■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
覇者の塔攻略情報スレpart1
-
覇者の塔の攻略情報を専用に取り扱うスレです
攻略についての相談や編成についての相談等
覇者の塔攻略にお役立て下さい
・質問をする場合はCtrll+Fでスレの検索をしてから質問をしましょう
・ローカルルールで外部板への誘導を含む募集は禁止されています
→マルチ募集は原則禁止です、ここで募集しての外部板への誘導もお控え下さい。
次スレは>>950が宣言して建てて下さい
-
はい塔も終わったから祭りに専念できる
もう寝よ
-
31嫌い過ぎだわラプ3ヴェル死にまくり
新管理人さん頑張って
-
新管理人乙です
31ラスゲ雑魚処理してから薄く横に大号令撃ったら誰1人挟まれずにほぼノーダメージでアイバーとか朝一から萎えるわ
-
ラプは最初こそ使ってたけど今は使わなくなったかなーSS使えないし
ニラカナ2とノブックスとフレが固定になってる
-
ラプは変な角度で挟まっても殺せる時もある、挟まった時の威力が高いってだけでhp少ないし弱いよね
31はやっぱりオーディンさいつよだわ
-
ニラカナは強いけどノブックスの号令で動かないからノブックスと組ませるならオデンとかゴリーラとかのがいいなあ
何だかんだでニラ1体入れてるけど
-
31階はロボット大戦してる
-
あーあ28階なんぞで負けがついてしまった
-
>>7
大号令のお供に神蒼野さんおすすめ
-
28は中ボスの雑魚処理が苦手でけっこう詰まる
-
20階層は慣れればなんだかんだで勝てるようになる
-
ミスなく順調に登ってたのに40階のバベル2体のとこでミスって分身ぶっ倒して死んだ
-
今月はオーブ6個しか割らずに済んだから大幅プラスで終われたな
-
前誰かが23はロキゲーって言ってたの思い出して今回連れて行ったけど確かに強かったわ
やはりロキ強し
-
23階でフレのアルカディア使ってみたけど強すぎてワロタ
31階まで気が楽だ
-
31回フレンド枯渇してたのでランスロックスで行ったけど回復と友情いいですねこれ
-
23も28もhanzo真田ゲー
コンセプトなど知ったことではない
-
28で3回も死んだわ
酔っぱらってるとあかんな
-
37階難しい
-
28階のキャラゲー&運ゲーやめて欲しい
毎回ここで詰まってクソ萎える
-
37は本当に嫌いだわ
ここだけのために卑弥呼欲しい
-
28が運ゲーとかマジで言ってるの?
-
阿修羅マンとイザナミでも勝てる28が運ゲーはない
-
38廃止しろ
-
移動がランダムとか思ってる系?
-
37と38がクソなのは同意
だが孫権とかいうキングオブクソクエが出たからちょっとはマシに見えるから困る
-
37階は卑弥呼いれると逆に負けるわ
アトシンアヴァロンニルヴァーナ×2でワープ対策がいい
-
37も38も難しいと思ったらゲージぶっ飛ばせばええんや
-
映画オラゴン様々33やっと手持ち揃ったわ今まで龍馬入れてターン調整ミスって潰れてたけどこいつ入れたら余裕だったわSS400万ぐらい食らわせるし最高
-
37は静御前が強くなったから前よりも楽になった
-
死ぬのは22と38だけ。もういい加減新階実装しろ
-
28は下手な人こそマモンを使えと言いたいね
-
23階でのアルカディアすさまじく強いね
文字通り雑魚が溶けるから雑魚処理遅れて死ぬってことがなくなった
-
28階と言えば今回はボス1で阿修羅が下居たからワンパンで1ターンで終わったな
-
今回20が糞みたいに難しかったんだけど 反射レーザーの攻撃で4万吹っ飛んだときは絶望したわ
-
31のナナミつえーなおい
-
37階簡単に抜けたけど38で止まったなぁ
何度もクリアしてるから攻略は分かってるんだけど運要素で負けるとどうしようもないな
貫通入れるほど手持ち揃ってないし
-
やっと登り終わった
今回は28で1敗 32で2敗 38で3敗
38は手持ち充実させないとパーフェクト厳しそう
-
ワイ氏、塔実装以来初めて31でドツボにハマり年末に咽び泣く
この突然勝てなくなる層が出てくる現象何なん
-
あ 37も1敗してた
あそこは防御ダウン雑魚の隅に挟まる位置でボス3行くとどうにもならなくなる
-
攻略ってか下手くそ自慢スレになってるぞ
-
37と38はこいついれたらくっそ楽になるって降臨キャラがいないのがなぁ
串零強いけど別に普通に戦える程度だろこいつ
-
33階でタスカンしたアザゼルが反射制限をワンパンできないんだけど修正されたんですか?
-
38苦手だったけどナイチン進化入れたら一発でクリア出来た追従貫通は本当強過ぎるパンドラ早よ
-
38はアメノウズメ用意出来るならかなり楽だし
最近はナイチンいるから貫通パでもクリアできるようになってるから楽になる降臨キャラがいないってことは無い
-
やっと35まで終わった
毎回31か33で諦めてたけど37、38が次の難関でそれ過ぎれば余裕?
-
>>47
キャラいなければ36もきついよ
頑張れ
-
31階勝てないって言ってる人は一緒にプレイしたらそりゃ勝てないわって思う場面が多いな
-
>>48
36はキャラ微妙だけど頑張る、ありがとう!
-
>>44
ステ3のぷにならワンパンできなくね
-
31階はボス最終ゲージでナナミを
真下に配置して上にSS射てば3/4は削れる
-
>>44
ステージ3は実を付けないとイヴでもワンパン無理だぞ
アグナなら行けるんだっけ
あとリンツーならヒヨコになっててもワンパンできる
-
>>47
がんばれー。39,40は簡単だよー
-
34から37を1発で抜けれたのですけど38がきついです 自陣マモン マモン マーリンでフレンドがガブ進化かロビン進化 ナイチンゲール神化しか出なくてなかなか削れなくて困ってます ダルかロキどうですか?
-
ロビン進化かナイチンゲール神化でクリア出来るでしょ
木属性以外入れるとドクロの反撃で2万くらうぞ
-
>>55
串零2マーリン、フレロビンとかでいけない?
俺はいつもその面子で3回以内でクリアできるけどな
ボス1ワンパン狙いで失敗したら普通に倒す
-
マモンは即死鬼保険用に一体いればいいと思うの
-
運ゲーすぎないですかね ロビンの友情で溶けた敵のレーザーを遠くの味方が食らってアイバーはきつい
地味に鬼の移動からのホーミングの被ダメもきつすぎ
-
38はナイチンと蔵馬居ればくっそ簡単
反射なんてもういらない
-
貫通入れたらとかいってるやつはみんなガチャ限だからな
そりゃ楽だわ当たり前すぎて障害者なんじゃないかと思うわ
-
>>61
あ?貧乏人は黙ってろ
無課金アピールダサすぎるわ
-
>>61
>>62
↑煽り自治厨さん出番ですぞ
-
>>39
みんな最初はそんなもんよ
頑張って
-
来年は塔追加か新設してそこがパンドラ最適になりそうな予感
-
37ならニルヴァーナ38ならジョヤベルンで大分楽になったんじゃない
-
ステ1、2、3で死んでるならドクロの向きを意識しながら雑魚を倒していった方がいい
「ドクロを恐れるな」という名言があるけどレーザーの放射線に自キャラが集まってるときに強引に行くと流石に被ダメが洒落にならない
-
>>61
フレにチンゲなり蔵馬なり置いてオリーブで突っ込めばええやろ
オリーブ強いぞ
-
36用にラファ欲しいすなあ
どやクリラファいっぱいいたのに今日全くいねえや
-
蓬莱くれば大分楽になりそうやぞ
ABあるし攻撃面ではラファより強いんじゃないか?
-
オーブやっと回収できた。やっぱ38が鬼門だったわ。
-
38は慣れだよゆっくり焦らず攻略してけばええ
魔方陣2踏み3踏みの練習だと思えばええよ
-
分かっちゃいるがイレバンが曲者。
-
毎月36しか楽勝って言えねえ
37はまだいいんだけど38がお祈りゲー
-
やっぱ22と23が鬼門だわ
毎月ここでイライラしてる
フレの半蔵使ったら糞強くて欲しくなった
-
いつもはあっさりクリア出来る37で4連敗
ゲージ変速ありのクソ端末だから、
特番だらけの今日みたいな日は卑弥呼ですらゲージミスってあかんわ
-
ゲージアイテムは使っとけ
-
39の盾の上に重なる鬼なんなの?
貫通2体は入れなきゃ駄目じゃん
-
鬼複数倒すか乱打で取れる
-
そこでロキですよ
-
鬼は3体同時処理したしロキも入れてたんだけど盾取れなくて電撃 なんだかなぁ
ロキに貫通3体あてまくった方がいいのかな?
-
緊急時にロキの乱打でも盾を取るって意味じゃない
-
あっサスケ
-
ロキ2体積んだら盾取る前にイザナギ逃げ出す
-
31階で詰まって3日くらい経った
いつもはどんなに詰まっても10回くらいで出来るのに…
呪われたときはどうしてますか
-
39階茶々星矢が正解だった
パンドラ目当てで4日で塔終わった
-
>>57
38階、串零2とマーリンまんま俺の構成でワロタ
毎回これで一発抜けしてる
-
>>47だけどいま塔初クリアしました
応援してくれた人ありがとう!
-
>>88
塔オーブ10連爆死までが覇者の塔だよ
おめでとう
-
パンドラ使えそうな階ってあるかね
-
>>90
21 24 27 28 29 30 35 36 40くらいじゃない
-
一回も苦労した記憶がない40階で死にまくってる
-
40はガブがいれば問題なさそうだけどねぇ
-
>>89
ありがとう!
塔オーブガチャはまじで爆死だった
-
うん、ガブ入れたら行けました
舐めプしすぎてた
-
40はまじでガブ入れてたらちん こで操作しても勝てるからな
まじで適当に弾くだけでガブの強さを思い知る
-
>>96
いったいどんなCHINPOしてるんだい?
-
ガブいるけど、女だから操作できない...
-
おっぱいがあるじゃないか
-
乳首で感じちゃうタイプはまともにプレイできない
-
パンドラ39に使えた
ラスト盾出したけど重力まとった鬼が重なって詰んだ糞
-
>>101
39は亜人キラーで3万くらいダメ食らうはずだけど
-
毎回言ってるけど今回も36まじつらい。クリラファも出なかったしきつい。
-
>>102
ガッチェスの拡散か
たしかに少し当たったけど3万なんて食らってないぞ
近くで食らうとひどいダメもらいそうだけど友情も当てれる距離だからな
回復と盾もあってかそんな気にならなかったかな
まともに食らったらまずいから使わないほうが無難だけどフレいなかったんや…
-
茶々入りで毎回クリアしてるからキラーあんま気にしないな
-
茶々も亜人だったか 俺も入れてるからパンドラはたまたま近くに居すぎて事故っただけなのか
-
俺もさっき39で使ったけど一気に6万とかくらう時あっておかしいなぁとは思った
-
39は断然ゼウス
-
パンドラは37もかなり使えたな
防御ダウンさせて適当に引っ張るだけでボスも雑魚も溶けていったわ
-
超反バリアかドレインでHS出来るらしいから38でも使えるかもな
-
蓬莱のおかげで36苦労する人はいなくなりそうね
-
38階きつい人は串零でワンパン狙った方がいいよ
俺も糞キツかったけどそうするようになってからモチベ保てるようになったし
ボス前までを頑張ったのに結局ボスで死ぬとやる気なくなるからボス1を最後に頑張れ
-
今まで33で挫折してたんだけどこつある?
アザゼルとイブはあるから腕だけの問題だと思うんだけど…
それ以上にハマるキャラとかあれば教えていただきたい…
-
どこで詰まるかによる
-
ハマると4で落ちるかな
大抵5ステージでおっつかなくなって死ぬかな
-
中ボス2戦目とか普通にSS打っちゃうなぁ
-
45は初手中ボス殴りしっかりしてるか?
4はぷに無視で横かカチ壊しそうなら縦で中ボスをさっさと倒す
5は溜まってるSS全部使って良いボスでSSいらないし
-
中ボス2はアバロンシステム撃って飛ばしてるな
中ボス1でプニプニ1体残してターン調整やね
-
>>113
アザゼル2イブ オルタナティブドラゴンがかなり楽
中ボスはプヨと連動してないから火力ないときつい
イブのSS開幕撃てればいいけど溜まってないと思うからステ4はドラゴンで弱点直殴りステ5はSSで片付ける
-
33のオルタナティブ本当強い中ボスでSS使って最終でも使えて最終はダメ400万越え
あとはターン調整得意なら龍馬連れてくとクソ楽
-
>>113
以外と天使ウリエルがハマる。
-
オルタナティブないな
フレ枠で出るのを期待するか
たまに出てるし
今スタミナないから回復したら試してみる
助言ありがとう
-
殴りを補助するより友情だけでも削れる編成の方が33は抜けやすいなぁ
結果として龍馬アヴァロン3編成に落ち着いた
友情だけでも50万近くは毎回与えられるからアヴァロン触るついでにぷに倒しのルートを4,5回走れば中ボスは倒せてる感じかな
龍馬で弱点が理想だと2ターンで中ボス支店倒せる位の余裕はあるけど突破順が大事になるから注意だけども
-
>>96
ペロペロ
-
4、5で詰まるならSSが軽くて全体攻撃できるアザゼルをフレに選んだ方がいいと思う
あとは自軍残りひと枠に気分変えて一撃が重い龍馬やリンツー入れてみるとか
-
33階は被ダメ増えるけど、ジュリエットがやばかった
いままで10〜20回試行しなきゃだったのに、入れたら2回でクリア
-
38、ナイチン引いてからずっと反射0でやってるけど基本一発、アイバーしても1か2回ですんでるぞ
反射のイレバンとかハマりミス、ハート逃しで死にまくってたのに比べると楽々だからオススメ
ギムナイチンリボンにフレナイチン
友情が強すぎて雑魚が溶けてくから快適
最後っ屁レーザーは食らうけどハート取れるからリカバリーできる
ナイチン2体いればラスゲss無しでもヨコカンで削りきれるぞ
-
>>127
シャンバラリボン(ナイチン)シャンバラナイチンでもいけたけど運要素は多少強くなった
ナイチン(リボン)持ってなかったらスマン
-
38はリボンリボン蔵馬ナイチンなら反射の方が簡単?
貫通でクリア出来る気がしない。
どう動けばいいんだろ
-
38なら神ロビンもなかなか 貫通したらすぐ止まるから予測しやすい 持ってるならフレ進ロビンで雑魚、自前神ロビンのボス削りで快適よ
-
>>118
全く同じ
これで一発でいける
-
やっぱ37が塔で一番むずいわ
-
>>113
アザゼルとアグナムートの組み合わせ
これで一番苦手だった33が
今やマルチでお手伝いする位にまでなりますた
-
36が全く抜けられない。
アヌビス、ヤマタケ、エクリプス、ヴぇルダンデイ、ノブナガ、ウンディーネをぐちゃぐちゃ組み合わせて連敗を重ねてるんだけど無理すぎる
-
>>134
まず水で固めた方がええヤマタケよりもヤマタケ零やゴルバル
カミュも強いがしっかり配置必要なバイニン向け
フレはダルスサノオラファエルで友情ゲーにすればええ
じっくり焦らず攻略
-
>>113
珊瑚
-
>>134
そのメンツならアヌビスうん子ヤマタケフレはラファで行くね
回復2体いるとかなり楽
うん子の無敵SSも結構使えるし
-
>>134
手持ちにラファダルいないと糞ゲーだから行けそうなので何度も繰り返すのがいいよ
降臨ならヤマタケ2ゴルバルのフレラファでSSを惜しみ無く使うといいよ
-
37はアトシン入れると楽だぞ
-
ボス2までは行けるようになったけど回復できずに死ぬな
アグナムート入れたら前よりなんかやりやすくはなったわ
色々やって頑張ってみる
ありがとう
-
36はゴルバル使えってさんざん言われてきてるのに何故使わないのか
-
みなさんありがとうございます
アぬビス、ヤマタケ、ヴェルにフレラファでいけました
次回までにたけ零とゴルバル用意しよ(水の遊苑はよ
-
>>129
idかわってるが
ナイチンのひよこ化だけを回避してリボンでふれにいくだけ
加速2なら全踏みできる場面増えるし計算しやすいと思う
鞍馬はもってないからわからんごめん
レーザー4本までならセーフって思い切ってやると意外とくらわないよ
貫通だからズラしやすいし
ギムがいない分23面の鬼殺し忘れに気をつけてナイチン配置してれば余裕
ゲージだから最悪ひっかかればいいしね
-
何時も進ロビンにしてくれてる人が尽く進パンドラになってて38辛い
ギミックは合うけどレーザーが痛すぎる
-
すまんウズメかチンゲか蔵馬でよくね?
壁ドン使わずに終わること結構多いんだよね
-
みんなありがとう
33クリア出来たわ
風邪で熱があるから超獣終わるまでに制覇目指してたけどちょっときつそう…
というか頭痛い…
http://i.imgur.com/xH79Z7M.jpg
-
連休になると寝込むやつっているよね
まぁおめでとう
-
やっと36超えた。これで一安心だあとはサクッと消化するだけ。
俺は36がピークだけどやっぱ人によって、というか手持ちによって違うんだねえ。
-
どこが辛いとかは手持ちで全く違うもんな
俺は37だけ何度か嵌まる時がある
-
39で鬼倒したらどう考えても取れない位置に盾出されたわ、腹立つなぁ
-
>>150
39は貫通2体 砲台2体がいいよ
-
>>151
砲台のターンテーブルだったからなぁまぁしゃーない。倒したら鬼のとこに出ろよとは思った
-
乱打4体にしたら結構安定する
ゴッスト2ロキ2かな
-
39はゴスト小次郎ハーレーでフレロキにしてるわ
盾とる前に全部倒しきれるし
2面が最難関
-
ロキ2体入れたらラスゲ以外で盾必要な場面無いからな
貫通2ロキ2がノマゲ
-
39階はアレスさんが糞強くて嬉しい
-
39はゼウス一体入れろ
-
39いつも余裕だったけど試しにロキ3ハーレーにしてみたら逆に難しかったわ
貫通も結局ターン調整出来なきゃだし今なら進ドラが強そう
-
ついに38をノーミスでクリアできた
運もあったけどここでいつも詰まってたから時間短縮嬉しいぞこれ
-
39ってロイゼかツクヨミかどっちがいいんだろうか
-
貫通枠で欲しいとかじゃないならロイゼっしょ
-
39はゴストロキゼウスにフレンドラファあたりでやるから滅多には事故らんけど個人鬼の盾ブロックされた場合考えて貫通1は欲しいとこ
-
39の貫通枠はワールドもいいよ
遅延かければ即死までには倒しきりやすいし
-
40階まで来たけどそんなに簡単?
38階よりめんどくさく感じてんだけど…
-
すみません、30階ってアーサーレンブラ親指フレ天ウリで大丈夫でしょうか
制限が2種類ということで、貫通もどこかに入れた方がいいのでしょうか
-
貫通は天ウリ1体いれば十分だと思いますよ
頑張ってください
-
4回目の塔制覇目指すも31でハマった…
ボスにすらたどり着けんこともチラホラ
フレに水のAGB居なくなったから寝るわ…
-
30に親指はキラーが刺さります、エデン持ってるならエデン入れてもいいかなと思います
ロキいるならエデンとの相性がいいのでおすすめします
-
5の倍数階はボーナスステージ
一番ムズいのは20階
-
>>165
パンドラ入れると楽だよ
-
33申イブ神卑弥ドラでなんとかいけた
-
38階、貫通の適正居ないから、串零ハイドラリボンロビンでボス1戦マッチ失敗し続け何回も死んでたんだけど、
さっきボス2戦、右上鬼とヤマタケの間でカンカンしたあとの串零が斜め下向きマッチで1400万出してクリアできた!
きっと既出なんだろうなぁ…でも嬉しい。
-
おめでとう
しかしなぜハイドラ…
縛りプレイみたいなものなのでは
-
>>165
最近はエデン2とロキとフレ天ウリでロキに当たるだけでss使わず終わる
大黒天のお面で怖い時あるが
-
23階に紀伊とアレスどっちが使えますか?
-
>>175
ティアマト集めたら?
-
23は適正が微妙だからティアマト2と紀伊使ってる
-
23は信長艦隊よく求められてるけど紀伊ティアマトのほうが俺はやりやすいかな
フレンドに卑弥呼か悟空を選んで楽勝とまではいかないがちゃんと勝てる
-
23みたいに硬い雑魚処理が重要でビットンや盾が無いところは超強メテオ鬼強だと思う
1回信長艦隊でやる機会があったが滅茶苦茶楽だった
-
>>164
40はダルいだけでガブ入れてちゃんと配置して抜けていれば楽勝階だよ
一番ムズいのがぐるぐる面だけど、ステ1,2でSS溜めて1個か2個使って、
中ボス面かボス1面で溜め直しすれば問題なし
-
今回はもう上り切ってるけど
年始で引いたナスカを次の23階で使うの楽しみ
-
>>176
いえクリアは出来るんですけどアレスの使用感を知ってる人が居ないかと思いまして
-
今日機嫌いいから塔手伝いに行ってこようかな
-
アルカディア2体連れて23階ヘルプするボランティアをして徳をためガチャを引く
-
>>182
39だったら使ってるけど23では使ってないな
-
23って半蔵艦隊が糞楽
-
>>173
ハイドラはSSで魔方陣避けてひたすらハート取りに行かせてた
-
みくも一応25階で使えるな メタルバジでも全然行けるけど
-
アラミスって38使えるんだね。今回入れたけど最終面SSで雑魚処理捗った。
-
38の最終は適当にssで下に入れば勝てるんだよなあ
-
先月1発抜けの31階で鬼ハマり
水の反射AGB絶対主義だったがスサノオの活用を真剣に考えるか…
-
>>191進化沖田も強いですよ。スサノオももちろん強いですが。
-
31はパンドラ
-
>>187
すまん、ハート取るだけならハイドラじゃなくてクーフーとかオリーブとかニーベルとかAGB貫通にヒヨコ構わずにやらせればよくね?
いざ運よくヒヨコから戻ってたら強力なSS使えるわけだし
ハイドラのステだとヒヨコ避ける意味が薄いし、実質SS無しじゃん?
-
38は貫通ゲーだね
まぁナイチン前提になってしまうけど
-
38ナイチン無しでも割と安定クリアできたぞ
ロビン、オリーブ、リボン、鞍馬で試しに行ってみたら1回で終わったわ
-
ヒヨコ回避しつつ自由な動き、配置、ハート育てるなり出来る状況が作り易いのがハイドラの利点だからね
反射キャラを多めにする場合の常として配置すればする程楽になるから貫通で配置出来る反射キャラって位置付けでマモニズムとも違って
また素貫通キャラとも役割が違う面白いキャラだね
串零2ハイドラ2でクリア出来る程度には妥協とも言い難い昨今の強友情ゲー進んでる最中なら1枠程度入れても腐らないんでない
-
22、38は普通にオリーブ強いんだよねえ。というかこの子有能すぎる。
簡単に取れて高難度クエでも使えていい。最近始めた人とか助かるんじゃない?
-
38は怪我ヘリラーちゃんも意外と使えたわ
-
38はナイチン無しなら進化ロビンか進化ガブに貫通で当たるのも楽やぞ
ナイチン来る前は俺はそれでやってた
-
オリーブ2体ガブ2体とかで安定するの?
-
ガブの配置は必要だけど行ける
-
30回近く負けましたが何とか突破できました
アドバイスくれた方々ありがとうございました……!
-
>>203
どこで苦戦するか書くと的確なアドバイス貰えるよ
多分大黒天かラスト四隅の雑魚だと思うけど
-
>>180
亀だがガブ複数入れたら簡単になったわ
クリアしたオーブはパンドラにならずユグと瑠璃になった
流石にパンドラ2体目は来なかったわ
-
>>204
ああそうです大体そこらへんです
ステップにビビって思うように削れなかったり、ラストの四隅にてこずったり……
ありがとうございます、次詰まってしまったらまた相談させていただきたいと思います
-
30の大黒面は危なくなったら惜しまずSS使うべき
先に進まないことには話にならないから
あとメテオ持ちに当てすぎるとお面壊れるから注意
-
ウリエルがフレンド枠から減りすぎてる
汎用性のあるキャラは固定でもいいのに
-
> メテオ持ちに当てすぎるとお面壊れるから注意
某天使の事ですね
-
>>209
殴ったらクビ折れてたわw
-
>>209
某白爆発ELのキモいやつも、お面こわしました
-
大黒は亀のとこで全員上において鬼犬無視してぶん殴ってるわ
ラーちゃん入れてるからssもぶっ放すし
デスステップがくる前に消し飛ばす
すると次の不動の分身すぐ殺せるし
-
大黒のところは右にロキ貼り付けるか妲己の毒だわいつも
-
俺はアーサーのssでとっとと抜けてるな
-
23が全く勝てない。
前回も前々回も
ティアマト+真田+ティアマト+フレ信長で抜けれたのに
もうかれこれ10回程度負け続け。
つらい…
-
大黒は餓鬼仕留めてお面にさえ気をつければ大丈夫だと思う
どうにもならなければ号令で強引にお面ごと やるという最終手段もあるが…
-
20階〜30は重力バリアクエ多いから真田よく使ってるわ
-
>>215
信長の変わりに卑弥呼1体入れたら?
自分はティアマトより紀伊で抜けてるけど
-
>>215
紀伊ティアマトティアマトサタンでいけたよ
サタンいいぞー
白爆耐えるのかって感じ
-
>>218 219
ありがとう
フレでサタン入れていってみる。
-
てか龍馬を積むんだ少年よ
-
23階はティアマト4で50回目くらいにやっとの思いでクリアした思い出が
当時はナスカとかもいないしフレシステムも糞だったから、2アカでティアマトを2体ずつ作ってやってた
-
手持ちの貧弱だったサブがパンドラとルシ引けて塔がクッソ楽になった
なお36階
-
31以降はやっぱ31と38が一番きつい
難易度もそうだけど長いのがだるいし魔方陣が糞
-
正月に間に合わせるように頑張ったから今月はやることが無さすぎる
-
36はいろいろ試してヴェルランスロアテナダルが良かったかな
ラファエルが手持ちにあればかなり楽になるんだろな
-
33階は3面と5面抜ければボスは楽って言うけどボス2が何気に苦手…カチカチ倒してしまったりひよこになってしまったり
-
楽なステ2や中ボス1倒したあとプニ残してSS溜めて開幕ぶっぱしてみるとか
ボス戦はSSなくても行けるし
-
ボス2やった。。ムリにプニ触ってヒヨコにならんように
コツコツ削るとかかな
-
ボス2って左のカチカチ倒してひたすら縦カンする場所だろ?
-
>>230
ドラかオラゴンでさっさと抜ける階です
-
ここのみんなは38どうやって抜けてる?
反射パで全然やったから貫通パ試してみたら難易度段違いやったんやが
今はリボン オリーブ ウズメ 蔵馬orナイチンゲールで安定してる
-
オリーブ神チンゲ×2フレに保険でロビンハンキン
-
マルチで33階をアザゼルを募集してるのにボス2で無理にプヨ3匹を倒そうしてアザゼルの加速でカチ倒すなら初めから左で上下したらいいのに
-
>>232
串蔵馬ナイチンコルセア
友情触ってるだけで勝てる感じ
-
>>224
それはない。31は水GBなら大概行けるからあとはスキルだけ。
33,38はある程度キャラも問われるからこっちのがキツい。
-
33も申公豹4でも3回もやればクリアできる
38はキャラが揃ってるからさすがにわからんがが持って無かったらキツイだろな
-
申公豹4クリはすごいな
申公豹3オラゴン1なんて余裕か
-
38は串零2リボンナイチンで今回は行けた
オール貫通では無理
フレにロビンさえ沸かなくなったなどうなってんだ
-
38は神ロビン神ナイチン獣リボン神ナイチンだな
ひよこの解除もしやすいしイレバンないならナイチン実装以降は貫通4でやってる
-
36が中々抜けられない…ボスの中盤くらいで雑魚とボスの削りのバランス上手くいかず負けてしまう
単純に自分が配置とか狙いとか下手なだけで、絶望ってほどではないけど……
スサノオタケ零タケフレラファで挑んでるんですけど、キャラ的にはこれで大丈夫ですかね?
一応アテナもいるんですけど、どこか入れ替えた方がいいでしょうか
-
キャラ的には大丈夫
入れ替えるならヤマタケとチェンジ
たぶんチェンジしたほうがやりやすいよ
-
38は串零さえいればなんとかなる
-
スサノオをとにかくボスの横に置けるかどうかだな
-
>>241
俺的にはラープ貫通が1体欲しいけど
うん子とかはいないよね?
-
皆さんありがとうございます、スタミナ溜まったら再挑戦します
>>245
あ、ウンディーネ進化います
ウンディーネも入れた方がいいですかね?
-
>>246
無敵SSは結構使えたよ
あとはラファのSSもすぐ貯まるから出し惜しみしないでポーション育てれば行けるかと
-
36階クリアできました!
アドバイスくださった皆さんありがとうございました!
SS出し惜しみしていたのも敗因の一つだったようでした……
-
>>248
おめでとう
まだ期間あるし頑張って
-
36ははまる事あるけど加速と貫通でパンドラ引っ張るだけで勝てた
俺の手持ちじゃフレ頼みゲーになるけど
-
36は関羽さんの出番よ!気合でふっ飛ばすんだ!
-
やっと塔終わった
今月の最上階は31階だったわ
一週間以上ハマるとは思わなかったぜ
期間長くて良かった
-
38ずっと知り合いにやってもらってクリアしてたけど
神蔵馬2リボン2の貫通パで今日自分で初クリアでけた
-
38にずっと手こずってだけど進化パンドラをリボンで飛ばしたらサクッとクリア
パンドラ欲しい
-
枠に適性がいないから仕方なく使ったんだが。
32階で進化パンドラ強すぎだな
属性効果?
なにちょれ?
って感じだわw
-
なぜか34階で詰まってるわ
今まで毎回ストレートにいけてたのにな
あと2週間あるからいいか
-
34はボス1前に上配置
ボス2前に右下配置を意識する
-
38今回初クリアというか塔自体今回が初めて制覇したけど俺アポロックスウズメ進化ロビンにフレ枠リボンでやったな
超獣の副産物のウズメがある意味生きた
-
31階も苦手でこの間オーディン当たったんだけど獣神化させて使ってみる価値あるかな
-
>>259
オデンはボス2でSS撃つために使ってる
-
塔野良マルチでたまに助けに入るけどキャラ指定してる奴は殆ど切断かPSやばくてキャラ以前の問題な事が殆どだわ
-
>>259
1体だと普通
2体だと強い
3体以上はいちゃついてるだけでクリア可能レベル
-
増設はよ
-
33入ると高確率で初手ワンパン狙いでヒヨコになってるな
これはwith辺りのせいなんだろうけど
>>263
エレバベ拾いの階が増えるだけの増設でもよろしいか?
-
23,28,31,38階は終わってもやってしまうくらい楽しい逆に26階32階36階は1度で結構
-
40のパーチー教えて
手持ちで使えそうなのガブとニーベ
おすすめのフレもあったらよろしく
-
ウリエルベルニーベガブだな
ウリエル来る前はワールドいれてたけどガブさえいれば適当にやってても勝てる
-
40は電撃だとあれほど
-
俺は40Fはウリ・ガブ・ニーべでフレンドにウリかな。
フレはウリであと一体はAGBの強いやつにするかな。
-
>>267-269
ありがと
友情強すぎると双子バベルのダメな方先に倒してしまわない?
今そのパターンで連敗してるんだけど
-
サタン入れたら解決
-
>>270
自分はエデン大黒天ガブリエル フレアーサーで兄弟のとこはエデンSS撃ってるね
1-2面でSSためて撃っちゃえばどうかな
参考になれば
-
自分は40にミカエル連れていってる
ステ3に行く頃には一段階目が貯まってるから使って突破してる
またすぐ貯まるし友情ロック解除できるし
-
>>272
>>273
なるほどサンクス
1.2面チンタラやってりゃ勝手にたまるよね
アーサーのssで狙い打ちしたらええんや
問題はワテクシ、エデン持ってないって所だ
-
>>270
俺も1と2ステージでちょっとゆっくりして、ガブのSS使ってる。
いちおう2ステージクリア前にガブの位置を考えて3ステージに進んでるかな。
-
>>270
バベル2のステージはそのキャラから白バベルに最短距離で横カン縦カンだけしてれば勝手に死ぬよ
反射なら壁との間貫通なら弱点通るようにやればSSもなにも使わずにクリアできる
-
クリア出来ました(^^)v
視点を変えてドクロバベルを先に倒すように意識したら上手いこといきました
-
意味不明なんだけど
-
30階難しいな・・・5回くらい足踏みしてる
-
編成と死ぬステージを書いたら助言がもらえるよ☆ミ
-
ルシ天ウリニーベアーサーで行ってみたけど一回だけバベルまで行って大黒天で大体死んでますね・・・
ニーベを不動明王に変えたりしたけどダメみたいですね(諦め)
-
30はロキ持ってるならロキおすすめ
-
>>281
普通に勝てるメンツだな
大黒きついならアーサーのSS使ってさっさと突破しちゃった方がいいよ
-
下に固まって友情で攻撃。あとはアーサーSS使ってもいいと思うよ。
-
俺ならニーベ抜いて天ウリもう一体入れるけど
-
反射貫通反射貫通の交互にやったほうが30は楽な気がする
天ウリ2アサ2の楽勝メンツだけど
-
俺は不動エデンロキにフレンドウリエルでクリアだよ、一番死にやすい大黒ステージがロキのおかげでほんと楽になった
-
まーた33階で止まってしまった
アヴァロンアヴァロンアリスアザゼルで行ってるけど
中ボスで引っかかる
上の雑魚処理しつつボスに攻撃と書いてるけどこれがキツイな
アヴァロン降ろして申公豹のほうがええかな?
-
ハート沸かせたいなら運極申公豹でいいと思う
-
>>289
運は3くらいなんだすまない
-
上の雑魚処理しつつってことは中ボス1か
あそこは非ダメ覚悟でぷよ無視して横カンできる時はしてるな
-
>>291
上だけ処理なのはわかっててボス狙いにやや下に行ったら貫通制限に刺さってホミ事故も多いんだよな…
なれるしかないかな?
もうフレ尽きたから
神殿廻るわ
ヒカサメは興味無いし
-
>>288
ターン調整して竜馬とか重力の強キャラ連れて行くようにすると楽だよ、例えばアヴァロン竜馬アヴァロン竜馬だったらアヴァロンでステージ抜けるようにすればおけ
-
33はアヴァ 申公豹 ゼウス フレアザゼル
下手にぷに処理しようとせずにぷにの攻撃受けながら、ボス先に倒すイメージ
-
重力キャラ入れるってのも一応攻略に書いてたけど
龍馬始まりにするのがむずくね?
まだ試してないけど
龍馬は友撃失神持ちのやつと加撃加速の2体持ってる(1体は映画館で拾った)
シャンバラで失神使えないけど2体居るからそのままにしてる
-
>>292
開幕1ターン目だけは誰も攻撃してこないからぷよ倒さずに出来るだけボス殴る
これを頭に入れてたら少しは違うかも中ボス2も同じ
-
>>295
獣龍馬いいよ
間違えて行ったけど獣龍馬並びでも勝てたし
手順ゲーだから1と3に獣龍馬なら毎ステ獣龍馬開始はそんなムズくないよ
http://i.imgur.com/JhAmmeM.jpg
-
>>295
とりあえず竜馬でステージ抜けないようにすればいいだけだからそんなに難しくないよ
中ボスまで行ったら一体残しとかできるし余裕
-
>>292
角度つけすぎなんじゃね?アザゼルに当たったら当然加速するからとにかく薄く上がっていくor下がっていくで雑魚倒す
ボスへのダメージはアヴァロンの友情で十分だからとりあえず上のぷよを2体倒し続けろ
中ボス2はアザゼルSS使って良いから
-
>>298
ペンペンの動画で龍馬3獣神竜の動画見たけど
龍馬2シャンバラ2でも行けそうな気がしてきた
最悪ダメ男貼られても貫通制限に特攻すれば良いんだよな
-
シャンバラじゃなくてアヴァロンだったすまん
-
>>292
俺はいつも中ボス1は雑魚処理よりも弱点数回殴れる様な軌道を心がけてる
属性倍率アップしてるから中ボスは弱点ザシュザシュしてれば割りとすぐに退場してくれる
もちろんHPと要相談だけど
-
暇だったから先日初ゲットしたアルカディア連れて23行ってみたけど余裕すぎてわろた、まあアルカディアのおかげって感じはせんかったけどインフレしてるゆだなぁと実艦した。ちな半蔵2アルカディア1信長
-
覇者の塔初めてクリアできました……これ毎月と考えると少し辟易
適正揃ってたおかげもあって34以降はスムーズに進めましたが、23や30、33でこれでもかってほど足止め食らったのでここらへん次なんとかしたいと思います
質問しまくりでしたが毎回丁寧に教えてくださった方々本当にありがとうございました〜
-
>>281
おんなじパーティやな
大黒天で遅延撃つのがオススメ
-
>>304
おめでとう
1度さえ制覇すれば次は行けるよ
苦手な階練習するともっと楽になるよ
-
>>288
アヴァロン、アヴァロン、神申公豹、フレアザゼルで良いと思う
なるべく1、2ステージでSS貯めて3ステージはアザゼルか申公豹のSSで突破
順番的に中ボス1はアザゼルかアヴァロンスタートになるけど、初ターンはぷにからの攻撃来ないから横か縦でザクザク
次ターンからはアザゼルの加速込みでほんの少し斜め横にザクザクして上に行ったあと真ん中に戻らせる(ある程度撃つ角度に慣れは要る)
画面下半分に居てるときは縦にザクザク(下手にぷに2体狙わない)
中ボス1は特攻じゃなければこれが安定すると思う
中ボス2は開幕アヴァロンに順番調整しておいて、SSいきなり使う
ボス2は左側のカッチン倒して良いから左側だけで縦にザクザク
-
慣れは要ると書いたが、中ボス1については
>>299が言いたいこと書いてくれてた
上に弾いたあと下がって摩利支天に戻る場合は、摩利支天の頭の位置くらいに戻る程度の角度に調整かな
-
30階やっとクリアしたゾ・・・アドバイスしてくれた兄ちゃんありあとした
-
>>304
最初は2週間ギリギリのクリアだったりしたが、重ねるうちに2.3日で終わるようになるぞ
-
チンギスハン獣神すれば30階行けるようになるかな
-
36階はラファ持ってたからタケ、ラファ、スサ、ラファで一発クリアが当たり前だったのに
3回前の覇者辺りから何度か死ぬようになって今回はもう3日もクリアできないでいる
フレにもラファ置いてくれる人が2人になってしまったしなぁ
-
>>288
中ボス2はアヴァロンのSS使って抜ければいい
中ボス1でぷよ1体残してハート取って抜けたら確殺できる
-
36はダルタニャン持ってるなら貫通編成にした方が楽だよ
最近はタケ零ランスロダルニャン2とかでやってる
ランスロのおかげで常時HW出てるし
-
33階のステ3ワンパンどうせ出来ないんだからステ1は1番目のキャラはヒヨコになった方がいいぞ
ステ1 最初のキャラヒヨコになる2番目のキャラで突破
ステ2 3番目のキャラでカチカチ倒す4番目のキャラで突破
ステ3 最初のキャラで一筆書で削る2番目のキャラで突破
みたいな感じで後は中ボス1でヒヨコ解除して中ボス2に挑む
-
>>314
その中のキャラどれ1つも持ってないという…
ランスロットは良さそうだね
フレに湧いたら使ってみるよ
-
だから36はとりあえずゴルバル入れとけって
当たり前だけど反撃のおかげでHW二重張りとかになるしな
まともなHWカンカンがほとんどできない所だから二重はかなり重要
-
>>314
>>317
36クリアきたー
ゴル、ラファ、スサ、ランスロットで行ってみたらギリギリだったけど一発クリアできた
ありがとう
次回の36もこれで行ってみるよ
しかしランスロットは便利だなぁ
-
36のヤマタケは罠
-
31Fがナナミとパンドラがいたら、友情ゲームになるな。
-
>>318
おめでとう
ランスロの便利さを知ってもらえてよかった
-
33で4面で詰まる奴なんているんだな
とりあえずアリスを申公豹に変えよう
アバロン2ならヨコカン3ターンで死ぬであろう
雑魚無理して殺そうとしてカッチン殺すぐらいなら弱電往復でいいよ
-
一言無ければめっちゃええ奴なのに
-
サブ垢にならウリエルとインプラントあるんだよな
だがどっちも運極0個だ
-
33階昨日質問させてもらいアドバイスありがとうございます
今日仕事から帰ってもう一度チャレンジ
龍馬1体入れてクリア順(ダメ男が来ない順)に気をつけていったらクリアできました
後はサクサク進んで今37階
やはり火のダメ男の手持ちの薄さが響いて足踏み
防御アップダウンが上手くいかない…
あと毒も痛い
ミカエルフレ枠にいないし
アリス入れたら多分被ダメキツイんだろうな
とはいえボス2まで初見で行けたからどうにかなりそう
一応アヴァアヴァ猿フレ卑弥呼です
-
>>325
大黒オヌヌメ
-
>>326
大黒属性大丈夫?
試したこと無いんだがニルヴァーナが行ける気がするんだけど
火で固めないなら塔でまだ使ったことの無い秘蔵の友撃神ドラが案外行ける気がする
AWダメ男の組み合わせならジークヴァルアラジンの獣神化キャラも居るけど
どうなんだろ?
-
>>327
ニル強いぞ
進化卑弥呼複数なくて慶次も持ってないおれはスタメンだぜ
-
自分はいつも37はサブ機使ってニルバーナ3のアトシンで行ってる
ニルバーナのSSは弾が貫通するから串零とかの防御アップをカンカンしながら処理できる
-
ニルヴァーナ使ったけどラスゲで負けたので神パン連れて行ったら
SSで追従垂れ流してワンパンだった
卑弥呼のSS使うまでもなかった
-
>>330
そんな壊れてんのか神パンは
パンドラ出た時にら塔終わってたから試せてないけど結構バランス変わりそうだね
自分は28.31.38が鬼門だったけど28.31は世界変わりそう
-
28は分身と本体でSSがえぐいダメージ出るしな
-
>>331
31はフレ枠の進化パンドラ入れたけど
HP管理がたやすくなる
ラストも耐久出来たりするし
アチャーでボスの防御下がったり気絶したらもうけもん
-
相手が震えだしたタイミングでパンドラのターン来たらとりあえずSSを撃っておけば
麻痺でスキップか攻撃ダウンで耐えられる可能性が出るのはいいよね防御ダウンでも逆転狙えるかもしれないし
-
>>325
よく言われてることだけど開幕で何としてでも防御UP1体は倒すように心掛けるといい
そのためだけにSS使ってもいい
-
38にパンドラいけるって情報見て神化させてたの忘れて連れていったんだけど、なんか凄く楽にクリア出来た
他は適正で固めてたから神パンの効果がどれだけあったかはわからないけど
チンゲ持ってないから使った事ないけどあれで友情ゲーやったらもっと楽なのかな
-
31,38でのパンドラは属性効果平気なん?
-
31は他属性一体ならたぶんいけるよ。いつも柳生入れて抜けてるし。
-
>>337
ヌワの爆発は無属性だしエナサー当たらなきゃそんなに気にならない
-
36の神パンは被ダメ痛いし貫通で固めるのも辛いからそこまで適正ないと思った
やっぱりラファ一強
-
36で蓬莱強いぞ
-
蓬莱ってなんですか?(すっとぼけ)
-
蓬莱取れる奴は36なんかで苦戦しないだろ
-
ゲージ早いから焼け焦げるだしょ
-
32階ひどいよ
どれかを対策するとどれかにやられる
泣いちゃった
-
地雷の対策だけしっかりしろホミ吸はラスステ以外見つけ次第真っ先に殺せ
フレ枠は進化エメラルドがいればボス弱点当たるようにSS撃てば惚れるレベルで強いがそうそういないから進化ロビンとか木のMSで強いの選べ
自軍編成は悩むぐらいなら串3でいい
-
32階は対策必須は地雷だけ
ステイ出来る環境ならGB対策が早いけど俺は地雷とDW対策3人にロキで
とにかくホミ吸優先でボスに挟まりハンチング
-
>>345
自分は串たんぽぽ串ロビンでいつも2、3回で突破してる
たんぽぽにしてる理由は手持ちに木重力反射飛行はたんぽぽしかいないからと
素アビ重力だから号令の弾になれるのと
うまく配置できればボス2でピットストップしてクリアできるから(したことないけど)
-
親切にありがとうございます
頑張ってみます
-
>>345
あのステはロキに当たるゲームだよ
-
すみません32クリアできました
パールバーティがいい仕事してくれました
-
37クリアして今38
レーザー方向把握できればボスまでは行けるようになったけど
ヒヨコがなぁ…
無印ヤマタケみたいに開幕ドンやるなよ…
瀕死で抜けてるのに
進化パンドラでドレイン回復狙うか
アメノウズメいればヒヨコだけでも回避出来るのに
-
>>345
ホモ乙
-
>>352
ヒヨコになったら、魔法陣を踏んで当たればいい
-
38は雑魚がボスの近くに移動したあと串零でSS撃ってゲージ飛ばして終わり
-
もしかしてガブは足でまとい?
身動きとれんのだが
ガブOUTマーリンINで
マーリン串零串零ウズメかロビンか進化ドラ
さっきは進化ドラで行ったけど
中ボスタケルにやられた
被ダメ酷い…
ヒヨコ時のドレインが雀の涙…
ロビン ウズメが居ないからキツイな
ナイチン神化居るけど貫通はあまり良くない感じ
-
>>356
一回クリアすりゃなんでもなくなるから頑張って
ほぼ同じ構成(串零マーリン串零)で毎回1〜2回で抜けてる
とは言ってもボス1でゲージ飛ばしてるから簡単になってるだけだけど
-
あと15日くらいあるし
あと3階だし
オーブ欲しいなぁ
塔制覇出来るようになれば毎月10連引けるんだし
ウィズの難易度10だけど39,40は8だから
ここ抜ければ行ける気がする
-
前から言われてるけど38階はナイチンゲールかクラマかリボンがいれば貫通パがいいよ
オリーブ、オリーブ、リボン、クラマorナイチンゲールで突破できる
ロビンがいればオリーブをロビンにすると尚良い
-
>>359
チンゲリボンリボンMV持ちだけど
これで行けるのか?
フレチンゲでええかな?
-
>>360
個人的にはリボン×2より、ナイチンゲール×2、リボン、オリーブでいいと思う
友情を拾うこととヒヨコにならないことを意識しながらやってれば問題なく勝てるメンツだよ
-
>>361
スタミナ回復したら挑戦してみる
友情で殲滅するイメージかな?
カン・カンできないからそうなるんだろうけど
-
32階のパールバティ
こいつだけはまじでSランクどころかSS適正だと思うわ
-
>>362
友情で道中は軽く突破できるし、ナイチンゲールとオリーブがキラー持ちだから素殴りも強い
ボス3までSS温存できるレベル、ラストはSS連打で終わり
慣れれば反射よりよっぽど楽
-
個人的には蔵馬2リボン2だな
-
幽遊白書知らなかったから全く引いてないんだ
チンゲで行くわ
-
38にリボンはスピードアップが悪さするからオススメできない
チンゲいるから友情で攻めた方がいい
-
人それぞれなんだねー俺は38階のリボンは必須キャラだわ
速度アップは走る距離覚えればいいだけだから全然気にならんね
-
貫通パ一発クリアできました
ありがトン
これでまたスタミナなくなったから明日頑張る
ラファもロキもロイゼも持ってないけど
どうにかなるもんなのかな?
一応適性らしきなのはウィズに出てる
ゴスト ワールド 韮 ハーレー アリババ アカシャ ツクヨミ ツクヨミ零くらいかな
-
>>369
おめでとう、3940は所持キャラにもよるけど38ほどはしんどくないと思うよ
頑張ってー
-
>>369
ゴストワールドハーレーフレンドにゼウスとかでいけるな
今ならパンドラでも
-
塔すらクリアできん下手くそ共にパンドラが渡ってるのに
なんでわしのボックスには届かんのや!
-
リボンは38でレギュラーだわ
耐性と密着単拡とSSと隙がない
-
39も最初は適正に高火力居なかったせいか難しかったんだけどなぁ
イザナミブーストからのロキが一気に難易度下げたな
貫通枠には昔からやってる人ならまず持ってそうなゼウスが来たし
-
38は貫通パだと大鬼のところが最大の鬼門になるけどねあそこは反射のが楽
-
パンドラ来ないとか言ってるやつは課金してんのか?
今回2万ぐらい出せば当たる排出率だったろ
俺は塔オーブのおかげでゲットしたけど
-
1万円課金して20連で出た
残り20連はハズレ
-
>>371
39はキラーが…
-
>>371
一応昼飯飯食いながら39クリアできた
ゴストワールドハーレーにフレラファエルで
今は40階のエレメントバベルとバベルが回転するところで詰まってる
友情が飛んでいって気がついたら奴は死んでた…当然俺も死んでた
アーサーガブアーサーMVラファエルで行ってるから道中は問題ないけど
ちなみにMVなどの見た目違うだけキャラは伝染霧の対象になるんかな?
アーサーとアーサーMVとか
-
>>379
そこがラスボスだからSS打つといいよ
絵違いは伝染しない模様
-
>>380
伝染しないならアーサー複数でもいいかな
雑魚処理に電撃は良いからガブは入れるとして
アーサー2体アーサーMVで組むかウリエル入れるかだな
まぁ40階は簡単だと言われてるし
まったり攻略してみるわ
40個もオーブ貰えるし
明日は激獣だし
ウリエルかロビンがまだ手持ちにないから引きたい
無課金ながらよくここまでコれたもんだな
-
>>381
このスレで何度も書いてるけど白バベルとその順番のキャラの最短距離で縦カンか横カンすれば余裕だからがんばれ
行けそうなら壁に挟まれば毎ターンダメージ出せるし
-
>>379
ステ1か2をぐだらせてガブで祝福してやれ
キレイに弱点往復すれば7割くらいは削れる
-
>>380
>>383
ガブSSで抜けたらあっさりボスは瀕死になって負けそうにはなったけどクリアできた
ありがトン
激獣に間にあってよかった
-
初塔クリアできた。これまで30が限界だったけど、30もすんなりクリア。31とか38も3回位やり直してクリア。39だけ10回位やり直して折れそうになりながらも何とかクリア。40は1回やり直して最終ステージは全員SS溜まってたので割合攻撃前にバベルたおせました。
二ーべ、アーサー、ガブ、フレが天ウリで余裕。
住人の方のレス参考になりました。ありがとうございました
-
35階くらいまで一気に行かないとモチベーション保てないよね
ある程度進めてしまえばせっかくだからクリアしたいという気になる
そしてすぐにやることが無くなる
-
最終ステージが理想的な配置だったわ。全員手を破壊しやすい位置に居たし割合直前に二ーべの番で遅延打てた時点で勝利を確信した。アーサーとガブの順番にSS打てたからね
-
30のチンハンやべえ
-
テスト
-
本スレバグってる?データが壊れてますとかなってるんだけど
-
大晦日には終わってたからやることないわ
ちなみなオーブはパンドラちゃんに変身!
-
33が未だにクリアできなくて泣きそう...アヴァロン取ってから出直してこいってことなんだろうか
-
どこのステージで詰まってるのか分からんぞ
-
アヴァなんてアプリでキャラ借りれば楽勝で勝てる
てかアプリで33募集すれば
-
アヴァロンより申公豹の方が使い易い
-
>>392
申公豹定期
-
この流れも何度見たことか…
-
38がハート無しクエ状態で無理ゲー
なんだよこれほんと萎える
-
DWや地雷もそうだけど、髑髏マークの攻撃みたいな敵の直接的な攻撃以外のダメージはハート湧き対象外っぽいから仕方ない
髑髏レーザー避けるしかない
-
マーリンちゃんさえいればな
-
38は31の次に苦手な階だったけどアメノウズメ2体手に入れてからは
1発クリア階になったわ
-
>>396
俺は獣神化竜馬入れてダメ男ターン回避しながら行ったよ
俺の手持ちで龍馬なしで勝てると思えない
-
33で詰まってるやつは
ステ3運任せで適当に弾いてるか
中ボスぷよ攻撃ターン見ずに先に潰してるか
SS温存しちゃってるかだろ
無課金編成で充分越せるから攻略見て1打1打慎重に頑張れ
アザゼルが無くてーとか見ると腹立つわ
-
33はステ2までを最速で抜けてればステ3は勝手に配置できてるはずだけどな
詰まるのは中ボス2じゃね?
-
33階の三面はぷよを線で結んで四角の中に居るなら左回り外に居るなら右回りになるように弾いたら配置悪くてもラインに乗る
角に居たりど真ん中にいたらまた別
-
角度は行きたい方向に居るぷよから一個前のぷよに向かって引っ張る
説明下手ですまん
-
33階ボス2.3で詰まってます。
ボス2で上手く左に寄せられずヒヨコになって、ボス3SS打てずに負ける…
キャラは進行表2、アヴァ、天ウリorアヴァです。
アドバイスたのんますm(__)m
-
>>407
龍馬入れてターン調整して龍馬ターンにDW出させないようにする
これで攻撃力はかなり上がるから楽になると思う
-
>>407
左に寄せるってのは「>」でぷよ処理したいって事だと思うけど
アヴァロンSSみたいな割合系が嫌いで使った事無いからどうなるか分からんけど
ここでぷよに当ててもあんまりダメージ取れないかな?
半分以上持ってけるなら打っちゃって
ラストまで行けば申公豹1体とウリエルが残ってれば突破できるはず
-
違うか
左寄せってのはカチを倒しつつ縦カンってことか
よっぽどHPに余裕あるか配置がいいかじゃないと得策とは言えないぞ
-
その面子で勝てない人に龍馬入れてのターン調整までさせたら余計勝てなくなるぞ
ボス2は左のカッチン倒してその上下のプヨ往復するだけで終わるから後は一体残ったプヨ倒さずにヒヨコ直したりSS溜める
-
カチは1回倒せば出てこないからひたすら縦カンでぷよ2体削るんだろ
得策どころかセオリーだが
-
ひよこになって戻れないってのがわからんなあ
フレンドアザゼルにしたら?
ウリエルでいくならラスゲでウリエルだけ残ってればいいし他使ってもいいんじゃない
そもそもボス2でひよこになるってのが全く理解できないんだけど。
-
>>407
ボス2はヒヨコになろうがとにかく縦に薄く弾いて左寄せ左に行ったキャラからタテカンでカッチン倒したあとぷよぷよ2体削る
ヒヨコになってしまったやついてもとにかくタテカンすれば、上に弾いてヒヨコから戻る→ぷよぷよ2体倒す→下も踏んでヒヨコに戻るで結局ヒヨコには戻るけどぷよぷよは倒せる
で、それを3〜4回繰り返せばボスが撤退するわけだが、右にぷよぷよが一匹だけ残ってる
ヒヨコを戻してからそいつを倒して抜けるわけだが、この面四隅にヒヨコ床があるから奇数踏みが難しいって事だよね?
気合いでなんとかしろ
-
やっぱまだ33の質問が多いってことは31より難しいってことか
アイリス手に入ったから塔期間に進化置いておこうと思ってたけど、まだアザゼルにしておこうかな
-
逆にアザゼル使うと加速あってやりづらいわ
加速まで計算して撃つの俺には無理
-
33は詰まる事ないなぁ
31より遥かに良心クエ
-
33は頭を使うよね
赤ドラいたら2ターンでボス撤退だけど
-
33MVオラゴン強かったよ
まぁフレ枠にしてる人もういないと思うけど
-
33のオラゴンはガチ、アザゼルは要らない派だな加速されてヒヨコ床行っちゃう事あるし
-
>>408 >>409 >>414
アドバイスありがとです。
フレ竜馬はターン調整で道中グダってしまうのでウリエルにしました。
ss出し惜しみすぎてたかもしれません。
ボスまでは安定してきたので気合いで頑張ります。
-
今37だけど適正アヴァとニルしかおらん……
-
33でのアザゼルは2体以上で編成しないと意味ないぞ
ひよこにならないアザゼルをアザゼルで加速させるのがいいんだから
フレ枠なら加撃イヴが圧倒的
-
>>422
アヴァニルにフェンリルX入れてフレ枠卑弥呼で行けるんじゃない?
自分はニル手に入れるまでずっとフェンリルX使ってたし
-
407です
フレンドアリスにしたらクリアできました!
ありがと!
-
>>422
アトシンでも良いし神パンでもルシでもゼウスでもアラジンでも何でもいけるよ
-
攻略動画見るんもありやで
-
アリスで勝てるのか
今までは運が悪かっただけなのかウリエルが思った以上にあかんのか
-
俺はいつもフレンドと自分でアリス2にしてるわ
ホーミングが勝手に削ってくれるから3面が楽
-
スピード低いときついけどぶっちゃけステ3以外のぷよワンパン出来ればなんでもいける。
-
ここに書いてあったとおり38貫通多めで編成したら何回かやってクリアできたわ
PSなくても貫通ならひよこ回避しやすいし、やっぱナイチンの強さが半端なかった
-
貫通なら挟まってレーザー貰う事故も通り過ぎるから受けにくい
まぁ跳ね返って来たところにレーザー飛んだりするし
他のキャラがレーザー当たる位置に居ないのを確認するとかやることはあるけれども
反射でカンカンやるよりはPSよりも運要素が高くなる
ただ何回も挑戦出来て一回クリアできれば良い塔では有効な攻略法
-
>>422
アヴァ3卑弥呼で卑弥呼のターンにワープ出ないように進めば十分いけるよ
ボス3だけターンずれてるからそこは注意
-
オラゴンあたったときは外れかと思ったけど33だと普通に強いね
サブ機の介護で初めてアザゼルなしでクリア出来た
-
初めて36階まで来たけど詰まってしまいました
ボス2までいけるけどジリ貧です
水ADWのガチャ限は謙信ぐらいしかいません
ゴルバル・ヤマタケ・ゼウス・ルシで挑戦してるのですが
ゼウス・ルシ抜いてタケ零等の水ADWで編成したほうが良いでしょうか?
-
>>435
ゴルバル・ヤマタケ・謙信で十分行ける面子だね
フレ枠はラファエルがいいと思う
ラファエルはSSが軽いから道中にピンチになるって感じたら早めに使えばいいよ
追従貫通弾をある程度使いこなせるならゴルバル・ヤマタケ零・ヤマタケ零・ダルタニャンも割と楽
-
ヤマタケをヤマタケ零に、ゼウスを謙信に、
フレをラファエルにするだけで勝てるだろ。
敵が多いからノーマルヤマタケだとラファまで届かないことが多い。
-
>>436
全くもってこれだな
まずは手持ちに回復を入れることそんで強友情も必要
回復が2体以上入れられると段違いで楽になるんだけど
36階で一番大変なのはヤマタケのゲージかな
-
最近は面倒くさいからサブ垢の36と37はゲージアイテム使ってるな
-
今まで苦労した場所が1回で行けると嬉しいな
-
36は水で固めないと、回復が追い付かないくらい食らうよ
降臨キャラ→ゴルバル、カミュ、ヤマタケ零、秋刀魚あたりから選んで
フレはラフェルがいいね!
-
ゴルバル秋刀魚タケ零フレラファでゲージアイテム
37て全部偶数ワープでしょ
ズレてるのは睡眠でターンズレただけ
-
ルシはバリアあるからそこまで被ダメ変わらないよ
SSと広範囲友情考えたら36だとかなり上位適正
-
ルシは自陣で持ってたら入れていいと思う。ただフレ枠はラファが絶対いい。
-
みんなありがとうございます
攻略サイト見てクリアできなかったけど
ここROMって制覇できたよ
-
>>445
おめでとう
次からはかなり楽になると思うよ
-
32ですがどれを重きに対策したらいいですか?
MSで行くとDWでやられるし、両方持っているキャラ無いんです
-
32なんかDW無しでいいだろ
-
串3シャンバラとかでええんじゃない
-
>>447
クリアパーティー見たらクシナダ、ゴスト、ギムレットだった
地雷即死級じゃなかったっけ?
-
地雷は木属性で7万ぐらい木属性以外は9万ぐらい
-
>>447
ゲージAGBキャラでゲージはずしたりすればなんとかなるんじゃない?
-
31こせる腕があるなら32も挟まったり倒す順番考えればそんな困らなさそうな気もするけど
それほど詰まるイメージない階層だからがんばって
-
手持ちわからんのにアドバイスしようがない
-
ロキいるならロキオススメ、コルセアは進化神化両方いけないこともない
シャンバラはゲージ外してDW回避もできるAGB無しでも飛行MS持ちならじゅうぶんクリアできる
-
初クリアのときのメンツはスクショ見たら串3の玉役コルセアだったわ
-
個人的に素AGBは事故の元だわ
マモンや進コルとかだけど
マルチならステイできるが
-
噂の36に初到達したけどヤマタケタケ零ゴルバルくらいしかまともに使えるのがいなくて、フレラファで挑戦してるけど勝てない
DW多いしここにエクリプスってありかな?
-
32は神ガブ神パール神蔵馬進ロビンでストライクショット打たずにクリアできたな
蔵馬来る前もクシで事足りたしぶっちゃけ地雷持ってりゃ何でもいいまである
-
>>458
俺はタケの代わりにソ入れてるよ スピアップがかなりいい仕事する
-
>>458
エクリプス使うなら単体じゃ遅すぎて厳しい
シンドいるなら強い
関羽だと結構キツかった
http://i.imgur.com/idYMtQw.jpg
-
36はランスロ2とドバット持ってたからほんと幸運なことに苦労した覚えがあまりない、フレンドにラファエルはわんさかいるしな
-
32とか最初はクシナダ4とかでいってたくらいだから今ならクシナダ2〜3に、エメラルド、シャンバラ、ロビン、ロキあたりを混ぜたらいい
ゲージAGBはDWがヤバイときはゲージ外しで
光ドラえもん、クシナダ、シャンバラ、天狗(進化)だけの降臨パでも行ける階層だからがんばれー
-
>>445
俺もここでのアドバイスはすごく役に立ったよ
特に33階38階は目からウロコだったわ
これから毎月68個もオーブ貰えると思うと胸熱
>>447
俺のデッキエクステでみたら
串 串 シャンバラ 蔵馬だった
自陣降臨パ
-
俺も串串シャンバラだな
フレはロビンか蔵馬
シャンバラがいい感じに遅くてゲージAGBでしかも貫通だからDW気にならないし友情も強い
-
アドバイスありがとうございます
手持ちキャラで頑張ってみます
-
32は串マモン串フレロビンとかだな
やばい時は大号令
マモンが凄い強い
足も遅いからダメ壁もあまり気にならないし
-
33簡単に行ける方法ないかな。。もうやだアザゼルはない
-
>>468
せめて使えそうな手持ち晒してくれんと
-
32自分のパーティーは串支天串ロビンとかだね。最終ステは配置して八雲一発で十分だからSSは使いまくってる。
串は重力ないけど鉱物キラーあるからホミ吸倒しやすいよ。
-
26と34のつまらなさは異常
特に34
-
>>471
これマジでわかるわ
初日に「塔登るかー」ってなって進めてても大体34で挑戦せずに一旦やめる
-
>>471
全然覚えていないレベルw
-
26も34もそれ程苦戦した事ないな
まぁ長いクエとは思ったけど
-
26のダルいと感じる所はステ1,2のゾンビループだろうな
自分はタケ零配置してSS突破してるけど
34はエクリプスたくさん積んで最後魔導師無視して終わらせてる
-
>>471どちらもワープダメ壁だねぇ
32階はじぶんはレーザー頼みで
串ゼウスラファエルゴッストとかで行ってるわ
-
26のゾンビループ打点王でも残るときあるからな。マジ泣きそうになる。
-
26ってゴッスト2体積んでいちゃいちゃしてたら終わってるイメージ
-
どっちも記憶にないわ
-
>>474
難しいとかじゃなくて面倒くさいってことでしょ
長いし面白くないし
あと29も似たような理由で嫌いだわ
-
34は31から上のなかでは一番温いと思う
単純につまらないというのは同意ではあるが
-
手持ち次第だけど35が一番楽かなー
-
35.40はくっそ楽
-
34は長すぎ
ボス戦で負けるとガチで萎える
-
ロキとゼウスいれば39が一番楽なんじゃないかな
-
感覚的に30階以上の通算コンテ回数は
38>36>31>30>33>37>34 39>40>32>35
まあ手持ち次第だろうが
-
そんなに差つくほど負けんだろ
-
まあ通算だから
最近は3回以上負けることあるのは38くらいか
ロビンかウズメほちぃ
-
今回は31階で二桁負けたからなぁ
他は多くて3回位
クイバタ入れざるを得ないほど水の反射AGB居ないからな…今回初めてバアルに代えた
-
俺も搭出始めた時はクイバタ2体で31抜けてたっけなぁ
-
34はラスゲ全部ガブのSSで持ってってる
防御ダウンなしで11M吹っ飛ばすのめっちゃ気持ちいい
-
>>489
今はフレ枠のパンドラ入れるといい感じに回復するから
ゾンビパになるな
2体居ればラスゲSS2回で阿修羅瀕死になるし
運が良ければ麻痺したりするし
-
38は貫通4が安定
-
26はアリス2、ラフェル2で耐久レースしてるわ
一番事故なく勝てる
そして一番時間がかかる(笑)
-
アリスもう一体増やした方がいいよ
適当にワープ入ってたらゾンビ全滅してる
-
25が一番めんどくさい
固定ダメ積んでもボスに行くのがめんどくさい
-
38は初めてチンギスいれてみた
チンギスウズメ艦隊
クソラクだったわ
-
25は中ボス→サキュバス
ボス→アヴァロン
で、しゅんころやん
-
道中めんどいなら サタン使うといいぞ
-
>>468
龍馬ADW龍馬ADWかADW龍馬ADW龍馬の順番でパテ組んで毎ステADWで抜けるようにすれば楽
あと映画オラゴンが糞強い乱打プヨに打って400万
-
25サタンで毒ダメ一確出来ればいいのにな
-
手持ちのADW貫通は何が居るのか書かないとアドバイスなんかできないだろ
-
塔はまだか!
-
>>503
来月までお預けなんだろ?
-
めっちゃギリギリだけど初踏破できた
ここの情報やアドバイスに何度助けられたことか
みんなありがとう
-
>>505
いいって事よw
オレじゃないかもしれないけどなw
-
>>505
塔オーブ10連爆死までが覇者の塔だよ
-
今月初踏破で得たオーブ60個は、無事サキュバスちゃんへ化けました…
-
>>505
完全にソロなら次もいけるよ
-
33階にてスパイダーマン神化に同族加撃特級
そして貫通の誰かに撃種加撃1級以上で
ステ3のあいつらをワンパンしてるのは俺だけ?
こうするとボーダーラインにとどくんだ
-
火ドラアヴァ進行表の降臨パとフレンドアザゼルで毎回1発クリアだぞ!
-
実の厳選めんどいから珊瑚かアグナをアザゼルで加速させてるわ
-
怪我減り付けたジュリエット使ったわ
-
塔増設でバベル獣化してほしいな
-
バベルも運極3匹目の周回になるんだから神化分岐くらい追加してもいいよね
-
前回は1週間くらいかかった22階を1回でクリアできました。
前回35階止りだったので、上目指して頑張ります。
-
まず25階まで到達
なんで俺は21や24といった雑魚階で負けてんだ。
サイレント修正したかゴミ糞?
-
24じゃ流石にハデスくそ強いな
-
38がほんと安定しない
-
20、22、23で一回づつ死ぬと言うね
一発で駆け抜けられる様になりたいわ
-
28までノンストップできた所でスタミナ切れた
28はナミ阿修羅蒲公英の微妙パしか組めなくて苦手ポイントだったけど上手くハマれて嬉しい
-
22で一敗 23で二敗 30一敗で今日は終了
早く36でランスロ試したい
-
20 22 23 28で各一敗づつ
明日は29階からスタート
先月2桁ハマって先々月は一発クリアだった31階が今月はどっちに転ぶか
-
23超えると一安心だわ
これだけ適性出た今でも気を抜けない
-
>>524
わかるわ
23が最上階だった時代が長かったから踏破した今でも何か気負うわ
-
実質今年初の塔だけどパンドラが進化、神化どっちも無想状態だな。
28階の進パンなんか笑うレベルだな。
雑魚挟まらんでも溶けてるから鼻くそほじりながら斜めはじきしてるだけでクリアーレベルだわ
-
23Fはアルカディアが出て事故はなくなったわ。
アルカディアと半蔵2体ずつでハート育てなくてもいいし、最終までSSも使わないし。
-
アルカディア勝てる人は23で詰まることはない
-
28もうやだミリ残し&ミリ残しの無限ループ。ボスまでいけば壁ドン連発で即終わるのに。
-
すまん。28なんてレチリいれても余裕で勝ててすまん。あっすまん。
-
アルカディアいれてやったけ火力なくてしんどかったなあ
28でポスまで行けないって画面見ないでナミ4とかでやってるの?
強友情でやればええやん
-
28はいつもアグナックスと真田で簡単に抜けてるが
-
>>529
うるせばーかばーか(泣)28は塔で一番大嫌い。はまれないときあるしミリ残すし。。。
>>531
卑弥呼2ハメ半蔵で初めて行ったら瞬殺できたありがとう!次からこれでいくわ!
-
安価ミス訂正
>>530
-
阿修羅4でも超簡単なのに28階
パンドラ?いらね
-
ちょうど28ハマってた。
ステ3とステ4の右下って下マッチかよ!
忘れてて右一生懸命狙ってたわ。
-
右じゃないっけ
良く覚えてないわ
-
ラプ2、ノブックス、フリーズで31勝てないって下手なだけだよね?
-
>>538
フリーズは使わないけどその編成なら8割ぐらい勝てそうなメンツだとおもう
-
>>539
初めて31階まで行ったけど勝てなくて
フリーズを他に変えてやってみます
-
>>540
31はナナミがクソ強いぞ!
-
>>538
ノブックス入れるならなおさらナナミだな!
-
>>542
ラプ、ノブックス、フリーズでフレのナナミでやってみる!
後の手持ちはヴェルダンディ、ニラカナ、テキーラ、シンドバッドぐらいしかいない
-
31のボス戦は今やナナミにぶつかって
ナナミでわっしょいゲーになったからな
-
>>543
俺ならフリーズ外してニラ入れるな
-
個人的にはラプが思ったよりいまいちだわ
ラプ道中では強いけどラスゲでssが使いづらすぎる
ラプはずして韮いれてたわ
-
なんでフリーズやねん
韮シンドヴェル全部優秀やん
-
>>543
フリーズはまじいらんぞw テキかシンドにした方がいい。がんばれ!
-
俺、今月はゆっくり塔を楽しむんだ〜(連戦連敗中)
-
31階で露骨にハートわかなくて終わった
氏ねゴミ糞
-
今月の31階メンツ、アイリスシンドスサノオ、フレ進パン
フレ進パンは枯渇する事ないからいけそうな所全部連れてってみてるわ
-
ああもう31階まじ爆絶クラス。
蘇生ループで閉じ込められる不具合とっとと直せよ
-
毎回23で詰まるなあ
もうやだこの階
ボスまではたどり着けるんだけどなあ
-
毎回32で足止め食らってイライラする
32安定してる人メンツ教えてー
-
>>554
32はロキゲーだなおらは
-
>>553
メンツ書いてくれたらアドバイスも出来るんだけども
-
>>554
ロキゼウスパールパティフレロビン
-
32って毘沙んとこ?
シャンバラ支店にフレロビンとかで抜けてるけど、その辺取れないとかなら進除夜3でも良いんじゃ無いの
-
串神パール神ガブロビン
今まで32で一度も死んだことないわと今さら気づいた
-
>>554
ギムレット2 シャンバラ2 で負けなし
ホミ吸収がシャンバラの2貫通で撃破出来るから、DW無視してでも倒しに行くこと
あとはギムレットに当ててホーミング撃ってれば勝手に死んでいく
シャンバラはゲージAGBだからいざとなったらゲージ外してDW回避も出来るし、そもそも最初から鈍足だから優秀
SSは別に撃たなくても勝てるので、ボス戦のホミ吸収処理にシャンバラのメテオ使っても良い
-
>>556
何度かクリアはしてるんだ
ティアマト2ナスカフレ卑弥呼とかハンゾーとか適当に
ティアマト2より卑弥呼2のがいいとかあるかな
-
>>561
ティアマトとナスカ使うなら号令要員でフレはルシや信長にしてみては?
-
>>561
そのメンバーでフレを悟空かアザゼルに変えてから結構安定しだした
スピードアップ入れたら殴ってくれるから
-
>>561
前に23で詰まったことあったけど、このスレでアドバイスもらえたよ。
だまされたと思って獣神龍馬をいれてみるといいかも
-
手持ちにもよるけど現状だともう23階でも卑弥呼は妥協レベルだよ
ブラフマー半蔵とかいるならそっち使おう
アルカディアも強いけど持ってるかどうかがあれかな
-
>>554
串2蔵馬2オジキソウ強いでー!
-
23は龍馬2真田ティアマと
32は串神パールジャンバラヤ蔵馬
フレンドはゲージAGBならなんでもいけるけど蔵馬強すぎてアホみたい
-
23階でブラフマー使ってみたかったけどフレに置いてる人居なかったや
卑弥呼はもう過去の人なんやね…実際過去の人やけど
-
はー、37抜けられた
ここが1番の難関だ
-
卑弥呼はラスゲ卑弥呼スタートやら5チェイン以上稼げる位置取りやら色々面倒だしな
砲台としては申し分ない強さだけどね
アトシンと一緒に使うと化け物だし
-
前回2桁ハマりの31階は2回目で抜けられた
ガチャ限の適正が居ないから進化バアル使ってるんだけどゲージ外して挟まるのとニラカナ引っ張るのどっちが強いんだろうか
-
びっくりするくらい31階適性フレンドがいない
スサノオでもいいから置いてほしいわ
-
>>555
>>557
>>560
>>566
みんなパーティー全然違うんだな
ギムは試して無かったからやってみる
ありがとう
-
>>573
確かにw
自分はくらまゴストクシラファだったわ
-
みんなありがとう
加速入れたらいい感じっぽいからもうちょっと頑張ってみる
-
>>572
友達は選べとあれほど…
名前に@○階って入れとくと代えてくれる人多くて助かるわー
俺から申請だした人ほとんどいないのに
-
31階にフリーズ連れていったら突破できた。
ラスゲでSSで麻痺させれたら凄い楽だな。ABはここでも需要あるのか。
-
ランスロさん36階を更にヌルゲ化しちゃったな
-
31にフリーズ使うやつあんまいないと思うぞw まあ突破おめ!
-
31ラスト苦手だからフリーズの麻痺SSは重宝してる
-
31にフリーズは王道だろ
持ってないけど
-
31にフリーズいらないってそのうちかなるわw
-
>>582
わかるわ!
-
うーむ32階で2度も死ぬとは
いつもは串、ゴッスト、ロキで行ってるけど乱打2人だとピンチを脱しづらいわ
ゴッストを何かに代えようかな
-
属性倍率upしてるんだから素直に木で固めたら良いんじゃないの
-
ゴッストの変わりにシャンバラは?
-
毎回31階はフリーズ入れてるな
まぁ最近は慣れて31階で死ぬ事はあんまりないけど
-
31と言えば進ジャバやっぱりかなり良かった
ブレスがかなり削るしメテオもヒヨコにならず複数雑魚減らせる
-
31はナナミ
ラスゲでSSが使いやすくて友情火力高い
-
どうせ短距離拡散は当たらないしナナミよりいいんじゃねと思ったけどボスへの純粋な火力もあるしどっちもどっちか
個人的にはワッショイ好きじゃないからどっちか使えと言われたらジャバ使うかな
-
>>585
>>586
レスサンクス
どうせなら全部代えようとシャンバラ、ギムレット、ロビンでフレギムレットにしたらサラダ無双だったでござる
別のステージやってるみたいだったわ
-
今日は31で1回32階で2回死んで33到着でスタミナEND
また明日
-
31階で6連敗
シコって寝るわ
-
37がクソ腹立つわ!卑弥呼ねーからめんどくさいわここ。
-
メメモリ集めてたけど33で詰まったからしゃあなしで珊瑚を進化にしたらすんなり抜けれた
アザゼルなんていらんかったんや
-
>>553
23でブラフマーはやめとけよ
あまり強くないフレにアルカディア出てたら使うのが吉
-
30階までで一番難しいの23だよな
蘇生回復即死詰め込んでオール神で緩和してるつもりなんだろうが
-
26階と34階のつまらなさは異常
-
37神パンクソ強いじゃねーかw おまいらはよ教えてくれよw
-
負けが出る回は大体22 23 30 31 34 38で固定化してきた
-
30って負ける要素あったっけ
-
極論言ったらどの階層も負ける要素はないよ
塔はよく出来てるなぁ
-
30はウリアサエデンいなかった時は一番苦手だった
-
そういえば今日金曜日か
光水っていうともうヒカリの獣神化ほぼ確定じゃねーか
-
>>601
ラスゲの雑魚どもの白爆発
バベル本体のアホ火力
フェンリル削りきれずオワタ
ラストだけ無駄にむずいぞあそこ
-
大黒で死ぬ報告もよく聞く
-
35階のラスゲに魔方陣おいたアホは氏ね
ここだけシャンバラかと思うほどむずいわ。
しかもフレにワールドいないし…ロキとパンドラばっかりそんなにいらんて!
-
>>604
おじいちゃん今日は木曜ですよw
-
>>606
あそこはアサウリいれば最悪SS2つ使ってもいい
ボス戦最初号令で四隅雑魚処理すれば後は友情で削れる
-
35階は毎回ギムアリスギムフレンドアリスで1発だな
ホーミング艦隊最強です
-
今月は35階は天ウリ獄ウリ西郷進パンで突破したな
ラスゲって全員のSSブッパしたら終わるから魔法陣気にしたことない
-
35はモンストローズ、龍馬、西郷、ルシ
最後は西郷ワンパン
いつもこれ
-
35と言えばボス1突破時のビリビリは仕様なの?
-
仕様というかそういうギミックだぞ
将命連れていってるからビリビリの事なんて忘れてたけど
-
ホーミングで削ったりでオーバーキルじゃなければ発動しないようね
-
いつもの33で10敗。
アヴァ獣神龍馬アリスフレアザゼルだけど龍馬がダメウォくらい過ぎてステ4が抜けれない。
残りは進化龍馬か申公豹しかいないけど獣神抜いて進化の方が安定するかな?
-
今回35のビリビリで2階もやられてもうた
-
>>616
ターン調整できないなら進竜馬か申公豹の方が絶対いい
リンツーくらい足遅ければなんとかなるけど竜馬にアザゼルまでいたらキツいと思う
-
>>616
え?進化スタメンだぞ!赤ドラアヴァ進龍馬フレアザゼルで毎回1発クリアだぞ!
-
今回33階で何故かよく負けるなと思ったらアリス2体入れてたからだった
怪我減りゼウスに変えたら一発突破
属性倍率アップは馬鹿にできないな次までに進行表でも作っておくか
-
はーいつも通り36で詰まってめんどくせえ
-
武零でパンちゃん引っ張りハンティングだったわ
-
なんか今回は最低でも1回は負けないと勝てないようにプログラミングされてんのかと
いいたくなるほど全ての階で1回は負けてるな…。
今36階で、一発突破できたの20 23 27 33だけで、それ以外は必ず1回は負けてるわ
-
>>623
こんなとこでって所で負けることあるよね。今回は30階の不動明王のクロスレーザーを全員くらってワンパンされたわ。
-
水のADW碌なやついなくて26階アグナ・大黒天で何回もアイバーしてたけど
こないだの遊宴でダルとスサノオ引けたから
ダル・スサノオx2・タケ零でSS貯めなくても余裕でいけるんやな・・・
塔の火ステージはマジキャラゲーやね
-
36のキャラゲー度は他とは一線を画してる
-
31階スサノオ入れると楽と聞いたけど道中が辛い
ニラ シンド スサノオ フレ ラブだと駄目かな
いつも通りニラ シンド シンド オデンが無難かな
-
31は正直一定以上の水準満たしてるキャラならあとは腕
-
31はナナミ4で鼻ほじりNOlookでクリアですまん。
-
31ノールッククリアってすげえな
ぜひ見てみたい
-
31はぐだる人ならパンドラがいいんじゃない
3フロアで耐久戦が出来ていい
-
既出かも知れないが
28は半蔵が二体いるとかなりいいな
-
無敵で即死を躱して耐久するってこと?
-
>>630
ペンペンのポケットプレイヤーみたいなもんやぞ
-
初めて31勝てた!
32も難しそうだ
-
ウィズの攻略記事検索ランキング上位に28〜31階が来てるな
以前はこの時期ならまだ23階あたりだったけど皆上達したんだね
-
物凄くまったりやってももう終わってしまった…
また月末までログイン勢や
-
>>630
ノールック=お祈りショットw
-
28の半蔵は積めば積むほどいいな
中ボスなんかは壁にハマらなくても溶けるし
-
23いつもつっかえてたのに
きい卑弥呼真田卑弥呼で一発で超えれた
-
初めてこんなに速くクリア出来たぜ
-
ナイチンのお陰で38も貫通ゲーになったよな
-
31ラスゲ、5ターン経過するまで何のアイテムも出ず、
4ターン目に弱点カンカンしてようやく小ハート出現
似たような展開がもう3回目なんだけど
-
塔って1回クリアすればいいわけだし、苦手な階はアイテムフルドーピングもありやで
-
何故か40階で3回もやられてる。今まで一度も死んだことないボーナス階だったのに。
-
40階は37階の如く防御アップダウンしてくる面でSS渋ってると負けそうになることあるなあ
-
塔最難関ベスト3は31 33 37だな。
そして今37やってるが、これホミ吸収を1体先につぶしても
その後がなかなか続かないわ…ホミ吸収しぶとく生き残りすぎ。
アヴァロンの友情で防御アップ→すぐ防御ダウンさせるのが正解なんかな
-
個人的に37はアヴァよりニルヴァーナだな
SSも貫通弾が使いやすいからカンカンしやすい
-
38一発で抜けれて助かった。39で3回ハマったがクリア
スタミナないから明日40逝くわ
-
>>648
ニルとオシリスorアトシンは確定枠なんよ。
残り1枠にアヴァロンいれようかなと。
スパイダーマンはwikiだとSランだけど、友情がホミとプラズマだからちょっとやりにくかった
-
個人的に37での貫通はアグナ以外はお荷物
貫通はワンショットワンキルできないのが理由
しかしアグナはSSで防御アップ雑魚だけ選んで無理矢理潰せるから強いと思う
ちなみに卑弥呼がここで強いのは、防御アップしてる雑魚も無理矢理倒せるから
アヴァロンにはそういう「無理矢理倒す」ができないから、37階ではかなりのハンデだと思う
毎回37は一発クリアしてるが、アヴァロンで防御アップダウンスイッチ作戦でやれって言われたら多分クリアできない自信があるわ
まあ、あくまで個人的な意見です
-
37のアヴァロンは防御アップ中の串も倒せるからまぁラストで使うくらい
貫通枠ならアヴァロンかな俺は
-
37は卑弥呼アグナアヴァて落ち着いたな
ここはめんどくさいだけでラストの配置と卑弥呼かアグナスタートでSSかませば終わりだから簡単な部類やろ
-
ホミ吸ってそういえばロボット族だっけか
なら直殴りでかなり減らせそうだし試してみようかな
-
37が簡単に感じる人には難しい階なんてないでしょ
-
今回ストレートで行けると思ったのにまさかの37で初負けからの5連敗 まさか37で躓くとは
苦戦してる人の気持ち少しわかった気がした
悔しぃでぇすぅ!
-
37は簡単に感じるけど31は1抜けする自信ない
ちなラプもノブXもナナミも持ってる
-
37は割と簡単に抜けるが毎回行くのが億劫に感じるくらいには好きじゃない
-
23階紀伊ファイドラはもう最適クラスじゃないね
今回ブラフマー半蔵3で行ったらかなり楽だった
AW強友情持ちの方が安定するわ
-
33でボス2まで行って負けた
アザゼル3体だとカチプヨ居るステはSS撃ちづらいから誰かオルタナティブドラ出してくれよ
-
まさかプヨだけ殺そうとして斜めに弾いてるわけじゃないよな?
-
個人的には31,33,38かなぁ
37は丁寧に処理すれば時間はかかるが苦戦はしない印象
33はフレにアザゼルいないとどうあがいても運ゲーになるのが最高に糞
-
せめていい加減ダンジョン突入時のキャラの配置は固定にしてほしいわ
-
そしたら毎回同じ位置に弾くソフトが出回って混沌と化す
-
今回初めてシンアト使わなくなった。
21、23、37で毎回使ってたけど、ラストの37も静御前と交代してお役ごめんだ。
本家シンジよりよっぽどお世話になった。
-
37はアトシンいれてアヴァ猿神パンドラでノールックだったわw
-
>>660
左端を縦往復
-
>>660
楽なボス1から全員左に寄せていって、ボス2は全員左で縦往復。
-
>>662
アザゼルなくても運ゲーではないと思う。魔法陣配置がやりやすいし慣れるとだけどアヴァロン2申公豹2でいけるよ。
-
647だが、いましがた37突破してきたぜ。
オシリス アグナ アヴァ 卑弥呼でいけた。
アグナのキラーはガイアに働くんだったわ…w ガイアの処理がめちゃ楽だった
-
33階って、イヴに同族加撃着けると拍子抜けするくらい簡単になるな
結局ステ3のうざさが全ての面かな
-
37は進化前串ゼロを素早く処理出来る配置を心がけながらステージ突破していけばクリア率高くなる
ボス2で卑弥呼を真ん中配置で突破、ボス3で全員上配置で突破とか
-
37で神パンめっちゃ良いな
防御アップしてても削れる所が良いしSSは文句ないからね
-
37はいつも悟空卑弥呼アヴァロンフレ卑弥呼であまり負けない
-
ちょっとは負けるのかよ!
-
37の神パンそんないいのか
今回使ってみようかな
あと、37はとにかく毎回卑弥呼配置するのがいいぞ
ボス1とか配置出来てるとゲージ1つ飛ばせたりする
アイテムわけばワンパンかも
-
37はマエダケイジ、ニルヴァーナ、アヴァロンでクリアしてます
-
正攻法で行くならやっぱり卑弥呼2は外したくないな
ボス最終で上配置、卑弥呼スタートで防御アップと串零巻き込んだチェインメテオで勝確
ただ加撃なしの3チェインじゃ串零が死ななかった気がするから、俺の毒我慢卑弥呼はもう少し頑張らないといけないけど・・・
-
>>675
たまにね
アヴァロンのゲージミスとかw
-
37は配置覚えれば大したことないだろ
スパイダーマッのSSで遊んでるわ
-
なぜか36でつまづいたわ…
ランスロ アヌビス ヴェル フレラファで勝てなくなっちまった
-
フレのわくわくがろくなのついてないからサブとマルチしたらクリアできた
-
昨夜5回目の塔制覇
今回は最大でも32 33 40で2回死んだ位
ハマらなくて良かったわ
-
>>647
理不尽な31と38やろ
-
>>655
37なんぞ防御upから優先的に倒したら詰まる要素ないぞ?
-
>>685
そりゃそうだけどそうもいかない配置の時もあるだろ
-
38は個人的になぜか楽だな。マーリンアラミスオリーブフレロビンで2回やれば抜けれる。最初の一回はいつもボス2で負けるw
-
そういえば塔来てるの忘れてた
習慣がズレるとあかんな
-
>>681
俺は36Fが最近うざくなってきた。
スサノオやラファ・蓬莱入れても結局はワープはお祈りになるし、かといって砲台一体以外はDW・AWで固めてもAW・DWに強キャラがシンドバットしかいないし。
-
手持ち強キャラ増えてきて難易度ガタ落ちした環境に慣れすぎて昔必死こいてクリアしてたメンバーでいまやったら勝てる気がしないわ
-
年始ガチャから初塔だったから適正増えててだいぶ楽になったな
28.31は相変わらずの糞メンツでどうにかこうにかだったけど
-
そろそろギミック完全対応の36階用キャラが欲しい
-
ランスロさんですね
-
俺はウンディーネ首にしてランスロ入れたら楽になった気がするわ
-
36FはHWの場所も糞だからな。
-
38のイレバンめちゃくちゃだな
ハートとりたいのに勝手に反射して勝手にドクロに挟まるとかありえない
氏ねミクソ
-
>>633
雑魚の側に半蔵がいるとはまらなくても友情で雑魚も中ボスも溶ける
ハマるのが不安な雑魚はSSで横カン縦カンで倒せるのもデカイ
-
どこかでハデス使った人おる?
24くらいしか出番なさそうだけど、あそこはロキが気持ちよすぎるから使う必要なさそ
-
38だるいからナイチン欲しいわー
-
取れない位置にこれみよがしとわく金ハートぇ…
やっぱ38階は貫通が1体いたほうがよさそうだな
そしてやっぱり生ゴミ糞氏ね
-
38階今回はリボンウズメオリーブフレチンゲで一発クリアだったな
チンゲをヒヨコにしないでチンゲめがけてみんなで飛んでくゲームになった
-
シラミみたい
-
36階ボスの火力上がってるわこれ
-
>>701
参考にしてみるわ
にしても39と40のあっけなさといったらねえな
-
36クリラファ当ててからフレ枠との2体積みでやってるけど ひたすら仲間に当たってたら終わる ポーションすらいらない
-
>>698
両方使えば気持ちいいくらい敵が溶けるよ
-
38はギムも強いぞ
ボス2でSS使えば楽々抜けれる
最終は温存した他キャラのSSでボコるだけ
-
ハンパな攻撃は逆効果だ・・・バン♪
-
31と37が糞めんどいがあとはどうにかなる
しかしもう本当にマンネリ過ぎる
-
38はリボン、ナイチン、ロビン、蔵馬のロビン以外貫通パで行って一発クリア
今までハンキンで配置してたのがバカみたいに敵が溶けていく…
溶けすぎて断末魔レーザー食らいまくるのだけ注意が必要だが
ボス2の雑魚とヤマタケ並んだ時に蔵馬のSS打ってラストはロビンの壁丼不発だった割にはナイチンのSS残して終了
-
もうダメそうだったからテキトーに弾いた後見てなかったんだかなんでしんでないんだ?
http://imgur.com/J2s8q3E.jpg
-
>>711
どれかに失神ついてない?
-
>>712
誰にも付いてないバグかね?
-
証明かな
-
>>711
昨日メインのスレの方でも少し話題になってたけど35階 将命で検索したらその原理が分かった
-
たまにあるよ
原因は知らん
上の方で将命がどうとかオーバーキルがどうとか言ってたからそういう仕様なんじゃね
-
あー名将の話題なんかあったねよく見てなかったがこれの事なのかありがと検査してみる
-
35階のやつは最近緩くなって少し削るようにしてトドメをさすと証明関係なく雷打ってこない気がする
-
37階やってる最中にLINE連発で入ってきて卑弥呼のゲージミスって連続でアイバーしたわ・・・
LINEの知らせゲージ完全にかくれるからやりにくいんじゃボケ
-
通知オンにしてるのがわるい
-
マンネリだけどこっから45階まで追加とか勘弁だからリニューアルしてくれ
最近のブロック対応のキャラも使いたいし
-
>>719
LINEとかメールとかあるよな。表示消えるまで指押さえておいてるよ
40クリアしました。バレンタインガチャあるなら10連引きたい
-
元々の設定がバベルを倒す→電撃が来る、じゃなくて友情、殴りで300万出す→電撃が来るという設定になっている
将命で削っとくと300万の電撃トリガーを引き出す前にバベルが倒れるから電撃を食らわない、うまく書くのが難しいけどこんな感じですかね
-
画面外の別雑魚とバベルのHPがリンクしてる
そいつが死ぬと電撃
照明効果はそいつには及ばないから照明つけててかつオーバーキルしすぎなければ電撃が来ない、とかなんとかどっかで見た
-
別雑魚っていうか画面外に進化バベルがいる
これはそもそもボス戦なのに進化前で出てきてる事と将命エフェクトがかからない事から証明出来る
-
35の電撃こないの知ってるから 証明付きのラー積んでいつも先倒しちゃうよ
-
しょうめいだけに
-
灯台見ても別々になってるしな
-
>>721
全くの別ステージになって一から登るのもだるいなぁ
ステージ構成は全くの同じなのに属性違いにするとかどうよ
31の木バージョンとか神化シンゴリラがラプンツェルになれないかね
-
アヴァロン手に入って37で使ってみたけどあかんわ。
前田慶次の方が安定してたな。あとは卑弥呼とニル。
-
しょうがあるめい
-
>>719
headsoffっての入れれば邪魔な通知出なくなるぞ
たまにチラッと出るけど
ゲージ隠れて嫌なら入れといたほうがいい
-
塔おわったー
40階が一番簡単ってどういうことだってばよ
-
21階でもう10連敗ー
秋刀魚とかゲージむりやし
ラファだるシンジアリス居ないし
ほぼ無理ゲーやな
-
38階
リボンチンゲオリーブチンゲだけど
リボンチンゲリボンチンゲのほうがええかな?
-
>>734
1回突破するだけならサンマでゲージアイテムありじゃだめなんか
-
21はツクヨミで運ゲーしたことあっあな
ラファエルならフレにいそうだけどねメダル使うとか
-
経験上21階を安定突破できるキャラが居ない段階ではまだ塔は早いと思う
-
37ミリ残しで3敗。
最後卑弥呼でチェイン運ゲーになってるけどそれがあかんのか。
ホミ吸収だけ残されて詰むわ。
-
30階までの難易度って23>22>21なんだよな個人的には
23越えればオーブ8個は貰えるよ
-
毎月毎月37階で詰まってるけどパンドラいけるか?もしや
-
>>739
初手ホミ吸殺しを意識したらええんやで
-
>>741
クソ強いよ
-
37って全ステージ共通で突破した後の初手が一番有利な状況だから突破時にズラしながら纏めて配置して初手では全員に当たるを繰り返すだけって印象だなぁ
だから絶対にずらし配置と友情誘発が出来る貫通編成が好き
配置ゲーを好むのか友情ゲーを好むのかでだいぶ感覚が違うかもだけど自分はアヴァロン3に卑弥呼orミカエルの配置ゲー方向でずっと落ち着いてるね
-
やっと終わった
31〜33はすんなりだったのにその後なぜかグダグダでまいった
-
23は強キャラ増えすぎてSSたまらず中ボス1突入しちゃうんだよな
でハートが湧かないで死ぬというのはある
-
23階は火の強キャラによって素直に難易度が下がってくれるからいいな
獣神化の度に性能テスターとして使われるほどに
21階はハート無し&ボスが数ターン耐久してくるという特性上使えるキャラがかなり限られてるのが辛いのかな
-
21もメテオが無属性だからウリエルパンドラ積んどけば楽勝よ
-
パンドラはキラー対象だから回復持ちきっちり積まんときついぞ
そこ解消すると持ち前の火力で時間短縮にはなるが
-
何気にキラー強化されてるよな
塔初回にパトラ連れて行って見事にキラーの餌食になったのを思い出した
-
キラー対象でもダルで引っ張ってるわ
-
21はアリスとダルタニャンとパンドラでかなり楽にクリアーできたな
亜人キラーをかかえてでも連れてく価値ある
-
21苦労した時期もあったな
ラファとアヌビス手にしてから一度も負けた事ない
回復2体いればたいぶ楽
-
37階ほんとムズいわ
1ターン目で反射が防御ダウン雑魚に挟まってたら終わりやんけしねや
-
>>754
1ターン目で挟まる位置に行かないようにしてらいいじゃん
次のキャラ位置ぐらいみとけよ
-
39階苦手 配置悪くて鬼を倒せないと詰むし
ペット倒してないのにイザナギ怒りモードで殺されて意味不明だよ
-
ペット倒さないで怒るってあった?
まぁどっちにしろ盾しっかり取ろうよ
-
貫通2反射2にしてユグゼウスあたりいれたらいい。メテオ入れとくと鬼の処理しやすい。他だと個人的に桜使いやすいから好き。
ペットはボスと同時にでやっちゃってんじゃないの?それで次のステいって気付いてないとか。
-
ゼウスはなんか知らんが友情がやたらと強いんだよな
-
クロスELを甘く見すぎてるんじゃね
反射が持つとゴミカス友情だけど貫通が使う分には普通に強い
後はサブの爆発も一応メイン威力だし
-
31階、残り五ミリが毎回削れない
今回も10回ほど負けてるわ
毎回二桁負けるから嫌い
-
なぜか楽なはずの39階でサブが詰んでしまった
なんか被ダメ増えてる気がしなくもない
盾取る前に少し残った雑魚の攻撃でやられるわ
今までこんなに詰まったことないのになあ
-
37階とか「配置すれば簡単だろ」とか、「死ぬ要素ない」とか「なぜそんなとこで詰まるのか理解不能」とか書く奴はきっと上手いんだけろうけど人に教える器じゃないよ
難しいところが何故難しいのか、出来ない人はどういう感じで詰まるのかが「わかってあげられる人」じゃないと良いアドバイスはできないと思う
ヘルプを求めてる人は、そういう人の意見を求めているんじゃないかな
名選手名監督にあらずってやつやね
-
ラファダル無くてアテナ持ってる人は36の救世主になりそうだね
-
HPアップ使って39階クリアしてきた
被ダメ上がってね?
反射レーザーの反射具合が精密になったのか被ダメひどいわ
-
39って元からクソ痛いし記憶と違ってただけじゃね
痛くない時も時々あるし前回がそうだったからそのイメージが強いとか
ゼウスがいれば全然痛くないけどな!!!
-
>>761
死ぬほどよく分かる
ラストは毎回お祈りゲーだよ
-
39は実装当時36降臨パと並んで2大難関だったのになあ…
ロキのせいで難易度下がりすぎ
-
39被ダメ痛いのは分かるけど
痛い攻撃の前に盾やHP管理出来ないのがダメだと思うよ
ボスの痛い攻撃の前には盾必須だし
-
ブロックとかイザナミとかが邪魔だったり鬼が動き回ったりで倒せない倒しても被さってきて盾取れない難しいが39階だからな
キャラいないうちはその辺本当理不尽だと思ってたなあ
-
アテナを試したいから35で止めてる
クリアした後にもう1回やろうとは思わないんだよな塔は
-
キャラ変われば攻略法も変わる
39はゼウス2体居れば余裕だな
38もチンゲ以後はリボン、チンゲのコンビで友情出しながら突破するだけ
-
いまだにゼウスいねーわ
盾取るのはツクヨミにするようにしてる
イレバンして盾取れずに死んだからな!
-
36ハマったからメロンパン食べてふて寝する
-
ゼウスアヴァロンパンドラ卑弥呼で37階クリア出来たわ
卑弥呼がラスステ1番手で右上というミラクル起きたから勝てたけどほんと苦手だわ
ゼウスのSSも雑魚処理出来て良かったなわ
-
苦手の39をフレ蓬莱で突破して さらに苦手の40階
正直3738よりよっぽど嫌い
大黒天は言うほど強くない気がするんだが
ウイニングランなんて嘘だわ
-
40階で強いのは大黒天じゃなくてガブリエルじゃないか
-
22階って神化ナイチンの募集が多いけどワンパンするわけでも無さそうだしHPもあまり高くないから根本的な解決になってなくない?
いや別にそれで勝てるようにならいいんだけどちょっと気になった
-
>>778
貂蝉リボンリボンウズメ(?)でさっきクリアしてきたしキャラなんかなんでもいいよ
-
>>779
いや勝てない人にとってはそうもいかないだろ?実際勝てないから募集してるんだろうし
あと貂蝉リボンリボンは俺の今イチオシのパーティーだからそれで何でもいいと言われても困るそれ10回やっても10回勝てるわ
-
耐性持ち3体で負ける方が意味分からん
-
そりゃ耐性持ちでごり押したら勝てるわな
ナイチンは単純に火力が強いから募集してるんじゃね?勝てない人は何で勝てないのか見直さないから火力で押そうとするし
-
毎回36〜38は欝だわ、3階連続で嫌がらせすんなよ
-
39階のゼウスは貫通メテオ高耐久闇友情だから本当に強くて便利だと思うけど人それぞれやね
22階はジョヤベルンも耐性有りの高耐久で友情も強いからおすすめだよ
-
>>780
君は勝てない素人をどうしたいのか、オブラートにバカにしたいのかと思う
ただキャラだけで言えば神ちんはバリア持ちのオリーブとか相性良いと思うし有能だと思う
-
>>785
単純に神ナイチンを入れることによってクリアできなかったものができるようになるのかが気になったんだ
-
>>786
勝てる訳ないじゃん
-
36階アテナ獣神化まで無理かと思われたが見事クリア!
-
37階、難易度というか敵の火力上がってない?
37階で初めてどはまりしたわ…
-
37はボスステ全てでSSを初手に使って防御アップを殺せばいい
ステージ抜ける時のキャラだけ気をつけてればいける
-
アトス悟空倉庫番させてる人は37で使ってあげて
加速パはマジで楽
開幕スプリや道満に挟まってたら運が悪かったと諦めて次
-
>>763
良いこと言ってるつもりで、偉そうなこと言ってるだけやでソレ
-
37は串のカウンター十字レーザーの火力、確実に上がってるね
-
37はオリシス壁ドンおすすめ。
カンカンできる位置じゃなくても弱点が近くにあったら撃てばいい。
ボス1で使えばボス4になるころには大抵たまりなおしてる
-
確かに37で配置の重要性を説いて人に教える器じゃないって返ってきたらもう勝手にやれって気になるわw
最後、上配置を徹底すればかなりクリア率上がると思うぞ
-
まぁ37は配置と当たる順番とゲージが全てだからな
-
>>763
言ってる事はごもっともだが
>37階ほんとムズいわ
1ターン目で反射が防御ダウン雑魚に挟まってたら終わりやんけしねや
これのどこがヘルプとかアドバイス求めてるんですかね?
-
楽になる方法がキャラに依るのか仕組みの理解度なのかで偏りの激しい階層が一部あるからね
223437は後者依りで進んでから考えても詰んでしまうから次の盤面を攻略サイト見て理解して配置を大まかに取った上で数ターン先まで各キャラが何をどうするか想定して突破する事で楽になるのかなと思うよ
-
37は各ステージの1手目上手くいってるとトトンといってしまう
ほんと今までの苦労は何だったの?ってくらいあっけなく終わる
36と38は全ショット真面目に考えて撃たないといけないから本当に苦行
-
36はラファエル2さえいれば「とりあえず味方に当てておこう」で勝てるで
いないなら難しいかも
-
38は気がついたらクリアできてるか死んでるかの二極だから正直よくわからん
-
36は回復2でひたすら味方に当たっておけば究極より簡単だわ
37は1手目が詰むと雑魚の糞火力でやられるしなにより考えて撃つのがめんどいからつまらない糞
-
36は回復いれてちまちまやるかダルパンの圧倒的火力でねじ伏せるかの二択やな
半端な攻撃は逆効果だ
-
37階のホミ級腹立つ
-
ふー36突破
アヌビスかラファ欲しいなあ
-
私はギミック対応してるかどうか重要視しているので36でもラファエルは1体までですね
ワープのシュンプイーシュンプイーシュンプイーがイライラするのでアラジンを使っています
ワープ持ちが少ないとワープのシュンプイーシュンプイーシュンプイーで回復も出来ずにぐだる恐れがあるのです
-
和訳かよ
-
塔40のステ4とか
なんでそんなとこで死ぬのか分からん場所で死んじまったw
-
今回も二桁負けせずに終われたぁ、我ながら上手くなったもんだ
-
38階はラストまでいけたと思ったらステ2でコロっと死んだり、同じやられるにしても安定しないな
時間切れ即死で死ぬことがほとんどない代わりに、断末魔レーザーでチクチク削られ(自責扱いでハート出ず)、ヤマタケや青鬼にトドメ刺されるわ
ボス2が鬼門やなぁ
あのめり込んでるヤマタケを、グィッ!と引っ張り出したいわ(笑)
-
28階で意外なキャラ使ってるの見て今度試そうと思ったけどそのキャラが全く思い出せない
-
半蔵とか?
-
ゴッスト?
-
32階で完全に立ち止まった
クシ
ゴッスト
マモン
フレ ロビン
いつも壁に突っ込むか削りきれずにやられる
キャラ変えたほうがいいかな?
-
>>814
マモンをロキに代えたらまんまおれだ
いつも数回はしんでる
-
>>814
壁に突っ込みそうなときはゲージ外して重力ひっかけるとか
上でも出てたけどホミ吸とっとと殺してギムの友情頼りも結構良かったよ
-
http://imgur.com/OPsn918.jpg
チンポ4本も楽しいけどこっちもたのすい
-
>>814
素アビ重力のマモンはソロだと事故りやすい
事故るならゲージ重力をオススメする
マモンのところはシャンバラでもいいかも
シャンバラは攻撃力高くてホミ吸をほぼ2貫通で倒せてラストSSで7割近く削ってくれるところ
足遅いから余分に動かないし
-
>>811
プラム?
-
>>814
パールヴァティも悪くないよ。
乱打SSでホミ吸をピンポイントで倒せるし、地雷持ってりゃダメージもでかい。
ハートがへんなとこに沸いてもアンチブロックでとりにいける
-
>>816
>>818
>>820
アドバイスありがとう
残念ながら教えてくれたキャラは手元にないのです。
MS持ちでAGB持ちはヘラしかいないという…
-
32は圧倒的に神パール
-
32は降臨だと圧倒的にシャンバラが強いけど超爆絶抜いたら何が良いんだろな
進化除夜は可能性を感じる
-
>>821
手持ち少ない頃はクシ3体のフレゴッストとかでやってた
SS溜めてはブッパしてまた次のステージで溜めてのクリアだったけど
めっちゃ時間かかる
-
>>821
自分はレーザーで攻撃するのを主にして
串ラファゼウスアルキメデスとかやってた
-
はー38階クリアしたわ
ここはほんと串零でSSマッチ狙うのが手っ取り早くていいな普通にやったらいいとこまでいって倒せないとかあるし
-
>>824
>>825
クシ
アルキメデス持ってるので試してみます
-
>>811
会長 イザナミ0のメテオパ
-
>>826
俺はリボンケロンチンゲでいって負けないな
-
32はごり押しだなその中ならクシゴッストフレラファ辺で
時間かかるけど
-
>>829
一体も持ってないわ
耐性パは安定してそうでいいなあ
-
>>814
ゴストより支店帳がいいかも。俺はそうだった。
-
http://i.imgur.com/nfgBYxe.jpg
この方法が1番オススメだわ
-
38はリボンで加速しまくってチンギスのキラープラズマを引っ張るのが好き
リボン雑魚処理は苦手だから進化マモンも入れて
-
36連れてくガチャ限がシンドバぐらいしかいなくて無理ゲー
スマホ投げたい衝動に駆られる
-
>>835
36はゴルバルカイヤマタケ零あたりから選んで数こなすしかない。フレは出来ればラファ入れたいね。あとルシとかパンドラもおすすめ。
慣れればいけるようになるよ。自分もキャラ持ってないから36だけめちゃつらいんだよね。。。
-
自前シンドバッド、フレラファでなんとかなるような気がする
降臨にヤマタケもいるしな
-
36のヤマタケにしろ37のアヴァロンにしろ後悔したくなかったらゲージアイテム使っておけよ
-
36のヤマタケは完全に罠
鈍足&低HPがビックリするほど刺さってない
-
ヤマタケ使うくらいならゴルバル使うよな
-
カミュは無課金の星だろうな
-
カミュにはほんっっとうにお世話になった
割と殴り優遇な配置だったからキラーは素直に刺さってくれてたな
-
やっと今月分クリアしたわ
何度やっても40階はガブに当たってるだけでなぜかクリア出来るから不思議な気分になるわ
-
>>835
同じく全く適性居なくてカミュ×3フレラファとかルシカミュ×2フレラファとかで行ってた
シンド引いてルシシンドエクリプスラファになるとかなり楽になったし足りない枠はゴルバルで埋めれば何とかなると思う頑張れ
-
適正いるなら頑張って蓬莱取るのも手だと思う
36ほんと辛かったけど蓬莱でカミュを飛ばすと正に必殺
-
今回も無事40階クリア
今回は37,38階でずいぶん足止め食らった
37階みたいな順番に倒さないといかんクエ苦手なんだよなあ
ラス面は卑弥呼SSチェーンメテオ様々ですわ。初手でクシ零倒せると一気にヌルゲーしくるとぐだって間に合わず
38階はいつも強友情運ゲーくりかえしてたけど、今回は位置がドクロ線上ばっかになって苦労したわ〜
-
なんでもそうだけど、詰まった時はもうその日諦めて次の日の朝イチやるとすんなり行ったりするんだよな
ただし31階は許さない
-
29階ゴッスト並べるより適当な貫通ADWでパンドラ引っ張った方が早いし楽だな
-
慶次2体目引いたから37で進化使ったけど割と面白いな
ブーストありSSでラストデバフなしで8割くらい持っていって気持ちよかったわ
-
パンドラ蹂躙しすぎだろ
進化と神化で行けないとことか25、32、33くらいじゃないか?
23とか39はなんとかいけそう
-
32、33も行ける
-
まあ縛りプレイみたいなとこはわざわざ連れてかん
29と30は普通にやるよりパンドラ引っ張った方が楽に感じた
-
29階はどうやっても勝てるから河童ワンパンで遊んでるな
39階にパンドラはキラーとダメウォが地味に痛いけど余裕で勝てるね
32は加速して使いづらそう
-
38階フレ尽きたから進パンドラ連れて行ってみたらドクロレーザー1発で2万くらって笑った
俺には使いこなせそうにない…
はー前回すんなりいった38階クリアできなくて泣きそう
-
マーリン獣神化してアンチ魔法陣頼むぞ・・・!
-
ついでに耐性も付けて水階の救世主にしよう
-
未だに22の最適解がわからん
自演マルチでステイ使いながらやってるけど毎回だるいから早くマーリン超強化して欲しい
-
22階はとにかく耐性で固めるのが楽
無課金キャラでも雪だるまとか除夜とか貂蝉とかメメモリとか良さげなのが結構いるし困ることはないだろう
リボンは加速で回復量増やせてやばい
後は真珠とか
-
38階に木以外はまじで修行だと思うわ今回俺もパンドラ連れていって思った
22はたぶん耐性持ち4でごり押しが正解
なんのきも使わないで勝てると思う
-
リボンが獣神化して楽になったよな
貫通だから雑魚処理に手間取るかと思えば全くそんなことなく削っていく
-
どうせゲージアイテム使うなら秋刀竜も強い
回復sと高スピードあと何故かわからないけどssがめちゃくちゃ強い
-
>>857
こういう人はせめてPTくらい書いたらどう?
22fなんてボーダーわかってればクリアできるよ
実は前半しかGB無いんだしキャラ仕様範囲も豊富
-
この文面だとクリアは出来てるだろ
面倒臭いってのと、最適解がわかんねーってだけで
-
>>863
ガチャならケロンとリボン
降臨なら除夜、貂蝉
-
エアプは適正にケロン入れずにラー入れてるな
騙されるキッズ達可哀想
-
耐性積んだ方が楽だよなあ
あと先頭運極貂蝉にすればハート率もアップ!
-
すまんなんか変な感じになったな
耐性パもいるし大号令&キラーでごり押しする人もいるし回復用にマーリン入れたり茨木入れてる人もいるし
他は毎回パーティ決まってるけどここは選択肢多いから逆に迷ってしまう
確かに耐性で固めるのが1番楽かもな
-
リボン4で脳死だから
-
リボン積むにしても1枠貂蝉にしておけば中出しできるようになるしそれが上にもあるように運枠ならハートも大きくなるしで相性いい
-
怪我減りケロン×2、友撃ガブ、怪我減りハンキンで行ったら、開幕HP52000しかないのに耐えてワロタ
-
>>867
詳しく計算してきたけど属性固めのボーダーが66000だから属性+耐性固めのボーダーは49500
耐性持ちはHP高いからHP92000位はいく
だからステージ越えはHPボーダー10000以下
一方、トニーマーリン串フレエメラルドだ90000くらい ステージ越えのボーダーは42000も必要
仕様範囲は多いけど選択肢なんて耐性一択
-
覇者の塔オーブで引いたらオール星4だったよ
努力が水の泡
-
>>871
計算おつ
数字で見るとくっそ強いな
ところでハート沸きとかに関係してくるラックって先頭のキャラだけを参照してんの?
ずっとPTの合計値かと思ってた
-
運極ボーナスで60%回復が発動してたら0からでも死なないのか
最早運ゲーでも何でもねえな
-
33階の中ボス1は上の2体のプヨだけ倒すようにした方が楽だと今更気づいた
-
中ボス1はプニ無視してるけど
処理しながらの方がいいの?
-
SS使わないで無視は俺には自信無いな
-
最初はプヨ無視ボス集中、2手目からプヨザクしながらボスも、風で吸われたらボス集中
-
>>865
いつもラーでクリアしてるが?
-
まあケロンはケロンで火力ねえからな
38もそうだけど耐性は正義なんだけど同じぐらい火力も正義
殴られる前に敵の数減らせれればどうということはない
最適議論するには時間が経ち過ぎちゃってるからな
俺的には今ならリボンが最適だと思うわ
-
>>879
だから何?
ラーはこうだから使うみたいなの無いとただの運ゲ
-
俺のラーには怪我減りが付いている
獣神化してから最初の数回は連れて行ってたけど雑魚処理が特別強いというわけでもないからマジで入れる意味ないと思った
-
38階、ナイチン2リボンオリーブで勝てなかったけどナイチン2進ロビンハンキンにしたら勝てた
ハンキン引けてよかった…
ハズレだと思っててごめんなさい
-
>>880
ケロンのSSは早くて150万くらい安定なのに弱いっていう感じ?
-
39階 盾取れず電撃とかで苦しんでる人
ワールド入れるといいぞ
電撃1ターン前なら、鬼が盾と重なっても、
そのまま貫通だから盾取れるし
タイミング合わなければ、SSでナギを遅延させればいい
因みに ゴッスト ロイゼ ラファ ワールドでやってる
-
>>885
俺は強友情でやられる前に殲滅がモットー間に合わなければ盾拾うけど
大概拾う前にボス焼け死んでる
-
>>886
どんな パーティでやってる?
-
>>887
ロキ ゴスト ゴスト フレロキだっけか
ラスゲだけはちょっときついかな
-
39は多分ゼウス2ロキ2が最適解
割とマジで負ける要素ない
-
39はラス前は貫通抜けが大事
反射抜けだと盾埋まる
-
>>888
ロキ持ってなくてな
たしかに 俺のパーティでもラスゲ以外は勝手に焼け死んでくれるのだが
ラスゲだけは盾かSSによる遅延が必要となってくる
まあ39階は即死電撃回避できれば楽だな
38階突破した時点で後は楽勝な感じだね
-
>>891
俺は32.33クリアするとゴールが見えてくる
イザナミのやつはスサノオ2体居るから楽だし
串の奴は手順ゲーだし
宇宙のやつも雑魚処理すれば負ける要素ないし
神パンの出番も増えてサクサク進めるようになった
-
>>892
さすがやね
俺は名ばかりのレジェンド
37階と38階が鬼門だわ
運頼みのみでクリアしとる
-
39でアレスが強いんじゃないかと思ってクリアしてるのにわざわざ連れていってみたけどSS間違えて完璧な縦カンして1ダメージも出せなくてワロタ
意味ないじゃねえかハゲ
-
アレスなあ引いたからとりあえず今回連れて行ってみたけどロキゼウスはおろかゴッストロイゼにも遠く及ばないんじゃねえかな
こいつ素キラーでもバチ当たらないと思うんだよなあ
-
36以降はなかなか一発ではいかんけどなんとかなるよね
33を越えたら一安心する
-
33は進化前進行表入れとけ 楽だよ
-
>>881
だから何?って性格悪すぎ
視野狭すぎだよ君
-
36のアテナめっちゃ強いな
-
33、36、38は1発では終わらない覚悟を持ってやってる
36に関してはキャラ不足なのもあるからアテナで多少楽になるかも
-
耐性がめっちゃ生きるよ
-
>>898
攻略スレだからねw
キャラ愛やネタパ、縛りなら他スレ向き
火木以外の他属性のボーダーは100000
1体でも入れたら100000の可能性があるからここで書くキャラじゃないよ
-
>>902
その人はラーで攻略してんだからそれでいいだろうよwキャラがいなければ候補にも上がるだろうに
ここは最適性のみを上げるスレなんか??だとしたら参考になるやつ少なすぎて意味無くね?
攻略スレに来るような連中にはなおさらな
ま、耐性キチのお前に何言ってもどうもならんだろうがな
-
今試しに36にアテナ2体連れてったんだけど耐性やばいな
配置とか良かったのもあるけどHP半分切る事なかった
-
耐性は甘く見られがちだけど最近の属性効果も相まってまじで死なないようになってるよなぁ
防御upもそれくらいの効果+敵にダメージにしてくれたら使うんだけど
-
防禦アップもメインのは強いぞ
持ってる奴が光闇ばかりだから22でわかりにくいだけで。。
耐性持ちは基本hpが低いのもなあ
-
アテナの36って、ABは動きやすいし、エナサーはボスにかなりダメージ稼ぐし、貫ホミはHWだすし、耐性でかなり楽になるし、ADWは素アビだし、一気に雑魚殲滅するし
超がつくほどの適正だな
今使ってみて思った
-
×→一気に雑魚殲滅するし
○→SSは一気に雑魚殲滅するし
-
>>906
その効果のためだけに友情を潰すのがなぁ
耐性持ちはダメージ軽減+友情なのに防御upはただの劣化でしかないから使いづらい
-
>>907
マジか
次から36階楽になりそうで楽しみ
-
>>903
クリアを攻略というのと他人に薦められるキャラを攻略というのかと認識の違いがあんのかもね
俺個人はラーは罠キャラだと思うから参考の為に咎しとくよ
-
極端な話ラー4じゃほぼ確実に勝てないからなあ
36のアテナは前よりマシになったけどまだスサノオより適性高いとは思えなかった
-
配置ができるならスサノオのが強いと思う
アテナは配置とかブロック判定とか、そういうの苦手な初心者の救世主だと思う
ただ、チョコ版はおすすめしない
エナサー小さくて細くて雑魚殲滅向いてないし
ABかAWないと仲間に当てにくい36でラックスキルの友情クリは腐りそう
耐性+ラックスキルシールド(+怪我減り)がいいなと思った
アルカディアは知らん
-
>>898
きみ
頭悪いって言われない?
-
22階は降臨にも強い耐性持ちが増えフレ枠にはリボンを使うと確実に勝ちやすくなるからこそ話題が出る度に色々な人が耐性パをおすすめしている中、今更ガチャ限のラーを出すのは違和感しかないよ
-
全属性耐性のキャラ持っているわ、そういや
次の塔で覚えていたら使おう。みんなも育てておけよ
-
>>903
たぶん「他人の考えを批判しない」的な思考を信仰してるんだろうけど、人に性格悪い視野狭い言う割にはお前も中々だぞ
ここは個人の日記帳じゃねえんだから議論にならんものは切られるか雑談の種にされるだけ
-
36は ラファ ダル スサノオ2体 でやってる
ヤマタケはゲージミスしたらイタいのと
ランスロって話もあるが、ちっと友情がシックリこない
スサノオの配置をしっかりしてダルで当て ラファで回復する
戦略が俺にはしっくりくる
-
最適性ばっかじゃないか...
-
39のアレスは過大評価だよな ナギにSS使ってもゲージ半分程度だし被ダメもでかい
-
アヴァロンだとスパバレがかなり仕事するけど36階でランスロ3はどうなんだろうか
-
アレスは弱くはない
レザバリに阻まれない友情、ボスに対するキラーと雑魚に対する耐性で
安定感半端ないよ?
問題は39の適正が火力に振りきれてるやつらばっかで
アレスいれた立ち回りと噛み合わんことがなにもかも悪い
-
>>921
感染するので無理だとおもう
-
ここって自己主張の塊だな
こういうのでもクリア出来たよって報告してもいいのに
これだこれが最適だって他人のパーティーすら批判ばかり
-
今となってはクリアはできて当然だしより楽なのを求めて話すのは自然じゃない?
極端な話、スピタス1体入りで勝てました!とか言われても何もイノベーションはないでしょ
それよりもxx入りでやつたら楽だった、てほうが気になるわけ
でまあその1つとしてラーやアテナが上がってるわけだし、それについて議論するのは良いことじゃないか
-
>>921
そもそもハートがないし霧がそれなりに痛い
ラファ3同じのは楽勝だったけどスサノオ3ラファ1は大変だったな
-
ラーが適正だと思うならそれがどれだけ刺さってるのか書いてくれないとわかるわけがない
俺は実際に使ってたけどワンパンとか超火力とかを安定して出せるわけじゃないからわざわざ一番重要な被ダメを増やすリスクを冒してまで入れる必要性を感じなかった
-
22のラー出た当初もちらっと話題上がってたが
被ダメがきつくて怪我減り前提でようやくレベルとか言われてた
実際あのホミ球数少ないから3発同じ奴に飛ぶのも普通にあり得るから別属性は非常に起用しづらいというのが本音
ルシ使ってた頃四発全部ルシに刺さって即死したこともあったし
-
22の火力ならフルールさんでしょ
SSクソ強い
-
フルールさんHPもトップクラスだからな
友情はアホみたいに弱いけどそれは言い換えれば当てても怒らせにくいということだから必ずしも悪いというわけでもない
-
全属性耐性キャラの話あったから思い出したんだけど、この前真珠引いたから22で使ってみたよ
結果はそこそこいい感じだったね
SS短縮のおかげでボス突入時にほぼ確実に乱打回復使えるし、レザストがたまにいい仕事する上に友情も優秀
比較対象は多分茨木だけどAGBありの真珠に分があると感じた
でも適正いないなら候補ってくらいだと思う
もしケガ減りついてたら優先していいんじゃないかな
ちな俺の真珠は毒我慢
-
メインの防御アップって倍率的に耐性を付与してるようなもんだから見えにくいところでもっと恩恵を受けてるんじゃないかな
もう一体爆発持ちを入れると真珠自身にもかけられるからいいぞ
-
道中の防御アップは被ダメ軽減がすごくありがたいと感じた
ボス戦は初手ステイしたり、雑魚カンカンしたりで防御アップが誰も掛かってない事が多くてよくわからなかったな
仮に真珠に当てれても爆発持ってるから友情誘爆からの激おこが見えるから怖い
-
20万くらいがボーダーに感じたけど、貂蝉で弱点以外ザクザクして怒んなかったから多少は気にしてないな。
-
完全に31階で詰んだ
もう20連敗はしてんじゃないかな
ナナミロミオジャヴァでは無理?
フレはそこそこ揃ってる
-
怪我減り持ちの耐性持ちに防御up付けたらどうなるんだ
-
>>935
勝てるパーティだと思うが、ロミオよりニラの方がよくないか?
-
>>906
耐性持ちはHP低いっていうのはイザナギから生まれた勘違いだと思うよ
-
ロミオ結構いいと思うよ
初めて31階攻略した時に使ってたわ
ボス2のチェインメテオが強い
あとは運だけどラックスキルのガイドで壁ワンバンハマりが楽になる時がある
最後はナナミで飛ばしてグッドゲーム
-
耐性低HPは水以外で使いにくいように設計されたであろう神ガブの印象が強いな
22階で使える防御アップは真珠もティアラもそこそこのHPしてるから問題無い
-
>>924
逆にそんなにラーが良いと思うなら自己主張してくれよ
俺には「ラーでも勝てた俺はすごい」っていう意図を感じたからだから何?と聞いた訳。
ラーを入れる意図も説明できないのにそれを攻略として参考にしてくれとか図々しいよ
俺は入れたくない理由もちゃんと書いてるのに人格否定だけとか酷くね?
-
31階におでんが適正だと見たのでナナミ2神シンドにおでん入れてみたんだけどあまり恩恵を感じなかった
すまんオーディン
-
オーディンはテキーラと組んで弱点露出爆発キメてるよ
あそこ基本削り負けるから高HPは素晴らしい
-
37階ゲージミスって
三キャラめで終わったりとか
てきとう噛ましすぎて
一面で毒で終わったりとか
集中せなだめだな
-
>>931
真珠が使いやすいかはそれこそ茨木とセットかだよ
爆発がもう1いて真珠自身も防御アップ出来るかどうかがデカい
他に草タイプで爆発のナイスなのがおらんからな
-
>>938
ガブがとりあえずぶっちぎりで低いしリボンだって獣の割に22kと少ないでしょ
ジョヤとかが特異であると考えるべき
貂蝉とか北斎はそのぶんアビないし。。
今耐性持ち改めて見たらチンギスとかセイレーンとか進化茨木とか色々いるね
やっぱりケロンいらない気がする
-
38タップ切れでダメウォ突っ込んでアイバー!良い子の皆はガラスフィルム外しとけよ〜久々にスマホ投げたわ
-
俺一時期は貂蝉マーリン親指姫フレ神ガブでやってたな
やっぱ爆発ある貂蝉さんは強いわ
-
ちゃうわ37や。どうでもええけど
-
他の階層は火水木光闇の順番なのに3738だけ属性逆だから間違えられるよな
-
おっと立ててくりゅ
-
次スレだよ?ホントだよ?
覇者の塔攻略情報スレpart2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60036/1487047661/
-
>>952
立て乙
タップ切れでお困りの方はフィルム外すか充電外すWi-Fi切るで大体解決するよ。特にXperia系はなりやすいからね
-
33やっと突破したと思ったら36で止まってしまった...自陣ヤマタケ艦隊じゃきついんだろうか
-
36階詰まってるやつほどゴルディバルディ入れたがらないの何故なんだ
-
何度も言われてるけどヤマタケは罠
ラファダルスサノオアテナランスロのA級は居ないのか
降臨ならゴルバルとかカミュとか
-
アッチャーホウライガイタノワスレテタドラァテヘッ
-
>>956
水のガチャ限でADWがまず居ないし聖闘士星矢やってなかったからカミュも居ないんだ...ゴルバル取ってきてもう一回やってみるよ
-
>>952
記念すべきたておつ
ヤマタケはやめておいたほうがいい。相当うまくないと厳しすぎる。
-
>>958
ちなみに妥協にはなるけどルシも使える
あとエクリプスも強いけどシンドや関羽等の爆発持ちがいないとちょっとキツいかな
-
36はタケ零の方をオススメしたい
フレはラファエルだろうから、ヤマタケ、タケ零、タケ零、ラファって感じがいいかな
要は友情起爆役
あとSSで動かないから、2~4回くらいはゲージミスの焼死のリスクが減るよ
特別にSS火力が高いわけじゃないから、使うならボスへのとどめ用になるけど
-
タケ零いるならフレダル引っ張るのもアリよ
あとゲージアイテム使うならサンマも思いの外強い
-
確かにタケ零積んだらダル強いな
自陣無課金だとフレ枠難しい
-
自陣無課金
蓬莱 タケ零 カミュ
-
蓬莱が無課金じゃほぼ無理だからそれはないな
-
蓬莱他ドロップキャラはマルチで適正集めれば適正ガチャ限を1体も持ってなくても取れるから無課金キャラで問題無い
-
36はスサノオアヌビススサノオ、フレラファの限りなく最適に近いであろう面子で回ってます
今はもっと良いの出揃ってるのかもだけど安定しちゃってるから新しい面子探すこともない
-
36はルシ ランスロ 上杉 ラファで勝てたな
37で足止め中
-
39階作ったのって誰だろう
コンセプトすごく好きだわ
363738でストレス溜まった後だけに余計に
もっとこんな感じの階欲しかった
-
39はイザナギがイザナミから逃げる神話に沿ったテーマを上手く作ってるな
-
ミクソがアップデートで獣神化から神化もしくは進化にスライドできるようになれば
33階はもうヌルゲーになるのに
獣神化龍馬2体はいらんぜよ
MV貰えたのが大きい
-
24階がちょっと苦手意識あったけど
ハデスさんで払拭された
やっぱ冥界の神様だけあるわ
おっぱい大きい奥さんも居るし勝ち組やな
-
>>971
33は進化前進行表つかってみれ
-
>>973
一応使ってる
申公豹 アヴァロン 獣神竜馬 フレアザゼル
この獣神竜馬のターン調整が手間なのと
アヴァロンのゲージミスが毎回痛い
つーても5回も殺ればクリアできるんだが
勝率上げるにはダメ男龍馬いればいいなと
-
獣神化龍馬使うくらいなら神進行表入れた方がいいんじゃないの?
ターン調整とかやったことないエアプだから何とも言えないけど
-
>>975
要は龍馬始まりか3ターン目に龍馬が来るように調節するんだが
硬いプヨの4匹出るステージ
あれが罠だわ
龍馬だとワンパン出来るからついクリアして
次のステージでダメ男張られてしまう
-
>>974
進化前だよ?
-
>>977
進化前の星5で何が起こるんです?
-
>>978
短いターンでSSを撃てるからステ3が楽になる
-
ss12ターン 速度800 攻撃力20000
-
>>979
マジかぁその情報は初めてだわ
参考にするサンクス
とはいえ次回に試すわけだが
-
33はジュリエットいると相当楽なんだよね
-
>>982
居るけど使ったことないわ
被ダメがキツくね?
-
ゾルゲはどうだろう
-
>>983
進化ジュリエットいいよ
幻獣キラーLがいい仕事する
-
http://i.imgur.com/R5VuCsy.jpg
http://i.imgur.com/sBcp8ic.jpg
ラスゲの削り方教えて下さい
-
なんで水以外連れてくの
-
水以外連れて行くと被ダメきつすぎてハート運ゲーになるぞそれ
-
34階にアテナいいな
手持ちのAB貧相だからアルカディア以外でもお世話になりそう
-
縛りプレイだよな?
-
>>990
はい リコル グィネヴィア好き過ぎて縛りプレイです
ラーも好きです
-
>>969
イザナミとの共闘すこ
前提調整じゃなくてちゃんと支援になってるし
-
>>986
被ダメがきついから4人目を真珠にしろ
あとはエナサーターン調整と雑魚レーザ食らわないように
ナナミよりテキーラとか進パンにする
-
あ、削り方か
ハデスか龍馬配置してシャキシャキワンパンしろ
以上だ
-
縛りプレイにアドバイスするだけ無駄
勝手にやってろ
-
>>995
ただの自己満なんだけどPS上がるよ
-
まーた38でブレーキかかったよ
ロビン2体入れて負ける俺糞過ぎ
-
ロビン2ウズメマーリンで巻けることあるからセーフ
-
オリーブでひたすら当たりにいけばいいんじゃね。ひよこ無視でいいと思う。強友情とかのキャラ以外はひよこ無視していい。
-
>>970
そういうのいいよな
知っているとフフっとなるw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■