したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ローズ Part2

1管理人★:2021/05/21(金) 00:27:45 ID:???0
「運命を知ることは、未来と闘うこと」
タロットカードを使用し未来を占う高名な占い師。
邪悪なサイコパワーと対をなすソウルパワーの使い手。
身長:178cm
体重:54kg
国籍:イタリア
職業/所属: 占い師
好きなもの:シェリー酒 / 入浴

【必殺技】
ソウルスパーク:236+P (VトリガーⅡ中、技の性質変化)
ソウルスパークエア:(垂直・前ジャンプ中に) 236+P (VトリガーⅡ中、技の性質変化)
ソウルパニッシュ:214+P (VトリガーⅡ中、技の性質変化)
ソウルバインド:623+P
ソウルスパイラル:236+K
ソウルテッラ:(VトリガーⅠ発動中) 強P強K (空中発動可能)
ソウルマーレ:(VトリガーⅠ発動中) 4+強P強K (空中発動可能)
ソウルチエーロ:(VトリガーⅠ発動中) 2+強P強K (空中発動可能)

【クリティカルアーツ】
フェイトオーラスパーク:236236+K

■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/rose
■前スレ)ローズ Part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1618811416/

>>980以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。

2名無しさん:2021/05/21(金) 00:36:05 ID:P6Fz7N5w0
突発的な大規模調整!

ローズ不具合修正のみ!

3名無しさん:2021/05/21(金) 09:33:32 ID:bbPfXJ9Y0
弟子も師匠同様喰らい判定デブになってソウルパワー終了のお知らせ

4名無しさん:2021/05/21(金) 13:13:04 ID:iDGo1ME60
ナッシュのソバットが許されるならこのババアの6中Kなんなんだよ
ナッシュはトリガーキャンセルまで出来るし

5名無しさん:2021/05/21(金) 14:59:25 ID:x3C3N.yI0
同類だと思ってたナッシュが遠くへ行ってしまった…

6名無しさん:2021/05/21(金) 19:15:29 ID:6SzaeSok0
Vスキルの使用率に偏りがあって使われてない方強化って
両方ゴミでなんとか使い道を見いだそうと両方使ってるローズのVスキルは一生強化来ないな

7名無しさん:2021/05/21(金) 20:04:58 ID:3228l2V20
投げにもう少し抗う手段がほしいけど、前使ってたジュリよりは勝ててるからこのままでもいいや
簡単に寄られすぎる組み合わせが辛いが…
ナッシュやリュウの見苦しいバクステを真似る必要があるなこれは

8名無しさん:2021/05/21(金) 21:05:04 ID:T4YsCfT.0
いや、ローズは画面端に行ったらマジでキツいんで、下手にバクステ連打で下がらない方がいいよ。

9名無しさん:2021/05/21(金) 21:15:45 ID:3228l2V20
確かに…そこで押しつぶされるのが負けパターンなんだよな
インフィルみたいに下がって下がって何故か勝ってるみたいなのが理想なのかもしれないけど、
アレはインフィルだからできることだしな…

10名無しさん:2021/05/22(土) 00:55:18 ID:fnGhZsN60
スラ先端距離で撃ってるのに相手の前ステに当たって確反辛い
当たってるのに
VT2のパーツで有利増やすとコンボ伸びるから強化も望み薄だし

11名無しさん:2021/05/22(土) 05:30:03 ID:K6.xoMpw0
ケン相性悪そうだな。すべての牽制が命がけでリスクリターンが違いすぎる。

12名無しさん:2021/05/22(土) 08:25:56 ID:KuJCk3Do0
アプデ後のケンはやばいね
sakoさんのyoutube動画みたけど立大Pが振れなくなるね

13名無しさん:2021/05/22(土) 13:53:31 ID:tYlGx.PE0
他キャラもケンに対しては振れなくなる技めっちゃ増えた
今回ケンが最強キャラかもしれん

14名無しさん:2021/05/22(土) 15:45:30 ID:GI2ZEK1.0
もともとケンは4F長い組だったから厳しかったけど、さらにきつくなったな
あとアーマーで気軽に突っ込んでくる奴らもどうすんだこれはレベルできつい

15名無しさん:2021/05/22(土) 20:17:04 ID:UwI.0R6I0
プレーザのゴミっぷりに磨きがかかる

16名無しさん:2021/05/23(日) 01:23:13 ID:ku35j3YI0
うーん、コパンより短い立ち中Kが使いどころ限られてむずい
ナッシュのソバット調整した開発なら次はローズも期待できるからモチベーションあがったけど

17名無しさん:2021/05/23(日) 02:22:17 ID:IQpuiL2k0
あのソバットは確実に調整されるから期待はしない方がいい

18名無しさん:2021/05/23(日) 04:51:42 ID:6bzooDxA0
追加以来初めてローズ使いました
面白いけどなんかあと一歩惜しい要素ばっかだね
キャンセルじゃない単発の弾なんてこのゲームでまず当たらないんだから通常技キャンセルVS1で状態異常不可できても良くない?
白か赤持ってるときは出来ないから継続性はないし
とりあえず中央起き攻め行けない時点で強キャラは無さそうだな

19名無しさん:2021/05/23(日) 11:44:54 ID:wgpFgVbA0
youtubeでたまたま見つけたんだけどVT2で
対空の2大P当ててからキャンセル発動して相手の着地にスラするとめくれて
そこからコンボすると補正切れてるからノーゲージで5割弱減るな
結構実践的じゃね?

20名無しさん:2021/05/23(日) 13:12:41 ID:ku35j3YI0
>>19
ありがてぇ、めっちゃ強いな
めくり幻影スラが飛び入れっぱされてるとスカるけどバックジャンプも垂直も昇竜で取れた(表ならそもそも飛べない)
3fコパン暴れにもめくり幻影スラが勝つ
めくり幻影スラをVシフトで取られてもシフトブレイクには無敵が間に合う
一応めくり幻影スラが当たらないように早だししたらVシフトミスにピエーデからフルコンできたから相手のVシフト完全に読めてたら潰せはする

21名無しさん:2021/05/23(日) 20:28:18 ID:IWwuwdjA0
ゲージがたまるとだいたいの奴が露骨に飛ばなくなるのが辛いな
地上戦のプレッシャーが結局あるようでないから飛ばすのも難しい

22名無しさん:2021/05/24(月) 01:54:42 ID:jnwYt6no0
多くは望まんから、CAのダメージ上げてくれ。
VT2コンボで殺しきれなかった時の状況が最悪すぎる。
性能悪いんだし、340ダメで良いっしょ。

23名無しさん:2021/05/24(月) 03:16:11 ID:ULgZaKm.0
CAの発生遅い、削りもショボい
で汎用的な性能捨ててるから
火力くらい並みレベルあればいいのにな
この開発ならタロットで強化したら火力出るからとか本気で考えてそうで困る

24名無しさん:2021/05/24(月) 19:33:53 ID:PamFuePk0
立中K発生遅いリーチ短いカウンターしか繋がらないガードされて不利投げ無敵になるの遅い
どういう使い方想定してこの性能になったんだよ

25名無しさん:2021/05/24(月) 22:24:57 ID:luGmOp9Q0
ローズでギルと対戦しててふと思った
「これ劣化ギルだわ」

26名無しさん:2021/05/24(月) 23:45:43 ID:wVC8y4/o0
タロットはラウンド永続で三段階ぐらいまで重ねがけ出来て丁度良い

27名無しさん:2021/05/25(火) 00:31:54 ID:y0plHvPI0
>>19
それ難しくない?
俺は安定しないからしばらく練習はするけど実践投入は諦めた

28名無しさん:2021/05/25(火) 00:43:43 ID:.VmVmNfI0
ケン戦マジで終わってるな
ガードしたら大Pキャンセルしなくても昇竜確定、ど先端だろうが全距離で確反、マジでスカる距離すらない
大P振れなくてどうやってこのキャラ戦うんだカプコン
キャミィも酷かったが、ど先端ならスカる、それを余裕で越えてきやがった

29名無しさん:2021/05/25(火) 01:57:32 ID:nR.D5MzA0
スト5では珍しいガン不利つく組み合わせだと思う
画面見ない相手にはまだパニッシュ釣りできるが、前は先端じゃなくても釣れたのに今回はちょっとでもめり込むと確定もらう
弱スパイラル、前中Kも昇竜確定
こちらの強い武器は中足確認の圧だけ
武器の数が違いすぎてどうにもならんかと

30347:2021/05/25(火) 03:31:44 ID:o1fLHVx60
ゲージがあれば一応読み合いにはできるよ。
大PキャンセルEXスパークが勝ち。
EX昇竜には負けるが、EX昇竜にはキャンセル中スパークで勝てる間合いがある。

31347:2021/05/25(火) 03:33:46 ID:o1fLHVx60
脱字ごめん。大昇竜には大PキャンセルEXスパークが勝ちね。

32名無しさん:2021/05/25(火) 18:34:40 ID:sGI3oFoM0
読み合い?流石にリスクリターンが合わなさすぎじゃ?

33名無しさん:2021/05/25(火) 19:33:26 ID:4zMNPQlk0
確定かどうかは大きい、知ってるならとりあえず潰されるまでは昇竜擦るし
にしても立ち回りでex吐くの多くてCA使う機会殆ど無くなってきた

34名無しさん:2021/05/25(火) 22:01:28 ID:BoY224k20
>>27
実戦で今まで3回やって2回決めれたよ
スラ重ねが早すぎるとスカるけど慣れれば結構狙えると思うけどな

35名無しさん:2021/05/26(水) 01:42:28 ID:jQrHVx1s0
ローズ使いが優勝してJKコス実装してくれねぇかな

36名無しさん:2021/05/26(水) 07:09:29 ID:aBi9v.c20
CPT精神的にNGじゃないかな

37名無しさん:2021/05/26(水) 12:59:13 ID:CVC8SpS20
分かる
CPT精神的にリュウやユリアンのふんどしはネタで済ませるけど
黒人設定キャラのローズに変な服着せるのは許されない

38名無しさん:2021/05/26(水) 13:39:18 ID:.cSs4PPE0
ローズはどう見ても白人では?
てか既に黒人のララにCPT覇者が変な服着せてるし。
俺は色物より、普通にカッコいいコスが欲しいなぁ。

39名無しさん:2021/05/26(水) 13:46:30 ID:ZRRs820c0
分かる ← わかってない
CPT精神的にリュウやユリアンのふんどしはネタで済ませるけど ←意味不明
黒人設定キャラのローズに ←イタリア人では?
変な服着せるのは許されない ←何故?

40名無しさん:2021/05/26(水) 15:18:47 ID:kz/dQQM60
戦闘服と被りそうだけど、武神流クノイチコス欲しいな
マキっぽい奴じゃなくて、ガイや若是空をベースにした奴
ガイそのまんまにマフラー足しただけのペアルックでも可

41名無しさん:2021/05/26(水) 15:49:09 ID:.cSs4PPE0
魔女好きなので、FF10のルールーのような妖艶な魔女コスが欲しいな。

42名無しさん:2021/05/26(水) 15:57:53 ID:h8yZiSBM0
ドミトレスクでお願いします

43名無しさん:2021/05/26(水) 19:48:18 ID:EYehOZkk0
CPT精神には多分背くけど学生服は欲しい

44名無しさん:2021/05/26(水) 20:44:25 ID:8v3/jXQs0
CPT精神的にローズの開発者を解雇してほしい

45名無しさん:2021/05/26(水) 22:17:12 ID:y2hP0AqE0
ドミトレスクは来そうだな
クソダサおばさん走りもああいう衣装なら納得感あるだろう

46名無しさん:2021/05/27(木) 12:37:38 ID:5WE4FH6M0
ルシアに有利だね
処理出来る
こいつ弾キャラ?

47名無しさん:2021/05/27(木) 13:51:09 ID:n6d5/HWs0
処理出来るって7:3とか8:2のレベルだけど
そんなに有利つくの?

48名無しさん:2021/05/27(木) 14:39:19 ID:Asii9LBQ0
ほぼ五分だけどルシアが弾キャラちょっと苦手だから微有利つくかなってレベルじゃない?
ローズで7:3ついてたらガイルとか9:1じゃすまないレベルになっちまう

49名無しさん:2021/05/27(木) 14:56:29 ID:VzO7sr2w0
有利の可能性あるキャラ挙げてこうぜ

バーディ

50名無しさん:2021/05/27(木) 14:58:20 ID:szjcDj9Q0
その根拠は?

51名無しさん:2021/05/27(木) 15:35:03 ID:VzO7sr2w0
チェーン、空き缶を4大Kで避けて一方勝ち
ガムも見てから潰す、悪くて相討ち
なんなら潰さずサテライトまとって防御張ったら
こっちのがリターン高い(相手は待つのみ、こっちはサテライトの位置次第で先手とって攻撃できる)
バナナで様子見してきたらすかさずサテライト
ついでEXフジコは無理だがノーマルなら余裕で潰す
最終的に中距離の差し合いにしか勝機ないと悟られたら五分かもしれんが、現状、そういう試合できるバーディはいない

52名無しさん:2021/05/27(木) 16:52:28 ID:0gyXFitI0
不利な組み合わせならいくらでも思い当たるんだけどな

53名無しさん:2021/05/27(木) 17:51:11 ID:5WE4FH6M0
>>48
ガイルだと8:2くらいじゃない?
ウメ配信でしかしらんがルシアは得に処理

54名無しさん:2021/05/27(木) 18:21:52 ID:31K0OAYY0
ウメちゃんは格下処理してるだけだからその結果でまともなダイヤはつけられん
仮に同レベルのルシア使いがいたとしてもトリガーあるこのゲームで8:2付くことはないだろう

55名無しさん:2021/05/27(木) 19:08:23 ID:TOgBtdwo0
仮に同じレベルのルシア使いいたら
世界で一番強い
理論値ではなく実戦値で考えよーぜ

56名無しさん:2021/05/27(木) 19:32:43 ID:5WE4FH6M0
>>54
このゲーム8:2もあるでしょ
何も詰めてない状態で7:3とかなら、対策したら全然ある
ガイルなんて座ってりゃ近付けないキャラ多いんだから

57名無しさん:2021/05/27(木) 20:04:03 ID:tCwOK3iI0
8.2なんてないよ

58名無しさん:2021/05/27(木) 20:55:34 ID:A7ZUkAFE0
8:2を二割勝てるくらいに考えてそう

59名無しさん:2021/05/27(木) 22:41:31 ID:USY5hbVU0
>>51
空き缶に4大Kいいな
チェーンも4大K動作中は食らわなくてビビったわ、EXチェーンには投げられるからやり過ぎは注意
足払い先端にこっちも足払いだとスカる距離あるが、弱スパイラルなら確定で取れる
EXブルヘッドに確反ない組っぽいから撃たれ放題が辛い

60名無しさん:2021/05/28(金) 00:12:35 ID:RblXUi/k0
ダルシムは不利だな
ゲージ吐いてもダウン取っても起き攻めできんし、サテライトも張る隙がない

61名無しさん:2021/05/28(金) 01:43:03 ID:ZdLbTi3k0
シャッフル41Fって考えた奴アホ?つかタロットのフレーム全部おかしいだろ。
何も効果が無いただの入れ替えに41F、実質的に次の発動まで入れたら90〜100Fだぞ。
41Fあったらガイルが1発ソニック撃てるし飛びが噛み合えばそれで死ぬんだよ?ただのシャッフルで。
あと赤と白の61Fもなんなんだよ。ユリアンとか含めて自己強化系はだいたい50Fで統一されたのに61の根拠は何?
白の比較対象としてバーディーのVS1も52Fだし。ホールドなんて実戦でやる奴いねーし。
まーじで調整した奴クビにしろ。

62名無しさん:2021/05/28(金) 01:50:35 ID:ZdLbTi3k0
ちなみにジュリの蹴り上げですら全体31F
判定無いシャッフルだけの技で41は本当に意味不明

63名無しさん:2021/05/28(金) 01:51:20 ID:gU795./w0
サテライトがビビリ調整なのはわかるけど
タロットがその上を行くビビリ調整なのは本当に謎
タロットで何が壊れると思ったんだ

64名無しさん:2021/05/28(金) 03:26:55 ID:dk5vHZwU0
せっかくタロットの絵柄こってんだら
バイソンのカード引いたらスパイラルで有利取れる
ザンギのカード引いたら投げの威力アップとか
尖った効果にして欲しかった
今の効果じゃ効果ないも同然でゲージ溜めるために使用。だからシャッフルなんてするわけないし、隙が割に合ってないから普通に使って次引く
こんなスキルでも使ってるローズのスキル選択の弱さ
スキル選択率しか見てない開発は直す確率は低い

65名無しさん:2021/05/28(金) 09:06:49 ID:FU8rqe/c0
もう調整無理でしょ
コンセプトがナッシュより終わってるもんこいつ
弾に設置弾に斬空に無敵に弾抜けに爆アドの昇竜持ちでマフラー設定で長射程とか全部弱くする以外解決策無いわ

66名無しさん:2021/05/28(金) 09:17:36 ID:WWZAco7Y0
「これぐらいの調整じゃまだ全然弱いよね?」っていう安全ラインまではさっさと直してほしいわ

体力&スタン1000、全必殺技のダメージ+10、投げ2種のダメージ+10、CAダメージ340削り60
これぐらいの調整じゃまだ全然弱いよね?パラメーター弄るだけだからすぐできるよね。

67名無しさん:2021/05/28(金) 09:24:02 ID:Myi.xSfk0
シャッフルはクルクルっとしたのを見てから飛ぶやつを一応釣れるぞ
あと端端でEX頭突きしてくる本田とかも一応釣れる
ていうかシャッフルでもゲージ貯めさせろよあんなにカッコつけといてw
てか通常技キャンセルから出させろよw

68名無しさん:2021/05/28(金) 09:41:37 ID:Myi.xSfk0
とはいえ、通常技で飛びとか突進技釣れないのがねぇ
立強Pの全体硬直38Fってのが一番終わってる。あと2F位早けりゃなんとかななった。欲を言えば3F。
なんで空振り時硬直追加しやがってんだほんまに

69名無しさん:2021/05/28(金) 10:24:39 ID:zu3XELgQ0
ローズのレベル60近くまで使ったら、戦い方は小慣れてきて勝てるようにはなってきた。
戦えないほど弱くは無いと思う。
ただ改善して欲しいところは沢山ある。

スラの硬直減
6中Kの発生フレーム減と硬直減
N大Kの発生フレーム減とノックバックUP
大Pの硬直減
4大Kの発生フレーム減
小足ガードで有利
2中PのリーチUP

これぐらいの調整があれば、かなりストレスは減る。

70名無しさん:2021/05/28(金) 11:35:26 ID:F8WAPGLw0
大Pがガード-6ってのがきつすぎる
ケンとの相性はもう終わってるからもうどうでもいいけど、CAが軒並み確る

71名無しさん:2021/05/28(金) 11:44:14 ID:XGFZBIuo0
4大Kクラカンの意味ってVゲージたまる以外に何かあるのか?
きりもみ吹っ飛びでも何も繋がらないよな?

72名無しさん:2021/05/28(金) 11:59:55 ID:Myi.xSfk0
4Kは下段無敵だしクラカンしても何も繋がらなくていいだろ?って調整なのがむかつくよなw
ダルシムですら何か繋がるだろ!いい加減にしろ!

73名無しさん:2021/05/28(金) 12:17:05 ID:XGFZBIuo0
繋がらなくていいと思ってるんじゃなくて意図的に4大Kから火力出せないようにしてるように見えるんだよねぇ

74名無しさん:2021/05/28(金) 12:54:34 ID:acwI9yng0
ナッシュはソバットからコンボもトリガーもいけるというのに
さらにあっちはガードで-3f
トリガー発動くらい欲しかった
ケンみたいにクラカン吹っ飛び軌道修正して、昇竜で追撃とかでもいいから欲しいよ

75名無しさん:2021/05/28(金) 14:55:01 ID:RJVduJgQ0
クラカン後、前ステ2回で後ろ受け身の相手に密着プラス2になる。相手が読み切って通常受け身だと本当になにもない。

76名無しさん:2021/05/28(金) 14:56:38 ID:RJVduJgQ0
ガード-4はでもホント終わってるよ。
開発のローズを何がなんでも勝たせないっていう強い意志が見える。すごいもんホント

77名無しさん:2021/05/28(金) 15:09:24 ID:dQgkGcYE0
>>70
スパーク入れ込めるからいいだろ

78名無しさん:2021/05/28(金) 15:21:46 ID:F8WAPGLw0
スパーク入れ込みなんて即狩られるわ

79名無しさん:2021/05/28(金) 17:14:24 ID:dQgkGcYE0
>>78
狩られねーよ
昇竜拳って言いたいのか?

80名無しさん:2021/05/28(金) 17:47:30 ID:F8WAPGLw0
お前が低ランクなのはわかった

81名無しさん:2021/05/28(金) 18:04:32 ID:dQgkGcYE0
>>80
お前絶対やってるだろ!?
リスク高くてやれないみたいな事言うなよ
言い分けがましい雑魚だな

82名無しさん:2021/05/28(金) 19:13:51 ID:acwI9yng0
Vスキルサテライトこんなに弱いのにオロのVスキル鬼火が強かったら発狂する

きっと全体硬直も最低60f以上で本体殴れば消えるし
Vゲージも全然溜まらなくて、4秒で消えるてくれ

83名無しさん:2021/05/28(金) 19:42:04 ID:F8WAPGLw0
やられて狩られてるからいってんのよ
2回やれば3回目にはCA合わせや弾抜けをあわせるくらいは普通にされる
そこで読み合いが発生する、といえば聞こえはいいが、ようは甘えられる技がないということ
雑魚だから甘え技がほしいんだよ言わせんな
他のキャラは少しくらい甘え技があるのにローズは丹念に弱くされてて甘え技がいっさいないのがね、って愚痴

84名無しさん:2021/05/28(金) 19:57:31 ID:p3aLHP920
ほんと甘えられる要素なくて使ってて疲れるよなローズ
お前重いんだよ

85名無しさん:2021/05/28(金) 20:19:13 ID:mo/97M.c0
彼氏面すんなよ

86名無しさん:2021/05/28(金) 20:47:20 ID:iJsSkEO20
✕大Pにスパーク入れ込んでいい
○大Pの不利ごまかすために入れ込んでる
フレーム回りがどうしようもないからトリガー以外基本ごまかして何とかするキャラでしょ

87名無しさん:2021/05/28(金) 21:46:40 ID:F8WAPGLw0
そう思う
基本は大Pのヒット確認をしつつヒットしてたらスパイラル、ガード確認で何もしない or スパーク入れる…で
やってるけど焦る状況だとスパーク入れ込むことも多くなるし、そこをまんまと狩られる
ヒット確認がんばって、近づけずに中途半端な距離でいろいろやってごまかしてごまかして、なんとか並かやや弱いくらいの印象
スパークのフレームそのものは別段悪くないから飛ばせて落とすとしようと思っても、バインドに無敵がないから少しでも遅れると
技がでてるのに潰されるということもよくあるし、いろいろちぐはぐで2週間くらいがんばってるけど今の所勝ち筋が見えてない。

88名無しさん:2021/05/29(土) 00:58:27 ID:OaXbfc6Q0
>>64お前天才かそれ面白いわセスと被るけど

89名無しさん:2021/05/29(土) 05:50:28 ID:tNEumlzI0
バイソンのカード引いたらスパイラルで有利取れるは色々な意味で評価できる

90名無しさん:2021/05/29(土) 07:56:23 ID:9LJTcxYc0
手足をもいで、テレポートを気軽に使えなくしたダルシム

91名無しさん:2021/05/29(土) 08:23:33 ID:CCpzXbY.0
使い手にローズ愛を感じるわ。
そしてそういうやつはマジで強い。

92名無しさん:2021/05/29(土) 08:51:12 ID:o7HbJ3Bg0
愛はあるけどなかなか勝てないねえ…
ラシードやバイソンに好き放題パワハラされて、「もう嫌だ!」と元のキャラに戻してみるけど
結局対戦が始まる前に「やっぱりローズのほうがいいなあ」とローズにキャラチェンジする
そんなことを繰り返してる
「ローズがやるべき距離でやるべきことをして、相手がやりたいことをやらせなければ勝てるはず」と思い、
「でもそれどのキャラでもいっしょじゃね?」とふと正気に戻りそうになるのを必死こらえ、今日もソウルスパーク

93名無しさん:2021/05/29(土) 18:07:03 ID:k.pK6YqY0
ローズ使い始めたんですが
スキルとトリガーの使い分けが
わかりません。よかったら
教えてください。

94名無しさん:2021/05/29(土) 18:55:24 ID:H/DpWOwA0
>>93
基本立ち回り強化のスキル1とトリガー2で良いよ
ヒット時に発動する必要はあるけど純粋に火力上がる

どうしてもランダムなのが面倒くさいならサテライト
いじわる婆さんになりたい気分になったらVT1
過信しなければどっちもちゃんと機能する

95名無しさん:2021/05/29(土) 21:12:15 ID:b2HnKg.c0
>>94
細かくアドバイス
ありがとうございます。
とても参考になりました。

96名無しさん:2021/05/29(土) 22:15:01 ID:Ic10IoBI0
バイソンがやっぱりきっつい
弟子共々こいつにやられっぱなしになるの精神的につれぇ

97名無しさん:2021/05/30(日) 10:38:16 ID:Gm7hsCo60
前中K消えろや
グラ潰しの前ステ中Kが先行入力で化けやすいんだよ
浮いてるなら空中判定にしろや
地上のくせしてんならVトリでキャンセルさせろや
はースッキリした失礼しました

98名無しさん:2021/05/30(日) 13:12:40 ID:3emOecNM0
ローズでミカキツくない?
なんか気持ちよくなれない

99名無しさん:2021/05/30(日) 14:30:43 ID:138ZmXJY0
斬空当てて確反
スラ当てて確反
もっとヤバい技がガードさせて確反なしのゲームなんだから当てたときくらい最悪-2fで済むようにしろよな
格ゲーでたまにある当てて確反って何が楽しいんだ

100名無しさん:2021/05/30(日) 15:11:29 ID:9/RmK.8U0
持続でコンボに出来るスラなんてどれも密着してたら当てて確反だろ

101名無しさん:2021/05/30(日) 18:55:02 ID:138ZmXJY0
>>100
大Pスカる距離で撃って当てても-3fで確反はやり過ぎ
歩きながら4中K、2中k出してスラ誤爆したら当たろうが終わりなのもストレス
発動でケアもできないし

102名無しさん:2021/05/30(日) 19:11:24 ID:jHcvi5vA0
ケンやさくらみたいな4Fが長い奴と対戦するのが苦痛すぎる…
ケンに至ってはガード後行動にリバサ昇竜仕込んだトレモかよってくらい脳死でガード後に大昇竜打ってくるし辛いし寒いし

103名無しさん:2021/05/30(日) 19:54:47 ID:ckzeSwJo0
>>99
スラに関してはルシアより+取りやすい
斬空はタイミング難しいけどあるだけマシ

ちなみにキャミィのストライクも背の高いキャラに頭当てると確反だよ

104名無しさん:2021/05/30(日) 20:05:19 ID:hyLULVP20
そういう事を言ってんじゃないだろ

105名無しさん:2021/05/30(日) 20:07:51 ID:ckzeSwJo0
>>104
スラは-2でも済ませられる
斬空も同じ
当て方が下手なだけって言ったんだが間違ってる?

106名無しさん:2021/05/30(日) 21:17:13 ID:QRGkAqYQ0
特殊スラってこんなもんじゃねーの
大Pギリってどう見ても滑っていい距離じゃないよ

107名無しさん:2021/05/30(日) 22:50:51 ID:dEnxeNGI0
スラ弱いってのはダルシムとか見ていってるんじゃないの
あれはダルシムが狂ってるんだよ

108名無しさん:2021/05/30(日) 22:58:31 ID:SkuuuubA0
このキャラの技はガードで確定多すぎてなあ。
いや本来はこうあるべきなんだけど全距離ガードで-4にしましたとかやってるキャラいるのにおかしいと思わないのかな。
コマンド技でガードで-2とかいういかれたキャラもいるのにそっちは今更いじれないとか思ってんだろうなあ。

109名無しさん:2021/05/30(日) 23:30:08 ID:jHcvi5vA0
大ゴスみたいなリターン大の技がスキ少なくなったり、大Kぶんぶんしてお咎めなしだったり
ヒット確認不要レベルのキャラまでいるのにな

110名無しさん:2021/05/31(月) 01:52:27 ID:btTRo4Ig0
>>108
大Pとスパイラル以外に何かあるか?
これらが確定無い撃ち方簡単だと笑うけどな

111名無しさん:2021/05/31(月) 10:24:59 ID:8ENZ89Tg0
スラめり込みは論外としてヒットバック長くてリターン取りにくい、+3で当てた時投げ間合い外だからなこれ
ルシアは弱で早いからしゃあないとしてメナトはガードでも投げ間合いで有利取れるしで狙い甲斐がある
つっても移動距離長いしそんな強化するアレでもないて思ってる

112名無しさん:2021/05/31(月) 10:39:50 ID:H9uiZDMI0
弱体化される技がないから強化しか来ないのは安心
もう一段階性能下げられたら戦えないと思えるほどどれもギリギリの性能してる
ルフィのメインとまでは言わないが、sakoの大会用サブキャラくらいになれる性能まで上げて欲しいわ
触ってた他の有名な人ももうローズ辞めていって参考動画も増えねぇ

113名無しさん:2021/05/31(月) 12:37:37 ID:uVVvDseQ0
リターンとれる行動が少ないよね。対空は強いと思うが、飛ばせるだけの圧力が無い。牽制も大攻撃しかリーチないから振らざるを得ないし。強引に近寄られると中攻撃にリーチ無くて勝てない、ダメージ効率考えたら近寄られたらほぼ言いなりだよな。
トリガーも弱いし、メナトみたいに発動すれば相手黙らせる程の圧力ないよな。
総じて全て足りない。

114名無しさん:2021/05/31(月) 12:49:11 ID:WJhUw.kA0
必殺技の弱中強の使い分けが全くない、スパーク・ドリル共に中強は死に技でしかない
強スパーク・強ドリルはガードで有利にしろ。竜爪みたいな使い方させろ。
スト4ローズやZEROローズの主力技だった中攻撃全般も死に技しかない。
立中Kの発生は7Fにしろ。空中は3Fからでいい。発生10Fは遅すぎる。
6中Kはいらない。なんであんな技わざわざ追加した?
タロットカード投げの51Fはクソ過ぎる。41Fにしろ。

115名無しさん:2021/05/31(月) 13:27:22 ID:8ENZ89Tg0
使い分けろよ、弱と用途違うわ

116名無しさん:2021/05/31(月) 13:27:25 ID:3HYOviJk0
タロット投げ41fこそアホだろw
タメなしコマンドなしワンボタンのソニック、ガードしても効果ありで、Vゲージ増やすのか
文句ばっかり言うのは良いが、ちゃんと考えようぜ

117名無しさん:2021/05/31(月) 13:29:25 ID:EkJtMZ9M0
ドリルの使い分けは確実にあるっしょ。
でも、スパークは中と強は微妙だね。
中スパークはガードで五分、強は有利だとありがたい。

118名無しさん:2021/05/31(月) 14:52:35 ID:Z5z4LrQI0
スパイラルはめちゃくちゃ立ち回りで使い分け重要やね
みんな確定うまくなってるから弱スパよりむしろノックバック大きい中強スパ使わないかん

119名無しさん:2021/05/31(月) 14:53:10 ID:Z5z4LrQI0
間違えた、ガードバック

120名無しさん:2021/05/31(月) 15:05:59 ID:ygT11lus0
ソドムスラくれ。

121名無しさん:2021/05/31(月) 15:38:07 ID:n1pyPj.Y0
体力950の性能じゃねーわ、1025でも全然足りないぐらい各技が終わってる
体力と火力上げれ

122名無しさん:2021/05/31(月) 15:46:07 ID:WJhUw.kA0
>>116
発生20だぞおまえソニックは言い過ぎだろw
空中にはヒットしないから頭突きやロリには相性悪い
それを考えたら全体41くらいで丁度いいわ、ちゃんと考えようぜ

123名無しさん:2021/05/31(月) 15:51:38 ID:S65d2D8I0
>>116
吸収、反射されないのと
スパーク、パニッシュ、カードが干渉せず
同時に出せるのも利点に追加で

個々のパーツで見ると確かに物足りないけど
強化考える時は全体で見て相乗効果とかも考えないとな

124名無しさん:2021/05/31(月) 15:52:54 ID:EkJtMZ9M0
てか、タロットって普通に使えるレベルのVスキルだと思うよ。
Vゲージを自家発電できるのは素晴らしい。
硬直は気になるが、パニッシュでバリア貼っておけば安全に出せるし。

125名無しさん:2021/05/31(月) 15:55:47 ID:H9uiZDMI0
タロットはナッシュに吸収されたぞ?
初めてシャッフル使って自分強化に変えたわ

126名無しさん:2021/05/31(月) 15:59:45 ID:WJhUw.kA0
>>123
確かに飛び道具が同時に二つ出せるのは利点だよな
端端だとVゲージ溜めやすい、メナト戦はそこが有利だと思ってる
調子こいて使うと死ぬけどなwじゃあ間を取って45Fにしようか

127名無しさん:2021/05/31(月) 16:19:39 ID:ygT11lus0
タロットはシャッフルじゃなくて、ポジティブとリバースの切り替えで攻撃と防御を使い分けできるようにしてくれ。

128名無しさん:2021/05/31(月) 17:41:46 ID:ujt5BNZA0
前ステとバクステとスパイラルのモーションがぼっ立ちksダサモーションじゃなければまだモチベも保てたんだがな…
調整に関してはせめてこれぐらいは何とかしてくれ、ってのが多すぎてどうにもならんわ

129名無しさん:2021/05/31(月) 17:52:48 ID:btTRo4Ig0
>>112
ローズ使用率トップクラスだったからしょうがないw
だって弱いんじゃなくて難しいから

130名無しさん:2021/05/31(月) 21:26:17 ID:ZcSig.Qw0
2中Kしか安心して振れる技がないのが辛い
コマ投げも中段もないから相手はしゃがみむことにリスクもないしなあ

131名無しさん:2021/06/01(火) 13:34:19 ID:AQToyFOA0
その中足にしても判定はks弱くて喰らい判定が残り続ける納得性仕様だしな

132名無しさん:2021/06/01(火) 14:03:58 ID:SMnoAFxE0
たしかに納得性だわ
かりんみたいな足元までみっちり判定が詰まってる中足と違ってローズ足先はスカスカだしな
安物の蟹かよ

133名無しさん:2021/06/02(水) 21:34:59 ID:yMJxuppU0
斬空で昇竜釣れるのは良いけど、通常技対空の相手には斬空を当てても落下を狩られたり良いことが何もないのアホかな

134名無しさん:2021/06/02(水) 23:12:01 ID:qmSGO2v20
使用率の高い道着相手にまだ行けてたから良かったけどケンの強化で終わった感じがするな

135名無しさん:2021/06/03(木) 00:24:59 ID:mUQgOTx20
斬空はとにかくクソ遅い
通常技対空釣っても出終わってガード間に合う
おまけで付けただけみたいな技

136名無しさん:2021/06/03(木) 00:49:57 ID:KiLp..A60
>>135
そんなリスク無い釣り出来るわきゃねーだろ

137名無しさん:2021/06/03(木) 00:58:21 ID:KMkZkPOw0
しかし防御よえーなー。

138名無しさん:2021/06/03(木) 01:47:58 ID:mUQgOTx20
>>136
豪鬼の本物の斬空ならできるでしょ
他の対空ずらし系も釣ったら刺さるようにできてるし
つか読まれてガードされたら確反の技の話してるのにリスク無いってレスも意味不明

139名無しさん:2021/06/03(木) 02:37:51 ID:1f8NB9Qk0
>>138
豪鬼の斬空だけだろ
他は自分で突っ込むからな
最強キャミィも下手したらヒットしても地上で確定だから

140名無しさん:2021/06/03(木) 08:04:48 ID:UEjc6gq20
ファルケの斬空も今のローズみたいな発生遅い硬直クソ長のゴミ技だったんだがシーズン5でまともに使えるようになったんだよな
何故また同じ過ちを繰り返すのか

141名無しさん:2021/06/03(木) 11:11:09 ID:uQjJFOtY0
現実的なラインで強化来るならどれかだと思ってる
・6中k発動
・4強kクラカン時にコンボ可能に
・コアシガードさせて+1f
・コパンガードさせて+2f
・Vスキルの発生を早く
・立ち中kヒット時+4f
・立ち弱kの判定を横に伸ばす(コパンくらいまで)

これ全部いれてもプロは使わないと思えるのが悲しい

142名無しさん:2021/06/03(木) 11:28:00 ID:0AKFfQOY0
6中kってどういう時に使える技なんですか?

143名無しさん:2021/06/03(木) 11:34:37 ID:Zxpog0BI0
TCしゃがみでも当たって立中kのヒット時4フレにしてほしいな
そしたらローズ楽しそう

144名無しさん:2021/06/03(木) 12:02:05 ID:QHJLj34w0
6大Kがしゃがみにも当たればな
今は全距離で頼れる技がないが6大Kがしゃがみに当たれば少なくとも中遠距離で頼れる技になる

145名無しさん:2021/06/03(木) 12:20:25 ID:t4cPwyPw0
tc当てやすくなったら多分つまらなくなる
プレーザは流石にもうちっとリスク削るかリターン増やして欲しい
これ放置して何考えてあんなソバット作ってんだよ

146名無しさん:2021/06/03(木) 13:27:00 ID:EoAyu/O.0
J中Pが短すぎるのもどうにかなりませんかね

147名無しさん:2021/06/03(木) 13:39:51 ID:ToKyGg460
ナッシュのソバットはまだマシ、持ってるのがナッシュだし
ローズは垂直大K長いから垂直落としづらい距離からリスク与えやすいし
てか、ここに書かれてるローズ調整案の大半が実装されたらソバット越える

148名無しさん:2021/06/03(木) 13:42:49 ID:K4b/J2wo0
ナッシュ使いは相変わらずだな…

149名無しさん:2021/06/03(木) 13:52:39 ID:ToKyGg460
>>148
外れ、新キャラのローズに浮気中のギル使いです

150名無しさん:2021/06/03(木) 14:34:09 ID:3Y6fkhwo0
ローズ自体は良くできたキャラだと思うよ。
最近は使っていてすごく楽しい。
どの距離でもやる事があるけど、どれもリスクがあって考えて出す必要がある。
自分は6中K、大Pの不利フレ減と、膝蹴りの使い勝手が上がれば満足かな。

151名無しさん:2021/06/03(木) 15:09:41 ID:QHJLj34w0
同キャラ戦が死ぬほどつまらんので、使用者が増えすぎるような調整も困るからもう少しだけ何かがなんとかなるような調整頼むぞ

152名無しさん:2021/06/03(木) 21:47:57 ID:7gSR9Z6c0
大Pはケンの大昇竜強化で死んだと思ったけどソウルパニッシュキャンセルすることで大昇竜エリアから回避できるな
その後硬直にコンボ差し込めるわ

153名無しさん:2021/06/03(木) 23:12:38 ID:7gSR9Z6c0
立ち大Pキャンセル中ソウルパニッシュ、(落ちてきたケンに)中P中P中ドリル(パニッシュ爆発)
EXソウルスルー中ドリル
356ダメ

154名無しさん:2021/06/04(金) 00:50:31 ID:IpA2TLN20
>>152
まじか

155名無しさん:2021/06/04(金) 09:13:08 ID:QqPFtY1w0
トパンガランクだと最低ランクでしたね。
同ランク内のランクも並び順なら下から2番目か

156名無しさん:2021/06/04(金) 10:55:01 ID:OCV9X7R.0
>>153
小パニ→2大P大スパークTCバインドのが減る、ノーゲージ344、一本370
よく気がついたわこんなん

157名無しさん:2021/06/04(金) 10:58:15 ID:tLCa3lvs0
役に立ったなら嬉しい
相手が確定取ってくるケンか、やる前に一度大Pだけ出して確認しないといけないけど

158名無しさん:2021/06/04(金) 12:13:42 ID:0LE8KCR60
>>155
下の方はどれだって良いって感じで議論もされてなかったな
その通りなんだけども

159名無しさん:2021/06/04(金) 14:30:52 ID:3HkJAvAM0
ダンとの相性ならローズ有利だけど、ダンに比べたらローズの方が下になると思うけど…。
こいつは難しすぎて理論値を発揮するのが難しすぎる。
100%マフラー対空できる人なら強いんだろうなぁ。、、

160名無しさん:2021/06/04(金) 14:51:13 ID:R2JGhyz.0
むしろ理論値は低い部類だと思う。
反確の技が多いからね。
実戦では減り込み気味のスパイラルやスパークの確反もらわない事は良くある。
それどころか、EXスパイラルの確反も喰らわなかったり、食らっても安い。
対策を詰めてきて、ここら辺を逃さない相手はキツいだろうな。
逆に言うと、これができない相手はボれる。

161名無しさん:2021/06/04(金) 15:00:02 ID:yENVH09A0
どっちもやり込めばわかると思うけどローズの方が絶対強い
でもダンの方が勝てるんだよなぁ

162名無しさん:2021/06/04(金) 15:02:50 ID:R2JGhyz.0
ダンはVS2の実戦値が高すぎる。
あれをうまく捌けないと、どれだけキャラ差があっても負ける。

163名無しさん:2021/06/04(金) 16:07:59 ID:MGS9j1dg0
ダンのVS2は触られない様に立ち回って、触られたらミス待ちで良くね?
挑発キャンセルダッシュとかあったらガクブルだったけどないから焦らなくても良いと思う

あと、ダンのスキル効果でトリガーゲージ増えるの意識しないと
気付かないうちに溜まってて、満タンのままとか損しかないから注意

164名無しさん:2021/06/04(金) 16:29:45 ID:R2JGhyz.0
EX断空とか近づく手段はあるから、触れられないというのは難しい。
VS2固めも、上手い人はミスはほぼ無いし、弱断空やらEX断空で有利を取られるので、
投げやシミーも入ってきて凌ぎ切るのは至難の業。
Vリバも挑発をコパでキャンセルしたら確らないので、出し時が難しい。
まぁ、上手いダンなんて世界で数人しかいないから別に良いんだけどね。

165名無しさん:2021/06/04(金) 17:14:42 ID:0LE8KCR60
>>156
小パニ→2大p中波動→前ジャンプ中k中pTCだともっと減る
ノーゲージ378

166名無しさん:2021/06/04(金) 17:54:21 ID:cjaGamxk0
お前らすごいな
余裕なさすぎてコンボチャンスに中P中Kスパイラルしかできないわ
パニちゃんと使いたいけどむずかしくて俺は撃ち合いのスパイスくらいにしか使えてない気がする

167名無しさん:2021/06/04(金) 18:49:03 ID:y78CIvl.0
ダンはやる事分かりやすいからな、スト4の頃から胴着には弱いが弾なしには結構強いんだわダン空はガチ性能だからな

168名無しさん:2021/06/04(金) 19:41:08 ID:lM57/kjU0
>>161
全く同じ感想ですわ
やること簡単なキャラの方が勝ちやすいことを痛感してる

169名無しさん:2021/06/04(金) 23:20:46 ID:BUYSripY0
ベガ得意なローズ使いいる?
きついわ

170名無しさん:2021/06/05(土) 00:37:53 ID:1WKu/e8o0
ローズスレ見てたらストVやりたくなる…

171名無しさん:2021/06/05(土) 12:58:40 ID:OH6WI4PU0
>>170
秋のアプデまで待った方がいい。
胃に穴開くで

172名無しさん:2021/06/05(土) 13:15:47 ID:xOyKyF0k0
立ち強Kは地上クラカンだったらもっと振ってるんだけどなぁ
打ち上げるメリットあるか?
昇竜ガード時のフルコンもピエーデの方が便利なうえ、前進する特徴を活かしてEXスパーク入れ込んでもクラカンすると美味しくないって悲しさ

173名無しさん:2021/06/05(土) 15:05:16 ID:KqQjX55o0
ローズはベガの膝見習えよ
発生遅くてガードされて普通に不利でスカ硬直長くてノーマルヒットからコンボするには単発確認必要
クラカンすると打ち上げるからまた話が変わる
たまに立ち強Kの存在思い出して振るけどこれ使い所どこだよ

174名無しさん:2021/06/05(土) 15:05:32 ID:EPybUCaM0
立ち強k中弾強ソウルスルーじゃあかんのか?

175名無しさん:2021/06/05(土) 15:48:41 ID:ujr1mwqs0
前投げやバインドの後に立ち強K中弾すると暴れを潰せる事がある
立ち強K強弾にすると遅らせグラップを潰しつつカウンター確認で屈中Pスパイラルとか繋がる
強弾まで屈ガードしてる人は何もボタン押してない事がわかる
強弾を立ちガードしてる人はワンガード後ろいれっぱなのがわかる
相手の防御方法がわかるからこの連携オススメ

176名無しさん:2021/06/05(土) 18:29:39 ID:az.aCmUU0
みんな画面端だと立強Kどうしてる?

177名無しさん:2021/06/05(土) 20:09:57 ID:OFrflFPI0
立ち強K→弱中強スパークがガードされるとリュウの弱Kとかの4fで全て確るか割り込みできてやたら弱いのがなぁ
強度変えて割り込みを潰せる訳でもない

キャンセルせずに止めるのが手堅い

前進と強度活かして端でクラカン狙いでキャンセルせずに先端当てて、クラカンしたらノーキャンセル昇竜か立ち弱P前ステ表裏で使ってる

178名無しさん:2021/06/05(土) 20:37:45 ID:az.aCmUU0
>>177
ありがとう
本当はEXソウルスパークとかやってガードしてても有利取って攻め継続とかしたいんだけとね
クラカンだと泣けるし
大Kのみだとヒット時にも何もなくてガードされてマイナスって思うと使いにくくてね
割り切ってクラカン読みで使うのがベタなのかな

179名無しさん:2021/06/05(土) 23:15:47 ID:nqJhXW7Q0
さくらキツくね?
弱Kが長い、足が速いのがとにかく辛い。対空も通常技対空だから空スパのメリットがほぼないし

180名無しさん:2021/06/05(土) 23:40:03 ID:5OEPBi1g0
さくらは鬼キツイ。
さくら側が対策詰めたら3:7ぐらい行く勢い。
ローズ側は騙し騙し技を出していくしか無い。

181名無しさん:2021/06/06(日) 00:41:32 ID:RPKcSVww0
つか大体の組み合わせが分からん殺し前提で相手が対策してたらきつくなる

182名無しさん:2021/06/06(日) 00:45:33 ID:a5FA2Tj.0
弱音吐かせてくれ
コーリンの方が設置キャラとして完成度高くね?

183名無しさん:2021/06/06(日) 08:06:21 ID:20g.DZ8.0
>>179
対しゃがみ大P限定だけど直接当ててリターン取れる
EXにするとかなり安定する
ワープ有りならもっと安定するけど相手も警戒するから逆に難しくなる

184名無しさん:2021/06/06(日) 22:38:27 ID:zS8PbAVU0
>>165
強昇竜以外にこれ狙える一点読み他に無いかな

185名無しさん:2021/06/06(日) 23:05:38 ID:HDAx6Qvw0
そもそもケンの大昇竜が4fでこの長大なリーチがおかしい

186名無しさん:2021/06/07(月) 14:39:21 ID:Q68xJcM60
強昇竜の4F目はケンの立ちコアとほぼ同じリーチ
ヤバいのは5F目から
5F確反最強キャラになった

187名無しさん:2021/06/07(月) 15:00:27 ID:IuDm/VKg0
大Pの不利フレは-4でいいと思うんだよね。
似たような技のファルケの大Pは-3だし。
次の調整では頼みますよ。

188名無しさん:2021/06/07(月) 15:27:40 ID:y5na6Oh60
ファルケのはそれただの大Pのほうだろう
ローズのよりリーチもない
比べるならレバー入れ大P。

189名無しさん:2021/06/07(月) 15:30:01 ID:Q68xJcM60
クソゴミだった初期さくらや初期ファルケよりかはマシな性能してるけどさ
そいつら思い出す出来だよこの弱さ
他のキャラはやってるけど強くて文句言われてるから新キャラはやっちゃ駄目ですみたいな調整
将来的には間違いなく大幅強化されるんで期待しとく

190名無しさん:2021/06/07(月) 16:20:19 ID:IuDm/VKg0
>>188
比べてるのはファルケの大Pだよ。
あれはリーチが比較的長く、キャンセルできて下段くらい判定は薄い。
置いてヒット確認すると言う使い方は同じ。
ローズの方が若干リーチが長い分、マイナスフレームが多いんだろうが、確反喰らいまくるのはやりすぎ。

191名無しさん:2021/06/07(月) 16:45:20 ID:pRO2/5fU0
ファルケ使ってりゃその2つ比較すんのは無いわ

192名無しさん:2021/06/07(月) 16:55:14 ID:y5na6Oh60
ファルケ使ってるのか怪しいレベル

193名無しさん:2021/06/07(月) 17:13:28 ID:y20312Hk0
俺は春麗の大Pの方がローズの大Pより長くて早くて隙がないことの方が悔しい
足早い癖に長い技持ちやがって
体力もローズより高いしさ
キャンセルできるためにはここまで捨てないといけないのか、捨て過ぎだよローズ
この自慢の大Pもケンには振れない始末だし

194名無しさん:2021/06/07(月) 18:00:15 ID:LSyVluHw0
色んな戦い方ができるように思ったから手を変え品を変えいろいろ試してみたけど、
どういう戦い方をするにしても「この戦い方なら○○のほうが良くね?」と気づいて絶望する日々
中間距離で相手をごまかしごまかし、少しずつダメージを蓄積してなんとか勝つキャラねコレ
それならそれでいいけど、ラシードキャミィあたりにゴリゴリ押し付けられるとキツイ、
やたら長い4F持ちが多いから相手が慣れてたら確反もらいまくり、圧をかけられないから
苦し紛れの弾を飛ばれて死亡、なんとか安全弾を意識して削るも一度のダウンからそのまま乙ることもしばしば
なかなかつらいキャラやね。楽しいは楽しいけども

スパイラルは先端当てを意識して出すようにしてるけど春の大Pだと同じようなリーチで発生が早く隙も少ないし
使ってると、他キャラが羨ましくなるキャラでもある

195名無しさん:2021/06/07(月) 19:24:54 ID:Mr5uqnSM0
他と比べて劣化品とは俺も思うけど
比べる対象を変えてアレもコレも劣化品って評価の仕方は駄目じゃね?

196名無しさん:2021/06/07(月) 20:05:20 ID:qO9fFrFo0
6中Kはさすがに調整くるだろうな
ウメちゃんなんかガイルのソバットが‐4なのも不満タラタラなのに

197名無しさん:2021/06/08(火) 10:26:31 ID:F7Sbo0PQ0
>>185
ガイルEXサマー
ケンと同じ
コーディーVS1
立大P→中パニ→(VS1スカ)→立大P→弱スパ→前J(パニ当たる)大P→TC→バインド
是空VT2
立大P→中パニ→(VT2スカ)→6大K→4大K(パニ当たる)→TC→バインド
は自分やってます。

198名無しさん:2021/06/08(火) 10:27:34 ID:F7Sbo0PQ0
>>184
でした。間違えました・・・

199名無しさん:2021/06/08(火) 11:49:22 ID:T3VHPryI0
パニッシュの後退始まるのが5fからだから弱コマ投げギリギリ避けるような使い方は無理か…

200名無しさん:2021/06/08(火) 13:55:57 ID:J.AA9iUo0
ケン相手に大p降ったらダメだわ
ソウルパニッシュで誤魔化しても見てからお仕置き出来るし
先端じゃ無いと意味ないし空振りでもしようものならしゃがみ大pとか神竜拳で終わるし
ケンの神竜拳溜まったら玉すら打たしてもらえない
ローズの中足だけじゃ無理よ

201名無しさん:2021/06/08(火) 16:53:53 ID:UBIZHupM0
そりゃそうよ。確定反撃きちっととってくる相手かまず確認しないと
それにパニッシュ見て大昇竜出してくる相手なら逆に大P牽制ができる相手

202名無しさん:2021/06/08(火) 17:57:31 ID:90Zwlcsk0
神龍拳は幾らこれまで利用率が低かったからといっても強くし過ぎだわ
中距離牽制や弾が主力のキャラは出せる技がほぼ無くなっちゃう

中足ぐらいしか押せなくなって何が面白いんだと

203名無しさん:2021/06/08(火) 18:19:16 ID:t4asTgxY0
まぁ、大昇竜やら神龍を狙ってるケンは、他の反応が疎かになりがちなので、
突然の前ステや飛びとかも混ぜて荒らしていくしか無いね。

204名無しさん:2021/06/08(火) 20:15:47 ID:mW3ee8Lo0
神龍拳はthe・不快のザンギVT1と変わらんだろあれ

205名無しさん:2021/06/08(火) 20:19:06 ID:Le.HVGxs0
神龍拳は斬空も吸うぞ!

206名無しさん:2021/06/08(火) 20:30:37 ID:Qes92Hlg0
ケンガチ勢は神龍で中足のスカ確とってくるぞ
神龍ケンはヤバい

207名無しさん:2021/06/08(火) 20:47:09 ID:ALGPpPfw0
73の組み合わせなんであきらめようぜ。

208名無しさん:2021/06/08(火) 21:47:11 ID:kRXB.pkU0
ケンはほんとどうしようもないな
極端にローズ知らない相手に甘えて勝つのがやっと

209名無しさん:2021/06/10(木) 09:25:34 ID:wlHo4o0I0
シェリー酒ってなんやねん!

210名無しさん:2021/06/10(木) 09:34:25 ID:SeOnrwj20
シェリー(該里、英: Sherry)は、スペイン・アンダルシア州カディス県ヘレス・デ・ラ・フロンテーラとその周辺地域で生産される酒精強化ワイン[1]。やで

211名無しさん:2021/06/11(金) 01:19:54 ID:sqsOp70k0
注をそのまま持ってくるな!

212名無しさん:2021/06/12(土) 00:37:36 ID:giD33JS.0
トリガー1すぐ発動するようになったらラウンド2回発動もしょっちゅうあるな
これでスキル使いやすけりゃなあ

213名無しさん:2021/06/12(土) 19:54:18 ID:Yl4fl3/w0
むしろ、タロットはVゲージ溜めにおいては優れたVスキルでしょ。
パニッシュ撒きながら、ガチでVゲージ溜めに走ればほぼ2回発動できる。

214名無しさん:2021/06/12(土) 22:18:42 ID:l4dzukuc0
トリガー1はくだらなすぎる
こんなんで勝っても感が異常だから使いたくないわザンギ戦以外

215名無しさん:2021/06/12(土) 23:59:17 ID:Yl4fl3/w0
トリガー1はコンセプトからして表裏ハメと言うのがねぇ。
Vシフトがあるから問題ないと開発は判断したんだろうか。
普通にサテライトをトリガーにすれば良かったのに。

216名無しさん:2021/06/13(日) 01:37:24 ID:iKCz9Uho0
ローズベガナッシュダルシム…
遅い弾持ちに裏周りワープ技持たせるの大好きだよなこのゲーム

217名無しさん:2021/06/13(日) 02:25:14 ID:QbF82Ivc0
使い手に身を委ねるようなキャラじゃなくて
こうやって戦ってください感満載なんだよなぁスト5って
特にローズはそれが顕著

良く言えばしっかり作り込まれてるんだけどさ
ガイルやダルシムのほうが立ち回りに幅あるってどういうことよ

218名無しさん:2021/06/13(日) 08:45:27 ID:y71JKMsU0
開発の想定から外には絶対出さないという強い意志を感じる性能だよな

219名無しさん:2021/06/13(日) 10:26:25 ID:4OenLX4M0
幻影陣、サテライトは相当警戒したんだろうなってのがすぐ分かった。
あとカードは色々コンセプト破綻してるな。

220名無しさん:2021/06/13(日) 10:59:01 ID:7dMx.7n20
タロットの赤白はまず50フレにしてくれ
ユリアンのメタリックオーラと同じくらいの硬直じゃないとさすがに無理
それとカードチェンジは直接的な効果は全くないんだからもっと劇的に硬直減らしてくれないと
カード変えるためだけに立大P空振り以上の隙をさらせないよ

221名無しさん:2021/06/13(日) 11:04:52 ID:C.ONchtI0
カード使いこなせば結構強いよー

222名無しさん:2021/06/13(日) 11:34:49 ID:mue1estk0
Vゲージ溜めるために投げるのであってカードの効果なんてオマケなとこあるよな

223名無しさん:2021/06/13(日) 12:17:33 ID:qOovCsYg0
カードの効果マジでどうでも良い
緑だろうが紫だろうが当たり外れどうでも良くてただゲージ溜めるだけ

224名無しさん:2021/06/13(日) 13:31:47 ID:S7rNwkBo0
カードはほんとしょうもない
カード毎に立ち回り変化するようにしてくれよ
歩き速度が変化するとか必殺技の硬直減るとかさ
やれること変わらないけど火力上がりますって言われてもおもしろくねえっての

225名無しさん:2021/06/13(日) 13:53:04 ID:OZqiK4jg0
>>220
ほんそれ
強化系は50Fって不文律で以前各キャラ調整あったのに後から実装して50より長くする意味がわからん

226名無しさん:2021/06/13(日) 14:07:02 ID:5uIBuh.20
ローズのは40fギルの隕石は35fにするべき

227名無しさん:2021/06/13(日) 14:32:02 ID:/c23CSvc0
バイソンのスキル2より硬直長いし、
開発的には超強力な効果のスキルだよ!喜べローズ使い

228名無しさん:2021/06/13(日) 14:38:18 ID:BqmrFfiQ0
>>224
ほんそれ
二段ジャンプ出来るようになるとか空中ダッシュ出来るようになるとか面白くしてほしいタイマー有りだからこれぐらい良いだろ

229名無しさん:2021/06/13(日) 14:49:35 ID:/u7vgFqQ0
下手糞が辞めてランクマのローズの勝率一気に上がったな
やっぱり難しいけどランクに置いては弱くない

230名無しさん:2021/06/13(日) 16:20:38 ID:Pad/ZAH60
まぁ、対空と弾とVTは悪く無いので、ランクマの処理は普通にできるキャラ。
しかし、主要技の硬直や隙が長いから、格下相手でもしばしば事故る。
高レベル帯になってくると、ローズのミス待ち戦法が増えるので、一気にしんどくなる。
ミス待ちを崩すには、リスクのある行動を取らなくてはいけない。
その点を考えると、ランクマで勝てる程度の強さはあるけど、理論値は低い。

231名無しさん:2021/06/13(日) 16:44:30 ID:y71JKMsU0
弟子はランクマじゃ底辺だけど理論値がどうかといえば政治込みとはいえプロがSランクに置くぐらいには強いわけやしな

232名無しさん:2021/06/13(日) 17:30:14 ID:7hkjr0Eo0
弟子実装直後の「なんか弱いけど自在に動かせたらすげー強そう」感懐かしい

233名無しさん:2021/06/15(火) 07:17:00 ID:twacI.kY0
楽しいけど、相手に理不尽に圧殺されるストレスが勝つ
そんなキャラ

234名無しさん:2021/06/16(水) 14:43:25 ID:URBzn58Q0
中バインドがでてるのに潰されることが多すぎて草だわ

235名無しさん:2021/06/17(木) 00:18:54 ID:dmE6F6mo0
大スパイラルはガードされてマイナス増やして良いからもっとダメージが欲しい
使う時が相手がしゃがみの時とCA繋げる時だけだし起き攻めも付いて来ないんだからダメージくれよ

236名無しさん:2021/06/17(木) 08:00:42 ID:lOuPQfOg0
昔は機動要塞みたいな立ち回りだったローズも今はいじわるばあさんみたいな立ち回りになったな

237名無しさん:2021/06/17(木) 11:53:21 ID:EP/bRLJ.0
まぁ、魔法使い的なキャラなので、スト4の正面から物理で殴る戦い方がおかしかったとも言える。

238名無しさん:2021/06/17(木) 20:48:36 ID:1BxBaHds0
サガットみたいなキャラ

239名無しさん:2021/06/18(金) 10:12:09 ID:4p./SkDg0
サガットの通常技のリーチを減らして硬直を増やしてタイガーニーも硬直を増やして
中段と無敵技を削除すればローズもサガットっぽいと言えるかもね

240名無しさん:2021/06/18(金) 11:34:59 ID:ESAAgodU0
ちゃうちゃう。玉で飛ばして対空するキャラってこと
投げ間合いも広いし

241名無しさん:2021/06/18(金) 12:31:11 ID:eGBNypS60
流石にそのくくりは広すぎでは。
そもそも、ローズの弾は出せる技がない時に騙し騙し撃つ程度で、メインのダメージソースにはならんし。

242名無しさん:2021/06/18(金) 16:19:30 ID:ESAAgodU0
弾はみんなメインのダメージソースにならんでしょ

243名無しさん:2021/06/18(金) 16:33:57 ID:4p./SkDg0
そういうことじゃない

244名無しさん:2021/06/19(土) 00:26:59 ID:QcKSmHS20
ローズまぁまぁ強いよ
ジュリみまいに頑張ればアルマスいけるポテンシャルはある

245名無しさん:2021/06/19(土) 04:01:24 ID:ii6aoMm60
全キャラにアルマス以上がいる時点で強さの基準にならないのでは。
同キャラ戦をしてても、結構めんどくさいキャラとは思うが、強いかどうかはよく分からない。

246名無しさん:2021/06/19(土) 06:14:53 ID:/QLYyk5c0
ローズのスパイラル

247名無しさん:2021/06/19(土) 06:18:29 ID:/QLYyk5c0
ローズのスパイラル先端ガード、反撃されてる?
ランク低いからか反撃されたことないけど、キャラ対策されたらきっちり反撃されるのかな

248名無しさん:2021/06/19(土) 08:22:06 ID:ii6aoMm60
春麗のEX百烈や、リーチが長い大足を持っているキャラは、キャラ対として意識しているので確反される事はある。
それ以外のキャラは多少めり込んでも確反を入れてくる人は少ないね。

249名無しさん:2021/06/19(土) 23:48:27 ID:45RqHz8I0
画面端で原人狩りして来た時EX昇竜で追い討ちしないでスライディングで画面入れ替えるのってどうだと思う?
密着起き攻めは出来ません

250名無しさん:2021/06/20(日) 03:11:18 ID:oU23ed8I0
体力差が多いならありかと
距離離れるけど+10ならなんかしらできるし

251名無しさん:2021/06/20(日) 08:18:25 ID:LerUE00.0
>>248
チュンリーか
基本は対策らしい対策まだされてないだけか
スパイラル使わんとライン上がらんのよな
サガットのニーみたいに隙減らんかな

252名無しさん:2021/06/23(水) 03:21:05 ID:fyw/sVw20
ニーみたいにするなら打撃無敵は削除しなきゃな
隙なしライン上げか打撃&飛び道具切り返しどっちかにしなさい

253名無しさん:2021/06/23(水) 15:38:58 ID:5v9Au40Y0
やっぱリフレク無いのが駄目だな
技が少ないから一つの技に詰め込むか、持たせないかの両極端になる

254名無しさん:2021/06/25(金) 16:21:57 ID:A0okCHaI0
変なタイミングで調整が来たから次の調整ってだいぶ後になるのかな
通常技が同じなのばっかりだから飽きてきたんだが
このキャラ大pとしゃがみ中kしかねぇ

255名無しさん:2021/06/25(金) 17:56:24 ID:F6mNNrzo0
これだけ増えたケンに大P触れないんだから2中Kしかないようなもん
4大Kもめり込むから触れない事多いし

256名無しさん:2021/06/25(金) 19:00:12 ID:wXwHfwbc0
低リスクで4大K打てる距離なら他にやりたいことあるしどう頑張ってもリターン取れないようになってるからマジでアクセントにしかならん

257名無しさん:2021/06/26(土) 15:30:26 ID:ClDxM6t60
久しぶりにウル4起動してローズやったらクソキビキビ動いてて笑えるわ
ノロい砲台キャラなんてサガットナッシュがいるんだから素早いまんま出してくれればよかったのにな
上にはガイルがいて、どうせそれ以上のキャラにはならないんだし

258名無しさん:2021/06/26(土) 18:00:56 ID:nbz1oazg0
ローズで砲台やりたかったやつなんか居ないだろうしな
無駄にスパークの性能良くした代わりに手足もがれるとかほんとつまらん

259名無しさん:2021/06/26(土) 18:12:14 ID:hryWEuEo0
スパークって性能いいの?
EXは信頼してるけど、ノーマル版は全部不利だし、強スパークがカウンターでしかコンボならなくて弱いと思ってた

260名無しさん:2021/06/26(土) 18:58:46 ID:7Po6pxgs0
寂スパークの性能は普通。それ以外は性能は悪い。
まぁ、タロット飛ばしやパニッシュも出せることを考慮すれば、弾撃ち自体は強い方だと思うけど。

261名無しさん:2021/06/26(土) 23:59:54 ID:DOCKPHZs0
撃ち合いしてると、工夫しないとバニッシュ貼れないしなー
じゃんけんの「ピストル」みたいなルール無視の出し得技ほしいわ
技すべてがじゃんけんの枠内で、一人だけじゃんけんをしないといけない。相手はルール無用なのに

262名無しさん:2021/06/27(日) 06:32:14 ID:0JP.z0NQ0
プロでローズやってる人居ないよね。
サコさんがやってたが一度も大会で出した事ないから魅力無いんだろうな。

バフ待ちだよなぁ、最後までこのままでも別に良いか。

263名無しさん:2021/06/27(日) 10:20:40 ID:Bcr8BP7g0
ローズ自体は凄く楽しいキャラなので、
俺は一部のどうにもならない組み合わせさえなんとかなれば十分かな。
具体的にはキャミィ、バイソン、ケン、ダルシムあたり。

264名無しさん:2021/06/27(日) 19:02:32 ID:lKreZhp60
使うと楽しいけど相手に使われると不快なキャラ

265名無しさん:2021/06/28(月) 10:57:21 ID:qTXDy.cY0
>>261
じゃんけん無視はある
最初はグーの時点で潰されるけど

266名無しさん:2021/06/28(月) 12:26:35 ID:0iEr1aM20
単純にローリスクな牽制が欲しい。
殆どの牽制が確反がある上に、
大Pは勿論の事、前中Kですら硬直に飛びが刺さる。

267名無しさん:2021/06/28(月) 13:11:35 ID:blBGMXjE0
ナッシュが新しく得たソバットとかサガットの立中Kとか、この類の技欲しいよな

268名無しさん:2021/06/28(月) 14:46:56 ID:bx1Ldbms0
プレーザが死んでるから何とかしてくれ

269名無しさん:2021/06/28(月) 22:52:35 ID:Ql1.yXq20
空対空の火力高すぎ
VT2の火力が2本で破格すぎるし、ワンコンで使い切れて回転率もいい
相手にしてるとマジでイライラするなこいつ

270名無しさん:2021/06/29(火) 03:38:32 ID:sdVQ6Oh.0
>>269
それ知らない下手くそしか飛ばないから最近当てる機会少ないな

271名無しさん:2021/06/29(火) 12:52:54 ID:whV/JWW.0
VSで弾跳ね返すやつとか吸収するやつくれよ!、

272名無しさん:2021/06/29(火) 15:15:30 ID:PKbSTiCw0
ノープランなキャラ追加のせいで、弟子にだいぶ持っていかれたよな。
弾キャラにするなら対空を強くするか、メナトVS1で弾打ちをもっと強くしないと中途半端で戦えない。
ホンダの頭突きにすら上半身無敵があるのにバインドにはない。技がでていても潰される。アホかと
せめて空投げか信頼できる対空よこせ

273名無しさん:2021/06/30(水) 08:51:48 ID:oVEWuZcg0
性能ゴミなのに体力や火力まで低いからな
体力1000、弾70、各スパイラルダメ+10ぐらいやっても下位のままだろうから今すぐやってくれ

274名無しさん:2021/06/30(水) 09:57:32 ID:FepmYjaA0
大Pガードで-4にしてくれるだけでもいいよ
それだけで戦える。現状じゃ確反多すぎて気軽に触れないし、キャンセル弾したところで抜けられる

275名無しさん:2021/06/30(水) 10:45:26 ID:rtwm6CFw0
274
結局ほったくりで勝つだけだよな

276名無しさん:2021/06/30(水) 11:32:36 ID:FepmYjaA0
大Pガード-4になれば、そこで初めて大Pのあと弾をだすかどうかの読み合いに持っていけるけど、今は…

277名無しさん:2021/07/01(木) 00:11:17 ID:eaNFcYL60
あのリーチで��4とか狂いすきだろ

278名無しさん:2021/07/01(木) 16:26:47 ID:21DOnW1w0
キャンセル不可になるなら-4で許す

279名無しさん:2021/07/01(木) 16:45:12 ID:6CgMB67o0
最弱クラスキャラを更に弱くさせる提案はワロタ

280名無しさん:2021/07/01(木) 18:08:45 ID:N6bBR6SY0
前にも書いたが、ファルケの大Pが-3なんだから、ローズのが-4でもいいと思うが。
ファルケはあのリーチでヒット確認からめっちゃ減るし。

281名無しさん:2021/07/01(木) 18:41:40 ID:N6bBR6SY0
フレームを見てみると、ローズの大Pはファルケよりポイズン寄りに作られているっぽいな。
ガード時は両方-6フレーム。
だだし、ポイズンは構キャンセルで-2フレームになるけど。

282名無しさん:2021/07/01(木) 19:23:35 ID:CbXNvuEk0
フレーム面も幻惑効果も喰らい判定も負けてるじゃん

283名無しさん:2021/07/01(木) 22:50:35 ID:eaNFcYL60
ファルケ大Pよりはるかにリーチ長いだろが

284名無しさん:2021/07/01(木) 23:13:38 ID:N6bBR6SY0
比べてみろ、大して変わらんから。

285名無しさん:2021/07/01(木) 23:50:10 ID:eaNFcYL60
だいぶ違うぞ

286名無しさん:2021/07/02(金) 03:09:37 ID:ys9CN89U0
ファルケ大パンてすげー短いぞ

287名無しさん:2021/07/02(金) 03:16:01 ID:e3f/3T520
きっと6大Pと大Pの区別もつかない雑魚なんだよ

288名無しさん:2021/07/02(金) 03:24:04 ID:LGaprRL.0
ちゃんと試して言ってるのか?
ファルケの大Pとローズの大Pのリーチはほんのちょっとしか変わらないぞ。
使い方も足元の食い判定が薄いことを利用した起き技と言う点でほぼ一緒。
ファルケの方が発生が早く硬直も短いので圧倒的に使い勝手がいい。
まぁ、水掛け論になるのでもうこれ以上言わないけど。

289名無しさん:2021/07/02(金) 12:12:10 ID:ZoumMU6.0
調整されてローズオンラインになるまで頑張るしかないんだよ

290名無しさん:2021/07/02(金) 16:23:13 ID:kmj3sldA0
10連勝とかすることはある程度には勝ててるけど、でも1試合1試合を振り返ると「何でかわからないけど勝てたわ」と胸をなでおろす試合が多い
いろいろキツイ

291名無しさん:2021/07/03(土) 21:20:22 ID:XVcAIO2s0
誕生日記念age

292名無しさん:2021/07/03(土) 21:51:19 ID:QihBHJwc0
なんかローズのテクニック教えて
トレモが捗るような

293名無しさん:2021/07/04(日) 15:28:19 ID:VTQJSEYI0
自キャラに戻したら勝てて勝ててしかたない。
格ゲーってたのしかったんだな。

294名無しさん:2021/07/04(日) 15:45:38 ID:UVeTsKEs0
勝てなくても楽しいよ格ゲーは
そこに成長が見えればな

295名無しさん:2021/07/04(日) 15:53:44 ID:NZpKRoH60
いいこと言うね。
正直、前のキャラより勝てないけど、ローズはやれる事は色々あるので研究して頑張ろうと言う気持ちになれる。
負が込んだ時は精神的にキツイけどね。

296名無しさん:2021/07/04(日) 22:29:55 ID:JgHnxUyc0
ガイルキャミィにガッツリ負けるともしかしてこれ対戦用のキャラじゃないのでは?って思いたくなる

297名無しさん:2021/07/05(月) 00:14:05 ID:yrjnlFlI0
ローズ身長たっけーな。どうりでリーチあるわけだ
あとBGMがかっこいい

298名無しさん:2021/07/05(月) 01:03:39 ID:sZ5gXF4M0
そして超軽い
そりゃそんな脚で回し蹴り撃って-6も仕方ない

299名無しさん:2021/07/05(月) 03:31:23 ID:wuWKH90A0
マイナス6で良いからヒットorクラカンした時のコンボくれ

300名無しさん:2021/07/05(月) 10:30:17 ID:kJ9EmO3c0
サテライト付けろ
追撃出来るし、サテライトがフォローしてくれるから反撃もされない
サテライト基準でフレーム弱くなってるんだから
サテライト付けなきゃ弱いに決まってる

301名無しさん:2021/07/05(月) 11:12:25 ID:KGvwH2ZU0
エアプかな

302名無しさん:2021/07/05(月) 12:12:15 ID:jx1/dJw20
>>300がローズ使いで、サテライトで勝てているんだったら、サテライトを発動するポイントや、有効な連携や相手を教えて欲しい。

303名無しさん:2021/07/05(月) 14:43:02 ID:kJ9EmO3c0
フレーム弱いって書き込みがいつまでもダラダラ続いてるから
サテライト付けたらフォロー出来るよって皮肉ったらマジレスされたでござる

修正するチャンスはあったのに修正されなかったし
もう開発の気が向くまで変わらないんだから
サテライト付ける方法を捻り出すか
サテライト諦めてフレームの弱さも諦めるかの2択だよ

304名無しさん:2021/07/05(月) 14:46:01 ID:iBKuaTwM0
皮肉ですっていうサインが一切ないんだからそらマジレスされるよ

305名無しさん:2021/07/07(水) 09:56:55 ID:CKw8X03U0
(´・ω・`)300さんはフレームまで考えてるから皮肉わかるけど
他の人たちはタロット占いしてると見た

306名無しさん:2021/07/12(月) 17:56:47 ID:TNvZNPpc0
公式対戦ダイヤグラムだと意外と勝率高いのな。
単純にリーチが長い技持ってる、弾持ってる、わからん殺しできるってのが強みか。
対策されたらオワなのもよく分かるわ。

307名無しさん:2021/07/12(月) 18:52:20 ID:Ce/g1sHI0
強い球とリーチある攻撃あるだけで強い
中攻撃がリーチないのが弱い

308名無しさん:2021/07/12(月) 18:55:05 ID:TNvZNPpc0
弱い所を挙げだしたら止まらないキャラだからな……

309名無しさん:2021/07/13(火) 07:40:57 ID:sxsmDS.U0
公式ダイヤの上から10体より下から10体のほうが強そうなの笑う
ローズは真ん中なのね

310名無しさん:2021/07/13(火) 10:30:15 ID:dB0vE9QI0
ユリアンがおかしいのがわかる

311名無しさん:2021/07/14(水) 12:38:34 ID:B6Latpl20
evo終わって新キャラ発表と調整なのかな。
強キャラならない程度に中攻撃とVスキルを改善して欲しいな。

312名無しさん:2021/07/15(木) 14:03:49 ID:JHGKk5hQ0
そんなS4までのリュウみたいな調整されてどうにかなるとでも?

313名無しさん:2021/07/16(金) 18:39:01 ID:Mibuo6L.0
ダッストが-4でドリルが-10って意味わからんなーと思いつつ
ようやくダイヤになれました。無差別体ぼったくれなくてなかなか勝てん

314名無しさん:2021/07/27(火) 12:01:56 ID:dfNtP2Ww0
このキャラ上見ながら前ステ潰しとけば勝てるやん
つまんな

315名無しさん:2021/07/27(火) 16:19:21 ID:vjdc4EPQ0
グチに指摘しても無駄だと思うが、前ステせず歩け。
前ステを見れる状況で前ステで荒らそうとしてる時点で、相手に動かされてる。

316名無しさん:2021/07/29(木) 15:33:40 ID:0krcvtAs0
こいつのトリガーつえーよぉー
ワープで体力五割消し飛ばされた
大足からのセットプレイつぇー

317名無しさん:2021/07/29(木) 16:49:43 ID:ru7s6I0k0
ランクマッチでは勝ちやすいキャラやで。ただ使い手はうすうす気づいてると思うけどバレてないだけ
で明らかに弱い。対策されたらおしまいな組み合わせ多い。

318名無しさん:2021/07/29(木) 18:05:14 ID:ZhfVjw0E0
使い手はそう思うんだけど、実際はレアキャラ対策なんてほとんどの人がしない。
事実、密着以外のEXスパイラルがガードされて、まともに確反を入れられたことはほぼ無い。
それどころか、通常のスパイラルですら確反できない人が多い。
流石にこれはくだらんと思うので、直感的に確反取れない技は修正してくれていい。
トレードオフの強化はもちろん欲しいけど。

319名無しさん:2021/07/29(木) 22:10:57 ID:bgpgUn.M0
EXバインドを昔のオーラソウルスルーみたいにバインド前にアッパー追加して
完全無敵アッパーで浮かせてバインドで掴む仕様にして欲しかったわ
そしたらスパイラルに中途半端な無敵付ける必要なかったし

320名無しさん:2021/07/31(土) 19:08:21 ID:xXPR56Rc0
元ローズ使いの俺かりん。
たまにローズとあたるけど、ローズの性能しってるから弱いものいじめしてる感覚になる。
かりんが強いってのもあるけどローズの弱さはやり過ぎ。
秋のアプデでトレモ専門キャラ枠からランクマいける性能になってください。

321名無しさん:2021/07/31(土) 23:15:05 ID:lxY7cilw0
ゴールドあたりだとみんなEXぶっぱしてくるから生イリュージョンCA600で逆転勝がはかどって面白い。でもこっから先はつらいんだろうな……

322名無しさん:2021/08/01(日) 12:49:59 ID:NTwgIyfM0
サガットてきつい?
スラあっても弾打ちは押されるし、他も単価で負けてしまう

323名無しさん:2021/08/01(日) 14:39:05 ID:dpxdUN.20
むしろサガット側からするとローズ鬼キツなんだが

324名無しさん:2021/08/01(日) 17:12:45 ID:NTwgIyfM0
>>323
どのへん?

325名無しさん:2021/08/01(日) 19:44:53 ID:T7tzSdoc0
弾にはEXスパイラルっしょ

326名無しさん:2021/08/01(日) 20:13:46 ID:yOJXtgt20
サガット使いってどのキャラに対しても不利って言ってるイメージ

327名無しさん:2021/08/01(日) 22:46:18 ID:bVt0rufY0
サガットはローズ戦知ってないとキツイと思うよ
変な所で球打ってたらローズには勝てないよ

328名無しさん:2021/08/02(月) 01:11:05 ID:bQ1OjvbU0
サガット的には空中スパークが面倒だろうな。
でも、それだけでは決定打にはならない。
ローズとしてはパニッシュを置いて砲台を抑止したいけど。
弾を連打されているとパニッシュ置く機会がなかなかない。
弾をEXスパークで抜けたいけど、サガットの弾は早くてムズイ。
あと、4フレ技が超長いので、4大Kをガードされたらほぼ確定で反撃食らう。
サガット側も面倒な所あると思うけど、ローズ側も相当難しい組み合わせ。
普通にサガットが落ち着いて戦っていれば、大抵はローズ側のミスで負ける。

329名無しさん:2021/08/02(月) 02:59:17 ID:bMoN3obY0
>>326
実際不利キャラは多い

330名無しさん:2021/08/02(月) 19:16:30 ID:chuCuFNc0
サガットは脳死弾打ちできない組み合わせを不利っていってるだけの甘ったれだからなw

331名無しさん:2021/08/02(月) 21:18:50 ID:bMoN3obY0
売りの球とリーチで負けてるから不利なんだと思うよ
実際負ける気しないし

332名無しさん:2021/08/02(月) 23:37:08 ID:alDTStEI0
サガット使いお疲れ

333名無しさん:2021/08/04(水) 05:47:13 ID:kBbBMSo.0
流石に弾をEXで抜けるのは余裕だろ
バカか

334名無しさん:2021/08/04(水) 10:31:12 ID:8Qm4ZtRA0
上位サガット使いの戦い方見るに、最終的にはサガット有利はあきらか。
スラ先端の距離を維持してスラ来たら後ろ下がりですかして確定ぶち込めばローズ側は結局飛ぶかめり込みスラ上等で特攻仕掛けるしかなくなる。
頼みのパニッシュは出せるタイミングがなさすぎて詰む。
球はアパカで抜けてくる。
ただし結局、ケンと同じで難しいシビアなことしないといけないからそう簡単じゃない
お互い息苦しいうんこな組み合わせ

335名無しさん:2021/08/09(月) 22:33:46 ID:7hxH0z/I0
間合いと発生がちょうどいい感じで最近前中Kを見直したんだけど
ガード-6はマジでどうにかしてくれ
さくらの中足が確るのはライン超えてる

ナッシュのソバットが-2でトリガーキャンセルかかるんだから-4くらいでいいでしょ?
8月16日のアプデじゃ無理かなあ

336名無しさん:2021/08/09(月) 23:03:05 ID:7hxH0z/I0
あナッシュのソバットガード-3かね

337名無しさん:2021/08/10(火) 01:49:25 ID:rtYCOn/M0
>>335
ローズ強化されたらルシア詰むからやめてくれ
他のキャラ弱体化しろ

338名無しさん:2021/08/12(木) 22:11:27 ID:GqXFSRAI0
なんかソウルサテライト弱体化してない?
間隔開けて二個付けても消えるとき同時に消える。
前は時間おいて二個付けたときは一個ずつ消えてたのに。。

339名無しさん:2021/08/13(金) 16:56:53 ID:FKCTpMWE0
ソウルスパイラルパナすのヤバいな
ケン以上キチガイが多いキャラになってきた
もちろんまともなのもいるけど

340名無しさん:2021/08/16(月) 12:46:33 ID:1JCvTAQk0
ナイス調整

341名無しさん:2021/08/16(月) 13:52:48 ID:KyQ5Pw2w0
相変わらずド底辺のままだろうけど、キャラ追加だけだと思ってたし無いよりは断然良いね

342名無しさん:2021/08/16(月) 14:16:51 ID:1dUGFT0Y0
強化おめでとう。
これで安心してアキラ使えるわ。

343名無しさん:2021/08/16(月) 15:11:57 ID:FgylgmGo0
ヒットバック調整でVT1コンボが繋がらなくなって笑う

344名無しさん:2021/08/16(月) 15:12:26 ID:7jpmJwHM0
中kを強化して欲しかったのに調整しないのかよ
カウンター意外はコンボに繋がらないとか使う気起きないんだわ

345名無しさん:2021/08/16(月) 16:19:11 ID:JX4rERzE0
通常対空いらなくなった?

346名無しさん:2021/08/16(月) 21:17:51 ID:l18SpNZs0
破天の構えみたいな仕様にしてくれればいいのに
VT1は効果時間短すぎな上にVリバで終わるのがくだらなすぎる
ダメ少し落ちていいからゲージ1で使えればまだ可能性はあった

347名無しさん:2021/08/17(火) 22:49:55 ID:PKvqYO5o0
こいつもぱなしばっかりだな
ケンと同レベル

348名無しさん:2021/08/18(水) 10:31:37 ID:8Sx/C2hQ0
ローズ強化ありがたいけど微妙にこれじゃないんだよなあってとこ強化してくる天才だよ、カプコン
でもバインドの強化はマジでありがたい
ありがとー

349名無しさん:2021/08/18(水) 11:33:44 ID:rbrF3njs0
>>348
ほぼ意味分からないがバインド強化は凄い事だと思う
対空頑張るほどリターンある

350名無しさん:2021/08/18(水) 15:04:42 ID:4XmgxaJo0
最初は頭部のみ無敵だったあたり、腰まで無敵にしたら昇竜顔負けの壊れ技になるとでも思ってたのかなカプコンは

351名無しさん:2021/08/18(水) 22:23:36 ID:VhFlQqCM0
通常技強化しなかったのは次のキャラ調整が秋にあるからなのかな?
ローズは秋までお休みだね

352名無しさん:2021/08/18(水) 22:27:46 ID:rbrF3njs0
>>351
今回は調整じゃなくてバグ修正

353名無しさん:2021/08/19(木) 20:41:09 ID:Q9F5stjE0
通常技キャンセルしてVスキル撃ちたかったんだよなー、マジ助かる!


ってなるかたわけ!

354名無しさん:2021/08/19(木) 20:47:33 ID:ox5Nhq7g0
>>353
起き攻め捨ててまでキャンセルしないな
ダウンさせる技のキャンセルってTCだけ?

355名無しさん:2021/08/20(金) 01:17:19 ID:1GY0WQQg0
スキル1がEXバインドでキャンセル効くようになったけどあれって
ダメージは下がりますけどバフは付けれるから使って下さいって認識で良いのかな?


これ強化なの?

356名無しさん:2021/08/20(金) 09:03:49 ID:mevOsRc20
EXバインド → VS1相手に投げる2種 → スパイラル
とでも繋がるなら強化だったけど、カードだけ当てて終わりだしな。
最弱キャラを更に煽ってくる開発。

357名無しさん:2021/08/20(金) 09:25:00 ID:PEYpPOz20
やれること増えて強化じゃないは流石に自虐ひどすぎるからやめとけ

358名無しさん:2021/08/20(金) 09:56:37 ID:McYhnfZU0
最弱ww
ランク別に別れた公式サイトでよくわかるようになったよな

359名無しさん:2021/08/20(金) 14:54:39 ID:TtVoklzw0
あきらで忙しいからローズさわってないけど
調整リスト見てVT2中の通常技をキャンセルして
なんか出来そうだと思ったけど何もないの?

360名無しさん:2021/08/20(金) 18:05:06 ID:cAQWmZLs0
VT2ならば、浮かせたところにカードを当てて、さらにバインドで拾える。
Vゲージも増えないし、普通のコンボよりダメージも下がるからあまり意味ない。
紫カードなら多少は起き攻めのプレッシャーがますかも。

361名無しさん:2021/08/20(金) 18:28:52 ID:sQrf7CaM0
あくあローズ応援しようぜ

362名無しさん:2021/08/20(金) 18:48:02 ID:W0iUBLNU0
タロット効果が噛み合ってなさすぎてタロットで〆てもって感じ
自分攻撃アップ→自分防御アップ
相手攻撃ダウン→相手防御ダウン
に変えてくれ

363名無しさん:2021/08/20(金) 20:16:10 ID:uy3FkjG60
シャッフルなら+フレームになるけど自己強化は確反てのもまた微妙

364名無しさん:2021/08/20(金) 20:26:31 ID:UHyqzrmE0
わからん殺しキャラだな
ちゃんと戦うと立ち回りの差が出る
惜しい!

365名無しさん:2021/08/22(日) 12:42:45 ID:QCo9DIFo0
>>355 >>357
誰も使ってないんだからその強化は無いようなもんだろ

366名無しさん:2021/08/22(日) 13:09:48 ID:0pHZVQrw0
Vゲージ貯めるルートできたのに誰も使ってないとか言い出すの頭悪すぎるだろ
低ランクのゴミは黙ってりゃばれないのになんで余計なこと言うんや

367名無しさん:2021/08/22(日) 13:24:28 ID:8l.TTP2k0
ローズ動画やあくあの配信など見てるけどexバインドからのvs1は見たことないな。
そりゃ物好きな奴は使うかもしれないけどその程度のもんって事。
有効活用してる動画あったら参考にしたいから是非教えてほしい。

368名無しさん:2021/08/22(日) 14:37:42 ID:YP9nkg.U0
>>367
レベル高い相手にはやらんよ
その判断が命取りに成りかねない

369名無しさん:2021/08/22(日) 14:52:30 ID:0pHZVQrw0
>>367
使い手が誰だろうと基本的にはスキル当てればトリガーたまる場面でスバイラルで締めてたら判断悪いなぁと思うよ

370名無しさん:2021/08/22(日) 15:26:30 ID:YP9nkg.U0
>>369
いやいや、カードが何かもあるからね
あとスパイラルでリーサル圏内全然ならない時
トリガー1で紫
トリガー2で青のカードだったらやる価値あるかもね

371名無しさん:2021/08/22(日) 15:36:30 ID:0pHZVQrw0
>>370
いやだから最初から使う場面あるのに誰も使わないとか上位で誰もやってない強化じゃないといってる人に対しての反論なんで
ダメージよりVゲージ貯めたほうが良い状況なんてキャラ不問であるしゴールドレベルの話なんだから余計なこと言うなよって話をしてる

372名無しさん:2021/08/22(日) 15:40:21 ID:YP9nkg.U0
>>371
まぁな

373名無しさん:2021/08/22(日) 16:59:12 ID:0.VUaCZg0
いや、こんな強化ならはっきり言っていらないから別の強化よこせって声あげた方がいいレベル

374名無しさん:2021/08/22(日) 19:39:12 ID:YP9nkg.U0
>>373
バインド無敵増えたの良かったと思ったけど根本的に間に合わないねw
EXは5F判定とかならないもんかな

375名無しさん:2021/08/22(日) 20:33:30 ID:DoIJoQiA0
対空が安全にふれるから俺はわりと満足。バインドのモーションがでてるのに潰されることが多すぎた
今は5F短いせいでアキラの前大Pに対してやることないのがキツい

376名無しさん:2021/08/23(月) 10:54:35 ID:JfNtQ9x20
①EXバインド→中スパイラル 191dm 295stun CAゲージ+56 両方の受け身に対して前ステから起き攻め可
②EXバインド→vs1紫or緑   119dm 160stun Vゲージ+54(1本の18%) 両方の受け身に対して前ステから起き攻め可
③EXバインド→vs1赤or白   110dm 160stun 相手その場受け身-7Fで確定反撃食らうので個人的には論外
①と②で72dm135stunも差がある、たとえカード当てたらVT発動可能になる局面だったとしても個人的には②③は使わないな。

落とすだけならノーマルバインドで十分だし1ゲージ払ってEXバインドで落とす局面がほぼない。
EXバインドならKO出来る時、2ラウンド目以降の開幕で3ゲージ余ってる時、VT2対空コンやる時ぐらいでいずれもVゲージよりダメージが欲しい状況。

②はアプデ後にトレモで数回使って上の計算と考察してからは一度も使ってないw
ゲームだし好きな人は好きなだけ使えばいいと思う。

377名無しさん:2021/08/23(月) 12:05:45 ID:OGCUj7JI0
EXバインドからトリガー絡めて殺す選択肢が増えたのにそれをあえて使わないというなら好きにすれば良いわな

378名無しさん:2021/08/23(月) 13:14:55 ID:8K1trxJk0
まあ使い道ないよね

379名無しさん:2021/08/23(月) 19:06:12 ID:Mb8fjG6s0
>>376
EXの方が安全な気がして使ってたけど、ヒットボックスって中バインドと同じ?
少し広いかなぁ?なんて思ってたんだけど

380名無しさん:2021/08/23(月) 23:32:51 ID:auQ0aUys0
Vスキル強化になってるの?いつ使うんの?
キャンセルカードとか前飛び刺さるんだけどw

381名無しさん:2021/08/25(水) 13:33:11 ID:9iAgSEYc0
>>377
どういう感じの選択肢でしょうか?教えてください

382名無しさん:2021/08/25(水) 14:45:53 ID:9iAgSEYc0
あ、対空のコンボの話かな

383名無しさん:2021/08/26(木) 07:38:21 ID:nzk6IenQ0
みんな使ってないんだろうけど中P+3で択増えたからサテローズ強化されたぞ
今までガードでなんとなく凌げてるイメージで
サテライト貼ったら相手が亀になって、密着中Pを簡単に作れるから
頑張って貼った割にガードで終わって労力とリターンが合ってなかったのが、ちょっと改善された

一番問題な頑張らないと貼れないのが変わってないけどw

384名無しさん:2021/08/28(土) 15:21:47 ID:Qy3P3O.c0
トリガー1の上から落ちてくる奴
↓入れじゃなくて123のどれでもよくしてくれないかな
ためキャラ使ってたからか2入力がうまくできない…

385名無しさん:2021/08/28(土) 15:59:56 ID:VqoDeT2E0
>>384
分かる
何故難易度上げたのか分からないw

386名無しさん:2021/08/29(日) 16:47:20 ID:0x5IvfVw0
5MPのヒットバック増加が痛いシーン増えた
tcがすかる

387名無しさん:2021/08/29(日) 19:58:59 ID:yr6fITZY0
動きがモッサリ過ぎだよ…
1.5倍速で動いて欲しい…

388名無しさん:2021/08/30(月) 06:44:11 ID:PbNzqNjE0
>>386
2f歩くしかない

389名無しさん:2021/08/31(火) 15:18:55 ID:nsesb5Os0
ワープホントやだ…
暴発するしモッサリだし…

390名無しさん:2021/09/01(水) 21:54:06 ID:A11qZB6.0
でもめちゃくちゃ強いけどな

391名無しさん:2021/09/02(木) 06:02:55 ID:ZfkkaICY0
なんでダルシムが無制限に使えるものがローズは2回しか無理なん?

392名無しさん:2021/09/02(木) 09:27:08 ID:ZgmVSZe60
>>391
ダルシムと比べたら全キャラ弱くなる
比べるな

393名無しさん:2021/09/02(木) 15:15:03 ID:Q.GMuaU20
VT1発動中にバインド対空で相手落とした後、相手が受け身取らずに寝っぱなしだと読めてる場合に良い選択肢あったら教えて下さいませ。

394名無しさん:2021/09/02(木) 15:26:34 ID:7rYPKwXM0
前ステバクステ弾ワープ
読めてるならね

395名無しさん:2021/09/03(金) 14:59:48 ID:SJfIaVMw0
ダルシムどうすりゃええねん…

396名無しさん:2021/09/04(土) 21:36:13 ID:mt7qJRh.0
スキル1これ赤と白いらんな?
邪魔まである

397名無しさん:2021/09/05(日) 08:46:17 ID:HEJVdPw60
イカサマして緑と紫ばっかり引けばいいのに

398名無しさん:2021/09/05(日) 10:54:09 ID:1wG0x6RI0
ビットだけ強くして誰もカード選ばない位に差をつけてくんねーかな。
あとモッサリジャンプやめてくれ。

399名無しさん:2021/09/07(火) 18:58:14 ID:CG3YiR2o0
ローズのしゃがみコパって硬直9ってひどいな
なんやねんこれ
コパ詐欺すらできん

400名無しさん:2021/09/07(火) 19:18:01 ID:CDFtdyvU0
短すぎるよな

401名無しさん:2021/09/08(水) 00:46:04 ID:2gOynfi20
そういえばあくあローズはVT1一択、うりょローズはVT2一択みたいだけど、特にキャラによって変わらず崩しかコンボかでお好みでいいのかね?

402名無しさん:2021/09/08(水) 11:55:39 ID:ZHqFxkTY0
>>401
ワープ対策されたら弱いはずだよね?
今の所ちゃんと対策してる人見た事無いけどw

403名無しさん:2021/09/08(水) 13:37:48 ID:Q0wh1HKA0
ワープ(VT1)は刺さりまくってピヨらせて一気にまくれる事もあれば、
相手が受け身取ってない時にワープしちゃってタイマー切れてノーリターンな事もザラで、ブレが大きすぎて評価難しい。

404名無しさん:2021/09/08(水) 17:05:32 ID:sEYZdw6U0
こいつの足払いリーチ長過ぎ

405名無しさん:2021/09/09(木) 01:29:17 ID:KNSjiiy60
中pのヒットバック増加痛すぎ
なんで飛びから中p>TCが難しくなってんだよ
おかしいやろが…

406名無しさん:2021/09/09(木) 01:31:13 ID:KNSjiiy60
ヒットバック増加は中3段つなげないようにするためにやったのかもしれないけどマジでアホ調整すぎる

407名無しさん:2021/09/10(金) 02:00:34 ID:DqkOHMUw0
前入ったコンボ入らなくなってるよね
何考えてるんだろう

408名無しさん:2021/09/10(金) 07:45:04 ID:nf763H4w0
あくあローズは
シューティングモードに入れてサテライトを貼れる相手にはサテライトワープで崩したりしてるな

409名無しさん:2021/09/10(金) 23:56:38 ID:DqkOHMUw0
次の調整はコパンの硬直減は必須

410名無しさん:2021/09/11(土) 14:36:35 ID:BerW75zI0
あくあとうりょっていうスト4世代の上手かった人が使ってるから伸び代はあるキャラだと思う

411名無しさん:2021/09/11(土) 16:44:46 ID:FFC2Yl0.0
中スパークってどんなとき使います?
自分は密着2大p後によく使うんですが

412名無しさん:2021/09/11(土) 16:55:05 ID:Qu1rkFgs0
>>410
伸びしろは全く無いね
対空が弱い(トリガー絡めれば強いけど)
飛び重ねられたらガードしか無いのはヤバいよ
弱バインドが地上当たらないから体感12Fの昇竜
ストライクは腰より下だと当たるし

分からん殺しはしやすいからそういうキャラ

413名無しさん:2021/09/11(土) 16:56:30 ID:Qu1rkFgs0
>>412
伸び代は全く無いっていうのはSakoさんとかプロレベルね

414名無しさん:2021/09/11(土) 17:52:07 ID:FFC2Yl0.0
>>412
exスパイラルは?

415名無しさん:2021/09/11(土) 20:05:09 ID:Qu1rkFgs0
>>414
説明不足
垂直に関してだわ

416名無しさん:2021/09/11(土) 23:15:59 ID:BerW75zI0
>>412
果たしてそうかな?

417名無しさん:2021/09/11(土) 23:43:13 ID:PICdWARs0
4時代の栄光だけで5で特に実績無いのにプロにはなったけど特にパッとせず
元メインのさくらの実績は全てナウマンに持ってかれてただけの人が使ってるから何…?

418名無しさん:2021/09/12(日) 04:28:56 ID:X.j7U4LY0
プレイヤーへの中傷は通報

419名無しさん:2021/09/12(日) 07:56:08 ID:j8/U5MPg0
>>411
コンボ用やない?
大Kクラカンからとか、
画面端タゲコンから
あとは中央でピヨリ時とかに設置から前ステ密着2大P>中スパーク>前ステ>5中P>タゲコン>バインドとかやる

420名無しさん:2021/09/12(日) 07:57:20 ID:j8/U5MPg0
>>411
コンボ用やない?
大Kクラカンからとか、
画面端タゲコンから
あとは中央でピヨリ時とかに設置から前ステ密着2大P>中スパーク>前ステ>5中P>タゲコン>バインドとかやる

421名無しさん:2021/09/12(日) 18:32:38 ID:fQBZNB020
>>420
ありがとう
スタンコンボこれにします

422名無しさん:2021/09/12(日) 18:35:33 ID:fQBZNB020
咄嗟の空対空はやっぱ中pですかね

423名無しさん:2021/09/13(月) 10:08:04 ID:BnrHEK2g0
サテライト弱過ぎません…?

424名無しさん:2021/09/13(月) 13:57:00 ID:wemCm8jU0
>>423
普通
ローズが弱いから使い難い

425名無しさん:2021/09/14(火) 23:58:30 ID:49EhxoTs0
さすがにサテライトは出したら強い
でも安全に出せるタイミングが限られてるというお遊び性能
結果、弱い
バイソンのスキル2の使い勝手の良さと比較したら涙が出る

426名無しさん:2021/09/15(水) 00:01:41 ID:25oPOXJA0
Vスキルはどっちかはそこそこ使える性能のキャラ多いのにローズはどっちもゴミだな
サテライトも使えたらそこそこだけど、まず使うことがな

427名無しさん:2021/09/15(水) 01:25:33 ID:OF1ovpUQ0
バイソンのVスキルが追加されてスパイラルが確定無しになれば強くなる
それでもバイソンには負けるかな?

428名無しさん:2021/09/15(水) 02:06:12 ID:1zwxWKIU0
いい加減腹立ってきたこの鈍足ババア
全く横に押せないから常に画面端背負うしかない
信頼できる技がない
アキラとの差よ…

429名無しさん:2021/09/15(水) 02:24:35 ID:1zwxWKIU0
>>425
出して強いか?
変な当たり方して邪魔なだけだ

430名無しさん:2021/09/15(水) 04:08:28 ID:1zwxWKIU0
飛ばして落としたくとも皆飛ばずにガンガン前来るわ
止められないし

431名無しさん:2021/09/15(水) 07:12:57 ID:OF1ovpUQ0
>>430
ぶっちゃけ大Pがもっと短くて早い方が良いw

432名無しさん:2021/09/15(水) 12:36:50 ID:1zwxWKIU0
立弱kのリーチ広げてくれないかなぁ



さくら並に

433名無しさん:2021/09/15(水) 13:41:48 ID:1zwxWKIU0
お願いスパイラルみせつけてライン維持するしかないんかな…

434名無しさん:2021/09/15(水) 18:36:10 ID:r.C/Yef.0
ローズ使ってるVがいたんだがすごいぞ
VS1でゲージ溜めてVT2をヒット時にだけ発動して補正切ったりCAで締めてる

435名無しさん:2021/09/15(水) 18:58:36 ID:eXGkUc5s0
それはすごいね

436名無しさん:2021/09/15(水) 19:25:46 ID:OF1ovpUQ0
>>434
知ってる
上手いよね

437名無しさん:2021/09/15(水) 19:34:06 ID:1zwxWKIU0
なんていう人?今ローズの勉強してるからおせーて

438名無しさん:2021/09/15(水) 20:27:27 ID:4LTjkUIE0
着ぐるみのひと?

439名無しさん:2021/09/15(水) 22:12:15 ID:OF1ovpUQ0
>>437
探せ
twitchとyoutubeで配信してるから
ここに書き込むと迷惑かけそうだからヤダ

440名無しさん:2021/09/15(水) 23:41:33 ID:25oPOXJA0
だったらそもそも話題に出すなよ
普通書くだろ

441名無しさん:2021/09/16(木) 00:30:30 ID:2ZwQh7o.0
>>440
いや
俺が書いたんじゃないw

442名無しさん:2021/09/16(木) 01:44:05 ID:c7ik1xzM0
もったいぶらせて書かないとかクズかよ

443名無しさん:2021/09/16(木) 06:44:53 ID:mHakvA1I0
これは本人が売名のために書いたと揶揄されるパティーンだな。
逆に迷惑かかってるわ。

444名無しさん:2021/09/16(木) 07:08:52 ID:8/dzZqwo0
いやこれは本人だろ

445名無しさん:2021/09/16(木) 07:26:29 ID:xlZ3h/lE0
名前出てないのに売名は草

446名無しさん:2021/09/16(木) 09:15:19 ID:c7ik1xzM0
本人だろうな
話題に出す理由がない
調べられるやつは調べられるし

447名無しさん:2021/09/16(木) 09:22:53 ID:NbZeVy320
そんなに教えてほしいのかよ(笑)
なんか怒らせて情報引き出そうとするやつみたいだな

448名無しさん:2021/09/16(木) 10:27:22 ID:oPCZoQWQ0
437
書き込んで以降
知らぬ間に荒れててワロタ
名前出したくないなら別に良いよ

449名無しさん:2021/09/16(木) 10:41:12 ID:Pt.bByA.0
本人乙

450名無しさん:2021/09/17(金) 00:56:05 ID:56g6uryk0
改めて>>434見ると自演臭すぎる

451名無しさん:2021/09/17(金) 06:43:17 ID:PurwZB2Q0
434だけど俺配信もしないしローズ使いじゃないよ
レイドで流されて見た配信の感想を書いただけ
迷惑とか話題とか何も考えてなかった
すまん

452名無しさん:2021/09/17(金) 06:46:06 ID:PurwZB2Q0
434だけど俺配信した事ないしローズ使いじゃないよ
レイドで流されて見た配信の感想書いただけ
迷惑とか自演とか何も考えてなかったわ
やっぱりプロとか有名プレイヤーでもないと話題に出したらダメだな。すまん

453名無しさん:2021/09/17(金) 09:44:10 ID:fZfr/df.0
本人乙

454名無しさん:2021/09/17(金) 13:39:21 ID:H0AJzKso0
>>452
こんなとこクズばっかだから気にしない方がいいよ
次からは場所を気にして発言しなされ

455名無しさん:2021/09/17(金) 15:45:54 ID:56g6uryk0
>>452
お前が配信してるかどうかなんて誰も聞いてないし
なんか焦ってて自演くさい書き込みはやめたほうがいいな

456名無しさん:2021/09/17(金) 16:14:36 ID:bx.RCInE0
>>452
普通そんな問題にならんけどここは末期の掲示板で普通の人がかなり離脱していて普通が少数派になっていることを忘れてはならない

457名無しさん:2021/09/17(金) 16:40:48 ID:n8vQsFdw0
>>455
自演かどうかを問題にしてるのあんただけ。
あと自演だろうがそうでなかろうが上手いプレイヤーならメリットしかないんだけど。

458名無しさん:2021/09/17(金) 16:56:40 ID:LgkEhED60
>>457
ほんとこれ

459名無しさん:2021/09/17(金) 17:59:05 ID:Su1Lx5VM0
>>457
いやそもそも名前出てないし何もメリットないだろアホか

460名無しさん:2021/09/17(金) 18:01:32 ID:LrjkUioY0
少し上のEXバインドからVS1の話題の時といい今回といい、
余計な事言うなとか、自演がどうとかしょーもない事言う奴がおるな。

461名無しさん:2021/09/17(金) 18:03:13 ID:Su1Lx5VM0
vtuberは擁護するのにうりょは叩くヤバい奴がいるなこのスレ

462名無しさん:2021/09/17(金) 18:59:46 ID:LgkEhED60
>>460
余計なこと言うなってのは情報出した側の発言だから今回と逆だろ

463名無しさん:2021/09/17(金) 19:50:59 ID:Su1Lx5VM0
>>460
はっきり言ってお前が一番しょうもない

464名無しさん:2021/09/17(金) 20:03:30 ID:9pmfuOP.0
>>463 しょうもな

465名無しさん:2021/09/17(金) 20:58:33 ID:/3ywgtLY0
本人でもバチャ豚でもいいけど臭かったね

466名無しさん:2021/09/17(金) 22:23:49 ID:n8vQsFdw0
>>459


467名無しさん:2021/09/17(金) 22:34:51 ID:DzDRlYfk0
今こそソウルスルー(´Д`ノ)ノ⌒○

468名無しさん:2021/09/18(土) 00:53:48 ID:xofPYjM20
2大pが肝心なところで頼りにならない\(^o^)/

469名無しさん:2021/09/18(土) 01:43:26 ID:T5zL.30M0
空対空とかもめちゃ簡単でメモリも使わないけど、それやるんだったら他のワンボタン対空のキャラの方が強い
やっぱりコマンド対空のキャラだよ

逆にそれ出来るなら道着でも良いかもと思った

470名無しさん:2021/09/18(土) 10:23:42 ID:6JDvwQuM0
調整延期で最弱キャラ継続

471名無しさん:2021/09/18(土) 13:17:52 ID:wH1p.Nh20
ケンに不利すぎてやべえわ
なんだこれ

472名無しさん:2021/09/18(土) 14:44:30 ID:T5zL.30M0
>>471
根本的に弱い

473名無しさん:2021/09/18(土) 16:47:08 ID:uasNqCiU0
ネモさん?

474名無しさん:2021/09/18(土) 22:02:32 ID:c8wtVGZ.0
来年の3月まで使わない事が決まったかな?
多分その間に微調整の上方修正はあるだろけど厳し過ぎる

475名無しさん:2021/09/19(日) 10:32:16 ID:DxOYIC4Y0
バインド締めの後に前ステ後ろ下がりがよくわかりません
バイソンの激狭投げは届くのに道着系の投げは届かない、どういう原理が働いてるんです?

476名無しさん:2021/09/20(月) 10:33:09 ID:NXR3krls0
新コスと一緒に少し調整はあるでしょさすがに

477名無しさん:2021/09/20(月) 18:07:59 ID:9L3dXdTk0
中pムカつくな…まだ微調整が必要になるキャラじゃないだろ…

478名無しさん:2021/09/20(月) 18:58:14 ID:9L3dXdTk0
コーディータゲコンへの確反で
立弱p立弱kが繋がらねぇぞゴラァ!
中p使わせる気がねぇならなんとかせいやぁ!

479名無しさん:2021/09/20(月) 21:11:43 ID:9L3dXdTk0
勘違い解決したわ
弱kが
コーディーのしゃがみには届くけど
立ちにはスカるってことでした。
全く役に立たんがしゃがみガードさせると+2

480名無しさん:2021/09/20(月) 22:19:22 ID:xR6wmeOI0
何回も言われてるけど、
立中pのヒットバック増やした調整はマジでゴミ
ふざけすぎ

481名無しさん:2021/09/21(火) 03:01:45 ID:M/pLxUJc0
>>480
今までが強すぎたからしょうがない



ん?

482名無しさん:2021/09/21(火) 05:07:42 ID:gS.jkz6k0
>>480
本当に酷い調整だね
中足が変に繋がるけど、ギリだと持続で繋がらずスパイラル漏れるっての草
届かない方がいいじゃん
もう中P中足繋がらないでいいよ

483名無しさん:2021/09/21(火) 17:08:46 ID:g9TNOCSQ0
ルビィコス脱衣対応してないのね

484名無しさん:2021/09/21(火) 20:52:37 ID:2Yzg66Ak0
ルビィコスそこそこ良いんだけど、なんでローズを象徴するカラーである赤がないんだよ。
ショップで買えるなら500円くらい出すから売ってくれよう。

485名無しさん:2021/09/21(火) 20:57:25 ID:FO8aks1c0
キャラ単体で売ってくれないのほんと謎
だったらショップに表示するなと言いたい

486名無しさん:2021/09/22(水) 02:24:03 ID:.s26R3SI0
このキャラ終わってるわ

487名無しさん:2021/09/22(水) 02:26:28 ID:.s26R3SI0
3月までみんな辞めるよね?
シフトも使い慣れてきたし

488名無しさん:2021/09/22(水) 04:31:04 ID:R1qxlQ6U0
ワンチャンルーク実装時に微修正
ねえか

489名無しさん:2021/09/23(木) 07:24:48 ID:Ra77HVD20
しばらく戦いから離れてのんびりするのも良いんじゃないかな?
お疲れローズ‥

490名無しさん:2021/09/23(木) 10:14:19 ID:51BekVVc0
中央確反で短い弱kタゲコンが届かない間合いだと通常技→スパイラルくらいしかなくて火力負けするわ
中Pで距離離れるようになったし代わりに弱Kのリーチ伸ばすとか来ないかな

491名無しさん:2021/09/23(木) 13:04:21 ID:Ra77HVD20
>>490
来年語ろうぜ

492名無しさん:2021/09/23(木) 17:44:57 ID:mA2V4H.k0
顔とスタイルはいいよな。

493名無しさん:2021/09/23(木) 18:08:27 ID:j1Ro8LlM0
顔が…良い…?

494名無しさん:2021/09/23(木) 22:59:11 ID:8jih25F60
なんか弱い弱いばっか言ってるから使いたくなったわ

495名無しさん:2021/09/23(木) 23:27:55 ID:8jih25F60
ケン戦だけど、大Pにキャンセルソウルスパークするときは、ある程度近づいて弱スパークなら弾抜けもされないし、弾ガードされても確定ないね
大Pギリギリで牽制振るなら中パニキャンセルしたほうがよさそうだ

496名無しさん:2021/09/23(木) 23:42:25 ID:j1Ro8LlM0
>>494
使ってみな、考えたやつぶっ飛ばしたくなるから。

497名無しさん:2021/09/24(金) 02:18:59 ID:FzNX6GzU0
中pクソすぎ
出すたびにイラつく

498名無しさん:2021/09/24(金) 09:07:30 ID:9OgAw5jw0
ルビィコスがエロ過ぎる

499名無しさん:2021/09/25(土) 17:07:08 ID:.RQSP3kc0
相手にして終わってるキャラ多過ぎだろまじで
メナトに何やれば勝てるわけ?

500名無しさん:2021/09/25(土) 17:47:40 ID:b44Vi2fI0
>>499
遠距離負けるし差し返し厳しいからお願い飛びとお願いクルクルキック
詰んでる訳では無いから来年は勝てるようになってると思うよ
来年頑張ろ

501名無しさん:2021/09/25(土) 17:50:48 ID:AxYLuiOQ0
ルビィローズいくつかのモーションが何か変な感じで対戦してて辛いわ
これ何かおかしくないか?

502名無しさん:2021/09/26(日) 00:33:55 ID:SeCyQEJA0
歩きが変わるだけでよくなりそうな気もするキャラ

503名無しさん:2021/09/26(日) 02:41:16 ID:u1dgasZ.0
ローズのEXスパイラルパナシ読んでコマ投げで吸うの楽しい

504名無しさん:2021/09/26(日) 23:19:52 ID:yZmWSNmE0
くっそ腹立つ
エアスパークで対空釣り成功してるのに!
こっちが当ててんのに反確っておかしすぎだろ
しかも相手はそのままコンボいけるし
2大pとかもキャンセル前提なのはわかるけどヒットしてんのにこっちが-背負うどころか反確って何なんだよ
これが歪みでなくて何なんだ。

505名無しさん:2021/09/27(月) 00:11:04 ID:/BAdYufg0
何を言おうと
あと半年はこのままなんだよなあ・・・

506名無しさん:2021/09/27(月) 08:48:33 ID:uVTgfP2U0
>>504
その程度で文句言うな
嫌なら来年まで待て

507名無しさん:2021/09/27(月) 09:05:05 ID:F8wq0LTE0
>>506
何がその程度だアホか?
文句を言うのは自由だし根本の問題だろ
リリース当初からの問題な上に中P弱体化
の時も放置だ。
来年まで待てってどういう意見だ?

508名無しさん:2021/09/27(月) 10:45:22 ID:uVTgfP2U0
>>507
対空釣るための技じゃ無いからw
キャミィのストライクさえ背の高いキャラに高めにヒットすると確反だよ

509名無しさん:2021/09/27(月) 12:10:53 ID:J69AUOQs0
使ってみて普通に戦えるキャラだな
中kとかいい感じだわ

510名無しさん:2021/09/27(月) 12:56:03 ID:uVTgfP2U0
>>509
ノーマルヒットで+4取れればリバスピに負けなかったな

511名無しさん:2021/09/27(月) 14:09:41 ID:J69AUOQs0
中kから投げとシミー、打撃択がいい感じだ
カウンター確認から立ち弱Pスパイラルもシブい

512名無しさん:2021/09/27(月) 16:39:51 ID:uVTgfP2U0
>>511

その使い方なら中P1発の方が全てに置いて良いぞ

513名無しさん:2021/09/27(月) 19:26:39 ID:Xp2ReHeY0
俺も中Kが軸で戦えるのは信じられんわ

514名無しさん:2021/09/27(月) 22:26:39 ID:TXwdBsQU0
中K弱すぎて使いづらい
まぁカウンターで立弱pとか言ってるから触ってない奴の意見だから無視で良いけど

515名無しさん:2021/09/27(月) 22:52:46 ID:XqY4sHIA0
なんかものすごいネガティブ発言多いけど、全然埋もれないキャラだよ
まぁ自虐の方が声が大きいからしょうがないんだが

516名無しさん:2021/09/28(火) 02:39:07 ID:gPkEbsHg0
>>513
軸とまでいってないよ?
ガイルのりばスピと同じ使い方ができるってだけ
サガットやナッシュ使ってるとこのキャラ馴染むな

517名無しさん:2021/09/28(火) 02:50:18 ID:Lx5cKiaY0
>>516
カウンターじゃないと何も繋がらないのにおめでたいな

518名無しさん:2021/09/28(火) 10:59:47 ID:gPkEbsHg0
ガード��1でコンボできたら壊れだろw
こいつがやべーのは大Pが��6で色んなキャラに確定反撃受けるところだからそこをまず直してほしいわ

519名無しさん:2021/09/28(火) 13:36:46 ID:Lx5cKiaY0
>>518
そん時はガード-2になってるだろ
3F持ってないし-1の意味も無いから今の時点で-2でもいいよ

520名無しさん:2021/09/28(火) 16:45:01 ID:NeUFRcGE0
中Kはかなり強い

521名無しさん:2021/09/28(火) 16:48:57 ID:VRB.k4FY0
スト4やってたから中Kが強いと思えないのよね

522名無しさん:2021/09/28(火) 17:21:20 ID:z.1GzI7c0
中K強いとか言ってるエアプガイジなんて相手にせんでよろしい

523名無しさん:2021/09/28(火) 18:32:34 ID:NeUFRcGE0
じゃああくあさんもエアプになっちゃうな

524名無しさん:2021/09/28(火) 19:45:02 ID:z.1GzI7c0
>>523揚げとろうとして頭の悪いドヤ顔で書いてるところすまんが意図はわかってんの?

525名無しさん:2021/09/28(火) 19:45:34 ID:z.1GzI7c0
まさかの揚げ足誤字ったわ

526名無しさん:2021/09/28(火) 20:09:16 ID:VRB.k4FY0
ローズ比で強いってのを拡大解釈したらあかんよな
中Kはリバスピ並みに強いって明言してるなら話は違うが

527名無しさん:2021/09/28(火) 21:16:48 ID:gPkEbsHg0
スト4なんて知らんわ
それと比較してよえー言ってたのかよーw

528名無しさん:2021/09/28(火) 21:18:45 ID:gPkEbsHg0
つかエアプじゃないしこのキャラ強いなんて一言も言ってないから落ち着けw
また強化入るレベルのキャラだろ普通に

529名無しさん:2021/09/28(火) 21:43:45 ID:NeUFRcGE0
>>524
揚げ足?お前が一番頭悪いだろ
つか暴言は管理スレに通報するからな?2度と暴言言うなよ

530名無しさん:2021/09/28(火) 21:44:54 ID:NeUFRcGE0
>>527
ほんとな
スト4基準だったら豪鬼とか弱すぎになっちゃうじゃん
別ゲーと比較するなよな

531名無しさん:2021/09/28(火) 22:18:57 ID:z.1GzI7c0
おーおーw質問にも答えれずに逆ギレとはこーわーいねーぇw

532名無しさん:2021/09/28(火) 23:12:27 ID:Lx5cKiaY0
中Kは使うよ
でも俺はリバスピがほしいんだよ
カウンター限定は運ゲー過ぎ

533名無しさん:2021/09/29(水) 06:21:24 ID:e5TXxb6c0
まだこいつに構ってたのかよお前ら
無視で良いって言ったのに

534名無しさん:2021/09/29(水) 10:08:55 ID:wiyt634I0
ウル4現役勢的にはローズとエレナの2強だから
スト5開発スタッフはローズの調整かなりシビアにしたと思うわ
無難な性能過ぎてキャラの強さで押し切れる場面が全然無い
パイロット性能活かしやすい良いキャラだけどそれ以上でもそれ以下でも無い
立ち大Pの発生早くしたらかなり面白くなりそうだけど…
中Kの性能はグラ潰しよりシミーが重要だからあまり関係ないかな
それより歩きか下がりが早いと嬉しい

535名無しさん:2021/09/29(水) 12:22:16 ID:dKDVXpdk0
ローズにやられて病人になってるやつを多すぎwww

536名無しさん:2021/09/29(水) 13:57:40 ID:FTq1u8v20
日本語お上手ですね

537名無しさん:2021/09/29(水) 20:40:30 ID:4p/UI/DM0
大Pは判定が残りすぎて差し替えしされやすいな

538名無しさん:2021/09/29(水) 23:09:49 ID:3RQblDUg0
強い人のリプレイまあまあ見るけど立中K使ってる場面ってそんなに見ないわ
強い弱いで言えばやっぱり弱いと思うよ
他のキャラの中攻撃ってコンボ、牽制、対空のうちどれかの主力技だもん

539名無しさん:2021/09/30(木) 00:07:38 ID:4BpyCNo.0
ローズだってそうだよ
中pメインだ

540名無しさん:2021/09/30(木) 02:51:36 ID:RaFUUyVg0
>>539
違うそうじゃなくて
通常技の中攻撃はみんな使える技がそろってる
ローズはめったに使わない中Kが枠を一個潰してるようなもんってこと

541名無しさん:2021/09/30(木) 06:34:22 ID:cWwYLIYk0
中Kでシミーってガードバック少ないから速投げされるよねw
あと起き攻めでシフト確定取られやすい
リバスピは空中長いからシフトにカウンター取れたりするのに
まぁ発生遅いと暴れが通りやすいけど、ガイル相手に投げ間合いで暴れるのもw
ローズはしゃがんでれば怖くないけど
この辺の要素もリバスピとの性能差を感じる
というか別次元の技に思える

542名無しさん:2021/09/30(木) 09:23:48 ID:4BpyCNo.0
リバスピじゃないしな
あくまで投げ無敵がついて便利な技

543名無しさん:2021/09/30(木) 09:57:18 ID:v4K.9itI0
>>542
リバスピってどんな技?

544名無しさん:2021/09/30(木) 12:32:19 ID:VRTPegPE0
強くもなけりゃむしろ弱い技を弱くないとか強いとか言ったり答えられない質問は無視するしでローズは弱くないっていってるガイジは一体何がしたいの?w

545名無しさん:2021/09/30(木) 13:44:06 ID:4BpyCNo.0
>>543
ガイルのレバー入れ大k
頭が下になって蹴ってくる技
ガードマイナス2
当たったらプラ4からコンボできるリーチのある蹴り

546名無しさん:2021/10/01(金) 04:04:34 ID:qgS4YT9E0
>>543
ついでに、途中から投げ無敵ついて、下段もすかせる
あと、白ダメも意外と多い

547名無しさん:2021/10/01(金) 06:39:08 ID:d4QWdFEA0
EXバインドからタロット投げてるやつ未だに一度も見たことねぇw

548名無しさん:2021/10/01(金) 07:41:24 ID:V.po4aKs0
>>547
ゲージがちょうど溜まる時意外は舐めプ
むしろスパイラルしてタロットの方が期待値高い

549名無しさん:2021/10/01(金) 08:14:08 ID:0rt.4kdk0
ローズはスキル1のタロットは全然使われず
2のサテライトはシビアに調整されてるから
ある意味両方死にスキルに思える

550名無しさん:2021/10/01(金) 10:08:55 ID:7TqIZONo0
中kのいいところは絶妙に遅らせ打撃になるフレームだな

551名無しさん:2021/10/01(金) 14:21:58 ID:V.po4aKs0
>>550
普通に7Fくらいにしてくれたら完璧な強化だよw

552名無しさん:2021/10/01(金) 15:05:57 ID:f.lliD6Y0
7じゃ強すぎる

553名無しさん:2021/10/04(月) 01:52:05 ID:0/qw/7MM0
このキャラは3月まで糞のままか
それまでどのキャラやるかな?
休憩もいいな

554名無しさん:2021/10/04(月) 04:58:43 ID:/ckdPFpg0
中Kは後ろさがりが遅すぎてノリでシミーできないからグラ潰しでこれを使いましょうっていう用意された技よね。
この技を活かすために後ろ下がり弱くしたまである。
ぶっちゃけ遅らせ打撃と変わらんからグラ潰しとしてより、中距離でトリガー仕込んどく使い方としてのが有用性ある。
下段すかして一方勝ちして幻影陣叩き込める

555名無しさん:2021/10/04(月) 20:47:05 ID:0/qw/7MM0
>>554
密着は中P方が強いかな?
遅めグラする人には中Kがいいか

556名無しさん:2021/10/04(月) 22:35:58 ID:V26X02.A0
弾連発と中K大Kはなかなか強い。
だがパワーがなさすぎる。

557名無しさん:2021/10/04(月) 22:38:12 ID:Oa2O5ajI0
こいつのEXスパイラルって小技で詐欺れて投げ無敵も付いてないのか
ゴミだな

558名無しさん:2021/10/04(月) 22:49:02 ID:0/qw/7MM0
>>557
メナトが無敵無いの理解出来るけど、50フレーム設置で近づくの簡単なコイツが無敵無いのはヤバい
コマ投げキャラかよ笑

559名無しさん:2021/10/05(火) 15:43:01 ID:mcwA0Mw60
ローズおばさん、寧ろVに出してくれてる時点で驚きだわ。
シーズン4のキャラでもう大物は出そろった感あったから。

560名無しさん:2021/10/10(日) 15:06:21 ID:I4QNBORQ0
こいつの通常対空くっそ強くないか?
めくりでさえ出されたら落ちるし、結構前まで判定あるからすかしずらいし

561名無しさん:2021/10/10(日) 15:44:29 ID:nmgRa5iA0
>>560
発生遅いけど糞強い
弾撃ったら間に合わないから上目指すならバインド対空メインにしないとリターンも含めて絶対勝てないよ

562名無しさん:2021/10/10(日) 18:05:51 ID:lkq/ppV20
対空が簡単でかなり強い(リターンないが簡単なのが2大P、意識してればバインドで起き攻め付きでリターン大)

知ってる人はとばないから地上戦になる

主力が大Pと中足、球入れ込み可能状況では地上もそこそこ強いが、そこは弾抜け豊富なスト5

単発確認からのキャンセル必須となる

距離の測り合い、差し替えし合戦発生

ローズ足遅くて不利

詰む

これがローズが上位と戦えない理由。逆にローズ知らない人とは全然戦える。キャラ的にはうまくできてるとは思うけど

563名無しさん:2021/10/10(日) 18:13:04 ID:lkq/ppV20
一例でベガは足が遅いが、確定のない突進技でそこはカバーしてて地上戦は強い。飛びに対する対応はそこまで簡単というわけではないが、できないことはなく練度の話になる。
だから上位に位置し続ける。

564名無しさん:2021/10/10(日) 18:20:35 ID:lkq/ppV20
地上戦はスパイラルでぼったくってるぶんにはかなり強いと思うけどね。上位勢には通用しない。
主力の中足、たまに大P、足が遅いならもう一つ武器がないと地上戦は戦えない。

565名無しさん:2021/10/10(日) 18:58:34 ID:I4QNBORQ0
実際スパイラル先端ってキャラによってはカクハンなくない?
ナッシュの中サイズみたいな使い方しても良さそうだけど

566名無しさん:2021/10/10(日) 19:28:36 ID:nmgRa5iA0
>>565
確反ありまくるよ
持続当て以外-10の時が殆ど
でもガードさせるより暴れ潰しが目的だから結構使える

567名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:57 ID:YzI//wzk0
スト5は火力が1番大事だから火力上げてくれって感じだわ
CAとか画面中央に戻されてあの火力は笑っちゃうもんも

568名無しさん:2021/10/10(日) 22:21:49 ID:UYvbly4g0
そもそもソウルスパイラルは手抜き調整で持続当てない
全部-10だよ

569名無しさん:2021/10/11(月) 00:16:48 ID:lm6.ybi60
>>568
ウソはよくない
大足ダウンにスパイラル持続重ねで-4は可能

570名無しさん:2021/10/11(月) 00:29:46 ID:9dHOPy.o0
>>569
だから持続以外-10だな
てか先端じゃない持続当てって中々使わんよな

571名無しさん:2021/10/11(月) 00:38:22 ID:lm6.ybi60
566には反論してない
568の「持続当てはない、一律-10」に意見してる

ちなみに前投げから弱スパイラルで-9にできるけど意味はほとんど無いな!

572名無しさん:2021/10/11(月) 00:45:03 ID:9dHOPy.o0
>>571
へー
知らんかった

573名無しさん:2021/10/11(月) 01:01:46 ID:MjJZLM2c0
>>571
是空のスラとかでカクハン取ってくるやつに効きそうやな

574名無しさん:2021/10/11(月) 06:18:44 ID:fl8hrLhk0
一応攻撃判定がしっかり踏み込んでから発生してわずかに前進するから起き上がり以外でも持続あてできるけど
攻撃判定発生からの移動距離短すぎて狙えたものではない

575名無しさん:2021/10/11(月) 12:34:23 ID:9dHOPy.o0
CPT見てたけどパニッシュもスパークも全部飛ばれてダメージ貰ってるだけだったね
立ち回りでその2つ無しでどう戦えるかがポイントなのかな?
地獄過ぎん?

576名無しさん:2021/10/11(月) 12:59:02 ID:xILCT6wI0
ボッタくれてるうちは勝てるがキャラ対されるときついし、そもそも単純に力押しされるとどうしようも無いというのがよくわかるCC予選北米西だったな

577名無しさん:2021/10/11(月) 20:19:02 ID:9dHOPy.o0
>>576
確かにメッキが剥がれたような恥ずかしさあったな
ローズって雑魚は狩れても格上に一引けないキャラなんだよなぁw

578名無しさん:2021/10/11(月) 23:54:39 ID:jOZootSM0
つまりお前らはずっとわかってて雑魚狩りしてるってことかw

579名無しさん:2021/10/11(月) 23:59:48 ID:9dHOPy.o0
>>578
結果的に強い奴に勝てないだけ

580名無しさん:2021/10/12(火) 00:29:41 ID:/E3P5qOc0
通常の弱さはともかくタロットとサテライトもうちょい張りやすくしてくれよ

581名無しさん:2021/10/12(火) 01:19:31 ID:ZGVit71.0
>>580
タロットはまだいいけどサテライトは貼ってもすぐ消えるから頑張って貼る意味ゼロ

582名無しさん:2021/10/12(火) 14:18:25 ID:FA6Fx3YI0
>>578
そうだよ、つまり君がローズに勝てないのはそういう事なんだ

583名無しさん:2021/10/13(水) 04:49:14 ID:UUIFct2U0
ローズ作った奴バカだな
せっかく面白そうなキャラだったのに
ただのワンチャン表裏以外強み無し
それもあきらに奪われた

584名無しさん:2021/10/13(水) 14:19:55 ID:aILaapak0
中強スパイラルとか持続ギリギリなら最先端でなくても反撃殆ど取られないけど
弱でもうちょっと狙いやすけりゃなあ

585名無しさん:2021/10/13(水) 15:26:55 ID:MTE1s7vQ0
前みたいにサテライトはウルコン、Vでいうトリガーの位置の方が良かっただろうな。
こちらが想像できそうな事やるのが嫌なのは分かるけど。

586名無しさん:2021/10/13(水) 18:13:25 ID:WzMcgbRE0
出来る事が多そうに見えてやれる事は劣化サガットなのが終ってるわ

587名無しさん:2021/10/13(水) 21:45:38 ID:UUIFct2U0
>>586
サガットか?
不利多めで甘え無しのファンって感じじゃね?
どっちも遠いけど

あとコパからEXスパーク繋がらないのおかしくない?
春麗見習って小足からキャンセル出来ても良いくらいなんだが‥
無敵じゃないんだから豪鬼みたいにEXスパイラル発動出来ればそれで良いけどさ

588名無しさん:2021/10/13(水) 23:18:56 ID:ZIK2N6.Q0
さすがにサガットよりは強いだろ。まずローズ自体サガットに有利だし。
あいつのトロさはこのゲームにおいて致命的だよ。

589名無しさん:2021/10/13(水) 23:31:23 ID:UUIFct2U0
>>588

サガット普通にまぁまぁ強いぞ
ジュリ、リュウ、サガット使いはこれだから
ローズはサガットと戦えるけど有利ってのはあり得ないし

590名無しさん:2021/10/14(木) 01:42:45 ID:McL8jFE20
>>589
まぁ微有利って人もいるかもな
低ランクサガットにはスラが刺さるからw

591名無しさん:2021/10/14(木) 11:41:11 ID:XEudLGW.0
魅せプレイが出来る代わりに強さを捨てたサガット
例えるならそんな印象かな
サガットもそんなに強いキャラでは無いけどね

592名無しさん:2021/10/14(木) 15:47:44 ID:QB.JuyBQ0
半年も経ってフレーム云々言うのもなんだけどピエーデの不利もうちょい減らせよ流石に

593名無しさん:2021/10/14(木) 15:51:39 ID:McL8jFE20
>>592
ピエーデって-2じゃない?
しゃがみに当たれば-4でも良いくらい

594名無しさん:2021/10/14(木) 19:22:53 ID:9qJ/JcGA0
ソウルプレーザかソウルピラストロの間違いじゃないか?
プレーザはトリガー発動できないうえ、ガード��6fで相手によっては振ることすらできない状況がある

595名無しさん:2021/10/15(金) 07:36:10 ID:PPmKQU620
ごめんね間違えたプレーザでした
知らなけりゃ相手もまさか-6とは思わないでしょこれ
もうちょっと気楽にこれ置かせてくれよ

596名無しさん:2021/10/15(金) 09:45:18 ID:uaNJ8f520
ガイルのソバットが-4だからそれくらいでいいよな

597名無しさん:2021/10/16(土) 21:23:21 ID:Ff5bL1fw0
CA無くしても良いから立ち回り強化して欲しいと思わない?

598名無しさん:2021/10/16(土) 21:52:42 ID:sKGOmtKw0
別に

599名無しさん:2021/10/17(日) 11:44:41 ID:KFmxNLKo0
強化じゃなくても操作感に関わるアレコレは修正してほしい

タゲコン小k6大kは6入力無しにしてよ、端で弾打とうとしたらバインド暴発するのよ
トリガー1上ワープは1や3入力で出ないのなんで?

600名無しさん:2021/10/17(日) 13:55:31 ID:tqMq/hVI0
>>599
それは思う
立ちコアから大K何てまずやらないから6入力無しでいい
てか立ちコア弱過ぎてTC以外やらないから

601名無しさん:2021/10/17(日) 15:17:02 ID:btr6VfaA0
>>600
立ちコアはゴミだな

602名無しさん:2021/10/17(日) 18:54:43 ID:dAk1Ibco0
女になったサガット。それがローズ

603名無しさん:2021/10/17(日) 21:33:49 ID:2j8Ge8Ug0
サガッコさん��

604名無しさん:2021/10/18(月) 18:03:32 ID:PNB3aWPU0
パニッシュやサテライトは攻撃判定発生前にダッシュかバックダッシュでキャンセル出来るようにならんかね
ブランカやジュリのvsみたいな感じで

昇竜釣りの大パンパニッシュのリスクも減るし、サテライトもフェイントとして生きる道が残るだろうし

605名無しさん:2021/10/18(月) 18:12:03 ID:2qwc/tiM0
>>604
サテライトって相手によっては一度も出す事無く終わるよな
数試合忘れてた事あるw
タロットはそんな事無いけど

606名無しさん:2021/10/18(月) 19:09:46 ID:PNB3aWPU0
現状のサテライトは出せなくても
「弾の無いキャラが待ち難くなる」程度の効果はあるハズ
ローズ相手に露骨に待つ人もおらんだろうけど、ナメプ対策にはなってるかも

607名無しさん:2021/10/18(月) 19:20:35 ID:1TTp4dsU0
>>606
確かに舐めプしてくる相手には貼りまくるねw
まぁすぐ消えちゃうけど

608名無しさん:2021/10/23(土) 19:23:04 ID:wASeqtfk0
そろそろこのキャラの存在意義無いのなバレてきたよ
キャラ批判ばっかしてる奴らがローズの事を良キャラと抜かし始めたw
終わりだろ

609名無しさん:2021/10/23(土) 22:15:43 ID:FlrTEMCg0
>>608
糞技代表みたいなコンセプトの技が多いから、良キャラなんて呼ばれるのはカプコンも予想してなかったはず

610名無しさん:2021/10/24(日) 03:13:39 ID:pF/KpOjQ0
俺が待ってたのは糞キャラだったのにどうしてこんなことに
使うけどさあ

611名無しさん:2021/10/24(日) 06:47:35 ID:H2OjwgeA0
良キャラローズ笑

「幻影陣短くしろー!!見えない表裏無くせー!!」
とか言われたらローズちゃん泣いちゃう

612名無しさん:2021/10/31(日) 04:01:55 ID:Hs8j1LDc0
ダルシムってなんでノーゲージでスキの無いワープ出来るの?
ローズがやばいだけ?

613名無しさん:2021/10/31(日) 07:18:33 ID:EwZfgLCM0
ダルシムがおかしい

614名無しさん:2021/10/31(日) 08:47:44 ID:L3sKJQFE0
>>613
だよね
ローズは良キャラだからね
カプコンはダルシム何とかしろ

615名無しさん:2021/10/31(日) 10:06:59 ID:nsLBRTAA0
だからローズもはやく糞キャラ化してくれ
闇堕ちしてパワーアップさせろ

616名無しさん:2021/10/31(日) 15:11:46 ID:nsLBRTAA0
スライディング通常ヒットからのコンボにすんの難しすぎない?
+4か5か見えない

617名無しさん:2021/10/31(日) 17:31:40 ID:Hs8j1LDc0
>>616
スラからコンボ何て普通は出来ない
ダルシムは知らんが

618名無しさん:2021/11/01(月) 18:26:33 ID:mhrwsrmo0
ダルシム スラからvt1でコンボ
メナト vt1からスラでコンボ
ローズ vt2からスラでコンボ
ミカ スラ(大足)クラカンからvt1で追撃
ルシア スラ持続当てからコパ

自分の知る限りじゃ全体の1/9がスラヒットからのコンボ持ちだな

619名無しさん:2021/11/02(火) 03:49:58 ID:px2813Is0
>>618
え?
コンボ?
条件付きで繋がるの含めちゃうの違くない?
スラコンボなんてほぼ無いよ

620名無しさん:2021/11/02(火) 14:06:01 ID:J7ojLyxM0
メナトのスラコンボは楽だよ

621名無しさん:2021/11/04(木) 09:39:07 ID:CRRwVOUw0
>>620
じゃあメナトだけって事で

622名無しさん:2021/11/04(木) 09:43:33 ID:CRRwVOUw0
全キャラで1番盛り上がってないのローズ?
別にサブキャラだから何とも思わんが、誰も攻略してないよな

623名無しさん:2021/11/04(木) 16:53:46 ID:AmqU0LY60
トリガー1は使っても使われてもマジでくだらないから消去して良いよ
トリガー2関連の強化を求む
てか通常技強くしてくれたらトリガー2も強くなるからそこら辺頼むわ

624名無しさん:2021/11/05(金) 18:37:08 ID:.JApB6XI0
2も相当しょーもないわ

625名無しさん:2021/11/07(日) 07:32:46 ID:jWqz7gJE0
>>623
トリガー2ってローズの意味あんま無くない?
強いけどスキルとのシナジーが全く無い

626名無しさん:2021/11/07(日) 14:29:57 ID:jWqz7gJE0
改めてローズって良キャラだよな
ストVの2nd lifeに持ってこい
勝ち負け疲れたらエンジョイ勢の証としてローズありだと思ったわ
ラウンジで勝っても分からん殺しごめんーーー!
て言えば対策真剣にやってる人いないから相手のプライドも壊さないし、自分が負けてもプライドが崩される事ない

627名無しさん:2021/11/07(日) 20:16:04 ID:IFMaNTf.0
弱いのに操作難しいわけじゃないのも良キャラすぎてつれぇわ

628名無しさん:2021/11/11(木) 03:40:45 ID:D2JFx61s0
ローズ、サイッキョー。
punk思うわけよ。
ローズはストⅤの2nd lifeにもってこいだって…。
あきら、ダメ。
punk的にはナンセンス。

629名無しさん:2021/11/11(木) 05:27:20 ID:8gzt9/X.0
パンクがそんなこと言うなんて
ローズだけ調整入ったの?

630名無しさん:2021/11/18(木) 18:16:17 ID:00w0hnh.0
>>629
パンクは中足確認してるから普通のネタローズじゃない
見てるとローズ使う意味も感じられない立ち回り
手加減してます、遊んでますってアピールでは?

631名無しさん:2021/11/19(金) 04:43:44 ID:MMj2AFRc0
このゴミキャラ削除しても誰にも影響無いだろな

632名無しさん:2021/11/23(火) 00:53:16 ID:SI7L7l/I0
調整されなかったら半数はやめるだろうな

633名無しさん:2021/11/27(土) 01:43:40 ID:aNnuTG0I0
もうスキル両方削除でいいからフレーム良くしてくれ

634名無しさん:2021/11/29(月) 03:08:47 ID:Ix32Ee7M0
ももちランクで最下位か
調整はよぉ

635名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:42 ID:6AV4ilLU0
ルーク相手に詰んでない?

636名無しさん:2021/12/02(木) 02:34:50 ID:D1nUpiU.0
>>635
バイソン不利って言うのと同じ
キャラパワーに差があるだけで噛み合わない訳じゃない

637名無しさん:2021/12/03(金) 10:44:34 ID:mQwQ0YVo0
このキャラ強化されなかったんだ
CPTやSFLの最中だからか知らないけどローズには関係無くね?

638名無しさん:2021/12/03(金) 12:10:56 ID:zTwYJ1620
される必要ある?

639名無しさん:2021/12/04(土) 01:47:22 ID:IARAxe/c0
こんなサガット亜種のたいして個性ない弾キャラなんだから強化したらガイルみたいに一生ヘイト稼いで冷やすから強くしないでしょう

640名無しさん:2021/12/04(土) 03:34:37 ID:1j4NbrnU0
ワイケン使いやけど、ローズ使いってなんで大昇竜確定の技パナしまくってくんの?
神龍溜まってても玉パナしてくるし。
真面目に戦おうや。
そんなんやったら勝てへんで?

641名無しさん:2021/12/04(土) 03:42:48 ID:zIK3gmvI0
つかえど使ってるけど相性悪いから普通に強いわローズおば

642名無しさん:2021/12/04(土) 09:37:37 ID:PzNzJ4hE0
>>640
あれキャンセルパニッシュにしたら昇竜スカる読み合いだよ
パナしてるのはケンの方w

643名無しさん:2021/12/05(日) 23:15:53 ID:CXoYElLE0
>>639
ももちもちょっといじったらぶっ壊れになるキャラとか言ってたね
言いたい事わかるけど、じゃあ最弱候補のオロはブッ壊れにならないのか?
など考えると45キャラぶっ壊れになる可能性を秘めてる

644名無しさん:2021/12/13(月) 16:01:48 ID:iB0Qi62Y0
必殺技やVシステム周りだけじゃなく基本性能や通常技に至るまで念入りに弱く調整されてる事をももちは知らんのやろうなぁ
ローズを「ちょっと」いじっただけでぶっ壊れると言うのなら具体的に何をいじったらそうなるのか説明して欲しいわ
S4→S5リュウ以上に大幅にいじらないと到底ぶっ壊れるとは思えんよ

645名無しさん:2021/12/13(月) 20:32:08 ID:9ZWlOdKM0
>>644
S4リュウは弱くて難しい最低キャラだった
ローズはそこまでいかんけど放置するレベルでは無いよ

646名無しさん:2021/12/14(火) 10:12:18 ID:dZF2fgw20
リュウはもはや弱キャラじゃない20番目から25くらいに入るじゃないだろうか

647名無しさん:2021/12/14(火) 15:47:25 ID:O4.VZ.vo0
ちょっと弄ったぐらいじゃ壊れねえわ
あんだけナッシュ強化しても現状この程度だぞ

648名無しさん:2021/12/15(水) 00:53:27 ID:6F5OS9ic0
>>647
3F追加で世界が変わる事は無かったな

中Pのようにならぬように強化のみで調整して欲しい

649名無しさん:2021/12/25(土) 15:04:41 ID:GlP/SvHk0
このゴミキャラが強化されたら言ってくれ
ルーク流行ってるうちはドM以外使わねーわ

650名無しさん:2021/12/27(月) 16:36:26 ID:uK2xgpgs0
>>649
3月までゴミでしょ

651名無しさん:2021/12/28(火) 00:59:57 ID:l4Jh4P0o0
ローズ苦手なんですけど何されたらいやですか
4大k6大k弾スパイラル先端当てにイライラして飛んで落されてで負けてます
あとトリガーがガードできたためしがありません

652名無しさん:2021/12/28(火) 16:59:15 ID:Y95/cCpw0
>>651
スパイラル先端当ては殆ど出来ないから-10Fで確定だと思った方が良い
大P先端の距離はローズの距離だから注意
あと4大Kも-4Fしっかり取る
6大Kはしゃがみに当たらんからスカったら確定取る
トリガーはどっちか分からんがジャンケンと言っておこう

653名無しさん:2021/12/29(水) 11:24:33 ID:AqXbVsfo0
こいつ強すぎだろ

654名無しさん:2021/12/29(水) 15:06:52 ID:X/Gz4JiI0
>>653
だよね
4月くらいに誰もが思ってみんなで使ってたな
攻略動画もいっぱい出て流行ったなぁ〜

655名無しさん:2022/01/01(土) 23:38:41 ID:UM3ghwQE0
VTワープはガチでぶっ壊れ
画面端とか特に見えないし、エスパーガードするしかないとか狂ってる

656名無しさん:2022/01/02(日) 03:43:55 ID:amvefETk0
>>655
Vシフト

657名無しさん:2022/01/03(月) 23:12:54 ID:kWVZrXGA0
弾、設置弾、VSの弾幕やべー
あんなんやりたい放題じゃん

658名無しさん:2022/01/04(火) 01:27:37 ID:dHGaz5o60
>>657
オロの方が簡単で強い砲台モードになれる
でもオロ強いか?

659名無しさん:2022/01/16(日) 10:55:05 ID:t5N8A5/o0
このキャラ立ち回りからリターンなさすぎるな

660名無しさん:2022/01/17(月) 02:20:09 ID:5DBRt7ts0
>>659
起き攻め無いのに確認ミスると-10Fのスパイラルが基本だからね
カプコンどうするつもりなんだろう?

661名無しさん:2022/01/22(土) 00:04:14 ID:RCo0Z/vo0
他キャラと火力差ありすぎるな
ちまちま立ち回りで牽制してるのがアホらしくなるw

662名無しさん:2022/01/22(土) 01:45:24 ID:p5P/whXw0
中Pのヒットバックはそのままでも良かっただろうな
強くなり過ぎないようにビビリ調整したのは理解出来る…
からのルークかい‼️

663名無しさん:2022/01/22(土) 01:51:02 ID:p5P/whXw0
>>662
初期でローズちゃんと使ってなかったんだけど、中Pの調整前は端で中P刻んで圧かけられたのかな?
今だとかりんの端投げに似た不自然なヒットバックに見える

664名無しさん:2022/01/22(土) 02:14:18 ID:RCo0Z/vo0
とっさのコンボで2中P届かんとかもあるから2中Pのリーチも何とかしてほしいもんだ

665名無しさん:2022/01/22(土) 21:22:40 ID:HpGzOods0
別に立ち回りも大して強くないしどーすんだこいつってなるのがローズ

666名無しさん:2022/01/24(月) 01:34:43 ID:yoyCH0xg0
ドリルガード後マイナス4位にならないとやってられない

667名無しさん:2022/01/24(月) 01:58:08 ID:fKXH4KZc0
さすがに次の調整で強化されるよね?

668名無しさん:2022/01/24(月) 02:04:54 ID:iVs4VVi60
初心者殺し力はかなり高い方だろうから露骨に強くはしにくいだろうな

669名無しさん:2022/01/27(木) 01:06:16 ID:rZZXWptw0
2中Pが長くなったらどれくらい変わるんだろうね
そんなに強くならない気がするからそれぐらいは有って良い

670名無しさん:2022/01/27(木) 01:40:42 ID:ovw/.HHQ0
>>669
中足6Fになったら全て解決する
最強中足はローズには許されないと思うが

671名無しさん:2022/01/27(木) 15:02:12 ID:nVn5GUGs0
中段くれー
Vトリガーで暴れたいねん

672名無しさん:2022/01/27(木) 15:03:08 ID:nVn5GUGs0
中段くれー
Vトリガーで暴れたいねん

673名無しさん:2022/01/27(木) 18:15:31 ID:.aSjihyo0
強化されて嬉しいのは中足の先っぽにも判定、ピエーデしゃがみヒット、立中Pヒットバック戻す、EXドリル投げ無敵あたり?
弱攻撃系のリーチも個人的に欲しいが

674名無しさん:2022/01/27(木) 19:09:40 ID:ovw/.HHQ0
>>673
色々上げるとこのキャラの存在価値はデザインだけになるw
中Pか中足だけでも随分と良いキャラになると思うよ

675名無しさん:2022/01/29(土) 00:31:32 ID:3wQlbqlY0
ドリル持続当て狙ってる?
キャラによったらどんな当て方しても反確もらうんだろうか
キャミィの強アローとかかなり先端で当ててもリバサ確定っぽくて泣きそう

676名無しさん:2022/01/29(土) 01:09:04 ID:RrEE1bSU0
>>675
基本は-8〜−10でほぼ確定
強度によってタイミング違うので大足で狙って来る相手には許される事ある

677名無しさん:2022/01/29(土) 13:55:06 ID:3wQlbqlY0
反撃貰わないようにギリギリの先端狙うけど、それでも−8〜−10はきついな
次の調整でドリルなんとかならんもんか

678名無しさん:2022/01/29(土) 17:54:59 ID:RrEE1bSU0
大足で返すキャラは大足スーパー連打でいいけどみんなやらんな
だから使えるんだが

679名無しさん:2022/01/30(日) 19:40:55 ID:74DZVhT20
>>677
弱スパイラルは弱パラベラムと同じ性能でいいと思う
もちろん少しリーチ短くしていいから

それか弱パラベラム-8〜-10に弱体化

680名無しさん:2022/01/30(日) 19:47:28 ID:8tEVR6mQ0
何言ってんだこいつ

681名無しさん:2022/02/04(金) 20:01:14 ID:B787qyoA0
隠しきれないコーリンへの恨みw

682名無しさん:2022/02/09(水) 11:21:16 ID:sOAMMBOo0
放置具合でカプコンが全くプレイしてないし大会すら観ていないのが分かる
ストVにそんな時間割けないわな

683名無しさん:2022/02/22(火) 23:33:27 ID:tf5T1zm.0
中足なんであんな微妙なんや
リーチは中途半端だし立中Pからの目押しビタて

684名無しさん:2022/02/26(土) 07:48:12 ID:NyaqyNZ.0
うめちゃんがブイトリ2のローズと対戦してて対空トリガーのコンボ決められて開発進んでるって笑ってたけど
そのコンボローズが出て3日目ぐらいには見つかってももちとかも使ってましたよって思った

685名無しさん:2022/02/26(土) 11:04:11 ID:dXM3Zu5.0
ウメハラは他キャラの知識は主要技のフレームぐらいしかないからな
ネタや細かい知識はパンピー以下と思う
それでも勝ててしまうぐらい地上戦や読み合いが上手い

686名無しさん:2022/02/26(土) 12:16:19 ID:p0XQKVrc0
>>683
くらい判定が上に出過ぎだから相手の中P置きに引っかかったりするね
てかローズまだ使ってるんだ

687名無しさん:2022/03/06(日) 03:31:41 ID:usYGS0To0
ここまで放置はカプコン本当にやばいな

688名無しさん:2022/03/08(火) 18:25:06 ID:UHZ2CQUA0
カワノがこのキャラピックアップしてくれたぞ

689名無しさん:2022/03/08(火) 18:42:45 ID:qDihtdeo0
全体的に通常技の有利フレーム増えるか発生もうちょい早くならんかなぁ
中足と中P2中Pももう少しリーチを・・・
ピエーデをしゃがみにも当たるようにしてほしいし
まじでキリない

690名無しさん:2022/03/09(水) 00:55:16 ID:dgLwQMG20
EXスパイラルに完全無敵ついてくれれば…とか思いつつ
多分前中Kの不利フレ減少と、適当な技のダメージ底上げくらいで終わりそう

もしくは予想斜め上な調整されて全体的にナーフとか…
許して

691名無しさん:2022/03/09(水) 02:07:29 ID:exkZRUgM0
微強化だろうね
ナーフはさすがにないと思うけど大幅強化もなさそう

692名無しさん:2022/03/09(水) 02:55:04 ID:bhPCoY/.0
>>691
ナーフは無い
ただ中Pみたいな結果的に強化か弱体化か分からん調整するのがカプコン
絶対期待するな
使用率低ければある程度勝てるから強キャラの必要は無いし

693名無しさん:2022/03/09(水) 05:43:28 ID:7dHra9fs0
スト4で悪さしまくったから目をつけられてるんだな
ゼロ3みたいな性能にしてほしいよ

694名無しさん:2022/03/09(水) 07:28:48 ID:fkSVg7BA0
ウル4の最終的な評価知らんがそんな強かったっけ?

695名無しさん:2022/03/09(水) 09:07:10 ID:/UVnEA/g0
こいつはマジでいちから作り直して欲しい
ローズに興味ないけど見様見真似で作りましたって感じで格ゲのキャラクターとしてまとまってない

696名無しさん:2022/03/09(水) 16:11:17 ID:FBxxRU9Q0
>>694強いっちゃ強いけど最強というには程遠いな、まあローズ最強君はゲームしたことないんじゃないかな

697名無しさん:2022/03/10(木) 01:06:49 ID:QnB.3uKg0
カワノの動画見てずっとうんうんってうなずいてたわ
フレーム周りは相手が知らないと願うしかない
対策対策的なものが全然まともなレベルでないから対策されたら終わる
動画では言ってなかったけど足が遅いのも辛い

698名無しさん:2022/03/10(木) 05:22:58 ID:EMaefkZ.0
>>695
マゴもコンセプトブレブレって言ってたなぁ
パニッシュのフレーム知らん人は普通に戦えるけど、結局殴り合いのキャラ
相手に自分から近づく付いてナンボ

699名無しさん:2022/03/10(木) 23:50:44 ID:SNSBBnEI0
ルークに中P先端ぽこぽこされるたけで面倒くさいんだけど、微妙な距離って何で切り替えしてるの?

700名無しさん:2022/03/11(金) 04:05:40 ID:c3rgwvJg0
>>699
EXスパラル以外切り返せないでしょ

701名無しさん:2022/03/11(金) 07:44:31 ID:Egofk6MI0
聞き方悪くてすまん、どうやって切り抜けてるの?
画面端とかexドリル頼みでしかない

702名無しさん:2022/03/11(金) 08:49:12 ID:c3rgwvJg0
>>701
俺も同じだぜ
頑張れ👍

703名無しさん:2022/03/12(土) 05:12:08 ID:nEbr9VDk0
中P先端はルーク不利でこっちが先に動けるんだから切り抜けるとかじゃないでしょ

704名無しさん:2022/03/13(日) 00:03:01 ID:UBA3MvCE0
>>703
引き中Pと勘違いしたわ

705名無しさん:2022/03/15(火) 03:22:11 ID:SkfVY1o.0
ソウルリフレクトはあってもよかった
低体力なのに守りがゴミすぎ
どうして低体力にしたんだ?
体力1000でもランクに影響すらしないが‥

706名無しさん:2022/03/15(火) 05:33:14 ID:C.V5rXv20
>>705
体力増えてもあんま意味ないと思うわ
その調整はいらない

707名無しさん:2022/03/15(火) 09:53:48 ID:SkfVY1o.0
よくこのまま一年放置したよ
デザインとか拘ったんだろうけど調整班が馬鹿で日の目を見なかった

708名無しさん:2022/03/17(木) 00:50:32 ID:OBdgd0Jw0
スラの低姿勢になるタイミング他キャラより短いか遅くね?
玉避けるのに使ったらなんで当たる?って時がちらほらある

709名無しさん:2022/03/17(木) 02:22:39 ID:l1uSMWn20
>>708
そうか?
それよりフレームが悪すぎる

710名無しさん:2022/03/17(木) 08:48:41 ID:nDqp2/wo0
気のせいかな?
ダルシムはもう少し楽だったような気がする
ヒットしてても反撃もらうしフレームは終わってるね
コンボか弾抜けくらいしか使いたくない

711名無しさん:2022/03/17(木) 10:17:12 ID:Lu6IZ0gk0
せめて幻影陣中に取ったダウンは受け身不可とかならんかな
ヒット発動、受け身読みが上手く行って初めて設置技起き攻めってハードル高過ぎるくせにシフトに弱い
コーリンの方がもっと適当に設置起き攻め決めてくるぞ

712名無しさん:2022/03/17(木) 15:16:59 ID:oyKbmbu.0
ダルシムが優れてるだけだろ
バーディーのはもっと酷いし

713名無しさん:2022/03/17(木) 16:52:05 ID:l1uSMWn20
>>711
コーリンがぶっ壊れてるだけ
ルシア程度と思うしかない

714名無しさん:2022/03/18(金) 13:07:22 ID:3dbbNn4w0
>>711
幻影陣で投げから追い討ち出来るようになったぽい

715名無しさん:2022/03/18(金) 14:02:09 ID:QiFlpwWg0
ガード発動でゴミだったから幻影陣使わなくなったけどこれなら期待できる
ピエーデトランプ〆してたけどピエーデがキャンセルできるようになったのか?
早く家で確認してぇ

716名無しさん:2022/03/18(金) 14:16:21 ID:myOKyF2k0
家着いても確認出来ないからゆっくり帰るんだぞ

717名無しさん:2022/03/18(金) 14:24:57 ID:3dbbNn4w0
>>715
29日です…

718名無しさん:2022/03/18(金) 19:08:38 ID:ao7gRTLY0
通常時の立ち回りが終ってるのを何とかしないとVTをいくら強化したところでどうにもならんわ

719名無しさん:2022/03/18(金) 19:51:09 ID:BF/1gVjQ0
>>718
インファイターらしく開花させてほしいね

720名無しさん:2022/03/18(金) 19:56:05 ID:ManMvqYY0
カプコン→寝っぱゲージ無くなるんならVT2中に投げから拾えるようにしたろ!

現実→投げモーション中にもゴリゴリゲージ減るから全然ダメージ伸びねぇ

になりそう

721名無しさん:2022/03/19(土) 03:22:36 ID:CAr/brio0
カプコン→寝っぱは封じてやるから最大投げ2回で我慢しろ

だろ

722名無しさん:2022/03/19(土) 15:46:47 ID:skyJ5hIM0
投げもディメンション投げで2回叩き付ければ良かったんじゃね?
カプコン思いつかなかったな

723名無しさん:2022/03/22(火) 16:12:52 ID:Q.xlCPQU0
>>722
投げ、ディメンションで
カオスが浮かんでしまった

何故か知らんけどあの技はすごく記憶に残ってる
ローズ関係ない話ですまん

724名無しさん:2022/03/22(火) 16:46:47 ID:Yg9fZT3s0
シノビズムがこのキャラ無敵追加しても良いんじゃない?って調整案出してたの笑った
そこまで迷走してるキャラなのか

725名無しさん:2022/03/23(水) 00:48:22 ID:8YXY./jM0
>>724
コンセプトは遠距離っぽいがポイズン、ダルシム、メナトに比べて「あっち行け」行動が発生遅い割に確定多いから近距離が主な主戦場
もちろん近距離は最弱レベルで張り付かれたらきつい
EXスパイラルは発生遅すぎてナチュラルにサギられるわ歩き投げに捕まるわ
じゃあトリガーもっと強くしましょうはさらに迷走

726名無しさん:2022/03/23(水) 07:00:38 ID:AtZCacwY0
単純に牽制のリーチと発生、硬直強化してくれりゃいいのに
トリガーで多少火力あげたところで立ち回りから火力出ない時点できつい

727名無しさん:2022/03/23(水) 08:22:59 ID:bUy.0HHQ0
まずはケンの大昇竜の発生遅くするか横に伸びるの直すことからだろ

728名無しさん:2022/03/23(水) 13:52:39 ID:WLHpPuPM0
>>727
相手の弱体化を待つよりこのキャラの成長を待ちたい

729名無しさん:2022/03/23(水) 17:30:42 ID:AtZCacwY0
ドリルもこの際ガード後マイナス4とかにしろ

730名無しさん:2022/03/23(水) 19:32:51 ID:8YXY./jM0
>>729
ナッシュのソバット状態で誰でも使える量産キャラになるよ

731名無しさん:2022/03/23(水) 19:48:09 ID:xUvW.9vQ0
確反ない突進とかゲームが壊れるぞ

732名無しさん:2022/03/23(水) 21:39:09 ID:0bCcwaL60
もうすでに壊れてるから大丈夫だろ

733名無しさん:2022/03/23(水) 23:06:33 ID:6fdDXTBg0
-4でもワンチャンまだソバットの方が少し強い可能性がある

734名無しさん:2022/03/23(水) 23:09:16 ID:8YXY./jM0
>>733
いや、コンボパーツとしても使えるからソバットより強い

735名無しさん:2022/03/23(水) 23:12:55 ID:8YXY./jM0
>>734
もし調整するなら-10Fはいいけど持続最後が-6Fくらいになればok
スラみたいに幅持たせていいと思うわ

736名無しさん:2022/03/23(水) 23:31:00 ID:0bCcwaL60
そりゃ技単体で見比べれば強いかもしれんがそもそもローズ自体に火力ないしこの位の強みは欲しいけどな

737名無しさん:2022/03/24(木) 00:16:52 ID:rLvkY2kg0
>>736
ま、ソバットトリガー発動出来た気がするからぶっ壊れだよな
でも修正されるでしょ

738名無しさん:2022/03/24(木) 19:45:25 ID:612xzeDs0
公式ツイッターで「分身攻撃がダウン状態の相手にヒット」と断言
これで受け身関係なくヒットすると考えていいのか?

それ以前の問題なキャラ性能が何とかなってるかは別ではあるが……

739名無しさん:2022/03/24(木) 20:16:46 ID:LDDVs7zs0
てことは大足からもひろえるのか

740名無しさん:2022/03/25(金) 00:43:47 ID:Zrxp6atY0
いや普通に投げられて寝っぱでトリガー時間消費させるって対策の対策だと思うよ
受け身取られたら起き上がり無敵中に分身小足がスカりそうに見える

741名無しさん:2022/03/25(金) 01:44:19 ID:YBZaI//Q0
けどダメージ伸ばそうと思うとトリガー発動後すぐに投げないと火力でんよな
崩しで使うにも一択目が通らないとゲージすぐ消耗するだろうし、ガードされてる時のフォローにしても距離離れてるだろうからすぐに投げにいけなさそう
調整案出したやつはようつべに影響されただけやろ

742名無しさん:2022/03/25(金) 02:33:41 ID:ynmJ8t1k0
スラで簡単に距離縮まるし、受け身取らなかったらすぐタイマーなくなるのが弱点だから強いと思うがな
そもそも現状が投げ全部捨てていいレベルから投げ連打と超高火力のシミーがちゃんと択になるって考えると全然強い

743名無しさん:2022/03/25(金) 03:25:23 ID:y6a/0/tU0
>>742
明らか強い
ただ普段の立ち回りが改善されないと‥

744名無しさん:2022/03/25(金) 03:49:33 ID:fFMJczgQ0
1回投げ抜けバックジャンプで終わると考えるとシミーでダメージいっぱい取れないと割に合わんな
てかガード発動ってあまりしないからそこら辺の調整は微妙かもな

745名無しさん:2022/03/25(金) 04:31:31 ID:y6a/0/tU0
>>744
上位勢だと大P自体を牽制で使えない組み合わせが多いからな
ブンブン当てられる組み合わせならリーサル楽になる

746名無しさん:2022/03/25(金) 07:50:59 ID:y6a/0/tU0
質問なんだが現時点でイリュージョンがささる組み合わせって誰?
刺さるで

747名無しさん:2022/03/25(金) 13:33:33 ID:iaQS1Db20
ザンギとGにはワープ機能しにくいからイリュージョン選んでるわ

748名無しさん:2022/03/25(金) 13:38:57 ID:y6a/0/tU0
>>747
ありがとう
ザンギは思った

749名無しさん:2022/03/25(金) 16:46:34 ID:2NDKK2t20
ワンちゃん火力ほしいから全部イリュージョンにしてる・・・

750名無しさん:2022/03/25(金) 18:50:13 ID:y6a/0/tU0
>>749
刺さるは中々無いよな
大Pが刺さるって意味になって来るから

751名無しさん:2022/03/26(土) 02:35:13 ID:pJu2R.4k0
このキャラ誰に有利つくの?
軒並みきつくね?

752名無しさん:2022/03/26(土) 05:15:20 ID:yesVXTys0
トリガー以外がどれだけ強化されるかにかかってるなぁ
EXソウルパニッシュが通常ヒットでもコンボパーツに組み込めるとか来ねぇかなぁ

753名無しさん:2022/03/26(土) 16:36:06 ID:9N7RUO0k0
>>751
ぷ、プラチナからスパプラくらいのことで良ければ…ケンを除く胴着とガイル
サガットザンギ本田G、コーリンも個人的には行けてるです

逆にキャミィとラシード、ケンにアビは1勝できたらラッキーレベルに辛い
こいつらにコツコツ貯めたLP持ってかれております

ダイヤ以上のレベルは行ったことないので存じませぬ
雑魚ですまねえ…すまねえ…

754名無しさん:2022/03/26(土) 16:45:59 ID:13s/oGMY0
大パンが機能するイコール有利でいいんじゃないか

755名無しさん:2022/03/26(土) 16:49:42 ID:PluHgK6A0
>>753
得意不得意は人によるよ
結果よりもこの攻撃が刺さるよってのがあると有利か分かりやすい

756名無しさん:2022/03/26(土) 17:46:24 ID:9N7RUO0k0
>>755
胴着関係とガイルはスライディングとEXスパイラルによる弾抜けが大きい、スラは大Pが届く距離よりやや外で出せばガードされても反撃受けない
あとはリーチ差でじわじわ削れる
昇竜やサマーによる対空は空中弾で相打ち以上を取れる

ガイルはソバットや中足ガード後に前中Kでローズの得意の間合いにできる
豪鬼は斬空にバインドでお仕置きできるのも大きい

弾の撃ち合いも遠距離ならローズがガン有利、小スパーク>大パニッシュと撃てば相手は次に弾が撃てなくなる

757名無しさん:2022/03/26(土) 17:54:41 ID:9N7RUO0k0
本田はリーチ差に加え、百貫を小バインドで安定してお仕置きできるのが大きい
Gは通常技性能が悪いので距離をとって待ったローズを崩すのがかなりキツイ、一発に警戒すればなかなか負けない

忘れてた、ザンギのスクリュー後はバックジャンプ小kとかで安定して逃げられる。対策されればコンボくらうけど起き攻めがつかないので仕切り直しになる。

あと、共通でJ大Kガード>昇り小KでトドメのF式も美味しい。

758名無しさん:2022/03/26(土) 18:09:46 ID:Z0naM/ec0
初心者のケン使いなのですがローズの大パンはガードしたら大昇竜を打てば
キャンセルしても割り込めるし大パン単発にも確定と聞きました
しかしさっき対戦したらキャンセル弾に割り込めませんでした
これはぽくが下手だからですか

759名無しさん:2022/03/26(土) 18:15:11 ID:9N7RUO0k0
コーリンは単純にリーチ差と弾による牽制
スパイラルも射程ギリギリで撃てばなかなか反撃されない

サガットは弾の撃ち合いになったら距離を大きく取って弾+パニッシュ、中間距離になったら弾抜けを狙っていけば安定した戦いができるはず

760名無しさん:2022/03/26(土) 18:15:49 ID:PluHgK6A0
>>756
弾キャラに有利取れるとは思わない
弾の撃ち合い有利っていうのは先に設置出来るくらい有利取った状況からの撃ちはじめのみ
弾撃たずに飛ばれたらパニッシュに確定
パニッシュ自体博打感が否めない
弾のフレーム差がEXが特に遅いのと灼熱やタメ弾を対処出来ないのは辛い
せめて飛びが早いや、バインドが昇竜と同じ発生なら撃ち合い進んで出来るが
結局スラでチクチク距離詰めて接近戦するのが殆どだと思う

761名無しさん:2022/03/26(土) 18:17:30 ID:PluHgK6A0
>>758
密着ってレンガだっけ?
しかし弾もガードしたら-6だよ

762名無しさん:2022/03/26(土) 18:18:03 ID:9N7RUO0k0
大Pキャンセル弾は近めだと大Pにダイレクトに反撃はできない
でもその次の弾をガードしたらローズ側が-6フレーム背負って、やっぱり大昇竜確定だったと記憶
間違ってたらごめん

763名無しさん:2022/03/26(土) 18:38:15 ID:eh7nDeHc0
>>760
どう考えてもサガット、ガイルなんかは近付くのがゴールだよ
もちろん倒してから後ろ受け身読みの設置など出来たら撃ち合い出来る
あとリュウは弾は見てから弱竜で抜けられてる気がするが気のせい?
もちろん高ランク帯の話

764名無しさん:2022/03/26(土) 19:54:36 ID:pJu2R.4k0
牽制に撃ってくる波動の距離ってスラ間に合う?
弾抜けにスラはいつも思うけどダメージとリスクがあってない気がする・・・
ゲージあればEXドリルしたり波動読んで歩いてピエーデおいたりするかな

765名無しさん:2022/03/26(土) 20:21:19 ID:9N7RUO0k0
>>760
同じローズでも、プレイスタイルや戦ってるランクの違いから来る印象の差なのかなとは思う
こちらまだLP1万あたりのスパプラだし、相手の胴着もそんなもんだからね

なおパニッシュ撃つのは遠距離のみね、ほとんど端端に近いとき
中距離でも時折撃つけど確かに博打です
この辺りは上見てるよ感を出しといて飛び辛くさせて、たまーにやるくらい

766名無しさん:2022/03/26(土) 20:42:56 ID:9N7RUO0k0
>>763
そこまでするリュウと戦ったことないw
無差別帯恐ろしい…

>>764
スラの警戒にある程度意識振ってる相手だとリスクリターンは全然合わないね
でも自分のランク帯ではそんなことやってくるプレイヤーほぼ居ないんで、それで通用してるだけかも

自分がスラ撃つのは相手の弾撃ちのリズムを把握したときか、垂直を置いてこない相手に確反もらわない距離で
気軽に撃って、たまたま上手くいくことが多いって感じかな

対弾キャラは、自分のスタイルだと体力リードされない限りあまり近付いて戦わないな…
ローズの利点はリーチと2大Pの対空能力だと思ってるんで
ただ、このスタイルこそがダイヤに上がれてない理由かもしれないですわ
この辺りはもっとリプレイ見て勉強します

767名無しさん:2022/03/26(土) 20:54:42 ID:9N7RUO0k0
どなたかローズでのキャミィとラシード対策をご教授下され
特にラシードの画面端の三角跳び連携は毎度泣かされてもう…

768名無しさん:2022/03/26(土) 21:23:18 ID:PluHgK6A0
>>767
キャミィはストライクを2大Pで落とす
ゲージがある時はEXスパイラル
トリガー中はガンガードかシフト
でも勝ってないので何とも‥
ラシードは弾抜けがガード間に合う距離があつので、そこで弾撃って確定取る
あと端は早出しジャンプ小足で表裏を回避するの役に立つはず

769名無しさん:2022/03/26(土) 22:32:26 ID:Z0naM/ec0
>>761 >>762
ありがとうございます
確かに近かった気がします

770名無しさん:2022/03/27(日) 20:58:56 ID:VCI7aAlg0
密着からバクステした間合いで大P弱弾はケンの大昇竜を潰せるようですEX弾も

771名無しさん:2022/03/27(日) 21:31:44 ID:gEo3jXLU0
>>770
それ最速のみじゃない?
試してみるわ

772名無しさん:2022/03/28(月) 10:43:05 ID:uIgUKB2k0
強P、前中Kのマイナス減ったね
後ろ強Kクラカンで追撃入るってことか?

773名無しさん:2022/03/28(月) 11:38:39 ID:RfiUZMbM0
本来これが普通のバランス
これだとローズ強過ぎるって思ってたんだろうけど、並レベルだと思うわ
でもかなり面白くなる

774名無しさん:2022/03/28(月) 12:12:44 ID:wDWuQZns0
この性能じゃメインは無理だ
遊びの女に変わりはないな
たまに遊んでポイするわ

775名無しさん:2022/03/28(月) 12:26:13 ID:LumrSZHA0
ワンチャン完全無敵と思ったけどユリアンも無くなるからな

776名無しさん:2022/03/28(月) 12:41:50 ID:P6gqPwig0
スパイラルの硬直は流石に減らないか
こうやってみると空中スパークほんとゴミだったんだな

777名無しさん:2022/03/28(月) 14:49:37 ID:QKIMfJHk0
こうするとタロット強くなるでしょ?どう?って調整されても…
前回の調整でもいじられてたけどそこじゃねーでしょ

778名無しさん:2022/03/28(月) 16:55:51 ID:4XVDlne20
ローズかなりの強化な可能性な気がするのは自分だけ?

立中Kキャンセル対応でグラ潰しからのリターン上がる
空中弾ガードでも確反なしだと地上対空潰しまくり
スパイラルは吹き飛び距離縮小+時間増加で起き攻めができる可能性
大足は速く、長くなったんで反撃食らいにくくなる
VT2強化は言わずもがな

もっとも、他キャラも大体アッパー調整されてるから、相対的にはあまり変わらないかもしれないが…

779名無しさん:2022/03/28(月) 17:43:23 ID:uJtXW.lA0
糞強化おめでとう

780名無しさん:2022/03/28(月) 18:41:05 ID:P6gqPwig0
立中Kキャンセルはどのくらいの猶予あるんだろうね
ヒット確認余裕で出来るくらいの猶予あればかなり強いな
画面端なら最悪EX球入れ込めばいいか

781名無しさん:2022/03/28(月) 18:47:45 ID:veYMjNBE0
しゃがみ大Pのヒット硬直減ってるけど、これノーマルヒットでも強スパークつながるってこと?
かなり強くない?

782名無しさん:2022/03/28(月) 18:50:04 ID:uJtXW.lA0
大Pにケン大昇竜はいらなくなった?

783名無しさん:2022/03/28(月) 19:10:04 ID:TKFlaxAE0
>>781
カウンターでなくてもしゃが大p大スパークタゲコンバインドが入る?

784名無しさん:2022/03/28(月) 19:17:31 ID:E/048dXM0
入るだろうね
これはかなり強くなったな

785名無しさん:2022/03/28(月) 20:34:33 ID:mW9YAeM20
オロとローズとルシア
最弱から抜け出せるのは誰だ

786名無しさん:2022/03/28(月) 20:36:53 ID:uJtXW.lA0
まずルシアってそこまで弱くないよね

787名無しさん:2022/03/28(月) 20:38:03 ID:RfiUZMbM0
>>786
ランクマって観点ならルシアはそんな弱くないね
プロはカリンいる限り使わんみたいな事は聞いた事あるけど

788名無しさん:2022/03/28(月) 21:05:29 ID:Rjhi7sgc0
スパークエアはEX版のみ強化かよ、これにわざわざゲージ使うか?

789名無しさん:2022/03/28(月) 21:12:31 ID:AUNePIR.0
ああそうか、気づいてなかった
しゃが大p大スパーク
コレ飛びから行けるようになるのか?
だとしたら実質vt1のワープの強化でもあるわけだ

790名無しさん:2022/03/28(月) 21:20:16 ID:RfiUZMbM0
>>789
いや、ワープから2大P入らないよ
飛び当てても普段の半分くらいしか有利フレーム入らない

791名無しさん:2022/03/28(月) 21:32:01 ID:AUNePIR.0
>>790
そうなんだありがとう
飛びのリターン上がって、気持ちが舞い上がってしまった

792名無しさん:2022/03/28(月) 21:43:13 ID:PY5ykkE20
2大Pのヒット硬直減ってキャンセル部分なのかどうなのか・・・?

793名無しさん:2022/03/28(月) 21:55:52 ID:veYMjNBE0
>>790
いま試したけどワープから2大Pつながったよ。
ただ距離が少し離れるから今だと弱Kは届かない

794名無しさん:2022/03/28(月) 22:05:33 ID:RfiUZMbM0
>>793
ごめん
早出ししてる時以外は大丈夫だわ

795名無しさん:2022/03/29(火) 13:35:07 ID:jGy2.VD60
トリガー2の投げの後これ受け身取ってるか取ってないかで小足押すの難しいかも
小足当たる猶予短いせいで難易度高い気がするけど
受け身取られてると技重ねるのむじゅい

796名無しさん:2022/03/29(火) 13:41:06 ID:jGy2.VD60
>>795
中足で行けました
小足だけしか拾えないかと思ってた

797名無しさん:2022/03/29(火) 14:15:21 ID:xpZGjFCU0
ちょっと触った、別世界来とるぞ

コパガードさせてからの最低空弾がグラ潰し、ヒットならTCバインドからのコンボで280、ガードも密着+2
下大P大弾TCがやはりコンボ、飛びから1ゲージで300超えダメージ
引き大Kカウンターから大足繋がる、スラならヒットして密着+1ぽい、CAも繋がる
下中P大スパイラルからダッシュ2回で通常受け身+3、後ろ受け身+8

時間ないんでこれだけしか調べてないが、これはローズ来たかもしれん

798名無しさん:2022/03/29(火) 14:32:23 ID:jGy2.VD60
>>797
引き大Kのスラは近くないと無理か
近くで使う技じゃないから
先端とかたどしゃがみ大Kも当たらんか
これはしょうがないな

799名無しさん:2022/03/29(火) 15:11:33 ID:Vc8DvjSw0
リーチ長すぎでマジ強い

800名無しさん:2022/03/29(火) 16:01:35 ID:xpZGjFCU0
ごめん最低空空中EX弾ガード後は立ちガード-2だった。
しゃがんでると+3とか取れるんだけど

801名無しさん:2022/03/29(火) 16:06:01 ID:xpZGjFCU0
ごめん最低空空中EX弾ガード後は立ちガード-2だった。
しゃがんでると+3とか取れるんだけど

802名無しさん:2022/03/29(火) 17:57:15 ID:Y3mbo92c0
なんか強そうだなこのキャラ

803名無しさん:2022/03/29(火) 17:59:40 ID:jGy2.VD60
前大Kからのトリガー2かなり強いと思った
画面端EX玉前大kトリガーでレシピ次第ではめっちゃ悪い事出来ると思う
強いと思ったのは最後しゃがみ大pキャンセルソウルサテライト付けて起き攻め行けたり出来るし
表裏系もレシピ次第では出来たりしそうで
こういうの見つけるのが上手い人にやらせたら化けるな

画面端じゃなくてもEXバインド前大kトリガー2も行けるしこれも強いと思う

804名無しさん:2022/03/29(火) 18:21:49 ID:U6yEflbY0
むっちゃくっそ強強だな
最強かもしれん

805名無しさん:2022/03/29(火) 18:55:37 ID:QH7uvAPI0
タロットカード使うわ

806名無しさん:2022/03/29(火) 23:58:28 ID:Z8tvYtz60
ローズに戻ります。

807名無しさん:2022/03/30(水) 00:03:56 ID:aJMaDvg20
今のとこダウンからのVT2もピエーデサテライトも使うタイミングないけど低空EXスパークだけ大活躍してる

808名無しさん:2022/03/30(水) 09:34:56 ID:f4zQiOyA0
投げは受け身取られると当たらないね
忘れてるようなレベルじゃなけりゃ実質使うことはないか

809名無しさん:2022/03/30(水) 10:24:22 ID:aJo3y3Ms0
タロット関連でなんかコンボ増えてる?

810名無しさん:2022/03/30(水) 13:52:57 ID:3WxfrxjA0
リーチあって火力あって、強い弾と設置があって
通常対空も十分だしほとんど揃ってるな

811名無しさん:2022/03/30(水) 14:26:05 ID:Nmu5vuAU0
>>810
完成したな
これで出せばもっとマシなシーズンになった
周りのアッパー調整と一緒だと強化されたみたいに思われるけど今が正常
並以上に強いキャラだと思われる

812名無しさん:2022/04/02(土) 17:42:20 ID:4FDg1vkI0
強キャラは無かった
しかしぶっ壊れ要素無いし安心して使える良キャラで良かった…
うん‥良かった

813名無しさん:2022/04/03(日) 03:07:04 ID:uSLbRvO.0
弱斬空当てて確反は直らなかったか

814名無しさん:2022/04/03(日) 03:42:38 ID:ityPPHAE0
相手にもよるだろうけど投げ抜け狩りって立中Kと低空EXスパークどっちのが優秀だろう?
低空EXスパーク楽しくて使ってるけど、ガードされた時の状況考えたら中Kのがいい気がしてきた

815名無しさん:2022/04/04(月) 19:35:00 ID:05/hhSfM0
ちょっと一味足らないかんじかなあ
設置技の強化は難しいと思うんだけど踏み込んでギリギリ狙って欲しかったな

816名無しさん:2022/04/04(月) 20:05:54 ID:N9eRD2KY0
>>815
設置のフレームはレシピ全部変わるので大変
ダメージアップはヤバいって感じじゃない?
サテライトの持続時間とタロットの効果アップはしても良いと思った
少なくともコメットみたいな改革は要らないw

817名無しさん:2022/04/04(月) 20:25:17 ID:EmwOZDxo0
タロットは追加ボタンとかレバーなりで任意のタロット出る仕様にしてほしかったな
完全ランダムだから選ばれないんだろう

818名無しさん:2022/04/05(火) 02:03:55 ID:vDDLuOxs0
分身中6中K>4大Kが繋がらない時あるんだけど距離の問題?

819名無しさん:2022/04/05(火) 02:38:09 ID:syUMq2mk0
弱kあと1mm足りない
後ろワープJ強Pから2強P強スパークタゲコンってできねぇ

820名無しさん:2022/04/05(火) 03:07:32 ID:zsUjxxEE0
>>819
JKにしよ

821名無しさん:2022/04/06(水) 21:07:56 ID:KLqyzFt.0
アレックス立ち回りどうしてる?
2中Pになすすべめなく殴られまくるんだけど

822名無しさん:2022/04/06(水) 23:19:37 ID:Aw367AlA0
5強K

823名無しさん:2022/04/07(木) 00:04:45 ID:CiIHSY2k0
対アレク

立大Pによるリーチ差で相手を寄せ付けない立ち回り
弾を撃っていいのは下タメ無い時=アレクが立ってるときのみ
牽制のスパイラルは余程上手くガードさせないと下中Pで反撃される
踏みつけが見えたら垂直
通常飛びは通常技対空の的なのでEXスパークエアでスカしてコンボ
ラリアットにはVリバ
端で起き攻めされたらVシフトしてお祈り

あとはいつもやってるローズ固有の引っ掛け連携で倒し切る

…こんなんじゃダメかな
これ以上のことは上手い人に任せた

824名無しさん:2022/04/07(木) 00:17:14 ID:CiIHSY2k0
いつもはVトリ1のワープでやってるんだけど、Vトリ2の使い勝手ってどんな感じ?
今回の調整でVトリ2強化されたけど、実際の運用での恩恵はどの程度のものなのかな

Vトリ2は以下の幾つかの懸念からこれまで使ってこなかった
対空発動は激烈に減るが、そもそもVトリ2溜まってるローズに飛んでくれる人なんてまず居ない
立ち大Pヒット確認発動出来ないんで、確定状況か仕込みで置くくらいしかできない
ガードされたらVリバで終わる

今のところVトリ1がダメージソースとして相当貢献してくれてるけど、対策してるプレイヤーには全然通じなさそうでこの先心配
上の上に行きたいなら、Vトリ2の方がいいのかな

825名無しさん:2022/04/07(木) 01:17:30 ID:FJvBwWso0
>>824
上の上はVT2とか聴いた事ない
相手きゃら

826名無しさん:2022/04/07(木) 01:18:09 ID:FJvBwWso0
による

827名無しさん:2022/04/07(木) 03:16:24 ID:S0oKylt60
>>824
ブイトリ21択
くだらんワープで表裏なんて早く捨てて良いよ
表裏出来て勝った負けたに成長はない

828名無しさん:2022/04/07(木) 03:45:02 ID:zEh4hDY20
投げ連打できるし、立ち中Kで有利継続して投げ全部狩れるからトリガー2一択レベルな気もする
まぁキャラによるって話だけど大体2でいいと思う

829名無しさん:2022/04/07(木) 04:31:39 ID:FJvBwWso0
>>827
ヒット発動でバインド締めするなら硬派だな
でもガード発動やカンニング、設置からの表裏なんか使いだすと甘えトリガーに変わる

830名無しさん:2022/04/07(木) 09:36:44 ID:BfQozqJQ0
裏表じゃなく画面入れ替えたいからトリ1ってのはありそう

831sage:2022/04/07(木) 13:01:42 ID:OmOtCu4U0
VT1はトリガーゲージの減少を見てシフトするという明確な対処法があるから、対策済みの人には効きづらいけど、
ランクマレベルならならほとんど対処法を知らないと思うから、勝ちたいならVT1でいいんじゃないの。
ハイレベルになるとVT1の対処法は知っているだろうから、確定ダメージが取れるVT2のほうがいいと思う。

832名無しさん:2022/04/07(木) 18:15:17 ID:FJvBwWso0
>>831
VT1ゲージ見てはスッゴイ気を使うし普通に言い出しっぺに当てられたぞw
逆に下手な相手にはVT2で大Pブンブンヒット確認出来る
中足確認出来るなら上にも通用する

833名無しさん:2022/04/07(木) 20:24:03 ID:OmOtCu4U0
まぁ、さすがに100%防ぐのは無理だよ。
ただ、中間距離でいきなり玉ワープはトリガーゲージをガン見しておけばほぼ食らわない。
ローズ側は時間制限があるから、トリガーゲージが切れるのを待ちながら中間距離でのらりくらりしておけばいい。
少なくとも、俺はローズ同キャラならVT1よりVT2のほうが嫌。

834名無しさん:2022/04/07(木) 21:01:54 ID:FBPyfTC.0
>>833
トリガー1中のローズは逆に警戒して勝てなくなる

835名無しさん:2022/04/07(木) 21:03:31 ID:rqH5fuOo0
>>833
確かにそれはある
大Pを後ろ下がりでスカしたり出来ないからガンガン振られる

836名無しさん:2022/04/08(金) 01:21:09 ID:pb1HRYq20
824です
しばらくVT2研究してみることにしました。

対空発動
中足、大P、EXスパーク発動
昇竜系、コマ投げスカリへの反撃
EXスパークエアによる通常技対空潰しからの中足発動
発動からの投げ
コアコパEXスパークでスカし下段入れてからの発動
立中Kのグラ潰し発動
TC>EXバインドからの発動?(まだ試してない)

発動で思いつくところではこんな感じ
発動>EXスパイラルで弾抜けコンボ行ければ凄かったんだけど…

発動してスラで弾抜けとかは実用レベルで出来るんだろうか

837名無しさん:2022/04/09(土) 12:28:14 ID:RkUPJQWk0
おおなるほど

838名無しさん:2022/04/13(水) 07:51:09 ID:mh9vHFQg0
ザンギ超キツくない?
スパイラルにアーマーブレイクでもついてないと無理

839名無しさん:2022/04/13(水) 12:52:50 ID:l64EkqkE0
差し返し上手い相手に何したらいいんだろ
驚異の弾撃ち身につけるしかないのか?
足が遅すぎて相手に完全にコントロールされてしまう

840名無しさん:2022/04/13(水) 13:28:56 ID:kPMjWJCE0
喰らい判定がデカくて残り続けるのは調整前と全く変わってないのでどうしようもない
結局ボッタくれない相手に立ち回りで詰まされるのは調整前と一緒で終わってる

841名無しさん:2022/04/14(木) 01:51:42 ID:lFE5SpDk0
>>839
差し返し上手いっていうか歩き早いキャラ相手だよな

842名無しさん:2022/04/14(木) 18:18:46 ID:9QZXBpzE0
ここの板の雰囲気めっちゃ良いな…

843名無しさん:2022/04/17(日) 10:52:00 ID:QIQmQbgE0
と、思うじゃん?

844名無しさん:2022/04/20(水) 23:14:28 ID:I8puGYEU0
Vトリの火力高すぎて、マジで1つ引っ掛かればあっという間に逆転勝利
クソ長いリーチ先端からでも発動して大ダメージ取れるのすごいわ

845名無しさん:2022/04/21(木) 03:25:55 ID:CDKT8JOY0
>>844
しかも今回は大足ダウンからダメ狙えるの凄いと思うわ
ただ攻撃と位置によって数十パターン覚えなきゃいけん
俺は20くらい丸暗記したけどまだ足りない
アドリブしても途中で落とす

846名無しさん:2022/04/22(金) 12:59:09 ID:KwD2yaro0
そのレスみてローズ辞めようと思いました

847名無しさん:2022/04/22(金) 18:19:56 ID:/H9owPgs0
ローズのランク結構高く評価されてるみたいだな
調整前も海外勢は評価してたっぽいけど

848名無しさん:2022/04/23(土) 07:30:45 ID:5CZG.9og0
>>847
今回評価するのは当然だが、調整前評価してる人見た事ないぞ?
ルフィがゴミ扱いのパンクがゴミ一歩手前って形でプロ勢は1ヶ月で趣味キャラにした

849名無しさん:2022/04/25(月) 14:38:09 ID:j8KFkbaw0
立ち弱K前に伸びてるってどこが・・・?

850名無しさん:2022/04/25(月) 18:07:04 ID:koaE6JTM0
>>849
2大P強弾から繋がるように調整しただけでドットレベル
立ち回りには関係無い

851名無しさん:2022/05/03(火) 02:18:10 ID:/NUmACgA0
CPTは人性能と対策不足でGFまでは行けるという希望は見えたが最後は現実を突きつけられたな

852名無しさん:2022/05/05(木) 07:47:52 ID:vDQGKAa.0
>>851
GFというか地区大会の決勝な
ルークが活躍するって事はプロレベルで使用されてなかったキャラにとっては追い風
細かい対策はルークでやれてる人少ないはず

853名無しさん:2022/05/07(土) 16:50:11 ID:uken.24E0
ローズのワープってトリガー中ダルシムになれるだけなんだね
ローズのワープは攻撃型、ダルシムは両方まぁまぁって感じ

854名無しさん:2022/05/19(木) 12:13:25 ID:S5YFknsc0
ファルケ戦キツくね?

855名無しさん:2022/05/21(土) 06:50:16 ID:xL/Py.220
ソウルを避けられるときつい
コーディとかも。

856名無しさん:2022/05/21(土) 10:08:33 ID:EpzfSVKo0
>>855
ソウル?
確かに魂こもった攻撃避けられるとつらいな

857名無しさん:2022/05/31(火) 07:23:49 ID:6TmTj8j20
ワープはダルシムみたいな打撃無敵付けて低空テレポ出来れば強かった

858名無しさん:2022/07/08(金) 00:03:42 ID:szIBgpAU0
こいつ弱キャラヅラしてんの腹立つわ
火力お化けで、リーチ鬼
ほんと強い

859名無しさん:2022/08/22(月) 19:27:38 ID:PNuXZxFU0
リーチキャラを強化すると調整不能になるって分かりきっていたことだったな
スト5の宿命

860名無しさん:2022/09/02(金) 23:25:03 ID:xC62yjDE0
設置の隙少なすぎ

861名無しさん:2022/09/16(金) 01:54:11 ID:kHYaItIA0
>>860
60Fくらいなかったっけ?

862名無しさん:2022/10/15(土) 23:40:58 ID:03aTgUAs0
相手しててつまんねーキャラトップクラス

863名無しさん:2022/10/17(月) 18:01:35 ID:0jBYgsEg0
職人キャラ

864名無しさん:2022/10/20(木) 20:35:06 ID:vRiHjoNA0
こいつの瞬間移動強すぎだろ
その後の火力もくそたけーし

865strb777:2022/11/03(木) 08:33:11 ID:4Tw9xII.0
>>864
俺はアホだから分からんけど、うりょが使ってないから明確な弱点があるんじゃない

起き上がりに弾重ねてワープされると実質ガー不みたいに喰らいまくるけど
弾→VTワープするフレームは決まってるから
取りあえず起き上がりに弾撃ちそうならガード方向逆にいれるとか
ファジーガードみたいに両対応になるタイミングがあるとか、たぶん弱点があるはず

マジで弱点なければエイジス越える最強の二択VTになっちゃうはずだから…

866名無しさん:2022/11/03(木) 13:36:38 ID:A3IAP2VA0
お手軽勝ち組リーチキャラ

867名無しさん:2022/11/03(木) 15:08:02 ID:YYOK.U/60
>>866
難しくは無いね
でも使ってるのは熟練者だけだよ
初めて使うキャラがローズなんて事は無い

868名無しさん:2022/11/14(月) 22:48:00 ID:moz8QFKY0
ワープはマジで弱点ない最強Vトリクラス
実質ガー不

869名無しさん:2022/11/30(水) 21:09:46 ID:1wyXnRSY0
強化されすぎて強キャラになりすぎたろ

870名無しさん:2022/12/09(金) 21:51:30 ID:6mMvsTkI0
瞬間移動がマジでクソ技すぎる

871名無しさん:2022/12/13(火) 17:56:36 ID:fsXvI0OE0
ワープはスト5で最も条件が緩い表裏の一つだとは思う
対策する側も大変だろーな

872名無しさん:2022/12/14(水) 01:49:28 ID:d9c7mmFU0
相手のローズがトリガー発動!
来る!来るで〜糞ワープが!わかってるでこいやオラ!!!
→見事にもろに食らう

あると思います

873名無しさん:2022/12/23(金) 18:07:24 ID:Hm.U6qv20
起き上がりの表裏は受け身ちらしたり、シフトやらゲージの消費見たらいいんだけどよ
立ち回りからどこでも表裏は無理だわ いつか絶対食らう
空中波動からでもキャンセルきくのびびったわ

874名無しさん:2022/12/27(火) 08:21:45 ID:BTu3jWWA0
>>873
どこでも表裏出来たらダルシムレベルだよ

875名無しさん:2022/12/27(火) 10:38:16 ID:Bd.Pq7T60
>>874
やってることダルシムのファイアからのテレポートとなにが違うんだ?

876名無しさん:2022/12/27(火) 18:03:31 ID:FoU5Mzrc0
ダルシムだっていつでもどこでも出来るわけじゃない

877名無しさん:2022/12/28(水) 05:46:16 ID:PIZgZtX20
>>875
弾の速さとトリガーが必要な事かな?
あとダルシムは消えるのに技キャンセルいらない

878名無しさん:2022/12/28(水) 05:48:26 ID:PIZgZtX20
>>877
ローズはキャンセルしないと消えるまで遅くて無防備ってことね
ダルシムはリバサテレポ出来るぶっ壊れ仕様

879名無しさん:2023/01/02(月) 13:25:33 ID:AEOSoFh.0
アレクってやっぱりちょいキツ
スタンプ対処したいけど飛びと見分けつく速さまで引き付け出来ないわ
あのジャンケンされるといつでも負ける事可能

880名無しさん:2023/01/17(火) 17:58:20 ID:hRb2mXxg0
ローズで勝ってる人は格ゲー力高いな
コマ投げないし、打撃無敵はCAしかないから防御紙だし、近づかれたら終わる

881名無しさん:2023/01/17(火) 18:40:25 ID:faJ8UnKo0
EXスパイラルが打撃無敵やで

882名無しさん:2023/01/17(火) 20:10:08 ID:npDIRqeQ0
>>880
守り弱いキャラが格ゲー力が高い判定なんか?
こいつでうまいなって思う瞬間は、ワープ決めた後とドリル入るかどうかののコンボ判断やと思うけどな
てかこのキャラ守りそこそこ強いぞ
投げ無敵と打撃無敵両方持ってるし、投げ無敵に関してはシミーにも勝つ投げ無敵やからな

883名無しさん:2023/01/17(火) 23:02:01 ID:npDIRqeQ0
ローズに守り弱いって思う理由はなんやろか?
空中exスパークもドリルも全く使わないやつばっかなんかね?
低ランク帯ならexドリルの確定もほぼほぼ取れないやろうし、相当うざいと思うけど

884名無しさん:2023/01/19(木) 09:57:14 ID:nERJWXys0
>>882
投げ無敵無いだろ

885名無しさん:2023/01/19(木) 10:02:38 ID:nERJWXys0
>>883
EXドリルの確定は安い人多いよね
前ステ入るレベルなんだがw
このキャラ比較的簡単で、難しいと思うのはワープ以外で勝ってる時だけ
相手がリバサ弾無敵持ってたり、発動出来ないor VT2使わざる得ない時など

886名無しさん:2023/01/19(木) 19:50:45 ID:MlRyE1tc0
>>884
あるぞ
空中exスパークが投げ無敵
ダルシムの空中ゲイルと同じ原理だな
ジャンプしてるから投げ無敵が乗って、発生が早いから投げに確定する

887名無しさん:2023/01/20(金) 11:25:22 ID:VP9MRgQw0
>>886
確定しねーよ
あと詐欺れば飛びもEXドリルも両方潰せる
ローズに遅らせ打撃や投げやる人に有効だけど

888名無しさん:2023/01/20(金) 12:03:09 ID:nDuLxrRE0
ロースはVスキルが弱過ぎて可哀想
カードとか効果すら知らんが対策せずに困ったことないし、、
VTもなんかワープはセスのVT2の劣化版だし、幻影陣も弱い、、

889名無しさん:2023/01/20(金) 14:18:03 ID:VP9MRgQw0
>>888
ワープはお手軽に強い
VT2も覚えりゃ強い
ただバイソンベガブランカみたいな突進と弾に強い相手はつまらない
ガードしても何も無いというか、微妙な距離だと発生遅い攻撃しか届かないから不利まである
せめて垂直置いて突進に確定すればいいのに、飛びが遅過ぎて確定しない

890名無しさん:2023/01/30(月) 13:10:53 ID:X98W4r4A0
858:名無しさん:2022/07/08(金) 00:03:42 ID:szIBgpAU0
こいつ弱キャラヅラしてんの腹立つわ
火力お化けで、リーチ鬼
ほんと強い

859:名無しさん:2022/08/22(月) 19:27:38 ID:PNuXZxFU0
リーチキャラを強化すると調整不能になるって分かりきっていたことだったな
スト5の宿命

891名無しさん:2023/02/01(水) 19:28:12 ID:UtWaMSEY0
全一ローズはあくあでもうりょでもない
某ウォーロードさんやな
ネタの量と質が違うわ

892名無しさん:2023/02/02(木) 14:57:41 ID:IT1Fcs.A0
くろぶちさんは解説分かりやすいし良い人だからええよな

893名無しさん:2023/02/03(金) 13:36:19 ID:X7Ac2JOk0
>>892
ローズ使いみんな落ち着いてるよな
キャラは若干糞だけど、変にハングリー精神の持ち主いない

894名無しさん:2023/03/21(火) 15:18:55 ID:FEk8Q7Ro0
あくあはプロ(と言う名の無職)だから
evo Japにかける想いは凄いだろうな
優勝してスポンサー勝ち取って欲しいね
そしてスト6ではローズに似てるキャラとして黒人女忍者キャラ使って
一生裏表やっててほしい

895名無しさん:2023/03/21(火) 15:20:40 ID:FEk8Q7Ro0
正直、ルークの中足火力と殴りあったり
ユリアンのぶっぱエイジスと向き合うのは希望がないから、
表裏を極めた人類平等プレイで勝つ人がいてもよいと思うんだよな
ローズの幻影陣とか弱すぎてギャグでしょ

896名無しさん:2023/03/23(木) 12:12:43 ID:OuXoQFHw0
アクア様スポンサーされたってばよ!!

897名無しさん:2023/03/24(金) 17:47:08 ID:k2KN2OP60
ローズ界で一番強いのはアクアさんだったな

898名無しさん:2023/04/18(火) 23:16:32 ID:K52azYQY0
>>894
ローズに似てる?
突進して表裏や中段やる素早いキャラだぞ
いぶきと是空のクソな部分を足して2で割った感じ

899名無しさん:2023/05/02(火) 01:59:05 ID:XbuEVlvw0
ローズは最後まで中堅〜弱キャラ止まりだったな

900名無しさん:2023/05/02(火) 16:45:42 ID:/L6p2cRk0
オロの上位互換

901名無しさん:2023/05/03(水) 10:23:47 ID:Er3GXcFU0
>>899
上位だよ
トリガー両方使えるの前提ならな

902名無しさん:2023/05/09(火) 20:35:20 ID:CJat5QN.0
本当にローズを愛してるならスト6やらずにスト5やるはずだよな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板