[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
要望・調整 Part22
1
:
管理人★
:2019/08/19(月) 00:05:36 ID:???0
今後のストVにのぞむ調整案や要望を皆で出しあうスレッドです。
前スレ)要望・調整 Part21
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1551444969/
●
>>980
以降を踏んだ方は「運営・管理」スレッドにてスレ立て依頼(age推奨)をお願いします。
2
:
名無しさん
:2019/08/19(月) 13:11:17 ID:Mlf7o7vo0
真面目に調整できないなら終われ
3
:
名無しさん
:2019/08/23(金) 00:58:24 ID:cDOSNs3Q0
調整予算も貰えないゲーム
4
:
名無しさん
:2019/08/23(金) 08:08:51 ID:HwhtGkV.0
真面目に調整してないなら次から真面目にやってくれればいいよ
ただ、真面目にやってこれだったら終わり
5
:
名無しさん
:2019/08/23(金) 08:36:36 ID:EyXz4caA0
アビゲイルとかザンギとかさ
アーマー技つけるのはまだ良いとしてなんで多段アーマーにしたんだろうな
このゲームアマブレ技無いんだよ?CAで割れますよってかなり限定されるじゃん
白ダメージ50%も意味わかんないけど製作者に一回聞いてみたいわ
6
:
名無しさん
:2019/08/23(金) 14:59:08 ID:qd408Hs20
何っ回も調整しても露骨に優遇してるキャラいるからすでに終わってます
7
:
名無しさん
:2019/08/23(金) 17:58:25 ID:cDOSNs3Q0
わざとキャラ差を作ってるから調整しても無意味
8
:
名無しさん
:2019/08/24(土) 10:33:23 ID:TWB6kFWk0
明らかにキャラ差つけてステージコスみにくくて
ラグくつくって熱帯クソ運ゲー要素強くする
ストレス要素多く作ったらあきませんて
9
:
名無しさん
:2019/08/24(土) 11:07:15 ID:LL4SL..20
浅いゲームを短期間で調整して環境を変えて持たせるってのがこのゲームのコンセプトだったと思うんだけど
それすらやらなくなったな
10
:
名無しさん
:2019/08/24(土) 13:03:56 ID:0kqvbKYQ0
EVO直後は人増えて盛り上がりを感じたけど
一ヶ月すら持続せずいつもの人オンラインになったね
調整しないのは明確に失敗だった
11
:
名無しさん
:2019/08/24(土) 17:04:37 ID:Umw4nbGk0
>>10
新キャラは確かに必要だけど、調整は全ユーザーに影響あるからね
別に大会とか気にしないで年に二回くらい調整入れて欲しい
プロも、調整急に入っても気にしないで対応するって人多いし、メーカーは考えすぎだと思う
12
:
名無しさん
:2019/08/24(土) 22:24:27 ID:wgRzKbxQ0
世界中のプロが人生かけてやり込んでるからそれまでのやりこみを否定するような調整は出来ない
例えば「豪鬼の中パン灼熱が割れるようになりました」というのは妥当な調整だけど豪鬼使いからしたら安定行動が一つなくなるわけだから戦法を変えないといけなくなる
対豪鬼側も割り込みの練習をしなきゃいけない
仮に8月に調整入って全キャラいじるとしたらそういう点が何箇所出てきてどうバランスが変化するのかは最低でも1ヶ月くらいプレイヤーがやりこまないと見えてこない
もしそれで致命的にバランスが崩壊したら再調整しなきゃいけないわけだけど、そのタイミングはもうCC直前かもしれない
となると再調整は現実的じゃないから崩壊したバランスのままCCを迎える事になってしまう
それならいっそ今は一応ある程度のバランスは取れてるわけだから下手にいじらない方が良いという判断だと思う
カプコンはeスポーツとして力を入れていくと明言してたから慎重になるのは仕方ない
13
:
名無しさん
:2019/08/25(日) 02:40:31 ID:KR8jA75.0
キャラメイクシステムあり(見た目)
体格はチビで細身にもできるがチビにするとデカキャラにした場合よりも体力に割り振れる数値が低くなる。
細身にすればするほど割り振れるスタン値が低くなる。
必殺技、通常技のモーション、ダメージ、スタン値も自分の手持ちの数値を割り振れるが
ひとつの技を強力にしすぎるとその分多くの数値を割り振らなければならなくなるため他の技が必然的に弱くなる
こんな格ゲーはよ
性能、見た目もより個人の個性が目に見える形の格ゲーが完成する
スキンもキャラゲーは1キャラに1スキンとかじゃなくてほぼ全キャラに適用できるから儲かるぞ
14
:
名無しさん
:2019/08/25(日) 09:24:24 ID:O6DiKuXM0
スト5よりプロの規模が大きいLoLは週一で調整入れてる
調整に対応するのも実力の内
プロなら人生かけて対応しろ
15
:
名無しさん
:2019/08/25(日) 10:34:40 ID:EYq3owLQ0
端から週一くらいの間隔で調整が来るものだと分かってればそりゃ対応出来るでしょ
このゲームの場合あって年1でしかも不定期だし全体調整は大きな変更になるからlolとは違う
16
:
名無しさん
:2019/08/25(日) 11:14:44 ID:XVtOBoWQ0
配信見る限りプロも調整入れて欲しそうだったけどな、全員じゃないけど
17
:
名無しさん
:2019/08/25(日) 12:30:31 ID:bxQuq41g0
途中で直すとプレイヤーに迷惑がかかると思う配慮があるなら
シーズン最初に直せばいいのにやらないってことは
次の調整も期待できないな
中P灼熱だけじゃなく最強のコマ投げの瞬獄とかある時点でもう特別扱い
このca2つのルール違反も治らないんだろうなぁ
こういうレベルのキャラが複数いてスポーツって思ってる奴いないでしょ
18
:
名無しさん
:2019/08/25(日) 13:08:54 ID:cjKBSgms0
eスポーツを世間一般のスポーツの型にはめようとするからおかしなことになるんだよなあ。所詮ゲームはゲームってことを忘れると、こういう摩擦がおきる
19
:
名無しさん
:2019/08/25(日) 14:56:37 ID:PHQs79IM0
>>17
カプコンも試行錯誤してる段階だし
今年のやり方が成功かというと疑問符だし
来年はまた違うと思うよ
20
:
名無しさん
:2019/08/25(日) 15:41:29 ID:K3Qac3tU0
再調整の予算ないから年末の調整も新キャラも当たり障りにない数値にしてんだろうがw
21
:
名無しさん
:2019/08/25(日) 19:11:06 ID:TP2Ghz2k0
ところで、今年はシーズンパスなかったけどキャラはもう出ないのかな 4キャラだけ?
あと個人的な意見だけど、キャラはファイトマネーで買えない仕様にしたら良いのに
鉄拳とかギルティとかDLCキャラはお金でしか買えないけど文句なんて聞かないんだけどねー
22
:
名無しさん
:2019/08/25(日) 23:15:27 ID:GYnrpaKI0
調整が年1とかなかなか来ないのは
プロのためとかは建前で本音は売り上げから来る予算調節の為だった説
23
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 13:25:46 ID:Drw8BU0I0
予算がとか良く言ってる人いるけど具体的にどれくらい予算がかかるか分かって言ってるの?
素人考えだけどアレコスとかグラに手出したら金かかりそうってのは分かる
でもフレームとか数値だけいじるなら大して金なんてかからない気がする
ただ数値だけじゃ金取れなくてアレコスとかキャラとか追加しなきゃいけないから結局金がかかるって理屈なら分かるんだけど
24
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 15:49:50 ID:Zlvy1BsU0
フレーム等変えるってかなり慎重にやらないとダメだから、調整に費やす時間がかなりかかるでしょ。
40近くのキャラ全ての調整、そしてひたすら思考検証。下手すりゃゲームバランス崩壊してスト5は終わる。
コスなんか比じゃないくらい大変だろ。
25
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 15:50:37 ID:Zlvy1BsU0
試行検証ね
26
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 17:47:40 ID:hpF7SZOo0
バランスよくても市場規模たいしてない日本人しか必死こいてやってない地獄絵図なんだが
27
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 18:25:21 ID:Drw8BU0I0
>>24
全ての調整って言っても1から作るわけじゃなくて1キャラにつき平均して3箇所程度だからそんな大変な気がしないんだよね
それに一気にやるからバランスが大きく変化するわけで、ちょこちょこ調整すればその問題は解決する気がする
「今日から先1ヶ月は調整月間」と告知しておいてプレイヤーにテストさせる方法もあるわけだし
何よりそれなりに時間がかかった所で人件費と電気代くらいしかかからないんだったら大したコストじゃない気がする
全然専門的な事はわからんけど何百万とか何千万もかかる話じゃないんじゃないの
28
:
名無しさん
:2019/08/26(月) 20:03:56 ID:JyMTeB9A0
アケで大人気のエクバは、頻繁に調整入るよ
新キャラはご祝儀性能だけど、次のアプデでお仕置き入る
それの繰り返しだから、みんなご祝儀性能だってわかりながら新キャラで一時期祭りを楽しむ
そんな感じでも良いと思うわ
せっかくアケで出してるなら調整いれる前に一ヶ月くらいロケテやってアンケート取ったらいいのに
29
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 03:09:59 ID:jkjmHbSM0
>>16
調整入れて欲しくないプロってやっぱときどガチ藤村辺り?
30
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 03:22:00 ID:o1rN05TA0
まあやる気無いんじゃないの、カプコンさん
31
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 04:40:39 ID:Pd1GnFRU0
まだわざとキャラ差つけたほうが面白くなるとか思ってんだろうな
がんばってもこんなんだろうから次もやっぱり期待できねえわ
32
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 07:50:41 ID:30o492I20
わざとキャラ差作ってるってマジで言ってるのw
あれ弱体化しろあれなくせでどんどん膠着する展開増えた結果基礎能力高いキャラしか勝てなくなったこのゲームやってる奴らの要望どおりだろw
33
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 11:50:07 ID:BaQWQMKw0
スト4ではわざとキャラ差を作ってるって公言してたんだよ
だから別に草つけて必死にレスするような話じゃない
34
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 14:03:12 ID:DgrPl24M0
4はダンとかいるしなー
35
:
名無しさん
:2019/08/27(火) 20:48:34 ID:ydmlZjtY0
尖ってるほうが人気出やすいというのもあるからな。
ただ今の時代じゃ叩かれる
36
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 02:11:27 ID:JlRcL5ls0
というか性能が違う40キャラを全て五分にする事が出来たらそれは神業でしょ
1キャラにつき技が50個くらいあってそれを歩きや飛びと関連して考えなきゃならない上にVT1,2で性能変化もある
例えばリュウケンを完全五分にするだけでもかなり難しいと思う
37
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 06:41:22 ID:V1R.oYk.0
トリガー2なんて当身アーマー突進の例のテンプレにして放置してるのばっかだろ
38
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 09:50:11 ID:HrmO74T60
トリガー2の適当っぷりはマジで終わってる
とりあえず当て身、コマ投げ、ガークラ追加
あとVトリ2が終わってるキャラの何が可哀想って調整のリソースをそこに割かれるから可能性があることな
39
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 13:56:34 ID:kgx2yHYU0
VT1が3ゲージの奴らは当然のように追加された2ゲージのVT2でも必殺技キャンセルしてんのはおかしい
EX飛び道具発動までなら他のキャラでも出来るから解るがそうじゃない
40
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 19:43:17 ID:1s6WC30o0
ルシアおかしいわ
ダッシュの制動距離今の2倍くらい必要だよ
41
:
名無しさん
:2019/08/28(水) 23:51:18 ID:QSvDsPD20
ルシアは小技固めに弱いやつには地獄だな。
初心者帯は炎蹴ってループだけでいけそう
42
:
名無しさん
:2019/08/29(木) 00:24:28 ID:P1JoS6fI0
上位の技なんかなんでも明らかにつええじゃん
上位キャラのこんな動きクソでもグラマスとか山ほどいる
ランクマくらいなら強い技出してるだけでかなり勝てる
43
:
名無しさん
:2019/08/29(木) 01:04:31 ID:ZWP6G2LM0
確かにキャンセルの法則は2ゲージは必キャン不可、3ゲージは必キャン可で統一した上で調整した方がフェアかもね
44
:
名無しさん
:2019/08/30(金) 13:13:43 ID:V6nWsaV20
飛び道具が個性なのに変な特性付与してんじゃねえよ
特にラシードとか飛ばれても逃げれる有利取れるアホ
45
:
名無しさん
:2019/09/02(月) 11:22:07 ID:1IYbOTrQ0
強いキャラはちゃんと産廃にして欲しいわ
何でs3以降の調整は強いキャラを強いままにしておくのか
弱いキャラを頑張って使ってる人にちゃんと飴を与えないとダメだろうに
46
:
名無しさん
:2019/09/02(月) 11:42:38 ID:Op3Ni.Qc0
自分の手のひら通りに進めたい、このキャラは強くないとダメって考えっぽいね
ルール決める奴がクズだとほんとつまんねえわ
47
:
名無しさん
:2019/09/02(月) 12:34:49 ID:Op3Ni.Qc0
自分達の面白いじゃなくて
人がやって面白いのかを考えてほしいね
48
:
名無しさん
:2019/09/02(月) 13:07:33 ID:MAzxJjqI0
最近はどの大会も熱帯リプレイも録画回したところで
気づかないくらいマンネリだな
49
:
名無しさん
:2019/09/02(月) 15:20:18 ID:a1tO3Qgw0
被害者ぶっても元々このゲームおもしろい期間なんてなかったんで
50
:
名無しさん
:2019/09/02(月) 15:37:33 ID:oMTc0KQg0
>>45
弱いキャラを強化する方が楽しい
上を弱くしてもキャラ変えするだけでしょ
51
:
名無しさん
:2019/09/02(月) 16:36:41 ID:1IYbOTrQ0
>>50
ちゃんと強キャラ産廃化した後で弱いキャラも強化も一緒にやればいいよ
s1→s2くらいの激変させなきゃダメだわ
52
:
名無しさん
:2019/09/02(月) 19:46:22 ID:uiVG3ozY0
てかここで言っても何も調整に影響無いのになんでここで吠えてんの
53
:
名無しさん
:2019/09/03(火) 07:31:02 ID:l/o7c9ds0
でも、バルログとかあまり使い手がいないだけで下位キャラと言われてるような
キャラが強くなったら対策とか面倒じゃね?
54
:
名無しさん
:2019/09/03(火) 22:00:51 ID:guwJVT660
かりんは弱K→投げを不可にするのとしゃがみ中Kの弱体化(リーチ減少かキャンセル猶予の減少)
豪鬼は立ち中P灼熱の弱体化(灼熱発生鈍化か立ち中Pガード有利なし)
ラシードはワール硬直増加、近距離ガードで不利
EXスパイク反撃あり
バーディーはしゃがみ中Pのめくり対応判定削除
ベガは3F技削除 EXヘッドプレスやられ判定拡大
くらいはあるべきではないか
55
:
名無しさん
:2019/09/03(火) 22:18:48 ID:OvSFuRcg0
全部まとめて体力750でいい
性能がチートなんだからせめて体力は低くしろ
56
:
名無しさん
:2019/09/03(火) 22:54:22 ID:LddQIsEU0
カリンの大P大蛇は最低でも4fで割れるように
57
:
名無しさん
:2019/09/05(木) 23:21:59 ID:9yr0b4VI0
>>54
ラシードは三角飛び削除でいいでしょ
58
:
名無しさん
:2019/09/06(金) 04:48:04 ID:Br01iIGs0
ラシードは飛びを緩くしてくれるだけでいいわ
適当地上戦とバッタの合わせ技が強すぎ
59
:
名無しさん
:2019/09/07(土) 11:42:25 ID:f8ZYHb3g0
豪鬼は赤星百鬼、残空系のヒット時猶予最大3、瞬獄暗転見てから飛べる、歩き遅く、膝いろいろ
入れかえコン削除、ex百鬼の出始めの攻撃判定削除
かりんは中大通常技投げ技のリーチ縮小、大攻撃発生2フレ遅く、立中P中足立大P確認猶予最低-1
大蛇ガード密着-4、vリバ調整、中足発生7、刹歩の硬直増量
ラシード立中P屈大P発生遅く、ヒットガード有利フレーム-1、立中P屈中P立大P前進しない喰らい判定そのまま
大足発生8リーチ短く、ワール後vスキルでキャンセル不可、通常技キャンセル前vスキル不可
三角飛びバルログ並の角度と緩さ、弱ミキサーガード密着-4、屈中Pの対空性能低く
3強はとりあえずこれでまともになる、参考にしていいぞカプンコ
60
:
名無しさん
:2019/09/07(土) 12:41:54 ID:SIINsMSE0
そいつら以外を強くして欲しいわ。
61
:
名無しさん
:2019/09/07(土) 13:54:54 ID:lQ47Ude.0
かりんの立ち中Pの最強判定に誰も何も言わないの?
諸々小技カウンターも最強クラスのリターンだけど。
これがゴリラたる所でしょ。フレーム周りだけでまともになるよ。
62
:
名無しさん
:2019/09/07(土) 15:55:42 ID:4uTN7yuA0
通常技判定だけで語ってたらバルログなんか最強ありそう
63
:
名無しさん
:2019/09/07(土) 17:28:42 ID:V05LtHRA0
>>60
ほんとそれ
強キャラは少し抑える、かつ使われてない要素を強くする
他キャラはかなり強くする
それがみんなモチベ上がる
64
:
名無しさん
:2019/09/07(土) 22:37:56 ID:DFjdOW2U0
しかし全員火力ゴリラでトリガー引いたらジャンケン2回で昇天とかなってもなあ。
65
:
名無しさん
:2019/09/08(日) 03:13:42 ID:HsNdC/n60
上位のおかしいキャラ10キャラくらいなおせばいいからそっちのほうが楽じゃん
それに全員ラシードとかにして強い技出しあうゲームならやらないね
66
:
名無しさん
:2019/09/08(日) 03:55:51 ID:HgUXqq260
>強キャラは少し抑える、かつ使われてない要素を強くする
上は素直に下げろよ
部分的に強化するとか全くやらなくていいわ
豪鬼みたいになるだけ
67
:
名無しさん
:2019/09/08(日) 13:49:15 ID:rsNr5CeI0
ここで言っても全く調整に影響無いのに何の為に書き込んでるの
68
:
名無しさん
:2019/09/08(日) 14:39:52 ID:BZ13diLI0
弱い奴を強くした方がゲームとしては絶対楽しくなるんだけどな。
69
:
名無しさん
:2019/09/08(日) 15:10:38 ID:HgUXqq260
このゲームはそれじゃ楽しくならないと思うね
スト5はとにかく駆け引きが大味だからマイルドにするほうが良い
実際クソすぎたS1から少しずつ上位キャラと共通システムを下方修正し続けた結果
かなりまともになってきてる
70
:
名無しさん
:2019/09/08(日) 18:08:07 ID:r4.LBBbg0
>>68
だからってバルログの強化とか誰も望まなくね?
71
:
名無しさん
:2019/09/09(月) 12:59:32 ID:tcH4bpYw0
>>68
バランス調整的には上を下げても下を上げても同じ。
その後のゲーム性が面白いかどうかは別。
下を上げるのはモチベアップの特効薬だけど、ゲーム性犠牲にしてたらすぐに薬切れて地獄だよ。
そんで次の薬出せと騒ぐヤク中と化す。
72
:
名無しさん
:2019/09/09(月) 23:09:29 ID:.FgUNw4Y0
全く意味のない寒いだけの超下手な何の例えにすらなってない表現だな
73
:
名無しさん
:2019/09/10(火) 22:56:53 ID:mSkomYto0
そうか?
下を上げるとどんどん大味になる、プレイヤーも馬鹿舌になってくって話でしょ?
俺もまだまだ下げ調整のほうが良いと思うけどな
74
:
名無しさん
:2019/09/10(火) 23:54:46 ID:uk6pBHwY0
>>70
どのキャラの強化も使い手以外望まんだろ
75
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 01:18:33 ID:Ljq9Oyw20
というか誰でも自キャラが強化されたら嬉しいし弱体化されたら面白くない
だから全てのプレイヤーの事を考えるなら基本は強キャラは微調整で弱キャラはアッパー調整になる
もしくはゲームに参加出来てない弱キャラを全削除するしかない
76
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 03:22:32 ID:yQSVCCM20
強いやつを弱体化なんて、誰もモチベ上がらんだろ。
77
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 07:41:57 ID:C1K81YCE0
弱キャラを削除ってなにげにいいアイディアかもな
上級者が必要の少ない弱キャラに対策時間を掛ける必要もなくなるし。
78
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 08:01:26 ID:8FdyevnU0
>>76
強キャラに萎えてた他キャラ使いのモチベか上がるだろ
79
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 09:22:22 ID:T7gS23Us0
公式ランクの上位はワンポイント強化
下位は削除でいいと思う
強化して欲しかったら攻略して勝ち進めば恩恵が得られる。
開発も削除は都合が悪いからあからさまに弱キャラは作れない。
winwin
80
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 11:28:47 ID:nnOq2l8E0
追加キャラDLCで儲けてるのに弱キャラ削除とか
やるわけないじゃん。あったま悪いなー
81
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 12:16:13 ID:LRD1/Mdc0
>>77
弱キャラには対策はいらないってのが上級者な?
82
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 14:49:52 ID:mNU2OImA0
強い奴を弱体化した方が喜ばれるみたいですね
ぶっ壊れキャラパワーだけでLP稼げないくらいさげてほしい
83
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 20:00:07 ID:9S3iScuA0
もうちょいキャラ使用率が分散されるように努力してほしいわ
せっかくキャラ使用率のデータとってるんだから、もっと改善に活かしてくれ
84
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 20:01:23 ID:zfaMa2cA0
相対強化はモチベには繋がらないって配信とかでけっこう言われてるんだけどな
85
:
名無しさん
:2019/09/11(水) 20:23:12 ID:7sp81yxM0
調整は少なからずモチベ上がるもんだけど、モチベ上げるためにやるわけじゃないからな。
履き違えんなと。
86
:
名無しさん
:2019/09/12(木) 20:22:11 ID:8tcEPY1M0
大きな調整と小さな調整を作って小さい方の調整は月1で入れて欲しい
大きい調整は新技追加、挙動変化、属性変化、フレーム変化。
小さな調整は威力、スタン値、各ゲージ貯まる量なんかの調整
87
:
名無しさん
:2019/09/12(木) 23:58:31 ID:nL7EXHBI0
告知の問題もあると思う
何も言わずに急に調整が入るのがカプコン側の都合でしかないからな
いついつに調整が入りますよと早めに告知されていればどんなペースだろうがプレイヤーも大会運営もそれに合わせられる
ランダムでしかも唐突にルール変更するのはスポーツでは有り得ない
昨日まで使い込んでたバットはもう使用禁止なんで今日から新しいバット使って打って下さいみたいな話だからな
88
:
名無しさん
:2019/09/13(金) 08:45:41 ID:LqYifMk20
>>62
爪の半分までしか当たり判定なくて
くらい判定は爪の先まであるバルログの話する?
89
:
名無しさん
:2019/09/13(金) 13:27:25 ID:hUcGVUlk0
まあ爪に食らい判定なくて爪の先まで攻撃判定あったら下がりながら上見て牽制振ってるだけでメチャクチャ強くなっちゃうからな
爪装備という設定に目を瞑るしかない
90
:
名無しさん
:2019/09/15(日) 17:03:48 ID:DXb7W15s0
コーリンのトリガー2ゲージ3本化かタイマー消費増加はやくしろ
中足リーチ弱体はよ
91
:
名無しさん
:2019/09/15(日) 17:15:37 ID:BenRtY920
イヤどす
92
:
名無しさん
:2019/09/15(日) 18:36:59 ID:WJ7kNpuM0
コーリンは体力1000が一番やばい
900なら今のままで良い
93
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 00:39:47 ID:DjtepFP20
オンラインで中段見てから立っても間に合ってないことが多すぎるから中段の発生を30フレくらい増加してくれ。あとBLの追加。
94
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 00:40:35 ID:NHfqcrDY0
オフラインなら立てるのかとw
95
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 01:32:25 ID:kowTKqXI0
まじでかりんくだらないよ
中足確認からの糞火力に起き攻め付き
体力も増えて端で柔道もできちゃう
チゲンガの政治活動が無かったらヘイトがすごいことになってた
96
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 02:49:33 ID:Z4yInGO.0
あの勝ちたがりTVEDを提供したことでおなじみのコーディー使いであるミートたけし(川村竜)が配信中に堂々と代打ち
代打ち者はモゲヲ
https://twitter.com/ryukawamura/status/1173280293848895488
https://www.twitch.tv/meattakeshi/clip/SmoothGentlePlumberTakeNRG?filter=clips&range=7d&sort=time
97
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 03:52:15 ID:TFtjfgaE0
トパンガはスケープゴートにされた全バーディー使いに土下座して謝罪するように
98
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 04:08:45 ID:zEEUsA0c0
バーディー下げ調整しろよ
99
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 16:27:27 ID:2/wC21D20
何か又ラグひどいな
100
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 19:30:40 ID:BK0vkztg0
昨日と今日とで対戦中にいきなりログアウトする事があったんだけど俺だけ?
101
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 21:43:34 ID:nUaysuis0
調整とかマジで無意味だろ
結局ラグい奴が勝つだけ
ブラリを久しぶりに見たらマスター以上になってるヤツ多すぎ
102
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 21:46:13 ID:N4hdRT0I0
単純にLPインフレしてるだけ
ダイアスパダイでコンボもできない確定技バンバン使ってくるのも珍しくないレベルでインフレしてる
103
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 22:01:19 ID:nUaysuis0
>>102
いやマスター以上の話なんだけど?
104
:
名無しさん
:2019/09/16(月) 22:19:33 ID:zEEUsA0c0
下があがってきたからその上にいたのがあがってきた感じだね
今これでマスターかぁってのは多い
今3000位付近でマスターだし
105
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 02:04:51 ID:YZTmqAoE0
じゃあ1000位以内くらいに入ったら上級者って思えば良いのかね
106
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 02:11:41 ID:A2bNMbrY0
3分の1くらいが日本人としたら300人は上級者少な過ぎない?マスターでいいんじゃない?
107
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 02:29:51 ID:wuxgM5t.0
まぁマスター以上のラグい奴は多いよ
今までアンテナ3本でも気にせず対戦してた時は普通にマスター以上マッチングしまくってたけど
アンテナ3本絶対に選ばなくしたらマスター以上のマッチングほぼなくなった
108
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 02:39:08 ID:wuxgM5t.0
>>106
ラグい奴がマジで多いからそっからさらに絞られる
プロ除いたら一般人で本当にまともな上級者なんて一握り
有名人の奴でもワープしまくるラグい奴は普通にいるからな
109
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 04:38:26 ID:ShkO8hyI0
このゲームの回線指定が糞過ぎるだけでは?
110
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 05:09:23 ID:Bw7hDTlo0
あの広瀬す○こんな格好でw
https://crs-g.jp/?id=hrmc-fx&af=5913&pattern=1
乃○坂46のあの子までw
https://hec.su/lJMK
111
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 07:46:03 ID:JtmmspI60
5本でマッチングしても始まってみたら3本みたいなのはもう仕方ないけど、
DOAみたいに有線、無線の表記分けは導入してほしいわ。
差別問題になりかねないけど。
112
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 08:54:21 ID:/38DNc260
>>111
必要
差別じゃなくて区別ですよ
快適に対戦したい者同士、ラグ勝ちしたい者同士がマッチング…素晴らしいじゃーない?
快適に遊びたい者は回線もちゃんと整える様になり、更に快適に遊びたい者同士で気持ち良く遊べる…
もう一度言う
素晴らしいじゃーないか
取り入れるべきシステムだよね
113
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 18:05:20 ID:QsjzvkvY0
そもそも遊びなのに回線判定わざと緩めてラグ戦強要するのが完全に間違ってる
やりたくない奴からしたら完全に時間の無駄でしかないんだからそれでもやらせるならカプコンは報酬払えや
114
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 18:18:28 ID:YZTmqAoE0
5Gになったら解決するのかな
115
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 18:51:13 ID:54J/Pq1o0
モバイル回線でどうやったら解決するんだよ
116
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 18:55:49 ID:YZTmqAoE0
光より速いんじゃないの?
だったらそのうち全部それになるのかなって思ったけど
117
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 19:07:39 ID:kzrBCSo60
大事なのは速度より安定性だから電波では無理だと思うよ
118
:
名無しさん
:2019/09/17(火) 21:11:28 ID:YZTmqAoE0
そうなのか
ありがとう
119
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 07:22:23 ID:382hjik60
いやいやそもそも5Gはモバイル回線なんで
お前モバイル回線でストやってるのか?(困惑)
120
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 07:46:27 ID:6mdGuEGc0
5Gは速度の代わりに安定性を上げることもできるよ
121
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 09:04:50 ID:vBNGooss0
そもそも労務契約としてライセンス発行して賞金渡してるなら労働ビザで来てない外人選手に賞金渡してるカプコンめちゃくちゃヤバくない?
122
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 09:15:16 ID:maVV3wpM0
5Gに対応したPCも出来るに決まってるでしょ
123
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 11:16:44 ID:fT1niFxc0
モバイル回線とモバイル端末混同してない?
124
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 19:10:29 ID:0mvIeLks0
アプデ前から対戦中トレモ中に関わらず突然ログアウトするんですが何でか分かる人いますか?
他のゲームはそういう事は起きないのにスト5だけです。
今回のアプデで直ってるかと思ったんですが駄目でした
125
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 19:49:03 ID:bN0BMrF20
ログアウトはなったこと無いぞ、それお前の回線が切るてるんじゃね?
126
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 21:09:02 ID:0mvIeLks0
他のオンラインゲームやってて回線落ちしたことはないんだけどスト5やってる時だけなんです
普通はログアウトって表記じゃないんですか?
127
:
名無しさん
:2019/09/18(水) 22:07:52 ID:bN0BMrF20
熱帯待ち受け中やマッチング途中で途切れてメインメニューに戻されるのは何度かあったけどログインは切れないな
128
:
名無しさん
:2019/09/19(木) 00:09:28 ID:c0ktpw3U0
PSかsteamかどっちの話だろ
129
:
名無しさん
:2019/09/19(木) 00:36:52 ID:x8/xf3xk0
steam版で定期的にゲームが落ちるなら
Touch Keyboard and Handwriting Panel Serviceを無効にする
130
:
名無しさん
:2019/09/19(木) 00:49:38 ID:853N6Zis0
PSで有線です
ログアウト以外にもロードが長い時がありました
エラーコードを調べても有益な情報はありませんでした
131
:
名無しさん
:2019/09/19(木) 01:25:34 ID:kjeGVNCk0
おれも同じだPS有線で
対戦中切断になってログアウトされることある
五時間に一回ぐらいのペース
132
:
名無しさん
:2019/09/19(木) 14:41:25 ID:BQ3F9tOQ0
何度も要望書いてるけどキャラ別のポイントか段位でも作ってくれよ
サブキャラでランクポイント下がって、メインキャラで雑魚狩りみたいな上下運動をずっとしてる
サブ垢を減らす為にもいい案だと思うんだけどなーなんでずっと作られないんだ
133
:
名無しさん
:2019/09/19(木) 16:58:25 ID:853N6Zis0
30分に一回くらいはログアウトしてしまいます
古戦場に帰ります
134
:
名無しさん
:2019/09/20(金) 09:11:50 ID:AuNPWJRE0
それ、相手が切断してるだけじゃない?
135
:
名無しさん
:2019/09/22(日) 17:20:26 ID:X3kax3CQ0
ネッ対でたまに技でなくてキーディスプレイ見たら波動拳コマンドで
ナナメが3連続入力されてることあるよ。
ナナメ連続なんて一旦ニュートラル入れないと入力できないのになぜ?ってなる。
PS4コントローラーまだ2週間しか使っていないのに初期不良かな?
ただ現象は、ネッ対のだけ。トレーニングでは発生したことはない。
136
:
名無しさん
:2019/09/22(日) 18:40:16 ID:Gant8BXY0
中華クソラグ野郎を通信状態5でマッチングするなよ
137
:
名無しさん
:2019/09/22(日) 19:03:39 ID:6mJ/hu.60
ネッ対w
138
:
名無しさん
:2019/10/01(火) 08:26:52 ID:t.xZGTjg0
アーマー技だらけなのは百歩譲るとして、なんで多段アーマー作ったんだろ
アビとかザンギとか
スト4みたいにブレイク技あるならわかるけど無いじゃん
アーマーのダメージ半分も意味不明だし、逆だろと
139
:
名無しさん
:2019/10/01(火) 17:02:35 ID:r4tsIicw0
弱くしましたって調整してもラシードとかキャミィみたいな
結局やること一緒の調整すんなよ
豪鬼のこれ弱くしたのであれ強くしますもな
かりん豪鬼いぶきラシードベガバーディー、その1つ下のクラスは普通になるように調整しなさい
140
:
名無しさん
:2019/10/01(火) 18:41:57 ID:QCkcc2ag0
ラシードキャミーの弱体化は結構良いと思う、ラシードの弱体化が足りないかどうかは置いといて
141
:
名無しさん
:2019/10/01(火) 22:42:15 ID:DRcm2S..0
オイルショックとか散々言われてたのにな
142
:
名無しさん
:2019/10/02(水) 22:34:58 ID:DPYD.tXo0
ラシードは最強候補筆頭だろ
かりん豪鬼と並ぶ3強
キャミィはそいつらとは全く肩を並べられない
いぶきベガよりも明らかに弱いし
10強入るかどうかもギリギリのライン
143
:
名無しさん
:2019/10/02(水) 23:05:17 ID:k8njH2x60
おや、強さじゃなくて弱体化方向の話だろw
144
:
名無しさん
:2019/10/02(水) 23:58:54 ID:da5AaQxE0
キャミィwww
S4な時点で俺はぜんっぜんあのキャラ強くないと思う
コーリンガイル>>ザンギ>>キャミィだわ
是空もそんな強くないと思うんだが強いって認めざるをえないんだよなぁ
145
:
名無しさん
:2019/10/03(木) 00:02:48 ID:ZhMDWBmU0
キャミィって強い弱い以前に使ってて楽しいのかね
田植えしてストライクしてるだけだし
EXストライク刺さってスパイクで倒しきれるのに脳死で弱Kから裏周りしようとしてくる
146
:
名無しさん
:2019/10/03(木) 00:05:30 ID:CmmcS9eQ0
次にリリースされるのはQと見た!
147
:
名無しさん
:2019/10/03(木) 02:24:21 ID:SQFPY.hU0
キャミィが一番良いのはダルシムやナッシュみたいな逃げキャラに有利付けられるところ
逃げキャラに不利ってストレス溜まるだろ?
148
:
名無しさん
:2019/10/03(木) 10:14:18 ID:Zs7cYKOM0
キャミィ使いってまだ全然強いのに弱くなった弱くなったって声が大きくて笑えるわ
こぱん五分も3f持ちにはよみあいになっただけだし
そら最強かって言われたらまったくだけどね
149
:
名無しさん
:2019/10/03(木) 11:11:38 ID:wUb.DH9Y0
小技から投げが届いて足が速くて打撃択から攻め継続する次点で弱いってことはないわな
150
:
名無しさん
:2019/10/03(木) 12:57:04 ID:T8l7OqA.0
キャミィなんかやってる事ずっと一緒でいい
択が強いこのゲームでどこからでも触っていけて固めが強いんだから
コパン、前投げの距離離れたくらいならまだまだ強い部類だよね
151
:
名無しさん
:2019/10/03(木) 12:58:32 ID:ZVn8r6IY0
一応やり込むには確認が大切なキャラなんだけど、リスク排除して手堅く確認できる妥協の動きで問題ないからな
152
:
名無しさん
:2019/10/03(木) 17:53:49 ID:Q0eQ978E0
キャミィの攻めの対処法すら知らない奴らが語ってるんだな
153
:
名無しさん
:2019/10/03(木) 22:23:05 ID:CmmcS9eQ0
豪鬼とのマッチングはもうイヤだす
キャラフィルタリング機能よろしく
154
:
名無しさん
:2019/10/03(木) 22:29:16 ID:fH.tqtC20
キャミィはもうちょっとだけ体力増やしていいんじゃね
155
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 00:19:47 ID:LQHqEyM60
もし、実際にキャラフィルタリングが設定できるとしたら一番不人気は誰だろうね。
俺はザンギとやりたくないが
156
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 00:31:43 ID:z6vJJ6VI0
>>155
強キャラはマッチングしづらくなってキャラ替えが促されるから強キャラ以外の使用率が上がっていいと思うんだけど弊害もあるんかな
157
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 01:00:39 ID:9ZZOoiU20
いや普通にゲームが過疎って終わるからだろ
強キャラは人気キャラだからそれが拒否されまくったら対戦出来ない人が滅茶苦茶増える
そんな理由でわざわざ弱キャラに変えなきゃいけないとかクソゲー過ぎる
で、弱キャラが開発されたり調整で強くなったらまたキャラ替えなんて成立するわけないだろ
158
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 07:39:07 ID:r.sptkDQ0
世の中には強キャラじゃないとプレイ出来ない人間ってのが居る、一強バランスから調整されてバランス良くなったら辞めちゃう人達
159
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 11:23:40 ID:MO0.kM6A0
そういう奴が実在するなら今時はどのゲームでも最初アップデートで脱落だな
160
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 15:16:19 ID:iHsDap5Q0
キャミィの攻めの対処法教えてくれよ
3f持ちは暴れたら相討ちになるが4fは暴れたら終わりなんだが?
161
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 16:44:19 ID:nZROqpAQ0
結局じゃんけんで相手がグー出すと思ったらパーを出せ、みたいな事しか言えないんじゃなかろうか
162
:
名無しさん
:2019/10/04(金) 17:14:44 ID:iHsDap5Q0
だから3f持ちはあいこにできるけど
4f持ちはできねーからまだまだいけるって話だよ
立ち中ぱん連打も相変わらずだし
かりんと違って差し合いの中足確認しないとなのが難しいだけやないか
163
:
名無しさん
:2019/10/23(水) 02:26:08 ID:.57hsJl60
次の調整に関する情報って今の所何も出てないの?
164
:
名無しさん
:2019/10/26(土) 07:59:40 ID:OmI.JngM0
次の調整があるかすら怪しいよ
165
:
名無しさん
:2019/10/26(土) 13:31:55 ID:9..Ps0GI0
あっても期待できない
166
:
名無しさん
:2019/10/26(土) 20:39:12 ID:rjdEBeMg0
俺の読みだけど次の調整はダウンロード専用の有料アプデになると思う
アイスボーン形式 で本格的に過疎ってグラブルへ移行の流れがくると思う
167
:
名無しさん
:2019/10/26(土) 21:28:32 ID:llxl9nu60
最初にアプデ無料を謳っちゃってるからFMでもアプデは出来るようにしとかないとさすがに詐欺になる気がする
168
:
名無しさん
:2019/10/27(日) 04:55:37 ID:a3cMAmjw0
FMのほかにゼニーというものがあったのう
169
:
名無しさん
:2019/10/27(日) 05:57:58 ID:Z7bKtV3Y0
ゼニー廃止は訴えられたら普通にカプコン負けそう
無料アプデの表記をしれっと消してるのはまあギリギリセーフ
でも無料のはずのアプデを有料に変えたりしたらさすがにアウト
170
:
名無しさん
:2019/10/27(日) 05:59:36 ID:Z7bKtV3Y0
そもそも見切り発車で5出さなくてもあと1年は4で引っ張れたと思うわ
4は終盤までずっと盛り上がってたし
171
:
名無しさん
:2019/10/27(日) 09:16:38 ID:FGEroZrY0
でもさあPC版のアクティブ1000いってないんだぜ?PS版とあわせても
常時5000人やってないであろう過疎ゲームでカプコンのお荷物なんだから
せめて金とる姿勢は見せないと開発部門社員がたんなる給料泥棒になってしまうやろ
大会とかでもソフト使うし有料アプデすれば税金感覚で絶対にとれる金はでてくるから
俺ならそうさせるかなあ、無料アプデ貫くんだったらもう大型アプデはなしにして
年一回の申し訳ない程度のあたりさわりのない調整のみにしてあとはアレコス新キャラで稼ぐって
形とるしかなくなるかなあ、まあそれじゃもっと人減るんで思い切って金とって調整
したほうがいいゲームになる可能性は増えると思うけどねえ
172
:
名無しさん
:2019/10/27(日) 18:03:51 ID:cDU0X0jc0
4はあの状態で続けてたらひでぇことになってたと思うわ
エレナ殺意が大会で溢れる
173
:
名無しさん
:2019/10/28(月) 08:27:07 ID:VD2Sym2k0
今はかりんラシード豪鬼で溢れてるんだから別にそこは変わらないだろ
強キャラばかりになるのはどんなゲームでも仕方ない
174
:
名無しさん
:2019/10/28(月) 14:31:42 ID:bXLiMcII0
露骨なキャラ優遇は誰も喜ばないのをいい加減わかってくれないか
カプコンさん
175
:
名無しさん
:2019/10/28(月) 18:20:55 ID:YJlbtqCs0
ちゃんと弱キャラの真っ当な底合上げと強キャラをゴミにする調整しろよ
優遇はしなくていいけど強キャラは徹底的にゴミしないと話にならん
176
:
名無しさん
:2019/10/28(月) 18:44:33 ID:qoazo9vU0
このキャラは強くないといけないとか言う馬鹿みたいな固定観念やめてほしい
何のための調整なのか
シリーズ通して強キャラの奴が居るのは調整班の無能を表してる
177
:
名無しさん
:2019/10/28(月) 22:09:25 ID:VD2Sym2k0
強キャラをゴミにするって意味が分からん
プレイ人口大幅に減る可能性あるし強キャラ厨は次の強キャラを使うだけで別に状況は変わらないよ
文句言う奴はずっと文句言うし下手なやつは何使ってもずっと下手なまま
178
:
名無しさん
:2019/10/28(月) 23:27:56 ID:mtJM7k6w0
豪鬼いぶきのトリガー強制じゃんけんはゴミだろ
179
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 00:06:14 ID:CczHSOo60
クラカンVシステムなしのクラシカルマッチの搭載
3キャラまでのキャラクターバンシステム搭載(どうせお気に入りキャラしか使えないから可能でしょ)
調整とかもう諦めたからこれだけやってくれ
180
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 02:26:29 ID:F4swQcdE0
優遇しなければ今の強キャラよりなんぼでもマシにできる
今より文句もマシにできる
181
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 05:10:35 ID:hxjKmryc0
そうはならないな
別のキャラが強キャラになればそれを使うだけだし、全体的にキャラ差が縮まっても完全五分は有り得ないから不満言う奴は今度はその小さな差に対して不満を言い続ける
要するにただのクレーマーでしかない
スフィアとかのオフの対戦会行けば分かるけどここのみたいな不満を言ってる奴なんかほぼ居ない
普通にみんな勝っても負けても楽しく対戦してる人ばっか
たまに変なの居るけどそういう奴はハブられてるし会話してると見せかけて一方的にブツブツ言ってる危ない奴だったりする
ここだとそういう変な奴の声が大多数の声みたいに見えるけど実際はそうじゃない
一部のバカが叫んでるだけ
カプコンもそんな事は分かってるからいちいちそんなバカの声には耳を傾けない
だから改善されないんじゃなくて実際は楽しんでプレイしてる人の方が多いって事
というかここなんかそもそも見てないし
公式に意見を送ってる奴なんかほぼ居ないだろうからプロゲーマーとかの意見を多少参考にして後は自分達の考えでゲーム作ってるだけ
だから過疎るのは単純にゲームの寿命というかライト層の寿命
どんなゲームでも起こる事
MMOみたいにデータとしてやりこみが残るわけじゃなくて手に職がつくだけだから格ゲーはいつでも別ゲーに移行しやすい
仮にSF5が完全五分のゲームだったとしても今辞めてる人達のほとんどは結局辞めてる
だからバランス良くする意味は無い
182
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 08:43:31 ID:F4swQcdE0
どう調整しても不満が減らないのは当たり前
でもこんなに不満が出て無視はおかしい、プロですら調整入ると読んでのキャラ選びするほど
人間関係考えて対戦者の目の前で文句いう訳がない
言っても冗談ぽくいうくらい
こういう持ち上げのせいでずっと考えなおさない
183
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 09:00:25 ID:A9XnShpk0
むしろこういう場所だからこそ本音の不満や要望が出やすいんじゃないのかね
184
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 09:11:32 ID:fJMPOAxU0
市場調査くらいはしてると思うけどね。だいたい、プロの意見だけ取り入れてたら偏った意見しか出ないだろう。弱いキャラは使わないだけだから。それ以外の感情も展望もない。
ライト層を生き残らせたいならこまめにアップデートするべきだし、動画勢もキャラの少ない代わり映えしない大会を見てもつまらんだろう。
「バランス悪くてクソゲー」っていうやつがほとんどだろうが「バランス良くてクソゲー」っていうやつがいない以上バランスは守るべき。対人戦のゲームでプロシーンを強く意識しているこのゲームなら尚更。
185
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 09:23:14 ID:HmCUR7XE0
ジャンルに関係なく対戦ゲーはおしなべてバランスが悪い方が結果的に儲かる、ってのは国内外でさんざん言われてきたことだな
そもそも人気キャラ、人気が出てほしいキャラはえこひいきする(強くする)というのはスト2の頃から普通に行われていたし、プレイヤーの大半はキャラの性能より外見が気にいるかどうかで選んでいるのも常にデータの裏付けがある
186
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 09:31:16 ID:HmCUR7XE0
…でも売り逃げだった昔と違い、シリーズを年単位で続ける場合、ヘイトが溜まるからガス抜きで定期的に強キャラ弱キャラを入れ替えたりするもんなんだが、スト5はシーズン2以降キャラランクがほぼ固定されっぱなしだからなあ…
シーズンを重ねても小手先の調整程度でキャラランクの入れ替えがないから、時間が経つほど煮詰まって下位キャラじゃ上位キャラに勝てないって不平等感や無力感も広がるし、何よりも飽きられるのは当然だ
いつ動画見ても同じキャラが同じようなことしてるんじゃ、結果的に大会だって盛り上がりようがない
187
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 09:49:14 ID:A9XnShpk0
プロは賞金目当てで勝たなきゃいけないから、わざわざ弱キャラで遠回りしてる余裕はないんだろうな
昔のゲームだとアマチュアのトップ層が何十年もやり込んだ弱キャラで有利不利を覆して盛り上げたりするけど、
ゲーム性もバランスも全然違うから比較はできんな
188
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 10:51:23 ID:QaCKHapE0
>>177
減らんどころか対戦人口増えるやろ。
189
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 12:18:02 ID:3EPJk4CA0
人気薄のキャラで目立とうとするやり方もあるっちゃあるけどな
190
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 12:30:43 ID:hxjKmryc0
5年前に発売されたゲームのバランスがよくなったらしいよ
じゃあやってみようかな
なんて思う人がどれだけ居ると思ってるんだ
今更新規の数は変わらない
191
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 12:43:11 ID:hxjKmryc0
4年前か
192
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 12:48:12 ID:hxjKmryc0
今更バランス良くしてもごく一部の奴が喜ぶだけで意味がない
それよりも刺激のあるアップデートを繰り返して課金を取り続ける方が良い
下手にバランス良くなったらそこからいじれなくなるし
このゲームであと5年10年引っ張るわけでもないのにそんな細かい事したって意味がない
その前に6が出る
そしたらまた6について文句言い出すんだろうけどこの方針が変わる事は無いから文句言ってもずーっと無意味
バランス厨はずーっと文句言ってるけど何の意味もないしただの愚痴でしかない
193
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 14:37:36 ID:CczHSOo60
一生懸命バランス調整して結果今みたいなバランスなんだったらこんなに文句でないでしょ
あきらかに優遇冷遇するキャラがいてクレームつきまくってるのに直す気なくて
調整期日も告知しないのいいことに今年は現在まで調整無しとかプレイヤーに対するリスペクトを感じないのが問題
ゲーム売りたいんだったらモンハン、バイオは売れてるから格闘ゲーム部門やめればいいだけ
開発続けてるんだったら責任もってちゃんとしたもの作れよプロなんだからって思うわ
194
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 15:28:42 ID:7BFjnnsA0
>>192
もう5は金にならんからな
課金システムを作ってさっさと6出せばいいのにな
195
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 15:56:53 ID:bBEISVX20
S2の豪鬼アビゲイルみたいに強いDLCキャラ出して欲しい
196
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 16:04:23 ID:F4swQcdE0
またこんなの作るんだって思われたら6ももういいやってなるわ
客を舐めすぎ
マーベルのキャラ借りてまで作ってすべったインフィニティの二の舞いになってくれ
無意味だろうが愚痴なんか消える訳あらず
197
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 18:48:50 ID:yp/VbBOg0
別に糞のおしつけは4で慣れたからそれはいいけど
ラグと見えにくいコスと弱いキャラを意図的につくっているのをなんとかしてくれたら
5の(今の)出来でも全然楽しめる
198
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 19:39:28 ID:kevn1cvU0
>>177
意味わからないの?
同じキャラに安住させないってことだよ?
199
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 21:55:48 ID:vhxk7UJc0
>>198
それはキャラが変わるだけでは?
豪鬼弱くしました、リュウ強くしました。
なら豪鬼使いがリュウに乗り換えるだけで、
リュウという強キャラがトップに安住するだけ。
200
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 22:08:18 ID:kevn1cvU0
>>199
それは交代してるんだから安住じゃないでしょうに
同じキャラが上位に据え置きにならないように上位キャラはちゃんとゴミにして
下位キャラが入れ替われるようにするべきだって話なんだから
リュウが入れ替わりで上に行くんだったら何も問題がない
そしてそのリュウも次のシーズンではゴミになるってサイクルを作らないとな
201
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 22:20:21 ID:F4swQcdE0
>>199
リュウの強化に仕方によるでしょ
リュウは強キャラという文句が出ても今よりマシになる可能性はある
もし豪鬼と同じ百鬼残空つけましたクラスの強化なら変わらない
202
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 22:26:49 ID:vhxk7UJc0
>>200
あ〜、キャラが強弱入れ替わってサイクルしてればいい、って話ですか。
203
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 22:35:45 ID:hxjKmryc0
要するに強キャラ厨は強キャラに安住するって事だから変わらん
強キャラに文句言う奴は次の強キャラに文句言うだけだし
キャラが変わるだけで状況は変わらん
204
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 22:39:42 ID:kevn1cvU0
>>203
それでもキャラが固定で強いままよりはいいよ
205
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 22:50:39 ID:GB78gj8U0
もういっそストファイに拘らず、これまでのシリーズにも拘らずに完全新規の格ゲー作ってくれんかな?
なんてねw
206
:
名無しさん
:2019/10/29(火) 22:53:30 ID:GB78gj8U0
ちなみにもしも話で、過去シリーズに拘るなら何のシリーズに復活して欲しい?
個人的には今のグラでキカイオーかな?
著作権やばそうだから今だと出せんかな?w
207
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 00:01:52 ID:7JbK.z0M0
キカイオーって何?
208
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 01:03:08 ID:CNhSmYgw0
>>205
今でもストリートファイターブランドでやっていってるようなもんなのに流石に?
209
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 01:11:11 ID:wU1npnMc0
>>205
プロゲーマーが登場キャラの格ゲー
210
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 02:10:04 ID:oNgjiBjE0
>>209
それ実現したら元格闘家のジョビン、空手習ってるときど、元土方のボンの3強になるな
211
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 03:16:10 ID:CNhSmYgw0
少年ウメハラの火力すごそう
ヌキの待機モーション 首クネクネしてそう
マゴは変な姿勢してそう
212
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 09:53:48 ID:C7Vr0j/Q0
クールキッドのトリガー(嫁)は最強クラス
213
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 12:39:21 ID:zajGu8Ng0
例えば今3rdの世界大会やりまーすってなったらほとんどが春麗だろうからな
格ゲー全体でeスポーツによる競技化が進んできてる
214
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 13:00:35 ID:Fn2R35y.0
このゲームそのキャラが〇〇持ってちゃダメだろ、って技多過ぎるんだよな
特に当身系
アビ、コーリン、豪鬼のVスキルとかバルのVT2とか本当ゴミ
それにコーディーが設置系のセットアップ出来たりするようになるのもダメ過ぎる
215
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 13:02:09 ID:Oc7J4i.Y0
>>210
ウメ・・・スタンダードキャラ。希に勝手にブッパする
ときど・・・テクニカルキャラ。負けたらアドバイスくれる
マゴ・・・毎年9月は超強化アプデで最強キャラに。
216
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 16:26:21 ID:oqXTxiRA0
昔ウメちゃんが配信でプロゲーマー本人使った艦これみたいなの作ればいいんじゃない?とか言ってたけど
それに近いものがあるw
217
:
名無しさん
:2019/10/30(水) 21:15:42 ID:3IjKQM8c0
本田のトリガー技なんだけど突進タイプの投げ技(ガード不能技)かつアーマーついてて
コンボにも組み込める上に投げた後は必ず画面端から起き攻めが出来るという前代未聞の糞技にもかかわらず
本田よりも強いキャラがいるという糞ゲー
つうかコンボフィーンドやめたのにこんな技作ってる時点でもう無理だよこのゲーム、開発が格闘ゲーム理解してないわ
218
:
名無しさん
:2019/10/31(木) 00:19:51 ID:rYuY5tFY0
>>217
岩戸開きが強いとかエアプかw
つうか本田なんて間違いなくランク最下位クラスだろがw
219
:
名無しさん
:2019/10/31(木) 00:42:55 ID:s83ynV1s0
本田はネカリみたいなもんかな一つ一つ癖はあるけどアーマー、コマ投げ、入れ込み必殺技と戦える武器は揃ってる
トップティアの脳死技と違って状況によって使い分けが必要で繊細さが必要だから雑なプレイしてるやつが使うと確定反撃貰いまくってすぐ負ける
まああのキャラ最下位クラスっていえるほど豪鬼とか簡単で強いし本田じゃ豪鬼に勝てないんだけど、本田自身は意図的に強く作られてるキャラだと思うわ
てかまあ簡単で強い上位互換のトップティアがいるんだったらまあその他のキャラは難しくて弱いので存在意味ないわなこのゲームじゃ
220
:
名無しさん
:2019/10/31(木) 22:38:57 ID:Oai67j/Y0
コーリンのトリガー2ゲージ3本化か通常技タイマー消費まだ?
中足も強すぎるわ
221
:
名無しさん
:2019/10/31(木) 22:43:24 ID:y2Er5Kes0
トリガー3本は多分なる
最強トリガーの一角なのに一人だけ2本だから
調整が来ればの話だけど
222
:
名無しさん
:2019/10/31(木) 23:54:22 ID:HHMlLZCA0
調整はどうせ12月の方だろうな
11月の発表は新キャラ1つ出して終了だろう
でないとここまで調整を引っ張った意味がない
プロに忖度してツアー終わってから調整
期待せずに待っとこうぜ
223
:
名無しさん
:2019/10/31(木) 23:59:10 ID:HAMMx.3U0
当たり判定まわりをもっと作り込んでほしい
結構ガバガバなところあるよね
224
:
名無しさん
:2019/11/01(金) 00:21:30 ID:Eh423iMM0
かりんのクソ火力調整しろや
225
:
名無しさん
:2019/11/01(金) 08:51:16 ID:4pBk5ECE0
プロツアーとかいうやつのせいで年1調整になってるのが糞なんだよな
まぁそれを言い訳にサボってるだけなんだろうけど
226
:
名無しさん
:2019/11/01(金) 09:14:27 ID:7IzOnUrI0
>>220
3本にしたらVリバ溜やすくなって弱体化して無くない?
227
:
名無しさん
:2019/11/01(金) 10:20:43 ID:yTMamLJg0
どういうこと?
どうでも良いけどコーリンのVリバはゴミだぞ
228
:
名無しさん
:2019/11/01(金) 18:15:06 ID:7IzOnUrI0
ごめんコーリンとかりんを間違えた
229
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 02:15:03 ID:FD.8nuOg0
何で3本にしたらVリバ溜めやすいの?
意味が分からないんだけど
230
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 02:25:25 ID:Cht0Gljo0
2本しかストック出来ないより3本まで溜まる方が溜めやすいのは当たり前だろ
何でそんな事も分からないのかの方が分からないんだけど
231
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 02:37:18 ID:wYwM3d/Y0
2ゲージ満タン状態で更にダメージ食らって2.3ゲージ状態になることもあるってこと
溢れて無駄になりにくい
232
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 02:57:16 ID:FD.8nuOg0
なるほどありがとう納得した
233
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 04:16:39 ID:GVIuIVdk0
明らかに相手がめくってる状態で昇龍しても表のしかでないことあるの直してほしいわ。
234
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 07:36:01 ID:hGbSGlQQ0
裏にいたら表なんて出ないだろ。どんなコマンド入力してんだよ。
235
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 09:48:02 ID:r431Y9Jc0
出るよ
236
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 12:05:42 ID:KEPYYFHM0
めくり昇竜もしらんレベルなんか君ら…(唖然)
237
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 15:00:33 ID:yXIZ7/9A0
バーディはブルリベンジャー後の隙と立ち強Kの隙をを増やしてくれれば今のままでいいと思うよ
豪鬼は百鬼Pの隙、赤星の隙、EX百鬼何もしない時のスライディングの隙を今すぐ増やせ
大変不快な要素
かりんはねー強大蛇の隙増やそう
ガード後-4Fな
ラシードは画面端から逃げる技多いのが一番の癌
いっそVリバ別のに変えるか三角飛びしたら若干上に跳ね上がる様にしてふんわり逃げにしたら良いと思うね
自分の調整案はこんな感じ
238
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 15:27:02 ID:Mu/rrlQk0
>>235
そもそもコマンド違うんだからでねぇっつうの。アホかよ
239
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 15:57:32 ID:TXnkAUD60
昇竜拳で全ての飛びが落とせたらつまんないじゃん、だから状況によってひきつけ昇竜、通常技地対空や空対空に切り替えて対応するのが腕の見せ所
ネカリ、ルシア、の昇竜はめくりでも落とせる、バーディーとかは糞簡単に屈中pで落とせる上に着地攻めまでついてくる
こういう所がこのゲームのダメな所、開発が技の強さ、価値を理解していない
強いキャラの強いボタン押すだけのゲームだから人いなくなる
240
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 16:07:29 ID:mke/3Rvg0
要はリスクとリターンが噛み合ってないのが悪いんだが、なぜそうなったのかといえばクロンボのファンクション理論が癌で、キャラ性能の差別化が上位互換か下位互換かしかないためだ
このキャラはトータル性能は低いがこのキャラにしかできないことがある、とかそういうことがない
だから弱キャラ使いの名プレイヤーなんてのが出てこないし大会で活躍するなんてこともない
その上何年もキャラランク固定ってんじゃ、衰退しない方がどうかしてる
241
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 16:30:39 ID:FD.8nuOg0
まあ俺は面白いし勝てるから全然これで良いわ
それにもうPS5出るからどの道あと1年くらいのゲームだから十分持った方
下手な奴がずっと的外れな文句言ってるだけで上は最初から最後まで愚痴言いながらも楽しく遊べるのが格ゲー
242
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 20:38:35 ID:TXnkAUD60
もったっていうかEスポーツの流れ的にもたしたんだろうな
もうそろそろオリンピックみたいなオフィシャルの大会でEスポーツやる予定あるんだろうね
そのために利益なくてもカプコンが残してるんだと思う
ただ競技性求めるにはバランス悪すぎな上に調整すらしないからグラブル次第ではアークが格闘ゲーム
部門持ってきそうだしそうあるべきかなあって思うわ、だって努力してないもんこのゲーム
243
:
名無しさん
:2019/11/02(土) 21:05:12 ID:3CHvYrfk0
>>239
リュウやジュリは引きつけたらダメだから
ギリ表の飛びに昇竜スカる
あれはマジでひどい
244
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 04:58:59 ID:w0evmGxk0
>>238
入力の受付時間っていうのがあってコマンド入力した後ちょっとボタン押すの遅らせても
技が出るんだわ
入力してめくられたって思って遅めにボタン押しても昇竜は出るんだよ
わかった?何も知らないでアホとかぬかすエアプ
245
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 07:38:42 ID:izNbV.WQ0
>>239
ネカリの昇竜ってめくりも落ちんの?マジで?
246
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 14:58:06 ID:RrTPFgQc0
>>244
入力してめくられたってなんだよ。裏落とすなら123pにすんだから出るわけねぇだろ。雑魚
247
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 15:39:49 ID:w0evmGxk0
入力完成した瞬間にめくられてても遅らせてボタン押せば
入力し直さんでも出るんじゃカス
全部のめくり昇竜対空めくり入力してると思うなゴミ
248
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 15:55:12 ID:RrTPFgQc0
>>247
そっか。ただてめぇが下手くそなだけじゃねぇか。
249
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 16:09:40 ID:w0evmGxk0
>>248
お前知らねえで言ってたのかよ
無知で口出し間違いも謝る事なくまだ相手を罵る
ゲーム上手い下手以前の問題の人間性
250
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 17:17:37 ID:RrTPFgQc0
>>249
過去作からあったろぼけ。出るのはてめぇの判断ミスしゃねぇか下手さをゲームのせいにすんなよ。それこそ人間性だろ。お前の性能が低いんだよ。
251
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 19:58:45 ID:w0evmGxk0
>>250
お前
>>246
で「出るわけない」って言ってんだぞ今さら「過去作からあっただろ」は頭おかしいわ
お前はもう俺以下の頭と性能なんだよクソ。
ゲームやれ能無し
252
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 20:41:32 ID:RrTPFgQc0
>>251
だから出るのはてめぇのミスだろ。頼むから下手くそを基準にすんなよ。めくりやられて表で昇龍出てる間抜けがよく言えるな。
253
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 21:07:07 ID:TS5XGQTE0
下手なんだから素直にガードしとけよ
254
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 21:15:40 ID:w0evmGxk0
>>252
まだしゃべんの?この恥知らず
ちなみに俺は
>>233
じゃなくて
>>235
な
ただ裏にいたら表なんて出ないって言ってるゲーム知らない奴がいたから「出る」って教えてあげただけ
俺は文句なんか言ってねえんだよ
出ないとか誰を相手してるか何も考えずに勝手に決めつけるバカ
255
:
名無しさん
:2019/11/04(月) 21:32:56 ID:lQoIdveo0
凄いなあ
凄いわー
256
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 00:20:07 ID:D1IPCttI0
厳密に言えば裏に居たら表には出ないぞ
表に出るならば、少なくとも昇竜のボタン押した時点では相手は表に居る
その後の発生までの2〜3Fに裏に回られてスカる
257
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 00:40:09 ID:SJq73/GQ0
振り向きコマンドで表に出ることは絶対に無いな
ミスった場合弾かコパンに化けるのが普通
258
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 01:04:33 ID:ntOJhkhw0
プロとか言われてる連中は、なんで弱キャラで勝てないの?相性の優位がないと勝ち残れないんじゃ、テクニカルなゲームから程遠いだろ。わかってんの?
259
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 01:14:17 ID:ctuzMx.E0
プロだからこそ少しでも強いキャラ使うだろ
260
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 02:17:42 ID:yzTf0pa60
別にプロとか言われてる奴らも大半は強キャラ使っても勝ててないんだから弱キャラ使って勝てるわけないじゃん
261
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 04:41:18 ID:tWrDxnWI0
調整やゲーム性とか見栄えの問題もあるがそもそもプロが弱キャラを使う必要がなくない?
余程のこだわりがあるか自分で強いと思って使ってるならまだしも
ツアーで年間通して最強を競ってんのに自分からわざわざハンデ背負うようなことしないでしょ
自分だけじゃなく周りの練度も変化するし弱キャラから強キャラに変更する場合も
優先的にキャラ対されるとか1年間で勝ち切れるレベルまで上げて行かなきゃいけないっていうリスクもあるが
スペックで足切りされるような弱キャラを使い続けて
お金と体力と時間だけ吸われてシーンから消えるリスクのほうが高いんじゃね?
まあ格ゲーのプロシーン自体がいつまで続くか分からないが
ルールで制限されてない以上
勝つために本気で練習してゲームで稼ごうとするならやり込みの前提になるキャラクターの強さが必要になるの当然だと思う
262
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 04:55:25 ID:WR2/6ZEo0
長いって
263
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 07:18:58 ID:ctuzMx.E0
表裏関係なく技出るの本当良くないと思う
2タメ8系の技に無敵付けちゃダメだしボタンだけで切り返し性能ある技は無くした方がいい
折角表裏という概念があるんだからそれを拒否っちゃ本当にだめ
264
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 08:51:55 ID:3BMhKL.I0
表裏なんてふざけたことする奴にはサマソぱなしを許可する
265
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 10:17:38 ID:d2b4lR9o0
板ザンでもボソっと「そりゃ俺も殺意リュウ使いたいと思ったさ」とこぼした事もあるぞ
266
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 14:59:59 ID:CaS0.T6Q0
板ザンは4でケンを結構使ってた時期が有ったけどもクッソ弱かったから
267
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 18:38:24 ID:8fEMr57U0
>>263
対空としても暴れとしても絶対に昇龍コマンドの方が優秀だぞ
しゃがんだまま引き付けられないのと、一度立つと対空出来なくなるのはかなり痛い
268
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 18:52:35 ID:akO6hqUU0
投げキャラってアビくらい尖ってないと基本無理キャラって絶対いるからな
4の時スネークアイズはザンギ殺意だったしS3アビでも被せに豪鬼サブで使うくらいだったし
269
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 19:55:09 ID:Nhe1Yt5U0
>>267
ウメハラが空投げや通常技対空増やした理由って正にそこだよな
対空サマー出すにはしゃがみの動作が不可欠だからラインも上がらなけりゃ咄嗟の前ステバクステも出来なくなって窮屈になる
270
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 20:44:26 ID:4cdrfZ4.0
>>268
投げキャラは雑魚でいいんだよ。
今の投げキャラと対戦して楽しいって思う奴おらんやろ。
271
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 21:13:24 ID:hE/o4.nc0
投げにスタン値付与しないで欲しい
272
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 21:52:51 ID:I5aux0/E0
スタン値はいいとしてスカったらクラカンは欲しい。
273
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 22:22:20 ID:ctuzMx.E0
>>267
昇竜は簡易入力無くさないとダメなんだよな
何でガチャ昇竜で簡単に表裏入力可能なのか
一番の歪み
274
:
名無しさん
:2019/11/05(火) 23:29:11 ID:f90/XVj20
投げキャラとタメキャラは雑魚でいい
よくて上の下と上の中の間ぐらいでいい
275
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 00:21:46 ID:niPmONfk0
弾キャラ強い
近接キャラ普通
投げキャラ弱い
これがストリートファイターだよな
4まではそれが保たれてた
5で人減るのも納得っていうか
276
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 00:37:32 ID:pcGKYXWM0
万能 豪鬼
ゴリラパワー かりん
高機動クソムーブ ラシード
ローリスクハイリターンJKいぶき
こいつらがゲームを終わらせた
277
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 02:27:26 ID:WzKfajgk0
豪鬼
赤星+4/-4、立ち中P灼熱に5F隙間、EX昇竜トリガー-8位置入れ替え削除、前投げ硬直+1、中K立たせ削除ダメ+20、屈中P+2、灼熱空キャンVトリ削除、各種斬空着地硬直+2、Vリバヒット時硬直+4
かりん
大蛇-4、EX大蛇-2ダメ-20、EX殺歩1Fから弾無敵、屈中P発生6F、大Pクラカン属性、EXテンコダメ-20、殺歩硬直増、中足確認猶予-1、大足ガード時喰らい判定拡大、端前投げ後距離離す、溜めVスキルガードバック縮小-6、Vリバヒット時硬直+4
ラシード
弱ミキサーとダッシュミキサーガード-4、Vトリ中のみ三角飛び可能、屈大P前軸ズレ削除クラカン有利F18、EXスパイクの跳ね返り近く、上Vスキルの着地硬直増加、EXミキサーヒット時の着地硬直増加、Vリバ全体F+5最後の5Fは無敵なし、スタン値1000
いぶき
苦無0本スタート、苦無補充全体動作半減、地上EX苦無前ステ+2、Vスキル軸ズレ削除、梵鐘-5、端前投げ後距離離す、霞硬直+2動作中カウンター、Vトリ2ガード時手裏剣返ってこない、Vリバヒット時硬直+4
ベガ
大P喰らい判定拡大ダメ-10硬直+4、Vトリ2軸ズレ削除、アックスクラカン削除、スラクラカン時空中追撃可能な吹っ飛びに、弱中強EXダブルニーガード-6/-4/-2/-2、屈弱P判定弱体、弱中強ブラストガード-4/-2/、強ブラスト発生19→21、EXインフェルノガード発生10上と後ろの判定強化、Vリバヒット時硬直+4
278
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 03:04:27 ID:V9eoSXAk0
豪鬼かりんラシードのあのリーチの5フレ中攻撃を7フレかリーチ減少でフレームの見直しも
いぶき4中Pの対空お手軽弱く、ベガのexヘップレ打撃無敵なし
バーディーの技全体的に喰らい判定最初から最後まで大きく前に出るように
279
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 08:40:47 ID:X.UYYxJA0
>>275
ダッシュベガ見てきてからモノ言えよ、このくそリュウ使われ
280
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 10:17:22 ID:eTo42FX20
ストリートファイターの歴史とかいってる奴に限って スト4勢だったりするから笑える
281
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 10:45:39 ID:2Sh3DZng0
ターボ、スパ2、ZEROシリーズ辺りは歴史でも影が薄いな
3rdだけは当時は下火だったけど声だけ大きいマニアが多い特別なイメージある
282
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 11:09:02 ID:qMiYdG3A0
声が大きいとかじゃなくて90年代後半から先のゲーセンで最も長期に渡って人がいたのが3rd
XもZEROも見ず知らずの相手がクソキャラ選んできた時にまともに遊べないゲームだから人が消えてる
283
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 15:48:42 ID:6NSeYMkw0
ウル4も弾キャラ強いというよりは昇竜セビが強いじゃね
3rdは弾中心キャラ不利だしXは弾キャラ以上にオアーだヒョーだドリルだが強い
ゼロ3も弾よりオリコンのゲームだし
284
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 17:01:15 ID:tXI/Ir9E0
ウルⅣは別に弾キャラが強いなんてルールはない
ユン豪鬼エレナ殺意ケンその下にロレントアドンフェイロンセスいぶきベガヤンとかそんな感じ
285
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 22:42:49 ID:R5aObkeQ0
まず小技の最速が3Fと4Fで共通してないのキャラ差ってレベルじゃなく理不尽に弱いんだよな
それでもガイルとかケンは切り返し技持ってるからいいけどそうでないキャラはそれだけで人権がない
ベガとか3F技追加されて以降一気に伸びたしコマ投げキャラ以外は3F技は標準搭載にすべきだわ
逆にコマ投げキャラは投げっていうアドバンテージあるからネカリとかも3F技剥奪した方がいい
286
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 23:11:42 ID:0kZKbW9Y0
まず小技の最速が3Fと4Fで共通してないのキャラ差ってレベルじゃなく理不尽に弱いんだよな
それでもガイルとかケンは切り返し技持ってるからいいけどそうでないキャラはそれだけで人権がない
ベガとか3F技追加されて以降一気に伸びたし昇竜逆択キャラ以外は3F技は標準搭載にすべきだわ
逆に昇竜逆択キャラは無敵っていうアドバンテージあるからネカリとかも3F技剥奪した方がいい
287
:
名無しさん
:2019/11/06(水) 23:13:32 ID:1c7V8ons0
いつまでコーリンの狂ったトリガー放置してんだ?
他のトリガーで複数小技超強化して使っても使わなくてもタイマー消費しないなんてものは無いに等しい
おまけにタイマー消費する必殺技も鬼強いっておまえ2本ゲージってふざけんなよ
予想でしか止められないダッシュ盾に歩きまくれるとか立ち回り壊れてるじゃねーか
しかも体力・スタン値共に1000ってアホかよできることが多すぎるわ
288
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 01:12:09 ID:bVFvor4s0
あと2ヶ月待て
4強をはじめとして上位陣は全員ナーフされるはずや
変わりにEDナル者アレックスが最強キャラになる
289
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 06:56:21 ID:SqLcqURc0
まず小技の最速が3Fと4Fで共通してないのキャラ差ってレベルじゃなく理不尽に弱いんだよな
それでもガイルとかケンは切り返し技持ってるからいいけどそうでないキャラはそれだけで人権がない
ベガとか3F技追加されて以降一気に伸びたし昇竜逆択キャラ以外は3F技は標準搭載にすべきだわ
逆に昇竜逆択キャラは無敵っていうアドバンテージあるからネカリとかも3F技剥奪した方がいい
290
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 09:50:32 ID:H4MPaKMU0
いやベガは明らかにアックスとか膝、そしてクラカンシステムの追加とセビがなくなったから伸びたんやろ。
291
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 09:54:26 ID:SilDn39A0
s1のベガって最弱をファンとかと争うクソ雑魚キャラだったの忘れてるアホおる?
292
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 10:33:05 ID:Q.GqDv520
S1のベガはVリバに致命的に弱いという事が分かるまでは普通に相当強かった
S2以降強くなったのは3F技追加も大きいが、何よりVリバが大幅弱体されたのが一番大きい
293
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 12:11:06 ID:yjkFho3Y0
Vリバ弱体化って開発頭悪すぎる
294
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 12:27:10 ID:Ue5OsZrA0
コーリンはトリガー3本になったらもう丁度いいくらいになる
普段はそんなに強くない
特にノーゲージだと火力出ないし守りも弱くなる
メナトも3ゲージにしたら上手い人が使えば強キャラくらいの位置になった
でも俺は上位ナーフより下強化してもっと乱世にしてほしいわ
というかそうなるんだろうけど
まあどうせほとんどいない下位キャラ使いの為に今さら上を削ってマイルドにするなんて事はありえないし
目立ってる3強を少しナーフしてでも強化要素も入れて結果トータル±ゼロか何なら微強化にして下位は純粋強化ばっかみたいな荒い調整が来るんだろうな多分
295
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 13:06:45 ID:nSMXDZIo0
豪鬼ラシードは体力800
かりんは火力スタン値を全体的に20%減
いぶきは削除
これで解決
296
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 13:43:00 ID:twzX8U8I0
ベガとか誰か使ってたか?
ヘップレしてるだけで負けてなんで泣いてるのって言われるキャラ
297
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 16:18:48 ID:A55u4jYU0
vリバは一部の入れ替えが鬼強かったからな
陣取りが重要なゲームでアホかと
298
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 18:01:47 ID:srrxdTnA0
ベガはガルツが目立ってたね
299
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 18:24:04 ID:yjkFho3Y0
>>297
発生15の普通の打撃Vリバが一律発生17なったじゃん
位置入れ替えが弱くなるのはわかるけどどういう意図で17にしたのかマジわっかんねー
結局最強打撃Vリバがかりんとか
300
:
名無しさん
:2019/11/07(木) 21:44:32 ID:TR3eJh9s0
がルツ今なにしてるんや、、、
301
:
名無しさん
:2019/11/09(土) 11:06:20 ID:0cZdpHfI0
>>299
入れ替え系は読まれるとフルコンに近い大ダメージ負うし
むしろ打撃Vリバも弱体化させるべきだよ
読まれてガードされた通常投げくらいは食らうべきだと思うわ
302
:
名無しさん
:2019/11/09(土) 11:23:52 ID:alKEKgp.0
打撃Vリバは読めばちゃんと投げで潰したり垂直で空振らせたりできるだろ
キャラと連携によっちゃ見てから投げられる遅さだしな
303
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 12:16:01 ID:SaW0sefc0
豪鬼は性能今のままで体力850か、
もしくは投げや各種行動のあとの弱体化をしてほしい
そうすりゃテクニカルキャラとして成立するっしょ
もちろん波動発動は無しな
304
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 12:37:29 ID:54g742xo0
豪鬼はあげるのも面倒な位に優遇技を持ちすぎていて大きく弄らないと無理
305
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 14:18:50 ID:arAPq/0k0
中大攻撃ガードで白ダメも廃止してくれ
実質固めが強い上位キャラのためだけのクソシステム
306
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 17:42:28 ID:Pz7x9HsU0
調整ってインテルの大会まで無いんでしょ?終わってない?
307
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 17:50:17 ID:utJOtdFM0
オワッテルヨ(σ・ω・)σ
308
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 19:03:53 ID:4Ojhkw3Y0
コーリンのバクステ強すぎだろ
密着でプラ2から大足すら当たんないのやばい
オレの使ってるキャラワンガードバクステでほぼ終わる
弱3回刻みも一回目の弱のあとバクステされると3回目の弱当たんない
これ徹底されるとゲームになんないわ
まあ開発はどうも思ってないか、調整もゲームもクソだな
309
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 19:38:08 ID:pEKTEM8.0
コーリンはすべてがおかしい
ヒットボックスサイト見るとさらに狂ってることがわかる
トリガー引いたら他のどんなキャラの判定を置き去りにするほどの判定の強さと喰らい判定の無さ
あれはぶっ壊れてる上位キャラですらトリガー引かれたら勝てる技が限定される
310
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 20:01:10 ID:pRRYytqw0
4でローズのバクステそのまんまなカプに期待するだけ無駄
311
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 20:59:21 ID:utJOtdFM0
ローズ懐かしい
新キャラ発表は来週頃かな?
312
:
名無しさん
:2019/11/10(日) 21:39:11 ID:NWDAdO860
DJでローズにセビバクステ徹底されたら終わるな、、、
と思ってた事を思い出すようなレスだのう
313
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 09:05:37 ID:sl.1XTQ.0
ラシードとベガの理不尽な横押し修正するべき。
打撃の白ゲージ配信はナッシュサガット辺りの弾キャラがリターン制限されすぎる気もするけど、辛い部分もだいぶ減るね。
314
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 09:08:46 ID:PnHCStLc0
固めが強いけど触りに行きにくい
白ダメ稼いでも投げ後の状況が弱い
とかじゃないもん
近づきやすい固め強い、結果敵に投げが強くなる、ごっそり
の悪循環なキャラばっかし
315
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 09:32:52 ID:s216EkRY0
突進技が最たるものだが、脳死ブッパしてガードされて有利、うまいこと当たりゃ確認コンボ
上位キャラほどこんなんばっか
シリーズ歴代でリスクとリターンがここまで滅茶苦茶なゲームは初めてだ
実写スト2のアケ版は別として…
316
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 11:04:05 ID:sl.1XTQ.0
ぶっぱガードされ有利ってそんなあったっけ?
手足短いのに離れるから読み合いもクソもねえチンパンが強くなるってのはあるけど。
317
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 12:27:06 ID:vONZDG6c0
そもそもガードされてるのに有利っていう概念がおかしいんだよな
特に中〜強攻撃
必ず隙は付与されるべきだろって思う
318
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 12:39:31 ID:wmfU8Vuw0
そんなんガン待ちゲーになるだけやん
319
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 12:41:34 ID:PnHCStLc0
距離に関係なく、これ振っときゃいいみたいな技の存在がね…
インプットラグのせいで差し返しもムズいしね
320
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 13:23:44 ID:lxGlopuk0
てか雑魚はゲーム理解できてないから雑魚なんだけどな
つまり雑魚が言う不平や文句は的外れって事
前回より過激にしないなら調整なんてする意味がない
321
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 13:32:51 ID:yTxv/8PQ0
5フレでリーチ長いのおかしいだろ
豪鬼の立中Kほぼ差し返し不能技
かりん立中P微移動、確認できてガードプラ1
ラシード立中P微移動、ヒットプラ6ガードプラ3
ミカの立中Pヒットプラ8お子様用目押し
とりあえずここらへんの性能意味わからん
322
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 20:32:52 ID:8TYpxuI.0
来シーズンは、プロツアーは気にせず半年に一回は調整して欲しい
鉄拳なんか予告なしでいきなりバランス調整来たぞ
開発は調整に慎重になりすぎだと思うわ
323
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 21:21:47 ID:BJdNqhxM0
コーリンやばすぎるな
V2後の強化攻撃の判定見れるサイト見たけど狂ってるわ
こんなぶっこわれ判定だったらそりゃ見えないダッシュ使わなくても勝てるわ
さらにトリガーのハメもたくさんレシピあるしな体力・スタン950でトリガー3本でもおかしいレベル
324
:
名無しさん
:2019/11/11(月) 21:48:48 ID:NEryQK4c0
>>322
プロツアーの在り方としては必要な事やね
CC後、ノーカル後、EVO後の4ヶ月スパンとかね
325
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 01:15:35 ID:ncRw4Yec0
大事なのはスパンじゃなくて告知
年1でも月1でもその周期でやっていきますよと最初からアナウンスしてれば何も問題ない
その期間は絶対調整が入らないからそのバランスのまま死ぬほどやり込めば良いという事が分かって明朗会計
でもいつ調整が入るか分からないとsakoさんみたいな犠牲者を生む事になる
強いプレイヤーが調整に翻弄されて本来の実力に見合った結果が出せないというのは完全にメーカーがプレイヤーの足引っ張っちゃってるから良くない
326
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 01:35:21 ID:q7T1REWo0
eスポなんて言ってるけど格ゲーはメーカーが独裁政権の様にいつでも匙加減を加えてるね。
他ゲーはどうなのか知らないけど。
327
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 02:53:56 ID:hcjb.akM0
そういうのも格ゲーの醍醐味だったはずなのにね
ゲームの面白さを犠牲にして競技性をとった結果飽きが早くなった
プロでさえ新キャラでてもさっと触って終わりだからな
328
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 08:51:25 ID:1waT/lho0
厳密には格ゲーじゃないけど、ディシディアファイナルファンタジーの調整方針とタイミングは理想的だと思う
新キャラ出ると、合わせてバフ デバフ システムの調整を入れてくる
使用頻度の低い技を強くしたり、技性能を大きく変えたり
プレイヤーに飽きさせない工夫をしてる。
評判悪ければ、普通にディレクターが、すみませんって言って次のバージョンアップで変えてくる
そこに人間味を感じるし、開発とプレイヤーが近い位置にいるんだなと実感できる。
別にバランスや不満点に文句を言いたいわけじゃなくて、変化を加えていかないのがつまんないだけ。
CPTファイナルの2ヶ月前からは、そのシーズンの最終バージョンとしてバランス調整しません、それまでは定期的に変えますのでご意見ください
みたいな感じで良いと思うよ
329
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 09:45:57 ID:p7bc/YmA0
つべで何気なくスト5を検索してみたら、他に何もワードを入れてないのに「来年までバランス調整なしって正気か?」みたいな外人の動画が沢山出てきて草
小野は大会がどうとか言い訳してバランス調整怠ってるけど他のゲームは年に何度も調整入れるのがむしろ普通なんだよな
ドラゴボなんか大会直前に調整入れてたし
330
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 09:58:50 ID:5X4/uoHI0
現実競技は競技者が使うツールの制作者がいて、その良し悪しはそれぞれがベストを尽くした結果なんだけど
ゲームは所詮は仮想だから、そこをメーカー側が自由自在に出来る。ある意味神的存在だからなぁ。
328の言うように、調整にタイムスケジュール固定して事前アナウンスするぐらいしか対処法が無いよね。
年単位の競技なのに、競技中にメーカーの匙加減でパワーバランスがコロコロ変われば反発あるのは当然だわな。
331
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 11:20:37 ID:p7bc/YmA0
競技だから一年据え置きって一見まともな言い分に見えるけど、他の格ゲーはもちろん、より競技性が高くより大規模な大会を開くfpsやrtsでも細かく調整してるよな
そもそも競技云々言うんならもっとユーザーの声に耳を傾けて欲しいもんだ
いつまでも5強をのさばらせといてそれで競技とか
だからプロに賞金がなきゃ他のゲームやりたいとか言われるんだよ
実際賞金が出ないスマブラに移行しつつあるプロもいるし
332
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 13:27:54 ID:pcfIjT5w0
いっつも同じキャラばかりで観ててつまんねーし、それはメーカー的にも(興行的にも)まずいと思うんだけど
まぁ金がないんだろな
333
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 13:54:32 ID:5X4/uoHI0
逆に調整者が神状態なのを逆手に取ってキャラ毎に統計から出したオッズを付けて
5強を弱キャラで喰ったらポイントボーナスとか出来ないのかな?
334
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 14:16:28 ID:vNPaBnZs0
金がないっていうより無駄使いって感じだな
見にくい上にいらねえコスばっか増やしやがって
百歩譲ってオリジナルなら理解できるが、カプコンの作品のコスプレコスなんて怠慢中の怠慢だろ
高難易度のエクストラバトルとかも目的がわからん
あんなもんやりたくもないし話題にも登らないだろ
そのくせ新しいモーション作ってたり無駄なことしといて、肝心のプレイアブルのモーションはクソ
誰か喜んでる奴がいるとでも思ってんのかね
中身のない延命措置なんて誰も望んでないのによ
別にいらないだけだから、見にくいコス使ってる奴はBLするだけだし、CPU戦もやらないだけなんだけど、新しい要素がただの一つもないからいちいち癪に障るんだよな
335
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 20:45:48 ID:dBEZJoDs0
鉄拳原田なんかはユーザーとの距離が結構近い
小野はプロとの距離は近いけど一般ユーザーとの距離はめちゃ遠い印象
336
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 21:07:25 ID:rRjVm1GU0
調整スレで長文垂れ流してんじゃねーよ雑談でやれ邪魔くさい
337
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 22:32:57 ID:Nqt38sRw0
要望、クソゲーを直してください
調整、クソゲーを直してください
338
:
名無しさん
:2019/11/12(火) 23:59:11 ID:xNw9m2mk0
調整班が何人いるのか知らないけど
強いキャラ担当した人が弱キャラ担当
弱キャラ担当が豪鬼など調整するようにシャッフルしたほうがいいかも
339
:
名無しさん
:2019/11/13(水) 00:04:03 ID:gsQ7Mgx20
コーリンベガのVT2タイマーや消費技はしっかりと見直すべきだね
あとこいつら地上技強すぎコーリンの中足+1はまじでやめろ尖端からコンボいきやすくなったんだからやめろ
340
:
名無しさん
:2019/11/13(水) 00:27:35 ID:yqAGOPPk0
アビゲイルに新技ほしい
空中でフープできるといいな
名前はアビ百鬼でお願いします
341
:
名無しさん
:2019/11/13(水) 00:45:43 ID:rDmd9w6U0
VT3だな
ゲージ5本6本でフェイタルKO級の技出せる
リュウは昇竜拳の右膝から超特大波動砲が出る
ガイルはタイマー中ソニックビームが全身から出続ける
スト5はそういうゲーム
342
:
名無しさん
:2019/11/13(水) 00:50:57 ID:r9RC0Mp20
>>334
金がないっていうより無駄使いって感じだな
それな!!!!!!
下手くそなんだよ運営が、、、
343
:
名無しさん
:2019/11/13(水) 00:55:12 ID:94Txtm9s0
>>341
そんでバルログは薔薇を2本投げる
最強のVトリガー
344
:
名無しさん
:2019/11/13(水) 07:38:14 ID:RAurn7RY0
真横と斜め上に投げる2WAY仕様だな 最強じゃんそれ
345
:
名無しさん
:2019/11/15(金) 12:03:23 ID:l3itailI0
ルシアの立ち中パン、ガードバックはほぼ0にしていいから
リーチを大幅削減、ヒットバックを大幅増加させて欲しい
ヒットガード確認しないで適当にブンブンされるのが本当につまらん
346
:
名無しさん
:2019/11/18(月) 13:40:25 ID:2qXraD2s0
ガードさせて+3の技がガードバックほぼ0とか最強キャラ待ったなしやんけ
347
:
名無しさん
:2019/11/18(月) 17:43:36 ID:AGbs02Us0
新バージョン来たな
調整については何も書いてないけどVスキル2もあるし、
流石にあるだろう…あるよな?
348
:
名無しさん
:2019/11/18(月) 21:12:01 ID:ggzYFoLA0
俺が欲しいのはマッチングのキャラフィルターや
豪鬼かりんとかブラックリスト入れても入れても沸いてくる
349
:
名無しさん
:2019/11/19(火) 02:27:23 ID:8KG/cEIo0
それは絶対に実装されない
350
:
名無しさん
:2019/11/19(火) 13:45:41 ID:8Vc9KBGg0
強キャラ弱くしてよーとは安易に思っちゃうけど、出来ることが減る調整で楽しくなったこと無いんだよな
351
:
名無しさん
:2019/11/19(火) 15:51:47 ID:JvFz2ToE0
でもオンライン対戦ゲームで上位キャラや強ムーブが何年も固定ってのははっきり言って異常だぜ
小野は大会がとか言い訳してるが、他所を見習ってシーズンごとにキャラランク変動、新キャラ追加ごとにバランス調整していくべきだ
まあ、そこらへん、5の失敗から6は学ぶだろう
4の大成功からの5の歴史的失敗でせっかく盛り上がった格ゲーブーム辞退終わりかけてる現在で、6にどれだけ人が戻ってくるかが問題だけど…
352
:
名無しさん
:2019/11/19(火) 19:41:55 ID:a1imZBF60
スパ4→ウル4の時点で結構失敗してるからな
ウル4は全体的にナーフされた中で強いキャラが素直に強いムーブしてほとんどのキャラを詰ませる
5は開幕もそうだけどS2の調整で相当人減った
353
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 03:22:02 ID:Yd6hVyvI0
出来る事減ると楽しくないだろうけど
楽して勝て過ぎなんだよなぁ
意味わからん動きしても強いのは文句いわれるわ
354
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 09:28:49 ID:n8ePjP060
トリガーの時間停止無くして隙だらけにしたらと思うんだけど
3F暴れや突進技からの無責任発動で有利取れちゃったりコンボ〜起き攻めになるのが大味になる要因だと思うし
クラカン確認して発動ならコンボぐらいでいいんじゃないかなあ
全体的にトリガーの減らないタイマーも速くして欲しいけど
355
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 19:21:09 ID:.Z9SWdPg0
>>354
それは無責任発動じゃないでしょ。
356
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 20:03:33 ID:2oBB12Lw0
ラシードくんがトリッキーなスピードキャラにしては火力が高すぎる
357
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 20:29:16 ID:j3yKgMFA0
調整くるって言ってももう期待してないわ
どーせ10強の順位が入れ替わるだけだろ
358
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 22:58:14 ID:AODOAntU0
雑魚は常に的外れな意見しか言えないんだな
359
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 23:38:58 ID:nJokhmvA0
>>356
ほんとそれ
できることの多い早くて無敵もハメもあって火力もあるキャラはよくない火力はせめて下げるべき
360
:
名無しさん
:2019/11/20(水) 23:49:52 ID:AODOAntU0
バカすぎる
その上位を見極めて遊ぶゲームだって気づけず一生言い訳できる弱キャラ使ってるお前は自己矛盾に気づいてるの?
361
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 05:58:15 ID:WgmXQyRI0
そういう文句言われるゲーム作ってこのゲームはクソって評判がもっと出回ってほしい
この会社の信用を落としてほしい
期待できないことばかりするならリスクを背負わないと
362
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 16:58:39 ID:fh4NLx2o0
オロチに確反は絶対必要だろ
似たような性能の若ホウザントガードでマイナ6だぞ
無料弾抜けの突進技がマイナ2はやべえわ
363
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 18:20:33 ID:YE0DuvFQ0
アーマー技は腐るほどあるけど、アーマーブレイク技はいつ実装されるんですかねぇ…
実質、ミカのロープとエドのハーミットパープルくらいしかないじゃん(打撃属性の掴み技みたいなやつ?)
364
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 19:49:47 ID:/vRPWGs20
溜め技のダッストが弾抜け無し、めり込みで確定なのにコマンドの大蛇が確定無しはおかしい
しかも確認CAもできるというゆとり技
365
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 19:54:45 ID:xPrrRcV60
>>364
昔からカプはその辺分かっててワザとやってるよ。
そうしないと初心者がやめちゃうと思い込んでいるからね
366
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 19:54:54 ID:9YIeFFI20
次のバージョンの調整は不安もあるけど期待するしか無い
367
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 20:50:09 ID:xOSY0RZM0
次バージョンで全員Vスキル持たせるから調整的には大型だけど
激しくバランスを変えてはこないだろうね。
例によって弱キャラにはゴミ、強キャラには使えるVスキルと大富豪ルール調整だと思う。
368
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 22:29:04 ID:li.PvTRU0
Vスキルが追加される時点で大きくバランスは変わるけどな
369
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 22:34:31 ID:lhkalvvE0
どうせ豪鬼は出し得みたいな技なんやろ?
370
:
名無しさん
:2019/11/21(木) 22:42:28 ID:7A3tDWZo0
とりあえず豪鬼の瞬獄をvt2に変更してもらいたいわ。強化残空とのセットは壊れてる
371
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 00:39:32 ID:evNjrraY0
VT2に瞬獄ある方がやばいけどな
瞬獄を嫌がって逃げる相手に前ステ昇竜から大ダメージ取る最強2択がやばい
2ゲージだし
372
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 00:51:33 ID:evNjrraY0
何より豪鬼は強化残空が無ければ相手に触れないキャラというわけじゃないからな
通常時でも十分相手をコントロール出来るだけの武器がそろってるからこそやばい
そもそもVT2しかなくても強キャラなのよ
その上VT1が壊れ性能だったからぶっちぎりの強キャラになってるだけで
373
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 00:57:25 ID:5B2QMxDU0
別にぶっちぎってないだろ、かりんじゃあるまいし
374
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 01:05:52 ID:XjxVeB3Q0
豪鬼はかりんラシードいぶきベガバーディと一緒に他キャラぶっちぎってるよ
375
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 01:37:38 ID:5B2QMxDU0
別にぶっちぎってはないだろ
ユリアンやら是空やらコーリンやらGやらも大差無いし、その下もずっと大差ねーよ
376
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 01:42:45 ID:gOK3YUXY0
是空もGも豪鬼よりCC進出者が多い程度には強いわな
使用者だけは豪鬼の方がぶっちぎりで多いのに
377
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 02:19:15 ID:fLedr5ec0
是空はバ火力とスタン値お化けで強いってのはわかるけど
ぜんっぜん万能系じゃないし理論上はくそ雑魚だけど一番実践値で評価あげてるキャラと思う
378
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 07:42:40 ID:iz.EJV8o0
是空はまず若の立ち大P弱くしろや
あの技全キャラの中でも相当イカれてる技だわ
379
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 08:53:06 ID:VXXDsi8M0
脳死で出してオッケー、当たりゃ確認してもう一発追加して、更にそこから必殺技キャンセル可能
このゲームの糞さ加減を代表するような強キャラ特有の出し得技だよな
5強はもっとひどいわけだが
バカプコンに何言っても無駄だが出し得技は全削除して欲しいわ
あ、豪鬼はキャラごと削除でw
380
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 09:47:49 ID:FreE8lRc0
リスクとリターンが合ってない技が多くてどうしようもない
それが一つや二つならキャラの強み、強技としてまだわかるけど
三つも四つもあって、複合でさらに強くなる
豪鬼の投げ、下段、赤星、斬空なんてその最たるもの
下がれない投げ抜け入れられない暴れられない対空潰される、ほんとに理不尽
381
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 10:51:13 ID:Ppp2fKwA0
5の失敗を6に生かすだろうとか調整に期待とか言ってる人いるけど
4の失敗を5に生かせず繰り返される調整もプロ忖度の現状から6に期待を持つのは頭沸いてるんじゃないかな
382
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 10:51:16 ID:tPiU/L9Q0
このゲーム、ガーキャン裏回り前転などライン入れ替える防御行動が全員標準装備じゃないから
3F無し、無敵切り返し無しキャラだと豪鬼のそのワンパ攻撃のターンに入るだけで何も出来ないのは確かだね
383
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 13:30:12 ID:8nRq1owk0
VスキルもVトリガーもラウンド間で切り変えられるくらいになればよくない?
最初のラウンドはEXゲージないからこっち選んでとか広がりそうじゃんねぇ
384
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 19:43:21 ID:5tjUrv1.0
��
>>381
4の失敗はかなり活かされてるだろ
対策しらなきゃループしてハメ殺されるセットプレイとか、
先行入力無くて辻式とかいう変なテクニック使わなきゃいけないコンボとか、
仕込みや複合入力で見た目以上に操作が忙しい(白鳥かな?)とか、
3F投げとか、やたら刻めてコンボが痛い小技とか改善されてる
まぁ、そっちの方が良かったって人もいるかもしれんが、
少なくともカプコンは失敗だったと判断して改善してきてる
385
:
名無しさん
:2019/11/22(金) 21:48:20 ID:0xibNZtI0
バカでもできる中刻みからの灼熱とか小技仕込みとか、弾に強くて横押し強くてループしやすい投げキャラとかクソみたいなものはいっぱいあったり。
あと手足短くした割に有利不利の調整ガバガバで不利から擦った方が強いみたいなのある。ベガとかずっと押してるやついるし。
386
:
名無しさん
:2019/11/23(土) 00:44:10 ID:DZN2i7Ak0
6でコパ対空は絶対削除してなダルシムとかアビとかもっといるけどあれやばいだろ
387
:
名無しさん
:2019/11/23(土) 02:23:21 ID:eFDa4kDM0
要らないもの
・コパ対空
・クラカン
・トリガー
・前ステ/バクステ
・対空釣り
これで間違いなく神ゲー
388
:
名無しさん
:2019/11/23(土) 09:54:07 ID:SwXYvml20
当てて有利な強技が多すぎ。
強技ってガードされたら不利背負うもんだろ普通。反確とまではいかなくても-2とかにしろよ。
389
:
名無しさん
:2019/11/23(土) 11:34:23 ID:puaCpUAE0
4でも見えにくかったアレコスステージをさらに見えにくくしたバ開発だよ
強キャラなんかリーチ長い発生早いキャンセルかかる置き技が
ひっかっかっただけで起き攻めで同じ絵面がループする、防御行動弱いからなおさら
4のクソの部分を別のでかいクソにしただけ
簡単にしたのも初心者取り込みたいだけで反省なんかしたことないでしょ
390
:
名無しさん
:2019/11/23(土) 12:00:44 ID:DZN2i7Ak0
対空釣りも意味わからんわな昇龍系の当たらなかったらクラカンガッシャーンだもん
391
:
名無しさん
:2019/11/23(土) 14:08:22 ID:Q9UVVEYQ0
釣り無くて飛んだの見たら必ず落ちるゲームとかw
どんだけ簡単じゃなきゃダメなんだよw
392
:
名無しさん
:2019/11/23(土) 14:32:18 ID:8Y6mXuY20
>>387
無敵技がないぞ
393
:
名無しさん
:2019/11/23(土) 14:36:43 ID:puaCpUAE0
全員釣りできるように急降下技つけるか
394
:
名無しさん
:2019/11/23(土) 18:22:25 ID:Bjti3NXA0
ストリートファイターって飛んだら落とされるものじゃん。
必ず落とさせろとは言わないけど、落とすのミスったらクラカンコンボは良くないところ。
バリン一発で終わるならまあ仕方ないで済むけど、ステップとかしてコンボ〆られるやつ多いんだよな。
395
:
名無しさん
:2019/11/23(土) 19:54:57 ID:6adyrQqs0
昇竜擦るのがストリートファイターと勘違いしてる
4原人は4に帰れ。
396
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 02:25:43 ID:LllbXr320
トリガーとVスキル無くすだけで今より大分楽しくなんじゃね?
目玉じゃなくて癌だったな
397
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 03:05:40 ID:ZOiVq3cs0
対ザンギ戦がすっごい楽しくなりそう
398
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 07:48:19 ID:vrjtaVQU0
>>391
その「飛んだの見えたら落とす」にどれだけ鍛練を要すると思ってるんだか
まあどうせお手軽ワンボタン対空キャラでも使ってるんだろ
じゃなきゃその台詞は出てこない
399
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 09:05:11 ID:.VRUdNfk0
あ、はい
400
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 10:08:48 ID:VQVcufVk0
ジャンプとかいうリターン特大接近方法なんか見られてたら落とされて当たり前くらいのバランスでいいと思うけどな。
百歩譲って対空釣れなかったら長めの着地硬直に被クラカンくらいのリスク背負わんとな。
401
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 10:12:37 ID:nCRZ93cY0
下がって波動して上見てるだけの胴着使いは
自分が「正しい」と思ってるからタチが悪い
402
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 11:02:18 ID:KaiijHBU0
それで通用するなら正しい
403
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 11:22:02 ID:w/kjEDEY0
たいては下がり続けたあげく、位置入れ替えのゴキブリダッシュからの後ろ投げ
というかそっちが本体で、ろくに対空も出ないのが大半
でもそこそこ強い
404
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 16:30:48 ID:FYtw3ilQ0
体力満タンの開幕から様子見で下がるとかね
すぐ垂直するの丸判りで落としたら心折れてたわ
405
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 17:22:06 ID:79zGaUGE0
立ちコパが対空になるのはまだギリギリ許容できるがしゃがみコパで大体落とせるのは滅茶苦茶。
こういうのを対空出す方の判定でどうにかしようとするんじゃなくてジャンプ攻撃をまともな判定にしてくれ。
406
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 17:31:24 ID:Y3OENIFU0
設置系トリガーはダメージで解除される仕様にした方がいい
逆転要素としてはいいけど
発動したら一方的になるのはダメだと思う
407
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 18:02:46 ID:EyDfFOrk0
ジャンプ攻撃の判定を強くすると普通の通常技対空が潰される事になるがそれで良いのか
408
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 19:33:23 ID:1V/umvX60
地上対ジャンプ攻撃でも小は大に負ける
レベル判定有れば違ったのかもな。
普通なら2m以上に高さからのキックに
ジョブなんか出したら骨折するだろ。
409
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 19:37:53 ID:vrjtaVQU0
>>407
通常技対空はお手軽なんだからそれくらいのリスク背負うべきだろ
どんぴしゃのタイミングでボタン押さないと落とせない仕様にしないと
410
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 19:44:11 ID:1V/umvX60
>>409
ぶっちゃけ今の昇竜もお手軽だよ。
昔に比べたらコマンド判定甘々。
そもそも「飛ばさせて落とす」立ち回りのキャラ使ってて
レバーコンコン+ボタンで出る昇竜出せないのは
システムの問題じゃなくてプレイヤーのスキル不足だ
411
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 19:46:32 ID:iTgRbb8Y0
そんな飛びが強いゲームの何が楽しいんだよ
バッタゲーにしかならない
地上で戦うのがメインじゃないとKOFみたいな上をかぶせ合う浅いゲーム性にしかならない
むしろ対空関連は今が最高のバランス
反応してボタン押さないという事も含めて反応の速さが成果に繋がるのが良い
飛びが強いゲームがやりたいならKOFとかギルティとかやった方が良い
412
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 19:55:36 ID:iTgRbb8Y0
ジャンプ攻撃が弱いキャラはそれも特性の一つなんだからそのせいで上位に勝てないならそれ以外の部分での強化
つまりそのキャラの優れた部分を更に尖らせる強化を望むしかない
限度はあるけど基本はピーキーに調整していかないとキャラが複数居る意味がない
グラフィックの違いだけで基本的に全部ほとんど同じ性能のキャラばっかとかクソゲーだろ
そこからいかに引き離した上でバランスを取るかが個性的で面白い格ゲーになるかどうかの核心
413
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 22:11:42 ID:5V21tMJk0
ストVが歪なところは地上の駆け引きがない割に対空の駆け引きも少ないところじゃね
差し返されない大攻撃ブンブン振って地上無視
それへの正解は飛びなんだけど今度その飛びを簡単に落とすどころか大幅リターンとるキャラもいる
かりんベガバーディあたりはこんな感じ
414
:
名無しさん
:2019/11/24(日) 22:50:32 ID:DMNYCQg20
>>413
おまえの地上が下手なだけだよ
415
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 00:59:17 ID:3VqSxLAU0
少なくとも距離に応じてどの技で対空出すのか、空対空なのかガードするのかって言うのが昇竜持たないキャラの難しさであって何でも落ちる1ボタン対空っていうのは馬鹿げている。
しかもその後表裏とかかけられる。
昇竜は確かに無敵あるけどとっさに出しにくいしその後表裏かけられるわけでもない。
どっちが得かってキャミィ見たら分かるでしょ?
スパイクで対空出すのなんてまずないから。
あっても斬空みたいな壊れ技にしょうがなく相討ち取りに行く時だけ。
416
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 01:01:42 ID:PEFV/s8g0
あっさ
417
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 05:47:41 ID:YeNt.X6U0
でも本当に上手い奴はちゃんと昇竜で落とすんだよ
リターンがあるから、表裏かけられるからとかの話じゃない
きっちり昇竜で落とす奴の方が脅威だし、テクいと感じるし、精神面で飛びへの抑止力になる
何よりも昇竜キャラ使ってて昇竜出せないとかダサすぎるしな
418
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 07:24:01 ID:kIUKqEOc0
豪鬼のVトリはバーディのVトリ2やファルケみたいに、ガードや生発動だと不利背負いまくる形にしてくれねぇかな
419
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 08:15:39 ID:9i1nY.PM0
なにバカなこといってんの?本当に対空上手いやつは使い分けるって。そっちのほうがリスクリターンあってくるし、やられてる側もプレッシャーかかる
420
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 10:33:24 ID:b6QU56Lo0
シリーズ内で一番飛びを弱くしてる(と思う)から試合がもつれた時のとかの飛びに
小技暴れでペチと落とされてだいたいは攻めた側が不利か表裏択られる展開になるのを
なんだかなーと思ってる人が多いんじゃないかな。と予想
421
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 10:59:53 ID:t2G7tmfI0
上を見てれば地上戦が疎かになって、下を見てれば上が出ないってのが2D格闘の読み合いなのにコパ対空はそれを崩しちゃってるんだよな
反応出来てないのに手癖で押したコパンでめくりでもなんでも落ちちゃうから
昇竜ミスで出したコパンでも落とせちゃうこともしょっちゅうだし
422
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 11:02:58 ID:t2G7tmfI0
昇竜も簡易コマンドはともかくガチャガチャでリバサも出ちゃうのは俺も反対だわ
ネット対戦前提だから先行入力無いとってのはわかるとしてもね
423
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 14:47:00 ID:HMdjzsN.0
キャミィつかいグラマス以上でも対空昇竜できない奴いすぎだろ
リターンとかじゃなくて
424
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 15:10:11 ID:PEFV/s8g0
いやリターンとかだから
425
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 15:13:08 ID:HMdjzsN.0
画面端追い込んでも昇竜対空できないキャミィ使い
426
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 17:07:05 ID:rTtoAF.Y0
>>421
それもしかしてダルシム
427
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 17:47:41 ID:813Hz1GE0
>>411
最高のバランスはちょっと頭おかしいかな?
腹パンで飛びの大攻撃落ちるとか馬鹿らしい
428
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 17:52:05 ID:s5JtYCtM0
>>422
簡易コマンド調整しないとガチャガチャが終わらないからなぁ
最低でも623コマンドで32323とかで出るのは改善すべきだと思うよ?
429
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 20:09:11 ID:8SsO5ZBU0
立ちコパ はもちろん、しゃがみストレートとかで跳び落とせるのは普通に考えておかしいわ。
430
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 20:18:07 ID:AB4/w6oY0
普通に考えればあんなジャンプ攻撃自体がありえないが
431
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 20:56:11 ID:8SsO5ZBU0
格闘技として見ると、全て破綻してるよw
ストリートファイターとして考えたらおかしいってとこだね。
432
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 21:58:09 ID:3VqSxLAU0
リフトアッパーがリターンありすぎるからスパイク対空なんかやらない。
飛び込み強すぎるキャラに渋々使うだけ。
どっちでも落とせるのにスパイク使うのはキャンセルCA行ける時だけ。
これを使い分けと言い張る。
433
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 22:08:30 ID:U3ith/GA0
通常技対空した時は上方向へ吹っ飛ばずに
そのまま落ちれば良い
434
:
名無しさん
:2019/11/25(月) 22:43:31 ID:zOLcuJyg0
空中軌道変化あるやつに限ってこっちにの攻撃はワンボタンでペチペチ落として来やがってひどい。
マスターぐらいの全然対空できない人いたから飛びまくったけど途中からジャブで落とされたわw
435
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 06:03:47 ID:fGAWVbMY0
たしかに熱帯のキャミィはスパイク対空あまりやらない印象
スパイク対空といえばシャオハイのような素晴らしいお手本がいるというのにな
リターンがうんたら言うけど結局多くは怠けてるだけとしか思えない
436
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 06:09:20 ID:xQtwg6ZY0
スパイクならKOできるのに脳死でアッパーから表裏しかしないひといるよね
437
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 08:31:54 ID:YbqU223.0
スパイク対空ならマゴより出る奴はいない
438
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 09:11:43 ID:TzZKNMeU0
というか使い分けだからな
439
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 10:34:51 ID:Iu7tEpFY0
スト5のコパ対空の一番恐ろしいところは開発が消さなきゃいけないのわかってても無くせてないっぽいところ
調整入るたびに弱Pの上方向の当たり判定を小さくしましたみたいな文言を見るのに一向に無くならない
もう空中の相手に当たらない設定にしちまえ
440
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 10:43:19 ID:29y19ZS.0
ダウンしない対空された側は喰らい判定消失かつ空中で動けるようにしたらいいんじゃないかな。
441
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 13:03:01 ID:iMLJvTRk0
豪鬼のVスキルK派生で画面端入れ替えが簡単に出来るから
Vスキル2を強力にして、入れ替え出来ないようにしようとか開発が考えてそうで怖い
442
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 21:07:17 ID:N2nRrP7Y0
ダルシムの立ち弱P対空は削除しないとダメじゃない?って毎回思う
何で3F技持ってんの?
443
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 21:31:24 ID:dOzdi5NY0
>>442
マジ同意。
遠距離パワハラに対処するすべが飛びしかないキャラだとストレス全開。
444
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 23:13:07 ID:0XeuiFB20
ラシードは次弱体化入りますよね?入りますよね?
445
:
名無しさん
:2019/11/26(火) 23:58:42 ID:fLSnxqMY0
主人公が弱体化食らうわけ無いやろ
446
:
名無しさん
:2019/11/27(水) 00:56:26 ID:dmuPLUDw0
>>444
ちょっと自由度高すぎて他のキャラで全く追い付けないの酷いよね
ここまで自由度高く動けるなら全ての行動で最低でもVゲージとEXゲージを何割か消費して欲しいよ
447
:
名無しさん
:2019/11/27(水) 18:11:17 ID:cxvHoOGI0
トリガーハメで端でブンブンクラカンするだけ。
序盤の有利ってなんだろうね。プロとか一部の真面目な人は処られてるって思うけど、他ははいトリガーって感じ。
特にラシードいぶき辺りは溜まり具合弄るかスキル弱くしたほうがいい。
7割残ってるのに発動できちゃうのはおかしい。ずっと言われてるけど
448
:
名無しさん
:2019/11/27(水) 18:22:23 ID:UipqcMus0
手裏剣やナデシコはVゲージ3本でいいし、Gや豪鬼は4本で死にかけでやっと発動くらいでいい
毎ラウンド必ず逆転チャンスとか、序盤戦が茶番でしかないし、下手くそのほうが得してるまである
449
:
名無しさん
:2019/11/27(水) 19:22:56 ID:1xDl7G660
Vトリガーが癌だよな。
発動したら別ゲーになるからな、これ。
450
:
名無しさん
:2019/11/27(水) 19:32:21 ID:szcDhwSk0
発動自体は別にいいんだけどリスクリターンがね…
ゲージ減らないコーリン
波動だの小パンキャンセルで有利取って鬼拓と瞬獄がやばい豪鬼
突進パナしてトリガーキャンセルで無理やりワンチャン作れるG
2本トリガーで大概2回発動出来るいぶきミカキャミィ
この辺はあかん
451
:
名無しさん
:2019/11/27(水) 21:21:52 ID:qiYRGTdw0
トリガー削除してEXゲージだけでよくね?って思う
更に本心をいうならガチで通常技と必殺技だけあればいい
452
:
名無しさん
:2019/11/27(水) 21:31:29 ID:/75ll0cU0
別に逆転要素があること自体はいいことだと思う。
問題はそれが毎ラウンド必ずあるということ。
しかも2回あるやつまでいるのは論外。
その点Xファクターみたいな系統のシステムはまだよくできてる。
1vs1じゃないからできるんだろうけど。
453
:
名無しさん
:2019/11/27(水) 21:41:03 ID:NpA6ONFY0
だからトリガー発動時の暗転時間停止無くせって
安易なキャンセル発動は全部隙だらけで良い
発動後のタイマーも10秒ぐらいで良い
454
:
名無しさん
:2019/11/27(水) 22:37:21 ID:b1an5Ai20
スト2にしたがってるおっさんずっと居るな
現代のゲームについてこれないなら無理せずスト2やってろよ
455
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 00:33:37 ID:QtFMSmdM0
スト5の意図的にあんな調整して面白くなくしてる意味を教えてほしい
456
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 00:37:05 ID:cUZpsmZ60
アーマーはEX技でブレイクさせちくりー
457
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 00:54:34 ID:8rGIJqRA0
Vシステムの格差はもちろんクソだけどこのゲームのコンセプト(笑)になってるから消えない。せめてクラカンだけでも消してくれないかな。あれマジで鬱陶しい
458
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 01:03:42 ID:BxID53r20
リュウケンカゲ「俺達を豪鬼の性能に調整してください」
459
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 14:08:58 ID:cUZpsmZ60
バーディーの缶とかバナナとか全部、弾判定にしてくれよ…
弾抜け技で缶に引っ掛かったりとか理不尽過ぎるでしょ
実質的な飛び道具で後追いして距離稼がれるの本当理不尽過ぎてつまらな過ぎる
460
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 15:13:34 ID:FT2asluM0
弾じゃない上に食らい判定持ってないから打撃で消せないのもウンチすぎる
461
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 16:57:08 ID:sF2z0UjY0
メナトもだな
設置してもいいけど全体フレーム短すぎ
あいつだけ完全別ゲー
462
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 18:27:09 ID:8rGIJqRA0
>>458
ケンはまだマシだろ。甘えさせるな
463
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 20:06:43 ID:0JvuNAlA0
下位キャラと言われてるキャラでもバルログとか最近評価かなり上がってるし
下位だからって上方修正は良くはないわな
464
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 20:10:48 ID:BxID53r20
ケンとか別に弱くないしな
465
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 20:33:52 ID:IAkZea2c0
下位だから上げる、上位だから下げるじゃない。
おかしな技を直すだけ。
それを何のポリシーもなしに結果だけ見ていじるからいつまで経ってもダメなんだよ。
466
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 21:00:54 ID:otye00wk0
CPT精神提唱者の調整だからな
CPT精神?はっw 笑わせるわ
467
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 22:07:35 ID:U25ukiw60
Vスキル2は12月中だと
CPT終了時かね
468
:
名無しさん
:2019/11/28(木) 22:10:25 ID:m1oTOj0M0
S2の大批判がどうしてもなぁ
リュウケン春麗大幅弱体はマジで叩かれた
いぶき豪鬼いぶきラシードあたりの弱体もトパンガ連中から色々嫌味いわれるだろうし
469
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 01:01:54 ID:NQQ3HE0A0
バーディの缶って発生50だぜ、50。
出されてる時点で立ち回り負けてるだろ
470
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 01:04:35 ID:5a0.ao5Y0
>>469
いやそんな50Fとか関係ない距離で投げて缶追いかける動きが良くないんで
発生の問題じゃないんですわ
まあこれ以上速くなられてもいい気分じゃないけど重要なのそこじゃない
471
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 03:36:47 ID:Da3D73Ow0
缶が出せない間合いってバーディーの間合いなんだよ
472
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 04:47:03 ID:PhMqpNxg0
っていうかマジでこのゲームの技ブンブンして当たったらそっからVトリガー発動して5割くらい持ってくってのが嫌なんだが
全キャラ3rd幻影陣が備わってるみたいで。Vトリガーをオンオフできる仕様にしてほしい
473
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 08:27:00 ID:UElbg60Q0
3rd幻影陣なめすぎだろ
474
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 10:31:46 ID:FABWjO5E0
上手い人の幻影はコンボ締めの最中にまた半分くらいゲージ溜まるからな
そっから起き攻めで貯めて発動なんかもあるし
475
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 10:42:12 ID:xO3SwKM60
Vトリは発動して強いだけならまだしも、発動中の時間の長さとか1ラウンドに一回以上絶対溜まる仕様とかどっから発動しても大体五分以上〜有利なフレーム状況とか
リターンが高いのは有りだとしても、とにかくリスクが無さすぎる
476
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 14:47:03 ID:El011Qrw0
とりあえず3rdユンが5に来たら一瞬でぶっちぎりの最強キャラになる事だけは確か
中Pしこしこでただでさえゲージ短い幻影があっという間に溜まって無責任発動してSA判定小足で終わりやで
春は鳳翼2本あるとそのユンより強いからな
5豪鬼ラシードかりんなんか蹂躙出来るレベル
477
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 17:13:59 ID:ZnUBY6aE0
そんな万が一にも、有り得ないこと話して何がしたいの?
478
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 17:45:17 ID:7AYFsT1U0
昔話おじさんの楽しみを奪うな
479
:
名無しさん
:2019/11/29(金) 17:54:33 ID:El011Qrw0
なんか怒られたw
480
:
名無しさん
:2019/11/30(土) 10:00:45 ID:CP2Uc9yY0
もう調整諦めてレシオ制チーム戦にしよう
一部強キャラはレシオ2固定な
481
:
名無しさん
:2019/11/30(土) 11:39:22 ID:vfQSEKo60
性能とレシオの線引きで調整項目一個増えるだけやろ
482
:
名無しさん
:2019/11/30(土) 12:11:54 ID:Iuid3rzk0
EX空中苦無はリスクの割に有利取るの簡単すぎるのが良くないな
低ストみたいに低めにガードさせられた時だけ有利だったら分かるけど
むしろ低ストよりリスク少ないんだから本来低ストより有利取るの難しくなきゃおかしい
大体は当てて不利で上手く当てられた時のみ微有利程度の技じゃなきゃおかしい
それなのに低ストより速いからな
ちなみに低ストは13Fでクナイは7F
出たあとあんな強い技がたったの7Fで発生するんだぞ
最速の空中攻撃が1ゲージで簡単に有利フレ取れるというのはやばい
性能下げないならクナイ3本くらい消費するとか2ゲージ技じゃなきゃおかしい
ローリスクハイリターンすぎる技
これがトリガーで良いだろ
483
:
名無しさん
:2019/11/30(土) 12:20:54 ID:Iuid3rzk0
最速の空中攻撃じゃないな
最速の空中軌道変化だ
484
:
名無しさん
:2019/11/30(土) 14:30:51 ID:M2njOL3w0
EX空中くないも距離によって一段目しか当たらないじゃん
どっちの技もクソだから高度制限もっと高くしたりへたな打ち方だと
ガードされて確反とられてほしい
485
:
名無しさん
:2019/11/30(土) 21:54:35 ID:S4HiFgzQ0
画面の幅広すぎ問題なんだけどな
楽勝でバクステしまくり、間合い取ってポイッ
イブキはバクステ24fでいいよ
486
:
名無しさん
:2019/12/01(日) 00:45:11 ID:98hXbDvE0
末期ウル4みたいな雰囲気が出て来てる
一部の強いキャラが固定されて来て大会はみんな同じキャラ
それ以外のキャラもクソムーブが固定されて来てそれに対処できない奴は狩られてく
487
:
名無しさん
:2019/12/01(日) 18:17:14 ID:7V2oOg1E0
EX苦無に対応出来てるプロとか居る?
そんな動画見た事ないし自分でももうガードするしかないって諦めてるんだけど
488
:
名無しさん
:2019/12/01(日) 18:19:45 ID:7V2oOg1E0
反応して迎撃するのが無理だから最高でガードの技
それが1ゲージって強すぎだろ
ガードしてもいぶきのターンだし
低ストより断然強い
トリガーならまだこのゲームのコンセプトとして理解出来なくもないけど、ただのEX技だからな
これこそ真っ先に修正されるべき技
489
:
名無しさん
:2019/12/02(月) 00:26:45 ID:Ct19D3Ew0
うるせーよ
490
:
名無しさん
:2019/12/02(月) 23:00:17 ID:JLc14pw20
通信状態制限5のみにしてるのになんでそれ以下が入ってくるの?馬鹿なの?
491
:
名無しさん
:2019/12/03(火) 10:43:51 ID:Xbxv/LyY0
>>387
一生スト2やってろ
492
:
名無しさん
:2019/12/03(火) 19:43:17 ID:V2u8OZwY0
当て投げできるキャラとできないキャラの格差がありすぎる
はよ直せ
493
:
名無しさん
:2019/12/03(火) 19:45:58 ID:Xbxv/LyY0
できないのはたいていコマ投げ持ってるキャラでしょ
コマ投げなくてできないのいる?
494
:
名無しさん
:2019/12/03(火) 23:38:54 ID:BGt5xoVU0
>>493
リュウとか春麗、ナッシュとかは弱技をガードさせても後ろ歩きをされたら投げられない
豪鬼、かりんは後ろ歩きをされても問答無用で投げられるよ
このあたりが崩しやすさに直結していると思う
495
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 00:08:32 ID:SuZafkhM0
ナッシュは投げ間合い広めのはずなんだがなぁ
あとで試してみるか
496
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 09:17:42 ID:Rc2XU/h.0
豪鬼とかカリンとかサクラとかの立ち弱Kって本体反るようなモーションだから軸わかりづらいし歩き速いしド密着じゃないとこから当てられても投げ抜けづらいんだよな。
497
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 14:26:10 ID:j0LaE6fQ0
後ろ歩きで投げすかせるって欠陥過ぎだよな
投げで崩すゲーム性にしといて後ろ歩きでOKは頭悪い
498
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 14:44:22 ID:SuZafkhM0
中足刺せばいいのでは?
499
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 15:32:05 ID:7qSfiOF20
知らんけどファジーのしゃがみガードで両対応な気がする
500
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 15:59:25 ID:hqLScURE0
歩き遅いキャラだとファジーガードがし難い事し難い事
501
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 16:14:39 ID:CqT4tIxI0
歩きの速度とファジーガードがなんで関係あるの?
離れるまで時間がかかるだけでファジーガードのしやすさとは関係ない気がするけど
502
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 16:26:39 ID:hqLScURE0
>>501
足が遅いから相手の投げ間合いの外に出られない事が往々にしてある
歩く時間が長くなってファジーするタイミングがシビアになる
503
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 20:40:22 ID:1F0x2wu60
後ろ歩きは全キャラ遅くていいよ バクステあるんだからさ
504
:
名無しさん
:2019/12/04(水) 20:57:03 ID:SuZafkhM0
そういうもんじゃないだろと言いたい(;´∀`)
505
:
名無しさん
:2019/12/07(土) 03:42:19 ID:dE7ZOtSM0
足遅いキャラはファジーやっても無意味でしょ
投げ間合いから外れるまでが遅いわけで
そもそも投げ間合いから外れていないのが普通
506
:
名無しさん
:2019/12/07(土) 04:30:25 ID:jo0VxvBU0
技を当てたときの距離とか春麗は密着でもちょい前歩きしないと投げに行けないし足遅くても使いどこ多いんだけどね
507
:
名無しさん
:2019/12/10(火) 16:21:01 ID:8W/n161o0
ちゃんとした弱体化をしてくれ
今季、CPTで本戦出場したプレイヤーのメインキャラは軒並みやるべきだ
508
:
名無しさん
:2019/12/10(火) 22:15:23 ID:8W/n161o0
コーリンのVT2はおかしい
ゲージは3本にするべきだし、強化される技を出すのもステップ即停止もゲージを消費するべきだ
509
:
名無しさん
:2019/12/11(水) 00:55:18 ID:iKnicy7U0
ブッパからのトリガーキャンセルとかいうクソ連携ほんま
510
:
名無しさん
:2019/12/11(水) 01:08:14 ID:IiZ4lFRk0
大足、特にスライディングのトリガーキャンセルは無くすべき。
トリガー発動はまだ許せるけど2回目以降のトリガー技はキャンセルで出すの一切無しにした方がいい。
511
:
名無しさん
:2019/12/12(木) 14:23:10 ID://.2EtzU0
無敵ぶっぱトリガーキャンセルはだいたい確反あるだろ
512
:
名無しさん
:2019/12/12(木) 14:52:37 ID:5rjjAUoc0
ベガの大スラとかGとかの突進技ぶっぱトリガーってことじゃないの
なんかVスキル2発表されたの見てるとどれもウザそうでカオスなゲームになりそうだ
513
:
名無しさん
:2019/12/15(日) 17:43:22 ID:6m3f7vww0
ファンの小パンの有利フレームもっと増やしてくれ
さすがに-4Fの技への反撃が小パン二回で終わる事多過ぎるし
ちょっと先っぽ当てても弱双頭蛇にまともにつながらない距離有り過ぎる
しかも弱双頭蛇なんて当てても状況悪過ぎて攻守逆転しない
せめてダウン取らせろ
514
:
名無しさん
:2019/12/16(月) 05:57:34 ID:Yf8LyKg60
浅すぎるからせめてダイヤになってから言おう
515
:
名無しさん
:2019/12/16(月) 08:54:08 ID:WfmxKYQ20
ファンの自虐はちょっと
516
:
名無しさん
:2019/12/23(月) 08:32:52 ID:cQOqX3OA0
>>510
大足キャンセル発動はトリガーゲージの1/3を消費させるべき
517
:
名無しさん
:2019/12/23(月) 13:53:49 ID:/IOxOwE60
ファルケとかいう誰でも使える幼稚園児キャラ削除しろ
早く6出して幼稚園児を隔離して欲しい
518
:
名無しさん
:2019/12/23(月) 13:58:02 ID:cQOqX3OA0
ベガバーディーより今度なことやってるだろww
519
:
名無しさん
:2019/12/24(火) 17:33:43 ID:R5cKMVmM0
春麗ゴリラ化したな
520
:
名無しさん
:2019/12/24(火) 17:41:12 ID:R5cKMVmM0
ていうか中足確認を後付するのがアリならもう全キャラつけてよって感じ
それがあるかないかでトリガー持ってるか持ってないかくらい変わるのに
521
:
名無しさん
:2019/12/25(水) 02:32:54 ID:TT9nlkNc0
チャットのテンプレに良い○○を追加してほしいわ
○○の中は技名とかキャラ名とかぶっぱとかシミーみたいなテクニック名とか
それがあると相手のプレイを褒められて殺伐感が減ると思うわ
522
:
名無しさん
:2019/12/26(木) 22:16:43 ID:Kea22CZk0
煽りに使うだけだと思うけどな
パナし咎めて良い昇竜拳でしたね!とか悪意しかない
523
:
名無しさん
:2019/12/27(金) 21:04:03 ID:uq7KqVBE0
そういう奴も居るしそうじゃない奴も居るだろ
524
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 18:22:13 ID:lj13wg0w0
LPの催眠術にかかりたくないので、対戦中の上ゲージにランクとLPを表示しない設定にしてる。
でも対戦始める前の2人並んでお披露目でランクとLPが出るので、キャラがしゃべり出すまで目を閉じている。
お披露目の時もランクLP非表示設定くれ。
525
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 23:42:02 ID:7HWHPeQU0
お前のまぶた事情まで汲んでくれるわけないだろ
観なきゃ良いだけ
それかそもそもLPなんか気にしなきゃ良いだけ
526
:
名無しさん
:2020/01/30(木) 16:16:52 ID:IdsXBsr60
スレ枯れてんなと思ったら人のレスに吸い付くマウントダニが湧いてやがんの。
おい害虫オメーだよオメー。
527
:
名無しさん
:2020/01/30(木) 17:56:49 ID:mf7.W.ow0
どっかのオッサンがAd銭欲しさに立ててるだけの板に、マジ要望なんぞ
書いてる時点でマウント募集だろ?
クソカプはこんなスレ存在も知らないか又は知ったこっちゃない。
そもそも自社HPの意見要望ページの書き込みすらガン無視だからな。
528
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 00:15:47 ID:PY/C7EJ.0
そろそろ無差別級はマスター以上にして欲しい。
かなり負け越してるのにスパダイに行ったりきたりはきつい・・・。
529
:
名無しさん
:2020/02/01(土) 15:11:42 ID:4w9T0CtE0
過疎ってたら何が悪いんだよw
別に何も問題ないだろ
530
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 11:28:43 ID:im72vyxY0
マスター以上だったらキャラのかたよりやべえだろうな
お手軽強キャララッシュの嵐でストレスマッハ
まだ調整が足りない
531
:
名無しさん
:2020/02/02(日) 20:34:59 ID:UsTbY2RM0
こっちが有利になる技ガードした時にパッド振動してほしい。いちいち調べるのだるい。
532
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 06:29:09 ID:2eK7J.ck0
振動いいね
533
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 10:50:53 ID:ift/8olw0
有利→不利の高速連携で有利誤認させてやるぜ
534
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 12:35:32 ID:BSPlzSO60
フレーム表がゲーム内で見れないの欠陥だろ…
535
:
名無しさん
:2020/02/03(月) 15:30:14 ID:2EfXdeA60
このゲーム性だったらつけとけって感じだな
536
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 03:08:24 ID:2UeNJXtA0
公式サイト行ってログインしないと見れない欠陥仕様
537
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 06:14:50 ID:HyTuDIWE0
振動面白いけど格差出ちゃうからダメだな
ガードのエフェクトが赤青で色変わるとかで良い
538
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 07:16:19 ID:E2Qax/Zk0
開発は体力気絶値上げると何が起きるか分かってねー
守備の欠陥とかで許されてた逆転糞トリガー持ちがヤバい事なってるだろうが
539
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 15:58:04 ID:8JlbApso0
フレーム見るためにログインして何回か無意味にクリックさせられるダルさ
540
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 17:24:35 ID:QqpspNNs0
普通にキャラ名 フレームでググって出てくるサイトのが使いやすい
541
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 17:33:33 ID:11F1pC/60
ラウンド間のデモを無くしてほしい。飛ばさないやつ多すぎ。そのわりに負けたら腹立ててすぐ逃げていくから面白いんだけど、面倒だからラウンド間のデモはいらない。あと試合後のポイント増減デモとかもいらない。ミッションクリアした時みたいな小窓のお知らせで十分
542
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 18:06:11 ID:dXIN/y9k0
なんかロードしてんだろ、と言いたくなるが、地球画面がなんの意味もない死に時間だったという前例のある無能開発だからなあ…
543
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 18:34:34 ID:OHHFwk260
技ふったときにアタックデータにフレーム出すだけでいいのに
544
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 18:44:59 ID:PMhe4sEc0
フレームデータ見れるアプリあるよ
545
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 22:33:40 ID:8JlbApso0
>>540
そうなんだよねぇ
アプリサイトでいいじゃんって思わせる作りがもうほんとダメなんだよね〜
546
:
名無しさん
:2020/02/04(火) 22:48:12 ID:YziDHr/c0
たまにはラグくない奴と戦いたいわ。
547
:
名無しさん
:2020/02/05(水) 15:56:14 ID:c3JozHWY0
>>542
それソースある?
548
:
名無しさん
:2020/02/05(水) 16:50:26 ID:9bIQPwho0
以前にMOD出たろ
ガイジンが解析して地球画面は無意味だからカットしようっての
この前のMODと違ってPS4に迷惑かけるとかじゃなかったが、カプコンがそういうことだけすぐに動いて塞いだってニュースになった
検索すりゃ今でも出てくる
549
:
名無しさん
:2020/02/05(水) 19:46:41 ID:6E6SPiMM0
PS4は普通にロードしてるでしょ。
PCがそれに合わせて無意味に待ってるだけで。
550
:
名無しさん
:2020/02/08(土) 14:46:50 ID:KvQ9oIPQ0
絵付きじゃないとどの技か分からんからムック欲しい
551
:
名無しさん
:2020/04/15(水) 08:19:50 ID:8bKOk6O60
豪鬼
立ち中Kの立たせ効果を削除しました
赤星拳ガード後の距離を密着になるよう調整しました
EX昇竜トリガー発動後、そのまま昇竜拳をヒットせた際位置が入れ替わらないように調整しました
通常、EX、トリガー斬空の着地硬直を2F増加しました。
セス
VS1丹田エンジンの吸い込み後密着となるよう調整しました。
各種アナイアレイトソードの着地硬直を3F増加しました、それに伴いセス側のガード、ヒット硬直差もそれぞれ今より-3Fしています。
ユリアン
非キャンセル時の各デンジャラスヘッドバットの硬直を+10Fしました
通常版デンジャラスヘッドバットの空中判定を17F〜にしました
弱中強チャリオットタックルのガード時硬直差を今の-5/-9/-6から-6/-6/-9に変更しました。ヒット時の硬直差に変更はありません
552
:
名無しさん
:2020/04/15(水) 09:16:00 ID:dF9qNGrg0
そいつら全員体力800でいい
553
:
名無しさん
:2020/05/06(水) 21:55:38 ID:MOzftfGc0
またもアビラシガイル春かりんは許された
554
:
名無しさん
:2020/05/27(水) 22:44:45 ID:lLW9JYZk0
とりあえずトリガー削除してくれたらそれでいいよ
555
:
名無しさん
:2020/09/02(水) 20:31:00 ID:88qKiwu60
豪鬼、ギル、ユリアン、サガット、ガイル、ホンダ、バーディ、ララ、ダルシム
このあたりまとめてキャラごとBANさせてくれ
556
:
名無しさん
:2020/09/04(金) 17:54:26 ID:FekhjxRU0
格ゲー向いてないんだから辞めたらいいのに
557
:
名無しさん
:2020/09/26(土) 06:08:51 ID:K6mlRRyg0
トリガーなかったらやってないまである
ないなら基本必殺技強くしてくれないと
かりんの紅蓮拳とか鳳凰だっけ?対空の
あれとか昔は素で使えたのに
558
:
名無しさん
:2020/09/27(日) 03:24:36 ID:fTEk3X760
ガチャ昇竜とか簡易入力消してくんねーかなぁ
ガチャ昇竜のせいで昇竜持ちに対して表裏掛ける意味消えるんだもん
コマンド入力の関係上、表裏きっちり見極めて出さないとダメって事になるならまだ納得できるけど
ガチャって表裏をまとめて入力して簡単に昇竜出るのはやっぱりつまらんよ
559
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 04:30:15 ID:xWK3knyk0
それ言い出したらサマソの方が表裏関係なく確実に技出るだろ
ワンボタン無敵技のキャラは更に優遇される事になる
というクソみたいな新たな格差が生まれるけどそこまで考えた?
560
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 09:11:22 ID:1PZInEHY0
サマソもワンボタン無敵もめくりに対応するの難しいんじゃね
ヒットボックスサマソとか昔のバーディーの通常対空みたいなのがあったら結構やばいけど
561
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 11:12:53 ID:OqsbLUtI0
ワンボタンならともかく両対応コマンドきっちり入れられるくらい反応されたら落とされてろよ
562
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 13:39:19 ID:PDBpr50I0
123123123…ってやってりゃ勝手に両対応になるような状態だとその主張説得力ないなぁ
563
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 18:55:26 ID:xWK3knyk0
>>560
そもそもそういうキャラは強い通常対空持たされてる
それに加えて両対応で無敵技も出せる
対空技全てVS対空技全てで対空性能を総合的に比較しないと両対応一つだけでどうこう言うのはゲーム何も分かってないの丸出しだよねって事が言いたかった
564
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 18:59:17 ID:xWK3knyk0
もっと言うと対空強いキャラと弱いキャラは居るけど対空強いキャラは地上が弱かったり地上が強いキャラは対空が弱かったりする
近距離と遠距離の関係も然り
システムを一つだけ変えると一見関係なさそうに見える他の所まで全てのバランスが崩れるのが格ゲー
565
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 19:44:45 ID:fSlNniVM0
>>562
ガチャガチャだろうが123123入れられてキッチリ引き付けられてるんでしょ?
そっちはレバー上入れただけじゃん。
どっちが甘えよ。
566
:
名無しさん
:2020/09/28(月) 20:51:38 ID:PDBpr50I0
>>565
表裏択って別にジャンプに限った話じゃないのよね
色々工夫して表裏行くキャラもいるんで、そういう短絡的な発想はダメだと思うよ?
あと引き付けられたからって別にコマンド正しく入れなくてもいいなんてのも成立しないからね?
567
:
名無しさん
:2020/09/29(火) 00:39:58 ID:tUTWZF4Y0
お前めちゃくちゃ勉強出来ないだろ
568
:
名無しさん
:2020/10/20(火) 02:13:21 ID:tYxcN7wI0
アーマーで多段技取った時は多段技が終わるまでアーマー側にも硬直付けてくれー
569
:
名無しさん
:2020/11/13(金) 14:18:58 ID:6NoFwQH20
スト6の話はスレ違いか
バトルプランナー募集してるけど上手い人より初心者の気持ちがわかる人、
ゲームを面白く作れる人を採った方がいいよなあ…
570
:
名無しさん
:2020/11/13(金) 20:23:35 ID:J6DFHCek0
初心者でも一発逆転が欲しい!
→ウルコンブッパ
というクソ歴史があるからなあ。
全ての人を満足させる事は不可能だね
571
:
名無しさん
:2020/11/14(土) 04:15:26 ID:lY3/sPe.0
弾判定のCAは全部無敵削除すべきだわ
特にガイル
572
:
名無しさん
:2020/11/14(土) 13:24:16 ID:iaLftou60
ウルコンがトリガーになっただけみたいですね
まあ結局スト4の方がはるかに面白かった
動かしてて面白いキャラがホント少ない
トリガーはキャラによって仕様の異なる幻影陣で
見る側も面倒くさくてやる側もその5倍めんどい
興味持つ前に面倒さで萎える感じ
ウルコンぶっぱの方がわかりやすかったかも
573
:
名無しさん
:2020/11/14(土) 18:41:13 ID:iaLftou60
考えてみたらトリガーぜんぜん初心者向きじゃないな
574
:
名無しさん
:2020/11/14(土) 23:38:28 ID:i/xoCoI.0
Vトリなれない初心者は全部Vリバにまわしてもそれはそれで強いな
575
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 02:37:54 ID:nVA7Ku.I0
いや流石にトリガーは初心者向きと思うわ
劣化セビキャンだもん、KOFの劣化発動コンボと言ってもいい
後スト5の最大に駄目なところは「胴着とサガットが糞つまらん」これやわ
576
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 02:50:45 ID:AaR2NTa60
ヒットで大ダメージガードでも有利
たまたま攻撃当たれば逆転出来る可能性かなりあるから
初心者でも勝てるシステムではあるんじゃないの
577
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 03:50:45 ID:5zjnvwiE0
ゲーム自体は正直そこまで悪くないと思うけど調整期間が長すぎて1年続くのがゴミ
別に雑に強くしてもいいから長くても3ヶ月で環境変えてくれ
578
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 03:51:03 ID:yrNRxswM0
プレイヤー側はそのスト4の後期はめんどくさくて萎えるようなゲームだったってのは皮肉なもんだな
579
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 13:45:13 ID:bkkFDN7s0
スト4後期はスト5っぽかったんだよな、足短くて遠近なく火力高い鬼、見た目とフレームが一致しなく技パナスだけのエレナで、アーマーで突っ込んでくるヒューゴー、スト5の試金石みたいだったが滅茶評判悪かった
580
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 15:09:18 ID:eLzpYyV60
とりあえずコマ投げは消そうね
581
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 15:30:01 ID:TqXiTu0M0
>>579
スト5調整したやつが調整したんじゃね
582
:
名無しさん
:2020/11/15(日) 19:54:58 ID:pvPC.vJg0
とにかく-2で確反ない贔屓キャラ連中の突進技を早急に-6以上の硬直にしてくれユリアンラシードかりん今の今まであまりに放置しすぎ
583
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 00:53:25 ID:s.GO5nzU0
発生早いクラカンは差し替えし余裕レベルにしてほしいな〜
不思議とそういうのの方がムズい気がする
カゲの正拳ぐらいには反撃させてほしい
584
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 19:24:26 ID:rZ..ZjLg0
サガットは良く出来てる。他キャラに通用する強さが有ったら
いや、ごめんサガットのアッパーカットは良く出来てるの間違いだったわ
585
:
名無しさん
:2020/11/18(水) 22:15:46 ID:lI9T4MN.0
サガットは屈中Pの意外な長さにビビるw
調整で変わったんだっけ
586
:
<削除>
:<削除>
<削除>
587
:
名無しさん
:2020/12/05(土) 19:37:01 ID:Ix6NyyFo0
低ランク帯の自分としては、多段アーマーとかガードされて有利の突進技とかほんとどうにかしてほしいと思うのだけど、こういうの無くすと待ち戦略が有利になりすぎるのかな?
588
:
名無しさん
:2020/12/05(土) 23:43:49 ID:9sg.kIMo0
多段アーマーは無くしてほしいよな
589
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 16:09:21 ID:TaeluHe20
せめて二段程度にしてほしいわな
590
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 18:16:22 ID:C.b2Tsws0
全体的に通常技対空弱くしてくれないかな
591
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 18:19:57 ID:YVYeliHM0
飛びがよわすぎるんじゃないか?
しゃがみ弱Pで落ちるとかもはやコントだよ
592
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 18:55:39 ID:TaeluHe20
飛びは強くした方がいいな、昇竜とかで落とすより通常対空で落とした方がリターン高いとかも終わってる
セスとか例外もあるが昇竜持ちはリーチ短めが多いし、かりんとかコーリンとか貯めない状態のガイルとかユリアンとか飛び強くするだけで
弱体化になるバランスが良くなる
593
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 19:06:01 ID:YVYeliHM0
いや対空用途に設定されてる対空向け通常技はいいんだよ
上に向いてるキックとかパンチとか
水平につきだしてるジャブとかに負けるのは絵的にもおかしいだろと
ベクトル的にもありえん
594
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 19:11:47 ID:C.b2Tsws0
たしかに飛びの方が弱いのかも
もっさりしてるもんね
595
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 19:14:34 ID:egqj5ZUI0
>>593
ララの対空コマ投げとかめくりで飛んで明らかにグラフィック的に背中で受けてんのにコマ投げ決まるからな
くらい判定とか知らない人が見たらバグだと思うレベル
596
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 20:43:18 ID:2OOH1Ndo0
カプコン「ウル4で新キャラの食らい判定おかしくしたらみんなエレナ使ってくれたw」
カプコン「スト5もどんどんおかしいキャラ作って人気キャラ増やすぞー!」
597
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 21:43:23 ID:TaeluHe20
確かにスト4も末期はスト5っぽかったんだよな
見た目でフレーム分かりにくく中段から糞始まるエレナとかアーマーで突っ込んでくる
ヒューゴーとかもっさり動くけどそこそこ強いポイズンとかタメでおかしな技ばかりでるディカープリとか
それでいてスト5信者は「ウル4辺りは糞だった今だったらエレナばっかりになる」とか
言ってんだから
598
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 22:14:15 ID:1vjY7V3U0
流石にそれは見る目ない。
ウル4末期のクソさと同等はないわ。
599
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 22:34:44 ID:cCTKDwFw0
元々4なんて5と比べ物にならんくらいの糞のオンパレードなゲームだろ
それを目押しがむずかったり共通の超強い防御テクやセビでバランス取れてただけ
5は逆に共通システムが微妙だから技を似たり寄ったりにして個性が減ってだからくそ技が目立つ
600
:
名無しさん
:2020/12/06(日) 23:38:38 ID:YVYeliHM0
スト3信者がブロッキングがあるから最下層キャラでも戦える。に似てる
601
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 00:02:21 ID:DL60aUIY0
ウル4はスト5の試金石ぽいとこはあったな
602
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 05:10:56 ID:x79MTBAc0
4と5の最大の差ってモーションの格好良さだと思う
特にs3以降の一部キャラのモーションは酷い
スト5はモデリングは悪くないのにモーションとエフェクトが悪い
603
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 08:24:34 ID:2RTEuH7o0
モーションもそうだし、グラフィックと当たり判定や攻撃範囲が一致してない。
あと、ガードした際の硬直時間がおかしいとか。すらガードしさせて有利とかおかしいだろ。
604
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 10:26:32 ID:ckRDl5MM0
このスレこのまま第2の愚痴スレでいいな
人の調整要望にカスがマウント取るスレ化してたしちょうどいいわ
605
:
名無しさん
:2020/12/07(月) 19:38:48 ID:rSTvNnso0
モーションは胴着とかサガットさくらとか酷いわなぁ
ここらの人気キャラが酷いんだからろくなもんじゃないわ
何故かタメキャラは上手く丁寧に出来てるけどな
606
:
名無しさん
:2020/12/08(火) 01:47:15 ID:Qgz/Y1bs0
胴着?
ケンのモーションなんかメチャクチャ良いだろうに
607
:
名無しさん
:2020/12/11(金) 00:57:40 ID:Fc6j/ZjQ0
スマブラ桜井のコラムにあったけど
モーションの前後を短くカットするときびきびした動きになるらしい
スト5はまったくそれをやってない
そもそもモーションのセンスも悪いかも
608
:
名無しさん
:2020/12/11(金) 01:14:07 ID:Fc6j/ZjQ0
>>570
それでもウルコン暗転演出入ってあわよくばワンチャンってロマンはあったよ
トリガーは幻影陣タイプでそっからさらにいろいろしないと
ダメージ取れないからワンチャン夢見ることすらできない
地味にして難しくして見てもつまらなくしただけ
609
:
名無しさん
:2020/12/11(金) 20:27:21 ID:jFuF7A4M0
正直ザンギのトリガーはウルコンぶっぱよりストレス溜まるし
どう足掻いても1ラウンドに一回はあれに付き合わないといけないのがストレス溜まりまくる
610
:
名無しさん
:2020/12/11(金) 22:08:26 ID:dkzMFY1U0
マジでいいかげんキャラフィルタくれよ
ガイルユリセスかりんラシードとか10体くらいとダルポズメナトとか奇人キャラ5体くらいホント削除されんかな
611
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 15:24:48 ID:gd8CkB820
Vトリガーってもう全部使い切りで良くないか
612
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 18:36:25 ID:Hkq9QLHk0
エイジスはゲージ2本で鏡1枚くらいが丁度いい弱体化な気がする。
現状2枚駆使したコンボとかあんまり見ないから面白味が無くなるってことも無いだろうし、上手くすればラウンド2枚は張れるわけだし。
613
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 18:40:20 ID:SjFqBqjM0
それは絶対やめたほうがいいね
調整考えるときはその調整で自分なら使うかを考えるといい
それやるならつまらん発生保証を無くして二枚目の出を遅くするほうがいい
614
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 19:10:53 ID:aJBpycqU0
2枚目使ったセットプレイがなくなれば別キャラになるな
画面端背負い中足穴熊から1枚残して画面入れ替えて2枚目使って投げと打撃択
どちらか通して表裏の大逆転パターンも消える
使ってて今更そんな調整されると練習する気も起きなそう
615
:
名無しさん
:2020/12/13(日) 21:28:00 ID:DiemEetc0
エイジスはもうゲージ4本にするしかないわ
ゲージ貯めやすいスキル持ってるのも厄介なんで
そこも要見直し
616
:
名無しさん
:2020/12/14(月) 00:50:57 ID:lLmD540E0
エイジスは2バウンドでおわりにすればいいんでね
617
:
名無しさん
:2020/12/15(火) 11:58:26 ID:cbQN/rVg0
エイジスは投げの追撃やめればかなりマシになると思う。
618
:
名無しさん
:2020/12/15(火) 18:22:14 ID:hmpTAyuE0
いっそガード発動とVリバが噛み合ったらトリガー強制終了でいいよ
619
:
名無しさん
:2020/12/16(水) 23:15:01 ID:9KyQiBJY0
リュウなどS1から2で弱くなったキャラは
通常技の発生フレームいじられてるのもあるから
元に戻して強化したほうがいいと思う
豪鬼の膝など強い技に限って発生5Fのままだし
620
:
名無しさん
:2020/12/16(水) 23:57:29 ID:Uge60ouk0
ユリアン 調整案
・ヘッド空中判定3F〜→8F〜
・中足エイジスガード発動-4F
・エイジス発生保証削除
・EXヘッド→"通常"タックル追撃削除
・代わりにEXニー→タックルルート追加
・VS2の全体硬直50F→52F
621
:
名無しさん
:2020/12/17(木) 09:38:20 ID:q/ylRQP20
ただユリアンが憎いだけだなw
622
:
名無しさん
:2020/12/18(金) 19:25:24 ID:98aRC2Wg0
>>619
リュウとかこれしか使えないスト2おじとかで
一定人口いるから別に強くしなくてもいいよ
623
:
名無しさん
:2020/12/18(金) 20:40:47 ID:iSsNAK3c0
>>622
そういう奴等はガイルに行っちゃったんだよな
一番有名なプロがそんな感じだし
624
:
名無しさん
:2020/12/19(土) 01:09:27 ID:I5Oge.iw0
まあじゃあガイル強いからそれで良いでしょ
625
:
名無しさん
:2020/12/19(土) 06:20:34 ID:/aIZA4RE0
>>622
その通りw
リュウなんてスト2おじしか使ってない。
ただ、火力あるので一向に減らないけどね。
流石に火力減らしたら辞める人多くなると思うけどw(おじはキャラ変できない)
626
:
名無しさん
:2020/12/28(月) 16:37:54 ID:s0udaiZk0
キャラブロックシステムは3キャラぐらいの枠でいいから付けてほしい
ラウンジ検索は回線で絞れるようにしてほしい
いまだに国内オンリーで検索出来ない仕様はなんなんだよスト4では出来てたのにさ
627
:
名無しさん
:2020/12/28(月) 17:30:58 ID:o.CFkTSs0
キャラブロックとか本気で言ってるのかよ
628
:
名無しさん
:2020/12/28(月) 20:21:06 ID:A7SLchWs0
投了ボタンつけてくれ
クソキャラと当たったら開始1秒で終了するから
629
:
名無しさん
:2020/12/28(月) 21:04:42 ID:a1QdWe960
キャラブロックはぶっちゃけあったら使う奴は多いだろうな
俺もザンギアビゲイルとかには絶対使うわ
630
:
名無しさん
:2020/12/28(月) 21:14:12 ID:A7SLchWs0
ザンギアビセスは確定だね
631
:
名無しさん
:2020/12/28(月) 21:59:44 ID:RslOnILs0
俺はミカララギル
632
:
名無しさん
:2020/12/28(月) 22:10:48 ID:xvze83860
ロード時間が増えそうなんでそこは微妙だけど
キャラ登録性にしてランクマでもキャラ変えできるようにして欲しいわ
633
:
名無しさん
:2020/12/28(月) 22:14:51 ID:e5tGXsOw0
ランクマはまあいいけどカジュアルでキャラ指定して対戦出来るようにはして欲しい
トレモで調べても対戦できない
634
:
名無しさん
:2020/12/28(月) 23:27:38 ID:A7SLchWs0
投了機能つけてくれたら文句ない
相手がキャラ選択した時点でザンギとかセスだったら即投了する
相手もその方がいいだろ
635
:
名無しさん
:2020/12/28(月) 23:54:30 ID:ySJTHJSU0
俺は徹底的に口でも攻撃したい
暴言で相手を追い詰めたいわ
636
:
名無しさん
:2020/12/29(火) 00:03:17 ID:PxdBZBLI0
キャラブロックまではいかなくてもラウンジで××禁止のコメントは欲しい
ストVのベガ戦全ての格ゲーの中で1番つまらないので
637
:
名無しさん
:2020/12/29(火) 00:19:34 ID:a3/M00hU0
>>634
相手にLP入るならいいんじゃね
638
:
名無しさん
:2020/12/29(火) 00:38:23 ID:YkvCu2U20
>>637
馬鹿みてーなキャラ使ってるのにLP貰えると思ってるのがおかしい
639
:
名無しさん
:2020/12/29(火) 01:04:50 ID:a3/M00hU0
投了しといてなに言ってんだ
都合が良すぎる(笑)
640
:
名無しさん
:2020/12/29(火) 01:12:33 ID:B6S8Muk60
こんだけクソキャラだらけのゲームだったら冗談抜きで投了機能あってもいいと思うけどな
ポイントはやるわ
あんなのただの自己満足だし
641
:
名無しさん
:2020/12/29(火) 02:37:55 ID:Ncnpu5Pw0
お気に入りキャラ1お気に入りキャラ2とかで3まで登録できて再戦の時にどれか選べるっての
は出来んのかね?これなら再戦でも時間かからんし・・・って結局ロードが長くなるか
ガイル豪鬼ユリアン辺り少しでもいけるキャラでいかんとストレス貯まるわ
642
:
名無しさん
:2020/12/29(火) 05:32:31 ID:ILndOnIQ0
つまりノーリスクで投了出来るようにしろって言ってるのか
>>634
は
社会に出た事ないんだろうな
643
:
名無しさん
:2020/12/29(火) 05:34:18 ID:ILndOnIQ0
投了が負けを認めるって意味だとすら分かってなさそう
644
:
名無しさん
:2020/12/29(火) 08:06:15 ID:B6S8Muk60
いやポイントはやるけど
どうでもいいし
おまえめちゃくちゃ頭わるそうだな
645
:
名無しさん
:2020/12/29(火) 11:23:50 ID:wKbfRsrE0
もしキャラフィルタ実装されるならスキル・トリガーまで指定できる様にして欲しい
例えばVS1VT1のザンギとはやりたく無いけどVS2VT2のザンギならやりたいし
646
:
名無しさん
:2020/12/30(水) 07:04:23 ID:B/991xDQ0
>>632
賛成やな。2キャラ登録
647
:
名無しさん
:2020/12/30(水) 08:05:28 ID:s5zUs0aY0
VS2VT2のザンギやりたいか…?
両方1よりお願い運ゲームーブ多くてすげぇ嫌なんだが
648
:
名無しさん
:2020/12/30(水) 10:23:10 ID:ON3UxDQE0
>>646
ええなリュウ登録しといて荒らす気満々の本田とか来たらオモックソ萎えさせたるのに
649
:
名無しさん
:2020/12/30(水) 13:42:11 ID:Xi0b7K7g0
VT2のザンギはマジで見ねーわ
まあジュリとザンギのVT2は舐めプ以外の
何者でもないんで、それはそれで腹立つけど
650
:
名無しさん
:2021/01/03(日) 10:05:51 ID:8UGEGb6k0
とにもかくにも突進技ガード差-2を-6以上に早よせえや
これもう何年前から言われてんねんこれくらいなら1月中に出来るやろがいさっさとせえ
651
:
名無しさん
:2021/01/06(水) 07:08:53 ID:P7zptddw0
ランクマとカジュアルでキャラ分けれたら良いのにな
ランクマはメインキャラ使ってカジュアルでサブ練習する人多いと思うからそれ出来たら効率良いよね
652
:
名無しさん
:2021/01/06(水) 18:25:48 ID:LqB3UMoU0
カジュアルなんて使わんけど、ランクマで複数キャラ登録したい
最大再戦数を今の3から5にして途中でキャラ変えたい
LPの他にPPも作ってLPはキャラ毎のポイント、PPは維持が難しいプレイヤーポイント
もうそろそろトラボへの配慮もいらんだろ
653
:
名無しさん
:2021/01/08(金) 06:06:26 ID:kQraKpZs0
カジュアルなんて使わんとかお前の個人的な意見でしかないだろ
654
:
名無しさん
:2021/01/09(土) 19:34:26 ID:xc6SbCsw0
結局被せる奴が絶えないから今の仕様だしな
ランクマじゃなくてカジュアルならまだね
655
:
名無しさん
:2021/01/10(日) 10:40:47 ID:2pJHCxWg0
新要素がたのしみ
656
:
名無しさん
:2021/01/10(日) 22:21:47 ID:p1xASWmc0
スト4から言われてるけどポイントはアケ使用のキャラ別にしてくれってのは
マジで思うな、サブアカも絶対減ると思うけどそれやると意外と人いないってバレるのが
恐いのかね
657
:
名無しさん
:2021/01/25(月) 19:00:16 ID:Jlewv5/s0
ブラックリスト上限勘弁してくれ
658
:
名無しさん
:2021/01/25(月) 19:08:44 ID:K2Bc5OMs0
ランクマやカジュアルでランダムキャラで戦いたいのに選べないのどうにかして
あとラウンジでランダム対戦の部屋でちゃんとランダムで選んでること相手に分かるようにして
659
:
名無しさん
:2021/01/27(水) 12:21:44 ID:u/r90O9w0
リュウは弱いという風潮が嫌
あいつ弱キャラ相手だと強いんやぞ
660
:
名無しさん
:2021/01/27(水) 16:49:04 ID:X9kujyaQ0
例えば?
661
:
名無しさん
:2021/01/27(水) 21:56:35 ID:N9rUbehc0
強いとかじゃなくてめんどくさいだけでしょ
662
:
名無しさん
:2021/01/28(木) 13:49:44 ID:9ejjw9aA0
ステップは速いし波動はそれなりに性能いいから
足の遅いキャラとか弾抜けがちゃんとしてないキャラだと
それだけで意外と追えなかったりするんだよな
上位キャラは足が速かったりリュウ以上の弾持ってたり
そんなん関係ないくらいの武器持ってたりで目立たないけどもな
663
:
名無しさん
:2021/01/28(木) 14:15:32 ID:cqK2ZRcw0
>>662
上位キャラは弾か弾抜けが優秀だね
微妙な弾抜けしか持ってないキャラは安定感欠ける
弾に弱いって言われてるコーリンですら弾抜け優秀なのあるからな
664
:
名無しさん
:2021/02/03(水) 15:43:52 ID:R8y8lbzY0
リュウはゴウキセスにいけるから強キャラ
665
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 00:30:32 ID:/Wu39Icw0
なんでトレモで好きなBGM流せないんだよ!
トレモだけBGMオフとかも出来ないし。
666
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 00:37:21 ID:TBpcCytU0
見てから波動抜けられないとリュウは相当面倒くさいよ
波動が撃てる組み合わせだと大ゴスつえーし
667
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 10:07:57 ID:VXUSBJgU0
>>663
コーリンの弾抜けって弾抜けの中でもかなり弱い方だけどどの辺が優秀だと思ってるの?
668
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 10:54:13 ID:HtYIg2hU0
たぶんVT2状態のこと言ってるんだろうな
EXバニティのこと言ってるとは思えんし
669
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 18:48:11 ID:MFXLV9T20
>>664
セスにいけるってよく書き込み見るけど本当?
セスのリーチ長いから通常技で対応しようとするとキツイ
弾はスライディングとか弾抜け強くてキツイ
対空はタイミングと距離ズラされて昇竜も心眼もクラカンもらいやすい
こっちが飛んでも普通に落とされるだけの自殺行為
マジでセス相手に何すればいいんだ?
対ゴウキはせいぜいよく見積もっても微不利だろ
持ってる武器で性能が勝ってるものの数はどう考えてもリュウの方が少ないだろ
体力以外に何がゴウキに勝ってる?
670
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 18:54:15 ID:byKvDbIQ0
>>669
弾あるだけまだマシなんだって、それ以外の文句は他のキャラも甘んじて
受けてる部分だから、体力低いセスはリュウみたいな荒らしキャラ嫌なんじゃないの
ハイスタンダードな豪鬼はともかくスト5の胴着って基本荒らしキャラだし
671
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 18:55:12 ID:HtYIg2hU0
リュウは豪鬼にイケるでしょ
672
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 19:29:44 ID:MFXLV9T20
>>670
荒らして一本引きに行くのをいけるとは言わないだろ
673
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 19:33:39 ID:byKvDbIQ0
>>672
それすらできないキャラ多いからな、それに荒らしてなんぼじゃなく
リュウは荒らすキャラなんだって、スト4とかで上手かったリュウほどスト5の
リュウは向いとらん
674
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 20:01:14 ID:MFXLV9T20
>>673
それすらできないキャラいるから荒せるリュウはいけるはおかしいだろ
荒さなきゃならない時点でいけてないから
リュウよりもセスがキツイキャラがいてもリュウがセスにいけるってことにはならいないよ
リュウもセスに自力で負けていてセスにいけないキャラの一人だよ
675
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 20:40:53 ID:lj71NL1A0
リュウで荒らすってあんまりできなくね?
どう荒らせばセスに勝てるの?
676
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 20:48:24 ID:tIT8V9Mo0
鋭い前ステ無敵昇竜当身3つ荒らし要素はクソ程持ってる
セスに勝てるからは知らん
677
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 20:53:54 ID:tlH2QirI0
弾って言うたらリーチの長い単発技みたいなもんだからな
荒らしとは真逆だよね
678
:
名無しさん
:2021/02/11(木) 20:55:58 ID:lj71NL1A0
立ち回りで前ステを通し、当て身や昇竜の逆択で読み勝てば勝てるということか
そんなことできたらどんなキャラにも勝てる…
679
:
名無しさん
:2021/02/12(金) 00:24:18 ID:IrhNfdK20
LP詐欺ばっかり、一斉にBANしろよ無能
低ランクでカジュアルランクマ勝率9割とかどう考えてもおかしいだろ。
680
:
名無しさん
:2021/02/12(金) 18:56:38 ID:gfZhY8v.0
イレブン使いたいけどどう考えてもシルバーくらいに落ちそうなんだよなあ
散々言われているけど鉄拳のように各キャラごとに別LPにすべきだよね
681
:
名無しさん
:2021/02/12(金) 20:48:29 ID:Zrd.ozhw0
ブラックリスト上限なんて糞は撤廃しろ!
頭悪すぎだろ!
682
:
名無しさん
:2021/02/12(金) 21:23:20 ID:QBXdnT7Q0
イレブンオンリー大会とか面白そう
683
:
名無しさん
:2021/02/12(金) 23:44:46 ID:Xz9B4kYM0
カワノはコーリンのvトリ弾抜けで開幕くらいの距離に高い精度でリュウのEX波動抜けてたけどな
何かした確認だとしてもあれ?って思わせたら飛び道具も撃てないもんだぞクソキャラ
684
:
名無しさん
:2021/02/13(土) 12:01:56 ID:pmIJo0I.0
イレブンみたいなキャラは全格ゲーにもう基本システムとして入れておいてほしい
685
:
名無しさん
:2021/02/13(土) 12:13:49 ID:H8xLYgFU0
イレブンてダン追加と同時に追加?
無料?
686
:
名無しさん
:2021/02/13(土) 12:20:06 ID:ITTZ3uwM0
おれ肌色のイレブン使うんだ
687
:
名無しさん
:2021/02/13(土) 12:33:00 ID:jqP1T1UY0
ピンク色のイレブンって、その…エッチですよね…へへっ…
688
:
名無しさん
:2021/02/13(土) 19:34:50 ID:jObVl6Q20
ヴァンパイアのドッペルゲンガーがイレブンみたいなやつだったな
689
:
名無しさん
:2021/02/16(火) 01:20:18 ID:ODzgLRGw0
肌色が人気か
キン消しと同じだな
690
:
名無しさん
:2021/03/17(水) 05:01:16 ID:az97QkD20
ユリアン最大の特徴と言えるVトリガーⅠ【エイジスリフレクター】を使った中下段・表裏・投げの択一攻撃ですが、
今回実装となった投げ技からのコンボ始動補正や、Vシフトといった新システムによる影響を大きく受けると考えています。
しかしながら未だ十分に強力なままであるため、しゃがみ中Kからのキャンセルを不可能に変更しました。
また通常技とVシステムが強力であるユリアンのコンセプトを崩さないために
【EXデンジャラスヘッドパット】や【チャリオットタックル】のヒット時の有利フレームを減少、ガード時不利フレームを増加しています
さらに基礎能力の点では、ユリアンの通常技のリーチを考えると機動力が高すぎましたので
投げ間合いの縮小、前ステップの鈍化を行いました。
ユリアンの長所をより目立たせるため、コンセプトを磨き納得性の低い部分を調整しています。
691
:
名無しさん
:2021/03/30(火) 14:19:47 ID:FmPcKt0o0
ベガはもうちょっと通常技のリーチ削減すべきだろう
あんだけ高速度で移動できる必殺技一杯あるんだし
通常技性能は落とさなきゃおかしい
692
:
名無しさん
:2021/09/16(木) 18:23:32 ID:.ODsmstU0
カジュアル自体いらないよね
693
:
名無しさん
:2021/09/21(火) 10:32:11 ID:MjGM348M0
要らないかもなあ。ポイント落ちるのが嫌な人もいると思うけど、やり込みたいならラウンジでいいじゃん?
694
:
名無しさん
:2021/09/22(水) 07:16:32 ID:OW0Zoscs0
もう5は諦めてるから6ではキャラ別LPに戻して欲しいわ
1キャラ使いこなすのに必死な自分がサブキャラに手出すと、適正LPまで負け続けるのが何日もかかって地獄
695
:
名無しさん
:2021/10/08(金) 08:25:18 ID:Ng57gptY0
せめカジュアルくらいもっと連戦させてほしい
あと勝利演出やスコアリザルトスキップさせてくれないかな
連戦するにしろ退出するにしろそこで待機させられる意味がない
696
:
名無しさん
:2021/10/09(土) 23:36:38 ID:aqyJ55KA0
>>694
戻してほしいって言うけど
ウル4のBPもキャラ別なくせにマッチングに使われないから結局無意味だった記憶があるんだが
697
:
名無しさん
:2021/10/13(水) 10:03:59 ID:9tB2BVWk0
最近かなりの頻度でサーバー切断がおこるんだけど
みんな何もいわないな
698
:
名無しさん
:2021/10/15(金) 07:08:28 ID:Gt6y71ww0
カジュアルは必要かな
ランクマやる前に慣らし運転しないとゲーム脳にならない
699
:
名無しさん
:2021/10/18(月) 15:52:42 ID:n.f2xYgU0
ランクマでの試合数が最も多いキャラはカジュアルで使用禁止にしてほしい
メインでしかもくそつまらんランクマムーブしかしない暇人ばっかだからしょうもないんだよ
700
:
名無しさん
:2021/10/18(月) 19:03:56 ID:57BgB0Cg0
このゲームいつになったら起動早くなるの?カプコンはいい加減技術力の無さを認めようよ
701
:
名無しさん
:2021/10/24(日) 11:58:37 ID:EP5Gwhio0
>>696
スト4CEだと格下に負けるとごっそりBP減る仕様で数回やれば適正BPになって他キャラも使いやすかったからあの仕様にして欲しいなあ
満遍なくメインキャラレベルで戦える人の方が少ないんじゃないかと
702
:
名無しさん
:2021/10/24(日) 23:40:44 ID:C94A7ayw0
中国人は自分が勝つと勝利デモ飛ばさないからマッチングしないようにしてほしい。その他にも中国人とやってると負け始めたらこっちだけタイムラグが酷くなったり、おかしなことが必ず起こるから中国は中国とだけマッチングするようにしてほしいな。
703
:
名無しさん
:2021/10/25(月) 17:35:52 ID:awi5udmw0
働いている人と働いていない人とでマッチング差別化
704
:
名無しさん
:2021/10/26(火) 18:38:50 ID:DKZk7YLg0
じゃあ有料ランクマ作ろう
705
:
名無しさん
:2021/10/28(木) 02:44:43 ID:0EXdTQyc0
コーリンは火力高すぎるわ
全体的に1〜2割火力落とすべきキャラだね
ユリアンにガイル、バイソン辺りの上位キャラもそうだけど火力高すぎる
706
:
名無しさん
:2021/10/30(土) 10:16:35 ID:WBoye9Pg0
ランクマもカジュアルも2先なのはなんなんだろね
707
:
名無しさん
:2021/10/30(土) 15:10:12 ID:up5xAaXI0
ランクマは3先だったら嬉しかったな
んで連戦なし
708
:
名無しさん
:2021/10/31(日) 00:11:57 ID:ikd81n320
いや1先でいいわ。3先とか考えただけでゲロ吐きそう。
709
:
名無しさん
:2021/10/31(日) 01:14:19 ID:4TZlaRLc0
もっと連戦したい人のためにおかわりはさせてほしい
いやなら抜けりゃいいんだし
710
:
名無しさん
:2021/10/31(日) 09:09:59 ID:Q27VJGFM0
2先でも、勝とうが負けようが一回で抜けただけで晒そうとするのがいるくらいなのに、エンドレスとか考えられない無法地帯になるだろ
711
:
名無しさん
:2021/10/31(日) 12:04:21 ID:jqHb.3H20
いやなら抜けりゃいいじゃん
712
:
名無しさん
:2021/10/31(日) 14:34:59 ID:joSZpLXE0
ラグ改善パッチ出してくれー
何で前のアプデで除去したんやー
713
:
名無しさん
:2021/11/01(月) 05:10:33 ID:reG/DF4.0
もっとSNKに頑張ってほしいわ。じゃなきゃカプコンが更に調子乗っちゃうよ。
カプコンのゲームで優秀なのはモンハンとバイオだけ。ストシリーズはもはやただのキャラゲーだろ
714
:
名無しさん
:2021/11/01(月) 05:23:02 ID:reG/DF4.0
勝負が決まったら何秒か停止するのを無くしてすぐメニュー画面に戻れば凄く快適になると思うんだけどな。
コパン1発で決まるのをわざわざEXとかCAで決めるやついるけど、あれって1秒でも長く相手してほしいからやってるんだよな。
気持ちは分からんでもないけど、そんなのに付き合える人間ばかりじゃないんだよ。
715
:
名無しさん
:2021/11/01(月) 09:47:54 ID:VuwE6MhA0
いっちゃなんだけど過去一度でもSNKの格ゲーがカプコン格ゲーに勝てたことはないよ
いや餓狼伝説スペシャルはなかなか出来良かったが
716
:
strb777
:2021/11/01(月) 12:03:54 ID:5X0Svx4.0
SNKは壊れキャラが毎回のようにいるから、今やるのはキツイ気がする
フォクシーとかデュオロンとか、NWのギースとかオン対戦で選択されたら相当つまらん。。
個人的にSammyのGUILTY GEARが頑張って欲しかったけど
最新作なんか違うんだよな…
2D格ゲーはもう死んだジャンルで
海外発の新規格ゲーも全然出ないし
一部の変わり者がやってるだけになってるよね
717
:
名無しさん
:2021/11/01(月) 12:40:50 ID:/X9Ds/Q.0
今度発売されるKOF15は今までのKOFやったことない人にもオススメ出来る
若干ストリートファイター寄りのゲーム性だから期待してる
718
:
名無しさん
:2021/11/01(月) 16:32:40 ID:3SNZ1yCE0
カプエスの対抗馬として出たエスカップで俺はSNKに見切りをつけたんだよ
719
:
名無しさん
:2021/11/01(月) 17:05:06 ID:sn1hxwUw0
ネオジオの対戦で一番面白かったのは
フライングパワーディスクだな!
もうすぐ27年ぶりのフライングパワーーディスク2(windjammers2)がでるぞ!
8月のベータテストから音沙汰ないけどな!
720
:
名無しさん
:2021/11/01(月) 21:53:07 ID:wbNNGUvA0
>>718
あの当時は旧SNK倒産後のプレイモアだからクオリティが旧と比べてかなり下がった
優秀だった社員は倒産後は別の会社に転職したらしい
KOFの絵師もカプコンに入ったし
721
:
名無しさん
:2021/11/01(月) 23:03:51 ID:/X9Ds/Q.0
詳しすぎわろた
722
:
名無しさん
:2021/11/01(月) 23:22:35 ID:wbNNGUvA0
>>721
ゲームボーイアドバンスのファイナルファイトのパッケージ絵が
KOFのと似てて昔ちょっと話題になってたのを覚えてる
723
:
名無しさん
:2021/11/04(木) 10:24:59 ID:azaY0OZM0
ブラリ枠あれだけ少ないなら、こちらから1抜けした相手はせめてその日はマッチングしないようにしろよ
対戦したくないから1抜けしてるんだよ
カプコンは京アニみたいに社員が焼け死ぬ所を見たいのか?
このままだとマジで火つけるぞ
724
:
名無しさん
:2021/11/04(木) 11:24:30 ID:9fRzXwfo0
無敵技パナしやめーや
725
:
名無しさん
:2021/11/04(木) 14:51:07 ID:FbW3iCSE0
普通に捕まるやつで笑った
726
:
名無しさん
:2021/11/04(木) 17:44:58 ID:tByp6Xpk0
メナトは水晶に神経を通せよ
神経ない遠距離牽制キャラとかマジで頭おかしいぞ
727
:
名無しさん
:2021/11/04(木) 18:24:23 ID:aWHW5eKY0
自分に火をつけなさい
728
:
名無しさん
:2021/11/05(金) 00:00:48 ID:TQ.F7vMw0
社員さんの自虐かもしれんやん
それくらいクソをリリースしてしまい申し訳ないってことだろ
729
:
名無しさん
:2021/11/05(金) 08:24:21 ID:sM0d0g2o0
具体的な方法と実行仄めかしてるからこれマジで逮捕あるな
730
:
名無しさん
:2021/11/05(金) 16:59:53 ID:wcm3Nt2M0
今って一番望まれてる調整って何?
731
:
名無しさん
:2021/11/05(金) 17:06:40 ID:mBDHW2uM0
上位キャラを産廃にしてザンギ削除
732
:
名無しさん
:2021/11/05(金) 17:07:40 ID:FVZYSKro0
>>730
初心者支援とサブ垢対策
733
:
名無しさん
:2021/11/05(金) 17:49:44 ID:jHkOoKU60
ブロンズ帯や初心者帯で連勝したらすぐに上のランクにあげてしまえばいい
ブロンズで3連勝したらスパブロへ、そこでも連勝止めらなかったらシルバーへって
サブ垢や経験者は上に追いやる
734
:
名無しさん
:2021/11/06(土) 04:26:06 ID:OXdnaTm.0
それ意味あんのって思ったらサブ垢対策か、なるほど
735
:
名無しさん
:2021/11/06(土) 12:13:47 ID:asywc47k0
初心者支援と経験者を上に追いやるための計算式は大賛成
ただファーストシーズンからやってて最高ウルプラの雑魚だけどサブ垢なんて感じたことないけどな
それっぽいのがいたとしても1回対戦したらもう会うことないからどうでもいいし
736
:
名無しさん
:2021/11/06(土) 17:59:51 ID:/3LaphmQ0
カジュアル勝ったらlp5点増やしてまえ
737
:
名無しさん
:2021/11/06(土) 18:20:58 ID:/3LaphmQ0
ルーキーに転生出来るサブ垢は有料にするとかしか無いんじゃね
今の無料サブ垢はメイン垢と同じランクLPでスタート
負け続ければLPは0になるけどランクは最低保証されてて
スタートランクの1個か2個下からは下がらないとかでいいっしょ
738
:
名無しさん
:2021/11/06(土) 20:43:45 ID:ZdQrWK0o0
規約でサブ垢禁止で単一接続元からの接続はBAN
これでいいのでは?
あと無線は無線オンリーで対戦な
739
:
名無しさん
:2021/11/06(土) 22:13:55 ID:a0rede7o0
サブ垢は別にいてもいいだろ。必要なのはキャラBANだよ
40数キャラ分の攻略なんて流石にやってられんし、個人的に好きな組み合わせ、もしくは不利だけど対策頑張りたいと思う組み合わせは20キャラ未満しかいない
740
:
名無しさん
:2021/11/06(土) 23:13:10 ID:XZdfuYCI0
キャラBANなんて実装されるわけねーだろ
少しは頭で考えろ
741
:
名無しさん
:2021/11/07(日) 00:33:17 ID:kAj..tuU0
だったらサブ垢禁止の方が現実味ないだろw
キャラBANシステムの導入は1〜2%は可能性ある
スト5じゃなく今後の6以降の話し
742
:
名無しさん
:2021/11/07(日) 01:12:25 ID:wcwLk/OQ0
まぁどっちも有り得ないわな
743
:
名無しさん
:2021/11/07(日) 01:24:22 ID:AapUE8q.0
サブ垢禁止スマーフ禁止のオンライン対戦ゲームはあるが
プレイヤーじゃなくてキャラBAN実装してる対戦ゲームってどんなんあるんだろ
744
:
名無しさん
:2021/11/07(日) 01:26:13 ID:YV849q2A0
格ゲーじゃないがサブ垢を禁止してる対戦ゲームは多いだろ
バンはわからんが規約で縛るくらいはできるんじゃねぇか?
745
:
名無しさん
:2021/11/07(日) 14:32:48 ID:AapUE8q.0
キャラBANできるゲームって何があるんやろなぁ
746
:
名無しさん
:2021/11/07(日) 15:22:38 ID:YV849q2A0
>>745
LOLとかモバレジェとかそういう系はキャラバンがあったけど、大人数ゲームだからねぇ
747
:
名無しさん
:2021/11/07(日) 16:06:41 ID:yhHJ7BWQ0
強くなるのを諦めて初狩りしてるバカはともかく、新しいキャラやりたいけどせっかく上げたポイントが減るのは嫌だなあってサブ垢作ってるやつもいるよな
4を踏襲してPP/BPにしとけばそういう層は発生しなかったろうにな
748
:
名無しさん
:2021/11/07(日) 19:52:40 ID:m6TPFfTg0
ラシードがうるさいからせめてラシードだけ音声なしにしてほしい
749
:
名無しさん
:2021/11/08(月) 00:25:43 ID:t9Hm8Yz60
投げ連発し出したらモーションかっこよくなっていくようにしてくんないかな。馬鹿丸出しで笑って対処できないんだよな
750
:
名無しさん
:2021/11/08(月) 03:19:33 ID:X7XE.3II0
?
どういう意味だ?
751
:
名無しさん
:2021/11/08(月) 08:19:20 ID:nLZ2XEYE0
ラシードに投げ何回も通されて負けて悔しいです、だってさ
752
:
名無しさん
:2021/11/11(木) 21:06:34 ID:SkJFuJNQ0
ポイズンとダルシムは火力今の2/3くらいまで落とせよ
今のままだとゲームにならん
753
:
名無しさん
:2021/11/12(金) 05:01:14 ID:P6oZXhDo0
こんなゲーム性で10ヒット以上のコンボが量産されてるのに初心者獲得を諦めていないのは頭悪いとしか言えないな。あとこういうとこで他人の書き込みに馬鹿にしたような反応をするやつも初心者獲得の妨げになってるだろ。該当者、意味は理解できないだろうがな。
754
:
名無しさん
:2021/11/12(金) 08:23:29 ID:/qPzg8mQ0
どのゲームでも毒舌は害しかないからね。本人発言満足だろうけど初心者いなくなって人ヘリ、存続できなくなって自分も損だと理解してなさそう
755
:
strb777
:2021/11/12(金) 12:07:41 ID:FBNvCHkE0
別に初心者なんかいらんし
初心者に優しくする必要もない
こんなストレスしか溜まらないつまらない趣味に時間を費やす被害者が減ればよいとすら思う
他に趣味があったらこんなもんやってないべ
昔やってたKOF98とか、今じゃまったく見向きもしないが一切苦ではない
スト5も人がいなくなったら忘れ去られるだけだし
格ゲーが死んだら他のジャンルにいくだけ
何の問題もない
756
:
名無しさん
:2021/11/12(金) 12:31:20 ID:Vc0RcvRY0
必死に頑張ってる初心者は応援するけど
努力もせずに他キャラやゲームの文句ばかり言ってる雑魚は馬鹿にされて当然
757
:
名無しさん
:2021/11/12(金) 14:04:18 ID:bxZpFH/c0
ピョンピョン飛び跳ねてキモチエエしか頭にないSNK勢には辛いゲーム性だよな
758
:
名無しさん
:2021/11/12(金) 14:20:24 ID:KOlDJeDM0
KOF15はいつ発売ですか?
今までKOFシリーズやったことないけど
スト4〜5で培った格ゲー力で勝てますか?
759
:
名無しさん
:2021/11/13(土) 03:12:57 ID:zOveUS9k0
>>758
ゲームスピードが全然違うし当て投げもないから別ゲーだぞ。KOFは14で死んだんじゃないのか?14以降なんか出てるけど、全部ヒットすらしてないだろ。15より98の新作出した方がいいと気付くべきだな。
760
:
名無しさん
:2021/11/16(火) 17:26:22 ID:IlF5cFak0
さくらの弱攻撃全般リーチ減らすか、発生遅くするかしてくれ
牽制キャラの小技よりリーチある技をラッシュキャラが持って良いわけねーだろ
761
:
名無しさん
:2021/11/21(日) 15:06:35 ID:31GOmCU.0
コパ一発で決まる状態であえてCAで決めるやついるけど、そんなに時間ある人ばっかりじゃないからCAフィニッシュはスキップできるようにしてほしいな。世の中には1日24時間しかない人もいるんだよ?1日50時間とか100時間あるようなやつの遊びには付き合えないんだよ。
762
:
名無しさん
:2021/11/21(日) 18:05:29 ID:31GOmCU.0
おいおい、SNKにはサムスピがあるだろ。飛び跳ねるだけじゃ勝てないぞ。
763
:
名無しさん
:2021/11/21(日) 22:27:29 ID:gp7MpF0o0
カジュアルマッチくらい対戦キャラのフィルタ実装してほしいわ
764
:
名無しさん
:2021/11/22(月) 00:35:26 ID:8t6Bhnp20
マジで言ってたらやばいぞ
765
:
名無しさん
:2021/11/23(火) 18:09:23 ID:vaFQj/Ik0
三キャラ限定のブラリとかならやって欲しいけどな
極端な有利不利減ってクソキャラ使いはランクマに行くと言うメリットしかない
766
:
名無しさん
:2021/11/23(火) 23:47:50 ID:WiytcRWY0
あほかよ
どんなキャラだって平等だよ
嫌われキャラだからカジュアルできないとか極端にマッチング悪くなるとかするわけねーだろ
767
:
名無しさん
:2021/12/07(火) 19:10:15 ID:7BRCzX3A0
新規対策というならフレームランダムにしてコンボ無しにすれば、
技術介入度が少なくなって初心者との差が少なくなる。
少なくとも1試合が簡単に終わらなくなるから、新規が試合中に試行錯誤できる時間が増えるので楽しめると思う。
ちなみに新規は、トレモで何すればいいかも分からないから、だいたいここでこける。
768
:
名無しさん
:2021/12/07(火) 19:11:45 ID:D4pCD.2.0
何言ってんだこいつ
769
:
名無しさん
:2021/12/07(火) 23:20:46 ID:88Gbs8rw0
ちょっと何言ってるかわからないっすね
770
:
名無しさん
:2021/12/10(金) 19:52:29 ID:NAULtZ0A0
カプコンには、格ゲーを作って欲しい。
飛行機のように飛んでくる奴とか、ワープが当たり前だったり、手が伸びたりどうなっているのだと。
だいたい無敵ってなんだよw
人じゃない奴もいるし、もうめちゃくちゃw
771
:
名無しさん
:2021/12/11(土) 09:03:55 ID:YveKdyxI0
>>747
4は家庭用だとBPに何の価値も無くてPP至上主義だったし、PPの減り方エグかったから、5以上にサブ垢地獄だったよ
キャラごとにサブ垢作るどころか、PP減るリスクあるランクマしたくないかは、メインで何垢も作るやつすらいた
772
:
名無しさん
:2021/12/22(水) 11:34:56 ID:oynks7ws0
何してもサブ垢減らないんだったらキャラ別でいいわ
サブ垢しない側の人間からしたら、使い慣れてない別キャラに慣れるまでフルボッコにされ続ける方がストレスだし
773
:
名無しさん
:2021/12/22(水) 19:18:08 ID:qe.3TDM20
万策尽きるの早すぎだろw
0にするのは難しいという思うけど、やり方次第で減らすことはできるはず。
悪意の無いやつまで初心者狩りしないといけない現状は改善の余地がある。
774
:
名無しさん
:2022/01/04(火) 13:39:50 ID:aqS5BLXw0
スト6はキャラ別ポイント制で、例えばそのアカウントで一番上がダイヤなら
他のキャラはプラチナスタートとかが無難かな。
完全に全キャラ0からだと上級者は全キャラで初狩りする事になるし。
スマブラとか鉄拳ってそんな感じじゃなかったっけ?
775
:
名無しさん
:2022/01/04(火) 19:02:55 ID:PXeNZkSo0
流石に、ダイヤだからってプラチナはないわ
ゴールドが適正
776
:
名無しさん
:2022/01/05(水) 16:27:14 ID:K50qeYtE0
LoLのロール別のLP原案だと大体0.6〜0.8倍だったな
そんでサブの方で負けても2割ほどメインキャラのLPも移動する感じ
結局eloが荒れるからlolだと導入されなかったけど
777
:
名無しさん
:2022/01/10(月) 12:00:56 ID:CZ18nKGc0
カプコンに調整要望出したいけどどこ経由からだっけ?
778
:
名無しさん
:2022/01/10(月) 13:41:55 ID:AMeVATy20
鉄拳は段位更新すると他キャラ始めたときの最低段位が引き上げられる
スト5はキャラ毎LPじゃないのが最大のガン
どっからどこまでもクソみたいな仕様のゲーム
779
:
名無しさん
:2022/02/28(月) 22:41:56 ID:zu/ltIA20
鉄拳の段位システムまじで神
マッチング時に相手のエリアと切断率見える
双方望むなら永遠に連戦できる
キャラ別段位でメイン段位に合わせてサブも上がる
マッチングする段位を選べる
唯一不満は待機中のトレモモドキだけだわ
780
:
名無しさん
:2022/03/07(月) 05:32:20 ID:wTxuXGZg0
新規用にチュートリアルを常にアップデートして欲しい。
ボタンの押したときと離した時に判定があることとかどこにも載ってないしね。
確定反撃、シミー等々経験者との知識量の差をチュートリアルである程度カバーすることで、
負けた理由もわからないまま、ただ狩られて辞めていく人を減らせると思う。
781
:
名無しさん
:2022/03/11(金) 01:11:05 ID:F/vWAEy20
今更新規用に何か用意するってのは中々難しいだろうな
そういうのはスト6に期待するしかない
もっと初歩的な波動拳を10回連続出せ、昇竜対空を10回連続成功させろみたいな所からあった方が良いと思う
782
:
名無しさん
:2022/03/11(金) 08:01:04 ID:hEPZXFDo0
新規に裏技みたいなテクニックまで要求する方が問題だと思うわ。
かといって無くせってのは違うけど。
結局同レベルと対戦できるかどうかだと思うんだよね。
今時テクニックなんかはYouTubeに溢れてるし楽しければ勝手に調べて上達するはず。
783
:
名無しさん
:2022/03/12(土) 05:20:23 ID:rh9g2gpQ0
それは人口が多い時じゃないと成立しない
784
:
名無しさん
:2022/05/07(土) 16:04:55 ID:0a1yu70Y0
とにかく簡単にサブ垢を作れなくするしかないよ
ソフトを少し低めの価格にして、アカウント作成は有料とかね
あとチュートリアルのコンボとか一回やったら終わりだしなんでも良いわ
それよりストのキャラでファイナルファイトが出来るモードで遊びながら慣れさせろ
785
:
名無しさん
:2023/03/26(日) 23:55:22 ID:Bvjv19y60
あと1回でいいから今週中に調整してくれ
上10体にキツイお仕置きをガツンと
下20体に最後の救い強化をドーンとな
786
:
名無しさん
:2023/03/27(月) 13:34:45 ID:lJPp29gM0
スト6こけたらウルトラスト5出るからそれまで待て
787
:
名無しさん
:2023/03/28(火) 00:37:29 ID:AOmep3P.0
プロニートに三億ばら蒔いてコケるわけないだろ
こんなアホな金づるないからな
どんなにクソゲーだとしてもべた褒めだわ
お前らはこいつらのためにせっせと金落とせや
788
:
名無しさん
:2023/03/31(金) 20:33:51 ID:ZOE2bSrU0
あ〜調整来ねえわ終わりか〜待ってればいつか報われると思ってたがダメか〜
明日からこのアホ5いち報われなかったキャラで最後2ヶ月ランクマか〜ダ〜メじゃ〜んww
789
:
strb777
:2023/03/31(金) 20:39:19 ID:E4k6LeNs0
普通にフルプライスでゲーム売ってるんだから
調整サボるなよ糞企業
790
:
名無しさん
:2023/04/01(土) 16:25:03 ID:A0aAtCsI0
>>788
どんだけ待ったか知らんがもう一週間待っとけ
チートガン積み高ランサブ垢に1日中鍛えられ続けたお前よりあらゆる神経が若く気力のある春休みキッズが消える
791
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 14:01:14 ID:zCWhxEtM0
スト6は投げキャラ祭りぽいからスト5に籠ります。
792
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 21:12:03 ID:O2w5chlY0
投げゲーだしただの反応ゲー
ラッシュ中段とかインパクトとか反応出来んおっさんとかPS4と5とか遅延で不利すぎて今よりも不平等クソゲー
見た目も気持ち悪いしモーションもワープしてる感じで何か変
俺はウル4に戻るわ
793
:
strb777
:2023/04/03(月) 21:56:35 ID:T2oagEIg0
逆にスト2のが面白そうまであるわ
くるベガとかこたか商店とか
タレント揃いやし
794
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 10:46:50 ID:Dl.l3I1E0
抜けられない投げほどくだらないものはないな
795
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 13:31:25 ID:m7uOcgzc0
コマ投げもグラップ出きるようにしろよ
なにがe-sportsだよ
じゃんけん大会でもやってろ
796
:
名無しさん
:2023/04/09(日) 20:51:14 ID:bHCpdpJs0
ウル4今なら395円なんだな
797
:
strb777
:2023/04/09(日) 22:56:11 ID:YWfCKZG60
スト5はターン制RPGみたいな有利F、不利Fのお勉強会で、アクションゲームでもなんでもなかったからね
スト6はロックマンのボス戦みたいな感じで
ちゃんとアクションしてる
楽しいかは知らん(というかぬるぬるラッシュから中下段一生重ねる底浅ゲームなのもFC版ロックマンのボス戦みたい)
798
:
名無しさん
:2023/04/13(木) 14:00:27 ID:UvfOoqGs0
PSで大会とかアホかと
799
:
名無しさん
:2023/04/14(金) 11:10:11 ID:mqp1uJ0E0
PCであの規模の大会開けると思ってる方がアホやろ
やーいやーいアホ
800
:
名無しさん
:2023/04/18(火) 23:12:32 ID:C5XZ5I.Q0
>>795
グラップは無理でいいよ
でもゲージ使わないと発生遅かったりして欲しかったね
シーズン1の柔道がマジつまらなかったのと同じ
801
:
名無しさん
:2023/04/19(水) 21:04:34 ID:d9bJdBrk0
不思議なもんで保護色や意図ラグ起こしとかどんな手を使ってでも勝ちたかっただろうヤツをP負けさせてたらなんかこっちが冷めてきちゃってさあ…
lpってただのちゅよキャラポイントじゃん
802
:
名無しさん
:2023/04/19(水) 22:25:14 ID:jGsljuag0
もっと気持ちよく射精できるゲームにしてくれ
803
:
名無しさん
:2023/04/19(水) 23:58:42 ID:im/guHgI0
ポリコレ糞ゲーになに求めとんねん
804
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 02:32:16 ID:DzF49x5A0
>>801
RPGじゃないんだからP勝ちに差があるか分からん
…って知ってるか
805
:
strb777
:2023/04/24(月) 08:51:02 ID:rqbaDWKU0
スト5の数多ある大会で一度も優勝出来なかった有象無象のゴミプロやゴミがスト6頑張ろうとしててウケる
おめぇーら無理だからもう船降りろ
ゲーミングハウスとか呪われてるだろJK
まともに働け
806
:
名無しさん
:2023/04/24(月) 14:06:59 ID:P148IEFE0
プロでもモダンが強ければ使うんかな?
807
:
名無しさん
:2023/04/24(月) 18:16:04 ID:UGNnsJAw0
そりゃそうやろ
生活かかってるからな
暴れのワンボタンスクリューめっちゃ強そうで嫌や
808
:
strb777
:2023/04/24(月) 21:07:00 ID:rqbaDWKU0
ゆとりゲーだったスト5から、スト6はZ世代ゲーに進化した
ゆとりゲーでイキってたやつは、旧世代の遺物である3rd勢にぼろ負けするよ
809
:
名無しさん
:2023/04/24(月) 23:13:39 ID:SJegJfOw0
6は反射神経とゲージ管理が出来ればゴミプロでもワンチャンあるで
おじのほうが厳しいんでない?
810
:
名無しさん
:2023/04/25(火) 14:01:28 ID:aDm5JqFc0
モダンでええやんええやん
811
:
名無しさん
:2023/04/25(火) 14:21:42 ID:t8Tg1qYY0
ももちさんがモダン極めたらこれヤバない?って言ってた気がする
812
:
名無しさん
:2023/04/25(火) 17:21:42 ID:aDm5JqFc0
おプロ様が揃いも揃って大会で連打とか世も末やな
813
:
名無しさん
:2023/04/26(水) 13:11:52 ID:HWiGzlY60
ダ イ ナ ミ ッ ク 一 択
814
:
名無しさん
:2023/04/27(木) 06:11:45 ID:.bRM7q/A0
>>808
3rdはアプデさえあればあんな糞ゲーのまま終わってなかった
815
:
strb777
:2023/04/28(金) 13:52:55 ID:gyAAlkx.0
スト6
結局ヒット確認、66仕込み、火力反応ゲーやん
クソゲーやんw
大会は2先だろうから絶対安定せんし
やってるプレイヤーもクソゲー思いながらやるんだろうな
大体、大の大人が仕事で何年も同じゲームシコシコやるなんてきめぇんだよ
畑で野菜でも作ってろや
816
:
strb777
:2023/04/28(金) 18:07:46 ID:gyAAlkx.0
ウォーロードの友人とグラマス3名でオフ対戦やってみた
火力高いしラッシュ中段見えないし
柔道あるしジャストパリィ難しいしだけど
まぁまぁ楽しかった
暇潰しの凡ゲーって感じ
むしろワールドモードのが気になるわ
817
:
名無しさん
:2023/04/28(金) 20:47:47 ID:PvIdXQIk0
お前そんな友人おらんやろ
底辺は底辺らしくプロゲーマーとかいう底辺を崇めとけ
818
:
strb777
:2023/04/29(土) 21:57:27 ID:QlEAa0UQ0
梅原のスト6評価見てたら
ドライブインパクトとか5段階中1だったw
2発アーマーでヒット時コンボの糞要素が
糞過ぎて糞糞って感じだったわw
819
:
名無しさん
:2023/04/30(日) 02:40:34 ID:NQ6D0OXg0
スト5は面白い。スト6は楽しい。
820
:
strb777
:2023/04/30(日) 13:21:46 ID:toE03atw0
スト6はトレモしか楽しくないよ
対戦してたら糞ゲー過ぎて乾いた笑いがでる
ワラキアさんもかなり心配してるね
クソゲーすぎて
821
:
strb777
:2023/04/30(日) 15:45:07 ID:C..m3YjE0
カプエス2や3rdみたいに良ゲーは人が残り続けるんだけど、スト5はみんな卒業したくて仕方ないみたいね
わざわざ口に出さずスト6に移行すりゃいいのに
そんなにスト5ストレス抱えながらつまらないのに無理してやってたのかな
卒業宣言してるやつら、全員サブ垢で憂さ晴らししてたんだろうなって容易に想像つくわ
822
:
名無しさん
:2023/04/30(日) 15:45:49 ID:nz5MPvuY0
スト5以上に確認系が多すぎるから疲れる
反応ゲーだしおっさんには厳しい
823
:
名無しさん
:2023/04/30(日) 17:22:17 ID:ZyVU6QSA0
>>821
ゲームとしてはレトロゲーのが面白い
プロ化してガチ勢以外も毎日自宅で練習する今に耐えられるゲームでは無いけどな
824
:
名無しさん
:2023/04/30(日) 18:11:17 ID:wj4rItTo0
5はいままでやった格ゲで一番楽しめたよ
シーズン1や2を体験してないから言えるのかもしれないが
825
:
名無しさん
:2023/04/30(日) 22:40:27 ID:x9brOboA0
しばらく離れてて6テスト配信してるの知らなかった
確認したんだけどトレモはまだな感じですかね?
あまり詳しくないからわからん
826
:
名無しさん
:2023/04/30(日) 22:48:29 ID:q/EIQle60
リュウとルーク限定のcpu戦オフライン戦、ワールドツアーの触りだけやで
827
:
名無しさん
:2023/05/02(火) 14:29:37 ID:EKwzxt9o0
割ればええやん
828
:
名無しさん
:2023/05/02(火) 19:26:49 ID:A4ue99v60
結構簡単に割れるらしいな
もしかしたら日本人のプロにも隠れて割ってるやつおるかもな
829
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 10:22:26 ID:8IyLU9B60
>>828
自分でクラックして隠れてやってるなら問題にならない
ダウンロードしたり第三者と楽しんでたら犯罪
830
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 10:53:14 ID:Rzbi8uEc0
ロシアのサイトにふつーに落ちてるわ
831
:
名無しさん
:2023/05/03(水) 22:53:30 ID:4Ad.5Blw0
しかし難しい時代になったよな〜
真面目にプレイしてる人やps勢は損するっていう
pc勢は未来から来てるようなもんじゃね
大会とかどうなるんだろ
832
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 07:40:33 ID:0nbIJZOA0
100年前の野球でさえ使ってる道具格差あったし
833
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 09:15:03 ID:0nbIJZOA0
500年前の合戦でも鎧や剣で格差あったしな
デバイス格差なんて人類の歴史だろ
なにが未来だよ本当に頭が悪いな
834
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 18:52:36 ID:Zmiu6APQ0
ちょっと何言ってるかわからん
お前らpc勢だろ
道具格差ってのはアケコンとかモニターの性能格差でしょ
性能良い製品の方が操作が正確、遅延少なくて有利ですよという
不正して正式リリースしてないのにキャラ対策してたらそりゃ差がでるだろ
pcとpsじゃ相当差開いてるぞ
835
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 19:16:54 ID:GKl9GJ4o0
pcps性能差のおかげでアホ5究極武器"ラグ"をpc側に押し付けれてるんだがな
6もps4は切り捨て逃れたしアホ開発に感謝が止まらんだろ
836
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 19:42:50 ID:i0rt0YBM0
勝つためには禁止薬物でドーピングするし、忍者は暗殺するし現代の政治家はハニートラップ掛けられてるし
原発だって市街地に落とすだろ?
1億3千万円(100万ドル)掛かってんだから
そりゃ出きることはなんでもするやろ
それは強さであり、したたかさの証明でもあり、
またはある意味勝つために正々堂々とした振る舞いでもある
甘ったれるなよ
ヨーイドンで仲良くスタートして、お手々繋いでゴールしたいんでちゅか??
100万ドルが掛かってるのにマジかよ?!笑
冗談はよしこちゃん
837
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 23:14:53 ID:5Wx5FUGw0
優勝したら強盗されそうだな
抵抗したら56されるかも
838
:
名無しさん
:2023/05/04(木) 23:19:54 ID:Mc7zz70Y0
スト6ダメそうで正直うれしい。スト5は神ゲー
839
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 04:55:25 ID:TsxxCYWg0
>>836
お前冷静になれよ
痛い所つかれたからって言って良い事と悪い事ある
所詮不正なんだからデカイ面するなよ
おそらく大会は延期になるぞ、、
840
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 06:06:12 ID:u5TjfZCE0
勝てば官軍負ければ逆賊
歴史は勝者が作り出すもの
そしてスト6はクソゲー
841
:
strb777
:2023/05/05(金) 07:37:44 ID:6f68xEoI0
1億3千万円はサラリーマンの人生13年分やろ?
割れくらいなんだってやるだろうな…
特に物価が1/10の国なら年収130年分やんけ
842
:
strb777
:2023/05/05(金) 08:36:02 ID:wRxUNVV60
金あるならハイスピードワラキアさんを700万円くらいで囲むといいのに
プロの何十倍も開発力あるんだからさ
843
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 11:11:21 ID:.wPGdKow0
俺はPS相手の方が圧倒的に勝率悪い
やっぱクロスはおかしい
プロとかそういう事言わんけど別ゲーになる時あるから統一してほしい
844
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 14:31:13 ID:pNJbwh/60
割れやったりドーピングしてない方が意識低いまであるな
e-sportsは禁止薬物のドーピングし放題だから
かなりヤバイと聞く
845
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 14:44:15 ID:v2azhyu.0
>>838
スト5も最初はゴミだった
俺は2.3年待ってから考えるわ
846
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 19:42:53 ID:YOeV9YCU0
スト6小技から4割減るクソゲーじゃんw
847
:
名無しさん
:2023/05/05(金) 23:41:59 ID:I.3GxKSI0
問題なのはアケ版
psはクロス切れば問題ないがアケはどうしてもpc勢とps勢が合わせるからさ
リリース遅らせなきゃダメだろ
848
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 03:23:12 ID:sh9Oqr8k0
>>847
6はアケもクロスって事?
849
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 14:47:46 ID:qgDNkaFs0
もうスト5でええわ。モダンキッズとかうざそうやし…
850
:
strb777
:2023/05/06(土) 14:50:12 ID:HpSKReEU0
適当な連携の隙間で逆択パリィ糞つまんなそうw
851
:
strb777
:2023/05/06(土) 19:42:57 ID:woE9z.vQ0
男はよ、すげー責任感で仕事してんだわ
納期が近かったらサービス残業もするし、仕事を円滑に進めるために社内、社外の関係者と飲んだりもするし、行きたくもないゴルフにも付き合うよ
男はよ、生きるために身を削ってんだよ
死ぬ気でやってんだよ、家族のためにさ
責任感だよ?全ては
男と女のすれ違いは
つまるところに女に男と同様の責任感を求めてるだけなんだよ
死ぬ気で家を守れ、身を削れ、ただそれだけのことなんだよ
家事の分担?あまっちょろいこと言うなよ
仕事はな、誰にも頼れねーんだよ
自分でやるしかねーんだよ
社内で上手く立ち回りながら
ライバルを蹴落とていくんだよ
男はな、自分と同じレベルの責任感を女に求めて
そしてそれが叶わないことを知り
何も期待しなくなるんだ
男をATM呼ばわりすれば良い
男はな、それでも働くんだよ
852
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 02:34:57 ID:muZZVyNg0
>>851
家族のため?
男は仕事が嫌いでも、しなけりゃ誰からも見向きもされないからやるんだよ
853
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 14:38:12 ID:Ptzx8RBU0
俺も毎日家事育児したい。会社に行きたくない。
854
:
名無しさん
:2023/05/08(月) 15:13:35 ID:54f24FRY0
仕事辞めて引きこもってゲームばっかして配信して投げ銭集めて虚しくならない?
もっと社会の役に立つことしたくない?
855
:
strb777
:2023/05/09(火) 07:49:18 ID:fzMcM2BU0
まぁでもさ、子どもが小学三年生くらいまでうちの会社時短勤務出来て
女社員は結婚して子ども出きると大体時短勤務になる
そーすると責任ある仕事(つーかハードな仕事)やらせるわけに行かないから
社内の事務みたいな糞ほどどうでも良いコスト部門に配置するしかなくなるんだよね
男が稼ぐ社会がよかったよ
856
:
名無しさん
:2023/05/09(火) 18:27:08 ID:4j8BxQuM0
女に イージーモードとか言うとすぐに「生理が〜」とか言い訳するけど、実際結婚したら不労所得じゃんね
857
:
名無しさん
:2023/05/09(火) 19:12:09 ID:rCrkZF720
社会や家庭の中で女だから得してる部分と、女だから損してる部分があるよね
女だから得してる部分は「それが当たり前」になっててみんな気づけないだけだと思う
だから、損してる(と思ってる)部分を強調するんじゃないかな
男でも得してる部分と損してる部分があると思うけど、損してる部分の方が大きいから不満を持っちゃうよね
男で得してる部分=女性より力が強いってのは、現代社会だと法律があるから自由に暴力ふるえないし、なまじ力があるからドカタとか残業地獄押し付けられていいことないよ
家事が大変っていうけど、ぶっちゃけ男と同等に年収700万円くらい稼いでくれれば
夕飯はスーパーや弁当屋やUberでよいのかもね
結婚してないから分からんけど、絶対に手作り料理作れ!って、男から言ってるもんなの??
男に生まれ変わって70歳まで仕事したいか聞いてみたいわ
858
:
strb777
:2023/05/09(火) 19:13:18 ID:rCrkZF720
俺たちは死ぬまで働く覚悟をしてるよな
859
:
名無しさん
:2023/05/10(水) 19:00:51 ID:nAnP0TDw0
最近は圧倒的に女性が生きやすい世界だよね
調子のってるしな
860
:
名無しさん
:2023/05/11(木) 12:34:33 ID:H9rZqeH.0
>>859
男がどこでどんな女にも投げ銭するからだよ
会社でもイベント会場でも配信でも
861
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 17:43:02 ID:.xw4b0PU0
若い女はバイブ挿入しながらジェンガするだけで数百万円もらえるからな〜男女平等なんて夢のまた夢よな
862
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 18:06:24 ID:bg.8Q8Mc0
薄着でノーブラ散歩を週2で配信するだけで月収80万円やで
863
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 20:05:33 ID:T7AnGBpw0
そんなの幾ら稼げようが仕事じゃないよ
プロゲーマーと同じ
864
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 20:58:02 ID:bg.8Q8Mc0
プロゲーマーは実家が金持ちでNEETになっても生きていけるレベルのやつしかおらんよな
865
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 22:44:38 ID:LM/SygKM0
>>864
中流家庭でもNeetもゲームも出来る
しかし家庭環境次第なのは確か
866
:
名無しさん
:2023/05/14(日) 22:51:23 ID:bg.8Q8Mc0
親の金で100円玉をアホみたいに使いまくってたやつが今のトップ層やからな
家が金持ちとかそんなんばっかやで
867
:
名無しさん
:2023/05/15(月) 14:31:05 ID:9.ffP28o0
クロダ…お前しか応援できねぇよ…
868
:
名無しさん
:2023/05/15(月) 17:01:23 ID:xbNqutSM0
ゲームのプロになりたいなんて道楽だからな
バカ息子だよ親は泣いてんゾ
869
:
名無しさん
:2023/05/15(月) 21:08:36 ID:7erP.Kpc0
6ではハイリーチ高火力キャラはいなくなって欲しいわ。久しぶりにローズとかポイズン対戦したらこいつら火力もリーチも壊れすぎだろ。
870
:
名無しさん
:2023/05/15(月) 23:29:34 ID:1lbOP.ZE0
ときどがゲームさえしてなければ
きっと日本のため世界のために大活躍してただろうな
871
:
名無しさん
:2023/05/15(月) 23:46:20 ID:xbNqutSM0
毎年何千人も排出されてる
有象無象の東大卒の1名に過ぎんやろ
年収5000万円は夢があるけど
872
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 19:45:29 ID:zLc5eFUs0
いやいやときどはもっともっと優秀だよ
東大卒プロゲーマーっていう本読みな?
873
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 21:00:07 ID:Q6n6OZiU0
高卒で道路工事やってる俺の親父のほうがよっぽど立派だわ
椅子に座ってゲーム(笑)
874
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 21:03:41 ID:Q6n6OZiU0
真面目な話、椅子に座って14F確認(笑)頑張ってボタン押して社会になんか影響あるんかよ
誰かの暮らしがよくなってるか?
虚業だろ、まともな日本男子は選ばない仕事
875
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 22:06:29 ID:HbnAkC4k0
>>869
ローズが壊れはすげ〜勘違いで浅い
表裏のためにシフトしなきゃいけないつまらんキャラ
876
:
名無しさん
:2023/05/16(火) 22:52:24 ID:XhmepHNo0
SFL2022でめちゃくちゃ活躍したのに消えてったうりょを信じろ
877
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 23:46:36 ID:.XDRItqs0
ごめん、詳しい人いたら教えてほしい
スト5時代、ps4は遅延ps5より少ないよね
あれは本体の仕様でどうしょうもないって認識だったんだけど
スト6は遅延かなり少なくなっててpcより快適って検証されてた
前から出来た事なのか、しれっと型番違いから遅延減ってたのか
知ってる方います?
878
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 02:17:35 ID:ztA2LGec0
遅延
pc=xbox<PS5<PS4
879
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 02:44:23 ID:4zieeTZU0
6は何故ps4よりps5が遅延少ないんだろう
ソフトだけでそんなに遅延減らせるのだろうか
確か本体はps4よりps5の方が遅延あるんだよね
改善されてたって事なのかな?
880
:
名無しさん
:2023/05/19(金) 00:05:44 ID:0FMhrRVk0
スト5を6年やって久々にウル4やったら昔より勝てるようになっててビビった。
対空出るし地上戦出来るようになってるし、俺格ゲー上手くなってる〜って実感できた。
スト5ありがとう。さようなら。
881
:
名無しさん
:2023/05/20(土) 22:21:29 ID:pTFdhaDE0
相変わらず負けると再戦の時にラグくなるやつとかいるんだな
普通の波動拳が二連撃みたいな音になるレベルのラグさ
遅延=入力デバイスの入力遅延みたいな風潮になってるのか持っていこうとしているのかわからないけど
ヤベーのはネットの遅延の方だからな
6でも直ってなかったらもう終わりですね
882
:
名無しさん
:2023/05/21(日) 09:16:27 ID:Y1haja/60
お前の糞環境が終わってるんだろ
マンションとか糞回線とか糞PCじゃねーよな??
業務用の光回線を20万円/月くらいで契約して
PCは最低でも80万円以上のものを使えよ
PS4とかPS5は論外やからな
それでも、相手が糞回線だったらラグくなるんだから
言いたいことわかるだろ?諦めろ
883
:
strb777
:2023/05/21(日) 15:47:31 ID:Y1haja/60
アメリカ株→からの日本株暴騰で去年から約5ヶ月で3100万円→3600万円まで運用資金増えたわ
不動産で2700万円の中古戸建(賃貸4年目のオーナーズ物件)と別口座にお婆ちゃんから
成人するまで毎年100万貰ってて、大学費用に少し使ったから1700万円入った口座がある
ちな年収700万円の中小リーマン
いつゴール迎えればよい?
年金暮らしの母親と暮らしてて生活費はほぼ全て出して貰ってる
884
:
strb777
:2023/05/26(金) 10:08:34 ID:n1razjVM0
身体は性成熟しながら
他の器官は未熟な特徴を残すのをネオテニーという
アジア人はヨーロッパ人と比較してネオテニー化が進行してる可能性があり、なにを隠そう人間そのものが猿属の中でネオテニーとして進化してきたとも考えられているようだ
つまり、大人の股間を持ち、こどもならではの
残忍さと無邪気さを持ち合わせた生物
それがジャップオスである
日本入の性欲が異常なのも頷ける
885
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 03:36:03 ID:yjD1sHrk0
対戦相手のこと糞ざこナメクジって呼びながら負けてイライラしちゃう
886
:
名無しさん
:2023/05/30(火) 20:25:38 ID:U0o/S1Ws0
6はコパで飛び落ちるなよ?回り攻撃も正面パンチで落ちるなよ?
5が駄作の理由の一つだったんだから頼むぞマジで。
887
:
名無しさん
:2023/06/01(木) 14:16:16 ID:10JlIUX60
お前らまだ5やるよな!?な!?
888
:
名無しさん
:2023/06/01(木) 14:17:56 ID:10JlIUX60
>>886
モダンワンボ対空あるからどうあがいても駄作よ
889
:
名無しさん
:2023/06/02(金) 17:35:30 ID:ect9OF8g0
ランクマ回してくださいよ〜
890
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 00:14:02 ID:ipURGqB20
5やってるよ
でもこの期に及んで1抜けとか10秒放置する時間の有り余ったクズしか残ってないよ
891
:
名無しさん
:2023/06/03(土) 02:21:04 ID:SjKFp8OQ0
と、時間の有り余ったクズが申しております
すまんな。スト5起動しながら子どもの面倒見たり妻とラブラブしててさ
まぁ待っててくれよw
892
:
strb777
:2023/06/03(土) 21:07:16 ID:SjKFp8OQ0
スト6発売したらスト5のLPゴミになったね…
893
:
名無しさん
:2023/06/04(日) 01:29:25 ID:UGcT2ixw0
6買ったけど…あと1年ぐらい待たないと良ゲーにならなさそうなのでしばらく5やります。
894
:
strb777
:2023/06/04(日) 11:59:35 ID:KvATMYhg0
スト6ゴミゲーだろ
リーチ長くてドライブラッシュでキャンセル出来る判定強いキャラに勝てんし
重ねラッシュ中段とかウンコだわウンコ
きもちわりぃゲームだな
895
:
名無しさん
:2023/06/07(水) 02:41:38 ID:u/IRSO0A0
スト6つまんないけど道場みんなやってるからとりあえずやってる
かなり苦痛
896
:
名無しさん
:2023/06/08(木) 03:29:18 ID:GxQqb9jc0
どーすこーい!
897
:
strb777
:2023/06/08(木) 08:57:42 ID:0phySpYQ0
本田はジャスパリを練習するミニゲーム
ていうかスト4並のセットプレイ発表会じゃねーかくだらねー
スト5でユリアン使ってたカスがウキウキで金歯使ってるのバグだろうぜー
898
:
名無しさん
:2023/06/08(木) 10:41:36 ID:ExUTjeMw0
まあ調整入るまではスト5安定やろな〜
899
:
strb777
:2023/06/08(木) 18:40:21 ID:BgVqCuss0
金歯とヨハンと拳とルークとマリーザとマノンと本田とブランカとdjとリリィ(よえーけどうぜー)とハン・ジュリとかいう韓国人とザンギエフとダルシムとリュウが対戦しててつまんねーわ
900
:
名無しさん
:2023/06/11(日) 20:24:53 ID:KHCojSrQ0
ガイル「俺を見習え」
JP「何を言っている?君は糞キャラだよ」
ガイル「・・・」
901
:
名無しさん
:2023/06/12(月) 09:33:33 ID:.xpcoBZU0
スト6出たから終わりなのか?
スト5制作者はプライドないのか?
Vシフト最高だし、まだまだ研究の余地あるし
ルーク削除してくれたらもっとみんな遊んでたよ
902
:
名無しさん
:2023/06/12(月) 15:09:22 ID:rWAdzfWQ0
今のところ5の方が面白いと感じる。
6も面白いけど、飽きてきた…
903
:
名無しさん
:2023/06/22(木) 16:14:24 ID:RGmq9Lzg0
俺達もう、終わりなのかなぁ?
904
:
strb777
:2023/06/24(土) 21:03:00 ID:OGLHaqVQ0
スト6やったらソッコーMASTERになったけど
スト6のしたらばの人たち全然信じてくれねーや…
スト5のVTクダラナイけど、スト6のどっからでも3〜5割も相当クダラナイな
905
:
名無しさん
:2023/09/27(水) 22:37:40 ID:uMwrTq2k0
過疎ってんのにルークで入ってくる奴はなんなんだ?スト6やってろよボケカス
906
:
名無しさん
:2023/10/11(水) 04:10:59 ID:HqHWubug0
はよ全キャラ無料解放せんかいアホンダラ💢
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板