[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ルシア Part6
1
:
管理人★
:2021/11/24(水) 11:40:52 ID:???0
新市長コーディーを迎えたメトロシティで活躍する明るく活発な刑事。
不正や悪事を許さない熱血漢だがずぼらでめんどくさがり屋な一面もある。
蹴りを主体としたスピード感ある戦いを得意とする。
身長:172cm
体重:58kg
国籍:アメリカ
職業/所属:メトロシティ警察
好きなもの:カップラーメン、昼寝
【必殺技】
ガンスモーク:236+P
├ラフチェイス:P
├トルネードスピナー:K (VトリガーⅠ中、技の性質変化)
├サイクロンスピナー:中P中K (VトリガーⅠ中、技の性質変化)
└ブレーキング:4
ファイアクラッカー:236+K (VトリガーⅠ中、技の性質変化)
└フリッパーシュート:K (VトリガーⅠ中、技の性質変化)
ファイアスピナー:214+K (VトリガーⅠ中、技の性質変化)
ハリケーンスピナー:623+K (VトリガーⅠ中、技の性質変化)
タクティカルウェポン:(VトリガーⅡ発動中) 強P強K
【クリティカルアーツ】
ハードヒットニー:214214+K
■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/lucia
■前スレ)ルシア Part5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1620424675/
●
>>980
以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。
2
:
名無しさん
:2021/11/25(木) 17:48:44 ID:Wq8NuNqY0
乙おきが必要やな
3
:
名無しさん
:2021/11/26(金) 21:43:45 ID:kRt4WNxo0
どうあがいても上位にはいけない、中途半端な残念キャラ
4
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 00:38:17 ID:OwNKgZEw0
とにかく隙少なくしてほしい
リーチのないキャラの発生の遅い必殺技は隙不要だろ
5
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 00:58:20 ID:vJnKxOaU0
なんでこいつのタックルめちゃくちゃ確定とりづらい硬直してんねん
なんでそう言うとこをめんどくさくするのか
6
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 01:21:58 ID:ZDDDLvN60
調整不要
上位キャラをナーフするだけでいい
7
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 01:32:36 ID:SodM1wfg0
>>5
分かる
入れ込み野郎にイラつく
8
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 02:48:46 ID:Hw/pCmLE0
スライディングのヒット時はプラスにする
EX昇竜のおかしい判定を直す
これは必須
9
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 03:23:33 ID:SodM1wfg0
>>8
弱スラヒットで+は歴代最強弾抜けなのわかってるよね?
10
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 06:56:32 ID:8ouUcw3I0
一生同じ奴が言ってるだけだからスルーしとけばいい
格ゲーの事なんも分かってないアホ
11
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 13:52:32 ID:Hw/pCmLE0
>>9
わかっていってる
別にそこからダルシムみたいにコンボに行かせろと言ってるわけじゃない
マイナスのせいでヒットしても、相手の3Fコパンをくらうことがおかしいと言ってる
ダメージだってスライディング単発ならしれてる
格ゲー歴はスト2からやってるから長いよ
12
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 14:18:02 ID:z4f6R15w0
多分分かってないと思うなぁ
13
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 15:34:34 ID:ZDDDLvN60
スラヒットでの不利を例えば1F減らすってことは
現状よくあるヒットで+2の状況がコンボ行けるようになるってことだよ?
さすがに強すぎと思わない?
14
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 15:37:13 ID:ZDDDLvN60
あとヒットさせてコパンくらうはさすがに打ち方が間違ってるよ
そんな状況ほとんど無い
15
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 19:24:08 ID:YUNhFpW60
スラヒットでプラスにしろって言ってるんだから持続で普通に中攻撃繋がるし
カウンターしようものなら大攻撃も入るだろうね
一生スラ擦る神キャラの出来上がり
16
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 20:42:48 ID:SodM1wfg0
このゲームで一番簡単な弾抜けは弱スラ(通常で)
そのかわり旨味も無いんだけど、それを覆す革命が起きるかも知れん
17
:
名無しさん
:2021/11/27(土) 23:19:24 ID:OwNKgZEw0
つまんねー奴だな
スラからコンボならダルもメナトも春もコンボ行けるじゃんか
コンボキャラのルシアの圧としてあってもいいとは思うぞ
反撃しやすすぎるのがダメなんだと思うけどな
あと出したくなくても出る部類の技だろスラ
俺は出ちゃう。だから見直してほしい。ヒットしてんのに反撃確定は要らん
18
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 01:42:24 ID:7BPREaTc0
俺もヒットしてるんだから反撃はいらんって言ってるだけで、それ以上は望んでないのに話膨らませすぎなんだよ
19
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 02:04:59 ID:uJ9rRTCg0
ルシア相手に弾撃ったら密着+になるから相当な圧かけられるね
20
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 02:56:05 ID:5uVi0KCQ0
だからヒットさせても反撃貰うってことは食い込ませて打ってるわけじゃん?
でその食い込ませても反撃貰わないようにするってことはヒット時にルシアの硬直を減らすってことじゃん?
ここまでは分かる?
普通はスラはガードされてもいいように先端付近を当てにいくよね
そこでノーマルヒットさせたら+1〜+3ぐらいなんだけど
食い込ませても反撃貰わないほど硬直減らすとこの時簡単にコンボ繋がるようになるのは分かる?
21
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 04:02:43 ID:7BPREaTc0
めり込みでもヒット時に-2にすれば解決するじゃん
最悪先端ヒット時も同じ-2にすればいい
強すぎると言うなら。
22
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 04:09:08 ID:uJ9rRTCg0
>>21
おかしいと思わないなら+を突き通せ
次の調整でそうなるかもよ
23
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 06:01:17 ID:khlvccJw0
「話膨らませすぎなんだよ」じゃねーよw
スラヒットでプラスってそういうレベルで壊れるってことを皆言ってるんだよ
>>20
が小学生に教えるみたいに優しく説明してあげてて感動したわ
24
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 16:42:13 ID:wrxfKA6E0
>>21
弾抜けすると密着有利とられるならガードでいいわ
25
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 16:45:03 ID:L.3Ymlbk0
マジで訳分かんなくて笑う
26
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 16:55:25 ID:0SVS6/j60
まぁスラが異常にシビアに作られてるってのは分かるけどな
このゲームでそんなに繊細なフレームするくらいなら他に考えるところあるだろと
27
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 18:28:43 ID:0SVS6/j60
このキャラいぶきに勝てる要素ある?
ただでさえリーチ短くて届かないのに、Vスキルで軸ズレしてると尚更届かない
あっちの通常技はこっちより断然長い
4フレ長いから竜巻もリスキー
絶望の組み合わせだわ
28
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 20:37:01 ID:uJ9rRTCg0
>>27
竜巻は入れ込むやめればいい
どうせ対してダメ取れないし
いぶきは何気に強いと思う
29
:
名無しさん
:2021/11/29(月) 23:55:32 ID:ro3uvpcM0
一生スラ擦れる神キャラ
発生8F擦れる感覚がスラ強化要らない派の知能
カプコンの開発陣だぞ、強化なんかされる訳ないわ
30
:
名無しさん
:2021/11/30(火) 00:31:04 ID:vTEPwfCs0
スラヒットでプラスにしろとか言ってた残念な人かな
格ゲー少しは理解してから書き込もうね
31
:
名無しさん
:2021/11/30(火) 12:33:14 ID:VjS4OOPw0
ルークの弾を見てから対処するのキツいな
32
:
名無しさん
:2021/12/01(水) 18:36:23 ID:fUbG5V1s0
ルーク強すぎて飽きてきたキャラパワーで勝たせてもらってる感が嫌だ
おプロもこぞってルークに乗り換えそうだしヘイトも凄いし
なんか居心地悪い
やっぱりルシアが良いわ
頼むからルシアはこれ以上強化しないでくれよー
最良キャラなんだから下手に手を加えないで欲しい
ルークみたいになったら最悪だ
33
:
名無しさん
:2021/12/01(水) 19:59:49 ID:ypgBRWgM0
ルシアのタックルの仕様をルークのアヴェンジャーと同じにしてくれ
34
:
名無しさん
:2021/12/01(水) 20:01:49 ID:AKy1jEsE0
>>33
ルシアの入れ込みタックルオンラインだと許されるよな
35
:
名無しさん
:2021/12/01(水) 21:31:23 ID:rFccmPFE0
持続当てならな
36
:
名無しさん
:2021/12/01(水) 21:40:11 ID:ypgBRWgM0
久保の動画で無差別帯で咎められない人が大量発生してるから相当めんどくさい硬直してる
性能もめんどくさい
カリンの大蛇ブッパの択をリスク上げてリターンも上げたようなもん
カリンは相打ちコンボあるから一概に言えたもんでもないけど
37
:
名無しさん
:2021/12/01(水) 23:04:43 ID:Cq6HczuU0
>>32
お前の居心地の良いっていうルシアではなくなって欲しいわ
なんか読んでて一番キモいなって思っちゃったごめんw
38
:
名無しさん
:2021/12/01(水) 23:32:08 ID:4r.swn.60
キャラが好きだから弱くても使う、はわかるけど
マイオナだから強くならないで欲しい、は残念感がある
39
:
名無しさん
:2021/12/02(木) 00:04:33 ID:poRNi7kw0
持続当てタックルはノーマル当てでも+4から6くらいになることがあり
当然プラスフレームが大きい程当てた後の距離が離れる
+4だとタゲコンが入るけどプラスフレームが大きいとタゲコンの小kがスカる
見た目もタイミングも分かりにくいのに当て方でコンボ選択が必要という
40
:
名無しさん
:2021/12/02(木) 01:50:25 ID:8ebUIfvg0
とんちんかん
41
:
名無しさん
:2021/12/02(木) 02:24:46 ID:/7MohzSU0
>>39
入れ込みタックルの話しだよ
お前起き攻めで突っ込んでいくタイプ?w
ルークの微タメの数倍難しいこと狙ってるんだな
42
:
名無しさん
:2021/12/02(木) 22:19:53 ID:OJgcG4Fs0
ルーク戦詰んでてワロタ
全てにおいて負けてるな
43
:
名無しさん
:2021/12/03(金) 09:38:49 ID:JoqrTI/M0
>>42
そんなつんでる?
普通に勝ててるけど
44
:
名無しさん
:2021/12/03(金) 10:41:21 ID:pXzO54no0
お株は奪われたけど不利ってほどじゃない
45
:
名無しさん
:2021/12/03(金) 12:19:28 ID:forTpw1M0
・ルークの大P>大フラ
ファジー大Kで溜め無しはガード溜めてたら大Kクラカン
これを見せておくと溜め無ししか打ってこなくなるからシフトからフルコン狙う
・飛びが届く距離まで歩いてスラ先端を意識させる
その距離は全体硬直が長いルークの弾は気軽に打てなくなるので
上を意識するか前ステ咎めることと大Pの空振りを誘い差し返しを狙う
46
:
名無しさん
:2021/12/04(土) 02:25:50 ID:wLSVS.HQ0
勝率30くらいのサブのルークに負けたわw
47
:
名無しさん
:2021/12/05(日) 00:55:38 ID:RZUk/1y20
たまにジャンプ攻撃から中Pしゃがみ大Pが微妙に離れててて繋がらないのがイライラするわ。
48
:
名無しさん
:2021/12/05(日) 19:23:01 ID:JKe8iHyY0
それはお前の熟練が足りんから仕方ない
中級者以上なら微妙な距離は下中にするしジャンプが刺されば一瞬歩いて中Pってやってる
49
:
名無しさん
:2021/12/05(日) 20:36:03 ID:p1eUdFxY0
>>48
それやらなきゃルシア使えないまであるよな
50
:
名無しさん
:2021/12/07(火) 11:47:24 ID:yBAhdZnM0
めくりの時だけ中2大Pで
51
:
名無しさん
:2021/12/09(木) 21:52:07 ID:jRRdnu960
エドとの相性どう思う?
VS2が弾に対して100点対応になってるし、リーチ短いルシアにフリッカーがマジでキツイ
通常技もめちゃくちゃ強いエドはかなり不利だと思ってるんだけど
52
:
名無しさん
:2021/12/10(金) 12:04:45 ID:t2YyZuoc0
11月ダイヤでバレちまったな・・・
53
:
名無しさん
:2021/12/10(金) 18:54:29 ID:QmtVXsIk0
すげー上だなルシア
54
:
名無しさん
:2021/12/10(金) 21:56:58 ID:BVpOZGuo0
エドはそんなにきつく感じたことないな
弾はフェイント混ぜながらなんかいけるよ
それよりバイソンしんどい
VTも両方試したけど正解が分からん
55
:
名無しさん
:2021/12/11(土) 13:20:51 ID:QIULGNpM0
ダイヤ��ウルダイにそんな勝ちまくってたルシアがいたのか
56
:
名無しさん
:2021/12/11(土) 18:03:07 ID:vnL4BtzU0
俺ダイヤだけど同キャラ当たったことあんまりないんだよなあ
同キャラだとこうやったら相手はどう返すのか?ってのを見てしまって勝率悪いから当たりたくないけど。
57
:
名無しさん
:2021/12/11(土) 20:59:37 ID:1aHfnz6.0
ルークに勝ってるからかな?
ガチランクマの月じゃないから参考にするのもね
58
:
名無しさん
:2021/12/11(土) 21:35:30 ID:jKndty/w0
俺はルシア使いはブラリ入れてるから当たらん
与えてばかりで得るもの無いからやる価値無い
59
:
名無しさん
:2021/12/12(日) 14:08:33 ID:PoIu8Y1k0
ブラリしてるから当たらんとかいう、完全に参考にもならない意見をなんでわざわざ書くんかね
ブラリ入れてやってるぜ!ってニヤつきたいんかな
60
:
名無しさん
:2021/12/12(日) 20:32:23 ID:EcbY9GQ.0
>>59
>そんな勝ちまくってたルシアがいたのか
>同キャラ当たったことあんまりない
このレスに対しての58な
参考になる意見じゃないと書いちゃだめなの?
ニヤつく要素どこ?
61
:
名無しさん
:2021/12/12(日) 23:29:37 ID:ORiZXAzI0
話題が少ないから参考にならない意見でも全然良いと思うけど、意味がよくわからんw
62
:
名無しさん
:2021/12/13(月) 09:29:18 ID:Lilc0gOY0
ブラリ入れてるから当たらん はどう考えても話の流れでおかしいでしょ。
63
:
名無しさん
:2021/12/14(火) 06:51:54 ID:lEhFbi1w0
ブラリして強制的に当たらなくしてるのと、自然と全然当たらないのは全然違うでしょw
「冬って寒いよねー」
「俺は暖房つけてるから寒くないけど」
そういうことじゃないだろと
64
:
名無しさん
:2021/12/14(火) 11:20:18 ID:Wsh/D0iQ0
例え上手かよ
65
:
名無しさん
:2021/12/16(木) 14:36:11 ID:f/.IYDIU0
マジでエド相手にどうしたらいいかわからん
バクステ強すぎてリーチ短いのがかなりキツイし、フリッカーでやりたい放題
66
:
名無しさん
:2021/12/16(木) 18:32:45 ID:NiTH.JY20
そこまできついと思ったことはないけど、自分がやってる対策としては、中間距離だったら球で牽制、近距離でフリッカーで固められ始めたら、Vリバ多め。
Vリバ後の睨めっこ距離になったら弱球から、わざと飛びから攻める。
2、3回見せたら弱球にEXアッパー振ってくるようになるから、あえて飛ばずにフルコン
それかVリバ後前ダッシュガードでEXアッパーを釣る
投げられたらまぁ仕方ないと割り切る
って感じかな
67
:
名無しさん
:2021/12/16(木) 19:25:14 ID:81a3SvkU0
フリッカー後の攻防を理解すればやりたい放題なんてことにはならんぞ
相手がフリッカーガードされた後に何をしてるか見ろ
その一つ一つに対して正解があるから自分で調べろ
全対応は無理だがこっち有利の読み合いに出来る
例えばフリッカーガード後にバクステされて届かないとか言ってんならガード後前ステしてコンボしろ
キャラ対策ってのはダメージ取られてる部分を調べることの積み重ねだぞ
68
:
名無しさん
:2021/12/17(金) 11:58:06 ID:8xvH6QMg0
言いたいことはわからんでもないけど、フリッカーガード後に前ステ誘われてて本当に有利な読み合いか?
69
:
名無しさん
:2021/12/17(金) 12:15:10 ID:VCQ/Br2Q0
>>65
にバクステ強すぎ、フリッカーでやりたい放題
て書いてあるだろ
フリッカー後バクステが多い相手なら余裕で期待値プラスだし
まずバクステ安定と思わせたらダメなんだよ
そこで太い択通せば相手はフリッカー後バクステしづらくなるだろ
相手の選択を減らしていくことが大事だぞ
70
:
名無しさん
:2021/12/17(金) 12:18:24 ID:aFN6rjiE0
>>68
マイナス上にエドに長い攻撃ないからごまかしもできないからね コパかバクステか無敵かガードだからそれぞれにリスクを与えることはできるし、有利ではあるでしょ
バイソンのダッストと似たような読み合いだよ
71
:
名無しさん
:2021/12/17(金) 12:18:25 ID:aFN6rjiE0
>>68
マイナス上にエドに長い攻撃ないからごまかしもできないからね コパかバクステか無敵かガードだからそれぞれにリスクを与えることはできるし、有利ではあるでしょ
バイソンのダッストと似たような読み合いだよ
72
:
名無しさん
:2021/12/22(水) 01:47:03 ID:s1D8raLo0
やっぱこのキャラ弱い気がする
なんかルシアにだけある何かってものがあると使う気になるんだが
73
:
名無しさん
:2021/12/22(水) 02:01:22 ID:twrsYonU0
>>72
ランクマでは強いし勝ちやすいよ
でもかりん使えば全て解決する
74
:
名無しさん
:2021/12/22(水) 02:44:19 ID:FvxNcMPo0
>>72
確かにこれはほしいな
かりんでいいじゃんてなるのはもったいない
75
:
名無しさん
:2021/12/22(水) 08:19:55 ID:MFs3YCTc0
ルシアだけにあるもの…
へんてこな弾?
76
:
名無しさん
:2021/12/22(水) 20:48:11 ID:cOOpGUQk0
ルシアオンリー要素
うーん、追加入力系で後からEXにできるのはルシアだけかな?
通常蹴り上げ>EX弾
77
:
名無しさん
:2021/12/22(水) 23:54:57 ID:twrsYonU0
コンボが長くてゆっくりだからゲージ見ながらプラン立てれるところ
他のキャラだともっと忙しいしアドリブ効かない
カゲも似てる
78
:
名無しさん
:2021/12/23(木) 00:46:08 ID:.v85EmW60
挑発が3種類ある所
79
:
名無しさん
:2021/12/23(木) 00:55:09 ID:59B.lJFE0
挑発そんなにあったの?
無意味な部分に力入れてんな
80
:
名無しさん
:2021/12/23(木) 22:54:15 ID:.v85EmW60
ルシアだけニュートラルと前入れと後ろ入れの三種
ダンはニュートラルと下下の二種
他キャラはニュートラルのみ
81
:
名無しさん
:2021/12/26(日) 15:55:42 ID:4cMyzHes0
このキャラ近づけばそれなりに強いけど、近づく手段が乏しすぎる
遠距離はかろうじて弾があるけど、中距離ほんとやれることが無い
82
:
名無しさん
:2021/12/26(日) 22:55:43 ID:eNId/j9c0
>>81
遠距離でやる事あんま無いと思う
中間なら設置あるけど
83
:
名無しさん
:2021/12/27(月) 00:29:08 ID:jlbDJp0E0
火弾が遠距離で打ったときに追える弾に出来たらめちゃくちゃいいな
84
:
名無しさん
:2021/12/27(月) 23:32:30 ID:j6bde6/M0
さがってミス待ちのルーク うぜぇ
85
:
名無しさん
:2021/12/29(水) 11:55:06 ID:wyvHRDVU0
下がられるとリーチもない、隙デカいルシアはリスクとるしかない
ルークやアキラ使うと色々馬鹿らしくなるわ
86
:
名無しさん
:2021/12/30(木) 01:51:55 ID:ayjcgicQ0
おっぱいが大きい
87
:
名無しさん
:2021/12/30(木) 01:56:57 ID:zUgN9SLQ0
いうほど大きくないやろ
88
:
名無しさん
:2021/12/30(木) 10:36:03 ID:ibX0nnkU0
上戸彩に似てる
89
:
名無しさん
:2021/12/31(金) 00:22:11 ID:MhilMuAE0
いうほど似てないだろ
90
:
名無しさん
:2021/12/31(金) 00:26:27 ID:tlFEDMyQ0
そばかすがキュート
91
:
名無しさん
:2021/12/31(金) 12:30:50 ID:YnD03zUI0
いうほどキュートやないやろ
92
:
名無しさん
:2022/01/01(土) 14:27:16 ID:YFiXygu60
ラシードのVS1ってもしかしてルシアの弾に完全対応してる?
蹴り上げとかのフェイントも全然無駄なんだけど
93
:
名無しさん
:2022/01/01(土) 14:46:29 ID:.b42eyHk0
>>92
下がりが間に合う距離ある
それで釣ってる人いた
94
:
名無しさん
:2022/01/01(土) 15:01:17 ID:.b42eyHk0
>>93
相手が棒立ちしてる時からはほぼ無理だったわ
起き上がりとかかな?
95
:
名無しさん
:2022/01/01(土) 15:45:28 ID:YFiXygu60
んーやっぱりラシード戦はリーチ差とVSでほんと息苦しい
あとエド。
正直全キャラ中トップレベルで勝てないのがエド
めちゃくちゃ相性悪い気がしてるのは俺だけ?
96
:
名無しさん
:2022/01/01(土) 22:20:15 ID:YFiXygu60
あー!!!!
やっぱりエド無理すぎる
ダイヤとか相手でも全然勝てない
97
:
名無しさん
:2022/01/02(日) 01:25:12 ID:/T1tLdbY0
無差別帯でエドには6割勝てるけどザンギには3割しか勝てん
98
:
名無しさん
:2022/01/02(日) 15:10:50 ID:2TCnZr320
俺もエド苦手あとファンとギル
99
:
名無しさん
:2022/01/02(日) 19:05:09 ID:DMfMfrpc0
それってルシアで苦手なのか?
単純に自分が苦手って話じゃなく?
エドとか全然五分くらいのキャラだと思ってたわ
特別「ルシアが」キツい要素ってなくね?
100
:
名無しさん
:2022/01/05(水) 10:11:09 ID:XNESEO/20
俺はギルコーリン苦手
エドの糞版がコーリン
101
:
名無しさん
:2022/01/06(木) 04:02:27 ID:H/TqCaQ.0
こく劇めっちゃルシア活躍してた
かっこよかったけどほぼかりんみたいな戦い方だったな
102
:
名無しさん
:2022/01/06(木) 04:10:38 ID:DtGYKZFw0
>>101
劣化かりんって言われてたからね
かりんは高速弾抜け突進ある分格上
103
:
名無しさん
:2022/01/06(木) 06:57:55 ID:o/7VVtiA0
大パンチからタックルか停止で択るとこもまんまカリン
104
:
名無しさん
:2022/01/06(木) 17:13:06 ID:DDMBGyEI0
>>101
そういうゲームだもん
105
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 01:18:40 ID:CCyjbf.20
EX弾以外、必殺技は全部マイナスフレームってのもすごいよな
せめてガンスモークからの派生技何か一個はプラスあってもなーと思う
106
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 02:15:19 ID:gFINRLRs0
>>105
大Pガンスモ急停止で-4Fはかなりゆとり
4Fキャラは連打しなきゃ確定取れないよ
連打してたら遅らせタックルカウンターでめちゃ美味しいし
107
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 02:28:46 ID:/HcKW8As0
弱弾も有利じゃん
フレーム表だけ見て語るの意味ないからやめな
つーか表に載ってるはずの技でもVT1中EX膝は有利だが
108
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 02:44:33 ID:ld0dI4bY0
CAの発生7Fにしてくれんかなあ
立中P先端ノーマルヒットで何も届かんときノーキャンCAしたいのにカウンター限定という・・・
他キャラは普通に出来ることなんだけどなルークとか
あとコパから立コパも繋がって良くね?ルークとかみたいにさ
109
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 02:48:06 ID:BHf9Zpaw0
>>108
じゃあガンスモークもルークのアヴェンジャーみたいにしよう
110
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 04:13:21 ID:gFINRLRs0
>>108
膝使ってるの?
じゃあしょうがない
111
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 09:30:07 ID:CCyjbf.20
>>106
EXガンスモーク急停止はと遅らせタックルは確かにすごい使うが、読み合いになってる以上、無条件有利ではないだろう。
>>107
弱弾は密着だとちょい歩き攻撃でやられる
遠くだと早いタックル、EXソニックみたいな早い弾に負けるよ
112
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 12:05:27 ID:/HcKW8As0
回答がないノーゲージ技で有利取れたらぶっ壊れだろ
有利取れる技がないって言うからあるって言っただけなのに、弱いから駄目とか知らねーよ
そもそもこのゲームに見てから割り込めないノーゲージ有利必殺なんかあったっけ?
113
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 21:16:25 ID:bQSpdCps0
ルーク戦も相当終わってる気がする
リーチ外から前進んで攻撃してくるからなあいつ
114
:
名無しさん
:2022/01/08(土) 13:55:58 ID:AcT7mRs60
ルークルシアは7:3ぐらいある無理ゲー
115
:
名無しさん
:2022/01/08(土) 14:37:00 ID:QRJLxHNY0
さすがに7:3はないわ
大半のルークがデフォルトでやってくる、端まで下がって撃つムーブはこっちの弾しか届かないから封じられる
でルークの前歩きに合わせてこっちも歩いたらもうスラ先端
この時点で弾とゴキステに付き合わなきゃならないキャラより楽
歩きが速いから、ルークの壊れ置き技も直前ガードしてタゲコン漏らさせやすい
中K強すぎとかタンパ軸下がりすぎとかいう問題はあるが、それは全キャラそうだからしょうがない
ルシアの強みである置き2MPと差し替えし大足がさほど機能しないのは悲しいが
116
:
名無しさん
:2022/01/09(日) 23:49:50 ID:vEVXGEAA0
前投げ後って7f有利らしいから大パンが全キャラのバクステに地上ヒットするってことでいいのかな
あんまりやってる人いないのは単に確認めんどくさいからかな
俺も下段16fはいけるけど上段16fはかなり厳しいから17fにしてほしいわ
あと中足確認もキャンセル猶予16fなのはいいけど肝心な硬直が足りてないよね
EX走りは状況確認しかできないから昇竜かVS1になるけどどっちも微妙すぎる
体力1050のリュウケンの竜巻より弱いのは納得性が低いから調整漏れとしか思えない
VS1とか強化版がデフォでよくね
117
:
名無しさん
:2022/01/10(月) 02:05:45 ID:WXyfp4.U0
VS1は隙少なくていいわな、ガードで-2とかで良いわ
多段のせいで技の全体が長すぎてヒットしてるのに
途中で外れてガードや反撃されることあるやろ
118
:
名無しさん
:2022/01/10(月) 02:22:11 ID:/9ijobqQ0
116だけどちょっと調べただけでも全然確定しないキャラだらけだったわ、すまん
バクステ強そうなイメージのナッシュにいけてたから勘違いしてた
ナッシュよりバクステ全体が1f長くて後退距離は同じらしいガイルには何故か当たらないから、バクステ動作中のどこでどれだけ後退するかってキャラによって違うのかな
全然知らんかった
119
:
名無しさん
:2022/01/10(月) 11:20:41 ID:wdeSozCI0
17F確認とか無理
確認必須キャラになったら引退かな
120
:
名無しさん
:2022/01/10(月) 22:04:48 ID:0ubddz4.0
>>119
カリンと一緒のフレームなんだからだいぶ簡単だろ
人によるけど17は基本できるはず
121
:
名無しさん
:2022/01/10(月) 22:35:35 ID:T9VOT9cg0
かりんより遥かに短い上に遅れたら繋がらないし起き攻めもつかないんだから、そこで頑張る意味ない
122
:
名無しさん
:2022/01/10(月) 22:48:34 ID:Nyhc5BcY0
バルログのバルセロナが昇竜で落とせないのなんとかならんのか?
このクソ昇竜ほんと欠陥品
123
:
名無しさん
:2022/01/11(火) 00:00:23 ID:GQWGBAT60
せめて投げ無敵ほしいよなー
もっと言うと中大の弾無敵も5f前後から全身にほしい
124
:
名無しさん
:2022/01/11(火) 18:07:37 ID:AelXGwE.0
ルシアはそれなりのランクで配信してる人がいる系のキャラだから初心者からしたらだいぶ恵まれてるよ
判らないとことか教えてもらえるし
ラシード使ってたときは何したらいいか全然判らなかった
125
:
名無しさん
:2022/01/11(火) 18:51:44 ID:pq9w897s0
ガチモケジョンいくらでもおったろ…
カワノの大足出してVT2出さない作戦や
久保のタックルが話題に上るレベルだぞ
訳わかんねーな
126
:
名無しさん
:2022/01/11(火) 23:46:40 ID:E6ZNWkZE0
オロ戦とかまじわからんわ
弾の隙少なくなるとか弾抜けとか
リーチとか接近したらご褒美あるとか何か欲しいな
127
:
名無しさん
:2022/01/12(水) 02:07:08 ID:A8GAnFUY0
vs1の発生を4fにしてほしい
4f確反の鬼って要素があったら使う気する
クソうざいバイソンをぶちのめしたい
128
:
名無しさん
:2022/01/12(水) 03:07:29 ID:71kPmues0
VS2選択時って後ろにレバー入れながら咄嗟に前ステ止めたときとか、昇竜間に合わないからコパコパで終わるよね?
そんな細かいこと気にせずダンみたいなプレイしたほうがいいのかな
129
:
名無しさん
:2022/01/12(水) 15:00:03 ID:WOD4cxds0
小技からはVS2だと直接CAか中ハリケーンしかなくて咄嗟では出ないから
適当に通常技に連携したり踏み込んで投げみたいな糞ムーブするしかない
タッピングありきのキャラ調整で作られてるからVS2は至るところで不便だよ
それでも荒らし力優先したいならVS2でいいと思うけど
130
:
名無しさん
:2022/01/12(水) 21:17:36 ID:71kPmues0
やっぱそんな感じか
まあ前ステに関してはタゲコンでもいいかな
もしステップに確定せずにガードされてもどうせ反撃されないし
131
:
名無しさん
:2022/01/12(水) 22:40:51 ID:kBzUPylE0
このキャラよえー
132
:
名無しさん
:2022/01/12(水) 23:41:14 ID:MqyLPYKU0
百貫も落とせない
なにこのクソゴミ昇竜
133
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 02:29:12 ID:tHLLkHMs0
本田の百貫に安定する昇竜なんてない
134
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 11:49:17 ID:hhAvXzjQ0
ノーマル弾が今のEX弾になってEX弾が三段になったらどれぐらいランク上がるかな
灼熱波動みたいなものだからそんなに上がらない?
それとも最強クラス?
135
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 12:54:55 ID:unUsgAB.0
最強でしょ・・・
136
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 14:06:13 ID:znId5fgY0
キャミィがフーリガン投げ擦ってきたら通常対空キャラみたいに対空で読みあう羽目になるな
つれぇわ
137
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 16:53:59 ID:2nAUDtvw0
最強にはならんだろ
波動と比べて弾を飛ばすのに2手順いるんだから打ち負ける
でも、すごい面白い試みな気がする
138
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 17:08:20 ID:XXJzEs2M0
さら最強でしょ
これがわからないやつはやべーくらい
139
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 17:44:16 ID:s.c56P8c0
画面端で一生大P弱弾するわ
140
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 17:56:48 ID:hhAvXzjQ0
強すぎるかなぁ
ならクナイみたいに回数制限付きならどう?
毎試合最初の○回のみノーマルが二段EXが三段みたいな
141
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 18:00:31 ID:hhAvXzjQ0
弾が強くなればガンガン攻めれるからキャラコンセプトにあってると思うんだよね
それくらいしてもまだ上位になれない気がするけどなぁ
142
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 18:05:44 ID:.rcG8yOg0
弾が強くなったら立ち回りキャラ、弾キャラになってまうやん
143
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 18:16:30 ID:XXJzEs2M0
ええ、、、弾キャラ相手に無双できるじゃん
144
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 18:30:56 ID:8wrRxjv20
最強は言い過ぎ
強くなることは確かで面白いけどね。
145
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 23:29:23 ID:hhAvXzjQ0
例えばEXガンスモ中アーマー付けてEXサイクロンガード-2にしました
とかだと確かに強くなるんだけどつまらなくない?
弱弾や中弾を盾にしてゴリゴリ突っ込みたいんだよなあ
じゃあVT1中の弾だけ三段とかどう?
146
:
名無しさん
:2022/01/16(日) 23:40:22 ID:znId5fgY0
中弾ガードさせてからEXサイクロン撃ったら、相手が何かしてたら大体確定しないか
その裏択でEX走り停止投げもある
中弾ガードからの膝でも弾撃たれてたら抜けられるし、通常なら走り停止から差し返せる
そんな感じで一応中弾から展開は作れるようになってると思う
あと相手側の弾が出てない状態で中弾を素食らいしてくれることなんかほぼないけど、ヒットしたらEXサイクロン確定するよね
147
:
名無しさん
:2022/01/17(月) 00:25:17 ID:XVwdVZ.k0
バルログみたいに技自体作り直された事例もあるから、まあないだろうけどアプデ楽しみにしておこう
148
:
名無しさん
:2022/01/17(月) 01:11:25 ID:n2cghZ8I0
>>145
俺はこれでもいいと思う
Ex突進系って確反ないキャラ多いし、なんなら有利のやつもいるし。
アーマーつけて-2だったら弾キャラにもプレッシャー与えれるし
149
:
名無しさん
:2022/01/17(月) 01:49:27 ID:BQZZKc5o0
>>148
弾抜けは全体的に弱くしてもいいゲームバランスだと思うよ
150
:
名無しさん
:2022/01/17(月) 03:25:17 ID:P4ZVKO3Q0
アーマーついて確定ない突進はないから無理だろ
普通に大パンタックルで荒らしてしまえ
151
:
名無しさん
:2022/01/17(月) 11:18:30 ID:XVwdVZ.k0
アーマーついててマイナスこ2とか、、、
強欲の壺かよw
152
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 02:15:56 ID:jA.uXcsc0
ルークでええやんええやん
153
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 09:11:32 ID:mZutrXqw0
ルシアがいいんだよ!
154
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 09:13:56 ID:Yf2PhNps0
>>152
ルシア使いはルーク使うといかに今までキャラに甘えてたか分かる
ファイアスピナーとガンスモがないもん
やり込めばルークの方が強いけど、上位互換のキャラは今までもいたしね
155
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 10:18:59 ID:PVkIGXtw0
>>154
え、やりこまないとルークの強さわからず!?
156
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 11:12:35 ID:Jf2GfTkw0
ルシアにはわからん殺しが大量にあるけど、ルークにはないからそういうところだろ
ルシアは弾とガンスモは効くやつには猿みたいに擦れるからな
止めれるポイントとか確定とかわからんやつは多い
157
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 11:15:50 ID:ClQ/.erw0
わからん殺しって程強力なのもないしあったとしてもネタが割れたらそれまでだからな
強さの本質とは違う
158
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 12:06:15 ID:XXHwQ..Y0
ルークは甘えてないけどルシアの竜巻と走りが甘えってのはよく分からん
大パン走りなんかタックルが-6な時点で全然甘えてないだろ
ルークのタンパのほうが相当たわけてるわ
中足に竜巻入れ込むのが甘えと言ってるのか知らんけど、ルークも弱弾入れ込みまくりじゃん
まあルシアだと大足確定するけどな
もし立ち回り大竜巻でダウン取れるのが甘えと言いたいんだとしたら、それこそタンパのほうが上だし
159
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 12:18:24 ID:Jf2GfTkw0
>>158
大パン走りは停止と入れ込みの択をファジーで止めれないし中途半端に手を出してしまうとカウンターでフルコンもらう
しかも、確定のタイミングがクソほど取りづらい
これはストーム久保の動画見ればわかりやすい
直感的に取れないんだよな
確実に甘え技
160
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 12:59:17 ID:XXHwQ..Y0
ハイリスクな技で択るのが甘えなら、コマ投げも有利からのサイコアッパーも甘えだな
それ普通荒らしって言わない?
ジャンケンに負けたら死ぬ覚悟でやってるんだから全然甘えてないだろ
161
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 13:03:31 ID:Dy5CtqAo0
最強キャラと中堅キャラを比べて喧嘩すんなや
162
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 14:07:52 ID:NCIdq.vI0
走りがハイリスクとかたわけてんなw
163
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 14:41:16 ID:Yf2PhNps0
俺もルークが壊れなのは分かるけどさ…
ルーク使えばルシアの楽さも分かるよ
164
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 14:44:05 ID:UZBAbNhc0
タックルがあるから急停止で荒らせるのにハイリスクとか言われてもな
165
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 14:59:44 ID:NCIdq.vI0
なおルーク使いは壊れと認めない模様
ルーク以外はルークと戦うのもうヤダと言ってる模様
166
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 15:52:56 ID:8uhptxEg0
>>165
リュウより多いからでしょ
リュウは強キャラじゃないから許された
167
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 15:54:09 ID:NCIdq.vI0
なんでリュウでてきた?
168
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 15:58:40 ID:XXHwQ..Y0
>>164
タックルが来ないと分かってても走り停止を止められない、タックルをガードしても確定取れないレベルの雑魚相手の話なら甘えでいいけど
普通にそれができる人相手だとジャンケンの効率かなり悪いよ
そもそも停止に確定する速さの無敵があったらジャンケンにすらならないしな
ルークのタンパは無敵の前進距離が長くないとスカる
まああっちはあっちで溜め解除を見てからシフトできたら択にならないと思うが、誰でもできるルシアの走り停止を止めるのよりかなり難しい
そもそも元の話に戻ると、択るんじゃなく甘えるだけなら溜めなしタンパを入れ込みまくればいいしな
それはルシアだと不可能で、走りを入れ込んだ以上はジャンケンしないといけない
別に似てもいないこの二人を比較する意味が分からなくなってきたけどせっかく書いたから投稿しとこ
169
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 16:06:14 ID:GTyeD1GA0
>>168
へー
プロ相手に大Pガンスモ入れ込み許される事あるよ
あえて入れ込みはしないけど
EXガンスモなら-2Fでなく0Fとして扱える
立ち回りがワンパになると全部止められるけどな
170
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 16:22:16 ID:mZutrXqw0
>>164
エアプ過ぎるだろ
171
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 16:25:28 ID:XXHwQ..Y0
>>169
そりゃタックル読んでるからだろ
許されることあるよじゃねーよw
172
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 16:33:59 ID:OdPOE.Dw0
>>171
漏れたガンスモ咎められないのは許されたじゃね?
読み勝ちって言った方が良かった?
173
:
名無しさん
:2022/01/18(火) 16:49:14 ID:XXHwQ..Y0
>>172
どういう状況か分からん
それまで走り択をしていない試合で、明らかにミスっぽい状況で走り始めたような感じ?
相手が技を空ぶった直後に自分が大パンをガードさせて走り始めたみたいな
それも読み勝ってるとしか思えないよ
その状況で俺が相手側だったら手癖で小技撃つし、俺がルシア側だったらプロを信頼して遅らせタックル撃つし
174
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 00:10:59 ID:ClL4cHq60
タックルと停止でファジー出来ないって言っても、タックル出しちゃったら確反だよね?
多少荒らせるって言うならわかるけど、甘え技認定ってレベル低すぎじゃね?
フォローが効いて基本確反受けない適当入れ込みでも強い技が甘えだろ
175
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 00:23:44 ID:CxsuCtgE0
>>174
もう急停止使わずに硬派に行けばいいんじゃね?
中足ファイアスピナーも使うのは軟派な気がするよ
176
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 01:14:22 ID:YAduZMIE0
ルシアの入れ込みタックルはしょーもないただの博打だから甘え
ユリアンのEXタックルは半ば出し得のクソ技だから甘え
どっちも甘え
177
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 01:26:11 ID:ClL4cHq60
博打が甘えってよくんからんな
178
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 07:49:42 ID:TO7B6Nek0
>>176
タックル入れ込みじゃなくてガンスモ入れ込みな
179
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 10:42:33 ID:hI2L/HP.0
出し得なのは甘えだが、博打は博打だろ。
180
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 11:39:29 ID:UFwvg35I0
>>179
漏れちゃうだけで狙って出すもんなの?
181
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 12:43:08 ID:zkInunbI0
そもそも甘えってどういう意味?
相手のミスに甘えた行動?
技の強さに甘えた行動?
前者だと思ってたから、ルシアは甘え、ルークは壊れ、みたいな方がしっくりきてたわ
182
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 12:57:00 ID:oyfrzhyE0
甘えた行動
上手い人や知識ある人には対処されるけどどうせこいつは対処出来んだろうから使っちゃお
183
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 12:59:25 ID:xu5iI2D.0
それは分からん殺し、初狩りムーブでは
そもそも走り系の技に関しては初狩りされてるほうが悪いと思うけどな
ステップ連打してくるから甘え!とか吠えられても、じゃあ止めろよとしか言いようがないのと同じで
184
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 13:21:31 ID:oyfrzhyE0
甘え
中足当てて確認大ハリケーン出来るけどミスが怖いからファイスピ入れ込みにしとこ
あ、シフトされてフルコン貰っちゃった
185
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 14:52:37 ID:eAdhWkxI0
ルシアの走りを他の走りと同列に語るのは間違い
一番近いのがカリンのセッポ
カリンの大パン大蛇とセッポの択がルシアの大パン走りと同じ
186
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 16:09:08 ID:eQLxlu1E0
>>184
相当深くねーと痛いの喰らわんw
187
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 16:18:29 ID:xu5iI2D.0
中足昇竜ができるのに中足竜巻するのは甘えってのは分からんでもないが
たまに暴れ潰しを見せとくと本命のための中足を連打したりできるからな
それを嫌がって暴れてきたらまた潰すっていう読み合い
「甘え」をやらないとその仕掛ける側有利な読み合いはできないわけで、攻撃を仕掛けるのが甘えだったらもう何もできなくね
188
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 16:26:53 ID:eQLxlu1E0
>>187
そういうの無いキャラいるから
ルシア以外使ってみ?
189
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 16:35:25 ID:xu5iI2D.0
いや判断の基準にするべき胴着の中足波動が正にそれなんだが…
それがないキャラは別のところで「甘え」があるようにできてるでしょ
中足にキャンセルが掛かって入れ込める必殺技がないキャラっていうとかりん・春(溜めなし・ゲージなし時のみ)・キャミィ(VS1時)だけか?
確認猶予17fの二人と存在自体が甘えの塊なキャミィじゃちょっとなあ
190
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 16:36:17 ID:eQLxlu1E0
>>189
ガンスモもあるだろ
191
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 16:39:10 ID:xu5iI2D.0
>>190
悪いけどどこに対する発言なのか、どういう意味なのかさっぱり分からん
レスバで甘えるのやめてくれ
192
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 16:51:46 ID:eQLxlu1E0
>>191
2種の甘えあるのに1種だけで語るから…
今までルシアはミスの効かない硬派なキャラと思ってたなら認められないのも分かる
193
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 17:02:23 ID:xu5iI2D.0
そもそも
>>187
は
>>184
当てだからな
しかも俺は走りは止めろって
>>183
で既に言ってるんだから
>>190
なんて言われても意味分かるわけないよ
止めたり止めなかったりすればルシアが勝手に走って自殺するだけなんだから甘えだと思ってないよ
走りが甘えだと言ってる人は、そもそも止めることができてない甘えんぼうだと思ってる
194
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 17:26:56 ID:fVrW3F0M0
これさー、そんなに大事な話か?
195
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 18:11:45 ID:53ZU646.0
あーいっちゃった、全然大事じゃない
196
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 19:08:42 ID:EgETP4Ts0
リュウのミスの効かない波動レベル
ミスの効かないガンスモてことにしましょ
197
:
名無しさん
:2022/01/19(水) 22:56:04 ID:YAduZMIE0
まあ相手の「甘え」って言葉が意図してるところを状況見て正しく掴む能力がない人なんだから仕方ない
198
:
名無しさん
:2022/01/20(木) 06:09:26 ID:mmf23sQU0
>>196
ミスの効かないガンスモw
199
:
名無しさん
:2022/01/20(木) 08:33:31 ID:MrkSwwj60
もう甘えとかどうでもいいよ
そんなことより対ルーク辛いな
あいつ全部差し返し気味になる
ルークが嫌な距離ってどこらへん?
200
:
名無しさん
:2022/01/22(土) 21:35:39 ID:..AUUN.U0
ガイルどうすんのこれ?対戦にならん
201
:
名無しさん
:2022/01/22(土) 22:00:21 ID:5QsI0z2.0
どのキャラ使ってるときだと対戦になってるの?
普通に性能差はあるけど対戦にはなるだろ
ごく一般的なガイル対策が使えるし、ソニックもあんまり苦じゃないし
何に困ってるのか分からん
元のキャラが相性よくて対策とかしてなかったのかな
202
:
名無しさん
:2022/01/23(日) 01:59:19 ID:EsotzRSc0
マウントね
203
:
名無しさん
:2022/01/23(日) 13:25:14 ID:BzDYZAYM0
バイソンとかベガとか弾抜けしやすいキャラ使ってたんでない?
ガイルに有利つくキャラは非常に少ないが不利つくキャラは沢山いるし、相性によってはキツいかと。強キャラだから対策して無きゃそれまで、対策しててもキツいキャラはキツイけど
204
:
名無しさん
:2022/01/23(日) 15:22:47 ID:/Eyrbfrc0
>>200
ガイルは五分
キャラパワーで負けるだけ
205
:
名無しさん
:2022/01/23(日) 22:57:07 ID:sczlmXT.0
全技ちょっとでいいから強くなってくれれば…
最終シーズン位プロが使ってルシア使ってて良かったなとか言いたい
ちょっとじゃ無理か……とにかく発生も遅めだし隙がでかいわ
206
:
名無しさん
:2022/01/23(日) 23:16:11 ID:/Eyrbfrc0
>>205
上位互換がいるけどランクマで勝てるからいいやん
めちゃ公式ランク上がってる
207
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 00:01:53 ID:3wTMq8/w0
発生遅いって対空必殺技のこと?
通常技は遅くないよな
208
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 00:16:57 ID:Dg9ws9TM0
基本的に強化は無しなら無しでいいけど
両VTだけはちょっと強くしてもいいんじゃないって思う
あとCAの発生とリーチがあればシフトとか遠い確反で届くようになるから調整したほうがいいな
あと小ハリケーンに投げ無敵と大ハリケーンに長い弾無敵が欲しい
あと中足確認猶予増やしてくれ
これぐらいならバランス崩れないし丁度良いんじゃない?
209
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 00:23:50 ID:vE0u6tfw0
確認猶予増やしても遅らせたら繋がらない技増えるだけだぞ
210
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 00:42:21 ID:xphIjtyE0
>>209
中足6Fで確認猶予も長くなったらかりん超えるね
211
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 00:44:10 ID:vE0u6tfw0
かりんみたいに意味の分からない距離で田植え擦って、当ってたら多少離れてても中足繋がるくらいリーチ伸びないと無理
212
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 01:00:29 ID:3wTMq8/w0
ルークみたいにヘイト貯めるくらいなら今くらいでいい
実際無差別帯で勝率もいい
213
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 04:22:02 ID:ae4oOp0A0
>>208
CAが弱いのは意味不明だよね
なんで多くの人に弱いと言われているキャラのCAまできっちり標準以下なのか謎
発生5でいいしせめて7だろっていう
中足は確認猶予はそのままでも、最大まで遅れてキャンセルしてもサイクロンかトルネードが繋がるようになれば道着と同レベルになる
もしくは普通に大ハリケーンに起き攻めを付けるか、中足先端からのVS1後に投げ間合いになるか
中足のディレイキャンセルで走り派生が繋がらないのはエアプが原因の調整ミスであって更新終了までには直ると信じたい
214
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 04:46:59 ID:3wTMq8/w0
CAの発生13だったエド(今は10f)
それに比べればマシかな
215
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 09:24:45 ID:xphIjtyE0
>>213
保険無しでいいならキャミィ使えば?
中足アローもCAも強いよ
甘え無いけど
216
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 12:43:24 ID:Dg9ws9TM0
おい「甘え」の議論はもうええて
217
:
名無しさん
:2022/01/24(月) 18:30:14 ID:BS2wGggQ0
住みついてるね
218
:
名無しさん
:2022/01/25(火) 10:33:00 ID:LgaKvEvc0
ほんまタックルだけで食ってるキャラやな
なんであんな意味わからん硬直してんねん
219
:
名無しさん
:2022/01/25(火) 10:46:43 ID:8IpFn/vg0
別に有利フレーム取れる技でもないし、それだけでは食っていけないぞ
220
:
名無しさん
:2022/01/25(火) 10:48:08 ID:8IpFn/vg0
持続当てなら2MPとか繋がるけど実戦で決まる機会稀だし
221
:
名無しさん
:2022/01/25(火) 11:58:28 ID:uwLQ01GI0
このずっと硬直硬直言ってる奴のは大パンキャンセルのことだから常に-6だよ
硬直差じゃなくて硬直が解けるタイミングが分かりにくいって話
そんな技いくらでもあるのにな
延々甘えてる暇があったら3分トレモすりゃいいだけだろ
しかもタックルをガードする前に走る予備動作があるんだから、ちゃんと画面見てたらいくらでも確反できるだろ
そこからも走りが見えてなくて、大パンガード後に擦るか擦らないかの二択で対応して壊されてることがうかがえる
222
:
名無しさん
:2022/01/25(火) 12:40:50 ID:GytvdINo0
というか連打で良い
223
:
名無しさん
:2022/01/25(火) 14:45:37 ID:AgpQbSwk0
>>221
急停止-4Fだから4Fキャラは遅らせ両対応は無理
3Fキャラは上手い人はやって来る
224
:
名無しさん
:2022/01/25(火) 19:28:21 ID:uwLQ01GI0
>>223
走りを見てボタン押したら4fキャラでも普通に停止に確定はするよ
「-4だから遅らせは無理」っていう表現から察するにフレームの意味をなにか勘違いしてそうだけど、停止を見てから何か入力するわけじゃないんだから停止後の硬直差には「どのキャラでも小技が確定する」という以上の意味はない
走り+最速停止は25fだから反応可能だけど、停止自体は12fだから人類にはほぼ反応できない
最速暴れ潰しタックルをガードできるタイミングで、最速停止からのガードとEXハリケーン以外の行動に対して打撃をヒットさせるタイミングでボタンを押すっていうのを両対応と言っているんなら、3fだろうが4fだろうが可能だよ
(そもそもちょっと反応が遅れただけで勝手にそうなるから上手い人もクソもないが)
ただしタックルはいくらでもディレイが効くから読み合い
225
:
名無しさん
:2022/01/25(火) 20:20:00 ID:AgpQbSwk0
>>224
?
遅らせって遅らせタックルしか無くね?
両対応無理って話しで終わり
226
:
名無しさん
:2022/01/25(火) 20:28:33 ID:AgpQbSwk0
>>224
あと最速暴れ潰しタックルって何?
急停止の確定反撃狙いを潰すタイミング以外ないと思ってたわ
227
:
名無しさん
:2022/01/26(水) 01:17:11 ID:7MkILdRw0
224の言ってる通り
ルシアが停止からガードかEXハリと最速タックルの場合確定させるのは難しいけど
ルシアが停止からコパか投げと最速タックルの場合ならタックルガードのタイミングで小技押せば停止に対して確定だよ
でそのタックルガードのタイミングで小技押す相手にはディレイタックルで勝てるから読み合いってことだね
228
:
名無しさん
:2022/01/26(水) 01:33:20 ID:8burjrGc0
>>227
同じ人だよね?
EXハリの意味も分からないし、最速タックルの意味も分からない
特に最速タックルって30Fくらいありそうなヒット確認出来ずにタックル入れ込んじゃうパターン?
229
:
名無しさん
:2022/01/26(水) 01:52:13 ID:IIXxSCDM0
膝ルシア以外でディレイタックルみたいなカミカゼバンザイアタックしてる上級者なんておる?
230
:
名無しさん
:2022/01/26(水) 02:56:59 ID:8burjrGc0
>>229
いないよ
漏れたらするレベル
231
:
名無しさん
:2022/01/26(水) 09:15:24 ID:TSa/77lk0
>>229
俺やってるよ
ディレイタックルする前に、走り急停止に対して相手が何をしてくるかを2回くらいラウンド中に確認して、コパンを擦ってるだけのやつには遅らせタックルする
結構手癖でコパンしてくるやつは上のランクの人多い
ちなみに自分のランクはダイヤ
232
:
名無しさん
:2022/01/26(水) 10:35:59 ID:8burjrGc0
>>231
急停止と遅らせタックルの択
通用する相手ならガンスモ入れ込めて楽出来るよな
233
:
名無しさん
:2022/01/26(水) 12:22:05 ID:7lR/aJz20
>>226
「最速暴れを潰せるタイミングまでディレイをかけたタックル」のことだよ
>>224
で書いたとおり、ディレイ暴れならそのタックルと停止の両方に勝てる(しかし当然ながら停止自体には確定しない)から、それを潰すために更に長いディレイをかけたタックルも択として存在するからな
それと区別するためにそう書いた
逆にそれが分かってないのに
>>223
をどういう意味で書いたのかマジで分からない
3f持ちだと停止後に1fディレイをかけることができるって言いたいのは分かるが、それになんの意味があるの?
234
:
名無しさん
:2022/01/26(水) 13:33:25 ID:7MkILdRw0
俺は224じゃないけど224が正しいよ
ただ223が言いたかったことも分かる
だから喧嘩すんなよ
235
:
名無しさん
:2022/01/27(木) 16:42:09 ID:h6O6XdIg0
後ろ投げのあと何したらいい?
バックダッシュに弱いけどガードされて-1になるタックルしてる
対の行動がないからたまーにだけど
236
:
名無しさん
:2022/01/27(木) 17:10:38 ID:3OpgZLmQ0
>>235
端なら大K
中央なら仕切り直し
237
:
名無しさん
:2022/01/28(金) 23:09:08 ID:rOGwC9Eo0
コーディとか何気に完封される死ぬ
対策下さい
238
:
名無しさん
:2022/02/01(火) 02:01:15 ID:hxo9v8yg0
VS2で荒らすのがルシアの正しい使い方なんじゃないのか
239
:
名無しさん
:2022/02/02(水) 19:01:44 ID:EFLEaUlo0
荒したらご褒美がもらえるのがケンとか影
荒してもなんにもないのがルシア
240
:
名無しさん
:2022/02/02(水) 19:41:33 ID:L5aiBww20
タックルで荒らせばフルコン入るじゃん
無敵とか守りの荒らしはケンが強いけど、攻めるならルシアの荒らしの方が余裕で強い
あと、カゲは荒らしようがないだろ
241
:
名無しさん
:2022/02/02(水) 22:44:30 ID:66w4c2ng0
影は-2多いから荒らせる状況は多いよ
242
:
名無しさん
:2022/02/03(木) 04:03:33 ID:5H2hnI/Y0
こいつ基本的に対応型で待ち気味に戦うキャラなのに
相手との距離離した時にご褒美がないのがクソだと思う
こいつが火の弾ポンポン投げてても相手からすればほーんて感じやろ
243
:
名無しさん
:2022/02/03(木) 13:26:44 ID:gQBcBsHY0
コンセプトは近距離ファイターだけどな
弱弾はウザいなーて感じ
244
:
名無しさん
:2022/02/03(木) 20:18:01 ID:h/V.2pqI0
>>242
設置出来るじゃん
245
:
名無しさん
:2022/02/03(木) 20:38:11 ID:gQBcBsHY0
クラッカーから小Pで斜め上に、中Pで正面に、大Pで遠目の地面に数秒間火弾設置
EXにすると各種2段になり持続時間が増える
246
:
名無しさん
:2022/02/03(木) 21:54:22 ID:kbPLYL9Y0
トリガー2の方が強くねこのキャラ
247
:
名無しさん
:2022/02/04(金) 08:38:12 ID:3/nQNUy60
どっちも普通
このキャラは"普通"の塊
248
:
名無しさん
:2022/02/04(金) 11:28:17 ID:kIRSWP..0
VS2で荒らすとメチャクチャ強いな
ルシアである必要を感じないけど
249
:
名無しさん
:2022/02/04(金) 12:25:33 ID:kIRSWP..0
ルシアのVT2って完全にルークのトリガーの劣化版やんけ
アホくさすぎる
250
:
名無しさん
:2022/02/04(金) 13:33:20 ID:lh4UAfE.0
>>248
プラチナ以下の人かな?
上に行けば行くほど通用しなくなるよ
sakoルーク相手にVS2使ってみ
大Pガンスモからの択や持続ガードやら全部通らん
マジで何ともならんから1一択と分かるはず
251
:
名無しさん
:2022/02/04(金) 13:34:41 ID:KDfSY2dg0
ウメハラに逆四天王言われたからな
なんにもないとも
252
:
名無しさん
:2022/02/04(金) 14:36:52 ID:u8HlBV6.0
なんかイキっててわろw
253
:
名無しさん
:2022/02/04(金) 23:29:25 ID:KreqaItw0
ブランカもローズもオロもアレックスも割とキツいよね
ルシア…奴は四天王の中でも最弱ってなる
リーチがある当てた後有利になる技くれ
254
:
名無しさん
:2022/02/05(土) 00:27:53 ID:yPgL6ZpQ0
>>253
ルシアは伸び代的にプロは最弱ランク入れるけど、アマレベルだと使いやすくて強い
勝率良い部類のキャラ
255
:
名無しさん
:2022/02/05(土) 12:06:20 ID:qVLudCEE0
ブランカオロは数少ない有利つけれるキャラだろ
256
:
名無しさん
:2022/02/07(月) 09:22:30 ID:JYxL7I360
>>255
俺は苦手だなぁ、オロ戦教えてよ
257
:
名無しさん
:2022/02/08(火) 11:54:41 ID:7FHB4w/c0
>>250
下がって戦えるルークに大Pガンスモやってる時点で勝てないと思う
ガンスモに中下段があればなぁ
258
:
名無しさん
:2022/02/08(火) 18:13:50 ID:qR/tpUD.0
ただでさえクソの塊のガンスモに中下段までついたらおしまいだよ
259
:
名無しさん
:2022/02/08(火) 19:10:17 ID:goMTr.DY0
いうほどクソか?
突進下段持ってるバイソンもいるのに
260
:
名無しさん
:2022/02/08(火) 22:45:34 ID:KBZh8f8s0
EX昇竜が垂直ジャンプ落とせないのはなんとかしてくれ
261
:
名無しさん
:2022/02/08(火) 23:15:00 ID:rjJbcqyM0
ルシア使ったことないんだけど垂直落とせないんか
引き付けてもだめなんか?
262
:
名無しさん
:2022/02/08(火) 23:19:03 ID:Oe0meM1I0
>>260
あれは糞だと思ったが、裏の判定もあるから360°無敵はやり過ぎだわ
他のキャラの無敵やアーマーも垂直範囲スカるの多いし
263
:
名無しさん
:2022/02/09(水) 09:00:38 ID:mV4HzMRg0
出が遅い
264
:
名無しさん
:2022/02/09(水) 09:18:44 ID:WoyRhWFw0
360度対空どころか当り判定が足だけで
リバサダメなタイミングが結構あるのがなぁ
空中の拾い性能も悪いよね
関係ないけど、ファイアスピナー、スパイラルアローってすり抜けるんだな
265
:
名無しさん
:2022/02/09(水) 11:18:33 ID:AJGB5TEQ0
>>264
上まで判定あったら360°ってこと
ベガのCAみたいな感じで表裏すら許さないから強い
266
:
名無しさん
:2022/02/11(金) 15:23:00 ID:iVjSqWrI0
EX昇竜は弾抜け性能を強化してほしいわ
ケンの大昇竜くらいの性能にしてほしい
あれでも別に強すぎはしないしいいだろ
267
:
名無しさん
:2022/02/11(金) 15:35:14 ID:s3f4h36M0
大昇竜でやろ?
268
:
名無しさん
:2022/02/11(金) 21:42:01 ID:nXdyphi20
大昇竜に特大弾無敵と超リーチ
小昇竜に投げ無敵
EXは360度攻撃判定付き
269
:
名無しさん
:2022/02/12(土) 01:16:32 ID:n1/MmCFQ0
それでキャミィに勝てるとはおもえんな
2中Kブレーキングで+1F位にしようぜ
270
:
名無しさん
:2022/02/12(土) 02:00:41 ID:kX9axMCU0
大昇竜は今の時点でも立ち大K並みに横へのリーチあるで
そして斜め上には更に長い
何気に昇竜系の中では独特な性能
斬空と相打ちにならずに安定して落とせるのもノーゲージでは珍しい
大昇竜は単純に発生がさぁ
271
:
名無しさん
:2022/02/12(土) 04:27:16 ID:e8Mvf5ic0
相手の置きの垂直に効いたりするな
272
:
名無しさん
:2022/02/12(土) 09:37:12 ID:5YzibsV60
>>270
大昇竜は道着と比べるとコンボパーツでなく対空用
差別化出来てていいじゃん
弱の裏ダメージ1とかにしていいから上判定くれれば言うこと無し
273
:
名無しさん
:2022/02/13(日) 12:30:19 ID:mCIJMUoQ0
大昇竜は遠目の飛び用なんだろうけど
そもそもこいつ相手に飛んでくる選択肢なんてわざわざとらんよな
274
:
名無しさん
:2022/02/13(日) 14:18:21 ID:ScTBUMN60
>>273
そう?
弾は発生遅く硬直長くて飛び確定のタイミングがある
昇竜は発生遅くめくりに弱い、振り向きも間に合わないことがある
リーチが短いから地上戦でも近づきやすいのも確かだけど、飛ぶのもラクなキャラだと思う
そりゃ昇竜持ちだしバッタできる程ラクなわけでもないけど
275
:
名無しさん
:2022/02/13(日) 14:28:22 ID:Bjwl4Cp20
弾なら2択になるしめくり対空はしゃがみ大Pで大体落ちるでしょ
276
:
名無しさん
:2022/02/13(日) 15:45:28 ID:82HIFzsU0
他キャラ使いの人かな?しゃがみ大Pは糞弱いよ
他キャラの通常対空の感覚で使うとだいたい相打ちか一方負け
めくりを落とすのに使うなんてほぼ負けな選択
277
:
名無しさん
:2022/02/13(日) 20:56:48 ID:auvpCBVA0
>>276
?
上方向には強い部類だぞ
めくり落ちないのは当たり前
278
:
名無しさん
:2022/02/14(月) 12:19:01 ID:uGDDsxhI0
食らい判定に包まれてるから胴着アッパーと比べると弱い
それでも上には強いしリターンは高い
ルシア相手に飛ぶ意味はあるだろ
リーチが短いから大攻撃を読みやすい
蹴り上げを見て飛ぶのもリターンを求めるなら悪くない
別に飛ばなくてもいいけど飛んでもいい
279
:
名無しさん
:2022/02/14(月) 13:41:22 ID:Y01pbrnQ0
>>278
ガンスモまで入れ込めれば入れ替えだしな
あと他のキャラ使って分かったけど昇竜無くて足遅いとめくり飛びガードしかないの辛かった
280
:
名無しさん
:2022/02/14(月) 21:16:54 ID:AreRyk720
キャンセル掛かるのは前半だけ
しかし対空で当てるには早出ししなきゃだめ
ケンの大Pとかさくらの大Kみたいな強い飛びにはキャンセル可能部分で対空は出来ません
281
:
名無しさん
:2022/02/15(火) 02:28:11 ID:KqKSN3Pw0
>>280
キャンセルかからなくても何のリスクも無いでしょ
282
:
名無しさん
:2022/02/15(火) 15:11:06 ID:tKH3ufYo0
キャンセルできませんwww
このレベルの低さよ
283
:
名無しさん
:2022/02/15(火) 17:32:27 ID:KqKSN3Pw0
>>282
どういう意味?
284
:
名無しさん
:2022/02/15(火) 18:41:44 ID:aJK2ZNx20
下大対空は弱いよ
279が言ってるガンスモ入れ込んで入れ替えてのはそもそも引き付けて下大してる時点で相手依存なんだよな
しっかり落としたいなら早出しする必要があるからな(それでも相打ちになることもあるけど)
282は煽りたいだけの基地か初心者だろうからスルーでいいよ
285
:
名無しさん
:2022/02/15(火) 19:42:18 ID:KqKSN3Pw0
>>284
2大P対空しかしないでマスター以上行ってるルシア沢山いるけどな
弱かったら使わん
プロレベルに勝ちたいならそこ突かれるから昇竜必要だけど
286
:
名無しさん
:2022/02/15(火) 20:15:39 ID:aJK2ZNx20
下大対空しかしない?沢山いる?そんなやつとあたったことないが・・・
287
:
名無しさん
:2022/02/15(火) 20:17:45 ID:jl8mAMac0
マスターではなかったけどスパダイとかウルダイで昇竜じゃなくて下大P対空しかしない奴は結構あったことあるよ
ちゃんと落とされたし、強いんじゃないの?
288
:
名無しさん
:2022/02/15(火) 20:52:38 ID:KqKSN3Pw0
>>286
グラマスでも何人もいる
キャミィはアルマスレベルで昇竜対空しないのいるから若干劣るけど
289
:
名無しさん
:2022/02/15(火) 21:35:22 ID:H7p8mrTA0
強い弱いはともかく、両者下大Pの先端当てはちゃんと対空になるって認識で一致してるな
たぶん引きつけるなら昇竜じゃないとだめって認識も一致してる
それを弱いと呼ぶのか強いと呼ぶのかの差だな
290
:
名無しさん
:2022/02/15(火) 22:43:57 ID:3ruOIqIQ0
ルシア相手に飛んだときって、技出してるのが見えたとき以外は昇竜ミス期待で空ジャンプ多めだよね
そこで投げの埋まる2HP対空をやっとくのは、リターンを得つつ飛ぶ気を削ぐためにも有用だと思う
判定弱いとかいっても真上付近に飛んでくる場合は基本的に弱中で技を出してくるから、強度勝ちできてれば判定はさほど重要じゃないだろ
ケンなんかは真上でも大攻撃か必殺技だから昇竜だけにしといたほうがいいけどな
キャンセル走りは毎回入れ込んどいて出なくても全くリスクないから相手依存とかいうのはズレてる
わざわざ引きつけようと思って引きつける必要ない
あとそもそもしゃがみにしか技が当たらないタイミングでジャンプ攻撃って普通出さないよね
(相手がずっとしゃがんでるのが見えていた場合は別として)
相手がボタンを押す判断をするタイミングまで立っといてからしゃがみに移行するだけでも結構スカせるもんだよ
291
:
名無しさん
:2022/02/16(水) 02:53:10 ID:I3aE0CV.0
対空はどのキャラでも使い分けだから昇竜しかしない人も通常技対空しかしない人も下手
通常で落とした方が良い状況もあるし昇竜の方が良い時もあるし空対空が良い時もある
292
:
名無しさん
:2022/02/16(水) 12:37:20 ID:L/SzxrmM0
俺は上絶対通さないマンだから昇竜しかしないな
下大対空は相打ちが多すぎる
293
:
名無しさん
:2022/02/16(水) 16:24:55 ID:I3aE0CV.0
そのやり方は弱いね
294
:
名無しさん
:2022/02/16(水) 22:34:22 ID:l1oNyKLc0
>>292
使い分けが理想
295
:
名無しさん
:2022/02/26(土) 16:56:50 ID:8oGwp9aY0
スライディングで上段攻撃潜れないのこいつ?
296
:
名無しさん
:2022/02/28(月) 10:11:40 ID:4Ku8z3W60
潜れない
ダル春みたいな使い方は無理
297
:
名無しさん
:2022/03/12(土) 00:46:48 ID:Rb.pY8zw0
どんどん端に追い詰める事が出来るキャラになってほしい
触ったら有利になれる、胴着の牽制の外から有利作れてもいいだろ
298
:
名無しさん
:2022/03/12(土) 08:41:08 ID:FxDrEsIU0
初心者かな?
そんなキャラはベガしかいないよ
299
:
名無しさん
:2022/03/12(土) 20:29:24 ID:YNdmBMLc0
もしかしてキャミィ戦って7:3つく?何も出来ないんだが
300
:
名無しさん
:2022/03/13(日) 03:24:05 ID:VF.4I7wk0
キャミィ戦たま打てん
301
:
名無しさん
:2022/03/13(日) 10:53:25 ID:dwR.HNos0
飛びは他キャラより落としやすいが地上戦はかなり終わってる
キャミの中kに勝てる技が大足しかない
302
:
名無しさん
:2022/03/13(日) 13:04:47 ID:t.blQBRA0
エドルシア共通なんだけど喰らい判定が前に突出し過ぎだわ
ほんと運営は弾キャラ以外にまともな玉持たす気ねーな
303
:
名無しさん
:2022/03/14(月) 08:53:32 ID:NYKwMfaM0
インファイトも弾キャラ、胴着より弱いというね…
リーチも攻撃力もないから訳わかんねぇんだよな
304
:
名無しさん
:2022/03/14(月) 08:59:41 ID:9BzLKyR.0
攻撃力自体はあるでしょ
リーチなくて崩しも弱いから発揮しにくいだけで
305
:
名無しさん
:2022/03/14(月) 09:06:54 ID:Cibs6t/E0
最近中パン単発確認できることに気づいたんだがヒット時に繋げる技が短すぎてあんまり意味ないのがね
306
:
名無しさん
:2022/03/14(月) 14:03:28 ID:95lO2bTw0
攻撃力はあるよ。リーチもまあまあ
けどワンクッションある弾のせいで道着みたいな試合はできんから荒らせってことだろうね
307
:
名無しさん
:2022/03/16(水) 14:40:00 ID:HQ4OImyQ0
リーチはないだろ…というかガードさせて有利になるリーチのある技がない
さわるきっかけ?がなくてダウンもさせられない
308
:
名無しさん
:2022/03/16(水) 16:24:49 ID:n4jghd9c0
ルークみたいに立ち中K発動で馬鹿みたいな有利フレーム貰えて通常技も絶対届くくらい前進すればトリガーも強いのに
309
:
名無しさん
:2022/03/16(水) 21:44:58 ID:nxjJ4oKo0
大足ガード確認発動で充分強くね?
まあルーク中Kは確認猶予もリターンも高くて失敗のリスクも低くてもっと強いけど
ルーク発動後の中Kトリガーは起き攻め付かないからルシアとどっこいどっこいかな
と思ったけどノーリスクでVスキル溜められるから実質起き攻めぐらい価値あったわ
せめてルシアと体力逆にしてくれー
310
:
名無しさん
:2022/03/17(木) 11:55:52 ID:E8cKJQd.0
中k先端から発動しても大p届くぐらい長くなれば
ここだけはルークと同等になれるな
311
:
名無しさん
:2022/03/18(金) 14:41:58 ID:daBVyCoo0
俺はよ、別にルシアが最弱キャラだなんて思ってねぇよ?
でもこいつどのキャラに有利取れるんだ?
このキャラ作ってる時に他のキャラと比べておかしいと思わなかったのか?
312
:
名無しさん
:2022/03/18(金) 17:12:26 ID:gBWXW/9g0
>>311
今は最弱なんて思ってる人はまずいないレベル
パンクはブランカ、ルシアゴミ扱いだがプロのテクニック出せないってだけ
313
:
名無しさん
:2022/03/18(金) 17:30:42 ID:nIue362k0
3月タイトルアップデートの動画はガイルにダブルサマソコンボ食らってるだけじゃねーか!
314
:
名無しさん
:2022/03/18(金) 19:56:03 ID:w47pmwnw0
大足ガード確認発動は何F猶予?
中足確認は出来るけどこれは出来る気がしないんだが
315
:
名無しさん
:2022/03/18(金) 20:03:03 ID:gBWXW/9g0
>>314
確か出来ない
かりんより2Fくらい猶予少なかったんじゃないかな?
ウル覚え
316
:
名無しさん
:2022/03/18(金) 20:41:48 ID:w47pmwnw0
やっぱりそうだよな
309は出来てると勘違いしてるだけか
317
:
名無しさん
:2022/03/19(土) 00:12:05 ID:h3S1lVVg0
16fだから中足と変わらん
318
:
名無しさん
:2022/03/19(土) 06:27:55 ID:ZBaus1z.0
このキャラって荒らしハメキャラ?いぶきジュリ枠なら使いたい
319
:
名無しさん
:2022/03/19(土) 08:43:43 ID:2YRUq1FM0
使えばわかる
普通。もうほんと普通
見た目オロだったら誰も使ってない
320
:
名無しさん
:2022/03/20(日) 00:43:56 ID:/UYTOZWI0
たまに画面端で大竜巻からEX弾が繋がらない時があるんだがなんでなんだろう
トレモだと普通に繋がるのに。
321
:
名無しさん
:2022/03/20(日) 09:15:21 ID:Urp/pEm60
距離が離れたんじゃない?
322
:
名無しさん
:2022/03/20(日) 15:29:20 ID:Nph6/WlQ0
最速じゃないと繋がらんよ
ラグでタイミング遅れたんじゃね
323
:
名無しさん
:2022/03/20(日) 19:06:32 ID:/UYTOZWI0
ラグなんかなー最近急に繋がらなくなったんよ
今まではそんなことなかったから
324
:
名無しさん
:2022/03/21(月) 22:28:31 ID:CSSWtBkE0
>>312
つい最近も使ってたカワノが最下層扱いだったぞ
325
:
名無しさん
:2022/03/21(月) 22:45:27 ID:6krCUIEY0
>>324
理解力無いな
326
:
名無しさん
:2022/03/21(月) 23:25:39 ID:jEB/j31E0
プロのテクが出ないってのは分かる
中足短いし確認のリターンも低いから、それだけでもうプロレベルでは微妙だもんな
弾抜けもCAもゴミだし
人間性能高くなっても伸びないんだよな
327
:
名無しさん
:2022/03/23(水) 10:25:40 ID:GLf9Nq1U0
このキャラ、弱キャラやらレアキャラとか意見あるけどランクマに結構いるよね
328
:
名無しさん
:2022/03/23(水) 12:30:49 ID:qFZSjud60
見た目は最高だから…
329
:
名無しさん
:2022/03/23(水) 19:34:58 ID:0mBVnopk0
>>327
ソバットのおかげで辞めずに済んでる
330
:
名無しさん
:2022/03/23(水) 20:36:07 ID:sB7jd3vQ0
中パンタックル繋がればAランクある
331
:
名無しさん
:2022/03/24(木) 09:25:54 ID:NY5FZilQ0
技の発生とリーチ向上だろ、隙も少なくしてくれ、拾い能力も
VS1カスあたりとかもうね
332
:
名無しさん
:2022/03/25(金) 00:08:45 ID:GlRqvjxo0
本田とかセスとかギルとか世間で評価低いけど
ルシアからしたら組み合わせ最悪なのなんとかならんかなぁ
333
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 06:02:26 ID:.GNxaPTM0
カプコンのルシアの扱いからして可もなく不可もない調整がきそう
出来たらちょっと強くなって可愛いコスが増えて欲しい
334
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 16:44:30 ID:29Hy2Ui60
リーチ短い、リターンゴミ、ガードされたらなんでも入る不利フレーム
どれかなくせ
335
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 16:52:09 ID:PN7TvSl20
>>334
リターンはデカイと思うよ
今はほぼ起き攻め付くし
Vスキル1はもっとガードバック多くするなどほしいな
ガンスモは4Fキャラにはこれ以上有利になったら地獄だよ
336
:
名無しさん
:2022/03/26(土) 23:11:35 ID:2N2mLYYQ0
まともなこと書くとアンチとか他キャラ使いだと思われるぞ
337
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 04:52:54 ID:2U/EzLWU0
上方修正ポイントはいっぱいあるけど、まぁほとんどテコ入れなんて来ないだろう
上位者が使ってるわけじゃないし。
今回のアプデがコンボルート増やしました系が多そうだしね
ルシアでコンボルートをどう増やすんだろうっていう疑問しかない
338
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 10:29:40 ID:x55.tHYQ0
弱Ptcが先端でも繋がるように
caのリーチ増
シフトブレイクのリーチ増
ファイアスピナーヒット時の有利増
タックルのガードバック増
ブレーキングの硬直減
この辺の調整あったら個人的にガッツポ
339
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 11:52:29 ID:0BBhVrgU0
CAの発生も頼む
中P先端ノーマルヒットから何も届かない時でもノーキャンCAぐらいは繋がせてくれ
340
:
名無しさん
:2022/03/27(日) 12:41:55 ID:3n8dyuV.0
>>338
自分はしゃが大のリーチ前方伸ばしてほしい
すこし距離あるともう入んねーモン
341
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 08:06:00 ID:6K7Ef7m.0
もういっそK´みたいにシャラーしろ
342
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 08:41:49 ID:TpGu9W5A0
タフには空中から出す必殺技あるんだしこっちにくれてもいいと思う
343
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 09:56:46 ID:PPVB85Fk0
>>341
シャラーしたらかなり楽しいわw
344
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 11:17:26 ID:bwtFOXh.0
ファイアスピナーがいい感じになったか
345
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 12:45:37 ID:oalsOoGw0
さくらと同じかちょっと弱いぐらいにはなったけどルークよりは明らかに弱いままだな
今回も俺はケンかな…
346
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 12:46:55 ID:x70Bjzh.0
今回のは十分やれそうだな!
347
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 13:11:13 ID:PPVB85Fk0
そんな目に見えて大きく強くなったとは言い難いよな。
中ファイアースピナーなんてまず使わないし。
走りタックルとVS1のトリガー派生は強くなってるが
補正きついし微妙。
しゃがみ弱Pのヒット時+4が何を意図してるんだろうか。
タックル>しゃがみ弱Pから中昇竜じゃなくて
タゲコンに繋げろってことか
348
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 13:37:34 ID:8tI2dcho0
膝最強の時代来た?
349
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 13:37:50 ID:rY07RlX.0
"クラッシュカウンター時に大きなリターン見込める【立ち強K】は"
あのクラカン性能で大きなリターンを見込めるってマジなんか?
ちょっと距離あると前ステタゲコンしか繋がんないけど
350
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 14:18:09 ID:w3G.R8uk0
中足確認キャラになったな
中足確認EXファイスピが繋がるようになった
351
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 14:24:07 ID:w3G.R8uk0
TKがガード-4は強いが膝の持続増も強い
中k先端からもTWが届くようになった
TCCAが発動挟まなくても繋がるようになった
352
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 14:33:17 ID:.qXeBZuw0
中ファイアースピナーのダウン化は端でのノーゲージコンボが伸びそうな予感がします
353
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 14:56:02 ID:rY07RlX.0
ルシアの今回の調整で一番大きい変更ってどれだと思う⁇
354
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 19:24:53 ID:w3G.R8uk0
トリガーは弱いままだし通常技もリーチも強化無し
中足確認と両スキルが強くなったがこれでは相対的に最弱候補だろう
355
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 21:23:03 ID:bHD7U30Q0
>>353
EXサイクロンスピナー2段目をVTII・タクティカルウェポンでキャンセル可能
356
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 22:01:23 ID:qLd3YLTU0
>>355
トンファー使ったことないんだけど、この修正ってでかいの?
357
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 22:16:06 ID:msgKpdmQ0
期待してたよりは控えめな調整だけど、膝使いとしては満足だわ
リーチはファイスピで何とかしろってことでしょう
屈弱Pから立弱Pが繋がるようになったの結構熱くない?
TCで入れ替えられる場面が増えそう
CAまで繋げることもできるし
358
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 23:26:03 ID:xVdyIihg0
空中戦もっと強くしてくれよ
ジャンプめっちゃ鋭くていいんじゃね
359
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 01:24:44 ID:Lx9iC7XU0
結局弾きつくてやってらんない
360
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 05:43:48 ID:dIFRcpF.0
弱竜巻+2で攻め持続とカウンターヒットで追撃できそう
コパンヒットでコーディみたいに出来る
中足先端からVS1VT1発動できるから中距離の火力UP
VT1中は中足竜巻のヒット確認頑張れ
ノーマル走りVS1VT1発動は吹っ飛ぶけど追撃できんのか?
ぶっぱEX走りVS1トンファー追撃で不意打ち火力UP
こんなとこ?
膝は使ってみないとわかんないな
>>356
EX走りVS1トリガー発動がトンファーでもできるようになった
361
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 09:39:29 ID:zmUGfO0.0
ひざ当てて有利になれる状況出来たんかな
TWの前方拡大は大足TWとか割り込まれなくなるって事だといいな
362
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 09:52:52 ID:X/9ZCD2w0
前から、暴れ読みの入れ込み中竜巻からカウンターヒットでタゲコンっていう初狩りムーブやってたけどまあまあ強かったよ
レアキャラのレア連携だから弱竜巻と見分けて確定入れてくる人もいなかった
それを初狩りじゃなくしてくれたってことだね
363
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 10:15:04 ID:5n.sdqKA0
昨日から気になってたんだけどTWってなんの技?
その略し方は初めて聞いて、パッと思い出せんので教えていただきたい
364
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 10:20:17 ID:X/9ZCD2w0
タクティカルウェポン
警棒(トンファー)のこと
365
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 10:23:22 ID:5n.sdqKA0
ああ、トンファーのことか
ありがとう
366
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 10:37:28 ID:qRCiQQDk0
一応統一されてる略例
ハリケンスピナー→昇竜
ガンスモーク→走り
VS1→走りスキルorスキル1
VS2→膝or生スキル2
ファイアスピナー→竜巻
クラッカー〜シュート→蹴り上げ〜弾
VT2→トンファー
367
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 11:53:41 ID:DmfZunR20
コパンから立小Pつながるのめちゃくちゃ強い
ノーマルタックルからタゲコンが繋がるようになった。中昇竜よりダメージ高い
立小K>コパン>タゲコンが繋がるようになった。投げの対としてのリターンがすごく上がったと思う
368
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 12:11:00 ID:8l2jjOi60
コアコパタゲコンもいけるようになるためのコア調整かな
無理やり触ってVT1発動にゲージ使わなくていいのは嬉しい
369
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 12:34:53 ID:n4DVnagI0
タックルからコパタゲコンいいな
入れ替えやすくなったわ
370
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 12:48:59 ID:n4DVnagI0
今までVT1発動コンボでタイマー使わずにダウン取りたい時に、タックルコパVS1してたからVS1をタゲコンに変えれば火力上がるな
起き攻め状況がどうだったか
371
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 12:51:59 ID:Okh8unCs0
硬直減ったけど対空昇竜から起き攻めは流石に無理?
372
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 12:53:27 ID:5n.sdqKA0
コアコパタゲコンは無理だ
コパのあと距離が離れすぎて当たらん
サイクロン>vt1は吹っ飛びのまま
ガードされた場合+5
タックル>vt1はヒット時大パンor中足がヒット
大パンの場合竜巻、弾が繋がる
ガード時+8
373
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 12:59:26 ID:5n.sdqKA0
対空中昇竜からはその場に+4
弱昇竜だと+6
かな
当てる位置にもよるだろうけどね。。
振り向き昇竜だと+3は確認した
374
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 13:08:34 ID:Q12z7PSo0
コパンから弾繋がるね
端だとタックル>コパ>中弾>大足orVS1が繋がる
375
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 13:10:09 ID:XfmIGIlw0
ルシア使いにとっては神強化だけど強キャラ使いがはじめて触ってもなんも思わんだろうよって話
376
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 13:16:52 ID:5n.sdqKA0
大パン>タックル>VT>大パン>タックルコパ>TCでおもっクソ運べるようになっとる
377
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 15:55:57 ID:n4DVnagI0
やってみてけっっっっきょくリーチなくてほんと苦しいわ
ファンとかセスとか全部間合い外から殴られる
378
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 16:14:59 ID:YINW94CA0
当然だろそういうキャラなんだから(相手が)
379
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 16:28:34 ID:8l2jjOi60
コアコパタゲコンだめだったかごめーん
ってかカス当たり無くなったVS1強くない?
立ちしゃがみ関係なく差し返しに簡単、VT発動フォローも出来て、当たってれば大P入る
380
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 16:30:26 ID:E/QWemXk0
で、肝心な両対応は手に入れたかい?
381
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 16:56:44 ID:sOjMc7Ao0
タックルからハリケーンにつなぐコンボの状況が良くなったのがうれしいね
382
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 17:24:20 ID:n4DVnagI0
EX昇竜でカゲの空中軌道変化さえ落とせない
このクソ昇竜を直さないとかどうかしてるだろ
383
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 17:24:21 ID:XfmIGIlw0
悲しいかな
ルシア強化きたところでルシア使いがもう残ってなかったっていう
384
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 18:19:34 ID:y6EFCfPw0
>>376
VT2だと最後のTCからTWトルネで端から端へ運ぶぞ
385
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 18:42:01 ID:Lx9iC7XU0
蹴り上げの発生って早くなったの?
386
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 20:34:23 ID:y6EFCfPw0
なってない
コパンが+4になったから繋がる
387
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 20:34:31 ID:ogJage1U0
スキル1発動でけえ
いやなんで今までできなかったんだよこれ
388
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 21:44:44 ID:2ivM0bJI0
これ昇龍後硬直減らす意味あった?
どっちにしろ後ろ受け身に投げ重ならんし、大P最速重ねでスカるようになってるやん
389
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 22:33:31 ID:i7fqenF20
コアコパタゲコンは相手しゃがみ限定かな
膝は持続当てかなり簡単?+3〜+8今迄こんなにあったか?
5弱K>2弱Pからのタゲコン良い感じに思える
390
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 23:56:32 ID:i7fqenF20
感想としてはあんまつよくないな
リーチゲーだったね
391
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 00:29:08 ID:96pdZvRc0
いくらなんでも微強化すぎ
392
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 01:27:32 ID:4hfrh9FM0
ずっとルシア使ってた人には喜ばしい調整
他のキャラ使いが移ってくるまではいかない
393
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 01:47:18 ID:zKqf36Zk0
そのとおり
ルシア使いには目から鱗だけど他キャラ使いからしたらそうなんだで終わり
結局最後まで両対応もらえないままだったな
394
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 01:50:53 ID:GlizooLc0
中竜巻でダウンしたり
VS1のスキが減ったり
VS2の持続当てで攻めたり
タゲコンが確認してコンボにできたり
これってシーズン4末期に次回強化の妄想してた項目のような気がする
395
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 02:34:03 ID:Ho2nxIKo0
ルシアオロローズの3弱あるでこれ
396
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 03:14:33 ID:MzjvSkMQ0
>>395
オロもルシアも中堅行ったでしょう
ローズは知らんがレアキャラのまんまだろ
397
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 05:26:25 ID:ufSq6/4s0
ローズは明確に強くなってる
ダンルシアの2弱か?
398
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 10:24:58 ID:fJ4EGZ7o0
たしかに良い調整
良い調整なんだけど、全然上には行けない
結局足りなさすぎるキャラなんだよ
399
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 11:07:42 ID:1g7kErpE0
中竜巻ダウンて何に使うの?
400
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 11:09:57 ID:H4ynazUQ0
リーチあるしヒットで起き攻め行ける
401
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 11:13:22 ID:zKqf36Zk0
中足キャラに脳死で振れ
前ステ2回で密着
402
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 11:15:26 ID:1g7kErpE0
強化は
両スキルとコパだけ
正直ぜんぜん足りない
だがこれでいい
アレクへのヘイト見てたら強化されすぎなくて本当に良かったと思う
403
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 11:17:23 ID:nI15ppJQ0
今まで大竜巻してたところに中でもとどくなら中で打てば反撃受けづらい
ルシアの技すべてに言えるけど食らい判定と隙を少なくせいよ
バチコリ殴られたわ
>>394
わかる、アプデが1年遅い
404
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 11:19:52 ID:zKqf36Zk0
スキル1は先端当てでイライラさせるの好きだったけど出来なくなったから改悪でもある
-4なんてもう今は大体のキャラかくはん持ってるし
405
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 11:32:45 ID:zKqf36Zk0
スキル1から警棒派生が全てレンガだから発動後も4段目のあと4フレ技擦るだけで対策されるし
4段目から警棒のところのレンガ切ってて欲しかった
406
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 12:24:20 ID:fJ4EGZ7o0
蹴り上げの鬼くらい判定はもう治らないのか…
ザンギの大Kとか豪鬼の大Pタゲコンとかと相性最悪
407
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 13:29:51 ID:fJ4EGZ7o0
ルシア使ってると全てのキャラが超リーチキャラに思えてくる
408
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 13:45:55 ID:rkoAOfK60
大K強くなった?
409
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 16:38:26 ID:8y0eCM5w0
結局どの組み合わせがよい?
VS1VT2?
410
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 16:51:34 ID:AIykaZSk0
小足のノックバック縮小はなんなの
直投げできるようになったとか?
まさかしゃがみ確認からタゲコン行けって話?
411
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 17:44:33 ID:1g7kErpE0
サイクロン発動小弾スラから表裏行けるな
発動直後だからか意外に受け身取られないし
追撃ハリケンはゲージ勿体ないし受け身取られてもアドリブで攻め継続いけるし
割りとありだな
412
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 01:16:00 ID:irljuezg0
こんなんはじめから出来てろよっていうような内容だわ
413
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 02:04:29 ID:k3e.FpSU0
>>412
いや、アッパーエディションじゃないとかなりヤバいと思うぞ
414
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 09:17:26 ID:e72oiObg0
>>412
ほんとそれ
中足の長さながくして弾の前判定削れっての
415
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 11:17:14 ID:irljuezg0
一日触ったけどもういいや
6に出るのか知らないけど可愛かったわありがとうなルシア
416
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 14:45:07 ID:Re3xqP.o0
それにしても、元々リュウとの相性絶望的だったのにさらに差をつけられたな
リーチ、弾、火力全部負け
数多いリュウにこれだけ相性悪いとかヤバい
417
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 16:05:03 ID:FAlwEq/k0
ローズりーむー
418
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 16:56:17 ID:Epqymk9w0
どちらも使ってるけどエドとリュウよりまたマシ
419
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 17:22:39 ID:nF19zUxU0
>>417
ローズは弾キャラで4Fの時点でスラが機能する
それだけでインファイトに持ち込める
420
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 17:55:33 ID:xX9sq1zQ0
概ね満足な調整だけどド先端弱Ptcがスカるのは直してほしかったなー
421
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 18:43:46 ID:Orn71A6k0
ダルシムみたいなキャラが違法スラ許されてルシアがゴミみたいなスラ持たされてるのが意味わからない
と言うかダルシムのスラ修正しろ
422
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 18:59:14 ID:TrFnG6RQ0
タゲコン一つとってもルークと差ありすぎだよな
ルークのほうが立ち回りも体力も強いのに
423
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 20:12:12 ID:IlLHKRxI0
>>421
ダルシムが持続レシピあり過ぎるだけ
単体はルシアのスラも性能いい
424
:
名無しさん
:2022/03/31(木) 22:24:09 ID:irljuezg0
足りないのはEXガンスモにアーマーだって何回言えばわかるんだろうな
425
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 01:40:17 ID:MEFoKqRM0
マイナス4やマイナス6の確定ってどれでとればいいんですか?
ジュリの大kやアレクの大kみたいな道義なら確定とれる攻撃になにで確定とればいいのか全然わからなかったです
小kも立ちコパもしゃがコパもすかってました
426
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 03:34:43 ID:fs2myl/c0
>>424
ほんとそれ
弾抜け手段がなさすぎる
球消しが優秀じゃないんだからつけるべきっしょ
427
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 05:33:07 ID:e77emF/A0
>>425
すかるんだったら無理ってことだろ
428
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 12:10:05 ID:ll/P7T7s0
弾がキツくてスラ当てても結局マイナス背負って展開負け体力負けてジリ貧
もうトリガー1で入れ込みタックルしてたほうが精神衛生上いいよな
そういうゲームとして楽しむか
429
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 12:10:25 ID:v9OO37B.0
なんか技の出掛かり潰して立中Pヒットしたとき中足届かないこと前より増えてない?
430
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 12:24:06 ID:ll/P7T7s0
それ多分元からじゃないか
相手ののけぞりモーション中は離れやすくなるから
つか立ち中パン離れすぎよな
431
:
名無しさん
:2022/04/02(土) 11:51:10 ID:Fx3urojg0
コンボ火力が多少上がったけど
キツイキャラは相変わらずキツイわ
一番重要なトリガーやリーチが下層だから
他の要素を強化されても大して変わらん
432
:
名無しさん
:2022/04/02(土) 17:31:07 ID:KjEnabF.0
結局弾キャラ相手はキツイ。
リュウ戦もう無理。
433
:
名無しさん
:2022/04/02(土) 17:50:41 ID:ZSEen11Q0
>>432
蹴り上げで弾き返してたら相手からこっちくるっしょ
434
:
名無しさん
:2022/04/02(土) 19:15:08 ID:47TsGr520
ベガに出来ることがない
残念
435
:
名無しさん
:2022/04/02(土) 19:38:07 ID:oaz0pOz60
ファイアスピナー中で吹っ飛ぶの結構いいかも
436
:
名無しさん
:2022/04/02(土) 19:59:55 ID:WfWqJeT20
立ち回りで生で出して下段に噛み合って判定勝ちしたらラッキーみたいな使い方?
中足から繋がらないし下中パンに入れ込むなら走りKや走りVスキルのが強いからイマイチ使い所に悩んでる
437
:
名無しさん
:2022/04/02(土) 21:26:23 ID:CytMljKg0
安全に削れてダウンできる技は貴重
438
:
名無しさん
:2022/04/02(土) 21:50:01 ID:oaz0pOz60
>>436
そう。立ち回りでおもむろに出す感じ
まぁクソな使い方かなとは思う
439
:
名無しさん
:2022/04/02(土) 22:07:05 ID:AvhKkghA0
中足の間合いじゃなくてシミーで相手の小技暴れに中パン置いとくかんじ
ガンスモが理想だけど漏れづらいのがメリットかな
440
:
名無しさん
:2022/04/03(日) 11:29:02 ID:oaPscq2o0
技名も覚えてないぐらいの初心者ですが
走りEXVS1VT1と走りEXパンチVT1はどう使い分ければ良いですか
441
:
名無しさん
:2022/04/03(日) 13:28:26 ID:IxE2SiwM0
後者は俺は基本的に使わないかなあ
EX VS1は中足から繋がるしダメージもでかいからメインはそっちと思う
442
:
名無しさん
:2022/04/03(日) 22:25:12 ID:auAqJE2U0
VS1のほうは確認できるけど距離離れるし有利少ないから使ったとしても奇襲したいときくらいじゃない?
EXタックル発動は無理矢理密着有利だから出番があるとしたらこっちかと
つか無理にゲージ使わなくても状況別最大リターン以外はVS1の4段目発動でええんやで
443
:
名無しさん
:2022/04/03(日) 22:32:08 ID:wJez8cao0
大足で移動投げできるみたいだけど前みたいに修正されるか?
444
:
名無しさん
:2022/04/04(月) 01:00:12 ID:kf6lmDEo0
格下コーディーにフルボッコにされた
キャラパワーは偉大
445
:
名無しさん
:2022/04/04(月) 12:54:20 ID:qqzU06tQ0
ゲージ使った発動は勿体ないからあまりしないが
EXサイクロンぶっぱからは困ったときにするぐらい
基本的に中攻撃から入れ込んで(カウンター)確認でタックル発動やサイクロン発動
タッピングは生でも中足確認でも発動に便利て感じ
446
:
名無しさん
:2022/04/04(月) 23:41:22 ID:aq8AVvXY0
>>444
誰にも聞いてもらえなくて掲示板で言い訳って哀れすぎだろ
447
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 00:05:39 ID:IM.uZyIQ0
>>444
格下に負けるほどキャラパワーに差は無い
格下じゃなくて同じくらいだったんだよ
448
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 10:30:53 ID:F8IHTYPA0
こいつタックルからコンボ伸びすぎだろ
結局荒らすキャラのまんまなんか?こいつ
449
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 11:44:26 ID:ur9DwtmE0
近距離で打撃当てて伸びねぇならもう終わりだよ
450
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 13:57:37 ID:c2QJAmKk0
結局体力低いまま相手の間合い潜って懐入るゲームなのは変わらんのがね
もうアイントリガーの蹴り上げ部分消してくれよ
451
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 17:37:06 ID:tthWN.0E0
強い部分が更に強化された、弱かった部分は弱いまま
452
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 19:12:40 ID:mGnTaNbw0
ハリケーンスピナーってこれ起き攻めいけないよね?
なんなんだ着地硬直が2フレ減ったのは
453
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 00:23:54 ID:rcyM3lDw0
>>452
前ステしてその場受身に+4だよ
454
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 00:27:34 ID:mr02f0kw0
サガット戦無理じゃね?
エスパー飛びしか絶対飛びは通らないし、弾抜けないから弾も打ち放題
ガードしてても弾のガードバックデカすぎて全然前進できない
リーチ皆無のこのキャラはほんと厳しい
455
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 00:55:05 ID:gNSeBFMA0
>>454
弾見てから飛ぶのは全キャラ無理
要するにサガットにはエスパー飛びしかない
でも何をキッカケに飛ぶかは重要
456
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 06:36:05 ID:swqDMEgY0
全然前進できないくらい弾撃たれてるんならエスパー飛びでも通るでしょ
457
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 17:48:20 ID:O8A9teTI0
ナッシュが地味にキツいんだけどワイだけかな……
458
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 18:38:25 ID:rcyM3lDw0
>>457
俺もかなりきつい。
なんもできないじゃないかって思うことが多々あるよ。
459
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 18:48:35 ID:uH3FxsLs0
キツイよ
てかキツイキャラは今までと同じ
なんも変わってない
460
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 19:13:55 ID:5uGfsRgw0
ナッシュ程過小評価されてるキャラっていないと思うわ
461
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 19:33:47 ID:vFx2M1PU0
ルシアって一見弾の打ち合いで優位とれるコンセプトっぽいのに
実際は弾に困るキャラだよね
462
:
名無しさん
:2022/04/06(水) 21:52:21 ID:gNSeBFMA0
>>461
全然インファイターだろ
どう考えてもインファイターだろ
463
:
名無しさん
:2022/04/07(木) 13:45:16 ID:.x2JPb/E0
カプコンは蹴り上げで弾消して向こうの隙に叩き込むみたいなのを想定して
ゴミみたいな弾作ってそう
撃ち切り隙だらけのゴミ仕様なんやしジュリより強くてもいいやろ
464
:
名無しさん
:2022/04/09(土) 09:54:06 ID:hc9GruNs0
ルシアのCAがK発動なの設計的におかしいよな
竜巻PコマンドないんだからP発動にすればいいのに
まぁ足技だからKなんだろうけど、ちょっと下がりながらしゃがみガード入れつつファイアスピナー先端当て狙ってる時に時々CA暴発する
465
:
名無しさん
:2022/04/09(土) 13:14:13 ID:Sfdsb/tM0
このゲームのCAのボタンはフレーバーだろ
Pだと見た目に合ってないからだよ
だったらPの見た目にしろっていうのはキャラのフレーバーに合ってない
466
:
名無しさん
:2022/04/09(土) 15:56:30 ID:Jl9Tk0CI0
言いたい事はわかるけどフレーバーはちょっと面白い
467
:
名無しさん
:2022/04/09(土) 17:23:24 ID:hc9GruNs0
フレーバーはおもろいなw
絶妙に伝わる気もするし意味わからん気もする
468
:
名無しさん
:2022/04/16(土) 19:09:36 ID:u1KUol0g0
調整当初はこれ以上火力なんていらねーと思ってたが
キツい組み合わせでも火力で押しきれる場面が増えたな
やはり力こそパワー
469
:
名無しさん
:2022/04/24(日) 17:02:05 ID:lRLlWsMM0
このキャラアレックス相手に出来ることなくないか?
リーチ相手倍くらいある感覚だし、対空も今やほぼ完備
弾抜けもヤバいの持ってるし
ほんと苦しすぎる
470
:
名無しさん
:2022/04/24(日) 17:29:04 ID:yTV7zyic0
>>469
アレクのコマ投げはループしないからフレーバーだよ
画面端は注意しよ
471
:
名無しさん
:2022/04/24(日) 18:14:05 ID:JUWBkzso0
待たれてワンガード暴れ
めくり飛びは昇竜で落とす
ネカリやルークがキツイな
472
:
名無しさん
:2022/04/25(月) 01:35:51 ID:vmJU7oUw0
ネカリのゲロ対策教えて
473
:
名無しさん
:2022/04/25(月) 02:20:52 ID:huR6s0mA0
膝ルシアホント糞
474
:
名無しさん
:2022/04/25(月) 16:22:16 ID:ivV3sol20
>>473
それは本当にそう
475
:
名無しさん
:2022/04/25(月) 22:07:07 ID:vmJU7oUw0
ルーク対策教えてくれ
なんもできんぞ
476
:
名無しさん
:2022/04/25(月) 22:37:58 ID:9O0bLSQA0
なぜかルークより体力低いの笑うわ
ヘイト企業は女性蔑視やめろ
477
:
名無しさん
:2022/04/25(月) 22:59:45 ID:u5n8Ayfs0
リュウが辛い。
ずっと下がりながら波動打ってくるリュウに
どうすればいいんだ。。
478
:
名無しさん
:2022/04/26(火) 06:38:27 ID:FDFAESYk0
そんなリュウなら普通に歩きなりなんなりで近付けばよくね?
479
:
名無しさん
:2022/04/26(火) 07:35:28 ID:x3hUqjAM0
立ち回り強いわけじゃないのに弾がキツイよね
波動対策は浅めスラで誤魔化すか、見てからシフトぐらい
480
:
名無しさん
:2022/04/26(火) 08:31:04 ID:K2VPtHK20
結局ルークもリュウも真面目に戦ったらきつい
もう膝で荒らしていけって気分になる
481
:
名無しさん
:2022/04/26(火) 17:31:47 ID:MDg7ocnQ0
スラヒットしてんのに相手がクソみたいに暴れてんのだるいから
やっぱ当ったら少なくとも+1になるようにはしてくれ
ガードは-1でいい
482
:
名無しさん
:2022/04/26(火) 17:57:20 ID:M5wNRyPM0
なにゆとりぶっこいてんだコイツ
483
:
名無しさん
:2022/04/26(火) 18:09:26 ID:nNlxkO6U0
>>481
そんなノーゲージ最強弾抜けあってたまるか
484
:
名無しさん
:2022/04/26(火) 18:29:17 ID:Ta1/DgRM0
流石にネタだろ
485
:
名無しさん
:2022/04/26(火) 18:53:36 ID:M5wNRyPM0
こういうやつはそこそこいるのよ世の中。怖いね
486
:
名無しさん
:2022/04/26(火) 23:21:47 ID:2SVwbuHk0
持続当てで+15ぐらい取れそう
まあ特殊演出で硬直差固定にしろってことなんだろうけど、それでも4fキャラにはスラ擦るだけでジャンケンタイムの始まりだな
なんか一発当てたらスラからコパ擦ってるだけで勝てる
マジキチ
487
:
名無しさん
:2022/04/27(水) 05:20:53 ID:r9kR1emA0
Vスキル1発動強いけど
+とれすぎて体感歩き投げがムズいのよな
皆どうやって択ってんだ
488
:
名無しさん
:2022/05/04(水) 17:07:04 ID:LO139V6w0
胴着の竜巻はノーゲージ、ヒットしたら有利
ガードしたらマイナスじゃん
489
:
名無しさん
:2022/05/06(金) 18:12:13 ID:dhp0PYME0
タックルからコパtcむじぃくね
超連打すべき?一回一回押すタイミングを体に叩き込むべき?
ちなみにコパスキル1は二度押しで安定させてる(弾きではない)
490
:
名無しさん
:2022/05/06(金) 20:42:27 ID:XGQsgSJg0
PS相手だと中P→しゃがみ大Pもミスるむずさよ
491
:
名無しさん
:2022/05/07(土) 03:52:41 ID:JM6AlNSw0
>>489
俺はピアノ押しだから参考になるかわからんが、
しゃがみ弱P立ち弱Pは、セットでタタンタタンって感じで押してるな
その代わりといっちゃなんだけど、タックル弱Pをセットで考えず、タックルで終わり、しゃがみ弱P立ち弱PからのTCってコンボイメージにしてる
492
:
名無しさん
:2022/05/07(土) 19:32:46 ID:KxHP8b7I0
しかもふざけんな今コパ立ちコパ大昇竜も大事なのかよ!
493
:
名無しさん
:2022/05/09(月) 13:57:51 ID:tc/ZByBg0
>>491
ありがとういろいろ試したけど今後はピアノ押しを手癖にするのがよさそうだ
まだなれてないから下に弾いちゃって中k押しちゃったり、コパスキルがムズすぎたりするけど頑張ってみる
右上スキルボタンにするわ
494
:
名無しさん
:2022/05/09(月) 15:02:33 ID:PRRCmO020
>>493
Vスキルはボタン割り当てしてないな
というか流石に2つ同時押しはピアノできないからそこは
目押しでやるしかない。
感覚を覚えるしかないねえ。
495
:
名無しさん
:2022/05/09(月) 15:50:11 ID:a3CV8sP20
このキャラは普通にスキルボタン便利じゃね
小技にスキル仕込んで連打したり、とっさに生スキルで差し返したりできるし
あとボタン無くても普通にできることではあるけど、しゃが中に走り仕込んでヒット時に走りスキル出すのも楽だし
496
:
名無しさん
:2022/05/09(月) 17:42:48 ID:PRRCmO020
便利だと思うんだが空きがないんだよなあ。
トリガーボタンとvシフト入れてて。
外すとしたらシフトだけど、流石に斜めのボタン押しに慣れるのに時間かかるだろうし
497
:
名無しさん
:2022/05/09(月) 21:35:46 ID:NphL65kk0
ルシアにスキルボタンは有りだと思う。
同時押しがズレて、いわゆる辻になったとき、投げ、トリガー、シフト、立ちvsなどは1f遅れるもののちゃんと出るけど、走りvsは先に押された入力を優先する。
昔はexサイクロントリガー発動やろうとしてよくトルネードで空に飛んでったもんだ
498
:
名無しさん
:2022/05/09(月) 23:14:22 ID:tc/ZByBg0
むしろトリガーボタンが必要なタイミングある?
499
:
名無しさん
:2022/05/09(月) 23:45:36 ID:NphL65kk0
>>498
自分ならどのキャラ使ってもトリガーは無いねえ
vシフトは必ず入れる。同時押しミスの1f遅れが致命的なのはシフトぐらいだしね
500
:
名無しさん
:2022/05/09(月) 23:56:10 ID:Dg0gWgbs0
サイクロンやろうとしてトルネード
これあるわーw
右上シフト右下k同時にしてるけど
スキルに変えたほうがいいかなあ
k同時ないと端の最速EXクラッカーとかブッパEXハリケンミスりそうなんだよな・・・
501
:
名無しさん
:2022/05/10(火) 00:56:29 ID:/UqC6hDg0
立ち中Kヒット確認からのトリガー発動とかもするからトリガーボタン欲しいんだよね。
502
:
名無しさん
:2022/05/13(金) 11:16:08 ID:hL7q8ujM0
スキル1トリガー2なんですが、
走りexスキル発動ってどう使うん?
固まってる相手に押し込む感じ?
503
:
名無しさん
:2022/05/13(金) 12:08:48 ID:yNmskcRI0
単純にガードが難しいから立ち回りで使うだけでしょ
ユリアンと同じ
追いかけさせるような展開で使えるとよりいいけど
504
:
名無しさん
:2022/05/13(金) 14:24:55 ID:G2zTzAcU0
前後移動して間合い測ってる時に相手が、前歩き始めそうなタイミングで打つ
発動後も上のようなタイミングで狙ってるかな
505
:
名無しさん
:2022/05/13(金) 15:17:40 ID:8oE9EMrY0
今バージョンのVT2はWTWコンボが可能となりタイマーをワンコンボで消費出来るので
二回発動を狙いやすくなっている
この利点を活かすにはゲージが貯まったらさっさと触って発動したい
そこで便利なのがブッパEXサイクロンだ
遠距離からでも触れて見てからガードしづらいので割りとヒットも期待出来るぞ
506
:
名無しさん
:2022/05/13(金) 16:30:16 ID:5.hsBW3c0
発生14Fだから前に入れてたら見てからガード無理やで
507
:
名無しさん
:2022/05/14(土) 06:14:10 ID:68zEo38A0
WTWコンボてなんなん
508
:
名無しさん
:2022/05/14(土) 12:03:52 ID:sR2vHD520
ダブルタクティカルウェポンコンボ
つまりトンファー2回使うコンボ
509
:
名無しさん
:2022/05/14(土) 14:25:09 ID:z6v/NJ3g0
たまにあまり使われない略し方する人いるよね
WTWなんて聞いたことない
そもそもタクティカルウェポンっていう人と
トンファーっていう人だったら、トンファーの方が多いだろうし。
トンファー2回コンボって言った方が伝わりやすいと思うけど。
510
:
名無しさん
:2022/05/14(土) 15:25:43 ID:0.fL/LaU0
WTWコンボ…ダブルタクティカルウェポンコンボ
すなわちトンファー2回使うコンボ
511
:
名無しさん
:2022/05/14(土) 15:37:44 ID:Vlcgi.B20
なんかさくらマジでキツイんだけど、中距離どう立ち回ってる?
地道に地上戦やるしかないか?
512
:
名無しさん
:2022/05/15(日) 11:33:29 ID:oaVHnBSo0
ガイルキツイ
513
:
名無しさん
:2022/05/15(日) 12:49:52 ID:f44eGlsY0
ローズエドギルファンバーディキツイ
514
:
名無しさん
:2022/05/15(日) 15:04:09 ID:tDNMJyqg0
弾キャラきついらしいね
ランクマはリュウとかガイルとかルークとか多いからストレス多そうやな
515
:
名無しさん
:2022/05/15(日) 15:36:16 ID:10bkQ2bI0
ルークはキャラパワー負けしてる以外は普通じゃね
そもそも弾キャラというよりダルシムに近いし
ガイルも大Kの距離でリターン勝ちできるし大足で差し返しもできるし、別に普通じゃね
リュウケン豪気カゲ使ってるときと特に変わらんように感じる
リュウはキツい
516
:
名無しさん
:2022/05/15(日) 20:50:44 ID:cBeAOQSk0
エドきついってのがわからん
517
:
名無しさん
:2022/05/16(月) 13:49:13 ID:0Sg1aUhw0
ブランカへのループコンボ出来んくされたか
EXタックル発動ちょいまち大Pでしゃがみ食らいに出来ちゃうからな
難しい状況限定なら残しても良いと思うが簡単に状況作れたし仕方なしか
518
:
名無しさん
:2022/05/16(月) 14:29:21 ID:JCmY4gBM0
あんなの動画や、お遊びでこんなにつながりますよ!
ってだけで実践で使うことないから構わん。
519
:
名無しさん
:2022/05/16(月) 15:09:46 ID:D7okCgAo0
中央のノーゲージコンボって
立ち中p→下大p→走りK
にするか
立ち中p→下大p→タックル→下弱p→Vスキル1
にするか迷うんだが
どっちがいいんだろ?
上は後ろ受けに投げ重なるけどちょっとダメージ低い
下は+2投げ間合いだけど後ろ下がり吸えなくてダメージ高い
って感じだが
520
:
名無しさん
:2022/05/16(月) 15:10:46 ID:0Sg1aUhw0
俺は普通に実践で使いまくってたけどな
521
:
名無しさん
:2022/05/16(月) 15:14:55 ID:0Sg1aUhw0
下大が当たってんなら全部タックルでいいよ
中足からならタッピングよりトルネードのほうがいい
522
:
名無しさん
:2022/05/16(月) 15:38:09 ID:JCmY4gBM0
>>520
まじか
それはすまんかった。
>>519
521の人の言う通りそれでいいかと
タッピングの後は投げかTCかシミーか択できるし。
コパで止めておもむろに投げるのもあり。
これ1回見せるとタッピング発動して、
大pタックルコパからシミーで中足から色々ってのも
使える
523
:
名無しさん
:2022/05/18(水) 02:34:39 ID:cuuwVPmQ0
アルマスルシア、走り一度も使ってこなかったわ
それでも通常技の振りがうまくてきつかった
524
:
名無しさん
:2022/05/23(月) 21:41:27 ID:7AtRdMPA0
ヒットボックス勢よくルシアで屈伸するけど
ルシアの屈伸かわいくねーな。むしろきもいまである。
525
:
名無しさん
:2022/05/23(月) 21:56:21 ID:GoXhJuLM0
大足ずらし押し投げの移動投げネタ
難しいけどできればよりキャラパワー引き出せそう
屈中P>移動投げ
4F暴れを投げられる
中央は下がりで投げを避けられるが
端で使うと小技重ねより確認が楽で良い
持続重ねができれば
ヒットはノーマル立ち中P、カウンター屈大P
ガードは移動投げで3F暴れにも勝てる
以下は4F暴れに勝ち、下がりで投げを避けられない状況
4Fキャラ全員
密着コパガード>移動投げ
ガイルアレクブランカケンダン以外に対応
コアコパvs1>移動投げ
密着コパガード中足確認vs1>移動投げ
近め中足確認vs1>移動投げ
タックルコパvs1>移動投げ
vs1ヒット後中足vs1>移動投げ
とりあえず軽く調べてみたけど他に使いどころある?
526
:
名無しさん
:2022/05/24(火) 01:15:19 ID:Fvs0.LS.0
よくわからんけど
大足の移動投げって発生遅くなるから一瞬前入れて投げるのじゃいかんの?
それにセットプレーで移動投げって難しすぎん?硬直切れて最速で大足ずらし投げが俺は無理ぽい
527
:
名無しさん
:2022/05/24(火) 01:40:39 ID:Fvs0.LS.0
今ちょっと試したけど例えばケンに密着コパからは普通に投げが下がられないから移動投げする意味無いし
コパから移動投げしてもルシアルシアだと下がれたから調べてないけど4Fキャラでも下がれるキャラいるんじゃない?
難しいし発生遅くなるからいらんかな
528
:
名無しさん
:2022/05/24(火) 12:11:43 ID:KleqGxPE0
普通に歩くより、同じフレームで多く動くだろ
まあ俺もミスるからやらんけど
529
:
名無しさん
:2022/05/25(水) 19:12:45 ID:Q7GTakAw0
トルネードスピナーが発生17F EXタックルが発生16Fだから
中足から繋がる確認猶予はそれぞれ14Fと15Fって認識であってますか?
530
:
名無しさん
:2022/05/25(水) 20:16:59 ID:pVzWFiGQ0
中足確認は大ハリケンとEX竜巻が16FでEXトルネが15Fで他は不可能じゃなかったかな
531
:
名無しさん
:2022/05/25(水) 22:01:52 ID:NfRzS0Io0
遅れると繋がらないから普通はやらないってだけで不可能ではないだろ
体感では俺も14ぐらいに感じたような気がする
532
:
名無しさん
:2022/05/25(水) 22:17:47 ID:RF36kvyI0
繋がるキャンセル猶予をトレモでコマ送り(1F)して調べたらいいよ
533
:
名無しさん
:2022/05/25(水) 22:21:00 ID:RF36kvyI0
トレモじゃねえリプレイだ
534
:
名無しさん
:2022/05/26(木) 00:26:36 ID:U6BQkbuM0
ローズ戦無理すぎてヤバい
あいつの無敵がこっちの弾キラーすぎる
後設置が消した後にも攻撃判定あって、こっちの2段弾じゃ対応しづらい
リーチ差も絶望的
535
:
名無しさん
:2022/05/26(木) 02:34:56 ID:EMUoSriY0
>>534
相手の弾抜けは発生21Fだからルシアは割と釣れる方
EXスパイラルは波動とか100%弾抜け出来るチート性能持ってるけど、撃ち合いがまず最強クラスだからルシアがローズに弾撃つメリットが見つからない
536
:
名無しさん
:2022/05/28(土) 13:13:04 ID:0OC4rw3c0
なんか同キャラ戦やっても必ず1戦抜けされて悲しい、お前ら仲良く組手しようや
ちな膝使い
537
:
名無しさん
:2022/05/28(土) 16:57:19 ID:CA7LK2DE0
>>536
今の環境で膝は悪くない
マジメにやるだけじゃ勝てないよ
3Fキャラに膝はありえんが
538
:
名無しさん
:2022/05/28(土) 19:08:18 ID:NIFxis8o0
一番長いダブルトンファーコンボ教えてくたさい
539
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 23:25:04 ID:oDj5sB/o0
リュウ相手にやれることねぇ笑
竜巻で簡単に弾抜けされるし、4フレ長くてめちゃくちゃ確反取られる
540
:
名無しさん
:2022/06/08(水) 06:24:13 ID:m9KRGzIM0
カゲのex昇竜に途中で中pから反撃してる人いるのなんで?
普通に最終段まで待って垂直フルコンのほうがダメージ高くない?
541
:
名無しさん
:2022/06/08(水) 06:37:15 ID:9OQFTjwE0
最終段までガードしちゃうとスタン値回復しちゃうから
スタン値継続させたい時は割り込みで反撃することある
542
:
名無しさん
:2022/06/08(水) 14:56:11 ID:Z57ZWiHU0
途中にスラでくぐって生発動>タックル>中P〜
どや、おしゃれやろ?
543
:
名無しさん
:2022/06/12(日) 21:39:08 ID:BAYthnk20
ナッシュ戦絶望的に相性悪いな
弾速遅いソニック、中サイス、超リーチソバット
対空も強いし相性の悪さ相当上位だろ
544
:
名無しさん
:2022/06/12(日) 22:14:12 ID:hlzC5e6.0
ガイルに投げすからない?
545
:
名無しさん
:2022/06/16(木) 23:48:55 ID:At68R6QQ0
胴着使ってると昇竜出るのにコイツ使うと昇竜出せなくなる
なんでなんだろう
546
:
名無しさん
:2022/06/17(金) 01:01:40 ID:.rj0K.s.0
発生遅いから
547
:
名無しさん
:2022/06/17(金) 09:49:02 ID:hDF.Qry20
逆にケンの大昇竜は異常
なんだよあの性能で4fとか。今からでも6fにしろ
548
:
名無しさん
:2022/06/17(金) 23:31:12 ID:UqvAlMhs0
しっかり出しても影とかネカリの空中軌道変化落とせない事あるからな笑
EX昇竜出してもEXストがすり抜けて行ったことあるしお笑い昇竜だよ
549
:
名無しさん
:2022/06/18(土) 08:20:50 ID:QZQG9ETE0
ルシアのEX昇竜はあかんよな
攻撃判定ところどころ抜けるのがよくない
550
:
名無しさん
:2022/06/19(日) 09:46:05 ID:2/wo49AA0
俺はルシアの昇龍の方が反応できれば引き付けなくても相手の飛びほぼ落とせるから好みだな
551
:
名無しさん
:2022/06/19(日) 11:23:08 ID:hbZW5EK20
昇竜出して負けるシーン多すぎて、マジで欠陥品
552
:
名無しさん
:2022/06/19(日) 14:44:10 ID:PQlzU64U0
ガイルのジャンプ大キックにEX昇竜合わせたらこっちが食らって、え?ってなったわ
なんかそういうの多いせいで対空出すのが億劫になってしまう
553
:
名無しさん
:2022/06/19(日) 23:18:58 ID:6eHI73v60
こんだけリーチないのに
リーチあるキャラが近付けるのに有利F取れる技振ってくるからどうしようもない
554
:
名無しさん
:2022/06/22(水) 00:16:31 ID:03YHaqNg0
しゃがみガードしながら弾抜けにスラ出そうとすると、弾蹴り上げちゃうの辛い…
斜めあたりが絶妙な判定なんだよなぁ
555
:
名無しさん
:2022/06/23(木) 22:22:16 ID:1yFdd.NY0
ネモスなんとかってIDのルシア
ナメプばっかやってくるな
556
:
名無しさん
:2022/06/25(土) 00:53:34 ID:AdqUeGR60
ナッシュ、カゲ、リュウが天敵すぎる
特にナッシュとか終わってるわ
557
:
名無しさん
:2022/06/25(土) 10:09:36 ID:Rf8c0uxg0
カゲはまだなんとかなるが、リュウとナッシュは同感。
ナッシュはマジで何もできん
558
:
名無しさん
:2022/06/26(日) 01:43:03 ID:knJ8DuiI0
待たれて 来いよって感じがな
559
:
名無しさん
:2022/06/26(日) 07:27:41 ID:SjITU0Ds0
逆にルシアでやってて他キャラでやるより楽だと感じるのは
個人的にはキャミィとかミカみたいな荒らしキャラ
どっちもリーチ短いので立ち回りの差を感じないのと
昇竜が横に長いお陰で上からの機動変化に対応しやすい
有利不利じゃなくて、やりやすさの話ね。
560
:
名無しさん
:2022/06/26(日) 12:58:28 ID:85Y/Tjyc0
キャミィってフーリガン投げされるだけで対空ジャンケン始まって終わるだろ
リーチも短いどころかほぼ最長集団だし
別のゲームかな
561
:
名無しさん
:2022/06/26(日) 13:05:51 ID:MH.S4mVI0
キャミの中kに勝てる技が一点読みの大足しかないからな
あの中kジュリ並みに長くて判定強い
562
:
名無しさん
:2022/06/26(日) 17:40:55 ID:qwHgIs1c0
意外とザンギはやりやすい
弾がまぁまぁ活きる
結局コマ投げジャンケンになるんだけど
563
:
名無しさん
:2022/06/26(日) 22:32:50 ID:cJTz2RPc0
蹴り上げを見て大パンとか大Kとかしようとしてくるタイプのザンギだと、ギリの距離で蹴り上げからの差し返しがはかどるよね
別にそんなことしても大して利益ないんだけどそれで展開が作れるから、弾で遊べる数少ない相手だと思う
564
:
名無しさん
:2022/06/26(日) 22:53:00 ID:qwHgIs1c0
でもほぼ画面端同士でも蹴り上げを大Kで蹴られるって思うほどめちゃくちゃ蹴られるの笑えるわ
565
:
名無しさん
:2022/06/27(月) 08:19:18 ID:27Uj/NTY0
ザンギの立ち中Pで蹴り上げなんてできんぞ
566
:
名無しさん
:2022/06/27(月) 10:01:28 ID:ZCZ7BK3s0
画面端同士というフカシよw
567
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 21:56:58 ID:zvHMsepU0
>>566
思うほどって書いてあるのが分からんのだなぁ
568
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 23:09:44 ID:zvHMsepU0
相性最悪No. 1はマジでナッシュだな笑
あの弾速は二段モーション弾には辛い
569
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 03:04:58 ID:c5cFH6cA0
ギルも俺は苦手だわ
みんな戦えてる?
570
:
名無しさん
:2022/06/30(木) 00:28:21 ID:CHrBfywE0
俺もギルは苦手
ナッシュよりはましだが
571
:
名無しさん
:2022/07/01(金) 00:31:06 ID:zMUJOX.Q0
>>567
実際は端と真ん中だけどな
572
:
名無しさん
:2022/07/05(火) 22:05:22 ID:Vq/b0XhE0
ナッシュ、さくらに詰まされる
やれることなさすぎ
573
:
名無しさん
:2022/07/06(水) 12:42:20 ID:X.fdsROk0
結局弾に困らされるんだよな
Vシフトが結構長いのが救いなのと
スラで嫌がらせするしかない
で、スラはリターンない上に、少しでもめり込むとヒットでも確反食らうので弱い
弾キャラはめんどくさいからそもそもルシアをピックしない
574
:
名無しさん
:2022/07/07(木) 21:40:23 ID:BL0rLRg20
ナッシュ対策誰か授けてくれ
勝てる技が1つもなく感じる
575
:
名無しさん
:2022/07/08(金) 01:41:50 ID:PtFiSeQo0
ナッシュの半月斬みたいなのがめくりに見えて、いつも前入れて食らってしまう
576
:
名無しさん
:2022/07/08(金) 12:49:03 ID:1HG4af420
あるある
俺はゴウキの赤星さえも前入れてしまうんだぜ
577
:
名無しさん
:2022/07/09(土) 03:19:13 ID:sXVncETk0
ひと昔まえはチュンリーの空中百裂みてから食らってた
578
:
名無しさん
:2022/07/10(日) 18:15:48 ID:7LA6u9.I0
バイソンにしゃがんで2中pされてるだけでもう近づく手段がない
579
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 12:06:02 ID:kpbee0/I0
大pで単発確認しろ
580
:
名無しさん
:2022/07/14(木) 01:58:11 ID:VeN9.BHA0
なんでルシアはこんな弱いのに
EX走りからの派生にアーマーも球抜けもないんだろう
おかしいと思うわ
581
:
名無しさん
:2022/07/14(木) 02:18:49 ID:9SkqN.zs0
弱いとは思ないけど、細かいところでの確認とコンボでの指が忙しい
582
:
名無しさん
:2022/07/14(木) 13:02:44 ID:yE5dJJ4E0
全くおかしいとは思わんしそこまで弱くないよね?
583
:
名無しさん
:2022/07/14(木) 13:48:18 ID:NFcVO6Cc0
中足ex走りと入れ込んで
中足がヒットしたらP押してガードされたら最速停止
これは確認猶予どれくらいですか?
expがガードされたり停止が遅くなったりしてしまいます
584
:
名無しさん
:2022/07/14(木) 15:10:17 ID:qaNWrqMY0
その入れ込みは確か停止しても確反のぼったくり行動だからやめとけ
585
:
名無しさん
:2022/07/14(木) 15:49:00 ID:SGnNt3mM0
まあ今までやってなかった相手に急にEX走り停止されて止められる奴はほぼいないから、タックルが当たれば勝ちってときはやってもいいんじゃないかな
にしても確認遅れたら繋がらないから俺はやりたくないけどな
トリガーで保険あるときならやってもいいけど、逆にそれは全部入れ込んだほうが安定するしね
586
:
名無しさん
:2022/07/24(日) 10:52:48 ID:Bw106I4k0
ローズの弾の回転率、設置がルシアにとって相性悪すぎる
弾連打と適当に設置とスパイラルだけでつまされる
587
:
名無しさん
:2022/08/11(木) 12:54:55 ID:tCwn8.gg0
ナッシュ、ローズ、リュウは相性絶望的に悪い
相性いいキャラは…アビと若干ジュリ
588
:
名無しさん
:2022/08/11(木) 22:06:31 ID:DHUdNGrs0
それはお前がジュリ使いだからだろ
589
:
名無しさん
:2022/09/03(土) 19:57:40 ID:sfNw/M2A0
50enとかいうルシア使いのプレイングマジでクソだなー
590
:
名無しさん
:2022/09/03(土) 21:21:08 ID:QRg9Womk0
50円はすと4の頃から知ってるが至って普通のゲーマーだろ
ボロ負けしたからってこんな所で晒し行為すんなよ恥ずかしい奴だな
591
:
名無しさん
:2022/09/04(日) 20:26:27 ID:G2RVHzJs0
彼は逆択好きだからしゃーない
592
:
名無しさん
:2022/09/20(火) 04:19:01 ID:/Vpq9TG.0
>>559
ミカは玉キャラだと画面端以外は楽だけど、キャミィはどのキャラも起き攻めジャンケンでクソだと思うんですが、キャミィに対して明確な有利とかあるんですか?
593
:
名無しさん
:2022/09/23(金) 22:05:56 ID:yIkS2wGU0
ジュリキツすぎるだろw
終わってる相性上位だぞ
594
:
名無しさん
:2022/09/24(土) 05:58:23 ID:smhPAk6E0
>>593
ラグいとキついけどそこまで酷い組み合わせではない
595
:
名無しさん
:2022/09/24(土) 05:59:15 ID:smhPAk6E0
あとルシアは玉キャラにきつい言われてる風潮あるけど、むしろそれはない
596
:
名無しさん
:2022/09/24(土) 06:41:54 ID:09fpz6WU0
>>595
リュウは無理だけど、他は意外と無理ってほどでもない気がするね
597
:
名無しさん
:2022/09/24(土) 07:41:13 ID:50bLgou20
わかる。サガットとか結構楽勝。一旦近付けば固めやすいし
598
:
名無しさん
:2022/09/24(土) 16:39:36 ID:uWkU6V4Y0
弾(がある)キャラはルークコーディガイルファンリュウさくらケンナッシュエドギルローズダルがキツイ
影サガット豪鬼ダンオロファルケGはキツくない
599
:
名無しさん
:2022/09/24(土) 21:05:55 ID:ZXkq3pQU0
突進技やスライディングがあるキャラは基本ルシア厳しい
ルーク根本的に糞としてコーディーも厳しいと思う、玉の打ち合いするわけでもないし
さくらも同様かな
ファンはいける
600
:
名無しさん
:2022/09/26(月) 11:22:20 ID:52eR9buU0
>>598
それ見ると弾キャラキツそうだよ?
今はVシフト上手く使えば大丈夫だけど
601
:
名無しさん
:2022/10/03(月) 11:11:52 ID:sNvzi4OY0
ルークまじで糞
端背負うまでじっくり逃げて端に来たら前ジャンプで入れ換えてまた逃げる
トリガー発動したら歩きガード強制されるしストレス半端ねえ
602
:
名無しさん
:2022/10/04(火) 18:35:06 ID:sFKla4pc0
>>601
その戦法やってるのがルークだとまだマシ
リュウケンガイルあたりの安全波動があるやつがやると終わりが見えない
あとトリガー出してるルークに歩きガードしない方がいいよ
前飛びで近づいて昇竜の範囲になったら逆に相手が動くの待った方が事故らない
603
:
名無しさん
:2022/10/07(金) 22:27:27 ID:FG8O0u.Y0
はい、カワノ
お前ら二度と自虐すんなよ
最強立ち回りおじさんのふーどに勝った最強ぶっ壊れキャラ確定
練習不要の糞キャラやで
604
:
名無しさん
:2022/10/07(金) 22:33:01 ID:NohfruAA0
へんじがない
ただのおわったげーむのようだ
605
:
名無しさん
:2022/10/07(金) 23:49:41 ID:k45ul05c0
>>604
普通のキャラだよ
ポイズンの方がぽちぽちしてるだけで勝てるよん
606
:
名無しさん
:2022/10/08(土) 12:53:15 ID:BUXznOIg0
ポイズンの天敵になれるかの
ふーど次第やけど。
607
:
名無しさん
:2022/10/08(土) 14:23:03 ID:KB6qvtoY0
ほぼ全ての空振りに差し返しなんて
できる人がどれだけいるのか
608
:
名無しさん
:2022/10/08(土) 15:13:05 ID:pVjAko120
差し返しは普通にちょっと上手いだけだったけど、状況別にポイズンの振りたい技に合わせて技を出して判定・発生勝ちするのが上手かった
しゃが大にファイアスピナーとか、立ち技に中Pとか
ふーどが手癖で強いボタンを押すタイミングが完全にバレてて、カワノがその強いボタンに勝てる技を調べてただけだね
>>605
に同意
強キャラ側が弱キャラの対策をしてないけど、弱キャラ側は強キャラ対策が完璧にできてるっていうよくある話
609
:
名無しさん
:2022/10/09(日) 00:51:51 ID:QHpOJMAo0
とは言っても対策漏れで勝つのもキャラの強みの一つだよ
特に野良では
610
:
名無しさん
:2022/10/09(日) 02:46:32 ID:8pQ73b3E0
>>609
結局長期戦でなければどんなキャラでもok
611
:
strb777@グラマス
:2022/10/09(日) 07:25:55 ID:GYcRR1vc0
ふーど含むプロは野生のルシア(ウォーロード含)と対戦した上で
理論値は強そうだけど、理論値引き出すなら他キャラで良くね?理論でみんなルークとかやってて
カワノだけが昇龍拳が打てず、波動拳の撃ち方がわからず(リュウランクマ配信だとダイヤ帯にも負けてる)
仕方なくピックしたキャラがオロやアレックスで、
これもセンスないのか全然勝てずバンジーやるハメになって
ようやく出会えた魂のキャラがルシアだったってストーリーがあるから
俺は感動したよ
612
:
名無しさん
:2022/10/09(日) 20:06:32 ID:QJwhTYIQ0
>>611
バカじゃないの?
魂のキャラはコーリンで立ち回り似てるのがルシア、かりんあたり
613
:
名無しさん
:2022/10/09(日) 20:10:46 ID:1gWu4Ge60
>>611
ポイズン相手なら、多少対空に不安あっても問題無い
良いピックだったと思うわ
614
:
名無しさん
:2022/10/10(月) 06:51:27 ID:azD3Cm6w0
これ立川がすごいよ
615
:
名無しさん
:2022/10/10(月) 08:15:35 ID:/oWTzaxw0
カワノもポイズン使ってたけどな
616
:
名無しさん
:2022/10/10(月) 12:00:47 ID:4.vl3A/I0
蹴り上げの判定小さくしてくれよ…
ケンの大p走りとかザンギの大Kとか簡単に対応でき過ぎ
617
:
名無しさん
:2022/10/12(水) 08:45:19 ID:d8cvcucw0
たった一人
カワノがCPU戦毎日やっただけで
アイゴーさん含む全ルシア使いが抜かれたな…w
618
:
名無しさん
:2022/10/12(水) 17:24:40 ID:yk5cIllk0
下手くそが負けたときの言い訳用に弱いキャラ使ってるのがバレたなw
619
:
名無しさん
:2022/10/12(水) 19:32:03 ID:u0Dpv/8w0
河野はプレイヤー性能がトップレベルに高いからルシアに限らず
ほとんどのキャラが使えばトップレベルになるからな
特にルシア使いはプレイヤー性能の低い人しかいないからプロが使えばすぐ抜けるよ
sakoが使ってたときも全ルシア使いが抜かれてたし
620
:
名無しさん
:2022/10/12(水) 20:12:15 ID:SNZysrQw0
さすがにポイズン戦以外はルシア使いのトップのほうが強いだろう
カワノが他の組み合わせもやりこんだら終わるけど
621
:
名無しさん
:2022/10/12(水) 20:33:05 ID:lOQAZayo0
>>619
sakoさん出たばっかの時海外大会でルシア使ってたよね?
622
:
名無しさん
:2022/10/12(水) 21:45:28 ID:jzt9mKow0
テクニカルキャラでもないんだから、キャラ練度よりプレイヤーの上手さのほうが大きいのは当たり前じゃね
ルシアの強みって置きと差し返しだけど、置き技の相性の知識はともかく差し返しに関してはほぼ完全に基礎の部分だし
623
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 09:33:03 ID:5W7wO7nA0
カワノ氏がふーど氏を倒したことはすごいと思う
そのせいでという言葉は失礼だから使いたくないが
ルシアが強いと思って、急に群がってくるやつがうざすぎる
624
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 11:05:54 ID:V4TNjrp60
ポイズン戦しかやってたなかったけど
そのあとランクマで遊び配信やったら50連勝くらいしてたけどな
アレックス、オロ、リュウだと10連勝すら出来なかったのに
さすがにベイビー性能やろ、、
625
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 13:52:47 ID:8WRx8qI60
カワノとガンファイトさんは弾にあんま強くないキャラ好きやね
626
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 14:40:17 ID:5W7wO7nA0
カワノはもともとルシア使ってたよ
627
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 18:12:20 ID:V4TNjrp60
プロが使うってのは、大会で出すってことだと思うけど、、
なんにせよ、アレックスやオロやリュウだとランクマ全然勝てなかったけど
ルシアならポイズン以外のキャラ対策ほぼなしで
ランクマ圧勝したってのが唯一の事実で
そこから分かるのはルシアは厨キャラってことやね
昨シーズンのユリアンやセスに並ぶキャラだよ普通に
628
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 19:52:53 ID:QzVxTmAw0
ルシア簡単だとは思うけど、流石に前のユリアンセスと比べるのは可哀想
難易度で言えば弾キャラに苦労するベガみたいなもんじゃない?
629
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 19:55:19 ID:V4TNjrp60
遠距離からの気分のスライディングがあるからなぁ…
630
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 21:04:45 ID:X0ZcPA6A0
スラなんかリーサル以外じゃ特定技の対策にしか使えんよ
631
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 21:16:49 ID:lk.P0D8k0
ランクマで急に増えて草
632
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 21:25:38 ID:Y7/DWKx20
差し返しや確認の人間性能で戦うなら、対策レベル含めて勝ちやすいかも知れない
でも昇竜も出ないようなルシアがアマチュアレベルで大量発生してて正直気持ち悪い
かりん、コーリン使えよと思うわ
心眼と空対空のリュウより気持ち悪い
633
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 21:45:25 ID:QzVxTmAw0
>>632
流石に心眼対空より気色悪い対空ないと思うけど
あれは甘えの権化じゃんね
634
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 22:21:56 ID:8WRx8qI60
ルシアの昇竜は弱いから通常対空の方がいい場合多いだろうよ
635
:
名無しさん
:2022/10/13(木) 23:09:57 ID:X0ZcPA6A0
リターンも通常のほうが大きいしな
まあ手癖で昇竜しちゃうんだけど
かりんとコーリンって別に通常対空強くないし、昇竜出なくてもルシアでいいだろ
全然性能似てないし
636
:
strb777@グラマス
:2022/10/14(金) 11:11:25 ID:5pRlbz7w0
こち亀で大阪編が始まると少年ジャンプで読み飛ばしてたくらい大阪人が嫌い
ルシアはキャラになんの特徴も魅力もないから、語尾に「ぞなもし」とか「にゃん」とか無理やりつけて
適当にキャラ作りさせられるモブキャラクターみたいに
取りあえず関西弁をつけて、なんとかやり過ごしてる感じが哀愁漂う往年の不人気キャラっぽくて好き
637
:
名無しさん
:2022/10/14(金) 13:58:02 ID:AgPZZD0w0
嫌いなのか好きなのかはっきりしろ
638
:
名無しさん
:2022/10/14(金) 16:25:46 ID:eS2gVwpc0
ずっとルシア使ってるだけに、今回みたいな増え方はしてほしくないわ。
こっちまで、カワノが使ってふーどに勝ったから使い始めたと思われたくない
639
:
名無しさん
:2022/10/17(月) 01:06:03 ID:QNxNwGtY0
わかる方いたら教えてほしい
立ち中P>しゃがみ中Kは3フレ暴れ潰しになるよね
これって立ち中Pがガードさせて+3、しゃがみ中Kが発生6だからの、実質しゃがみ中Kは3フレで出ている
相手は中Pガード後最速3フレ技をしても発生が6になるから
しゃがみ中Kの3フレ発生に6フレだから負ける
って考えだけど合ってる?
これで考えるとしゃがみ小Pはガードさせて+2だから
しゃがみ中Kは実質4フレで出るよね?
相手はー2に3フレ最速で出しても実質5フレで出てるから、勝てるはずなんだけど割り込まれる
結果的にしゃがみ小P>しゃがみ中Kに3フレが割り込めるから、俺の考え方が間違ってると思うんだが、どの部分が間違ってるか教えてほしい
640
:
名無しさん
:2022/10/17(月) 01:23:13 ID:l1juWE8A0
ドラえもんで出てきたジャイアンとのび太の50円のアイスの話思い出したわ
641
:
名無しさん
:2022/10/17(月) 02:46:36 ID:3o9oszFU0
>>639
小パン+2を自分+2相手−2で計算してるから重複してる
642
:
名無しさん
:2022/10/17(月) 08:55:03 ID:KlV1yQoQ0
ルシア側は+3から発生6Fの中攻撃で実質発生3Fの中攻撃
相手側はルシア側の+3F消費後にボタン押せるので発生3Fの弱攻撃を出した場合同フレームで相打ちになるが技強度の関係で中攻撃がCHとなる
+2から発生6Fは実質4Fなので相手の3Fに負ける
643
:
名無しさん
:2022/10/17(月) 12:09:43 ID:RnJgxZDY0
うわ
ずっと間違って考えてたわ
ありがとう
ガード後の対応考え直す
644
:
名無しさん
:2022/10/18(火) 17:57:04 ID:2sw69ibE0
ウォーロード1抜け許さないマン
645
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 15:49:14 ID:Pum2mmZQ0
例のウォーロードバルログさん、TLに出てきたから見に行ってみたらちぐはぐな反論してて草
純粋にこっちの気分害したんだから、大人ならグッと堪えて謝罪一閃なんやけどな
646
:
名無しさん
:2022/10/19(水) 16:48:07 ID:n/leMlrA0
>>633
心眼対空激臭だけど、一応めくりにいけるからラグい場合メリットあると思う。
絶対にやらんけど
647
:
strb777@グラマス
:2022/10/19(水) 17:22:04 ID:04nLN56k0
ふーどが実は対応力全くなくて、
ルシアが出てくるとなにも出来ず負けてしまうのがバレたのが痛かったな
去年ミルダムビーストのときに面接(笑)という名前でいろんなプレイヤーをボロクソ批評してたけど、
「でもルシアに手も足も出なかったじゃん」で全て片付いてしまう
これからは想定外のことに対応出来ない人って印象になっちまったわ
ふーどのフェイロンとかリュウ糞強くて好きだったんだけどな
残念だよ
648
:
名無しさん
:2022/10/20(木) 10:06:45 ID:8f//Y93A0
ストVってゲームが初見殺し要素やバージョンアップで変化が多すぎて、対応できなかったのと、ふ〜ど自体、最初から全くストVやる気ないと思う。
毎回全キャラ対策をまともに取り組んでるのプロってsakoさんやももちくらいなんじゃない?
ルシアがバレてなかっただけの事で人を悪く言うのは情けない
649
:
名無しさん
:2022/10/20(木) 14:22:56 ID:fBrO6aSA0
>>601
ルークの前跳びのモーションから本気で糞
650
:
名無しさん
:2022/10/20(木) 21:47:28 ID:GZKLxsAk0
このキャラカゲに勝てない性能してるなー
多段弾に超弱いし、リーチ短いから近づかなきゃいけないけど向こうのほうが近距離は上
651
:
名無しさん
:2022/10/21(金) 10:27:33 ID:9R70FK5A0
リーチ短いのが辛いね
まぁでもそれを受け入れてルシアを楽しむしかない
652
:
名無しさん
:2022/10/21(金) 12:57:53 ID:a/YzNDBo0
中灼熱撃ってくるんなら飛べよ
たまに飛びは荒らしだから駄目みたいなこと言う奴いるけど、そもそも弾が荒らしだからな
弾を撃つ・撃たないでやってる相手に安定して勝てるわけがない
こんなに中距離の弾に弱いキャラ使ってて好きに弾撃たせてたら、ただの雑魚だよ
近距離も別にカゲに負けてないよ
このゲームには珍しく納得性のある、全く同じキャラから微妙に性能を変えたみたいな組み合わせだろ
653
:
名無しさん
:2022/10/21(金) 19:44:01 ID:IpX1bgi20
ルシア影って組み合わせは深い。
カゲ使いは偉いとしか言えない
厳密には大竜爪がVシフトで死んでるし
でも斬空や空刃が怪しいんだよね
ルシア側は玉も相当機能するし離れてたらカゲ側はEX灼熱じゃないと間に合わなかったりするから
ラグを考慮してもしなくても噛み合う組み合わせだと思うけどね
カゲにルシアがいけないって発想は甘えだわ
カゲが追わないといけない組み合わせだからね
654
:
名無しさん
:2022/10/21(金) 20:20:51 ID:a/YzNDBo0
カゲって置き技でルシアに負けてるから、飛びとジャッ以外でリターン取れないんだよね
そしてジャッは差し返し可能
ルシアの弾はかなり弱くね
ファイアクラッカー見てからカゲ大Kでかなり低リスクに勝てるし、もう蹴り上げた時点で不利な読み合いが始まると思う
大Kが届かない距離なら知らんけど、その距離で変なジャンケンするぐらいならライン上げたほうがよくね
655
:
名無しさん
:2022/10/21(金) 23:11:49 ID:MXv4P9Qo0
>>654
プレイスタイルによるけど、距離をきちんと管理して使い分けたら、ルシアの玉はリーチ短い相手には強い
派生小玉は壊れだよ
656
:
名無しさん
:2022/10/21(金) 23:34:53 ID:a/YzNDBo0
いや弱弾が壊れな相手なんかおらんやろ?
初心者なのか上級者すぎて俺の知らない世界の話なのか分からないから、前者だという前提で説明しとくけど
ワンボタンで差し返せないキャラでも最悪前ステ小技は簡単に確定するぞ
あれは意識してないと大変なことになるけど、意識してれば自殺でしかないタイプの技だよ
アビゲイルみたいなステップ遅いキャラで、ちょうどいい技もなければ大変かもしれんが
少なくともカゲは弱弾撃たれても普通にどうとでもできる
ついでにアビも、使ったことないから知らんけどローリングでいけそう
657
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 00:06:47 ID:tcHXeiTQ0
>>656
状況確認で派生を使い分けられるレベルのルシアと対戦してなさそう
658
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 00:07:26 ID:tcHXeiTQ0
すでに人を見下してる時点でお里が知れるってやつだけどね
659
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 00:08:58 ID:tcHXeiTQ0
リプレイでも見せてやりたいけどな
弱い時代のルシアで有名プレイヤーを完全に詰ませてる人が小玉を壊れと言ってるんですけどね
660
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 00:14:52 ID:yzNvJxUE0
あー相手が重い技出してるのが見えたら弱弾出すってことか
言われてみれば強いな
そもそ蹴り上げのリスクが高いから壊れではないが
661
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 00:19:43 ID:yzNvJxUE0
補足しとくと、弱弾が届く距離で蹴り上げで止めても普通に何か確定するキャラが殆どだからね
その上級者の人は確実にギャグで壊れと言ってるよ
662
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 00:21:53 ID:tcHXeiTQ0
どんくらいのレベルの人が語ってるのかわからんが、コンボくらいは詰めてるんかね?
走り小kから昇竜繋げるレシピとか知ってる?
小玉空中ヒットから画面端なら走りkどころかソバットから昇竜まで繋がるとか知ってる?
663
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 00:25:29 ID:tcHXeiTQ0
届く距離で蹴り上げは流石に使わないけど、使えそうかネタも投下してあげる
例えば中足かなんかから普通に蹴り上げキャンセルしたら、そんな使わんけどね?蹴り上げ空振って余裕でさせるじゃん?
でもディレイキャンセルしたら持続が生きて、逆に空振りに勝つとか、あったけど、そういうのも詰めてる?
多分レベル違うと思うから教育してやりてえ
664
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 00:27:01 ID:tcHXeiTQ0
小玉はダメージソースとしては、壊れだと思うけどな
理解できないならかりん使ったほうが良いと思う
665
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 00:33:05 ID:NIp5D0J.0
ID変わっちまったけど、まず言葉で白黒つけてやるから、俺の質問に答えときな
あとトレモで派生大と派生無しで試してみ?両方毎回前ステから確定とれる人間なんていないと思うけどね
とれるといいはるなら対戦しようぜ?
666
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 01:11:41 ID:NIp5D0J.0
あれ?
>>656
こいつどうなったの?
とりあえず相手か自分の小玉の使い方が間違ってるんだよ、前ステから小玉に小技で確定とれるって発言から察するに
そんな距離で使ったら飛びにも負ける小玉でしょ?意味わかる?小玉の活きる状況がわからないレベルがイキったらだめよ
667
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 02:22:13 ID:jWTI.0UU0
弱弾はただの撹乱
距離含めて調べてる人は見てから何かやってくるから多用出来ない
コンボパーツ以外で一回も使わないなんて事もザラ
機能するのは調べてない相手とスキル選択間違ってる相手だけ
668
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 09:32:09 ID:VEK7nvkc0
>>662
走りVスキル1から昇竜は画面端で繋がるけど
走りkから繋がるの?
EXでも通常でも空中ヒット時は、追い討ちできるのは知ってる
669
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 13:30:55 ID:991gf0ig0
いいかげん技名ぐらい覚えような
何だよ走りスキル1って
670
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 14:31:55 ID:VEK7nvkc0
サイクロンスピナーだろ
別につたわればどっちでもいいだろw
671
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 14:41:51 ID:yzNvJxUE0
遠距離で弾撃ってるルシアに飛ぶ必要なんかないんだよなあ
蹴り上げを見てから技を振ったら強弾以外には勝ててリターン取れるんだから
んで差し返しを抑止するためにルシアが強弾を撃ってくるんなら蹴り上げを見て飛べばいいだけ
それどころか蹴り上げに勝ててリターンを取れる技を知ってればそっちでもいい
ルシアは弾一発当てるだけの行動を繰り返さないと対空コンボさせてもらえないが、相手はどっちで読み勝ってもリターン大
弱弾対空の成功体験に引きずられてるみたいだけど、それただの初狩りだよ
672
:
名無しさん
:2022/10/22(土) 16:05:33 ID:lgC6zqM.0
自分もルシア使いだけど、膝Vスキル使ってるやつはクソ
673
:
名無しさん
:2022/10/23(日) 02:49:38 ID:MluxEcU20
>>669
走りスキルでいいよ
スキル2は膝って言うから迷わない
サイクロン、トルネード、ハリケーンの方が一瞬考えちゃう
674
:
名無しさん
:2022/10/23(日) 06:35:26 ID:4sUY15YI0
全部言葉のイメージ同じ(回転)だからすぐどれがどれかわからなくなる
675
:
名無しさん
:2022/10/23(日) 11:31:31 ID:o.htE93c0
6はまともなキャラにしろよバカプコン
お手軽突進コンボ 無敵持ち 足速い 対空 投げ安易 弾持ち 糞キャラやん
676
:
名無しさん
:2022/10/24(月) 03:22:02 ID:cRfZ1MP20
>>675
投げ安易の意味は分からない
3F持ちも追加ね
677
:
名無しさん
:2022/10/24(月) 03:58:55 ID:I/KS6pig0
小Kと中Kの硬直差を利用しての変則投げとかかな
678
:
名無しさん
:2022/10/24(月) 18:21:49 ID:0Di3bxKs0
>>677
676だけど
なんだ、初心者かw
679
:
名無しさん
:2022/10/30(日) 15:50:44 ID:MeFQtF3o0
天才おでんくんとかいうルシア使いの配信覗いたんだけど、くそ性格悪いな
こういう奴がいるから格ゲーって評判悪くなるんだよなぁ
見て不快感しかなかったわ
680
:
名無しさん
:2022/10/30(日) 16:25:35 ID:GBjncmUg0
そんな無名パンピーが何言おうが評判なんて変わんねーわ
コメランとかで直接言えや
681
:
名無しさん
:2022/10/30(日) 16:35:10 ID:MeFQtF3o0
なんでキレてんの?w
682
:
名無しさん
:2022/10/31(月) 06:32:28 ID:Bgu/nP.s0
>>679
そいつがマナー悪いか知らんが他のルシア使いは関係ないだろ
悪いのは人でキャラじゃない、わざわざルシア板に書き込むなクソムシ
683
:
strb777
:2022/10/31(月) 12:22:05 ID:5fYYLWe60
対戦相手をシャド研で見てみる→Twitterアカウントのリンク辿る→配信してたから覗いてみる
は絶対にやらない方が良いぞ
ランクマ擦ってるのを配信してるやつなんて暇人のキチガイで現実世界の敗者だからな
カワノ、ウメハラ、ネモあたりは気を使って話してくれてるけど
その他はプロ含めて自分の対戦相手の配信は観に行くな
くそつまんねーランクマ垂れ流し配信してる無名プレイヤーかつ、登録者数を再生回数も底辺なわりに
みんなに観てもらえるような工夫を一切してない
知恵遅れ配信者なんかに期待するな
あいつら自分を客観視出来ないから、当然のように客観的にみてやべぇ発言にも気づけない
格ゲー配信者は最底辺だと思え
684
:
名無しさん
:2022/11/01(火) 19:55:01 ID:Wm6lVZ6U0
まあ強キャラなのバレたあるあるだわなそんなんが大挙して寄って来るとか
685
:
名無しさん
:2022/11/02(水) 15:38:43 ID:xQE35IKA0
元から上手い人が使ってるから強いだけで
キャラ強いかというと強くはない
ここがわからないのがエアプって証拠だな
686
:
名無しさん
:2022/11/03(木) 01:21:58 ID:d3ZgWVvo0
ランクマのルシア使いの9割はスキル2使った方が強いね
ジリジリとした戦いが出来ないけど、スキル2のが飛びも怖く感じる
糞キャライメージだから使う人少ないだろうけど
687
:
名無しさん
:2022/11/03(木) 12:42:42 ID:SAe/G6dc0
>>682
他にもルシア使いでいるじゃん
688
:
名無しさん
:2022/11/03(木) 13:31:54 ID:xM1aKJU60
上に消えたから復活させとくわw
やっぱ自虐厨居が着いてるルシアザンギ春ジュリスレとか突っつくとオモロい
603:名無しさん:2022/10/07(金) 22:27:27 ID:FG8O0u.Y0
はい、カワノ
お前ら二度と自虐すんなよ
最強立ち回りおじさんのふーどに勝った最強ぶっ壊れキャラ確定
練習不要の糞キャラやで
689
:
名無しさん
:2022/11/03(木) 15:32:02 ID:2oy5QW460
上に消えたってどういう意味
普通に表示されてるけど
690
:
名無しさん
:2022/11/04(金) 17:21:51 ID:RVj10Y0U0
SFリーグでのカワノの活躍見て始めたけどルシア強すぎるな
スーパーダイヤからマスターに上がれた
凄い勢いでポイント上がってビックリ
俺みたいな下手くそなヤツはルシア良いぞ
もう調整も無いしな
691
:
名無しさん
:2022/11/05(土) 12:16:50 ID:BIjDJF5I0
>>690
確かに使いやすいキャラ
でもランク上げたいだけならもっと他にいるでしょw
692
:
名無しさん
:2022/11/05(土) 22:03:52 ID:JogJoiiI0
ダイヤルシアだけど、カゲの6強pだけはマジどうしていいかわかりません
693
:
名無しさん
:2022/11/05(土) 23:12:21 ID:iaGVOUs20
簡単に差し返せるだろ・・・
よくダイヤまでこれたな
694
:
名無しさん
:2022/11/05(土) 23:43:18 ID:JogJoiiI0
そんな驚かれるほど簡単なんですか?自分には異次元の話に思えます
向こうは最低ガードさせようとしてきますし、ガードしないために後ろに下がるとこちらの大足が届かないし、そもそも6大pの距離ではなくなります
逆に前歩きガードでtc確反とろうとしてもこれも絶妙に届きません
結果、こちらから攻めようとしたところに6大pのクラカンをもらっているようです
695
:
名無しさん
:2022/11/06(日) 05:33:44 ID:opJivpxo0
>>693
簡単に差し返されるなら誰も使わんよ
まぁトップ層の話なら納得出来るが
696
:
名無しさん
:2022/11/06(日) 07:14:07 ID:/o1OwQDs0
>>694
大足届かないわけないだろ
どんだけリーチ差あると思ってんだw
本当に実戦で差し返し意識できてる?
697
:
名無しさん
:2022/11/06(日) 09:06:23 ID:k.wd0g.c0
最低ガードさせようとしてくるなら前に歩いて差し込むと刺さる
差し込みを警戒した相手は技を置くようになるから差し返せる
698
:
名無しさん
:2022/11/06(日) 13:11:44 ID:lvaZ7eMQ0
踏み込みガードでの確反は無理だよ
たしか密着ガードでも届かんし
大攻撃への差し返しはマジで皆やってる
ハメだけが勝ち筋みたいなしょうもないプレイヤーですらやってる
ルシアの後ろ歩きと大足でジャッに差し返せないってのはさすがに甘えすぎだよ
(大足とジャッだとリターン差的に微妙だからコンボ入れたほうがいいけど)
とりあえずトレモで前後移動とジャッだけをレコードして差し返してみろ
猶予的にどんな老人でもできないわけないから
そして、それしかしないことが分かってるトレモでできるんなら実戦でも意識してればできる
699
:
名無しさん
:2022/11/06(日) 15:40:22 ID:opJivpxo0
>>698
あきら使いも似たような事言ってたな
差し返しは出来る事もあるけど、プロレベルでもそういう攻撃振りまくってるのは差し返しされないように振ってるから
700
:
名無しさん
:2022/11/06(日) 15:51:29 ID:lvaZ7eMQ0
>>697
がもう言ってるけど、地上戦ってのはただのジャンケンだからな
プロだからって昇竜拳出さないわけじゃないのと一緒で、差し返されるリスクがあるからって一番長い差し込み技を撃たないんじゃゲームにならんよ
スカが低リスクだからって中足と中Kしか差しに行かないんじゃ、絶対置きに勝てないしリターン負けしてじわじわと死ぬだけ
プロプロ言ってる奴は夢見すぎだよ
多分ダイヤ未満なんだと思うけど、別にプロも違うゲームやってるわけじゃないんだから
701
:
名無しさん
:2022/11/07(月) 01:46:24 ID:FC0eBCEU0
あれじゃないの?
からぶった時の大パンの先っぽを蹴るイメージってのが付いてないのかも
大パンからぶった後の戻った後にしゃがみ大足振ったら流石に当たらんよ
702
:
名無しさん
:2022/11/07(月) 02:06:29 ID:SmktjFcI0
反応速度よりも距離のこと気にしてるし、戻りを蹴ろうとしてるのかも
703
:
名無しさん
:2022/11/07(月) 02:12:01 ID:bnyb/kTw0
大攻撃しかして来ない相手と戦った事無い
あと普通差し返し成功する数よりクラカンもらう数の方が多い
704
:
名無しさん
:2022/11/07(月) 09:06:11 ID:w6fJu8IY0
どんな簡単なことでもやれたことない人にはわけわからんく思えるんだろ
成功体験って大事ね
705
:
名無しさん
:2022/11/07(月) 12:48:52 ID:4DObpXDg0
>>703
見てからボタン押す話なのにクラカンはまったく関係ないよ
このゲームにも差し返しの反応が早すぎると食らってしまうような技は少しだけあるけど、11f目で持続が終わるジャッを食らうなら天才すぎるから一年以内にプロになれるよ
前提が分かってないみたいだから書いとくけど
中攻撃は読みで差し返しの形にしないとほぼ硬直を殴るのが不可能な技が多いものの、ジャッを含む大攻撃は全部見てからボタン押しても間に合うようにできてる
706
:
名無しさん
:2022/11/07(月) 19:35:45 ID:w6fJu8IY0
読みで差し返しの形ってなに
置きのこと?
707
:
名無しさん
:2022/11/07(月) 23:38:02 ID:XMypeKZc0
アレクのラリアットとか硬直16だぞ
ファルケの大Pも差し返すのムズい癖にリターン高すぎ
708
:
名無しさん
:2022/11/08(火) 00:09:48 ID:6QhvQoQU0
影の前大パンて振ってくるタイミング分かりやすいから
意識出来るからしっかり見て大足で差し返し狙えば簡単だよ
僕がゴールドの初心者帯だからかもしれないけど
影戦は差し返しが簡単だから好き
ギリギリで透かせたら踏み込み中足でも差し返せるから気持ちい〜
709
:
名無しさん
:2022/11/08(火) 01:51:47 ID:6TeNmOsM0
くらい判定がなくなる前に殴るって感覚がわからないと差し返しってむずいよね
届かないって思っちゃうし
トレモやれば1発で解決できるけども、ファルケの前大P、大Pみたいな足元のくらい判定ほぼゼロみたいなやつもいるからなぁ
710
:
名無しさん
:2022/11/08(火) 23:03:41 ID:GggT0.kI0
大攻撃に差し返しなんて調子良ければ一日中振ってもされない
トレモで大攻撃だけ振らせてるのと上手い人間相手にするのと違うから
711
:
名無しさん
:2022/11/09(水) 05:04:52 ID:LJbEa3QE0
カゲに刺しかえせないやつは歩きでの距離調整が下手なんだと思う
大足より大pだし
712
:
名無しさん
:2022/11/09(水) 07:33:38 ID:o6V8o0G20
ていうかカゲのジャって指し返さなくても2中pおいときゃよくね?
713
:
名無しさん
:2022/11/14(月) 22:38:10 ID:Zst74/ig0
アレックスとの相性地獄すぎてやばいな笑
存在全てがルシアの弱点
714
:
名無しさん
:2022/11/15(火) 01:43:54 ID:yZH0Cxz.0
そうか?
そんなに言うほど辛くはないけどな
ナッシュがおれは超きつい
715
:
名無しさん
:2022/11/17(木) 12:21:35 ID:Pa/XIzjY0
ナッシュに完全対処されてると、このゲームに詳しいやつにいなされてる感がすごいよね
あぁ〜はいはいって卑屈になる
716
:
名無しさん
:2022/11/17(木) 17:17:09 ID:IOK81HaI0
ソバットきついキャラはナッシュに不利やからな
ルシアでナッシュいけるイメージないわ
置き技勝つこと少なくね?
717
:
名無しさん
:2022/11/28(月) 21:23:23 ID:i9CnL6i60
サガット戦やれる事なし
勝てる要素なし
718
:
名無しさん
:2022/11/29(火) 18:09:29 ID:BeNAUlHg0
老人でも指し返しができるとかほざいたガキでてこいやふざけんな
719
:
名無しさん
:2022/11/29(火) 23:40:25 ID:vlwHDlFg0
影の前大のこと?
あれはさすがに差し返し余裕でしょ
出来ないなら回線やモニターに問題があるとしか考えられないわ
50歳以上とかなら知らんけど
720
:
名無しさん
:2022/12/01(木) 12:02:31 ID:/y8lMxlM0
このスレ自虐ばっかだないつまでこの強キャラにご褒美求めてんだろ対戦ダイヤ見てみルークより強いとかもうね
721
:
名無しさん
:2022/12/01(木) 21:42:52 ID:ffdhsHC.0
リュウ戦って何したらいいんだ?
何にもできないんだが…
めちゃくちゃ相性悪くない?弾キャラ全般だけども
722
:
名無しさん
:2022/12/02(金) 11:49:34 ID:Qb4sf8PM0
リュウは運ゲー飛びしかないよ
立ち回りであいつの中足に勝てる技もないし
アレクの立ち大Pに当たる中足調べたことあるんだけど、リュウだけが当たらないくらい判定が優秀
その上で置きでリターン高い、差しに行っても強い、発生も早くてリーチ長いから連携に割り込むのにも強い
最終的にゴスしてきて終わるマジできついキャラ
あの不利キャラ殺しのキャラが使用率一位ってえぐいって
723
:
名無しさん
:2022/12/02(金) 12:46:03 ID:0/qAvL/g0
弾にシフト合わせたりしてジリジリ画面端に追い込んでも逃げ竜巻で入れ替えられるのマジで糞
724
:
名無しさん
:2022/12/02(金) 13:31:51 ID:9NaZufds0
前歩きガードで近づいて頑張るしかないが、意外に中足がきつい。
中足範囲外で差し返し狙ってたら、前ステしてくるから
それを頑張って咎める。
逃げ竜巻はEX走りVSからトリガーコンボ
くらいかなー
俺もかなり苦手で上記を意識して頑張ってる。
あとはもう波動読みの飛びしかないわ。
落とされたら落とされたで仕方ないと割り切ってる
725
:
名無しさん
:2022/12/02(金) 21:32:32 ID:pyCpCMmQ0
弾キャラのキツさが尋常じゃないのが辛い
豪鬼とかも多段弾をポンポン打てるからほんと近づけない
弾キャラ相手のストレス半端じゃない
726
:
名無しさん
:2022/12/02(金) 23:04:49 ID:TJNdwM7s0
さすがに中灼熱を撃ちまくるんなら飛ぶなり大Kなりでよくね
なんなら見てから飛んでもよくなかったっけ
727
:
名無しさん
:2022/12/03(土) 09:03:50 ID:eXZzl.qg0
豪鬼はそんなきつくないと思う
リュウよりは楽だと思う
結構殴り合ってくれるから。
リュウは逃げが多いからきついイメージ
728
:
名無しさん
:2022/12/03(土) 15:45:53 ID:oMdebIuY0
強いと言っている人が思ってるほど強くなく、弱いと言ってる人が思ってるほど弱くないキャラ
でも弾相手だけはダメだ
729
:
名無しさん
:2022/12/03(土) 16:11:22 ID:zXr1Oc3E0
>>725
影とか豪鬼の多段弾は見てから飛んで確定するから全然マシじゃないかな
豪鬼の波動もダウンするけど、フレーム強くないし
結局リュウの波動が強すぎるのが問題だと思うわ
ケンはそんなに苦労してないイメージだし
730
:
名無しさん
:2022/12/09(金) 00:29:08 ID:1/mujvn.0
ガイル、サガット、リュウは動いた確認やエスパージャンプで噛み合わないと無理
でも他のキャラで弾に困る事は無い
どっちかというとリーチ差のが辛い
731
:
名無しさん
:2022/12/13(火) 18:41:23 ID:LhsuwpSo0
七色の膝荒らしを駆使してマスターまで上がって最強キャラか?と思ってたけど対応されてきた
急停止や遅らせ膝やEX昇竜ぶっぱを多めにしたりなんとか荒らしてるけど上の階級は強いね
やっぱ膝そんなに強くねーわ
走ることにする
732
:
名無しさん
:2022/12/15(木) 14:09:46 ID:.A00TyPk0
ウルプラチナ以下では膝のほうが強い気がする
上行けば行くほど1のほうが強くなるのは間違い無いよ
733
:
名無しさん
:2022/12/17(土) 21:39:05 ID:ylMELWrQ0
このキャラのクソなところは、リーチ短すぎてただ後ろ下がりされるだけで大抵攻め継続できない
734
:
名無しさん
:2022/12/17(土) 22:20:10 ID:SZaM8bQ20
>>733
攻め継はめちゃくちゃ得意な側でしょ
立ち中P強いし、確認できる中足あるし
ただ、差し返しと置き以外の立ち回りから攻めの取っ掛かりが掴むのが全然できないキャラ
735
:
名無しさん
:2022/12/20(火) 12:20:05 ID:.Smm/3ts0
コイツでリーチ短い言ってるヤツって道着使ったら"手足が無い!"って言い出しそう
最初から十分リーチ長いし最終シーズンは飛び以外もアタリをだいぶ強くしてもらった
マジでボタンポチポチしてるだけで異常なくらい通る通る
736
:
名無しさん
:2022/12/20(火) 14:03:51 ID:PCgkr.aE0
しゃが中の判定と発生が最強なだけでリーチは胴着より短いだろ
とりあえずケンよりだいぶ短いのは両方使ってるから分かる
リュウはほぼ同じで技によって勝ってたり負けてたりかな
まあ胴着使ってて対ルシアで自虐はダサすぎるからもうちょっと調べたほうがいいよ
特にリュウなんかルシアヘイトで選ぶようなキャラだし
737
:
名無しさん
:2022/12/20(火) 17:37:29 ID:xiv1TdKg0
道着より足は短いよ
しゃがみ中パンが強いだけ。
リュウ、ケン、豪鬼使ったらわかるよ
738
:
名無しさん
:2022/12/20(火) 18:07:04 ID:BemHczfY0
>>735
道着より、そんなにリーチ長いならリュウにそんなに苦労してないんだよなぁ
実際豪鬼以外大体リーチ負けしてると思うけど
過去の道着の自虐が抜けきれてないんじゃないか?
739
:
名無しさん
:2022/12/22(木) 13:01:26 ID:6Wtg8P7w0
それにしてもルシアで弱い弱い言ってるお前これでスト辞めた方がええわこんな甘えキャラで自虐が止まらんとかセンスまじ無え
740
:
名無しさん
:2022/12/23(金) 21:55:22 ID:HtjzPh5k0
このキャラが甘えキャラとかwww
君のいる浅瀬では確かに甘えられるかもな
741
:
名無しさん
:2022/12/27(火) 16:44:50 ID:NOvZ0TZE0
ヒザで悪さしたいけど正統派だから出来ない…
742
:
名無しさん
:2022/12/27(火) 16:51:54 ID:.2i1iVQM0
ルシアの場合振り向き昇竜ってそもそも発生遅いし無理?
弱の早だしで背面判定で落とすってのも安定しないし、2強pで落ちないようなのはあきらめるべき?
743
:
名無しさん
:2022/12/28(水) 06:03:07 ID:RI3XL4/M0
>>742
間に合う方でやればいいんじゃない?
弾飛ばせて落とすキャラじゃないから昇竜じゃないと間に合わないってタイミングは少ないはず
744
:
名無しさん
:2022/12/28(水) 20:47:56 ID:DTDwsKqk0
空対空でいいやんタゲコンもあるし
あと潜って立ち中pが最強
745
:
名無しさん
:2023/01/01(日) 16:39:00 ID:tOWVNivg0
リュウ戦の地獄度がもっと緩和できたらランクマももう少しは楽しくなるんだけどな…
マジで弾強すぎるし、まともな弾抜けないからストレスでしょうがない
746
:
名無しさん
:2023/01/01(日) 18:02:09 ID:gkr1nL7w0
リュウはマッチングするとウンザリだね
サガットとかもあんま当たらないけど嫌だわ
747
:
名無しさん
:2023/01/02(月) 12:49:58 ID:xzJW0AKA0
俺はリュウとかサガット戦は好き
勝ち負けとか関係なく好き
嫌いなのはコマ投げ持ちと溜めキャラ
748
:
名無しさん
:2023/01/02(月) 14:25:43 ID:cCWNH4Kk0
リュウ戦ってストレスしかないわ
リーチ完全に負けてて、弾抜けられなくて、弾の隙もめちゃくちゃ小さくなってて飛びもキツイ
見た目のキモさも相まってマジで嫌い
749
:
名無しさん
:2023/01/02(月) 15:10:54 ID:SWbuHV8A0
勝率40%台くらいの虫みたいなリュウはどうせ人生終わってんだから
はよコンビニバイト戻れやって思いながら対戦してる
750
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 00:31:21 ID:05jsK8Nk0
ルークとリュウどっちがキツいと思う?
751
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 03:23:30 ID:AKzrg/hU0
個人的にリュウ
なんかルークより球が避けづらい
752
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 11:54:56 ID:2X/RxmT.0
>>750
どっちも不利だけど、リュウは不利の度合いが違う
弾に関していえばどのみち見てからできる弾抜けなんてないし、弱弾ならガードしたら大足入ったりするし、中弾なら頑張ればガードできるからフレーム悪いルークの方が全然マシ
立ち回りもリュウの中足と弾に対する技相性が悪すぎるからリュウの方がめんどい
753
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 12:21:47 ID:1XEQAHMs0
リュウは弱キャラで頑張ってる感を出しつつ
アホみたいに波動拳撃ってきて画面越しにアへ顔してるのが伝わってきてイラつくね
754
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 12:43:59 ID:05jsK8Nk0
それはルシアでしょ
755
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 13:32:48 ID:7SC.b7X20
ルシアの大パン走り(→急停止orタックル)に対しての正解ってあるの?
756
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 14:30:48 ID:AKzrg/hU0
>>755
ないです。
2択です。リバスピと投げの2択よりリスク高いから
そんなにされる事ないと思うよ
757
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 14:30:51 ID:0Ya3Oeq.0
普通に走りを見たら最速打撃するだけだよ
タックルもしてくるようになったら適当に遅らせグラとかを混ぜて、タックルの時に反撃する
膝はともかくタックルは確反だから、待ってるだけで勝手に不利なジャンケンを仕掛けてくれてる状況だよ
ある程度発生の速い完全無敵なら走り択全部に勝てるけどね
膝・停止の二択なら対空無敵のみでも可
めんどくさいからよっぽどのジャンケン野郎にしかやらないけど
758
:
名無しさん
:2023/01/05(木) 21:50:34 ID:KPPb3Q9U0
アレックス戦まーじで終わってる
リーチ差ありすぎてマジで通常技でいなされるだけで詰む
759
:
名無しさん
:2023/01/05(木) 22:09:22 ID:DXcQsLpg0
>>758
アレクはまだしゃがみ中Pの置きがある程度は効くと思うけど
不利っていうほどではないと思うわ
760
:
名無しさん
:2023/01/05(木) 22:29:38 ID:x4LzqSvk0
去年虫みたいなリュウ、ケン、糞つまらん投げキャラを相手にし続けてウルダイまで来たけど辞めちゃったわ
761
:
名無しさん
:2023/01/06(金) 15:27:02 ID:TZps3Os60
ぶっちゃけカサカサしてないリュウの方が強いよな
762
:
名無しさん
:2023/01/06(金) 19:44:55 ID:G58gS7ok0
このキャラにリュウ対策ってあるのか?
何もかもがあいつと噛み合ってない
763
:
名無しさん
:2023/01/07(土) 02:00:39 ID:rsi6crlY0
実はリュウ戦得意、勝率も65%くらい
さくらの方が苦手だな
764
:
名無しさん
:2023/01/07(土) 02:49:04 ID:1gV7xaDM0
リュウって
波動二発打ってバックダッシュ
歩きガードしてたら前ステから投げor当て投げ
画面端まで追い詰めたら逃げ竜巻
大体これでしょ?
逃げ竜巻はまぁわからん事ないけど、逃げて波動ばっか打つやつは相手するのがめんどくさくなって
若干捨てゲーみたいになるわ
765
:
名無しさん
:2023/01/07(土) 14:12:27 ID:XiHq8BSI0
リュウよりナッシュのほうがキツい
766
:
名無しさん
:2023/01/07(土) 15:29:49 ID:MnuRKB460
>>757
2択って事だね
昇竜拳持ってる相手には全択潰されるけど毎回昇竜拳撃たれる事はまず無い
って言ってもリスキーだから漏れた時についでに微不利ジャンケン出来るくらいだけど
767
:
名無しさん
:2023/01/13(金) 23:11:57 ID:VfNPa4z20
クソ膝ルシアはブラリ
768
:
名無しさん
:2023/01/15(日) 19:16:55 ID:OCeZJy520
ネカリのCAって画面端同士くらいでも蹴り上げ止めで釣れないのかよw判定前出すぎ
769
:
名無しさん
:2023/01/19(木) 18:14:05 ID:RlMye1ps0
あきら戦のリーチ負け感半端ないなー
ほぼ全てが向こうが上だし、確反ある技ガードしてもこっちの手足短すぎてほとんど届かない
終わってる
770
:
名無しさん
:2023/01/19(木) 19:23:19 ID:IBONg5ao0
あきらスレ的には大攻撃は差し替えし出来るし
そんなに強くないみたいだから頑張って
771
:
名無しさん
:2023/01/19(木) 20:25:19 ID:yClXYyAI0
>>770
実際差し返しはできるけど、あきら側が空振ることがあんまりないよな
これ言うと踏み込めよってアキラ側が言うけどあきらの中足センシュウブくそ邪魔くさいんだよな
772
:
名無しさん
:2023/01/20(金) 11:30:29 ID:Rj0xXarw0
>>769
発生早くてリーチも勝ってる気がするのは気のせい?
Vスキル、大足、大P、大Kの性能はルシアのが上
2中Pは短いけど、これもルシアのが上
中足の性能もルシアのが上
773
:
名無しさん
:2023/01/20(金) 12:39:11 ID:PwPaSB4g0
あきらに立ち回りきついって言ってたら全キャラにきついな
774
:
名無しさん
:2023/01/20(金) 14:23:36 ID:Rj0xXarw0
>>770
ルシアは後ろ歩き速いから差し返し狙えなくもない
でも歩きガードで確定取る方が現実的
ルシアの中足は6Fという神フレーム
775
:
名無しさん
:2023/01/20(金) 19:59:04 ID:pDZCyQ660
-4でしょ
776
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 12:26:00 ID:GZTjhqYQ0
端コンボで、
2弱pから中弾大足〆を優先的に使う人が多いけど、なんでです?
ダメージもダウンの長さも他のコンボのほうがいい気がするんだけど。
777
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 14:31:32 ID:Hg2v/BZQ0
>>776
大足でコンボを締めると気持ちいいんだよ
豪鬼でもホンダでも大足コンボは爽快
778
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 17:53:30 ID:7sKjEV8g0
それよりダメージ出るコンボないだろ
779
:
名無しさん
:2023/01/22(日) 02:25:24 ID:OKHtKdVM0
こいつ移動速度の割にリーチ長過ぎ
あまりにも強すぎる
780
:
名無しさん
:2023/01/22(日) 23:36:21 ID:bcf95Q9w0
>>776
ダメージが一番高いから
781
:
名無しさん
:2023/01/25(水) 22:05:36 ID:.XsRNB1c0
ギル相手は10:0で不利だな
782
:
名無しさん
:2023/01/25(水) 22:11:06 ID:RyeAOZcg0
ギルはくだらない
使ってやつも性格悪いっしょ
ファンやダルシムと同じ枠
783
:
名無しさん
:2023/01/26(木) 21:43:16 ID:8l4rYKsU0
リュウヤベー
リーチ差、弾全てにおいて負けてる
ちゃんとした弾抜けなくて、リーチクソ短くてどうやってリュウと戦うんだよw
784
:
名無しさん
:2023/01/26(木) 22:07:38 ID:pnio63Gc0
エスパー飛びからフルコンするか、
弾にVリバ、Vシフトでライン上げる
至近距離なら波動拳のフレームにこっちの通常技が勝つから
波動拳を潰すように牽制する
相手が嫌って大ゴスや飛び、中足なんかを振るようになるから
微後ろ下がりですかして差し替えしを狙う
波動拳なんてガードしてもうんこだし
単なる嫌がらせと割りきって相手しない
俺はひたすら30カウントくらい波動拳してて、相手がダルくなったのか飛んできたから対空して
またひたすらうんこ座りしてたことある
785
:
名無しさん
:2023/01/27(金) 13:10:58 ID:/eXqb6UA0
内容スカスカ長文で草
786
:
名無しさん
:2023/01/27(金) 14:30:52 ID:ReJ/4OO.0
実際弾抜けないキャラに対しては、リュウのパワハラ具合すごいよな
787
:
名無しさん
:2023/01/27(金) 22:38:48 ID:s6CNfCbI0
>>785
濃い内容の書いてくれよ参考にするから
788
:
名無しさん
:2023/01/31(火) 15:43:46 ID:dkiiUDmU0
せっかく近寄れても一回二回触ったらあっという間に間合いが離れて攻めが継続できないんだけど、どう考えればいい?
キャンセルダッシュ緊急停止とかやるべき?
単に前歩き?止められちゃいそうだけど
789
:
名無しさん
:2023/01/31(火) 17:30:35 ID:D4fDhJ2k0
>>788
相手が下がってるなら中足差しにいくしかない
しゃがんでるなら、歩いて投げと打撃の固め直し
すぐ相手との距離が離れちゃってるなら、それは暴れ潰ししかしてないからじゃないかな
790
:
名無しさん
:2023/01/31(火) 18:15:17 ID:SIHpSaOk0
立ち中pが+3だからそっからの連携を盾に歩いてボッタクるしかない
そもそも投げ間合い外の固めなんて大したことできないのがこのゲーム
密着とれるなら立ち弱kを起点に投げとシミーでさっさと択
大味な読み合いがしたいならダッシュ急停止orタックル
791
:
名無しさん
:2023/02/02(木) 02:55:20 ID:TlWCDHg20
スト6出てもルシアやりたい人は5に残り続けるしかないのかな
ガイルとか本田、ブランカみたいはワンパターンの糞つまらんキャラがスト456と出続ける意味が分からんが
ワンパターンなキャラしか使えないアホが多いってことなんかな
792
:
名無しさん
:2023/02/02(木) 11:37:09 ID:sV3Qke/M0
ワンパターンじゃないからじゃないかな
793
:
名無しさん
:2023/02/02(木) 17:11:47 ID:o2bQctFQ0
僕は初心者なのでワンパターンのキャラしか難しくて使えません。
僕にとってはそれでも難しくてよく技が出ませんがミスらず技を出して勝てたときは嬉しくて楽しいのです。
糞つまらんキャラとかアホとか言われて悲しいです。
794
:
名無しさん
:2023/02/02(木) 17:35:24 ID:TlWCDHg20
バイソンとかスト2から適当にダッストしてるだけだなw
795
:
名無しさん
:2023/02/03(金) 13:33:53 ID:0u77cegM0
>>794
それで強いのおかしいよなぁ
でもシフトのおかげで上位では通用しない(上位では)
796
:
名無しさん
:2023/02/03(金) 15:04:32 ID:ap/ZVk7E0
見てからシフトできるの?
797
:
名無しさん
:2023/02/03(金) 16:45:43 ID:4B45g9pg0
ダッストは画面半分くらい離れてて
指をシフトボタンにおいておけば、
ガード入れながらボタン押すだけだから
出来なくはないね
別に押すタイミング遅かったらガードになるだけだしね、、
798
:
名無しさん
:2023/02/03(金) 22:20:43 ID:G4FwecVA0
このキャラエドに対して何も出来なくない?
バクステに元々弱いのにバクステ強すぎるし、リーチクソすぎてフリッカーなんて実質相手有利
エドなんて近距離めちゃくちゃ強いのに必死でインファイトしないといけない
対空は言わずもがなでもう終わってる
799
:
名無しさん
:2023/02/04(土) 12:21:39 ID:RUzk0/zw0
このスレってずっと同じ初心者が自虐し続けてるな
800
:
名無しさん
:2023/02/04(土) 16:58:32 ID:7n8T0W920
5Fの中技持ってるキャラがフリッカーに文句言ってたら、6Fキャラはどうしたらいいのさ
801
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 00:34:16 ID:3FLEl3MM0
ルシキチ
ジュリキチ
春キチ
バルキチ
ザンキチ
本キチ
ゴウキチ
リュウキチ
カゲキチ
ひたすら自虐に勤しむキチ達
共通点は後少し運営に優遇してもらえば別格キャラになれる上位強キャラ
802
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 08:40:13 ID:HguIH0a20
>>800
5Fってフリッカー対策になるの?
803
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 11:39:40 ID:YwtCyenM0
ルシア対ポイズンのカワノ立川10先楽しみだな
804
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 20:38:33 ID:eD5/w/ok0
中足と大Pの差し込みがうまかった
805
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 23:49:49 ID:IqUt.7.A0
エド、ナッシュに対してはマジで何もできんよ
806
:
名無しさん
:2023/02/07(火) 09:49:08 ID:XQABcU920
10先見てても思ったけど、2ゲージコンのルート複雑すぎんか
労力に見合わんだろ
端で弱昇龍追撃の条件わけわからん
807
:
名無しさん
:2023/02/07(火) 12:29:43 ID:KwloDyRE0
トンファー→大竜巻→EX走りスキル→トンファー→EX走りスキル
これで拾える高さになる
808
:
名無しさん
:2023/02/08(水) 17:05:44 ID:5g7HzTcs0
高ければ繋がる
低ければ繋がらない
EX走りスキルの足が相手にかすって当たる感じの位置dsと拾える。
完全に当たっている状態は拾えない。
イメージで言うと背中に当たってるか、腹に当たってるかくらいの感じ。
809
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 18:03:54 ID:iVP5e5eA0
807
たまに二回目のEXサイクロンがスカるんだが何で
最速だとだめなキャラとかいるんか?
810
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 00:33:12 ID:OTKcWSto0
このキャラエド無理すぎないか?
中間距離、遠距離共にすべて相手が上位互換って感じの性能してる
811
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 11:40:37 ID:5NBf2Bh60
>>809
普通にやれば繋がる。
最速を意識しないでいいよ
バーディには繋がらないから注意
812
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 11:19:44 ID:uiBrv3KE0
もうエドが無理なのは分かったよ
813
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 14:36:23 ID:uNbBIi020
ナッシュ無理だなー
ソニック打って、バックダッシュしかしないナッシュとか相手にする時間が勿体無い
814
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 19:23:58 ID:I5lBn5jY0
ナッシュ時間の無駄はわかりみが深い
815
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 20:49:05 ID:rDvRBcD20
ナッシュ使いってダイヤとか行ってもずっとプレステでやってる人多いイメージ
816
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 20:51:34 ID:I5lBn5jY0
結局ヒット確認とは無縁で、適当にソニック撃って対空して、ソバット気分で打って
VTで表裏やるだけのくだらないキャラだからね
もちろん起き上がりは3F擦りw
つまんねよ
817
:
名無しさん
:2023/02/13(月) 23:22:42 ID:tPnHJf8M0
ナッシュ相手はほんとだるい
ソニックも対空も高性能で、逃げて逃げて前出たところにソバット中サイス
端脱出のvリバvトリガーも相待ってヤバい
いい弾抜け持ってればなぁ
818
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 10:28:42 ID:MFE6MuFY0
ナッシュは逃げ性能高いうえに、ソバットとか中足やサイスの追い返し性能が高くてうざったいんだよな
リターンは高くないんだろうけど、何回もちまちましたダメージ取られるともらうダメージ以上にストレスが溜まる
でもルシアは飛び込みが超強いからまだマシな方か
他のキャラだとナッシュの対空そこそこ強いからもっとめんどくさい
819
:
名無しさん
:2023/02/17(金) 20:46:38 ID:K9HlURyQ0
エド対策持ってる人いないのかな…
820
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 12:30:59 ID:.quQOIpw0
このキャラおれみたいなドヘタでもコスりでそこそこ戦えるのいいわ。
VT2から竜巻コスりながらL2連打して、炎のキックが当たったら波動コスりでl1連打してるだけなんだけど、なんかうまいやつっぽく見えてうれしい。
821
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 14:15:00 ID:0SB/RWE.0
とりあえずド下手なのはわかった。
何言ってるかさっぱりわからん
822
:
名無しさん
:2023/03/01(水) 15:02:43 ID:bRX/EbFA0
カワノみたいなコンボが簡単に出せるってこと
823
:
名無しさん
:2023/03/02(木) 19:04:16 ID:ScNqt6BY0
ゲージたまったらスキル発動して大足がヒットしてもトンファーぶんぶんがルシアっぽいよ
824
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 05:37:27 ID:4LEMXJWU0
>>820
マジで意味わからん 波動こすりだのL1連打でうまいやつっぽく見えるってなんだよ
まだここ見てたら詳しく説明してくれ
825
:
名無しさん
:2023/03/04(土) 09:23:42 ID:HGCGNNs20
L1ってなに?w
お前のパッドの配置なんてしらんのやけど
826
:
名無しさん
:2023/03/12(日) 14:20:59 ID:Pws/naHU0
初心者を煽るのはやめよう
一つずつ聞いていこう
まずVT2から竜巻コスり
何かと間違えてないか聞きたい
827
:
名無しさん
:2023/03/17(金) 11:51:26 ID:7u4CTvgg0
画面端コンボ、タックルからの大足〆が最大とされてることに疑問を持ってたけど、
地上からのノーゲージに限り最大、って解釈でいい?
端ピヨの飛びからとかは別ルートの方が減るよね?
828
:
名無しさん
:2023/03/17(金) 12:29:01 ID:YVcvGlSU0
知らんわ
レシピ書けやゴミ
829
:
名無しさん
:2023/03/17(金) 12:30:40 ID:oSZ6vVXw0
飛びからだと弱玉から中足につなげるやつのが減るでしょ
830
:
名無しさん
:2023/03/21(火) 18:26:26 ID:cvCe4E/w0
ルシアでウォーロードでも誰からも見向きもされないなw
831
:
名無しさん
:2023/03/22(水) 13:48:17 ID:n.MJR0Ps0
別に誰かに見向きされたくてやってるわけじゃないだえおうし、そんなこと気にせんでいいんじゃない?
832
:
名無しさん
:2023/03/22(水) 14:11:13 ID:9.6iwO8Y0
プロの世界では通用せずCPTの世界大会にゼロのキャラを使ってランクマで一般人を雑○狩りするだけのキャラ
本気でやるならルークとかユリアン使えば
プロと同じ土俵にたてるのに
逃げてるよね
833
:
名無しさん
:2023/03/22(水) 17:20:10 ID:7eG6mIfo0
この場合の見向きってなに?
834
:
名無しさん
:2023/03/22(水) 21:02:20 ID:LEXvAGMM0
しょうがないにゃあ
835
:
名無しさん
:2023/03/23(木) 00:56:29 ID:H16aixSQ0
それは見抜き
836
:
名無しさん
:2023/03/23(木) 03:08:02 ID:RZ6QUcNE0
おでんくんww
837
:
名無しさん
:2023/03/23(木) 11:07:45 ID:U3dBmh2k0
大学時代をスト5に費やすってすごい時間の無駄だよな…
838
:
名無しさん
:2023/03/23(木) 19:43:32 ID:RZ6QUcNE0
>>837
バカ
839
:
名無しさん
:2023/04/05(水) 11:58:31 ID:fq3EAoes0
天才
840
:
名無しさん
:2023/04/09(日) 18:22:33 ID:ucttSC0.0
ば才
841
:
名無しさん
:2023/04/16(日) 12:35:58 ID:D7NvVBUo0
不利キャラ
弾キャラ全部、リーチ長いキャラ全部
842
:
名無しさん
:2023/04/16(日) 13:31:40 ID:EmQaEssk0
おでんくん
843
:
名無しさん
:2023/04/18(火) 23:06:26 ID:AXJuM7V.0
>>837
大学卒業出来ればいいだろ
844
:
名無しさん
:2023/04/19(水) 12:49:07 ID:bVoUcaIg0
お酒タバコギャンブル女遊び覚えて浪費癖がつくよりマシかな
845
:
名無しさん
:2023/04/19(水) 15:11:43 ID:E./qD6Mg0
プレイに関することをどうこういうのはいいが、プライベートをどうこういうのは、どうかと思うぞ
846
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 02:37:07 ID:SX6Xg/WA0
>>844
女遊びって風俗の事だよな?
847
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 14:11:24 ID:A7LvBcx20
けんますおでん10先やれ
848
:
名無しさん
:2023/05/19(金) 05:45:03 ID:dqLhzzVc0
おでんださ
849
:
名無しさん
:2023/05/19(金) 09:21:03 ID:W01rQH2c0
おでんってたまに誰かしらのfighters IDだけつぶやくけどあれなんのためにしてるんだろうな
850
:
名無しさん
:2023/05/19(金) 15:08:39 ID:osDXOFYA0
自意識過剰 キモすぎ
851
:
名無しさん
:2024/01/27(土) 23:32:40 ID:.q8AWJVM0
スト6でルシア出てほしい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板