したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

No.10 リナ・ホワイト・スワップ

1かんりにん ◆vwWb.1aPxk:2016/11/20(日) 08:55:57
作品の感想はこちらにどうぞ。

42作者:2016/12/29(木) 16:45:51
報告ありがとうございます。修正パッチ出しました。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg_kohaku2016_patch_1/download/25/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%8112291.zip

・レベル4ボス撃破後に仲間になる2人がパーティから外せないミスを修正
・わてりがパーティにいない時に経験値が加算されていないミスを修正

43名無しさん:2016/12/30(金) 17:28:42
ファルコン戦にて仲間が後ろから付いてくるようにしてるとミストラルが引っかかってイベントが進まなくなった。

強さとかに関しては、意見少ないと偏りそうなので、修正前のやつだけど途中までの感想。
雑魚の硬さはちょうどいいくらい。
ランクSになるように敵倒してたからかもしれないけど。
既に修正されてるっぽいけど、
高確率で攻撃外れて、ダメージの調整しづらいのはかなり気になった。

44名無しさん:2016/12/30(金) 17:35:53
すまぬ、バグっぽいのががもう一個あるの忘れてた・・・

アイスIIが戦闘機装備してなくてもオプションが装備できるようになってる
もしかしたら、こっちが説明を勘違いしてるってだけかもしれないけど一応

45名無しさん:2016/12/30(金) 19:26:46
どんなゲームでも命中率悪いってかなりのストレッサーだよね

46名無しさん:2016/12/30(金) 19:36:36
もう改善されてるけどね

47名無しさん:2016/12/30(金) 21:07:17
若い芽を摘むんじゃない
色々な作品を参考に 期待

48作者:2016/12/30(金) 22:13:54
>>43>>44
報告ありがとうございます。修正パッチ出しました(昨日の分も同封)。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg_kohaku2016_patch_1/download/26/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%8112301.zip

・ファルコン戦勝利後、味方にミストラルが引っかかってイベント進行の妨げになる点を修正
・アイスⅡが戦闘機を装備していなくてもオプションが装備できてしまうミスを修正
・ファルコンのステータスに異常があったのでその点を修正
・連続技の最低威力を修正

49名無しさん:2016/12/31(土) 17:11:30
作中の説明を見落としてたらごめんなさい。雑魚敵の復活判定の詳細が知りたいです
現在5-1を出したとこまで進めたのですが、赤敵を倒したくて3-3に戻ったりマシンパーツ稼ぎたくて4-1に行ってもスカスカで雑魚敵シンボルを全然見かけないもので

50名無しさん:2016/12/31(土) 17:13:19
連投失礼。初見では強敵を除く雑魚敵をほぼ殲滅させる進み方を選んでました

51作者:2016/12/31(土) 21:20:24
>>49
こちらも昨日そのミスに気がつきました。修正パッチ出しておきますね。(前回の修正データも含まれます)
ttp://ux.getuploader.com/viprpg_kohaku2016_patch_1/download/28/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%8112311.zip

・敵シンボルが復活しないミスを修正
1度ステージをクリアするかリタイアして再度ステージに入っていただければ正しく機能するはずです。
敵シンボル復活の判定は「別のマップに移動した時」になります。

・連続技の威力を再度調整
・技「ドレインパンチ」下降修正

52名無しさん:2017/01/12(木) 16:39:12
100%完成したらプレイしたいとワクワクして待ってます、頑張れ作者

53作者:2017/01/15(日) 09:49:04
本体更新を行い、Ver.1-3を公開しました。
以下の不具合も発生しているので、更新する際は以下の修正パッチも併せてご利用ください。

更新内容
・ステージ5-1、5-2、レベル5中継地点、5-3最初のマップまでのストーリー追加
・アースバリアの「アースヒール」の効果対象がおかしかったので修正+全体回復化

修正パッチ
ttp://ux.getuploader.com/viprpg_kohaku2016_patch_1/download/53/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%8101151.zip

・ライチが販売しているTP技のいくつかの不具合を修正
(覚える仲間が選択できない、攻撃技なのに味方対象になっていた、蘇生技が倒れた味方に効かなかった、など)
・ウィンディのステータスをちょっぴり強化

54名無しさん:2017/01/15(日) 09:52:01
お疲れ様です

レベルが45までしか上がらないのは仕様ですか?
後塗ったくりが全体攻撃になっていません

55作者:2017/01/15(日) 10:00:23
>>54
失礼しました。塗ったくりのミス報告ありがとうございます。修正しました。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg_kohaku2016_patch_1/download/54/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%8101152.zip
(>>53のデータも含まれます)

レベルが45までしか上がらないのは仕様です(難易度調整の為)。次のストーリー更新時には50付近まで引き上げる予定です。
ただしVXAceの仕様上、レベルが上がらなくても経験値は加算されているので以降のバージョンでレベル上限が引きあがった場合、経験値加算時にたまった分纏めてレベルアップするようになっています。

56作者:2017/01/15(日) 10:29:12
記述し忘れましたが、レベルボス戦(レベルの最後に待ち構えるボス)に限り、復活の種なしでもコンティニュー可能になりました。

57名無しさん:2017/01/16(月) 21:54:17
更新待ってましたぞ

早速バグ報告
5-1ボス後、先に進まずそのまま同エリアの雑魚に挑むとボス戦BGMのままになってました
放置してても問題ないレベルのバグなので、更新のついでにでも修正お願いします

58名無しさん:2017/01/17(火) 19:51:34
3-5のコレクションアイテム前のバリア、電撃斬りじゃ駄目なのか?
後サンダーソードの説明が間違ってるような(攻撃属性が炎になってる)

59名無しさん:2017/01/17(火) 23:12:51
あれ、Ver1.3に更新したらサウンドプレイヤーの一覧が消えたんだけど…
データコピーする際に誤って消しちゃったのかな

60作者:2017/01/18(水) 00:20:32
>>57
報告ありがとうございます。次回更新時に併せて修正致します。

>>58
電撃斬りで合っていますがミスで反応しなくなっていたようです。説明のミスも併せて修正しておきます。

>>59
更新前のフォルダに「exmusic.rvdata2」というデータファイルがあると思いますが、
そちらがサウンドプレイヤーのデータになるので更新後のフォルダに移動かコピペしていただければ正しく作動すると思います。

61名無しさん:2017/01/19(木) 23:31:58
現時点で行ける所までプレイ、続きがきになるきになる

最初はEPが溜まりにくく感じてザコ戦がちょっと面倒かなと思ったけど
ピクニック辺りから弱点を突く楽しさが出てきてそれ以降はどんどん楽しくなってきた

弱点属性がポケモンに近いしタイプも表示されるから弱点探しが捗る
空ステージの鬱憤を晴らすかのように機械敵を一掃したアースちゃんたのもしい

ホワイトが抱かれたりして安心してるのを見ると少し切なくなる
道のりが遠く感じたり食べ物や寒さにも元が巨体ならではの反応を見せてるのがグッドでした

カービィネタにもニヤニヤしながらプレイしてのたで完成版も気長に期待して待ってます

「バグ報告」
・みんなで歩くモードにした状態でバースティが仲間に加わったあと
 3人で森を歩いてるシーンに行くとホワイトの後ろにウィンディがもう一人いる
・岩石ちゃんと話す前に岩美に話すと会話がおかしくなる(そのまま鉄球が退かせてしまう)
・岩美の元へ行けるショートカットが最初から出ている
・杖を盗んだ時のファルコンのHPが低すぎてワンパンで死んでしまう
・シロとクロを加えると仲間から外せない

62作者:2017/01/20(金) 10:49:20
>>61
プレイ&報告ありがとうございます。ネタやストーリーの方も楽しんで頂けたのなら嬉しい限りです。

バグ報告に関してですが、岩石ちゃんとストーンⅢ関連以外は現バージョンでは修正済みです。この2人関連のバグは未修正なので次回更新までに修正します。

63名無しさん:2017/01/21(土) 23:52:18
ついで直接リプしましたがこちらにも一応
2-2の赤い強敵をすぐにではなく3-1クリア後に戻って倒した後、妖精さんの村に行きMP再生を強化してもらおうとすると、
次の強化に必要なエネマナは足りているにもかかわらず、強化が出来なくなっております。
(ウィンドウすら表示されない)

64作者:2017/01/24(火) 10:14:17
本日Ver.1-4に更新しました。
更新内容
・ストーリーをレベル5最後まで更新
・味方のステータス、経験値、習得技の見直し・追加
(レベルが低いうちは少しだけレベルアップが早くなった)
・報告を頂いたバグ、ミスの修正(>>63さんのバグに関しては原因がよくわからなかったので未着手)
・スクリプト競合回避の為わてりの特性を変更+ウィンディの特性を強化
(2人が一緒のパーティにいると……?)
・初心者の部屋にクリスタが登場。話しかけると技を最新バージョンの物に更新してくれる。
(キャラによっては一部の技を忘れるパターンもある)
・レベル1、レベル5の休憩所に回復役登場(レベル1はキュアーⅡ、レベル5はセフィーナ)

更新後に修正した箇所もあるので修正パッチも併せて提出しました。中のファイルをDataフォルダにコピペして下さい。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg_kohaku2016_patch_1/download/61/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%8101242.zip

・バースティのステータスを微量強化
・わてりの習得技追加
・一部マップ、イベントの修正

65名無しさん:2017/01/24(火) 18:57:03
5-4内部で強制エンカウント敵に勝利後、パーティ編成して戻ると選ぶと操作を受け付けなくなる。試してないけど依頼の確認でもなりそう
「部屋の中に入った瞬間に自動的に移動して敵の元へ向かう」動作を再度行おうとするのが原因かも
注意するキャラを置いておけば大丈夫な気はします

あとVer1.2から1.4に更新する時に誤ってセーブデータ移動だけして前Ver消しちゃったのですが、空欄になってしまったサウンドテストのデータってどこかで取り返せますかね?

66作者:2017/01/24(火) 19:10:19
>>65
了解しました。修正次第パッチを提出します。

サウンドテストのデータはレベルボスを倒すごとに1曲目から再登録されるように設定しているため、レベル5のボスを倒せばレベル5の追加分+レベル1〜4までの全ての曲データがサウンドテストに登録されます。

67名無しさん:2017/01/24(火) 20:00:21
>>66
先ほどレベル5をクリアしたら全て復元されました。ありがとうございます!

68作者:2017/01/25(水) 00:29:05
>>65さんが指摘して下さった問題点を修正しました。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg_kohaku2016_patch_1/download/63/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%8101251.zip
(>>64のデータも入っています)

記述し忘れましたが、
・最大レベルを56まで引き上げました
・同じ能力の能力変化が重複しなくなった(攻撃上昇中は攻撃大幅上昇にはならない、など)
・スターライトやダークネスなどの「基本全体攻撃魔法」の威力と消費MPを下げました(Ⅱは増強威力8→7、Ⅲは増強威力12→10に弱体化、Ⅰ魔法及び単体魔法は据え置き)

69名無しさん:2017/01/26(木) 00:52:02
土の精霊と戦っている最中に
スクリプト'Window_Message'の346行目で NoMethodError が発生しました。

undefined method 'upcase' for nil:NilClass
というエラーが出て強制終了します。
原因などわかりませんか?

70名無しさん:2017/01/26(木) 01:13:36
>>69ですが、おそらく砂嵐が上がる際に起きて入るようです
可能でしたら対応よろしくお願いいたします

71名無しさん:2017/01/26(木) 09:05:44
5-4の裏口エターなったってナンジャラホイと思って中に入ったら理解した
セーブ不可能な連戦だしEX系で難易度取ろうとすると難しいもんなあ

72名無しさん:2017/01/26(木) 16:26:46
今回の更新で完結したんだろうか?完結したならやりたいんだが

73名無しさん:2017/01/26(木) 18:07:59
>>72
完結してない。カービィリスペクト&各レベルの頭文字の法則から行くと次かその次で最後じゃない?
投票期間に間に合うのか心配

74名無しさん:2017/01/26(木) 18:09:06
次ってのはレベル6完成って意味ね。連投すまない

75作者:2017/01/27(金) 09:41:38
土の妖精戦の問題について、原因が判明次第修正に取り掛かります。もうしばらくお待ちください。
5-4の裏ルートは構想はある程度浮かんでいるので期限内最終更新に間に合えば追加予定です。

一応期限内にもうちょびっとだけストーリー部分を更新したいとは考えていますが、それでもレベル6は間に合わないので完成は先延ばし不可避な状況です。
期限内完結を期待して下さっていた方々にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。

76名無しさん:2017/01/27(金) 15:07:40
>>73
ありが㌧
作者頑張れマジ頑張れ

77作者:2017/01/27(金) 23:58:56
>>69
どうやら砂嵐が解除される際のメッセージ表記に誤りがあり、それがエラーを吐く原因だったようです。
(つまり砂嵐が収まる前に倒せばエラーにはならない)
修正したのでパッチのURLを載せます(前回までのパッチデータも含んでいます)。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg_kohaku2016_patch_1/download/69/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%8101271.zip

78名無しさん:2017/01/31(火) 11:40:41
投票の終了は今日まで(ただし運営スレを見るに今日提出されたゲームがあれば伸びることも視野に入れるとか)だけど
サイト更新そのものの最終日は2/15までって書いてあるから焦って作るよりは多少なりとも開き直った方が安全な気もする

79作者:2017/02/04(土) 08:47:33
Ver.1-6に更新しました(1-5がすっ飛ばされているのはサイト更新前に1回出していたため)。

更新内容
・ストーリーをもう少しだけ追加
・仮作者部屋追加(↑をクリア次第自動転送)
・あるステージの隠しルート追加
・味方ステータス、技の威力、消費MPの調整
・ダメージ倍率変更(弱点:1.5倍→1.4倍、耐性:0.5倍→0.7倍)
・いくつかのミスを修正

今回のバージョンでサポート終了前更新はラストとさせていただきます。
(ミス、バグの修正パッチは引き続き対応致します)

80名無しさん:2017/02/04(土) 18:55:49
3-7出現してここまでストーリー進みながら「順当に行けば続きは2017年紅白になる予定です」とは思わなかった
リアル優先すべきだから当然なのだけど、紅白開幕から楽しんで進めていたので個人的にダメージが大きいです

ここまでの感想として
残念だった点
・パロディ多すぎ:遊んできた人ほど楽しめる小ネタが散りばめられてるのは嬉しかったのだけど、知らないと何言ってんだ率が高いのが賛否別れそうだなあと(一応リドミにリスペクト元はあるけど)I
・男性陣の影が薄い:女の子がワイワイしてるのは見ていて微笑ましいが、事態が事態なので男キャラがもう少し出張った方が緊迫感がより伝わってきた気がする。
あとOPのクリアクリーン失言→周囲から注意をされる流れは少し?ってなった。支配者やハウスを庇う為だけに言わせた感があって
・復活の種:あれほど貴重なら持てる数を絞った上で売却価格を上げるとか、戦闘不能者をHP全快で復活させる等のメリットあった方が高ランク狙おうって気になると思う。

遊んでいて楽しかった所
・音楽の使い方:3-3後半でスカイタワー引っ張ってきたり(戦闘時も途切れない)、ステージ4ボスが3人組かつロボボのあの曲持ってくるのはニヤリとなった
・雑魚敵グラの使い方:ステージの雰囲気に合わせた敵を上手いことチョイスしていたように思える
・バリエーション豊か:敵を倒して進んで終わり。にさせないような工夫を定期的に入れているので長編デフォ戦でも単調な気持ちにならず遊べた
とにかく好きで作ってるなってのが伝わってくる作品でした

もし大幅に更新されたら空きスペースが広すぎる依頼が充実したり、実績やバトルの項目を埋められると嬉しいかなぁと
個人的にはエターなって欲しくない作品ですが、難しいと感じたら2017年に開催されるであろう祭りの感想掲示板で告知して頂けると有り難いです
長くなりましたが自分が伝えたいことは以上です。更新お疲れ様でした!

81名無しさん:2017/02/05(日) 01:15:03
3-7のコレクション宝箱のあるマップ、最初の分岐で左を選んでしまうと戻れないっぽい?勘違いならスマンです
妖精の村の元ネタ、5-4裏の次世代冒険記ネタはすぐに気がついたよー。あとステージ4-5が全マップの中で1番楽しかった
先伸ばしなったの残念だけど完成するよう応援してる

82名無しさん:2017/02/07(火) 22:13:29
合間に挟まれるストーリーは他作者の方の設定があるものの、
ただの安直なパロディなどでなくネタ元をしっかり活かした作りで
作品へのリスペクトをとても感じられてとてもよかったです

ゲーム面ではかなり敵を狩らないと適正レベルに届かないところや
ライチの条件付き即死技が元ネタだとすぐにリトライ出来るのに、
この作品だと連戦の後半にノーヒントでしてくる気になりましたが
技が個性的だったりメンバーと装備を工夫する余地が多いところはいい感じでした

それとプレイヤーからの指摘が多い点をパッチで修正していく
柔軟な制作スタンスは風見鶏的と言われるかもしれませんが、
個人的にはとても真摯に感じられて好感が持てました。
ぜひとも完成楽しみにしております。

83作者:2017/02/12(日) 02:38:12
修正パッチをアップしました。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg_kohaku2016_patch_1/download/80/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%8102122.zip

・序盤の雑魚敵及び一部の中ボスを弱体化(テンポをよくするため)
・ボス敵のデータが一部おかしくなっていたため修正
・ホワイトハウスのステータスを微強化
・一部ステージギミックの不具合を修正

84名無しさん:2017/02/12(日) 15:21:24
ニコニコ動画の実況をみてPIAYさせていただいております。
いまステージ3まで来たのですが、気になった点を
・どんぐり洞窟のギミックが変。
・ようせいさんの村でEPをMP回復力をプラスさせてくれない。

とくにMPアップできないのつらたんなので対策お願いします。

85名無しさん:2017/02/12(日) 16:57:03
うーん。上の作者さんの83修正パッチあててもだめだなあ・・・

86作者:2017/02/13(月) 01:00:30
他のミスも気になったので気が付いた分纏めて修正しました。
ttp://ux.getuploader.com/viprpg_kohaku2016_patch_1/download/83/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%8102131.zip

・妖精さんの村でMP回復量を補強できないミスを修正
・全味方の初期HP、MPを微量強化(序盤の難易度緩和)
・特定の状態異常(睡眠、悪夢)になった時、顔グラが変更されないミスを修正

ドングリ洞窟のギミックについてはミスではなくヒントの解釈の違いでわかりにくくなっているようです。
第9回の動画の冒頭に解法を載せておきますが、こちらにも追加ヒントを載せておきます。
・一番最初に叩くのは左から数えて3番目の岩

87作者:2017/02/13(月) 01:05:19
妖精さんの村のミスについて追記
妖精さんの村の中でセーブしているとパッチをあててもミスが修復されません。パッチをあてた後、1度妖精さんの村から出て入り直せば修復されていると思います。

88名無しさん:2017/02/13(月) 01:36:15
修正確認しました!

ありがとうございます(*'ω'*)

89>>63:2017/02/19(日) 20:40:21
妖精さん村のミスまで…
本当にありがとうございました!

90名無しさん:2017/02/22(水) 23:37:49
ステージ4-5攻略中に前のステージに戻ろうとすると
「これ以上離れると戻るのが大変そうだからやめておこう。」
と言われ戻れないのが普通ですけど、どこかで全滅して死に戻りすると突破できちゃいますね

91名無しさん:2017/05/06(土) 23:11:54
わてり加入時の経験値が過剰になっているっぽい、通常攻撃属性を乗せる武器で攻撃しても属性が乗っていない気がするのだが気のせいか
メビウスに弱体化をかけ過ぎて「バースティを入れてメビウスを入れない」ことがほぼなくなっているのはストーリー的にどうなのか、個人的にはボス戦で有用な性能だと嬉しい(ラスボスの娘らしい特技があってもいいかも)
ウィンディのHP増強はレベルもしくは到達ステージで制限するのはどうか、倍加アイテムは「それで装備枠が1つ埋まる」というデメリットもあり頭一つ抜ける程度なら防御特防の低さでカバー(?)できると思うけど、低いほうがらしい気もするw
セイントIIに双子のコンビネーションがあってもいいかもしれない
シーザー西脇達を吹っ飛ばした時のアンデットナイ達の会話が現在の仕様に合っていないように思う
ザコ狩りのMP回復が面倒、クリア時の回復を利用する手もあるけど戦闘外限定の安価な回復手段もしくは高EP時限定の戦闘終了時MP回復が欲しい
獲得EPと現在EPは無操作で確認する手段もあった方がいいと思う、A評価S評価のEPに達したときとか100EP500EP1000EPなどでお知らせが入るとか
パロディアイテムはアイテムには出展そのものかか出展を調べる手段(VIPRPGなら登録No.等)を記して欲しい
作中でBGMが流れたときに曲名と出展が出てきてもいいかも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板