レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.2115■■
4Gamer.net https://www.4gamer.net/
Gamer https://www.gamer.ne.jp/
doope https://doope.jp/
発売スケジュール https://seesaawiki.jp/game-schedule/
jinとはちま転載禁止
法に触れると思われる書き込みや画像などへのリンク、
AAやコピペの連投などは、削除及び規制の対象となります。
場合によっては、関係機関へ通報いたします。
雑誌のスキャンやキャプチャー画像・エロ・グロ画像などもご遠慮下さい。
※2ちゃんねる・したらば共に落ちた時、その他連絡用の予備スレ
https://seesaawiki.jp/game-schedule/bbs/28878/
※前スレ
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.2114■■
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59554/1657091693/
ブリリアントとかブリュッセルと聞いて排泄音を連想しないやつはいないのでございます(´・ω・`)
またちんでる?(´・ω・`)
ちん…ちんでる(´・ω・`)
もっと書き込んで(´・ω・`)
ちんでる現象(´・ω・`)
粗末なものはしまってください(´・ω・`)
避難してきました(´・ω・`)
5chの鯖が麦チョコくわされたの?(´・ω・`)
戦艦帝国の話をさせてくれ
うーす(´・ω・`)
この僕がきましたよー(´・ω・`)
まーたとまったんけぇ(´・ω・`)
来てやったぞ(´・ω・`)
ちぬちぬ(´・ω・`)
治ったから帰って(´・ω・`)
邪魔したな(´・ω・`)
帰れ!帰れ!
PSVR2、トラッキングカメラに不意に幽霊を表示させるホラーゲーとか出てきそう(´・ω・`)
ゲームパス自体の契約者数は伸びたけどコンテンツ収益全体のマイナスが大きいから一部相殺程度にしかなってない上ハードのマイナスも大きい
https://www.microsoft.com/en-us/Investor/earnings/FY-2022-Q4/press-release-webcast
>Gaming revenue decreased $259 million or 7% driven by a decrease in Xbox content and services and Xbox hardware.
>Xbox content and services revenue decreased 6% driven by lower engagement hours and monetization in third-party and first-party content, offset in part by growth in Xbox Game Pass subscriptions.
> Xbox hardware revenue decreased 11%
ゲーム収入は、Xboxコンテンツ・サービスおよびXboxハードウェアの減少により、2億5,900万ドル(7%)の減少となりました。
Xbox Game Passの契約が増加したものの、サードパーティ製およびファーストパーティ製コンテンツの契約時間およびマネタイズが減少したことにより、Xboxコンテンツおよびサービスの売上は6%減となりました。
Xboxハードウェアの売上は11%減少
感謝のゲーパス値上げしよ(´・ω・`)
ゲームパスって無料期間が終わったら退会してアカウント作り直してまた無料を繰り返してる奴が居るって見たけど
本当なら契約者は増えても儲けなんて一生出ないだろうね
ゲーパスだけだと何も残らないからアカウント作り直すことにためらいないかもね
できるだけお金使いたくない人をかき集めてもしょうがないね(´・ω・`)
まさに乞食のためのハード、ゲーム業界の未来なんて知ったこっちゃない
ゲーパス大人気とハード爆売れでMS大勝利!っていつもツイッターで見てる(´・ω・`)
GK乙ユーザーにはいいことなので褒めなければ低級GKだというのに
まあゲーパスはどこかのタイミングで値上げかプラン分けしそうではある
その時に無料期間を短くするか無くしそう(´・ω・`)
実績とセーブデータは残るのでは…
まあ9割以上オフの叩き売りの前には無いも同然か(´・ω・`)
>>20
ハード事業撤退してスタジオ売却した金でSteam買収した方がいいんじゃない(´・ω・`)
でもハードが逆鞘だからハード売り上げの減少は赤字を減らすことになるので見ようによってはポジティブかもしれない
こんなんでも今ゲームするならXSXとゲームパスが最強とか宣う奴がいるんだから恐ろしい
本当にゲームやってるのか疑わしいソシャゲユーザーってMSと任天堂持ち上げるの大体セットなんだよな
まあ垢変えまくってゲームパス安く使うのがコスパ良いってのはユーザー的には事実なんじゃね
その欠陥サービスを運営してくかどうかはMS側の問題だから(´・ω・`)
そもそもゲーム程度の出費にコスパなんて気にしてるようなのをユーザーと呼ぶのがおかしい(´・ω・`)
いつもの人のフリプリーク来てるね
龍トニホ、リトルナイトメアか(´・ω・`)
https://i.imgur.com/SZlS7K8.jpg
https://i.imgur.com/Uf52FhM.jpg
いい笑顔(´・ω・`)
龍は極とか極2かと思ったら7ってマジ?(´・ω・`)
PS4版途中までしかやれてないですけどPS5版へのセーブデータ移行も出来ないんだっけ
龍8の発表近いのかね(´・ω・`)
(´・ω・`)これ高いパーカーじゃなかった?
公式のパーカーならまあまあ高かったかな?
コラボの時のパーカーとかだとちょっとわからないけど(´・ω・`)
本放送は2014年でした(´・ω・`)
https://i.imgur.com/sLb6aBo.png
龍7って国内だとPS4無印版、PS5インターナショナル版それぞれ配るんかな
8万くらいするやつじゃねそれ
やっぱその道って儲かるんですかね…(´・ω・`)
(´・ω・`)ヤクザって背中に犬の顔のジャージ来てるイメージ
>>42
日本一のボイドテラリウム1のPS4版(無印版)とPS5版(追加版)が
PSストアの仕様的には共通ページすらない完全なる別作品扱いだけど
両方とも同時にフリプになってたからシステム的には問題ないしセガの意向次第だろうね(´・ω・`)
ジャッジアイズはアジア地域のみでかつPS4版のみだったけどどうなるかな(´・ω・`)
8も主人公はイチが続投だしナンバと足立さんも続投みたいだから
JEのときみたいな販促狙いですかね(´・ω・`)
うーんセガはMSとサブスク独占契約結んだかと思ってたけどもしかしてサブスク時限独占か?(´・ω・`)
妄想根拠に叩いて気持ちよくなってたガイジはここにわらわら居たな
龍の旧作って全部PS4向けのリマスター出てたよね
だけど3〜5のリマスターだけエクストラじゃなくプレミアム向けだけだ
後発だけどこんだけサブスクに用意してくれるんならどっぷり浸かってるコエテクとかとの比較とかは失礼かもね
PS4で発売してる龍が如くシリーズ全部持ってる(’・ω・`)
一言つけなきゃレスできんのか(´・ω・`)
龍が如く見参とオブジエンド、クロヒョウ1&2がリマスターされたら龍が如くシリーズコンプリートね(’・ω・`)
今一番楽しみにしているゲームは龍が如く8です(’・ω・`)
龍が如く7もっと沢山のユーザーに遊んでほしい
面白かったら他の龍が如くとかジャッジアイズシリーズも遊んでほしい
最近龍8に〇〇出演しますよってニュースあった後のこの大盤振る舞いだからあるかもね
今年の年末はソニック来るみたいだから龍8は来年の目玉かな(´・ω・`)
朝倉未来の動画見た感じだと既にキムタク3作目も製作始まってそうだよね
龍チームはなごっさん抜けても人材の育成は上手くいってそう
龍8の発表会は8月下旬かな(´・ω・`)
発売来年かな!
龍が如く8は来年の春くらいかも(’・ω・`)
https://twitter.com/nytimes/status/1552356916998938624
MetaがVRフィットネスゲームメーカーのWithinを買収しようとしていたのをFTCが阻止したって
FTCは既に開発会社がMetaに買収されているビートセイバーをフィットネスゲームとみなした上で、これはビートセイバーの競争相手を吸収してフィットネスゲーム市場で支配的な地位を作るための買収だと判断したとか
MSによるアクブリの買収も阻止してほしいわ
もう巨大IT企業をこれ以上、大きくしたらダメでしょ
metaやamazonにはめちゃくちゃ厳しくてMSにはクソ甘いのはやっぱりロビー活動費という名の賄賂がとんでもない額なんだろうね(´・ω・`)
またストアでのPS5の抽選外れた
FF16発売までに買えなかったら
もうこの世代飛ばすわ
知るか消えろカス(´・ω・`)
来期?から出荷増えるらしいから年末くらいには買えるんじゃない?
まあ一番は黒カード作ってヨドバシあたりに突撃するなんだろうけど(´・ω・`)
ロストエピック公式と値段全然違うんだけどやらかしてる?(´・ω・`)
ロストエピック公式がPS4版の値段なんて書いたことない(´・ω・`)
>>66
クレカ抽選やってる家電店なら
ヨドじゃなくても当選率高いのにね
PS5のためだけにクレカ作りたくねえって気持ちはわかる
まあ作ったけど
クレカ増やすのって嫌ではあるよね(´・ω・`)
ロストエピック普通にミスじゃん(´・ω・`)
国内だけなら数ヶ月分受注停止して一気に放出したら解決しそうなのにな
PCや糞箱に客取られてて笑えないわ
ちょっと何言ってるかわかんないですね(´・ω・`)
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1552489763663654913
龍7は両方配布だね
時々同じようなこと言ってるバカいるけどどういう理論なのそれ?(´・ω・`)
>>66
実際これでゲットしたわ
その直後にソフマップの抽選で当選しましたメール来て複雑な気分になったが
>>(´・ω・`)寝貯めが有効とか思ってそうな感じ、うんこもがっつり我慢してからブッパしそう
デジモン今日なんだ(´・ω・`)
まあOneと比べたら国内の売上相当伸びてるし(ほとんどSだけど)
今箱買ってる人のほとんどはPS5買えないからって理由じゃね
ストアって今は再抽選やってないのかな
自分はそれで手に入れたけど、結果的にいろいろ応募するより早かったかもしれない(´・ω・`)
トニーホークってSkateみたいなもん?(´・ω・`)
PS5黎の軌跡、PS4版と比べてナウローディング表示時間がかなり減ってて良いですな(´・ω・`)
>>83
Tips非表示でほぼロード無しになるね
ヴァンの上着のファーふさふさやね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/HcrUo2v.png
ロストエピックはメーカーのミス(´・ω・`)
自分たちの設定した価格をどうやったら間違えるんだろうね
事前に予約取ってれば当日トラブルの心配もないのにアホだな(´・ω・`)
予約の有無はソニー側が決めてるって話じゃなかった?前ちょっと話題になったよね(´・ω・`)
ロストエピックまだストアに戻ってないな
夜か明日まで待った方がいいかな(´・ω・`)
ピロシも何かのミスでフーガが配信遅れるとかあったしストアの申請とかが全部英語になってるとかなんかな(´・ω・`)
英語になってたところで価格間違わないやろアホじゃない限り(´・ω・`)
エイドスの代表だかがうちが安く売られたのはソニーがスクエニ買収するのに我々に関心が無いから叩き売られたみたいなこと言ってるけど、自分たちの行いでトゥームシリーズ壊滅させた責任転嫁してるよね(´・ω・`)
そもそもスクエニ買うの難しいのでは
経営陣が納得すれば良いけど旧エニックス組は黙ってないだろうし(´・ω・`)
>>86
これソースどこですか
ツイッターや公式ページページには
見当たらないんですが
見た感じ開発元がやってるdiscordでしょ
>>94
UI見りゃdiscordってわかるでしょ(´・ω・`)
私は使ってるからわかるけどディスコードはまだまだ使ってない人だってそれなりにいるでしょ(´・ω・`)
そもそもスクエニ買うつもりなら持ってた大量の株売らないでしょ(´・ω・`)
>>96
ありがとうございます
不勉強で申し訳ない
>>98
MSのせいで事情変わったんじゃないの?
売ったのかなり前でしょ(´・ω・`)
ロストエピック買えるようになったで(´・ω・`)
ついにPS5で1440P出力できるようになるみたいだね
4K必要ないサイズのモニターで選択肢がだいぶ増えるし
かなり嬉しいニュースでは?
ウルトラワイドにも対応してクレクレ(´・ω・`)
ロストエピック買えるようになったな
どうせだからプレミアム版買うか(´・ω・`)
セガは箱寄りとか言って散々叩いてたやつ(´・ω・`)
セガは箱寄りというより、SONYが嫌いなのよ。
名越やProjectDivaの中の人1号とかが珍しいだけ。
社長が語ってる経営方針見ても「それ相応の条件出してくれれば出しますよ」みたいなカプコンの二番煎じって感じ(´・ω・`)
勝手に自滅して逆恨みとかキモいな
PSで育った龍が如くとペルソナしか取り得ないのに(´・ω・`)
今のカプはマルチデフォになったし昔ほどではない印象はある
昔のカプだったらエグゼコレクションとかPS版なかったと思う(´・ω・`)
ロストエピックもう今日出ないだろうからセールでいいやと思ったけど意外と早く修整来たから買ったわ
ずっとソニーガーで醜態晒したピロシのとこのゴタゴタは何だったんだろうな(´・ω・`)
まーた妄想相手にシャドウボクシングしてる(´・ω・`)
次のメジャーアップデートで1440p対応とフォルダ機能が追加されるのかな(´・ω・`)
PS5システムソフトウェアのベータ版が本日7月28日から一部地域で配信開始!
https://blog.ja.playstation.com/2022/07/28/20220728-ps5/
1440p正式に来たら解像度とフレームレートとか調整するパッチ当てるゲーム出てくるかな
RPG系はデカいテレビで遊ぶけどSIEからシュータータイトル出たらモニターで遊ぶ環境も作りたくなるな(´・ω・`)
うちのディスプレイ1440P対応してなかった…(´・ω・`)
181 a(゚゚゚iii゚゚゚)bi ◆AxG0q3AMJA (バックシ ef5b-c323) sage 2022/06/29(水) 09:07:31 ID:7ku9Yvf2MM
僕はね、PS5に最適な解像度ってWQHDだと思ってるんだよね、だからさっさとSIEはPS5をWQHDに対応させて、この商品もWQHDで出した方が、さらに安くなったし、消費者にもジャストな選択になったと思うし、それだったら僕も躊躇なく買ってたと思うけど、やっぱり今の価格帯だとまだまだ手が出ないよこれは
628 a(゚゚゚iii゚゚゚)bi ◆AxG0q3AMJA (バックシ ef5b-c323) sage 2022/06/29(水) 10:59:45 ID:7ku9Yvf2MM
15000円のBENQモニタを15年使い続けてる身としては
こんなん逆立ちしても手が出ませんわ
(´・ω・`)
>>110
ピロシの方は自分で間違えたから申請し直しで時間掛かってロストエピックの方はストアの間違いだからストアが直すだけでいいから早かったとか?
そうなるとピロシの醜態が酷いことになるけど(´・ω・`)
スターオーシャン6の新要素FF15のシフトブレイクみたいなもんかなと思ってたら全然違ったわ
今までやったRPGで一番先制攻撃らしいアクションしてる(´・ω・`)
ロストエピックこれアースウォーズを正当進化させてソウルライクをプラスした感じですね(´・ω・`)
ただこれ系は踏破したらマーク着くとか昨今のゲームは優しい仕様多いけど
このゲームは何も表示ないからちょっと不親切に感じてしまう…
ただアクションはカウンターが楽しくて面白いので買いだと思います
>>115
もしかして、僕のこのレスを見てソニーが動いた・・・?
>>119
ストア周りも何とかしてくれ(´・ω・`)
ロストエピックめちゃくちゃ面白いわこれ…(´・ω・`)
>>115 (´・ω・`)15年何してたんですか?
PS5のシステムβコード、ほとんどの人がもらってると思うけど
もし、使いたい人がいれば
J69E-7ENF-D5FD
あの伝説のゲームがHD2Dでリメイク!とかやってたけどライブアライブこんなもんか
ニシくん達は勝利宣言してるけど(´・ω・`)
まぁ元が大して売れてないしね
それにしても酷いけど(´・ω・`)
switchで出したことの弊害がモロに出てるらしいね
今年のスクエニの中ではいい方かもね
DQトレジャーズとかはさすがにもっと売れるだろうけど
ライブアライブは一番の盛り上がり要素である中世編を発売前から普通にネタバレ、人気の声優を使って作中の印象的なセリフを言わせる、キャラデザ統一(これは版権的な問題だと思うけど)、HD2D
これだけ見てもなんの思い入れもない人間かやってるとしか思えないんだよね(´・ω・`)
その割には当時の各キャラデザイナーに感想求めてるし時田の頭がおかしい(´・ω・`)
モニターもTVも4KでWQHD対応のものがないんだけど
一発ネタみたいなラスボスが評価の大部分だったからその辺知ってるとだいぶ面白さが損なわれるしネタバレが流布しきってる今の時代に出すなら
大幅にシナリオ追加したりとか聖剣3程度に予算かけて作り直すとかやらなきゃいけないと思った
WQHD/144Hzのモニターでやってるから1440p出力試そうかと思ったけど
モニター側の4K→1440pのダウンコンバートがまず優先されてるのか
1440P不可って出るわ
ベータ版のゲームリスト、PS4のフォルダ機能かと思ったら全然違うね。
ダウンロードしてないゲームもリストに入れられるから
お気に入りとかブックマークとして使う感じかな。
モニタ側の設定いじったら1440pは出来たけど今度は60Hzまでしか出ないや
1440p/120Hz両立させる設定なりモニターがどういうのになるかよく分からん
素直に新しいモニター買えば(´・ω・`)
>>133
PSサブスクカタログ用の機能何じゃね(´・ω・`)
1440pはVRRも使えないようだし
ブラッシュアップされるまで4Kで良さそうね(´・ω・`)
まあ、まだベータだし
個人的にはdiscord早くしてほしいわ(´・ω・`)
いつVHSになるかね(´・ω・`)
ライブアライブ少し触ったけどめっちゃ微妙ね(´・ω・`)
戦闘とイベントシーンのテンポ悪いし、ロードもやたら多い
ストーリー当時は画期的でも今の時代じゃ凡庸だし、若い子がやっても響かなさそう
https://twitter.com/metalmax_pr/status/1552837191025688576
メタルマックス、サイゲームスへ
どうでもいいな(´・ω・`)
2022年9月8日(木)に発売を予定しておりました、PS5/PS4/STEAM『モノクローム
メビウス 刻ノ代贖』につきまして、さらなる品質向上及びより遊びごたえのある作品
として皆様にお届けする為、発売日を2022年10月20日(木)に延期することをお知らせいたします。
本作の発売をお待ちいただいておりますお客様始め、関係者の皆様に大変ご迷惑を
おかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
変更前発売日:2022年9月8日(木)
変更後発売日:2022年10月20日(木)
(´・ω・`)
WQHDのvrr対応モニターってあるのかな?ニッチの中のニッチやん(´・ω・`)
>>143
あら、残念(´・ω・`)
でも延期するなら他にRPGがない11月のがよかったような気も(´・ω・`)
SIEに頑張ってもらってFreeSync対応してもらうしか(´・ω・`)
価格でWQHDかつHDMI2.1で絞るとLGの32GQ850-Bって機種が1つあるだけだね
ってか、普通にそこら中にあるか
テレビと勘違いしてた(´・ω・`)
よく分からなくなったので黙ります(´・ω・`)
PS5のVRRは導入ハードル高いからね…(´・ω・`)
HDMI2.1ついてるのは基本4Kからだろうしとにかく財布に優しくない
メタルマックスって信じられんクソゲ出して死んでたのを角川に拾ってもらって角川の下で信じられんクソゲ出して死んだのにサイゲに拾ってもらうって生命力高すぎるな(´・ω・`)
そんなにパプリッシャーを引き寄せるパワーがあるタイトルには思えんけども…(´・ω・`)
まあメタルマックスは高木が好きそうだし(´・ω・`)
メタルマックスって常に権利関係でゴタゴタしてる印象ある(´・ω・`)
メタルマックスにゅうにゅうDXパック(´・ω・`)
同じデータイーストのRPGだとヘラクレスの栄光IVが好きなんだけどあっちの版権はパオンに渡って一時期はDS向け新作とか携帯リメイクとかやった後死蔵みたいになってしまって悲しい
旧角川ゲームスの作品がバージョンアップしてコピーライト表記が変わってた(´・ω・`)
>>151
世の中もっと他に使えるIPいくらでもあると思うんだけどな
>>156
正直にラブアールとタイトルを言いなさい(´・ω・`)
>>143
モノクロームメビウス延期けえ
9月買えるソフト増えたのは嬉しいけど8月25日のソフト消化で忙しいだろうから9月のソフトそんなできなさそう(´・ω・`)
>>158
リレイヤーですね…(´・ω・`)
LOVERkissセールだったんで買ってしまった(´・ω・`)
https://i.imgur.com/4ln3eH0.jpeg
1440p/120Hzが出来ないと書いてたけど
オーディオ用にPS5とモニター間に挟んでたHDMI音声スプリッタを外して直接繋ぐ
モニター側のAdaptive Syncをオフにする
これでいけた
スプリッタは止めてPS5に使えるUSB DDCに替えなきゃだこれ
ラブアールセールになくない?と思ったらアプデDLCがセールに入ってた
無印持ってないならキス版がセールになってるのかかな(´・ω・`)
https://twitter.com/Renka_schedule/status/1552903866781351936
あーこれめっちゃ好みなやつ(´・ω・`)
そういえば日ノ丸子は発表から3年くらいずっと音沙汰無しか(´・ω・`)
日ノ丸子は発表してないだけで開発中止になってそう(’・ω・`)
D3Pってことは開発はタムかな?
もしくはシェードあたりか?(´・ω・`)
おじゃまするよ(´・ω・`)
はー2chうんち(´・ω・`)
邪魔だよ(´・ω・`)
ちぬよ?(´・ω・`)
自己紹介まだの人いますかね?
住所年齢職業よろしくおねがいします
もう来ねえよ(´・ω・`)!
まーた9時半のちぬちぬけえ(´・ω・`)
またか
痛みに耐えられない(´・ω・`)
来るならabiスレでうんこして(´・ω・`)
PS5値上げの噂が海外であるけど
するとすればオキュラスみたいな値上げ幅になるんかね(´・ω・`)
なんかソニーがPS5の値上げを否定しなかったので
情勢的にオキュラス等に倣って値上げしてもおかしくないって内容だっけ
詳しくは調べてないので「値上げ否定しなかった」のソースは知らんけど(´・ω・`)
ソニー的に「PS3は高すぎた」扱いなんだし
上げるとしてもなるべく5000円〜1万円に抑えようとはするんじゃない?
なんだかんだPS5も初期PS3の20Gと同じくらいの値段やな
この情勢で値上げするならPS5以外にも箱とかも値上げするんじゃない?
合わせてやるかはわからないけど(´・ω・`)
日本も未だに抽選だし海外でもまともに供給出来てない状態で値上げ出来るのかね
普通に売ってたならともかく売ってなくて買えない未入手組みは堪ったもんじゃないだろうし(´・ω・`)
週1万しか入ってこない状況も改善せずに値上げされたらネガキャン凄まじいだろうな(´・ω・`)
ネガキャンというかさすがにどうでもよくなって見切りつけるんじゃないかな。
少なくとも日本は移行できなくて終わるだろうね(´・ω・`)
いい加減見切り付けてクレクレ、終わってクレクレ(´・ω・`)
ソニーがスクエニの中国部門買収うんたんはどうなったの?(´・ω・`)
>>180
まあだからやるとしたら出荷が増えてからだとは思う
問題は出荷増えても転売対策で抽選なのは変わらないだろうからそこかな(´・ω・`)
買収関係は大抵週中に発表だから買収してたとしても土日に何か大きな動きはないと思う
もし買収が本当なら面白いな
トンボのIPだけは格安で捨てたの勿体ないってなるが
アンチャとトンボあればやれる事増えそうだし
トンボのスタジオ売却して無かったっけ(´・ω・`)
対立煽り楽しんでるぽんかぁ?(´・ω・`)
asobu の INDIE SHOWCASE が20時から。
ラスアス2の映像は実機じゃないって難癖つけてたことあったしクリスタルダイナミクスに良いイメージないな
PSスターズは9月か10月には始まるのかな(’・ω・`)
今のモンハン武器スレってオススメスキルセットの防具テンプレに入れてたりしないんやな
新しい武器に手を出すと考えること多すぎてやんなるわ(´・ω・`)
あれ年末でしょ(´・ω・`)
おそらく、GoWの発売前後
店頭販売も出来てねぇくせに値上げだぁ?馬鹿も休み休み言えや(´・ω・`)
発売から2年目になろうとしてんのにまだ十分な台数用意出来ないとか無能すぎるやろ!(´・ω・`)
このままなら任天堂に完全敗北ですわ!(´・ω・`)
雑ぅ(´・ω・`)!!
札ヨド行ったらエックスボックスが緊急入荷されたというアナウンスがありましたが
誰も並んでませんでした(´・ω・`)
Fate/EXTRAのリメイク、箱以外の全機種マルチらしいね(´・ω・`)
https://dengekionline.com/articles/143027/
(´・ω・`)暑いんで冷房フルパワーで毛布にくるまって寝ます
さすがに発売日はまだ不明か
戦闘システムはあのじゃんけんから変わるんかな(´・ω・`)
CCCどうなるんだろ(´・ω・`)
>>198
ネロめっちゃかわええ(´・ω・`三´・ω・`三´・ω・`)
PS4やスイッチ入ってるのか
発売時期の発表もないけど数年後には出るのかな
>>198
無双の時より圧倒的にグラよくなってない?
何があったの?
>>204
あれはマベ開発じゃないか
今度はスタジオ作って開発中だから
今では原作プレイするには難易度高いってタイミングでリメイクはナイスよね
奇しくも同じPSPからのリメイクであるFF7クライシスコアと色々被るな(´・ω・`)
EXTRAリメイク、>>198 の電撃含む全てのサイトで対応機種が未定に修正されました(´・ω・`)
extraやったときないけど面白かったん(´・ω・`)
箱っちまたハブられたのか(´・ω・`)
箱X/Sってゲームパスのせいで箱(ゲーム機)史上で一番、ゲームが売れないハードでしょ
ストアの売上ランキングもマジで酷いし
>>207
マジか
間違って載せたかお漏らしか?(´・ω・`)
ニンダイで発表時限独占する予定だったのかね(´・ω・`)
元PSタイトルのリメイクとかめちゃくちゃ欲しがるでしょあそこ(´・ω・`)
>>211
プレスリリースに機種載ってたのであちこちで機種書いてたけど
その大元のプレスリリースが機種未定に修正された(´・ω・`)
そもそもパブリッシャーが決まってないみたいなので
機種は予定であってパブリッシャーの意向によっては変わるから、って気がする
>>213
大元の型月が適当に月姫と同じでいいやって載せたけど発売日未定なくらい先だからまだハードも未定にしたって感じかな?
戦闘をリアルタイムにするとかいってた気がするからその通りならスイッチは厳しそうだけどどうなるのか(´・ω・`)
マレニアさん倒せたわ
達成感半端ない、完全に運だけど
>>215
倒せたのならよかったじゃないか
出血や凍結とか攻略法はいっぱいあるけど聖樹を踏破してマレニア倒すってなんだかんだ昨今のゲームだと難易度はかなり高い方だと思うし
難しくて投げたって話もある程度は聞くからなぁ
>>216
ありがとう
道中落下死したり腐った木の精霊に絡まれるし
たどり着いたら開幕少し経ったら回転切りでいきなり死ぬし
鎌と猟犬のステップとちいかわで乗り切れた時は思わずシャウトですよ
蠅たかりと指紋石の盾、少しでもやばいと思ったら猟犬のステップ、
プライドと毛根の全てを捨ててティシーに倒してもらった(´・ω・`)
技量マンならタリスマンで筋力上げてティシー囮にグラサクスの雷ブッパが脳死で出来て楽でした(´・ω・`)
マレニア戦のティシーは本当頼りになった(´・ω・`)
エルデンのDLC来るかのう(´・ω・`)
「バイオ」と「モンハン」を継続投入 新旧作品のシナジーに威力
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00624/00008/
――日本のゲーム市場へは、どのような見方をされていますか。
辻本 日本独自の市場構造として、「Nintendo Switch」が占める割合が高い。ファミコンやスーパーファミコン、ニンテンドーDS、
Wiiといったプラットフォームの歴史を振り返れば、以前から任天堂のシェアが高いのは分かりきっていることです。
現在の販売ランキングを見ても、ほぼ9割がNintendo Switchのタイトルで占められています。
一方、海外市場では、各ハードの割合のバランスが取れています。
そうした中、日本市場に力を入れるとなると、どうしてもNintendo Switchもしくはスマートフォン向けタイトルの開発に比重を置かざるを得ません。
グローバルで即戦力となるようなゲーム人材の育成という観点から考えて、この状況は長期視点では課題とも言えるかもしれません。
カプコンとしてはPC版に力を入れながら、日本の市場についてもう一度考え直す必要があると思います。
別に無視出来るよね(´・ω・`)
まぁ日本市場言っても任天堂のソフト独壇場なだけでサードに居場所ないけど(´・ω・`)
9割って言ってるのファミ通ランキングだろうけど大丈夫かこいつ
ファミ通ランキングにいるのスイッチロンチ辺りに出たマリオと変なのばかりだぞ(´・ω・`)
PS4と5が店頭から消えてからの期間があまりにも長すぎるし
ソフト売る側からはこれくらい言われても仕方ないと思う(´・ω・`)
スイッチにライズ投入したけど見事に売上落としてるよね
まさに無能(´・ω・`)
PS5はともかくPS4はアイスボーン出たあたりからずっと品薄続いてるからね(´・ω・`)
https://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2023/1st/explanation_2023_1st_02.pdf
Q.『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のハード別の装着率を伺いたい。
A.具体的な数値はお伝えしていませんが、PC 版の装着率が相対的に高くなっています。
Q.PC の販売本数比率について教えてほしい。
A.当第 1 四半期における PC の販売本数比率は約 50%でした。なお通期では、第 4 四半期に大型新作を
投入することに伴いやや低下すると見込んでいます。
これ…(´・ω・`)
市場全体で数%しかないPCで50%って任天堂が買取した分含むとヤバそう(´・ω・`)
ライズはPCの方が装着率いいんけ
それでスイッチに力入れるって何ソフト出すつもりなんだろ(´・ω・`)
エクストルーパーズ、ガイストクラッシャー、モンハンストーリーズ…(´・ω・`)
カプコンでSwitch向きなタイトルって逆転裁判くらいじゃね
兄はホント何考えてるかわからんね(´・ω・`)
カプコンは昔からPSでヒット出しては任天堂に独占買取というやり方だもん
長年の習慣は変わらないんじゃね
パパが復帰するのも納得のダメダメっぷりだな
(´・ω・`)PS4も末期サイクルあたりから品薄でしたね、PS5も7月から出荷増えてるらしいいし、9月からソフト多いので大量出荷たのむわ、
まあGOWがあるから出荷増えてくだろ
叩き上げの人がヒット作を出しそれを辻一族が取り上げようとして手っ取り早く金積んでくれる任天堂に差し出す
この墓穴を掘るパターンの無限ループでパパボンいなくなったら一瞬で会社傾きそう(´・ω・`)
兄ボンはケンゾーエステートのワイン樽にぶち込んどけ(´・ω・`)
9割っておそらく週間ランキングのタイトル数なんだろうけど任天堂ソフトとそれ関連のソフトばかりランクインしてる現状でどうこう言われても(´・ω・`)
PCが市場全体で数%しかないってどういう計算?(´・ω・`)
出荷してみないと何とも言えんけど
それでもソフトが売れるようにならんと思ってるのかも
まぁこれだけマルチ多いとその可能性もある
そうやってモンハンをWii3DSにぶち込んで酷い目に遭ったのにまだ学んでないのか(´・ω・`)
酷い目にあったのユーザーだけだろ
カプコンボロ儲けじゃん(´・ω・`)
>>243
ホントにボロ儲けなら引退してた会長戻ってこなかったよ(´・ω・`)
てかカプコン凄いよね
スクエニ、セガサミー、コエテク、バンナムといずれも合併したのに
未だに一社で生き残ってる
まぁコナミってゲーム会社として生きてるかどうかってメーカーもあるが(´・ω・`)
そういう意味だとプラットフォーマーから資金を引き出すのが生き残るコツなのかもしれない(´・ω・`)
ワールドをハイエンド機で開発して憑き物が落ちたかのように生き生きとし始めた弟の方が社長になれれば良いんだけどね
でも辻ボンは開発側に残りたがるだろうな
MGO2がやりたいぜよ(´・ω・`)
辻ボンいなかったらワールドの"賭け"もなかったみたいだからね(´・ω・`)
兄より優れた弟の方が多くね?親も子育て慣れて(´・ω・`)
複眼カスの事バカにするのやめなよ(´・ω・`)
兄ボンは無能すぎるしそろそろ一族経営やめて優秀な社員に任せていいよね(’・ω・`)
SIEはアクティビジョンがMSに買収されてCODがでなくなる事にかなり危機感を持ってるようだけど実際にそうなった時どうするんだろうね(´・ω・`)
夜もあちーなおい´・ω・`)
箱とPCだけじゃ売り上げもユーザーもかなり減るだろうしCODはPSでもでるだろうな(’・ω・`)
そもそも欧州が弾いて買収出来ないだろ、日本企業も結構弾かれてるぞ欧州は(´・ω・`)
(´・ω・`)危機感じてるならさっさとスクエニとカプ買収しといて
CODは後何作かは知らんけど買収前の契約が残ってる内はPS5にも出すだろうけど
その後は普通に箱PC独占になるだろベセスダがもうPSに出す気配無いし
MSの場合サードの買収は売り上げよりもタイトル囲ってPSにダメージ与えるのが目的だろうし
それ買収の審査通らないだろ
審査通らんねだからフィルも今後もCoD出すっていってるけど守る気あるなら欧州とかがよくやる条件付き承認を出すから受け入れるはず(´・ω・`)
窓開けたら熱気ムンムンだけど、夏のこの臭い嫌いじゃない(´・ω・`)
(;´・ω・`)暑くて豚小屋で陽炎発生しそうよ、この時間から間近でミンミンゼミはきついっす
ニャーン(ФωФ)
PS5の生産改善されつつあるからホリデーシーズンは販売台数増加が期待出来そうって報道がチラホラあるけど
第一四半期が240万台らしいから予定してる1,800万台が後半に集中してくれたら店頭やネットの在庫状況改善するかな(´・ω・`)
Bungie買収発表と同時に独立性を保って次回作以降もマルチ継続するって発表したのは牽制になってそう
ガリガリ君買ったら高速で角刈りから丸刈りにとけてくんだが(´・ω・`)
アクブリ買収って早ければ今月中にも承認されるんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
今更ながらPS5ゲーは非ライセンス形式のDLC(個別にダウンロードするタイプ)なら
ゲーム本体ごと削除しなくてもDLC毎に削除できる事を知りました(´・ω・`)
>>267
欧州の公取引委員会が反発してるんじゃなかったかな(´・ω・`)
>>264
前も生産改善するとか言ってたけど変わらんかったし
先月から明らかに出荷増えてるでしょ(´・ω・`)
ソニーG、脱「プレステ依存」 ゲーム開拓を多方面で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC241J90U2A720C2000000/
あーあ
色んなとこに貼ってるけどそんな嬉しかったの?(´・ω・`)
これ記事読んだけどソニーがゲーミングPCも売るよってだけじゃない?
PS5もちゃんと売ってくなら問題ないと思うけど(´・ω・`)
明日はトライフォースの日だからね、ニシくんもワクワクよ(´・ω・`)
>ソフトウエア戦略も方針転換する。PS偏重をやめ、2025年度までに自社制作のゲームタイトルの半数をPCやモバイル向けにする。
ソフトも脱する気だからなぁ
前の決算に書いてたじゃん
何ヶ月前のこと今更言ってんの???
ニシくんほんとチンパンだな(´・ω・`)
ハードは周回遅れでユーザーは知恵遅れなのか…(´・ω・`)
ハードにしろソフトにしろ何か月遅れの話題だよそれ
今知って喜んじゃったの?
PCに売るならPSストアで買ったゲームをPCでもプレイできるようにするべきだよな
今はPS4世代のゲームがPCに出るようになってるけど
PS5世代をPCに出すとなったら相当足切りされてあんまり儲からなさそう(´・ω・`)
ぶっちゃけここ数日ソニーの決算に誰も触れなかったの闇深いよ(´・ω・`)
PS5に特化したゲーム作れないのも残念ポイント
糞PC基準で作るなら超高速SSDを活かす機会減っていくね
>>274
ゲーミングギアだけじゃなくPCも売るの?と思って記事読んだら既出の情報しかない記事だった
時間返して(´・ω・`)
これちょっと前に話題になったSIE開発の運営型タイトルをPSだけじゃなくPCスマホにも出して一攫千金狙うぞってやつだろ
ゲハやなんjまとめサイトで見てSIEのタイトルが全部マルチになると思ってうれしくて飛んできちゃった感じ?(´・ω・`)
>>282
新作があった去年が良すぎた感はあるけどアクブリの決算が結構やばくてCoDが減った影響を受けてそうって言う人もいるね(´・ω・`)
>>285
あーそれだけの話か
リソースそっちに使うなら結局ソフト減るのかな
>>284
ちゃんと書かなくてごめん(´・ω・`)
(´・ω・`)ソニーの決算別に出荷増やして以外に触れるとこなくね?
現状の後発移植でもかなりPCマルチの割合はあるし、単純にこれからも後発PC移植を進めるだけな気も
最近だとPCの推奨環境にSSDって文言が出てきてるし(´・ω・`)
>>287
減らないでしょ
ノーティ、インソム、サンタモニカ、ゲリラは開発ライン増やすためにスタッフ増やしてるし
複数の外部スタジオとも協力してる
買収でスタジオもかなり増えたしね
別にPCに出すのは構わないが今後運営型をやるならちゃんとPCプラットフォーム用に自前のPSストア作ろうぜ
ただのサードに成り下がるのが嫌でPSのPCストアあるならそっちで揃えたい人もいるだろうに
ソニーテタイうわあああああ(´・ω・`)
これで良いでしょうか
なにか叩ける材料ないか必死に探した結果らしいね(´・ω・`)
ソニー、eスポーツ向けPC機器参入
脱プレステ一本足へ
2022年6月29日 21:02
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC296P7029062022000000/
ソニー「ゲーマーのナイキに」
PC機器参入、副社長に聞く
2022年7月9日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC050FG005072022000000/
ソニーG、脱「プレステ依存」
ゲーム開拓を多方面で
2022年8月2日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC241J90U2A720C2000000/
言い出したの今月じゃないんだけどな(´・ω・`)
円安で際立つ家庭用ゲーム機の割安感、転売阻止に値上げが必要との声
望月崇
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-01/RFX0JTDWRGG901
東洋証券の安田秀樹アナリストは現状の小売価格が製品の供給や需要と釣り合っていないことを示しているとみる。
国内価格を維持することは「本来計上できた自分たち、
ひいては株主に帰属すべき利益を転売屋にかすめ取られ続けるということにほかならない」と強調した。
値上げしてクレクレ(´・ω・`)
MSの買収無双に勝てず任天堂の強力なIPにも勝てず…終わったかなPSは…(´・ω・`)
(´・ω・`)よくれんかさんに一発バンされるのにわざわざくるね
携帯からってのがクソダサい(´・ω・`)
なんか本スレで暴れてるスプニシと同じ臭いがした(´・ω・`)
(´・ω・`)任天堂の決算明日だからか
PS公式のbackbone one欲しいんだけど結構高いね(´・ω・`)
ID:nggEvMSc00
ID:ulX6ThEISd
まあ普通に通報(´・ω・`)
此度の件でジムが無能なのが数字ではっきりと出たんだからよい方向へ舵が切れるといいですね(´・ω・`)
今の副社長がそのまま社長受け継げばいいのにな(´・ω・`)
知的障害者のニシくんには脳トレの効果は無かったんだね
イヤー、糞暑いのにワクチンチンの副作用で38.6度はたまらんわ〜(´・ω・`)
社長が変われば一気にPS5の生産量が増えるらしいね(´・ω・`)
何にせよPS5が普及してないうちは他に力入れる発言すらしない方がいいかも
PS優遇なのは変わらん言ってたけどまずはサードのマルチソフトでそれを目指して欲しいけど
そっちのが割合も多いんだし
(´・ω・`)半導体はどうしようもない、らんらんの新車も納車来年の4月やぞ
(´・ω・`)それまでらんボルギーニ(プリウスα)ですわ
PS4版『けものフレンズ3』配信から10日後に発生したメンテナンスが延長し、そのままサービス終了に
https://www.famitsu.com/news/202208/02270760.html
えぇ…(´・ω・`)
ゲーミングPC市場に力入れなければPS5の生産が増えると思ってるんかな(´・ω・`)
ゲーム機に関しては半導体不足解消されるんじゃないか?
JAにアジア展開させない以上欧米偏重は変わらんだろうけど(´・ω・`)
>>307
それ副作用じゃなくて陽性っぽい(´・ω・`)
>>314 とりあえずカロナール飲んだら38度まで下がりました(´・ω・`)
そもそもEVOも買収してるわけで
新たな種を蒔いてるとこと投資もせずにぼったくってるだけのとこを一緒にされるのはおかしいよね
供給量増やしてくれるなら抽選販売から予約販売に移行してほしいです。(´・ω・`)
この異常な人気はなんなん?(´・ω・`)
EVO救ってやっても当の格ゲー業界から任天堂追い出しただのPC最高PS遅延ゴミとかネガキャンされまくりなのに意味あんのかね
任天堂は自分から出てった感じだけどね(´・ω・`)
デジモンサヴァイブ買おうと思ったら評価悪すぎて躊躇するな
良くするために延期してると思ってたけど駄目なものをこねくり回してただけなんか(´・ω・`)
メルカリって結局PS5の転売防止に協力しなかったんだよね(´・ω・`)
サムライメイデン明日詳細発表なのかな、楽しみ(´・ω・`)
デジモンそこそこ面白いよ
ADVメインでバトルはおまけだからSRPG期待するとガッカリするかも
あと異常事態に巻き込まれてずっとイライラしてるキャラとかいるからそこら辺で合わない人もいると思う
>>323
そうなんか
ポチったんで余り期待せずに遊んでみますわ(´・ω・`)
アノニマスコードもあんまな感じだし
先週はロストエピックが一部当たりですかね(´・ω・`)
8月後半からのソフトラッシュに備えてます(’・ω・`)
EVOの買収で新しいランサーEVOが出てこないですかねえ(´・ω・`)
>>322
あのキャラデザは卑怯だよ
買うしかないじゃん
>>318
梅原が事あるごとにネガキャンしてるわな。そもそもオフ大会は昔からPS環境で大会だし、
EVO自体SONYが買わなきゃ性犯罪まみれ不祥事まみれで消滅してただろうにっておもうんだけどね(´・ω・`)
ワーナーが出すマルチバースって格ゲーはPS5が一番ラグ無いらしいけど主流のIPじゃなければ意味無いからねえ
まあPS3時代からラグ関連でずっと箱推しされたりPS冷遇されてるから今更だけど
マルチバーサスだったわ
そのゲームはランディ・バースが一番強いキャラですかね(´・ω・`)
垂直同期やトリプルバッファ オフにするオプションつければ良くね?
ティアリング出ても自己責任という事で
>>329
元スクエニのネモがラグネガキャンしてるのが開発側のお墨付き与えてるみたいでキモいわ
簡単にチートが使えるPCはどれだけラグが少ないとしてもユーザーは減る一方(’・ω・`)
まあラグは無い方が良いからSIEが本腰入れて解決してくれるとユーザー的には一番良いんだけどね(´・ω・`)
PS5本体のPS+アイコンのところ、毎月のフリープレイで並んでるのが未だに6月分のままなんだけど意味わからん(´・ω・`)
マルチバーサスの件知らなかったけどインプットラグが平均2フレーム切ってるのは素晴らしい成果だね
他のゲームもこれくらいになれば何の問題もないむしろ速いといえる水準
1080Pでの計測で動作が軽いってのが影響してそうだけど
エピックの改良と低解像度で解決するならEスポーツモードみたいなパフォーマンス最優先のモードとか作って欲しいな
https://youtu.be/mE7NicUCKSA
タムソフトかと思ったら開発はシェードか(´・ω・`)
最初に出た感想がシェード生きてたんだなだった
スイッチ入りのマルチだけどグラまあまあ良いから余裕あったら買いそう(´・ω・`)
>>339
ええ感じやん?(´・ω・`)
グラはバレガ的で、ゲーム的にはお姉チャンバラの表現をマイルドにした感じかな(´・ω・`)
>>339
これは買う、DLCで水着とかも頼みます(´・ω・`三´・ω・`三´・ω・`)
>>337
PCストアも同じだから安心して
ゲーム業界の巣ごもり需要短かったみたいね(´・ω・`)
というか流通の影響モロに受けてるでしょ(´・ω・`)
>>344
元々一昨年だけで終わる予定だったし(´・ω・`)
コロナ落ち着いたんやしそらなとしか(´・ω・`)
国内外どこでもスイッチ本体売っててあの決算だとピークアウトどころか末期市場だね
棚卸資産もまた増えてるしマジであの低性能機で今後もいくんかね
円安いつまで続かはしらんけど色んな意味で通期ヤバそう(´・ω・`)
追加セール糞わかりにくいね
switchも末期やな(´・ω・`)
次あるとしても互換あるだろうし飛躍的な進化は期待できなさそう
スイッチはまあコロナ需要が過ぎたにしても市場的にもう末期感あるから早ければ来年には次世代機発表したりするかもね(´・ω・`)
携帯機続ける限りストレージはどうせSDカードなので高速ロードへの対応とか期待できない
>>348
昨日ニシくんが暴れてた原因が分かったよ(´・ω・`)
任天堂次世代機ってまた携帯機ならマルチについていけるんかな?(´・ω・`)
NVIDIAがどこまで付き合うかね
任天堂はぼったくってたけどNVIDIAはそうでもなかったみたいだし(´・ω・`)
任天堂
売上高
3074.6億円(前年3226.47億円)
営業利益
1016億円
ソニーグループ
ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)分野売上高
6041.16億円(前年6158.1億円)
営業利益
528億円
ソニーG&NS 営業利益
2020/3 2384億円
2021/3 3422億円
2022/3 3461億円
2023/3 3050億円→2550億円(会社予想)※下方修正
任天堂 営業利益
2020/3 3524億円
2021/3 6406億円
2022/3 5927億円
2023/3 5000億円(会社予想)※変更無し
任天堂スゲー(´・ω・`)
適当な理由つけて値上げしそう(´・ω・`)
さらにぼったくります宣言してるのわかってなさそう(´・ω・`)
さすにん(´・ω・`)
ボッタクリというか寿命を悟ってゼノブレ3スプラ2ベヨ3ブスザワDLCと主力を一気に投入してるからまぁ(´・ω・`)
投資する資産すらありません堂
サードマルチが癌であって、ファーストラッシュを畳み掛ける分には別にいいな(´・ω・`)
>>353
スイッチが無理やりマルチさせてたんだから次もそうするだろ
なんならPCも低性能がうようよいるし
同業なのに営業利益率の違いにいつも笑っちゃうわね(´・ω・`)
ぼったくられてるのに(´・ω・`)
ソフト売れすぎやな
マリカ8の移植だけでスカイリム越えてるとか
SIEの半分の市場規模で倍の利益になる予定とかボッタクリ堂は笑いが止まりませんな(´・ω・`)
マリカ8移植のわりに売れすぎじゃない?
本体のセットで売ってるからといってもそればかり買うわけじゃないだろうに(´・ω・`)
Uちゃんなんて誰も買ってないから実質的な新作だと言うのに(´・ω・`)
内部留保がまた増えますね
マリオゼルダは償却終わってるから粗利がほぼ100%ぜよ(´・ω・`)
本体とセットでこれらしか売れない事判ってるからこんな推測が出てくるばい
ニシッチになってから廉価パケ出してないから強気継続おま
ブスザワ2がスイッチと後継機でマルチとかありそう
テレビでも遊べる携帯機路線を続けるのだろうか(’・ω・`)
次もどうせ低性能だし利便性って免罪符の為に携帯機能は継続するんじゃないの(´・ω・`)
低性能ハードでボッタクってる間は業界の覇権争いには介入できないし余裕持てるから
これからも低シェア高利益の独自市場で頑張っててもらいたい(´・ω・`)
低コストで、携帯性と発熱に対応するには、低スペック維持するしかないからねぇ(´・ω・`)
低スペなのにそれらに対応出来てないんだけど(´・ω・`)
次はメティァテックやスナドラに切り替えれば
低性能なりに性発熱量は下げられるだろう(´・ω・`)
スナドラ865辺りなら3万くらいで発売できるかも(´・ω・`)
スクエニ決算短信で中国法人売却とか触れてないみたいだしやっぱデマだったかな
更なる進化を遂げ、今ここに新生! 「タクティクスオウガ リボーン」発売決定
操作しやすくUIを一新、バトルデザインもリメイク
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1429930.html
11月11日 発売予定
価格:
通常版/スタンダードエディション 5,480円(税込)
デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
リボーン コレクターズエディション 22,000円(税込)
「タクティクスオウガ リボーン」PS5/PS4/Switch/Steam向けに11月11日発売。名作タクティカルRPGをリファイン
https://www.4gamer.net/games/647/G064790/20220803010/
(´・ω・`)
痴漢ってよくソニーに箱だけハブられたーって言うけどスイッチがマルチに入ってるソフトの方が箱ハブられてんの多いよね
わざわざパッケージ版出すのか(´・ω・`)
スクエニのリマスター手を加えてるとはいえ
どんどん高くなってねぇか(´・ω・`)
最近Janeだと全然5chに書き込めなくてつれぇわ(´・ω・`)
もしかしてまた落ちてるのか(´・ω・`)
来てやったぞ喜べ(´・ω・`)
おちた?
もう終わりだよ
クソ掲示板(´・ω・`)
落ちてないよ(´・ω・`)
オウガリボーンリメイク扱いだからかそこそこの値段するな(´・ω・`)
FFTのリマスターも早く来てほしい(´・ω・`)
FF14でイヴァリースとかやってたみたいだから、むしろフラグ立ってたのはFFTの方よね(´・ω・`)
FFTはゲーム部分の出来がカスだからリマスターよりはリメイクしてほしいと思うけどね(´・ω・`)
(´・ω・`)後半のシド無双は流石に直した方が…とか言いながら使っていたけど
じいじ達スチームデックは予約したの?(´・ω・`)
タブコンよりデカくてバッテリー1時間半じゃなぁ(´・ω・`)
>価格は64GBモデルが59800円、256GBモデルが79800円、
>最上位の512GBモデルが99800円
たけーよ、ハゲ(´・ω・`)
子供いてTV権失いつつあるから買おうと思ったけど高いし思ってるより扱いづらそうなので悩む(´・ω・`)
解像度が低いPS4並みの体験が出来る携帯機が日本だとPS5より高い、しかもストレージは64GBのeMMCからでバッテリー持ちは最悪
買うのは物好きだけでは?(´・ω・`)
dickをいじるのが好きな皆さんこんばんわ(´・ω・`)
携帯機関係はもうスマホでいいよ、Steamで売られている全てのゲームをリモートで遊べて価格が安かったら買ってたかも(´・ω・`)
FFTは世紀末的なバランスだから変に調整するとヤバそう
まあそれでもシドをもう少し弱めたりラムザを強くして欲しいかな(´・ω・`)
>>397
次世代スイッチってPS4並みの性能にしようと思ったら
59800円からになるのかぁ
当分出ない気がする
PS5/36237台(累計154万8670台)
PS5 デジタル・エディション/3099台(累計25万5311台)
普通に増えとるがな(´・ω・`)
毎週このペースで頼む(´・ω・`)
半導体不足とか色々な要因はあるだろうけど
この先どうなるのかはちょっと分からないからねえ何も無いに越した事は無いけどね
やっと本来の生産が出来るようになってくるみたいだし台湾有事何事もなければいいんだけど(´・ω・`)
PSVR2も楽しみだし
いよいよPS5の本領発揮するソフト開発も本格化だね
アメリカの挑発に乗ってやらかした国が今のロシアも含めて沢山あるのにまた同じ轍を踏もうとしてる中国が馬鹿すぎると思った(´・ω・`)
まともに出荷されるだけでこんだけ差がつくんだからやっぱり無現在庫なのにヨンケタンの糞箱はただ転売されてるだけなんだなって
ストアまた値段やらかし?(´・ω・`)
明日朝一番でHGガンダムルブリスを買いに行きます(’・ω・`)
タクティクスオウガってそもそも運命の輪であんなクソシステムぶつけてこなきゃここでリボーンしなくても良かったと思うんですけど(´・ω・`)
またアホなこと言ってる(´・ω・`)
アホでちゃうねん(´・ω・`)
アホちゃいまんねんパーでんねん(´・ω・`)
ダウンタウンくりだそーう(´・ω・`)
https://www.bandainamco.co.jp/files/2023E5B9B43E69C88E69C9FE7ACAC1E59B9BE58D8AE69C9F_E.pdf
この時期にゲーム部門増収増益しててエルデンリングすげえ
【3万0800円】ゲーミング「防音マスク」が販売開始
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220805i
多機能フィルターを5層合わせた構造で大声で叫んでも「20dB程度」にまで抑える防音効果。
ヘッドセットマイクはマスク内部に組み込むことができる。8月31日まで2万5800円となる早割を実施中
避難所推奨マスク(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所民に必要なのは防脱毛ヘッドホンなんよ
たとえばコラボでラニちゃんが付けたマスクってことにすりゃもうボロ儲けのウッハウハよ(´・ω・`)
(´・ω・`)フロムにボーナスを…
LOST EPICトロコンしました
武器&シンギ集めが地獄でした(´・ω・`)
>>423
どれくらい時間かかりました?(´・ω・`)
レッドシャーク釣れなくて禿散らかしそうなんだけど(´・ω・`)
>>424
2択の選択肢でバックアップ取って計35時間でした
サメはスタミナ全振りでゴリ押しましょう(´・ω・`)
(´・ω・`)散らかせるときが華だってナカターロ氏が言ってました
(´・ω・`)SieShowcaseが今月にあるかも説あるんすね
インティ今回は全機種マルチで作るんですね、悪魔城ライクで交代制だとギャラリー思い出しますね
声がちょっとクドいんでon/offあればいいんですが(´・ω・`)
Grim Guardians: Demon Purge - プロジェクト始動告知映像
https://youtu.be/FBHPxC3m_A0
最近コジカンが編集してるやつが次のショーケースの目玉かな(´・ω・`)
ナカターロさん、散らからる髪がない
肌色紳士なんでしたっけ
ショーケースやるってことは今年はTGSやるけどTGS前のカンファはやらないのかな(´・ω・`)
最近は発表会なしで唐突に発売日とか決定するからマジで読めないんだよな(´・ω・`)
(´・ω・`)strayトロコンしましたが、いやー良いゲームでした(しみじみ
そう言えば結局マジでゼノ3より猫ちゃんの方が話題になったねv(´・ω・`)v
猫チャーハンだっけ(´・ω・`)
またスクエニ買収の噂出てるね
流石に頻度高過ぎんか
買収合戦に付き合っても泥沼化するだけだし数パーセントの株式買ってMSからの買収の防衛とソフトの展開を確約する程度で済ませるのが一番コスパ高そう
スクウェアだけ買ってエニックスと分離してくれないかな。
ソニーが買収するにしても出版業が主なエニックスは要らんでしょ。
クランチロール持ってるしアニメ事業に+になる部門売るわけないでしょ(´・ω・`)
エニ側の宗教キマッてる人は自主的に辞めそう(´・ω・`)
言うても浅野が辞めて福嶋が退任するくらいでしょ
SONYのスクエニ買収の噂もスクエニがまたスタジオ売却してるの見てるとあながち嘘でも無いのかなって思えてくる(´・ω・`)
後テンセントがUBIの筆頭株主になるべく株を買いまくるみたいだけど買収をフランスが許すのだろうか…(´・ω・`)
MSが大手買収合戦はじめたせいで荒れるなあ(´・ω・`)
買収合戦だ!(´・ω・`)
>>441
福嶋も千田ももう引退してる
まあ福嶋家はまだ3割くらい持ってる大株主だけど(´・ω・`)
スクエニはゲーム以外にも漫画とかフィギュア系とか色々やってるわね(’・ω・`)
スクエニミュージックは5.1ch収録のBDやってくれるから嬉しい
>>446
スクエニのフィギュア部門はそろそろテコ入れして欲しい、邪神像多すぎ(´・ω・`)
2Bやリースみたいにフレアに頼んでくれればいいんだけどね(´・ω・`)
スクエニのクエの部分だけ買収されたらどうなるの?(´・ω・`)
食えないやつになる(´・ω・`)
高尚なギャグに時間が止まったらしいね(´・ω・`)
>>428
結構面白そうやん(´・ω・`三´・ω・`)
買います!( •̀_•́ )ง
パチンコ行ってきました
高須クリニックや超電磁砲でやられてだるまッシュ2でプラス6kでフィニッシュです(´・ω・`)
abiスレでやって(´・ω・`)
本スレに書くつもりでしたが間違えました(´・ω・`)
https://twitter.com/LukeKasinger/status/1555539842636840960
天才の発想(´・ω・`)
スマホ版クロノトリガーがセール中で610円で売ってる、dsで何回もクリアしてるんだけどまた買うか迷ってる(´・ω・`)
スマホは操作性ゴミだから(´・ω・`)
iPhoneだとPSコン使えるみたいらしいね
クロトリに使えるかは不明だけど
ラニ様エンドでエルデリングクリアできましたわ
最後まで激戦でした
ちいかわが無ければクリアできなかったかも
おめでとう(´・ω・`)
褪せ人と小さなラニとラダーンは是非ともフィギュア欲しいわ
メ、メリ!?(´・ω・`)
ありがとう
マレニア、ぬるぬるしたラスボス、けだもの
激しい戦いでした。
暗月の大剣の記述を読んだらラニ様エンドしかないかなと
NPCのイベントくらいは発売日から最後まで実装しといてほしかったわ
買い物できなかったからゴドリック蹴ってるやつアプデ前に殺しちゃったよ
そういや黎の軌跡2って引継ぎあるのかね
あの3人とか(´・ω・`)
真のヒロインが誰が分からせる必要があるメリね(´・ω・`)
不人気焼きまな板は黙ってて(´・ω・`)
真のヒロインはトリーナ(´・ω・`)
ネフィリ、ラティナ、ミリセント、ラニ様
エルデリングはヒロイン候補多かったですね
マレニアも敵ながら高貴な雰囲気あったし
DLCでダクソ3のサリヴァーンのようにメリナのバックボーンでも語られればいいんだけどなぁ
ネタ扱いされてるけどなんだかんだ好きよメリナ
ちゃんと生存EDも見たから(´・ω・`)
DLC出たらメリナの掘り下げとかくるかな?
なんかメリナのイメージがマリカの話語って燃えたくらいしかないし(´・ω・`)
狂い火受領しようとするとキレる(´・ω・`)
未プレイソウルあるんであやふやに言うしかないけど、今までのかぼたん全員バックボーン説明されたりした?
メリナの運命はそこで決まってると言っても過言ではない(´・ω・`)
3はバックボーンってほどではないけどかぼたんとは何かみたいのについては語られたかな?
そういう意味ではメリナ自身というかメリナの一族についてとかなら語られそうか?(´・ω・`)
メリナ関連が1番謎だからなぁ
NPCもメリナに関しては一切言及しないし
強いて言えばシャブリリぐらいだけどあいつもメリナのことを言ってる訳でもなさそう
刈刈刈刈刈(´・ω・`)
ミステリアスな女はモテるメリね(´・ω・`)
HGクスィーガンダムやっと買うことが出来たけど想像以上にデカイ(’・ω・`)
ファミ通の人気投票でラニにトリプルスコアつけられたうえにミリセントにも負けるメインヒロイン(笑)(´・ω・`)
STRAYクリアしたニャ
面白かったにゃーん(ΦωΦ)
最近仕事忙しくて軽いゲームしかやってないからマイティーグースしかクリアしてない(´ཀ`)
TOARISEは面白いなのにググったら炎上とかいうのが出るのはなぜだろう、ハブられたから逆恨みか( ゚∀゚)
「現世代機で旧作遊べないのにアライズ開発側のその発言は云々」
って感じのは以前あった記憶。プチ炎上程度だけど(´・ω・`)
だいたい富澤がTwitterでベラベラ言ったせいじゃなかったかな(´・ω・`)
アライズはSwitch版ヴェスペリアが売れてたらどんなに劣化したとしても無理矢理移植してたと思うよ(´・ω・`)
ヴェスペリアで思い出したけどグレイセスエフとかは移植しないのかな?
新作の間に出るのかと思ってたけどそうでもなさそうだし(´・ω・`)
ヴェスペリアを皮切りにPS3世代のテイルズもどんどんリマスターしていくって言ってたはずだからそう遠くないうちに出るでしょ(´・ω・`)
あれはWiiベースだしアニメもでき悪いのでリメイクが必要かな(´・ω・`)
あれでしょ?「今の人にはテイルズとクレスというキャラクターは紐ついてないから周年のロゴは変える、もちろんクレスは今後も登場はする。」って発言
炎上する程の発言には聞こえないんだがキレてる人も結構居たね(´・ω・`)
こんなに間隔空くと皮切りだけで終わるゲーム業界のいつものやつにしか見えんぞ
3DSのアビスはゴミだからリメイクしてほしい(´・ω・`)
テイルズ新作も欲しい(´・ω・`)
まあ新作発表までに出てくれれば一応発言通りになるのかな?
個人的にリメイクして欲しいテイルズっていうとレジェンディアかなシナリオはけっこういいけど戦闘がつまらないから今風にリメイクして欲しい(´・ω・`)
個人的にエターニアが一番好きなのでエターニアリマスターしてほしい(´・ω・`)
PS1版もPSP版も持ってるけども(´・ω・`)
PSクラシックにトロフィー付きで…頼むよバンナム…(´・ω・`)
このシングルプレーヤーって表記前からあったっけ?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/2W3hR1I.jpg
(´・ω・`)なかなかやるようだね
レジェンディアぼストーリーがいいよな(´・ω・`)
デスティニーも面白い(´・ω・`)
ってかダメなテイルズはどれ?Zか?(´・ω・`)
風のクロノア買ったんで頑張ってクリアしたいと思います( •̀_•́ )ง
(´・ω・`)避難所民は別の意味でシングルプレイヤー多そう
ヴェスペリアは14年前か(´・ω・`)
チカ君全盛期はそんな前になんだね
>>500
あとはテンペストくらいかねえ
テンペストはリメイクしてたら評価変わったのだろうか?(´・ω・`)
(´・ω・`)ジャムさんがまだリポD配ったり、疾風のジャムだった頃の物語
僕はこのままでは終われませんよ。(キリッ
ジャムさん、(髪)褪せ人になって
PS5でエルデリングやってそう
>>504
DSのテイルズはやったことない、ダメ感がヤバい(´・ω・`)
VITAのハーツは普通にいい感じ、トロコンした
TOX2はPS3のディスクドライブが読み込めなくなったからやってない、Zは・・・悪評で放置(´・ω・`)
テイルズは良作が結構多いと思う(´・ω・`)
Zはシナリオが変な陰謀論と一緒に語られることが多いけどそれ以外もそんなに出来が良くないっていう(´・ω・`)
Zはアニメが本編だけど、Bクリア後だと尚更楽しめます
時間に余裕あるならゲーム版Zもプレイして比較を楽しむのもアリです(´・ω・`)
テンペストrを期待してた人は多かったと思うぜよ(´・ω・`)
トライバースの続きかつ完結だったろうし遊びたかったね
Zはヒロイン?と傘の子がかわいい(´・ω・`)
ゲームは買ったけどやってない(´・ω・`)
ガンプラも結構積んでる(´・ω・`三´・ω・`)
https://i.imgur.com/fZqzhI3.jpg
HGクスィーガンダム多分今まで組んだガンプラで一番時間がかかりそうね(’・ω・`)
でも組み立てて楽しいしボディだけでもかなり出来が良い
>>513
台湾大丈夫?(´・ω・`)
>>515
まだ大丈夫(´・ω・`)
(´・ω・`)ボートレースに15万ぶち込んだら、15万返還されました
( ´;ω;`)b 実質勝利です
>>513
RG Hi-ν、先週組んだばっかや
なかなかよいキットでした(´・ω・`)
本スレが実況しだしたので避難
https://youtu.be/BWOUBwWMakg
ブリジット参戦するとは思わなかった(´・ω・`)
なんで渋ってたのか謎(´・ω・`)
ブリジット声は初代おじゃる丸の人から変えたんですかね(´・ω・`)
にしても作中で結構年月経ってるのに可愛いままなのは謎だわ
>>522
軌跡のなーちゃんの人だね(´・ω・`)
>>521
海外だと人気無いからかなぁ(´・ω・`)
海外で人気ないから鰤渋って
日本でギルティ人気なくなったから鰤実装
アークは相当分かりやすい
>>520
(´・ω・`三´・ω・`三´・ω・`)糞嬉しい(´・ω・`三´・ω・`三´・ω・`)
>>522
声優引退しちゃったからねぇ(´・ω・`)
>>518
格好いいよねHiν(´・ω・`三´・ω・`)
え?ギルティのこの人男だよね?(´・ω・`)
フードについてるマークがトランスジェンダーのことらしいね(´・ω・`)
【訃報】『ルパン三世』次元大介役・小林清志さん死去 89歳
7月30日に肺炎のため亡くなっていたことがわかった。
小林さんは、1971年のアニメシリーズ開始から唯一初代として、約50年間、次元大介の声を務めた。
割とショック(´・ω・`)
年齢的にまぁそうだろうなとしか(´・ω・`)
50年ってすげえなあ(´・ω・`)
ルパンのオリジナルは峰不二子以外お亡くなりになられたか
なんか最近味のある声優さんが亡くなって配役が心配になるな(´・ω・`)
次元の引き継ぎはかっこ良かったね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/brEgsCV.jpg
亡くなる前に引き継ぎできてよかった
ワンピの原作がめちゃくちゃ面白くなってフィルムレッドもワンピ映画最高傑作だったから
俺の中で今ワンピがめちゃくちゃ熱くなってる(´・ω・`)
そういえばワンピの新作ゲームって発売いつなんだろ
来年くらいなんかな(´・ω・`)
>>534
これで肩の荷が下りたんだろうな
歳とると気を張ってないとすぐに老いちゃう
>>537
2022年予定ですね
しかもSO6やエリュシオンに続いて桜庭音楽
そういやGGSTのPS5版、アプデで遅延の差がPS4Pro版起動と同じ(PC版+1フレーム)になったみたいだね。
流石にここまでくると好みの問題レベルで済む(´・ω・`)
>>539
今年なんか
まだ発売日出てないってことはTGSあたりで発表するのかな(´・ω・`)
>>537
正直オデッセイ買っちゃいそうだわ
ジンベエいないのは不満だけど(´・ω・`)
買うたらええやん(´・ω・`)
>>543
最近RPGやってねぇし買うしかねぇな(´・ω・`)
原作はメンバー確定しそうだしオデッセイ売れたら全員揃った続編期待できるだろ(´・ω・`)
海外イベントかなんかの20分くらいのプレイ動画ちょっと見たけど
ボイス細かいところまで入ってたなぁワンピオデ
麦わらの一味って全然船員増えないから(最近ペース早いけど)、ゲームに落とし込み易そう
敵操作を宣伝ポインツにできる無双なんかは実装大変そうだけど(´・ω・`)
ワンピースはドレスローザでリタイアしちゃったな
四皇ならともかく七武海であんな時間使うなよと
しかも途中で麦わらの一味の半分がどっかいっちゃうし
大会のせいでめっちゃ登場人物増えるし
まぁでも面白くなってるなら・・・(´・ω・`)
オデッセイは本家ドラクエがいつまでも最新作出さずにチンタラやってるからドラクエ風RPGとしても遊べそうだよね
ワンピの新作映画て滅茶苦茶評判悪くなかったっけ
adoのMVとか言われまくってたような(´・ω・`)
ワンピ映画としては新しいことやってるしミュージカル形式は賛否はあるだろうね
特典目当てでこれから何回も見る予定の自分としては音楽も演出も良かったし見飽きない今回の映画はありだったな(´・ω・`)
個人的にはZ以来の面白い映画だと思ったけどな(´・ω・`)
(´・ω・`)ねぷピースは存在した?
猫ちゃんクリアしました
後半の取りこぼしがエグかったけど話の先が見たくて探索甘くなったわ(´・ω・`)
>>553
アへ顔ダブルピースの仲間?(´・ω・`)
ワンピースのアニメはどこかの監獄でエース助けるために色んなキャラクターが戦う話がめちゃくちゃ長い間続いてた気がする
ピュアな格ゲーボーイ達の性癖ぶっ壊したブリジットくん、動かして楽しいし曲良いしで良キャラですね(´・ω・`)
時代がブリジットくんに追いついた(´・ω・`)
(´・ω・`)ブリ痔っとなみなさんおはよう
うんこブリジット(´・ω・`)
>>550
レビューはぶっちゃけ極端すぎるというかほんまに見たんかってレベルのものまであるからな(´・ω・`)
俺としてはZとかスタンピードも超えて最高の映画だった(´・ω・`)
ワンピ星1しかレビューしてないアカウントも大量にあるからね(´・ω・`)
ワンピースはFFとかと一緒で叩いても良い馬鹿にしても良いっていう糞みたいなネットミームが出来上がってるからねv(´・ω・`)v
普段読んでもないし興味もない奴らが叩けそうな話題のときだけネットで見ただけの薄っぺらい批判と過去の知識で馬鹿にしだす
ワンピに限らずそういうの大嫌いv(´・ω・`)v
売れてるものに対する嫉妬が大半だからな
箱信者みたいにマイノリティなら何してもいいみたいな感じで暴れてるのと同じ
>>563
>普段読んでもないし興味もない奴らが叩けそうな話題のときだけネットで見ただけの薄っぺらい批判と過去の知識で馬鹿にしだす
これ知人にいたわ…(´・ω・`)
ワの国終盤の展開にブチギレてたから、そんな熱心なワンピースファンだっけ?って聞いたら好きじゃないし全然読んでないけどこんなマンガが一番売れてるなんて許せないって返答されて???(´・ω・`)ってなったわ…
そして案の定PC&箱ユーザー…(´・ω・`)
エルデンアプデ来たの(´・ω・`)
最近のワンピースのことは知らないけどキャラが揃ってる絵見る度にフランキーのデザイン昔の方が良かったなぁって思う
>>566
ちいかわと猟犬ステップが…(´・ω・`)
猟犬ステップと屍山血河ナーフけえ
これマレニア倒すの大変になったんじゃ?
マルチ前提ってことか?(´・ω・`)
ロストエピックラスボスクソ強かったんだけど、あれ弓以外で適正レベルで倒せる人いるの?(´・ω・`)
ペルソナ25周年特番で何か続編とか発表…
は無いかアトラスだもんな(´・ω・`)
>>570
Lv69が適正レベルかわからないけど片手剣で倒せたよ。
P5RR実機お披露目してるけど箱版を使用してるなまあ知ってたけど(´・ω・`)
>>571
「新作タイトルの発表はございません」って事前に書いてあるのに発表あった方が暴動もの(´・ω・`)
>>569
性能で破格だったのもあるけどPvPで暴れすぎたな
特に猟犬は侵入はまず装備済みでやばくなったらあれでほぼ逃げられるし
ステップ弱体化だと沼渡るのがストレス溜まるわ
そもそもPvP向けの調整すんなって話なんだけどな(´・ω・`)
(´・ω・`)猟犬もちいかわも使わずにマレニアクリアしたらんらんはセーフ
(´・ω・`)相変わらずフロムの調整はうーんと思ってしまう
>>575
ダクソとかでもそうだったけど対人で暴れ過ぎるとストーリーで便利だった武器とかが弱体化するのはなあ(´・ω・`)
エルデリングはちいかわと猟犬弱体前にプラチナ取っておいて良かった
写し身霜踏み時代に取った僕低みの見物(´・ω・`)
ちいかわドロップする敵NPC見つけられませんでした…(´・ω・`)
>>575
沼は普通のステップでもいけるんじゃね(´・ω・`)
弱体化のあれこれ見てると赤獅子の炎とか冒涜の聖剣とか攻略で超便利なここら辺が弱体化されないのを祈るわ
PvPで悪さしてないと思うから大丈夫かなって気はするが
デモンズやブラボに比べるとSIE関わってないソウル系は下方修正が多めな印象があるね
進行ゆっくりすぎて弱体化前の強さ味わえたの霜踏みだけです(´・ω・`)
餓狼伝説新作で喜んだら春に豪血寺がポリコレで再起不能宣言してるの知って相殺されたぜよ(´・ω・`)
ティシーさえいればいい(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所にはキモカワがいる
肝皮(´・ω・`)
僕はカーリアの返報で、サクッとトロコンよ
カーリアの○んぽう(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/FZwtdguVQAAZjaF.jpg
abiさん、これは錬金術できるんじゃない?(´・ω・`)
またゲオが仕入れすぎたのか?
>>592
出来たとしても労力に見合わなさそう
(´・ω・`)GEOっていつもたいていのソフト大量に入れて、すぐ値下げするけど見切り早すぎるといつも思ってます
2週?3週?で半額は中々の速さだな(´・ω・`)
このゲームの内容的に後から買うユーザーは少なそうだから
ペース的にもっと下がりそう(´・ω・`)
まあゲオ的にはゲーム置いとくにしてもあまり場所取りたくないんでしょ
最近はレンタル以外に色々売ってるところ多いし(´・ω・`)
ライブアライブはリメイクならなぜ3Dにしなかったのかしら(´・ω・`)
ニシッチ独占だとしてもアライズのようなグラフィックならやってた(´・ω・`)
こういうのでいいんだよ派の口だけの老害がターゲットだから(´・ω・`)
スイッチで3Dとかやらないほうがマシだろ
スイッチで本格的なリメイクなんかするわけないじゃん
任天堂ですらやらないのに(´・ω・`)
次にHD2Dの餌食になるのは何かと今から戦々恐々としています(´・ω・`)
HD2Dキャラと背景とエフェクトに一体感がなくて正直苦手
いっちゃあ悪いけどスーファミのライブアライブの時点でそんな売れてない分けでさ(´・ω・`)
ドラクエとっとと出してやればいいのにな(´・ω・`)
ライブアライブは元の知名度低いのに妙に大作扱いされてるのが謎
元々小学館の企画だったからプロモーションがコロコロメインだったし、前後にFF6とクロノトリガーが控えてて見た目も2ランクくらい落ちるレベルだった(´・ω・`)
スイッチって一応PS3ぐらいの性能はあるんじゃなかった毛
3Dがやらない方がマシとか
念願のDQ3リメイクを2D-HDとか言う
時代遅れのゴミにした罪は重い
オクトラがそれなりに評価されたのはあくまで世界観であって、2DHDは別に購入意欲そそられる物ではないってことですね(´・ω・`)
語られるポイントが音楽とコロコロ連載陣のキャラクターデザインとラスボス周りの一発ネタくらいしかない平凡なRPGだったのに
イラストレーターを1人に変更してしかも一発ネタは既にネットで広く流布してる中のにベースのシステムそのままHD2Dで発売するのどん判
イライラポンけえ
浅野<手抜きでも売れますよまあ見ててくださいってガハハ
こうですか(´・ω・`)
クロノトリガーはちゃんとしたチームでやるだろうから
次に浅野がやるのはルドラの秘宝かトレジャーハンターGか(´・ω・`)
その二つだとルドラの方がやりたいかなあ
でもルドラって魔法生成システムばかりいわれてる気がする(´・ω・`)
ライブアライブを職場の若い子がなろうみたいでキモいって評してたのを聞いて妙に納得したわ(´・ω・`)
クロノトリガーを浅野に任せたらスクエニ許せなくなるかもしれない(´・ω・`)
言霊の法則そのままだとヘグ属作ってヌルゲーするだけになってしまうからルドラの場合最低でも文字数増やさないとね(´・ω・`)
ストアの新着ゲーム欄、昨日まではデフォで発売日順だったのに今日見たら売上順になってるんだけどマジで頭がおかしいのかそれとも他所から送られてきた工作員か何かなのかストア担当は(´・ω・`)
Unityが米の広告会社に買収されるかもだってさ…(´・ω・`)
ブリジットですこるか(´・ω・`)
FFXVは面白いけどストーリーが・・・なー(´・ω・`)
モンハンやってたらSwitchのファンがめっちゃ回っとる(´・ω・`)
https://blog.playstation.com/2022/08/10/playstation-plus-game-catalog-lineup-for-august-yakuza-0-trials-of-mana-dead-by-daylight-bugsnax/
今月のエクストラ/プレミアム向けのカタログ追加分
イカ3、ネットで案外話題にならんね(´・ω・`)
根本的にやること変わんないし目新しさがなくなったらただの風変わりなシューターってだけだしな
プロが活躍して話題引っ張ってくれるわけでもないし
シューターで相手撃つこと以外の作業が必要ってぶっちゃけ邪魔なんだ(´・ω・`)
もう塗りゲーですらなくなったのか(´・ω・`)
イカでシューター系に興味持ったキッズ達はFortniteやApexに移行してるでしょ
行く先々の関係ないゲームスレでニシくんがイカは人気なんだあああ!!!つって暴れててこわい(´・ω・`)
イカは性癖こじらせた奴には人気みたいよ
ドラゴンボールブレイカーズ特装版の抽選外れたっぽいんで別のゲーム買うことにしました
セルの抜け殻買う物好きが多いとは(´・ω・`)
イカ APEXやFortniteに食われる
ゼノブレ 10万前後の固定ユーザーが買ってお終い
任天堂で売れるのはいつものマリオカービィゼルダだけだったね…(´・ω・`)
ゼルダはいつもワゴンだったから出世したよね
せめてモンハンみたいに有料アップデートだろ
オンゲでソフト買い直しとか(´・ω・`)
CODとか毎年やってることだしそこは別にツッコむところではないのでは(´・ω・`)
ちいかわの代わりに髪の遺剣からの黄金波試したんだけど
これ救済武器になりえる破壊力
まあラスボス武器だしな(´・ω・`)
黄金波ソウル集めに使ってたな(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所お盆部〜
帰ってきた(´・ω・`)
成仏して (´・ω・`)
>>634
ゲーム総選挙?の時といい
あんだけ広告費ぶち込んだらどんなゴミでも売れそうだなって思った。
お盆だしソウル稼ぎの犠牲になったしろがね人たちが帰ってくるらしいね(´・ω・`)
遺剣の黄金波でどれだけのしろがね人が虐殺されたのか
ゼルダはGOTY獲ったのが全てだね(´・ω・`)
あの頃は開発者も絶賛コメ出しまくってたし
ゼルダの大絶賛は未だに意味不明なんだよね
まあさすがに持ち上げが過ぎたのか1年だか2年くらいしたら過大評価されたゲームとしてブレワイが上げられてたりしたからブレワイ2では下がりそう(´・ω・`)
ニシくんて売れたやつしか調べないからゼノクロはなかったことにしてて、その上で初めてのOWゲーって位置付けだから過剰に上げられてる(´・ω・`)
避難所の多くの方が黄金波放ったらしいね
しろがねの魂と刈り取るものしてたみたいね
/\ ___
/ /\ ィー、 , - 、ィ'´}
| / \ ヽ=={ ◎}=./
ヽ | \ i ノノヽト、).)
ヽ| / 彡Wリ゚ ‐゚ノリ
|γ|::| \ ヽ
イ |::| ミ7 ̄ |
(´・ω・`)お盆すぎると、避難所の床に大量の毛が、、 避難所怪奇ファイル
年に数日地獄からトーマスとシドとまこ8と似非GKとインフィニとabiの霊が帰ってくる
1ハード2本目の使い回しゼルダはメタスコアだけは高めにつくけどそこそこレベルで賞レース獲るようなのは今のとこないよ
ムジュラとかスカヲとか空気だったし
メガテンが今までどうだったのか知らんけどソルハカ2発売初日から追加シナリオDLCとかあるのか
最初から入れとけよって感じの悪魔もDLCだしちょっとなあ(´・ω・`)
マイクロソフト、ソニーが特定ゲームのXbox Game Pass入り阻止のためにお金を払っていると主張。Activision Blizzard買収に反対するSIEへの反論の中で
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220811-214060/
今更なんだかなあ(´・ω・`)
>それによるとマイクロソフトは、独占戦略は業界内での立場を強化するために、ソニーが用いてきた戦略の中核であると指摘。
散々時限独占やってきたのにMSは業界内での立場を強化できなかったんだから独占戦略は大した影響ないのでは
>>654
別にメガテンに限らずアトラス作品はヴァニラウェア除いて全部や(´・ω・`)
この前MSがほざいてたSIEも任天堂もファーストが強いんだからサード買収したっていいじゃん!ってのもなかなか意味不明だったけど
散々自分らがやった時限独占を棚に上げて被害者面するって相当恥ずかしいことだと思うけど買収が難航してるんかな
そもそも時限独占はどこのメーカーもやってることって前提があるうえで
買収はどうなのって話してるんだとばかり思ってたんだけど
今更ソニーは時限独占やっててずるい!って話しだしてるのジョニデ裁判のアンバー並に意味不明(´・ω・`)
時限独占と言うマネーゲームを始めたMSが言うのが面白いなぁ
というか普通に考えたら余程金積まれない限りゲームパスなんぞに入れたいとサードは思わんでしょ
MSは馬鹿なんだろうか
まぁソフトを弾としか見てないからそうなるんだろうけど(´・ω・`)
記事にするマトンもマトンよな、ゲーム業界詳しいなら常識だしどこもやってるだろって(´・ω・`)
MSの中では自分たちがやった独占や時限独占は無かったことになってるの?
そもそもMac用に開発してたのをAppleからバンジー買収で強奪したのがHaloだしな
本物の業界の癌は言うことも違うわ
CoDがもはやジャンルとして確立されてるってのは一理あるよね
他のFPSと違ってNPDでいつまでもランクインし続けるし、ビッグタイトルの売上本数の比較て持ち出されることもしばしばある?
最近は48時間時限独占とかみっともない事やってるしw
本当なら全てのゲームはゲーパス堕ちしているはずなのにそれをソニーが妨害してるんだガー
馬鹿釣ってソニー叩きに誘導したいのか?これは
まあディズニーにもスパイディ関連で無理筋主張+信者ファンネル飛ばされて見事にやられてるからねソニー(´・ω・`)
>>655
自分たちがやってたから相手もやってるはずだというアレ(´・ω・`)
時限独占、CS独占、宣伝権独占、パリティー、マルチ強奪、ゲーパスデイワン、大手買収と
悪習をゲーム業界に持ち込んだのはMSのような気がするが
MSのこと知ってる陪審員なら、話聞いてて失笑しちゃってるだろうな
(´・ω・`)GEOやらかしたん?
崩壊波はまだ強いのかね
>>672
まだまだ強いと思うナーフは食らってないし
重力波ぶっぱなのに威力が完全筋力依存なのも優秀だわ
マ豚はソニーが叩ければ難癖レベルのものも記事にするんだな
どっから金が出てんだが(´・ω・`)
The showをゲーパスに入れるっていう他社コンテンツにリスペクトが無いMSが言い出すの笑えるよね
あんな騙し討ちみたいなことやってるから完全に自分で巻いた種による自業自得
ゲーパスに出させないっていう言い分から
提供可能なサービスへの対抗措置はソニーガーって形に限定して見るとしても
海外では出てるゲームのPS日本語版だけ妨害してる任天堂の方が酷いわけだし(´・ω・`)
そういえばディスガイア6は
日本ではマルチなのに海外はスイッチ一年時限独占の
逆任ディーされてたパターンだったな(´・ω・`)
一生懸命にブロック権なる言葉流行らそうとしてるけど
山下さんみたいなインパクトが言葉にないね(´・ω・`)
流行らしてどうするんだろうな
モンハンとか独占してた任天堂にも突き刺さるのにw
最近ですらコジプロ独占してたんじゃないの?
もうなかったことになってんの?
https://twitter.com/corybarlog/status/1557814210603560961?t=CmgQ9BW6bRfYNhG4JMdCxw&s=19
スパイダーマンSteam Deckで遊べるのいいな
Steam Deckはサイズとバッテリー持ちが課題だけどSteam以外も対応してるみたいだし
プラットフォーム問わない携帯ゲーム機ってのはある意味理想だな(´・ω・`)
速報ちんじゃった…(´;ω;`)
お茶くらいスッと出せんのかねこの避難所は(´・ω・`)
あの5ch完全に死んでます?
書き込めない(´・ω・`)
また9:30のデスタイムか
掃除のおばちゃん時間には正確やね(´・ω・`)
またけえ(´・ω・`)
邪魔するわよ(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所のご先祖たち一日早いわよ
還ってきたぞ(´・ω・`)
先祖の霊を敬えよ(´・ω・`)
クッサいなぁここ
ちゃんと掃除してる?(´・ω・`)
(´・ω・`)掃除してもabiさんがうんこまきちらすんよ
ちゃんと巣に閉じ込めとけっていつも言うてるやろ(´・ω・`)
またかよ(´・ω・`)
「バイオハザード」や「戦国BASARA」のプロデューサーとして知られる小林裕幸がカプコンを離れ、中国NetEase Gamesに移籍
引き抜きかな(´・ω・`)
小林引き抜いてもなって感じするけど(´・ω・`)
そもそも最近カプコンで何してたんだレベルで存在感なかったよな(´・ω・`)
小林ってバサラ死んでからはカプコンで何してるんだろとかいわれてたからねえ
中国が三国志版バサラみたいのでも作るのかな(´・ω・`)
バイオのCGアニメの方を監修してたような(´・ω・`)
ぼぼんぼぼんぼん盆(´・ω・σ`)σ
小林バイオの監修なんてやってたのか(´・ω・`)
というかそれしか仕事なかったやろ(´・ω・`)
無双の方もだけど戦国群衆アクションは進化に迷ってしまったよね
セキロツシマ仁王見れば侍忍者ゲーはまだ開拓の余地は残ってるとは思うけど
(´・ω・`)ノ 先生、帰省による京都通過は大罪になりますか?
死刑ですね(´・ω・`)
ブリジット参戦の影響かPSストアでもギルティギアが売上4位に浮上してきてるね(´・ω・`)
オートマ豚はSteam版しか記事にしなかったけど
フォースポのDL版延期で自動でキャンセルされてた(´・ω・`)
しなくても良かったのに
PSstoreの予約ページに発表されましたってだけのタイトル並べるのやめて欲しいな
予約取るわけでもないのに居座られるの邪魔でしかない(´・ω・`)
ゴキブリが嫌なのって見た目や動きは勿論だけど
潰した時に白い中身が飛び出てくる所が気持ち悪いのよね
なんで外は黒なのに中身は白やねん!!(´・ω・`)
>>705
欲しいリストには入れられるじゃない(´・ω・`)
おすすめのメトロイドヴァニア系のゲーム教えて下さい(´・ω・`)
黎の軌跡IIガチで楽しみすぎるんだが(´・ω・`)
とりあえずやったことないならイガキュラことBloodstainedをすすめとく
他だとエンダーリリィとかロードスのがおすすめかな(´・ω・`)
>>707
欲しいリストも100タイトルまでしか登録出来ないからなぁ。
あとPSストアに登録時点で値段が見えていたら、
たとえ値段が間違ってても発売日までに修正出来るけど、
現状配信日に間違いが発覚して販売ロスしてるからね。
夏だし気分一新でツートンから黒々にしたら
生まれ変わったみたいだわ
PS5のカバー変えるのもありですね
ついでに埃も掃除できるし
ホグワーツってswitch版あったのか(´・ω・`)
「ホグワーツ・レガシー」
2021年発売予定
↓ ↓
2022年発売予定
↓ ↓
2022年末発売予定
↓ ↓
2023年2月10日発売予定
Switchがマルチにあるとやたら延期しまくる(´・ω・`)
(´・ω・`)うんこを調味料や調理法を色々駆使して客に出せるようにしようとするもんやで
>>714
ハブればいいのに、Switch版なんか買う奴いねーだろ(´・ω・`)
スマホに移植するより面倒だからね(´・ω・`)
もしかして全スレに変な仕様変更ありましたか(´・ω・`)
5chはもうダメかもしれんね(´・ω・`)
http://imgur.com/wkOJZlm.jpg
賑わってるね(´・ω・`)
(´・ω・`)ハゲ多いな
仲間だね(´・ω・`)
ツートンばかり・・・
どこのハゲ祭りなのですか
マジモンのザビエルおるやん
abiエルも前衛的な髪型してるらしいね(´・ω・`)
ベッカムみたいな髪型にして頭頂部を隠しているのは内緒です(´・ω・`)
ブラマヨ小杉さんこんばんは(´・ω・`)
(´・ω・`)大五郎ヘアーで果敢に攻めてきましょう
君ら髪の話してるときだけは仲良しやな(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所の鉄の毛束
>>724
アビエルさんちぃーす(´・ω・`)
ハゲてないが
ここは不安定な髪様が多いのかな…
修復のルーンが必要な
山崎拓の髪型を参考にしているみなさんこんばんは(´・ω・`)
https://blog.ja.playstation.com/2022/08/13/20220813-genshin/
最後に、PlayStationR版に追加された新機能「カラーシャドウ」をご紹介します。光と影の変化は、アートスタイルと没入感を表現する重要な視覚要素のひとつです。
より現実的な表現に近づけるため、これまでに私たちはリアルタイムライティングとソフトシャドウを適用し、時間と空間上の距離の変化を影の形で表現してきました。
原神3.0記事です
よくわからんけどなんかやってるみたいです(´・ω・`)
>>735
mihoyoってPS5で最新技術先行実装するよね何か(´・ω・`)
まぁ作るの楽しいんじゃねえの(´・ω・`)
早くまごころキノコ雑炊食いたい(´・ω・`)
最終盤までちまちま進めたクラッシュ4のデータがアプリケーションエラーで全部真っさらに吹っ飛びました(´・ω・`)
ここのみんなは大丈夫と思いますがちゃんとバックアップは取ろうね…
ロストエピックのランドルート強すぎない?(´・ω・`)
後半マジックシールドで防ぎきれない…
あとフィオジリアのときから思ってたけどボス戦でボスが喋るセリフがダサい上にボイスチェンジャーでキモ声になってるので興が削がれる(´・ω・`)
スマホで注目の幻塔さんキャラのモーションを原神からパクリまくってるみたいで少し荒れてますね(´・ω・`)
インストールしないで良かったです。
つまり幻塔はニーアのパクリってこと(´・ω・`)?
>>742
原神もパクリで問題だったけどどうなったんだろう
原神はニーアやDMC、イースあたりからのトレース疑惑があるんだっけ(´・ω・`)
支那ゲーでパクリなしってあるの?(´・ω・`)
SCHiM早くやりてー(´・ω・`三´・ω・`三´・ω・`)
早くPSでリリースしてくれー⎛´・ω・`⎞
中国でゲームの規制が厳しい(´・ω・`)
あるスマホの乙女ゲーのキャラは「小さい頃村が疫病で村人がいっぱい死んだ・・・」という設定がコロナ禍で疫病という言葉は政府から禁じられたので「疫病」を「痔」に変更した
「村人は痔でいっぱい死んだ・・・」と・・・どんな痔だよ(´・ω・`)
データぶっこ抜いてそのまま使ってるとかじゃなく目コピなら別に良くない?とは思う(´・ω・`)
>>748
面白い(´・ω・`)
痔が流行りとかトイレットペーパー普及してないんか(´・ω・`)
コロナも数年後には痔にされてる・・・ってコト!?(´・ω・`)
>>748
規制最悪やね
中国は何かの規制でゲームが販売できなくなったとかあるし
そういえば今もVPNじゃないとホームページが見れないとかあるのかな
ぶつ森かなんかで臭隠蔽の顔にうんこ付けたら禁止になったんだっけ?
プーさんも禁止みたいだけど(´・ω・`)
民主化運動のリーダーがメッセージ付きのぶつ森映ったスイッチ持ってる画像が世界に流れたからね(´・ω・`)
検閲自体はそれまでもあったけど党内の合議で政策決定する集団指導体制から主席個人の権限を重視する体制に移行した習近平政権から質が変わったように見える
ニシくんってあなまろ家族をスマブラのステージにして削除されたりMiiverseでソニー叩いて運営に注意されたり任天堂の想定してない使い方するよね
>>748
痔って他になんかいいのなかったのか…
まあ規制がなければ問題なかったから規制が悪いか(´・ω・`)
ぶつもりはそもそも中国で未発売じゃなかった(´・ω・`)
日本語版に中華言語を完備してて水荷されてただけで
中国ではネットは閉鎖的、海外のあらゆるサイトかSNSを見るときにVPNを使わないといけない、VPNを使うこと自体は違法、罰金で3000人民元(60000円くらい)
チャットできるゲームもNGワードが出ったらGMに通報されてBAN、ヤバいときは翌日で弘安が家に来る(´・ω・`)
弘安じゃなくて公安だ(´・ω・`)
流行りの痔・・・怖い(´・ω・`)
秘密警察〜♪政府直属〜♪国家保安部なのだ〜♪の世界ですね
コロナ前は台湾とか渡航してたけど、最近行けてないですね
早く普通に行けるようになりたいです
ワンちゃんもかりんちゃんみたいにそのうち日本に行くかい?
あの人日本でどんな仕事してるかわからないけど(´・ω・`)
>>764
俺はもう無理だな、もう年だし(´・ω・`)
あとコロナで日本へ行くのも結構制限があるらしい(´・ω・`)
ちなみに俺はワクチンを打ったら副作用で体がいろいろが起こる可能性が高いから打てないんだ、副作用が軽いワクチンを待つしかない(´・ω・`)
ときどきここに来ておまえらとゲームの話をするのもいい( ・∀・)b
最近は主にTwitterにいるけど
お盆の時でもゲームが出来るというのは幸せなんだなあって
alt記事だけどMSはやっぱりCOD含めてアクティIP独占するつもりだったんか
独禁法に引っ掛かることしか言ってないんだが(´・ω・`)
アクブリ買収完了したらCODやディアブロとかの人気タイトルのPSハブは絶対やるだろうね
SIEはバンジー買収しても独立性は確保したのに対してMSはゼニマックスで早速PS版のブロック始めた前科がある
個人的にはクラッシュとセキロの行方だけ心配(´・ω・`)
審査の場であんなに本音を出したら審査なんて通らないでしょ
まさに自爆
誰が発言してるんだか知らないけど、ソニーのスパイなんちゃう
箱1の累計がPS4以下なのもバラして自爆しとる(´・ω・`)
審査にどんだけ手こずってんだよ
ベセスダ、タンゴ、ニンジャセオリー…優秀なスタジオはあるんだからSIEみたいに育ててけばいいのにね(´・ω・`)
育てられなかったから買収してるんでしょう(´・ω・`)
結局優秀な人は抜けて抜け殻になるんだろうけど既存IP独占できればオッケーなんだろうね
時限独占でシェア取れなかったからダンピングに切り替えてるの派手な買収してる割に志が低すぎる
ゲームより遥かにサブスクが一般化してる動画ですらネットフリックスだけじゃなくxbox事業と同じように多角経営で他に収益源あるアマプラやディズニー+も値上げに踏み切ってるけど
ゲームパスのビジネスの持続性とか社内でどれくらい検証してるんだろう
もうあんなのビジネスじゃないよ
買収されてスタッフが退社したことも結構あるようだな、一人二人じゃIPに影響もないし(´・ω・`)
ゲームパスの利益ってプレイ回数かそれとも提供する時間に応じて金を払うのかな(´・ω・`)
盆だからかコテが帰ってきてるね(´・ω・`)
基本的には時間でしょう(´・ω・`)
支出の上限が頭打ちになるからコスト設計がしやすい
もちろん誘致にお金を出したり最低プレイ時間で足切りあったりとかの
細かな支払い条件は色々あると思うけど
任天堂の開発棟で火事?(´・ω・`)
そのタイトルに払える額の上限(利益が出るライン)まで全ユーザーの累計プレイ時間が到達したらサービスからなくせば絶対儲かる!(´・ω・`)
>>780
何か開発棟で火事みたいらしいけど
任天堂盆休みじゃないのか(´・ω・`)?
あれかタクシーみたいな感じ(´・ω・`)
台湾はほとんどMS派と任天堂派だな、いろんなサイトかYouTuberに周辺商品を提供したがらな(´・ω・`)
お盆返上でスプラかゼルダあたりの開発してたんかな
それにしても怪我人とかいないといいけど(´・ω・`)
軽い小火ですんだみたいね
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20220815/2010015201.html
15日午後、京都市南区にある任天堂の「本社開発棟」の1室でぼやがありました。
警察によりますと、充電中の機器から発火したとみられ、机やいすなどが一部、焼けましたが、けが人はいないということです。
充電中のスイッチが発火とかですかね
>>785
リチウムイオンバッテリーが燃えた感じかな(´・ω・`)
まあボヤで良かったね
放火じゃないならいいわ
>>785
ボヤ騒ぎですんだのならよかった(´・ω・`)
中華とか安もんの充電器使うと発火するらしいね(´・ω・`)
>>785
SONYだったらニシくん大喜びしてただろうね(´・ω・`)
SIEってもう開発部門日本にないんじゃないか?
アソビのツイッターもアストロのねんどろいどの宣伝しかしてないし(´・ω・`)
>>792
ポリフォニー忘れるな(´・ω・`)
>>792
意味不明
ツイートしてなかったら開発部門ない判定かよ(´・ω・`)
潜伏が急に発作起こし始めたな
何かクリティカルな事でもあったか(´・ω・`)
先週ぐらい前にASOBIのスタッフ動画上がったばかりだろうに
https://www.youtube.com/watch?v=7GHKortONm4
アマコア作りたい新人くん辞めてないならもっとバリバリはたらいて(´・ω・`)
表に出てたディレクターやプロデューサーが軒並み出ていってしまった現状、希望が見えない分ネガティブな気持ちになってしまうのは仕方ない(´・ω・`)
>>792
本当にTwitter見てるならこんなこと言わないよな、直近でもこんなツイートしてるのに
https://twitter.com/TeamAsobi/status/1559117054988410881
https://twitter.com/TeamAsobi/status/1543879209574993920
ここ数スレくらい意味不明なバックシが潜伏してる希ガス(´・ω・`)
ちょっと本スレが今あれなんで来ました(´・ω・`)
帰れよ(´・ω・`)!!
アソビチームはVR向けに作ってるんかね(´・ω・`)
チームASOBIはかなり技術力あるよ(’・ω・`)
スマホだPCだ言い出してるからなぁ
期待するのはそれ止めてからだわ
ステプレにもそんなの出てくるようになったら最悪
任天堂は働き方改革施工された翌年にお盆休み失くしたぜよ(´・ω・`)
だからカレンダー通り営業してるおま
速報はもう駄目だ(´・ω・`)
PSプラスプレミアムは日本でもSIRENとかサルゲッチュ2の移植版だしたらかなり会員増えそう(’・ω・`)
今のところPS2onPS4のソフトはディズニーがスターウォーズのソフトいくつか配信してるけど探しにくい
本スレ散々イミフなレスで1000まで埋めておきながら
自分でスレ建てれないってなんやねん(´・ω・`)
おはようございます(´・ω・`)アサダヨーアサダヨー
(´・ω・`)避難所の英霊たちの気配が消えた、、
ゲームカタログ遊べるようになってるよ(´・ω・`)
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0177-CUSA03117_00-RYUKIWAJAPAN0100
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA16924_00-TOMPS4APPJPN0001
盆は今日が最終日だからまだだよ(´・ω・`)
おくりびやるまで
昨日一足先に送り火したらしいね(´・ω・`)
(´・ω・`)避難所の英霊に送り屁や
( ´・ω・` )=3
任天堂が焼け跡になってたなら京都行ってお参りしてもよかったのに(´・ω・`)
スマホ回線で速報に書こうとするとBANされるようになってしまった(´・ω・`)
制限を設けておりますってやつ?
うちもだけどまた巻き添えなのかしら
流石に816はbanでいいんじゃない(´・ω・`)
>>818
それ
スクリプト関連ですかね
ただの運営の気まぐれかもしれないけど(´・ω・`)
ゲームカタログに来たし、聖剣3でもやるかな(´・ω・`)
(´・ω・`)聖剣3は良リメイクでしたね
規制ふざくんな(´・ω・`)
https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/pdf/tgs0816newsjp.pdf
東京ゲームショウVRにコジプロの名前がある(´・ω・`)
ゲオがPS4売るならPS5売ってやるってわけわからんが
持ってない奴は買うチャンスだぞ?
その件でPS4引き換えに渡したらPS5にデータ移行できないじゃんって噛みついてるやついて頭痛くなった(´・ω・`)
ディスク射出病持ちの本体でもええんかな(´・ω・`)
いいよ(´・ω・`)
PS+のゲームカタログ更新されたけど、
クラシックカタログの方は追加ないのかな?
ゲオホールディングス広報の話によると、同社ではPS5本体の抽選販売でこれまでさまざまな転売対策を講じてきた。
他方で「不正な手段」による応募は増加傾向にあり、純粋にゲームを楽しみたい客が手に入れづらい状況が続いているという。
そこで次回の抽選販売では、現在PS4を使っている客に「直接お届けすることを目的」に据えたとのことだ。全店一律で、PS4の売却がPS5購入の条件となる。
条件の対象機種は、「国内モデルのすべてのPS4」。詳細は8月19日以降にゲオショップ店頭、公式サイト「ゲオオンライン」、そしてゲオアプリ上で告知すると話した。
らしいから、持ってない奴は買えるといいな
>>830
次回だけなのか次回からずっとなのか気になる(´・ω・`)
Ghostwire: Tokyo、一先ずクリア。キャラが良くてかなりお話に入り込めた
最後のシーンのデュアルセンスの使い方、良いですね
マーベラスは2022年に発売を予定している完全新作ジュブナイルRPG『LOOP8(ループエイト)』(Switch/PS4/Xbox One)の世界を一足先に楽しむことができるWEB小説「LOOP8 A Summer Day」を、本日8月16日より特設サイトにて連載開始しました。
https://loop8.marv.jp/novel/
発売日決まってないのにやることかこれ?(´・ω・`)
発売が年末くらいならTGSあたりで発表するだろうからまだギリギリ未定でも大丈夫
まあ先に発売日とか出してからこういうのやった方がいいと思うけど(´・ω・`)
今中古PS4の需要ってどんなもんなんだろ
大量の中古PS4抱えることになるけどいいのかゲオ(´・ω・`)
新品はここ2年くらいずっと品薄、というか一年半くらい前から国内向けには出荷なし状態だからそこそこあるんでしょ
こんな時勢じゃなかったらPS3の時みたいに継続してPS4も売れてたかもね(´・ω・`)
原神PS4版がPS5でプレイ出来なくなったからPS4手放せないわ(´・ω・`)
トロフィー同期が出来なくなる(´・ω・`)
>>837
PS5版中止になったの?(´・ω・`)
>>837
PS5版で遊べば良いじゃん(´・ω・`)?
トロコン出来ないってことじゃないの?
原神なら同じトロフィーか
PS4とPS5は別トロだけどどっちかでトロフィーとれば同期でもう片方も取れる(´・ω・`)
だけど理由は分からないが結構前からPS5ではPS4版が起動出来なくなった(´・ω・`)
だからPS4版のトロフィーも欲しければPS4からアクセスしなければいけない(´・ω・`)
避難所民さんがびっくりしてしまわないよう
任天堂では実績・トロフィーシステムを廃止しています(´・ω・`)
知らずにPS5でPS4版遊んでる人も居たみたいだからそうなったのかもね(´・ω・`)
そういえば龍極2のミニゲームもPS4じゃないと普通にはクリア出来ないやつがあるんだっけ
ほぼPS5で済むとはいえやっぱりなんだかんだ両方持ちしときたいよね
トロフィーコンプ中毒者は生きるの大変そうね(´・ω・`)
VCで国内トロフィーの邪魔されまくったの許さんわ
元々英語表記なレトロアクションは海外版で妥協出来ても
名作セガRPGの数々で国内トロフィー内の本気で腹立たしい
トロフィー厨の人の本体にこっそり葛城ミサト報道計画インストールしてあげたい(´・ω・`)
Ghostwire: Tokyo、もう幽霊100%にならず彷徨い歩きメニューでふとマップとにらめっこしてたらふと目につく形代19/50
送ってないだけだったよ
創の軌跡はあと一周でトロコン出来る(´・ω・`)
トロフィーは取れるものだけ取るんだ( ゚∀゚)
龍が如くシリーズのトロフィーは無視
SSD換装してるからちょいめんどいな、もし当たったら昔のHDD探さなきゃ(´・ω・`)
ブロッケンだパリティだで暴れてつっかかってくるアホ共を英語読めてソースを正しく理解出来るかいかいくんが逆にバサバサ斬り捨てていってて草(´・ω・`)
フォールガイズはPS5版が何故かトロフィー同期しない上にバグで条件満たしてもトロフィー取れない(´・ω・`)
トロコン用のチャートを作ってから最短トロコンのRTAをする遊び楽しい(´・ω・`)
起動でトロフィー1個クリアでトロフィー1個の適当設定でいいからクラシック全部にトロフィー付けて欲しい
懐かしのゲームを遊んだっていう記録を残したい
(´・ω・`)気に入ったゲームのトロフィーは累計でキリ番を取りたいらんらんです
ブロック権がどういうものなのか解明したみたいね(´・ω・`)
スクリプトの規制に巻き込まれて速報に書き込めない…(´・ω・`)
ブロッ権ニシ(´・ω・`)
はぁ(´・ω・`)
https://www.gamesindustry.biz/team-asobi-we-want-our-games-to-feel-like-theyre-made-in-japan
チーム アソビ
「メイドインジャパンのようなゲームを作りたい」
チーム・アソビ(アストロボット)のニコラ・ドゥーセ氏より
スタジオの従業員数は60名、将来的には100名規模になる予定
次のゲームはすでに制作中、「これまでで最大の規模」。
ハードウェアの実験に引き続き注力する予定
(´・ω・`)
PSVR2向けのアストロくんも作ってそうね(’・ω・`)
最大規模のゲーム気になるわね
ブロック権とニンディーズの時限独占って何が違うのん?(´・ω・`)
ブスザワのオープンエアーもだけど、チカニシ達は聞き慣れない言葉に弱すぎる
「言葉が違うからきっと独占とは異なるもっと強いものだ」って頭になってんだよ(´・ω・`)
日差しで光を放つオープンヘアーの皆さんこんにちは(’・ω・`)
>>862
ブロック権ってゲーパス入りさせるんじゃなくて普通に売れってことじゃない?
自社ソフトだけならともかく他社ソフトまでやられたらビジネスにならんし(´・ω・`)
月額放題サブスクサービスだとコンテンツの奪い合いって普通のことなんだよね
アマプラはシンエヴァやドラえもん新作映画の他社提供妨害してるし
ネトフリとかもやってる
そんなことも想定せずにサブスク始めたMSがアホだとしか
Nintendo Of America's Testers Say They Faced Years Of S xual Harassment
https://kotaku.com/nintendo-of-america-s xual-harassment-sexism-aerotek-1849414921
今度はセクハラか
日本では報道されないんだろうな
https://kotaku.com/nintendo-of-america-sexual-harassment-sexism-aerotek-1849414921
URLが正しく貼れなかった
とはいえ今のご時世セクハラ問題はけっこうデカいからいろいろ言われそう(´・ω・`)
ソニーのは妨害っていうか"マーケティング優先権を結んだ上で"その期間中は他社のサブスクに入れないように、もし他社が契約を無視してそういった交渉をしてきたら報告するようにっていうビジネスに於いて至極真っ当な条件付けてるだけ(´・ω・`)
それを一部付だけ切り取ってソニーの妨害工作だ!と騒ぎ、間違った解釈として拡散させるという連中のいつものやり方だったってのが昨日かいかいくんの配信で判明してた(´・ω・`)
まぁ今はいいけどいずれは MSの資金力に負ける気はする、SIEも任天堂も(´・ω・`)
任天堂は知らんけどハード自体はもうすぐなくなるからソニーはゲームコンテンツ屋になる準備してる感じ(´・ω・`)
MSも箱丸の時みたいに株主に赤字なこと文句いわれたらどうしようもないと思うから
アクティの買収無理だったら当分は買収やらないと思う(´・ω・`)
超速SSDでラチェクラとかリターナルみたいなゲームもっと出ると思ってたんだけど全然出ないね(´・ω・`)
スクリプトの規制に巻き込まれた人結構多そうね(´・ω・`)
>>875
スップなんですけど巻き込まれました(´・ω・`)
ちゅらい(´・ω・`)
悔い改めよ(´・ω・`)
引かぬ媚びぬ顧みぬ(´・ω・`)
なだぎ武乙(´・ω・`)
制限中ですって出て書き込めんわー(´・ω・`)
(´・ω・`)老体には避難所の遅さがベストなんじゃよ
パイナップルの日らしい(´・ω・`)
暑い日が続きますね。
そんな日はプレイステーションと
_人人人人人人人人_
>冷えたパイナップル!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
P__S
(`・ω・´)彡
Σm9っ つ
人 Y
し (_)
台湾のダイマを受け入れろ(´・ω・`)
パイナップルを細いナイフ一つでカットしていく異様に手際のいいおっさんの動画たまに見るの好き
台湾パイナップルだいたい甘いけどたまに芯が固い時あるからちょっと寝かして追熟させる時ある(´・ω・`)
配信者のコメント欄でPS5は糞って書いてたら配信者に「PS5もスイッチも独占ソフト多くて糞だよね」っておまけ付きで同意する反応を返されて何故かニシくんがキレてるらしい
>>887
スーパー行っても台湾パイナップル見つからないわ
『タクティクスオウガ リボーン』傑作タクティカルRPGの生みの親・松野泰己氏ら6名の開発陣スペシャルインタビュー。進化を遂げて蘇った本作の開発経緯と魅力を訊く
https://s.famitsu.com/news/202208/17272199.html
――なるほど。ほかに新システムはあるのでしょうか?
松野
新たなシステムとしては“ユニオンレベル”というものを導入しました。
簡単に説明すると、軍全体のレベルであり、そのレベル以上にユニットのレベルを上げることができないという、いうなればレベルキャップシステムです。
ユニオンレベルはシナリオの進行に応じて徐々に開放されていくわけですが、レベルの上限が設定されているためレベルを極端に上げて戦いに挑むということができません。
(´・ω・`)
台湾のバナナが一時期、台中摩擦とコロナ禍でスーパーに並んでたけど
基本、台湾製は高級果物だから庶民は食えないぞ(´・ω・`)
甘いパイナップルはあまり食わないな、ちょいと酸っぱいの方が好き(´・ω・`)
創の軌跡はアリサとエリィの水着姿で3周も行ける(´・ω・`)
>>890
最悪をぶち込んできた(´・ω・`)
>>890
RPGって過剰なレベル上げで無双するジャンルでもあるでしょ松野…?(´・ω・`)
>>890
RPGで縛りを強制させんなって(´・ω・`)
SRPGっていうジャンルでレベルのバランス調整がちゃんとしている作品てほとんど無い印象(´・ω・`)
>>890
RPGでレベルキャップっているか?
そういうのは低レベルでクリアすると追加アイテムあるとかそういうのでいいと思うんだけどなあ(´・ω・`)
>>890
歴史は繰り返す…(´・_・`)
クロノクロスみたいだ
>>896
キャラの成長というRPG成分がシミュレーションには邪魔やねん
ちゃんとしたゲームバランスにしたいならオミットすべき(´・ω・`)
>ただし、ユニオンレベルは敵レベルよりやや上にしてあるので、
>上限いっぱいまでレベルを上げれば本来の想定よりもやや楽にプレイできると思います。
>また、“W.O.R.L.D.機能”でシナリオを戻した際、一度クリアーしたステージなら
>レベルキャップを無視して戦いに挑むことができます。
>強い武器や防具を手に入れて装備させることで、たとえレベルキャップ付きでの戦闘だとしても、
>その強い武具の分だけ難度が下がりますのでご安心ください。
別に問題ない気がするんだけど…(´・ω・`)
それをシステムで縛られるのは違うって話だろ(´・ω・`)
ブラックマトリクス00にもレベルキャップあったけど面白さには一切貢献してなかったな(´・ω・`)
アクアプラスのティアーズ・トゥ・ティアラ2が実質レベルキャップなシステムを入れていて糞面倒で萎えた思い出
極端な制限を設けるのは勘弁して欲しいかな
きちんとバランス調整出来ていれば文句ないよレベルキャップは(´・ω・`)
>>901
ドラクエとかみたいに序盤レベル上げして中盤くらいまで無双したい人ってわりといそうな気がする
まあ適正レベルやバランスがちゃんとしてるなら問題ないとは思うけど(´・ω・`)
ステータス厳選がより激しくなりそう(´・ω・`)
タクティクスオウガはSFC版しかやってないけど極端にレベル上げていく感じじゃなかったからそこまで騒ぐもんでもない印象だけどリメイク版は違うのかな(´・ω・`)
>>896
初代ディスガイアの1周目はアイテム界なしでいけば理想的なバランスだったよ
巻き込まれ規制辛い(´・ω・`)
SRPGは調整難しいわね
SRPGで無双して何が楽しいの(´・ω・`)
春からちょっとずつ進めてるテイルズオブベルセリアついにキララウス火山でじいじと対決するところまで来ました(’・ω・`)
バトアラまでにはクリア出来るかな
>>908
スーファミ版はクレリック2人作ってヒーリング持たせてトレーニングでオートで殴り合わせておけば
あとは放置しておくだけで簡単カンストレベルの50までいく
後はその2人に石投げまくれば他のやつらも簡単にレベル上げることができる(´・ω・`)
こっちのレベルを上げると敵のレベルも上がるやつは本当に意味がわからない(´・ω・`)
FF8とか今なら荒れそう(´・ω・`)
リボーンのレベルキャップもほとんどの場合は問題ないだろうね(´・ω・`)
WORLDシステムとか巻き戻しとかあるんだから
致命的な失敗は避けやすいわけだし
逆に問題ないレベルキャップってそれはそれで存在意味あるのか?とも思うけど(´・ω・`)
レベルを個人のレベルじゃなくて組織的なレベルてあるというフレーバーを持たせたいんでしょ(´・ω・`)
前回そこをクラスレベルで表現したところ大失敗したから今回は全体のキャップという緩いところで表現したんだと思う(´・ω・`)
>>919
どうせなら個別もクラス別もやめて全体レベルだけにしちまえばいいんだ
そうすりゃ無駄なレベル上げも発生しなくなる(´・ω・`)
無味無臭のつまらんゲームにならんそれ(´・ω・`)
戦ヴァルみたいな兵科ごとのレベルにすればいい(´・ω・`)
>>922
それをやった運命の輪が不評だったからユニット単位の育成に戻ったわけで…(´・ω・`)
無知でした、ごめんなさい(´・ω・`)
運命の輪は兵科ごとのレベルにしたの成長ボーナスが兵科じゃなくてレベルアップした兵科に所属している個人にかかるという意味不明ぶりだからああなったわけで(´・ω・`)
個人へのボーナスは別口でふれるシステムがあれば兵科ごとのレベルアップで良かったと思うけどね
ソウルハッカーズ2買おうか迷いまいまい(´・ω・`)
どこが悪い探しすると結局最後に行き着くのはキャラを任意で成長させられるシステムが悪いになる
そこがSRPGの限界点なのだ(´・ω・`)
>>916
当時でも荒れたじゃん
買ってから悩め(´・ω・`)
転職があるのに兵科ごとにしたのもしっくり来ないとこではあるよね
キャラ個別育成とレベルキャップは今のところ悪くはないと思うよ(´・ω・`)
(´・ω・`)落ち着けい!ハゲ共
PS5ヨド店頭普通に入荷してたな
生産して今後増えてくるといいんだが3万台ぐらい安定して来ないかな(´・ω・`)
まだ買えない人いるの?(´・ω・`)
買えてない人煽ろうとしたらまた規制された(´・ω・`)
買えてるけど抽選に何回も外れたら買う気なくなるのはあるよね
ソニーストア購入組にひれ伏せぃ(´・ω・`)
ソニーストアでお高めはサウンドバー買った後のPS5抽選であっさり当たったんですけど
なんかそういうのあるんですかね(´・ω・`)
無いよ(´・ω・`)
たまに家電量販店行くとPS5がゲリラ販売してる時あるけど普通に売ってる店ってどれくらいあるんだろ(´・ω・`)
PS5はモンハンまでに買えればいいぐらいになっちゃったな
流石に下位マルチとかはしないと思うし
来年ぐらいには廉価版出そうだしね(´・ω・`)
ハナから買う気ないやつがなんか言ってら(´・ω・`)
Ghostwire: Tokyo、トロコン完了…
1周目TATARIだったから2周目HARDも結局ほぼ丸々全部の探索こなしたけど苦にならない程楽しかった
https://youtu.be/HAflIY_fQmA
例のパリティ条項をわかりやすく、正しい意味で解説してくれてる(´・ω・`)
ネットに歪んだ情報ばかり拡散させるチカニシのほうがよっぽど悪質な営業妨害してるんだよなぁ(´・ω・`)
https://twitter.com/kagakuadv/status/1560189608876318720
千代丸さん 自社がVtuberに許可出した案件を知らずにBANさせてしまう(´・ω・`)
配信制限把握してないVtuberを見せしめにしてやったぜ
って感じのツイートでドヤってた千代丸ダサすぎる(´・ω・`)
許諾窓口の部署の社員は役職者レベルがカバー社に謝罪に向かっているんやろなぁ。
社長が知財管理の確認すら怠って社長権限でのBAN指示とか二度とメーカー作品を触る配信者いなそう。
BANって結構重い処理されるんだな
案件をBANとかガイジムーヴだけど(´・ω・`)
>>939
PS5のゲリラ販売はヨドしか見たことない
1回だけだけど
案件を誤BANはなかなかのやらかしだな(´・ω・`)
>>949
普通に営業妨害だからなVに何らかの補償しないとヤバイよね(´・ω・`)
今BANするべきは釈迦だろ(´・ω・`)
>>951
釈迦の配信をSEGAがBANしたら最高だよね(´・ω・`)
とりあえずabiをbanしよう(´・ω・`)
アノニマスコードも面白くなかったからフフって感じです(´・ω・`)
千代丸兄なんでや…(´・ω・`)
千代丸のほんま草
>>944
案件をBAN(´・ω・`三´・ω・`三´・ω・`)
会長なのに知らされてない
やってやったぜみたいなイキリツイート
不貞腐れて21時間ダンマリ
全部が面白いね
ほんと草
志倉千代丸 @chiyomaru5pb (2022/08/19 02:12:17)
深夜に失礼します。ツイート内容があまりにも長文となってしまった為、画像の添付とさせて頂きました。お許し下さい。以下、謝罪に関してのご連絡になります。
https://pbs.twimg.com/media/FadYWajVEAIZDrm.png
http://twitter.com/chiyomaru5pb/status/1560313649750634497
この人は企画と原作やってるだけでシナリオの大半は他の人が書いてるのよね(’・ω・`)
昔から、千代丸のあのスカした態度が気に食わなかったんだ、ザマアだぜ
そもそもスタッフと連絡取れない時間なら取れる時間まで待てよって話ですわ。
あと、これが一企業のトップが出す謝罪文か? (´・ω・`)
過去ツイートをいくつか削除してそう(´・ω・`)
Twitterやるなら発表してからずっと音沙汰なしのソフトの開発状況とかを投稿してほしい(’・ω・`)
ミステリートとか発表してからもう10年経ちそうよ
千代丸さん逆ギレ放送やってる(´・ω・`)
何でもかんでも配信者に案件出すのは如何なもんかね
RPGとかネタバレになる訳だし(´・ω・`)
>>959
検索よけに画像で謝罪文上げるのが最高にダサいな千代丸(´・ω・`)www
この謝罪文も自己判断なの、今回の件はそう言っとこやぞってわかってなさそうだよな。
社員の胃が週末なのにこわれちゃう
会社側も選んで案件出してるとは思うから大丈夫なんじゃない?
あと最近は配信してもいい範囲決めてるところも多いしエンディングまで配信しないところとかそれなりにあるし(´・ω・`)
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.2116■■
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59554/1660863220/
最近は許可制が浸透したからましだよね
abiの労働を許可する
発売日にストーリーネタバレサムネドーン!する投稿者たちを私は許しません(’・ω・`)
無能な働き者(´・ω・`)
ひつじ村がスイッチ独占だけどチカくん達はソニー相手に戦うのかな
ギガジンが任天堂セクハラ問題記事にしてた
https://gigazine.net/news/20220819-nintendo-of-america-sexual-harassment/
5chの規制どんどん酷くなってる(´・ω・`)
エッセンシャル利用権のコード入力すれば次からダウングレードしてくれると思ってたけど今のプランが延長されちゃうんだね(´・ω・`)
エッセンシャルの金額で延長できるのか?また差額払うのかで話違ってくるね
ソニーストアでPS5の抽選始めるみたいですね
1日5台とかめっちゃ少ないですけど(´・ω・`)
キャンペーンの懸賞レベル
>>979
今プレミアムなんですけど12ヶ月利用権のコード入力してもプレミアム6ヶ月分に変換されるから期限が終わって再加入する時に使えとのことでした
楽天で買ったんだけどコードの利用期限どれくらいなんだろう(´・ω・`)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220818521640.pdf
日本一新川社長辞任(´・ω・`)
一身上の都合で退任って新川って結局役員報酬上げて逃げただけじゃねえか(´・ω・`)
買取保証に頼ってIP全滅させた阿呆から引き継ぐ後任の人なんか可愛想(´・ω・`)
盗るもん盗って逃げたか(´・ω・`)
ひでぇ
日本一の社長辞めたのか
こっからもち直せるんかな(´・ω・`)
利益的には好調なんじゃなかったっけ
ディスガイアは死んだけどまああれはジャンル的にも寿命と言えた(´・ω・`)
それでも今の日本一で売れてるソフトって下手したら軌跡の移植とかになるんじゃ…?
社内インディーズ出すのはいいけどそこから柱になるようなソフトがなかなか出てこないのがねえ(´・ω・`)
日本一はハムスターのアケアカにも絡んでるのでその辺に影響無いといいなぁ(´・ω・`)
日本だけ高く売るの辞めるならまたゲーム買うよ。
>>989
前年度がディスガイア6とかあった分数字的には減ったけどそこまで悪くはなかった
ただ直前に望月安田コンビが円安時代の隠れた勝ち組とか言う記事書いてハードル上げてたぶん期待はずれにはなったけど(´・ω・`)
販売網がデカいから生き残ってんだっけ
そこで山下さんとかやってみたり
VITA学園卒業とか心象悪い事しかやった覚えないな(´・ω・`)
グリムグリモア出してくれたことは感謝してる
安田望月ってほんま逆神やな
邪魔するでい(´・ω・`)
5chはまた何かやっとるんけえ
埋めよ(´・ω・`)
いきなり書き込めなくなった(´・ω・`)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板