[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
エルフェルトスレ 避難所
1
:
管理人3
:2016/07/29(金) 13:49:30 ID:???0
本板
http://jbbs.shitaraba.net/game/57150/
2
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/07/29(金) 20:15:11 HOST:KD106159066075.ppp-bb.dion.ne.jp
早速だけどみんなのディズィー対策聞きたい今のところ一番勝率悪い
3
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/07/29(金) 20:47:50 HOST:scgn-b6ec0ca6.sec.ppp.nifty.com
>>2
ディズィーも触ってるから、弱点わかるで
飛び道具出せないのが一番辛いから、出す暇与えず速攻かけてこっちの土俵であるインファイトし続ける
ゲージがある時だけリバサ気をつけて起き攻めで固めれば20段でも怖くない
4
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/07/29(金) 21:31:12 HOST:KD114019067057.ppp-bb.dion.ne.jp
今回のディズィの主軸はブーメランJKと木の実。あとはそれらをチラつかせて固めてからの生成
何がキツいと感じてるかは分からんけど、立ち回りでの生成はかなりガバガバだからそこ狙いましょ
あとHSと2Dからはキャンセルしようがしまいがディズィー側がかなりリスキーだからちょっとトレモすると凄く楽だと思う
他にも起き攻めだと、2Dからの多段で降ってくるやつ重ねられたらダッシュで抜けられる。知らないとボられるポイント
5
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/07/29(金) 23:20:13 HOST:opt-183-176-181-116.client.pikara.ne.jp
ディズィーはなんかしようとした瞬間にHSぶん投げればすごい行動制限できるからいつもそれで牽制してる。
RC入れないと火力でない相手だから別に空振ってコンボ食らっても割と大丈夫だし・・・。
6
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/07/30(土) 23:40:50 HOST:i60-41-115-30.s41.a010.ap.plala.or.jp
ベノムきっついわ。
ほぼ全ての技が潰される
7
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/07/31(日) 11:30:50 HOST:i121-113-132-196.s05.a007.ap.plala.or.jp
こっちが日和ると召喚召喚でジリ貧だし
かといって対空だとディジィーの羽(JS?)で結構つぶされがちだから、空対空で横からJD当てるようにしてダウン奪ってからリバサに気をつけつつ起き攻めって感じかなあ
8
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/07/31(日) 17:53:10 HOST:softbank126187069244.bbtec.net
デズ戦は
後ろ低ダパイン投げ>前低ダJS がすごく機能してる気がする
パイン本体が喧嘩相手と相殺してくれたりデズの対空が弱い?おかげで飛び込みやすいと感じるよ
9
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/01(月) 08:23:39 HOST:pa953da.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp
デズフレと延々と対戦したりしてるが端同士なった時とかのデズ側の甘えた話し相手や飛び道具生成はコンフィールで即撃ち抜けるよ。ロマキャンしたら距離にもよるけどコンボ行けるし(カウンターになるし)
デズ側かなりエルきついって言ってる
10
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/02(火) 05:06:47 HOST:KD182249246141.au-net.ne.jp
JHS,JD>パイン投げの後のちょいダッシュコンフィールってどういう入力してます?
根性入力だと前に行きすぎたりして撃つ位置が中々安定しません…何かコツがあれば御教授下さい…
11
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/02(火) 15:06:03 HOST:58-70-85-96f1.kyt1.eonet.ne.jp
おれは根性入力だな、最初しばらくは苦手だったけど
2〜3週間ふもすぺ練習してたらいつの間にか距離とかもミスらなくなった
12
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/02(火) 17:04:29 HOST:KD182249246140.au-net.ne.jp
ありがとうございます
根性入力でもっともっと練習してみます
13
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/03(水) 02:13:25 HOST:58-70-85-96f1.kyt1.eonet.ne.jp
ダッシュコンフィだけの個別練習もオススメよ
微ダッシュしてみたり、長めダッシュしてみたり。
14
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/03(水) 14:46:24 HOST:softbank126187069244.bbtec.net
あれ?もしかしてこれ画面端のコンボトラヴァで頑張るより
強化射撃>JPとかでとっととエリアル行った方がゲージも状況もおいしいのでは?
15
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/03(水) 19:12:36 HOST:p788152-ipngn403funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ネガるつもりは無いんだけど、純粋に立ち回り分が悪いうえに、火力とゲージ回収の低下で押し切られる相手に勝ち筋がまるで見えない
辛いとかじゃなくてただただ弱いと感じるのがしんどい
具体的には、カイ、ジャック、ジャム、医者、メイ、レイブン
この辺りどう捌いてるか聞きたいんだが
16
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/05(金) 06:39:31 HOST:i60-41-115-30.s41.a010.ap.plala.or.jp
>>15
画面端に追い込んでガーフループ
17
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/05(金) 10:21:04 HOST:KD182250251197.au-net.ne.jp
体感だけどエルの立ち回りに悩む人って大抵が火力出ないからとかそういう理由でHSやコンフィールを一切使わなくて
それが原因で遠距離で相手にナメられてるとかいうケースが多いかもしれんって思う
撃ってこないエルって特徴的だからすぐに気付いてしまう
18
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/09(火) 12:35:57 HOST:proxyag081.docomo.ne.jp
牽制が下手なだけな気がする。あと立ち回りの改善。
前みたいに強判定で向かってくる相手を返り打ちしてきたエルは
その悩みに陥ってる気がする
ちゃんと牽制する。
上の人みたいにコンフィやHS使用したり、ダウン後パイン投げるなど、
試合を組たてて戦わないとダメ。
相手画面端で中距離保ちながら相手を画面から逃がさない様にするかを自分なりの形をつくる。
19
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2016/08/17(水) 10:27:18 HOST:119-229-106-163f1.shg1.eonet.ne.jp
2D>ジェノワーズが2D>ジャッジベターに化けがちなんですが、
入力で気をつけることがあれば教えて下さい。
下の入力だと2→6→2→6の順の操作とみなされるようで、ジャッジベターに化けてしまう。
http://imgur.com/OnABO0J
20
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2017/02/06(月) 13:09:59 HOST: sp49-98-61-39.mse.spmode.ne.jp
遠S
2D
HS
コンフィ
パイン下投げ、リターンパイン
他に立ち回り、牽制で使える技ってありますか?
21
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2017/02/06(月) 20:00:18 HOST: 224.34.236.133.dy.bbexcite.jp
JD
22
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2017/02/06(月) 23:09:03 HOST: sp49-98-61-39.mse.spmode.ne.jp
そういえば最近jD振ってなかったです…
相手の飛びに合わせて振る感じですかね
23
:
IPの見える名無しさん@Xrd
:2017/07/30(日) 17:12:46 HOST:p17064-ipngnfx01akita.akita.ocn.ne.jp
すみません、各キャラ対策が書いてある所を教えてくれるとありがたい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板