[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【清き血統と騎士の国】ランドアース王国スレ★2
1
:
名無しさん
:2015/12/09(水) 16:32:08 ID:Hemv8iL.
ここは大陸の西方に位置し穏やかな気候、資源に恵まれた騎士の国ランドアース王国のスレです
騎士道精神に則り、味方同士仲良く戦略会議・雑談しましょう
2
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 00:40:53 ID:h23wquMQ
清き血統とか要った?w
3
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 02:08:12 ID:B2HaXOI.
やっぱ緑相手だと好調だね、でも黄色や赤相手に勝ちたいな
4
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 03:07:07 ID:4bLmnoxw
黄色強くなったなぁ。
赤も段々無意識の上から目線が鼻についてきたし、
一度黙らせたいね。
緑復活するかわからんけど、
今までの経緯的にヘイトあるから共闘とかむずいだろうなあ。
外交システムとかあればもっと面白くなるような希ガス。
5
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 05:19:09 ID:.gmSKBII
イベントでの最終四面戦争でどこも青に対する認識は同じだと思ったので
緑だけが特別どうのってのは薄れたな
6
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 10:18:13 ID:mjc8omAM
ブルゴラースに侵攻投票入ってるようだがここ確実に黄色になるけど次は黄色でいいのかい?
今の青の国力だと延々と緑と小競り合いしてる方が赤黄とやるよりは楽しいと思うんだが
かく言う俺も今はあんまり戦争やってない一人だけど少し気になった
影響力ひっくいけど投票だけなら協力できるし、でもこのままでいいって感じだったらすまん
7
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 10:34:43 ID:IlZJS4kw
こっちがやりたくなくても今の黄と赤は西進し続けて来るだろうし緑との接点なくなるのもそう遠くはない
8
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 11:12:25 ID:.58DRwPU
48時間になったのでイベント時のようにはいかないかもしれない。
西進してくるなら戦って様子をみてもいい。
9
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 12:20:57 ID:B2HaXOI.
いずれは黄と赤とも戦わなけりゃいけないしね
まあ今の国力だと厳しいのは確かだけど
10
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 13:53:04 ID:9rCVISdc
そろそろスレ内だけでも立ち回りは統一されるべきじゃないか?
11
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 14:10:55 ID:9rCVISdc
される→させる
前スレで防衛に入られたら別ルート確保とあったがゲージが減ってる砦を放置しておくのは勿体無い
人も多いし何かしらの指標があれば少しはマシになるんじゃないかと
兵器の置き方も分かってない人が多そうだし
司令投票も思考停止で緊急司令一択も考え直すべきでは?
12
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 14:22:54 ID:9rCVISdc
兵器のゲージが減ってるのを度々見かけたがルートを阻害してる兵器でなければ破壊するメリットはあまりないからな
本陣直行するのではなく周囲の砦も崩しながら本陣目指すのが良いと思われる
開始は緊急か兵器破壊、様子見で本陣ゲージが削られてたら守護獣も視野に
兵器は敵の砦確保のルートを阻害するように配置
敵の動きを読んで防衛も効果的
気になったのはこれくらい。当たり前っちゃ当たり前の事かもしれんが
13
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 14:34:28 ID:YW92iuNU
明日は黄との2面になりそうだな〜
>>4
赤に押し出されて流れて来た黄とトントンなのに赤を黙らせるとか無理、無理
14
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 14:34:33 ID:9rCVISdc
砦の優先順位
1.ゲージが減ってる砦
2.敵に落とされた味方本陣近くの砦
3.敵本陣へのルート上の砦
4.敵陣営周囲の砦
あくまで一つの案だから異論は認めます
数は多いんだから動きさえ統一できれば数のごり押しでいける気がします
15
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 15:21:56 ID:.58DRwPU
敵地の中で味方の砦が孤立すると後続が途切れてせっかく削ったり奪ってもすぐ取り返される。
敵兵器の先の砦を攻めているときに後ろの兵器が修復されるとかよくあったので
できるだけ兵器を通るルートは避けるか、絞るべきだろう。
序盤は防衛重視で様子を見て敵の孤立する砦があれば攻めるのがよいだろうか。
16
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 16:18:22 ID:9rCVISdc
>>15
劣勢時は防衛重視で
優勢時はどちらでも構わないと思います
>>15
さんの認識で良いと思います
兵器破壊はあくまで敵兵器が置かれてる状況で兵器を避けるルートがない&めちゃくちゃ硬いときに仕方なく使う感じで
基本は緊急でいいかと守護獣もそう
17
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 16:32:22 ID:7MiKVZwU
守護獣のルート上の砦は3倍壊しやすいとか指南に書いてあるけど戦略には組み込めない感じなのかね
18
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 17:17:25 ID:9Vdujl2A
兵器は相手の進行ルートを切るように設置すると
修復指令がでるたびに復活してそこで止められるからオススメ
19
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 17:19:31 ID:9Vdujl2A
守護獣は動くの遅いし、本陣にダメージあると動かないし
相手によってはぶち殺されるし扱いが難しいよ
20
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 17:27:14 ID:mjc8omAM
ちょっと報告しておくけど今しがたエクリスも勝ち確したよ
2面勝ちおめでたい
21
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 20:21:15 ID:9rCVISdc
>>17
味方の砦で足止め食らってるのよく見かけるしあまり実用的ではないかも
戦略的には面白そうだけど…
>>17
で挙げた運用の仕方をするなら優勢時くらいしか使い時はないかも
接戦時は素早く緊急指令発動させるかが鍵になりそうだし
んで2面制覇おめでた!
22
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 21:10:52 ID:bp02/L6o
個人的には緊急修復こそ接戦〜優勢でこそ効果発揮する指令だと思うんだけどなあ
今主流がとりあえず緊急修復になってるから分散するのが一番まずいので流れに乗ってるけど
砦の数が負けてる状態で修復合戦になったら相手の方がより多くの砦を修復できるんだからじり貧だよね
とりあえず作戦開始後数分間様子見てからどうするか決めるのがいいんじゃないかと思う
砦数で勝ってるならそのまま修復繰り返して前線押し上げるのは今まで通りでいいとして
負けてるならどうするか
例えばその時点で正攻法は諦めて部隊を敵本拠地前に集めつつTPはひたすらためて本拠地破壊で一発逆転狙うとか
23
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 21:20:47 ID:7MiKVZwU
何度か落としたの見たことあるが本拠地破壊のゲージ減少量はそれ程多くなかったような
少なくとも落とせば勝ちになるわけじゃなかったな
24
:
名無しさん
:2015/12/10(木) 21:27:36 ID:bp02/L6o
そうなのか
前にどこかで本陣落とすと勝ちって見た記憶があるんだが違ったのか
25
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 11:27:34 ID:.2uK7EJk
ランドアースのいいところ
首都に行くとき一番上にあるので選択ミスすることがない
多分他の国の人は連打してたら間違えてランドアース入っちまったああああってこと少なからずあると思う
26
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 11:57:18 ID:px0Eqyjg
あれって契約国が一番上になるんだと思ってた
ランドアースとしか契約した事ないから知らんかったw
27
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 12:15:46 ID:uz8giJp.
本拠地破壊は砦何個分かの破壊ダメージのはず
ある程度は競ってないと追いつけないかな
28
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 12:46:21 ID:AxOL6ieQ
一匹狼ドラメはヤバイね
あの強さは脅威的だよ
29
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 13:25:08 ID:Wmtw1ysk
順番は上からランドアース、バルクール、フィール、マギオンの順
ただ最初のカーソル位置が契約国に合わさる
だからどの国所属でも丸連打すれば自分の契約国の首都になる
30
:
名無しさん
:2015/12/12(土) 11:10:30 ID:fe0nki6.
黄色相手に二面勝ちのチャンスだぞ、ブルゴラースを早いとこ勝ち確させてエクリスに応援頼む
31
:
名無しさん
:2015/12/12(土) 16:55:13 ID:T2/vjsfc
今のエクリスまさか勝つとはってくらいの僅差だった
32
:
名無しさん
:2015/12/12(土) 17:14:13 ID:fe0nki6.
エクリス勝ちたい、勝ってあの豪華景品が欲しいw
33
:
名無しさん
:2015/12/12(土) 21:33:26 ID:WIvooOaU
二面勝ち確定したか
久しぶりに気持ちよく勝った気がする
34
:
名無しさん
:2015/12/13(日) 00:20:05 ID:PFgFbnKc
マギオンの質を量で上回ったか
みんなおつかれ
35
:
名無しさん
:2015/12/13(日) 00:25:14 ID:JH0L/beI
一面か
まあ迷わなくて良いけど勝てっかな…
36
:
名無しさん
:2015/12/13(日) 06:37:01 ID:Au8mYpW.
2倍でやっと質の差を埋められるのか
37
:
名無しさん
:2015/12/13(日) 09:28:40 ID:JH0L/beI
まあ質っつってもここ数日の黄色は微妙だけどな
LV99部隊も異様に少なくてサクサク回せたわ
38
:
名無しさん
:2015/12/13(日) 09:49:00 ID:sf/myINQ
今回ももう勝ち確か
これはこれで張り合いないな
これだけ広がると次は3面ぐらいきそうだけど
39
:
名無しさん
:2015/12/13(日) 11:10:44 ID:ciO3OyFM
お、ようやく女王陛下がショートサイトを下賜して下さった
やったぜ
40
:
名無しさん
:2015/12/14(月) 14:55:05 ID:H7atF4K6
俺もショートサイト貰ったわ
これでスキルコンプできるな
41
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 21:03:44 ID:xEmgWeE.
とりあえずここにいる人だけでもリンデルグに集中しないか?
赤は片手間に勝てる相手じゃないぞ
42
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 19:41:00 ID:7YulG0nY
なんかサイバー攻撃で2ch落ちてるっぽいな
てか戦況の方はどう?最近忙しくて全然参加できてない
もし逆転できそうなら今からでも援護に行くが
43
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 19:43:48 ID:meIHBrRU
片手間でボコられてる
44
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 19:47:07 ID:7YulG0nY
>>43
まじか、黄も赤も猛者が集ってるししゃーないわな
とりあえずお疲れ!今からちょっと赤攻めてくる
45
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 20:29:05 ID:7YulG0nY
とりあえず赤と数戦してきたが人が居ないせいか思ったよりも手応えが無かったな
確かに高レベ帯は多いなとは感じた
それと占領報酬あざっす
まさか獲得してるとは思わなかったよ
46
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 20:29:09 ID:AVfdwECI
報酬がしょぼいとやる気でないな
練石とか敏捷石9とか要らないわ…
次回に期待
47
:
名無しさん
:2015/12/19(土) 06:31:22 ID:D3T8zrtw
対緑占領報酬は確保しといたで
欲しい人は10戦しといてね
黄色は報酬ショボかったから任せた!
48
:
名無しさん
:2015/12/19(土) 12:32:10 ID:2riZkmfc
緑相手には勝てそうだけど黄色相手は厳しそうだねえ
49
:
名無しさん
:2015/12/19(土) 15:34:44 ID:8DReUOiI
このまま緑に勝つと次は3面の可能性あるのか・・・面倒だねー
50
:
名無しさん
:2015/12/19(土) 19:14:36 ID:8dc4S08g
正直現状の戦力比だと赤の西進&北上を早める手助けになって自分の首しまっただけな気がする
51
:
名無しさん
:2015/12/19(土) 22:57:42 ID:VhIGOFFA
フォルストンで守護獣召還に入れてるバカ誰だよ、おかげで捲られそうだぞ
52
:
名無しさん
:2015/12/20(日) 02:19:34 ID:mrFMyNUI
くそー、1回位黄色に勝ちたいな
53
:
名無しさん
:2015/12/20(日) 13:20:03 ID:CfNuZqQw
>>47
全面占領組に感謝
54
:
名無しさん
:2015/12/23(水) 11:32:24 ID:SRr9wgNY
ティオレ勝てそうだね、頑張ろう
55
:
名無しさん
:2015/12/23(水) 11:52:55 ID:2qCtb2rc
筋肉軍師でしたがイベント戦はランドアースへ参じます
やらしくお願いします
56
:
名無しさん
:2015/12/23(水) 20:08:39 ID:LBTCaLf6
>>55
お前ID:JINXIANG2の金項傭兵団だろ
何が軍師だ堂々と体験版使ってスパイするカスの分際で
57
:
名無しさん
:2015/12/23(水) 20:41:09 ID:2qCtb2rc
>>56
身に覚えがないがそれを証明もできない
スレの空気を悪くしてすまなかった、大人しく去ります
58
:
名無しさん
:2015/12/24(木) 01:54:11 ID:ClqTidZU
>>55
見ての通りスレは過疎ってるし、俺自身もまだパッチ配信以降ゲーム起動すらしてないがゆっくりしてってな!
年末あたりまでに育成終わらせてまた参加するよ
59
:
名無しさん
:2015/12/24(木) 23:22:01 ID:Zo615WNE
リンデルグギリギリだったね
60
:
名無しさん
:2015/12/25(金) 11:23:18 ID:UcWxZ1sM
ピオール全制圧完了
今日はいつもより両軍人が多かったな
おかげで砦落とし無双というわけにはいかなかった
61
:
名無しさん
:2015/12/27(日) 13:50:48 ID:LyZ36ZkQ
ピオールもまだまだイケるしがんばろう〜フィール側はむりっぽ
62
:
名無しさん
:2015/12/27(日) 20:38:27 ID:NhrdjahU
赤の侵攻は捨てに走ってて
3面になるからきついな青は
63
:
名無しさん
:2015/12/27(日) 22:07:05 ID:gmDS2Cbk
バルクールと一番領土が離れてるから安全と思いきや一番被害を受けるランドアース
64
:
名無しさん
:2015/12/27(日) 23:27:24 ID:3M7Jdh/6
バルクールよりもランドアースのが落としやすいからね
ちかたない
65
:
名無しさん
:2015/12/30(水) 00:30:38 ID:XHRVD/Nk
3面が続くなぁ
66
:
名無しさん
:2016/01/08(金) 01:48:53 ID:x/pQVDyw
最弱王、決定戦か
67
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 14:30:57 ID:MPx4kjBs
最弱っすね
68
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 21:01:08 ID:QKlcpb7E
フィールは放置してマギオンに2面で勝てれば希望は残ってる
69
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 11:06:13 ID:/An3DhEY
敗北がゆるされない領土ほど戦う人も居なく死闘を避けて楽する傾向は相変わらずだな
人口比が半分以下のマギオンといい勝負すらできないとか
酔狂からイベント中は所属する予定だったが切り上げて蹂躙する側に戻るわ
70
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 14:13:53 ID:gWmXoV2.
なに自己紹介してんだか
ギャグか?
71
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 21:22:30 ID:/An3DhEY
イベント3日目でギャクみたいに領土減らされてるのは事実だけどなフィール容赦ないな
72
:
名無しさん
:2016/01/13(水) 00:00:47 ID:og4YNSAs
ついに1ヵ国に・・・
我々のおっぱい愛はこんなものなのか?
73
:
名無しさん
:2016/01/13(水) 00:23:18 ID:Co1cvYbQ
シナリオ解放戦負け確定したっぽいな
今日は消化試合か
74
:
名無しさん
:2016/01/13(水) 03:26:17 ID:OoU3R63w
終わってみればマギオンに負けたというよりフィールに負けたそんな後味
マギオンも強かったんだけどね・・・・
75
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 13:18:14 ID:gMt4gYYo
イベント後のほうが強いランドアース
76
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 18:38:36 ID:YhUo3vlI
イベントとか気にしてないとか?
77
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 19:22:41 ID:bb/RdyUY
イベント中の侵攻先1つをとってみても何も考えてない人達が多い反面
報酬が良いなどの分かりやすい目標がある戦場だと強いそんな国
78
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 20:29:57 ID:s3NcyCH6
πにつられて来てるから報酬もπでええんじゃない?
79
:
名無しさん
:2016/01/20(水) 00:46:22 ID:vAVC/5Ro
今日はやけにランカー入りも多く勢いがあったなホントなぞだわ
80
:
名無しさん
:2016/01/20(水) 01:50:41 ID:Lxyo6jDE
(゚Д゚)女王陛下の威光を示せ!
81
:
名無しさん
:2016/01/21(木) 19:17:07 ID:0d373wso
ティオレが逆転したな頑張れば緑に2面勝ちいけるやん
82
:
名無しさん
:2016/01/21(木) 23:17:21 ID:OyrBdP6s
イベントの時とはまるで別の国過ぎる…
83
:
名無しさん
:2016/01/22(金) 01:17:47 ID:ZQZJo3EU
マギオンに花を持たせてあげただけだから…
騎士は弱い物いじめをしない(震え声)
84
:
名無しさん
:2016/01/22(金) 02:33:20 ID:rV29fYro
ティオレが早い段階で全制圧できたのが大きかった報酬確定すると報酬目当ての人が来てくれるからな
85
:
名無しさん
:2016/01/23(土) 16:50:11 ID:LKJc7TcQ
自分的には敵砦落としまくり、敵兵器破壊しまくりなのに
作戦自体は毎回敗北なのが辛い・・・
参戦人数の問題・・・?
86
:
名無しさん
:2016/01/23(土) 17:27:12 ID:N0xsBxDw
>>85
1、戦場の拮抗具合や日で異なるが20〜23時は参加人数でほぼ決まる戦場、双方の参加人数が多く個の力が影響しづらい
2、明け方4時〜17時ぐらいは個の力が影響する戦場は多い(特に平日)
落としまくりじゃ判断つかいないので大規模戦での破城値はどの程度?
後はどうして兵器破壊をしまくるのかルートがないケースって結構マレだと思うけど
87
:
名無しさん
:2016/01/24(日) 02:43:27 ID:QjOrTGTo
兵器壊しまくってたら負けるわな
兵器破壊しなきゃいけない状況なんて1作戦一回あるかないかだわ
88
:
名無しさん
:2016/01/24(日) 20:08:48 ID:wc7AGiBA
兵器破壊って戦力ダメージ殆どないんやろ?いらないよな
89
:
名無しさん
:2016/01/26(火) 06:29:34 ID:lvrs/Kcs
そのまずい兵器を壊さないと砦叩けない様に配置したりするのも要素のひとつじゃん?
90
:
名無しさん
:2016/01/27(水) 09:00:24 ID:KvwnLj1M
>>89
本来はその通りの話、通せんぼも醍醐味の一つ
ただ時間だけぶつ切りにしただけでそこらの調整を放置してるので機能しない戦場が多いって話
91
:
名無しさん
:2016/01/27(水) 15:01:08 ID:MBNnWu.I
少し前までネーデだっけ?辺りまで押してたと思ったんだけど
92
:
名無しさん
:2016/01/27(水) 21:16:09 ID:TV/6/dKo
ちょっと目を離した隙に一気に領土が減ってるやんけ!
93
:
名無しさん
:2016/01/28(木) 02:22:07 ID:dsNF672Q
今の青は自分勝手というか一番まとまりない国って印象だな
報酬いいと多少強いけど、他は
勝敗度外視の本陣破壊防衛連打が一番目立って多い
あと兵器設置無茶苦茶にしてくれたくせに要塞攻略速度も指令投票も無しで居る気配が全然しなかったり
94
:
名無しさん
:2016/02/01(月) 12:05:24 ID:Y.OW5fxM
>>93
2面の場合は報酬確定さすだけで60〜80分とそこそこ時間は食うのに対して
戦争自体は24時間なので自分の働きが勝利に影響してるという実感が沸くはずもない。
実感が無いから勝敗は気にしなくなり自己の効率や好き勝手な振る舞い走る人がでるのは仕方ない。
1面と多面での参加数みれば9割以上は報酬確定させたら終わりって人達、そんな人達に多くを求めても無駄
95
:
名無しさん
:2016/02/01(月) 12:09:50 ID:yrLPFp/w
青は傭兵気質の国だよね。
次のキャンペーンはまだ先の様だし
東端のペリエ目指して大陸横断しないか?
96
:
名無しさん
:2016/02/01(月) 15:15:08 ID:SKRM9yeM
2面以上の話だと逆転の目があるのに勝ち確戦場の方で連打してるのもいたけどな
まあ大概は砦攻略スピード勝負であと一人いりゃ勝てたのにって時に本陣ログ流れまくりでビキビキって所なんだが
97
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 00:38:26 ID:ntPEJ1Kk
昔は貴重品でそれ目当てで全制圧に従事する人も多かったが今じゃ宝箱からボロボロ拾える
同じ時間プレイするならシングルやトラベルの方が遥かに石が拾え財宝を回す程度の金も集まる
そら報酬の権利だけ確定させて後は他力本願、取れたらラッキー程度の感覚を持つ人が多くなるわな
後はゲーム全体として戦争を中心に遊んでた層が多く辞めていって育成派が残った結果だろ
98
:
名無しさん
:2016/02/02(火) 00:48:27 ID:gQMNm/x2
育成で防衛連打とか怖くてようやらんわ
まああんまり赤とやったことない国だから感覚違うのかな
99
:
名無しさん
:2016/02/03(水) 12:14:08 ID:zjz0VqZI
戦争をメインで考えてた人が辞める理由をあげたらキリがないしな〜
パッチは主に戦闘関係の不具合修正で面白さへの改善部分には全くの手つかずだし
育成そのものに何かしらの面白味を見いだせなかったら継続しないだろうな
俺なんかはPT構想しながらオールSにしてる段階がピークで育てきるとその構想を再現する事もなく
別の構想の為の育成をしだすという始末、初期装備のまま、技術99のオールSが何体眠ってることやら
100
:
名無しさん
:2016/02/04(木) 18:39:01 ID:9UV33fLQ
びっくりすぐらい戦場が双方ともスッカスカなんだけどDLC買ってシコシコ育成してるのかい?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板