したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

統合MOD開発スレ

1管理人 ◆q6luqMuD.s:2016/03/15(火) 21:46:29
東方叙事詩・統合MODの作成など。
場合によってはwiki管理の話などもする、事実上の神霊廟スレの次スレです

前スレ
神霊廟文明を真面目に考えてみるスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/47153/1351864787/

61名無しの指導者:2017/08/13(日) 23:43:16
ば……ばっかやろう!
星蓮船で哲学志向とか星蓮船が偉人の重みで墜落するぞ!

62名無しの指導者:2017/08/14(月) 16:12:43
(え?叙事詩でカノンって作るの?)

63名無しの指導者:2017/08/14(月) 19:09:44
(展開によっては作るで
STGやLuスペカみたいな他の全体攻撃手段と比べて作れる数に制限がなくて、
最大ダメージも大きいのが魅力やね)

64名無しの指導者:2017/08/14(月) 23:49:45
返答thx
動画とかも全く見ないからカルチャーショックがすさまじい

65名無しの指導者:2017/08/15(火) 11:25:38
単純に東方ユニットの素の戦闘力を下げるのはどうですか?
他のルートより強くて一般兵いらない状態だったのでコンバット弱体化自体は賛成なのですが、
昇進の前提技術を散らばせるのは面倒な手間を増やしているだけに思えます。

66名無しの指導者:2017/08/15(火) 14:03:41
>>61
虹色による移住経済の方が印象的だったけど、やはりあの効果も絶大なんですね(^_^;)

試しがてら博霊OCCをやっていて気づいたのですが、ユニットアリスの人形召喚がおかしくなっている気がします。
召喚数3体のはずが2体、5体のはずが4体と、表示されている数字より1体少なくなっていて。
プレイ時も後からWBで確認した時も同じ現象だったので、よければ確認お願いしますm(_ _)m

…中盤になるにつれて100体近い人形のスタックができたのにも驚くけど、人形より強いウネウネした人達ちが大量発生する幻想郷に笑ってしまったりw

67管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/08/15(火) 20:53:53
一応マイナーアップデートというかバグ潰し&ちょっとした新規仕様の追加はなるべく早めにやりたいと思っています
キャラクタースキル周りを全体的に見直したり等。

>>62
連続付きコンバットや召喚系と合わせる場合はカノン
STGやスペルで支援する場合はライフルor騎兵
と、私個人ならルネサンスで戦争するならこの2つのどちらかを選ぶかなと。
まあ私自身最近は内政勝利ばっかりで戦争あんまりやってなかったりするんですが

>>65
これ以上の弱体化は逆にコンバットの価値を失わせるかもしれないので少々慎重だったり
これでもなお強いようなら一考しますが今のところは様子見枠とさせて頂きます

>>66
現状こちらのバグはまだ把握していませんが
今回のバージョンで内部的には見た目以上の変化があったりするので何があっても不思議じゃないと考えています
確認が取れ次第修正させて頂きます

68名無しの指導者:2017/08/16(水) 00:19:49
>>65の言いたいことは更なる弱体化じゃなくて技術散らばせるのではなく素のパラメータを下げたら?と言う意見なんじゃないの

69管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/08/16(水) 00:53:10
>>68
素のパラメータを下げて昇進を戻す、と仮定した場合
・やること自体は今までと大差ない(連続攻撃と行軍が最優先で他はそれほどでもなくなる)
・キャラクタースキルの価値があまり強くなくなる
という、過去の問題点はそれほど変化しないのではないかと考えています

なので、とにかく昇進周りについては「様子見」とさせて頂きたく思います

70管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/08/16(水) 13:31:17
というわけでFix1版を先ほどアップロードしました
変えるならば今のうち、ということで今回は東方ユニットのキャラクタースキル周りを調整しています
詳細はreadme等を参考にして下さい

※一応、まだ「繁忙期」は続いていると思うためaxfcのほうにもアップロードしたいと考えていますが
こちらのほうは非常にアップロードの時間が遅く、いつになるかわかりません
既に170811verをDLしている方は修正パッチの方を当てる方が手っ取り早いと思われます

71管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/08/16(水) 15:19:54
axfcの方も今アップロードが終了しましたが、ひょっとしたらフルパック版の方でファイル破損があるかもしれません
(うっかりアップロード中にファイルを移動させていたりしたため、そうなっても不思議ではない)
気になるので夜辺りにでももう一度アップロードするかもしれません

万が一ダメだったらwikiの編集画面の方にはコメントアウトで以前のaxfcURLを残しておいているので
そちらのほうをダウンロードした上で修正パッチを当てて下さい

72名無しの指導者:2017/08/17(木) 01:25:30
更新お疲れさまです!
大きく動いた部分もあるけど、一躍勇儀姉さんが最強ユニットにw
これ喝の併用と地霊殿のユニット達の力を合わせたらぶっちぎりになりそうな…?

…召喚系スペルについて再度調べて見た所、アリスの人形やぬえのUFOは問題なかったけれど、ドレミーの名状し難い面々だけはシヴィロの説明にあった召喚数とCA値何かが一致せず。
バグなのか仕様なのか分からないので、よければ確認をお願いしますm(_ _)m

73名無しの指導者:2017/08/17(木) 20:58:27
俺のかわいいてるよちゃんを差し置いてぶっちぎり名乗るとか許さん
どっちが先に弱体化されるか最強アピール合戦するぞ!(迷走

UFOといえば戦闘力が1ズレてた気がする

74管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/08/17(木) 22:33:03
報告ありがとうございます
オンラインヘルプの数値ズレに関しては現状致命的な不具合でもないと思うのでひとまず後で調査・修正対象とします

>勇儀姉さん
まだ本格的に回した事はないので直感ですが、追加されたのは連続攻撃だけなので意外とそうでもないかなあと。
どちらかというとフランと天子の方が気になります(連続&行軍効果がスキルで付く)
喝の併用はまあ、コンバットでそれが出来る頃には大勢が付いている頃合だと思うので特に問題ないかと思います

75名無しの指導者:2017/08/18(金) 01:56:51
確かにPHスペルは遠いかなあ…と考えたけど、有力視していたヘカーティアなら、判定見切りから「1〜4、キャラスキル、5、高速移動、ph〜」と進めばいいので、カノンラッシュとか一人目の相手で大化けするかも…?
まあ適しているのがスパイ経済だから、そうそう上手くはいかないけどw

今動画ネタにするつもりで用意してるのが、STGの援護を受けた人形量産ドールズウォー…といった感じなのですが、戦い方を適正化?させてみると爆発力が桁違いでした
それもハイスピードムーブとキャラスキル条件の緩和による所が大きいし、色々と難しくもなったけど選択の幅が本当に広がりましたm(_ _)m
強烈な組み合わせが多々あるけど、色々と手が回らないw

76名無しの指導者:2017/08/18(金) 13:08:38
>>73
停滞経済含めて強みもあるけど、一人くらい戦闘特化のユニットがいれば永遠亭もバランスよく戦えそうだけど…

月の都が相当強いと思っていたら、ユニット咲夜の変更で戦闘特化の紅魔館、指導者早苗のおかげで内政・戦争にバランスのとれた妖怪の山、スパイ経済を操れれば無双できる地霊殿に…と組み合わせ次第で大幅に強化されていて驚いたり(^_^;)w

77名無しの指導者:2017/08/19(土) 02:19:46
連投になってしまいごめんなさいm(_ _)m
とある文明と戦争している最中に、後から便乗してきた神霊廟のスタックがこちらに接近。
敵にだけ集中していた所、「布都の太陽神の贄」が発動のログと、壊滅寸前の自前のスタック。
!?っとなりつつ確認してみると、アリス・衛生兵・数十体の人形達に8割近いダメージが…

npc側の行動なので検証できなかったけど、あのスキルをnpc側が使う場合敵対・中立関係無かったのでしょうか…?

78名無しの指導者:2017/08/19(土) 13:04:15
どこにも書いてないことじゃが、効果がAI向きでないゆえに救済のためにダメージスペル化されてる場合の性能は
中立・敵対ユニットに[CAL*3]% の割合ダメージ / 東方ユニットに半減 で一律同じなのじゃ

79名無しの指導者:2017/08/19(土) 15:15:39
なるほど中立も含んでいたんですね…ありがとうございます!

80管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/08/19(土) 21:14:47
(中立も含んでいたのか、しらなかった…)

いや実際スペルのとこ確認してみたら確かにそうなっていますね
いつ設定したのかは覚えてないですがぶっちゃけていうと何かのコピペだった…はず
どうしましょうねこれ。いくらなんでも中立にダメージはちょっと理不尽な気もするので修正は考慮に入れておきます

81名無しの指導者:2017/08/20(日) 01:24:29
>>80
www
ありがとうございます!

82名無しの指導者:2017/08/24(木) 20:14:01
>てんこ
萃香取りそびったけど戦争したい時用?
ぶっちゃけまだまだ全然大した事ないような
特別奇襲も付けよっかw

ムラありすぎるけど山は雷落として萃香で踏んでくのが好きだわ

83名無しの指導者:2017/08/25(金) 01:59:54
連続攻撃・行軍スキルの見直しで、今までのコンバットルートの性能を発揮するまで手間がかかるからかと。

殲滅力としての手数の発揮が、特定のキャラスキル持ち以外が遅くなるのに対して、
1〜4、キャラスキル、5、高速移動、教練〜のような判定見切り後にすぐ到達できるユニットと、それ以外なら圧倒的な差になるし。
特に優秀な性能を持つユニットなら文明ごとの切り札にもなるし、対東方ユニットも重要だから

84名無しの指導者:2017/09/01(金) 00:15:14
>フラン
これもいまいち強くないですねぇ・・・
使い勝手のいいレミィと比べると大分見劣りします
ただ、禁じられた遊びで名前通り禁じられそうな遊び方もできるので
総合的に見ると普通くらいですかね

85名無しの指導者:2017/09/02(土) 09:45:54
必要だとわかってても弱体化は悲しい、戦闘でパワー得られないとさみしいと思ってたけど、
「AIが大戦争してももはやそのことで東方ユニットが前ほど肥えることはない」って趣旨のWikiコメントを見て
なるほど、そういう見方ができる、と思ったなど。

86名無しの指導者:2017/09/02(土) 17:35:13
Powerはルネ工業辺りだとわざわざ殴らなくてもいいくらい自然回復するよ

87名無しの指導者:2017/09/04(月) 17:48:39
>>18-19
一応システム的にはこれで動いた
def onCityAcquired(self, argsList):
'City Acquired'
iPreviousOwner,iNewOwner,pCity,bConquest,bTrade = argsList
CvUtil.pyPrint('City Acquired Event: %s' %(pCity.getName()))
pOld = gc.getPlayer(iPreviousOwner)
pNew = gc.getPlayer(iNewOwner)
#●都市を奪われたのがAIなら
if pOld.isHuman() == False:

#都市を奪ったのがAIなら
if pNew.isHuman() == False:

88名無しの指導者:2017/09/18(月) 04:31:58
ドレミーさんその軍団ちょっと名状しがたすぎませんかね…
低めの難易度だとほとんど軍事ユニット生産しなくても防衛ならできてしまいそう
ドレミー出したときの月はクトゥルフ勢力にしか見えない

89名無しの指導者:2017/09/18(月) 21:27:17
むしろ強キャラ駆使してとりあえず首領目指そう

90名無しの指導者:2017/09/20(水) 23:28:31
新作のキャラ達を追加するとしたらどんな感じになるかなあ
1ボスちゃんは氷精連合
2ボスちゃんは妖怪の山
3ボスちゃんは博麗神社
4ボス以降は新勢力だろうけど4人じゃ少ないしリリーとか季節系のキャラをデキウス式で所属させればなんとか
ラスボスはEx兼任だから別指導者扱いで2パターン作るのも楽しそうだ

91名無しの指導者:2017/09/20(水) 23:35:44
2ボスさん蛮族と和平状態でスタートしそう

92管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/09/21(木) 02:31:36
(進捗全く捗っていないけど一応つくってはいるぞアピールだけはしておこうそうしよう)
ttps://www.axfc.net/u/3846905?key=jojisi

93名無しの指導者:2017/09/21(木) 10:08:54
4ボスのホームは魔法の森っぽいし
つながりの深いキャラ的にも神社になりそう

94管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/09/25(月) 21:15:06
新作の5ボス及び6ボスの子を何処に配置するのか結局悩みに悩んだので
突然ですが公正に決めるためダイスロールで決めたいと思います

・ここのサイトを使う ttp://cthuwebdice.session.jp/dice/
・回すダイスは1d12
・舞→里乃→隠岐奈の順番で回す
・同じ数字が出た場合(ダブりが出た場合)は振りなおす

1 紅魔館
2 白玉楼
3 永遠亭
4 妖怪の山
5 地霊殿
6 氷精連合
7 博麗神社
8 人間の里
9 星蓮船
10 神霊廟
11 輝針城
12 月の都

95管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/09/25(月) 21:31:48

結果:5
ttps://ux.getuploader.com/tohojojisi_souko/download/126

里乃
結果:5→12
ttps://ux.getuploader.com/tohojojisi_souko/download/127
ttps://ux.getuploader.com/tohojojisi_souko/download/128

隠岐奈
結果:4
ttps://ux.getuploader.com/tohojojisi_souko/download/129


というわけでそれぞれ
舞:地霊殿
里乃:月の都
隠岐奈:妖怪の山
とします。ツッコミ所が多々ある配置ですがダイス神の思し召しならしょうがない
適切な配置は来るかどうかはわからないけど新勢力化あるいは気まぐれ再ダイスロールを待ってね

96管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/09/25(月) 22:03:53
ちなみに現在はまだ考案中の事案
まずコンバット東方ユニットが今までよりは無双しづらくなった以上
相対的に一般兵の価値が向上していますが、それ以上に召喚系ユニットの価値が更に向上していると思います
ただ単純に弱体化させるのは極力回避して、まずは一般兵と東方ユニットに「対召喚ユニット特攻」的な新しい昇進を加えたいと思います
実装の方法についてはまたおいおい。極力影響は少ない方向で考えます

同時になるべくなら直接的な弱体化はしない方向で考えています
が、それでもなお強すぎるようだったら考えます(特にクトゥルフ系)
ただ現状は取り合えず様子見で。


あと例の如く志向シャッフルが入り、とうとう全文明に呪文持ちが追加される形になりそうです
世紀末化が著しいですがまあ今更だろうし、多少はね?

97管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/10/12(木) 02:06:25
ttp://wikiwiki.jp/tohojojisi/?%C5%EC%CA%FD%BD%F6%BB%F6%BB%ED%A1%A6%C5%FD%B9%E7MOD%BE%D2%B2%F0%A1%A6%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9

wikiの工事はかなりの突貫工事ですが取り合えず最低限の情報は載せたのでFix2です
後の細かいところはまあ気付いた時においおい。

98管理人 ◆q6luqMuD.s:2017/10/12(木) 02:08:58
ちなみに今回のパッチでもゲームバランスに手を加えています。
一言で言うと、対召喚アンチ昇進を追加したのですが
この昇進はAIが基本取りたがらないためシングルでプレイする分には大差無いと思います
どちらかというとプレイヤー(及びマルチプレイ時)向けです。召喚ユニット多めの相手とやりあうときは重宝するかもしれません

99名無しの指導者:2017/12/29(金) 20:07:49
新キャラが来ました
まだまだネタバレ回避の為に詳しくは言わないけどCiv的に捗りそうなキャラでした
楽しみ

100名無しの指導者:2018/01/15(月) 14:16:09
妹はハンマーへの妨害系
姉はコインへの妨害系にするとそれっぽくなりそう
姉は自分にもある程度被害が来そうだけど

101管理人 ◆q6luqMuD.s:2018/06/17(日) 13:37:16
相変わらず唐突ですが先ほど統合MODの170811ver_Fix3をアップロードしました
ttps://wikiwiki.jp/tohojojisi/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E5%8F%99%E4%BA%8B%E8%A9%A9%E3%83%BB%E7%B5%B1%E5%90%88MOD%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89

今回はバグ修正やはまき氏謹製のプログラム刷新がメインであり新要素は少ないですが、それでもよければたのしんでいってね


Q.冠位十二階の神霊増加効果
A.既にトップの一行掲示板でも誰かが答えて頂いていますが一応こちらでも。
書き込みの通り170811ver時点で貰えなくなっているのが本来の仕様であり、ペディアの方を書き換え忘れていたのでこのようなことになりました
今回のFix3でその辺の目立ったバグは「たぶん」直ったはずです。たぶんね。

102名無しの指導者:2018/06/18(月) 11:41:33
新Verということでこっちでバグ報告を1つ

ttps://gyazo.com/dc3adb49cbec779b60b3c457432a557b
上記オプションの5種類(のどれか)にチェックが入ってる場合
自ターン終了後にフリーズが発生しました

そのオプションを外したらフリーズしなかったので原因はその辺りかと

103管理人 ◆q6luqMuD.s:2018/06/18(月) 22:31:42
>>102
バグ報告ありがとうございます
こちらの方でもバグの再現を確認しました、結論から言うとどうやらAI強化モードに不具合が出ていたようです。

ので、つい先ほど上記のバグを修正したFix3.1をアップロードしました
お手数ですが昨日Fix3を既にDLしていてこのバグが気になる方は各自修正パッチを改めて当てておいてください

104名無しの指導者:2018/06/19(火) 13:18:35
>>103
迅速な対応お疲れ様です!

あともう1つ見つけてしまったのが早苗さんのスペカで
東方ユニットにも昇進が付与されてしまいますね

105管理人 ◆q6luqMuD.s:2018/06/19(火) 21:53:57
>>104
了解です。確かに早苗さんのスペルは一般兵が対象であり
東方ユニットに付与されてしまうなら不具合といえば不具合なのですが
これに関しては少々考える時間を下さい

個人的にはこのまま仕様ってことにしてもいいんじゃないかなーとも思ってます
(最大の効力を発揮するにはコンバットを取った天子or萃香とスペル早苗さんの組み合わせだろうけど
これをやるとみんな大好きにとり諏訪子のうちどっちかを諦めなければならない、そのリターン分くらいはあるんじゃないかなと)

106名無しの指導者:2018/06/23(土) 23:41:43
フトチャンカワイイヤッター

107管理人 ◆q6luqMuD.s:2018/06/24(日) 21:08:26
>>106
実はこちらの人にモンテコアさんのモデルを変換していただいています。私がやったのではありません
ttps://gforestshade.github.io/kujira/post/nifanimation/

真似すれば私でもできるかもしれないけど結局今でも手をつけていないし
仮に出来るようになったとしても今度はモデルの権利云々の問題で
大丈夫そうなモデルを探すトコからスタートであり当然自分でゼロから作る技術など皆無
なかなかむずかしいね!

108名無しの指導者:2018/10/14(日) 19:48:35
早苗てんこの組み合わせ試してみたけどこれ強いですね
ラーニング魔理沙よりも安定して世界を滅ぼせる気がする

109管理人 ◆q6luqMuD.s:2019/06/12(水) 00:59:49
相変わらず唐突ですが先ほど東方叙事詩統合MOD170811ver_Fix3.3を公開しました
把握している限りのバグ修正とマンサの追加がメインです

以下補足情報
・「指導者の動的切り替え」について
れどめの説明だけだと分かりづらい感が強いのでこちらに補足
指導者けーね先生の時は「戦時特化」の指導者きもけーねモードにすることができたりする、という形になります
このモード切り替え可能な指導者は今回は限定的に3名のみ実装ですが
やろうと思えば色々な指導者でも出来ると思います。例えば旧作モードがある主人公・アリスとかプリズムリバー三姉妹とか。
この辺どうするべきか次回の更新(恐らくまたバグや不具合の類も出てくると思うので)までに考えておこうと思います

・ドレミーさんの名状し難いアレについて
戦闘力そのままに無償の昇進がたくさんつくようになったよ!やったね!

110名無しの指導者:2022/12/28(水) 00:29:00
3〜4年ぐらい前に作って公開したつもりが全然公開してなかった隠岐奈の外交台詞です
見返してみるとちょっとギャグっぽくなりすぎたかもしれん……隠岐奈というかおっきーなの匂いがする
(確かまだ三月精4部が完結してないころに書いたので、解釈が古い部分もあるかもしれません)
ttps://drive.google.com/file/d/1Zlp81RJZpgiv4o-6N2T0HFx6VwJ2gmV_/view?usp=share_link


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板