[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
さくら Part7
1
:
管理人★
:2021/01/13(水) 01:52:03 ID:???0
「自分らしい強さ」とは何かを探しながらアルバイトで旅費を稼ぎ、世界各国を飛び回るファイター。
現在はゲームセンター店員をしながら修行に励んでいる。
好きな物に対する驚異的な集中力とストリートファイトに対しての熱い思いは他の者を圧倒する。
身長:157cm
体重:52kg
国籍:日本
職業/所属:アルバイト(ゲームセンター勤務)
好きなもの:体育、白いご飯
【必殺技】
波動拳:236+P (ボタンホールドで性質変化)
天仰波動拳:236+K (ボタンホールドで性質変化)
咲桜拳:623+P
春風脚:214+K
空中春風脚:(前ジャンプ中に) 214+K
萌芽掌:(VトリガーⅠ発動中) 強P強K
【クリティカルアーツ】
桜の雨:236236+P (VトリガーⅠ中、技の性質変化)
■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/skr
■前スレ)さくら Part6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1556115911/
●
>>980
以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。
2
:
名無しさん
:2021/01/27(水) 02:16:45 ID:cyr5RQSY0
さくらの屈大P対空後の強い行動ってありますか?
3
:
名無しさん
:2021/01/27(水) 10:55:51 ID:i.BEoQrI0
>>2
VS1
厳密には落とした時の高さによるが
起き攻め重ね百鬼みたいなもんになる
4
:
名無しさん
:2021/01/27(水) 13:15:06 ID:cyr5RQSY0
>>3
ありがとうございます!
普段VS2使っているんですが、試してみたいと思います。
5
:
名無しさん
:2021/01/27(水) 22:30:47 ID:DpSy9X/s0
通じるのはゴールドくらいまでか?
6
:
名無しさん
:2021/01/30(土) 22:17:59 ID:A.hn30I.0
こいつとキャミィは通常投げ削除しろ
7
:
名無しさん
:2021/02/12(金) 04:02:14 ID:jmRG1mxY0
最新映像の中で顎跳ね蹴り対空から咲桜追撃してた
やったねさくらちゃん!対空が増えるよ!!
8
:
名無しさん
:2021/02/13(土) 09:35:58 ID:BYMKALtk0
対空に使いやすい判定になってるならかなりの強化
9
:
名無しさん
:2021/02/14(日) 13:54:45 ID:cJA5Sz3w0
ガイルハイみたいな感じかな?発生遅いから意識しないとムズいね
10
:
名無しさん
:2021/02/14(日) 14:45:48 ID:vIbq8AJ.0
顎跳ね対空は判定的には十二分に強い
ただ立ち状態の発生12やで上見てねーと間に合わなそう
対空リターンにもキャラ格差あったから
丁寧な対空にはその分ちゃんとリターン乗せますよって方針なのかもね
11
:
名無しさん
:2021/02/16(火) 00:12:07 ID:n6t1z8bk0
判定は上には強いけど前にはそんな強くないよ
相手の技によっては一方負けする
あと対空として判定が強い技って発生前は喰らい判定小さくなったり攻撃判定が終わった後は速やかに引っ込んだりする所が強かったりするんだけど
3強Kにそういう要素はなくて真上にタイミング良く出せれば強いというかなり限定的な強さなんだよね
攻撃判定を前に出してくれれば多少手前の飛びでも落ちて強化だけど
判定も発生も据え置きの場合そのかなり限定的な対空が成功した時のリターンが上がるという微妙なとがらせ方にしかなってない
たまに起きるファインプレーみたいな事だからはっきり体感出来る強化って感じではないよね
12
:
名無しさん
:2021/02/17(水) 01:10:43 ID:XLNzHflA0
顎はね対空カウンターから
天仰波動→中春風空中食らい→中桜桜
という夢を見た おやすみ
13
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 16:16:22 ID:Xi4zN17s0
対空はめちゃくちゃ強くなったな
空対空中PEX春風からトリガー発動出来るのつええ
14
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 20:31:28 ID:u3kELi1g0
EX春風からのVとり発動楽しい
顎はねも対空以外でも振り子クラカンから拾ってコンボに使えたり楽しくなったな
15
:
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:25:21 ID:jXJBymmo0
顎跳ね対空
間に合わねー
16
:
名無しさん
:2021/02/23(火) 01:33:39 ID:jXJBymmo0
顎跳ね対空
間に合わねー
17
:
名無しさん
:2021/02/24(水) 01:54:56 ID:/8GRKfho0
弱春風ヒット+2が思ったよりデカいな
カウンターのリターン伸びる
18
:
名無しさん
:2021/02/25(木) 02:27:04 ID:J0GMdys20
さくら使いますわー
Vシフトで弾抜けできるとさくら強いっすね
19
:
名無しさん
:2021/02/25(木) 08:28:49 ID:TR4MGBkk0
悪さできないように丁寧に作られていたのにいきなりやっちまったな。
20
:
名無しさん
:2021/02/25(木) 12:21:58 ID:ORGJWtQE0
空対空からはシンプルに強咲桜拳に繋ぐ方がダメージは落ちるけど状況はいいな
21
:
名無しさん
:2021/02/25(木) 22:45:57 ID:Om.TnzxA0
まぁ柔道消えたシーズンに登場して何故か柔道持ってた異色のキャラだから
22
:
名無しさん
:2021/02/26(金) 10:09:48 ID:C0ilZ92A0
中春風とか存在忘れてるレベルだったけどEX発動で久々に使ったわ
23
:
名無しさん
:2021/02/26(金) 10:19:29 ID:aRJgGqDY0
ナウマンは最近ケン使ってたけどどうするんだろう
練度の高さと今回の調整踏まえたらさくらの方が勝てそうな気がするけど
24
:
名無しさん
:2021/02/27(土) 03:28:30 ID:4vR9CwLU0
さくらは前回から既に強キャラに片足突っ込んでたからな
今すでに両膝くらいまでは来てる
25
:
名無しさん
:2021/03/01(月) 05:08:02 ID:bS1qdZPw0
ところでキャミィに対してトリガーどっち使ってる?
勝てなさすぎて対戦中変な声で笑てまう
26
:
名無しさん
:2021/03/01(月) 11:10:03 ID:jphFjxI.0
さくらって近づくのが苦手で一度貼り付けば有利フレと投げでめちゃくちゃにするカゲみたいなキャラだわ そのため中足確認とかが大事なキャラでお手軽に強いキャラってわけでもないんだよね 差し合い殴り合いするとすぐに死ぬわ
27
:
名無しさん
:2021/03/01(月) 12:20:14 ID:yhLILUsw0
前まで弱k差し返しに命かけてたけど最近EX春風からスーパーゴリラプレイしてるから賛同しにくいわ
28
:
名無しさん
:2021/03/03(水) 15:07:21 ID:mPcFnSQU0
>>25
無差別キャミィ使いでサブでさくらも使うけど2の方が良いよ
1の方が楽しいけど強化した所で波動はキャミィに対してあんまり撃てないし萌芽掌も使える場面が少ない
小技から火力が出て運べて更に起き攻めもつく2の方がさくらがシンプルに強化される分キャラ差縮められる
29
:
名無しさん
:2021/03/03(水) 20:49:59 ID:V95SJRuY0
>>28
返信ありがとう、確かにキャミィ側玉抜け簡単だし、1だと無駄に消費してる場面多かったかも
2もたまに選択してるんだけど
キャミィの飛びをすかし意識しすぎて
後ろ歩き振り子竜巻ねらいで近距離にいなかった気づいたら画面端��
もっと殴り合う位置で2で頑張ってみます
キャミィ側からしたら何されたらやりづらいとかありますかね
30
:
名無しさん
:2021/03/04(木) 04:52:26 ID:M//v9sQc0
最近使い出したんだけどEX波動拳とトリガー1波動拳は強度の差無しですかね?
31
:
名無しさん
:2021/03/04(木) 07:39:44 ID:hnUr1wKE0
>>29
あるけど死ぬほど長文になっちゃうかも
とりあえずストを下がってすかして振り子で反撃は100点
でも常にやるとライン下がって損だから狙う的を絞った方が良いよ
下がってすかすだけだとどうしても下がってくから早出し昇竜とか歩き立ちガードとかも使えると尚良い
32
:
名無しさん
:2021/03/11(木) 19:05:57 ID:j6LWSFGI0
マジで中Pからの引き大Pが安定しない
なんならその後の昇竜拳より難しい
なんかコツない?
33
:
名無しさん
:2021/03/11(木) 19:45:14 ID:j6LWSFGI0
必死さが足りなかっただけかもしれない
でもバリンからのスキル2膝は必死になっても安定して出る気がしない
34
:
名無しさん
:2021/03/11(木) 23:38:20 ID:RiGya52.0
先行入力効くから早め意識するか、最悪軽く連打するといいと思うよ
35
:
名無しさん
:2021/03/17(水) 22:32:24 ID:Nz6v3B7w0
このキャラを使ってみようと思っているんですがスキル、トリガーは
Ⅰ、Ⅱ
Ⅱ、Ⅰ なら基本どちらがおすすめですか?
36
:
名無しさん
:2021/03/17(水) 23:23:02 ID:dacRDQUk0
VT2VS1の方が汎用性は高い
VT1VS2の方が楽しい
37
:
名無しさん
:2021/03/18(木) 07:46:01 ID:dnoL17Ww0
>>36
最初はトリガーⅡ、スキルⅠで対戦してみようと思います。回答どうもでした
38
:
名無しさん
:2021/03/19(金) 16:07:02 ID:GR9l34d20
強いとか弱いとかじゃ無しにvs2が上タイガーに無理くり当たってる事にされてるのマジ気持ち悪い
どう見ても弾に当たってない下をくぐれてる次の瞬間命中したグラフィックに切り替わるホンマ胸糞悪い気持ち悪さ
そもそも薄っぺらいソニックなら下はくぐれても良い技
39
:
名無しさん
:2021/03/19(金) 23:01:51 ID:Inv1IJx.0
さくらがラシードのVS1みたいな弾抜けあったら最強キャラになりそう
40
:
名無しさん
:2021/03/20(土) 00:14:19 ID:UDEFyXHo0
そりゃそうだ
キャミィやかりんがタイガーショット撃てても最強だし
ザンギやアビがEXストライク持っても最強
41
:
名無しさん
:2021/03/20(土) 05:19:21 ID:3gw3gsKU0
こんだけ強化されてまだ欲しがるのかよ
42
:
名無しさん
:2021/03/20(土) 08:00:29 ID:957nLupM0
さくらはラーニング体質だから、サマソやタイガーショットも使い出すかもしれんぜ。
最終的には手足が伸びるようになる。
43
:
名無しさん
:2021/03/20(土) 09:22:45 ID:3nMT5EQA0
トリガー1の波動を撃って当たったら、スキル2の膝を当てて、その後に中咲桜拳を当てようとしているんだけど何度やっても当たらない。仕様?
44
:
名無しさん
:2021/03/20(土) 09:54:07 ID:r6X4R77s0
>>38
最近のゲーム業界のバランス調整の仕方だよ
とりあえず一つ一つ自由に作った後に強すぎるものを下げる、ってのが昔のやり方
今は1から100まで全部決まってて、そのレールに沿って動く事をプレイヤーは強要されてる感じ
まあそれでもスト5は良い方だと思うけどね
45
:
名無しさん
:2021/03/20(土) 19:20:15 ID:UwfDMgag0
ナウマンはザンギキャミィ以外VS2VT1を使ってる
46
:
名無しさん
:2021/03/21(日) 20:04:07 ID:eYChbiSU0
マゴとかヌキとか有名プレイヤーがさくら使いだしててなんか萎えてる
47
:
名無しさん
:2021/03/21(日) 22:36:17 ID:7S0SCHXM0
マゴは全一さくらになれそうな雰囲気あるからいいだろ
かりんはパンクがいるからあれだけどキャミィは結果的に全一といって差し支えないし
48
:
名無しさん
:2021/03/22(月) 21:16:47 ID:3NbOIO4A0
>>43
小咲桜しか当たらん
49
:
名無しさん
:2021/03/22(月) 21:22:07 ID:h/Mc01IY0
https://www.cityheaven.net/aichi/A2305/A230504/m-sokuspa/girlid-35039912/
50
:
名無しさん
:2021/03/29(月) 06:41:01 ID:CGthUUQ.0
VT1VS2でEX春風発動ヒット後って
立ち中P→振り子→強化波動→強咲桜
でいいの?
51
:
名無しさん
:2021/03/29(月) 19:50:29 ID:Ts7J84pA0
状況によっては強化波動勿体なくね?
52
:
名無しさん
:2021/04/04(日) 12:26:08 ID:sM3wsKAY0
そろそろ春風脚は確反つけよっか
中足確認前提のゲームだしな
甘えたプレイヤー向けに放置する必要ないね
53
:
名無しさん
:2021/04/04(日) 12:48:19 ID:iTsG8ufo0
さくらの中足は確認できないよ
春風逆択で壊された奴たまに出てくるけどブロンズか何か?
春風ガードにリスク負わせられないのはそれこそ甘えだろ
54
:
名無しさん
:2021/04/04(日) 14:13:01 ID:t0rCKqPY0
さくらの中足って確認何F?
55
:
名無しさん
:2021/04/04(日) 14:43:10 ID:d2d768H60
ハイパー既出だから調べろカス
56
:
名無しさん
:2021/04/04(日) 16:50:05 ID:cBUJRg8k0
さくらの中足確認出来るけど
57
:
名無しさん
:2021/04/04(日) 17:18:40 ID:Se3ZhzCk0
出来ないって
出来るとか言ってる人は状況確認してるだけ
58
:
名無しさん
:2021/04/04(日) 18:34:09 ID:iTsG8ufo0
15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない
59
:
名無しさん
:2021/04/04(日) 19:02:21 ID:BC3lSVQU0
えぇー!状況確認なら下段である意味が無いのかい!?
60
:
名無しさん
:2021/04/05(月) 12:58:03 ID:ZVHu1Oto0
スタン値確認出来るじゃん
俺が天才なだけなの?
61
:
名無しさん
:2021/04/05(月) 18:08:40 ID:vy5hTOCc0
環境や当たる相手の回線相性に左右されるからなんとも
できるやつはやれば良い
ランクマでポイント増やすのが目的なら無理にやらなくても別に問題ない
62
:
名無しさん
:2021/04/05(月) 18:22:04 ID:vdK2CwWM0
無敵対空あげるから手足ナーフしてちょ
63
:
名無しさん
:2021/04/05(月) 20:28:26 ID:tNQMOiXM0
>>60
もういいよ
64
:
名無しさん
:2021/04/05(月) 22:01:48 ID:zeqCRvPA0
中足咲桜完璧だったウルダイに当たったんだがマクロだったんかな
65
:
名無しさん
:2021/04/05(月) 22:45:32 ID:M7m5c8IE0
こういうアホはもう書き込まないでほしいわ
66
:
名無しさん
:2021/04/05(月) 22:51:40 ID:48Mq6Jlg0
PC版で15F確認ならいける範囲だからマクロかどうか微妙
PS4ならやってる
まぁランクマ3戦程度なら状況確認や入れ込みだけでも確認してるように見えてるだけだと思うけどね
67
:
名無しさん
:2021/04/06(火) 00:42:59 ID:4Wm9etww0
マクロw
68
:
名無しさん
:2021/04/06(火) 08:04:54 ID:tEZC3zBU0
15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない
69
:
名無しさん
:2021/04/06(火) 11:58:28 ID:NYYYfDBs0
後ろ歩きを状況確認することもあるから下段のほうが良い
70
:
名無しさん
:2021/04/06(火) 12:12:36 ID:oqHTBmug0
立ち確認知らんとかゴールド以下やろ
71
:
名無しさん
:2021/04/06(火) 12:23:45 ID:JobTTG8.0
やめたれw
72
:
名無しさん
:2021/04/06(火) 13:02:12 ID:VzFTS9Q60
後ろ歩き確認とかただのブッパじゃん
73
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 00:33:26 ID:8DM/LGMI0
15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない
74
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 00:47:16 ID:BesXN7260
旧来のPS4環境前提の知識の人と、現状のPC版144Hz以上モニター環境前提のアップデートされた知識の人の間で情報格差が生まれてるな
75
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 01:38:46 ID:0XYI0/yc0
中足確認出来るとか言ってるやつは
トレモでしゃがみでランダムガードで20回ぐらい連続でヒット確認成功してる動画あげてみろよ
ナウマンうりょヌキの配信でも三人共全く出来てなかったぞ
76
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 01:42:01 ID:AneqVvEE0
そいつらはそもそも確認が長所じゃないやん。例えばマゴボンパンクあたりがさくら使えば余裕だよ
77
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 09:18:21 ID:PFTf0o/M0
カリカリの環境ならボンちゃんが13Fまでやってるのは有名だと思ってたけど知らんやつおるんやな
78
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 09:26:01 ID:8DM/LGMI0
15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない
79
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 13:57:45 ID:0XYI0/yc0
>>76
>>77
なら15Fなんて余裕やん
20回だけでいいから連続成功動画あげてみろよ
ほとんどが状況確認してるだけ
極希に出来てるのは遅めキャンセルしてたまたまヒットしてて確認したと勘違いしてるだけな
だから漏れることもあるんだよ
80
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 14:01:28 ID:d9bz006c0
なんでお前の為にそんな事しなきゃいけないんだよw
81
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 14:05:30 ID:HU/lMyc60
確認できるできる言っといてドヤ顔で後ろ歩き確認とかいう糞雑魚ブッパだからなあ
そんな奴にプロの確認が状況確認かどうかなんて分かるのかね
82
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 14:22:29 ID:BSepzaBs0
15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない
83
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 15:45:40 ID:0XYI0/yc0
どうせ配信で小銭古事記してんだからその時に20回連続見せりゃいいだけだろ
断る理由は出来ないからしかない
84
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 15:48:01 ID:XZpist5U0
15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない
85
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 16:28:03 ID:gDVoNZgw0
>>83
たしか去年の勝ちたがりTVでやってたと思うから調べて見てくれば?
20回という数字にこだわってる理由はわからんからそれを求めてるなら知らん
勝手にこだわっててくれ
86
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 19:08:22 ID:odLOtNCY0
確認は人によるからな
できるやつはできるとしか
ボンちゃんとかトレモだけど13f確認安定してたしやべえやつは居る
87
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 19:24:51 ID:2.I2vbuA0
実戦で安定しなきゃ意味なくね
88
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 19:27:32 ID:AneqVvEE0
かりん使ってるとき確認しまくりじゃん。サガットでも小技のカウンター確認ヤバいし
89
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 19:29:21 ID:HU/lMyc60
そもそも
>>52
が発端だから、一部のプロならできるとか言っても意味ない
それ「前提」なの?っていう
90
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 19:30:01 ID:HU/lMyc60
>>88
かりんの確認猶予も知らんエアプがプロプロ言ってるのか
マジでカスやん
91
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 19:34:47 ID:AneqVvEE0
>>90
お前馬鹿なの?だからボンとかあのレベルがさくら使えば同じように出来るだろ。さもさくらの中足確認だけ格段にムズいみたいなニュアンスで言うなよ
92
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 19:45:47 ID:ntpG2l4M0
さくらとかりんだと難易度もリスクもだいぶ違うで
ボンちゃんの名前だしたの俺だけど
93
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 19:48:07 ID:ntpG2l4M0
>>89
それなら俺は出来ないと書けば良いだけ
状況確認でしかないと言い張るやつがいるからこじれてる
94
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 19:57:04 ID:BesXN7260
俺なんて中Pの確認さえもトレモなら成功しまくるけど実践では怪しいしな。実戦ではよくミスる。
でも、中P確認はできるものなのかとこういう場所で質問されたら、出来ると答えるな。できてる奴がいるし理論上出来るものなわけだし。
中足確認も今ではPCの144Hzモニター以上環境では理論上できるしやってる奴がいるし。
95
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 20:04:39 ID:HU/lMyc60
へー中足春風は甘えなんだ
ふーん
96
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 22:43:19 ID:QAAiqSC.0
中足確認出来もしないのに、出来ると思い込みで書いちゃってるんだろ。
哀れみの感情しかないわ。。
97
:
名無しさん
:2021/04/07(水) 23:11:38 ID:m/Mbuoxk0
さくらの中足は確認できるだろ。何いってんだみんな。
98
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 00:17:32 ID:Hzal9ar20
いうても甘え性能抜群だから確認必須キャラなのにサボってる奴多いってことだろ
クラカンVスキルで一気に画面端、困ったら歩き投げとパナし、最強クラスのジャンプ攻撃でお願い飛び
これでそこそこのランクまでは勝ててしまう
99
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 00:21:50 ID:lMDIoe7Y0
自分が出来ない事はみんな出来ないと思い込みたいんだろうな
PCでスタン値なら普通に出来る
ただオンだと状況確認しか無理だけどね
100
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 02:15:49 ID:1sLbJ0hQ0
>>98
投げが悪いことみたいに言ってるお爺ちゃんなのに15f確認しないのは甘えなのか
意識だけは無駄に高いな
101
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 05:03:34 ID:v5bCixMU0
15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない
102
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 06:22:42 ID:X50ACLeI0
そろそろ荒らし報告するか
103
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 06:40:51 ID:XDS7O0960
>>100
98の内容はまったく同意できんけどキャミィ使いと比べたら中足確認の意識低いのは事実だろう
それは入れ込める技があるか無いかの差でもある
104
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 07:44:38 ID:ncEkDHC20
実際にキャミィが15確認やってるのにさくらは出来ないと断言する理由を知りたい
105
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 07:58:31 ID:VFVLAhZI0
「15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない」
が荒らし、っていうのはさくらは中足確認ができて当たり前だから荒らしってことだよね?
106
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 08:01:16 ID:c/WQzD.o0
>>104
さくらの中足普段から立ち回りで無理して触れに行く長さじゃないでしょ
長い方が状況確認も余裕がある
107
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 08:42:46 ID:I7Y9ubBY0
>>105
会話にならないコピペ連投は荒らしだろ
頭大丈夫か?
108
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 09:25:21 ID:lMDIoe7Y0
そうだね
理屈に理屈で反論出来ずに同じ事しか言えないのは荒らしだし頭も相当悪い
109
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 11:36:19 ID:v/lIdkPI0
下段である意味がないってのはよくわからんけどな
110
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 13:38:03 ID:ew0k25EQ0
ナウリョヌキナリキンデブが誰一人確認できてないのにお前らスゲーなw
111
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 15:10:00 ID:iIL8EuDk0
そいつらは全員押し付け行動が得意なだけで猛者の中でも誰一人トップオブトップじゃない。そしてトップオブトップはこんなキャラ選ばない
112
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 15:13:34 ID:LCbGThfQ0
単純にオンラインでは確認やらない方が強いからやってないだけだと思うけどな
オフラインならやる人もいるのでは?
挙げてる人でオフラインでも確認できないと明言してる人いるか?
113
:
名無しさん
:2021/04/08(木) 19:01:38 ID:ncEkDHC20
ナウマンは普通に漏らしてるけど確認出来るから頑張りポイントって言ってるけどな
114
:
名無しさん
:2021/04/09(金) 00:49:25 ID:Q1P2EcP.0
もうあきらいくわ
115
:
名無しさん
:2021/04/09(金) 10:18:19 ID:WftmNGEQ0
15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない
116
:
名無しさん
:2021/04/09(金) 10:22:03 ID:3cS6xKco0
>>110
成金デブでワロタ
117
:
名無しさん
:2021/04/09(金) 10:25:42 ID:eEGItGY60
>状況確認なら下段である意味がない
立ち確認知らんのかい
118
:
名無しさん
:2021/04/09(金) 11:39:27 ID:wMmfmPXw0
立ち確認ってなに?
119
:
名無しさん
:2021/04/09(金) 12:07:54 ID:bjb06uCY0
ギリギリまで相手が立ってるかどうか見てからボタン押す
状況確認でやらなくても
立ち状態にしてガードランダムで練習しても個人的にはスタン値確認より簡単
しゃがみヒットにも対応できるスタン値確認が理想だけど
120
:
名無しさん
:2021/04/10(土) 08:25:04 ID:CKVrCsCw0
俺は確認面倒くさいから、甘えた行動ばっかだわ。
だから一生ウルプラなんだろうけど、これ以上頑張る気がないからこのままでいいわ。
121
:
名無しさん
:2021/04/10(土) 13:37:02 ID:s/ms8yrs0
確認面倒くさいから頑張る気がないから?
出来ないと認めようね
122
:
名無しさん
:2021/04/10(土) 14:02:09 ID:CKVrCsCw0
>>121
出来ないこと前提で書いてることくらいわかるだろw
123
:
名無しさん
:2021/04/10(土) 14:34:02 ID:OeCEJoQU0
>>121
は色んな所で書き込んでるな
論点ズレた事トンチンカンな事しか書き込まないからすぐ分かる
124
:
名無しさん
:2021/04/11(日) 02:11:16 ID:CDOEZxgg0
まとめると甘え行動でも戦えてしまう、勝ててしまうくらい強キャラだということだな。なんなら他の強キャラ使いの方がもっと頑張ってる説ある。まあ元々「ボク昇龍出せません!じっくり弾撃ちもやりたくありません!でも道着使いたいんですぅ!」っていう層に向けたキャラなわけで、コンセプト自体に決定的な甘え要素が含まれてるもんだから、使い手が甘えるのは仕方ない。
125
:
名無しさん
:2021/04/11(日) 11:22:00 ID:WpKZsr0w0
昇竜対空出来ないのは甘えって言うやついるけどよくわからん
このゲームでは通常技で落とすほうが状況良いからむしろ全部昇竜で済まそうとしてる人の方が甘えてると思うんだけど
126
:
名無しさん
:2021/04/11(日) 14:45:30 ID:.L.qDago0
そもそも昇竜の強さって反応遅れても対空無敵で一方勝ち出来るところだからな
初心者は頑張って昇竜対空したんだから昇竜対空にもっとリターン欲しい!とか思っちゃうけど
127
:
名無しさん
:2021/04/11(日) 15:44:49 ID:gzxZYd/I0
昇竜は空中無敵に甘えれるしな
128
:
名無しさん
:2021/04/12(月) 16:48:19 ID:BpjZaP.M0
今日からサクラにキャラ変えをしようと思ってるのですが基本コンボと崩しと立ち回りをご教示いただきたいです!よろしくお願いします!
129
:
名無しさん
:2021/04/12(月) 19:21:04 ID:4rS63k7.0
>>128
ここで聞かなくても、調べればいくらでも出てくるでしょ
130
:
名無しさん
:2021/04/12(月) 20:16:22 ID:BpjZaP.M0
>>129
調べてみたんですが自分の検索能力が低いせいで出てくる情報が前のシーズンのものばかり引っかかるのでできれば教えていただければと書き込みました…!
131
:
名無しさん
:2021/04/12(月) 21:07:23 ID:Vf3Q7LhE0
YouTubeで探すと上級者の解説が結構出てくる
132
:
名無しさん
:2021/04/13(火) 01:23:41 ID:2W0rr1JA0
Youtubeでナウマンが動画あげてる。
一つ前のシーズンになるけど、基本的なことをわかりやすく説明してくれてる。
今シーズンのコンボ集もあげてくれてるし。
133
:
名無しさん
:2021/04/13(火) 23:15:49 ID:Ce.R.U5o0
ナウマンでいいよな。ちょっと調べたら出てくるでしょ?見てないけどヌキとかに講座してたのとかもあるんじゃない?
134
:
名無しさん
:2021/04/17(土) 14:59:45 ID:4Tpr6kMA0
足の速さ活かしてせめてけばバカでも勝てるキャラだから
どんどん嫌がらせしていけ
135
:
名無しさん
:2021/04/18(日) 16:48:45 ID:kJ2vkMxQ0
ゴールドです
リュウ戦の勝率が悪いです
中足と波動で近づけず
固まったらどんどん前来られて投げられ、、
皆さんリュウ戦はどんな戦い方をしているんでしょうか
ランク上げられる気がしないです、、
136
:
名無しさん
:2021/04/18(日) 19:11:19 ID:XKaQuzP.0
>>135
リュウの強昇竜が届かなそうな位置で垂直Jがおすすめです
波動をすかしたら立ち強Kが活きてきます
距離にもよるけど、波動>波動の連打は立ちコア、コパ仕込みなどでガードできて、前ステも止められるのでできたら戦いやすいです
役に立ったらうれしいです
137
:
名無しさん
:2021/04/18(日) 19:33:43 ID:kJ2vkMxQ0
>>136
ありがとうございます!
立強K振れないのも悩みだったのですが、確かに垂直も出来てませんでした。
コパ振りガードも次試してみます。
138
:
名無しさん
:2021/04/18(日) 20:19:15 ID:XKaQuzP.0
>>136
応援してますー!
139
:
名無しさん
:2021/04/18(日) 22:00:56 ID:6geOwtME0
自分のランク帯を書くのはいいことだと思う。最近謎のマウント合戦で荒れてたから。
140
:
名無しさん
:2021/04/19(月) 03:34:50 ID:9wkgiCHE0
15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない
141
:
名無しさん
:2021/04/19(月) 21:28:23 ID:y6.9PL.U0
さくらめちゃくちゃ強くて良いね
さくらに変えたらLP上がりまくりで楽しい
トップ5に入る使いやすさとつよさでしょ
前から使っておけば良かった
ヌキさんありがとー
142
:
名無しさん
:2021/04/19(月) 22:05:32 ID:AM2GjH320
まだ連投ガイジいて草
143
:
名無しさん
:2021/04/20(火) 21:31:55 ID:KaUpLqBc0
立ち回りで立ちコア先端>弱春風
立ちコアが近めだったら立ちコア>振り子
これができると、立ちコア>前歩き2中Kも混ぜやすくなって、立ちコアをガードさせるだけで前歩き立ちコパとか投げとか行きやすくなるかな
144
:
名無しさん
:2021/04/21(水) 05:53:24 ID:OqQHf8MI0
さくらの中足は確認できないよ
春風逆択で壊された奴たまに出てくるけどブロンズか何か?
春風ガードにリスク負わせられないのはそれこそ甘えだろ
145
:
名無しさん
:2021/04/27(火) 13:28:13 ID:A1OadCNk0
ヌキさんLP24000にこだわってるけど何で?
ウルダイは25000からだし
146
:
名無しさん
:2021/04/27(火) 22:34:38 ID:e2MnLzew0
ヌキさんに一瞬で抜かれたわ。つらみ
147
:
名無しさん
:2021/04/27(火) 23:58:07 ID:RefPVH/s0
凡人の1年は天才の1ヶ月
148
:
名無しさん
:2021/05/02(日) 00:42:02 ID:zB0/M0760
こいつの中足ヒット確認いくつ?
14fとか?
149
:
名無しさん
:2021/05/02(日) 11:42:21 ID:Q/ATPTcU0
13らしい
150
:
名無しさん
:2021/05/02(日) 11:43:12 ID:Q/ATPTcU0
ごめ、15だわ。
151
:
名無しさん
:2021/05/02(日) 13:14:05 ID:3ASQDlDA0
さくらの中足は確認できないよ
春風逆択で壊された奴たまに出てくるけどブロンズか何か?
春風ガードにリスク負わせられないのはそれこそ甘えだろ
152
:
名無しさん
:2021/05/03(月) 13:43:47 ID:bnupV1y20
15fならギリできる範囲か
153
:
名無しさん
:2021/05/03(月) 23:46:27 ID:hDlZID3A0
15fは状況確認だわな
そして状況確認なら下段である意味がない
154
:
名無しさん
:2021/05/04(火) 00:25:45 ID:AMZlVLAc0
ループしてんね?
155
:
名無しさん
:2021/05/06(木) 02:40:43 ID:FiW76kfg0
オフなら出来るよ
156
:
名無しさん
:2021/05/07(金) 21:43:46 ID:VAYZWtU20
足短くしろ。ナメすぎ
157
:
名無しさん
:2021/05/08(土) 03:09:46 ID:uLAyVehk0
昔のさくらと比べたら今のさくらは甘えと言われてもしゃーない
158
:
名無しさん
:2021/05/08(土) 14:04:03 ID:URf.SKrc0
ちょうど良い強さ
対空昇竜に無敵ついたらさすがに強すぎってなるけど
159
:
名無しさん
:2021/05/08(土) 16:35:36 ID:MqB/A1mg0
うん俺もこのゲームはさくら基準で調整するのが一番いいと思う
160
:
名無しさん
:2021/05/09(日) 01:42:33 ID:CvitSBv.0
足の速さはやばいけどな
161
:
名無しさん
:2021/05/09(日) 02:57:12 ID:3fnpcq8M0
とがってる部分が何も無いんだったら複数キャラが居る意味がない事くらい分かれよ
完璧な五分が良いんだったら一生自分の両手でじゃんけんしてろ
162
:
名無しさん
:2021/05/09(日) 03:49:46 ID:OE67PTF.0
なんで怒るの!
163
:
名無しさん
:2021/05/09(日) 09:28:06 ID:CvitSBv.0
どうした?女みたいに突然切れだして
164
:
名無しさん
:2021/05/09(日) 12:20:20 ID:BOuejefk0
誰も怒ってないしキレてもなくね?
165
:
名無しさん
:2021/05/09(日) 17:09:57 ID:9PTtTrDo0
ガイルユリアンとかとがってる部分しかないけどなコイツ等コマ投げ以外全部あるぞ
166
:
名無しさん
:2021/05/09(日) 17:10:40 ID:hQ6tQ4TM0
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200401-00170791/
「コロナ重症化の背景はタバコ?」志村けん死去でテレビが伝えにくい”真実”
多くの人々に愛された志村けんのあまりにあっけない死。死後に遺体が近親者が触れることもできないまま袋づめされて荼毘に付されたことは改めて新型コロナウイルスの怖さを思い知らせることになった。
志村けんの死で新型コロナウイルスがどのようにして肺に炎症を起こしていくのかが注目されている。
各テレビ局の情報番組などでは3月31日の放送でそのプロセスをくわしく説明していたが、
喫煙の習慣との新型コロナ重症化の関係が注目された。
以下、主な番組でこの点についてどのような説明があったのかを見てみよう。
ヘビースモーカーだった一面を指摘したフジテレビ『とくダネ!』
番組では52歳当時の志村けんのインタビュー(2002年4月23日『とくダネ!』)映像を放送。そのなかで志村がインタビューの最中にタバコをくゆらせる場面もあったのが印象的だ。
志村けんの兄・知之さんは「4年前に肺炎になってからお酒もだいぶ減らしてタバコも1日3箱吸っていたのが全然吸わなくなった」と話していた。
167
:
名無しさん
:2021/05/10(月) 00:34:43 ID:fQVtcCqI0
さくらはほぼ完成してる、さくらある程度触ってる人なら不満ないんじゃない?
ただ、スキルとトリガーの組み合わせの幅がほしいかな、ほぼv1.s2とv2.s1だし
168
:
名無しさん
:2021/05/10(月) 00:37:27 ID:fQVtcCqI0
さくらはほぼ完成してる、さくらある程度触ってる人なら不満ないんじゃない?
相手キャラによっては理不尽にやられることもあるけどもうそれはしゃーない
ただ、スキルとトリガーの組み合わせの幅がほしいかな、ほぼv1.s2とv2.s1だし
169
:
名無しさん
:2021/05/10(月) 00:38:07 ID:fQVtcCqI0
さくらはほぼ完成してる、さくらある程度触ってる人なら不満ないんじゃない?
相手キャラによっては理不尽にやられることもあるけどもうそれはしゃーない
ただ、スキルとトリガーの組み合わせの幅がほしいかな、ほぼv1.s2とv2.s1だし
170
:
名無しさん
:2021/05/15(土) 17:25:21 ID:2HY7saPI0
立ち回りは4F小Kの長さぐらいしか目を見張るものがないけど
EX春風発動だけは強い
171
:
名無しさん
:2021/05/19(水) 18:17:35 ID:jEqpOi6E0
いいねーVS1強化
172
:
名無しさん
:2021/05/22(土) 11:39:47 ID:dIJIz8rk0
振り子カウンターくらいしかコンボ伸びてない?
173
:
名無しさん
:2021/05/26(水) 14:09:43 ID:44yfRMGc0
補助輪
174
:
名無しさん
:2021/05/28(金) 16:43:40 ID:DGd/LReI0
どっちかというと桜華脚
まぁ昇竜で落ちるのは変わらんけど
175
:
名無しさん
:2021/05/28(金) 16:45:26 ID:DGd/LReI0
そういやケンの強昇竜のバフで
振り子波動は詰んだ。
176
:
名無しさん
:2021/05/28(金) 21:13:19 ID:PoWPWgI60
リーチが長くて気軽に使える通常技ないのがちょっとしんどいなぁ立ち中kが使えそうで使いにくい
177
:
名無しさん
:2021/05/29(土) 07:46:58 ID:hMA5iowk0
画面中央で小k中咲桜当てた後ってどういう攻め展開してます?
178
:
名無しさん
:2021/05/29(土) 14:41:39 ID:eJstkaBo0
その場起きには重ねて後転は諦めてるなあ、後転しかしないならでダッシュ大kを重ねたりする
上手い人なら起き上がり見分けて重ねる技変えるとかできるだろうから他の選択肢あるだろうけどおれには同じボタンを早く押すかゆっくり押すかしか変えれねえw
179
:
名無しさん
:2021/05/31(月) 00:41:04 ID:57cohgIU0
中足→EX竜巻→トリガー→顎はね→スキルキャンセル→中昇竜
めちゃ運んで楽しい
180
:
名無しさん
:2021/05/31(月) 22:26:11 ID:UWPl9.dE0
ヌキさんつえー
181
:
名無しさん
:2021/06/05(土) 13:59:21 ID:4EiiuW7A0
さくら簡単に勝てるから楽しいわ
ヌキさん復活も嬉しすぎてモチベ上がる
182
:
名無しさん
:2021/06/05(土) 14:51:09 ID:ZOS8wbs.0
さくらってバイソンどうしたらいいの
確かあいつ弾抜けあったよね
あと考えてみたんだがさくらって選択肢すくなくね。飛びと波動と前歩きしかないじゃん
183
:
名無しさん
:2021/06/05(土) 16:11:50 ID:iNvm6jMU0
そこに4Fの長射程小技があるじゃろ?
184
:
名無しさん
:2021/06/06(日) 01:02:59 ID:VQmVvNOM0
三つも強み言えりゃ十分だろ
185
:
名無しさん
:2021/06/06(日) 01:46:27 ID:vynGa9Eg0
スキル1のバイソンは弾抜け全1だから弾は撃てない
飛びも判定勝ちできないのでまず通らないと思ったほうが良い
答えは自分でも言ってる通り前歩き。
これがバイソンにとって一番プレッシャーになる。
さくらの4Fは射程全1なのでダッストが少しでもめり込めば反撃確定。
注意点は歩きすぎてダッストにぶち当たらないように少しずつ歩きガードを繰り返してジリジリと詰めること
186
:
名無しさん
:2021/06/06(日) 22:42:05 ID:yixUnY/60
バイソンの弾抜けはやばいね
187
:
名無しさん
:2021/06/07(月) 02:22:55 ID:DMsXQSK20
エドのみたいに5fからにしろよな
188
:
名無しさん
:2021/06/07(月) 04:02:22 ID:lkqkbQ6Q0
5Fでも速いよ
ゲージ使ってないどころかVゲージ溜まるんだから7Fくらいじゃないと
EXアローが4Fだし
189
:
名無しさん
:2021/06/07(月) 07:48:27 ID:ZvQ0mptE0
トリガー1中に天仰波動からの萌芽掌タイミングむずい…
ミスらない?
190
:
名無しさん
:2021/06/07(月) 15:35:41 ID:jH3MU8D20
もう弱キャラじゃないけど
パワハラ出来るかと言われるとされる側よね
191
:
名無しさん
:2021/06/08(火) 02:12:28 ID:zoPbDeSY0
>>189
連打で繋がるよ
192
:
名無しさん
:2021/06/14(月) 01:13:09 ID:X2LfA4R.0
サクラってパワハラができるからっていうよりパワハラを受けない力が評価されてると思う
いや、それもパワハラなのか?
193
:
名無しさん
:2021/06/14(月) 01:15:15 ID:uVpqvGOk0
俺はさくらにセクハラしたい
194
:
名無しさん
:2021/06/14(月) 03:17:20 ID:YiocEITI0
さくらやケンといった強確反キャラが最近注目されてきてるな
195
:
名無しさん
:2021/06/14(月) 12:04:41 ID:tebFP2QM0
人真似な気するけどね
196
:
名無しさん
:2021/06/16(水) 03:13:35 ID:8YdslY1I0
某ランク帯のさくら、玉処理苦手だからって捨てゲーするなよ
上手くなれんぞ?
遅延も酷いしとりま環境整えようか
197
:
名無しさん
:2021/06/16(水) 04:08:47 ID:m.s.CvLQ0
りょ!
198
:
名無しさん
:2021/06/16(水) 16:38:41 ID:HVmu6B5w0
波動拳って強以外使う意味あるんですか?
弾速も使い分けるほど差がなさそうで
長く飛ぶほうがいいと思うんですが
199
:
名無しさん
:2021/06/16(水) 17:16:08 ID:eoaWZ6JA0
さくらの波動は弾速での使い分けがしやすい部類で、遅いほうが垂直ジャンプでよけづらくなるし硬直が短いから使うなら弱
200
:
名無しさん
:2021/06/16(水) 22:04:23 ID:m.s.CvLQ0
弱は途中で消えるけど盾にして距離詰めれるからアリだと思うガードやヒットしなくてもそういう技だと思えば使いみちあるんじゃないかな
全体フレームは全部同じだと思うんだけどおれの見てるサイトがミスってる可能性もあるのでなんとも
201
:
名無しさん
:2021/06/17(木) 01:20:37 ID:piemt2420
合ってるよ
波動の強弱は伝統的に全体Fは同じで弾速だけ違う
だから硬直が短いとかは一切ない
202
:
名無しさん
:2021/06/17(木) 11:32:03 ID:/HKxSl.A0
急に私怨書き込みワロタ
ランク帯くらい書いてよ
203
:
名無しさん
:2021/06/18(金) 08:20:31 ID:HzpvbQLE0
>>198
ベガとかローズ、ナッシュとか球相殺できるやつに打つことはある。
204
:
名無しさん
:2021/06/19(土) 02:31:13 ID:tr8CY89g0
コイツに無敵いらんだろ
205
:
名無しさん
:2021/06/22(火) 22:54:43 ID:.I9v2sIM0
さくらのアゴはねカウンターからの立ち中p→振り子全キャラじゃないってどこかで見た覚えがあるんやけど
対応キャラ教えて下さい!
206
:
名無しさん
:2021/06/23(水) 21:32:02 ID:63z8fi/w0
こいつの大Kと前ステ完全二択だろ
見分けて止めれる奴いるの?
207
:
名無しさん
:2021/06/24(木) 04:24:00 ID:ip3yDz4I0
頭使えよ
208
:
名無しさん
:2021/06/24(木) 04:34:29 ID:JoheRMrY0
思い込みってか、プロ勢のキャラランクによる洗脳か
209
:
名無しさん
:2021/06/27(日) 19:47:41 ID:mbiSPr520
さくらの投げってあれ何してるの?
相手の肩を掴む所からよく分からん
210
:
名無しさん
:2021/06/27(日) 22:19:19 ID:6zpCthYc0
は?普通の大外刈りやん
昔体育の柔道で習ってねーの?
211
:
名無しさん
:2021/06/27(日) 22:24:21 ID:6zpCthYc0
違うわスマン
相手の奥足に足掛けてると思いきや腰で投げてるな
あれ払い腰だわ
212
:
名無しさん
:2021/06/30(水) 11:08:24 ID:BTJsWDOM0
体落としだぞ
213
:
名無しさん
:2021/07/03(土) 10:29:56 ID:h8wMjwGw0
マゴが目をつけてたのにすぐやめたよね
通常技が弱Kしか強くないって嘆いてた
214
:
名無しさん
:2021/07/03(土) 19:37:29 ID:/a.Izfgg0
弱kも長いだけで強くはないと思うの
215
:
名無しさん
:2021/07/03(土) 19:45:23 ID:M9sbpU.Q0
弱攻撃の強さを比べる上で重要なのは発生と長さでは?
216
:
名無しさん
:2021/07/03(土) 20:04:44 ID:/a.Izfgg0
便利なのはわかるけど強いって表現に違和感
217
:
名無しさん
:2021/07/03(土) 21:24:39 ID:ad8VLh1A0
でもマゴが使ったらあっという間に全一レベルに仕上げるだろうし見たかったよな
218
:
名無しさん
:2021/07/04(日) 02:37:14 ID:wzrO2IRs0
さくらは強すぎて使うの辞めたわ
強化されるとつまらんわなぁ
219
:
名無しさん
:2021/07/04(日) 04:25:43 ID:USlTsSPQ0
>>218
さくらやめてどの弱キャラに変えたの?
220
:
名無しさん
:2021/07/05(月) 00:04:16 ID:HRiFx5fc0
さくら弱くね
火力低い、リーチ短い、コマンドムズい、通常技弱い、判定弱い
歩きが速いだけなんだが
221
:
名無しさん
:2021/07/05(月) 00:50:47 ID:YjYzAGPc0
どこがだよw
強Kブンブンして弱K置いてるだけでつえーじゃん
特に強Kは牽制技がクラカンになるとかおかしい
バルログの中爪やサガットの中Kにクラカンあるようなもの
いかにぶっ壊れかこれだけでわかる
222
:
名無しさん
:2021/07/05(月) 01:04:32 ID:jSG3yrbA0
流石に釣り針デカ杉内
223
:
名無しさん
:2021/07/05(月) 01:14:47 ID:YjYzAGPc0
いやいやw実際さくら使いそういう立ち回りやんw
一度クラカンしたらスキル2で一気に画面端
そのあとウザい田植えと歩き投げ
押し返されたらEXしょうおうパナす
お前ら全部これ、初級者と上級者の違いが精度だけでしかないつまらなさ
224
:
名無しさん
:2021/07/05(月) 02:24:13 ID:QgAV38cU0
別にクラカンいらんけどな。
主力じゃないし。
225
:
名無しさん
:2021/07/05(月) 04:54:15 ID:0CeONfH.0
押されてないのにEX昇竜パナすわけないじゃん
田植えもこのゲームの基本だし全員同じで当たり前
こんな普通のキャラになに精神破壊されてるんだよ
226
:
名無しさん
:2021/07/05(月) 13:54:44 ID:Gw3ccWRU0
大Kが主力じゃないは無理あるわ
227
:
名無しさん
:2021/07/05(月) 18:47:27 ID:F6FHPM.Q0
そりゃ押すけど、ダメージソースって
弱k昇桜、中Pや中足始動がメインだと思うんだよね
クラカンしたから勝てたわーとかねぇよw
228
:
名無しさん
:2021/07/05(月) 21:37:14 ID:1JhYBMI.0
>>223
お前恥ずかしいな
229
:
名無しさん
:2021/07/06(火) 02:07:10 ID:wZkIvIvM0
サクラ強すぎるからアレックスに変えたけどアレックス今回めっちゃつえーじゃん
めいんのナッシュもSランクだから使いたくねーし
ローズでも使うわ
230
:
名無しさん
:2021/07/06(火) 02:41:34 ID:lmqeGmX60
大Kは置き技としては最強クラスじゃね?
差し返し困難、クラカン、リーチそこそこ。
コーリンの大Kもタメ張ってたけど、あっちは喰らい判定調整されたからね。
231
:
名無しさん
:2021/07/06(火) 04:09:44 ID:Z.nw.zq.0
さくらベガコーリンラシード等、置きで大攻撃を能動的に振れるキャラは一握り
大半のキャラの置きは中技メイン、置き合戦になったら勝てるわけないんだよな
こいつのクッソ速い移動を咎める為に牽制振ったら、理不尽大Kで無慈悲に潰される
マジやってらんねー
232
:
名無しさん
:2021/07/06(火) 13:34:49 ID:81bmJ30s0
さくらって置きで大K振るかな?
普通に先端狙いでしか振らんと思うが
対空無敵ないんだし飛べば?
ベガの置き大攻撃もよく分からん
サイコアックスなら普通に差し技だろ
差し替えしできないのがバレててノーリスクにブンブンされてんじゃないの
233
:
名無しさん
:2021/07/06(火) 17:43:00 ID:mFigSQ/k0
基本は当てるようにだね
置きに差し替えし困難は流石に低ラン発言
234
:
名無しさん
:2021/07/06(火) 20:31:25 ID:VcMd1.D20
>>230-231
大k置き技は草
置き技の定義から学んでこい
235
:
名無しさん
:2021/07/07(水) 20:30:18 ID:Voxg7MSo0
置くならVスキル仕込みの強Pだろ。。
236
:
名無しさん
:2021/07/07(水) 21:12:32 ID:CSn.7tfU0
それこそ仕込み小kとかな。
初心者帯だと置きみたいな使われ方してんのかね
237
:
名無しさん
:2021/07/07(水) 21:51:38 ID:coaGz2kQ0
えっ、お前ら当たるか当たらないかの距離で大K置かないの?
238
:
名無しさん
:2021/07/07(水) 22:39:25 ID:1gtgZ65Q0
上の確認サボりの件にもいえるがさくら使いって事実書いてるのに何故か必死で否定してくんのなw
お前らのヒーロー(笑)のなりくんもいつも大Kブンブンしてるやんっていう
239
:
名無しさん
:2021/07/07(水) 22:47:47 ID:7rgxgNhI0
さくら比でリーチ長いから大K置くこともあるけど普通にリーチ短いしその割に全体フレーム長いから届きさえすれば差し替えし余裕だし飛び防止性能も低いから置きで大Kは多用したくないだろう
240
:
名無しさん
:2021/07/08(木) 00:02:45 ID:P6pjC3GI0
ヒーローはナウマンだろ
なり君なんかいぶきしか見たことないわ
241
:
名無しさん
:2021/07/08(木) 06:53:18 ID:2eoD0vqw0
>>237
置きません
242
:
名無しさん
:2021/07/08(木) 12:43:09 ID:vnRF39Bg0
さくらの大kに差し返し余裕なキャラとそうじゃないキャラがいるだけな話だな
その場でスカして届く技持ってない相手キャラにはブンブンしてるわ
243
:
名無しさん
:2021/07/08(木) 15:34:57 ID:sSF3wdRY0
クラカンになるのおかしい→クラカン別にいらない
こんな話だったのに、強Kの論争になってる
>>237
ケンとか先端当て以外強昇竜が確ってたような
ひどい、ひどすぎる
244
:
名無しさん
:2021/07/08(木) 15:53:05 ID:P6pjC3GI0
ケンの弱Kと大昇竜4fはほぼ同じだよ
要するにほぼ無理
逆にケン大Kは本当のド先端以外さくら弱K確定
さくら対ケンで大K自虐はあまりにも酷い
245
:
名無しさん
:2021/07/08(木) 16:27:15 ID:yxmapQ.w0
目の前で大Kスカったらケンの大昇竜確定しなかったっけ?
246
:
名無しさん
:2021/07/08(木) 17:44:22 ID:P6pjC3GI0
試すまでもないけどそれはわりと確定するだろうな
でっていう
247
:
名無しさん
:2021/07/08(木) 18:53:06 ID:zoKmG0oU0
強Kは振りまくるけど、置きでは無くて先端当て狙いじゃね?
248
:
名無しさん
:2021/07/08(木) 18:55:50 ID:3SBzrIfo0
相手が技出したところの判定に当たってもリターン高いから別にスカる位置でも振るよ
いぶきとかには大pで割と差し返されるから少し工夫するけども
249
:
名無しさん
:2021/07/09(金) 05:51:32 ID:FtbDWMAA0
自分のランク書いてから主観意見言えば?色々納得できるだろ
250
:
名無しさん
:2021/07/09(金) 12:20:58 ID:JJZ2c6Fo0
ガイル戦ってトリ2がよくね?
結局中距離では勝てないのとトリ1はすぐ終わるから、近距離で火力の出る2の方がいい気がする
251
:
名無しさん
:2021/07/12(月) 02:33:48 ID:3w/adUU20
>>249
低ランクしかいないから自分のランクは絶対書かないんだよ
252
:
名無しさん
:2021/07/12(月) 11:35:29 ID:cEsvYLks0
それまじだったら草生えますね
253
:
名無しさん
:2021/07/12(月) 13:07:24 ID:7TEDqVYs0
>>251
はおそらく低ランク
他人のランクを指摘することで自分はさも高ランクかのように見せるよくある常套手段
254
:
名無しさん
:2021/07/12(月) 22:13:29 ID:cEsvYLks0
そもそも高ランクってどこからなんだろね。ダイヤくらい?
255
:
名無しさん
:2021/07/13(火) 10:13:11 ID:PnaHw4aE0
まあ間違いなくダイヤは高ランクだけど、マスターからかもしれない
256
:
名無しさん
:2021/07/14(水) 01:00:47 ID:1XzZHq2.0
ランクはインフレしてくから1000位以内がランカーと言って良い
257
:
名無しさん
:2021/07/14(水) 20:31:53 ID:V/Fm.g0s0
俺個人の意見だけどダイヤ到達は簡単だけどそこからポイント上げるのは大変だわ。
258
:
名無しさん
:2021/07/14(水) 20:33:25 ID:IbQWyTPc0
ダイヤいったらウルダイまではポイント効率いいから楽だろ
259
:
名無しさん
:2021/07/15(木) 13:32:39 ID:.MMYmcjY0
で、あなたのランクは?
260
:
名無しさん
:2021/07/15(木) 14:06:23 ID:ly7efbcI0
ダイヤから上がるのが楽って偶に見るけど初狩りキャラでも使ってるのかな?
それまでチンパンのセットプレーを憶えて対処するミニゲームをやってただけなのに、いきなりプロとも当たるようになって楽なわけないだろ
勝てる相手とだけ再戦すればシステム的にポイントが増えやすいようになってはいるが
261
:
名無しさん
:2021/07/15(木) 20:57:36 ID:Jv0.5p520
>>260
イメージ逆だわ
たまたまダイヤになっちゃった人は苦労しててちゃんと積み重ねた人は順当に上がる印象
上にもあるけどポイント効率良いから4割くらいしか勝てなくてもポイント上がる
ただ次のランクまでは遠い
262
:
名無しさん
:2021/07/17(土) 16:54:31 ID:AStgvro.0
たまたまダイヤになっちゃった人(笑)どんなケースだよ
263
:
名無しさん
:2021/07/17(土) 18:10:50 ID:LnQ6qNww0
おみくじプレイで大吉引き続けてダイヤになった瞬間ランクマやらなくなるタイプの人
264
:
名無しさん
:2021/07/17(土) 18:15:35 ID:w5M2wApM0
エアプやろなあ
265
:
名無しさん
:2021/07/17(土) 18:34:58 ID:AStgvro.0
さすがにダイヤ舐めすぎ
266
:
名無しさん
:2021/07/17(土) 21:23:01 ID:UdT71SXA0
やっぱりさくらみたいな強キャラ使ってると運頼みの「おみくじプレイ」とやらでヘラヘラなんとなく勝てて上に上がれちゃうものなんだな
俺の使用キャラじゃそんなん絶対無理だわ
267
:
名無しさん
:2021/07/17(土) 21:39:51 ID:w5M2wApM0
まあ格ゲー歴長いおじさんで一瞬でダイヤになったから下のことは知らんのかもな
十中八九ただのエアプだけど
268
:
名無しさん
:2021/07/17(土) 22:13:21 ID:8lmtSiZg0
強化前のさくらでもオレみたいなのが行けるんだから行けるだろ
269
:
名無しさん
:2021/07/17(土) 22:57:09 ID:w5M2wApM0
行けるか行けないかという話じゃないんだが
つーかさくら行きやすいほうだろ
飛び強いし対空も簡単でそこそこ強いし
270
:
名無しさん
:2021/07/18(日) 01:03:23 ID:HJGeg6aM0
さくらは自虐キャラから卒業したよね。
たしかに、最初からダイヤ以上の実力ある人はダイヤからの方がランク上げるの簡単とか舐めた発想になるのかもな。
ゴールド、プラチナと何千何万試合と揉まれてやっとダイヤになった人の気持ちなんてわかるわけもなく。
271
:
名無しさん
:2021/07/18(日) 01:11:21 ID:HJGeg6aM0
無差別級で4割とか無理だろ。プラチナ帯でも5割がやっとだったのに。まぁ勝てる人からすればもらえるポイント増えるからそういうことなんだな。
272
:
名無しさん
:2021/07/18(日) 02:00:04 ID:0Y2HylH60
実装当初の性能だったらいくらでも自虐していいと思う。あれはさすがに同情するレベル
その後の一回目の強化で弾が強くなりすぎた。元々の機動力との相性抜群
あの時点で既に自虐は許せない
更に時を経てスキル2の導入と共にもう手がつけられない存在にって感じだな
273
:
名無しさん
:2021/07/18(日) 02:56:39 ID:q5/ih8wg0
>>270
最初から実力があるのではなくて負けた理由を考察して積み上げた人となにも考えずランクマ回して何万試合もやってる人の差でしかないよ
どう考えても舐めてるのは後者
274
:
名無しさん
:2021/07/18(日) 03:41:51 ID:0Y2HylH60
うわこいつ
>>273
考えがあっさいわ
考察するだけで強くなれたら誰も苦労しねーよw
多くはその考察に手が追い付かない(具現化出来ない)から悩むんだろ
考えた通り、思い描いた通りのプレイ可能ならみんなアルマスいけるわ
275
:
名無しさん
:2021/07/18(日) 11:02:07 ID:HJGeg6aM0
>>273
言ってることは理解できるんだけど、さすがに極論過ぎて論だけのエアプ感出てますね。
まじで
>>274
が言いたいこと言ってくれた。口は悪いけど。
どう考えても舐めてるのは
>>273
276
:
名無しさん
:2021/07/18(日) 11:31:01 ID:2vXcyvIo0
具体的なことを書くと長くなるから端的に書いてるだけなんだけどね
俺の知り合いにほぼ実践で使わないコンボ練習したりしてランク上がってない人がいる考察自体はしてるけど客観的にそれが有効か判断できてない例(考察が足りてない)
出来ることからやってけばいいと言ってるだけなんだけど伝わらんかね何千試合もやって手が追い付かんなら先にトレモやるべきでしょう
自分が出来ないことやってる人をエアプ扱いで切り捨てるのはやめた方がいいよ
277
:
名無しさん
:2021/07/18(日) 12:37:58 ID:qTCV4O3o0
>>276
お前のいいたいことわかるよ、俺もいろんな初心者に教えたり掲示板でバトったりしてるけど結局みんな自分の意見以外は受け入れられない人たちだから言っても無駄だぞ
278
:
名無しさん
:2021/07/18(日) 13:56:16 ID:f1N1Tr/60
なんでなにも考えずにランクマ擦ってるチンパンという謎の存在を作り出して叩いてるんだこいつ
おみくじとやらでダイヤになれるかどうかって話だろ
全然関係ないじゃん
エアプじゃないなら自分が上手すぎて且つ共感能力がなさすぎる奴だろうとは思ってたけど、わけのわからん詭弁まで使い出したのを見るとマジでサイコみがある
279
:
名無しさん
:2021/07/20(火) 13:04:06 ID:XU7pUYf20
中足見てから小Kで差し替えしって実戦でできるんですか?
同キャラ戦でやられたんですけど…
たまたまかな?
280
:
名無しさん
:2021/07/20(火) 14:39:30 ID:Bvy1ZUyE0
そういうのはが当たるときはガードになって、相手の攻撃がスカっら攻撃が出るファジー使ってるんだよ
遅らせグラップと同じ
281
:
名無しさん
:2021/07/20(火) 14:51:38 ID:av//wzHI0
仕込み弱Kはさくらのめちゃくちゃ強いところの一つだから覚えたほうがいいよ
282
:
名無しさん
:2021/07/20(火) 15:20:15 ID:XSdsv05w0
そのファジーは例えばどんな状況でできるものなの?
中足ド先端くらいの間合いでしゃがみガードして
相手がピクって動いた確認でガードから立ち弱Kショウオウ仕込みするみたいな感じ?
283
:
名無しさん
:2021/07/20(火) 15:28:49 ID:av//wzHI0
普通に相手の判定が技や前進で伸びてないと弱Kが当たらない位置で仕込んで振っとくだけだよ
ただの置き技
弱Kが当たる位置で振って、動いてたらキャンセルかけるっていうのも強いけど全く別の話
つーかトリガー2中でもないと労力に見合ってないしな
当てに行くんなら弱Pのほうがいい
284
:
名無しさん
:2021/07/20(火) 15:32:13 ID:av//wzHI0
というか仕込みの意味が分かってないっぽいのかな
通常技の硬直中に必殺技を素早く入力しとくと、通常技がヒットしたときにだけ必殺技キャンセルが成立して、通常技がスカってたときには自キャラが硬直してるから必殺技が出ないって言うテクニックだよ
285
:
名無しさん
:2021/07/20(火) 18:37:28 ID:XJo1cjhI0
丁寧だね。いいやつだなきみ
286
:
名無しさん
:2021/07/20(火) 21:54:44 ID:Bvy1ZUyE0
それは仕込みでは?
通常技振ってそこに必殺技を仕込んでおくやつ
上の中足に弱kで指し返せるものなのかっていうのは
相手の攻撃が当たるタイミングでガードしといて攻撃が触れていればガードに
スカって当たらなければガード入力のあとに入力しといた技が出るテクニックでは?
287
:
名無しさん
:2021/07/20(火) 22:10:08 ID:av//wzHI0
さくらの中足は全体22f
つまり弱Kを合わせようと思ったら18fで反応しないといけない
できるかできないかで言えば当然できるが、現実的にはほぼ無理
ただ相手が中足を差しに来てるのを察知していれば(そういう風に誘導していれば)前進やしゃがみを見て弱Kを撃てる場合は多い
でもそれって置き技であって差し返しではないよね
そんだけ
ファジー差し返しは発生の遅い技にやるもんでしょ
そもそも見えてない技にファジーも糞もないと思うんだが
288
:
名無しさん
:2021/07/20(火) 23:44:38 ID:Bvy1ZUyE0
じゃあただそれっぽくなっただけか
289
:
名無しさん
:2021/07/21(水) 01:17:03 ID:XAJgPV0w0
咲桜仕込みの小Kは強いけど、たまに暴発するしガードされたら事故るし結構難しい。。
290
:
名無しさん
:2021/07/21(水) 01:34:41 ID:qyJicChM0
通常技に昇竜系を仕込むバカなんかいないだろ
なんかやっぱりさくら使いって運任せっていうか意識が低いわ
プレイヤー見てても他のキャラなら絶対やらねーだろっていう行動してくる奴ちょくちょくいるし
でもそれである程度勝ててしまうっていう罪なキャラ
291
:
名無しさん
:2021/07/21(水) 02:04:07 ID:D5aKoApI0
>>290
292
:
名無しさん
:2021/07/21(水) 06:13:25 ID:MLpX2tHw0
歩きガードやってくるレベルだとリスク・リターン合わないよな
293
:
名無しさん
:2021/07/21(水) 12:34:41 ID:2VHYyap60
>>290
君めちゃくちゃ弱いでしょw
294
:
名無しさん
:2021/07/21(水) 13:16:32 ID:b0UQMiP60
おい!やめとけ!
295
:
名無しさん
:2021/07/21(水) 20:38:29 ID:.ex7QtPA0
>>290
相手なら弱K咲桜暴発させてもたぶんクラカン技単発で安く済ませてくれそうだな
296
:
名無しさん
:2021/07/21(水) 21:42:13 ID:b0UQMiP60
あるね。無敵ないっての
297
:
名無しさん
:2021/07/24(土) 15:22:06 ID:zskzmH.M0
スキル2ってやっぱり弱くね?
弾抜け付かないの?
298
:
名無しさん
:2021/07/24(土) 18:42:02 ID:UaZc6Sjk0
弾抜け付いたら強すぎるけどラシードはついてるなぁ。通常技からキャンセル出来なくなる代償を払えばって感じか
299
:
名無しさん
:2021/07/24(土) 21:12:35 ID:wdsWfP420
というかトリガー1ならスキル2
トリガー2ならスキル1
しかほぼ選択肢なくね
300
:
名無しさん
:2021/07/24(土) 22:45:37 ID:8DtzAYEk0
五輪の開会式でレスリングの須崎優衣がバスケの八村塁と並んで歩いてたけどさ、
さくらとサガット、ファン、Gあたりの体格差って実際あれくらいだろ?
勝てたら奇跡だろ。
301
:
名無しさん
:2021/07/24(土) 23:14:00 ID:07zbIdv60
スト2サガットなら身長226cm体重78kgだからさくらの方が筋肉量多くて勝てそう
302
:
名無しさん
:2021/07/24(土) 23:23:09 ID:zskzmH.M0
てか、今更気付いたんだがフラワーってカウンターヒットで2小p繋がるんね
つっよ
303
:
名無しさん
:2021/07/25(日) 15:32:07 ID:aw00ECQw0
中段はピよりか死に確しか使わないなー
304
:
名無しさん
:2021/07/25(日) 15:41:38 ID:vnVMzQWc0
さくら使い大会で結果出ないよなぁ
モチベのためにがんばってほしい
305
:
名無しさん
:2021/07/25(日) 17:03:56 ID:Hu1dw6P60
>>302
コパン繋がる距離で中段打つ場面て他の選択肢の方がリターン高いからフレームだけ見て強いと思うのやめた方がいい
そんなん狙ったら勝てなくなるよ
306
:
名無しさん
:2021/07/25(日) 17:10:26 ID:LUXxheqk0
相手の前に出る技と噛み合ったときぐらいかな
実戦ではほぼありえんから糞どうでもいいよね
中Kカウンター弱Kは結構あるけど
307
:
名無しさん
:2021/07/26(月) 01:23:44 ID:yWrGN2ok0
>>305
君はナチュラルにマウントを取る癖あるみたいね。
308
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 12:21:28 ID:Z6xOBuqI0
さくら強化きたな!
309
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 12:22:20 ID:YeJE2MYs0
顔強化は予想外だった
310
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 13:18:53 ID:uXrfQZOo0
なにがあった?
311
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 13:32:38 ID:AZwIWEHU0
整形したみたいだよ
312
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 21:13:37 ID:lF11pyYo0
角度変わっただけで顔自体は変わってないよ
前は何故か下向いて目だけ相手側見てたから変な表情になってた
キャラ選択画面以外は全く変わってないだろ?
313
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 22:37:42 ID:dMedlrUM0
この顔って強化か?弱体化じゃないか?
314
:
名無しさん
:2021/08/20(金) 23:58:43 ID:jViU1NHg0
弱体化
うっすいのっぺらぼうになった感
315
:
名無しさん
:2021/08/26(木) 10:25:43 ID:l/Nbxz9A0
昔付き合ってた彼女よりかわいくない今の彼女と付き合ってる感覚が対戦開始前画面からヒシヒシ伝わってくる
316
:
名無しさん
:2021/08/29(日) 02:31:42 ID:vyjMo7IM0
中央での中咲桜の起き攻め、強咲桜の起き攻めってどんなのがありますか?受け身と後ろ受け身の場合のみで良いんですが。
中咲桜はあまり良いのが見つからず、強は歩いて肘くらいしかやってません。
317
:
名無しさん
:2021/08/31(火) 23:20:19 ID:XWQV5Tdw0
なんか調整入ってから波動とか春風とかかなり暴発するようになったんだけど
バグってね?
318
:
名無しさん
:2021/09/02(木) 10:22:38 ID:uYRYcwbw0
ヌキさんの動画見てるとよく生立ち小Kから昇桜拳だしてますけど
これって単発ヒット確認してるんですかね?
それとも入れ込みですかね
319
:
名無しさん
:2021/09/03(金) 01:53:10 ID:xl.AH1K20
確認なんてできるわけない
320
:
名無しさん
:2021/09/03(金) 01:54:58 ID:feN8Ro3w0
当たらない距離で弱Kに中昇竜仕込んでる
さくら使いの主力武器
321
:
名無しさん
:2021/09/05(日) 10:06:51 ID:vuaBv3FY0
違うぞ。小足ヒット確認してる。
322
:
名無しさん
:2021/09/05(日) 10:17:54 ID:o1gyeSTA0
↑バカ
323
:
名無しさん
:2021/09/05(日) 12:01:25 ID:q8.B3SUc0
当たり前だけど状況確認は普通にできるよ
具体的な動画貼ってくれないと差し返しかセットプレー(自動差し返し)かも分からんけど
324
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 20:12:59 ID:xqUcOcis0
違うぞ、小足確認余裕だろ
325
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 20:14:31 ID:SMl7h1xM0
〇足はしゃがみ警察が通ります
326
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 23:55:43 ID:pEOKQc920
マジで確認余裕と言ってるのかそれだけ知りたい
327
:
名無しさん
:2021/09/07(火) 22:55:01 ID:EYS8JFh60
余裕だぞ
328
:
名無しさん
:2021/09/08(水) 03:15:13 ID:uY1nTsv.0
小足は二発だし余裕だよね
弱K単発は状況じゃないと無理
329
:
名無しさん
:2021/09/08(水) 03:28:23 ID:YcY/GxqY0
いや流れ的に立ち弱kやろ
330
:
名無しさん
:2021/09/08(水) 18:00:05 ID:Y9UNIiiA0
違うぞ、小足だぞ
331
:
名無しさん
:2021/09/08(水) 21:29:43 ID:YcY/GxqY0
318
332
:
名無しさん
:2021/09/11(土) 15:16:19 ID:4jfQ5A9s0
ヌキの咲桜仕込みの小足は、相手の動きを読んでるよな。
読みの鋭さが強みだわ。
333
:
名無しさん
:2021/09/11(土) 16:45:21 ID:8vc87BCM0
違うぞ、ヒット確認だぞ
334
:
名無しさん
:2021/09/23(木) 22:38:41 ID:NtnEeoRk0
あきらみたいなタヌキ顔にしてくれ
もともとそんなキツイ顔じゃなかったじゃん
335
:
名無しさん
:2021/09/24(金) 20:59:16 ID:OLGpGYhc0
暴発バグ直ってんじゃん
流石カプコンやる〜
336
:
名無しさん
:2021/09/24(金) 21:28:33 ID:iGXYzV/20
なにが暴発したの?
337
:
名無しさん
:2021/09/25(土) 04:19:28 ID:6kO4upWw0
おなら
338
:
名無しさん
:2021/09/25(土) 06:55:05 ID:OZs/kEGM0
なんだおならか
339
:
名無しさん
:2021/09/25(土) 08:25:18 ID:.xAVEoNE0
違うぞ、ヒット確認だぞ
340
:
名無しさん
:2021/09/25(土) 14:18:52 ID:AxJbnvkU0
さくらはおならしないぞ
341
:
名無しさん
:2021/09/28(火) 00:42:10 ID:C52e4j260
にぎりっぺしまくりやんけ
342
:
名無しさん
:2021/09/29(水) 21:08:23 ID:A02xVgvs0
まあこれ可愛いと感じる国に媚びないとだしね今のカプは
https://preview.redd.it/s0ae2y4tmmh61.jpg?width=640&crop=smart&auto=webp&s=9eb73271db3cb47c13a6f2f0cb3673a300396c6a
343
:
名無しさん
:2021/09/29(水) 21:15:30 ID:.ynZsfO.0
逆ブンデスリーガーが多いのがさくらというキャラなのだ。
344
:
名無しさん
:2022/01/02(日) 12:50:29 ID:G5jVhEkg0
6万試合くらいしてスパダイのクソさくら4ねな
345
:
名無しさん
:2022/03/05(土) 18:12:09 ID:ioG5ZDYI0
ルークがキツくて昇天しそう
さくらの完全上位互換かよ!って叫びたいわ
特に体力少ない終盤戦でトリガー引かれると詰んだ感たっぷり…
346
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 17:50:28 ID:MSyGrMfo0
コーディー・カゲ等と比べて虚無のような調整だな...
これが最終調整かもしれんと思うと笑えてくる
347
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 23:20:57 ID:l4GdZ4TI0
相対的弱体化確定
348
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 22:08:28 ID:LjECXRY20
こいつも次作ストーリー出演のみで切られる側だなまあリュウの嫁なんだろけど
それにしても次作登板キャラと次作で切るキャラとであからさまに差をつけた最終調整だな
349
:
名無しさん
:2022/03/30(水) 00:57:58 ID:/SyZ6/UE0
立ちガードの状況判断出来るなら、3大K天仰で無理矢理+6取れるけど...スキルの方弄って欲しかったわ
350
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 21:41:58 ID:vP1cfMV.0
立大Pと屈中Kの確認猶予ってどれくらい?
351
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 22:48:18 ID:Zxwjza9U0
>>350
前Ver.と変わりがなければ
【立ち大P】
VS2猶予15F
必殺技猶予17F
【中足】
大咲桜15F
352
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 22:56:45 ID:vP1cfMV.0
ありがとう!全然できませんでちた
353
:
名無しさん
:2022/04/01(金) 23:00:18 ID:Zxwjza9U0
今Ver.はVSとVTの組み合わせ、どれがいいんだろ?
弱技→トリガー発動でコンボ出来るようになったけど凄い補正かかるのね
354
:
名無しさん
:2022/04/03(日) 15:18:26 ID:Oz2XwkLo0
結局vs2vt1なのかな
vt2発動中にノーマル咲桜が出せるようになるかvs1強化があったら変えたんだけど
355
:
名無しさん
:2022/04/04(月) 13:43:15 ID:drBQIZKI0
>>354
大Kノーマルヒット→トリガーで+10F取れてもV咲桜だとほぼ届かなかったり、
やっぱVT1、VS2のほうが今回の強化点と相性良さそうですねぇ
356
:
名無しさん
:2022/04/07(木) 14:45:15 ID:REAx0pT20
大Kヒット確認何F?
357
:
名無しさん
:2022/04/08(金) 12:26:04 ID:Y4WI5FEQ0
ねえこいつだけまじで何もやること変わってないんだけど
不具合でしょこれ
358
:
名無しさん
:2022/04/08(金) 12:43:44 ID:Wc6uSh1s0
パンチラ確認キャンセル必殺しとけ
359
:
名無しさん
:2022/04/08(金) 13:09:26 ID:FkT/TbNE0
胴着最強だったのも昔の話今はカゲゴウキリュウとさくらケンでかなり格差がついたなダンがその中間くらい
360
:
名無しさん
:2022/04/09(土) 16:25:02 ID:CeuscOz20
弱ければ弱いほど嬉しい。登場時のバグみたいな弱さじゃないから十分やれるでしょ。プロじゃあるまいし。
361
:
名無しさん
:2022/04/10(日) 11:28:29 ID:H8Qv0WwM0
弱くてもいいんだが変化が欲しかったなぁ
362
:
名無しさん
:2022/06/05(日) 03:28:45 ID:9vYTDurc0
変化はある
まずスタン時のノーゲージコンボが伸びた
溜め波動拳、ステステ、顎はね、強春風、弱昇竜の方が飛び込みより減る
ただ、強昇竜で〆た方が状況がいいから出番はあんまりない
よくなったのは中央でも2ゲージ使って最大ダメージを伸ばせるようになった
顎はね、EX天仰、中春風、EX昇竜にすると中央でも2ゲージ使える
363
:
名無しさん
:2022/06/05(日) 03:29:36 ID:9vYTDurc0
次に振り子をクラカンしたときのコンボでやっと実用的なものが出来た
中央は振り子からVS2前転して顎はねで拾うと、強春風、弱昇竜まで入ってノーゲージで減らせる
端は振り子溜め波動してから顎はねか、ノーキャンのまま歩いて顎はねで拾うと同じコンボが出来る
クラカン確認にチャレンジすれば振り子をどんどん使っていく戦法も夢ではない
中央は波動拳コマンドを入れておいて、クラカンしたときだけボタンをVSボタンに変える
端はEX波動拳コマンドを入れておいて、クラカンしたときだけボタンを1つにする、もしくは押さない
両立するのは脊髄反射的に難しいと思うが…
364
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 16:07:55 ID:bVHHfi9M0
何故か今バージョンの桜をはじめてみようかと思っているものですが、
VS1とVS2、VT1とVT2 こっちを選んだ方がいいってキャラはいるのでしょうか?
桜素人が脳内で考えた限りではVS1でコンボが思いのほか伸びなければ
スキルはVS2固定、VT1はVT2は立ち回りか、火力かでどっちとるかの好みって感じで
弾抜け強い相手にはVT2なのかなって安直な考えをしてみましたがどうでしょうか?
365
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 16:10:13 ID:bVHHfi9M0
>>362
363
新コンボの情報ありがとうございます!
366
:
名無しさん
:2022/06/16(木) 21:40:03 ID:/cDOmAEs0
さくら始めましたが面白いですね
367
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 03:16:05 ID:R.nZTlTE0
さくら特有の対ナッシュ対策ってなにかりますか?
レアキャラ以外では一番きついんですが。
ちなみにVS2VT1でやってますが
VTは2でもいいのかなと思ったり
368
:
名無しさん
:2023/02/01(水) 11:53:38 ID:KvTlTJQ.0
>>361
大して強いキャラじゃないのに目立っちゃうとこうなんだよなあ何ももらえん様になる
369
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 14:46:31 ID:hkdtmb3g0
前転みたいな技運びすぎじゃね?wゲージ吐かずにあれだけ運べるのすごいわw
370
:
名無しさん
:2023/02/05(日) 20:27:23 ID:dWyE8JDo0
>>368
日本でも海外でも使用率低くて
適当に調整しても文句出ないから
後回しにされただけだよ
あと、日本の女子高生キャラに屈強なアメリカ人であるガイルや、ラシードが負けるのは
あり得ないから弱くても誰も怒らない
目立つ、目立たないでいえば
もっと目立って文句言いまくるべきだった
空気過ぎる
371
:
名無しさん
:2023/03/09(木) 15:24:36 ID:qopR0oek0
だめだ、スパダイに上がることなくスト6迎えることになりそう。。
せめて最終調整で強化欲しかった。。
372
:
sage
:2023/03/10(金) 12:15:24 ID:odLIBAiQ0
ノーマル弱咲桜ー投げ&空中技無敵
ノーマル中咲桜ー弾&打撃技無敵
ノーマル強咲桜ー無敵は無いがユリアンのラリアット並みの速さで突進
スキル2ー弾の下をくぐれる(サガットのグランドタイガーは当たる)
これぐらいはあってよかった
373
:
名無しさん
:2023/03/10(金) 12:18:19 ID:dQhiD6DE0
スト6は一人用が充実するみたいだから、
対戦で勝てなくてもさくらのエロコスでウヒウヒしようず
374
:
名無しさん
:2023/03/11(土) 11:45:28 ID:3XgTPzUM0
エロ要素ならsnkヒロインズおすすめ
375
:
strb777
:2023/03/11(土) 19:53:31 ID:WcuBzHYI0
カノンとかエアーとか夜勤病棟やってるわ
376
:
名無しさん
:2023/03/25(土) 18:54:54 ID:Ysy.GkbM0
さくら可愛い
強男性キャラ消えろ
377
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 19:13:44 ID:6.XYK5l.0
全1さくら使いのyouheiboyさんが弟子募集してるよ!
みんなで強くなろう!
378
:
strb777
:2023/04/11(火) 22:12:50 ID:FAomPXXw0
全1なの?
まつじゃなくて?
379
:
名無しさん
:2023/05/19(金) 09:50:35 ID:PS2.8DBo0
さくら使いなんて全員結果残せてない雑魚やろ
ボンクラ同士で争うな
380
:
名無しさん
:2023/08/17(木) 12:11:39 ID:sK.I/EWU0
ストVはじめました。さくらって初心者にも上級者にも不向きな意見が多そう。勝てるキャラではないんですか?
381
:
名無しさん
:2023/08/30(水) 00:52:06 ID:lbK8UlQc0
>>380
スト6やろうぜ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板