[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
テンプレ置き場
9
:
名無しさん
:2015/09/10(木) 21:59:10
名前:ロジスティクス=ギーガー(通称ロジー)
性別:男
所属・階級:ISE統合航空戦闘団/制空竜撃部隊/三等空尉
年齢:24
性格:万年補欠逆噴射馬鹿
外見:フライトジャケットに飛行帽。黒のショートウルフカット
備考:大陸西部の小国家連合体ISEに所属する機竜乗り。
ISE全体でも年間5名しか選ばれないトップエリート『制空竜撃手(ストライクドラグナー)』の一人。
……なのだが、選ばれた年は十年に一度の大豊作で、トップが同率で6人も誕生してしまった。
最終的に空母甲板で実施された100m走のタイムで順位を決め、6人中6番目のロジーは補欠合格に。
以来5年間そのまま一度も実戦を経験することなく滅びの侵攻が始まり、
当然のように暇していたロジーがISE代表として抵抗軍に貸し出されることに。
機竜乗りとしての技量はトップの名に恥じないものだが、如何せん交戦経験のなさが色々足を引っ張る。
侵攻前は空挺武神や兵站物資などの輸送を担当。
敵地深奥への空挺任務の復路において武装した敵機竜三機と遭遇し、
空コンテナしか積んでない輸送機竜一機で三時間立ち回り、敵を振りきって基地へ生還した逸話がある。
決め台詞は『届けに来たぜ、奇蹟をな!』使ったことは今のところ一度もない。
機体名称:F91ヒューガ・ギーガーカスタム
系統:総合支援用ハイトルク型重機竜
基本性能:速度3/出力8/装甲4
武装:35.6cm連装砲(2門の砲身をもつ主砲。殆どお守りのようなもので滅多に当たらない)
その他装備:牽引用ワイヤーアンカー(物資をピックアップしたり引っ張ったりする為のウインチ付極太ワイヤー)
固定用ハードポイント(コンテナや空挺武神を固定するツメ。装甲に直結しており恐ろしく頑丈)
備考:ISEの国境なき技術提携が生んだ次世代型重機竜。
重量物を格納しての飛翔に特化した設計で、加速は悪いし曲がれない。
その分トルクは凄まじく、武装した重武神を2機抱えても平均的な重機竜の速度で飛べる。
抵抗軍に貸し出されるにあたってロジー本人の希望で連装砲を追加されているが、
それまでは本当に申し訳程度の機銃以外は武装を積んでいなかった。
基本的にはドンガメ紛いの直線番長であり、戦闘機動なんてもっての他。
同型機の基本運用は装甲と最高速度に任せて敵陣を強引に横断するものであり、
敵陣中心で複数機に囲まれれば死を覚悟するほかない。
上述のロジーの生還は彼自身の操縦技量以上に非武装と侮った敵の油断と幸運に恵まれてのものである。
基本戦闘スタイル:ロジーが補欠ながらに編み出した非武装なりの戦闘技術。
機竜元来の牙と爪をつかった格闘戦と、ワイヤーで敵を捉えてトルク任せにぶっ飛ばす『投げ』、
あと申し訳程度の連装砲でなんとか今日も生き残る。
でも基本的には輸送担当なので敵精鋭相手には三十六計涙目敗走。
味方の武神を敵の背後まで送り込むのは大得意。なんなら機竜もイケる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板