したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第七世代Wiki運用方針議論スレ Part2

1名無しさん:2017/08/24(木) 21:14:05 ID:Fnqav9jM
ポケモン対戦考察まとめWikiの運用方針について議論するスレです
運用・編集に関して不明点・改善案がある場合はこちらでご相談ください

前スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1478878466/

2名無しさん:2017/08/26(土) 12:26:19 ID:g0rhBu.Q
>>1乙 新スレage

>>前スレ998
どんな内容なのか知らないけど、完全にただのお遊びネタの型はネタポケWikiに書くべきかな
今は使えない昔の型って事ならノートが相応しいと思う
マイナーなだけなら普通に堂々とメインページに書けば良い

3名無しさん:2017/08/26(土) 13:03:17 ID:JE7GEzx6
>>前スレ999 >>2
そうそう。以前からあったけど実用性が低くて本ページからノート降格になったとかじゃなく、完全に新規で作られた型だね。
ついさっきも、きせきネマシュを考察しようとしてた人がいたので問題点や進化後との差別化の必要性を指摘したんだけど、
指摘内容を全消しされて「ネタポケ」としてそのまま型作って載せられてたりして結構悪質。(今はもうページごと削除されてる。というか指摘内容の履歴もなぜか残ってなかった)

上と同一人物かはわからんけどモルフォンノートとかも少し前からコンパンのネタ型が載せられてる。確か1ヶ月くらい前からかな。
あとはどのポケモンだったか思い出せないけど他のポケモンノートでも似たような文体の型がいくつかあったはずなのでこっちは同一人物かもしれない。
ちなみに文体は完全に大辞典に載ってる型と同じで悪ノリ感がひどい。

4名無しさん:2017/08/26(土) 17:47:49 ID:SO0b175g
この件、結構前からちらほら戸ありますよね
てか、この県に限らず指摘してもいつの間にか指摘文が消されて、有耶無耶にされるということもよくありますし

が、これは仮に悪質だとしてもさすがに現時点では規制は無理っぽいです
そもそも特定が難しいですし、規制できたとしても第二第三のネタ投稿者が出てくるとサイトとして支障をきたす可能性が

一番良いのは、ネタは完全禁止にして代替のサイトを提供することですかね
現ネタポケwikiさんでもいいんですが、ちょっと連携しにくいですし、ノートやタグリストの件もあるのでそれ専用のwiki作りますかね

5名無しさん:2017/08/26(土) 19:58:22 ID:Ewdd9XwI
>>3
モルフォンノートのページ見たけどバトンコンパン無限コンパン共にネタポケwikiからのコピペです
一度全ノート見直さなきゃいけないかも

6名無しさん:2017/08/26(土) 20:21:51 ID:JE7GEzx6
>>4
真面目な対戦考察WIKIなんだし、ネタ型はやっぱり分けてもらわないとね
それらを許容してたら実用性の低い進化前のきせき型とかが乱立する羽目になりかねない

>>5
ネタポケWIKIからのコピペか、どうりで文体が似てるはずだ。
結構な数見たしし、やっぱり同一犯の仕業だろうか

あと今日のうちにラッタノートとオオスバメノートに、コラッタ・スバメのタスキがむしゃら石火型作られてるね。
この手の型も該当の技を覚えてたら誰でもできるし、いばみが型同様無闇に作るものではないと思うんだが・・・

7名無しさん:2017/08/26(土) 21:03:34 ID:5O2wL31k
ノーマル以外のジュエルとか配信系きのみとかアイテム関連の編集っていつされるんだろう
※1のきずなへんげの個体云々すらそのままだし

8名無しさん:2017/08/26(土) 21:10:33 ID:AlJL28pQ
ネタ系のwikiを作ってそっちに移動できれば相対的にこっちの型の価値も上がるしな

9名無しさん:2017/08/26(土) 21:13:26 ID:Ewdd9XwI
モルフォンノートのページですが、完全にコピペなので異論がなければ消します

>>6
編集ルール・規約ページの「型の基準について」に
2、いばみが・あやみが(混乱+身代わり)などの殆どのポケモンができる型、・・・、そのポケモンにとって非常に有用な戦術である場合を除いて独立不可
とあるのでタスキがむしゃら石火型も上記に含まれると思います

ただ殆どというのがどれくらいを指すかについては個人差があるかもしれない
がむしゃらは教え技にあるとはいえ、いばみが型に比べれば使えるポケモンははるかに少ない

殆どのポケモンができる型をまとめたページを作って
そこに書いてある型は原則各ポケモンのページに記載しないなどの取り決めがあった方がいいかもしれません

10名無しさん:2017/08/26(土) 21:20:48 ID:Ewdd9XwI
>>7
別にあなたが編集してもいいんですよ
できないなら具体的にどうしてほしいのか書いてほしい

とりあえずきずなへんげ云々はページ下に出ないようにはしたけど
きのみは何が未解禁なのか知らないから編集できない
ノーマル以外のジュエルについては書いておいていいと思っているのでそのままにしておく

11名無しさん:2017/08/26(土) 22:48:23 ID:JE7GEzx6
>>9
モルフォンについては異論ない。他にもポリゴン2の毒タイプ耐久型・格闘タイプ返り討ち型は履歴から大辞典からのコピペであることを確認。
昨年終わりごろに大辞典に移行したものが最近になって再掲されていたみたい。こちらも少し様子を見てから消すようにしようと思う。

ここ1ヶ月ぐらいの間に乱立された他からのコピペネタ型はこれぐらいだろうか。
ほかにもあったような気がするけど見つからないので、また見つかるようなことがあれば削除なり報告なりします。

あと、多くのポケモンが作成可能な型をまとめるのには自分も賛成。
数が問題かもとのことだけど、規約だとトリル型もNGになっててトリル覚えられるポケモンも数は多くないから、がむ石火型も同じ扱いで問題ないでしょう。
あとは多くのポケモンが技構成だけなら真似られるやどみがまも・どくみがまもに関しては耐久型の派生だから、それらは特記は必要ないかなと思う。

12名無しさん:2017/08/27(日) 10:43:26 ID:Wzz6nyZw
>>4の件ですが、とりあえず反対意見もなさそうなので、ネタ考察Wikiを立ち上げてみました
ttp://pokemon-neta.net/

それぞれでのWikiでインターウィキを設定しているので、以下のやりかたで飛ばせます
・対戦考察まとめWikiに飛ばす場合→[[ポケモン>wiki:ポケモン]]
・ネタ考察まとめWikiに飛ばす場合→[[ポケモン>neta:ポケモン]]
・大辞典に飛ばす場合→[[ポケモン>pedia:ポケモン]]

で、今後マイナーチェンジor続編が出た場合や新作で世代が変わった場合などはノートページもどんどん乱雑化してくると思うので、
ノートページは議論場&一時置き場とし、対戦考察まとめWikiにふさわしくないネタ型はネタ考察まとめWikiへ、過去の型や記録として残しておきたい型は大辞典へ、というルールにするといいんじゃないかなーと

ちなみに、ネタ考察まとめWikiは対戦考察まとめWikiと同じく世代管理を想定しています
大辞典の方はその性質上、特に世代で分けることは考えてないです
何か意見などあればー

13名無しさん:2017/08/27(日) 10:49:05 ID:Wzz6nyZw
あ、ネタ考察まとめWikiのミラーやその他もろもろの設定についてはこれからやってきます
投稿自体は問題なくできるので、ネタ型はネタ考察まとめWikiに飛ばしちゃってください
で、ネタポケWikiからのコピペは削除で

14名無しさん:2017/08/27(日) 11:25:25 ID:CLicKtlM
モルフォンノートのページはネタポケWikiからの完全コピペなので予定通り削除いたしました

15名無しさん:2017/08/27(日) 20:37:52 ID:LxXOYfFY
乙だけどサイト名が紛らわしい気がする
ネタを排除するためにサイト名が似ているせいで分かりにくくなるのは本末転倒かと
てか世代管理してくれるなら普通にネタポケまとめwikiって名前にしたらあかんのかね

16名無しさん:2017/08/27(日) 21:16:05 ID:/8OK996Y
>>12
乙です

>>15
「ネタポケまとめWIKI」が別の管理人のサイトとして存在するからそれはさすがに無理かなぁ
個人的には今のままでいいと思う。同系列のサイトであることがはっきり分かるからむしろ移行しやすいと思うし

あと昨日言ってたポリ2のコピペ型も削除しておきました。

17名無しさん:2017/08/27(日) 22:16:42 ID:LQ0qtn86
もう遅いけどネタ考察ってのはやめて欲しいなあ
ネタポケのノリみたいな感じでどうも馴染めない

18名無しさん:2017/08/27(日) 22:21:52 ID:wSK3lzrY
あと対戦考察みたいな需要はないんだから世代管理はいらんと思う
ネタ考察じゃなくてマイナー考察とかじゃ駄目なんかね
上でも書いたけどネタ考察という名前に抵抗がある
別にネタを考察するサイトでもないだろうし

19名無しさん:2017/08/27(日) 22:33:46 ID:T/s3zJys
なんでもかんでも全部ここの人が管理する必要も無いと思うけどね
「実用性を考えていないネタ型はこのWikiの趣旨に反するから駄目」
これで終りでいいじゃない

管理人が好きでやってるのなら別にいいんだけど

20名無しさん:2017/08/27(日) 22:40:53 ID:hlxJidGs
>>18
別にネタ型を無理に作る必要はないんじゃない
ネタ考察wikiができた経緯を考えると
対戦でまともに使えず、かといって大辞典に登録するのもはばかれる型を置いておく場所ということで
対戦考察、大辞典のどちらにも漏れたものを置くwikiということなんじゃない?
ものすごく悪い言葉で言えば「型の墓場」ってイメージ

21名無しさん:2017/08/27(日) 22:45:21 ID:sALcSzcE
>>19
完全にネタ排除できるならそれでもいいんだけど怪しいのも結構あるからなあ
管理人は同じ人の方に越したことはないし待避場所に移行できるようにした方が差別化模できて良いと思うけどね
相対的に対戦考察wikiの価値も上がるし

22名無しさん:2017/08/27(日) 23:14:19 ID:Wzz6nyZw
今回立ち上げたWikiは、ネタをメインに考察するというよりは、現在の対戦考察にふさわしくないものを移植していくって感じですね
で、今はそのノートページがその機能も果たしてるわけですが、今後のことを考えるとノートに蓄積され続けるのはどうかと思ったり
本ページならともかくノートは色んな型を置けてしまうので、それなら今後のためにも移植場所を提供した方がいいんじゃないかなーと思って作りました
まっ、世代管理が不要なら大辞典っぽくこうしましょうか?

ポケモン〇〇〇〇まとめWiki|マイナー型&ネタ型の記録

これなら型の記録としても機能しそうな気が
〇〇〇〇の候補ですが、第二のノートというの意味も含めて、雑記まとめWikiとかでもいいですかね?

23名無しさん:2017/08/27(日) 23:28:57 ID:Wzz6nyZw
>>22
もとい、
ポケモン対戦雑記まとめWiki|マイナー型&ネタ型の記録
とかです

まぁ、サイト名は別に何でもいいと思うんですけど、自分も改めて考えたらネタポケに限定するのはどうかなーと思ったので
こうした方が汎用も高く、後々何かあった場合でも色々な用途に使うこともできそうな気がしていいんじゃないかなーと思ったり・・・

24名無しさん:2017/08/28(月) 12:42:02 ID:rlHSLO.2
そのポケモン対戦雑記まとめWiki|マイナー型&ネタ型の記録ですが
ガブリアスなどのページに本家のコピー±αしたものが載っています
てっきり本家の型考察に値する部分だけ載せるものと思っていたのですが
このWikiってどこまで載せる想定ですか?

25名無しさん:2017/08/28(月) 12:45:52 ID:TEzvnXhA
基本は同じ形でいいんじゃないの
型紹介と技候補の項だけ相応のものを載せるとして

26名無しさん:2017/08/28(月) 13:17:48 ID:zIJEvlMA
>>24
ネタポケwikiや大辞典に習うなら同じ形かね

27名無しさん:2017/08/28(月) 21:29:06 ID:NaB9dhRY
サイトとして一般公開している以上ある程度見やすい方がいいと思うので、基本は同じ形式でいいんじゃないかなーと
で、上でも言いましたが、ネタに限定せずある程度汎用性を持たせたいので、先日新設したネタ考察WikiのURLを変更しました
旧URLにアクセスすると自動リダイレクトされます
それに伴い、インターウィキも変更しています(雑記まとめに飛ばす場合のみ変更)

・対戦考察まとめWikiに飛ばす場合→[[ポケモン>wiki:ポケモン]]
・対戦雑記まとめWikiに飛ばす場合→[[ポケモン>media:ポケモン]]
・大辞典に飛ばす場合→[[ポケモン>pedia:ポケモン]]

で、対戦雑記まとめWikiのルールですが当面は自由ということにして、何かあったらその都度ルールを決めていく方向性でいいんじゃないかなと
すでに使える状態ではありますがミラーサイトについてはまだ終わってないので、これから設定してきます

28名無しさん:2017/08/29(火) 00:44:43 ID:9njoD2UE
ネタ型が多すぎる

29名無しさん:2017/08/29(火) 14:58:19 ID:ul/uQgFI
ピクシーノートにあったしんかのきせきピッピ型が大辞典のコピペだったので削除。
ネタ型ホント多いな。

30名無しさん:2017/08/29(火) 15:30:42 ID:ul/uQgFI
あとトリミアンノートの特殊型・両刀型・まさかの特殊受け型も同様に大辞典コピペだったので削除。
他サイトからのコピペ禁止の注意書きをトップページに書いた方がいいかもしれん。

31名無しさん:2017/08/29(火) 18:41:39 ID:rHKs66d2
編集ルールを読まないなら注意書きも大した効果はなさそう
大辞典・雑記の役割もここを見てないとあんまり理解できないんじゃないかな
見た目が一緒でミラーにしか見えないし「あっちにある型がなぜかこっちにない」で移しているのでは
ナビゲーションバーの色を変えるとかそれぞれカラーリングしてはどうでしょう

しかし、コンパンやピッピを考察する必要自体はあると思うんですよね
進化前だろうと単なる進化後の縮小版でないなら何かの劣化であることを記載する意味は間違いなくあって
それを記載するのが進化後のページなのか個別に作るのかっていうので元の話に戻したい

別件
調べ物をしていて気がついたのだけど、「現時点でレートで使用可能なポケモン」というページが存在していて
それがどこからもリンクされずに埋もれていて、しかも未解禁一覧があるのに何故作られたのかも不明
内容も完全にそれと被っている(しかも古い)ので削除でいいでしょうか

32名無しさん:2017/08/29(火) 20:28:50 ID:B.oNxLME
ナビゲーションバーの色を変えるのはいいかもしれませんね
雑記まとめWikiのミラーの整備が終わったら試しにやってみるかも

33名無しさん:2017/08/29(火) 21:23:11 ID:HmVfx8fs
>>31
前スレの話ですよね
ページサイズで分割基準を作って、それを超えたら進化前のページを作成でいいと思う
すでにある進化前のページもその基準に合わせて統合するなりすればいいんじゃないかな
対象はピカチュウ、ストライク、イーブイ、ハクリュー、ポリゴン2、ヤルキモノ、パールル、タイプ:ヌル
ただ基準をどんな値にすればいいかは議論が必要

「現時点でレートで使用可能なポケモン」は削除でいいと思う
指摘されている通り未解禁一覧がありますし

>>32
トップページの↓の文言は太字にすると目につきやすくなるのでは
対戦考察にふさわしくないようなマイナー型やネタ型は対戦雑記まとめWikiに、
過去世代の情報や対戦の考察をするほどでもないものについては、大辞典Wikiに投稿をお願いします。

あと私も別件ですが、対戦雑記まとめWikiのガブリアスのページって何がしたいんでしょう
ポケモン対戦考察まとめWikiのコピペと思いきや何かちょっと違う

34名無しさん:2017/08/29(火) 22:07:35 ID:ul/uQgFI
>>31
今までにも一応有用そうな進化前考察は度々されてはきたんだよね。

特にきせきが新アイテムとして追加されたBW時代には盛んだったから、今でもその当時作られたハクリューやレアコイルの考察は残ってる。
でも結局食べ残しやオボン込みの耐久、火力や技範囲の差の観点で見るとあえて進化させずに使う理由が見当たらないポケモンばかり(ドテッコツとか)
上の2匹だって実際の考察では問題点だらけでとても今の環境で使う気にはなれないし、進化前の考察を増やしたところでこういう微妙なものができあがるだけの可能性が高いんだよね。

コンパンも基本はビビヨンの劣化(耐久に差があってもどのみちねむりごなが通じない相手には勝てない)なので使用意義はないが、特定のルール下(プリティプリマ)なら使えなくはないというレベル。
で、こういう「特定のルールなら〜」とかいう条件付きだと、本来は型として記載できないレベルにも関わらず、いろんなポケモンが考察される羽目になってしまう。
個人的にはそういう考察はやはりネタポケとしてすべきであって、一般的な対戦ルールから外れたものはあまり考察すべきではないと思う。情報が煩雑になる原因にもなるし

ピッピとかプリンはダブルにおいて確実に差別化ができていて汎用性もあるので、確かに考察すべきかなとは思うが、
少なくとも新規で進化後と個別ページを作るのは情報過多になった場合や、ポリ2並にメジャーで実績が出せている場合に限ったほうが良い。

既に個別で作られているものはそのままでもいいけど、個人的にはハクリューとかも完全に時代遅れなので、
次世代で変化がなければ将来的に大辞典に移転とかのほうが良いと思ってる。
一応5世代当時はフェアリーいなくてドラテが強かったから、自分でも結構使えたんだけどね…長文ですまん

35名無しさん:2017/08/29(火) 22:12:47 ID:B.oNxLME
>>33
とりあえず太字にしてみましたけど、これでも読み飛ばす人も結構いるような気が・・・

36名無しさん:2017/08/29(火) 22:13:30 ID:0bBgpNAE
ハクリューはともかくレアコイルは今も使ってる人割といるよ

37名無しさん:2017/08/29(火) 22:27:50 ID:HmVfx8fs
>>35
対応ありがとうございます
ページ開いたときにフッと目が行きましたので目立ってると思います
でも気づいても読まない人はいるかな・・・

38名無しさん:2017/08/29(火) 22:34:10 ID:F71kakyg
ポケモン名で検索した人は見ないしそもそもwikiのことを理解できない人は多いからなあ
文章より色で判別できるようにするのが一番
ナビゲーションバーとかね

39名無しさん:2017/08/29(火) 22:42:06 ID:ul/uQgFI
>>36
さすがに「割りといる」って言えるほど多くはないでしょう。完全にレアキャラだし対戦で未だに出会ったことない人も多いはず。
とはいえ、最速スカーフで130族抜けて後出しできるだけの耐性と火力もあるから、確かに今の環境でも実用性は十分にあるか

>>37
目立つようになったと思う。まあ、これで読まないならなにやっても見ないだろうし、現状の対応としては十分かと

40名無しさん:2017/08/29(火) 22:57:45 ID:0bBgpNAE
>>37
ただ、トップページを見る人自体があまりいなさそうなのが心配かな…
こういうデータサイトって、一度利用し始めたらもうトップページ開く必要が(本人にとって)ないから
勿論、これから見始める人に対しては有効だから意味はあるだろうけど、
連日悩ませてる変な編集者たちの歯止めにはならなそう
こればっかりはどうしようもないのかな

41名無しさん:2017/08/29(火) 23:12:09 ID:B.oNxLME
物は試しってことで、ナビの色を変えてみるテスト
どうでしょう?

42名無しさん:2017/08/29(火) 23:26:26 ID:rHKs66d2
>>34
ちょうど自分と反対の意見だったので非常に参考になりました
自分は進化後の単純な劣化でないなら何の劣化なのかを記述することに意味があると考えています
このことは考察して初めてわかることだからです
また、こういった微小なデータでも一括して掲載できることはwikiの強みであり
個人ページではできないことをやっていくことはwikiの価値を高めることに繋がると思います

現規約の「大幅な差別化」についてはどこまで行っても各人の主観でしか判断できず、基準とすることは不可能で
サイズ基準による変更も、データの現所在が不明瞭になるデメリットが大きく
分割後に統合しないのなら最初から分割していることと変わらないと思います
このことから、進化前でも原則個別ページを作成することで統一することを提案します

ただ、全てといって奇石対応を理由にキャタピーから作り始められてしまうと確かに無駄なので
基準として「1.専用持ち物がある」「2.進化後より種族値の一部が上回っている」「3.進化後と特性が異なる」を軸にもう少し絞ります
平たく言えば「奇石に対応するだけでは作成できない」ということですね
1はいいとして、2は「HBDについては耐久指数で計算」としトランセル等のさなぎポケモンを除外します
3は特性が変化すると戦術が変わるという前提の下に定義しているので、「特性を能動的に活用できないものは除外」とします
また、「数値換算可能なものは進化系と比較して同等以下ならば不要」として問題ないでしょう
こちらも具体例を出すと、トランセルは眠る等を覚えずだっぴを自発的に活用できないため除外
ヨーギラスはこんじょう/すながくれですが、Aの1.5倍/耐久指数の1.25倍がバンギラスに及ばないため除外
ちなみに現在wiki内に見出しがありこの作成基準に該当しないのはサマヨールだけだと思います
そういったポケモンは引き続き進化後で考察になりますね

ページ構成は基本通りに現環境・特殊ルール下で通用する型(なければなし)と、上位互換となるポケモンへの案内を記述
進化前の乱立が気になるなら作成基準や可否をまとめた進化前のポケモン一覧を作成してもいいかもしれません
大会の合間に考え続けていたのでそこそこいい落とし所になってると思いますが、ひとまずこれは基準の一例ということで
なんにしろ、不特定多数の人間が利用する場での主観的な定義は無駄な議論を誘発するだけで不毛です
全分割はともかく、基準の策定は客観的な要素からのみすべきだと思います

>>41
素早い対応乙です
ついでにトップの大辞典・雑記のリンクの色をそれぞれに対応させるとなおよいかと

43名無しさん:2017/08/30(水) 02:47:51 ID:K5CaMf02
分かりやすくなったと思うわ

44名無しさん:2017/08/30(水) 05:15:27 ID:hrmNyI9I
>>42
リンクはどうかと思ったので、対象の文字の色を変えてみましたよっと
多分これで分かるはず・・・

45名無しさん:2017/08/30(水) 06:43:09 ID:Cjx.IgH2
>>44
AndroidのChromeでスマホ向けページ見て気になったことを3点報告
機種依存かどうかは知識がなくてわかりません

・レイアウトやリンクが橙色を貴重にしたもののため、「マイナー型」「ネタ型」文字列の色が被っている
→目立たたないし、リンクと勘違いしやすい。可能なら緑色とかの別の色がいい
・対戦雑記まとめWikiと大辞典wikiの画面最上部見出しが「ポケモン対戦考察まとめWiki|第七世代」となっている
・対戦雑記まとめWikiと大辞典wikiの画面上部にあるPC表示を選択するとポケモン対戦考察まとめミラー3に飛ぶ

46名無しさん:2017/08/30(水) 07:13:18 ID:7sOIW6yY
>>42
分割前の進化後ポケモンのノートでは進化前も扱って、メインのページへ反映しようって段階で分割というのはどうだろう
統一的な基準は作らず各ポケモンごとに議論した後で分割か判断という考え

47名無しさん:2017/08/30(水) 11:36:32 ID:M4T2Hyt.
>>44-45
スマホ用スキンもサイトごとに色変えるといいかも

48名無しさん:2017/08/30(水) 19:40:37 ID:hrmNyI9I
>>47
それいいかもしれないですね
ちょっとやってみますか

>>45
ご指摘ありがとうございます
それらも全て終わったらまた来ますね

49名無しさん:2017/08/30(水) 20:09:35 ID:.sh7tHJg
>>42
34だけど統一性を考えるなら確かに一律で分割でいいのかもしれんね
「主観を基準にするのは難しい」というのも致し方ないことだと思う。
基準についていくつか上がっているけど、2に関しては進化後の食べ残しやオボン込みの耐久&メジャーどころの確定数と照らし合わせるのが前提だね


あと、「考察の結果何らかの劣化という結論が出てもそれ自体がデータとして意味がある」というのは分かるが、
そういう新規で進化前の考察した結果マイナーorネタレベルの型であると結論が出た場合にはどういう対応をすべきだろうか?
ページを削除して進化後のノート行きなのか、それとも大辞典や雑記行きになるのか決めておいたほうが良いと思う。

まあ、前提が「分割して議論する」なら他サイトへの移行が妥当かとは思うが

>>46
基準がなかったからこそ今まで何度も「ハクリューの型を統合すべき」みたいな分割・統合の論争が起きてきたので
これを期に統一的な基準を作ったほうが良いと思うよ。決めないとまた忘れた頃に同様の議論がぶり返すだろうし先送りにしかならない

50名無しさん:2017/08/30(水) 23:56:14 ID:cO/1Us7c
>>44
ありがとうございます、とても見やすくなったと思います
>>49
2の基準についてですが、単純に耐久指数で比較して進化後を上回るポケモンがポリゴン2しかいません
これは主に素早さで差別化されるポケモンをピックアップするものですね(ストライク・レアコイル・エレブー等)
メジャー・マイナーという概念は完全に排除してあります

マイナーorネタor他の劣化のみしか型が存在しないということであれば、その旨を記述するのが目的です
型を掲載せず、考察は大辞典や雑記へ誘導しますが、新規に実用的な型を考案すれば提案は可能です
その上でやはり不要ということであればまたどちらかへ送ることになりますね
このように上位互換の提示・適切な考察場所への誘導を行うことが目的なので、型がないことを理由にページの削除は行いません

51名無しさん:2017/08/31(木) 01:19:05 ID:zoUteYS2
>>47の件ですけどいいなと思ってPCスキンとスマフォスキンの色を合わせようとしてるんですが、
対戦考察を赤orピンクをベースにしてしまうと、スマフォスキンのリンクがどうしても赤の注意文と似たような色になってしまうので厳しかったです

また、スマフォスキンの色を変えてしまうと混乱が予想されるので、対戦考察Wikiは従来の黄色ベースでいこうかなと思っています
で、雑記まとめWikiの方を上でも出ていた緑ベースで、辞典はそのまま青ベースで作っていく予定です
続きは今日の夜からやりますね

52名無しさん:2017/08/31(木) 23:28:15 ID:8oT5OdUw
なんかちょくちょく大辞典とかへ型を移行させてる人がいるみたいだけど、
本文に「〇〇の型を大辞典に移行しました」って書いてあるのにノートに普通に残ってたりするんだけど
単なる消し忘れか、それともなんか理由があるのかね?

53名無しさん:2017/09/02(土) 04:27:57 ID:ozzydHak
ノートのネタやマイナーやその他を他サイトに移動するのならノートはウィキペディアみたく単なる各ページの議論ページにしないか?
今までは型置き場だったが本来は議論の使い方であるべきなはずだし本ページでいちいち議論スペース設けるよりはノートで議論してった方がよっぽど綺麗にまとまると思うんだが
ノートページが履歴に上がれば議論が求められていると分かるようにもなるし

54名無しさん:2017/09/02(土) 23:47:54 ID:IezQSJmI
>>53
そもそもその使い方で良いはず。
微妙な型をノートに移行するのは、その扱いについて議論するのが目的なんだし
(まあ、議論する人もそんないなくて、ここところ単なる型置き場と化してたわけだけど)

それよりも、実用性の乏しい型を他サイトへ移行するのはいいけど「移行を考えている」ってことを予め本ページでアナウンスしておいたほうがいいんではないかね。
ノートにあるものを他者との議論を交えずにすぐに他サイトへ移行してしまうのは、その編集者一人で不要と決め込んでいるようであまり良い傾向とは思えない。
ここのところ他サイトへ移行された型のほとんどがそんな感じなので、注意喚起したほうが良いのでは?

多数派ではないが常に一定数個体が存在してて、戦術としても有用性が有るような型が1個人の意思で移行されては困る。

55名無しさん:2017/09/03(日) 08:30:13 ID:kzdaKt42
>>54
ノートの使い方が議論というのが適切ならばむしろ早くノートを空けることが先決だと思う
別に他サイトに移動してから本家に再移植してもええんやし

56名無しさん:2017/09/03(日) 09:09:27 ID:KRCi3LvY
>>55
いやだから>>54で言ってるじゃん。「移行or削除or本ページ復帰の是非についての議論」が必要だから、それらの型はノートに置かれてるんだよ?
議論が必要だからノートに置かれてるのに「早くノートを開けることが先決」ってどういう意味?型については議論しないの?

議論になる内容は本ページ内で矢印で指摘だらけになってる箇所だけ抜粋すればいいというものではない。型そのものの存在意義についても当然議論対象になる。

第一、各ページで高頻度で議論が起き続けている状況ならともかく、編集者も減っている今の状況でノートに空きを作ることを急ぐ理由はないでしょう。
利用者全員がここのスレの内容を見ているわけでもないんだし、不用意に混乱を招くような急進的な編集は避けるべき。

57名無しさん:2017/09/03(日) 09:24:42 ID:foOKSTUU
もうちょっとこのスレ見る人増えないかなぁ…とはよく思う
トップページ見るだけだと、掲示板=管理人との連絡所ってイメージしかないし(自分が以前そうだった)

58名無しさん:2017/09/03(日) 09:37:22 ID:.35R3KFs
>>57
wikiからしか入ってこれないからなあこの掲示板

59名無しさん:2017/09/03(日) 10:51:10 ID:aorw5d5I
編集者でない一般利用者がスレ見てないのは構わんが
編集者が見てないのはただの怠慢だと思う
例え編集者が少なくてもそんな奴はいらない

60名無しさん:2017/09/03(日) 11:46:27 ID:yXmcOilk
誰でも編集できるのがwikiのメリットなのだからそのハードルを無闇に上げてはいけない
ここは編集方針を議論する場であって、それを示す場ではない
編集ルール・規約に全く反映していないことの方がむしろ怠慢と言うべきだろう

今議題になっている問題も全ては明確なルールが存在していないことが原因なのだから
それをきちんと議論・決定して規約として広く公布すれば改善に向かうはず

61名無しさん:2017/09/03(日) 14:11:32 ID:KQ5T7EcU
前から思ってたけど「弱点がメジャー」ってなんだ?
炎とか地面とか氷がメジャーなのはなんとなくわかるけど、
曖昧すぎない?

62名無しさん:2017/09/03(日) 15:23:37 ID:foOKSTUU
「現環境において、メイン・サブウェポンとして採用されやすい攻撃技のタイプ」って事じゃないかな
エッジや地震、冷ビが採用されやすいのは単に攻撃タイプとして優秀なだけじゃなく、
覚えられる子が多いからって理由もある

個人的には炎はメジャーと言っていいのか微妙なところのような

63名無しさん:2017/09/03(日) 15:38:18 ID:foOKSTUU
ちょっと訂正
氷技は冷ビだけじゃなくめざ氷もだね

64名無しさん:2017/09/03(日) 23:51:30 ID:ukuckXXw
マニューラのノートから第6世代型を大辞典に移そうとしたんだけど、
Runtime error
Error message : Spam check failed. Plugin:secedit Match:ngreg
っていうエラーがきて移せない

65名無しさん:2017/09/04(月) 00:05:17 ID:w0zGw4v2
>>65
調べてみたところ、大辞典のマニューラのページに半角アットマーク(@)が使われてました
おそらくページを作る際(@をNG登録前)に@で文章を書いちゃったのかと
ちなみに、@はスパムによってメールアドレスなどを書かれる可能性があるので、NG登録しています
全角アットマーク(@)であれば問題なく書き込めます
大辞典のマニューラのページの@を全角に修正しておいたので、これで書きこめると思います
他にも同様なページがあるか調べておきますね

66名無しさん:2017/09/04(月) 00:13:45 ID:w0zGw4v2
>>64-65の件ですが、半角アットマーク(@)を調べたところ、結構色んなページで使われていたので、こちらで全て全角アットマーク(@)に修正しておきました
今後も半角アットマークは使用できないので、アットマークを使いたい場合は全角アットマークでお願いします

67名無しさん:2017/09/04(月) 19:13:19 ID:Wke5qEIA
ガルーラのページ荒らされて変な型で埋まってるんだけど何これ
復旧できる人たのんます

68名無しさん:2017/09/04(月) 19:28:05 ID:bhqt2wKs
>>67
訳わかんないの追加しただけだったみたいなんで丸ごと削除しておいた
少年誌の投稿コーナーで「ぼくのかんがえた○○ガルーラ」みたいなノリで苦笑

69名無しさん:2017/09/04(月) 21:59:43 ID:XVC.qANo
特殊ルールのページ名って何とかならんのかあれ?
メガランブルって最初荒らしページかと思ったわ。ルールだの何だのページ名に付けられんの?

70名無しさん:2017/09/04(月) 22:05:23 ID:8GEow5QA
>>69
特殊ルール/メガランブルとか?

71名無しさん:2017/09/05(火) 21:11:05 ID:befE/fXA
通常ラッタの対策に

「はりきり」は登場時にアナウンスが出るので

ってあったけど、アナウンスあったっけ?

72名無しさん:2017/09/05(火) 21:27:46 ID:9EVX98V.
しない
少なくとも野生のラッタはしなかった
きあいだめと勘違いしてそう

73名無しさん:2017/09/05(火) 21:35:41 ID:D23Xpvn6
はりきりはアナウンス出ないので直しておいた
きあいだめじゃないが「ラッタははりきっている!」みたいなアナウンスを出るたびにされたら笑うわ

それはそうと新規での進化前ポケモンの記述の追加を少しづつ始めてる人がいるね、型考察までは至ってないようだが
前に出た進化前ポケモンの考察基準とか単独ページ開設の話はどうなったのだろう
個人的にはあの時出ていた基準をベースにして、進化前ポケモンの考察は一律分割で良いと思うが

74名無しさん:2017/09/06(水) 04:06:31 ID:A4loplCQ
ポケモン一覧(アから始まるとかほのおタイプとか)のページに進化前が含まれたら結構見づらくなると思うけど大丈夫かね

75名無しさん:2017/09/06(水) 10:57:20 ID:kSe1/TmY
対象の進化前ポケモンの数が少ないのであれば別枠で管理したいな
頭文字「ワ」の後ろに「進化前」とかつけてそこにまとめる
そうすれば分割統合の際も「進化前」ページを触るだけで他を編集せずに済む

76名無しさん:2017/09/06(水) 22:43:57 ID:NhVi3hX6
作成候補になるものをまとめました。計31種。
ピカチュウ○*,ピッピ,プリン,クサイハナ,コンパン,レアコイル!,イワーク!,ラッキー*,ストライク○!,
エレブー!,ブーバー!,イーブイ○*,ハクリュー○,ヤンヤンマ,ヤミカラス,ポリゴン2○!,サナギラス,
アメタマ,キノココ,ヤルキモノ○,ツチニン,ドンメル,ナックラー,パールル○*,
ピンプク,リオル,チョボマキ!,ジヘッド,メラルバ!,アゴジムシ,デンヂムシ!,タイプ:ヌル○
○は既存、*は専用持ち物、!は純粋に種族値で上回っているもの、
他は特性が違うことを能動的に活かせる又は実数値換算で上回るもの

すいすい,はやあし,はりきり,むしのしらせ:
能動的に満たせる条件下で進化後を上回る(アメタマ,キノココ,ジヘッド(期待値),アゴジムシ)
進化後に特性が弱体化:(ヤルキモノ(なまけ),タイプ:ヌル(ARシステムはノーマル時実質特性なし))
その他:数値換算不可かつ能動的に発動可能なもの

調べてはみたけどアメタマ以下4種はいらないのかも
他に微妙なのがクサイハナ(あくしゅう),ドンメル(たんじゅん),チョボマキ(耐久指数)だけど
耐久も指数じゃなくて種族値で完全に上回るものとすればチョボマキは切れる
ここで-5で合計26種、内8種が既存のため、追加は18種の見通し

77名無しさん:2017/09/06(水) 22:54:38 ID:NhVi3hX6
一覧に加えたときに見づらくなるほどの量とは思いませんが
行の背景色を変える等の工夫で一目でわかるようにできるかと

タイプの一覧の方は、話が片付いてから提案したかったのですが
現状の一覧は見づらい上に情報量が少なく勿体無いので
種族値や特性を含めた表として作り直すとよいと思います
パーティ構築時にタイプの一覧を見て知りたいのは「どんな型に向くか」だと思うので
種族値順に並べ替えができるようにすることで単なる索引以上の価値を付加できます

78名無しさん:2017/09/07(木) 00:10:14 ID:zyB5DC0o
>>76>>77
おつ
しかしメンツだけ見るとネタポケにしか見えないな・・・

とりあえず上がったメンツで突っ込むとメラルバは耐久で上回ろうがガモスと違って羽休めを覚えない
先制おにびも狙えない以上きせき耐久型としての運用に優位性はほぼない、鬼羽ガモスで十分
まあそれも込みで考察して「使えない」ことを記述するっていうのなら止めはしないが

一応、自分は進化前ポケモンの考察の基準の4つ目として
「耐久型で運用する場合、特性だっぴ持ちを除き『ねむる』以外の再生回復技が習得できるか否か」を入れることを提案する
その基準で行けばチョボマキ・ドンメル含めもう少し減らせるはず
デンヂムシとかはサポートに回るポケモンだから影響ないし

あと大昔ちょっとだけ話題になった型だけどポニータは入れていいと思うよ
足速い・一撃持ち・再生回復持ち・おにび持ちと能力が揃ってて、今の環境での実用性はともかく基準満たしてるから切る理由がない

79名無しさん:2017/09/07(木) 00:14:43 ID:zyB5DC0o
ごめんメラルバ朝の日差し覚えたわ

80名無しさん:2017/09/07(木) 00:21:55 ID:zyB5DC0o
連投すまん、あとムウマとゴルバットも追加で
こいつらはガチで強い上に進化後のページで考察も既に乗ってる奴らなので

81名無しさん:2017/09/07(木) 22:02:26 ID:ArhKyqEc
まとめた勢いと追加ページを削減したい思いでごちゃごちゃ言ってしまいましたが
今後の世代でも継続して採用できる基準を作るべきなので
ここに挙げた分は作成候補のままとしなければなりませんでしたね

見落とし2件
カブルモのSはシュバルゴより高かったです チョボマキは拾ってるのに何故・・・
ニダンギルは特性違いで普通に分割対象でしたが種族値しか見てませんでした それも見方によっては越えてますし

ARシステムは仕様上特性を変更する戦術に耐性があるとも取れ、となると必ずしも弱体化ではないのですが、
分割理由を耐久指数に求めそれを基準とすると分割対象から抜けてしまいます
耐久指数も超過ではなく以上とすれば解決し、これによる追加はムウマ(HB同値)のみのはずです

ドンメルは数値換算不可と考えていましたが、
各能力最高値で計算した+1Rバクーダと+2Rドンメルで比較するとBDSでドンメルが上回るので正しく作成候補となります

>>76とあわせると作成候補は34種、内8種既存のため新規は26種となります ちょっと多くなったかも

>>78-80
ご意見ありがとうございます
メラルバはA種族値で上回っているので使うなら物理アタッカーですね
フレドラと吸血にもシナジーがあって、こうして見ると面白いポケモンです

ゴルバット・ムウマは自分も使ったことがあるので強いのは存じておりますが
ポニータ含め奇石対応の点以外は進化後の縮小版なので分割理由に乏しいです(ムウマについては上述)
これを分割するとおそらく全ての進化前を分割することになります

82名無しさん:2017/09/07(木) 23:21:37 ID:zyB5DC0o
>>81
えっと、>>78で言った「耐久型として採用する場合の条件としてのねむる以外の再生回復技習得」の件はどう思うの?
あとメラルバをアタッカーにってネタじゃなく本気で言ってる?メインになる虫技と炎技ってシナジーほぼないよ?
攻撃面で見れば虫技は格闘技の下位互換みたいなものだから、他の範囲の広い格闘技持ち炎物理アタッカーと差別化出来ないのが明白じゃん、鈍足4倍弱点持ちだし

カブルモもSが多少早かろうが所詮60族。ろくな技範囲ないうえにアタッカー型ではメガホーン以外特性ノーガードを生かす手段もない。
だっぴで耐久型しようにもHB特化@きせきでガブの逆鱗すら高乱2の耐久だから不可能、耐性も単虫より虫/鋼のハッサムとかのほうがよほど優秀。

考察するまでもなく使えないポケモンを新規で追加して、実用性のあるムウマ・ゴルバットが対象外というのはさすがに納得がいかない
そもそもこれ、考察できそうな進化前を一律で分割ページで扱うっていう話じゃなかったのか?

というか差別化できているかどうかと、実用性・汎用性があるかどうかは分けて議論すべきでは?
弱小マイナーポケモンの考察に有りがちな「あんま実用性のないけど○○が覚えない一部の技を覚えるから差別化できてる!」みたいな不毛な基準になってしまってて
とてもじゃないが>>81で書いてる内容には共感できない。

差別化できる部分がちゃんと「有用なのかどうか」は、編集者それぞれの主観込みでもいいからある程度議論が必要だね
それができないなら進化前ポケモンの考察の新基準の策定も意味が無いと言っていい、ガチの対戦考察wikiをネタポケwikiみたくされるのはごめんだ

83名無しさん:2017/09/08(金) 03:51:08 ID:R6Pngek6
仰るとおり、新基準において実用性については全く考えていません
この条件は一般性・恒久性を著しく欠き、何度でも議論が起きうるため作成基準の意味を成しません
そもそも、それを解消するために新基準を設けようというところなので
現状分割すべきとされているポケモンを指標に、「運用が異なること」を議論の余地なく定義しようとしています
この基準は次世代も考慮し、進化後を上回りうる進化前を全て検出することを目的にしているので
特性の違いや数値で上回ることの意味・価値を定義することが不可能な以上、いくらかのノイズが入ることは避けられません
自分も不要なものは排除したいのでいろいろ考えていますが、
不要とする根拠が考察しなければ出てこないものなら掲載価値はあると思っています
また、進化後との違いが「単なる縮小版+奇石対応」だけでは全てのポケモンが該当する上に
基本的に進化後と同じ考察で済むのであえて個別に考察する必要はないと思います

奇石対応についてはもちろん基準を設定しようとして、意味ある数値を定義できなかった、のですが
それについてつらつら書いていたら解決策を思いつきました やはり意見交換は大事
奇石込みの耐久指数を基準としようとすると、さなぎポケモンが進化後の1.4倍を越える物理耐久を見せます
これを除外しようとすると「弱いから除外」となりwikiの方針と矛盾します
それを解決するには物理特殊両面を見ればよかったのでした
奇石ラッキーは素ハピナスの指数の物理134%/特殊124%となり、トランセルでは147%/81%
「奇石込みで進化後の耐久指数との割合が物理特殊合わせて236%(仮)を越えるもの」とすれば
さなぎ他不要なものは除外しながら有用なポケモンをピックアップでき、
かつ半分の118%というのは乱数幅にも一致し
進化後に100%〜のダメージが〜100%になるため確定数(=行動回数)の面でも合理性があります(オボン考慮も不要)
例示するとゴルバットは131/136で作成対象になりますね
この基準でどれだけノイズが入ってくるのかはわかりませんが

耐久型の再生回復必須についてはやはり強弱を基準にしているように思うので同意できません
メラルバはポニータに応えた半分冗談でした タイプではなく技効果のシナジーですね

84名無しさん:2017/09/09(土) 14:49:56 ID:9yst3hYE
>>10
亀だけど、ナゾ、ミクル、イバン、ジャポ、レンブの5つが未解禁きのみだよ
特にイバンはそれ専用の型作られる程度には無視できないアイテムだと思う

85名無しさん:2017/09/09(土) 23:20:18 ID:1sTu1nCo
>>84
情報提供ありがとうございます
未解禁要素のページを更新しました

86名無しさん:2017/09/12(火) 09:25:41 ID:42T7v54U
久し振りに見たけど、対戦雑記まとめwikiなんてのが出来たのか…

対戦考察にふさわしくないようなマイナー型やネタ型は対戦雑記まとめWikiに、
過去世代の型や対戦の考察をするほどでもない型については大辞典Wikiに投稿をお願いします。

とあるけど、
昔からネタポケwikiや対戦の記録wikiがあるんだからそちらに移せば良いだけの気がする
過去世代の型は過去世代のwikiに残してリンク貼れば良いだけの話だし

まあ出来るだけ多くの人を取り込めれば管理人の収入も増えるしね
サーバー代の確保とか言って広告をwikiに載せ始めた時は許せたけど、その後からの管理人の行動が腑に落ちない

87名無しさん:2017/09/12(火) 09:29:52 ID:42T7v54U
昔、編集しにくいし連携もしにくいとか、書く内容で差別化を図れるとか言われて有耶無耶にされたけど…
確かに構文や仕様はatwikiと違うところがあるけど、ぶっちゃけ言い訳に過ぎないと思う

まあネタポケwikiの管理人さんが許可したなら問題ないがな

88名無しさん:2017/09/12(火) 10:03:07 ID:5RGbbeds
トップページぐらいちゃんと全部読んでから書き込もうよ

89名無しさん:2017/09/12(火) 10:15:54 ID:z0eu2Gp2
ネタポケwikiのデータを転載してるなら問題だがそうでもなさそうだしいいんでは?
そもそもこの問題の発端はマイナーやネタがノートに書かれて見にくくなるからとかそんな理由だったと思うからネタポケwikiに移動するのも違うと思うし

90名無しさん:2017/09/12(火) 10:32:28 ID:42T7v54U
コピーではないとはいえ、前からあるwikiと似たようなwikiを作るのはどうなのかね
極端な話をすれば第7世代の対戦を考察するwikiが他に作られたら

91名無しさん:2017/09/12(火) 10:42:27 ID:z0eu2Gp2
>>90
つまりネタポケwikiを取り込もうとしてるのが気にくわないのかな?

92名無しさん:2017/09/12(火) 12:28:42 ID:0ovlbJ.Q
>>90
別に作られても問題なかろう
それを制限するルールがあるわけでもなし
俺はここを利用するし、使いたくないなら他を利用すればいいんじゃないの

93名無しさん:2017/09/12(火) 15:04:01 ID:54e8cqsE
>>86
>過去世代の型は過去世代のwikiに残してリンク貼れば良いだけの話だし

前々からそれ言うけど過去世代は直近の第六世代ですら廃墟なんだけどね
機能してないサイトのリンク貼る意味なんてないし、そもそも過去世代が増えるごとにリンク追加なんてやってられん

てかもう世代管理する必要性すらないように思う
つまり現行世代を最新世代専用にして、微妙な型を雑記に、旧世代型を大事典に、それぞれ随時移行してけばいいように思う
こうすれば旧世代wikiも常に機能するし、いちいちリンク張り替えの手間も必要ない

あと大事典はやめた方がいいと思う
過去型と書いてあるが端から見たら理解できない
全て対戦考察のwikiなんだからむしろ素直に対戦考察wikiでいいと思う
いちいち分けるからややこしくなるんだし
同じサイトであって扱う型が違うだけなんだから
ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代(サンムーン)
ポケモン対戦考察まとめWiki|雑記(マイナー&ネタ)
ポケモン対戦考察まとめWiki|旧世代(第四世代〜第六世代)
でいいんじゃないの?

94名無しさん:2017/09/12(火) 15:27:47 ID:54e8cqsE
とにかくサイトは分かりやすい方がいい
みんな最新世代に興味があるんだしたくさんサイトがあっても意味がない
編集者だって減ってきてんのに新世代が出る度に旧世代wikiが増殖されて、しかも旧世代wikiのリンク貼れとか愚の骨頂だろ
旧世代は旧世代で一括で管理した方が機能するし、そこにリンク貼った方がよっぽど役に立つと思うんだがね

95名無しさん:2017/09/12(火) 21:40:46 ID:uxlme61Y
元々構築や改造とかが好きで使いやすいサイトにしたいだけなので特別何かってことはないですよっと

>>93
ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代(サンムーン)
ポケモン対戦考察まとめWiki|雑記(マイナー&ネタ&記録)
ポケモン対戦考察まとめWiki|旧世代(第四世代〜第六世代)

これいいかもしれないですね
サイト名が同じ方が揉めにくいと思いますし
問題なければちょっとやってみますね

96名無しさん:2017/09/13(水) 09:26:01 ID:68YhDtGQ
>>95
変更自体は問題ないと思うのですが、各ポケモンのページに
マイナーネタ型は雑記まとめwikiを過去世代の型は大辞典wikiを参照してくれ
と書かれているものがあるので、可能ならサイト名変更の件が落ち着いた後に
上記文章も一括変更していただきたいなと

97名無しさん:2017/09/13(水) 14:39:28 ID:swNZsxGY
>>96
了解です
サイト名変更についてはまたいつでも戻せるので、とりあえず今日の夜辺りサイト名変更などやって、
一週間程度様子見して問題なければ、そちらの文言で一括置換しておきます
雑記(マイナーやネタ)の扱いについても多分これで問題ないかと思うのですが、もし何か問題になったらここに書いてください
で、旧世代の扱いについては現時点ですぐ結論を出すのはどうかと思いますし、ミラーなどの再整備とかも必要なのでもう少し様子見をしたいと思います
期間は二か月程度にしましょうか
ウルトラサンムーン発売ぐらいまでに反対意見や代替案などがなければ>>93さんの案でいこうかなと
よろしくお願いします

98名無しさん:2017/09/13(水) 17:38:01 ID:xNvuH0CI
ちょっと提案なんだがいいかな
見たとこ今の大辞典をはネタやマイナーが多く全然過去型っぽくない
んで雑記wikiはデータがほとんどない
だから大辞典のデータをまんま雑記に移植して大辞典は過去世代のデータを移植してくるのが一番だと思うんだがどうだろう

99名無しさん:2017/09/13(水) 17:41:06 ID:xNvuH0CI
つまりは
大辞典のデータ→雑記wikiに移植
過去世代のデータ→大辞典に移植
をするといいんじゃないかってことなんだがどうだろう

100名無しさん:2017/09/13(水) 20:07:53 ID:swNZsxGY
>>98-99
それいいかもしれないですね
もしやるなら現雑記Wikiのデータの退避場所(旧雑記Wiki(仮))を作って公開すると良さそうですね

>>97の件ですが、とりあえずスキン上のサイト名を変更してみました
現時点ではメインサーバーのみですが、問題なさそうであれば三連休にでも全て変更します
あと、>>99の案についても問題なければ、三連休に全てやってしまいます
よろしくお願いします

101名無しさん:2017/09/15(金) 08:20:21 ID:MguA9xkQ
ネタポケの話はもう終わってるだろうけどネタポケまとめwiki管理人さんからネタの派生wikiの作成は現時点では「特に問題ない」との回答だったから載せておくね
ちなみに少し前の話だが気になって記録wiki管理人にも聞いたところ問題ないというメールを貰っている

管理人です。ご連絡ありがとうございます。対戦wikiの派生ページを、掲示板内容含め確認させていただきました。結論から言いますと、「特に問題ない、気にしない」です。ここ(ネタポケまとめ改)に来ようとしている人を似すぎた名前の派生ページに誘導している…とかなら問題視しますが、日頃ここに来ていただいている方には誤認されるようなページではないでしょう。ポケモンのネタ話をする自由はどのwikiにもあると考えます(比較したうえでネタに特化したこちらを選んで貰えたら嬉しいということです)。逆に、このwikiのどなたかがあちらで派生ページを強引に作って迷惑を掛けている場合でも問題となりますが、そういうわけでもなくあちらが勝手に手を付け始めただけのようです。というわけでおそらく何かしらアクションを起こすことはない気がしますが、しばらく様子を見てみます。 - 管理人 2017-09-14 22:51:38
↑ネタポケまとめwikiの議論ページより(原文ママ)

102名無しさん:2017/09/15(金) 23:50:50 ID:DLaLb.lY
>>101
お疲れさまです
ではとりあえず>>97の方向性でいきますね

別件ですが、ミラーサーバーを新サーバーに移行します(かなり高速化されます)
すでにサーバーは調達済みですが、サーバー移行に伴い各種ミラーは繋がらなくなる可能性があります
ちなみにメインサーバーは特に繋がらなくなることはないのでそのまま利用できます
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします

103名無しさん:2017/09/16(土) 13:37:20 ID:JfjwQf/Y
カビゴン・ヤドキング・ヌオー・フーディン・コバルオン・ヒヒダルマのノートにあった旧大辞典のコピペ型を削除
前にもいくつか他サイトからのコピペネタ型を削除したけど、全部掲載時期が昨年11月終わり〜12月初頭・今年1月初頭で固まってる
今となっては特定も難しいだろうけどおそらく同一犯によるものだろうね

104名無しさん:2017/09/17(日) 17:14:28 ID:eM5b1Kus
旧世代と雑記の技考察とか習得欄とかいる?
正直これらは本ページだけでもいい気がする

旧世代と雑記にのせるのは
*種族値 *簡単な説明 *型 *リンク
辺りだけでもよさそう
その方がシンプルにもなるし
どう?

105名無しさん:2017/09/17(日) 17:38:28 ID:hBzuLnJM
>>104
雑記はともかく旧世代は旧世代wikiの代わりになるもんだから必要じゃないかな
リンク貼るにしてもいちいち最新世代のwiki見るのも面倒だし

106名無しさん:2017/09/17(日) 19:51:33 ID:8kUy9DyY
>>104
賛成
遺伝経路の書式修正の件とか更新追いつかんよ
型載せるだけでいいと思うんだけどな

107名無しさん:2017/09/18(月) 00:39:22 ID:4et.2K.g
ドサイドン・ケッキング・ハピナス・ローブシン・ハピナス・ハッサムのノートの型が旧大辞典からのコピペであることを確認、削除しました
やっと全ノートの半分くらいは確認し終わったはずだけどほんと数が多い

108名無しさん:2017/09/18(月) 11:58:08 ID:4et.2K.g
>>107の続きですが、おそらくノートにあったすべてのコピペネタ型を先程までに削除出来たと思います
見落としがあったりまた原文のまま議論もなくコピペ型が追加がされるようなことがあれば各自対応お願いします

これでほとんどのノートに空きができたので議論の追加などもしやすくなったはず…

109名無しさん:2017/09/18(月) 13:43:30 ID:ygbTsu6A
>>108
お疲れさま

110名無しさん:2017/09/22(金) 14:09:37 ID:NazKJNPY
レディアン・ラブカス・アゲハントなどのページで理由もなく記述を消していく荒らしが出てる模様
どうやら「実用レベルでの差別化が不可能」という記述が気に食わなくて消しまわってるみたい

一応これらは議論を重ねた結果に出た結論で「差別化不能」と判断されたものなので、議論もなく一個人の意思で記述を消して回るのはさすがに問題かと
荒らしとみなしていいと思いますので対処お願いします

111名無しさん:2017/09/22(金) 15:35:01 ID:KBHIFFSA
>>110
見たところ荒らしに見える
変な改行とかされてるみたいだし

ただ一ついわせてもらうけど、実用レベルでの差別化が不可能という記述は入れるべきだと思うが
「当wikiは・・・アンノーン等と同様ページが作成されている」って文章はトゲトゲしくて不快だ
何様なんだよって思う

112名無しさん:2017/09/22(金) 18:37:53 ID:NazKJNPY
>>111
その文章を考えたのは自分ではないけど、必要以上に対象ポケモンを貶めるべきではないし確かにそこはいらないね
単に「実用レベルでの差別化が不可能」という文面を本文のどこかにそれとなく入れておけば十分かな

何にせよ荒らしの対処が済んでからの話になるかね、記述修正してもまた消されたら意味ないし

113名無しさん:2017/09/22(金) 19:11:11 ID:lhPcKbrM
>>110-113
ログ確認したところちょくちょく編集されている常連の編集者さんぽいですし、その直前に特性などの記述も追加してくれてるのでちょっといきなりの規制は難しいですね・・・
この件に限らずコメントアウトではなくいきなり文章を消したり変えたりすることは結構昔からありますからねえ・・・
編集者の裁量で文章の大幅な書き換えが発生してしまうのは少し問題なのではないかなと前々から個人的に思っていたり・・・
まぁ、突発的な荒らしではなく常連さんであれば多分ここを見てるはずなので、とりあえず少し様子を見ようかなと
もし今後も変更されてしまうようであればこの掲示板を見てないってことになるのでちょっと考えます

あと別件で>>100についてですが、まず>>98-99の作業が終わりました
本日中に旧対戦雑記まとめWikiのデータで作ったデータ移行用のWikiを期間限定公開しますね
各種ミラーサーバーについてはまだ調整中なので、全て終わったらまた報告に来ます
>>96の件についてはこれからやります
よろしくお願いします

114名無しさん:2017/09/22(金) 19:12:15 ID:QQaT9FCc
差別化が不可能の部分だけかと思ったらサメハダーにも変な改行を入れたりしている
改行については全体的に直してくれた人がいるみたい。ありがとう
パッチールのtaglink削除やマスキッパの文章削除は修正しておいた
ただ、当wikiはの文章はそのままにしています

115名無しさん:2017/09/22(金) 19:18:33 ID:QQaT9FCc
>>113
ああリロードしてなかった

パッチールの冒頭の「特性「マイペース」とあばれるのシナジー・・・」が改変されているのはどうでしょうか
2017-09-22の15:12:50に変更されたものです
これもその常連さんが対応されたのでしょうか
あと各ポケモンページ個体値の表の改行についても

116名無しさん:2017/09/22(金) 20:12:28 ID:lhPcKbrM
>>114
ログ調べてみました
サメハダーの件については本人がすぐ直してるっぽいので、単に間違えただけかとー

>>115
パッチールの件は同じ方ですね
個体値の表の改行はちょっとどれか分からないので履歴を追えませんでした・・・

117名無しさん:2017/09/22(金) 20:20:19 ID:QQaT9FCc
>>116
個体値の表の改行はサメハダーの件のことです

パッチールは常連さんですか
編集の意図がよくわからないですね
ここ見てくれないかなあ

今回は一旦解決なのかな
ご確認ありがとうございました

118名無しさん:2017/09/22(金) 22:45:44 ID:NazKJNPY
>>113
お疲れ様です、常連さんの編集ですか、分かりました。
とりあえずはここの書き込み見て今後の編集に気をつけてもらうのが一番ですかね・・・

あと>>111の意見を取り入れて、出来る限り当たり障りのない文章で「差別化不可能」に関する文章を件のポケモンたちの本文に取り入れました
ポワルンに関しては既に記述が十分だったのと、特性考察で詳細な差別化に関する記述がされてたので据え置きにしました
また問題が起こるようであれば報告します

119名無しさん:2017/09/22(金) 23:06:16 ID:K4eb7XSc
もうちょっとこのスレ(掲示板)の存在をWikiでアピールしたらどうかな
「編集者の方はこっちも呼んで下さい」的な文足したりとか

120名無しさん:2017/09/22(金) 23:15:46 ID:NazKJNPY
先程件の差別化の難しいポケモンの本文に追加で

差別化がほぼ不可能であるという記述は議論を重ねた結果出た重要な結論(データ)であるため、編集される場合はその点の記述は残すようにお願いします。
なお、今後差別化に有用な新規技・特性習得・種族値強化があった場合はその限りではありませんので、その際は適宜修正をお願いします。

これらの文言をコメントアウトで編集者のみに見れるよう追加しました、
これでよほど悪意的な編集でない限り理由もなく差別化に関する記述が消されることはまず無いと思います


このスレの存在はほんともう少しアピールしたいところだなぁ…

121名無しさん:2017/09/22(金) 23:38:00 ID:A2FJJqec
仮に存在をアピールしたって見ない奴は見ないと思うがな
別にここだけの話じゃなく色んなwikiを利用してる経験上の話

122名無しさん:2017/09/23(土) 00:01:15 ID:B8FY3qZE
そりゃあ全員が見るなんて無理だろうけど、何もしないよりは良いと思うよ

123名無しさん:2017/09/23(土) 00:21:02 ID:iMKa0L2I
なんかサメハダーのページに意味不明な論法で特性鮫肌を候補に上げろって突っかかってくるやつが湧いてるんだけどなんなんだ?
確か少し前にも同じこと書いてて他の編集者にむっちゃ突っ込まれてたの見たんだが荒らしかね

124名無しさん:2017/09/23(土) 04:25:30 ID:jb4Hyins
>>120
この文章必要以上に傷口に塩を塗る感じがしてイヤだ。
もっとマイルドに

「//上の記述、このコメントアウトは消さないで下さい。消した場合には荒らし行為としてアク禁の対象になる可能性があります。」
「//(続き)これらの記述に異論がある場合はまずは掲示板 『(ここにURLを書く)』 にてご相談下さい。」

とかがいいんじゃないの。

125名無しさん:2017/09/23(土) 06:13:17 ID:fd6zSMLc
とりあえず>>96の件については作業が終わりました・・・

で、このスレの件ですが掲示板って結局は外部ですしコメントも流れるのが早いので、たまにしか来ない人とかだと分からないまま編集しちゃいそうですね
編集前に全てのコメントのログを確認しろってのもそれはそれでどうかと思いますし・・・
なので、掲示板で決まったこととかを書いていく場所があるといいんじゃないかなと思ったり・・・
例えば掲示板で決まったこととかを書くページを作って、それをメニューバーの上部とか目立つところに置いておくとかですね
で、そのページにこのスレのURLとかも貼っておいて、何か意見があれば掲示板に書いてくださいと記載しておく

ただ、こういうのは最悪荒れる可能性もあるので、そういうのを書くページを作るならやっぱり雑記に・・ですかね・・・
インターウィキで貼れば違和感なく飛べますし、荒れても被害が少ないサイトに置いておくのが一番だと思いますので
どうでしょう?

126名無しさん:2017/09/23(土) 06:54:49 ID:jb4Hyins
>>125
でも厳密にはインターウィキ参照も別サイトになるのでは?
管理人の手間は増えることになるけど、本wikiに管理者のみが編集可能なページ(ページ名はたとえば「決定事項」とか)を用意して、
『何月何日に〜〜という方針が決まりました』という書式でそこにルールを追記していけばいいんじゃないかと思う。

127名無しさん:2017/09/23(土) 09:27:46 ID:NmoJqXEI
ストライク、イーブイ、ハクリュー、ポリゴン2、ヤルキモノ、パールル、タイプ:ヌル
に進化前タグを追加
ピカチュウは誰か追加してくれてたようです

>>123
//コメントでの論争なら荒らしまでにはいかないのでは
私も特性さめはだは有用には思えないですが

>>125
お疲れさまでした
掲示板で決まったこととかを書くページは本wikiの方がいいと思います
>>126さんも書かれてますが雑記とかって別サイトの感覚なんですよね

あと可能なら決まったことだけでなく問題として挙がってるものもかけるとありがたい
進化前ポケモンの扱いをどうするのかとか

128名無しさん:2017/09/23(土) 09:33:32 ID:B8FY3qZE
>>124
>>120の文で良いと思うけどなぁ…別に嫌味っぽくも感じないし
自分の編集を修正された(=何が悪かったのか)理由もハッキリわかるし

>>120の文はちょっとマイルドというよりアバウトだし、
それでいて「これ消したらアク禁」なんて続けたら、却って余計な反感を生むよ
異論があればこのスレ見てねって記述は良いと思うけど

129名無しさん:2017/09/23(土) 11:07:21 ID:jb4Hyins
>>128
んじゃ解説。

>>120の文からは「無能に無能と言って何が悪い」という傲慢さを俺は感じた上に、「議論を重ねた結果出た重要な結論(データ)」との文も「本当にコロトックとかをレートで使った上での結論(データ)なの?単に種族値などのデータだけ見て使えないって結論づけたんじゃなくて?違うなら議論ログ出せよ!」という感情的なツッコミを入れさせる余地がある。
というより、俺自身は劣化ポケが劣化であるという『議論』は見たことがないからそうツッコみたくなったわけ。

そこで>>124ではあえてダメな理由をすっとばして「○○を行った場合には罰則があります」とだけ伝える無機質な文にしてみた。
このように情報をあえて絞ることで読み手に感情的なツッコミをさせる余地を与えず、また具体的な罰則を書くことで心理的に対象の文を消されにくくできる。
かつ、その文章に手を加えさえしなければ罰則は無いという逆説的な安心感も生まれる。(改めて考えたらアクセス禁止ではなく編集禁止が妥当な措置だった)
あとは指摘の通り掲示板に誘導させる目的のため2行目の文を書いた。

要するにわざわざ争いの種になりそうなものを残さないような文章にしたらどう?って意図があっての>>124の提案でした。

まあ>>120では同調圧力でとある文を消させないようにしていて、>>124では切符をちらつかせてとある文を消させないようにしてるからどっちもどっちではある。

130名無しさん:2017/09/23(土) 12:43:34 ID:fd6zSMLc
>>126-127
了解です
なら、とりあえず本Wikiに作るという方向性でいきましょうか

で、編集禁止の件ですが、鍵をかけると逆に問題が起きそうな気がするので、個人的にはできるだけ開放しておきたいかなと
それに自分は常にいるので、鍵をかけていてもいなくても多分同じはず・・・
議論なく変更されたらそのタイミングで修正して鍵かけるか、規制するだけなのでー
あと下で書いてますが、逆にルール改ざんしてくれた方がこちらとしては規制しやすいですし、
どういう人(例えば単に通りすがりなのか、掲示板を見てない人なのか、それとも掲示板にいる人なのかなど)が議論なしでルールを変更しようとしてくるのかというのも知りたいんですよね
まぁバックアップもあるので、何かあってから編集禁止にしても遅くはないんじゃないかなーと

あと、アクセス禁止の件ですが、IPでの規制である以上巻き添え規制も普通にあり得ますからね・・・
固定IPならいいですけど大抵は動的IPですし・・・
従来のWikiだと結構規制してたみたいですけど、規制は色々と影響が大きいので最後の手段と考えた方がいいかも・・・
しかもIP規制である以上いくらでも抜け道がありますし(昔の2chとかWikipediaみたく大規模規制とかやるとかなら別ですが)
分かりやすいのはいいんですけどね、例えば大規模改ざんかそういうのはWikiの運用妨害になるんでー
一番まずいのは本人が理解しない状態で規制して排除してしまうことですね
そのまま来なくなるならいいですが、最悪この掲示板が荒らされたり厳しすぎるサイトとして色んなところで悪評流したりする可能性もありますので
(初期のアニ〇タWikiがそうだったらしいです、規制規制で排除しすぎて、色んなところから文句が来たとか・・・)

なので、まずは全体ルールの確立・・ですかね・・・
で、そのルールに反する編集されたらまずは修正して「〜ということはルールで決定しています、議論での決定事項(仮)を参照ください。」とコメントアウトで記載しておく
定型文であれば人によらず常に文言は同じですからね、変に刺激も与えにくいのでそこから荒らし化する可能性も低いはず・・・
で、これを書いても無視されるようなら対話での解決は不可能なので規制しかないですかね
ちなみに、そのままルールを改ざんし出したりしたらさすがに即規制です、もう誰が見ても完全な荒らしなので
こんな感じでいいんじゃないですかね

131名無しさん:2017/09/25(月) 00:04:37 ID:fSd/hEKQ
「議論での決定事項」を編集している方がいますが
議論で決定している旨を編集規約・ルールに書けば済むのでは?
というか、この変更について何も議論されていないのでは自己矛盾に陥っていませんか

132名無しさん:2017/09/25(月) 00:06:04 ID:/rOhJ8JY
遅くなりましたがサーバーの調整ができたのでとりあえず旧雑記まとめWikiを期間限定で公開しますね
ttp://pokemon-mirror.com/
運用は一か月程度の予定ですー

133名無しさん:2017/09/25(月) 00:14:00 ID:/rOhJ8JY
書き忘れ
>>132>>113の件です

134名無しさん:2017/09/25(月) 10:55:33 ID:NA899oaw
>>129
さすがにそこまで嫌味な内容に受け取る人は多くないんじゃないかな、>>128も言ってくれてるし
決して「無能に無能と言って何が悪い」的な意味で書いているわけでないことは、各ポケモンの本文やここでのやり取り見てれば分かると思うし

あと議論に関しては十分なされてたよ、ここ数ヶ月の間にかわされてた議論の数は相当なものだったのを確認してる
そもそも大半が旧世代のポケモンだし、それまでの考察においても十分な実用性が見いだせなかったことを考えれば「議論が不十分」ということもないでしょう
あえて言うならラランテスは新世代のポケモンだから、その可能性が皆無ではないかもしれないが
現在の各ポケモンの本文にも「差別化が不可能な理由」も端的にわかりやすく書かれてるし、問題はないと思う
(あと、結局実用的な運用方法を誰も思いつけなかったせいで議論内容は相当迷走してたから、ログを読みやすいようにまとめるのは相当な労力が必要になるので正直おすすめしない)

何よりアク禁とかの文言を入れるのは編集者が尻込みしてしまって、今後そのポケモンたちの記述更新がされなくなる可能性もある
>>129に満足してもらえる文章にできなかったことは申し訳ないと思うが、とりあえずは現状の文章に>>129が言ってた「異論があればスレに」の記述を付け足す方向にしたいと思う
おそらくこの手の文章で「すべての人が納得できるような文言」を考えるのはほぼ不可能だしね…

135名無しさん:2017/09/26(火) 18:15:07 ID:9.oahKe2
前に雑記に載ってたポリゴン2のZテクスチャー型の履歴が見つからない
どこかにあるのかな

136名無しさん:2017/09/26(火) 18:19:46 ID:VeW4JhcQ
>>135
>>132にあるかと

137名無しさん:2017/09/29(金) 00:33:17 ID:GDK6SlkY
数日前から各ミラーサーバーのサーバー移転作業を行ってますー
一気に移動できないので数日に渡っての作業になりますが、メインサーバー(編集できるやつ)は特に影響がないのでよろしくです
それらが全て終わったら>>132のデータを雑記に移していこうかと思ったり・・・
ま、何かあれば呼んでくださいー

138名無しさん:2017/10/02(月) 13:52:56 ID:xNAXlO2U
ttp://pokemon-wiki.net/%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B9

そういえばザングースの特性がかたやぶりになってた

139名無しさん:2017/10/02(月) 21:16:52 ID:EXZVuhpM
>>138
すまんそれ多分自分だわ
ザングースの特性考察がなかったから新規作成したんだけど
他から書式だけコピペして記述追加したときにコピペ元の特性名を修正し忘れたんだと思う

直してくれた人ありがとー

140名無しさん:2017/10/04(水) 18:28:04 ID:oSREV5U2
なんでドラゴンやひこうのページからメガ進化前のポケモンを消してんの?

141名無しさん:2017/10/04(水) 18:38:57 ID:oSREV5U2
あー、これ差別化できないポケモンを一覧から消してんのか
やりすぎじゃねーのこれ

142名無しさん:2017/10/04(水) 18:49:42 ID:DEehxjRA
差別化できないのは分かるがページが存在するなら少なくとも対戦考察された結果なんだし頭文字別には入れておくべきでしょ
探そうとしても見つからない状態を作ってどうしたいのよ

143名無しさん:2017/10/04(水) 19:25:10 ID:SOEy64Ew
件の劣化ポケモンたちを一覧から消す必要はないし、編集後の改行もぐちゃぐちゃ
メガ前のポケモンのリンクを消したかと思いきや、ゲンガーとか残ってるポケモンもいて編集の意図が意味不明過ぎる
とりあえず直しておきましたが抜けがあったら各自対応お願いします

ここ見てるかどうかわからんけど、やった人はどういう意図で編集したのか説明が欲しいね

144名無しさん:2017/10/05(木) 21:58:34 ID:eESdqj2M
修正お疲れ様ですー

ところで昨日編集してて思ったんですが、やはりregionプラグインはちと危険ですね
endregionを忘れるとサイト自体が崩れて見えなくなってしまいます(ここだけでなくregionプラグインを導入している全てのサイトで起こりえます)
荒らしに悪用されて大規模編集とかされると修正がかなーり面倒ですので、近々このプラグインは廃止しようかと思います

で、代替のものとしてfoldプラグインを導入してみましたー
使い方はendregionを記載する必要がない分、regionプラグインよりは簡単かとー
また、十字アイコンを押すことでしか開けなかったregionプラグインと違いfoldプラグインは折りたたみ前の一文をクリックしても開くので、折り畳み開閉も幾分楽なのかなと
これから少しずつregionプラグインが使われている箇所をfoldプラグインに変更していくので、使い方は直接見て頂ければなと
多分ここに書くより見た方が分かると思うので・・・
regionプラグインの廃止は今週半ば〜今月末を予定しています
よろしくお願いします

145名無しさん:2017/10/07(土) 01:06:50 ID:SechExrM
対応乙です
個人的には色がついてくれたおかげで見やすさも向上した気がします

それについて「よく使われる構文」を編集してたら僅かの差で先を越されてしまったのでちょこっと追記しました
先に編集された方、お気を悪くされないよう

146名無しさん:2017/10/08(日) 12:19:49 ID:PgCKmOHk
お疲れ様ですー

region→foldへの変更の作業の件ですが思いのほか早く終わったので、とりあえずregionプラグインを仮廃止しました
あと、旧Wiki(>>113,>>132)の件ですが、こちらも全て移行が終わったので問題なければ数日以内に>>132の旧Wikiは削除します
※旧Wikiの削除を行っても現在の本家(最新世代)、旧世代、雑記のWikiはそのまま利用できます
ま、何かあればここによろしくですー

147名無しさん:2017/10/09(月) 11:03:18 ID:kzQfjV8E
また雑記から型コピペがあったのでクレッフィノートの基本型を削除しました
考察不十分な大昔の型を格上げ理由の記載もなくそのままコピペしてくる奴はなんなんだろう

148名無しさん:2017/10/09(月) 11:09:11 ID:GbR05LQ6
重要なお知らせにある

この対戦wikiの目標は対戦に勝つことです。
この対戦wikiの目標は全てのポケモンの考察を載せることです。

これ何とかして1文にできない?
何か繰り返しだとちょっと...

149名無しさん:2017/10/09(月) 15:37:55 ID:AJfuZPcE
>>148
まとめてみました

150名無しさん:2017/10/09(月) 15:41:57 ID:GbR05LQ6
ありがとう

151名無しさん:2017/10/09(月) 19:34:34 ID:GbR05LQ6
>>147
自分です
申し訳ない

152名無しさん:2017/10/09(月) 20:12:30 ID:GbR05LQ6
ところでマスキッパのページにコメントアウトで
劣化ポケの考察を上位互換ポケのノートに移動しよう(詳しくはマスキッパのページを)
という議論があるがどうしようか

153名無しさん:2017/10/09(月) 22:48:08 ID:kNKKGVvs
>>152
マスキッパの特殊耐久型のコメント見たけど
差別化部分が不要だからコメントアウトするのは正しいと思うけど
上位互換のノートに型を移動させる話は意味が全く分からない
そのポケモンで戦うための型を何故他のポケモンのページに書くんだ?

この議論のコメントが結構多いけどそんなこと考えてる人がいっぱいいるのか?
この中に>>140-143の一覧からポケモン削除したような奴がいたら勝手にやりかねん

154名無しさん:2017/10/10(火) 00:54:40 ID:df8DkUV.
取り込み中、申し訳ない・・・

トップページのメニューが長くなってきたので、3カラム版を作ってみましたー
ttp://pokemon-mirror.com/ (3カラムテスト表示版)
スクロールしないと更新履歴が見れないのはちと面倒なので・・・

更新履歴は元々スキンに直接埋め込んで表示しているので、実際のメニューは左側だけです
メニューを二つ作ると使い勝手が変わったり若干重くなったりしますが、これなら特に影響はないかと

が、好みがありますからね・・・
ちと意見を求めたいかなと思いますー

155名無しさん:2017/10/10(火) 04:17:49 ID:LcNoPqv2
>>154
お疲れさまです
個人的には右メニューは反対です
右左と気が散りますし本文の幅も狭まります
メニューが長いのは同感ですがそれならフォントサイズを落としてみてはどうでしょう?
元々ここはフォントサイズが大きいので全体のフォントサイズを落とすだけでも結構すっきりすると思うのですが

156名無しさん:2017/10/10(火) 09:23:33 ID:maBuLMkA
>>152-153
自分も見てきたけど、差別化が不可能だからって別のページに移動したら分かりにくくてしょうがないよ
「分からないなら帰れ」って発言もしてるし

あと「編集ルール・規約」を見て気づいたけど、
「全ての最終進化ポケモン」が「『差別化可能な』全ての最終進化ポケモン」に変わってたり、
「いばみがはアタッカとしても〜」の項からパチリスは残されててラブカスが消されてたりしてた


「※このページは管理人しか編集できないので、変えてほしいなら言ってください」


↑と書いてあるにもかかわらず編集できる状態になっていたので、ひとまず上記のような記述は元に戻しておきましたが、管理人としては今後の対応はどうされますか?

157名無しさん:2017/10/10(火) 10:57:06 ID:dura63RA
自分も今マスキッパのページ見てきたが昨日の間にごく少数の編集者の間で勝手に話が進んだだけなように思える
あの議論見ても差別化不可能ポケモンの型を削除する理由がわからんし、別ポケモンの型考察で上位互換のポケモンのページ容量を圧迫するのは大問題
ノートに置くとかいう話もしてるけど本来ノートは議論スペースであって、そういう利用方法で使われるスペースじゃない

>>156の言ってた「編集ルール・規約」の「※このページは管理人しか編集できないので、変えてほしいなら言ってください」の文言を無視して勝手に編集したり
マスキッパページでの他者の疑問に対して暴言を吐いたりしてるあたり、件の議論の中心になっている人物たちは客観的な視点を欠いてるように感じる

最終決定は管理人さんの意見次第だが、とりあえず自分は従来の方針である「全ポケモンの最終進化を考察する」に則って全ポケモンの型を現状保持すべきだと思う

158名無しさん:2017/10/10(火) 12:15:09 ID:df8DkUV.
>>156
取り急ぎ回答だけ・・・
まず個人的にはWikiは自由に編集できる方がいいので、ルールページも含めてできる限り凍結はしない方が好ましいと思ってたり(文言が残っててすみません・・・)

ルールについてはまず今までやってきたものを踏襲するという形です
周知なしでルールや運用が変わってしまうとみんなが混乱しちゃいますのでご理解をお願いします・・・
ルールを変更したい場合は、「今まで通り掲示板で議論して決める→結果をルールページや議論での決定事項に記載→新ルール適用(変更)」へ、という形でいいかと
まっ、議論が必要か必要でないかというのは程度の問題だと思いますが、全体ルールに及ぶようであれば影響が大きいので必ず掲示板で議論をお願いします
また、みんなが混乱してしまうような編集も避けてください(例えば>>141-143の件など)

今回の件については一応アンノーンの議論の際に「「全種類の」ポケモンの、それぞれ最も強いorそれに準ずる型を考察するwiki」で終わってるはずなのでこのルールで
Wikiはみんなが利用するというサイトであり、みんなで情報共有(※ルール含む)するサイトだということをお忘れなく・・・

159名無しさん:2017/10/10(火) 12:39:27 ID:df8DkUV.
で、肝心の対応ですが、現時点では様子見でー
コメントアウトで掲示板で議論を交えて欲しいと書いてある以上ここを見てるはずですし、今後特に何かなければ何もしないです
逆に>>158のルールに則らず議論も行われずに型が削除された場合、混乱をきたすという理由で一時凍結や投稿禁止もやむなしかなと
編集合戦になるのがオチですからね・・・
ま、何かあればー

160名無しさん:2017/10/10(火) 12:41:30 ID:NweDTzfc
マスキッパのページで掲示板で議論すべきと書いてくれた人、乙です
これで件の人物が掲示板に来てくれたらいいんですけど

161名無しさん:2017/10/10(火) 22:41:38 ID:ME9IMF1s
>>154
お疲れさまです
右メニューを追加すると技考察と遺伝経路が縦長になってしまって
見づらくなるのではないかと

いつぞやの新遺伝経路表などを適応していれば幅が狭まり問題ないのかもしれませんが
ポケモンが多すぎて対応が追いついていないのが現状ですので
今はまだ厳しいのではないかと思います

162名無しさん:2017/10/10(火) 23:18:18 ID:df8DkUV.
>>155,161
了解です
まっ、この件は見送りにしましょうか

>>155
とりあえずCSSを調整してみましたー
問題なければこれでー

163名無しさん:2017/10/11(水) 07:25:03 ID:5RsUBcZ.
トップでコメントアウトになってる

//&color(red){現在レートで使用可能なポケモン};→[[現時点でレートで使用可能なポケモン]]
//バンク解禁されたためCO

を誰か消してほしい

164名無しさん:2017/10/11(水) 17:29:55 ID:kl40dG3Q
メニューバーを更新したところすぐに戻されていて、
世代別を2行にしたのが見づらかったせいかと思ったんですが
他まで戻されていたので無断だったのがまずかったのかとも思い
謝罪と提案を兼ねて編集意図を説明にきました

更新履歴が下に追いやられているということで全体的に短くするのが目的でした
世代別の表を2行に、特殊ルールと各データ一覧はfoldで格納、
対戦に直接影響のないタマゴグループは削除(データ集にリンクあり)
並べ替えは未解禁ポケ一覧を対戦環境に影響するものと考え対戦ルールの次に
編集規約・ルールは編集者向けの最上へ
これで約10行の削減となり、最終更新の2/3が引き上げられる計算です
利便性を損なわず、項目のグループ化によりむしろ見易さは向上すると思うのですがいかがでしょうか

165名無しさん:2017/10/11(水) 17:43:05 ID:08AOqNeY
>>162
変わったのって画面上の[ 最新世代 | 過去世代 | 雑記帳 ] ですか?
てっきり画面左の[頭文字別]とかのフォントサイズを下げるものだと思っていたのですが

>>163
[[現時点でレートで使用可能なポケモン]]のページはもうなく、
[[データ集/未解禁要素]]に移行されてるため削除してもいいんだけど
Error message : Spam check failed. Plugin:edit Match:urlnum
ってなって消せないんですよねえ
なんらかの記号がひっかかってるのかな

>>164
私は戻したものではないけど、確かに相談は必要かもしれないですね
ただ提案内容にはおおむね賛成です

166名無しさん:2017/10/11(水) 18:18:14 ID:ev9g8Qvs
>>164
メニューバーに折り畳むのはおすすめしない
そもそも背景色が違うしメニューバーは荒らされたら全てのページに影響する
基本的に折り畳みだと追加や削除が分かりにくいく荒らしに気づきにくい
ここんところ無断で削除するような変なのもいるしメニューバーは折り畳みせず出来る限りシンプルがいいと思う
冗長ならメニューバーの一部をトップページに置けばいいと思う
トップページのコンテンツ部とかに

167名無しさん:2017/10/11(水) 20:23:29 ID:0wADMzek
>>163
削除しておきましたー

>>165
全体のフォントサイズを16px→15pxに変更してます(ちなみにPukiWiki標準スキンが14pxですね)
で、それでも解像度の低いパソコンだとナビが折り返しになってしまうので、ナビの文字を太字化した上でちょっとフォントサイズを下げてます(全体の90%)
ただ、ちょっと下げすぎかなと思ったので、先ほど100%にしてみました・・・、多分これで見やすくはなったのかなと
「頭文字別」とかのフォントサイズを下げるのは難しいですね(hrやテーブルとの絡みがあるため、場合によっては空白部が一定幅でなくなってしまいますので・・・)

トップページは改ざん防止のため編集できないですね
さすがにミラーサイトのURLとかを改ざんされると嫌なので・・・

ただ、今後自由度を上げたいとは思っているので、とりあえず暫定的にトップページのコンテンツ部を編集できるようにしてみました
「トップページ/コンテンツ」のページを編集すると、トップページのコンテンツ部が更新されます
後々はトップページのURL部以外の部分(例えばお知らせとか)を自由に編集できるようにしたいんですが、さすがに今はまだ難しいですね多分・・・

168名無しさん:2017/10/11(水) 21:24:52 ID:08AOqNeY
>>167
すみません、いろいろ勘違いしてたみたいで
お手数おかけしました

169名無しさん:2017/10/11(水) 23:21:03 ID:kl40dG3Q
>>166
背景色についてはCSSで継承設定にすることで解決できるはずですが
開閉範囲が分かりやすいので便利だと思っていました
メニューバーも他のページと同じく更新履歴に残るので荒らしに気付かないということもないのでは?
開閉を実装した途端それに目をつけて荒らしに来るというのも警戒しすぎな気がします

メニューバーの役割として、1つのページから他のページへのダイレクトな移動を可能にする点があり
現状でもどのページからも参照されうる基本的な要素にほぼ絞られていると思います
削れるのはタマゴグループと厳選の難しいポケモン、メニューバーとレギュレーション一覧でしょうか
それ以外についてはメニューから削るのは利便性を考えると現実的ではありませんが、冗長になっているのも事実
この問題はやはり格納で解決できると考えています
foldプラグインが採用され誤記述のリスクも減った今、使用を避ける必要はないと思います

170名無しさん:2017/10/12(木) 12:23:17 ID:QGsXlVhQ
折り畳みは保存されないからなここ
いちいち折り畳み開くのもめんどい
それやるぐらいならメニューだけ少しフォント下げたらどうかね
ウィキペディアもメニューだけ文字小さいし

171名無しさん:2017/10/12(木) 19:42:17 ID:XPm3.mi.
メニューのフォントサイズを1px程度小さくしてみました(これでPukiWiki標準スキンと同じフォントサイズです)
ちなみに、このフォントサイズであればタイプ別(無〜氷、闘〜虫、岩〜妖)と世代別(第一〜第四)の表の幅が全く同じになりきっちりと収まるみたいです
※以前のフォントサイズだと若干ズレがあったために、第四を入れると折り返しが発生していました・・・
問題なければこれでいきましょうか

172名無しさん:2017/10/12(木) 20:47:44 ID:TXuGMzS6
-ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります
これを「実用性が低い型の考察は~」みたいな文面にしてほしい
何かネタとかの書き方だとどうしても嫌悪感を持ってしまう
他の人はどう思ってるか知らんが

173名無しさん:2017/10/13(金) 00:50:40 ID:Z6HPqBY6
他の人はどう思ってるか知らないけど、(少なくとも自分は)ポケモン界隈における「ネタ」という表現を、

・いい意味で意表をつく型
・悪い意味で意表をつく型
・純粋な対戦考察以外の型(作品なりきり等)
・真面目に考察してもどうしようもないポケモン全般(アンノーン等)

などの様々な意味をたった2文字で表現できる便利な単語だと捉えているから全く嫌悪感はない。


むしろ「ネタ考察やマイナー考察」から「実用性が低い型」に書き換えるほうが「ん?」って感じる。
「実用性が低い」は「ネタ」とイコールだが、「ネタ」は「実用性が低い」とはイコールではないというイメージ。

174名無しさん:2017/10/18(水) 02:10:13 ID:.bZaf8/Y
ナットレイの起点作り型が理由の記載や事前提案もなく消されて雑記に移動されてたので復旧しておきました
一応コメントアウトで対象編集者への注意文も残しておきましたが、また消されるようなことがあれば対応お願いします

175名無しさん:2017/10/19(木) 02:52:32 ID:AYFJobfI
編集してて思ったんだが概要文をリザードンみたく形態考察と分けたらどうだろう?
というのも現状の概要文だといまいち通常形態の説明かメガシンカ形態の説明かが分かりにくい
ポケモンによっては通常orメガの説明がないのもあるしテンプレがないから編集者によって説明がまちまち
なので既存の概要文を概要文+形態orフォルム説明とテンプレ化する感じ

176名無しさん:2017/10/19(木) 10:15:03 ID:qcDM7O1Y
>>175
一目でメガシンカするかどうか分かるだろうし自然に通常とメガの考察も行えるからいいと思う

177名無しさん:2017/10/19(木) 11:12:00 ID:QnnjGML6
>>175
激しく同意。主語がわかりづらい、文章が長くなりすぎて読みづらい、片方の形態だけを参照したいときに不便

あと『形態考察』とするなら、フォルムチェンジも「フォルム」とだけするんじゃなくて、『フォルム考察』と統一感がほしい(ボルトロス、トルネロス見て思った)

178名無しさん:2017/10/19(木) 14:48:19 ID:UvWjGZ46
形態考察とフォルム考察を作るなら概要文のとこで分けるんじゃなくて見出しの下でいいかもな
概要文→形態考察→見出し(contents)→〜
より、概要文→見出し(contents)→形態考察(フォルム考察)→特性考察→技考察とした方が統一感あるし概要文が長くなるのを防げる

179名無しさん:2017/10/19(木) 15:36:12 ID:QnnjGML6
>>178
リザードンの記事(2017-10-19 (木) 15:16:28付け)
では、意見が取り入れられたものの、『特性考察→形態考察」の順になってるな

ガブリアスでは『形態考察→特性考察』、ランドロスではリザードン と同じ『特性考察→形態考察』

見出しの下に、形態考察(またはフォルム考察)を設けるのは賛成として、『形態考察→特性考察』の方が、後の主語を総括してて見やすいと思う
タイムリーに編集してくれるのはありがたいけど、もう少し意見を募ってみてもいいかなと思ったり

180名無しさん:2017/10/19(木) 15:44:40 ID:qcDM7O1Y
先に編集して試してみたかったすまん
試してみた結果だが個人的には『特性考察→形態考察』がいいんじゃないかと思う

理由は形態と技はセットにした方がいいし特性は形態ありきだから先に特性を置いた方が無難かと

181名無しさん:2017/10/19(木) 15:55:32 ID:QnnjGML6
>>180
編集お疲れ様です

通常の特性の考察内でも、メガとの比較が出たりすると思うので、先にメガの考察(形態考察)を置いておくと入りやすいかな、と
でも個人的な好みなので、自分のほかに異論がなければ進めてしまって構いません

182名無しさん:2017/10/19(木) 16:24:02 ID:UvWjGZ46
特性考察と形態考察はまとめたらどう?
現状特性も通常かメガかが分かりにくい
メガの特性考察がないから例えばリザードンとかだとXとYの特性による違いも含めた説明にすると長ったらしくなるだろうし
クチートみたく通常とメガが似たような特性の場合も比較しやすいしバシャーモヤハッサムみたく片方が同じ特性の場合は別々に特性考察した方がいいと思う
今後メガも隠れ特性(例えば特殊なメガストーンとかで)が出てくる可能性もゼロではないし

183名無しさん:2017/10/19(木) 16:35:28 ID:UvWjGZ46
試しにリザでやってみた
どうだろうか?

184名無しさん:2017/10/19(木) 17:38:13 ID:qcDM7O1Y
>>182-183
いいと思う

185名無しさん:2017/10/20(金) 11:14:18 ID:OKTf6Stg
コータスの編集さあ
一応他の特性の考察も載せてるんだから消すのやめようよ
他の特性の考察も載せた上で実際はひでりしか使われていないって書き方すればいいだけでしょ?
コメントアウトすらしないで完全削除とか全く今後のこと考えてないじゃん

186名無しさん:2017/10/20(金) 11:25:56 ID:ZL5czsYM
>>185
とりあえず戻しといた
最近異様に型やらなんやらの考察を消したがるやつがいるが大丈夫か?
メガシンカ前のリンク消されてからずっとこんな感じやろ

187名無しさん:2017/10/20(金) 12:47:10 ID:PPU1a9aI
完全劣化・差別化不可能議論とも似たところなんだけど、
コータスやドラミドロみたいな一つの特性が抜きんでて強力なポケモンについて
他の特性を採用する理由が基本的にないのは理解できるんだけど書き方が
なーんかカチンとくるんだよなぁ…

188名無しさん:2017/10/20(金) 12:54:36 ID:Gq3a0wiw
編集してくれるのはありがたいけどwikiを私物化しないで欲しいわ
色んな考察を書いた上でこれ以外ないよってならまだ分かるんだが
他特性やひでりの特性考察の内容まで消して「ひでり確定!これしかないんだ!」って書き方はおかしいわ
てかキッズじゃねーんかこれ

189名無しさん:2017/10/20(金) 13:21:06 ID:5.HudnRI
コータスの件については論ずるもないがドラミドロの特性考察は何もおかしいことは書いてないと思ったが…
他の特性についても考察はちゃんとされてるし、それぞれの特性の採用優先度について明記をしておくのは大事だと思う
ガチ対戦を前提にした考察なのに、明らかに使えない要素をクソ真面目に考察して変に文字数取られて読みづらくされても困るからね

190名無しさん:2017/10/22(日) 02:32:14 ID:8PT3kk4A
検索フォームを右上に移動してみました
メニューバーも多少短くなりますし、この方が検索フォームも大きくて検索もしやすいのかなと
ミラーの整備はこれからやってきます
ま、何かあればー

191名無しさん:2017/10/22(日) 15:32:42 ID:r120ss9I
ジヘッドの考察こちらに載せてもいい?
A特化はりきり補正でA153 禁止伝説やメガ進化を除いて悪・ドラゴン最高攻撃力になる。
Zクリスタルを使えば命中低下も無視できる。あとは進化前なのできせきを使える。
サザン同様フェアリー4倍だが。
どうかな?

192名無しさん:2017/10/22(日) 18:55:01 ID:QpCLrOvM
>>189
採用理由のない特性についてはそれをきちんと説明する価値はあると思います
ドラミドロではなぜ用途がないのかが考察されていないのと同然のレベルでよい記事とは言えません
不要なものこそ反論の余地もないほど明確な理由を挙げるべきです
どれだけ列挙してもせいぜい数行で済むものを惜しむことはないでしょう
>>190
乙です
これに関連して、前回メニューバーの提案で却下された部分以外、
つまり「メニューバー」という項目を削除する件について再度提案したいです
荒らしを警戒するならどこからでも直接編集できてしまう現状は改善すべきかと
編集ルールに「編集時要相談ページ」としてメインコンテンツとともに記載するとかでどうでしょうか
>>191
進化前については以前から議論が途切れ途切れになっていて微妙なんですよね
個人的にはサザンドラとの差別化は十分できているとは思いますが
ジヘッドの記述は現在は雑記のサザンドラのページに移動されています
その上で再度提案ということであればサザンドラのページに追記してコメントで再提案の旨を入れるとよいかと

193名無しさん:2017/10/22(日) 21:16:59 ID:8PT3kk4A
>>192
「メニューバーの項目を削除する」という点についてですが自分は特に異論はないですー
荒らしもそうですが、ログを見る限り最近は新規編集者さんの突発的な編集もちらほらと散見されるので、
問題がないのであればできるだけ目立つところに置かないようにするというのはありなのかなと

>>190の件ですが、とりあえずデザインの調整及びミラーの整備などが終わりました
問題なければこのまま雑記と旧世代のWikiを整備していきますー

194名無しさん:2017/10/22(日) 22:29:50 ID:E8bLEXdY
差別化できていて有用なら載せない理由はないな
それにページがあるから他のポケモンの参考になるという可能性もある
特にはりきり型は中々考察が少ないし奇石型はあって困らないからな

195名無しさん:2017/10/23(月) 00:06:32 ID:c5XgXrFY
>>192
確かに不採用になる理由は明確にしておいて損はないし、ドラミドロの特性考察はその点を省きすぎか
というわけで特性考察の詳細を追記しておいた

今後も複数の特性のうち有用性の観点でほぼ一択になる場合は
候補外になる特性についてもその理由をしっかり記載するようにすればええな(今までもそうだったとは思うが一応確認として)

とりあえず、コータスの件のように一択だからといって他の特性の考察を消すのは論外ということで

196名無しさん:2017/10/23(月) 12:14:32 ID:5XLl4lcQ
ハクリューのページってまだ残しておく価値あるの?
耐久型するにもカイリューの方が優位性が高いし他のきせき持ちにも見劣りするしで
いくらだっぴによる違いがあるとはいえ採用理由に乏しいし
タイプ:ヌルとかみたいに型が複数あるわけでもないし

197名無しさん:2017/10/23(月) 17:40:08 ID:BLHMv10A
>>196
進化前をどうするかについては最近では>>83あたりまで議論があったけど基準はまだ決まっていない
だから今は消す時期ではないと思う
ページがあることによって他のページに問題がでるわけではないというのが大きい
消した後必要になったとき、復旧させるのは面倒だしね

進化前の扱いは本当に難しいな
すぐ上にジヘッドの話題もあるが、どうすべきなんだろうか

198名無しさん:2017/10/23(月) 18:11:01 ID:/YFzO4BI
個人的に考察した結果なら消す必要はないと思う
リンクが面倒だしとりあえずは全て分けることを前提にしてだな

現行世代で使える→本家に載せる
現行世代では使えないが過去世代では使えた→ 過去世代wikiに載せる
現行世代でも過去世代でも使えないが考察は考えた→雑記wikiに載せる

にしたらどう?

199名無しさん:2017/10/23(月) 20:10:48 ID:V1So371E
見方を変えると「特性だっぴを最も有効に扱えるポケモン」になるのがポイントなのかなとも思ったり
だっぴ持ちの最終進化系はそれより優秀な特性を持っていて、
だっぴを組み込んだ戦術が強さ・差別化の点で最良になるのがハクリュー(とサナギラス)であって
弱いだけでやりたいことはわかるし、トランセル等とは違って戦術の段階までは至っている
ここがハクリュー保持の根拠なのかなと、自分が保持派なので自己分析してみました

歴史的な面からは、フラットルールがなかったDP時代まで遡り、
その時点まではカイリューが使用不可で、競合の単ドラゴンも存在しなかった
という環境があったからこそ個別ページが作られたんだと思うんです
すると現在は「相対的に弱体化しただけで削除を提議されている」ことになり
「強弱に関わらず全ポケモンを考察する」という理念から外れてしまうのではないか、
という言い方もできますね

これは「既存ポケに追加進化が出た場合、運用が異なってもほぼ採用されなければ削除するか」とか
「現時点の他の進化前も優位性がなくなり次第削除するか」といった今後の問題にも繋がります
つまり、あっても問題ないものをわざわざ削除することで
今後の方針まで決定するしかなくなるというのは合理的ではないということですね

200名無しさん:2017/10/23(月) 23:25:19 ID:V1So371E
連投失礼。そして長文多いな・・・
異論がなかったため「メニューバー」の項目を削除するにあたって
「編集ルール・規約」に移動したついでにその全体を整理しました

系統立っていなかった項目を分類し
現状にあまりにそぐわない内容(管理人のみ編集可・[[只今の議論]]関連・削除された型関連)は変更やコメントアウト
記述の位置がおかしいものは移動
意味の通っていない文章は多少書き直しましたが意味には変化ないはずです
つまり基本的な内容は変えていません

特に異論がなければこれで更新します。異論のある場合はメニューバーの部分のみ追記します
不要な部分や現状にそぐわない箇所は残っているので少しずつでも議論して更新していければいいと思います

201名無しさん:2017/10/24(火) 06:11:46 ID:ehtcMK6.

これを機にもっと編集ルールを徹底させてきたいな
その場かぎりの編集者もいそうだし

202名無しさん:2017/10/24(火) 10:44:57 ID:SN.ONlOE
トップのコンテンツが長たらしくなってたから戻しといた
いくらリンク置いてもどうせトップページなんてみんな見ないよ

それに編集された内容も頭文字とかタイプ別とかメニューバーの内容と被りまくってたし
上でメニューバーを消すって話してんのにわざわざトップページのコンテンツにメニューバーのリンク置いてどうしたいのさ

トップページはコンパクトでいい
なんでもかんでもトップページに置くのはどうかと思う

203名無しさん:2017/10/24(火) 20:25:41 ID:Y8.T2aqA
編集ルール・規約を更新しました
なぜかNGワードに引っかかると思ったら指定アンカーにscriptの文字が入っていたせいでした
ちょこちょこ更新する形になったのはそれを特定するためです
ご迷惑おかけしました

204名無しさん:2017/10/24(火) 21:44:02 ID:xNh4l57M
Lv1ココドラ、コイル等用に「Lv1」のようなタグを提案するんだがどうだ?

205名無しさん:2017/10/24(火) 22:49:13 ID:Yu0s2wzc
>>203
ざっと見た感じだけどよくまとめられていると思う
今までのルールも踏襲する感じだし今後議論する場合のベースでいいと思う

206名無しさん:2017/10/25(水) 01:01:57 ID:xJyJhMho
Lv1を追加するならしんかのきせきも追加して欲しい

207名無しさん:2017/10/25(水) 05:18:34 ID:CUJAm0AA
きせきは進化前を完全に分けないと無理だから現時点では無理だろう

208名無しさん:2017/10/25(水) 08:31:06 ID:rHO1b2kc
進化前単独のページには「進化前」タグがついてるのでそれで代用できるだろう
進化後と進化前が同じページのポケモンにはついてないと思うがそこは議論が必要じゃないかな

「Lv1」タグだけど実際Lv1(というか低レベル)運用されているポケモンってどれくらいいるんですか?
その数によってはあった方がいいと思うので可能なら列挙してほしい
他にはコラッタ位しか知らない

209名無しさん:2017/10/25(水) 11:11:55 ID:iAE.iG2w
>>208
モンメン・ココドラ・コイル・ダイノーズ・ドーブルとか?
この程度の数なら進化前でまとめて良いと思うわ

一応こいつら以外もいる(今言ったコラッタとか)けど、タスキで耐えてがむしゃら+先制技のコンボを狙える奴らはみんな同じ動き
特定の技覚えればできる戦法は独自性がなく型として独立させる意義がないから、このWIKIでは考察作られてないはずだし数に入れてなくていい

210名無しさん:2017/10/29(日) 01:00:39 ID:PPPqgxcw
重要なお知らせの文章を読んでて気になったんだけど
『「只今の議論」ページにリンクを載せると多くの人に議論に参加してもらえるかもしれません。』
ってあったんだが、この「只今の議論」ページって機能してるの?どこかにあるんかね

211名無しさん:2017/10/29(日) 02:06:33 ID:QfIhbAM6
>>210
機能していないので削除しておきました

212名無しさん:2017/10/29(日) 02:11:09 ID:QfIhbAM6
言葉足らずですみません・・・
正しくは「機能していないようなので、その文言を削除しておきました」です

トップのお知らせも落ち着いたら整理したいですねー
が、Wiki周りの整備がまだちょっとかかりそう・・・

213名無しさん:2017/10/29(日) 09:44:23 ID:YTV6iWak
>209
スバメはきもったまと両立可能。だから何だと言われればそれまでだが。

214名無しさん:2017/11/01(水) 19:52:11 ID:6BB.1Vks
ttp://6th.pokewiki.net/

このリンクから6世代考察に繋がらない
URLが変更になったか、Wiki自体が削除されたか
それともたまたま接続が悪いだけなのか

215名無しさん:2017/11/01(水) 22:30:34 ID:mwh5YqTk
>>214
申し訳ない・・・
今、ミラーサーバーの移転を行ってる関係で、一時的に繋がらなくなってるみたいです
で、ちょっとサブドメインの管理が面倒なので、昨日URLを変更して用意しておきました
じきそのURLから自動転送されるようになるはずなので、もう少々お待ちください・・・

216名無しさん:2017/11/03(金) 20:15:48 ID:C.UVXcss
お、繋がった

217名無しさん:2017/11/03(金) 20:37:46 ID:C.UVXcss
過去世代wikiのポケモンページにある雑記wikiへのリンクが
battle:ポケモン名
となっているページを確認した
バルジーナ、ラティアスとか
他にもあるんだろうか

218名無しさん:2017/11/04(土) 00:10:30 ID:/AZV19Tw
>>217
すみません・・修正しておきました

219名無しさん:2017/11/04(土) 19:01:42 ID:yEll/6Jo
差別化困難タグ要るか?

220名無しさん:2017/11/04(土) 19:32:18 ID:2Yv8WwzY
いらないと思う
タイプや特性と違って環境によって変わる可能性がある
(USUMで有用な教え技追加とか)
ものについてはタグにすべきではないと思うんだけど

そもそも差別化困難タグなんか誰もクリックしないと思うが

221名無しさん:2017/11/05(日) 09:58:44 ID:9sIOMl3A
いるかどうかわからんが
付ける前にここで相談してほしかった
差別化困難ポケモンについては相談なしにいろいろ勝手に変更されてるから荒れやすいんだよね
ポケモンを貶めるような文章にしたり、ポケモン一覧から削除されたり、
ページ自体なくせっていう話をそのポケモンのページにコメントに書き出したり

222<削除>:<削除>
<削除>

223名無しさん:2017/11/06(月) 03:07:10 ID:EVLZB9gA
>>222
議論用掲示板でぽけりん掲示板の宣伝すんなやカス

224名無しさん:2017/11/06(月) 09:44:46 ID:egXx/BYQ
最近良く見かける改行一切せずに長々と記述を付け足す人はなんなんだろう
他の編集者が後から修正なり推敲はできるとはいえ、読みやすさとかはもう少し考えてほしいんだが…

225名無しさん:2017/11/06(月) 15:59:19 ID:0RgWeyAs
>>224
例えばどこのページ?

226名無しさん:2017/11/06(月) 18:37:10 ID:egXx/BYQ
>>225
ツンベアーページの文章とかかな、今直しちゃったけど
「他の雨パ物理アタッカーとの違いは唯一のすいすい氷である点。水を半減する草やドラゴンに一致抜群を取れ、雨パに一貫しやすいフリーズドライを半減でき、炎・鋼・岩の選出を水により抑制できるなど、攻防両面で補完に優れる。」
この文章とか他の行の倍以上文字数があってページ端まで届いてたからね
他の行がだいたい同じ長さでまとまってるのに、一行だけ端から端まで区切らずに文章が続いてたりするのはさすがに読みにくいと思う

227名無しさん:2017/11/06(月) 20:29:15 ID:Nd4QDAFo
改行しないのはPC以外のデバイスを考えるとベターな書式ではある。

適当に「br 禁止」で検索して見つけた記事がこれ

[HTML] BRタグは使うな! 私が「改行」を一切使わなくなった1つの理由 | ヨッセンス
ttps://yossense.com/br-do-not-use/


これ以外にもあちこちで「改行は非推奨」って記述が見つかる。ニコニコ大百科でも改行は非推奨だし

改行とは (カイギョウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E6%94%B9%E8%A1%8C

228名無しさん:2017/11/06(月) 22:54:22 ID:egXx/BYQ
>>227
自分は基本PCでしかここ見ないんだけど句読点で区切って改行するのもまずいってこと?
ここの運営方針的にはどうなんかね、PC視聴前提なのか広いデバイスでの視聴を考慮してるのか

そもそもここをスマホとかで見てる人ってどれだけいるんだろう、自分が思い込んでるだけでPC勢が少数派だったりするのかな

229名無しさん:2017/11/06(月) 23:05:16 ID:8aEUtIvM
俺はスマフォでもPCでも見るが、改行は気にしたことないな

230名無しさん:2017/11/06(月) 23:17:41 ID:yI4wXiAk
自分は改行は見易さというか、半ば読点のような使い方だと思っていたので
そんな風潮があると知ってとても驚きました。
スマホからのサンプルを見ても結局段落が変わる部分では数文字で改行になりあまり変わらないのでは、とも。
普通の文章と違って対戦wikiの文章はデータ(の列挙)を含むため長文になりやすいので
適宜な改行は必要だと思います。

しかしもしスマホから見づらいということであれば、CSSで対応できると思いますので
管理人さんに対応をお願いすればよいのではないかと。
「レスポンシブウェブデザイン brタグの無効化・非表示」などで調べればいろいろ出てきます。

231名無しさん:2017/11/07(火) 02:07:59 ID:.1tshcFg
>>219だけどとりあえず消してきたね

つけた人がここ見てるかは知らんが、こういうのはつける前にここで提案&議論してほしかったな
みんなが納得する理由があればつけても全く問題ないわけだし

232名無しさん:2017/11/07(火) 06:28:54 ID:iX5Y95kU
>>230
なるほど、色々あるんですね
が、私事で申し訳ないんですが、先日行った虫垂炎手術の腰椎麻酔の合併症のせい(大体10%程度の確率で発症するようで・・・)で今座るのも辛いので、数日から一週間ぐらいはサイトの変更は難しいかも・・
ちなみに、ミラー関係の調整は手術前までに全て終えておきました
あと、最近国内サーバーへのddos攻撃が特に多いようで・・・
サーバー単位で見たらそう障害などが頻発することはないと思うんですが、万一メインサーバーが見れなくなった場合でもいずれかのミラーサーバーは閲覧できるかと思いますー

それと、第六世代のWikiについては、メインサーバーと分けたかったので別サーバー(別ドメイン)に飛ばしています
体調が戻ったらそっちの整備をしていきたいかなと
あと、この掲示板も新調したいとも思ったり・・・
どうしてもレンタルだとバックアップも面倒で拡張に限界がありますし、最悪前みたくログインできなくなる可能性もありますし・・・
ま、第六世代のWikiと同一のドメインでまとめると分かりやすそうですね
したらばと同じ形式でよければ似たような感じで作りますね
あ、昨日か一昨日の荒らしは規制しときました
何かあればー

233名無しさん:2017/11/08(水) 21:05:05 ID:.NJz2UGI
ラッキーのリンク編集これで全部かな?
なかなか数が多くて大変だった
まあ進化前の中ではかなりメジャーだし仕方ないが

234名無しさん:2017/11/11(土) 18:16:01 ID:S/cEVUtk
デンジムシのところで
イノムーのページが独立しているからデンジムシも独立するべきか
という提案があるが、
確か結構前に独立させたけどクワガノンと統合という事になった
独立はどうしようか?

そうなるとイノムーを統合するべきか、という話になりそう
ヨノワールのノートでもサマヨールを独立させるべきかという話があるし
(ちなみにイノムーの独立とサマヨールの提案は自分がやった)

235名無しさん:2017/11/11(土) 18:23:00 ID:b/89AczQ
ガノンはページに余裕があるから、分ける必要ないと思う

236名無しさん:2017/11/11(土) 23:55:03 ID:etsaqjd2
よく槍玉に挙がる「容量に余裕があるorない」ってことに質問なんだけど、容量があるorないって具体的に何バイト?
アットウィキだと「1ページあたりの容量制限はUTF-8で200000バイト」って具体的な数値が見つかったけど、
このwikiでは具体的に何バイトに設定されているの?

237名無しさん:2017/11/12(日) 00:09:23 ID:MVr4vSNw
ちなみに今調べたところ、アから始まるアーケオス〜アズマオウの10ページの合計がだいたい20万バイト。
容量的には1ページに10匹分の考察をねじ込むってことも不可能ではないが、見づらさや編集しやすさを考えると1ページに10匹ねじ込むとかありえない。
そんなわけで、1ページの余裕を理由に分割する/しないを判断するのは妥当ではなく、純粋にページを分割することのメリットデメリットを天秤にかけた上で分割する/しないを判断するのが妥当だと思う。

238名無しさん:2017/11/12(日) 18:27:47 ID:TY5ZOZXc
スレチかもしれないけど少し前に導入したプラグインのfoldってregionと違って中の文章の改行はできないのかね?

239名無しさん:2017/11/12(日) 18:34:34 ID:shcGFILo
>>238
&br;でいけない?

240名無しさん:2017/11/12(日) 19:07:47 ID:TY5ZOZXc
>>239
あれ?出来たわ
ちゃんと&br;も試したはずなんだけど、自分の編集自体がどこか間違ってたのか
なにはともあれありがとう

241名無しさん:2017/11/12(日) 19:44:23 ID:PeSUXbxk
1個ずれて:になってた可能性
見た目も似てるから気付かずにやっちゃう時ある

242名無しさん:2017/11/12(日) 22:49:13 ID:zvdKZLos
>>236
このWikiでは特に容量制限はありませんよっと

で、とりあえず体も元に戻ったので、>>232で書いたとおりに掲示板を作ってみました
ttp://bbs.pokemonpedia.net/operate/

引き続き議論専用ですー
新掲示板は何か問題があればプログラムを改造すれば済む話なので、URLは貼れるようにしておきますね
第六世代のWikiもこのドメインを使って整理していこうかなと思っています
多分その方が分かりやすそうなので・・・
ちなみにこの掲示板は従来のWiki(メインやミラー)とは別のサーバーでの運用です

予定なんですが、とりあえずしばらくは新掲示板でテストを続けていきます(何かあったらとりあえずあっちのテストスレに書いてください)
Wikiと同じで改造は運用しながらでもできるので、問題なさそうなら16日か17日に新掲示板に移行したいかなと思いますー
あと、ここ(したらば)は特に消す予定はないですが、二つ書き込む場所があると迷う可能性があるので、新掲示板に移行した後は書き込めないようにしておきます
何かあればー

243名無しさん:2017/11/14(火) 20:04:20 ID:h7GPkB.U
>>242
乙です

向こうに新スレを立てることになると思うので、改めてテンプレ案を作りました
訂正などいただけるとありがたいです
スレタイはPart1からでいいですかね

(>>1予定)
ポケモン対戦考察まとめWikiの運用方針について議論するスレです
運用・編集に関して不明点・改善案がある場合はこちらでご相談ください

現在の議題は>>2を確認してください

 前スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ Part2(旧掲示板)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1503576845/
前々スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ(旧掲示板)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1478878466/


(>>2予定)
1. 「編集ルール・規約」の改訂
 古い文章が残っており、現状にそぐわないものや読みづらいものが放置されている。
 おなじく「トップページ/お知らせ」についても要検討。
2. 「トップページ/メインコンテンツ」の扱い
 現状用途が定まっておらず保留中。
3. 進化前のポケモンの扱い
 現状、ポケモンによって扱いが異なり、公正かつ統一的なルールが存在しない。
3-a. 進化後と別にページを設けるか。
3-b. 考察枠を設ける場合、どのような基準で作成を認めるか。
・「実用性(強さ)」「実績」については環境や主観によって左右され「考察の作成/削除」について意見が割れることがある。
・「実数値」「進化後と異なる運用」については統一性は確保できるが、作成が妥当でないポケモンまで含まれる。

244名無しさん:2017/11/14(火) 22:21:29 ID:Hxagysi6
スレ番はPart3を考えてましたが、特に問題なければPart1でもいいと思いますー
あと、スレタイの件ですけど、世代は入れない方がいいんじゃないかとー
というのも、設立当初はサブディレクトリ形式で第七世代専用でしたが今はそういうわけでもなく雑記Wikiや過去世代Wikiの話題も出てますし、
スレタイに〇世代と入れてしまうと新世代時にスレを利用できなくなりますしね・・・
ただ、単に運用方針議論だと何を運用するのって話になるので、Wiki全体の運営方針と意味で「運営方針議論スレ Part〇」というのはどうでしょう?

245名無しさん:2017/11/14(火) 23:25:29 ID:1dozK.fI
>>243
テンプレはそれでいいと思うけどできれば直接飛べるように各wikiのURL入れて欲しいな

246名無しさん:2017/11/15(水) 19:57:39 ID:TAfAyckA
コロトックのノートの議論だけど、荒れている内容多いし消してもいいかな?
てか別の所で議論してたと書かれていたがどこでされていたんだろうか

247名無しさん:2017/11/15(水) 23:26:48 ID:OdNzr3Ww
>>246
賛成する
コロトックは
・現時点で差別化は困難
・最終進化系としてページは残す
という結論になっている
ノートの内容は上記に即してないしただの罵詈雑言に見える

248名無しさん:2017/11/16(木) 00:50:36 ID:pqDvNq6s
>テンプレ
今向こうで投稿テストしてきたんですが、
省略表示になる行数が15→12になってるんですね
>>1ぐらいは省略なしのが見やすいかと思って15行にまとめてみたんですが
テストしといてよかった
スレタイは「運営方針議論スレ Part1」でよさそうですが
テンプレの方はリンクを削るか設定を変更してもらうかでしょうか
行間1つと過去スレpart1を削れば入るっちゃ入りますね

249名無しさん:2017/11/16(木) 00:54:12 ID:pqDvNq6s
連投失礼、スレタイ間違えてました
「運営方針議論スレ Part3」ですね あぶない

250名無しさん:2017/11/16(木) 10:13:23 ID:pqDvNq6s
対応ありがとうございます
15行で省略されなくなったので以下のテンプレでいけそうです
夜まで訂正入らなければこれで立てます

>>1予定(リンクは直リンに差し替え)
ポケモン対戦考察まとめWikiの運用方針について議論するスレです
運用・編集に関して不明点・改善案がある場合はこちらでご相談ください
現在の議題は>>2を参照してください

最新世代(ウルトラサン・ウルトラムーン&サン・ムーン)
ttp://pokemon-wiki.net/
雑記(ネタ・マイナー&記録)
ttp://pokemon-media.net/
過去世代(第四世代〜第六世代)
ttp://pokemon-pedia.net/

 前スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ Part2(旧掲示板)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1503576845/
前々スレ:第七世代Wiki運用方針議論スレ(旧掲示板)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59938/1478878466/

251名無しさん:2017/11/16(木) 20:51:39 ID:l8qPdQYU
USUMフラゲ勢が既に新ポケモンの項目立ててますけど
一旦削除した方が良いんじゃないでしょうか

252名無しさん:2017/11/16(木) 21:08:41 ID:St6V4RfE
>>251
俺もどうかとは思ったけど、あと三時間後だしもういいんでない?

253名無しさん:2017/11/16(木) 22:02:49 ID:pqDvNq6s
運営方針議論スレ Part3
ttp://bbs.pokemonpedia.net/test/read.cgi/operate/1510837197/

立てました

254名無しさん:2017/11/16(木) 22:06:57 ID:aWj4JqSs
>>253

とりあえず移動でいいんかな?

255名無しさん:2017/11/16(木) 23:08:49 ID:AN26hiZg
Wikiだとどうしても更新履歴に載っちゃいますからねえ・・・
この辺のルールも決めとかなきゃ・ですね・・

>>254
スレ立てありがとうですー
とりあえず反対意見などもなく新掲示板自体も特に問題無さそうなのでこちらは〆ます(以降書き込みができなくなります)
中途半端ですがこのスレは過去スレ扱いとなるので、引き継ぐ議題についてはお手数ですが新スレに投稿をお願いします

新掲示板の内容を専ブラで読み書きしたい場合は、お手数ですが新掲示板のURLを直に打ち込んでください。
http://bbs.pokemonpedia.net/test/read.cgi/operate/1510837197/

では、新掲示板でー

256名無しさん:2017/11/16(木) 23:51:28 ID:AN26hiZg
一応、上記URLに飛ぶと専ブラで読み込めないのですが、設定で専ブラでURLを再指定すると読めるようになると思います

■JaneStyle(PC版)
板覧→新規板登録で新掲示板のURLを登録

■2chmate
右上の設定からURLを指定して開く

でいけるかと。ただ、読み込めない専ブラもあるかもしれないです。
もし質問などあったら新掲示板でお願いします。

257<削除>:<削除>
<削除>

259名無しさん:2017/11/17(金) 17:52:57 ID:2tesU/nM
この掲示板はログ保存モードになりました。
新しい掲示板に移動してください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板