
唯一の活躍の場奪われそうで焦ってるババアかわいそう
-
ワルプル神獣でも適正複数貰ってるし唯一の場はいい杉内
-
いやいや37階にパンドラは普通に強いだろ
1ターン目にパンドラを引っ張れるようにすして雑魚を全て削るようにすればいいんだし正攻法で勝てないなら数回は試すべき
アンチパンドラの方が質悪いわ
-
神パンって塔じゃ37階くらいでしか目立った活躍してないよな
-
36で使ってごめん
-
そりゃまああの砲台性能だし使えるところ上げればキリがないさ
-
上でもちょっと触れられているけど何よりフレにいつもいるのがいい
卑弥呼とか全然湧かねえんだよ
-
>>618
ノンノで消し炭になるよ
下配置の雑魚はハマらなきゃならんけど
-
よっしゃー!38階突破!!
先月強友情2と貫通2の組み合わせ教えてくれた人ありがとう!!
ロビン、リボン2、フレ蔵馬orチンゲで負けなくなった
-
>>640
え、もうそれ古いよ
今はマーリン複数積んでゾンビパだよ
-
31クリアしちゃった
ずっとテキーラ使ってるけど素ブロックは31ではどうなんだろ
-
>>642
慣れないのとボス火力目当てで持ってく人おおいだろうけど中ボスとか他にAB持ちがいないと下半分で止まったときに無駄になっちゃうしな
全キャラAB持ちで編成すりゃいいんだろうけど
-
>>643
アルカディアではいいけど既に適正あるんだよな
分岐で素重力か素ブロックか選べるようにすりゃいいんだよな
-
マーリン艦隊での38はホントにヒヨコとか気にせずイチャつくと終わるからなぁ
-
>>645
でも未だ野良マルチではウズメロビンナイチン蔵馬を連呼してる
マーリン教布教活動に22階と38階のマルチ介護を最近の暇つぶしにしてる俺が居る
マーリン2体とも連れていけば高確率で38階は突破できる
-
22階はリボンだからマーリンさんは下がってて
-
>>611
大得意
31ソロで死ぬ事はほぼない
-
>>648
嘘つきw
-
>>647
リボンだと凌いだ後の敵のラッシュで死んじまうんだけど
特に下三匹のレーザーザコ
ナイチンとか最後のラストスパート要員が必要やで
-
毎回22階はリボン艦隊だけどあれ何処で死ぬの?
よほど下手こかなきゃ負ける事ないと思うんだが
-
今回塔はキャラ増えて31以外すんなり行けたけど王楼負けまくり。37は卑弥呼自前とフレで2体用意できると配置もターン調整も楽
-
>>650
いつも貂蝉1リボン3でやってるけど雑魚処理に困ったこと無いな
煽りっぽくなって悪いけど純粋にどうやったら負けたのか気になる
-
反射レーザーが容赦なく複数判定で7割くらい持っていかれることが昔多かったので
ラスゲのホミしのいだら速攻で殴り倒すようになった
マーリンなら友情でフルボッコできるし
貫通主体ならナイチンでザクる
下のレーザーザコ3体マジで嫌いだわ
大体ホミ後3ターンくらいで死ぬので速攻倒す
割りと硬いので貫通でザクっても死なないんだよなあの三体
-
>>653
雑魚もボスも勝手に溶けるよなぁ
基本敵の近くで止まるから本当にじゃれ合うだけ
-
リボン4でのラスゲは
ホーミングしのいだ後出来るだけスピードアップしながら暴れ気味に回復&全体的に削る
↓
もっかいスピードアップしながら暴れる、雑魚は死ぬ
↓
SS使う、ボスは死ぬ
で大体終わってる
-
リボン艦隊なら耐性が生きるし
加速で雑魚処理楽かもな
リボンとリボンMV持ってるけどフレにリボン沸かないし
ナイチンとマーリン入れるしか無いんだよな
それなら加撃加速加命が共有できるマーリンで行ってる
HPは10万超えるから耐えられるし
HWに頼らずにゾンビ出来る
怖いのは配置ミスからのイレバンとかで怒らせてしまうことかな
反射ならではの怖さ
-
31は毎回ラプ3+シンドバッドだなぁ
三種加撃いれてるから、ヒヨコになっても攻撃19000弱ある
それが3体もいるんだもん
速攻阿修羅沈むわ
-
31階は重力持ちで強友情持ちが居ないのが問題だったわけだが
テキーラ実装で強友情&AB
さらに弱点露出で阿修羅タコ殴りになる姿が目に浮かぶわ
今でも一体スサノオ入れて行けば雑魚処理やボスのダメージソースになるし
序盤の同時倒しカンカンだけだわキツイの
それでも足速いからはまれるけど
-
そんな底階層で悩んでんなよ
-
あっ22ね
-
玉楼アヴァで4連敗しちまった
いつまで経っても安定しないわ
-
初めて使ったけど38でも神パン強くてわろた。
おれはパンキチになってきているのかもしれない…
-
22階は茨木を2体入れてる
HPが足りない時に補充できるから便利w
-
37階フレンドいなすぎて神パン試してみたけど卑弥呼2の方が個人的にはあってるな
ラスゲ上配置できた時の快感と言ったら
-
珍しくジャンバラヤ4連敗してるわ
まじで右手と魔方陣しねや
-
33はハート出ないと簡単に終わるな
回復持ちでなんかいいのいたっけか
-
アリスがいるけど被ダメが痛くてプラマイゼロかマイナスだね
素直に火ADW貫通で回数こなすのがいいと思う
-
>>667
負けるのはステージ3か4だろうから
1-2でアザゼルのSS貯めて(ヒヨコ解除しておく)
ステージ3は速攻で倒す
早く倒せばHPはかなり残ってる状態でステージ4に行けるので
1手目はザコ無視でボスザクザク(最初は攻撃してこない)
後はザコ倒しながらザクる
ボス倒して残ったザコでSS貯める以下略
これで申公豹アヴァアヴァアザゼルでクリア率は50%超えてる
-
ワロタ
-
火以外で使うなら天ウリだろな
アヴァ申公豹とかいうゴミを捨ててウリ2に乗り換えてから1回しか負けてないわ
-
33階にアリス連れていく良さは回復じゃなくてホーミングでぷよが死ぬとこだろ特に3ステなんかひよこじゃないのを2体連れて当たればクリアじゃん
ステージを早く抜ければ被ダメなんて関係ないし
まぁ進化前新好評でいいけど
-
33おわた
31と33が終わると未だにホッとするわ
どっちもボスまでが行くのがめんどくさい
-
31は挟まっても片方倒せなかったときとかに
敵蘇生→敵と壁のあいだに押し出される
この理不尽バグ(仕様)がなかったら楽になるのに
-
33階で一番ヒヤヒヤすんのって中ボス1なんだよなぁ
ステ3は普通
中ボス1さえ越えたら消化試合だわ
-
なぜか30からすべて2回ずつ死んでやっと39
36階が才蔵適正になってたから連れてったらくしゃみしてゲージミスで即死してワロタ…
-
22階で死にまくる。木のフレンドも枯れたし今日は終わり。
-
いまの塔はマルチでキャラ借りる前提ならほとんどの階が艦隊で脳死プレイ可なんだよなあ
22リボン、23ブラフマーかアルカディア、31獣神テキーラ(予定)、33アザゼル、36ランスロ、38マーリン
-
>>676
36は被ダメ的にアテナか回復のラファどれだけ積めるかで変わる
才蔵はちょっとなぁ
-
>>679
速攻死んだけど雑魚倒せないからアヌビスに変えた
-
>>674
加えて別のとこのキャラが動かされるのもな
てか、今回も二桁負け突入だわ
ここのせいで毎回玉楼挑戦できるのが2、3日しかない
-
>>681
あと2日すればテキーラがなんとかしてくれるだろ
ドヤテキーラならんでる月曜日が勝負やで
俺は自前テキーラとフレテキーラにスサノオも混ぜるつもり
多分ボス戦で火を噴くぜ
-
あー今回塔も玉楼も死にすぎた
36階1死
37階2死
カルマ1死
モリ2死とかダメダメだわ
-
プロストになれんな簡単なとこで死ぬようでは
-
37階で進ワルプル使えたわ。
まあ神パン入れてたからSS打つ前にクリアーしてたけど
-
33で聖火神ゼウス使ってる人おる?毎回レギュラーだわ
-
夜勤で入っといたエルドラド初見ステ3でプニミリ残しで死んだおw
フレワールドだったんだがMSM以上のキャラで固めた方が良かったかな...
-
>>686
使ってる
申公豹、静御前、火ゼウス、フレアザゼルとかいう組み合わせ
獣神化ゼウスが1体いるからできる贅沢か
もちっとましなキャラ欲しいわ
-
今月はシャンバラがまじで勝てないもう10敗してる
剣の管理が下手になってるわ糞つまんねこのクエスト
-
>>689
ノンノいれてみ。
-
>>690
ノンノもブラフマーも珊瑚も試したけど今月はなんか勝てないんだ
-
おーい。37で8連敗だぞーおーい。
アバ卑弥呼ニルフレパンでラスト反撃モードで食らいまくってほぼ満タンからアイバーだぜ!今日はもうやらん!
-
おとなしくフレ卑弥呼にしとけ
-
その構成ならフレ枠卑弥呼。パン使うならアヴァ3とかにするべき。
-
37は必ず最初にホミ吸かクシ零に当たりにいくイメージで弾けばそんなに事故らんイメージなんやがな
-
スマホしか無い奴は攻略サイト見ながらプレイ出来ないのか?PCかタブレットで攻略サイト見ながら一手一手確認して打つ。無い奴はメモして確認して打つ。そんな一生懸命ゲームしたくない?一生負けてろ
-
>>696
顔真っ赤にして、誰と戦ってるの?w
-
玉楼もあと4体残すのみとなったが俺も37は3連敗して詰まったわ
意外とケットシーが役立ったで
ボス最終面は防御ダウンさせてかれケットシーのSSで削って他キャラSSでゴリ推したわ
-
33はオラゴン引いてからレギュラーにしているわ
37はオシリス壁ドンで飛ばしが便利
-
>>699
引き寄せからのブレスで中ボスが楽だし乱打が1ゲージ余裕で削るからアザゼル持ってると加撃イヴより優先していれてるわ
-
37はアザゼルがわりと強いというか便利なんだけど良かったら試してみて
12T号令で開幕ホミ吸倒したり
-
37階はブラフマーを入れるようになったらあっさりクリアできるようになった
複数いると超楽
-
>>702
ダメウォ結構痛くなかったっけ
複数入れるにしてもターン調整ミスったら焼け死にそう
-
>>703
ダメウォはもちろん回避するけど雑魚が多いしそんなに気にせずやってた気がする
-
37はやっぱニルがいいや
反撃モード中の串零にSSでカンカンするだけで玉が防御ダウンにも当たるし楽だ
-
玉楼のキャラ節約でツクヨミ零にプー使ったがなかなか良かったぞ
アンチブロックや回復はもちろん、SSで目玉確定で潰せるのがデカイ
当たり判定デカイから目玉4個潰すのも全く苦じゃないしね
-
35階って負けないけど編成が固まらない
何が楽なんだろ
-
>>707
AGB貫通主体で将命持ちがいれば取り敢えず安定して勝てるけど
加速持ちと西郷がいればもっと安定する
-
>>708
ウリエル、リボン、西郷で行ってみる
ありがとう
-
>>706
マジかよ
今度やってみよう
-
35はウリエル2エデンワールドかないつも
ワールドが無駄に3体もいるから証明持たせてるってだけだが
-
>>692
最終ステージ卑弥呼を上に持っていっていないのか?
-
35はホーミング艦隊が最強
俺はいつもギム2アリス2
イチャイチャしてるだけでおわる
-
35は龍馬、シンドバッド、ウリエル、神パンの号令4発でラスト終わらせてるわ
雑魚無視でいいし、位置取り関係なく、ヒヨコ床も気にせず4ターンで終わるから楽々
-
ノア柳生ノア進パン
柳生SSがあればラスゲ瞬殺。プニだろうがやめられない止まらない。
道中も柳生進パンを適当に加速させて暴れさせるの好き。
-
35は天・獄ウリ、ラー、進パンでサクサク。玉楼ヤマタケと合わせて、月2回ラーちゃんが屁をこいて倉庫に帰っていく。
-
40階のバベルとエレバベのステージ、エレバベのHP低くなってない?
-
35は 真田 天ウリ アーサー 天ウリでやってる
-
キャラが揃ったせいで36以降無敗でいけた
たまろうはシャンバラが鬼門だ
剣アイテム使えば大分変わりそうだけど高すぎるよ
-
剣は買わないけど37のゲージは買う
-
昨日までなぜかクリアできなかったシャンバラが朝イチで簡単にはクリアできたわ
今まで同じ面子なのになんか迷うことなくあえて剣をスルーしたりで答えが見えてるようにクリアしたけど覇者って割りと朝の勝率高めな気がする
-
カルマほんとやだ…1回負けるとやる気ゼロになるわステージ長すぎなんだよ
-
カルマは苦手でもないな
メメモリおばさんより余程まし
-
メメモリ倒しに行きたいけどフレに全然いいキャラ出ない
-
自陣でマインいるならウリエルでいいんじゃね
今ならシャンバラ後だから坂本とか
-
今回の玉楼は面倒だったアカシャと凪零がオベロンとティタニアのおかげでぬるくなってくれたのが良かった
-
>>721
俺はトイレの中でやる時が勝率いいな
多分変に力まずにやれてるからだと思う
-
>>725
そう言えばカインちゃんいたわ
いつも履歴で編成してたからすっかり忘れてた
-
テキーラ2体入りでも
普通に31階負けちゃった(笑)
下手すぎやな
-
>>729
さっき31階マルチで介護したけど
ブロックの癖が付いてるから戸惑ったけど
火力のあるキャラが入ることによって突破しやすくなった
特にボス戦は楽になった
-
アカシャでオベロン最適クラスなんだな
ナギ零でも最適間違いないし今一番欲しいかも
-
上手いヤツがつかえばラプは強いよ
-
ようやく玉楼到達したが真ん中横1列がアカシャカルマシャンバラメメモリナギ零のストレスクエでわろた
-
ナギ零終わった
ヒヨコになりすぎてオベロンの反撃だけが頼りだった
-
テキーラ2体いるから31階楽勝だろうとやったら
いつもより負けるわ
クリティカルでて片方だけ延々復活とかばっか・・・
-
手持ちクイバタしか使えるの居ないサブでクイバタ2テキ2でクソほど簡単だったから人によるんだろうね
-
フレンドにアラジンいなかったからアカシャにグネ連れていったけどめちゃくちゃ強くて笑う
-
なぁ初めて知ったんだけど、シャンバラって△マーク出てない部分の隠れ弱点?でも3倍ダメージ入るんだな
-
シャンバラ弱点うんぬんは先月某サイトに上がってましたね、つぅか33階やっぱむずいわ、あたま来て進ワル使ってやったわ!緑色のやわらかそうなやつ、来月は絶対1回で56してやる
-
>>738
あれは製作者の優しさかな
壊しちゃいけない手があるからバランスとったとか
とにかくそれ知ってからシャンバラ楽になったわ
-
テキーラ3だと31階も連勝出来るな
SSも腐ると思ったけどボス戦1回づつ打つだけで余裕で突破できる
-
ヒヨコ回避しながら弱点出して友情で大ダメージ狙えるって時点で充分使えるよー
-
アカシャでのオベロンは殴り弱すぎてアラジンティターニア辺りと比べたら一段落ちる
-
慣れるまで苦労したけど
今は31階楽勝だよ
昨日今日でかなりの野良マルチ31階寄生して勝利に導いた
2体以上居ればあまり負けないな
-
個人的に凪零でもオベロンよりグィネの方が好きだった。反射衝撃波の火力が落ちるとはいえ対ボス&対雑魚兼任できるのがいい。
ただオベロンは魔法陣気にしなくていいのはちょべりぐ。
-
もう凪零はスフィンクスホストでオペロンかキスキラのみでええな
負けねーだろ
-
玉楼無理だわ。サブ端末使っても3列がいいとこ。
これ他人とのマルチ無しで証まで行ける人ってどれくらいいるんだろね
-
一番きついのがアカシャだったけどロイゼ入れたらボス削り楽になり、最近引いたベビーアーク入れたら凄い楽になってイラつく事がなくなって嬉しいw
-
>>747
無課金だが余裕ソロクリ余裕だよ
-
列より苦手なのからクリアしてけばいいんじゃね
爆絶クリアしてるなら行けるでしょ
-
玉楼はもともとクリアできないクエがあるからやらない派
メメモリシャンバラニルヴァーナは
適正もってるけどいまだに倒せないわ
もちろん未入手だし
-
メメモリはカイン
ニルバーナは黄泉
シャンバラは適正ガチャないと難しいな
エデン黄泉クシナダは複数作っておくといいよね
-
シャンバラはアヴァロン火ノエル辺りいればなんとかなるぞ
-
性格によるけど簡単な奴から終わらせていったほう気が楽、難しいので何回もやってるとまだまだこんなにあるのかって嫌になるけど簡単なの終わしとけばよしあとちょっとだって思える
-
>>749
>>750
>>754
超絶爆絶は一通りクリアはしてるが玉楼のキャラ封印さ。
龍馬とかシャンバラで使ってしまうとメメントモリは龍馬無しでクリアできる気がしないもん
-
テキーラ35で使った方おられますか?
次回使ってみようかと思うんですが
-
>>756
他がどんな面子かわからないけど貫通キャラ抜いてまで入れるキャラじゃないし
割とレザバリも多いから妥協以下にしかならなそう
-
>>757
35が貫通有利とあまり思ったことが無かったもので
貫通キャラで挑みます
-
>>755
フレンドの龍馬使えばいいだけ
-
>>755
メメモリはみくもとアグナックスとかの重力マインいれば残り2枠は適当な火の重力で充分でしょ
真田とか信玄とかイザナミとか
-
どちらかと言うとアラジンとかロイゼの使い所の方が悩むな
-
今まで負けたことない波零に足止め食らっててイライラするこのゴミさっさとしねや
-
ゴリラニルバーナで使ってみたけどやっぱ強いな弱点露出は当たり前だけど効果無いね
-
ニルにテキーラいいね
リボンステージが早く終わるな
-
玉楼のニライカナイ戦
張角or貂蝉
ベルフェゴール
リボンor蔵馬
フレンドガブor蔵馬
どんな編成が良いだろう?
できれば手持ち蔵馬は他で使いたいんだけど、フレンドにガブか蔵馬かで特に迷ってる
-
進化ガブならフレンドは鞍馬
-
ベルフェ要らない
-
スコーピカ作れ
-
ヘラクレスかロビンいれば迷うことは無かった
-
>>766
ガブはどちらもフレにいるので使えます
>>767
他の超爆で使わないから、ここでベルフェ使おうかなーと
ヘラクレスも持ってます
-
>>770
スコーピカヘラクレスリボンフレ神ロビンで楽勝じゃん
-
>>770
ニラでベルフェはちょっと無理があると思う
それならドゥームで使ってあげればよろし
-
>>771
古い情報にとらわれすぎてましたw
やってみます
>>772
なるほど、そちらで供養したいと思いますw
-
>>770
挑戦リボンヘラクレス蔵馬で余裕だからがんばれ
-
リボン強いよリボン
-
メメモリは時間掛かるから負けるとやる気が失せるわ
闘神は全て嫌いだわ
-
ひたすら苦痛です
-
強制縛りプレイのせいで全てきつい
一回は英雄の書とっときたいと思ったので頑張ってるが
もう2度とやることはないな
-
>>778
1体付けたら他も付けたくなるから
-
証はストックしときたいんだよな
家具土用とルシ獣神用と2つは最低必要になる
-
ナギ零の波零面で2連敗
なんか魔導師の即死ターン勘違いするわ
メメモリアカシャドゥームもクリアできるか怪しいし今回も証は取れるかヤバい
-
カルマは
考えるのが面倒くさい俺みたいな人でも進パンの超AGBで走り回ってればなんとかなるから好き
不動産にいたっては適当に弾いてるだけで回復前にヤれちゃうようになったしマジパンちゃんprpr
-
>>778
一回クリアしたら履歴で出せば良いだけだから余裕だぞ
-
ニラではガムくんが強いわ
友情もSSもニラ向き
下手くそな俺でもガム×2 チンゲ×2の運枠2で安定して回れるようになった
「それってチンゲが強いだけじゃあ…」とか意見は受け付けてません
-
韮が簡単なだけじゃ…
-
メメモリようやく突破できた
降臨の方は一度もいったことなかったが
これからもいくことないだろうなっていう糞クエだった
せめて地雷の量をあと一つか二つ増やせばさくさく次に進めるのに
-
マイン二体なら地雷に困る事ないけど
-
玉ねぎ処理がつらいよね
-
玉楼さえなけりゃ絶対とうしんやらんのにほんとだるい長いつまらない性能は微妙
-
でかいタマネギのステで、ロボットにハマる非MS
-
カイン来てから負けることなくなったし東進の中では一番メメモリが楽しくなってきたわ
カルマとドーモとニルは糞つまんね
-
俺はドーモが癒しだった
-
今まで闘神が糞だと思ってたけどヤマタケ零が一番糞だったんだな
最後とかどうしていいかわからず考えた末に
パンドラ2体のSSで動かずに瀕死にまで追い込んでようやく勝てた
あれは本来どうするべきとこなんだ?
-
14階楽勝
-
メテオ系SSで雑魚処理してからボス特攻かな
蔵前が居なきゃゼウスがいいよ
-
どっちも持ってないからフレ頼みしかないか…
ありがとう
-
>>793
いつもフレンドに蔵馬使ってるけど今回は居なかったから進化ロビンと神除夜シャンバラワラベでやったけど楽勝だったよ
基本貫通で固めて全ての友情発動させるのは必須でラスステにシャンバラと除夜のSS使えば簡単に削れる
それさえ残しておけば途中で壁ドン使ってもいい
-
>>794
何が言いたいのか分からない
-
貫通がいいのか
とりあえず今回はなんとかなったので次回行く気力があったら貫通パにしてみます
-
てか反射でよくクリアできたなってくらい貫通が浸透してると思ってたわ
もう降臨でいいのが揃ってるから次がんばれ
-
なんとなく一回くらい英雄の書とっとこうと思ってやりだして
はじめていく降臨ばかりなのもあった
とりあえず攻略見てやってたんだがあそこだけ攻略なんも役に立たなくて最終的にパンドラ2積むという暴挙にでた
-
タケ零は確かに糞クエの中の糞クエだったけど今では零シリーズの中でも一番楽だとも言われてるくらいだぞ
除夜鞍馬天狗除夜と最適パーティの編成難易度も低い
-
>>793
2ターン目に蔵馬の番回るようにすればワンパン
-
タケゼロはまじで糞クエ
くらま持ってると違うんだろうけど
トートさんでごり押しクリアしてる
-
蔵馬はフレで充分
例えば編成2番目をロビンにして、ボス1で右下配置して、ボス2で壁ドン、ボス3をフレの蔵馬SSってやると早い
-
俺はシャンバラかな
-
貫通の方が良いけどマーリンのおかげで反射慣れちゃった。
-
メメモリ9回目でようやくクリア…
こいつといいシャンバラといい、特定の状況じゃないと敵倒せない系のクエホントきらい
-
蔵馬2ゼウス2で行ったら楽勝だった
ありがとう!
-
メメモリ、あの地雷持って叩くってコンセプトは好きやけど、ステ2と5で時間食うの考えてない作りだな
下手したら20分かかるぞ
ステ1〜2簡単、ステ3中ボス、ステ4に玉ねぎ3体倒し→ボス3ゲージくらいがちょうどよくないかアレ
-
こないだメメモリやったら26分かかりました(ガチギレ)
-
MS3体でいったときステージ移行前に延々と地雷溜めと配置してたので時間だけ無駄にかかった
同じような感じでもシャンバラのほうがまだいいよな
-
したらばのプロストは塔と玉楼に何日くらいかかるの?塔に10日くらいかかるから玉楼間に合う気しないんだけど
-
塔は初日で終わらせる
どうせオーブ70個くらい貰えるんだし玉楼で時間かかるのでさっさと終わらせたい
-
>>812
どのステージも最初は雑魚処理からだから、前のステージで地雷ためても意味なくない?
-
知り合いのプロは3日だったわ
俺はスタミナ160の雑魚ソロ専門、無課金でスタミナにはオーブ割らないから1週間位かかる
-
玉ねぎ処理の為の配置とその分の地雷は貯めてたな
1と2と4で次のステージのために
ただMS3でやってたんだけど2のほうが楽なのかね
-
ステ2の為の地雷貯めはやらなくなったな
あそこはなんとでもなることに気付いた
-
37のワルブル強いな
今まで自陣のとフレの卑弥呼2体でもまぁ余裕だけど更に楽になった
ただよく勧めるパンだけは無理非ダメが痛すぎて
卑弥呼ワルブルいない妥協枠だな
-
じ、次元が歪んでゆく!三日や一週間だと!?塔は初日だと!?職業まじのプロストなのか、社会人だと営業とかサボりながらじゃないときついっすよ。1日の自由時間どんだけあんだよ富裕層ってのわ
-
39階のボス2で鬼を倒して盾を出したらそこにまた鬼が出て来て盾の上に居座るのを2回連続でやられて死んだんだけど前からそんなんだっけか
-
それはよくあるから貫通2体は入れたいったのはある
-
>>821
乱打すると取れるよ
-
>>820
俺も夜くらいしか出来ないけどちょっと寝る時間を削るだけだよ!
ちょっとな!
-
睡眠時間削るの、ちょっとだけって
今日は、あと一階層だけやって楽にするか
うわーボス、初手ミスったぁもう1回だけやるか
うわっ30分もたってやがる明日に響くから、まじこれで最後にしよ
うわっフレ枠ひどいなぁ、とりあえず行くか。
うわー負けたー。うひー7時間後には仕事だあ
いいや今日はクリアまでやっちゃえ!
→次の日、ねみー。お昼やろうとしてたクエストックだけしとこ、フレ変えんのもめんどくせぇな、お昼休み、ちょっとだけ寝よ
→夜
昼寝たから元気だぞ!頑張って塔上っちゃうぞ!
これがループしてる
それと39階って盾取るゲームじゃなくね?遅延当てるゲームじゃね?って本気で、思う
-
メメモリにノンノ連れてくと、中ボス・ボスは地雷の有無に関係なくレーザーでガンガン体力削っていくから楽でいい。
しかも全敵メテオで勝手に地雷が増えてくw
砲台とはまさにこのこと
-
ゼウス獣化してから39はさらに楽になった
-
39階は即死来る前にロキで焼き尽くすゲーム
-
>>828
それ
でもラスゲ用に一体貫通のワールド入れると更に安定
盾取りにいけるし遅延も出来るから有能
-
>>793
今更だけど、鞍馬天狗ブーストしてシャンバラや蔵馬(幽白)やゼウスでSSで余裕。
特に前者2人は300万はあっさりもっていく
-
39にロキ使ってワールド溜まる?
39は獣神キャラ抜きだと難易度激変しそう
-
>>831
ワールドならワルプルより一巡早く撃てるからロキ3とかでもギリ溜まる
-
26ターンなんだねワールド
100%当たるし強いな
-
22、38にケロッピどうやった?
-
耐性+レーザーストップとか38階で群れたらヤバそう
-
22、38のケロッピかなり良かったぞ
それぞれ2体積んだけど22ではバハの激おこホミで食らってHP半分残ってたし38ではついにドクロ無視が実現した
-
サブ倍率じゃない防御アップもあるから22階では1体いれば他に手持ちいなくても楽になるんだな
覇者ではめっちゃいいやつじゃん
今更感はあるけどまだ困ってるやつは結構いるわけだし
-
32がクリアできない・・
重力重視で編成した方がよいのかな?手持ちにほとんどないけど
-
>>838
ゲージ重力で重力持ちザコに張り付くイメージでゲージ外して弾く
これでいい
-
ゲージ重力の天狗除夜ベルシャンバラこのへん組み合わせてフレ枠蔵馬かロビンでやってみたら
ゲージ外して壁回避
-
一番簡単なのはロキとジョヤベルン用意してじゃれ合うだけでロックオン飛んで倒すパターン
-
>>836
38のドクロ無視はマーリン艦隊ですでに実現してたよ
-
皆さんありがとう
除夜入れてやってみます
-
>>842
そうなのか
マーリンは2体しか無かったから知らなかったよ
でも同じようなことを1,2体で出来るケロンはやっぱりスゲェんじゃないかこれ?
-
32はMS/ADWだらけでやってたな
とりあえずホーミングやっとけばそこまで痛くないし
-
32はパンドラ艦隊とかスサノオ艦隊でやってる人いたわ
-
32はクシナダとか摩利支天入れてた気がする
塔で貰った石でオールスター回したらダブリのイージスだったわ・・・
-
32はゲージ重力のキャラ二体とダメウォのキャラ2が個人的におすすめ串ようせん蔵馬ロビンでいつも行ってるけど串ようせんは蔵馬ロビンの友情拾って蔵馬ロビンはダメ壁無いなら殴りに行って、ダメ壁あるならゲージ外すって感じで行くと楽
-
32のクリアパーティー見てきたらギムロビン串フレ鞍馬だった
ホミ吸だけちゃんと処理できればそんな苦労しなかった気がする
-
玉楼やると、超絶爆絶でどこが苦手かよくわかるなー
俺は毎回ニルヴァーナが最後のほうまで残る
残してるわけじゃなくて挑戦しても負けまくって結局最後の方になる。
ていうか闘神全体的にあとまわしになるなあ
-
フォックスメタルで飛ばすのはどうだろう
-
あれどうやんの?何回も失敗する。結局意地で倒すしかなくなるんだけど…
-
自分はニルヴァーナのボス1で
1ハエを処理する(ワープを出すから)
2ロボを処理して弱点を出す
3ニルヴァーナの頭の上にフォックスメタル配置
4ボスを削って覚醒させる
5フォックスのSSで5時か7時の方向へ打つ
動画見るとわかりやすいと思う
-
ゴリーラかなり強かったよ
-
ようやく玉楼初制覇
ここ読まなきゃクリア出来なかったわありがとう
しかし玉楼だけでみたらオーブ赤字、無課金勢はつらいな
-
玉楼なんて最適持ってるなら寄生
持ってないならホストでええやろ
無課金でソロ制覇は苦行すぎる
-
超絶一周目なら最適な行動をとる自信があるけどそれ以降はちょっと自信がないわ
寄生でやらかしてホストに迷惑かけるのも、ホストでやらかされてスタミナ無駄にするのも嫌だし
1人で苦行に耐えた方が精神的に楽かな
-
わかる
一周目は誰でもキャラパワーでごり押せるようになったけどそれ以降はマルチでやる気にはなれん
-
ソロでも大したことないからマルチはやらんなあ
激究極達のおかげでほぼ無課金でも余裕を持ってクリアできるようになってきている
-
玉露リニューアルで蓬莱が入ったら無理になるので証をストックしてしまう
当分は変わらないだろうけどクリア率低そうだし
-
あぁ後二日なのにいまだに37でひっかかってる
アヴァロンノエル静しか使えてないけど
一番の敵はアヴァロンなんだよな
もうメダルないし
-
>>861
アヴァロンとニルヴァーナみたいなゲージ速いのだけで編成するとゲージミス減るよ
あれはガチャ限と超爆絶のゲージ速度の緩急でミスが誘発されるからね
-
>>861
なんでゲージアイテム使わないの?
縛りプレイ?
-
>>863
メダルないって書いてるじゃん
-
さっきてるてるぼーず来てたのに
少し寄生すれば集まってた
-
雨中人が良いよ
チャンドラ1とニルヴァーナアヴァロンだけでSラン余裕だから
-
バベルはパワタスに変えてる?
後から使うとか無いよね?
-
エレバベか?
これ以上使うことは無いんだろうけど強化素材隔離のおかげでタスも別に欲しくなくなったから貯まっていくな
-
838だけどありがとうございました
フレンドに重力がほとんどでなかったんで結局入れないでクリアしました
-
オールスターで静御前当たった
37階が俺的に最難関で普段はアヴァ、慶次、ニル、フレ卑弥呼でやってんだけど、静御前inした場合、誰outが一番良いかな
-
アヴァロンかな
-
慶次out御前inでまんま俺がいつも37で使ってる面子だわ
-
37階はさくっと突破できる時もあれば全然勝てないときもあって
適正キャラいればどうにかなるのか?って毎回思う
やっぱあそこは理解してないとダメだよな
-
37は全貫通で行けるよ
今回はアヴァ×2アグナワルプルで危なげなく勝てた
最初にホミ吸に当ててから友情当てするルートを通るだけで雑魚もボスもとける
-
結局何が良いんだサラザール
-
すまん誤爆
-
37はまだこれと言ったノマダンレベル攻略ないからな
38はマーリンとカエルでノマダンレベルまで落ちたし
31はもう少し適性増えればあるいは…ノストラダムスかな?
-
AGBアンチ魔法陣にある程度の強友情があれば楽なんだろうがノマクエレベルにするためには1体+フレ程度じゃ足りないから難しい
-
>>878
テキーラにアンチ魔法陣あれば一気にぬるくなるけど
さすがにそれはやりすぎかな
テキーラ一体だとアンチブロックのないやつは当たりに行けないジレンマもあるし
テキーラ入れるならアンチブロック入れるのが良いんだけど
それだとバアルくらいしか思いつかん
-
ここで色々アドバイスくれた人、ありがとう。
ギリギリだったけど塔制覇できました。
-
フレンドにサタンが居なくなってエデンクリアできへん
-
自陣どころかフレにサタンいなくてもクリア出来たぞ
忍は2体ほどいたが
-
メメントモリBBAクリアできねぇ。あとこいつだけなのに。最後まで足掻いてみるか
-
サタンわいた、クリアできたわ。闇フレンドがクラウドだらけで放置してあるからそろそろ変えてほしいなぁ
-
玉露のエデンは神飛影艦隊で行くようになっちゃったな
-
>>883
MS二体で行けば楽勝よ
-
メメモリ超絶苦手だったけど最近は別にどうということもなくクリア出来るようになったわ
カインは偉大
-
クリアできるけど面倒なのがメメモリ
-
>>888
マジそれだわ
しかもボス戦とかでヘマやらかして負けるとダメージデカイ
この前の降臨で2時間頑張ってなんとか3ドロ出来てマグ・メル完成したけど
もう月一でもやるたくないわ
-
>>879
自陣テキ+フレテキに残りバアルで割とノマクエレベルまでいくぞ
-
魔法陣を気にしながら敵に挟まらないといけないノマクエがあってたまるか
-
テキーラならヒヨコでもそこそこ火力出せるからそこまで神経質にならんでええよ
-
テキ2でやったけど流石にヒヨコ気にならないレベルではなかったしノマクエレベルと呼ぶには難しすぎた
-
ブロック気にしなくていいから適当にやってても難しく感じなくなったけどなあ
-
結局倒しきれなかったら弾かれて無力化するしやっぱりアンチヒヨコは欲しい
-
"ノマクエ並み"は避難所で信用してはならない言葉上位だから…
-
フラパ限定のキャラ、33階の3ステ目ワンパン出来るのか
-
フカヒレで33階楽になるかな
未だにガチャ適正いないからつらい
-
フラパ参加者にはラック50/day配布してほしいわ
集めながらフラパ会場回れと言うのか
可愛い子と頭ごっちんしてしまうな
-
スピードの速い申公豹が既にいるからフカヒレで特別楽になるとは思えないな
友情火力皆無だから中ボスも割とキツそう
-
フラッグ&エクスドラゴンって、33階3ステの制限雑魚はワンパン出来るの?
-
>>901
出来るらしいが足が遅くて一筆出来ない
アザゼル積んで加速しないとダメ
これでバランス型というからお笑い
いうてアザゼルのSSで飛ばせばボス戦で大ダメージ確実なのは大きい
ステ3でも前のステージでアザゼル貯めて弾くのもありかと
-
>>902
一筆出来ないって言われてるけどステ1の加速に当たるまでの移動距離見たらステ3も一筆出来るぐらいのスピードはあるの分かると思うんだけどな
-
>>903
ザコに当たっただけ減速するんだぜ
-
>>904
うんだからステ1で雑魚三体に当たった後仮想4体目分までの距離移動してるんだって
-
ステ3のプニは壁から近いからどっかで2ヒット減速するんだろう
-
>>906
それはあるかもね
まぁ使う前から決めつけてるのはおかしいから実装まで待つべきだな
-
ほんと毎月36階で足踏みしてるわ
個々本当に嫌い
ギミックがどれもこれも意地汚すぎる
-
36階アテナでかなり楽になっただろ
-
37階で背徳ピストルズ使ってみたけどまぁ使えるな
ワルプルと一緒に使ったのもあるかもしれんけど安定してた気がする
-
新しくしたアカウントでやっと塔登り始めたんだけど、昔の29Fは河童ワンパンしてたけど正攻法は今でも面倒だったりする?
-
25でアヴァロンと28でジョン万次郎は使ってるが29で河童使ったことない
あそこ河童にすると道中大変な気がして
-
>>911
ワルプルやらノンノやらパンドラでいくらかは楽だよ
道中の河童の介護も楽になったから河童は今でもありだと思ってる
-
>>912
道中は確かに大変だったなぁ
>>913
昔より介護楽になったんだ…
今、23Fを昔と同じ紀伊とティアマト2フレノンノで突破したけど相当楽になったんやね
ここ昔はきつかったのに
-
>>912
カッパはマジで手持ちのないやつか
遊びで使うだけだと思うんだけどな
そもそもザコステージが面倒なのに
ボスステージは強友情とSSでどうとでもなる
-
31階テキーラめちゃくちゃ強いと思ったら
ダムスの異次元の強さに唖然
-
31はテキーラも良かったけどダムス強すぎだな
被ダメカットが大きいから適当にやっても勝てる
-
31Fのボス2で体力ギリギリの状態で金ハート沸いた
阿修羅の頭の上に…
勿論、取れずに死亡
なんでだろう、このステージっていつもハートが変な所にわく
-
ボス2の頭の上の判定はよくわからんな
狙っても弾かれることが多い
ただ今月からはテキーラで下から炙るから問題ないw
下のザコも処理できるテキーラはええな
-
覇者でなんだかんだ一番死ぬの34階だわ
長い・面倒臭い・動き辛いでここに比べりゃ31階とかクッソ楽
-
>>920
ボス1前に全員上に集める
ボス1突破時に全員下、少なくとも一体右下に置く
そんだけ
-
動き辛いからそのそんだけが中々できなかったりする
増設時は一番楽だとさえ思ってたのに周りがどんどん簡単になっていく中で34階はあんま変わってくれないなあ
手持ちの問題なんだろうけども
-
31階はいかにテキーラをひよこにしないかだね。
自前でほしいけどでてくれない
-
ダムス31で強いって言うから使って見たけどやっぱテキーラにはかなわないな
-
テキーラ、ダムスと31階適性が増えてなりより
持ってないけどな
フレにその2キャラのどっちか入れるとして、最適パはこいつらの中で何だと思う?
ラプ2、ネフ、ノブックス、おでん、進パン
さっきからかれこれ5連敗してるわ
-
>>925
自分はラプ2、ノブックス、ダムスで行くかな
-
慣れのせいだろうけどテキよりオデン使ってるほうが安定してて困惑してる
-
>>925
31でパンドラ?使わねーな
パンドラ信者ってなにか縛りでもあるのか?
-
昨日から31Fで止まってるわ
クイバタ、ナナミ、ニラでラストゲージで負けちゃうわ
なんとなくニラをノアに変えてもやっぱりラストゲージで負けちゃう
ただ、個人的に貫通が1体いると便利に感じた
なんで敵と壁のギリギリの所でハートわくの?
ブロックの中にわかないためにわざとなの?
-
>>929
テキーラはダムスフレから借りてみ
ダムスは防御面でも有利だぞ
-
>>930
1回だけダムス借りたけどさすがに最適やね強いわ
ただ、フレンドに出ないのが問題
テキ姉さんもなぜか出ない
-
自テキにフレテキのテキ2で行ったけどボスからが完全に別ゲーだったわ
-
現状テキーラ、ダムス居ると劇的に難易度下がるけど
無いと今まで通りの攻略になるのが辛いね
今回俺は手持ちのテキとフレダムスでほとんど危なげなく一発クリアできた
テキーラは先月マルチ介護で使い方練習してたけど
異様にクリア率良くて驚愕だったけどこれにダムス入るから楽になったなぁと
-
>>928
なぜ信者認定されるか分からんが結構使えるよ
ドレインのHP回復量半端ないし
-
ヒカリは28で最適クラスだな
雑魚処理間に合わないときのSSが便利
適当に弾いても嵌まってくれたりするし
-
ダムス強かった…
ようやく31F突破できたわ
-
>>934
ノーパン民はどこに使っても反応するから気をつけた方良いよ
-
パンキチは逆にどこに使っても上げるからどっちもどっち
-
ナミ零で神イソップのSS340万出た
タイマンで撃つとクソ強い
ゴミかと思ってたけど見直したわ
-
38はカエルが適正貰ってたのか
マーリンはフレから消えてるし助かった
-
カエルはフレにいたのか
-
23階はルシファーで楽勝
-
ルシで23階って凄いなぁ、縛りプレイしても何もいいことないのに
-
>>922
参考になるかどうかわからんけど、俺はアヴァロン・タケ零・神パン・フレ枠で引っ張りハンティングしてる
前はガブルシアラジンなんて使ってたけど、そんなガチパに比べてもストレスないし楽だよ
ちなみにゲージ成功アイテム使うっていう前提の話なんだけど、そこまで辛いなら必要経費と割り切ってパパっと終わらせてしまえばいいよ
フレ枠は貫通のADW/AW推奨だけど、神パン2枚でもいいし、お好きにどうぞ
-
>>944
ランスロ積んで正攻法してたけど神パン引っ張りやってみるわ
前に神パン入れた時は微妙な印象だったけど他が反射だらけだったらそりゃそうだよな
-
34階はランスロ2ガブレディアークでストレスないよ
ガブに当たってりゃ勝てる
-
アヴァのSSの性能どんなだった?残りHPを割合で減らしダメージあたえるだよな?。ボス1倒す→即死雑魚間に合わないから即死雑魚に撃つ→直前で金ハ取ってたからHP満タンなのにSS終わった瞬間に即死したんだが
-
毒では
-
>>948
37即死毒だっけ?。会話しながらしてたから気づかずミスっただけか
-
ガイアの毒は1体あたり10万ダメ
-
たててええのけ?
-
返事を待たずですまん
覇者の塔攻略情報スレpart4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60036/1499683063/
-
今回初めて一度も死なずに全クリできた
31階のテキーラ、38階のマーリンありがとう
-
俺も31階自前テキーラフレダムスで一発クリア
しかも危なげなく
ただ33階39階でなぜかつまずく
今日なんとか踏破
いつも苦手なところが簡単に抜けられて気が抜けてしまうんだろうな
ミスが多くなったわ
-
カウンターキラーついてるからって
やっぱティターニアじゃ23階きついか
-
>>954
友情脳死ゲーやってると結構躓くのはある
23.28.31.33.37.38みたいに苦労して攻略したところは慣れたら死なない
-
火かキラーM以上じゃなきゃ倍率的に無理でしょ
-
23は未だに紀伊とファイアードラゴン使ってるな
慣れたのでそこまで失敗はしなくなったが噂のアルカディアを連れていきたいのに取れない
-
>>958
アルカディア艦隊は控えめに言って革命だったな
いま降臨で来てるチンジョウロースもアルカディア星5艦隊で脳死プレイだし
俺はブラブラ半蔵ブラで白爆発させる前に殴り倒すけど
-
>>958
こういう手持ちがなくて降臨でやってるステのど適正引いたらまず負けなくなる
-
クリアできずに何回もやり直してると集中力切れるなぁ
36と37で6回も焼け死んでもうた
-
そういえば23階でアルカディア使ったことなかった
次回からユミルさげて 卑弥呼 真田 アルカディア 才蔵でやるかな
-
37階ほんといつも詰まるわ
-
>>962
アルカディアは複数積んで進化を発揮する
-
そもそも才蔵てな
-
俺は脳内変換で半蔵と読んだ
-
俺にとってはアルカ2卑弥呼2がジャスティス。卑弥呼SSってやっぱ強いよね。
-
30階ほんといつも詰まる。
厳密には大黒のとことラスゲが超絶クラス
-
今回背徳2ティアマト2でやってみたがアルカディア2ティアマト2の方が楽な気がした
ホミ意外と削らないしギミック対応は大切だと学びました
-
23階ノンノ4体で遊んだりするんじゃなかった
ここ負けなければパーフェクトだったのに
-
>>968
大黒は初期配置が全てだよね
亀ステージで横カンがずれて配置めちゃくちゃになって悲しいことになったり
-
>>968
ラスゲは蔵馬いれば大分楽
-
>>971
そしてデスステップに踏まれてしぬまでテンプレ
やっとクリアしたよ
>>972
次回ちょっと試してみようかな。
道中のDW回避が大事になりそうだけど
-
モーツァルトは次世代ホーミングの実験台という気がしなくもない
-
誤爆した
-
30階で一体だけADW持ちじゃないのをすっかり忘れてダメウォダイブからの自滅
あると思います
-
30階俺はテキーラ入れてるけど貫通の方がダメ壁回避楽そうだね
ラスゲ四隅処理終わったら真ん中付近に置いて当たってるだけで終わるからテキーラもすごい楽だよ
-
ワルプル当たったから使ってみたけど進化いいね
33、37、39で使えた
まあ俺のボックスに火の貫通ADW持ちが少ないせいだけど
-
37のワルプルはラスト開幕防御アップ2体を遅延すれば楽勝になる
-
>>979
今回37にハマってしまって絶望からのそれで抜けれたワープの順番ならないように気をつければ良いだけだから最適クラスだな
-
か、神化スパイダーマン…
-
初めて登ったけど今塔終わった
ゲージアイテム様々やな
-
サブ垢塔やってるけど
34ってアラジンとかエクリプスとかランスロがウィズの適性になってるから
試したら負け続けた
仕方ないので本垢のルシ2体入れたらど楽勝すぎてワロタ
ワープ関係ないじゃん
まだまだルシは現役
-
34ってワープとDWが交互に出るからちゃんとターン調整出来れば
交互の単アビで良いからなぁ。ボス戦で防御下げて大号令で吹っ飛ぶし
-
いつもは余裕のドゥームが全然勝てなくなった
闘神作ったやつに縛りプレイで同じ目にあって欲しい心境だわ
-
>>985
最近はジークで火あぶりしてるわ
ヴァルは使わない
-
ドゥームはパンドラを竹ゼロで引っ張れば楽チンだぞ
そこ以外でパンドラ使うことないし
-
いつもこれ神パン引っ張りハンティングでやってたんだが毎度毎度ピンポイントで神パン友情ロックされて何もできなかった
もう諦める
-
俺もタケゼロで神パン引っ張ってるけど、SSが動かないのがちょっとな
他はバロジカやアヴァロンくらいしかいないから使ってるけど
-
アカシャはフレのリラで十分だな
自前で持つ必要はないな固定フレが居れば
普段フレに沸かない有能なのって何だろ
-
ドーモさんは時間かけてもクリアだけならアリス複数積みが楽かな
あと地雷取るのとラスト用に神ガブ
アリスの毒とアビロと友情ロック解除出来るのが有能すぐる
触った瞬間解除→友情でるからね
ワープ運あるから複数積みでいく
-
>>990
どのキャラってか周回するかどうかだと思う1回2回目ならフレで充分だけど周回すると足りなくなるし
-
ここ覇者塔スレだぞ
お前は玉楼を周回すんのかよ
-
ここ覇者塔スレだぞ
お前は玉楼を周回するのか
-
負ければ周回するだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
くっそ、煽ったはずなのに返しが秀逸すぎてぐうの音も出ない!
-
大丈夫だ大事な事なので2回言った布石があるからな
-
22階ケロン入れば楽勝じゃん
↓
メテオで7万食らって死亡
-
38階の最終ステージでパンドラしかssなくて、一手目、2手目で防御ダウン倒して、そのあと防御アップのホミキュウとクシナダゼロをなんとか倒したんだが、その後復活したクシナダとクシナダ零をまた防御ダウンから倒して絶体絶命かと思ったら、パンドラの友情でなんとか削りきれた!
なんかすごい達成感です(笑)
-
お客さんそこ37階なんですよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■