[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ザンギエフ Part14
1
:
管理人★
:2022/03/16(水) 13:01:00 ID:???0
「赤きサイクロン」の異名を持つ巨漢のプロレスラー。見た目は強面で恐ろしいが、おおらかで人当たりのよい性格。
筋肉も投げ技も、より一層強化された。
身長:214cm
体重:181kg
国籍:ロシア
職業/所属:プロレスラー
きなもの:レスリング/コサックダンス
【必殺技】
スクリューパイルドライバー:(近距離で) 一回転+P
ダブルラリアット:PPP
シベリアンエクスプレス:63214+K
ボルシチダイナマイト:(垂直・前ジャンプ中/空中近距離で) 一回転+P
サイクロンラリアット:(VトリガーⅠ発動中) 強P強K (ボタンホールドで攻撃に派生)
ツンドラストーム:623+PP
【クリティカルアーツ】
ボリショイ・ロシアン・スープレックス:(近距離で) 二回転+P
■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/zangief
■前スレ)ザンギエフ Part13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1585287859/
●
>>980
以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。
2
:
名無しさん
:2022/03/19(土) 21:38:36 ID:JiRFK2KI0
もう弱キャラに墜ちたキャラだから誰も書き込みせんな…
3
:
名無しさん
:2022/03/20(日) 09:01:51 ID:S0Gvd0DI0
>>2
消えろ
4
:
名無しさん
:2022/03/20(日) 20:13:33 ID:mqgrkxNU0
ようやく書き込まれたのがこれか
5
:
名無しさん
:2022/03/23(水) 10:11:25 ID:xIVGRXQU0
ロシアが世界中から批判されてる中でザンギはどんな調整になるかね
どっちに振っても文句出そうだから無難に据え置きパターンかな
6
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 06:16:52 ID:F.dIsgzY0
E Xシベリアンに2回分のアーマーとか、アーマー発声が1F目からとかの調整きてほしーなー。
E Xスクリューに投げ無敵復活とかが嬉しいけど、
実際には何も調整ないんだろうな…
7
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 11:22:22 ID:raJwDK.20
>>6
EXスクリューに投げ無敵笑
8
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 14:46:49 ID:uzf6kUKw0
現状だとただの期待値の低いパチンコキャラだし、何らかの強化はくるんでない?
9
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 14:55:10 ID:raJwDK.20
>>8
パチンコ+立ち回りが簡単な癖にまぁまぁ強い
10
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 15:26:02 ID:eCCbP35U0
強いか?
投げキャラに拘りないならユリアン、ルーク、ベガ、バイソンあたり使った方が遥かにお手軽で強いっしょ。投げキャラ使いたいならララのが強い。コマ投げ使いたいだけならG。所謂投げキャラのザンギやミカは本田より弱いっしょ。
要はスト5はコマ投げの期待値高くないから打撃を磨けよって話
11
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 15:33:21 ID:raJwDK.20
>>10
ダブラリみたいな技持ってて難しいは無い
ララは多少コマテクいるよ
多少
12
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 15:47:43 ID:eCCbP35U0
ダブラリ対空強いのは解るが、立ち回りは別に強くないっしょ。リーチ長くて差し替えししやすいリスクある技ばかりだし。
立ち回り強い、お手軽だと思われてんのは差し替えしできない低ランク帯の話でない。立ち回りが強かったなら発生は微妙こそだがお手軽対空の対空のダブラリの強さが機能しただろうけど、立ち回りは微妙で自分よりリーチ長いキャラには滅法弱いというザンギにたいして不利なキャラをいじめるだけのキャラになってる。
13
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 16:47:17 ID:raJwDK.20
>>12
通常攻撃の牽制はトップクラス
大Pスカるのは低ランクでしょ
おまけにワンボタン弾抜け吸い込みはお手軽にもほどがある
最強とは言わない
お手軽な割には強い
14
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 19:41:46 ID:dGwKQdd20
牽制がトップクラスは無いが置き技の立中Pとコパンは確かに強いね。ただ攻めてきてくれればの話で待ってりゃ強いがキャラの仕様状待ってる訳にはいかんかな…
んでザンギよりリーチ長いキャラには途端きつくなる。攻めるにはリスクある大P振らなきゃいかんが、中足からなんかもすかし弱スクリューしか無いから相手もしゃがむ必要性少なく下がって大Pすかして差し替えし狙ってくる。噛み合うキャラには強いが不利キャラに弱すぎ。キャランクが下の方なのは納得だよ。
15
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 21:39:38 ID:raJwDK.20
>>14
例えばリーチの長い弾持ちのローズなんてやっぱりキツいのでしょうか?
16
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 22:31:12 ID:eCCbP35U0
ダイヤグラム見てるとグラマス(ザンギ使いのプロはそれなりにいるがローズは…)とブロンズ以外は弱キャラのローズにすら負け越してるね。ダイヤランクだとダルシム、ファルケ、メナト、ポイズン、サガット、G,アビには勝率6割超えつけられてる。
17
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 23:04:44 ID:3sy0q2kI0
ヒトボだとスライド入力必須?
18
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 06:51:17 ID:79CbknIs0
ザンギをよく知ってて、スクリューの後に前ダッシュでザンギが不利の時はキチンと技出してくる人に
前ダッシュからのボリショイ決めるん、楽しいな
19
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 06:55:10 ID:3vm3i7y.0
>>16
技術も知識も無いままグラマス行くからレアキャラに負けるだけ
ローズザンギは7:3でザンギ有利
20
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 07:39:04 ID:x5j6ijOY0
五分ならまだしもザンギ有利は無いわwってかローズのが寧ろレアキャラやん。
今のザンギにどんな強キャラ連想したんだが…
一回ユリアン、キャミィみたいにキャラランクで満場一致でSランクになるレベルで強キャラ仕様にしてみて欲しいわ。阿鼻叫喚だろな。
21
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 07:46:39 ID:3vm3i7y.0
>>20
難しくて使えないだろ
ザンギ使いで使える奴見たこと無いけど誰かいる?
例あげて欲しい
22
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 07:55:15 ID:x5j6ijOY0
いや、寧ろその他のキャラからザンギ使う方が難易度高いしっしょ。ザンギ使いでGとか他のキャライジるのはいるが、他のキャラからザンギ触るって人見たことないわ。4みたいに投げの発生はやくて取り敢えずグルグルやってりゃ良いならそういうのもいただろうけど。
ストゼロ3仕様のザンギとかきたらマジで阿鼻叫喚だよ。
23
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 08:25:02 ID:CSBEcexU0
世界情勢を考えるとスト6参加も危ういなこのキャラ
24
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 08:44:57 ID:3vm3i7y.0
>>22
結局コマ投げキャラなの笑
25
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 08:58:00 ID:x5j6ijOY0
>>24
他キャラやりながらザンギイジる人の例、やっぱだせんでしょ?
コマ投げ持ちキャラと投げキャラって違くてネカリが投げキャラ言われたら???となる。Vトリだがバイソン、ベガ、ポイズンだってコマ投げ持ちキャラになるしな。
結局のとこザンギってキャラが特殊すぎんだよ。ララならネモとかもいじってるしな。んでこの特殊なキャラをメインにするほど強く無い、寧ろ弱いから今までつかってた人以外で今更でザンギやろうってのが少ない。ルークばりに解りやすい位強かったら殺到するだろけどさ。
26
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 09:05:05 ID:3vm3i7y.0
とりあえずリーチ長いキャラに不利なキャラでok?
27
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 10:34:06 ID:x5j6ijOY0
基本はダルシム、メナトみたいな超リーチには不利だろけど、リーチ長い位だと後は技の相性でね?ガイルには勝率高いようだし。ミカララなんかへの勝率が高いのはなんとなく解る。
28
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 14:15:57 ID:3vm3i7y.0
>>27
8割のキャラがダルシム、メナトに不利って言ってるぞ
無敵も無いのに強いよな
29
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 15:20:19 ID:KxQApz1k0
リーチゲーだからっしょ。ザンギにいたってはファルケにすら勝率悪いし。
ダルシムって不快なだけで強くはない投げキャラなんぞと違って不快かつ強いのにあんま叩かれないわな。シフトで更に強化されてるし。不思議
フレーム周りをローズばりにすりゃ不快だけど弱いコースになるんだろけど。
30
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 21:47:49 ID:iP0lRgzE0
>>29
叩かれてるぞ
ブラリランキングなら絶対トップ
その下にザンギとかアビなどの四天王がいる
31
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 21:53:44 ID:3vm3i7y.0
>>29
ファルケにすらってかファルケ強くね
ザンギは確かに不利だと思うわ
32
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 23:14:26 ID:x5j6ijOY0
ファルケは中堅位っしょ。別にそんなに強くはない。弱くも無いけど。
考えてみるとザンギが有利キャラってたいてい弱キャラ扱いされてんのが多くね?ザンギが勝ち越してそうな強キャラってどれだろ
ダルシム叩きが目立たんのは使用率が低いからブラリが機能しやすいからだろな。
33
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 23:42:41 ID:3vm3i7y.0
>>32
ザンギもダルシムもめちゃ叩かれてるよ
ただルークは異常だ
34
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 07:47:02 ID:wCOxeF/Y0
したらば板だとネタにあがるのはザンギのが多いっしょ。ザンギというかコマ投げを過剰に嫌う人が一定数いる。強い弱いの話じゃなくてね。
ダルシムは単体が叩かれる書き込みはザンギほどじゃないが見るけど、理由は強いからって書き込みばかりだね。超リーチがウザいんじゃなくてダルシム単体がウザい。ファルケ、メナトなんかはほぼ話題に上らん。あがってポイズン。
35
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 12:42:33 ID:cRE.SR5Q0
ミカもそうだが、流石にかなり強化されたね。
36
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 14:16:11 ID:KSzpFHRs0
しゃがみ大パンのあとの足払い、当たりにくいな
37
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 19:12:03 ID:Qk9jiogs0
大PVT1持続当て2強PVTボルシチ出来なくなったわ
密かにドヤってたコンボなのに
38
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 22:09:38 ID:zFlXZPgY0
そんなのできたのか
39
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 23:48:20 ID:0hC7p84k0
今日みたいな日にザンギなんざやるなや
あたまどうかしてんのか
40
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 22:37:36 ID:wStTbNMU0
対空しゃがみ大PってEXポルシチでしか追撃できない?
41
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 12:16:21 ID:YgmLkg7M0
いい日ザンギエフ
42
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 16:42:49 ID:RH0tK8O60
コメットギルどうすればいいんだこれ
43
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 09:30:49 ID:ZAl0j35c0
>>42
コメットギルマジでつらいわ
44
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 23:53:16 ID:dRXavFqA0
バーディーよりきつい天敵現る
天帝だけに
45
:
名無しさん
:2022/04/07(木) 23:30:04 ID:qae4DQVY0
はっはっはー
おら久し振りにこんなに笑ったぞー
46
:
名無しさん
:2022/04/08(金) 02:22:18 ID:2h2GWTMY0
コマ投げだけならまだしもダブラリが壊れ技だからなぁ
47
:
名無しさん
:2022/04/08(金) 06:26:52 ID:tRluvNC60
キャラランクでついに最弱候補になったな。
流石に有利不利の差がありすぎなんだよ。
48
:
名無しさん
:2022/04/08(金) 10:23:30 ID:oWwlPW8.0
https://twitter.com/kichipa_/status/1511549792966492161
49
:
名無しさん
:2022/04/08(金) 10:38:38 ID:ee9a.oH60
強気ぃ!
50
:
名無しさん
:2022/04/08(金) 11:57:13 ID:kgHfFOe.0
>>48
基本リーチの問題だね。
最強クラスの対空のダブラリも相手が地上戦は分が悪いから飛ぶってシチュエーションにならんとあまり意味ないし。
リーチ短いキャラはザンギが難攻不落の要塞みたいになるけど。なんとか転がしてワンチャンで潰すみたいなやり方しかないでしょ。
51
:
名無しさん
:2022/04/09(土) 13:32:39 ID:/yn6d7zg0
ギルのCAに後出しでザンギのCA勝つのな。知らんかったわ。まあ、生CAだったけど。
52
:
名無しさん
:2022/04/09(土) 21:43:21 ID:JHYJzmLU0
>>51
距離次第だけど後出し勝つのが普通じゃね?
53
:
名無しさん
:2022/04/09(土) 21:47:57 ID:JPxVzLnM0
>>52
そういうもんなん?
大抵、出しても負けてたからなあ。出す機会も少ないけど。
54
:
名無しさん
:2022/04/09(土) 22:45:22 ID:geZAX9pI0
CA合戦はお互いの持続と無敵の長さによる
セスのCAとかどっちも長くて先出しでも大体勝つ
55
:
名無しさん
:2022/04/13(水) 09:23:45 ID:MZv7ufFk0
相手の飛びをみたらカンニング的にvトリ2発動して、2大pからexボルシチな、ダメ400近くとれるんだが
2段ジャンプはコレ使えという意味かな
56
:
名無しさん
:2022/04/13(水) 10:22:28 ID:.aZi3gZw0
ザンギはVトリが2ゲージだったら評価だいぶ変わっただろな。Vスキルの関係でシフトなんかに回さなきゃ2回発動できるし
57
:
名無しさん
:2022/04/14(木) 01:25:37 ID:whQtAdWY0
>>51
ギルのCAは発生5F、無敵が8Fまでで
ザンギは発生1F、無敵が3Fまでだから、
基本はザンギ負けっぽいね。
58
:
名無しさん
:2022/04/14(木) 23:50:36 ID:Bx1aEJJ.0
コマ投げのリーチ長すぎやろw
59
:
名無しさん
:2022/07/20(水) 17:29:20 ID:EBSeripI0
>>23
市長がアップを始めました
60
:
名無しさん
:2022/07/20(水) 20:57:07 ID:QX25JcWs0
げえっ!張飛!!
61
:
名無しさん
:2022/07/21(木) 09:55:29 ID:srnf4gqs0
俺、6では飛び道具のあるスピード系のエロい女性キャラ使うんだ・・・
もうバルログにガン下がりで挑発連打されたり、ダルシムやアビやバーディみたいな相性の悪いやつにボコボコにされるのはもう嫌だ
でも、同クラスのガイルと対戦するのは好きだなぁw
スト5は追う展開のキャラが不利で更にシフトでもうどうにもならんかった
62
:
名無しさん
:2022/07/21(木) 10:54:29 ID:yX7V..Sc0
>>61
嫌ならいますぐ別の格ゲーやれば?
63
:
名無しさん
:2022/07/21(木) 11:31:54 ID:EQwue3ZM0
>>62
どうしたの?
こんな久しぶりの書き込みに即レスとか凄いね
俺みたいに負け続けてイライラしてるのかな?w
64
:
名無しさん
:2022/08/16(火) 17:59:42 ID:F8gb88qo0
結局胴着系統には8:2付けてダルシム辺りには2:8付けられるとんでもキャラになったな
大足より長い手マンのモーションを作り直すコストが無いから仕方ないか
解決策が手マンの全体を30F前後にするしか解決策が無いから
65
:
名無しさん
:2022/09/07(水) 09:39:40 ID:vcG.8Pmc0
ザンギの手マンは調整不能だったよなあ
大足とは違い下段じゃないにしても、リーチヤバすぎるのでガード-4〜-6Fにしないとまともなキャラにならんしな
66
:
名無しさん
:2022/09/25(日) 23:04:01 ID:8tWqz.qw0
cleancleanザンギエフ
負け確切断
ブロック推奨
67
:
名無しさん
:2022/09/25(日) 23:04:59 ID:8tWqz.qw0
しかも馬鹿丸出しで悔しくて屈伸してるザンギエフだった
切断&屈伸ザンギエフとか死んだほうがよいと思う
くやしいのうくやしいのう
68
:
名無しさん
:2022/09/25(日) 23:07:27 ID:8tWqz.qw0
>>47
ザンギエフみたいなジャンケンキャラが最弱のわけないでしょ
ワンボタン対空、糞vスキル、糞Vリバ、糞通常技、糞たま抜け
ザンギエフで勝てないで言い訳する人は速やかにキャラ変えて理解力を高めたほうがいい
ガキじゃないんだから
69
:
名無しさん
:2022/09/25(日) 23:15:41 ID:8tWqz.qw0
>>66
byebye_555
というザンギエフのサブ垢のよう勝率97%の負け確切断糞アカ
当然ブロック推奨
70
:
名無しさん
:2022/09/25(日) 23:23:06 ID:B0u7BVhg0
>>68
すごい連投だねー
取り敢えずその強いザンギエフを見せてくれない?
そんなに上手いならラウンジで教えてほしい
71
:
名無しさん
:2022/09/28(水) 05:34:12 ID:OnHWt4ts0
>>34
俺はどのシリーズでもザンギ使わないし
ザンギと対戦しててあまり面白いとはどのストシリーズでも思わないけど(相手を近づかせない戦い方になりがちだから)
やっぱりザンギいないと寂しいな。スト5のネモさんのザンギ動画でザンギ勝ってるの見ると楽しかったし
やっぱりスト6でもスタメンなのは納得
ザンギの何を過剰に嫌うのか分からんよね。コマ投げが嫌ならもう格ゲー辞めた方がいいよって思う
>>46
スト4の時のタブラリより弱いよ。EXバニシングみたいな対空もスト5ザンギはないし
スト5ザンギの性能で文句言うとかおかしいよ
72
:
名無しさん
:2022/09/28(水) 08:19:09 ID:1kDYUE5M0
>>71
ループするコマ投げもクソだし毎回対空と地上が強いせいでずっと息苦しいのクソ
今は弱キャラだからマシだけどこいつが強かった時代はほんまにつまらんかった
あとCAもマジでアホ
発生1って何考えてるんだか
73
:
名無しさん
:2022/09/28(水) 23:29:11 ID:X3asZqGs0
ザンギはVスキル1の硬化のなさも意味がわからない
74
:
名無しさん
:2022/10/05(水) 08:05:01 ID:eXBadd6I0
自分よりリーチの長いキャラには滅法弱く、自分よりリーチが短く弾も無いキャラには滅法強い、そんなキャラ。ダブラリ対空もう少し弱くする代わりにリーチ長いキャラと戦える手段を追加したら良かったのに。コイツだけバランス悪すぎ
75
:
名無しさん
:2022/10/05(水) 08:38:24 ID:mWu5pXv20
>>74
どれにもほぼ最強なルーク忘れてない?
プロの使用率高すぎでしょ
76
:
名無しさん
:2022/10/05(水) 09:04:00 ID:4E9o6H6k0
>>75
そんなハイスペックなキャラと比較されても…
77
:
名無しさん
:2022/10/05(水) 21:47:53 ID:zLcXcqLg0
>>76
こいつだけ
バランス悪すぎとか言うから・・・
今は弱い方にバランス悪いんだからそこまで文句言われてもって感じる
むしろ感覚で7.3付くのが多そうなダルシムにも文句言ってくれよw
こんだけ良いバランスなのにルークとダルシムキツくね?
あ、何度か書いたけどザンギ強すぎとか書く人いたらマジで直接教えてくれw
シフト出来たせいでどうしようもないわ
ついにプロからもザンギが撤退したね
たまにキチパが使ってくれるくらいw
78
:
名無しさん
:2022/10/06(木) 07:41:32 ID:MgcBLg0o0
>>77
バランス悪いのは事実じゃないかな?使用率高い強キャラには滅法弱いし、ぶっちゃけ最弱もある。
多分ダブラリの対空性能が高いのが、ザンギのバランスの悪さを加速させてる(そもそもザンギ相手に飛ぶキャラは弱キャラばかりだが)から対空性能落としてリーチ長いキャラと戦える手段増やした方が良かったんじゃないかな。安易だが、バニフラ追加とか死に技のツンドラがコーリン並みの当て身性能になるとか…
79
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 14:52:07 ID:71SJ4X2Y0
ザンギエフ使いはガイジしかいないんだからもっと弱くするべき
対空ダブラリやコアコパダブラリも削除
80
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 16:11:46 ID:7ep62KUQ0
>>79
もう5も終わろうとしてるのに、その弱いと叫んでるザンギに負けてここに書き込んで憂さ晴らしとか虚しくない?
そんなんだから負けるんだよ?
81
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 18:23:49 ID:iXaHIW8I0
ガイジが決めつけてるw
82
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 19:10:05 ID:7ep62KUQ0
>>81
>>79
のこと?
83
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 19:12:33 ID:GnhrUtS20
多分お前の事だと思う
84
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 19:40:21 ID:7ep62KUQ0
即レスするほどめっちゃ悔しそうだけど、大丈夫?
85
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 19:57:37 ID:GnhrUtS20
いや俺は横からだったんだけど話通じなさそうだしもういいか…
86
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 20:16:31 ID:TNMAuOCI0
ID:7ep62KUQ0
こいつ気持ち悪すぎて笑った
>>79
の言う通りガイジしかいない説あるw
87
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 20:21:28 ID:5vndA7Bg0
>>82
ばーか
88
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 20:28:24 ID:c7.MYsXk0
>>85
いや、分かっててレスしたんだけどw
>>86
こんな過疎スレでわざわざ煽りとかザンギスレに何しに来てんのw
89
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 21:23:35 ID:akP1Hprs0
分かっててレスしたなら悔しそうとは言わないだろ…
喋れば喋る程ガイジが明らかになってるからもう黙っとけよ
90
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 21:31:34 ID:AyfOZjpM0
>>89
いや、あの返しでむしろ素で返してると思ったの?
お前が見なければ済むんじゃね
91
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 21:57:48 ID:bGlTOna60
ID:7ep62KUQ0=ID:c7.MYsXk0=ID:AyfOZjpM0
ザンギ使いはガイジしかいないって本当だった(笑)
92
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 22:44:38 ID:ltZe81CY0
>>91
すげー必死にコピペしてるとこ悪いけど、全部俺だって普通にわかるよ?
93
:
名無しさん
:2022/10/15(土) 23:14:50 ID:VpFfkn4.0
ガイジしかいないなら その最弱ザンギガイジに負けたお前は能無しだろ 雑魚の餌のミジンコだな笑 ダイアグラム最弱ザンギに文句たれは虫虫
94
:
名無しさん
:2022/10/16(日) 00:26:35 ID:gV8sb8Rw0
ザンギ使いの知能なんてこんなもんですわ
95
:
名無しさん
:2022/10/16(日) 05:37:36 ID:Clk.QtFI0
まぁまともな人はザンギなんて使わないから…
96
:
名無しさん
:2022/10/16(日) 10:29:05 ID:flmO0Y3s0
ハタチ過ぎてザンギエフ使ってる人はまじやばいと思う
人生の大半損してそう
97
:
名無しさん
:2022/10/16(日) 11:19:48 ID:TCcHdobo0
>>96
今はプロにも見限られるほど弱くなったけど、キチパや板ザンがそんなクソみたいな書き込みしてるアンタより損してるとは思えんぞw
ってマジレスだめ?
あ、億持ってる資産家だとかフェラーリだとか妄想のレスはどこのスレでも見てきたのでいらないです
98
:
名無しさん
:2022/10/16(日) 11:46:24 ID:flmO0Y3s0
両方奇形じゃん
99
:
名無しさん
:2022/10/16(日) 12:26:02 ID:Fg6UTyTo0
ザンギエフ最弱説無理があると思うんだけどな
vスキル1がある限り
100
:
名無しさん
:2022/10/16(日) 12:28:03 ID:Fg6UTyTo0
ザンギエフのだめなところって立ち回りで処れるキャラがそんなに多くないところだと思うんだよね
じゃんけんくだらない
101
:
名無しさん
:2022/10/18(火) 08:38:48 ID:S01pj2cE0
>>99
最弱キャラを決めるのは少なくとも相性があるから無理じゃないかな
上位数キャラはもうプロのキャラ選びで判明してるけどw
弱い方のキャラグループには入ってそうだよね
ジャンケンくだらないってこのスレでよく見るけど、スキの少ない中足振りまくってローリスク・ローリターンのほうがくだらないと思うw
いっそ同じ様に中足から弱スクとかキャンセルで入るようにしよう
スカリが漏れそうだけどw
102
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 14:22:56 ID:8U9SkUJU0
どちらしてもザンギエフ使いは対戦相手にワンパターンな戦いを繰り返しヘイトを与え続けてるカスだと自覚したほうがいいよ悔しかったら最低でも玉キャラ使お?ルーク以外の
103
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 14:25:35 ID:8U9SkUJU0
あとVシフトでザンギエフ死んだとかアホなレス見るけど小技でvシフト釣って派生出してもらえたら、余裕でvスキル1から確定取れるからね
ザンギエフは全然激臭の強さだよ
いつまで経っても大kとスクリューと小足の糞じゃんけんに付き合わされる身になりなって
画面見ろくだらねえ
104
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 14:29:04 ID:VVuIsdD.0
>>103
まだ言ってんのか
だから、そんなに強いんならオンラインで見せて教えてくれよ
それができないなら黙っておけよ
105
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 15:09:46 ID:8U9SkUJU0
>>104
>>102
106
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 15:11:14 ID:8U9SkUJU0
論点変わるバカと交わす言葉なんかねえよ
107
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 15:12:47 ID:8U9SkUJU0
じゃあお前リュウで俺ザンギエフなって感じだわ、アホへのレスは
やってられるかってまじで
仮にお前がザンギエフでも俺はお前を玉キャラで処れる自信あるけどね
108
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 16:06:05 ID:HWvX1gqU0
>>107
ん?弱いキャラにずっっーーーーと一人で連投して文句言ってんの?
109
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 16:21:52 ID:1tLdy4Rk0
ザンギ弾得意なキャラでしょ
ダブラリ弾抜けなんかしなくてもスキルとトリガーで十分
結局ザンギよりリーチが長くてアーマーでとっても何もできない技が一つでもあればザンギがきつい
逆になければずっと苦しい
110
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 16:56:44 ID:bnKg/QAw0
>>108
ビビってるの?
111
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 17:29:37 ID:yUVd7VUE0
>>110
何にビビるの?
ごちゃごちゃ言わないで、俺も下手だけどそんなに上手いならオンラインで教えてよ
って言ってんのに来ないよなw
ビビって来ないのはザンギVスキル強い!でも俺なら完封する!とか言ってる人じゃないの?
112
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 17:58:49 ID:7cTJPmuo0
全一ダルシムなら完封間違いない
113
:
名無しさん
:2022/10/23(日) 18:00:02 ID:GCt.JyCw0
ここだけの話だけどゲージマックスの時のスクリューはめっちゃCAに化ける
114
:
名無しさん
:2022/11/19(土) 15:36:02 ID:CieTUxoY0
もはや誰も使っていないツンドラは一定以上の長いリーチの地上打撃をトリ1みたく手元に吸い寄せる技にするべきだったな
ガイルの中足くらいからツンドラストーム!ギュン!それより短いと吸い込みは発生しないリーチが長ければ長い程吸い寄せたときの有利fが増す
115
:
名無しさん
:2022/12/01(木) 17:38:38 ID:.TVTP6hY0
ララが投げの後エルボー重ねてきた時ってどうするのが良いのかな?
ガード後プラマイ0か1〜2フレ有利かって体感で判断できるもの?
116
:
名無しさん
:2022/12/14(水) 16:08:12 ID:cwRUI/ZQ0
>>115
ザンギならアーマーで取るしかないんじゃない?
あとはあれたしかMAXで五分までだから投げよんだら暴れるとかかな
117
:
名無しさん
:2023/01/09(月) 16:33:57 ID:q9kH0JsQ0
Q.なぜ格ゲー人口が増えないのか?
A.コマ投げなんなん分からんどうしたらええねんゴラァ💢
118
:
名無しさん
:2023/01/26(木) 21:21:21 ID:cUDmesvo0
こいつのvスキル両方とも強すぎてマジでクソ
まともな対策はなし
クソリーチコパコマ投げ
ほんとストシリーズ最悪の癌
119
:
名無しさん
:2023/01/27(金) 10:12:46 ID:gVA.Zknk0
すげーな21時21分21秒w
てか、こんだけシステムに弱体化されたザンギにまだ文句行ってくれる人居るんだw
120
:
名無しさん
:2023/01/28(土) 07:19:13 ID:7vAEP0lc0
>>119
そりゃザンギに行けるキャラは大量にいるけど、いけないキャラもそこそこいるからな
かなり相性出やすいキャラだし、そもそもコマ投げと歴代シリーズで培ったヘイトがあるからなぁ
121
:
名無しさん
:2023/01/30(月) 15:35:16 ID:6JI1ODpA0
ザンギは下から20番目
122
:
名無しさん
:2023/02/24(金) 09:42:07 ID:OWeY18Y60
スト6ザンギめっちゃカッコいい・・
低空ドロップキックもいいし、3連コサックキックとか3連チョップとか
当身っぽいドラゴンスクリューとかもマスターしてる・・
またザンギファン以外からは嫌われそうな内容だけどw
123
:
名無しさん
:2023/02/25(土) 19:32:01 ID:oxzHdUcw0
しっかりプロレスラーっぽくていいよね〜
124
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 00:38:49 ID:CbOSCvd60
もともとスト5では本田が一番カッコよかったから本田にしたけど、
スト6は本田も動いてるの見たらイマイチだしDJも過去作で使ってるので
好きなんだけどこちらも動いてるの見たらなんか違うって感じで使いたくない
今の時点で気になってるのはブランカとザンギとマノンかな
やっぱり過去作で好きだからじゃなく
スト6で動いてるの見てカッコいいと感じるキャラを使いたい
ザンギはいくつかの過去作でメインで使ってるけどブランカは使った事ない
女キャラもストシリーズでは使った事ない
でもスト6ではカッコいいと感じたから候補に入る
125
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 15:12:17 ID:6Ddlp9WE0
かなりプロレスぽくなってて
6のザンギはカッコいいな
126
:
名無しさん
:2023/02/27(月) 09:49:49 ID:x7Ew83sg0
6ザンギはダブラリの時の手が小さく見えて迫力ないのが気になる
そこは思いっきり嘘ついて巨大化させてほしい
127
:
名無しさん
:2023/02/27(月) 20:19:01 ID:TiHHaqMs0
経済制裁されてて核兵器をチラつかせてるロシアキャラを出すセンスはヤバイね
ウクライナにミサイル打って人をコロコロしてるのやつらやぞ
正気か??ザンギとマッチングしたらロシアのスパイかシンパ確定だから嫌だなぁ
まともな人間ならウクライナに全財産の半分くらい寄付してるやろ
128
:
名無しさん
:2023/02/27(月) 21:17:40 ID:kKCkhJUc0
体験版というかβテストやってないからわからないけど、パリィ?だかなんだかで飛び道具をシステムで受け流せるのってどんな感じなんだろう?
ノーリスクで何もなければホイホイ近付けちゃえない?
白ゲージも無ければデメリット無いからどうなのかなって
取ったあとスキが多少あるとか?
129
:
名無しさん
:2023/02/27(月) 21:52:24 ID:2kjjNFWg0
>>128
パリィで取ろうとしてたら他の行動通るし、いうたら弾をシフトで取ろうとしてるやつに対する対応と一緒じゃないかな
ただスロー演出も入らないし、リターンはほぼないっぽいからそこまで狙う環境になるかは微妙
けどもしナッシュみたいに弾と一緒に攻めるキャラがいた時どうなるかはわからんな
130
:
名無しさん
:2023/02/27(月) 22:03:02 ID:/yuDo5co0
>>129
あぁ、今だと端端までは言わなくても離れてると取り敢えずソニックや波動拳って行動されると頭突きか飛ぶしか無いけど、離れてればノーリスクで取れるならザンギとか飛び道具ナイキャラにはかなりメリットだよなーって思って
131
:
strb777
:2023/02/27(月) 22:06:02 ID:TiHHaqMs0
パリィでドライブゲージ回復したり、
近距離で中足→波動拳の波動拳にジャストパリィしたら余裕でスクリュー入ると思うぞ
132
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 01:19:14 ID:Vk2Fn5N.0
>>127
何人だろうが大半は良い奴だぞ
一部変な奴がいるだけだ
他国から見た日本人だってそう
大半が良い奴だが一部お前みたいなのがいるだけだ
133
:
名無しさん
:2023/02/28(火) 15:42:54 ID:EA2O0RV.0
>>126
6はしっかり頭の喰らい判定を上に出しとけ本当に5ダブラリは運営ご都合技だったからな
あと弾無敵は当然削除なノーマル昇竜は投げ/弾/打撃無敵は全部無くなったからな
カス5で散々ダブラリは昇竜だゴネといて都合よく6では竜巻とかホザくんじゃねーぞ
134
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 06:42:11 ID:PdlCHRXw0
>>133
いや、それはおかしいと思う。スト4ザンギくらい強くてもいい。俺はそれでもバイソンでザンギに勝ってたから
あれくらいザンギは強くてちょうどいい
・Pダブラりは出てる間上半身無敵(出してる間歩いてる速度で移動も前後に出来る)
・Kダブラりは出てる間下半身無敵(出してる間歩いてる速度で移動も前後に出来る)
・バニシングフラットの復活、EXでは完全無敵でガード時スキなし
・スクリューは1フレ投げ、スト2時代に戻してジャンプ回避不可
新技イズナスクリュー:バルログと同じで空中から地上の相手をスクリューで吸い込める
これでいいと思う
135
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 06:46:59 ID:PdlCHRXw0
昇竜も全部、上昇中完全無敵でいいのになぁ・・
136
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 07:17:37 ID:hw/W860c0
書いてて虚しくならない?色々と
137
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 20:39:27 ID:n3Z8RkZU0
バニは普通に復活して欲しい
近づく手段がVスキルアーマーか前歩きくらいしかなくてつまらない
138
:
名無しさん
:2023/03/05(日) 15:34:52 ID:CmMwdCiA0
それはやめてくれ
スト5ではザンギと対戦するの好きだったけど
バニ復活したら6ではザンギアンチになるよ
139
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 10:15:56 ID:e7TGB1w20
スト2時代から嫌われてるから気にならんわw
コパ仕込みEXバニ→ダウン→前ステから投げ重なる調整はよ
140
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 13:12:14 ID:IqVEG0xU0
結局、ウルダイまでしか俺の腕じゃ上がれなかったわ
途中やめてた時期もあるけど5年掛けてこれが精一杯だ
ザンギよ、下手な俺でゴメンな
何故かvスキルから前入れのあとのトリガーが出なくてグダったり5年もやっててトリガーからロシアン入れても繋がってなくて落とした試合も星の数ほどある
もうGとかその他大勢の弾持ちにバックダッシュ擦られてこっちは前に歩くしかない俺の知識と腕じゃ疲れたよ・・・
格下のダルシムやアビゲイルにボコボコにされて何もできず、バーディにはガン下がりされてストレスしか生まれなかった
6ではすまんが弾持ちに転生させてもらうね(泣)
141
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 16:51:56 ID:e7TGB1w20
ザンギエィフで40キャラ以上相手にするの無理だよな
弱キャラでのウルダイはルークのアルマスと同じだよ
実質アルマスお疲れ様、まだ6で会おう!
142
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 18:39:19 ID:ErMrNvpA0
ストーム久保さんもスト6ザンギがカッコいいと絶賛
俺と見る所は一緒。とにかくモーションがカッコよくなってる
逆水平チョップとか回転して抱えてからのパワースラム前の指立てアピールとか
プロレスしてて良い
久保さんは俺と感覚近い。プロなのかもしれないけどストファンって気質が他のプロと違う
ゲームはカッコイイ、カッコよくない、面白い面白くないが全てなのだ
>>140
なんで勝てる勝てないで決めるんだよ・・リュウケンガイルなんてつまんないからやめとけ
それに6ではザンギ強いかもしれんぞ?まだ現時点では分からない
143
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 20:55:00 ID:R/47cajY0
みんな優しい筋肉で驚いた
40代のリーマンファイターだと新しいキャラ練習するのとか技覚えるのすらしんどくてザンギ一本だった
もっと下手はsineとか、マスター以下は書き込む権利ね〜から!とか言われると思ってたよ
死語だけどヌクモリティと言うやつかw
あと、話変わって毎回ランクマで緊張で足汗めっちゃかいて臭くなるんだよね
手汗はもちろんだけど、ゲーム終わったら寝る前にもう一度足洗ってる
これはどうしようもないのかねー
144
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 21:21:43 ID:BqvK/j420
>>143
145
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 21:24:17 ID:BqvK/j420
>>143
俺も手汗自分ではわからんかったけどやばいっぽい
数日拭いてないとコントローラーに白い固まった油みたいなのができる
これができるのが左手だけなんだけどそれがいちばんの謎
グルグルしすぎか?
146
:
名無しさん
:2023/03/06(月) 21:42:16 ID:e7TGB1w20
脇を締めてグルグル回してるからか、脇汗は結構出るな。たまに匂い嗅ぐとツンとして癖になる
対策としては部屋の温度を少し涼しめにするのと
30分起きくらいに軽く部屋のなか散歩したり体操してるよ
足汗は結構厄介そうだな…
部屋の室温下げたり、かなり体調悪くなりそうだけど足の指に小型扇風機の風を当て続けるとかかなぁ
あとは足の指先をグーチョキパー体操するとか、、?
手汗とか脇汗とかは結構深刻だよね
147
:
名無しさん
:2023/03/15(水) 15:17:08 ID:dFE4UFXU0
スト6ザンギの新動画見たけど・・
・胴回し回転蹴り ガードされてもスキなさそう
・スト5でもあったアーマー付立強P ヒット時相手吹っ飛ぶ
・ドライブラッシュが結構なダッシュ
・ジャストパリィからスクリュー
・スト5の小ジャンプニーもあり
・EXスクリューヤバイ減り
・ザンギは端柔道できない
・KOFみたいな吹っ飛ばしジャンプ攻撃?(ドロップキック)
ドライブラッシュでどんどんダッシュ技で固めてスクリューと打撃の2択が強そう
ただダッシュは相手の置き技で結構止められてる・・
148
:
名無しさん
:2023/03/15(水) 18:03:55 ID:M0yVRoIo0
おい、ロシアキャラなんて出すなよ
149
:
名無しさん
:2023/03/15(水) 23:07:52 ID:nKEZc2/w0
6のザンギ面白そうだな
150
:
名無しさん
:2023/03/16(木) 11:05:02 ID:T0tw4KrE0
5のザンギ弱いよな。バルログでグラマス、サガットでスパダイまでいけたが、ザンギだとダイヤが限界だった。ザンギはいける組み合わせそんなにないけど、きつい組み合わせが多すぎる。頼りの起き攻めもVシフトの追加で読み合いの択が増えたのがかなりきついね。
151
:
名無しさん
:2023/03/16(木) 11:50:09 ID:vbkiGMuw0
PS4で6垢くらいザンギのサブ垢作ったけど
無差別帯のグラマス以上との対戦が糞ほどつまらないよな
152
:
名無しさん
:2023/03/16(木) 13:47:01 ID:9kU6Sw2Q0
こいつは初狩り専用キャラだよ
メインで使かってる奴は格ゲーあんま得意じゃない奴
153
:
名無しさん
:2023/03/16(木) 14:19:51 ID:vbkiGMuw0
そうそう、適当にぐるぐる嫌がらせするだけで最高に楽しいwうひょーーーっ!!ぶひぶひwwきゅるるるんんんんぅぅぅ!!
狩りまくるでーーー!!祖国のためにーーー!!あっひゃんプリプリぶりぃ!
154
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 02:16:10 ID:8vwXcdXk0
ごめん・・リリーみたらスト6ザンギキツイかもしれん・・女ホークのリリー強すぎ・・
ホークなので昇竜、突進技2種、コマ投げ(ザンギ並の火力)、リーチの長い武器・・
ザンギも本田もスト5よりはずっと強化はされてるだろうけど・・スト6の世界は皆が強いから・・
キャミイも単発ダメージは火力ないけどあの動きヤバそう。ユンヤンだな
155
:
名無しさん
:2023/04/25(火) 17:26:28 ID:BOrbHW4g0
wifiPS4でマスターまで行けたど〜👊
156
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 02:44:59 ID:exP8Wneo0
久しぶり。凄い迷ったけど・・スト6初期18キャラで選ぶのはやっぱザンギかな
本田、DJ、ブランカ、マノン、ジェイミーで迷ったけど最終的にマノンとどっちにしようって迷ったが・・
やっぱりザンギだな。ザンギ以外ない。今回は本当にカッコいいし、走る時のモーションとかEXスクリューのパフォーマンスがカッコよすぎる
157
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 10:59:34 ID:yt4qLzgM0
このクソキャラと久しぶりに対戦したらこいつ先端以外ならシフトブレイクガードさせてからだいたいコマ投げで吸えるやん。6でもアーマー付き移動投げ狂ってるし頼むからオフラインにこもってて欲しいな。
158
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 04:03:53 ID:do9a1sOE0
>>157
いやぁ・・ザンギはカッコいいから絶対遊びたいんだけど・・ハッキリ言って弱いよ。スト5ザンギほどじゃないけど
マノンがどう考えてもザンギの強化版だと思うんだけど・・見た目がね・・
ブランカもカッコいいし強いと思うので未だに捨てがたい
159
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 08:21:55 ID:5p4QdIgk0
>>158
事前情報だけでストレスの塊だけどな
ザンギは弱いからどうこうではないぞ 存在自体が常にウザいから戦いたくないし
スト6では走り投げはアホみたいに早いし、無敵持ってるせいで起き攻めが密着になるとCAと完全ニ択
何よりモダンでCAとexスクリューがワンボタンってやばいでしょ
160
:
strb777
:2023/05/17(水) 09:10:31 ID:O4mOscbo0
きみ、スト6に向いてないなぁ
スト6は相手にストレス与えるチンパンムーヴを連発するクソゲーなんやで
相手が反応出来なかったりファジーとか対策知らなかったら一生ラッシュから中段なんやで^^;
ゲームバランスはKOFネオウェーブとか、GUILTY GEARイスカとか、SVCカオスと変わらんのだよ〜
161
:
strb777
:2023/05/17(水) 09:12:20 ID:O4mOscbo0
スマホゲーで言えばリリース時点でサ終の香りが漂うクソゲー臭
162
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 05:37:16 ID:n86EMa4.0
6ザンギは弱とEXスクリューの間合いが半端ねえ
163
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 17:00:12 ID:8CNSc9QE0
どんどん格ゲーがつまらなくなってる
164
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 21:34:20 ID:85T1/aso0
ザンギあまりに弱すぎだろ・・マノンやっぱり思った通りザンギの上位互換で強すぎる・・
だけどあまりにマノンは強すぎるし・・本田が思ったより面白かったので
結局俺のスト5使用キャラのまんま・・スト6も本田で続行決まりです
強すぎないし弱くもない
Vシフトでやる気なくしたが今回は頭突きも百貫も出せる。張り手も思ったほど不利じゃない
165
:
名無しさん
:2023/06/13(火) 13:17:49 ID:66yUs.C60
>>160
ほんとそうだよな
ゲーム性が過去のクソゲーと並んでる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板