[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ユリアン Part8
1
:
管理人★
:2019/12/12(木) 01:15:06 ID:???0
秘密結社の副総統。自身の能力に絶対の自信を持ち、エリートであるという自負もあるため、性格は極めて傲慢かつ利己的。
人に対して自分の圧倒的な力を見せつけ、支配することに喜びを覚える。
身長:195cm
体重:120kg
国籍:不明
職業/所属:秘密結社の副総裁
好きなもの:己の利益
【必殺技】
チャリオットタックル:4タメ6+K
バイオレンスニードロップ:2タメ8+K
デンジャラスヘッドバット:2タメ8+P
メタリックスフィア:236+P(ボタンホールドで性質変化)
エイジスリフレクター:(VトリガーⅠ発動中) 5or4or2+強P強K
タイラントブレイズ:(VトリガーⅡ発動中) 強P強K (ボタンホールドで性質変化) (Vスキル使用後技の性能変化)
【クリティカルアーツ】
ドミナントクラッシュ:236236+P
■公式データ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/urn
■前スレ)ユリアン Part7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1545013900/
●
>>980
以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。
2
:
名無しさん
:2019/12/12(木) 03:26:20 ID:NQ8MaAvw0
ヒャッハー!
3
:
名無しさん
:2019/12/12(木) 08:40:10 ID:yGi2bawc0
ひれ伏せっ
4
:
名無しさん
:2019/12/12(木) 15:39:09 ID:PaiAbEdA0
腹立たしい
5
:
名無しさん
:2019/12/12(木) 21:50:24 ID:N4/hyc4E0
本年をもって定める!
アフターユリアン元年と!!
6
:
名無しさん
:2019/12/13(金) 15:55:32 ID:076J9cXI0
愚かな虫ケラめがッ!(キャストオフ)
Vスキル2ユピテルの出始めの攻撃判定が見た目のままなら対空に使えそう
7
:
名無しさん
:2019/12/13(金) 17:16:00 ID:XcfY/E820
モーション見てから飛ぶ相手の溜めユピテルが対空になるなら相手はモーション初動じゃ動けなくなるな
8
:
名無しさん
:2019/12/13(金) 18:27:01 ID:LYe01wj20
溜めユピテルとジャンプ攻撃の相打ちで始動するコンボとか楽しそうだな
9
:
名無しさん
:2019/12/13(金) 21:35:49 ID:076J9cXI0
ギルのキャラ紹介動画見たけど3f小技持ち&高火力トリガーコンボでそれなりに強そうだね
配信後の評価によっては閣下から兄者に乗り換える足軽プレイヤー続出しそうな悪寒
10
:
名無しさん
:2019/12/16(月) 09:30:53 ID:4nby2eW60
ネモさんが最近小足>立弱K発動やってるけど何が強いのアレ
11
:
名無しさん
:2019/12/16(月) 21:59:45 ID:BLiK84Dc0
強化されてね?
12
:
名無しさん
:2019/12/16(月) 22:29:52 ID:1ck4Nc7I0
ネタが出てこないと立ち回りからガラッと変わったキャラ達の中では地味だね
13
:
名無しさん
:2019/12/16(月) 23:38:23 ID:aylW7Quo0
過疎ですなぁ
強いかどうかは置いといて思ってたよりVS2は使いやすいな
ただアーマーで慣れてるからアーマー欲しくなる時が良くある
14
:
名無しさん
:2019/12/16(月) 23:45:14 ID:xGjrHKr.0
上位が落ちてきたからまぁ強いだろうね
15
:
名無しさん
:2019/12/17(火) 00:28:35 ID:aHU4R91o0
クォーラルキック積極的に使って見てるけどガードバック増えた感じしないや確定貰いまくる
16
:
名無しさん
:2019/12/17(火) 01:24:42 ID:r6pmxFPw0
Vスキル2の画面端コンボ
立溜め大K→立中P→屈中P→弱スフィア→前中P→強ヘッド
367の539
17
:
名無しさん
:2019/12/17(火) 01:44:30 ID:X8PBffqA0
クソ地味に小パンつながらない場面増えてて萎え萎えですよ
18
:
名無しさん
:2019/12/17(火) 02:05:42 ID:SHJzcpn.0
VS2で案の定前中パンからのリターン微増してるしエサは貰えた感あるな
19
:
名無しさん
:2019/12/17(火) 09:26:47 ID:/EX4prNw0
豪鬼のvs2ってユリアンと同じ弾強化?
20
:
名無しさん
:2019/12/17(火) 18:54:20 ID:2Lyvl.X.0
ユリアン5強入ったな
今回はさすがに強いわ
21
:
名無しさん
:2019/12/17(火) 19:01:10 ID:9ZJ4l1D20
相対順位だと上から四五人に入れたかもな、ただ弱い部分そのままだからキツかった相手にキツイままなのが不安、間違ってラシード大量発生したらと考えると
22
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 02:59:00 ID:8IzYwNAU0
ラシードにきついのはわんさかいるんですわぁ
23
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 06:08:07 ID:w6yJVvN60
ギルのストーリーで予想通りりグヌヌな目にあったけど副総統じゃなく弟として素の一面が見れたので良しとするわ
24
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 13:38:14 ID:cdciFYCQ0
兄より強いとかふざけんな
25
:
名無しさん
:2019/12/18(水) 23:49:52 ID:pNDs1fXc0
ヤバイ、強いわVS2
バルログもお手軽な強さ身につけたしネモの時代来るぞ
26
:
名無しさん
:2019/12/19(木) 14:59:05 ID:5.Iag94o0
エイジスのセットプレイまとめとかどこかで見れますか?
27
:
名無しさん
:2019/12/19(木) 16:04:33 ID:a6JXZGDk0
弟より優れた兄など存在せん。
28
:
名無しさん
:2019/12/19(木) 19:10:29 ID:bvkCDHTY0
ターバンやかりんが風よけになって一番おいしい立ち位置にいるな
29
:
名無しさん
:2019/12/19(木) 19:26:29 ID:aSBxcAnI0
VS2に貯めてもタイミングずらす以外意味なし?
VS2使用済みなのに癖で貯めてしまうケースあるわ
30
:
名無しさん
:2019/12/19(木) 19:46:04 ID:MikV.P2g0
スキル2はEXが良いな
31
:
名無しさん
:2019/12/20(金) 02:59:42 ID:rYAiut660
ネカリのゲロが機能しすぎてキツいんだけど何やってる?
クォーラル以外咎める手段が見当たらないわ
32
:
名無しさん
:2019/12/20(金) 03:01:12 ID:rYAiut660
クォーラルキックね
33
:
名無しさん
:2019/12/20(金) 03:11:28 ID:G4cSyCFc0
ぬぅぅぅん!ぴょん
34
:
名無しさん
:2019/12/21(土) 07:48:14 ID:hiEVTh4w0
スキル使い分けどうしてる?
久しぶりにメナトと当たったけど2は跳ね返されるからないな
35
:
名無しさん
:2019/12/21(土) 09:11:11 ID:gid10dYc0
ユピテルはコンボパーツとしても優秀だから無くはない
36
:
名無しさん
:2019/12/21(土) 10:29:12 ID:gid10dYc0
強化にしろ弱体化にしろタックルの調整来ると思ってたけど来なかったな
個人的には強タックルの発生遅くされてコンボで使えないようになりつつ持続当てしやすく
代わりに中を当ててダウン前ステップしても有利なし
みたいな感じになるかと思ったのに
37
:
名無しさん
:2019/12/21(土) 10:34:48 ID:iKWj95XA0
中タックルはいらない技すぎてな
38
:
名無しさん
:2019/12/21(土) 11:01:06 ID:Dv1a/nA60
ユリアンは今回スキル2のトリガー2がやばい。
39
:
名無しさん
:2019/12/21(土) 14:42:48 ID:akgWbinY0
エイジスよりヤバいとは到底思えんが
40
:
名無しさん
:2019/12/21(土) 17:32:44 ID:gid10dYc0
択でも読み合いでもいいから最大溜め出来る機会が現実的ならいいんだけど
41
:
名無しさん
:2019/12/21(土) 18:38:48 ID:nIlXCJPM0
VS2スフィアをコンボパーツとして見るなら、性能を最大限に発揮できるのはエイジスの方が断然向いてると思う
42
:
名無しさん
:2019/12/21(土) 18:51:21 ID:ccJirqCI0
コーディーの立強Kがキツいんだけど何やってる?
43
:
名無しさん
:2019/12/21(土) 18:55:29 ID:gid10dYc0
ガードしたら立ち大P、すかしたら弱タックルしてる
44
:
名無しさん
:2019/12/22(日) 17:41:29 ID:144rBut20
タイラントでユリアンデビューの予定です。よろしく
45
:
名無しさん
:2019/12/22(日) 17:44:53 ID:34RHMNFI0
タイラント頑張れよ
46
:
名無しさん
:2019/12/22(日) 20:17:20 ID:fS5lq8.U0
エイジス強すぎるけどタックルも弱くは決してないからな
47
:
名無しさん
:2019/12/22(日) 20:58:43 ID:1cbq6wHc0
Vスキル2でユリヤンデビューします
48
:
名無しさん
:2019/12/22(日) 23:28:46 ID:mU5mYEzs0
だから?
49
:
名無しさん
:2019/12/23(月) 17:35:22 ID:ror0npAk0
強い弱いは置いといて強化スキルって普段の立ち回りが変わるわけじゃないから特に語ることないな
50
:
名無しさん
:2019/12/23(月) 18:12:26 ID:EvyBVFpM0
組み合わせ的にVスキル発動する余裕なけりゃ1と2どっち選んでも変わらんよな
スタン後考えて2にしてるから前よりマシなんだけど
51
:
名無しさん
:2019/12/23(月) 18:18:25 ID:vA2sOPeQ0
守りのアーマー攻めのユピテルってことになるんだろうか
目新しいのもあって断然2な感じするしスキルのフレームは2つを足して2で割っても良かったのにね。
52
:
名無しさん
:2019/12/23(月) 22:08:37 ID:l1I6M03.0
2いいんだけどコンボで取っておくと球打てないのがきつい
53
:
名無しさん
:2019/12/24(火) 19:27:01 ID:9aFAhnhY0
ネカリのVスキル2どうすんの?
54
:
名無しさん
:2019/12/25(水) 01:19:08 ID:.RXOHo3g0
ぬぅぅぅん!ぴょん
55
:
名無しさん
:2019/12/25(水) 21:08:04 ID:.nsP6EVY0
ギルぅとよく当たるようになってきたけどフレームがわからねぇ
弾に隙あるつもりで確定だ!ってタイミングで飛んだら余裕で対空されたり
中足ガードしてから動いてしまってキャンセル必殺技食らったりしてしまう
56
:
名無しさん
:2019/12/26(木) 13:07:24 ID:7ahs6xwA0
多分お兄ちゃん大好き
57
:
名無しさん
:2019/12/26(木) 13:34:53 ID:9sJ.AIyQ0
まぁギルはほぼユリアンと弾の全体硬直一緒
余裕で対空されてるならユリアンのヒジも食らうくらいのタイミングで飛んでる
あやつは2フレブロや氷弾あるからユリアンよりは遥かに飛び辛いけどね
58
:
名無しさん
:2019/12/26(木) 15:03:20 ID:jH7Or1JM0
ブロって1フレじゃないのか
流石にサード仕様の1フレブロだと強すぎか
59
:
名無しさん
:2019/12/26(木) 18:49:21 ID:rVvxRDEY0
俺を見ろ、ギルぅ!
60
:
名無しさん
:2019/12/26(木) 19:39:12 ID:LpyagSwY0
クロスアウッ!(脱衣!)
61
:
名無しさん
:2019/12/26(木) 21:57:35 ID:zfHqLcVk0
タックル漏らさない為に対戦中に全部のK技3入れて出さなきゃいけないの死ぬほど面倒なんだけど・・・
62
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 00:27:51 ID:brLeQgSA0
ウメアン始動したな
63
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 03:04:48 ID:rJcZ36Qw0
ウザイからガイル使ってろよ
64
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 03:59:10 ID:/HOpcdFQ0
どーせ是空みたいにすぐ諦めるだろ
65
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 07:52:11 ID:lD7ILcCo0
ウメちゃんがGはすぐに簡単に勝てるキャラって言ってダイヤ帯と常に接戦の末勝ったり負けたりしてG使うのやめたの俺は覚えてるし
ベガはお手軽壊れといってアックスが難しいといってダイヤにも負けてたの俺は覚えてるよ
66
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 08:03:24 ID:xm7AG41M0
Gも是空もユリアンも同じ流れだな
でも梅ユリアンの前ステップと中足牽制と弾のセンスは最初っから凄かった。
67
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 08:17:47 ID:JeEbvOlo0
ユリアンだけは元メイン、なんだよなぁ
ウメユリアン、復活
68
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 09:56:16 ID:8QtfeL/w0
ユリアン使い始めの者です。
投げなどでエイジスに反射した際の肘の追撃に悩んでおります。
具体的には、
exヘッドバッド>微後ろ歩きエイジス>弱タックル>クォーラルパンチ などで落としてからの後ろ投げでエイジスに当てた際なんですが、しゃがみ大pで追撃しようとしたらユリアン様が振り返ってくれない事が多々あり困ってます。ディレイを効かせてはいるつもりなのですがコツとかありますでしょうか
69
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 16:04:28 ID:rJcZ36Qw0
配信でお手軽とか強キャラ的な発言しまくってて少しイラついた。ガイルだって十分強かった癖に結果出せてないじゃん
70
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 16:06:31 ID:V1xDGvi.0
あっちは普段の立ち回りは強いが積み上げたものが一度失敗すれば負けになるキャラ
こっちは立ち回りはガイルより弱いけど
終盤までワンチャンあるキャラ
仕方ないよ
71
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 16:11:17 ID:Qr19Rx9.0
弾撃ちと攻めと火力が強化されるVS2
弾出てる間も強化できて守りも強くなるVS1
どっちが良いんかな?
72
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 16:55:50 ID:kel8jTQM0
アレックスの中、強スラッシュエルボーをガードした後の確定は何を入れればいいのか教えてください
73
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 17:33:35 ID:ruO2nI7k0
>>69
お?ウメハラははじめてか?
74
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 19:25:30 ID:lD7ILcCo0
ウメちゃんはその時のノリで喋るから話し10%で聞くしか無い
ウメちゃんがS1の時にときどと対戦会してときどが投げ多めで倒したら
ウメちゃんが「このゲーム投げじゃないと思う」って発言して、ときどももしかしたらそうかもと打撃戦でその日の対戦会終わらせたら
後日にもう一度対戦会した時に、マジで柔道、投げしかしてこないし投げだけで倒されたって話しは好き
75
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 19:26:19 ID:/HOpcdFQ0
トパンガのランクで最強キャラに挙げられてて草
苦手キャラがハッキリしすぎてるこのキャラで最上位は政治臭すぎるだろw
76
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 19:29:15 ID:CwepYGYI0
苦手キャラってどういうタイプですか?
77
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 20:41:35 ID:ruO2nI7k0
>>75
勝ちたがりで一番上に並んだけどトパンガでは下げられたろ?
マゴさんも少し触れてたけど元から強くて今回伸びたのふ事実だけど弱点は据え置きだから最上位には立てないんじゃないかな
プロのナッシュ評価がやたら高いのとは真逆な感じ
78
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 22:37:27 ID:umvaiLFU0
>>76
ラシードファンララキャミィあたりが鉄板
3f持ってないやつの宿命って感じ
79
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 22:54:04 ID:fit2LTm20
>>78
なるほど、どうもです。最近使い始めたから分からなくて質問してみました
80
:
名無しさん
:2019/12/28(土) 16:40:01 ID:i/ERS5Rk0
なんとなくスキル2の方が早いのかと思ってたんだけどどっちも50Fなんだな
81
:
名無しさん
:2019/12/29(日) 05:35:06 ID:qaS7VV/g0
>>77
伸びたって言ってるけど周りが落ちただけでユリアン自体は伸びてないと思うが
VS2の事いってるのかな
82
:
名無しさん
:2019/12/29(日) 15:42:22 ID:hEuCzi4M0
1 J強PとK、飛びにはどちらを使いますか?
2 立強P(ホールド含む)はどんな場面で使いますか?
3 スキルは1と2、どちらを選ぶことが多いですか?
83
:
名無しさん
:2019/12/29(日) 18:22:26 ID:9.K2kLIQ0
このキャラ公式ダイヤでファン以外全部に勝ち越してるのに苦手キャラがハッキリしすぎているとは
84
:
名無しさん
:2019/12/30(月) 14:31:30 ID:L4Gr3JIY0
なんで弱ヘッドって投げ無敵あるのに確反ないんですか?
85
:
名無しさん
:2019/12/30(月) 18:02:26 ID:K2kwaaNk0
>>83
マジか!じゃぶっ壊れだね!
86
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 00:20:20 ID:pr0gShyc0
>>82
1 遠いならリーチの横に長い強K(中Kはさらに長い)、近いなら下に判定が広い強P.。
2 被カウンター技ガード後や牽制や暴れ潰し狙い。
相手がガードを固めだしたら、連携に織り交ぜて白ゲージを溜める。
3 個人的には1はイマイチ使いづらいかったし、弾の打ち合いが優位になったり、攻めの起点にもなる2が多い。
87
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 13:07:36 ID:YJui35nc0
少し上で話題になってた梅ユリアンもう辞めたのな
一体何だったんだ
88
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 13:11:00 ID:eBgYmPrE0
忘れろ
89
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 14:00:10 ID:OXieWQ020
sakoさんの横やりプレゼンがなければもう少し続いていたものを、おのれ天才コンボおじさんめ
90
:
名無しさん
:2019/12/31(火) 15:28:27 ID:MpsKPnCE0
>>86
3つの質問すべてに回答いただきありがとうございました!非常に参考になりました
91
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 01:15:20 ID:saFGDkNw0
待望の調整+vs2実装されたのに過疎りすぎてて悲しい。
見てる人いるのかわからないけどvs2ネタ書いておきます。
タメ大K→立中P→屈中P→ユピテル→(前ステ)→屈大P→スフィア→タックル
これで397ダメでこれまでの1ゲージコンボの最大ダメージ更新してるはず
見た目も新しくてオシャレです。
92
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 04:08:25 ID:WDmJv/TY0
>>91
調整あったって言ってもユリアンはVS2以外ほぼ変わり映えなしだからねぇ
93
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 05:29:14 ID:hA7zQJBc0
タイラントユリアン使いですがようやくLP1万までくることができました……
これより上へ行くには、タイラントのままでは厳しいでしょうか?それともまだエイジスを使わなくても大丈夫でしょうか
94
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 07:23:32 ID:lm87.fVU0
いやなんか勘違いしてるけど
タイラントメインでグラマス以上だって普通にいるから
95
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 07:45:07 ID:hA7zQJBc0
>>94
そうだったんですね、知らなかったです。まだまだタイラントメインでいくことになりそうです。教えていただきありがとうございました
96
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 12:42:49 ID:TZH9mR720
ただの飛び道具貫通出来るようになっただけだと思ってたがコンボダメージが伸びまくりだな
新コンボも大量に増えて面白い
97
:
名無しさん
:2020/01/03(金) 15:30:22 ID:ih7RsrtY0
deskのコンボ動画使えるのが結構あるな
98
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 22:31:02 ID:y1rG1LKo0
お気に入り新コンボ
端で2大P>強v2スフィア>強スフィア>ex上スフィア>弱タックル
見た目かっこいい
99
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 23:27:19 ID:VZq69rFY0
剛拳かな?
100
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 00:15:57 ID:uKWcexho0
このキャラめくられそうな時に後ろ入れたまま大K押してかかとで対空しちゃいけないんだね
相手が頭上越えちゃうと振り向いちゃって強タックル暴発の発生潰されてフルコンいかれちゃう
101
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 04:38:58 ID:HvzWutdY0
ギルも同じようなこと言われてるな、ラリアットが漏れるって
102
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 06:35:00 ID:cEh0Whgg0
え、むしろ振り向きタックルって出来んの?
できないもんだと思っててやりたい事あったけど諦めてたわ
103
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 07:01:18 ID:PWi0lAaY0
数万試合ユリアンやってたけど
4入れっぱで振り向きタックルなんて起きたことも見たことも無いなぁ
104
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 07:05:59 ID:cEh0Whgg0
>>101
同じような事でもなんでもないと思うんだが
ギルのは竜巻コマンド入れちゃうのあるあるでしょ
105
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 08:23:02 ID:X50eF3NU0
クォーラル誤爆なら何回もある
106
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 12:02:14 ID:.xuztJ6s0
クォーラルがタックルに化けるなー。
107
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 12:25:04 ID:tsp2bqz60
立ち回りでクォーラルがタックルになるのは溜めを作っちゃいけないと思ってたけどちゃんと下要素入れたら大丈夫と知って解決した
108
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 13:22:46 ID:Vi5v6GI20
4入れっぱでめくりに溜め攻撃出るなら本田で振り向き強頭突きが必須テクになるはずだけど特になってる様子ないからなぁ
109
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 20:42:14 ID:.xuztJ6s0
>>107
ありがとう、知らんかった。書き込んでみるもんやね。
110
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 17:49:54 ID:I0jI3bOg0
ガイルの飛びが肘で落ちないの辛くない?もしかしてこの組み合わせキツい?
111
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 17:51:52 ID:DY7.tdQM0
キツいよ、ワンチャン通すしかない。
ソニック置き続けられるだけでスキル溜められないし飛んでも対空間に合う
112
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 18:15:42 ID:79V7rA..0
そのワンチャンがでかいからバランスはとれてると思うけど、きついことはきつい。
113
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 18:18:54 ID:I0jI3bOg0
立ち回りはキツいって感じよねー、地道にやるしかねえか・・・
114
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 18:54:31 ID:6rg64WC60
地道どころかサマソすかすための激しい立ち回りしちゃうわ、EXスフィアでソニック打ち消したりして押し込む
115
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 23:41:16 ID:JKRjB4Ds0
元々有利だったのもあって肘ガードからEXスフィアはフォローくらいの認識しかしてなかったけどときどユリアン見てたらもっと積極的に使う物なのかと思えてきた。
今までは肘をガードさせられるような接近したら中P、2中P、投げかシミーって感じしかなかったわ
116
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 10:03:52 ID:pUTNkpeU0
レミー対ユリアンと同じ
117
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 11:53:53 ID:t/pfAtGs0
おじさん、3rdの話は分からないよ
118
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 18:47:47 ID:KWJFrz2g0
肘強スフィア強タックルからの重ねが体感すぎて安定しないんだけど、なんか良い重ねのレシピある?
119
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 23:25:43 ID:Sdh/ZYmc0
ときど選手がやっていた、肘>ex上スフィア>エイジス2枚目>前ステクォーラルパンチ からめくった上にエイジスと挟んだ形に戻ってくる連携が上手くできません…。クォーラルパンチを当てる際にコツなどありますでしょうか。
120
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 17:28:52 ID:z8f4tJZ.0
何度目の質問だよ
クォーラルP調整で安定しなくなった、以上!
121
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 20:46:51 ID:Uv9up6zU0
ぶっちぎり最強だった公式ダイヤで本田に抜かされたぞ
122
:
名無しさん
:2020/01/11(土) 11:09:34 ID:ajP6.UBY0
>>107
残念ながら下入れても出るよ、下を意識することによってため時間が超過してるか下から斜め前下に入れるからちゃんと斜め前下で止まってるかだと思う
123
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 14:31:22 ID:2Wu6.aTA0
そもそもなんでユリアンそんな公式ダイヤすごかったんだろ?w
124
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 14:43:59 ID:PbrujkIk0
エイジスで簡単に逆転できるからだろ
125
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 14:56:12 ID:wPV9rGWE0
EXヘッドを詐欺れない、エイジス対応出来ない、ユリアンの飛びやニーを落とせない、ガード緩くて突然のノーマルヘッド、タックル食らいまくる
らへんが原因だろう
初心者帯で守り上手くないリュウを食い物にしてるのかもしれない
126
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 15:06:11 ID:PuBREgvI0
エイジス対応って、あれおみくじじゃん。ユリアン使いはあれを対応されれば強くない技と思ってるの?
いやまさかな…
127
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 15:07:39 ID:eFk3S7fI0
2枚目のことじゃないの?
128
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 15:14:16 ID:wPV9rGWE0
有利取れないミス消し発動でもおみくじだと思って無敵撃ってきたり、バックジャンプで終わるのにしなかったりだね
今だと完璧じゃないにしろどれくらいから対応してくるのかな?ダイヤぐらい?
129
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 15:18:48 ID:PuBREgvI0
プロの大会とかでも対応できてないのに(笑)
130
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 15:21:51 ID:wPV9rGWE0
プロは対応してるよ、もしかしてトリガーから崩されてるかどうかしか見てないんじゃない?
131
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 15:28:56 ID:j4sOdq3g0
ただの煽りカスの相手しないでスルーしろよ
132
:
名無しさん
:2020/01/13(月) 15:40:39 ID:j64kXme.0
ぼったくり発動がどれかわかってないんだな。エイジス が当たったらプロ対応できないってなる。
133
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 05:35:45 ID:DCw0m.6c0
ぬぅぅぅううん
134
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 12:41:07 ID:pYJ/wKNI0
ギルではなくユリアンにブロ持たせていたら
おそらく最強だっただろうな
135
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 17:26:20 ID:zI2B./uI0
逆にギル兄さんにヘッドや壁を与えてみよう
136
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 20:56:59 ID:rFzC5lFk0
ギルはブロあってもヘッドってか投げ無敵技ないのがなかなかねぇ
投げやコマ投げにユリアンよかかなり苦労しそうだわ
ユリアン好きだからもちろんギルもやりたいんだけどコマンドもこんがらがりそうなのも怖い、、
137
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 23:33:04 ID:7KoHbmxI0
ぬぅぅぅううん(空振り)
138
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 23:34:33 ID:7KoHbmxI0
ぬぅぅぅううん(空振り)
139
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 23:42:52 ID:pYJ/wKNI0
クッソワロタww
140
:
名無しさん
:2020/01/16(木) 03:36:16 ID:LFALZ.GM0
>>136
両方使ってますけどマジでごっちゃになる
テンパるとコマミスしてしまいます
どうすればよいでしょうか?
141
:
名無しさん
:2020/01/16(木) 06:56:26 ID:tUHKqfl.0
ユリアン使いギル初日あるある
アッパー→強パイロ→強タックルで前強kで追撃
142
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 04:00:55 ID:FfRp6.Fc0
何か勘違いしてるみたいだけどギルに浮気したらもうユリアン使いでは無いからね
ましてや浮気先がギルとか閣下は絶対許しちゃくれんよ
143
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 13:40:55 ID:oc7p/Hhc0
アケモエンディングの幼少時代やギルの仮装から兄者は閣下の憧れだった?と考えてたけど
ギルストーリーや対戦勝利時の俺を見ろギル!の台詞で疑念は確信に変わったわ
144
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 14:53:09 ID:Ry15YdSs0
結婚したのか余以外のやつと…
145
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 20:46:20 ID:NKHATMxs0
俺を見ろ……
146
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 23:22:25 ID:W3U8r8wY0
閣下の前に…余だって男だよ
147
:
名無しさん
:2020/01/18(土) 23:26:04 ID:uDsf/Q6.0
ユリアンギルラブなの?
148
:
名無しさん
:2020/01/19(日) 03:39:11 ID:lyfo2U/20
5でラブにされた
3の時はガチで憎んでた
149
:
名無しさん
:2020/01/19(日) 18:16:52 ID:.4GRjhKs0
兄貴に認めて貰いたかったんだろ
150
:
名無しさん
:2020/01/19(日) 22:33:09 ID:8oNfnZh.0
愛はあったが愛などいらぬになったんだろ
ほくろ的に考えて
151
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 00:31:44 ID:duELd5Dw0
ユリアン「ヘレン!、ヘレンはおらぬか!」
コーリン「はっ、お呼びですかユリアン様」
ユリアン「”アレ”をしろ。余の生命エネルギーは既に満ちあふれている」
コーリン「はっ」
--------------------------
(じゅぽっ、じゅぽっ)
コーリン「(これも全てはギル様のため)」
152
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 06:39:13 ID:PLe3MD260
こういうのは規制対象にならんのかね
153
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 10:24:34 ID:pwt2HDyA0
ユリアンスレ初めて見たけど中々に良スレだな
154
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 11:05:31 ID:qlCPyNbE0
ギルとユリアン、男二人、密室、7日間…
何も起きないはずがなく…
155
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 12:34:23 ID:.aPbuKRs0
密室7日ってなに?
156
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 13:17:54 ID:glJRJjGQ0
俺を男にしてくれーギルぅ!!
157
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 16:42:54 ID:dw9Ll6Po0
ギル兄ぃ「ユリアン!、ユリアンはおらぬか!」
ユリアン「はっ、お呼びですかギル兄様」
ギル兄ぃ「”アレ”をしろ。余の生命エネルギーは既に調和で満ちあふれている」
ユリアン「はっ」
--------------------------
(じゅぽっ、じゅぽっ)
ユリアン「(これも全てはギル兄ぃのため)」
158
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 17:36:35 ID:pMY9wxUQ0
ユリアンとギル様はそんな事言わない
159
:
名無しさん
:2020/01/20(月) 22:01:45 ID:glJRJjGQ0
ギルは優しいから弟にそんなことさせないよ
160
:
名無しさん
:2020/01/21(火) 03:25:51 ID:DSvrUxjM0
リテイク
161
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 00:48:02 ID:3B7tblZ60
すいません。このキャラで苦手にしている相手誰々ですか?
162
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 01:02:39 ID:8SLJeZqU0
過去レスくらい目を通してから書き込めよ
163
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 23:27:21 ID:qFn7nFWA0
そういえば大昔の2チャンネルのストリートファイターサードストライクのユリアンの話はものすごく卑猥ネタが多かったな懐かしいわ
164
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 23:52:51 ID:u07ZI4Gs0
それいぶきが一番酷かった気がする
165
:
名無しさん
:2020/01/22(水) 23:55:25 ID:qFn7nFWA0
せやなwww
166
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 10:02:28 ID:EXh1BGB20
スパプラ帯でかなり停滞してたけど最近調子良くて一気にダイヤまで上がれました。
念願の無差別マッチング帯なんでしばらくカジュアル篭ります。
勝てるようになった変化点としては弱、強タックルの先端当てが機能した点があります。
特に強タックルは1ラウンドに1,2回は当たるんで、これまでより体力を奪い易くなりました。
豪鬼とかキャミィ、カゲなんかの移動速度速くてそれっぽくウロウロするキャラは特に引っ掛けやすいです。
タックルを意識させると他の行動が通り易くなるのでユリアン側のペースに持ち込めるパターンが増えました。
167
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 12:21:05 ID:03uh9h0Q0
いぶきのちんぽか
あいつはもう死んだのかな
168
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 21:19:51 ID:NmZ6TBjc0
コンボ
大pch→前中p→EX s2弱中玉→前ステ→肘〜
ダメ:349 スタン:520
大p当てた距離が少し離れてても前歩きで調節できるのがいいと思った。
固め
前投げ→前中p→EX s2弱中玉→前ステ
しゃがみに最大+2 立にはもっと
しゃがみに重ねるのが難しい、キャラによって微歩きが必要。ヒットしたら肘が当たるのがいいと思った。
しゃがみ小k×2→タメ大p→EX s2弱中玉→前ステ
しゃがみに+1 だけどタメ大p下がろうとした相手は下がることが出来ず立ちガードになって+3
ノーマル、カウンターヒットした場合どちらも前ステ肘が入る。
相手は全てリョウ 使えなかったらゴメン
169
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 22:29:28 ID:HeBwIj6Y0
おぉーす
170
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 23:15:40 ID:WNLP8PqM0
このキャラやばいな
お手軽キャラ強くしたらあかんでしょ
171
:
名無しさん
:2020/01/25(土) 23:17:50 ID:lqZpE9ac0
余を見下ろした不遜
しかとその体で償ってもらったぞ。
これホモっぽくない?
172
:
名無しさん
:2020/01/26(日) 00:40:10 ID:L4VziVKg0
そういう考えに至るのがホモっぽい
173
:
名無しさん
:2020/01/26(日) 01:43:24 ID:PzGCiGi20
Vスキル増えてからのリターンなのですが、どちらがお薦めですか?
大きく変わった点ありますか?
画面端の肘で拾うタイミング、少し遅くなってます?
174
:
名無しさん
:2020/01/26(日) 23:13:01 ID:dmx7WL6o0
ギルゥ! ←憎んでそう
ギルぅ! ←なんかかわいい
カプコンよなぜ平仮名にした?
175
:
名無しさん
:2020/01/27(月) 00:39:26 ID:2.irqZyY0
結局勝ちきれねーんだよな、失望したわ。
176
:
名無しさん
:2020/01/27(月) 12:41:11 ID:oU/JZL.Y0
博打ブロあるから最後まで希望を捨てない
177
:
名無しさん
:2020/01/27(月) 21:21:33 ID:RMDQwUlg0
それ兄貴
178
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 00:39:34 ID:LraZun3Y0
………
179
:
名無しさん
:2020/01/29(水) 04:36:02 ID:HY76VyJU0
強くなったなユリアン
VS2単体で見たら壊れ技とかでは全然ないけどユリアンの性能にマッチしまくってる
溜めるハードルはそれなりに高いから許せる強化
180
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 11:21:40 ID:LvEPXnkM0
5強なら余裕であります
181
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 12:21:04 ID:WJSG115o0
兄貴でアレなんだから
ユリアンに2フレのブロッキング付けたら
最強間違いなしだよね?
182
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 13:13:28 ID:am61dVZY0
兄より優れた弟など存在しねぇ
183
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 23:45:28 ID:PWS9Mpnk0
漫画とかゲームって割と兄より優れた弟しかいないよね
184
:
名無しさん
:2020/01/31(金) 23:49:29 ID:Icav9PlI0
学生スポーツ物で強豪校は負けるために居るみたいな
185
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 07:37:18 ID:LTmC7VRc0
確かストⅢ2ndだったと思うけどユンに対する勝ち台詞が「兄!存在の罪!問答無用に葬る!」とかだったっけ
186
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 14:12:50 ID:VIpsg/gE0
現実世界でも基本弟の方が優秀だからな遺伝子的に
兄の方が優秀なパターンはかなり少ない
187
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 17:00:37 ID:IzoTDbQw0
スポーツ選手だと大体は兄の方が優秀なイメージだが
188
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 17:34:45 ID:3ib6zlDY0
>>187
池谷
荻原
189
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 18:14:08 ID:NqQHvBxE0
>>187
それお前の勝手なイメージだぞ
むしろその手の話はスポーツ界こそよく取り上げられる
190
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 18:25:00 ID:.fjVgdGY0
野球界有名どころだと王長嶋イチロー松井大谷翔平
全員兄貴持ち
191
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 18:25:51 ID:P7PptBvo0
ユリアンの話をせんかお主ら
192
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 18:30:20 ID:GLYMuRk.0
たまには戯れも良いな!
193
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 16:38:25 ID:Bn/LRqQ.0
格ゲー界だと姉貴持ちの弟が優れてる印象
194
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 17:19:05 ID:8c3qk8yA0
ショーン?
195
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 17:22:02 ID:jrQPohp.0
ウメふーどネモは思い付くけど他の姉持ち誰だっけ?
196
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 17:31:49 ID:KQ5qe8p60
ふーどの姉ちゃんいたのか
ふーど顔の姉ちゃん、、、ワンちゃん超かわいいな
まぁもう良い歳だが
197
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 17:41:38 ID:Bn/LRqQ.0
>>195
ときどとか板zとか。調べたらまだいるかも
198
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 17:50:13 ID:KQ5qe8p60
そっかそういやときどはおったな。てかここまでまとめると
ウメときどふーどネモ板Z て
これだけですごいメンツやんw
RAGEやん
199
:
名無しさん
:2020/02/09(日) 07:05:06 ID:ReL327820
ユリアンLINEってある?
200
:
名無しさん
:2020/02/09(日) 12:01:51 ID:xcDq.KBA0
ユリアンのLINEなら知ってるよ
201
:
名無しさん
:2020/02/09(日) 16:40:27 ID:BknvYTlo0
スト5ってねじり鉢巻きパンツ使えんの?
202
:
名無しさん
:2020/02/09(日) 17:27:14 ID:IFBLr2z20
弱p中k強p押しっぱなしにしろ
203
:
名無しさん
:2020/02/09(日) 17:32:02 ID:pjKqPas60
脱衣コマンド失敗することあるんだけど漏れてるのかな
面倒くさいからお気に入り設定時点で服脱がせて
204
:
名無しさん
:2020/02/09(日) 20:21:59 ID:IFBLr2z20
脱いでトレモしてても対戦から帰ってきたらまた服着てるしな
205
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 06:31:44 ID:WK47CThk0
スーツ姿がデフォになった理由がフンドシ受けが悪い海外への配慮だったのに兄者のフンドシが許されたのが腹立たしい!
206
:
名無しさん
:2020/02/10(月) 07:15:51 ID:Fb5YXxvM0
>>203
連戦する時も面倒だし固定させて欲しいよな
207
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 20:39:04 ID:cL0FngCU0
前ステ軸ずれ修正によりわざわざ位置調整しなくちゃいけなくなった
208
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 21:18:06 ID:m/CXFBlY0
ヘッドループ無くなっても困るユリアン使いゼロ人説
209
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 21:54:34 ID:UGaKU8BY0
(練習すらしてなくてスマン)
210
:
名無しさん
:2020/02/14(金) 22:55:32 ID:ZOWhiWBs0
サンダー来てからスタン後の火力上がっちゃったからマジでヘッドループいらなくなったもんな・・・
211
:
名無しさん
:2020/02/15(土) 06:11:33 ID:LwULDUps0
元から絶対に必要な場面なんてほぼ無かったし、やりたい人が自己満でやってただけ
212
:
名無しさん
:2020/02/21(金) 02:36:06 ID:Gtb646zw0
もう少し強化が必要
213
:
名無しさん
:2020/02/28(金) 04:42:19 ID:BUivo0.s0
スタンコンボじゃないのにとっさにヘッドループ出来る人は器用だなと思うわ
214
:
名無しさん
:2020/02/29(土) 17:51:06 ID:pteqjni20
ヘッドループって最高何回までいけるの?
215
:
名無しさん
:2020/02/29(土) 21:56:25 ID:8d5mrOQk0
ヘッド始動ヘッド締めならヘッド4回
216
:
名無しさん
:2020/02/29(土) 21:59:11 ID:8d5mrOQk0
ああラスト無理矢理エイジス挟めばもっといけるか
217
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 14:48:34 ID:6gHnZFqA0
エイジス挟むレシピおせーて
218
:
名無しさん
:2020/03/01(日) 15:14:36 ID:TZIyp9Qk0
3ヘッド以降は補正ひどくで現実的では無いぞ
219
:
名無しさん
:2020/03/02(月) 14:36:49 ID:6CWSTrU60
こういうアホばっかだな
220
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 13:23:09 ID:lBup7pgg0
赦されたぞ!
221
:
名無しさん
:2020/03/25(水) 14:41:32 ID:XMkUFNi20
最強キャラがまさかの据え置きw
222
:
名無しさん
:2020/03/26(木) 06:57:40 ID:MTZS/URU0
このキャラほんま・・・ガイルもアビゲイルもラシードもナーフされたし今マジで結構やばいだろ
223
:
名無しさん
:2020/03/27(金) 10:52:43 ID:RAVPWSkc0
人の身に産まれた哀れな弟よ…
次の調整では、調和のもとに帰るがいい
224
:
名無しさん
:2020/04/01(水) 09:53:32 ID:L/cFIoVU0
ユリアンのやべーところはプロレベルでも5強入るくらい強いのにパンピーレベルだとさらにもっと強いっていう
パンピーレベルのランクマってことを限定すりゃ頭一つ抜けて強いんじゃね
正直1強になっちまった感じある
225
:
名無しさん
:2020/04/01(水) 10:20:24 ID:v2PVAnyQ0
ユリアンそんなにつえーかなー
ランクマだとそこまででもない
226
:
名無しさん
:2020/04/01(水) 12:13:45 ID:9KNzsF220
パワーあるけど弱点もあるキャラだからな、力を発揮すれば最強なのはわかる
でも勝ちを安定させてトナメを勝ち上がるのが難しいからプロも結果残しやすいキャラではない
227
:
名無しさん
:2020/04/01(水) 13:08:52 ID:wtEAh..s0
EXヘッド読まれれば簡単に負けるしな
難しいキャラだわ
228
:
名無しさん
:2020/04/01(水) 16:46:40 ID:9KNzsF220
読まれてたらダメなのは全ての無敵技だろw
読まれてなくてもフォローできるのがヘッド
229
:
名無しさん
:2020/04/02(木) 15:05:47 ID:bJZ6bCd60
>>228
発生な
230
:
名無しさん
:2020/04/05(日) 05:11:32 ID:dY31H8Qw0
ヘッドは読み切っても大したリターン取れないからな。
EX豪昇竜とかEX咲桜見習えよ。
231
:
名無しさん
:2020/04/08(水) 23:22:48 ID:ZYQODo..0
https://twitter.com/DragonSoulOP/status/1247748055371149312
これが中々再現できないんだけどコツってありますか?
小足>屈弱P>EXヘッドとEXヘッドパナし>下がりエイジスから狙えれば強そうなんだけど
232
:
名無しさん
:2020/04/08(水) 23:26:03 ID:ZYQODo..0
コアコパはわざわざEXヘッドする必要ないですね
すみません
233
:
名無しさん
:2020/04/09(木) 03:44:20 ID:Ll1gaNOA0
ユリアン使いの道場とかってありますか?
234
:
名無しさん
:2020/04/11(土) 23:42:26 ID:zEuhXIH20
今のバージョンならユリアン最上位キャラなのは間違い無いでしょ
ランク分けたら間違いなく一番上
235
:
名無しさん
:2020/04/12(日) 02:53:10 ID:OjLYJT9w0
豪鬼ユリアンがS超えてるね
236
:
名無しさん
:2020/04/12(日) 19:41:53 ID:AB1m5XN20
通常の立ち回りだってクソ長リーチと確反なし必殺技でめちゃくちゃ強いのに、リード取られてもあっさり逆転できるあのトリガーだもんなぁ
おまけに肘対空、EXヘッドブッパから追撃ついてるという破格性能
隙がない
237
:
名無しさん
:2020/04/12(日) 20:04:00 ID:CKFZlxdU0
ユリアン使いの居ないスレ
238
:
名無しさん
:2020/04/12(日) 20:34:18 ID:7Q3kcOro0
必殺技普通に確反あるけど、他はその通り
かなり強い
239
:
名無しさん
:2020/04/12(日) 20:42:35 ID:AB1m5XN20
ヘッドに確反ついてから言ってくれ
240
:
名無しさん
:2020/04/12(日) 21:12:31 ID:.or9/L5M0
しゃがみに当たれば確反あってもいいかな
241
:
名無しさん
:2020/04/15(水) 10:20:16 ID:9DLbUfW60
ランクマだとそこまででもないって言ってるのは単純にマジで下手なだけだろうね
ユリアンだけ使ってたら絶対下手だよ
ゴールド並の理解度でプラチナいけちゃうキャラだし
こんなにランクマで勝ちやすい性能してるのに
242
:
名無しさん
:2020/04/15(水) 10:49:24 ID:66.sWlfg0
むしろランクマが一番活躍できる場所
243
:
名無しさん
:2020/04/15(水) 14:18:14 ID:F6Iof0c20
ゴールドとプラチナって理解度違うのw
何も変わらないだろw
244
:
名無しさん
:2020/04/15(水) 14:31:54 ID:lbo6T/BM0
そう思ってるのはあなただけ
245
:
名無しさん
:2020/04/15(水) 15:10:27 ID:66.sWlfg0
プラチナとか離れて久しいので今のプラチナやゴールドの状勢はわからない
246
:
名無しさん
:2020/04/15(水) 23:58:23 ID:t74N/tcc0
グラマス未満は全部一緒やで
247
:
名無しさん
:2020/04/16(木) 10:27:30 ID:LGQftn2s0
それはない
248
:
名無しさん
:2020/04/16(木) 10:52:12 ID:FvEvQiOM0
自分のランク帯とその上、その下では明確な理解度の開きがある。
と言うのが全員の認識
249
:
名無しさん
:2020/04/16(木) 12:30:53 ID:GnUGuRaY0
能力の低い奴は比例して認知も低いから
何度説明しても無駄
己の知ってる範囲だけでの正論を語るから
たちが悪い
250
:
名無しさん
:2020/04/25(土) 14:54:15 ID:l/xfKO/g0
かかとから肘入るのマジでクソ
中段では考えられない破格の性能だわ
251
:
名無しさん
:2020/05/04(月) 22:03:31 ID:8fLgY2ho0
まずEXヘッドの不利フレームを-37にするところから始めようか
252
:
名無しさん
:2020/05/05(火) 16:34:40 ID:Hn040jiE0
まずはEXヘッドに確反いれることから始めようか
253
:
名無しさん
:2020/05/05(火) 19:43:17 ID:KRjqiTbk0
>>251
甘えんなハゲ
254
:
名無しさん
:2020/05/05(火) 21:56:26 ID:NgUk/CmQ0
柔道が一斉に削除されたversionで、こいつだけエイジス発動中に限って、柔道が削除されなかったのが謎だったなぁ
今でも継続中だが
255
:
名無しさん
:2020/05/06(水) 02:05:36 ID:0o9cJATw0
柔道とは?
256
:
名無しさん
:2020/05/06(水) 08:28:27 ID:VCgyE1BU0
>>254
柔道わかってない勢
257
:
名無しさん
:2020/05/06(水) 14:50:37 ID:lN7FQo7o0
柔道とは一切の隙間なく永遠に投げと打撃の択を迫れる状況を作れる事だっけ?
258
:
名無しさん
:2020/05/06(水) 15:07:31 ID:0R/f9Czo0
ノー!ジュウジュツ!
259
:
名無しさん
:2020/05/08(金) 21:58:49 ID:VphcgLoU0
最近のキャラ批判のLVが低すぎてやばない
260
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 11:20:37 ID:nrme3XPo0
そら強い人はもうあまりここ見てないよ笑
261
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 18:06:36 ID:k4c.0hvI0
投げ→投げが完全に埋まることを柔道って言うんだっけ?
262
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 19:46:52 ID:PpjoYfnY0
3Fキャラに中央で通常投げから通常投げが埋まるのはVネカリの後ろ投げだけ
あとは端のアビザンギ相手限定で数名
V1バーディーはネカリララ是空等の地上の投げやられ判定が大きいキャラにも通常投げから通常投げが埋まる
コマ投げは
ザンギミカV2コーディーはコマ投げからコマ投げ
ネカリバーディーは端限定でコマ投げからコマ投げ
バーディーは中央で移動投げからコマ投げ
バルログはEXコマ投げから通常投げ
ベガはVコマ投げから通常投げ
ララは通常投げからEXコマ投げとEXコマ投げかVコマ投げからEXコマ投げ
263
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 20:00:43 ID:PpjoYfnY0
端の通常投げから通常投げはガードはスカって
暴れた時のみ投げられる場合も含めるともう少し対応キャラが増える
264
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 20:13:31 ID:gzGyREJ.0
詳しい人いたぁ!
ララのEXコマ投げそんな強かったの知らなかったわ
265
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 20:53:58 ID:EsUpguZs0
>>262
バルログはできないぞ
266
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 21:26:14 ID:PpjoYfnY0
>>265
ごめん
調べた時に使ってたキャラが投げやられ判定が大きいキャラだったから通常投げが届いたけど
投げやられ判定が普通のキャラだと届かないね
普通のキャラでも4FキャラにはEXコマ投げからコマ投げで柔道できる
267
:
名無しさん
:2020/05/09(土) 23:56:13 ID:UtqcDDk.0
コマ投げのクソっぷりがこのゲームでダメなところ
268
:
名無しさん
:2020/05/10(日) 07:15:20 ID:qV.FJefY0
>>262
結局通常投げで柔道出来なくなってもコマ投げで出来たら一緒じゃんねえ
269
:
名無しさん
:2020/05/10(日) 12:17:33 ID:pePLhee.0
>>268
全く違うぞ、コマ投げなら飛ぶか飛ばないかだけの択になるだけで飛べたらリターンが待ってる
通常投げだとグラップ出来る分だけグラップ狩られるリスクもある上飛んでも対空間に合う事が多いから状況はコマ投げループの何倍も悪い
270
:
名無しさん
:2020/05/10(日) 14:31:12 ID:oINcB8.k0
グラップ出来るのがリスクみたいな書き方はさすがにおかしすぎる
コマ投げはハイリスクハイリターン
通常投げはローリスクローリターン
それだけ
271
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 03:59:27 ID:PvAlxIBQ0
投げから投げが埋まって仕方なくグラップするとしけ狩りで死ぬっていうすごいゲームだったな
S2を真面目にやってたプロはマジで尊敬するわ
もう1シーズンあれが続いてたら確実に辞めてた
272
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 08:38:25 ID:TIwweFJc0
今とはシステム的な守りの強さも違うけど
S1は投げのスタン値も高かったから今考えると凄いな
273
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 15:09:44 ID:AEtv/bGg0
いうて初期はその代わり複合グラ結構あったし
上級者とその他で主にディフェンス面で差がかなりあったけどな
今のほうが全体的に格上に対してワンチャンスあるよ
274
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 16:22:22 ID:Z91gahT20
でも昔の方が格上が安定して勝ちにくいゲームって言われてなかった?
275
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 18:02:18 ID:tJDKI//w0
ヘッドグラ、スクリューグラ、ジャングラバクステ
ジャングラ消えてEX百鬼、霞、弱ミキサー、EXイーグル、ソニック、コマ投げ、フリッカーグラとかが強かったころよりも
バクステ以外の複合グラと軸ズレと通常投げハメがほぼなくなった今のほうが良いわ
276
:
名無しさん
:2020/05/12(火) 18:31:27 ID:5bjiXWJI0
>>274
昔は今より色んなキャラの起き攻め関連強かったもんな。
277
:
名無しさん
:2020/05/14(木) 19:54:24 ID:/hdzHs920
このキャラの本当にくだらんなー
ここまでクソ要素詰め込めるのってある意味天才だよな
278
:
名無しさん
:2020/05/18(月) 15:26:17 ID:zhuQNWEM0
G辛くない?
279
:
名無しさん
:2020/05/18(月) 16:20:47 ID:mP1jpPoc0
Gは中足と対空で徹底的に寄せ付けない事を意識したら行ける、欲を出すと痛い目見る
280
:
名無しさん
:2020/05/18(月) 21:34:44 ID:SNRRPcb.0
ガンしゃがみ安定
っていうと勘違いされそやから↑の意識でええか
281
:
名無しさん
:2020/05/20(水) 12:35:00 ID:/.pKPgwA0
俺を見てくれええええええええギルゥウウウウウウ
282
:
名無しさん
:2020/06/10(水) 21:19:35 ID:JWLnkhP20
コーリンでユリアンに勝てる気がしない
完全に詰んでるわ
283
:
名無しさん
:2020/06/13(土) 13:13:49 ID:kVDdNytQ0
クソキャラ消えろ
284
:
名無しさん
:2020/06/19(金) 12:26:15 ID:nD.S7wK20
ノーマルヘッドに確定付けてくれるだけでいいんだけどな
285
:
名無しさん
:2020/06/19(金) 15:54:06 ID:OHbP5LzI0
あんだけ判定強いのに確定なしってのがやばいよなあ
286
:
名無しさん
:2020/06/19(金) 18:26:00 ID:13FnPngM0
しかも空中判定のせいで投げ、下段を空かせるし、技置いてても空中ヒットで大した事なしってなるというね
溜め技ならなんでも許されると思ってそう
287
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 06:42:13 ID:Vk58yyAY0
カンタンで強い典型だからなあ
ベガや前のバーディよりはマシかもだけど
288
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 10:25:38 ID:/pjOkwUY0
頭悪くても勝てますよっていうCAPCOMからの救済処置やな
ユリアン使えば他人よりも百歩先からスタートできるハンデもらえるから
289
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 16:46:23 ID:18NTKcC60
エイジスの終盤のとどめを刺す能力が他とは一戦を画す
だから途中押されても最終的には勝つ率が高い
290
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 17:02:15 ID:g8OsvgyU0
エイジスの終盤のとどめを刺す能力が他とは一戦を画す
だから途中押されても最終的には勝つ率が高い
291
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 17:42:36 ID:/pjOkwUY0
嵐キャラに万能性能与えたのがまずかったな
これで守りがーサンフレがーとかいう言い訳ができなくなったわけよ
292
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 17:53:48 ID:jPejoelA0
一番最初のユリアンて今より強かったと思うんだけど
何で今更こんなにヘイトされてるの?
293
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 17:56:28 ID:/pjOkwUY0
2強になったからでしよ。
自身の強化と回りの弱体化
あとは使い手の自虐
294
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 18:03:39 ID:7HjAGkAc0
一時期のかりん、豪鬼より弱いからいいよ
295
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 18:09:10 ID:/pjOkwUY0
いまの話してるんだが?
現状、天敵もいなくて下位キャラには無双できる。昔に強いキャラいたからセーフwで納得する連中やないやろ
296
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 18:10:54 ID:7HjAGkAc0
は?
やっててストレスたまらない強さなんだから今も昔も関係ないだろ
ナーフ前のかりん豪鬼はストレスしかなかったけど
297
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 18:54:41 ID:jPejoelA0
二枚目エイジス補正なしどころかEXヘッドにすらスキ殆どなかったし
あのPUNKカリンをフル体力から
エイジスコンボ二回読み通しただけで
溶かして大逆転とかすらも
称賛だったのに
298
:
名無しさん
:2020/06/20(土) 19:09:50 ID:GyZtf6X60
なんか伸びてると思ったらお客さんか
なんか別IDで同じこと書き込んでる人も居るしもしかして1人?
299
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 02:06:16 ID:nwegh1Gs0
同じにするなー違うわい
300
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 07:11:22 ID:c/tGQPGY0
まあさすがに今回はな
301
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 18:27:40 ID:16dEX/X.0
開発に愛されてるとか言う奴いるけどこのキャラほぼナーフされまくってるからなw
302
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 18:32:26 ID:9fXnSjSo0
>>301
S4で強化されたんじゃなかったの?
かりん豪鬼に埋もれてたってこと?
303
:
名無しさん
:2020/06/21(日) 23:18:01 ID:cCHZSgHo0
ダルシムでユリアン完封したおれかっけーw
見苦しいヘッドやexタックルおいしいですw
304
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 01:10:40 ID:xYGg27rE0
exタックル確反無いのにおいしいとかある?
305
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 01:11:51 ID:80/QB2/.0
置き技で簡単に勝てるからじゃね?
306
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 02:57:45 ID:ejRc6.l20
>>302
だから「ほぼ」っつってんじゃん・・・文章見てから書き込んでくれ
307
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 06:30:58 ID:7NqCioxo0
>>306
ユリアンがほぼナーフされまくってるって文章の意味分かる奴いるのか?
どういう事だ?
308
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 06:33:08 ID:JYvLjvMU0
わからんのがいるのか…
309
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 06:42:01 ID:7NqCioxo0
>>308
殆ど弱体化してるって事で良いのか?
その状態で今最強キャラと言われている?
310
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 06:45:03 ID:7NqCioxo0
>>309
されまくってるって表現が難しい。
何度も弱体化され続けて、殆どが弱体化されましたかな?
311
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 06:53:01 ID:9d3fcfd20
ランクは相対的なものだからな
かなり不毛な話題だからランクスレでやったほうが良い話だけど
312
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 07:03:21 ID:JYvLjvMU0
豪鬼と一緒だよ
ナーフされまくってもまだ強いみたいな
313
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 12:30:02 ID:.UoVZfDQ0
兄貴は良キャラなん?
そとも弱キャラ?
314
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 12:46:18 ID:JYvLjvMU0
ブロありきのキャラ
あれのせいでユリアンと比べると色々と弱い
315
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 12:48:32 ID:n1vu3kKw0
弟をよりワンチャン型に特化した感じ
316
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 12:58:21 ID:m643AHf20
耐久力上がって周りが弱体化したからねえ、スキル2で火力も高いし負けても文句言えない
対空出なくても玉打ちもよくわかんないけどエイジスで事故らせる
ユリアンで甘え過ぎた…そろそろキャラ変えて真面目にやるかー
317
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 13:14:41 ID:n1vu3kKw0
s1をキャラパワー10としたとき
s1 10
s2 15
s3 13
s4 11
s5 12
みたいな感じやなただ他のキャラとの兼ね合いで今が一番ランク上位に居るけど
318
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 13:34:30 ID:7NqCioxo0
>>317
S5はまだ来てないけど何となく理解したわ。
サンクス
319
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 19:06:20 ID:7NqCioxo0
LOZTKK-PCっていうパナシアン使い知ってる人いますか?
最悪だったんですが
320
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 19:39:44 ID:MACkKpEQ0
ぶっぱユリアンなんてありふれ過ぎて名前なんて覚えてられんよ
321
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 22:53:55 ID:1PdRnyT60
パナシで晒すってお前のがどう考えても最悪だろ
さすがに格ゲーやめろよ
322
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 23:32:08 ID:7NqCioxo0
>>321
パナシアンはただのあだ名だよ
深くは言わないけど
323
:
名無しさん
:2020/06/22(月) 23:33:35 ID:7NqCioxo0
>>321
あとただのサブ垢です
324
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 12:00:01 ID:1Y0gQu..0
晒しはさすがにアク禁で良いんじゃないですかね
自分が読み負けたら全部パナしとか思ってそう
こえーこえー
325
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 12:22:41 ID:r8VM9R3E0
当たった昇竜拳やアッパーカットに年がら年中文句言ってそう
326
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 12:24:05 ID:r8VM9R3E0
今作になってから昇竜拳系統の確定反撃が3割以上になったのは こういうパナシ嫌いのバカがいるせい
327
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 12:31:15 ID:Y9BTrJbQ0
ストV全体の話だけどパナシのリスクとか通常コンボの火力とCA絡む火力とか投げの威力と状況とか今のストVはかなり理想に近い
ただトリガーだけが俺の理想より簡単で強すぎる
328
:
名無しさん
:2020/06/23(火) 21:40:28 ID:c5HDQ7pI0
晒すもなにも、初狩りサブ垢おちょくりユリアンだよ。
パナしはおちょくりでやってた感じだったね
329
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 07:24:41 ID:QLwWOfAw0
それで悔しくてここに書いてるわけか
情けない
330
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 12:26:14 ID:gFHLEO3U0
こんなパナシ程度でやんや言ってたら
ターボ時代のケンのドラゴンダンスとか
発狂するだろうな
確定反撃激少なく
手出し遅れると次の昇竜拳に狩られる
受け身とかそんなもんないから
そのままめくりから起き攻めがセットプレイ
少しでも連携に隙間があれば2フレの昇竜拳
に割り込まれるそしてセットプレイ
331
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 12:52:25 ID:8DVUL3CI0
まあパナしにどうこういうのはって点は同意だけど
スト2のパナしと比べるのはさすがに。リスクリターンが全然違うしそもそもスト2の昇竜をパナしっていうやつおるか?
332
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 14:25:53 ID:ZiMF6XXo0
馬鹿が言い始めたんだよパナシやどうのって
ガードできなかった自分が悪いだけなのにな。無敵技全般の話
333
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 15:49:45 ID:K2iefjt60
別にどっちも悪くはないぞ?
334
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 17:17:26 ID:t2BC6BCo0
ユリアン初狩り繰り返す奴多いな。
脳死でやれるから、定期的にやるんだろうな。
パナしがクソなんて誰が言ったの?
335
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 18:01:06 ID:Lu9pHmHY0
正直無敵技ってもっとリスク高くて良い気がする
全キャラノーゲージ500ぐらい減らしていいだろ
336
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 18:07:46 ID:gFHLEO3U0
ダウン奪えるけどその後起き攻めとか出来ずにイーブンにして
そのかわり確定反撃もっと少なくするのがええかと
通常技の差し合いわからない初心者を救済出来る
打撃と投げ、両方のジャンケンに勝てる無敵技は必要
337
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 18:15:39 ID:.Vecb1fA0
パナシのリスク上げすぎるとそれでも通されたときに運ゲーすぎてバカバカしくなるからやっててつまんなくなるよ
338
:
名無しさん
:2020/06/24(水) 18:51:06 ID:K2iefjt60
リスク高過ぎるとお互い打たない前提になっちゃってフレームこそ正義に固まっちゃう
339
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 07:31:34 ID:psvVfEHc0
さすがパナシ王ユリアンのスレはパナシに寛容だなw
340
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 10:32:59 ID:XgvLd5uI0
ユリアン同キャラ戦結構好きなんだけどおまいらどうよ?
341
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 11:22:15 ID:Z0dNkMqY0
お互い開幕強ヘッド相打ちで大爆笑したことならある
次のラウンドは当然、強膝
342
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 12:05:05 ID:LoVovkXw0
同キャラ戦大好き
343
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 12:22:45 ID:XgvLd5uI0
技のお披露目会みたいな感じなのが良い
344
:
名無しさん
:2020/06/25(木) 12:50:42 ID:LoVovkXw0
前に出るのも下がるのも片方だけでは正解とは言えないしニーに肘出せば悪くても相討ちで落ちるのも好感触
流れが早くなった中で起き攻めに図々しく貯めかかとしようとしたら見えてるとばかりにEXヘッド出される流れも好き
345
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 02:22:08 ID:RRJs.pY20
>>338
今もうすでにそんな感じだから大して変わらないじゃん
346
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 09:32:54 ID:BRR.OjIg0
>>337
リスク多いけりゃやんねーよ
347
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 09:44:16 ID:mr0/oNEo0
サードの時は同キャラ戦は不毛対決の組み合わせと言われていたのに 突き詰めたら今回もそうじゃないの?
348
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 09:49:43 ID:1KaPPx3o0
完全無敵のEXヘッドがあるおかげで拒否しやすいし、不毛でもないと思う
349
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 12:00:58 ID:mr0/oNEo0
なるほどよきかな
350
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 13:19:10 ID:LKTlKmgM0
>>346
格ゲーである以上相手が絶対重ねてくるならリバサする奴も出てくる
ノーゲージで6割減らされるとしても「誰も打たないと思うなら逆に」とかで打つ奴は結局打つ
ストよりダメージ取れるアークゲーとかやればわかる
「外したら6割減る昇龍を打たれて通された」ときのバカバカしさ、そして自分も「外したら6割減る昇龍を打つか打たないか」考えなきゃいけないバカバカしさ想像してみるといい
リスクが一定を超えるとゲームとして下だらなくなる
351
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 14:42:51 ID:SYRlXf8A0
起き上がりでガードが安定過ぎるなら攻める方もどうせガード入れてるだろうと重ねるより遅れても有利とれたり択になる技で攻めてきだすから
どちらにしても読み合いは回る
352
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 16:59:19 ID:mr0/oNEo0
>>350
さすがに無理やりこじつけすぎだろ隙があまりない無敵技時代よりはリスクリターンなんぼかマシだろそもそも大会とかすごく重要な局面でそんなに手軽に打てるかようつとしても本当にここぞという時にしか売ってないじゃないかそういう時は一世一代の大博打だよ
例の昇竜拳をパナしまくるケン使いですら
時の流れとともに梅原曰く
立場が昇竜拳を打てなくさせた
という名言まで出させたほどだ
353
:
名無しさん
:2020/06/26(金) 16:59:59 ID:mr0/oNEo0
これは昇竜拳ではない
やかましい黙れ
354
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 15:20:47 ID:E0eWHIAY0
こいつ隙が1つもないな
全てが完璧
少しは弱点作ろうよ…
355
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 16:02:36 ID:nvHWv/ac0
いうてこいつ3F持ち相手の近距離戦って弱いよね?
356
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 18:32:35 ID:BLPdtwe.0
4Fキャラにはいけて3Fキャラには行けない連携とかあるの?
357
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 19:57:00 ID:ky9/nH7A0
そんなんいくらでもあるやろ…
358
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 21:32:47 ID:E0eWHIAY0
>>355
弱い理由は?
359
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 21:35:23 ID:wledMQys0
このスレに寄ってくるアンチは基礎知識無さすぎだろ
360
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 21:35:31 ID:b/LsvVH20
コーリンのようか難しいキャラに比べたらかなりお手軽だなユリアンは
361
:
名無しさん
:2020/06/28(日) 22:14:53 ID:D25pweQw0
コーリンはともかくユリアンベガバーディは簡単お手軽なのは確か
362
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 01:11:25 ID:A9FDOjcM0
>>358
自身の最速技が4F、かつ近距離のフレームが+1か5分の状況が多いので基本的に相手に3F擦られてると読み合いに持ち込むことができない
363
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 07:27:13 ID:uKWgLIRs0
その理屈だとユリアン特有じゃないから、4フレキャラは全員ユリアンくらいのお手軽で強くないといけなくなるな
364
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 07:34:58 ID:oCS/saXI0
?
365
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 12:02:00 ID:xiD/w2dI0
EX適当にやってVT1使い方分からないからVT2選択してるけど
ゴールドまで行けたわ
VT2は前中PTCから発動で、今のところくっそ強い
コンボよく分かんないけど勝てる
366
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 21:56:36 ID:.VZ09A6o0
おれも普段ナッシュ使ってるが、見よう見まねでやったらカジュアルで普通に同じランク帯にストレート勝ちしたわw
やってみた印象として、火力体力あるから安定感とワンチャンありまくり
あとはエイジスが強すぎる exヘッドは無敵ないほうがおもしろいと思う。さすがにお手軽すぎる
367
:
名無しさん
:2020/07/04(土) 15:34:37 ID:3h/uRGW.0
エイジスリザレクション鏡を前後に2枚張りその間自分の体力が MAX になる
368
:
名無しさん
:2020/07/04(土) 16:04:57 ID:8cTE6Vg.0
強キャラ放置、弱キャラ放置、クソバランス、イライラするクソ技だらけ
なのはわざとだと思うよ
追加コンテンツを買わせるためにね
だって、バランスよくしたらそこで終わりじゃん、買ってくれないでしょ
369
:
名無しさん
:2020/07/04(土) 16:22:38 ID:na0qXNvg0
バランス悪くて面白くもないからな
救いようがないゲーム
370
:
名無しさん
:2020/07/04(土) 16:56:37 ID:SqiaueJA0
体力100減らしてもまだまだつえーよこいつ
371
:
名無しさん
:2020/07/04(土) 18:20:45 ID:P7X3FZ.I0
こいつの強さって体力どうこうじゃないからな
技が満遍なく不快だから凄い
372
:
名無しさん
:2020/07/06(月) 05:09:35 ID:6KgHTlI20
気の所為かもしれないけどザンギきつくない?
TOPもキチパにユリアンチーム潰されてたし・・・
373
:
名無しさん
:2020/07/06(月) 11:53:12 ID:BdBCDNQ60
弾はVスキルでゲージ溜められちゃうしVT貯まったら安易な行動出来ないし
体力多いから勝ちきれないときも多いけど
他の組み合わせがユリアン有利で麻痺してるだけで
たぶん五分。悪くて微不利じゃないかな
374
:
名無しさん
:2020/07/06(月) 12:26:06 ID:NQ46N.Ac0
投げ率高めでオラオラ攻めるのはこっちペースで出来るから楽しいよザンギ戦
375
:
名無しさん
:2020/07/06(月) 17:29:17 ID:K591Vf3Y0
兄貴の動きは美しいものが多いのに
弟のは何でこんなに雑なの?
あの出は早いけど硬直長い
飛び道具のせい?
パイロキネシスのできそこないみたい
376
:
名無しさん
:2020/07/06(月) 18:14:36 ID:V8ClXF820
弟だから
377
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 00:09:06 ID:7NRHkncA0
スト3初代でまずボスキャラとしてギルが生み出されて
スト3 2ndでギルを流用したプレイヤーキャラのユリアンが生まれた
だからコンパチキャラの宿命でいろいろと雑
オリジナルのギルを超えることはできないのだ
378
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 00:18:08 ID:xR2EHPo60
結局
風魔死鏡剣だけが存在意義か
379
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 02:42:47 ID:DJeL/7eY0
ユリアンベガの組み合わせはユリアン有利って聞いたんだけどマジ?
結構地上戦キツく感じるんだけど
380
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 06:55:40 ID:7yv0Y1Oo0
>>379
押し付けキャラが難しいだけ。
ユリアンとは中々まともにやり合えるキャラいないから、ベガ戦とかで上手さがわかるんじゃない?
381
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 06:58:37 ID:FM3emBoY0
クォーラルキックのクラカン返して
382
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 01:31:28 ID:cpER923A0
本田が苦手
EX百貫って肘対空で良いんだよね?
前歩きにEXタックルが噛み合ったときくらいしか勝てないわ
383
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 07:37:43 ID:Q1A1TnbA0
百貫は安定して落とす手段無いからガードかバクステで空かすのがベターじゃね?
384
:
名無しさん
:2020/07/24(金) 20:51:57 ID:E6Zs6IIY0
お手軽キャラでキツイとかいってて草
385
:
名無しさん
:2020/07/28(火) 20:55:51 ID:KFdfBQhQ0
前ステコアコパタックルってできますか?
コアコパヘッドはできるんですけど、タックルの方はできませんでした。
386
:
名無しさん
:2020/07/28(火) 21:32:54 ID:Z1dtrcoE0
トリガーたまったらひたすらexタックル狙うだけのお手軽キャラ
ネモのレシピ見ただけでエイジスコンボがテクいと思ってるやつらが羨ましい
387
:
名無しさん
:2020/07/29(水) 14:29:48 ID:g0V8Xu2M0
まーじで強い
388
:
名無しさん
:2020/08/06(木) 20:05:10 ID:mZkvHU5w0
ネモ相手にしててもキャラが強いじゃんって感想しかでねー根底から腐ってるキャラ
ちょっとは弱点つけるとか普通考えないのかな
389
:
名無しさん
:2020/08/06(木) 21:37:18 ID:fbK.uLWI0
3Fもなければ対空無敵もないし弾抜けもない
390
:
名無しさん
:2020/08/06(木) 21:43:40 ID:mZkvHU5w0
やっぱりこんなアホみたいな回答しか出ないっていう弱点のなさなんだよなぁ
391
:
名無しさん
:2020/08/06(木) 21:45:30 ID:q8UyNCB.0
ゲージのないユリアンはただのカモ
ただしVT使えるようになったユリアン。テメーは許さん
392
:
名無しさん
:2020/08/07(金) 00:28:15 ID:3kWQ9CW60
キャラdisしてえなら愚痴スレにいけよゴミ
393
:
名無しさん
:2020/08/07(金) 13:33:48 ID:h3Sd93/c0
ガイルと撃ち合えるんだから弾の性能はかなりのもんだよな。
394
:
名無しさん
:2020/08/07(金) 13:40:46 ID:SL3ro7CY0
実際撃ち合えはしないだろ。
どっかでユピテル準備できてるときに押せはするけど遠距離打ち合いになったらお互いスキル+弾で押し負けない?
395
:
名無しさん
:2020/08/07(金) 13:43:23 ID:5za5hlFE0
いやいや、撃ち合えるよw
396
:
名無しさん
:2020/08/07(金) 14:42:59 ID:Kq8obdYs0
撃ち合ってる動画観たい
397
:
名無しさん
:2020/08/07(金) 14:45:31 ID:SL3ro7CY0
ちゃんと撃ち合った事無いからおれも自信ない
398
:
名無しさん
:2020/08/07(金) 15:05:17 ID:3kWQ9CW60
冷静にガイルの立場で考えたらそんな安易にユリアンのVスキルなんて溜めさしてやるわけないじゃん
399
:
名無しさん
:2020/08/18(火) 00:42:23 ID:fU5STE3U0
ガイルと撃ち合えるとか言ってるのはマスター以下とかのにわかやろ
基本的にガイルじゃなくても、立ち回り中はほぼユピテル溜めれないし、相手もそれを狩る選択肢をちゃんと用意してる
それをしてないのはただの甘え
400
:
名無しさん
:2020/08/18(火) 03:13:28 ID:FZJFdkYE0
玉を玉で相殺できたとしても
常に不利フレを背負わされていくのはこちら側
それがわからない時点で素人同然
401
:
名無しさん
:2020/08/18(火) 03:14:00 ID:FZJFdkYE0
それは打ち合えてるとは言えない
402
:
名無しさん
:2020/08/19(水) 01:18:36 ID:2DMrp.zk0
ウメハラはユピテルのせいで不利になるからこっちは下がれないとか言ってたけど、端端だったらソニック撃ちまくられてユピテル溜められなくない?
403
:
名無しさん
:2020/08/19(水) 15:59:38 ID:e2Jb3.Jw0
屈中Pコパ大ヘッドよりも少し投げシケの有効範囲が広いから狙えなくもなさそうなんだけど
投げシケで屈中P立ち弱K弱タックルかEXタックルって使う?
投げシケの距離なら弱タックルヒットで有利取れる
やっぱり肘EX弾使ったりリターン重視で素直にグラ潰し狙った方が良いかな?
404
:
名無しさん
:2020/08/28(金) 00:50:58 ID:zk6oJOkU0
投げしけ狩りなら屈中Pタックルしてる。タメ技のキャンセル可能フレーム長いから意外と余裕あるよ
勿論リターン取りたい時や、圧掛けるときは肘exスフィアしてるが。
405
:
名無しさん
:2020/08/28(金) 00:54:18 ID:Yax.lIbw0
シミーに前歩き入るとため時間確保のための立ち弱K経由タックルが無難
踏み込めたと確信有れば肘が良いけど俺は間合い読めずに一発目だけヒットで悔しい思いする事多い
406
:
名無しさん
:2020/08/29(土) 18:49:04 ID:5pqjkTNg0
ユリアンのエイジスセットプレーはテクニカルではなく、ただのお手軽プレートいうのだ
407
:
名無しさん
:2020/08/30(日) 18:53:29 ID:e7tW6MXI0
ユリアンスレで質問ですみませんが、Vトリ2のタックルの性能と言うか判定がイマイチわかりません
出すのわかっててジャンプでかわしても当たるのと、ジャンプ攻撃で判定負け?するのですが突進にガードポイント付いてますかね?
それとかなり上まで判定出てますか?
素直にガードするしか無いですかね
ガードすれば確反それなりに入りますか?
408
:
名無しさん
:2020/08/30(日) 19:19:32 ID:Eh5jKu260
判定の大きさは言葉じゃ説明しにくいがアーマーは普通は構え中と手出しまでで攻撃判定出る頃には消えてる。
ただしスキル1付けてると攻撃判定出たあともアーマー付く
フルで貯めてアーマーブレイク付くまで行かなければガードで-2フレーム、確定は無い
409
:
名無しさん
:2020/08/30(日) 19:49:25 ID:e7tW6MXI0
>>408
丁寧にありがとうございます
重ねられたり不利な状況では無理矢理飛ばずに大人しくガードするかVリバで凌ぐようにします
410
:
名無しさん
:2020/09/01(火) 07:55:45 ID:4AMhfBi.0
大足キャンセルタイラントブレイズとか
タゲコンからの出し切りで確反取ろうとするとひっかかる連携には
多段技を用意しておくと良い
411
:
名無しさん
:2020/09/03(木) 01:04:58 ID:WgvLPVE60
キャラが何かわからないけども、タイラントガードしたら安定なのは最速で小技をふれば良い。
exヘッドも詐欺れて、投げ読みの弱ヘッドもカウンターとれる。負ける選択肢が無い。
キャラにもよるが、コアコアコパとか届くならワンガード後のexヘッドも全てガード出来る。
412
:
名無しさん
:2020/09/09(水) 23:36:08 ID:NX3Rik/c0
まだシルバーなったばっかりの下手くそなんだけど、めくり気味にとばれる時の対空が全然上手く出ん…
怖くなって大k振り回したとこを待たれて飛ばれる
or
相手のジャンプに前ステ合わせようか迷ってる時に有利フレームの大きい技を重ねられて固められる
でptsdになってしまってるんだけど、上手い人はめくりってどう対処してるの?垂直ジャンプで脅しをかけてそもそも飛ばせない感じ?
413
:
名無しさん
:2020/09/09(水) 23:41:15 ID:tK1BNfUU0
めくりぽい軌道は足振り上げるキックで落とすといいよ
起き上がり重ねられるのはもうどうしようもないけど
414
:
名無しさん
:2020/09/10(木) 00:38:05 ID:Ld1YD1/s0
ptsdとは
415
:
名無しさん
:2020/09/10(木) 07:21:43 ID:oNJ104Sk0
真上〜めくり気味のは大Kで叩き落とせ
最強の真上対空だぞ
416
:
名無しさん
:2020/09/14(月) 21:47:41 ID:T1UmrF4g0
簡単で強いなぁこのキャラ
いろんなプレイヤーがキャラ変えしてるから最強キャラ確定だな!
負けたら恥ってレベルの高性能だ
417
:
名無しさん
:2020/09/15(火) 08:34:11 ID:QK.iYzZM0
簡単で強いのは確かだけど負けたら恥なんてことはないよ
418
:
名無しさん
:2020/09/16(水) 00:15:05 ID:FZjpauY.0
そもそも強いというよりは相対浮上のイメージだから微妙なんだわ
以前までの頭抜けてた奴らみたいなやばい要素が無いからなー
419
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 06:56:40 ID:6po3PaQo0
簡単で強いエイジス表裏教えてください
420
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 13:11:04 ID:G3LK5Mfc0
プロ連中がだらしないから多く優勝できないキャラ
421
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 13:19:12 ID:fLsVcQZI0
エイジスがヤバい要素じゃねえのか
どんだけキャラに乗っかってんだよ
422
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 19:01:01 ID:PyNKGVNk0
肘の対空 ヒット音に反応して慌てて強スフィア撃つと2ヒットするまえにすっぽ抜けるし
先端1ヒットで打ち上げると前に歩かないと拾えなくなるのめちゃくちゃむずいな
423
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 22:41:08 ID:nMDiAoTo0
肘を単発技にしてキャンセル不可にしよう
424
:
名無しさん
:2020/09/22(火) 15:15:52 ID:lZNJtVuM0
ユリアン使いで上手いやつあんまいねーな
勝たせてもらってる
425
:
名無しさん
:2020/09/22(火) 21:04:00 ID:RDAI/0SE0
ガイル優勝
やっぱり簡単で強いキャラが正義だな
426
:
名無しさん
:2020/09/22(火) 22:52:13 ID:zTr2Rcp60
ユリアンの方が簡単で強いんだが
テクニカルキャラ扱いしてくれるブロンズ勢のおかげで居心地がいいw
427
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 03:42:00 ID:Bl6p/gew0
俺はガイルもユリアンも簡単じゃないと思う
投げキャラの方が圧倒的に簡単
428
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 07:34:50 ID:DAfeP6Xo0
ガイドもよりやんも両方ともテクニカルキャラだよ
429
:
名無しさん
:2020/09/27(日) 13:40:49 ID:hEaFU9WY0
こいつってマジで弱点皆無だよな
430
:
名無しさん
:2020/09/27(日) 13:51:58 ID:mR1T3DhE0
いや流石にガイルがこのゲームで一番簡単と思うわ
ガイル豪鬼ユリアンの三強で間違いないと思うわ
コイツ等甘えた技多すぎるもん
431
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 09:31:46 ID:zXm4ayhM0
zekuさま 海外で じく じくだよこれ ガンダムvs ででてたの かな これ はやってて なんだ
じく じく いってたわ にほんでもだよ かいがいおおいぞお
こいつ ぜっくうだろ ぜく かと
さがっと 真ん中くらいかな からちょっとおちるくらいかな まあたたかえるだろ 4でがんばっただろこいつ
さがっとすきなのきみ すきらしいよこいつ さがっとにしてやんよ やれ ははあ ぐさ これはやってて なんだ
236236大P だけだけ 謎技しこしこんでますう
ユリアンさん こいつ人気10段階の人気1 女0男0 かえっていいよきみ みたいなきゃらで
メタリックスフィア
236大K 謎技でますいくう
かもしれない
432
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 12:27:44 ID:50T/obcw0
>>431
頭おかしいんか
他人からどう見えてるか
まずそこから考えろ
音声文いじくって作るな
楽するな
会話のキャッチボールできん
アスペやんか
433
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 13:00:58 ID:Ld9TMswQ0
VT2でも5強に入ってる
エイジスだと余裕で3強
434
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 18:25:19 ID:tg7C858k0
VT2は入らないっしょ
エイジスが最強トリガーなだけ
435
:
名無しさん
:2020/10/03(土) 22:26:42 ID:dBaL4ZQg0
すいません、ユリアンのエイジスのセットプレーなのですが。
2中K>エイジス前>5中P>2大P>エイジスヒット>エイジス後ろ>6中P>ダッシュ裏にまわる〜
色々。を練習しているのですが、中々裏にまわることが出来ません。一度だけは出来ましたが、
常には出来ない状態です。やってみると気づくのですが最初のエイジスがヒットするギリギリに
エイジス後ろを出すとその後が成功しやすいと思われますけど、6中Pが当たらないorエイジス後ろ
が当たってしまうとその時点で成立しなくて、上手く出来たとしても、ダッシュで裏にまわる所は
最速じゃないとまず成功しませんね。すいません長々と話してしまい。
もしよろしければ、教えて下さるとありがたい。
436
:
名無しさん
:2020/10/04(日) 15:49:24 ID:SI1/Nj360
ときど氏がよくやってるやつね
2大Pを引き付けて当てるとやり易い
あとキャラによっては入らない
437
:
名無しさん
:2020/10/04(日) 19:49:13 ID:vdVa3mXQ0
中央ノーゲージ表裏で全キャラ対応のレシピって今ないよね?
438
:
435
:2020/10/05(月) 21:35:40 ID:tm1ZZHG20
436さん、アドバイスありがとうございました。アドバイス通りに改めてやって見たところ
出来るようになりまして、感謝です。
ところで試して気づいたのは、引き付けて2大Pを当てるのも勿論ですが、とにかく6中Pを最速で
当てないとその後のダッシュが裏回りにならないことですね。あとは言われた様にこの連携が成立
しないキャラがいて、春麗、ラシード、アレックス、パイソンが全キャラ中で入らないです。
まぁ、それでもほとんどのキャラに成立するのはありがたいです。では失礼します。
439
:
名無しさん
:2020/10/07(水) 17:41:48 ID:QjRDfq9g0
使ってて思うけど、調整ミスかってくらい強いよなぁ
勝てるからカプコンありがとうだけど次のバージョンは弱体化間違いないよね
というかなんで今シーズン強くしたんだろうか
440
:
名無しさん
:2020/10/08(木) 22:18:44 ID:bsC2ncto0
あの、このキャラが苦手とするキャラは誰々ですか?意見を下さるとありがたい。
441
:
名無しさん
:2020/10/08(木) 23:22:09 ID:KLQ08cDk0
>>439
ネモがエイジスの補正強くて逆転能力低いとか自虐しまくってたから
442
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 11:25:56 ID:vZ49yOMU0
体力1 mm からまんたんのかりん相手にエイジス連携2回読みを通しただけで逆転した歯の大会を見てよく言う
443
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 11:26:29 ID:vZ49yOMU0
まあ2枚目の補正が無かった時代だったから今はあながち間違ってないな
444
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 11:53:26 ID:sUS2CqEg0
トリガー絡んでコンボの起き攻め、択を通してスタンして更にコンボで大逆転って上の方のキャラは全員持ってる流れだし下手したら下の方のキャラも持ってたりするよね。
問題はそこじゃ無いんじゃない?
445
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 12:23:59 ID:0EH79SOA0
いやそこだろ
他のキャラも持ってるけどエイジスはその中でも抜けてるって話
択れる回数が全然違う
それにエイジスは投げからでも高火力だから崩しやすさはいぶきの手裏剣とかより全然上
それが2枚
さらに対空発動からでも表裏択に行けるし発生保証まである
他の上位キャラのトリガーと比べてもより頭一つ抜けてるのは明らか
トリガーだけなら豪鬼より強い
総合だと豪鬼の方が強いと思うけど
446
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 12:37:30 ID:vZ49yOMU0
そうエイジスはその中でもずば抜けてる
逆転の要素がとても強い
他のような針穴でもない
447
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 12:49:29 ID:CZsizK3k0
使ってると思うのは、EXタックル発動と中段発動は強すぎるかな
相手がタックル警戒して垂直とかしてるのに上方向にめっちゃ判定出てるから上りジャンプを撃ち落した時は申し訳ない感はある。
448
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 12:56:24 ID:sUS2CqEg0
中段発動は五分か不利じゃなかった?
449
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 13:05:36 ID:S3QddNm20
コーリンのトリガーも強いけどここまでゆとり仕様ではないからな。完全無敵技も補完とかどんだけ、優遇なんかと。
450
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 15:51:42 ID:s6Iy.yPk0
てもやたら今バージョンで文句言われるようになったね
それこそエイジスの強さなんて昔から変わらないし
451
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 16:43:05 ID:okhFpheQ0
体力とクォーラル強くしたのは藪蛇だったかもね
元々攻撃的なキャラの割には体力多めだったのにさらに増えたのは違和感はある
452
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 17:24:27 ID:BCbolnog0
ユピテルとEXスフィアとスタン値でしょ
肘絡みの端の圧力と弾撃ち強化
ユピテル持ってる時のコンボ強化でスタンコンボもヘッドループいらないくらい減る
スタンする前にエイジス発動しやすくなってユピテルでエイジスネタも強化
あとエイジスをバックジャンプで避けられた時もユピテル溜めれてよりやすくもなってね?
453
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 18:33:40 ID:sUS2CqEg0
そしてユリアン使い以外からはスルーされるスキル1の溜めフレーム短縮調整
454
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 19:48:02 ID:0EH79SOA0
ユピテルは強化系のスキルの中では最強かもね
455
:
名無しさん
:2020/10/09(金) 20:21:08 ID:vZ49yOMU0
2枚目のエイジス弱体化させたからって他の部分を強くしすぎなんだよ
456
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 10:03:14 ID:4q/k7zQ.0
このキャラ使ってるとランクかなり上げやすいね
早く使えばよかった
457
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 11:06:08 ID:la9rHrqM0
ゆとり仕様がはんぱない
レシピ覚えただけで玄人ぶれるからある意味精神衛生上いいキャラ 使ってる側はね。
458
:
名無しさん
:2020/10/10(土) 22:29:37 ID:mmb3LKOg0
肘対空相打ちからさらに肘入るの引くわ
何考えて調整してんのか
459
:
名無しさん
:2020/10/11(日) 11:00:34 ID:TzP14cHs0
このキャラ画面端が強すぎですわ
ガイルよりも
460
:
名無しさん
:2020/10/11(日) 19:26:58 ID:TXF2lO9w0
それはない
461
:
名無しさん
:2020/10/11(日) 19:45:32 ID:xPSNlDn20
ガイルのソニック+2は相当だからなぁ
同じくらいじゃない? エイジス込みで上回るかな
462
:
名無しさん
:2020/10/12(月) 21:23:11 ID:9zIz/EOo0
VS1,2もVT 1,2も全て強いこのキャラ優遇されすぎだよな
出し得必殺技ばっかりだし、リーチ長くて判定強い
弱点皆無とはこの事
463
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 15:43:00 ID:M9l8i9fY0
仮にエイジス弱体化してもVT2がクソつええじゃねえか
VT2の火力狂ってるわ
殆どの奴はエイジス使ってるけど
464
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 16:08:59 ID:vaxoYhWI0
VT2は多段に対して無力だから弱い
かといってアビみたいに多段アーマーになったらやばそうだけど
現状は多段攻撃がない相手に対しては使えるけどだとしても普通にエイジスの方が強い
465
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 16:21:46 ID:w13/iHzI0
ユリアンはVT2の方が使いやすいというか2ゲージ魅力だから使ってるかな。
端に持っていきすくて拓二回通したらピヨらせるのはでかい。
466
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 16:23:15 ID:vaxoYhWI0
確かに2ゲージなのは強い
467
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 16:24:16 ID:n1pO.lEk0
VT2使うかどうか迷うのはセスくらい
468
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 16:41:03 ID:TME.kxY60
出し得必殺技ってとどれ?
469
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 18:09:47 ID:oL9rpP7w0
>>468
基本、ユリアンの技はガードされてもスカっても手痛いお仕置きは無い
EXヘッドだけは読み負けたら反撃もらうけど、キャラによっては確反が安く済むから出し得
470
:
名無しさん
:2020/10/13(火) 19:10:35 ID:R0yvMGiA0
このスレにユリアン使いのかたはいらっしゃいませんか?居なそうですね
471
:
名無しさん
:2020/10/14(水) 12:36:25 ID:x7ssdQdk0
エイジス連携がまとまってるところとかありますか?
472
:
名無しさん
:2020/10/14(水) 18:33:15 ID:YR1yjF.M0
ないですサードの知識だけでユリアンを語っているのがほとんどですからつまり動画勢がほとんどです
473
:
名無しさん
:2020/10/15(木) 02:49:50 ID:yS1Yk1Lw0
>>469
動画勢かユリアンにぼこられる低ランクか?
ユリアンで出し得技はユピテル、ゲージユピテルだろ。
タメ大パンからゲージユピテルからダッシュで有利フレとれてひっかけたら肘コンいける出し得連携。
ゲームタックルは強いけどガードされると損やん。ゲージデンジャラスヘッドとか論外すぎる。ゲージニーは状況による。
474
:
名無しさん
:2020/10/15(木) 03:44:04 ID:/itwDG7E0
ゲージニーwゲージデンジャラスヘッドww
475
:
名無しさん
:2020/10/15(木) 12:15:39 ID:16d4oPmI0
動画勢でさえゲージニーとか言わないだろ
476
:
名無しさん
:2020/10/15(木) 13:42:32 ID:UoQ25Oic0
このキャラはパなした方が強い、綺麗な大人しいユリアンとか
相手からしたらストレス激減やで
477
:
名無しさん
:2020/10/15(木) 17:56:57 ID:5qqQ5djo0
パナすと言うかユリアンのステップはマジで最強クラスだから技振りながらステップ多めに立ち回るのが不快な上に強い
478
:
名無しさん
:2020/10/15(木) 18:21:18 ID:kST4cETc0
このゲーム最強のステップのおかげで他の行動ぜんぶ強まってるから使わない手はないわな
まずモーションが華麗だし…
479
:
名無しさん
:2020/10/16(金) 17:40:51 ID:y1rP83R20
すいません、キャミィとかりんのキャラ対策でここをこうした方が良い、技は何を使うなど。
各キャラごとに教えて下さるとありがたいです。
480
:
名無しさん
:2020/10/16(金) 17:43:55 ID:P7aszHVU0
>>479
エイジスつかえよばか
481
:
名無しさん
:2020/10/18(日) 22:48:15 ID:gOXlbBCo0
ユリアンのステップって何で見えないんだろ
なんかどのキャラより見えないわ
リーチ長いから意識してない時に来やすいって事なのかな
482
:
名無しさん
:2020/10/23(金) 22:01:38 ID:Q1gssT9o0
めちゃくちゃ強キャラにしてくれてありがたい
ヘッド、EXヘッド、ニー、タックル、EXタックル、ユピテル、通常技、トリガー、投げ、ほとんど強いわ
体力も多いし、意図的に作られた強キャラって感じで開発の想いが伝わってくる
483
:
名無しさん
:2020/10/27(火) 12:21:22 ID:bWwBAjRE0
それよかcaの謎の無敵の長さについて語ろうよ
484
:
名無しさん
:2020/10/27(火) 16:04:56 ID:njyBaGjk0
このキャラ調整してる人まともに対戦してないんだろうなと思うわ
他キャラ使ってユリアンと対戦してなさそう
485
:
名無しさん
:2020/10/27(火) 16:36:35 ID:6GPUBrIo0
個人的にですが、ユリアンの立ち中Pのリーチが2、3ミリ長いと良いのだけどね。
486
:
名無しさん
:2020/10/27(火) 18:01:49 ID:zHS5dUWE0
>>485
ミリって何よw
画面サイズによって長さなんて違うのに
487
:
名無しさん
:2020/10/27(火) 18:12:15 ID:5N1GM4FI0
コイツ弾もタメにしろよ、技構成等優遇されすぎだろ、ネカリ辺り見習え都合悪く突進はタメでもれなく確反
488
:
名無しさん
:2020/10/27(火) 18:24:50 ID:o9GFc9rg0
コマンドとタメの複合キャラという所がユリアンの長所だし面白い所でもあるからそこ変えたらユリアンの個性半減する
そういう個性を否定すると同じようなキャラばかりになってキャラが沢山居る意味がないからそこはそのままで良いと思うけどEXタックルはさすがに便利すぎるね
2段目の持続を当てたら反撃無しで発動も持続当てなら有利くらいなら不満は無かった
489
:
名無しさん
:2020/10/27(火) 19:41:23 ID:k0CUUozg0
このゲームな何故かタメキャラのがスピード感あったり爽快感上だったりするからな
ベガしかりバイソンしかりスト4より使ってる側は動きに幅あって面白かろう
ユリアンは弾がコマンドで爽快感がスト5のタメキャラなんでそりゃチート臭くもなるわ
490
:
名無しさん
:2020/10/28(水) 10:48:37 ID:tdGdAQuE0
少し上見たら、ユリアンの通常技や、弾が強いとか釣り針デカすぎ
フレームとかも調べない、対戦もしてないのかね。
491
:
名無しさん
:2020/10/28(水) 12:45:58 ID:f0SMKv4Y0
などとさらに釣り針がでかい奴が申しております
492
:
名無しさん
:2020/10/28(水) 13:01:30 ID:s7CbEHDo0
弾強いからこそ弾キャラメタのギルをネモが被せたんじゃないでしょうか
ノーゲージ多段で追いつける遅さのタメ弾とかユピテルとか考えてないのかな
493
:
名無しさん
:2020/10/28(水) 15:24:08 ID:xQAUtLII0
弾は強化ユピテルじゃ無い方はまぁ強くは無いけど通常技は強いよ
前進してリーチも長いしゃがみ中P、対空とコンボに使える肘、リーチ長くヒット確認容易な立ち中P、ディレイで暴れ潰せてキャンセル可能な大P
通常技が強いから投げと前ステが活きてくる
494
:
名無しさん
:2020/11/01(日) 03:48:09 ID:.2uVPeo60
通常技は超強い方でしょ
手足長すぎ
それにユピテル選んでる場合、弾キャラとガンガン撃ち合えるようになるからユピテルユリアンは弾キャラとしても強い
495
:
名無しさん
:2020/11/01(日) 12:17:45 ID:xvONFpdM0
え、ユリアン使いってVS2以外の弾は弱いことにしようとしてんの?
キャラ個性として弾が特別強く作られてるガイルサガットリュウ、あと流石に残空と灼熱ある豪鬼を除いたらその次に並ぶクラスでVS2無くても十分強いだろ…
速度打ち分け、上下打ち分けとノーゲージ溜め多段
これで強くないならこれより弾が恵まれてるキャラ全40キャラ中何キャラいるか書き出してみて
496
:
名無しさん
:2020/11/01(日) 12:45:09 ID:YifUmiRg0
全体フレームが50f未満のキャラやろな
497
:
名無しさん
:2020/11/01(日) 12:48:37 ID:d8Gw3em.0
凡なフレーム以上に弱中弾速差とか食らい判定が他の弾より前に出てないとかのフレーム表で見えないスゴポイント多いのが強い
498
:
名無しさん
:2020/11/01(日) 19:56:36 ID:.2uVPeo60
まず40キャラも弾キャラいないしな
このゲームは弾キャラ少ない
499
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 23:00:20 ID:OtdhF8EM0
VT2にしたら勝率上がったわ
りゅうせいだかシュートだかが、
VT1でいいって言ってたけど嘘じゃねーか
500
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 23:30:11 ID:vckYWql60
VT2はVT1のセットプレイの練度低い人向けのトリガーだと思ってる
上手かったら1固定になるってのが個人的な感想
501
:
名無しさん
:2020/11/12(木) 07:44:35 ID:2n3rJ/RI0
俺もそう思ってたけど最近は2の方が良いキャラも居るって考えに変わった
入れ替え系のVリバ持ってるキャラだとその分エイジス抜けやすいし更に無敵技持ちだと尚抜けやすい
エイジスはポテンシャルは超高いけど1枚目脱出されると2枚目で択に行くのはかなりハードル上がるしそもそも2枚とも崩しに成功しないと逆転に届かない事も多い
だから抜けやすいキャラに対してはリターン不足で終わる事も結構ある
あと崩しの成功率は高いし火力も出るけどVゲージ3本使って更にEXタックルとかEXスフィアも使う事が多いからゲージは大量に使う
起き上がりにリバサエイジスとかもやるしかない時あるけど投げられたらその時点でもうラウンド取るのはかなり苦しいとかもある
その点VT2は2本でガークラあるし一応どこからでも択に行けて火力もある
ユピテル機能する組み合わせだと2回発動もかなり現実的
502
:
名無しさん
:2020/11/12(木) 10:01:16 ID:9mwM./Ak0
VT2のが良いかもと感じ始めてる相手
キャミイ、バイソン、リュウ、ガイル、ダルシム
リュウは波動の確定反撃にVT1使えるからどっちでも良いけど、
ガイルは、Vリバ、ノーマルソニック、ニーバズーカ、VS2なんかの単発技をVT2で全部押し返せるので結構機能した
あと、VT2の溜めを見てからJでかわそうとする相手にささったり
レアVTの利点もあるかなといった印象
エイジス強いけど、エイジスだと勝ちきれないことが多くてさ…
503
:
名無しさん
:2020/11/12(木) 13:11:49 ID:2n3rJ/RI0
キャミィに対しては対空エイジスがあるから捨てがたいけどガードの上から発動した場合は比較的抜けられやすいよね
確認発動が大前提って感じ
2はコンボの運びがすごくて画面端到達率が高いからそれを含めると期待値も2本VTの中でもかなり高いと思う
崩しやすいのは表裏かかるエイジスだけどEXゲージがない時に限ってはタイラントの方が攻めをループさせられるし端まで行きやすいからワンチャン作りやすい
504
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 00:51:19 ID:t2QNEUqw0
キャミィに対しての対空エイジスって手前張り?
505
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 03:42:42 ID:kjwCynrs0
基本手前で垂直と釣りストには後ろで状況によって上も使う
これがないと溜めがない事を確認してVスト撃たれた時落とせない
506
:
名無しさん
:2020/11/18(水) 19:52:57 ID:2tTHic2A0
すいません、話しの途中に。ユリアンの立大Pって、使ったほうが良いですか?
ため無しだとリーチが無くて…ため有りはリーチが長くなるけど、隙とか硬直とかが多くて使いづらい
ようで、起き攻めでしか使わないです。立ち回りで使うなら最悪、置きでガードさせれれば良いですが
そこまで行くのが大変。
507
:
名無しさん
:2020/11/18(水) 19:58:18 ID:QNnssGGk0
長い技、に分類される以外のほとんどの技より長いから気にすんな、メインは密着から何かガードしたりされたりして少し離れて「短くて早い・強い技」が届かなくなった瞬間が使いどころ
508
:
506
:2020/11/18(水) 23:18:35 ID:TQ3VS9ZM0
507さん、本当にありがとうございました。参考になります。
509
:
<削除>
:<削除>
<削除>
510
:
名無しさん
:2020/11/19(木) 07:01:55 ID:ogHXZCKc0
ユリアン強化されとるがな
511
:
名無しさん
:2020/11/19(木) 07:07:05 ID:QHDPAgfQ0
強化とバグ潰しは別物
512
:
名無しさん
:2020/11/19(木) 08:46:26 ID:ogHXZCKc0
結果的に強化だろ
513
:
名無しさん
:2020/11/19(木) 09:10:42 ID:J2bs14RM0
強化ではなく正常化
514
:
名無しさん
:2020/11/19(木) 12:34:03 ID:ogHXZCKc0
その正常化は結果的に強化だろ
515
:
名無しさん
:2020/11/19(木) 13:21:00 ID:J2bs14RM0
そうだね
516
:
名無しさん
:2020/11/19(木) 14:44:46 ID:DUG5X5no0
めんどくさくなってんじゃねーよ
517
:
名無しさん
:2020/11/21(土) 02:30:37 ID:rZ8mD3l20
あの、聞きたいのですがユリアンの起き攻めで。
1、立中P>2中P
2、立中Por投げ
3、2弱K>6中Porため立大Kor投げ
4、めくりJ弱K
などを使っていますが、この中でどれを優先して使用すれば良いですか?あとはこういう起き攻め
も使って行った方が良いなどのアドバイスも下さるとうれしいです。
518
:
名無しさん
:2020/11/21(土) 02:48:17 ID:Z9G0TaUc0
>>517
・欲望の2大P(投げしけ、暴れ潰し、VT1始動)
・J弱K→弱ヘッド
・立弱K→立中P→2中P→どっかで暴れ潰してたらEXVS2スフィア→前ステ2大P〜
519
:
名無しさん
:2020/11/21(土) 03:09:38 ID:yJTPlfwc0
直接投げ埋めるってのを入れないと相手が1手目は必ず投げ抜けを捨てれる事になって防御側有利な読み合いになっちゃうよ
だからまず投げor打撃を初手の択にした上で次にやるべきなのがシミー
コアコパで後ろ入れっぱ狩り
立ち弱K立ち弱PTCでワンガードバクステ狩り
あと立ち弱K立ち中P2中Pと立ち弱K2中Pの連携も強いから使った方が良い
立ち弱K立ち中P2中Pは最後キャンセル弱ニーにすると有利フレーム取れる
EXニーでももちろん良い
520
:
517
:2020/11/21(土) 07:44:32 ID:C/mcW7pQ0
519さん、ありがとうございます。
521
:
517
:2020/11/21(土) 07:45:13 ID:C/mcW7pQ0
519さん、ありがとうございます。
522
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 02:56:09 ID:aFtXdPTc0
うーん、対メナト戦がよく分からない。ダルシムとは違うキャラだけど、似た感じで何をすれば
良いのかな?弾打ちくらいか?なので戦い方を教えてほしいです。
523
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 04:10:33 ID:oaO.5B620
基本弾撃ってEXニーとかタックルで強引に近づく
あとはアーマーつけてヘッドかタックルで突っ込む
もしくはユピテル盾に攻め込む
1回転ばせればどこからでも勝てるけど転ばすまでの道のりが長いって組み合わせだから俺はトリガー2でもいいと思ってる
524
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 09:34:20 ID:/jH2ComQ0
糞Vリバで逃げられてまたおいかけっこだから
切断してる
525
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 18:03:17 ID:xHhSeiaA0
うーん、ユリアンは必殺技が弱くなっても良いから、通常技を強くして欲しい。
ため立大Pの発生早く、立中Pのリーチ長く(6中P位)、6中Pがしゃがんでいる相手に当たり易く
などとかでいいから。
526
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 19:07:56 ID:UiCnb/hw0
キャラコンセプト考えたら通常技十分つえーだろw
どんだけ甘えんだよ
そういうのがやりたいならコーリン使ってろ
多分だけどそういうこと言うってことはキャラコンセプト理解と地上での運用方法がズレてる可能性あるぞ
527
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 19:26:05 ID:QrOac.LM0
ええ…今でも相当通常技強いほうだろ
528
:
名無しさん
:2020/11/26(木) 01:13:21 ID:B6RBZWVE0
立ち中Pのリーチ長くなったらおわりだわw
529
:
名無しさん
:2020/11/26(木) 02:26:10 ID:S5VEDTrc0
むしろ3rdみたいに通常技をくそ弱くして、でも上玉引っ掛かったらタックル何発入るのがユリアンだったん違うんかと
530
:
名無しさん
:2020/11/26(木) 12:19:41 ID:/lh3X8kQ0
立中Pの持続当てしなくても2大P繋がって欲しい
531
:
名無しさん
:2020/11/26(木) 20:05:54 ID:Wd/.DkS.0
3rdのユリアンの通常技弱いってマジ?J大Kも中足も大Pも激烈に強かったが
必殺技キャンセルできなくてリターン取りづらいって意味で弱いって言ってるならわかる
532
:
名無しさん
:2020/11/27(金) 06:34:43 ID:SpnU/m8M0
通常大Pクラカンして中Pコパor立ち弱K繋がらないのって判断出来るんでしょうか?
前ステして中Pしてあっこれ届かなさそう……って毎回なります
533
:
名無しさん
:2020/11/27(金) 20:18:55 ID:ow0gCJ5k0
それはあるあるだけど慣れると判断出来るよ
猶予はあるから大P押した時にクラカンするかもって事とかもしここでクラカンした場合はタックルとかを自動的に意識出来るようになる
534
:
名無しさん
:2020/11/28(土) 04:43:48 ID:IwE2LmoU0
次の調整でどこがナーフされるんだろ
535
:
名無しさん
:2020/11/28(土) 06:50:43 ID:mu69YKFM0
あっても体力とエイジスのダメージ減少くらいだと思う。
536
:
名無しさん
:2020/11/28(土) 08:40:25 ID:o.OFm8mQ0
バイソンの中足タゲコン発動やいぶきの中足手裏剣みたいに中足エイジス発動がガードされたら不利になるとかあるかも
537
:
名無しさん
:2020/11/28(土) 11:09:26 ID:ysT2oK0w0
地味で確実な弱体はEXスフィアだろ
あれのお陰で肘を積極的に打てるようになって無駄にヘイト稼いでる
538
:
名無しさん
:2020/11/30(月) 08:34:47 ID:InnKhdtE0
対ユリアンで質問なのですが
中足エイジス、肘エイジスにVリバは悪手ですか?
もっと言うとあの場面の投げは仕込みですか、見てからですか?
プロ勢でもVリバすることがあるので気になって質問しました
539
:
名無しさん
:2020/11/30(月) 08:58:28 ID:Fs0wFQIQ0
>>538
仕込みだよ
キャラによっては垂直やバクステ、ニー仕込みがある
540
:
名無しさん
:2020/11/30(月) 09:00:03 ID:Fs0wFQIQ0
あとCAもか
541
:
名無しさん
:2020/11/30(月) 09:01:37 ID:.ZsBDnsA0
悪手ではない。
CAたまってない状態で投げてもリターンは低いからエイジス後打撃する人が多いからキャラによるけど有効な事が多い。
自身のトリガーを使いたいかどうかで判断別れると思う。
ただ有効とは言え読み合いでしかないから無敵警戒してたりシミーで下がってるユリアンにガードされてゲージ吐き損になってもめげない事
542
:
名無しさん
:2020/11/30(月) 09:23:50 ID:InnKhdtE0
素早い回答ありがとうございます!
やはり仕込みでしたかー
仕込まない=シミーor遅らせ打撃
なので読み合いになりますね、状況見て積極的に使っていきます
543
:
名無しさん
:2020/11/30(月) 22:26:43 ID:8CKY8IzA0
仕込みはVリバを狩るタイミングでしか技出ないんじゃないの?
そうじゃないと仕込みの意味がないというか仕込みになってないよね
だから仕込んでなくても投げが来る事は全然あると思うけど
544
:
名無しさん
:2020/12/03(木) 18:58:58 ID:BpQ.FTvI0
しゃがみくらい用のエイジス発動前ステタメ強2強エイジスバクステスフィア2中弱タックル6中の表裏を練習しているのですが中々成功しません
最後の6中どのように出すのでしょうか?微歩きが必要だとか持続当てだったり等ありましたら教えてほしいです
545
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 00:10:38 ID:cnSlfLKg0
あのすいません、対ララ戦で相手の弱波動>小技×nと永遠に固められて、その内にコマ投げとか
でやられて負けてしまうのですが、EXヘッドとVリバが使えない時にされるとキツすぎる。
初心者っぽい質問ですけど対処の仕方を教えてくれるとうれしいです。
546
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 04:13:51 ID:Ols2LJME0
弱ボルトのこと?
ガードしたらこっち有利だからボタン押せばいいんじゃないかな
547
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 07:16:46 ID:sUZ5BX3k0
密着ガードなら確定取れば良い
弱ボルトの強いところは少し離れた所から出すとガードモーションを取って下がれないのと、目の前に弾があると下手に手出し出来ないところ
バクステやジャンプで離れるのが対策
548
:
545
:2020/12/04(金) 13:03:29 ID:tuRPHfdY0
本当に助かります。ありがとうございました。
549
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 17:27:38 ID:g1.gNHcs0
そういう事なの?w
ボルトはコアコパの確認の後でしか出さないと思うんだけど
コアコパと打撃の2択を回避出来なくて困ってるって話かと思ってたわ
550
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 18:30:57 ID:gdFZy0z60
547はクラップと勘違いしてるんじゃないか?
551
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 21:04:24 ID:kPz5A2WM0
546は波動をボルトとして回答して、547はクラップとして回答していて、質問者は解決したらしい
どっちを聞きたかったのか分からんけど質問者が解決してるんならいいんじゃないかな
552
:
名無しさん
:2020/12/04(金) 21:06:08 ID:nrWtDBcw0
弾ガードしてからコパ押して見事に潰される姿が!
553
:
名無しさん
:2020/12/05(土) 00:07:14 ID:4iZj2kLU0
>>526
コーリン使ってるが、ユリアンのほうが簡単に勝てんぞ
無敵技と高火力、理不尽なトリガー。
このどれか欠けてもナッシュより強いというパワーハラスメントキャラクター
554
:
名無しさん
:2020/12/05(土) 01:05:13 ID:MqjMiwAQ0
弾ガードさせて有利とるのはナッシュの強ソニックより手間要るしノーゲージでガードさせて有利取れるナッシュと違ってEXニーじゃないと有利にならないし
ナッシュと言うキャラが下なのはわかるがナッシュが上回ってるポイントはいくつもあるぞ?
555
:
名無しさん
:2020/12/05(土) 10:01:33 ID:kS/MkyVI0
あったとしても、勝ちやすい事実は変わらん
特に体力スタン値の優位性は使い手は気づかないくらい差がある
556
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 13:08:23 ID:/DzpCAcs0
トップキャラは技の糞さリーチの長さは皆持ってるがユリアンの体力スタン値だけは
ユリアン以外の全キャラ「ハァ?」って思うのは当然だろうな
557
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 15:34:34 ID:FJaXUXqs0
アビゲイル「ほんとにな」
ザンギエフ「ズルすぎる」
558
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 21:36:49 ID:BRcBZico0
スト4サガットみたい。
弱点が3fないところと食らい判定大きいところしかない こういうキャラは完全無敵搭載したらだめでしょ。
559
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 02:07:31 ID:Tea6wydQ0
スト4サガットとは全然違うけどな
サガットは逆択で読み勝てば7割減った
ユリアンは逆択に初手のエイジス発動で読み勝ってやっと半分以上減らせる期待値のある読み合いの土俵に立てるからトータルの期待値が全然違う
体力半分以上残ってても逆択の昇竜に読み負けたら即ラウンド取られるって今だったら絶対許されないゲーム性だよね
560
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 04:52:59 ID:y1CFMkNY0
今のユリアンも絶対許されてないが
561
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 10:14:56 ID:z88SjLUw0
ユリアンとかコーリンでプロになったやつの底の浅さよ
カワノもリュウ使ってたときはウルダイ止まりで負けまくりだったしな
562
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 12:31:02 ID:VQ1qTDFQ0
カワノはキャラじゃなくてデバイスの問題じゃね?
563
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 19:40:49 ID:otoK/aQI0
ハゲはまだコマキャラだからある意味マシだった、逆択6割7割は糞だが
下手糞は上でなかったからな、ガイルやユリアンはそれがない分糞さは目糞鼻糞
564
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 20:28:28 ID:Sqz8OLkw0
exヒャッハーが表裏無視して逆択できるからね
まさにお手軽!簡単!
565
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 21:04:22 ID:cIkBWZPc0
ユリアン使われ「ユリアン同キャラつまんねーブロックしよ」
566
:
名無しさん
:2020/12/11(金) 03:53:07 ID:OCDQnZtc0
exタックルって実は判定自体はそこまで強くないよね
速すぎるし低リスクだし強い発動出来るから結局強い技なのは変わらないけど
567
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 02:08:28 ID:GvTj5gck0
今でこそバレてるけど、シーズン1からEXニーがイカれてたのにヘッドやらタックルばっか文句言われてたな
文句言ってるやつは結局そんなレベルなんだよな
568
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 05:47:43 ID:xBHXdhEI0
いやヘッドもタックルも十分やべーよ
569
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 13:56:57 ID:xBHXdhEI0
・体力950
・エイジス2ヒット、通常技キャンセル発動で不利
・EXヘッドから追撃不可
・EXニーガードさせて-2
・EXタックルガードさせて-4
・溜め立ち強Kガードさせて-2
・EXスフィアガードさせて五分
・各種中技から強タックルが繋がらないように
・立ち中Pガードさせて+1
このぐらいで調整で多少まともになるかな
まだ強いが
570
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 15:01:06 ID:Hi/7x65.0
そう言う怨みで歪んだ願望本気で言ってるのか判断できないからやめてくれる?
それだとEXニーやタックル使う意味消えるし
高い位置フォロー出来ない上に発生遅いだけのため必要な無敵はファルケ以外だし
以前のCAPCOMみたいな無能調整やん
体力スタン値1000
トリガーのEXタックル発動、中足発動はガードで不利
あとは強タックル後の状況悪くしたら充分な弱体化でちょうど良い。
代わりに中タックル当てたら+1Fで
571
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 15:01:19 ID:WB286HyU0
exヘッド無敵削除とexタックルの隙増加すればエイジス据え置きでもいいよ
今はとにかく簡単で強すぎるのが問題
572
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 15:18:08 ID:6BMRF25E0
エイジス1枚でいいので中足+2と3大Kにクラカンくだちゃい
573
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 15:48:49 ID:gsuHomck0
EX二ーの軌道でバンバン使える方がおかしいと思うんだけど
574
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 16:37:30 ID:2m.XZmXE0
エイジスはガード発動の場合、一回で割れるようにしろ
無理やりガードから発動させて何回読み合い発生させられるんだよ
575
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 17:55:51 ID:xBHXdhEI0
>>570
やっぱ最強キャラ使ってると感覚おかしくなっちゃうのかな
周りの中堅以下のキャラ見てみろよこんなもんだぞ
出すだけで強い技のオンパレードなのがそもそもおかしいってことに気づきな?
リーチが長い
火力も高い
どこからでもリーサル
体力スタン値高い
EXの必殺技が全部強い
トリガーも最強クラス
少しはおかしいって思わないのか?ユリアン使いって
576
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 18:03:58 ID:Mr6BtiKs0
おかしかろうがキャラ選択は自由だから強キャラ使わないと損
577
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 18:05:18 ID:Hi/7x65.0
どこからでもリーサルワロタ
578
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 18:38:47 ID:xBHXdhEI0
?なんかおかしいこと言ってるか?
他キャラと比較しても異常なリーサル力じゃん
中下段、飛び、突進技、投げ、対空、トリガー対空
リーサルになる状況を作る能力があまりにも高い
579
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 18:42:29 ID:Vv246vqA0
VS1,2共にVゲージの増加量減
EXタックルガード後密着-2
これぐらいでいいんじゃない
580
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 19:52:17 ID:2m.XZmXE0
>>579
なにその弱体化風大した事ない調整
それで弱体化しましたとか言われてみんな納得すると思うのか?
581
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 23:31:13 ID:gsuHomck0
肘対空の判定をギル並に落としてくれればそれだけでいいかな
くそ技残す変わりに飛びに付き合う感じで
582
:
名無しさん
:2020/12/14(月) 18:04:19 ID:HVF2IfIM0
ユリアン強すぎたんで弱くしましたじゃなくて他のキャラを同じレベルまで強くしてほしい
このキャラパワーが許されないゲームバランスはマジでつまらん
583
:
名無しさん
:2020/12/14(月) 19:17:48 ID:xH/RaAsk0
例えばリュウがユリアンとタメ張れるくらいのキャラパにするにはトリガーが今より長くなった上にV波動ガード+2とか言うようなもので
そうした時にゲームが面白くなるかというよりはぐちゃぐちゃでつまらなそうだけど
584
:
名無しさん
:2020/12/14(月) 19:23:13 ID:aejMS0eo0
全キャラユリアンレベルとかアホでしょw
なるべくアッパー調整の方がいいとは思うけど、ユリアンはそういうレベルにない
しっかり下げるべき
585
:
名無しさん
:2020/12/14(月) 21:52:54 ID:1KBMvsiw0
S1〜S3.0ほど酷いものにはならないだろうし基本的にはアッパー調整の方が好きだけど
全員ユリアン基準は流石に嫌だなあ
586
:
名無しさん
:2020/12/14(月) 21:59:13 ID:HaS4HnJE0
アッパー調整だけしてたら糞ゲーになるだけだわ
強いものは下げないと新しいことを追加しても使われない
VトリVスキルとかシーズン毎に片方超強化して、片方超弱体化を繰り返すぐらいが面白い
587
:
名無しさん
:2020/12/14(月) 22:10:18 ID:OzSfWP5A0
真ん中に合わせようと上を軒並み下げるのは愚か
上の弱体ポイントはそれだけやってりゃ良いくらいの強要素1つ下げるかパワーは弱体化せずに難易度上げで強キャラとしては維持が正解
ユリアンで言うとエイジスに行くルート(長い下段と早くて長いEXタックル)にメス入れたら他の強い部分は強くても放置が正解
588
:
名無しさん
:2020/12/15(火) 15:29:41 ID:YAC8KGDU0
すいません話の途中に。今更ですがユリアンの起き攻めは、どんなのがあって何を使って行けば
良いですか?初心者っぽい質問ですが意見をくれるとありがたいです。
589
:
名無しさん
:2020/12/15(火) 17:38:11 ID:v9ClvJWc0
まずは投げ重ねとシミーしておけば間違いない
590
:
名無しさん
:2020/12/17(木) 00:28:01 ID:VPN7L/mg0
え、じゃあ2中Kと投げを重ねることからで良いのかな?
591
:
名無しさん
:2020/12/17(木) 00:34:42 ID:dw5uQwAU0
中足は8Fな上に当たってもトリガー以外じゃキャンセル出来ないぞ
重ねの理想はため大だけど現実的なのは7Fの立中Pか下段なら4Fのコアシ
中足でもコアシでも+4Fでコパヘッドに繋がるのは同じだからね
592
:
名無しさん
:2020/12/17(木) 00:35:54 ID:s1hOGUlk0
>>590
>>517
〜
593
:
名無しさん
:2020/12/30(水) 12:21:03 ID:Tbt/TfBc0
今年はアフターユリアン元年でしたね
594
:
名無しさん
:2021/01/05(火) 18:12:18 ID:/DtTfoQU0
ユリアン以外の人:
これくらい調整しろ(中堅程度まで落ちろ)
ユリアン使い:
これくらいが妥当(わりとまだ強キャラ)
何言ってんだ誰も使う気が起きないくらい弱キャラにしろ
595
:
名無しさん
:2021/01/05(火) 23:09:35 ID:BPyzgksc0
そしたら負けた時の言い訳が出来なくなっちゃうな
雑魚は雑魚らしく弱キャラ使って強キャラに一生愚痴言ってる方良いんじゃないの
596
:
名無しさん
:2021/01/16(土) 18:01:17 ID:.9cCpVnc0
弾も溜めにしろバカプコン
597
:
名無しさん
:2021/01/18(月) 17:59:03 ID:O.mVVf8I0
この性能でも言い訳するのがユリアン使われなんだから、無敵と弾無くすぐらいの大幅な調整すればいい
598
:
名無しさん
:2021/01/18(月) 19:52:04 ID:PKuBurQU0
てか純粋に強いキャラがシーズン毎に入れ替わってほしい。キャラの設定を基に作るのは端から無理なんだからだったらバックストーリーとかどうでもいいから色んなキャラに強い時代があってもいいと思う。プロはどうせ使ってくれるんだし
599
:
名無しさん
:2021/01/20(水) 11:41:22 ID:9zwT/A..0
強いキャラとか判別出来てなくてユリアンの体力上げたりしちゃうんだから無理言うな
600
:
名無しさん
:2021/01/23(土) 15:17:32 ID:nYk5x8bg0
体力上がったのは謎すぎたね
601
:
名無しさん
:2021/01/24(日) 07:33:37 ID:y3y8ODS.0
調整班はブロンズレベルと言われてますからね
602
:
名無しさん
:2021/01/24(日) 15:44:11 ID:yRKTDMyM0
しゃがみ強Pを押すと
1フレ目からやられ判定が低くなるのずるいと思う
お兄さんの方は1フレ目からやられ判定が高くなるんだぞ
603
:
名無しさん
:2021/01/25(月) 00:36:35 ID:lHW761as0
ユリアンが兄を倒して天帝になったストリートファイターファイブ
604
:
名無しさん
:2021/01/25(月) 11:43:55 ID:uv/60vEE0
ダメキャラが下がって、弾強化できるとかアホでもやっちゃダメだって分かるんだけどな
それが分かってない調整班は流石にやばすぎる
605
:
名無しさん
:2021/01/26(火) 19:53:30 ID:HLV4Oen60
投げ間合い狭くしろ
606
:
名無しさん
:2021/01/26(火) 20:24:05 ID:6GXhkr1E0
歩き早くていいから投げ間合いは狭くすべき
607
:
名無しさん
:2021/02/04(木) 08:43:52 ID:MMPzQ5gY0
弱体化の流れの中すみません。
かりんの大足にエイジス発動以外何も差し返せなくて、ノーリスクでブンブン振られてガードしても何も返せず地上戦がキツイのですがどうすればいいでしょうか? 弾メインで戦うと向こうの球抜け突進からダウン取られてしんどく… シルバーレベルなので的外れな事言ってたらすみません。
608
:
名無しさん
:2021/02/04(木) 08:45:11 ID:MMPzQ5gY0
>>607
差し返しじゃなくて硬直に確定ですね。フレーム表的には確定しそうな技もほとんど届かない…
609
:
名無しさん
:2021/02/04(木) 09:45:45 ID:wbTyKo3c0
凄くかりんが凄く下がるからフレームだけ見てるとすかされて次の大足を食らうよね
しゃがコパ弱(EX)タックルらへんが無難だと思う
610
:
名無しさん
:2021/02/04(木) 14:43:40 ID:MMPzQ5gY0
>>609
ありがとうございます。
上級者の動画見てるとかりんがあんまり大足降らないんですよね… タメ作れてないこともありそうだけどタックル意識してみます
611
:
名無しさん
:2021/02/05(金) 02:47:51 ID:rymy6gYU0
ユリアントリガー2つえーけど全く見ねえよ。エイジス弱くなってもトリガー2でsランク狙えん?
612
:
名無しさん
:2021/02/07(日) 01:15:34 ID:v9NJ8h2.0
調整で今度こそ補助輪外れるといいっすね。
613
:
名無しさん
:2021/02/12(金) 01:07:30 ID:OeQenpEY0
弱体化はしゃーなしだけどやれること減らす調整はマジでやめてくれ
614
:
名無しさん
:2021/02/12(金) 02:24:09 ID:AWyvuGvU0
まあやれること減らさないとしたら体力950とかその辺かな
615
:
名無しさん
:2021/02/12(金) 10:46:31 ID:U/kkCOI.0
あれ?もしかしてVシフトでエイジスおわた?
616
:
名無しさん
:2021/02/12(金) 12:13:11 ID:A.R2q5JU0
そのぶん相手のトリガー食らうことがないから結局有利なまま試合が終わるよ
617
:
名無しさん
:2021/02/13(土) 05:06:42 ID:gzOid1o20
エイジスはゲージ2本にして一枚貼れる。バウンドは2回だけ。俺天才では?
618
:
名無しさん
:2021/02/13(土) 08:38:24 ID:EzeF4LK.0
ここかあ?紙一重のやつがいるスレってぇのは!?
619
:
名無しさん
:2021/02/14(日) 12:45:23 ID:j6sLbKBA0
あの、聞きたいのですが、ランクマで現在LP6000辺りを行ったり来たりしていますけど、立中Pが
強いのは分かるが若干リーチ不足で、ダッシュと前進から出しても当たりにくい、もしくは中足と
と弾打って相手を動きずらくしてから立中Pとため大Pを出しても逆に当たらず、試合が終わってし
まいます。中足はVトリが使える状態じゃないと、ダメージが取りにくい。上二つの技は必殺技で
キャンセルできるけれど上手く当てれないとダメージが取れない。う〜ん、もういっそのこと3大K
、中足、EX技だけで戦うほうが良いのかな?長文、駄文失礼しました。意見をお願いします。
620
:
名無しさん
:2021/02/14(日) 21:17:40 ID:cogbp9cQ0
めちゃくちゃ頭悪そうw
621
:
名無しさん
:2021/02/15(月) 01:46:32 ID:Fm3HMS/w0
まず文章がおかしいから中学校からやり直せ
ユリアンでリーチが〜中距離が〜って言ってる奴は向いてねぇから他にキャラ使え
622
:
名無しさん
:2021/02/15(月) 11:01:17 ID:wqoDBFyY0
>620>621を殺すぞ!
623
:
名無しさん
:2021/02/15(月) 13:09:04 ID:wqoDBFyY0
ひゅーん、どすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどすどす
624
:
名無しさん
:2021/02/15(月) 13:35:13 ID:VBJDhzfs0
>>619
ここの輩は自称高ランクの下手こそだから教えてもらえんぞい。
Twitterとかで高ランクに聞くなり動画まとめみた方がいいぞ。
625
:
名無しさん
:2021/02/15(月) 19:56:59 ID:8H4lkn360
>>619
しゃが中をもっと使わないとだめ
あとノーマルヘッドぶっぱとか前ステや前歩きから肘ぶっぱとか
クソ甘え欲望行動を取ったほうがいいですね
626
:
名無しさん
:2021/02/18(木) 21:27:33 ID:eOksBedQ0
このキャラ、タイラントでも充分に戦えますか?
627
:
名無しさん
:2021/02/18(木) 21:40:42 ID:/aRZArjk0
>>626
中足や中段が強くなるのでまあまあ強い
628
:
名無しさん
:2021/02/18(木) 22:34:31 ID:tYwekESo0
タイラント+スキル1で
相手がタイラントをシフトで避けてからの反撃をこっちがアーマーで取り返して押し潰す予定!
629
:
名無しさん
:2021/02/18(木) 23:05:24 ID:eOksBedQ0
>>627
タイラントで頑張ってみます。
スキルはとりあえず2の方で……
630
:
名無しさん
:2021/02/21(日) 20:31:52 ID:llrzSDJM0
ユリアンの調整はどうなるのか
631
:
名無しさん
:2021/02/21(日) 20:34:06 ID:iIrNTAZA0
一番困るのが弱体化しないけど何も変わらないまま他のキャラの強化を待ち受ける状態
632
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 03:44:26 ID:EtoycCEM0
弱体化が約束されてるユリアン使いの皆さん
今どんな気持ち?
633
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 12:33:58 ID:Z3ew.C2c0
コリアン弱体化楽しみだなー
634
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 15:12:11 ID:J.HCq27A0
ユリアン弱体化第一弾
エイジス発動時に発生保証なくなっとる
起き上がりエイジスに技重ねるとエイジス出ずに潰れる
635
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 15:27:19 ID:zJWfUIIs0
思ったよりVシフト考慮で許されてるな
上玉考えると得してる感ある
636
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 16:20:20 ID:1CkVJabk0
サッカーボールキック、普通に通常技として欲しい
637
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 20:00:12 ID:g0fDd8Hg0
英語でスキル2を発動した時のボイス、
ビンラディン!!って聞こえる
638
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 20:10:14 ID:X6JRWUMA0
中タックルそのまま!?マジで?
639
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 20:31:19 ID:ghlYk09M0
割と許されてねーかこのキャラw
640
:
名無しさん
:2021/02/22(月) 20:58:24 ID:X6JRWUMA0
恐れていた「やること変わってない」状態
641
:
名無しさん
:2021/02/23(火) 08:09:19 ID:5vB50.JU0
まさかポイズンかりんより許されるなんてな
642
:
名無しさん
:2021/02/24(水) 02:43:12 ID:5fC5lPjw0
相変わらず強いけどやること何も変わってなくて何だかなぁ
643
:
名無しさん
:2021/02/24(水) 16:10:02 ID:ldNyz2Os0
ときどさんに感謝やな
644
:
名無しさん
:2021/02/26(金) 11:54:40 ID:RldHO.FI0
すみません、キャラ対策でジュリの対策を聞きたいので、意見をお願いします。
645
:
名無しさん
:2021/02/26(金) 12:19:50 ID:.xvBqSVE0
ジュリの体力なくなるまで殴れば良いだけやぞ
646
:
644
:2021/02/26(金) 15:34:51 ID:RldHO.FI0
具体的に。
647
:
名無しさん
:2021/02/26(金) 20:50:50 ID:RLZWc5ww0
リュウ戦、メタリックオーラでいい気がする
648
:
名無しさん
:2021/03/01(月) 20:37:25 ID:vkK0uqN60
中足発動とEXタックル発動消えるか無敵削除かと思いきや全然そんな事は無かった
649
:
名無しさん
:2021/03/01(月) 22:14:08 ID:ihfw8l3E0
まだプレイしてないんだけどVシフトでエイジス死んだの?
650
:
名無しさん
:2021/03/01(月) 22:25:10 ID:cvmJGCa.0
脳死で使えなくなっただけで普通に強い
651
:
名無しさん
:2021/03/02(火) 14:00:13 ID:Jh2349E20
Vシフト狩り連携みたいなのあるの?
重なったらVシフト連打すれば絶対抜けられるんだからそれで終わりっぽいけど
652
:
名無しさん
:2021/03/02(火) 15:43:25 ID:Nv.FEo5E0
投げ重ねてシフトされたの確認してトリガー発動すれば受け流しに移行せずにシフト終わりの隙にエイジスを当てられるらしい、まだ試してない
653
:
名無しさん
:2021/03/03(水) 16:49:01 ID:3TbUifls0
ありがとうなるほどね
確認しなくてもそのタイミングでボタン押せばシフトだった時だけ発動する仕込みになりそうだね
654
:
名無しさん
:2021/03/03(水) 16:50:41 ID:3TbUifls0
あ、垂直だったら負けるから確認じゃないとダメか
655
:
名無しさん
:2021/03/29(月) 12:14:08 ID:LPKO7FCQ0
大雑把過ぎるけど立ち回りで出す技は、各種タックル、各種ニー、屈中足だけで良いのでは?
他に使う技で立中P、立大Pも強いって言われてもリーチもそこまで無いし、ダッシュと歩きから
出してもリスクあるからブンブン振れないんだよな。まあ、3大K並にリーチ長いなら使うけど。
だから、タックル先端当て(EXタックルも)、中ニー(EXニーも)、屈中足と相手との距離が
あれば、たまに弾を打つだけで良いと思う。
656
:
名無しさん
:2021/04/02(金) 13:24:10 ID:9QbGrdS.0
すいませんベガ対策で、立ち回りはどうすれば良いですか?
657
:
名無しさん
:2021/04/05(月) 16:52:24 ID:kHhJtVjY0
VT2普通に強くねーかw
中Pガードさせて中段or下段からコンボて普通にバグやろ
658
:
名無しさん
:2021/04/05(月) 17:43:49 ID:ojo/mqK.0
トリガー2が普通に強いのはわかるが
そのよくわからん連携はなんだ
659
:
名無しさん
:2021/04/14(水) 12:15:55 ID:eJPjYzHg0
>>658
それは、6中Pをガードさせてからの6大Por屈中Kの二択のことじゃない?
まあ俺は格上に対しては、中段が通らないことが多いから、6中P後は
投げと屈中Kで択って相手が暴れるなら、中段を出すとかしてますね。
VT2タックルにも暴れる相手には少し溜めてタックル出すとかもする。
660
:
名無しさん
:2021/04/22(木) 16:12:06 ID:R5zCbDLk0
溜め大P、溜め無し大Pどちらでもいいから発生を早くしてほしい。弾の硬直なんかどうでも良いので。
661
:
名無しさん
:2021/04/22(木) 21:50:40 ID:54AZThQE0
対ローズ戦分かる方、教えて下さるとありがたい。
662
:
名無しさん
:2021/05/02(日) 14:18:44 ID:7dG2VN160
体力900
無敵技削除
投げからCA削除
これでやっと強キャラ落ち
663
:
名無しさん
:2021/05/02(日) 16:49:29 ID:xw8ClO6g0
そんなことしたら不器用ユリアン使いがホンダ落ちするだろ
664
:
名無しさん
:2021/05/05(水) 17:16:58 ID:N1JApMpg0
下手でもあほでも勝てるのがこのキャラのいいところなのにコンセプトを崩すなよ
665
:
名無しさん
:2021/05/05(水) 17:30:48 ID:q8ksiIh20
今までネモがこのキャラでずっと自虐してたのかと思うと腹立ってきたな
666
:
名無しさん
:2021/05/06(木) 20:09:12 ID:/DUbTZA20
他キャラ叩きまくってるけど自虐はしてないだろ
667
:
名無しさん
:2021/05/07(金) 00:07:44 ID:3TFovAH20
どうしてもそういう事にしたくてあちこちで喧伝してるんでしょ
668
:
名無しさん
:2021/05/12(水) 00:10:06 ID:33wWE7Hc0
>>662
違う。
ユリアン削除。ガイルも。
これで少しの平和が訪れる。
キャミィは知らん
669
:
名無しさん
:2021/05/13(木) 19:27:09 ID:khro1RAo0
このキャラでリスク無い戦い方って弾撃って、EXニーで有利取れば良いのかな?極端だけど。
670
:
名無しさん
:2021/05/13(木) 20:47:20 ID:qE8APlFM0
https://ux.nu/SrZfO
671
:
名無しさん
:2021/05/13(木) 20:49:39 ID:khro1RAo0
違う。ガイル、アビゲイル、本田、バルログ、ブランカ削除が正解。
672
:
名無しさん
:2021/05/13(木) 21:55:57 ID:jQ6J0mwE0
基地外の活動禁止
673
:
名無しさん
:2021/05/14(金) 11:11:40 ID:X6YouY9Q0
弾は見てから飛ばれるから撃ったらダメだよ
674
:
名無しさん
:2021/05/16(日) 08:24:11 ID:sLyTrQ5Y0
おれおもいついた。見えないように撃てば最強じゃん。
おれすげえ。
675
:
名無しさん
:2021/06/01(火) 22:51:10 ID:Iwo2IADk0
ユリアンの無敵技は1Fだけ無敵とかでいいだろ
長々と無敵になってんじゃねーよ
676
:
名無しさん
:2021/06/02(水) 15:28:15 ID:2h30AgC20
きしょいから愚痴スレいけよ雑魚
677
:
名無しさん
:2021/06/13(日) 08:04:47 ID:D4nkNJSw0
タイラントユリアンで復帰したけど他のキャラより勝てる
678
:
名無しさん
:2021/06/13(日) 10:02:13 ID:XUWfTmYA0
切断しまくってたらペナルティ食らったけど
1日くらいで回復するんなw
679
:
名無しさん
:2021/07/26(月) 16:42:58 ID:QKKcIguM0
ちょっとまてやおい
ユリアン、こいつガーフあるだろ
斜め下向きのパンチ、しゃがんでたら中段で立ってたら下段になるんだが
680
:
名無しさん
:2021/07/26(月) 17:48:50 ID:QfGxxlOI0
ならねーよw
681
:
名無しさん
:2021/07/26(月) 21:47:24 ID:QKKcIguM0
それでどっち?
中段か?
682
:
名無しさん
:2021/07/26(月) 22:51:58 ID:/SGdFXww0
振り下ろすパンチは中段、ちなみにそっからキャンセルエイジス来てもユリアンが不利
683
:
名無しさん
:2021/07/27(火) 07:49:56 ID:oyBE3AZ60
クォーラルタゲコンからのエイジスは5分で不利じゃないぞ
トリガー2なら+3
684
:
名無しさん
:2021/07/27(火) 07:51:15 ID:oyBE3AZ60
貼ったエイジスに当たらなかったら不利だったわごめん
685
:
名無しさん
:2021/07/27(火) 23:43:19 ID:RbIieMe60
ユリアン使ってるゴミ虫どもの親が改心して
ゲーム止めさせるかまともな回線にしますように
686
:
名無しさん
:2021/08/06(金) 11:43:47 ID:ekvxrzfU0
EXタックル、ガードで−4にしません?
トリガーキャンセル出来るし良いでしょ
687
:
名無しさん
:2021/08/06(金) 19:30:05 ID:.KULuO4A0
EX突進でトリガーキャンセル出来るやつは全部-4以上でいい。
さくらのEX春風も同じ。
688
:
名無しさん
:2021/08/07(土) 13:42:37 ID:4N5EAc1Q0
性能を変えると怒るしアーマーとった時の白ダメ+200とかでいいよ
689
:
名無しさん
:2021/08/30(月) 23:28:55 ID:lWFj3htg0
噂で聞いたんだけど、このキャラ使って勝ってる奴ら自分が上手いと思ってるってマジ?
ほぼ100%キャラ性能のおかげなんだけど
690
:
名無しさん
:2021/09/05(日) 19:26:15 ID:dH7uaFsI0
ユリアンの人気を考えたら強くしないとこのゲームが廃れてしまう
ベガなんかより悪役っぽいからね
ベガは強者には甘すぎる
691
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 20:46:31 ID:xd3kEyuQ0
ベガがSキャラだと言う人もいるし、十分強いがな
692
:
名無しさん
:2021/09/08(水) 16:28:33 ID:fOU1fMIs0
パッド変えたらコマンド入りにくくなったから豪鬼からユリアンに変えてるけど
思ったより我慢しなきゃならない場面多くてイライラするね
693
:
名無しさん
:2021/09/17(金) 20:02:39 ID:SHpY18Po0
exタックルエイジス発動というゆとり仕様ww
こんな甘えた補助輪使って勝てないやついるのwwww
694
:
名無しさん
:2021/09/20(月) 19:57:41 ID:C/Qinvu.0
全キャラでダントツで頭2つ以上飛び抜けて強いとかどうなってんだよ
扱いも最高レベルに簡単だし
ほんと害悪だわ
695
:
名無しさん
:2021/09/22(水) 19:53:45 ID:bHKIoFmY0
使われ共がお手軽だと自覚してるならましだが、自虐ひどい上に自分等がテクニカルだと思っているからな はっきり言って救いようがない
696
:
名無しさん
:2021/10/26(火) 18:59:27 ID:YuzJbF6E0
ダメだユリアン戦つまんね
697
:
名無しさん
:2021/11/02(火) 20:59:08 ID:ONqzGZh60
半年ぶりにプレイしたらユリアンの体力まだ1025あって草生えるわ
じゃあなクソゲー
698
:
名無しさん
:2021/11/06(土) 12:33:50 ID:d1.I1/Zg0
簡単で強いのに俺テクいと思い込める良キャラ
こいつ弱くしたらプレイヤー性能ないおれや他の使われ達はこの先モチベを失うことになる
699
:
名無しさん
:2021/11/11(木) 22:28:29 ID:JQeqoCQ.0
このキャラ使って負ける奴っておるの?意味分からんキャラは別としてさ。簡単すぎて逆にクソゲーw
700
:
名無しさん
:2021/11/18(木) 19:55:47 ID:auQ1VfaI0
calamity3
こいつは全員ブラリ入れとけ
クソ野郎
701
:
名無しさん
:2021/11/20(土) 19:39:13 ID:iRndVFf20
calamity3
何か知ってる気がするタグだ
702
:
名無しさん
:2021/11/21(日) 18:01:38 ID:NUCXTcUg0
都合のいいときにこっちだけ重たくなるユリアンいたわ
703
:
名無しさん
:2021/11/24(水) 01:10:39 ID:M67QrAEM0
このキャラ使ってグラマスにもなれないって手に障害でもあるのかな??
704
:
名無しさん
:2021/11/26(金) 22:07:17 ID:3AcQNvHg0
弱点が1つも用意されていない完璧超人キャラ
誰が使ってもマジで簡単に勝てる
よくこんなキャラ開発したわ
705
:
名無しさん
:2021/11/28(日) 23:31:52 ID:SLviKlfQ0
たしかに弱点がない
切り返しがー!とか言われるけど完全無敵もお手軽リバもあるからそれは言い訳にはならないんだなぁ
おまけにexタックルからのトリガーという脳死連携もあるから、立ち回りや差し合いを無視して強引に展開できるゆとり仕様
3fの有無もこのゲームそこまで重要じゃないからな
706
:
名無しさん
:2021/11/29(月) 14:05:06 ID:9F8tyJT20
せめてEXタックルにシフトしたら発動キャンセルしても必ず確定入るようにしてほしかったな
そうすれば容易にタックル発動できなくなってまだ読み合えたのに
707
:
名無しさん
:2021/12/20(月) 21:01:29 ID:InJ5zy7g0
前ステ24Fにして投げ間合い0.80にして体力900にしろカス
ときどにこんな恥ずかしいキャラを使わせたカプコンは反省しろ
708
:
名無しさん
:2021/12/26(日) 02:12:00 ID:b7D7zmGY0
体力1025 スタン値1050
前ステ16F(16F組の中ではED、さくらに次いで長い)
投げ間合い0.85(ユリアンより前歩き/後ろ歩きは遅いコーディーは0.8で謎の優遇)
最長クラスのリーチ
大足に大足で確反が無い距離がある
弾持ち
確反無し突進持ち
中段突進
ガードさせて有利の中段
TC中段
無敵技から起き攻め
打撃Vリバ
最長Vクラスのシフトブレイク
これにVスキル持ってエイジス持ってガン待ちしてるの頭おかしいわ
弱点が詐欺重ねと3F無いぐらいしかない
709
:
名無しさん
:2021/12/26(日) 02:15:00 ID:b7D7zmGY0
対空からのリターン忘れてたわ
マジで強すぎて羅列してもしきれない
速く弱体化してくれ
710
:
名無しさん
:2021/12/26(日) 02:23:48 ID:gKQU4JLY0
vシフトブレイクは並だ
あと中段突進はないぞ
1番は投げエイジス後にCA追撃できることだと思う
後は2大pをEXスフィアでフォローできることと屈中pがヒットプラス5フレのところ
プラス4ならだいぶ火力落ちる気がする
711
:
名無しさん
:2021/12/26(日) 11:12:59 ID:QhpJrh1w0
長所の羅列でいいなら全てのキャラを強く見せる事が出来るわな
712
:
名無しさん
:2021/12/26(日) 11:26:14 ID:gFzotvqk0
TC中段をあげるのはさすがに?
713
:
名無しさん
:2021/12/28(火) 00:00:26 ID:BuR4REc.0
>>712
-2からの3F暴れ潰しだけどな?
ガイルですら4Fで割り込めるのに、他キャラが持ってるなら教えてくれーいw
714
:
名無しさん
:2021/12/31(金) 01:10:02 ID:QCagwJww0
ルークとかも強いけど久しぶりにこいつ使うと弱い要素なさすぎるわりにリターンまみれの行動しかなくて笑う
715
:
名無しさん
:2021/12/31(金) 06:30:07 ID:ySEWwd.M0
このクソゲーはどっちのウンコがより臭いかを競うゲームだがルークもユリアン並の悪臭を放ってるよな
716
:
名無しさん
:2021/12/31(金) 16:47:29 ID:.fNhTLM.0
さすがにユリアンより臭いのはいないよ
やっぱり自分の体臭ってわからないもんなんだな
717
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 10:08:46 ID:6hf7.iDs0
ユリアンのexタックル読みで垂直置きってする?
718
:
名無しさん
:2022/01/07(金) 14:24:12 ID:Fd0fOXhE0
しない。エイジス発動したいだろ読みで近距離からバックジャンプは刺さるけど立ち回り距離での垂直は二発目に引っかかる可能性が高い
719
:
名無しさん
:2022/01/08(土) 01:23:15 ID:J/repL7A0
やっぱそうだよね。カワノvsときどに関する動画のコメント欄で「exタックルガードから発動されて読み負けしてるからダメージとられてる。だから垂直ジャンプ置いておいてexタックル咎めるべき。」って真面目に話してる人いて笑ってしまったわ
720
:
名無しさん
:2022/01/08(土) 01:35:14 ID:1qZQf9Fk0
eXタックルガードしてエイジス発動は触って崩しとして強いのは強いけど投げからCAルートも無いし1ゲージ+トリガーも考えるとユリアンとしては嫌な流れ
中段見て立てる前提ならしゃがみっぱして投げられ安定で下段が刺さることもない
721
:
名無しさん
:2022/01/14(金) 02:09:08 ID:8VYW/0fQ0
垂直はタックルに引っかかって死ぬこと多い やるならバックジャンプよな
722
:
名無しさん
:2022/01/14(金) 22:31:52 ID:xznb1Gfs0
バイソンとかユリアンとか突進系が垂直に引っかかることが多すぎて萎えるわ
ユリアンなんか空ぐらいしてもエイジスでコンボ入るし、どうなんよそれ
723
:
名無しさん
:2022/01/14(金) 22:37:38 ID:xznb1Gfs0
大会なくなったのならとっととこのキャラ弱くしてくれよ
全体的にアッパーぎみだとしてもこいつだけは弱体化確定だろ
724
:
名無しさん
:2022/01/26(水) 23:22:18 ID:pPXp4jWI0
キャミィと違ってお手軽最強キャラだから、流石にラストでかなり弱体くらうでしょ。ベガやバイソンも同じ
725
:
名無しさん
:2022/01/27(木) 01:09:43 ID:v3n19RUg0
弱体化しても微弱体だと思う
プロが使い続けてるのにこの最終局面でキャラ変更を強いるような調整はしない気がする
最後の最後にプロがみんなルークになったら寒すぎるし
726
:
名無しさん
:2022/01/27(木) 01:25:57 ID:1DHgpADE0
ユリアンは体力減らすのがピッタリの調整
エイジスを溜めてる時間がもったいないから300ぐらいにするのが丁度いいかな?
その代わりに最初からエイジスを使えるようにしてあげようね
727
:
名無しさん
:2022/01/29(土) 08:19:45 ID:O.lZ0H220
ときどが使うまで一切弱体化されなかった使い手込みで恥ずかしいキャラ
728
:
名無しさん
:2022/01/29(土) 09:52:24 ID:TwJ2..bg0
あれだけ使い手多くて未だにまともな弱体化されてないキャミィの悪口はやめたれwww
729
:
名無しさん
:2022/01/31(月) 08:49:56 ID:6gzQLqxY0
体力900にしてエイジス4本タイラント3本で帳尻ぴったりの激臭キャラ
730
:
名無しさん
:2022/02/16(水) 21:59:29 ID:JLesK96s0
シルバーユリアンなんだけど相手にどうやって触りにいったらいいのか分からないんだ
どうやって近づいたらいい?
731
:
名無しさん
:2022/02/16(水) 22:15:03 ID:T7JZ/sJo0
スキル2で弾撃ってたら相手から寄ってくる
732
:
名無しさん
:2022/02/16(水) 23:11:04 ID:L3G3mxps0
マジレスすると寄っていくキャラじゃない。
安全な時だけ前に歩いてお互い技が当たるかどうかの距離では基本後ろ入れながら戦う、そしてたまに前ステップ
733
:
名無しさん
:2022/02/16(水) 23:18:50 ID:PcZP79gk0
無課金微課金だと運極が厳しいからハムスター頑張らないとね
734
:
名無しさん
:2022/02/16(水) 23:54:41 ID:Rd0L/u7U0
シルバーなら難しい事は考えずにまず前ジャンプすれば良い
前ジャンプを対空で落としてきたら相手は上に意識を割いてる
相手が上に意識を割いてる時は前ステが通る
対処が難しい時はとりあえずEXタックルで押し返す
735
:
名無しさん
:2022/02/18(金) 17:18:15 ID:bAvVUvWY0
アドバイスありがとう 参考にするわ
736
:
名無しさん
:2022/02/24(木) 23:43:38 ID:t5ifVOLY0
前ここに書き込んだシルバーユリアンなんだけどおかげさまでスパシルまで行けたわ
本題に入るけど最近リュウ戦が苦手で波動昇竜のペースに乗っちゃうと
それにずるずる引きずられて負けちゃうんだけどこういう時ってどうしたらいい?
737
:
名無しさん
:2022/02/24(木) 23:58:19 ID:DTdU.tLk0
垂直と歩きガードでの我慢、弾を乗り越えてぶん殴ろうと思っちゃダメ
あとは1、2どっちでも良いけどスキルを積極的に使っていく
738
:
名無しさん
:2022/02/25(金) 05:30:06 ID:kq5Emcmo0
ユリアンの中足先端の間合いから飛べば良い
何を見て波動を撃ってるかを見る事がまず大事
大体の人が前歩きを見て撃ってくるから前歩きしてすぐ前ジャンプってやると大体対空出せないか弾が出てる
そうじゃなく適当に撃ってる感じだったら適当に飛んでればリターン勝ち出来る
中足で触れるなら一生中足と立ち中K振って上見て弾
あとは
>>734
739
:
名無しさん
:2022/02/28(月) 01:13:26 ID:ORpV7BRM0
ガチでタメになるわ
リュウだけじゃなくてガイルとかルークも結構同じ感じで攻略できるし
LPもいい感じに上がってきてるしガチ感謝
740
:
名無しさん
:2022/03/22(火) 17:01:33 ID:akB4.aZQ0
動画見る限りEXタックルの後の距離が離れるようになってるね
741
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 12:02:32 ID:ukg/oAJg0
EXヘッドバッドの無敵が削除て…
742
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 16:32:51 ID:Ko1PKtaI0
流石に強すぎたししゃーない
743
:
名無しさん
:2022/03/28(月) 18:24:13 ID:htezJ5Ek0
俺はむしろ勝ちが安定して歓迎とさえ思ってる。かりんガイルキャミイの弱体化も追い風
744
:
名無しさん
:2022/03/29(火) 15:01:44 ID:UPUq1yF60
チンカスキャラになった事だしルークでも使っとけよ
最強キャラいってみましょーーー!!!www
745
:
名無しさん
:2022/04/03(日) 07:11:07 ID:FOpivdoY0
ときどは無敵技削除後、即ルークにキャラ替えしたね。期待値計算したら今作での無敵技の有無はそれだけ影響あるって判断なんだろう。
746
:
名無しさん
:2022/04/03(日) 18:46:01 ID:VJSEJLv.0
>>745
エイジスと立ち中Pもでかいよ
トキドは強い技を振り回すタイプだからなおさらきついかと
747
:
名無しさん
:2022/04/04(月) 09:40:33 ID:H09.8Ydw0
ID:htezJ5Ek0
こいつ息してんの?
748
:
名無しさん
:2022/04/04(月) 14:56:29 ID:.UjjRaZU0
今やレアキャラだな。調整から全然当たらなくなったわ。それだけ解りやすい位キツい要素だったんだろな。無敵技削除は
749
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 11:57:02 ID:Tsobro..0
無敵技当てて大逆転
ユリアン使いの日常は戻ってこない
750
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 18:57:10 ID:SJ75Mx4Y0
無敵は出来るキャラが幾らでもいるがエイジスの強さ楽しさは唯一無二
最後までユリアンでいくぞ
751
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 19:39:45 ID:AUUeBzVk0
覚えたことが100%実践に使えるのがエイジスの良いところ
ちょっと格ゲーに慣れてきた初心者にセットプレイの楽しさを教えるのにぴったりなキャラ
そういう意味では無敵は当然の処置としてもトリガーは必要悪なのかもしれない
752
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 20:05:20 ID:OUWlv1M20
未だにユリアン使ってるのは偉いわ。最近全くみなくなったもの…
753
:
名無しさん
:2022/04/11(月) 20:31:00 ID:qawvD9mY0
無敵無くなったとはいえ普通にトップクラスでは
754
:
名無しさん
:2022/04/13(水) 23:33:21 ID:M7qLquyM0
ユリアンの表裏ネタ後のこの立中パンからなんで大肘繋がってんのか誰か教えてくれ
https://twitter.com/Sugoudeprogamer/status/1499615245077467138?s=20&t=IH1PHd9_VkE1nCaWLs2osQ
755
:
名無しさん
:2022/04/14(木) 04:40:29 ID:8JkdoHOE0
>>754
中Pの重ねが持続当てになってる
756
:
名無しさん
:2022/04/14(木) 18:28:18 ID:0ayMh0KE0
持続当てすると繋がるんか
謎が解けたサンクス
757
:
名無しさん
:2022/04/17(日) 20:28:25 ID:AhHbKYOY0
スキル2、トリガー2で引き続きサブキャラで使ってます
758
:
名無しさん
:2022/06/28(火) 17:23:22 ID:X1cuoOy.0
アレックス戦はトリガー2にしてる
759
:
名無しさん
:2022/06/29(水) 21:34:51 ID:yauiHv420
相手の体力7割こっち5割、自分のゲージ2本くらいの状況で
端で肘入ったらex技に吐くかどうか迷うのですが皆様どんな基準で考えていますでしょうか
760
:
名無しさん
:2022/06/30(木) 19:45:18 ID:VGUqomLM0
ユリアンは絶滅したので考える人はもういません
761
:
名無しさん
:2022/06/30(木) 19:59:37 ID:F5SOeE120
CA用に残しておいた方がいいんでないかな
コーリンとかgなら使うだろうけどユリアンはゲージ使ってもあんまり火力伸びないし
762
:
名無しさん
:2022/07/26(火) 21:44:45 ID:cvB6Y6bk0
弱いと誰も使わない糞キャラ
まだまだ強いのにな
763
:
名無しさん
:2022/07/30(土) 02:43:50 ID:W17VChqw0
EXヘッドの無敵がなくなったことにより
逆にガードされてフルコンもらうこともなくなったと考えれば
強化ともいえる
764
:
名無しさん
:2022/09/03(土) 11:34:28 ID:qRPK8JOM0
結局こいつ最強キャラじゃん
お手軽対空からの火力、最強技エイジス、クソリーチ、クソ弾
端から端までお手軽最強すぎる
765
:
名無しさん
:2023/01/16(月) 22:16:52 ID:CbRNSUlE0
これだけ弱体化されてもトップはれる最強キャラの一角ってヤバいよな
766
:
名無しさん
:2023/01/17(火) 16:11:48 ID:comFbh/60
その最強キャラの一角ってもちろんラシードとガイルも入ってるよね
767
:
名無しさん
:2023/02/08(水) 14:05:34 ID:f7dGYvE20
対空相打ちからコンボ繋がるのマジでバグ
768
:
strb777
:2023/02/09(木) 08:11:59 ID:AYFxluKQ0
対空相討ちからCA行けるし
コンボならおき攻めつきやで
769
:
名無しさん
:2023/02/14(火) 07:54:05 ID:xmI8CuiM0
ネガってた連中だんまりで草
770
:
名無しさん
:2023/03/12(日) 21:26:20 ID:p5aRO19Y0
ふんどし脱衣って嫌がられるかな?
771
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 08:59:54 ID:dI5i0Dn.0
中足確認エイジスを毎日2時間練習してる
ちなウルシル
ゴールドへの道のりは遠いなぁ
772
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 10:44:37 ID:6dJQPpto0
>>771
それマジでやってるなら立ち中P確認タックルとかの練習した方がいいぞ
エイジスは自分が端なら絶対ヒット発動狙いたいけど、それ以外ならガードでも強いしな
773
:
名無しさん
:2023/04/11(火) 17:09:12 ID:xmb/P3I.0
PSで練習してないことを祈る
774
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 09:28:51 ID:8jJ0X2EY0
無敵削除されて5強のイカれキャラ
何故かステップ・投げ間合い・体力共に平均以上
ベガと共にスト6に出ないことが確約されてるからこその優遇
775
:
名無しさん
:2023/05/25(木) 06:29:51 ID:hIRxz39Y0
ユリアン使いはカプジャムか3rdに居たからな
スト6出てもずっと5に残るわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板