■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ベガ Part2

1 : 管理人★ :2016/03/06(日) 00:41:45 ???0
新しく描かれる秘密犯罪組織シャドルーの総帥。魔人と恐れられるサイコパワーの使い手。
身長:182cm
体重:112kg
国籍:不明
職業/所属:シャドルーの総帥
好きなもの:世界征服

【必殺技】
サイコブラスト:4タメ6+P
ダブルニープレス:4タメ6+K
ヘッドプレス:2タメ8+K
サマーソルトスカルダイバー:(ヘッドプレス後)P
デビルリバース:(ヘッドプレス前)P
サイコインフェルノ:214+P

【クリティカルアーツ】
アルティメットサイコクラッシャー:236236+P ※空中でも可能

■STREET FIGHTER V Wiki
http://sfv-wiki.com/wiki/%E3%83%99%E3%82%AC
■前スレ)ベガ Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1455725724/

●2016年3月現在は管理人がスレ立てをしています。
>>900を踏んだ方はお手数ですが、下記のいずれかの方法によりスレ立て依頼をお願いします。
・「運営・管理」スレにageて書く
・ページ下部にある「掲示板管理者へ連絡 」よりフォーム内容を送信


2 : 名無しさん :2016/03/07(月) 01:42:44 h5/q3lWo0
コンボ
https://www.youtube.com/watch?v=nXo6cN2bP8I
https://www.youtube.com/watch?v=4NZK_x-5Ohw


3 : 名無しさん :2016/03/07(月) 20:30:24 aNbswGgE0
サイコ乙ックス


4 : 名無しさん :2016/03/08(火) 00:28:07 9uSai6620
立て乙ックス
ララにコテンパンにやられた
ビリビリはダッシュして下中足が刺さる時があるね


5 : 名無しさん :2016/03/08(火) 01:59:50 duxRaKQA0
今日かってきたよスト5.ベガ楽しいね。ベガ弱体化しないでほしいなあ。
守り弱いけど攻め強いから楽しい。守りきついのはしょうがねえかなあ。
でびりバ1フレ有利でもベガ3フレないし別にいいでしょ。
前ステして相手ジャンプしてたらしゃがみ大パンチで対空が今のところ楽しい。
前ステ立ち大キック対空が結構弱くて泣ける
なれたらジャンプ中パン。飛ぶと思ったら発動してジャンプ中パンやりたい。
ベガたたくなら ナッシュと春たたけよ。はるかにましだろベガw
ぱなす技がスパコン以外脅威ないでしょ。
ベガぐらいの強さにみんななればいいんだよ。
俺がきゃみーが許せねえ。


6 : 名無しさん :2016/03/08(火) 04:00:24 pcb.1ZuU0
弱体化される予定なんてあるの?
ベガがお手軽に詰ませられる相手なんて居ないし
過剰に強い必殺技も、この技だけ振ってればいいみたいな壊れ通常技もない


7 : 名無しさん :2016/03/08(火) 04:36:04 /qbPDrHM0
3F無いのもそうだけど中攻撃が最速でも6Fなのも結構痛いね
-5Fまでの反確がコパコパブラストぐらいしかなくて安い
初めのうちは前ステとトリガーの胡散臭さで勝てるけど、
無敵切り返しもCAしか無いし、あんま強いキャラじゃないでしょ


8 : 名無しさん :2016/03/08(火) 05:24:32 1T5iVnlM0
おまえら日記にマジレスしてどうすんの


9 : 名無しさん :2016/03/08(火) 05:44:59 IiRe6DNE0
最終的に

弱い>強い>普通

に落ち着くと思う


10 : 名無しさん :2016/03/08(火) 07:13:11 xhBwjDPo0
ケンの立ち中Pっぽいのに、
ジャンプ攻撃もヘップレもリバースも全て返される。
どうしたら…


11 : 名無しさん :2016/03/08(火) 07:52:21 .nt086aE0
中Pと大Kはくらい判定が前進するので、めくり飛びをこれらの技の前進でスカして、着地を投げるとか出来るね
フレーム的には不利だけど、相手はJ攻撃当たる前提で着地攻撃振るので、J攻撃のヒットストップ分行動が遅れて、何か仕込まれてない限り誤魔化せる
めくり自体は屈小Pでも落ちるので、使い分けられれば結構対空行ける…か?


12 : 名無しさん :2016/03/08(火) 08:10:02 USJiPPlI0
通常攻撃ちょっと強いだけであと終わってねこいつ


13 : 名無しさん :2016/03/08(火) 09:37:14 9uSai6620
Vリバをちゃんと投げて潰してくる相手はつらいなぁ
体力リードされてガン待ちされた時の崩しバリエーションが少なくてつらいなぁ


14 : 名無しさん :2016/03/08(火) 12:12:57 ODEy.aRo0
ミカと当たるだけで100以上減る


15 : 名無しさん :2016/03/08(火) 13:57:52 RO5yM3UA0
ケンめちゃくちゃ強くないか
3500くらいの格下ケンが相手でも何もできないまま試合終了
ケンにくらべればミカとか全然かわいいほう


16 : 名無しさん :2016/03/08(火) 17:03:56 KBaf9beQ0
ケンが強いってより擦り昇竜が強いんよ、展開速いからなこのゲーム
擦られてペース握られたら結構プラン立て直すのに頭の切り替えが早くないといかん
まあリュウに比べたらケンキャミィネカリは落ちる


17 : 名無しさん :2016/03/08(火) 18:28:59 Ml7bPXVU0
ザンギ戦リスクリターンが合わなさ過ぎて超面倒くさいんだけどダメージ取りに行くよりちくちくやりながら逃げた方が良いかな


18 : 名無しさん :2016/03/08(火) 21:41:57 vtcuyFPA0
ベガってトリガー中必殺技のダメージ増える?


19 : 名無しさん :2016/03/08(火) 22:23:41 Gya06i7Q0
>>15
何勝手に相手を格付けしてんだよw
お前がキャラ性能に甘えてるだけだろw


20 : 名無しさん :2016/03/08(火) 22:40:54 8Asf6G5I0
ララの打撃と投げの二択やばい。コマ投げなら垂直からフルコン入るけど、通常だとスカッた後に空中つかみ投げ入る。遅らせグラップだと投げられる。
なんか一つ技食らったらずっと向こうのターン。
ベガだと結局強制二択をなんとかしてさばくしかない。

あと最近はみんなVカウンターでベガのWニーをさばいて起き攻めされるパターンが増えてきた。CA以外の切り返しないのつらいわ


21 : 名無しさん :2016/03/09(水) 01:06:29 bBInlYz.0
>>20
バクステですかしてアックス決める。って思いながらやってるけど出来たことないな。。。


22 : 名無しさん :2016/03/09(水) 01:28:31 XfThTmnM0
バカって数字の大小も分からないのかな


23 : 名無しさん :2016/03/09(水) 01:30:36 cXzskAh60
ザンギの立ち小Pと
ネカリの立ち小Pは
ベガの全ての空中攻撃(ヘップレ含む)が落ちね?
流石に全て簡単に落ち過ぎだろこれ。


24 : 名無しさん :2016/03/09(水) 01:32:50 T4cVE0FM0
展開速いから昇竜強いはよくわかる
俺は更に裏周りとJ軌道変化技持ってるキャミィの方がきつい
一度コカされると対応しきれない


25 : 名無しさん :2016/03/09(水) 05:46:06 ERxYjM4A0
昇竜こそタメ技にすべき


26 : 名無しさん :2016/03/09(水) 08:04:08 Ct5DOAck0
ララの弱肘はガード後立ち弱P立ち弱Kブラストで距離離せる気がする
相手の攻めるスピードが早いから慌てない事が大事なんかね


27 : 名無しさん :2016/03/09(水) 09:06:12 Ueks6LBE0
コマ投げからの起き攻めの弱肘の持続は起き上がりに最速で重なるから、遅らせてコパ入れとくとステップからの投げとかは止めれるかも。ステ弱Pにも勝とうとすると3F猶予くらい…?
投げからの6強Pとステ系は無理っぽい…ステップ弱Pを考えないならファジージャンプいけるくらいだろうか…
と思って練習してみたけどきつい


28 : 名無しさん :2016/03/09(水) 09:26:15 Ueks6LBE0
良く考えたら完全に重なるってことはEXヘップレの短い打撃無敵で抜けれるね…前投げや中肘K派生からだとステ通常投げで捕まれるっぽいけど
あとはファジーバクステだとリターン高い…か?


29 : 名無しさん :2016/03/09(水) 09:28:09 QNlAixyw0
なんか辛くなってきたわ
かりんとかキャミィ相手はトリガー使う前にピヨりやられる
火力もトリガー絡めないとそんなにないし
崩しもトリガーないと全然強くない


30 : 名無しさん :2016/03/09(水) 09:44:41 6tGn/SiU0
Vスキルのリジェクトを積極的に使ってる人いる?
発生6とはいえ防御手段の一つになりそうだから有効なポイントあったら聞きたい


31 : 名無しさん :2016/03/09(水) 10:07:01 ITmWHLCY0
ダルシム戦でたまに使う
ダルシムも使ってるからわかるんだけど、「あーここで立ち中K使いたいだろうなー」ってポイントで使う
取れれば美味しいし相手の牽制を鈍らせることもできる
開幕とか何も考えてないダルシムはとりあえず立ち中K振るからよく当たる


32 : 名無しさん :2016/03/09(水) 10:16:56 T4cVE0FM0
>>30
ミカのドロップキック、ナッシュのジャガキ、ネカリのVスキル
ラシードのVT後のイーグルスパイク読み
開幕直後のダルシムの中P中K読みあたりに使ってる
無理に使う必要はないが、相手が好んで使う技に上手くハマると動きを抑制できる


33 : 名無しさん :2016/03/09(水) 11:26:52 bOIpcvv20
コパコアブラストガードさせたあととVリバサで相手をダウンさせたあと
どう動くか結構迷ってしまうのですがみなさんどうされてます?


34 : 名無しさん :2016/03/09(水) 13:51:58 w0R.4skk0
ミカのドロップキック見てからスキル出来るなら垂直Jしたほうが良いんじゃ


35 : 名無しさん :2016/03/09(水) 18:50:13 3U7AhtNY0
ミカと対戦するとイライラしすぎてタバコが超進む
4000以下でも負けるからLPすごい減るし


36 : 名無しさん :2016/03/09(水) 19:09:08 2deUAB1Y0
まあ中央で近づかれたら3〜5割で
画面端で近づかれたら終わりだからな


37 : 名無しさん :2016/03/09(水) 19:22:33 3U7AhtNY0
一応Vリバサで突き放すようにはしてるんだけど、すぐに寄ってこられる
ジャンプドロップキックの判定が強すぎて対空もキツイし
Vリバサ使いまくりだから、後半のまくりも難しいし


38 : 名無しさん :2016/03/09(水) 20:21:44 u6OGPF1k0
>>30
さっき試したんだけど、リュウのJめくり中Kに、
振り向く瞬間Vスキルで取って解放すると、
その後相手が入れ込んでる小パンつぶせた。
タイミング結構シビアだし、他のキャラいけるかも分からん。


39 : 名無しさん :2016/03/09(水) 20:52:40 QNlAixyw0
ベガの前ステってトリガー中全体フレーム少なくなるって本当?


40 : 名無しさん :2016/03/10(木) 00:07:53 qHqjvw9c0
かりんの紅蓮拳って相手がリスクとってきたら、かなりつらくないですか?
紅蓮チョウチュウに小技で割り込むとPの出し切りで潰されるし
中段は潰せるチョウチュウのタイミングで小技出ししたら
ガードはできるけど裏まわりきにしたらチョウチュウ止めの+1から
中足に引っかかったりするし。
裏周りは見てガードってことかなぁ。


41 : 名無しさん :2016/03/10(木) 01:23:54 GbxuHNJo0
切断厨の5000ベガ晒します
ID:OmegaGreen


42 : 名無しさん :2016/03/10(木) 03:09:05 NU24pXKw0
>>39
トリガー中無敵は増えるけど全体Fは変わってないっしょ


43 : 名無しさん :2016/03/10(木) 11:21:59 3NUMdADI0
まじめに聞きたいんだけど、このキャラって誰に強いの?
有利なのナッシュとファンくらいしか思いつかない

あと、ケンに終わってない?


44 : 名無しさん :2016/03/10(木) 11:26:38 fe4ASmAI0
守りが弱いからね、まあ画面端背負わないことが大事やな


45 : 名無しさん :2016/03/10(木) 12:04:13 IJzhsD/I0
前ステ見ながら地対空出せる人に、しっかり間合い管理されて待たれると本当にキツい
地上からだとアックスで触っても3F持ちには投げに行けないし、ステップ通らないと地上戦で相手を大人しくさせてもそのあとが続かない
相手の飛びを意地でも落として、exブラストに頼ってどうこうするしかないかもしれない


46 : 名無しさん :2016/03/10(木) 12:06:18 iUjNT2FM0
もう少し上のほうに反省のあるジャンプ攻撃が欲しかった
基本下向きだから反応遅れて上りで出してもほぼ負けちゃうね


47 : 名無しさん :2016/03/10(木) 12:27:09 wxaoCl.w0
J弱Kは発生早いから咄嗟の対空でも割と信頼できる気がする、リターンは薄いが


48 : 名無しさん :2016/03/10(木) 12:29:24 CGA9ye9.0
J弱Kで落とすのはいいけどその後いつも困る


49 : 名無しさん :2016/03/10(木) 14:29:07 NVihHm8Y0
ベガはJ中Pを当てるから面白いんじゃんかよ!
J弱Kの何倍のリターンがあるのかな。
上手い人の動画見ると垂直やバックJでJ弱は使ってるね。


50 : 名無しさん :2016/03/10(木) 14:32:19 a82AvNig0
J弱Pの方がいかにも空対空ぽいモーションだけど発生遅いか


51 : 名無しさん :2016/03/10(木) 16:14:24 iUjNT2FM0
リュウ戦は待ちも攻めに行くことも出来ないから辛いな
小パン暴れからの火力高すぎてとりあえず固めてーってのもやりたくないしどうしたらいいんだろう


52 : 名無しさん :2016/03/10(木) 16:39:07 GTWk.z.Q0
ベガの小パンって他のキャラより短くね?
これが結構痛いんだよなー。


53 : 名無しさん :2016/03/10(木) 18:06:28 cuABMTKI0
ガン逃げナッシュにはどうすればいいっすかね?


54 : 名無しさん :2016/03/10(木) 18:16:22 OdjLGAr60
煮詰まってきてこのキャラの弱さ判明してきたな
トリガーないと攻めも強くないし火力は並だし攻撃の機会も少ない
そのくせ守りは最弱
トリガー時にわからん殺しするだけ
それもゲージがないとなんもないっていう
次のはやくアプデ来ないかなマジで


55 : 名無しさん :2016/03/10(木) 18:38:08 D9wwSvlI0
俺は前から気づいてたね!
このキャラが弱いということに!
つれえわあーーーーーーー


56 : 名無しさん :2016/03/10(木) 19:33:51 cuABMTKI0
ランキングには普通にベガいるんだけどなぁ
最近は少ないけど


57 : 名無しさん :2016/03/10(木) 20:03:44 3NUMdADI0
オレも前から気づいてた
ツラいキャラが多すぎ
ただ、ザンギとミカ以外は、あっても微不利くらいまでじゃないだろうか
大幅に不利なキャラは少ない気がする

あと、ナッシュには微有利だと思うけど、どうだろう


58 : 名無しさん :2016/03/10(木) 20:05:51 cuABMTKI0
まぁ、アレックス来るまでは頑張ろう


59 : 名無しさん :2016/03/10(木) 20:51:20 qHqjvw9c0
とっさの空対空は弱KよりPでなれたほうがいいと思うな。
Kだとヘップレでる可能性あるし


60 : 名無しさん :2016/03/10(木) 21:24:43 CGA9ye9.0
発生3fだからJ弱Kでやるんだからpでやっても
だせるなら中pのがいいし


61 : 名無しさん :2016/03/10(木) 22:07:23 3NUMdADI0
SHIKOHARAさん、高LPなのに捨てゲーしてくれるから超うれしい(*´ω`*)


62 : 名無しさん :2016/03/10(木) 22:48:07 4yUKYFoc0
ナッシュ相手に微有利ってどの辺のことなんだろう
かなり困ってるから教えてほしい


63 : 名無しさん :2016/03/10(木) 22:50:09 xaIGRyKY0
さっきアレコス、白髪白髭ドクロ方パットのベガと対戦したのですがもうアレコス使えるんですかね?


64 : 名無しさん :2016/03/10(木) 23:19:06 NVihHm8Y0
ベガ対決でダッシュ投げほぼ全てグラップされて
不意の飛込みも全てガードされたら
ダメージ奪えなくてマジ困った。
どのキャラ相手でもこれを徹底されるとダメージソース無くなるんだよなー。


65 : 名無しさん :2016/03/10(木) 23:22:01 gXWq4S9Y0
体力50減ってもいいから前ステ19fくらいになってくんねえかな 3f技も欲しいなー


66 : 名無しさん :2016/03/10(木) 23:47:11 PbQoytaU0
ガン待ちマジキツいからな
今の前ステは全体22Fだっけ?そりゃ見てからボタン擦れるわ


67 : 名無しさん :2016/03/10(木) 23:47:41 Q3zJ//IY0
不思議と同キャラだと前ステキツイんだよな


68 : 名無しさん :2016/03/10(木) 23:51:05 cuABMTKI0
お願いアックスに頼ってしまう...
でもたまにクラカン当たるからきもちいい


69 : 名無しさん :2016/03/11(金) 00:13:31 .WEJY2Wk0
ざっとスレ検索したけど出てなさそうなので。
海外でちょっと話題のトリガー絡み補正切り動画。ネタにどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=NP7DO0C5oSo
https://www.youtube.com/watch?v=Yumrpn8ekJk


70 : 名無しさん :2016/03/11(金) 00:31:05 wBq12T2o0
ステ投げ通らないならステ立ち弱Pから択る


71 : 名無しさん :2016/03/11(金) 00:35:14 vho7QZ4s0
ステ投げが通らないというかステップが通らないよね


72 : 名無しさん :2016/03/11(金) 00:39:17 lOgAsVHY0
硬直あるから投げか小パン擦ればええやんで終わるからな


73 : 名無しさん :2016/03/11(金) 00:59:51 XQa62c3U0
ステのあとは投げじゃないと前ステして端に投げられたときのリスクでかすぎる


74 : 名無しさん :2016/03/11(金) 01:05:13 FgDrRl.Q0
上位の人のリプ見る限り
本当に前ステもダブニーもしないな
一生中kぶんぶんで画面端まで追いつめるかデビリバで雑に近づいてる
あとなんか知らんけど入れ込み中pインフェルノよくやってるね
キャラによっては距離次第で確定がないキャラもいる・・・?

まあそれはそうとしてほんまダブニー死に技になったな
EXニーとトリガーかトリガー始動くらいにしか使ってない


75 : 名無しさん :2016/03/11(金) 01:27:15 QbOiTdnE0
あまり話題になってない気がするけどかりんが苦手だ、LPがかなり下の相手でも殆ど勝てん
どうやって立ち回ればいいんだ


76 : 名無しさん :2016/03/11(金) 01:32:58 lOgAsVHY0
ケン戦が無理すぎる
ケンだけ個別勝率30%切ってしまった


77 : 名無しさん :2016/03/11(金) 05:40:39 6IMmL8IQ0
>>74
前ステとダブニーは上級者じゃなくても普通に反応してくるようになったし、
4000以下でもとりあえず垂直置いとけみたいな風潮あるからあまり使わなくなった
それでジリジリ間合い調整するようになったのは別にいいんだけど、
前後の調整中に咄嗟の相手の飛びに2大P出すとインフェルノに化けることがあるのが辛い

どのキャラ相手でも中Kと2中Kで相手を動かすことと牽制を狩ることに注力
今まで同キャラ戦嫌だったけど6000以上のベガでも意外に守りが下手な人がけっこういて
極端な試合になることが多かったから気楽にやれるようになった


78 : 名無しさん :2016/03/11(金) 06:32:06 GsV2AySI0
垂直ジャンプ多い相手に何してる?


79 : 名無しさん :2016/03/11(金) 07:36:59 jC5hBzFg0
かりん苦手
しゃがみ大Kガードしたら立ち大Pで反撃するのだけしてる


80 : 名無しさん :2016/03/11(金) 09:13:06 xXq2CIdU0
とっさの対空屈強Pがインフェルノに、アックスがブラストに化けるのきっつい
ついでにいうと弱に仕込んだ技が空振りでも出ちゃうことが

かりんの大足は弱ニーやってる


81 : 名無しさん :2016/03/11(金) 10:10:29 huCrPUvg0
弱パンブラストで暴れると漏れちゃうのはあるなぁ、離し入力がいかんのやろなぁ


82 : 名無しさん :2016/03/11(金) 12:38:26 TWkjmlR.0
投げ抜けを入力したつもりが、ダブニーになっていて投げ負けた悲しい思い出ならたくさんある


83 : 名無しさん :2016/03/11(金) 14:29:16 wGpaDK920
>>76
ケンはどうしようもないね
ヘタするとザンギミカより無理かもしれん

>>62
遅くなって申し訳ない

序盤はできるだけ下タメを維持してソニックに合わせてヘッドプレス
踏めれば踏んでもいいけど、さわるのが目的だから、基本はデビリバへ派生
ジャンプ攻撃や空中投げで迎撃しようとする相手は、デビリバ手前落ちを何度も見せて的を絞らせないように
でも、ソニックに合わせて出せば、そうそう迎撃されることはないはず

さわったら、立ち強Kやアックス、めくり中Kなどでとにかく固めまくる
プレッシャーをかけるのが目的なので、あせってダッシュ投げなどにいかないように
上位陣は簡単に反撃してくるから
固めのセンスしだいだが、これで上位陣が相手でも3〜5割くらいは減らせる

殺し切れればベストだけど、仕切り直されたら、遠距離で
飛び道具にはクルージング、Vスキル、ジャンプ回避、ガードで対処(前にあるものほどオススメ)
&クルージングで少しずつ相手の体力を削る

相手の地上接近はクルージングと超たまに生で強・ダブニーを出して阻む
ジャンプによる接近は、起き垂直ジャンプ弱Kや中P、見てから上り強Kやヘルアタックで阻む
ダメージを与えるんじゃなくて近づけないようにするのが目的

それでも、どうしても接近されてしまうことはある
そのときはVリバサ使いまくり
Vゲージないときはジャンプ投げ抜けあたりが無難?
なんとなく抜けてるので、よく分かりません(´・ω・`)

まちがって序盤で大幅リードされたら、上記の行動でゲージを溜めつつ体力差をつめて
一撃でコロせる体力にしたら、立ち強P→強ダブニーからの連続技を狙うくらいしかない
でも、ナッシュは昇龍ないので、立ち強P→強ダブニーで近づけさえしたら、ほぼ逆転できる

これでLP4000くらいには勝てる
インフィルさんともけっこう戦える


84 : 名無しさん :2016/03/11(金) 14:44:06 ZOT1/4Zo0
クルージングってなんだ?
デビリバで逃げ回る事?


85 : 名無しさん :2016/03/11(金) 15:09:25 wGpaDK920
ごめん、一般的な格ゲー用語だと思ってた
「デビリバでのらくらすること」という意味で使ってます
逃げるだけじゃなくて、様子を見て、ときおりヘッドプレスでそのまま踏んだり当てにいったりもします


86 : 名無しさん :2016/03/11(金) 15:44:15 lOgAsVHY0
ケン無理だと思ってるの俺だけじゃないんだな安心した
小足からとりあえずタゲコンにつないで竜巻だけで纏まったダメージ取られる上に足も速いし本当にどうすれば良いのか分からないんだけど
ケン戦で何か気を付けてる事ってありませんか


87 : 名無しさん :2016/03/11(金) 15:54:40 50/chdC.0
小足からとりあえずタゲコンまで繋いでくるケンならガードして確反取ってるだけで勝てると思うけど


88 : 名無しさん :2016/03/11(金) 16:12:36 KwrYujv20
クルージングは格ゲー用語というか昔からのベガ用語だな
どっちかというと、ひたすら当たらないようなデビリバを連発してゲージを溜める行為のはず


89 : 名無しさん :2016/03/11(金) 16:18:53 iLzdIRWY0
しょうりゅうけんが欲しいよおおおおお


90 : 名無しさん :2016/03/11(金) 17:07:58 AYfSAJa.0
無敵逃げ技としてサイコクラッシャー欲しいわ


91 : 名無しさん :2016/03/11(金) 17:43:53 yh9bzYq.0
デビリバで強引に触りにはいったりするけど
4みたいにクルージングはあまりしないな


92 : 名無しさん :2016/03/11(金) 18:22:06 1MSZGvN.0
無敵技ないの致命的だよなー。
EXヘップレ無敵とか
EXブラスト発生保証とか
EXニーがアーマーとか
何かしら欲しい。
返し技がないとこかされたら低リスクで攻められ放題だよ。


93 : 名無しさん :2016/03/11(金) 18:28:05 yOps83mU0
アプデで更に複合入力潰されるから遅らせグラVカン出来なくなるのかな


94 : 名無しさん :2016/03/11(金) 18:40:54 YxOlfGfQ0
ジャングラでJ中Pとか出したい時に少しでも中Pが早いと投げ抜け出来なくなるかな?
同時の時に投げ抜け出来るのかどうかわからないけど、できないならJ弱攻撃漏らすしかないね


95 : 名無しさん :2016/03/11(金) 18:55:03 ziKHNZ.I0
やっぱexダブルニィには無敵が欲しい....てかなんでワープ消えたの?

EXインフェルノ→EXダブルニィのめくりネタ結構あたるけどまだ知られてないだけなのかね?


96 : 名無しさん :2016/03/11(金) 19:19:48 9DV21cPE0
Vトリガーを使って火力や崩しのプレッシャーを与えたいのに実際はVリバサに使わないと死んじゃう…


97 : 名無しさん :2016/03/11(金) 19:33:08 jC5hBzFg0
ケン戦でもっとも対処に困るのは空中EX竜巻だよ…


98 : 名無しさん :2016/03/11(金) 20:00:37 wGpaDK920
ケンとかザンギとかミカとか、無理なキャラもいるけど
だからといって無敵技つけたら強くなり過ぎないかな
ヘタすると最強キャラになりそうなんだけど


99 : 名無しさん :2016/03/11(金) 20:06:56 gvlgBSko0
別に無敵技はいらん


100 : 名無しさん :2016/03/11(金) 20:12:42 FfHshFCY0
ザンギと小パン交換しよ
適当に連打して対空したい


101 : 名無しさん :2016/03/11(金) 20:13:07 YxOlfGfQ0
3F小技つけて防御力上げて(というか全キャラに3F小技あってもいいんじゃない?)、
アックスがガードさせて+2Fにするか前ステ早く短くするかどちらかで接近手段を強化、
とかは欲しい…まああったとしても当分先か…


102 : 名無しさん :2016/03/11(金) 20:40:12 wGpaDK920
あと、ファンも無理な気がするんだが
固められてるだけで何もできない


103 : 名無しさん :2016/03/11(金) 21:24:00 UqjdBYCA0
すぐ無理無理言うのは荒れるからやめとくれ
というかファンに固められるって知らないだけじゃないか?


104 : 名無しさん :2016/03/11(金) 22:03:25 MGaK5anI0
相手のバックジャンプ読んで
前ステ→J中P
狙ってもスト4みたいにうまく行かないのは何故だ。


105 : 名無しさん :2016/03/11(金) 22:06:27 hEl2TT560
そりゃダッシュ動作が別モノだからじゃないの


106 : 名無しさん :2016/03/11(金) 22:38:28 .B91ORks0
ブラストかクラッシャーどっちかあげると言われたらEXだけクラッシャーくれと答える


107 : 名無しさん :2016/03/11(金) 22:55:59 wGpaDK920
>>103
いや、すまない
LP1000くらい減ってイライラしてたんだ
申し訳ない

ただ、ファンは自分でも使ってるから知らないということはないと思う
自分で使ってるときも、高LPベガにいけそうな感じがしたし

まあ、カジュアルだったから、相手がてきとうにやってただけかもしれないけどね


108 : 名無しさん :2016/03/11(金) 23:44:20 dvFgbzCM0
某所にキャミィEXストライク対策がJ中Pってあったんだけどこれ現実的にできるもんなの?


109 : 名無しさん :2016/03/11(金) 23:49:45 1obmeWUI0
無理だよ少なくとも熱帯では
こっちが飛んだ瞬間やられてる


110 : 名無しさん :2016/03/12(土) 03:39:38 8/RBJS8U0
これ同キャラ戦で、ブラストバリアなかなか使えるんじゃないかね


111 : 名無しさん :2016/03/12(土) 03:52:27 LAwHNL/Q0
このキャラに無敵つけたら完全にクソゲーでしょ
不沈艦になるぞ


112 : 名無しさん :2016/03/12(土) 04:03:35 312LU20Q0
キャミィのストライク連発はかなりキツいよな。
グラップ駆られるし向こうのターンが終わらない。
先読みで2大Pしかないのかな。
J中Pなんか当たるのかな。

実はバルログ戦がかなり厄介な気がするよ。


113 : 名無しさん :2016/03/12(土) 04:21:58 41l.L2rE0
大ブラストに可能性を感じるけどなんか良い使い道ないかな


114 : 名無しさん :2016/03/12(土) 08:07:55 rPAvQtv.0
発生が遅すぎるから難しい
EX以外で地上必殺技で唯一ガードさせて有利だけど、距離離れるからおいしくない
まあだからこそ反撃受けないから不利背負う弱が気軽に使えるんだけど
置きに使うのなら他の通常技の方がリターンでかいしな…


115 : 名無しさん :2016/03/12(土) 08:33:57 .ge/OIcI0
なんか多い感じがするリュウはみんなどうしてる?
リュウだけじゃないが、ポンポン飛び込まれて負けるんだよな


116 : 名無しさん :2016/03/12(土) 09:17:34 KD1mLlWc0
対空は難しいのでよく見ておきましょう
遠目はしゃがみ大P
近め、めくりの距離は垂直中Pや垂直弱攻撃で落としましょう


117 : 名無しさん :2016/03/12(土) 09:25:38 rPAvQtv.0
>>115
ベガの上手さってコンボより守りの差だから対空が出るか出ないかが凄く大きい
とにかく上に意識を持って中距離は2大Pとヘルアタック、反応が遅れるならJ弱K
めくり距離で飛ばれたら前ダッシュでくぐるのもアリ


118 : 名無しさん :2016/03/12(土) 09:39:54 GzNRH0L20
当て投げにVリバサ普通に吸われるから距離も離せないわせっかく減らしたスタン値また戻るわその試合でVトリガー使えなくなるわであんまり信用したくないから
やっぱり地力の対空精度は必須だなぁ


119 : 名無しさん :2016/03/12(土) 10:29:10 d4VKQt3g0
ここ数時間の間にランクマで同じナッシュに三回当たって、最初の二回はガン飛びに対応できずほぼP負けだったけど
合間にここを読んで、三戦目はもう負けてもいいから対空だけ意識しようくらいの勢いでやってみたら三戦目にして勝てたよ!

横からだけどマジありがとう!


120 : 名無しさん :2016/03/12(土) 11:20:23 ArWa/EVw0
弱pで落とせないのちょっと辛い


121 : 名無しさん :2016/03/12(土) 11:28:41 tpWko7ow0
弱pは相手の弱攻撃と噛み合ったりで割と嫌いな技ではないけど


122 : 名無しさん :2016/03/12(土) 19:57:04 MdJmp5ec0
このキャラ、本当に近づかれるとどうにもならんなあ
必殺技に無敵くれとは言わんが、せめてガーキャンくらいは無敵じゃないと近づかれただけで負けれるな


123 : 名無しさん :2016/03/12(土) 21:51:04 PoyBXs2Q0
ダメだサバイバルハードが未だにクリア出来んw以前アドバイス貰ったのにw
下手くそでさーせんwww


124 : 名無しさん :2016/03/13(日) 00:49:04 XLbBF4b20
サバイバルやばいよな
全部ムズいとかじゃなく、簡単な戦いが延々続いて油断させといて
急にララが全力で殺しにくるとかズルいわ
俺ハードはいけたけどヘルは無理
ベガは全色カッコ良いからがんばろーぜ


125 : 名無しさん :2016/03/13(日) 01:17:15 GL4aUW/E0
ヘッドプレスって弱中強で溜め時間違ったりする?
デビリバで固めたいねん


126 : 名無しさん :2016/03/13(日) 01:18:33 wa9R5VOA0
攻めに関しては凄い違いが出るキャラじゃないので
差が出るのは対空が出るのと、触られた時のガードの上手さかな。

スト5三種の神器、コマ投げ、昇竜、3F技がないから
まあまあ戦える、弱点持ちのキャラで落ち着きそうだよね。


127 : 名無しさん :2016/03/13(日) 03:01:53 blqyrWOQ0
>>125
多分ヘップレは全強度同じだと思う
トレモで調べたけど違いが全くわからん


128 : 名無しさん :2016/03/13(日) 03:48:32 .fnDL/dA0
おまけにアーマー技もないぜ
でも他キャラに浮気してから戻ってくると通常技が一つも死に技無くてしっくりくる


129 : 名無しさん :2016/03/13(日) 03:56:39 .fnDL/dA0
ダルシム苦手だけど遠距離でダルの立中Kにこちらの立大Kあわせたら
ヒットする場合はほぼクラカン確定だからトリガー入れ込んで大K振っておけば
ヒット後大ダブルニーから400ダメとれるね

間違ってたらすまん


130 : 名無しさん :2016/03/13(日) 03:58:08 5U3G1YuM0
3Fこそないが通常技はいい感じだよな
昔のベガみたいに移動速ければなお良かった


131 : 名無しさん :2016/03/13(日) 04:03:54 wQMlvEPA0
すと5ベガってなんかbbのアズラエルみたいだよな


132 : 名無しさん :2016/03/13(日) 05:06:48 clpivKlo0
サバイバルのハードは40面あたり、ヘルは70面あたりからきつかったけど
前スレで書いてくれた人のやり方でクリアできたよ。
ただ後半はいきなりめくり狙っても落とされるから、一度こかしてからめくりでハメ続けるのお勧め。

個人的にヤバいと思ったのはララ、ミカ、キャミィ。特にララ。
ベガとラシードは体力回復ゾーン扱いだった。

LP1500くらいの俺がクリアできるんだから、きっとクリアできるぜ。
がんばろー


133 : 名無しさん :2016/03/13(日) 08:07:56 pnuzlFzU0
ベガの崩し技なくない?
せめて中段技をください


134 : 名無しさん :2016/03/13(日) 08:35:20 kLbFv9YA0
>>132
マジか…ちなみに俺の鬼門はバーディーとバルログな、バーディーは対空の2中Pがエゲツない、バルログは生意気にも空投げ使ってきやがってテンパるんだぜ…。


135 : 名無しさん :2016/03/13(日) 09:21:24 .MP6XyUE0
LP5000だけどサバイバルハードクリアできてないぞw
ダラダラやってるのが良くないのか、集中力が持たないのかアッサリやられる


136 : 名無しさん :2016/03/13(日) 09:32:20 kLbFv9YA0
>>135
途中アホみたいに強くなったりするしな。
40までは安定していくんだが、その後は誰に事故ってもおかしくなくなる。特にコマ投げ持ちとか起き攻めにグルグルしだして驚くw


137 : 名無しさん :2016/03/13(日) 09:40:00 .MP6XyUE0
>>136
最初の数十戦はまるで無防備状態だから、こっちも脳死で飛びからコンボしかやらない
早く終われ〜って続けてるとそれが突然普通の動きし始めるんだもんw
言い訳だけど2本先取なら一度負けたらスイッチ入るからいけそうなんだけどな


138 : 名無しさん :2016/03/13(日) 10:17:53 /HJ.PL6U0
同キャラ戦苦手すぎる
LP格下にも勝てる気しない


139 : 名無しさん :2016/03/13(日) 10:24:40 .MP6XyUE0
同キャラ戦はLPよりプレイスタイルの相性が出やすいと思う
ベガ1位の人とたまに当たるけど1本は取れるし噛み合わなかったりお互いやりにくそう


140 : 名無しさん :2016/03/13(日) 11:56:29 HP7zndf20
歩きが遅いダッシュが速いってなるとやっぱりスレイヤーのイメージだな。
対空こっちのが弱いが。


141 : 名無しさん :2016/03/13(日) 12:53:06 77XW7wYM0
ダッシュは遅いんだよなあ


142 : 名無しさん :2016/03/13(日) 13:27:47 5ykYSYO60
スピード感はあるから・・・


143 : 名無しさん :2016/03/13(日) 13:48:26 wvfVxsNc0
ダッシュ遅いけど無敵あるのは案外使えるね。


144 : 名無しさん :2016/03/13(日) 14:25:37 OPcCKquM0
スレイヤーほど火力抜けてるわけでもないし


145 : 名無しさん :2016/03/13(日) 15:01:24 /aoGmSt20
通常時ならリュウの前ステのほうがよっぽど強い
せめてVスキルでハンバーガー食べるようになれば自分からゲージ溜めていけるのに


146 : 名無しさん :2016/03/13(日) 15:11:06 bRGFVoag0
ザンギどうしようもなくない?
LPに3000くらい差があるのに、何もできない
ザンギに勝てるって人いる?


147 : 名無しさん :2016/03/13(日) 15:34:33 /HJ.PL6U0
移動投げしてくるザンギにダブルニィしたら普通に投げられた
空中判定ちゃうんかい


148 : 名無しさん :2016/03/13(日) 15:42:46 MEECbECI0
ララに中足連発したら困ってたけど、相手が慣れてないだけかな。
飛んできたのをしゃがみ大Pするだけのお仕事になってしまった。


149 : 名無しさん :2016/03/13(日) 17:33:34 e59ahE560
>>146
つっこんだらダメよ、遠めでペチペチやって画面端に追い込まれないこと


150 : 名無しさん :2016/03/13(日) 18:26:32 .MP6XyUE0
ザンギは向こうがまったく飛ばないで完全地上戦モードだと差し合いきつい
今作のザンギはスクリューよりそれを嫌った逃げをボルシチと大Kで狩るんだよな
だから場合によっては相手の地上投げはほぼないものと割り切る時もある


151 : 名無しさん :2016/03/13(日) 19:00:25 bRGFVoag0
>>149
>>150
ありがとう
そうなると、移動が遅くて間合い調整しにくいのがネックだね
もう少しマシなら、立ち中Kで押していく戦い方もできるのにな
かといってダッシュはリスクが高すぎるし


152 : 名無しさん :2016/03/13(日) 19:58:25 shsoAwrU0
今回のベガで勝てない奴はかなり下手だぞ
全て揃ってるキャラだし


153 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:02:28 R9I4YK2c0
一行目には同意するけど揃ってはねーよ


154 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:03:51 wNhOjPDE0
たまに後ろ投げがめちゃめちゃ飛ぶ時があるんだけどなんで?
後ろ受身もされてないのに


155 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:16:37 afY/V9Sc0
画面端近いと放り投げる距離延びるからアックス重ならないね


156 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:21:08 bRGFVoag0
6500くらいだったけど一部のキャラにはまったく勝てない
>>152さんのやってるスト5と俺のやってるスト5は別ゲーじゃないかと思うくらい


157 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:24:37 yVwCYplc0
まあ全部そろってるってのはウソだな
ほかキャラ使いじゃないかな


158 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:26:18 .MP6XyUE0
最近バルログがきついから参考にしようとガルツの試合見たらクルージングしてた
バルとはまともに地上戦やっててもいいことないのか…


159 : 名無しさん :2016/03/13(日) 20:29:43 uH4pH4.60
6500って全一ベガレベルやないの


160 : 名無しさん :2016/03/13(日) 22:54:06 uD.rpvAM0
ざんぎたんと当たっていいところまでは行ったけど死んだ
良い所でブラストが出やがった・・・


161 : 名無しさん :2016/03/13(日) 23:19:36 sb7UrUI20
>>40
詳細しらないけど プロゲーマーのマゴが
遅らせコパンでほとんど割り込めるってバラされて狼狽してた


162 : 名無しさん :2016/03/14(月) 00:01:47 wze37XsA0
3F小パンと昇竜とコマ投げ持ってるベガ様の居るストリートファイター5がやりたい・・・


163 : 名無しさん :2016/03/14(月) 00:06:01 /YvYcSb20
それはもうリュウの肉体奪うの成功したパラレルワールドだろw


164 : 名無しさん :2016/03/14(月) 00:17:00 wze37XsA0
ネタだよ!!
リュウの中足波動にヘップレで割り込めるんだね


165 : 名無しさん :2016/03/14(月) 00:30:09 f2OnsJIk0
>>162
大ゴスしたあとサイコパワー注入しつつ、高笑いしながら昇竜して相手が空中で爆発


166 : 名無しさん :2016/03/14(月) 00:32:22 DyQUk2QE0
ぼくのかんがえたさいきょうのベガ様はストーリーモードであえるよ!たぶん


167 : 名無しさん :2016/03/14(月) 00:51:57 /YvYcSb20
>>164
試したけど地味に良ネタだな
EXだと喰らい判定小さいらしい
いろいろ使えそうだ


168 : 名無しさん :2016/03/14(月) 00:52:34 jQBxpv9I0
ベガ強いって言ってた奴は格ゲーのセンスないな。
せいぜい中堅。


169 : 名無しさん :2016/03/14(月) 01:59:14 AXABG02Y0
でも、まあベガ使いでも最初は強いって思ってたもんなあ
まさか、こんなに不利キャラが多いとはw


170 : 名無しさん :2016/03/14(月) 02:26:42 9Xohj3MA0
きつい相手でもワンちゃんヤれる火力はあるからそこは魅力だよね


171 : 名無しさん :2016/03/14(月) 03:15:31 n4J6QCno0
春麗辛い要素って、
低空百裂ぐらい?


172 : 名無しさん :2016/03/14(月) 04:12:33 QWIOUV.Y0
小技からヘルのも結構る辛い


173 : 名無しさん :2016/03/14(月) 04:38:25 5a3jN/oY0
EXブラストが弾としては一風変わった仕様してるっぽいので調べた

【ノーマル】
・画面8割程度進むと爆発する
・相殺は2ヒット分できるがヒット数は1(アーマーを割れない)
・相殺してもダメージは変わらず130

【トリガー時】
・ノーマルより速度が速い
・爆発半径がノーマルの1.5倍程
・弾が相手キャラに接触する直前の距離で爆発する
 たとえば目前で垂直ジャンプしてる相手に撃つと下を通過せずに相手キャラの直前で爆発する

・相殺は2ヒット分だが、2発相殺した後は相殺不可能な弾として飛んで行く
 EX波動(2Hit)と衝突 → 相殺不可能なブラストがリュウへ飛んでく
 VT版EX波動(3Hit)と衝突 → EX波動の3Hit目がベガへ、相殺不可能なブラストがリュウへ飛んでく

・相殺してもダメージは変わらず130
・画面に弾が残っていても次弾が発射できる


174 : 名無しさん :2016/03/14(月) 04:40:36 5a3jN/oY0
>>154,155
画面端の相手を中央へ放り投げると何故か飛距離が伸びるみたいです…迷惑だな

あと詳しく検証してないのですが立中Pがカウンターヒットしたとき
屈中Pが届かない距離まで離れる事があったんですが立ち位置や相手キャラの問題だったのかな…


175 : 名無しさん :2016/03/14(月) 04:52:54 jBvM23oU0
春麗は安易に飛ぶと弱Kから表裏されるしかといって地上戦も大パンやら球が辛いから悩み中


176 : 名無しさん :2016/03/14(月) 04:59:52 2EfGS7pI0
春麗戦は散らす
もうホントこれしかない
ただひたすら散らす


177 : 名無しさん :2016/03/14(月) 08:03:28 /YvYcSb20
>>175
昨日軽く調べただけだけど大Pにはホバーキックしかなさげ


178 : 名無しさん :2016/03/14(月) 08:53:13 AaFEbtkc0
>>173
実はトリガー中のも相殺で消し切れる
EXブラスト×2とEXインフェルノでやっととかいうトンデモ耐久ではあるがw

なおEX両鞭打はすべてを打ち消す


179 : 名無しさん :2016/03/14(月) 12:02:26 wfPo8If.0
>>173
おおありがとう、使っててなんか違うときがあると感じてたんだよ。
トリガーEXで、喰らい対空出来るときと出来ないときがあったり。


180 : 名無しさん :2016/03/14(月) 12:25:26 1rVKV0dE0
>>173
EXブラストって相手に近づくと爆発するんだ。
当たったらエフェクトで大きく見せてるのかと思ってた。
弾飛び越えられなくて食らってる人は爆発に巻き込まれてるわけね。
弾は小さく見えるけどデカイ弾を飛ばしてると思って良いのかな。
途中で弾が消えなければもっと多様するんだけどなー。
後ろ下がりやバックJで安定なのが痛い。


181 : 名無しさん :2016/03/14(月) 12:35:29 5LoMYz5g0
EXブラスト1度も対戦で使った事無かったから知らんかったわ、面白い技だな


182 : 名無しさん :2016/03/14(月) 12:40:50 uZ8rd/qg0
EXブラストは膠着した時や相手を動かすのによく使ってる


183 : 名無しさん :2016/03/14(月) 12:49:14 mO54YXlc0
>>180
それはもしかしたら弾の出しどころが悪いのかもね
相手との距離と相手の位置(画面端に近いかどうか)を考えて打つといいと思う

ただ、立ち回っていく上でべガに限らず画面端を背負わせる事が理想だからラインを稼げると思えばまぁまぁいいかも

距離を調整すれば前ジャンプも狩れたりする(ベガと弾の間に相手が飛び込んでくれば、弾が爆発して空中の相手にヒットする)


184 : 名無しさん :2016/03/14(月) 12:51:43 0IPYFSdg0
>>171
5000超えの春麗と頻繁に当たるけど、そもそもメインの地上戦が
ほぼ正面から成立しない
弾と大Pと大足で地上戦出来ない上に何で飛んでも小K全落ちから着地裏表
地上で固まってると固めからの低空百裂始まって
相手のゲージどんどん溜まるしで結局どっかでこっちも博打打つ羽目になる
>>176の言ってることも何となくわかる、とにかく単発ダメを何とか重ねて
終盤にトリガーとゲージ全部はいて何とかするしかない感じ


185 : 名無しさん :2016/03/14(月) 12:56:05 0IPYFSdg0
>>181
今回のベガにはダブニやダッシュくる距離でとにかく垂直置いて
リスク与えようとする相手がかなり多いから、そこでEXブラスト撃つと
画面見ずに垂直してる奴は踏んでくれるよ
EXブラスト撃ってダッシュで追いかけてEXインフェルノで踏んだ奴に
追撃もできる 2ゲージの割にダメは微妙だけどラストでゲージ余ってて
殺しきれる局面だと使える


186 : 名無しさん :2016/03/14(月) 13:25:59 0IPYFSdg0
ララは要所の捌き方が分かって何とかLP4000レベルなら勝てるようになってきた
もちろん触られて抜けに失敗した時は終わるけど5って触られた時の読み合いが
極端で低リスクの抜けがほとんどできないからしゃーない
対策がいるなって思うのが

・バルログ 地味にめっちゃきつい 今回ベガ側だけ足遅いし地上戦全然できない 速すぎて飛びも落ちん
       移動投げがあるのか?意識外の状態で投げられる 端のEXバルセロナのネタも地獄すぎる
       バル戦やってて思うけど、今回のベガ火力あるんだけど結構な割合を大攻撃始動で
       稼いでるから地上で大攻撃振りにくい相手に反確主体になると一気に火力不足に陥るね

・ザンギ もう少しお互いの攻略が進むとやばそう 5000超えのザンギにはすでに
      生ダブニは撃てなくなってて笑ってしまったw どこでダメとるんだよって感じ

・ミカ ララと似てるけどミスった時の即死具合が段違いに酷い もう転ぶと
    セットプレイ状態で抜け方わかんねーよになってる ドロップキックも溜めありなし使い分けられると
    ほぼ返せなくなる上にララと比べると空対空がさらに落としにくくて地獄
    人読みで何とかするしかないんだろうけど外した時に一直線で終わる
    4000超えにもたまーに勝てるんだけど基本どこかでこけて終了 なでしこ

リュウとケンも7000近いレベルに当ったけどキャラ差と言うより単純に人の差かな
リュウとか4000レベルまでは基本お客さんなんだが6000超は波動って
こんなきついのかと思い知らされた ほとんど玉だけで負けて唖然
ケンは一回読み外して竜巻コンボで画面端持ってかれるとそのまま終わる
画面端強烈すぎ


187 : 名無しさん :2016/03/14(月) 13:43:53 uZ8rd/qg0
バルログは本気できついね
とにかく足遅いから間合い調整できない、うろうろしてるとスラ喰らうし
あっちの速さリーチが辛い


188 : 名無しさん :2016/03/14(月) 13:51:54 0IPYFSdg0
対バルは地上戦を意識させるのが難しいから頼みの飛びも通しにくいんだよね
バル側に飛ぶしかねえんだろ?ってバレてるw
見られてると垂直J中Kと空投げで落とされるし間合い調整不十分な
状態で飛ぶとベガの飛びが高いのとバルの足速いが重なって簡単にくぐられる


189 : 名無しさん :2016/03/14(月) 13:56:57 5a3jN/oY0
そっかトリガーブラスト相殺できたのね失敬


190 : 名無しさん :2016/03/14(月) 14:38:40 0IPYFSdg0
ヒットボックスでたけど、J大P思ったより判定が手の方に無いね ベガの頭の方にある・・・
屈大Pが間合いさえあってれば対空強いけどちょっと内側に入られると全然落とせないのも納得
アッパーの先の判定が横に薄い


191 : 名無しさん :2016/03/14(月) 14:50:23 /YvYcSb20
2弱K始動の弱×3からのニー練習してたらブラストとダメージ同じな悲しみ
…と思ってたらキャラによっては入りやすさ違ったりいろいろあるようね

リュウはニーが入りにくい気がする
キャミーはブラスト届かない。ニー入りやすい


192 : 名無しさん :2016/03/14(月) 14:55:24 0IPYFSdg0
立小Kが足部分にやられないから近距離お見合いでは行けそうかな?
リターンもあんま無いけど


193 : 名無しさん :2016/03/14(月) 15:20:26 uZ8rd/qg0
だから立ちコパより立ちコア使う人多いのか


194 : 名無しさん :2016/03/14(月) 15:25:57 0IPYFSdg0
ダブニーをやたら春麗の大足が潰してくるんだけどそれも納得
春の大足の判定が上の方にあってちょうどダブニーの
やられ判定部分を蹴られてるんだな


195 : 名無しさん :2016/03/14(月) 15:27:11 0IPYFSdg0
後デビリバはこれ判定ばれたらまずいかも
こんなの大抵のキャラの小Pで全落ちしそうw


196 : 名無しさん :2016/03/14(月) 15:29:59 uZ8rd/qg0
デビリバのやられ判定でかいのはなんとなくわかる
画面左端でデビリバ出したら画面右端にいるザンギにEXボルシチで吸われたからw


197 : 名無しさん :2016/03/14(月) 15:34:08 0IPYFSdg0
スカルダイバーの方は逆に思ったより全然いけそう
昇竜持ちじゃなければ


198 : 名無しさん :2016/03/14(月) 15:41:58 Kae1aIlw0
733 名無しさん sage 2016/03/14(月) 13:02:43 ID:aYOoYfL.0
ベガにムカついて自分で使ってみたら強ダブルニー&デビリバパナしと前ステの投げと打撃の二択だけやってたらいつの間にかLP4000超えたわ
地上戦とかいらないなこのゲームw
くだらねー

735 名無しさん sage 2016/03/14(月) 14:20:11 ID:UMWr4rTQ0
>>733
確かにベガは簡単だな
自分も使ってるけどベガスレで真面目にレスしてる奴ら見ると笑えるもん





地上戦してる気になってるベガ使われ、おるか?w


199 : 名無しさん :2016/03/14(月) 15:46:12 7xN0m8920
J強Pの判定残念だなぁ
これじゃサイコ頭突きだよ
その伸ばした手とサイコオーラはやられ判定を広げるためとは泣かせるよベガ様


200 : 名無しさん :2016/03/14(月) 16:05:43 0IPYFSdg0
デビリバの話はやめよう うん
見なかったことにした


201 : 名無しさん :2016/03/14(月) 16:07:44 htc491Cg0
スト4の垂直強Pが好きだった


202 : 名無しさん :2016/03/14(月) 16:10:29 OCM.SkdE0
対空用でもない打点高めのしゃがみ技クラスでデビリバが余裕で落ちるなんて気のせいだようん


203 : 名無しさん :2016/03/14(月) 16:18:17 0IPYFSdg0
春麗に飛ぶときはEXスピバだけ状態確認してめくる以外ないね
小Kの判定見るとめくらない限り何で飛んでも無理だこれ


204 : 名無しさん :2016/03/14(月) 16:42:00 0IPYFSdg0
ミカのJ小Kに空対空しても勝てないわけだ
攻撃判定でかすぎ


205 : 名無しさん :2016/03/14(月) 16:52:47 EMla5A4Y0
EXブラストって垂直で避けれないぽいからこちらが触りに行きたい時やラインを上げたい時に重宝するね
とりあえず触って固めればそれなりにゲージは回収できるし噛み合えばダメージ取れるから
ゲージがあって安全に撃てそうなポイントがあればゲージ吐いてもよさそう
地上戦の柱になりうるな


206 : 名無しさん :2016/03/14(月) 17:02:27 0IPYFSdg0
上位陣は少ないけど、LP4000前後だと
とにかくベガにはこの間合いは垂直置いとけみたいな動きの相手多いから
最後のトドメで垂直にEXブラスト踏ませて勝ちは割とあるね
やたら垂直多い奴には最初の方で見せて垂直置きにくくすることもあるけど

5000越えの上位陣は流石に画面見てる人が多いから
なかなか安易には垂直してくれないけど
それでも温存しておいて終盤にいきなりやると踏んでくれたりするw


207 : 名無しさん :2016/03/14(月) 17:09:02 DyQUk2QE0
http://i.imgur.com/SLaaTs1.jpg


208 : 名無しさん :2016/03/14(月) 17:09:58 0IPYFSdg0
>>205
EXブラストを垂直に踏ませたい間合いってベガ側が
屈大Pで対空しやすい&相手は前Jで飛ぶには若干遠い間合いだから
案外EXブラストを前Jで飛ばれてやばいって状況はほとんどないんだよね
ララミカあたりにリスク下げて触りに行くときとかも多用したいんだけど
こいつら相手にCAが溜まって無いともつれた時や起き攻めが無理ゲーと化すからホント悩む


209 : 名無しさん :2016/03/14(月) 17:20:23 OzveGdwA0
LP4000だけど、バーディとララにほんと勝てない。
どうしたらいいの?


210 : 名無しさん :2016/03/14(月) 17:23:29 5a3jN/oY0
>>207
ありがてぇ…
これ見て思うに配信で有名プレイヤーやプロがデビリバ判定強いって言ってるのは何なんだろうね


211 : 名無しさん :2016/03/14(月) 17:31:57 OCM.SkdE0
持続が長いというか持続を出しながら相手の方に飛んで行くので、発生勝ちはほぼ無理で、空対空も厳しい、って辺りで判定強く感じるんじゃないかな?


212 : 名無しさん :2016/03/14(月) 17:32:40 OzveGdwA0
あれ?Vスキルって足元まで判定あんの?

下段取れないよね?


213 : 名無しさん :2016/03/14(月) 17:38:16 uZ8rd/qg0
ネカリのVスキルとれるけどあれは下段じゃないか
気のせいかもしれないがダルシムの下段とれたことあったような…


214 : 名無しさん :2016/03/14(月) 17:40:12 mDt/Wemw0
お手軽


215 : 名無しさん :2016/03/14(月) 18:05:36 OCM.SkdE0
デビリバ持続といえば、中インフェルノ>強デビリバ前入れ、で両受け身に重なってくれる。無敵ない相手には有効かも。
後ろ受け身には投げ間合いじゃないけど、低高度でガードさせられるので+6くらいは取れてる。
無敵持ちには派生出すタイミングや、弱中強使い分けたり、裏落ち狙ったりするとスカせたりもするけどリスクも高いかな…
端だと前入れなくて良くて、後ろ受け身でもガードさせて投げ間合い。
各場面で良い攻め継続方法はないものか…


216 : 名無しさん :2016/03/14(月) 20:13:50 VairSgtw0
EXデビリバで裏落ちすんのが強い


217 : 名無しさん :2016/03/14(月) 20:25:27 5a3jN/oY0
トリガー中のヒット後にストンと落ちるノーマルヘップレは+1とれてる気がするけど
何か他にメリットというか強化点、運用方法は無いのかな


218 : 名無しさん :2016/03/14(月) 20:26:15 5a3jN/oY0
ヒットというかガード後ですね、すみません


219 : 名無しさん :2016/03/14(月) 21:21:55 l/Zq3Wt60
ダメージソースが通常投げしかないのがバレないうちはまだいける。
トリガー中はマジ強いけど。

トリガー中ノーマルヘップレは
ヘップレかデビリバかで表裏の択として使うんじゃない?


220 : 名無しさん :2016/03/14(月) 21:25:01 2EfGS7pI0
強ヘップレからの弱デビリバが一番使える気がしてきた


221 : 名無しさん :2016/03/14(月) 21:30:35 7aJ9e8ow0
ガン攻めされたらどうしてる?


222 : 名無しさん :2016/03/14(月) 21:36:26 TSce0ARA0
Vトリガー中にexニーのあとにexヘッドプレスってつながります?


223 : 名無しさん :2016/03/14(月) 21:44:45 IQNRXvGA0
前作でもアケ勢だから他人に調べてくださいってお願いするたわけいたけどさー
家庭用しかないスト5でそれやるやつってたわけってレベルじゃないよねー


224 : 名無しさん :2016/03/14(月) 23:41:54 YwYXfqvM0
>>222
無理


225 : 名無しさん :2016/03/14(月) 23:54:22 eldUR.2A0
低LPのかりんミカララ怖すぎる
余裕で負けれる


226 : 名無しさん :2016/03/15(火) 00:21:05 1eUY0SvA0
ミカも使ってるが正直高LPのベガが来るとガッツポーズしてる。


227 : 名無しさん :2016/03/15(火) 00:26:44 Nja9mnOk0
昨日ミカきついと思ってLP上位のリプレイ見たらやっぱ苦労してそうな感じで納得したが
対空ジャンプ弱K意識したらだいぶマシになった


228 : 名無しさん :2016/03/15(火) 00:41:24 RMF3GGlw0
やっとサバイバルハードクリア出来たよ、ホンマありがとう!
カラーカッコよかったから、頑張った甲斐があった。でもヘルはもうやる気がしないなw


229 : 名無しさん :2016/03/15(火) 02:28:59 mO03M2rg0
垂直の対策とかみなさんどうしてます?
相手の垂直が結構安定行動になってきちゃってるので何かお仕置きないでしょうか


230 : 名無しさん :2016/03/15(火) 02:41:47 /OMs3sSQ0
素晴らしいスルーそれでこそベガ様


231 : 名無しさん :2016/03/15(火) 08:25:47 8/hHwXd60
垂直には弱wニーの間合い内でやってきたら見てからJ大Kロケッティアがよいよ
このゲーム、スト4と違ってJ大Kが見た目以上に判定が長い
距離的にスト4では絶対にあたらんだろってところでも結構あたる
相手次第だが垂直多めならwニー前ステ控えてEXブラスト撃つのもアリ


232 : 名無しさん :2016/03/15(火) 09:26:04 mO03M2rg0
ロケッティア参考にします
ありがとうございます


233 : 名無しさん :2016/03/15(火) 10:45:13 Nja9mnOk0
出遅いから空対空ではあまり使ってなかったけど横のリーチは一番長いもんな


234 : 名無しさん :2016/03/15(火) 14:50:24 DhZRAe2Y0
ベガのCAまーじで強い
唯一の安定対空


235 : 名無しさん :2016/03/15(火) 15:22:35 FRoPssbE0
CAは1ゲージ技にしてくれないかな。
ダメージ1/3でいいからさ。


236 : 名無しさん :2016/03/15(火) 20:10:19 XtAFcYDw0
それだとベガ強すぎるわ


237 : 名無しさん :2016/03/15(火) 20:13:18 JHuKjE6w0
最初のオーラバリアみたいなの出すだけになるがよろしいか


238 : 名無しさん :2016/03/15(火) 20:46:29 4cq8LWCM0
全然よろしいでしょw


239 : 名無しさん :2016/03/15(火) 20:51:30 jgH89XZM0
Vリバーサル「」


240 : 名無しさん :2016/03/15(火) 20:58:56 zRSkWtqI0
Vリバでベガワープしたら熱かった
なんか攻撃判定見てたらEXインフェルノで対空したくなってきた


241 : 名無しさん :2016/03/15(火) 21:11:53 Jh2C0vyM0
前にナッシュ微有利だと思ってた者だけど
さっきインフィルさんとやったら対空に磨きがかかってて負けた
なので、やっぱ有利でないかもと思いはじめた

でも仮にナッシュに有利じゃないとすれば
このキャラって誰に有利かな?


242 : 名無しさん :2016/03/15(火) 21:32:17 jgH89XZM0
う〜ん、ファン?


243 : 名無しさん :2016/03/15(火) 22:47:50 DhZRAe2Y0
ララかりん村に迷い込んでLP激減
あると思います


244 : 名無しさん :2016/03/16(水) 01:00:23 qWERXnjc0
ケンに勝てません。
なにかケン対策を教えて下さいませ


245 : 名無しさん :2016/03/16(水) 01:25:45 QLmySODE0
どう辛いかを言え


246 : 名無しさん :2016/03/16(水) 01:31:47 qojiNEc60
派手にな!


247 : 名無しさん :2016/03/16(水) 03:06:28 r0ktQDR60
あかんこんなんでわろてもた


248 : 名無しさん :2016/03/16(水) 11:17:32 hhXuLWxg0
道着とネカリの飛び込みはもう対空を諦めてめくりは頑張ってガードするかスラで拒否ってる
ケンは空中EX竜巻もあるからスラで逃げようと思ったら食らって死ぬこともあるけど


249 : 名無しさん :2016/03/16(水) 12:35:07 jZHy516Y0
分からん殺しが通用した間はもりもりLP上がったが、対策つーか相手が慣れだしたらキツイな。ガン攻め一辺倒では勝てないキャラだね。


250 : 名無しさん :2016/03/16(水) 13:04:56 w3nqXOPQ0
低LPでも勝てないんですがガン攻めした方がいいんでしょうか


251 : 名無しさん :2016/03/16(水) 13:05:43 3aPkTOJA0
元から崩しが弱いから待ちで冷静に対処されるとときつい
最近はタイムアップ上等でできるだけ相手に触れさせないことを目的としてやってるw


252 : 名無しさん :2016/03/16(水) 14:09:29 hANDYDXI0
守りに入ったら絶対勝てないよ。
白ゲージためて攻めるのがベガのスタイルなんじゃないかな。


253 : 名無しさん :2016/03/16(水) 14:20:43 hhXuLWxg0
ガシガシ固めて白ゲージ増やして投げで白ゲージもろとも消す
みたいな事をさせてもらえたら良いんだけどなぁ
ヘップレデビリバでふわふわ飛びながら投げ通すのが基本になってきた


254 : 名無しさん :2016/03/16(水) 14:28:14 FnVovwGI0
EXインフェルノ対空安定するの?


255 : 名無しさん :2016/03/16(水) 14:30:57 8GBh9Nw.0
3F無いからファンの大Kもつらない?


256 : 名無しさん :2016/03/16(水) 14:50:27 WXXm49DM0
何か技振るたびに上見て、意地でも跳びを落としつつ、飛ばれると面倒な中K先端くらいの距離はアックスがおすすめ。
相手の攻撃も大体届かないし、相手の前ステはアックスが潰して、前跳びめくりはアックスが前進するのでスカせて着地投げれたりする。
アックスのおかげで攻めた方が守れるっていう印象の間合い。垂直や踏み込んだときに大足くらったりするのには注意だけど。


257 : 名無しさん :2016/03/16(水) 14:51:37 3aPkTOJA0
ヘップレデビリバで直接触りに行ける相手ならいいけどまず無理だからきつい
体力リードされて待たれると牽制くらいしかできない
ダッシュと飛びは無理、ダブニーは発生判定弱くて潰される上に垂直と噛み合ったらフルコン


258 : 名無しさん :2016/03/16(水) 15:40:21 1dMFrwbI0
そう。
ダッシュ投げもダブルニーも垂直と噛み合ったらフルコンなのに
その垂直を狩る手段がダッシュ2大PやダッシュJ中P
くらいしかないのが致命的なとこだよな。
EXブラストが通常飛び道具ならとか思ってしまう。


259 : 名無しさん :2016/03/16(水) 16:47:39 gi6YOzrc0
突進技なんて垂直完全に合わされたらほぼ全てフルコンだし、そもそもそこまで読まれる時点でお察しだろ


260 : 名無しさん :2016/03/16(水) 17:02:46 qojiNEc60
>>216
これですねうまいですね
https://youtu.be/ucXzInaoYcs


261 : 名無しさん :2016/03/16(水) 17:23:48 OcRDaLqg0
>>260
そして1Rの最後ww


262 : 名無しさん :2016/03/16(水) 17:47:18 0JJ66ps60
vトリガー中の必殺技から必殺技ってどうやるんですか?


263 : 名無しさん :2016/03/16(水) 18:41:30 QWLfi30Y0
ラシードの立ち大Kがこっちの立ち中Kにかみ合って
よくカウンターもらうんですよね。
ただでさえ忙しく走り回ってて中K置きたい気持ちになるのに・・・。

ラシード戦はみなさんどうされてますか?
置き技おくのは、なしでしょうか?


264 : 名無しさん :2016/03/16(水) 18:42:05 1dMFrwbI0
>>260
これは今ならまだ使えるネタだな。
意識を散らしてれば通りそう。
後ろガードしながら投げて両対応できるので今後は期待値負けしそう。


265 : 名無しさん :2016/03/16(水) 18:50:06 rgOLn0To0
ベガの立中パンから斜め下大パンチのタゲこんってガードで3か4フレ不利?
何回も試したが春麗の屈コパか立コパが確定していた。
タゲこんベガ有利じゃなかったっけ


266 : 名無しさん :2016/03/16(水) 18:51:02 ujA.TLZA0
>>260
大P先端から普通に大?中ダブニー入れ込んでるのにむしろ驚いたな。
微不利背負うけど投げ間合い外だからOKみたいな考えなんだろうか。


267 : 名無しさん :2016/03/16(水) 18:56:21 5SArdwpQ0
タゲコンは-5


268 : 名無しさん :2016/03/16(水) 18:57:33 rgOLn0To0
サンクス やっぱかくってたか これ判断むずいな


269 : 名無しさん :2016/03/16(水) 19:03:05 1dMFrwbI0
>>266
大P→大wニーの後は投げ間合い内じゃないかな。
wニーの後に垂直してくる奴には絶対やっちゃダメだと思う。
垂直以外の行動してくるなら、遅らせグラップが比較的安定なのでやっても良いかと。


270 : 名無しさん :2016/03/16(水) 20:03:25 WXXm49DM0
大ニーのあとは状況的に、小技ガードさせられた後と同じだから、相手にバレてたら普通に投げとグラ潰しで択られる。
いかに距離を押し返せると言っても危険なので多用するのは怖い…

ダブルニー当てた時は投げ間合い外なのに、ガードされると投げ間合いってのがいやらしい
当てても投げ間合い内だったら地上コンボの締め全部中ニーにするのに…


271 : 名無しさん :2016/03/16(水) 20:47:05 OcRDaLqg0
ダブニーはヒットすればトリガー溜まってるときならリターンもでかいから
ゲージ次第じゃないかね


272 : 名無しさん :2016/03/16(水) 22:41:36 8n/Zdmnk0
ノーマルヘップレで相手飛び越してもEXデビリバなら出るようにしてくれんかな
EXヘッドから無料で出せるEXデビリバは相手飛び越してても出せるんだからええやん


273 : 名無しさん :2016/03/17(木) 01:19:08 y/JcQvt.0
>>270
中二ーヒット後微歩き投げで投げれるから、疑似的に二択できない?
俺は中二ーヒット後いつも微歩き投げやってるけど、面白いように通るよ


274 : 名無しさん :2016/03/17(木) 02:24:41 XXoWpJj20
遠めの大Pガード>弱ニーならガードされても距離が遠いから分かるんだけど
中ニーなのはよう分からんな。


275 : 名無しさん :2016/03/17(木) 08:32:43 .c5rDD5U0
クルージング?ってどうやってるの?
デビリバだしても相手に近づいてしまう


276 : 名無しさん :2016/03/17(木) 10:45:05 8VBkgTaI0
派生デビリバの強度で前進具合が変わりますよ
前に行きたくなかったらヘッドから早めに弱で派生すれば着地点は少し前にズレるだけで済む


277 : 名無しさん :2016/03/17(木) 12:14:09 DUVgi8M.0
かりん戦も投げキャラと同じ様に当てて逃げるの繰り返しで出来るだけ接近戦しないようにタイムアップ狙った方が良い気がしてきた
基本的に小技からのリスクリターンの合わないキャラはこれになっちゃうな


278 : 名無しさん :2016/03/17(木) 15:55:10 qZnTkvNo0
実はダルシム戦が相当ヤバいと思うんだが
誰も触れないのは人口が少ないからか。
同LP帯にはほとんど勝てないんだが。
小スラとワープ主体で攻められると
どっちにもお仕置きできない。
対策あったら教えてくれ。


279 : 名無しさん :2016/03/17(木) 16:58:15 mkTHlPFk0
ダルシムとかいたなそんなキャラ


280 : 名無しさん :2016/03/17(木) 17:35:16 8UDqBe3Q0
>>278
一応サブでダルシム使ってます
小スラは大体ダルシム側が不利だからCHで喰らわない限り適当に暴れてOK
スラにVトリガー仕込んでくるならガーキャンで追い返す

テレポは立小Pで落として攻め継続が安定で、完全に見えていたら立大Kでクラカン狙う。適当BJ中Pもたまにかみ合っておいしい
テレポ警戒する遠距離でヨガファイア撃ってきたらホバーかニー、立中K撒いてくるなら屈中Pを置いておくと勝てます

後はJ中中を狙いつつ大ニーで追撃して画面端に連れて行く
自分が意識しているのはこんな感じです


281 : 名無しさん :2016/03/17(木) 19:29:26 8VBkgTaI0
ダルシムの立ち中Kに勝てる技が模索中なんですが何か良いのありますかね?
少し調べた感じ立ち大Kが良いのかなぁと


282 : 名無しさん :2016/03/17(木) 19:46:01 U0n9fHgo0
ダルシムのスラって当ててもガードされても基本不利なんだな
大スラ以外は喰らってもカウンターじゃなければ暴れていいのか


283 : 名無しさん :2016/03/17(木) 20:51:15 X8OMZlHI0
ダルシム側が微不利だけど
展開速いから最速反応けっこう難しい


284 : 名無しさん :2016/03/17(木) 21:24:39 PdIVsj8I0
反応遅れて投げられるのあるある


285 : 名無しさん :2016/03/17(木) 23:14:03 Zihrwgl20
LP4000くらいなんだけどミカ戦みんなどうしてるの
立ちコパで固められてもソバットでちょんちょんやられるのでもなにしていいかわからない
ドロップキックは来る前に立ち中Kで止めるかVスキルするようにしてる
俺は屈大Pで飛び落とすほどの反応がないから基本空対空か前ステなんだけど
ミカのJ小Kに100%空対空負けてしまう、そっから着地して択かけられてひえぇ〜って感じ
こけたときもどう逃げていいかまったくわからない。ミカのこと自体よくわかってないので俺だけがきつく感じてるかもしれないが
みんなの考えとか知ってることあったら教えて欲しい。


286 : 名無しさん :2016/03/17(木) 23:27:49 y/JcQvt.0
>>285
LP3000くらいだから参考になるかわからんけど、俺はドロップキックも飛びも屈大Pで落とすようにしてる
タイミングで押すだけでいいから結構楽
ドロップキックと飛びをガン待ちして、来たら屈大P
近づかれたらとにかくVリバサで拒否
Vゲージ無くなったら逝く
上の方はともかくとして、俺はこれで3000くらいのミカには結構勝ててる


287 : 名無しさん :2016/03/18(金) 00:17:08 Begn6vqs0
なあ、考えてみりゃ当たり前だけど
ベガってアックス、大、中をガツガツガードさせてくキャラだから
相手のVゲージがすごい勢いでたまるのな

気持ち良く固めてるだけだと余裕のトリガー2回発動とかされちゃうね
まあしょうがないか


288 : 名無しさん :2016/03/18(金) 00:26:25 lZUaCFf20
>>286
屈大Pで飛びもドロップキックも両方対応するのか盲点だった、試してみるよ、ありがとう。


289 : 名無しさん :2016/03/18(金) 00:34:46 /57KN/U60
>>285
先日もちょっと書いたけどミカに空対空やるならJ弱Kがいいと思う
100%判定負けするってことは無くなるはず
弱pもいけるかもしれない


290 : 名無しさん :2016/03/18(金) 01:36:14 3FciY.mE0
ミカのJ弱KとカチあったらこっちのJ弱K負けない?


291 : 名無しさん :2016/03/18(金) 04:38:11 IfXFup9A0
ミカのドロップキックって大Kの方が良くないか?
リターンも高いしVゲージも回収できるし


292 : 名無しさん :2016/03/18(金) 07:47:27 NvkqZahM0
空対空を前飛び、垂直、ニゲッティアでするのかでチョイスも変わるじゃない


293 : 名無しさん :2016/03/18(金) 12:29:29 lZUaCFf20
>>291
大K合わすの難しくないか?タメなしとタメありで散らされたりするとむしろくらっちゃうんだ・・・

あと基本みんな対空は屈大Pなの?使い分けろと言われたらそれで終わりだけど
もう俺はめくり気味には垂直J中P 屈大Pで落とせる距離でも前ジャンプ中P、なんかごっちゃってしたときでもニゲッティアJ大P
俺のベガは常に空飛んでるよ…、個人的に対空の精度がこのキャラの大事なとこかなっておもってる。


294 : 名無しさん :2016/03/18(金) 13:47:17 9WR623DY0
玉持ちに対空しようとすると屈大P打ちたいタイミングで玉重ねてきてつらい
そういうタイミングで打ってきてるんだろうけどこっち歩き遅いしタイミング調節できないからな…


295 : 名無しさん :2016/03/18(金) 14:00:58 5CJkErJw0
そこまで見えてるならヘルアタで空対空かちょい下がりブラストで両対応


296 : 名無しさん :2016/03/18(金) 14:28:09 LliINXSM0
弾持ちは屈大Pより空対空の方がいい
反応しやすさもあるけど、間合い調整中に屈大P出すとインフェルノに化けることがあるから


297 : 名無しさん :2016/03/18(金) 18:56:16 jrXyKjUc0
ヘップレって弱中強の違いは無いよね?


298 : 名無しさん :2016/03/18(金) 19:01:24 5a929lB60
スパコン出にくいんだがどうすりゃいいかな
反応には自信あるんだがナッシュのVトリガーに悲しみのインフェルノが・・・


299 : 名無しさん :2016/03/18(金) 19:04:48 5a929lB60
クリティカルアーツ暴発で通常技・インフィルの出る可能性も考慮して
どのボタンでおせばいいのか悩む。ボタン三つでEXインフェルノで
めくり対応ワンチャン


300 : 名無しさん :2016/03/18(金) 20:32:57 3DxZzwEg0
めくられた時に立小Pで落とそうとしたらインフェルノ暴発。
あると思います。


301 : 名無しさん :2016/03/18(金) 20:33:58 qhpG7K/.0
ナッシュとかりんに全然勝てないんだか


302 : 名無しさん :2016/03/18(金) 22:31:11 5a929lB60
ナッシュはジャガキに見てからバックジャンプか垂直ジャンプ弱キック
ナッシュとんだら弱キックでいいよ


303 : 名無しさん :2016/03/18(金) 23:35:14 sYNfju8.0
Vスキルじゃいかんのかい


304 : 名無しさん :2016/03/18(金) 23:38:08 3FciY.mE0
ジャガキみてVスキルたまにするけど対のめくりに大してただの木偶だし出来たところで大してリターンもないからネタの域を超えないと思う


305 : 名無しさん :2016/03/18(金) 23:40:05 Mb8ytb1c0
ザンギにも勝てない…何してればいいんだ?突っ込むとアーマーで取られちゃう


306 : 名無しさん :2016/03/19(土) 01:06:15 YP2f7UAE0
ララ本当に無理だ
やたら高性能なバクステで間合い調整は相手の一方的に有利な距離で攻められるし弾に対してヘップレも何故か後ろに落ちて何も起きない
相手の投げ読んで垂直してもベガの飛びが高くて着地が遅い所為で確反もとれないし固まったら各種投げで結局リターン負け
ララ戦の立ち回りで参考になるリプレイとかありませんか・・・


307 : 名無しさん :2016/03/19(土) 01:42:57 PETONxY.0
強P→強wニーは何Fの技まで割り込まれますか?
トレモのレコーディングのやり方が分からないので教えて下さい。


308 : 名無しさん :2016/03/19(土) 02:45:49 nGgO5toA0
ガードリアクションに3F〜7Fまで技入れとけばいいだけじゃん


309 : 名無しさん :2016/03/19(土) 03:21:05 rdQ/sXKw0
今の所LP5000以上レベルと当って全く勝ちビジョンが見えないのがバルとダル
地上戦出来ないって足が遅い今回は致命傷になるな


310 : 名無しさん :2016/03/19(土) 03:21:18 TGPthEDE0
Vトリガー弱ニーのガード硬直何Fかわかります?


311 : 名無しさん :2016/03/19(土) 04:24:26 lJ1F8RX.0
>>241
インフィルに負けたから有利じゃなくなるって、じゃあプレイヤー性能はインフィルなみなんですね
今すぐプロ目指したらいいよ君


312 : 名無しさん :2016/03/19(土) 05:32:54 l5ykljdg0
トリガー引いた後のヘップレとデビリバの見分け方ってありますか? 途中までいい勝負しててもトリガー引かれてクチャクチャにされます デビリバはガードされてベガ有利ですよね? 前歩きにダブニーからもえらい減らされますしゲージ減るまでなんとか耐えるしかないですか?


313 : 名無しさん :2016/03/19(土) 05:55:40 nGgO5toA0
なんやトリガー引くって


314 : 名無しさん :2016/03/19(土) 06:09:30 l5ykljdg0
すいません Vトリガー発動中のヘップレとデビリバで伝わりますか?


315 : 名無しさん :2016/03/19(土) 07:02:25 PETONxY.0
Vトリガー発動してラスボス化すればベガ最強なんだけどな。
1ラウンド2回発動できないかな?


316 : 名無しさん :2016/03/19(土) 10:50:31 AHL6o7DE0
ザンギ少なくなってよかった・・・


317 : 名無しさん :2016/03/19(土) 10:58:53 G0T0ziK20
トリガー中のベガをそうやすやすと凌がれても困る


318 : 名無しさん :2016/03/19(土) 11:06:51 kAcMZMhA0
http://qq4q.biz/sLaT


319 : 名無しさん :2016/03/19(土) 11:09:53 K.HvROdU0
ヘップレはゲージ使わないと信頼性が低いw


320 : 名無しさん :2016/03/19(土) 11:49:00 ffLwF98.0
ベガが有利な相手って誰なんだろう?
不利キャラならいくらでも思いつくけど、有利はナッシュくらいしか思いつかない


321 : 名無しさん :2016/03/19(土) 11:57:23 2wblEHkA0
ベガもトリガー発動したら永続にしよ?


322 : 名無しさん :2016/03/19(土) 14:15:21 QrW98AH60
このキャラ、守りが弱すぎて1回近づかれたら、どうしようもないね
守りに関してはスト4のガイルをさらに弱くした印象
攻撃面はガイルり優れてるけど


323 : 名無しさん :2016/03/19(土) 14:24:44 tIZEnmw.0
ネカリが一番楽だな。地上でかなり優位に立てる。

バーディが一番キツいキャラになりそう。
相手の強い行動にほとんどリスクを与えられない。
単純に技の相性が悪い。


324 : 名無しさん :2016/03/19(土) 14:41:44 VcP2/Osw0
バーディはEXブルヘッド確反難しすぎやろと思って調べたら立中Pしか入らなかった
距離が離れるからコンボいけないし


325 : 名無しさん :2016/03/19(土) 14:59:20 AHL6o7DE0
画面端 大ブラスト空中ヒットから小か中のブラスト
Vトリガ―発動後でも大ブラストから小か中ブラスト入った
画面端大ブラスト空中ヒットからしゃがみ大パンも入った
空中ブラストからしゃがみ中パンキャンセルデビリバもできる
使えるか使えないかは分からん


326 : 名無しさん :2016/03/19(土) 15:07:29 AHL6o7DE0
後ろ投げ後にスラか3大パンでVトリガー発動前ステで表落ち
後ろ投げ後大ダブニ―発動前ステで裏。ただしダブニ―は最速ではでない


327 : 名無しさん :2016/03/19(土) 15:09:00 AHL6o7DE0
後ろ投げのあと小ダブニ―発動で表


328 : 名無しさん :2016/03/19(土) 15:10:35 KXNuTsMk0
後ろ受け身にリスク負わせられる起き攻めないかな
画面端近くなるだけでも十分かも知れんけどさ


329 : 名無しさん :2016/03/19(土) 16:41:23 ffLwF98.0
>>323
ネカリ相当キツいけど、どうしてるの?
3000くらい差があっても負けるんだけど


330 : 名無しさん :2016/03/19(土) 16:58:05 8wTAMvsk0
俺もネカリきついわ
コマ投げ持ってるだけで守ってる時も意識がそこにいっていらんコンボ喰らう


331 : 名無しさん :2016/03/19(土) 18:22:28 YIRxzr6k0
インフェルノ後なら、後ろ受け身にはホバーキックでフレーム消費すると+3で投げ間合い行けて、その場受け身には–2で確定無しなのでおすすめ


332 : 名無しさん :2016/03/19(土) 19:05:46 tIZEnmw.0
>>329
LP5000↑のネカリにも勝ち越せてる(というかほとんどそれクラスの使い手がいない)
割と多い3000台にはほぼ負けないんだけど、特に何も変わったことやってないよ。

立ち中Kが相当キツそうなので、それ先端当て、もしくは少しめり込んでても
ガードさせたらひたすら立ち中K連打してると、苦しくなって上から来るので空対空多めで落とす。
遠目なら屈大Pを狙う、って感じ。
触られたら、踏みつける技ガードしたらコパブラスト擦って、技刻まれたら、前ステと飛びに注意しながら
間合い離れるの待って、向こうの立ち大Kガードするまで凌ぐ。
こっちのターンは攻めるフリして昇竜待ちで攻め過ぎない。
別に何も特別なことはしてないと思う。ウル4ライクな立ち回りで勝ててる。
ネカリの横が強くないから、上も落としやすい印象。

コマ投げはキツいだろうけど、その間合いに入るのが難しいんじゃない?
凄くやり易いんだが。


333 : 名無しさん :2016/03/19(土) 20:49:57 ZPGx2tTo0
>>280
有り難う。
小スラはヒットでもベガ有利だけど持続当てだと不利か。
グラップするのが無難だね。

ワープに立ち小Pは何か上手くいかん。
返せる時もあるけど遅れて食らうと何倍ものダメージ受ける。
スト4よりワープ早い気がする。


334 : 名無しさん :2016/03/19(土) 23:02:41 QrW98AH60
>>311
すでにプロです(^_^;)


335 : 名無しさん :2016/03/19(土) 23:53:59 ApXHu15w0
>>334
どぐらさんあなたまだプロじゃないでしょ


336 : 名無しさん :2016/03/20(日) 00:07:38 VA4ERU9o0
どぐら今アメリカ行ってるんだっけ


337 : 名無しさん :2016/03/20(日) 02:46:14 7jojrPuI0
LP5000超のネカリって正直ニシキンしか当たったことないぞw
一回くらいしか勝てたことないけど俺のヘボい人間性能で
ニシキンにまぐれ勝ちが通るくらいだからキャラ相性は悪く無いと思う
ただ、飛ぶと一気に負けるからひたすら地上で我慢比べって感じ

マジでバルログどうすんですかねこれ・・・


338 : 名無しさん :2016/03/20(日) 03:36:30 H9tt48ds0
某ベガ使いさんがツイートしてたEXダブニーの後の中ダブニー持続当てとてもいいな
トリガーしたら中P繋がる


339 : 名無しさん :2016/03/20(日) 12:07:47 LYLxto6.0
やっぱお手軽だけど伸びしろないな。
そろそろ頭打ちを感じてきた。


340 : 名無しさん :2016/03/20(日) 12:52:56 OzfTCi3I0
中インフェルノ後、相手通常受け身で40F有利らしいんだけど、
弱ダブニー(全体36F)で消費→立ち中P(発生7F)で計算上は3F潰せるよね?
どうやっても3Fコパンに負けるんだけど、計算が悪いのか、最速でやってないのかが分からん
誰か教えてくれ


341 : 名無しさん :2016/03/20(日) 14:19:09 MKvhERxw0
まずその40Fは確かなのか


342 : 名無しさん :2016/03/20(日) 14:57:51 nqONkKfQ0
リジェクトは斜め上にも返せるようにしてほしい


343 : 名無しさん :2016/03/20(日) 17:25:59 jengnA3.0
バルログ戦がホント嫌になってきた、地上にいても空中にいても辛い
差し合い無理だし、EXバルセロナの裏表はどうやって拒否ればいいのか…
というか地対空じゃ落とせないのかあれ


344 : 名無しさん :2016/03/20(日) 17:54:21 IHWbPtF.0
屈大Pだしても負けるからホバーで逃げるといいよ。あと大体は投げ派生しないで多段打撃の裏当てがくる。


345 : 名無しさん :2016/03/20(日) 18:16:15 P0L0y4v20
EXバルセロナはEXインフェルノで落とせるよ


346 : 名無しさん :2016/03/20(日) 18:21:15 jengnA3.0
>>344-345
おお、ありがとうやってみる
ただ画面端で固められてる時だと咄嗟に反応できないんだよな


347 : 名無しさん :2016/03/20(日) 18:26:57 l6j2Xns.0
愛国議員ランキング
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1381.html

売国議員ランキング
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/294.html


348 : 名無しさん :2016/03/20(日) 18:34:43 Fxp00ysM0
>>340
すべて最速で行えばたまーにつぶせた気がするけどほんと稀っていうか無理。
違うものを考えましょう


349 : 名無しさん :2016/03/20(日) 20:13:18 Mz9Q.uAA0
>>348
スト5は基本技にも先行入力があるから
全て最速は連打で出せば簡単じゃね?


350 : 名無しさん :2016/03/20(日) 21:49:38 O02LhGmw0
併用してバルログ使ってるけどベガ楽だね。
立ち回りバル有利で崩しもバルが強い。
拒否技もバルに分があるんじゃないかと思う。
ベガが勝てるところがない。
低空デビリバが面倒だけど、最初に体力リードして待つとベガが極端になくなる。
Vトリのネタも理解してて、ベガがやりたい連携把握してれば怖くない。


351 : 名無しさん :2016/03/20(日) 22:30:53 ajC.kTPU0
>>340
某フレーム表のダブルニーの全体フレームは実は少し間違ってて、
発生持続硬直をよく見て計算すると弱ニーの全体フレームは37になるよ。なので中Pは無理だと思います。


352 : 名無しさん :2016/03/20(日) 23:18:09 H9tt48ds0
CAの最初のバリアー部分ってスタン値あるよね?
あれでピヨって大損こくときが希にある


353 : 名無しさん :2016/03/20(日) 23:25:55 JDYsr6VQ0
ただのインフェルノの残り火だろバカ


354 : 名無しさん :2016/03/21(月) 04:26:22 9L49hf0Q0
あーなるほどバカだった


355 : 名無しさん :2016/03/21(月) 08:50:30 8N7hn74.0
ザンギの赤くなって引き込まれる技はどうすれば良いの?
あれだけで殺されるんだが。
何とかしたい。


356 : 名無しさん :2016/03/21(月) 09:44:25 z5TmYIY20
>>355
ガード状態の吸い込みはザンギ-5だから弱pでもこすれ


357 : 名無しさん :2016/03/21(月) 11:06:59 2sNTpisQ0
>>351
そういうことか、ありがとう
括弧で書いてあるのは何なんだあれ。


358 : 名無しさん :2016/03/21(月) 11:56:30 8N7hn74.0
>>356
おーけー。有り難う御座います。
食らった場合はどういう読み合いなんだい?


359 : 名無しさん :2016/03/21(月) 12:54:13 xVOuBpHc0
起き攻めされたときにCAぶっぱして
当たってたら、そのあと逃げ回って何とか勝ちを拾う
くらいでしか勝てなくなってきた


360 : 名無しさん :2016/03/21(月) 18:26:43 tiuZAPu20
何か一週して防御気味に戦うと勝てるようになってきた
無敵や3fくれとは言わないけどexブラスト発生保障とかくれませんかね?


361 : 名無しさん :2016/03/21(月) 18:29:40 FvrmH.1M0
SFVのラスボスはベガじゃなくて、ユリアンか?。
ネカリは戦士の霊魂食べるので、ベガはネカリに殺されてSFⅢにシフトするんだろうね。
ベガの雄姿はこれで見納めだ。


362 : 名無しさん :2016/03/21(月) 18:33:42 SvgLcfIo0
その場受身と後ろ受身の差って5Fだっけ
つまり持続5F以上ないと両対応出来ないってことでいいんですか?


363 : 名無しさん :2016/03/21(月) 18:51:47 sHzNvSgU0
3F弱攻撃を中以上の攻撃で潰すなら持続4Fでいい。4F弱なら3Fでいい。
サイコブラストがコマンド技なら前ステしてもすぐ出せて、長い持続で両対応楽なんだけどなぁ。


364 : 名無しさん :2016/03/21(月) 19:04:19 xk6JSa4c0
ホバーの後大ブラスと重なるけど何かに使える?
受け身取られてなくてももう一回出せば重なってるような気がする


365 : 名無しさん :2016/03/21(月) 19:11:13 c1feNQGk0
ホバーみたいな当て方で有利Fがブレるような技でセットプレイしようとするだけ無駄だろ
ブラスト持続長いから重ねるだけなら別にセットプレイにしなくても簡単だと思うけどな


366 : 名無しさん :2016/03/21(月) 21:23:51 CqpLA1DA0
ブラストだとかインフェルノだとかウル4ダルシムと技名が被って困る
たまに弾を出すベガが居るけどあれどうやるの?Vスキルの弾返しじゃない方


367 : 名無しさん :2016/03/21(月) 21:51:28 9L49hf0Q0
100円入れるゲーセンでもないのにトレモでEX技一通り試したりしないのかねぇ?


368 : 名無しさん :2016/03/21(月) 21:51:32 oN4XK/5w0
>>366
EXブラストだよ
画面端の固めで重宝する


369 : 名無しさん :2016/03/21(月) 22:04:08 CqpLA1DA0
>>368
ありがとう


370 : 名無しさん :2016/03/21(月) 22:04:18 qMhwsS160
しもうた爺さんやつぎはぎゾンビになって生き返るがばがばストーリーなんだから、ベガもなんだかんだでまた出てくるよ


371 : 名無しさん :2016/03/21(月) 22:58:27 O0ag1JfY0
多分ナッシュのストーリーモードにでてたエドとかいうサイコパワー使うガキんちょ
が次のベガ枠になると思うわ


372 : 名無しさん :2016/03/21(月) 23:30:00 2sNTpisQ0
立ち中P判定かなり強ない?
ナッシュ、かりんとやってたときブンブン振ってたけど色々潰してくれたよ
ガードしても有利だけど、もう少しリーチ欲しかったな


373 : 名無しさん :2016/03/21(月) 23:36:10 .0WgWc6c0
拳の先端に喰らい判定無いからかち合ったら強いはず
あと中Kより微妙に短いくらいでけっこう長い


374 : 名無しさん :2016/03/21(月) 23:36:48 CyX8KAcQ0
エドはスト4から成長したよな
カプコンらしからぬ長い前フリだけどけっこう期待してる


375 : 名無しさん :2016/03/21(月) 23:55:39 yyehBfbc0
エドって4でバイソンが連れてった子だったんだな
何気に今後が楽しみ
シリーズ最後にならなければいいけど…


376 : 名無しさん :2016/03/22(火) 00:00:43 PXdQzT9k0
中パンは結構強いよね
中Kを潰してくる相手に苦し紛れにぶんぶんしてる

投げの後ってみんなどうしてる?
なんかダッシュして中Kかデビリバでお茶を濁すことしかできないんだけど


377 : 名無しさん :2016/03/22(火) 00:35:07 B/RVg1mU0
後ろ投げだとフレーム消費から斜め前大P重ねが安定。クラカンで大P大ダブルニー繋がるし、Vトリガーあれば半分以上いく


378 : 名無しさん :2016/03/22(火) 00:35:59 AP7FZjOA0
前投げは前ステして距離つめるくらいしかしてないな
後ろ投げは安定のサイコアックス重ねかサイコアックス読み昇竜読みの立ち大pで釣ったりしてる


379 : 名無しさん :2016/03/22(火) 00:56:44 nIOv5Bb.0
ヘッドプレスって弱中強でなんか違うの?


380 : 名無しさん :2016/03/22(火) 01:21:48 PXdQzT9k0
後ろ投げ後はアックスがいいんだね
試してみよう、ありがとう

前投げ後はやっぱりみんな困ってる感じなんだね


381 : 名無しさん :2016/03/22(火) 02:19:55 PXUSEzIE0
対空難しくてうまくできてなかったけど出るようになってきたら
LP1200から一気に2000弱くらいまで行って楽しくなってきたー
ガン待ちの昇竜持ちにどうしてもかてない・・・


382 : 名無しさん :2016/03/22(火) 02:33:12 JLT0xRBc0
シルバー帯のかりんがきついです
アドバイスお願いします


383 : 名無しさん :2016/03/22(火) 03:44:28 E7F5q.8c0
かりんの何に困ってるのか具体的に書かないとアドバイスしようがないぞ


384 : 名無しさん :2016/03/22(火) 05:17:29 bZJoVKKo0
後ろ投げアックスは持続当てになってて、持続クラカンからはもう一度アックス入って距離も近づくので、クラカン確認できたらオススメ。
背負いで後ろに投げた後もアックス重ねると+2F取れて投げ間合い。

ラシードの固めの大ワールウィンドを中Pで潰せるとchするのでタゲコンつながっていい減りする…中Pで割り込んでch取れる連携って他にあるかな


385 : 名無しさん :2016/03/22(火) 06:49:37 XV9OL2ZE0
>>370 ナッシュがツギハギなってまで復活したんだから、
Ⅲにはいなかったベガも、姿を変えて復活するのかなぁ。
完全消滅したはずのベガを強引に引っ張り出すぐらいなら、
思いっきり美形キャラに整形したほうがましだ。いつまでも不細工な
ベガはもう見たくないよ。
カプコンは、強くて美貌でスタイリッシュな新生ベガを作ってください。


386 : 名無しさん :2016/03/22(火) 10:42:09 IByPXmpA0
>>382
シルバー言ってもピンきりやんけ


387 : 名無しさん :2016/03/22(火) 12:41:37 br3nTplc0
前投げ後に前ダッシュすると受け身した相手の3F暴れ食らいまくるから、ほどほどにやったりやらなかったりしてるわ


388 : 名無しさん :2016/03/22(火) 20:44:14 GnRC8W.20
ベガはⅤでは見た目は最もマシだろ、ケンなんて頭にバナナついてんだぞ


389 : 名無しさん :2016/03/22(火) 20:54:35 aeAHYQkw0
それさすがにもう古くない?


390 : 名無しさん :2016/03/22(火) 20:57:12 u7lNvBRk0
スト4ケンすらダサかったのに5ケンは酷すぎるわ
3rdはかっこいい

ベガはデブベガのが好きだけど5ベガはかっこいい


391 : 名無しさん :2016/03/22(火) 21:21:23 JEgLfR2.0
でも、足元見るとディズニーっぽくて可愛い


392 : 名無しさん :2016/03/22(火) 21:37:44 XV9OL2ZE0
スーファミ時代のストⅡの実写版CM。あれは良かったぞ。
隆、ガイル、ベガ、バルログは全員男前!!!!!!!!!!
この動画をYouTubeで見よう。隆とベガがすごいイケメンになってるぞ!!!!


393 : 名無しさん :2016/03/22(火) 21:55:56 ffkW1j6Q0
ベガの後ろ歩きが糞かっけぇ


394 : 名無しさん :2016/03/22(火) 22:03:57 aYU459P60
ベガのJ弱Kはマジ強いわ。
J弱Kが3Fなのはベガとキャミーだけ。
この技だけはクソ強いのは認める。
あとサイコアックスこれもリーチや有利Fが最強クラスの技。
でもそれだけだわ。
このキャラ技が足りないよ。
ダメージ取ったり択をかける技がない。
開発陣分かってるのか。


395 : 名無しさん :2016/03/22(火) 22:17:04 XG9Z.SxU0
択ってのは対戦中に出していくものだよ


396 : 名無しさん :2016/03/23(水) 00:18:35 0ZDMQKJA0
394>>このキャラ技が足りないよ。

春麗みたいに、通常技の多いキャラがいるのを見てもわかるが、
開発スタッフにキャラへのエコヒイキがあるのは確か。
昔カプコンにいたあきまんが、春麗をすごくヒイキしてるから、
春麗の適役のベガが、今後強くしてもらえるとは思えない。


397 : 名無しさん :2016/03/23(水) 00:30:17 agHsg5EI0
長所
・通常技の判定が強い
・ガードさせて有利な通常技が多い
・スパコンが強い
・Vトリガーが強い
・クラカン対応技が強い
・Vトリガー絡みの火力がバカ
・EXデビリバが強い
・EXニーが強い
・ブラスト確反なし
・前ステに無敵がある

短所
・歩きが遅い
・対空が弱い
・無敵技が無い
・3F技がない
・5F発生の中攻撃もない
・Vスキルの汎用性がうんこ
・火力出すのにゲージがいる
・小技から繋がる必殺技がタメ技のみ
・まともな大足が無い
・前ステが遅い


並べると短所が多く見えるけど
長所がほんとに長所だからやっていけるキャラだわ
つまりバランスとれてる良キャラ


398 : 名無しさん :2016/03/23(水) 00:31:26 agHsg5EI0
ああでもVスキルだけはなんとかしてほしいね
弾キャラ以外に使いにくい上に春麗ナッシュダルシムファンの弾にはクッソ使いにくいから実質リュウケンぐらいにしか使えん


399 : 名無しさん :2016/03/23(水) 00:45:11 LJyLjXlo0
Vトリガーのワンチャンに頼らない守り主体でlp4000行けた
出来る限り押し付けずキャラ対策で4000行きたかったんで。
デビリバ固めも極力封印。
補正切りで、もうあっという間に勝てちゃうからやりたくなかったんだ。
春でも低空百列自重して高ppの人いるし。
Vトリガー使ってるやつをとやかく言うつもりはない。

lp4000行ったしここからは好きなようにやる。補正切りも全開で行く
lp3000台ならベガのたのしいところ思いっきり発揮できると思うよ。
キャラ対策せずにテンプレの強い行動やってりゃ4000行ける。
lp3000まではブッパにカクハン取ってりゃかってに行ける。


400 : 名無しさん :2016/03/23(水) 00:52:09 zLjijEB20
5000超えてくると結局ガーキャンにゲージ回してたら勝てねーなってなる


401 : 名無しさん :2016/03/23(水) 01:01:59 9JlEa/A20
デビリバ固めって強いん?
Vフレームでは通常デビリバは5分ってあるんだけど
相手が3フレあるなら絶対割り込まれちゃうくね?


402 : 名無しさん :2016/03/23(水) 01:35:34 qedGkX2w0
択かけられないってのは本当きついわな
コアで触っても密着してなけりゃお察しだし
何か長所1つ削っていいから4のダブニー削り攻めが欲しい


403 : 名無しさん :2016/03/23(水) 01:42:30 pd6dhDUE0
ザンギにはどう攻めたらいいの?


404 : 名無しさん :2016/03/23(水) 01:56:50 mc.Wis3.0
結局どこかでダメージ取られてリターン負けするけど中Kでけん制しながらタイムアウト狙いくらいしかしてないな
ザンギの弱攻撃がやたら強いうえに迂闊に上から行こうと思ってもアーマーで確反取られる
あと前ステは絶対にやらないほうが良い


405 : 名無しさん :2016/03/23(水) 02:06:00 pd6dhDUE0
ありがとう やっぱり慎重にチクチクするしかないんですね


406 : 名無しさん :2016/03/23(水) 04:01:07 0ZDMQKJA0
以前はベガ使ってすごく強かったジャスティン・ウォンは、ベガ辞めてるね。
こないだのプロツアーでも、日本人プロでベガ使ったのはどぐらさん。


日本のプロゲーマーがベガを評価しない理由を知りたい。
離し入力無にして、コマンド入力とスピード加味されたら最強目指せる?
豊富な火力技は最大の魅力なんで、火力だけは後から弱体化しないでほしい。


407 : 名無しさん :2016/03/23(水) 04:52:28 hxVKajqg0
調整の話も出てないうちから弱体化憂えてどうすんの
そもそもガン有利な相手もいないし調整来てもアッパー以外ないでしょ


408 : 名無しさん :2016/03/23(水) 05:12:26 1rvWSUr.0
>>401
デビリバって5分なの?当てる位置にもよるけど微有利だと思ってた


409 : 名無しさん :2016/03/23(水) 05:34:51 hxVKajqg0
ガマさんが調べてツイートしてたけど
女性キャラとか背が低い相手には+2取れるけどリュウケンあたりは+1か五分、ザンギバーディは不利になるはず
詳しい数字までは覚えてないけど普通のジャンプ攻撃と一緒で打点が高いと有利フレームが少なくなる模様


410 : 名無しさん :2016/03/23(水) 06:25:22 aSRNv55s0
どうでもいいけど、どぐらはプロじゃない


411 : 名無しさん :2016/03/23(水) 07:43:47 CoLoieco0
ラシードあたりとやるともうちょい強化しろよと思うけど、その後にファン使ったりするとベガで自虐するのは申し訳ない気持ちになるんだよな…


412 : 名無しさん :2016/03/23(水) 09:24:36 KUn4O.0I0
デビリバからキャンセルCA暴発した....


413 : 名無しさん :2016/03/23(水) 11:47:19 0zZ9vBjE0
ようやく3000に上がれた…
ブラストが結構使えることに気づくのに時間がかかりすぎた


414 : 名無しさん :2016/03/23(水) 13:36:05 1zprw2nk0
ネカリ、そうとうきつくないか
垂直ジャンプで待たれてるだけで何もできなかった
4000も差があるのに


415 : 名無しさん :2016/03/23(水) 13:51:08 mc.Wis3.0
多分ネカリがきついんじゃなくて垂直そのものがきついだけじゃない
小パンからダメージだしづらくて向こうも大攻撃頼りになる分昇竜もちの中なら多分一番楽だと思う

その場垂直に大して殆ど何も出来ないベガ様サイドに問題がある


416 : 名無しさん :2016/03/23(水) 13:59:50 jsL8DdgQ0
垂直返せないのは問題だよな。
ダメージソースのダッシュ投げするとごっそり持っていかれる。

ところで春麗の大足ガードしたら
立大Pが入るのかな?
フレーム的には入るはずなんだけど実戦だと何も反撃できん。


417 : 名無しさん :2016/03/23(水) 14:39:04 1zprw2nk0
重ねとかでなければ入ったはずだよ
ただ、遠距離でガードして反応が遅れると、ガードされることもある
だからオレはガードされても確反のない立ち大P→ダブニーで反撃してる

でも、大足払い出す春、あんまりいなくない?


418 : 名無しさん :2016/03/23(水) 15:45:25 22zYu74Y0
>>414
ネカリは5分でしょ
通常技なら完全にこっちの方が地上戦制圧できるし
そもそも垂直ジャンプで待たれるだけで何もできないってポイント差以前にプレイヤー性能違いすぎるよ


419 : 名無しさん :2016/03/23(水) 15:59:35 IvMdw.Vo0
遠間の垂直対策で一番強いのはブラスト


420 : 名無しさん :2016/03/23(水) 16:55:28 dLGFDIG.0
確かにブラストの先端はやられ判定ないから垂直Jされた時にブラスト置いとくのはノーリスクローリターンだね
試してないけど遠距離でもブラスト→EXニーって追い打ち入るなら熱い


421 : 名無しさん :2016/03/23(水) 18:34:47 fKaXmwW.0
垂直待ちされたらなんとかジャンプ中PPとかで落とししてダメージリードする。
で、こっちも距離とって屈伸と垂直繰り返すのが一番効くな。いかにバカにしてるかという感じを出すかに腕前が問われる。


422 : 名無しさん :2016/03/23(水) 18:42:46 mc.Wis3.0
こっちの前進行動は全部見てから垂直で終わるから大Pとブラスト撒きながら引っかかるの待ちか地道に歩いて行くしかないな


423 : 名無しさん :2016/03/23(水) 19:09:33 1zprw2nk0
>>418
おれは一応7000超えだし相手は3000ちょいだし、
プレイヤー性能にそんな差があるとは思えないけど
もしかして戦い方に問題があるのかなあ


424 : 名無しさん :2016/03/23(水) 19:17:43 rwVWM7CI0
7000超えベガって名前だしちゃってるレベルやんけ


425 : 名無しさん :2016/03/23(水) 19:22:56 1zprw2nk0
いっぱいいるやろ


426 : 名無しさん :2016/03/23(水) 19:34:07 LD4qpyws0
日本で7000超えベガ10人もいないぞ


427 : 名無しさん :2016/03/23(水) 19:44:21 1zprw2nk0
みたいですね
ぼくの書き込みは忘れてください


428 : 名無しさん :2016/03/23(水) 19:46:50 sIaWgWcc0
ネカリのvスキルを、ベガのvスキルで跳ね返せるのはじめてしった。後、バーディのチェーンも。


429 : 名無しさん :2016/03/23(水) 20:31:03 p2TRO5C.0
J弱K対空マジでつよいな


430 : 名無しさん :2016/03/23(水) 20:44:19 jnVXqLvk0
がるつさんファンです頑張ってください


431 : 名無しさん :2016/03/23(水) 21:28:46 VOTae3s20
特定したけど別な人かな
まぁウメちゃんも結構3000台に負けてるし
ヌキさんも昨日1700と2000のネカリにやられてたから気にしなくていいかと


432 : 名無しさん :2016/03/23(水) 21:30:53 hNv6aZlE0
7000のベガが書き込んでくれるだけでこのスレのためになるよ
少なくともいきなり「プレイヤー性能違いすぎる!」とか煽ってくるレスよりよっぽど有用だわ
これからもこのスレに書いてくれ
言っちゃなんだがリュウスレとかみたいになったら攻略どころじゃなくなる


433 : 名無しさん :2016/03/23(水) 21:33:13 zLjijEB20
というかベガって低LPいるの?


434 : 名無しさん :2016/03/23(水) 21:37:53 pd6dhDUE0
>>433
呼んだ? 今1500


435 : 名無しさん :2016/03/23(水) 21:48:14 vn/x3LV20
スト5ってけっこう事故りやすいのか?
ウル4と比べてLPに数字ほどの強さを感じない


436 : 名無しさん :2016/03/23(水) 22:03:53 pd6dhDUE0
くおーーー!3000ミカに勝った!


437 : 名無しさん :2016/03/23(水) 22:24:06 agHsg5EI0
俺も7000超えだけどベガの戦い方とか中Kと大P振り回せばいいんじゃない?しか言えねー


438 : 名無しさん :2016/03/23(水) 22:27:50 C/GI03JM0
さすがにチラシの裏だわ


439 : 名無しさん :2016/03/23(水) 22:47:50 xM8ojeX60
なぁ・・・ザンギきついんだけど・・・
飛びはスキルで取られて投げられるしコパンつえーし皆どうしてんの?
近づけなくない?一生中K振りながら上見るしかないの?


440 : 名無しさん :2016/03/23(水) 23:53:59 mc.Wis3.0
J弱K強いけど当てても状況悪くなるだけなのでは


441 : 名無しさん :2016/03/23(水) 23:57:27 89LBUqdo0
割と真面目に一生中K振ってる


442 : 名無しさん :2016/03/24(木) 00:00:04 e/g/oxSo0
ザンギ戦は
中kと対空しかしてない
追い詰められたらヘップレで逃げてる


443 : 名無しさん :2016/03/24(木) 00:01:16 vGLjnxGQ0
EXヘップレで画面端脱出しようとしたらヒットしてイラっとする


444 : 名無しさん :2016/03/24(木) 00:26:21 nD2DbWuM0
ベガ様が頑張って強K頭の上まで足振り上げてくれれば垂直対策になるのに


445 : 名無しさん :2016/03/24(木) 00:44:05 EqBP5wAE0
Vリバは「ここしのがなきゃ試合終わる」って場面以外で使っちゃダメだな
ベガで端に持っていくのかなり辛さあるけどトリガー中の端のセットプレイえぐいのばかりだから頭の片隅にでも置いておけば咄嗟に使えそう


446 : 名無しさん :2016/03/24(木) 01:00:25 sPJeXeak0
>>439
つーかね、LP上がってくると対ザンギに限らず
どんどん中K中心の地味プレイにならざるを得なくなってくるような・・・
5000すら行ってない4000後半の俺ですらもうそうなってる


447 : 名無しさん :2016/03/24(木) 01:19:40 0B0GQcIc0
無敵ないから転かされてから防戦一方になるのがイヤだからVリバ使いまくってるわ…


448 : 名無しさん :2016/03/24(木) 02:09:57 qmRvvohU0
相手の飛びガードしちゃった時点で使うレベル


449 : 名無しさん :2016/03/24(木) 03:08:07 EqBP5wAE0
めくりJ中K着地やや起き攻めでの相手の投げシケ釣りの後ろ歩きかバクステから確反ねらいってこのキャラ出来る?


450 : 名無しさん :2016/03/24(木) 03:41:46 kLnVk5.k0
このキャラって相手によっては一度ダウンとられたらほぼ終わるなw


451 : 名無しさん :2016/03/24(木) 07:00:39 dRLKpAsY0
Vトリガー中EXヘップレが空中でバーディのコレ↓にとめられてクッソワロタw
    _,,..,,,,_
   / ,' 3  `ヽーっ
.  l   ⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"


452 : 名無しさん :2016/03/24(木) 07:15:08 h3BgGheY0
>>451
ソレどんだけ判定強いのよ
それに比べベガのJ大Pときたら…


453 : 名無しさん :2016/03/24(木) 07:55:21 Ct8WzWSY0
ガーキャンは序盤でガンガン使っちゃうけどな。3ゲージ溜まる寸前になると逆に使いづらくなって手遅れになるから。
Vトリガーは一発入ったら倒し切れる体力になるまで発動させてない。


454 : 名無しさん :2016/03/24(木) 07:56:28 vGLjnxGQ0
むしろ体力ギリギリで無理やり発動させにいくようなマネはしたくないからVリバ使わんわ


455 : 名無しさん :2016/03/24(木) 09:02:50 ipfC.bSg0
最近ベガってこのゲームで使ってて一番つまらないキャラな気がしてきた


456 : 名無しさん :2016/03/24(木) 09:07:01 7UPJdCt.0
体力1000だから5本溜まると思って1,2回使うつもりでやってる。


457 : 名無しさん :2016/03/24(木) 09:07:26 o5TWZTLU0
型に嵌まったときのプレッシャーはネカリと並ぶかそれ以上だと思うけどね。


458 : 名無しさん :2016/03/24(木) 10:33:48 Dxl8bw8Q0
トリガーのコンボ以外での使い方がいまいちわからないんですが、まとめてあるサイトとかありますかね?


459 : 名無しさん :2016/03/24(木) 10:43:05 397eC8e60
守りが雑魚キャラだからストレスたまるよ。
あと空中戦は先出ししないとまず負けるのがイライラする。
ミカ相手に1試合で8��9回くらい判定負けした時はさすがにムッた。
何でここまで判定弱くする必要があるのだろうか。


460 : 名無しさん :2016/03/24(木) 11:07:52 y.gNBATw0
出し負けてるだけです


461 : 名無しさん :2016/03/24(木) 12:30:44 Mke1pEKI0
phenomベガが対空でVスキル使ってて笑った
あんな使い道あるんだな


462 : 名無しさん :2016/03/24(木) 13:39:05 O3WAK84.0
劣化心眼だけど


463 : 名無しさん :2016/03/24(木) 13:47:53 EqBP5wAE0
リジェクトしないなら心眼みたいにそのまま反撃に出れるとかならかなり強かったんだけどね
心眼が発生3に対してこっち6だし


464 : 名無しさん :2016/03/24(木) 14:47:37 aLiHZyXQ0
>>449
投げ間合い狂ったように広いので5P一発から投げか投げシケ狩りが強いよ


465 : 名無しさん :2016/03/24(木) 14:57:29 jZzHZGw.0
ケン戦、まったく何もできないんだが、どうにもならないのかな
同LP帯は無理にしても、ある程度格下のケンなら勝てるって人います?


466 : 名無しさん :2016/03/24(木) 15:17:08 Fisbrv2I0
>>465
Vトリガーでハメるしかない
前ステは極力控えた方がいいよ置きコパや屈中pから痛いの貰うから

って書いたけどケン対策でもなんでもないな
やはり立中kをぶん回しながら上を見るゲームになる


467 : 名無しさん :2016/03/24(木) 18:56:05 Ct8WzWSY0
俺もケン対策を書いてみたけど消したわ。よくよく考えたら全キャラに同じ事してるんだもの…。


468 : 名無しさん :2016/03/24(木) 23:08:44 oVY/drDw0
ベガ様大会でも全く結果出せてないし、
やっぱり伸びしろのあるキャラではないのかな
そういやスト4のときも最初ベガ様使って結局別キャラに浮気したな


469 : 名無しさん :2016/03/25(金) 00:35:26 ZsG5vkAs0
対空にわさわざVスキル使うか?。終わってるな。
ベガ様は、春麗やガイルを参戦させるために引っ張り出されている
キャラだよ。


470 : 名無しさん :2016/03/25(金) 00:40:11 WjyFh8k60
4も5もベガって最初簡単に勝てるから強いんじゃね?ってなって2週間後にはシカトされてるなw
火力あるから弱いキャラまで下がることはないだろうけど


471 : 名無しさん :2016/03/25(金) 00:44:10 ZsG5vkAs0
ガイル、春、ナッシュ、キャミィを参戦させる動機としてベガが必要とされているわけで、
カプコン側にしてみれば、ベガを高性能強豪キャラにする意思はもとから無い。
可哀そうだよ。


472 : 名無しさん :2016/03/25(金) 00:45:57 w4mvQa7A0
ベータの時は通常時の前ステ早かったんだろ?もどして


473 : 名無しさん :2016/03/25(金) 00:49:11 ZsG5vkAs0
カプコンは、ベガ様を神輿に乗せてから思いっきり落とす。対戦ゲームの建前で堂々とイジメやってんの。
可哀そうなベガ様。


474 : 名無しさん :2016/03/25(金) 01:03:54 RNnICXo.0
バルログどうすればいいんだ・・・
密着してやっとこっちのターンってなって投げと打撃でなんとかなるけど
ガードさせて距離がすこし離れるとあっちの通常のが早いし長いからすぐ終わるし
離れてるとヒョーで択迫られてミスると死亡。

デビリバでクルージングしてるとうまい人だと待ってましたと
バラ投げられたりするし

なんかうまい固め方ないですかね?


475 : 名無しさん :2016/03/25(金) 01:08:21 FV0OmoBg0
無敵切り返し無し、アーマー技、3F小技なし
コマ投げ、中段無し

この辺の守りと攻めの要のパーツを全て欠いたベガにそれとは違う、それ以上の強みを持たせたはずなのだがいまいちぴんとこない

通常ダッシュがVトリ時の無敵性能(裏周りはせず)くらいのはっちゃけはあってもよかったかも


476 : 名無しさん :2016/03/25(金) 01:09:42 BurJizxs0
ベガやめるわみんなごめーーん


477 : 名無しさん :2016/03/25(金) 01:15:28 .z6h3wjk0
とりあえずこのキャラがキツイと思ったら、リプレイを見返してトレモで真似る
そしてラウンジでそのキャラ使ってベガ募集で部屋を立てると良い


478 : 名無しさん :2016/03/25(金) 01:17:12 uT72/7no0
昔のPVにあったホバークラカンからのコンボやりてえわ


479 : 名無しさん :2016/03/25(金) 01:27:28 D538tq3o0
vリバの性能高いしガンガン使うべき


480 : 名無しさん :2016/03/25(金) 07:57:17 57f1fOfE0
もう相手も分かってきてるから当て投げに負けるVリバは気軽に出せない


481 : 名無しさん :2016/03/25(金) 08:16:54 tVlep4Xk0
無敵技がないベガなんかを転ばせたら、
ジャンプ攻撃→投げ
小パン重ね→投げ
がノーリスクなのがヤバいよな。
ベガに限らず無敵技が無いキャラが不利過ぎると思うんだが。


482 : 名無しさん :2016/03/25(金) 08:23:44 XzdIiI/E0
ベガに無敵技があったら終わってるだろ。中Kやらなんやらの性能がよすぎるのに
その中Kがたいして活躍できなかったり中Kだけじゃどうにもならない春麗やバーディー戦は終わってるけど


483 : 名無しさん :2016/03/25(金) 08:50:25 XImYsz7A0
exヘッドプレスを完全無敵にして8f無敵にするかexダブルニーにガード確定反撃ありの打撃無敵つけるぐらいはやってもバチあたらないだろうに


484 : 名無しさん :2016/03/25(金) 09:23:45 bOfhTG860
もう慣れたけど、ウル4にくらべて息苦しいんだよね。

逃げれない、クルージングも規定の動き、足遅い、ワープなし。
ヘップレの判定も狭いし。


485 : 名無しさん :2016/03/25(金) 09:32:05 kNHZV/.w0
歩きいくらなんでも遅すぎやろ
ウル4の頃の俊敏さはどこにいったんですかね


486 : 名無しさん :2016/03/25(金) 09:40:56 IEC7.4Gg0
あーもうミカマジで嫌だ


487 : 名無しさん :2016/03/25(金) 12:03:49 5iERw3K.0
前ステに対して普通に小パン押してればこっち絶対負けるから距離調節しようと思うとやたら動きの緩慢な歩きでやるしかないのがな
立大Kの有り余るやる気のおかげでわざと隙間の出来る距離で前ステから小パンや屈中パン押させて伸びた判定蹴ったりは出来る


488 : 名無しさん :2016/03/25(金) 12:15:23 BYawQNDw0
逃げ系の完全無敵は簡便してほしいわ仕込みないんだし


489 : 名無しさん :2016/03/25(金) 12:18:11 FXxPRA0s0
VT中だけでもいいからテレポくれればいいのに
不思議な無敵追加は控えめでいいから


490 : 名無しさん :2016/03/25(金) 12:32:24 57f1fOfE0
流石に無敵くれとか贅沢言わんから、EXダブニにアーマーつけるとかでいいや


491 : 名無しさん :2016/03/25(金) 12:46:11 bB0cvWt60
このキャラ通常立ち回り、防御、機動力、本当ゴミだけどVトリだけは本当に強い
散々嬲られ瀕死寸前にワンチャンVトリでコンボ決め択かけて殺すコンセプトのキャラだと思うよ


492 : 名無しさん :2016/03/25(金) 13:04:30 uWRnWZZo0
vスキルも使い方で伸びるからそのままトリガー始動が早くなる。


493 : 名無しさん :2016/03/25(金) 13:38:33 5iERw3K.0
心眼並にめくりもとれるとかならよかった


494 : 名無しさん :2016/03/25(金) 14:01:49 Q8RliH2o0
ぶっちゃけトリガー中の立ち回りわからん
パなしてフォロー発動していつも通りやってしまう


495 : 名無しさん :2016/03/25(金) 14:14:50 bB0cvWt60
ベガのVトリ相当深いと思うよ
必殺技各種特性強化、溜め無しキャンセル可、Vトリ中使用制限無し
前ステ表裏択もあるしノーマルヘッドガード後も熱い
手数が多いので対策されても全部対応するのは大変だろうし(今後のVトリセットプレーの開発力にもよる)被弾すれば大ダメージだから相手は相当厄介だと思うよ


496 : 名無しさん :2016/03/25(金) 14:45:39 FV0OmoBg0
ノーマルヘッド後って熱い?+1くらいしかなかったような


497 : 名無しさん :2016/03/25(金) 16:18:11 FV0OmoBg0
なにか有効活用できないものか
http://i.imgur.com/T5sLNvT.png


498 : 名無しさん :2016/03/25(金) 16:25:01 F1wvsUrg0
裏周りは結局投げ間合いから仕掛けて投げスカさせないと前ステ見られてガードか暴れで終わるからなぁ

通常の前ステは中P(や大K)からやると6F(5F)の打撃で暴れられてもスカせるのでやってみてもいいかもしれない


499 : 名無しさん :2016/03/25(金) 16:28:19 I6.8XGcQ0
波動みてからVトリガー強ニーが熱い
ゲージがあればインフェルノヘップレまで繋がるし


500 : 名無しさん :2016/03/25(金) 16:56:29 xFfl16.g0
>>497
これどこのデータですか?


501 : 名無しさん :2016/03/25(金) 22:14:32 Vfc4LwF.0
ランク1位のファンと当たった。
あと一歩のところまで追い詰めたが負けた。
相手は冷や冷やしただろうな。
買ったら何ポイントくらいもらえたんだろう。


502 : 名無しさん :2016/03/25(金) 22:35:52 o0XqSa4E0
最近ベガ様使い始めたけどこのキャラすごく楽しいね
トリガーたまったときの大pぶんぶんダブニーぶんぶんスラぶんぶん楽しい


503 : 名無しさん :2016/03/25(金) 22:42:08 Da3ie6.s0
攻めてる時はクソ楽しいんだが守りがなあ
ララとかにまとわりつかれてるとハゲそうになる


504 : 名無しさん :2016/03/25(金) 22:52:47 kKY7Zy.s0
ベガに攻められてる拒否弱い相手も同じ思いしてるがな


505 : 名無しさん :2016/03/25(金) 23:18:02 o0XqSa4E0
ベガ使われるとベガの攻めがいかにやばいかわかる
そしてボコッてると守りの弱さがいかにやばいかわかるの


506 : 名無しさん :2016/03/26(土) 00:03:22 VzYkxBHQ0
守りが薄いのは発売直後からハッキリしてたし気にはしてないというか諦めてるな


507 : 名無しさん :2016/03/26(土) 00:35:29 DQHL3hV60
ザンギミカララのコマ投げ組は軒並み無理だな
というかなんでこいつらにはアーマーがあるんですかねぇ


508 : 名無しさん :2016/03/26(土) 01:22:07 kBmAxAs.0
どれだけ昇龍暴れで脳死してたかベガ使って思い知らされたわ。
披起き攻めはゲボ出るくらいきちーけど上手く捌けた時の気持ちよさと大Kクラカンが脳汁出るわ
やっぱり攻めるキャラが面白いわ


509 : 名無しさん :2016/03/26(土) 02:06:59 SJUbGVZU0
攻めるキャラだと思えてる間が花


510 : 名無しさん :2016/03/26(土) 02:33:32 IQdwOL/w0
攻められやすく攻めにくいのに、攻めさせずに攻めることを求められる


511 : 名無しさん :2016/03/26(土) 02:49:33 kXGSlRSU0
>>504
ベガ対決やってると、投げさえグラップすればダメージ食らうこと無いから守るのは超イージーだと思うぞ。
投げ間合い内ならジャンプグラ。
間合い外ならダッシュ投げだけグラップすれば良いじゃん。
不意のめくりはたまに食らっちまうけど。


512 : 名無しさん :2016/03/26(土) 03:05:01 SL3wrjz.0
同キャラ戦だと露骨に当て投げ見せておいてからの、
グラ狩りばっか狙ってやってくる人多いな
まあ中段もないしそれだけ崩しが弱いということなんだけど


513 : 名無しさん :2016/03/26(土) 04:30:12 S5selxbE0
sakusakushiyouze
負け切断するクズベガ
他のゲームでも切断繰り返す常習犯
ベガは切断多い


514 : 名無しさん :2016/03/26(土) 04:34:50 X6WeQzjs0
ベガ同キャラ楽しいな
攻めた方が勝つ


515 : 名無しさん :2016/03/26(土) 05:39:15 bFOTTk2Q0
ベガでジャンプグラするとヘップレが出ちゃんうだよね。
下ガードしながらうまく入力するコツ教えてほしい


516 : 名無しさん :2016/03/26(土) 05:54:58 Kqtb7vNU0
無責任ホバーから発動すると何故かヒット率が高くて困る


517 : 名無しさん :2016/03/26(土) 10:40:08 /Ep7goUE0
>>515
下ためしなきゃ良いんじゃね?
俺もよくペップレでちまうが。
相手飛び越すのは困るよな。
あと波動にへっプレ出すと飛び越すのも困る。
これは修正して欲しいわ。


518 : 名無しさん :2016/03/26(土) 10:52:41 QZjbg1Hw0
>>517
ホントそれな
波動拳が若干前進してるんだろうけど、あのくらいは踏んでくれてもいいじゃないかベガ様


519 : 名無しさん :2016/03/26(土) 10:59:31 QZjbg1Hw0
>>517
ホントそれな
波動拳が若干前進してるんだろうけど、あのくらいは踏んでくれてもいいじゃないかベガ様


520 : 名無しさん :2016/03/26(土) 11:10:50 DQHL3hV60
ララケン当たりの弾に合わせてヘップレしたら後ろに落ちてさらに硬直で確反もらうとかいう理不尽


521 : 名無しさん :2016/03/26(土) 11:25:08 t.Zz0qww0
ララの電撃溜め見てから踏めないのも痛い


522 : 名無しさん :2016/03/26(土) 12:24:09 95/8fxIA0
ミカとララは1回こけたら終わりだな
4000まで頑張ろうと思ってるけど3000付近のこいつらに負ける負ける


523 : 名無しさん :2016/03/26(土) 12:33:57 P3ouqni20
>>521 アレは微妙に前に動くからヘップレが真後ろに着地するからね

ところで、ミカに対してみんなはどう対処してる?


524 : 名無しさん :2016/03/26(土) 13:05:32 DQHL3hV60
ありがとう立中K


525 : 名無しさん :2016/03/26(土) 13:15:14 V1aiHbqc0
たすけて弱ブラスト


526 : 名無しさん :2016/03/26(土) 13:26:58 sqD9BmaE0
ダルシムまじできつい…なにしたらいいんだ…


527 : 名無しさん :2016/03/26(土) 13:29:18 X6WeQzjs0
がんばれダブルニイ


528 : 名無しさん :2016/03/26(土) 13:37:06 sqD9BmaE0
>>527
頑張るブラストッ!


529 : 名無しさん :2016/03/26(土) 13:45:56 Bnpb5v7s0
>>501
いや全然ひやひやしてないと思う
知ってて言ってるのかもしれないがワーコンは切断で
世界トップになってる奴だからそれなりには強いが
負けたらマナー切断してLP上げてるだけで本来のLP相当の実力は無い
一回カプコンにLPリセット食らってるのにまだやってる当り相当なタマだけどw

>>512
結局そこを上手く仕掛けた方がベガ同士だと勝ちって分かってるからねお互い


530 : 名無しさん :2016/03/26(土) 17:10:24 cfvbJhlY0
ララ戦の立ち回りのコツを教えて下さい


531 : 名無しさん :2016/03/26(土) 18:20:09 kBmAxAs.0
>>509
攻めなきゃ死ぬ。
攻め続けてたら攻められることないからって考えでやってるけど俺は

前ステ止められて上落とされて択かけられだしてようやくどうすっかなって思うだけよ


532 : 名無しさん :2016/03/26(土) 19:23:55 sV1o9Rcw0
ミカのドロップキックを膝で落とした時は脳汁出たな


533 : 名無しさん :2016/03/26(土) 20:55:46 lE5y/QDQ0
やっとこさLP2500前後まできた、飛びも通らずやることなくなって
中距離から前ダッシュが聞かなくなってきて
みてから中技くらってお仕置きされるのがつらい

勝てません・・・


534 : 名無しさん :2016/03/26(土) 22:46:32 QoV/.jfA0
なんかベガはナッシュに対して有利ってよく見るけどどこら辺が有利なの?
ソニックのせいで寄りにくいしめくりと中段でまとわりつかれてきつい


535 : 名無しさん :2016/03/26(土) 23:05:13 TNJoN16A0
苦手な組み合わせあるならリプレイサーチで上手い人の試合を参考にするのが良い


536 : 名無しさん :2016/03/26(土) 23:08:48 /Ep7goUE0
ナッシュの中段って投げ無敵ついてない?
ああいう技をベガにも欲しいわ。


537 : 名無しさん :2016/03/26(土) 23:12:08 Majj9u7c0
キャミィ相手の低空キャノンに何も対抗手段がないの最高にロック


538 : 名無しさん :2016/03/26(土) 23:20:51 n8t3biRs0
ノーマルなら屈大Pでだいたい落ちるだろ
EX混ざるから終わってるんだけど


539 : 名無しさん :2016/03/26(土) 23:47:53 ahZGobbU0
エスパーかよお前…


540 : 名無しさん :2016/03/26(土) 23:51:53 IQdwOL/w0
ストライク落とすとすると立ち弱Pかなぁ、屈弱Pでも落ちるっぽいけど自信ねー
屈強Pは浮いたのだけ見てから押すレベルなら間に合うけど…ストライク無しでめくられたら…


541 : 名無しさん :2016/03/27(日) 00:10:47 kuUJSuN.0
ストライクはニゲッティア弱コアで落ちるぞ


542 : 名無しさん :2016/03/27(日) 00:55:40 PNGTM8r60
意味不明で草


543 : 名無しさん :2016/03/27(日) 01:03:25 M7m4cxFE0
EXヘップレを空中でヒットさせて即スカルダイバーに派生させると繋がったわ
投げ誘いの垂直Jに対して繋がりやすく、とっさに220ダメ取れるのは大きいかも


544 : 名無しさん :2016/03/27(日) 01:08:21 BzsdQ1m20
つーか地上ヒットした時も空中ヒットと同じ挙動にしてくれ
かっこよさ重視しなくていいから・・・


545 : 名無しさん :2016/03/27(日) 01:25:11 fc7UAjAo0
ノーマルストはほぼ頂点じゃないと打てないし、一瞬ブレーキがかかったようになるので
屈大Pで落ちる。
ただ、EXストはウル4のEXストよりも早いレベルなのでニゲッティア弱Kで何とか相打ちにもってければOKレベル。


546 : 名無しさん :2016/03/27(日) 01:28:09 fc7UAjAo0
ところで低空のEXデビリバってガードさせて+どれぐらい取れてるの?
立ち大Kが連ガになるんだけど。


547 : 名無しさん :2016/03/27(日) 02:07:06 UB5Gl.RA0
プラス13だからアックスがグラツブシ兼クラッシュカウンター狙いとして重なる。


548 : 名無しさん :2016/03/27(日) 02:07:36 BzsdQ1m20
その+13って情報あてにならんわ
高さにもよるし当たり方にもよるのになんでこんなに広まってんだ


549 : 名無しさん :2016/03/27(日) 03:22:29 eN.Ajbjo0
弱ダブニーが連ガになるけどそれ以上の技は連ガになってないから+13って話だったはず
通常のデビリバが身長と当てた高さで有利違うから全キャラの距離別とか調べると変わってくるかも知れないけど


550 : 名無しさん :2016/03/27(日) 05:57:28 JZMm.PCw0
>>543
マジかとっさにスカルダイバー出せないんだけど練習するわ。


551 : 名無しさん :2016/03/27(日) 09:22:18 fc7UAjAo0
>>547
ありがとう。最低空でガードさせると+13なのか。
+10以上取れるなら、アックスより少し歩き見せて立ち大Kのほうが相手食らってくれそうだな。
アックスって予備動作長いからガード硬直長い技から出すと食らってくれなさそう。


552 : 名無しさん :2016/03/27(日) 10:45:24 GCfvjNvg0
ナッシュのジャガキに強K合わせるって某所の攻略に書かれてたんだけどできるもんなのかね


553 : 名無しさん :2016/03/27(日) 11:26:58 BzsdQ1m20
できるけど裏回ってこっち不利だったりするから無駄だろ


554 : 名無しさん :2016/03/27(日) 16:41:46 5JMy0J160
分かりやすいジャガキに立ち大K合わすのは、難しいけどリターンが大きいからトライはしてる。特にEXジャガキに当てるとクラカン発生からEXダブニやEXインフェルノに繋がるのでアツいぜ。


555 : 名無しさん :2016/03/27(日) 16:42:24 Deq3V.K.0
FRでもNCRでも結果が出てないベガ
弱キャラ待ったなし


556 : 名無しさん :2016/03/27(日) 17:10:04 fc7UAjAo0
クラカン狙いの大P>弱ジャガキや生のジャガキは意識できてれば割り込みポイントだけど
今時のナッシュは密着でEXジャガキグラ潰ししてくるからね。


557 : 名無しさん :2016/03/27(日) 17:17:28 ozyVbjnA0
ベガに近いのはネカリかな、溜めの突進あるし


558 : 名無しさん :2016/03/27(日) 17:17:58 rgZcueZI0
攻めれば強いが苦手なキャラは守りきれないことも多い
つまり大会向きじゃないだけで弱キャラとは言えないな
下は大勢いるけど安定した結果を残せない中堅なのは間違いない

ヘルサバイバルで体力小を2回引いて99の春麗で負けた
これで90以上は3回目、そろそろクリアかな
でも1時間半もかかるんだよねぇ


559 : 名無しさん :2016/03/27(日) 17:35:12 OPd3iLpg0
>>557
ファンのほうが似てるさ
タメ技ばかりだし突進も弾もある


560 : 名無しさん :2016/03/27(日) 17:42:42 ozyVbjnA0
>>559
見た目がNGだ


561 : 名無しさん :2016/03/27(日) 18:53:10 zMSb9lcU0
バルログも少し似てない?ベガ程ではないけと火力もあるし、守りは弱いし。それに海外名だとベガだし


562 : 名無しさん :2016/03/27(日) 20:03:51 3y69YhZs0
あのキャラ同じ始動技で考えたらベガより火力あると思うんだけど
CA絡めたコンボの減り方気持ちよすぎる


563 : 名無しさん :2016/03/27(日) 22:50:50 9Qf4X4nI0
ぶっちゃけバルの方が強いと思う・・・


564 : 名無しさん :2016/03/27(日) 23:04:36 ARgSfCFc0
ヒョーバルに対する安定行動ないですか?


565 : 名無しさん :2016/03/27(日) 23:18:56 OPd3iLpg0
単にバルセロナで飛んでくるだけならJ弱P
あとVTEXヘッドプレスで逆に踏んづける


566 : 名無しさん :2016/03/27(日) 23:28:08 ARgSfCFc0
>>565 ありがとうございます試してみます


567 : 名無しさん :2016/03/27(日) 23:47:20 d9u/ZVJA0
調整はよ


568 : 名無しさん :2016/03/28(月) 00:22:20 sdqdZ7s20
ベガ様好きだけどLP上がるにつれて相性の悪いキャラとの差が顕著に現れて楽しいより辛い場面の方が多くなってきた・・・


569 : 名無しさん :2016/03/28(月) 00:46:19 a7yqgJs.0
バルのが強いのか
スト4でバル使いだったが、最大の長所のカッコよさが無くなったんだよな・・・


570 : 名無しさん :2016/03/28(月) 00:57:04 lPRV9vTY0
ベガから強攻撃の有利とデビリバなくしてスピードと中段とコマ投げ付けたのがバルログ


571 : 名無しさん :2016/03/28(月) 01:55:49 8lCUe6C.0
このゲームの攻防が分かりだしてから
5ベガのこのスタイルで足が遅いのは致命傷に思えてきてる
ベガが近距離の攻防で崩れてすぐ捲られるのも
無敵技が無いよりむしろこの足の遅さが効いてると思う
ステップも初心者殺しだけでもはや全体フレームの長さが足を引っ張りだしてるし


572 : 名無しさん :2016/03/28(月) 02:06:52 KmsHfk6I0
ベガって最初は最強ぶっ壊れキャラかと思いきや、研究進むにつれて弱キャラになってきてない?
プロ誰も使ってないよね?


573 : 名無しさん :2016/03/28(月) 02:57:02 sKlWRPTE0
チョコちゃんが使ってるよ


574 : 名無しさん :2016/03/28(月) 04:28:20 NCJbPIus0
ベガはもっと強くして海外の大会の上位でも目に付くようにすべきだよね


575 : 名無しさん :2016/03/28(月) 04:53:47 nWFAwmjU0
ベガの歩きを早くするのはヤバいんじゃないの?


576 : 名無しさん :2016/03/28(月) 06:32:12 HUbBxIFA0
>>573
チョコちゃんてプロだけどプロじゃないだろ


577 : 名無しさん :2016/03/28(月) 06:42:43 21N4mTTY0
コマ投げあるキャラ、昇竜有るキャラ、それ以外…
と分けたとしたら、それ以外組は読み勝った(コマ投げに垂直、昇竜ガード)ときの与ダメがめちゃ高くないとないとバランス取れないはずですよね
ゲージ無しで400くらいダメージ出させてェ…


578 : 名無しさん :2016/03/28(月) 07:27:37 PstpIO660
>>572
だってプロだと前ダッシュ皆見えるんだもん…


579 : 名無しさん :2016/03/28(月) 07:53:05 R1n9gMec0
後ろ歩きは今のままでいいから前歩きだけスピードアップ頼む


580 : 名無しさん :2016/03/28(月) 08:14:42 Nm/QYzm60
逆に前歩きは今のままでいいから後ろ歩き速くして欲しいな
投げスカしたい


581 : 名無しさん :2016/03/28(月) 08:15:34 G5pB7Of20
そういう調整はいらねー
やるならJ中Kがヒットした時の有利Fを増やすとかにしろ
ザンギやバーディー戦終わってるから


582 : 名無しさん :2016/03/28(月) 09:10:40 jV8S4bVY0
大Kガードの有利削ってほかに分配すべき


583 : 名無しさん :2016/03/28(月) 09:59:01 xyeqTeoc0
>>582
むしろ大K以外の有利フレ削って全部大Kにつけてほしい

大K微歩き大Kでも連ガになるくらい


584 : 名無しさん :2016/03/28(月) 10:39:02 sdqdZ7s20
もう少し立ち回りや切り返しがゲージ消費でも良いからなんとかなる技が欲しい
コマ投げキャラすら最低でも全員アーマー持ちなんだよなぁ


585 : 名無しさん :2016/03/28(月) 11:00:58 xyeqTeoc0
立ち大Kにアーマーつけてくれたら俺もう2度とショウリュウ持ちディスらないから頼むよ〜


586 : 名無しさん :2016/03/28(月) 11:21:39 0P6vEeIM0
ベガ使いでも何でも無さそうなのが混ざってそうな釣り針

タゲコンとか使ったこと無いんだけど何かに使えないんだろうか


587 : 名無しさん :2016/03/28(月) 13:43:07 2sIO5u4A0
タゲコンはカウンターでのみつながるからグラ潰しか、置きで振って相手の牽制と噛み合わせるくらいかな
中Pは先端なら判定かなり強いからね
でもグラ潰しなら強Kでクラカン狙ったほうがいいし、
後者の用途もベガの歩きが遅すぎて距離調節できないから狙いにくい
他になんか使い道あったら教えて下さい


588 : 名無しさん :2016/03/28(月) 16:44:34 21N4mTTY0
EXブルヘッドって立ち中Por立ち中Kくらいしか反撃無いんです?


589 : 名無しさん :2016/03/28(月) 18:57:44 L8JcPTeo0
安定して勝てはしないけど低LPでも立回り我慢して体力削って
Vトリで一気に攻めると上位の人にもワンチャン勝てたりするから楽しい
相手からしたら相当こわいキャラだと思う


590 : 名無しさん :2016/03/28(月) 23:07:05 f3m0/5ZI0
屈中Pや屈中Kから弱インフェ先端ガードってフレーム状況って中ブラストよりマイナス背負ってるよね?
弱インフェルのにするメリットって、
①若干インフェルノのほうがブラストよりも距離が近くて立ち中Kを当てやすい
②インフェルの自体が前に出るのでブラストよりもガードさせれる
③横タメが2,3フレ早く作れる
以外にある?


591 : 名無しさん :2016/03/28(月) 23:14:59 G5pB7Of20
何言ってるのかさっぱりわからん
そもそも先端ガードがどうこうの前に弱インフェルノは中より不利大きいんだけど


592 : 名無しさん :2016/03/28(月) 23:40:15 .UrPHerE0
>>588
悲しいことにその2つしか無いのよね


593 : 名無しさん :2016/03/29(火) 00:59:41 yLb0UhFk0
ホバーに垂直ジャンプ合わされて、その垂直ジャンプガードしたら着地で裏に相手がまわってて、めくりガード
まじで何とかしろや。みえるわけねえだろ
前ジャンプ飛びが裏と思ったら表だし。こういうの何回もある


594 : 名無しさん :2016/03/29(火) 01:01:10 yLb0UhFk0
相手の垂直表ガードでガードしたら、着地の地上技の攻撃が裏側回ってたったてことね。
ウル4でこんな現象なかったから困る


595 : 名無しさん :2016/03/29(火) 01:04:21 ZZw7mFs60
こんなしょうもない前ステの代わりに無敵やアーマー付けられなかったって考えたら本当不憫だなこのキャラ


596 : 名無しさん :2016/03/29(火) 01:08:38 jdXpbxI.0
実はシャドウアックスが中段技だったのでは


597 : 名無しさん :2016/03/29(火) 01:15:06 sBLAPuxo0
攻めてるときは本当に楽しいキャラなんだけどな
最近ランクマでもあまり見かけなくなってきた


598 : 名無しさん :2016/03/29(火) 01:18:40 sMYAwtD20
シャドウアックス中段なら全て納得。
攻め最強で守り最弱なんてカッコいいじゃないか。
このキャラ守りは最弱だよね。
同じくらい弱そうな奴いる?


599 : 名無しさん :2016/03/29(火) 01:29:50 yhov5bBc0
大攻撃始動の魅力はあっても地上中段もコマ投げも無いのに攻め最強は無いだろう
Vトリ使おうにもリバとの兼ね合いがあるし絡めたコンボも結局ゲージ依存だし

まあ一年は調整無いらしいしこれで勝負するしか無いんだけど


600 : 名無しさん :2016/03/29(火) 01:31:29 TklLRmCo0
ブラストを波動コマンドまたは貯め時間短縮の上
何か強化してくれても良いと思うの


601 : 名無しさん :2016/03/29(火) 02:09:38 VmTzm0Nw0
EXヘップレの打撃無敵はなんでこう中途半端な長さなのか。


602 : 名無しさん :2016/03/29(火) 02:34:45 cbAyoGTM0
ベガは無敵全般が胡散臭すぎて
使ってる自分が予想外なタイミングで相手に密着して
フルコン食らうまである


603 : 名無しさん :2016/03/29(火) 02:44:10 sMYAwtD20
>>599
すまん。アックス中段ならって話だったんだ。
技が足りないキャラだから、タラレバの話をしてしまう。


604 : 名無しさん :2016/03/29(火) 02:52:25 BFblaBIE0
ベガの身長を198cmにしてくれ。


605 : 名無しさん :2016/03/29(火) 02:57:41 vbN9gZOs0
>>603
シャドウアックスだとタゲコン限定の中段になるわけだからそれはそれで難しそうだけどな


606 : 名無しさん :2016/03/29(火) 04:32:14 BFblaBIE0
>>574 カスコンのキャラ調整に相変わらずエコヒイキ感じるよ。
俺もそう思う。リュウ・アレックス・春麗が開発陣にヒイキされてるのは事実。

日本の男プロゲーマーは、ベガ自体が嫌いみたいだし。
誰だったか、ベガ嫌い・評価しないと発言した上級者もいた。

こいつらを見返すには、中級テクでも結果が出せるキャラに
再調整してもらうことだ。見つかった新テクもムズイままでは
上級者以外使えないということに。


607 : 名無しさん :2016/03/29(火) 06:28:18 jcKgAPpE0
アレックスが贔屓されてるって思える感性に脱帽だわ


608 : 名無しさん :2016/03/29(火) 06:35:40 uoT4Cls20
まあ確かにアレクは泥臭いキャラだし、強キャラ化すると厄介だろうが強キャラだったことないし
強くても良いんじゃねぇの?


609 : 名無しさん :2016/03/29(火) 08:06:22 dCKaqEKU0
上手い人は投げられた時にグラップをしようと思ってしてるの?
投げそう、もしくは投げが被った時に出てるんじゃなくて。
プレイヤーの反応速度を上げる練習はどーしたらいいんだろう。


610 : 名無しさん :2016/03/29(火) 08:21:28 uoT4Cls20
それは思考のリズムだろ、リズムが読めるから機敏に動ける。


611 : 名無しさん :2016/03/29(火) 10:46:37 vtGWCPoQ0
>>609
純粋に反応で投げられてからグラップできる人間なんて存在しないよ
プロだろうがそれは無理
動物としての人間の反応限界を遥かに超えてる
グラップ関連は全て読み

というか、格闘ゲームでの反応速度って意識をどこに割くかの
意識配分が大きいし、あるいは特定シチュを反復練習してその状況に対しての
反応を覚えさせるとかだから単純に反応速度をって言うのとは
また違うと思う


612 : 名無しさん :2016/03/29(火) 12:30:34 jtHNQ7kw0
スト5は投げと打撃で択るゲーム
歩けないベガはいくら打撃が強くてもそめそも択になってないので無理
ダッシュも遅くて、ダッシュ投げが通るのは初心者相手のみ
中級者以上だと途端に勝てなくなる


613 : 名無しさん :2016/03/29(火) 12:36:39 ZZw7mFs60
リュウ 心眼 発生3F 持続中はめくりや下段にも対応 反撃可能
ベガ リジェクト 発生6F 前方のエフェクト部分のみ判定有 めくりや下段とれず  ホールド技のみ反撃


中途半端な物ばっかり付けられてる感が否めない


614 : 名無しさん :2016/03/29(火) 13:18:35 M5/QNGHo0
開発中のベガの方が強くない?
・インフェルノ有利フレーム
・ダッシュ速い(ワープは無し)
・密着から弱攻撃が簡単に3発入る

インフェルノ有利フレームは動画見た印象で試したのではないけどね。
しかし何でモロに反撃食らうフレームなのかな。


615 : 名無しさん :2016/03/29(火) 13:38:10 wTY71EQk0
インフェルノは不利で良いけどこのダッシュは初見殺し以外の何物でもないから本当要らない


616 : 名無しさん :2016/03/29(火) 13:48:54 .d3uDO220
微妙に用途違うし心眼と比べて云々はどうでもいい


617 : 名無しさん :2016/03/29(火) 13:50:16 vtGWCPoQ0
VT中はいいけど、歩きを普通にするか
このダッシュをβ初期の普通のダッシュにするかどっちかは欲しい
まだ発売1ヶ月ちょいなのにもう手詰まり感ありありなのがちょっと


618 : 名無しさん :2016/03/29(火) 14:17:26 2kUc.XN.0
強かったの最初だけだったね
今はもう待たれると何もできない
バルログ戦とか終わってるよ


619 : 名無しさん :2016/03/29(火) 14:32:31 5mJP3E3o0
格下処理に関しては最強
だがそれだけだ


620 : 名無しさん :2016/03/29(火) 15:08:52 2kUc.XN.0
正直いまはファンより弱いと思う
LPに関係なく誰と当たっても負ける
プレミアムだったのにあっという間にゴールドまで下がったw


621 : 名無しさん :2016/03/29(火) 15:11:50 OJuZY/M60
ぷれみあむ?


622 : 名無しさん :2016/03/29(火) 15:13:42 5tflf2mU0
ネット対戦なら普通に前ダワープ無敵つよーいで崩せるから
アホみたいに上位にベガおるやん

オフ対戦でプロだとハイハイダッシュダッシュで終わるけど


623 : 名無しさん :2016/03/29(火) 15:14:29 2.TTtS6c0
お前らセンス無えな。
俺は発売1週間もしないで弱いのは見抜いてたよ。
キャラランクスレとかセンス無え奴らの集まりなのが分かった。
逆にプロ達は口をそろえてベガは落ちると言ってたのは流石だな。


624 : 名無しさん :2016/03/29(火) 15:14:43 5Kuq3fhc0
自虐始まったな


625 : 名無しさん :2016/03/29(火) 15:19:52 2kUc.XN.0
>>623
いや、オレも、さすがに1週間ってことはなかったけど、2〜3週間くらいで弱いって書き込んだぞ


626 : 名無しさん :2016/03/29(火) 15:28:10 OJuZY/M60
プラチナをプレミアムって言ってる時点で嘘やろな


627 : 名無しさん :2016/03/29(火) 15:35:16 2kUc.XN.0
いや、ホントです
信じてくださいよ
ちっちゃくてよく見えなかったんですよ
今までプレミアムだと思ってました^^;


628 : 名無しさん :2016/03/29(火) 16:06:27 KIrGG87E0
ID:Efffy0822
負け切断かつ逃げ回る雑魚ベガ使い


629 : 名無しさん :2016/03/29(火) 16:35:42 sikhQt5E0
トライアルの7ってどうすればいいの?


630 : 名無しさん :2016/03/29(火) 17:09:03 UaLosojI0
サイコおじさんゆっくり歩いてないで対戦中も浮いて下さいよ


631 : 名無しさん :2016/03/29(火) 17:11:52 XFBZCE2.0
>>628
お前、俺に負けたヤツか、俺が晒した切断君かのどっちかだろ?
負けてムカつくのは分かるけど、そういう復讐の仕方はよくないぞ


632 : 名無しさん :2016/03/29(火) 18:25:54 VEdKlmfc0
尖ったところが一切なくマイルド調整なのは
開発陣に嫌われてるんだろうな。
足遅いのは致命的だよね。
投げの択も極端に弱くなる。
何で足遅くしたのかかなり疑問。
キャラはカッコいいのに。


633 : 名無しさん :2016/03/29(火) 18:35:15 2kUc.XN.0
>>631
カプコンが切断対策しないから、負けた奴が相手を切断だと言って晒す冤罪が続々と出そうだね^^;

>>632
今回のアップデートでは、どこを調整されたの?


634 : 名無しさん :2016/03/29(火) 18:49:09 VmTzm0Nw0
ちょっと試したけどEXヘップレグラもVリバグラも消えてるよね?一層守りきつくなったか?


635 : 名無しさん :2016/03/29(火) 18:52:46 c7lt96ME0
トリガー中のブラストからexインフェルノ後のexヘップレってどうやってあてんの?
これ受け身取られると当たらないんじゃないのか


636 : 名無しさん :2016/03/29(火) 18:56:30 c7lt96ME0
自己解決しました


637 : 名無しさん :2016/03/29(火) 19:14:18 1BRDACik0
中段ないんだから通常時も前ステで裏回れるようにしてほしい


638 : 名無しさん :2016/03/29(火) 20:01:59 D.7jfPy.0
>>623
自虐のセンスは一流だなw


639 : 名無しさん :2016/03/29(火) 20:33:02 jL2EmlTk0
あのキチガイヘッドプレス持ちで良く自虐できるな
見てから飛んで食らうわあれ
ガードしてもめくりムーブで対処しようがないし


640 : 名無しさん :2016/03/29(火) 20:35:41 6QGRctFY0
VTEXヘッドプレスの2回踏み確定コンボ増やしたいけど安定せんなぁ


641 : 名無しさん :2016/03/29(火) 20:45:47 jcKgAPpE0
なにそれ


642 : 名無しさん :2016/03/29(火) 20:59:25 dsvvP1FA0
ヘッドプレスを見てから飛ぶ・・・?


643 : 名無しさん :2016/03/29(火) 21:26:15 ZZw7mFs60
ダイソンかよ


644 : 名無しさん :2016/03/29(火) 21:46:28 jL2EmlTk0
>>642
使ってる方は気にならんかも知れんけどEXサイズにレバー前入れるみたいなもんだよ
それでなくても空対空するしか無いミカとかにはかなり終わってる技


645 : 名無しさん :2016/03/29(火) 21:50:47 2kUc.XN.0
ジャンプ強Kが異常に強いミカにヘッドプレス出すのはかなり危険だから終わってる技 というのは分かるけど1文目がよく分からない
EXサイズってナッシュのアレだよね? レバー前に入れるってどういう意味?


646 : 名無しさん :2016/03/29(火) 22:10:08 jL2EmlTk0
>>645
ミカのJ強Kなんて空対空じゃ逃げでしか使わんぞ、それも近距離ヘッドプレスには負けるし
そして、そう、ときどですら見た瞬間前に進んで当たってしまうEXサイズのことだよ


647 : 名無しさん :2016/03/29(火) 23:06:31 75c5hojQ0
あんまりネガりたくないけど、いくらなんでも防御面が貧弱すぎるよね
ゲージ使った拒否技一個くらいあってもいいだろうに


648 : 名無しさん :2016/03/29(火) 23:15:14 tN6bcl4k0
それはEXムーンだろバカ
技の名前も覚えてから語れバカ


649 : 名無しさん :2016/03/29(火) 23:18:42 VmTzm0Nw0
近めでヘップレ見てから飛ぶのは、そもそも空対空をデビリバが潰すから、どのキャラでもやるべきじゃない。
狙ってやった行動じゃなくて、飛びに空対空を意識してて、ヘップレに反応しちゃって食らってしまう、とかならわかるけど。


650 : 名無しさん :2016/03/30(水) 01:15:49 mrP3/EoM0
ヘップレはウル4の時と比べて弱くなったよね。
ベガの起き攻め対処てのはどんなのがある?かりんとか辛い。


651 : 名無しさん :2016/03/30(水) 01:17:11 Ij5bweJw0
>>649
逆じゃね?
デビリバ潰しの空対空をヘッドプレスが潰す


652 : 名無しさん :2016/03/30(水) 01:19:23 Qt.8m4d20
ガンガードだよ
惜しげもなくVリバするよ
投げは必要経費だよ


653 : 名無しさん :2016/03/30(水) 01:19:48 vccFWafw0
>>648さんのレスでだいたい分かった
EXサイズとEXムーンを勘違いしてたわけか

それにしてもミカはかなりベガに有利だぞ
それからミカ使いなら、ヘッドプレスは見てから屈中Pで一方的に勝てるよ


654 : 名無しさん :2016/03/30(水) 01:48:50 C522vUkY0
>>651
近めでの話だから、読み入った素早い空対空はヘップレが上とって潰すけど、
見てからの空対空やバックジャンプしてヘップレを横から殴る空対空は最速派生デビリバが結構勝つはず


655 : 名無しさん :2016/03/30(水) 02:54:58 LlxmFDKk0
むしろミカとか対戦拒否したいわもう
不快にも程がある


656 : 名無しさん :2016/03/30(水) 03:47:46 kvXoe9Ns0
浅瀬でちゃぷちゃぷやるおれにはありがたいよ
ベガにしてからLP4500まであがったし


657 : 名無しさん :2016/03/30(水) 04:51:14 Ij5bweJw0
>>653
いやいや無理だよ
ヘッドプレス後にめくり方向にクルージングして戻ってスカルダイバーをするトミカの頭突きが逆方向に出てカウンター取れるぞ
ヘッドプレスに直接頭突きなんてしたらもっとひどい事態になる


658 : 名無しさん :2016/03/30(水) 05:20:53 TeHQd2x20
派生デビリバを狩るつもりのタイミングで屈中Pを出せば、屈中Pの前進のおかげでヘップレの踏みつけが当たらない上に着地硬直に反撃確定するので、ダイバーを出せる状況にならないよ?


659 : 名無しさん :2016/03/30(水) 08:03:59 nHNWN6po0
アップデートでジャングラ弱体化で
ベガ相対的に弱体化ワロタ。


660 : 名無しさん :2016/03/30(水) 08:46:52 MlV9YE520
Vリバ狙ってブラスト出てしまわない?
何かブラスト出ない良い方法ないですか?


661 : 名無しさん :2016/03/30(水) 09:10:35 iem6KG3U0
同時押しボタン作るのが一番確実じゃねえの


662 : 名無しさん :2016/03/30(水) 09:13:11 lCbVBiIU0
中インフェルノからの受け身4f詐欺ってまだ現役?


663 : 名無しさん :2016/03/30(水) 09:33:08 ZvdZBx1s0
入力を3でやるとか


664 : 名無しさん :2016/03/30(水) 09:51:00 YKSED7tM0
ジャンプの全体Fもかわったらしいから今まで出来てた詐欺飛び関連はできなくなったって考えでいい?


665 : 名無しさん :2016/03/30(水) 10:34:30 Aqhq1mhI0
>>632 尖ったところが一切なくマイルド調整なのは
開発陣に嫌われてるんだろうな。

カスコンの開発陣にとって、安田アキラが生み出した春麗とリュウだけが
特別なのさ。春麗の敵であるベガが嫌われて、弱くされたりブサメンのままなのはキャラの好き嫌いの表れ。
ZEROシリーズが悪い!キモイ人体実験や洗脳、美少女部隊作ったりしてからベガのイメージは急落した。

ストⅡダッシュまでのベガには、悪役なりに品格があり、見た目も悪くなかった。

ブロンド美少年のエド君にナチ軍服着せて2代目ベガとして出すほうがまし。


666 : 名無しさん :2016/03/30(水) 11:08:13 CH4Sv34s0
どうせ今の開発じゃ美少年モデルにはならんて


667 : 名無しさん :2016/03/30(水) 11:12:51 r1k6136k0
ただ、CAPCOM異常な若本好きだからなw
御大が健在なウチは、ベガ様でいて欲しいわ。


668 : 名無しさん :2016/03/30(水) 11:51:25 vccFWafw0
このキャラ、1回でも近づかれたら、ほぼ終わりだね
なんかスト2時代のダルシムっぽいな


669 : 名無しさん :2016/03/30(水) 12:01:20 f3DcOvu.0
>>660
投げと同時に入力すればおk
ガード時はガーキャンがでて失敗しても投げがでる


670 : 名無しさん :2016/03/30(水) 12:16:00 kLd5d9ys0
複合入力できなくなるって聞いてたけどまだできんの?


671 : 名無しさん :2016/03/30(水) 14:30:32 vccFWafw0
ケンが無理ゲー過ぎるんだけど、皆さんどうしてますか??


672 : 名無しさん :2016/03/30(水) 15:07:14 v4kiU0.I0
近づかれたらリターンで勝てるわけがないので頑張って立中Kで止める
めくりは状況悪くなってもいいから後ろJ弱Kで落とす
後は頑張って大P刺す


673 : 名無しさん :2016/03/30(水) 17:29:36 /LLqEclA0
俺はララミカの方が辛い


674 : 名無しさん :2016/03/30(水) 17:41:50 4SWYaDRc0
ミカに関しては無敵技ないとずっとジャンケン押し付けられて逃げられないよ
どっかで割り切って上いれっぱしてる 真面目にやれない


675 : 名無しさん :2016/03/30(水) 18:03:19 v4kiU0.I0
道着は攻められるにしてもまだわかりやすい対戦になるから手の施しようがあるけど、
無敵技が無いからミカララは一生押しつけられるだけのゲームになるな

ベガ一位の人はバーディと春が終わりってツイートしてたな


676 : 名無しさん :2016/03/30(水) 18:29:26 /LLqEclA0
そしてリュウケンの飛び込み大Kからの投げが嫌い


677 : 名無しさん :2016/03/30(水) 18:41:16 vccFWafw0
春はまあ分かるけど、バーディーはまだがんばれそうだけどなあ
個人的には
終わり……ケン・ザンギ
ツラい……リュウ・春・ミカ
という感じ
ララは固めを押しつけまくってれば、まだ勝てる



ときもある


678 : 名無しさん :2016/03/30(水) 19:00:03 EXO84FIg0
くっつかれたらどんな相手でも無理ゲーだしな
寄られたらどうするかじゃなくて寄られないようにするしかない


679 : 名無しさん :2016/03/30(水) 19:00:48 HoBJiadI0
ミカは本当終わってる


680 : 名無しさん :2016/03/30(水) 19:29:27 rhGZdx0s0
終わってる相手に対しても「この状況だと終わってる」って状況が作れたらいいんだけど…


681 : 名無しさん :2016/03/30(水) 21:07:10 /rl9TcOc0
みんなちゃんとアックスのカウンター確認できてる?
クラカンなら強kからのコンボが入る。
俺は面倒だから強p→強インフェルノやってる。

LP4000だけど未だにカウンター確認を半分くらいミスる


682 : 名無しさん :2016/03/30(水) 21:20:31 vOrVFeOI0
どーにもならないのはミカだけだな
ベガの固めが一巡した間合いが相手の動きやすい間合いという悪夢
ミカ側はガード固めて凌いでから嵌め始めるので楽チン
全く怖くないからあらゆる場面で落ち着けてミスも少なくなる

スタートの待ち合いをたっぷり時間を使って有利取った後は
灰皿が飛んでこようが(こないけど)
最後まで起き上がらせない勢いで殺らんとダメ


683 : 名無しさん :2016/03/30(水) 21:30:14 nHNWN6po0
ベガに対して遅らせ打撃をするのが100%安全で
リターンは取れる可能性があるのがヤバい。
ジャングラも機能しにくくて逆択をかけられないのはただの木偶だよな。


684 : 名無しさん :2016/03/30(水) 22:04:26 CtnXwHgg0
俺はバルログがきつい


685 : 名無しさん :2016/03/30(水) 23:19:56 092i9SCQ0
ミカもララもLP差2000以上格下でも意識配分間違えたら触られて、そこから人類皆平等の起き攻めがループして死ぬわ。
空対空が潰されまくるからミカとララの飛びの持続調べたらジャンプ弱Kが8と10だもんな。終わってる。


686 : 名無しさん :2016/03/31(木) 00:31:37 y/5ELICo0
俺はラシードが…ヤツの画面端が一番キツイ


687 : 名無しさん :2016/03/31(木) 00:34:56 4Ga7kNN20
井上さんがダブニー離れるようになったって書いてるな
厳密な調査はしてないみたいだけどバルログも似たような事が起きてるらしい


688 : 名無しさん :2016/03/31(木) 00:43:01 7JH/7qgU0
5000近くなってくるともはや楽なキャラなんか一人もいないけど
今回のベガ相性絶望的なのが多すぎじゃねえかな・・・
一回触られたら人類平等読み合いの5のシステムと素の防御の弱さが噛み合いすぎてて
悪い方にヤバい

勝率が著しく悪いのが

・ミカ ザンギ バル 春

次いで ケン ダル

ただ、ダルはまだ経験不足だしケンは正直プレイヤー性能で
負けてる感じもする とはいえ、多分ベガはリュウよりケンが辛い気はする
ケン相手は1ミスであっという間に端まで持ってかれる


689 : 名無しさん :2016/03/31(木) 00:46:30 7JH/7qgU0
ララももちろん辛いけど、ミカとザンギに比べると投げ軍団の中では
かなりまだ戦えてる 同じ4000台でも勝負には一応なる
ミカはもう無理 触らないと勝てないのに触りに行くリスクリターンが完全に破たんしてる


690 : 名無しさん :2016/03/31(木) 00:46:49 cfAlYAco0
相手もベガきつい言ってるキャラスレあるし結局お互いきついんだなって


691 : 名無しさん :2016/03/31(木) 02:08:40 Z2D/bNR60
ミカでLP6000だけどベガ全然楽には感じないぞ
空対空じゃ勝てないし有利取ってくる連携にお願いEXケツ差し込めないとそのまま負ける事多いわ
個人的にやってて楽なのはダントツでバーディ


692 : 名無しさん :2016/03/31(木) 03:42:08 NRG51GTg0
なんかダブニーのヒットバックが広がってるみたいだな
大ダブニーから投げが届かなくなっているもよう


693 : 名無しさん :2016/03/31(木) 06:01:42 Tv13hGzc0
それ結構やばくね?
つかなんの告知もなかったと思うけど
コッソリいじったってカプコン正気か?


694 : 名無しさん :2016/03/31(木) 06:52:53 Vvgqyj0U0
ニーの後は端でも歩かないと投げれない、ってのが頭に残ってるんだけど、前verで大ニーのあとその場で投げ届いたっけ?


695 : 名無しさん :2016/03/31(木) 07:50:22 y1oHaWCM0
つかアレックス戦てひょっとしてベガ終わってない?


696 : 名無しさん :2016/03/31(木) 07:56:29 0CHMGo0c0
何故、なんでそう思ったか書かないのかな


697 : 名無しさん :2016/03/31(木) 09:39:44 qRCzzZi.0
大wニーの後は投げ間合い内だな。
ガードされると-1Fで投げ間合い内と言う激不利な状況。
最速投げだと擦りに負けて、遅らせグラップだと垂直からフルコン。
ヒットバックが増えて投げ間合い外になったならかなり助かるよ。


698 : 名無しさん :2016/03/31(木) 09:44:48 U9DIMAhY0
起き攻めを咎める選択肢がないキャラを相手に
起き攻め特化にジャンプ小の強判定まで備わったミカで辛い理屈はあり得ない
辛いならプレイヤー性能がミカにあってないだけ

ララは投げの対となる選択肢がミカほど強くないからまだマシ
ケンは上の意識、端の駆け引き、反応の速さで辛さが変わるが
リュウほどキャラ性能で圧されない


699 : 名無しさん :2016/03/31(木) 10:31:56 Fhds9VBE0
ケンはリュウよりやりやすい部類だな。
玉弱いし、代わりに強い地上戦がベガに分がある。


700 : 名無しさん :2016/03/31(木) 10:38:18 Fhds9VBE0
リュウは強い玉で動かされて、そこに意識割いてるうちに、飛びと速い前ステを通して択られて死ぬケース多いな。リュウ戦は難しいけど、やりがいはある。


701 : 名無しさん :2016/03/31(木) 10:45:11 qRCzzZi.0
リュウもケンもやりやすい部類で同LP帯と対戦すればLPたまるな。
コマ投げないので理不尽な起き攻めで死ぬ事は少ない。
対空処理のミスと、ダッシュ投げやwニーを垂直され、噛み合ったときはキツいが、それ以外はやりやすい。


702 : 名無しさん :2016/03/31(木) 11:02:58 2roDwfSc0
リュウケンがやりやすいってマジ?
昨日、5000くらい下のリュウに連敗しまくって2000くらい減ったよ
基本技の攻撃判定が強すぎて、どの技出しても負ける


703 : 名無しさん :2016/03/31(木) 11:03:05 Fhds9VBE0
コマ投げが強すぎなんだよな。あと投げキャラが大体持ってるexアーマーの運ゲーっぷりが下らない。
この二つはせめて被クラカン技にしてほしいわ。


704 : 名無しさん :2016/03/31(木) 11:05:23 Fhds9VBE0
2000も下がるって、相手の巡り合わせ以前に立ち回りに不安定な行動が多いんだろ。


705 : 702 :2016/03/31(木) 11:20:14 2roDwfSc0
>>704
ごめん、言い過ぎました
そのリュウだけで2000下がったわけじゃないです
ただ、リュウケンがきついのは本当
基本近づかれたら死だから、昇龍でこかされるのが怖すぎて手も足も出ない


706 : 名無しさん :2016/03/31(木) 11:28:10 qRCzzZi.0
>>705
ジャングラしてる?
アプデ後は試してないけど、中央で転ぶのはリュウケン相手なら怖くないような。
端だと前ジャンプグラしないといけないからツラい。


707 : 名無しさん :2016/03/31(木) 13:08:31 U9DIMAhY0
昇竜拳は相手も出すのが怖いって理解しないとね
というより、させるのがベガの必須スキルかと
リュウはきつくないわけじゃないが妥当な範囲

個人的にはEXヘップレに投げ無敵が追加されるだけで
いろいろ読み合いが楽しめるんだが


708 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:22:34 2roDwfSc0
このキャラ、本当にスト4のガイルに似てるな
超がんばって無傷で8割減らしても
一度近づかれたら10割減らされて負けるw


709 : 名無しさん :2016/03/31(木) 14:37:36 ZnxiUd2Y0
それは頑張り方が間違ってる。ひたすら耐えるのとも違う、我慢が上手い奴のベガは強いよ。勝負所逃さないからな。
その前に息切れすんのが一番やっちゃいけないんだからな。


710 : 名無しさん :2016/03/31(木) 15:51:04 4s8DWLec0
そもそも上位キャラが猿みたいに飛び込んでくるのがひたすら強かったりコマ投げ持ってるキャラが-2からセットプレイ仕掛けてくるようなゲームでひたすら我慢を強いられるのが辛すぎるな


711 : 名無しさん :2016/03/31(木) 16:29:58 qRCzzZi.0
我慢もなにも、コマ投げ持ってる相手にこかされたら
1/2でダメージ食らうのは避けられないのだか。
どんな上級者でも1/2で食らう。


712 : 名無しさん :2016/03/31(木) 17:44:39 2roDwfSc0
春麗とやったが、これは確かに終わってるね


713 : 名無しさん :2016/03/31(木) 19:33:19 ppEZMQco0
ジャンプ移行フレームが投げ無敵だから、ヘップレで上入れてボタン押すまでの間は投げ食らわないのね。狙って利用するの無理そうだけど…


714 : 名無しさん :2016/03/31(木) 21:38:06 /E4RB7FY0
ストアのアレコスなに


715 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:13:10 pSoPG/QU0
大ダブニー前と変わってなくね?投げ届くんだけど
ダブニー1段目キャンセルCAなんで出来たんだなトライアルではじめて知った


716 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:15:28 fAHIMCmM0
試せば誰かの勘違いだってすぐわかるわな
ゲームバランスのサイレント修正はありえない


717 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:17:19 Z2D/bNR60
ミカでベガってなにやられると辛い?
だいぶ上の方まで来たけどベガが来るとかなり苦戦する
とくにEXヘッドプレス対空とEXデビリバスカしめくり


718 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:52:05 rMrVC4Io0
スト5のベガザンギはわりとやれるほうの組み合わせだと思うんだけどな。
ウル4でベガザンギ戦やり過ぎて脳が麻痺してるのかもしれないけど。


719 : 名無しさん :2016/03/31(木) 22:57:24 Rsk4IwXY0
ウル4のベガとスト5のベガを比較する意味がわかんねー


720 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:28:20 Ia7KwnZ60
4と5のベガはサガットと隆くらい違うよね
同じくザンギもほぼ別キャラと思う


721 : 名無しさん :2016/03/31(木) 23:41:33 50UJkQe.0
4のベガは動きはやくて拒否無敵満載で火力が無い
5のベガは動き遅くて拒否無敵無しで火力有る


722 : 名無しさん :2016/04/01(金) 01:17:23 PhT14FpI0
スト5のベガザンギ戦やることスト4と大体同じ。
色気出さずにカニベガしたほうが良い。


723 : 名無しさん :2016/04/01(金) 01:24:55 aC91V9860
お前ら、エイプリルフールだし、ベガにあと一個だけ必殺技つけるとしたらどれがいいか俺が聞き届けてやんよ
①無敵切り返し技②コマ投げ③ダルシムばりの空中ベガワープ


724 : 名無しさん :2016/04/01(金) 01:44:27 lQ3Itmas0
エイプリルフールについた嘘は叶わないって知ってるか


725 : 名無しさん :2016/04/01(金) 02:03:18 2SM3QCjU0
じゃサイコセイバーおねがいします


726 : 名無しさん :2016/04/01(金) 02:15:13 XG46h8fE0
お前らまだやり込みが足りんよ
春はララはかなりいける
つーかノーゲージ無敵昇竜もってないのは全部いける
ケン竜ネカリが無理だけど


727 : 名無しさん :2016/04/01(金) 02:21:13 X6xkUiLg0
嘘乙


728 : 名無しさん :2016/04/01(金) 03:31:03 RhEVTUCs0
確かにララは行ける気がする。飛んできてくれるのが良い
そしてDLCは、色は悪くないの多いけどアレコス致命的ダサいなw


729 : 名無しさん :2016/04/01(金) 03:38:13 Hvg0mtJg0
刺激になるかと買ってみたけど体中のSの字の傷がダサい…
サイコパワーの修行中とかの設定なのかな
初期案のメタルギアみたいな奴出してクレヨン


730 : 名無しさん :2016/04/01(金) 03:41:26 HvNi8q7U0
センスを感じる案は全部杉山あたりが破り捨ててるだろ

時代はゴリラと不細工なんだよ


731 : 名無しさん :2016/04/01(金) 04:59:39 kRDuLDtY0
ストーリーコスやべーくらい魅力感じなくて笑ったw
ベガ様はデフォがかっこいいだけまだマシなのかもしれない


732 : 名無しさん :2016/04/01(金) 06:03:29 ljNYU0FU0
>>723
相手の精気を吸いとって若返り


733 : 名無しさん :2016/04/01(金) 07:48:15 2Lb/q1.w0
あの肩パットとヒゲのはどうやったら手に入るんだね?


734 : 名無しさん :2016/04/01(金) 08:14:41 Hvg0mtJg0
アレコスで勝ち演出時に帽子ないのにかぶり直すのやめてほしい…
ウルIVのイブキと同じで仕方ないんだろうけど


735 : 名無しさん :2016/04/01(金) 09:50:42 M2VBOES20
あの髑髏ほしいよなー
確かにeカプの予約特典だったはず
偽リークで画像出た時ワクワクしてたのに


736 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:33:04 QZJFgrNg0
>717
LP5000付近だけどむしろ一番きついレベルでミカがきついんだが
自虐とかしたいわけじゃないけど3フレなくて無敵なくてアーマーないってミカララあたりほんとどうすんのかわからんわ。
対空の屈大Pが発生遅く安定で出せないので空対空するんだけどミカの通常のJ弱Kの判定が強すぎてむしろこっちが全く勝てないよ
ベガ側がEXヘップレで対空せざるおえないってなった時点でゲージ面で相当有利取れてると思うんだけど、てかEXヘップレ対空ってみんなするの?
噛み合った時に対空した形になるだけなんだけど EXデビリバが裏に落ちるのはほんとつよい
やってる俺も対策わかんねーーー


737 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:49:03 uCWzgmyQ0
>>736
ミカ相手に3Fも4Fも同じよ
なぜならミカは2F有利から5Fまたは3F有利から5or6Fで攻めるから
あとミカのJ弱KがベガのJ弱Kに勝てた記憶が無いぜ…垂直J強Pもうなるほどキツイ
ミカ側としてやられて嫌なのは中距離からの前強P?みたいなのをおもむろに出されることと投げ間合いギリギリ外の前ダッシュ強K
これ使ってくる奴には博打撃ってくしか無い


738 : 名無しさん :2016/04/01(金) 11:56:45 BhOU9UmY0
ベガミカの立ち回りは人間性能でどちらも触れるし相手の攻めを咎められる
圧倒的に差があるのは起き攻めの択数とダメージ

今さらなんの話をしてるんだか


739 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:00:37 QZJFgrNg0
>>737
今みんな重ねが甘いから3フレあるキャラだとリバサ3フレ擦りってやっぱ強いんよね
全キャラのベガ対策として垂直が浸透してるとおもうんだけど
その3強Pも前ダッシュ大Kも垂直で大丈夫だよ
ちょっと離れた距離で大P3強Pぶんぶんするなら普通に飛びこめば空対空間に合わないし
J弱Kで空対空って言われてもJ弱Kで飛び込まんからなぁ ウル4ロレントのJ弱Pみたいな感じで使うんだろうけど
勉強になったよJ弱Kやってみるね、でも結局こっちに切り返しがないからガシガシ起き攻めされるの結局どうしようもないよ…


740 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:21:02 2Lb/q1.w0
ミカの体力わずかの時にドロップキックをVスキルで取って跳ね返しで倒すと昇天しそうになるぞ


741 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:21:51 QZJFgrNg0
>>740
スカッからのクラカン昇天まで見えた


742 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:34:24 uCWzgmyQ0
>>739
そもそもLP7000前後の強いベガに負けるパターンだと起き攻めに移行出来ない、立ち回りで完封される
出来てもVリバかガンガで離れられる、ミカとしては少ないチャンスで何とかするしか無いんだよなあ
あとオンだからなのかVトリベガの起き攻めダッシュ往復は見きれないからVトリ発動させたら負けが見えるな


743 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:45:48 jDVcb8uE0
ダルシム戦の立ち回りどうしてる?
飛びや前ダッシュで立ち中Kの間合いまで近づいて、そこからダブニーやら更に前ダッシュで強引に近づいて固める。んで、殺し切るってやり方なんだけど、裏周りワープに噛みあったりしてダウンすると低空ドリルから固められて勝ちきれなかったりする…
みんなどんな感じなのか知りたい


744 : 名無しさん :2016/04/01(金) 12:51:27 kRDuLDtY0
ミカに2中Pをヘップレにあわされた時ってだいたいどっちも当たらずに後ろに落ちて硬直投げられてるイメージしかないんだけど


745 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:26:38 QZJFgrNg0
>>742
色々言いたいことがあるのもわかるけどそろそろミカスレで話したほうがいいと思うよ
あっちの情報交換にもなるしやっぱベガスレでそういう話すると気分悪い人も出てくると思うし


746 : 名無しさん :2016/04/01(金) 13:52:42 qF27TQv60
ミカでベガに立ち回りで完封されるなら人間性能の差としか言いようがないな
こっちは地対空は相打ちになったり遅くて潰されるし、空対空は判定負けする
それでいて1回コケたら終わったも同然なんだから


747 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:21:32 BhOU9UmY0
LP7000でも10000でも攻めまくって完封目指すのがベガ
それはミカでもリュウでもダル相手でも同じ
それよりLPが低くて負けるなら人間性能の差なんだからある意味当たり前だよ

今ここではLP2000以上低いミカにも余裕で負けれる
起き上がりの性能差の話をしてるわけで


748 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:28:57 jBo2MPtM0
起き上がりに限らずEXピーチの逆択が面倒だからねぇ


749 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:30:37 QZJFgrNg0
正直全キャラ中ミカ一番不快だわ
格上相手にも1チャン荒らし殺せる、いい性能してるよほんと。
ただミカ側も立ち回り微妙らしいしきついキャラとかも多いんだろうね
でもどう考えてもベガは楽だよな?
無敵、アーマーない、対空きつい、3フレなしがきついんだったら誰に有利つくんだろうなミカは


750 : 名無しさん :2016/04/01(金) 19:44:53 uCWzgmyQ0
>>749
バーディ、バルログあたりかな
まず負けないな


751 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:01:51 hQFPOZzI0
ミカの話はもういいよ、んな事よりネカリとケンが分からん


752 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:02:59 xq6ypjUw0
ネカリは序盤こっちが攻めるとパナし始めるから楽


753 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:23:05 OruC1aIk0
チャレンジ08のこつを教えてください

ジャンプ強P→立ち強P→強ダブルニー→サイコパワ→屈中P→インフェルノ

何度やっても屈中Pインフェルノの距離が届きません


754 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:25:04 Li0oWSPI0
強ニーから屈中Pってどんな距離でも繋がるからやり方もクソもないんだけど
つーかお手本機能あるんだから見ろよ


755 : 名無しさん :2016/04/01(金) 20:43:39 OruC1aIk0
お手本始めて知りましたw
どうやらインフェルノがスパコンだと勘違いしてました
ありがとうございます


756 : 名無しさん :2016/04/01(金) 23:24:58 ZjRPxbyE0
投げ強すぎ
ずるい


757 : 名無しさん :2016/04/02(土) 01:25:04 Kv80xCD60
歩きカリンぐらい早くしてくれたら投げ間合い狭くてもエエで。


758 : 名無しさん :2016/04/02(土) 02:00:08 Gv0WqDa20
歩き両方遅いのが辛いな。


759 : 名無しさん :2016/04/02(土) 02:08:11 T4lQzxx.0
→→の入力の長さでワープ距離調整できたら面白いのに
強すぎるか


760 : 名無しさん :2016/04/02(土) 03:01:58 98jptvow0
まんま髭になるな
サイコスラッシャーの代わりに突進パンチ付けよう(提案)


761 : 名無しさん :2016/04/02(土) 03:25:34 oew5RXis0
俺もサイコスラッシャー使いたい。


762 : 名無しさん :2016/04/02(土) 03:45:07 98jptvow0
スラッシャーってなんだクラッシャーだ


763 : 名無しさん :2016/04/02(土) 07:48:23 V0taUwVk0
ベガ熱帯だと前ダ見えなくて強いとか言われてるけど
今回のワープ方式の熱帯だとほとんど関係ないよな


764 : 名無しさん :2016/04/02(土) 07:55:20 gmuJr2QQ0
ベガの前ステ見えなかったら他のキャラの前ステとかもっと無理だしな


765 : 名無しさん :2016/04/02(土) 11:03:21 .jVnfSKg0
つーかなにが見えないのかわからん
消えるとかいうわかりやすい見た目してる上に全体Fが長いんだから見えない要素がないだろ
見えないってのはリュウみたいにそもそも全体Fがクソ短いとかナッシュみたいに距離がながくて初動モーションがわかりにくいやつを言うだろ


766 : 名無しさん :2016/04/02(土) 12:05:28 Ds1whRe20
ナッシュもリュウも中P中Pが超遅で繋がるから
緩急の差で判断が遅れて投げを通しやすい

ベガは単に攻められて萎縮してるから通っちゃう
ベガ側もそれを狙って大Pとかアックスとか紫オーラを散らすわけで
要するにキャラ対策の前にプレイヤー性能磨こうぜってだけ

ベガのダッシュは無敵があるのが利点で
牽制潜って投げられた、強いってならそれはキャラ性能


767 : 名無しさん :2016/04/02(土) 12:23:44 tpszlAEA0
ダッシュに無敵あるのが利点なのは分かるんだが
狙って牽制避けるとかまず無理なのがなあ
相手からしたらつえーって思うかもしれないけど、
たまたま噛み合って避けてるだけだから…


768 : 名無しさん :2016/04/02(土) 12:32:31 wlfw0id.0
他の奴等らはダッシュ怖いから牽制でペチペチ止める必要がある
ベガはむしろダッシュの無敵に重なるから
手を出さないガンガードがド安定になってて
非常に攻め手が辛い

歩きがクソおせえし


769 : 名無しさん :2016/04/02(土) 12:37:55 BRn/TIVk0
なんか前ダッシュ無敵とか卑怯 強すぎってなってたの最初だけだったね
今じゃ垂直置いとけ見てからコパンが浸透してきてる、ベガベガなんかじゃ前ダッシュに大Kしてむしろクラカンとったりしてるし
でも前ダッシュを置き技で咎められないから飛びがその分通るしこれでいい気もするけどね


770 : 名無しさん :2016/04/02(土) 13:34:52 .jVnfSKg0
Vトリガー中に弱体化してるのなんとかしてくれ
火力や前ステ、キャンセル性能はともかくニーとかEXインフェルノとか発生遅くなってるしEXヘップレはどう考えても通常時のほうが強い
特にEXインフェルノとか屈中P弱ニーからキャンセルで繋がるわけでわざわざ屈中Pから繋がらないフレームにする意味がわからない


771 : 名無しさん :2016/04/02(土) 14:11:32 MBMXGtCU0
>>770
Vトリ使う意味ないよな


772 : 名無しさん :2016/04/02(土) 14:15:18 .jVnfSKg0
それはない


773 : 名無しさん :2016/04/02(土) 15:22:39 oew5RXis0
確かにVトリ中にwニーの発生遅くなって繋がりにくいのは意味分からないよな。
Vトリ中のEXペップレはジャンプで逃げようとする奴を狩れるので強いと思うぞ。
ノーマルデビリバもまだ使える。


774 : 名無しさん :2016/04/02(土) 15:27:15 .jVnfSKg0
そんな狩れねーよあれ
ワープして出てくる高さが微妙に低いからスカることも多いし
というか仮にあれが強いとしてもEXデビリバ使えるほうが強い


775 : 名無しさん :2016/04/02(土) 15:34:15 98jptvow0
EXデビリバの方が強いはわかる


776 : 名無しさん :2016/04/02(土) 15:56:45 gmuJr2QQ0
VT中のニーは締めで使うと投げ間合いになってノーゲージコンボとしては強い。
というか通常版も普段からめり込んでもいいからヒット時にあの距離でコンボ終わって欲しいわ。


777 : 名無しさん :2016/04/02(土) 17:58:15 2rsjn4oU0
やっぱ不利キャラ相手には攻めまくって完封目指すしかないのかねぇ


778 : 名無しさん :2016/04/02(土) 18:16:44 Ds1whRe20
このゲーム、全キャラ共通で守り通せるバランスになってないよ
カウンターを狙って攻め倒した方が安定する


779 : 名無しさん :2016/04/02(土) 20:14:56 lPjp59lg0
前投げの後って前ジャンプ2回で受身失敗に詐欺できてたのが使えなくなったね


780 : 名無しさん :2016/04/02(土) 20:25:14 oew5RXis0
前ジャンプはフレームの変更無いのに?


781 : 名無しさん :2016/04/02(土) 21:09:47 UXPbnb1M0
前ジャンプの移行フレームは変更ない(前ジャンプの全体フレームに変更がないとは言ってない)


782 : 名無しさん :2016/04/02(土) 23:18:32 4z/nkwzo0
グラップへの対応言いながら全体フレーム変えまくるとか
本当に頭悪い調整してくるよなぁ
これアプデの度にやられるのかよ


783 : 名無しさん :2016/04/02(土) 23:47:50 .jVnfSKg0
今試したら普通にできるじゃねーか
>>779はどうせ空ジャンプじゃだめなこと忘れてたんだろ
アプデの度に適当な記憶で隠し調整とか言い出すやつのほうがどう考えても頭悪いわ


784 : 名無しさん :2016/04/03(日) 00:07:34 F0qiNsls0
勘違いとかじゃなくてとにかく叩きたいだけなんだよ


785 : 名無しさん :2016/04/03(日) 00:07:44 Ks7oc6AY0
ララ戦の参考になりそうなリプレイ探してるけど上位陣も皆だいたい同じセットプレイでやられてるな
TampaBisonの最近のリプレイかなりかわいそうな負け方しててわらった


786 : 名無しさん :2016/04/03(日) 01:12:13 zKjZA.7o0
ホバーガード後Vトリガーでキャンセルしたら何F不利背負います?
離れるからいまいち検証しにくい


787 : 名無しさん :2016/04/03(日) 04:18:25 8k1CmLf20
4f有利


788 : 名無しさん :2016/04/03(日) 04:34:54 KqynWC3Y0
>>785
わかる
つか上位陣のプレイ動画漁っても圧殺されるラウンドはまるで自分のリプレイ見てるみたいで切ない
密着されたら見てからどうとかテクニックや知識でどうとか、そういうのなんもないしな…


789 : 名無しさん :2016/04/03(日) 08:30:51 k.QcV7PU0
コマ投げ持ちキャラ多いよなぁ


790 : 名無しさん :2016/04/03(日) 10:50:14 Jez6xfIw0
起き上がりの択一なんて少しの経験と運でしかないからな
上位の勝率は相手に付き合わず
一度触ったら倒しきってる率ってことだね


791 : 名無しさん :2016/04/03(日) 11:19:22 nHEJ3Awg0
コマ投げに対してバクステすると普通距離離れてお釣り安いけどベガはアックス確定するからコマ投げにおったらバクステ多様が良いのかな?


792 : 名無しさん :2016/04/03(日) 13:16:29 RUuTFL5s0
ちょっと別キャラを使ってみたのだが、ベガは相手にしててもぜんぜん怖くないね
立ち中Kとスカルダイバーがウザいなとは思うけど、中段もないしダッシュも弱いので、攻められてるときも気がラク
逆にこっちが攻めてるときは、逃げる手段がほとんどないから、かわいそうなくらい弱い


793 : 名無しさん :2016/04/03(日) 13:28:45 upcMg0Ac0
ベガが有利つくのは最終的には1、2キャラしかいないだろうな。


794 : 名無しさん :2016/04/03(日) 13:33:43 RUuTFL5s0
オレは有利なのはナッシュだけだと思ってる
アレックスはまだ分からないけど

でも、有利はいなくても五分はいると思う


795 : 名無しさん :2016/04/03(日) 13:44:35 WMDK3SUQ0
ベガは全キャラ五分か有利だよ
自虐はやめな


796 : 名無しさん :2016/04/03(日) 13:48:51 s.7p8WJA0
別にそんな不利だわ〜とか思ったことないけど、ララミカは正直きつい
他は別にどうとでもなるけど・・・


797 : 名無しさん :2016/04/03(日) 13:49:00 upcMg0Ac0
五分はいるな。
ナッシュは俺もいけるかと思っていた時期があったけど
必殺技の動きの軽快さと
めくりやすさ
コンボの攻撃力
ダッシュの分かりにくさ
などからナッシュが有利だと思う


798 : 名無しさん :2016/04/03(日) 13:51:32 s.7p8WJA0
そんなこと全キャラナッシュ相手にしてたら一緒なんだが…


799 : 名無しさん :2016/04/03(日) 14:11:36 upcMg0Ac0
だからナッシュは強キャラじゃん。


800 : 名無しさん :2016/04/03(日) 14:44:16 nGATldlE0
ららみかかりんねかりりゅうけんはきつい予感がしてる


801 : 名無しさん :2016/04/03(日) 15:33:00 DVA/YqfA0
相手が強キャラかどうかは有利不利の理由にはならんだろ

詳しくないけどキャミィザンギが恐らくキャミィガン有利でないのが例


802 : 名無しさん :2016/04/03(日) 19:23:56 dNCZ23Cc0
苦手なキャラたくさんいるけど、最近はもう本気で嫌なのは春麗だけになった


803 : 名無しさん :2016/04/03(日) 19:54:54 2DkO33jk0
Vリバがベガワープだったらなぁ


804 : 名無しさん :2016/04/03(日) 20:24:18 RUuTFL5s0
ケンとかどうにもならん
1回近づかれただけで死ぬ


805 : 名無しさん :2016/04/03(日) 22:23:40 Jez6xfIw0
>>804
それは人間性能の問題だろ
対ケンは同LPなら勝率7割越えてるよ
リュウやミカとは比較にならないくらいだ


806 : 名無しさん :2016/04/03(日) 22:24:16 WMDK3SUQ0
通常技で圧倒出来るんだからケンには有利だろ


807 : 名無しさん :2016/04/03(日) 22:36:48 Juif/2Sk0
きついのはミカくらいだな


808 : 名無しさん :2016/04/03(日) 22:39:22 aFIVO5gQ0
ミカもだけど一番きついのバーディじゃね
少ないのだけが救い


809 : 名無しさん :2016/04/03(日) 23:00:05 vjLh.5hk0
ナッシュにも勝てない


810 : 名無しさん :2016/04/04(月) 07:52:26 3cjn.qBk0
土日のプロツアーってベガ優勝した?


811 : 名無しさん :2016/04/04(月) 10:01:22 T8ZvUFOk0
お前ら、自虐とかばっか言ってないで、もっと具体的で建設的な意見を交えようぜ!

俺は色々考えてたどり着いた結論として、リュウにキャラ変えした


812 : 名無しさん :2016/04/04(月) 10:23:24 ekGJaRUE0
ProbremXが、優勝したよ


813 : 名無しさん :2016/04/04(月) 11:58:26 f0Gb53420
俺はバイソンやガイル待ちだぜ。

しゃがみ中Pって姿勢前に出てるのかな?
めくりが当たりにくい気がする。


814 : 名無しさん :2016/04/04(月) 12:07:33 r9fswucc0
>>805
マジか
LPを書くと特定されそうなので書かないが、プレイヤー性能は低くないと思ってる
もし良かったらケン戦で気をつけてることとか教えてくれないか

>>806
圧倒のしかたを教えてください


815 : 名無しさん :2016/04/04(月) 12:10:20 1Efg.4Hc0
特定ってなんだよ
最近はランキング見てないから知らんけどプラチナでも二、三人いるだろ
ウルトラゴールドとかで言ってるなら自意識過剰


816 : 名無しさん :2016/04/04(月) 13:01:45 r9fswucc0
前にLP書いたら「名前だしちゃってるレベルやんけ 」って言われたんだよ


817 : 名無しさん :2016/04/04(月) 13:11:06 zXVh8zDw0
7000LP の人か?
まぁどうでもいいか


818 : 名無しさん :2016/04/04(月) 13:29:23 r9fswucc0
LPうんぬんのことは忘れてください

やっぱリュウケンは昇龍が怖くて攻めにくいんだよね
俺はむしろララとかのほうが勝てる気がするよ


819 : 名無しさん :2016/04/04(月) 16:54:20 f0Gb53420
ネカリ戦は昇竜を出させてダメージ取ると書いてた人がいたけど、
実戦したら勝率上がってワロタ。
リュウケンももしかして昇龍出させるゲームなのかな。


820 : 名無しさん :2016/04/04(月) 17:12:44 71TpEl0Q0
上手いベガに技を潰すって感じでボコられたけど俺のベガでは何故か真似できない
タイミングなのかな?


821 : 名無しさん :2016/04/04(月) 17:27:11 3cjn.qBk0
遠中距離でひたすらブラストまき散らしてるけど結構引っかかってくれる。
思ったより前にも判定ある?
ブラスト当たらない距離感からの飛びは屈大パンで落とすのを意識して....

まぁシルゴル層だからかもだけど、このへんの層なら立ち回りでブラストもありかも。とくに投げキャラ相手


822 : 名無しさん :2016/04/04(月) 17:32:09 arVidu620
リュウのめくりJ小Kにたいしてなんも出来ないの辛すぎる
あれはなんとか出来るキャラのほうが少ないのかもしれんけど


823 : 名無しさん :2016/04/04(月) 17:39:24 QRoN2Lsc0
ベガで7000LPいくようなレベルの人ならなんならかで名がしれてるだろうし
本当なら名乗ってほしいわな
いろいろ聞いてみたいし対戦してみたい


824 : 名無しさん :2016/04/04(月) 17:45:50 WsI/ATjk0
ベガは7000とかいくのは楽な方だと思うがな
7000とかならな


825 : 名無しさん :2016/04/04(月) 18:05:55 IpdiI7RY0
>>812
一位ベガ、二位ミカ、三位春麗の並びを見て、
ミカに勝って優勝かよすげえ…と戦慄した


826 : 名無しさん :2016/04/04(月) 19:05:00 kTubNNX60
3000からダッシュ咎められてきて
4000から上も見られて
5000できついんだけど
7000まで簡単ってまじかよ


827 : 名無しさん :2016/04/04(月) 19:10:36 BFrjhJD20
5000ぐらいになるとみんな意識配分上手くて
めっちゃ触れなくなってくるもんな
ベガで簡単に7000いけるなら他のキャラでもいけるやつやろ


828 : 名無しさん :2016/04/04(月) 19:13:49 h7ioKcJg0
トリガー時ダッシュの裏回る距離短くなった?


829 : 名無しさん :2016/04/04(月) 19:37:06 VuTX5h4A0
VTダッシュは俺も変わった気がしたけど気のせいかも
まあもう連携から裏周りしても簡単に止められるからキツイのは変わらん


830 : 名無しさん :2016/04/04(月) 19:41:28 zXVh8zDw0
あかんガン待ちされたらすることない


831 : 名無しさん :2016/04/04(月) 19:49:54 5x3FGObI0
http://watissf.dantarion.com/sf5/diffs/VEG_v1_1_v1_2.html

だから隠し調整は全部気のせいだって言ってんだろ
ただCAで削りフィニッシュした時にやたら相手が高く吹っ飛んでたのは修正されたみたいだが


832 : 名無しさん :2016/04/04(月) 19:51:05 KReqdwbo0
ガン待ちされたらシコシコゲージ溜められるじゃん


833 : 名無しさん :2016/04/04(月) 19:51:14 igQzE4Qw0
>>831
あれ格好悪かったからなw


834 : 名無しさん :2016/04/04(月) 20:15:30 c6bY1KkE0
ProblemX の決勝戦見てみたいなぁ
俺は熱帯専だけどベガはオフだと前ステ見られて終了とか言ってる人多いから
どんな試合したのか気になるね


835 : 名無しさん :2016/04/04(月) 20:23:33 c6bY1KkE0
ツベにありました 一応
https://www.youtube.com/watch?v=r0eIRU1ERZU


836 : 名無しさん :2016/04/04(月) 20:27:35 j0AxtRjw0
見たけど全然日本人おらんやんけ
空き巣でベガが優勝してもなーって感じ
実際他の大会ではトップに全然いなかったし


837 : 名無しさん :2016/04/04(月) 20:31:52 V7lblu/o0
>>827
リュウケン使って3000で伸び悩んでたけどベガ触ったら7000こえたわ


838 : 名無しさん :2016/04/04(月) 20:34:22 MC1jmnyQ0
Problem Xのベガミカみたけど立ち回りはほぼ牽制すら降らずガン待ちしてるね
対空せず下がって拒否してゲージは全部ライン押し返すためのEXニーにつかってる
こかしたり前に出るミカに攻撃がかみ合ったときにダメージとゲージ稼ぐって感じ
勝ったは勝ったけどかなりミカ戦は終わってるね


839 : 名無しさん :2016/04/04(月) 20:36:12 MC1jmnyQ0
一応中kはふってるか


840 : 名無しさん :2016/04/04(月) 20:39:19 c6bY1KkE0
>836
自分も春戦とルフィミカ戦諸々ザッと見ました
ProblemX自体が無理に攻めずにアックス内外の間合い保って歩いて距離調整しつつ待つスタイル
相手の人達はProblemXとやりなれてて対空や前ステの処理能力を知ってるからなのか全然攻めてこない
FRやNCRで見られたガン責めスタイルの人達とProblemXが戦ったらどう捌くんだろ


841 : 名無しさん :2016/04/04(月) 20:40:38 wRMk0T2M0
ナッシュマジ無理じゃない?このキャラ色々キツい


842 : 名無しさん :2016/04/04(月) 20:44:49 MC1jmnyQ0
ナッシュは一番ましだけどなー
少なくとも格下って相手にはナッシュなら負けてない
でも自分より強い相手にはてんで勝ててないから五分くらいじゃない?


843 : 名無しさん :2016/04/04(月) 20:47:23 wRMk0T2M0
ソニックにムーン合わせられたらVスキルも役に立たないし、前ステも小パンぴっぴでいいし小パン空振りに飛び合わせても対空間に合うし


どうすんだこのキャラ


844 : 名無しさん :2016/04/04(月) 21:00:25 MC1jmnyQ0
アックス使おう
あと飛んでもいいかも
めくり気味のとびはナッシュも落ちないし触れた時のリターン大きい
まあ地上戦負けると飛べる位置まで歩けなかったりするんだけども
遠距離に行かれたら言ってる通りソニックムーンでナッシュ側にどこで戦うか選ぶ権利ができるから頑張ってついていく


845 : 名無しさん :2016/04/04(月) 21:13:00 i8M/AFjA0
>>837
3000以下ってまだ格ゲー分かってないレベルだろ
ベガどころか起き攻めクソゲーキャラ使っても
7000行くわけねーだろなにいってんだ


846 : 名無しさん :2016/04/04(月) 21:23:24 nfwuDIdg0
ソニックを垂直して下りに早め(地上の相手に当てる事を考えない)にジャンプ攻撃出すとソニックからのムーンサルトや空対空を狩れたりするのでよくやってます。


847 : 名無しさん :2016/04/04(月) 21:36:57 V7lblu/o0
>>845
それがいくんだよなぁ
まあ発売されて1、2週間だったから今の3000と全然違うけど


848 : 名無しさん :2016/04/04(月) 21:47:13 5x3FGObI0
発売当日ならともかく2週間の3000って大したことなかったような・・・


849 : 名無しさん :2016/04/04(月) 21:47:43 V7lblu/o0
Hopper143
6500の切断ベガ


850 : 名無しさん :2016/04/04(月) 21:57:21 ZHq/ioe20
リュウケンが向いてなかったんでしょ
持ちキャラ見つかってよかったね


851 : 名無しさん :2016/04/04(月) 22:04:13 r9fswucc0
>>845
>>850
ベガに負けて、ベガが強いってことにしたい奴やろ
触れんほうがいい


852 : 名無しさん :2016/04/04(月) 22:09:23 LY/Iq2J60
リュウケンって言う時点でお里が、だよ
今回のリュウとケンは有効な攻めかたも得意な間合いも違うから


853 : 名無しさん :2016/04/04(月) 22:11:49 A.y7x87A0
しょぼいネタだけど見つけたので一応
ベガが画面端を背負った状態で、密着から立中P>屈中P>中インフェルノ後最速で中二ーを出すと、後ろ受け身を取った相手に裏回れる。ちょい遅らせで表
また、中央で密着から上記のコンボを決めた後、最速でEX二ーを打てば後ろ受け身を取った相手の裏、ちょい遅らせで表
割と表裏は見えやすいので実用価値は微妙かもです。使うとしたら奇襲用かな
通常受け身に対しては調べてないので、興味がある方はぜひ
と思ったけど、皆はもうこういうの知ってたりするんですかね?


854 : 名無しさん :2016/04/04(月) 23:49:33 c6bY1KkE0
大いに結構そういうのじゃんじゃん載せてこ


855 : 名無しさん :2016/04/04(月) 23:57:27 ZHq/ioe20
ヨーロッパの大会でベガ優勝か
しかも決勝はミカってすごいな


856 : 名無しさん :2016/04/05(火) 01:21:44 KAUd6xpU0
ミカに起き攻めでされてる時にしゃがみガードしないで、
後ろ歩きで投げをすかしてるな。
これは新しい対策なのかもしれん。


857 : 名無しさん :2016/04/05(火) 01:33:14 Tv42bpEc0
アックスぶんぶん振り回すベガが多くなるのかな?


858 : 名無しさん :2016/04/05(火) 03:49:30 U6Rem2gk0
大Pとアックスはかなり信用出来る技だし確認出来ればリターンも大きいからな
まぁその距離を常に自分で調節出来ないのが面倒くさいわけだが


859 : 名無しさん :2016/04/05(火) 06:43:29 sfZeaNs60
アックス普段から大体あれくらい振らない?
ダッシュの距離、タイミングが上手く感じたわ


860 : 名無しさん :2016/04/05(火) 08:28:17 1zh/46fE0
あんなに静々と歩く舞妓はんみたいなベガが優勝出来るもんなのか


861 : 名無しさん :2016/04/05(火) 08:54:14 XRCCUlB20
決勝のミカ誰かと思ったらルフィーじゃねえかよ。


862 : 名無しさん :2016/04/05(火) 09:08:37 ZHlYtups0
優勝したけど完全に空き巣じゃん
プレミアでは結果残せないキャラなんだよなあ


863 : 名無しさん :2016/04/05(火) 12:31:02 U6Rem2gk0
ヴァルマスとルフィ居て空き巣は流石に
ベガ使いがちゃんと結果残してるんだからそこは喜ぼうや


864 : 名無しさん :2016/04/05(火) 12:39:21 OJONur8w0
言い訳できんなっただけ


865 : 名無しさん :2016/04/05(火) 12:39:33 /Jr13wFQ0
弱キャラって事にしたいんでしょ


866 : 名無しさん :2016/04/05(火) 12:42:05 1zh/46fE0
ただルフィはスト5なってから迷走しとるしイマイチ判断材料にはし辛い。マーンには処られるんちゃうか?


867 : 名無しさん :2016/04/05(火) 12:46:39 DR6dNTTw0
ベガは辛いキャラであっても弱いキャラではない


868 : 名無しさん :2016/04/05(火) 12:55:40 2EKVnBxM0
みんな知ってることかも知れないけど、そこそこ使えると思ったので一応
ド密着の状態からバクステすると、中足弱インフェルノがド先端で当たる。
このときガードされていても、かりん、バルログ、バーディ、ファン以外の大足は当たらない
ミカの大足もフレーム的には確るはずなんですが、何回やっても当たりませんでした
ただし少なくとも、リュウ、ネカリ、アレックス、ナッシュ、ララはCA、ベガは立ち大P、ダルシムは中スラ
ケンは弱竜巻、キャミィは大スパイラル、ラシードは中ミキサー
春麗はEX百裂、ミカはEXピーチ、が確る
用途としては3ゲージ溜まっていないリュウケンネカリに対する起き攻めで
昇竜読み&遅らせグラ狩りに使うくらいでしょうか


869 : 名無しさん :2016/04/05(火) 12:59:52 OKr4mDOw0
ダルシムのスラと春麗の屈中Pの対策教えて


870 : 名無しさん :2016/04/05(火) 13:03:22 mKH8bhxI0
遅らせグラ狩りなら小技当てて後ろ下がりながらの立ち大kがド安定だよ


871 : 名無しさん :2016/04/05(火) 14:07:11 brUhCCow0
大会みたけど歩きが遅いのがじれったいなぁ
攻めの起点が少ない感じ
牽制は強いっすね


872 : 名無しさん :2016/04/05(火) 17:32:20 2EKVnBxM0
>>870
なるほど。ありがとうございます


873 : 名無しさん :2016/04/05(火) 17:58:44 6IWXO6zs0
>>868
ありがたいです。2中Pに隠れがちだけど中足も地味に振る場所有りますよね
投げ抜け後の五分なときの技振り合ったとき2中より中足の方が良い場合もある
4Fも4種類あるけど距離によっては相手の3Fと同時に出すと勝てる奴もある
まだ詳しく調べてないけど出来る事は有りそうだ


874 : 名無しさん :2016/04/05(火) 20:21:33 gQiVoie.0
フレに「弾キャラ得意だなチュンリーに圧勝だったじゃん」ていわれた
あれが圧勝というのか・・・


875 : 名無しさん :2016/04/05(火) 20:44:45 mulmHNJU0
攻めが強いキャラに1回でも近づかれたらもうダメだね
4000差もあるキャミィに2連敗で一気に400近く減った


876 : 名無しさん :2016/04/05(火) 21:03:02 .uoZPf8k0
じゃあ俺もLP5000も差があるバーディーに負けたわ


877 : 名無しさん :2016/04/05(火) 21:11:38 mulmHNJU0
LPなんぼ?


878 : 名無しさん :2016/04/05(火) 21:19:21 mKH8bhxI0
俺も3000以上さがあるリュウに2連敗した


879 : 名無しさん :2016/04/05(火) 21:22:56 9gVTg/1U0
なんの報告会だよ


880 : 名無しさん :2016/04/05(火) 21:23:53 nJD3FqR20
どっちも近づかれたら終わりなのは分かるけど、キャミィバーディーはまだいけるほうじゃない? リュウケン春麗ザンギにくらべたら


881 : 名無しさん :2016/04/05(火) 21:29:08 mulmHNJU0
LP差があるヤツに負けたときの減り方、異常だよね


882 : 名無しさん :2016/04/05(火) 22:11:38 6BbKTM5M0
つーかLP差あるやつと連戦すんなよ
ウル4ならまあ事故負けしたりしても次でわからせてやっかとかで連コ受けることもあったけど
このゲームではなぜか全くそんな気がしない。低LPと高LPの差が安定してるかどうかだけでやってることは大して変わらんからかもしれない


883 : 名無しさん :2016/04/05(火) 23:06:30 U6Rem2gk0
二戦目勝ったところでLP帰ってこないしな
あくま同格相手と取り合い出来る場合以外再戦しても旨みが無い


884 : 名無しさん :2016/04/05(火) 23:48:59 FXeOy7oM0
ポイント気にしてる人こんなにいるのか


885 : 名無しさん :2016/04/05(火) 23:50:07 6BbKTM5M0
ポイント気にするっつーか
ポイント気にしないとしても低LPと連戦する意味はないよね


886 : 名無しさん :2016/04/06(水) 00:11:03 qU95G5tw0
ちょっと考えたんだけど、EXデビリバをガードさせずに表落ちして中足弱インフェルノを打つってどうかな?
EXデビリバ裏落ちも表ガードも、後ろ入れ投げで一応は両対応されちゃうし、ガードさせた後無敵技の読み合いになるけど
ガードさせずに表落ちなら読み合いにならないし、後ろ入れて投げをやってる人にも立ちガードで固まってる人にも勝てる


887 : 名無しさん :2016/04/06(水) 02:05:50 hDTYTUow0
>>886
その距離だと普通に地対空で落とされそうな気がするが
デビリバの喰らい判定ってかなり前に出てるから


888 : 名無しさん :2016/04/06(水) 03:18:08 NOaxKdBI0
もうヒゲのアレコス使っている人いた気がするんですけど、気のせいですか?


889 : 名無しさん :2016/04/06(水) 04:09:55 Ld2fGA1M0
それ限定版の特典


890 : 名無しさん :2016/04/06(水) 09:08:59 qU95G5tw0
そうか。今気づいたけど、EXデビリバの後ろ入れ投げ対策は
ちょっと離れて裏落ちでもいいのか


891 : 名無しさん :2016/04/06(水) 10:16:21 Bnz6jnA60
テビリバの攻撃判定も横に出てるからスカしつつ中足が届く距離ってそもそもシビアな気がする


892 : 名無しさん :2016/04/06(水) 10:46:43 qU95G5tw0
>>891
何回かやってみたけど、それほどでもなかったよ


893 : 名無しさん :2016/04/06(水) 11:06:54 qU95G5tw0
ちょっと離れて裏落ちでいいと思ったけど、今やってみたら
裏落ちするときは離れられなかったわ


894 : 名無しさん :2016/04/06(水) 12:50:33 VvPNFVAg0
つーかトリガー中でもEXデビリバ出せるんだなEXヘッドから出せないだけで
性能は通常時と比べてゴミだけど弱くはないな


895 : 名無しさん :2016/04/06(水) 13:17:58 qU95G5tw0
>>894
まじか知らんかった


896 : 名無しさん :2016/04/06(水) 15:10:18 Uroej4sg0
HITBOXなんとかベガ切断


897 : 名無しさん :2016/04/06(水) 16:02:56 1y5UL.Xw0
バルログのバルセロナはホバー逃げが安定かと思いきや表落ちしてきたやつに巻き込まれて死ぬことあるな


898 : 名無しさん :2016/04/06(水) 16:15:28 rxluMCxQ0
>>896
偶然じゃないの? オレ戦ったことあるけど切断されなかったよ


899 : 名無しさん :2016/04/06(水) 16:31:20 AxyBrpTw0
本人キター!


900 : 名無しさん :2016/04/06(水) 16:41:08 MOgpO4Y20
アレックスきつい...きつくない?


901 : 898 :2016/04/06(水) 16:52:53 rxluMCxQ0
>>899
バカなの?
なんだったら対戦して別人だって証明してやるから、お前のID教えろよ

>>900
ザンギミカララにくらべたら、まだマシなほうじゃないか?
具体的に何がきつかったの?


902 : 名無しさん :2016/04/06(水) 17:07:57 Q.k.Vuu60
VT発動時のフレーム表ありませんか?


903 : 名無しさん :2016/04/06(水) 17:16:54 1H0OHBCA0
アレックスはVトリガー中のふざけた心眼に付き合わなければそんなにキツくは無い。発動中に無理して攻めるとワンチャン持っていかれる。


904 : 名無しさん :2016/04/06(水) 17:21:29 iaT1ZHWo0
日本人の強いベガ使いで配信してる人知らない?


905 : 名無しさん :2016/04/06(水) 17:36:39 AxyBrpTw0
>>901
Ahiru-gah-gah
と申します。対戦しよ。


906 : 名無しさん :2016/04/06(水) 17:42:36 .3Xqgbbw0
いいね バチバチやね


907 : 898 :2016/04/06(水) 17:51:46 rxluMCxQ0
>>905
ありがとう
ザンギアイコンの方ですよね
招待すればいいかな?

対戦形式はキャラセレありで、5戦でいかがでしょうか


908 : 名無しさん :2016/04/06(水) 17:55:34 DeDWw7nU0
ボットのようなナッシュにも勝てない あのキャラの通常技強すぎだろ


909 : 名無しさん :2016/04/06(水) 17:58:02 iaT1ZHWo0
荒れる流れかと思いきや普通に対戦するみたいで笑った
なんかほっこりしたわ


910 : 名無しさん :2016/04/06(水) 19:20:15 Fvi1Hytk0
ベガ対ベガなの?

配信して


911 : 名無しさん :2016/04/06(水) 21:35:18 /pFWsmRs0
「オラ表出ろや!ぶっ◯したる!」
「おうコラオマエこそ覚悟せいや!」

その後二人は夜の街に消えていった


912 : 名無しさん :2016/04/06(水) 21:37:53 tgetdMEU0
匿名性がなくなると礼儀カムバック


913 : 名無しさん :2016/04/06(水) 22:13:57 YgaK/1uY0
プラチナからゴールドまで来た


914 : 名無しさん :2016/04/06(水) 22:27:29 2Z0rX/Lc0
ストーリーコス 酷い!


915 : 名無しさん :2016/04/06(水) 23:37:22 7o9EaHx20
二人は夜の街に消えていった


916 : 名無しさん :2016/04/07(木) 00:08:21 wAOeEDjE0
と思いきやAhiru-gah-gahは1RからゲージフルMAXのリプレイが話題のザンギ使いなのであった


917 : 名無しさん :2016/04/07(木) 00:46:47 4c9WxECg0
一連の流れに草w
いいけど、対戦募集は専用のとこ使ってな?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59223/1455984754/l50
って、したらばの対戦募集スレ機能してないんかい・・・・・・


918 : 名無しさん :2016/04/07(木) 03:21:50 PhELYRYM0
ベガの小技って立ちもしゃがみも全部発生4だよね?
コアシからしゃがみコパはつながっても立ちコアと立ちコパがつながらないんだけど。


919 : 名無しさん :2016/04/07(木) 04:58:25 zES8RweA0
小足と屈コパは連キャンで繋がる
その他は目押し


920 : 名無しさん :2016/04/07(木) 06:43:20 iNIQCK.E0
2ゲージ状態でインフェルノヒット時VT発動後のコンボって何かいいのないですかね〜
毎回exインフェルノのみで安くなっちゃって…


921 : 名無しさん :2016/04/07(木) 07:44:27 afsern9A0
空中CAに繋ぐとかっこいい


922 : 名無しさん :2016/04/07(木) 09:13:49 wZdRLn420
がんばってインフェルノじゃなくて中ダブニーにする


923 : 名無しさん :2016/04/07(木) 09:32:09 fPEd3iT60
バーディーにヘッドバットで全部落とされたw


924 : 名無しさん :2016/04/07(木) 09:38:09 5Psh9uSA0
インフェルノで発動したら起き攻めしてるなぁ


925 : 名無しさん :2016/04/07(木) 10:04:25 zES8RweA0
>>920
以前出てたけど中or大インフェルノ発動後、チョイ歩きEXインフェルノ→EXダブニーでかなり減る


926 : 名無しさん :2016/04/07(木) 11:33:28 pnGW4fjI0
このキャラってゲージの使い道むずかしい、と言うか面白いね
立ち回り重視でEX弾、EXダブニーあたりに使ってる人もいれば
火力重視でVT後のコンボに全部ぶっこんでる人もいるし
かなりクセが出る気がする


927 : 名無しさん :2016/04/07(木) 11:39:38 zES8RweA0
自分はEXデビリバに結構使ってしまう


928 : 名無しさん :2016/04/07(木) 11:44:40 deZaO5Uc0
俺はEXヘップレ多いな。
最初の頃はCAぶっぱが多かった。
EX技は優秀やね。


929 : 名無しさん :2016/04/07(木) 12:22:09 3Dx81QT20
俺は中間距離の牽制合戦でEXダブニぶっぱ


930 : 名無しさん :2016/04/07(木) 13:14:19 4c9WxECg0
EXブラスト多めだわ
玉としてはちょっと特殊で相手も対応し辛いのよね


931 : 名無しさん :2016/04/07(木) 13:38:24 c6/OryOc0
exブラストでとりあえず間合い詰めるのに使ったり奇襲でexニーやデビリバにゲージ割くわ


932 : 名無しさん :2016/04/07(木) 13:57:03 0t7EFl7w0
ネカリ、前に地上戦は有利みたいな書き込みを見たけど
3フレ技もあるし、判定も強いし、昇龍も持ってるしで、まったく何もできない

有利な要素が分かる人っていますか


933 : 名無しさん :2016/04/07(木) 14:59:45 VU.4EDnA0
見事にEXの使い道が割れててほんと良いな


934 : 名無しさん :2016/04/07(木) 15:35:58 Uw1utyG.0
>>932
リーチやろ


935 : 名無しさん :2016/04/07(木) 15:44:37 VSwnb7oM0
EXヘップレを多く使うと書いた者だけど。
スト4はノーマルとEXのヘップレは攻撃の発生時間や、相手への到達時間か同じだった。
スト5はEXの方が相手に到達するのが早くなったので、ノーマルヘップレを返そうとしてる相手に出すと食らってくれるよ。
地上基本技で返そうとする相手や昇龍を入力中の相手によく当たる。


936 : 名無しさん :2016/04/07(木) 17:16:40 2ozMJ8NY0
>>932
ベガの立中kは相当いやだと思うぞ


937 : 名無しさん :2016/04/07(木) 18:46:22 QlniwXWQ0
>>932
地上戦はリーチで完封、それできついなら完全
に実力差


938 : 名無しさん :2016/04/07(木) 19:48:35 TgVWdr7I0
俺もネカリは相当キツい
俺7000相手4000でも完封される
火力、判定、対空性能、割り込み能力など、リーチ以外のすべての面で劣ってる
4000差くらいまでなら余裕で負けれる自信がある


939 : 名無しさん :2016/04/07(木) 19:50:44 SX1dZI2M0
ネカリに負けるときは大抵飛び落としそこねて負ける


940 : 名無しさん :2016/04/07(木) 19:54:05 hnIrfQLc0
>>925
ありがとうございます
それ練習してみます!


941 : 名無しさん :2016/04/07(木) 20:21:53 zKq.LN0k0
定期的に7000がでてくる


942 : 名無しさん :2016/04/07(木) 20:22:14 afsern9A0
7000って結構いるだろ
知らんけど


943 : 名無しさん :2016/04/07(木) 20:29:50 eChKs9xc0
匿名ならナンボでも盛れるやん

俺も7000やで


944 : 名無しさん :2016/04/07(木) 20:44:08 TgVWdr7I0
>>941
逆に言うと、それ以上いかないってことなんだよね
最高にいってギリ7500が限界だった

>>943
ID教えてくれれば、対戦します
ただ、ネカリに負けたので、7000ぴったりではないけど


945 : 名無しさん :2016/04/07(木) 21:02:41 VU.4EDnA0
バルログと比較してベガの強みってどの辺ですかね
リバーサル以外バルログの方が強くね?って言われて具体的に言い返せなかった


946 : 名無しさん :2016/04/07(木) 21:54:06 b.nz.8aw0
ベガってそれぞれの技は強いんだよね…その技が活きる間合いに行くのが厳しいけど。
中Kはくらい判定が先に伸びないので、本体殴られるか戻りを殴られるかじゃないと弱攻撃に絶対に負けない。
屈中Kは投げられ判定が前に出ないので、後ろ下がりから出すときに大Kみたいに反応遅れた相手の投げ漏れで掴まれたりしない。リターンはお察しだけど…
屈強Pも発生直後から判定自体は対空として優秀で、攻撃判定は本体の座高よりも高いらしく、意外と引きつけても落とせる。

で、調べてたら屈弱Pって攻撃判定が座高よりちょっとだけ低いくらいなので、対空で使えることもあるみたいだけど、
バルログのバルセロナとか全部落とせるんじゃねーかなこれ…。ギリギリでめくられるとかならダメだろうけど。


947 : 名無しさん :2016/04/07(木) 22:28:38 ARNak/D20
>>945
爆発力

ところでアレコス(ストーリー)の薄青とか緑とかってどうやって手にいれるんだ?
赤と青しかないんだが
eカプ限定とか?


948 : 名無しさん :2016/04/07(木) 22:31:58 XMIKfZT20
LPも停滞してきたし放置してたサバイバルヘルをやってみたけどあっさりクリアできた
勝手にハードより難しいと思い込んでだけど60人後半くらいまで
雑魚CPUだから難易度自体はハードに毛が生えた程度だね
単に雑魚と戦う回数がハードより遥かに多くてめんどくさいっていうだけで
神経使って戦うのは30人くらい
ただ、これ90人過ぎとかで鯖からブブッされたらって思うとキレるなマジw


949 : 名無しさん :2016/04/07(木) 22:33:46 XMIKfZT20
そしてベガ用の称号貰えるのかと思ったら
百戦錬磨ってたまにつけてる人いたけどもらえんのこれかよ・・・


950 : 名無しさん :2016/04/07(木) 23:13:56 B5yU/r0o0
>>947
サバイバルじゃね?


951 : 名無しさん :2016/04/07(木) 23:22:41 TaVhsZbM0
ゲージ運用の話 参考になったよ
ノーゲージでも火力あるキャラだから上手い人は立ち回りでゲージ吐いてるのかな
problemX はEXニー、ガルツはEXデビリバの使い方が印象的だったな

>>949
ヘルはハード終わらせた人なら楽勝だね
ひたすら疲れるだけで難しいわけじゃない


952 : 名無しさん :2016/04/08(金) 00:08:51 WDI7tIRU0
ミカはもう有利不利じゃなくて無理って事でいいか?なんなのこのクソキャラ


953 : 名無しさん :2016/04/08(金) 00:12:27 Z.Dglq960
最近CAをまったく使わなくなったな
ほとんどEX技に使っちゃうし、溜まってる時はVTも溜まってるから連携にゲージ使う


954 : 名無しさん :2016/04/08(金) 00:38:58 .HHw3CtE0
ゲージの使い方が人それぞれでほんと人のプレイ見ても楽しいな。
うまい人はとにかくチクチクやって相手の攻めも捌きCAやトリガーコンに回して高火力で倒しきるのかもだけどどうしてもEXにゲージ吐いちゃうわ。


955 : 名無しさん :2016/04/08(金) 00:44:18 n/CptWFM0
集計サイト久々に更新されててリーグで絞って集計見れたので、個人的に一番苦手な春麗戦調べたら勝率が、
ウルトラゴールド以上同士で29%
スーパーゴールド以上同士で32%
…皆同じ目に遭っているとわかった。なんとかしたいなぁ


956 : 名無しさん :2016/04/08(金) 01:54:21 Z.Dglq960
春麗は低空百裂か弱Kのどちらか弱体化してくれないとマジで辛い
2中PからVTコンボもウザすぎる


957 : 名無しさん :2016/04/08(金) 01:58:22 ZdpkS3t60
一番苦手な組合せはミカでもバーディでもなくベガ同キャラ戦だわ。
勝率25%しかない。


958 : 名無しさん :2016/04/08(金) 02:45:47 AGn7Hejg0
まとわりつかれたらどう転んでも死ぬしかないから的を絞らせないのが一番だな
相手に付き合ったら終わりだ


959 : 名無しさん :2016/04/08(金) 03:13:00 95D21WMA0
このキャラ反応が生命線だね
単体の技が強めだから相手のダッシュ、飛びをどれだけ咎められるか


960 : 名無しさん :2016/04/08(金) 04:05:02 sVoammx60
Vリバーサル、対空で出すと最近は投げられる。
みんな対応してきたね…
対空手段がまたひとつ…


961 : 名無しさん :2016/04/08(金) 05:02:18 95D21WMA0
>>950
アレコス選んでクリアしなきゃいかんのか面倒だなぁw
ちょっとまえにexゲージの使い方色々出てたけど、vゲージも特色あるんだろうか?
俺はvリバ全然使わないんだけど


962 : 名無しさん :2016/04/08(金) 08:03:20 l2pCgRFY0
相手次第なところがあるからあまりパターンとかは決めてないけど
自分は中距離から大P振りまくりたいのと近距離からのめくりの対処が苦手だから
纏わりついてこられそうになったら結構すぐVリバ使っちゃうなー

なのでたぶんオレのベガ様は存分に火力を発揮出来てなくてイライラしてると思う


963 : 名無しさん :2016/04/08(金) 08:41:32 w41k3ezw0
>>960
投げ読んでも投げ抜けかCAブッパしかないの哀しい…


964 : 名無しさん :2016/04/08(金) 08:58:36 Nw0GJ5GY0
アレックスの弱Pに撃墜されたらパワーボム食らうのは確定?避ける方法はない?


965 : 名無しさん :2016/04/08(金) 09:48:31 w41k3ezw0
弾見てからVT→ダブニーからコンボいいよって書いてたから練習してみたけど結構きびしいな
遅い弾だとすり抜けられないし


966 : 名無しさん :2016/04/08(金) 10:49:42 FjxX/LWE0
>>964
垂直からフルコンだけど、
他の択もあるから読みあいですね


967 : 名無しさん :2016/04/08(金) 10:53:06 /yUJXX7Y0
確定だったらアレクの評価大逆転だな


968 : 名無しさん :2016/04/08(金) 12:28:22 3.EHDxTY0
ファンのVリバと交換してくれないかな


969 : 名無しさん :2016/04/08(金) 14:53:29 NJ1k/I.o0
このキャラ本当に無理キャラしかいねえな


970 : 名無しさん :2016/04/08(金) 15:06:49 1DydpCsI0
ふぅー、飽きないねえ


971 : 名無しさん :2016/04/08(金) 15:13:20 /yUJXX7Y0
>>968
あのポーズで移動するベガは嫌すぎるぞw
MODでファンをベガにしたら面白そうだけど

ワープはナッシュに取られちゃったしな
バリアは攻撃範囲含めて優秀な部類だし
めくりに発動してもスカらないのは強い


972 : 名無しさん :2016/04/08(金) 15:13:38 0TZoINdI0
>>965
弾よけだけに焦点あてるなVT中なら前ステの方がよけやすいよね


973 : 名無しさん :2016/04/08(金) 15:33:55 xlr0PjkU0
>>969
本当に無理なのって春麗とザンギだけだと思うよ
リュウケンキャミィネカリバルミカも異常にキツいけど無理まではいってないと思う


974 : 名無しさん :2016/04/08(金) 15:40:50 3.EHDxTY0
>>971
ポーズまでくれとはいってないw
とにかく端から逃げたいんだ


975 : 名無しさん :2016/04/08(金) 15:50:03 04ADAxhI0
リュウケンキャミィはそんなにきつくないわコマ投げないし。ある程度はガードでしのげる
でもララとかミカはまじできつい完全二択じゃん
あんなのLPとか関係ねーよ


976 : 名無しさん :2016/04/08(金) 15:57:25 6r4InqFc0
コマ投げって択もくそもないよなあ
垂直でフルコンつってもなあ


977 : 名無しさん :2016/04/08(金) 16:29:58 1DydpCsI0
不利からのコマ投げ択は

ガード・暴れで負け。
垂直で勝ち。

ざっくり言えばそんだけじゃん。


978 : 名無しさん :2016/04/08(金) 17:37:29 l2pCgRFY0
春の低空百烈の間合いで屈大Pブンブン振りまわすの楽しすぎワロタ


979 : 名無しさん :2016/04/08(金) 19:21:33 w41k3ezw0
コマ投げ読んだらバクステもあり
バクステ後にアックスから痛いの入れられるのもベガの美点
クラカン技を重ねられるような連携にはアカンけど
垂直のジャンプ移行フレームが伸びたから有用性は若干増した気はする


980 : 名無しさん :2016/04/08(金) 22:32:35 bSmp/QEg0
>>973
ムハァッ!わかってらしゃる


981 : 名無しさん :2016/04/08(金) 22:38:23 NJ1k/I.o0
>>973
ネカリのキツさは異常だよね
リーチで勝ってても判定で負けてるからベガの振る技はことごとくツブされる


982 : 名無しさん :2016/04/08(金) 22:38:40 8GjXNyzE0
いーや、おれは春とバーディがキツイ説を推すね


983 : 名無しさん :2016/04/08(金) 22:40:49 Lom2HMp20
ベガはスラ系の技に勝てる技が皆無。あとちょっとめり込んだくらいだと中攻撃が6F発生だから確反も安い
よってダルシム春麗ミカバーディーに不利


984 : 名無しさん :2016/04/08(金) 22:58:52 NJ1k/I.o0
>>982
いや、ごめん
春はみんな無理だと分かってるだろうから書かなかっただけです
でも、ネカリは人によってはいけるって人もいるみたいだから
いったいどうしてるんだろうと思って


985 : 名無しさん :2016/04/08(金) 23:05:37 8GjXNyzE0
リーチで勝ってるんだから間合い管理が重要と思う
今回判定うんぬんより技レベル高いほうが勝つから
ネカリいける方だと思う
判定より発生で負けてるんじゃない、向こうのコパは速いからね


986 : 名無しさん :2016/04/08(金) 23:40:52 WDI7tIRU0
春はクソ、ミカとララもクソ、ついでにケンとザンギもクソに追加だ


987 : 名無しさん :2016/04/08(金) 23:42:30 HuYUQsDA0
まあこのゲームクソキャラ以外を探すほうが難しいからな


988 : 名無しさん :2016/04/08(金) 23:52:34 83UmtiRk0
3Fがあったら普通に良キャラになりそう


989 : 名無しさん :2016/04/09(土) 00:21:53 ikcVzOTc0
>>983
このゲームは確反が重要なゲームじゃない
プレッシャーとカウンター、めくりの逆択をかけまくるのが強い
だからベガは強いんだよ

ミカは分が悪いけどな


990 : 名無しさん :2016/04/09(土) 00:25:23 3h1kcxQM0
プレッシャーかけるのむずくね
ガン待ちステップ対応で吐きそうだわ


991 : 名無しさん :2016/04/09(土) 00:39:32 ICAdc0Uc0
>>989
それ雑魚狩り帯のはなしじゃね
めくりとかあんましなくなるだろ
プレッシャーの前に触るの難しいキャラだし
あと反確は重要だよポイント覚えて手癖レベルで出せないと勝てないゲームだよ


992 : 名無しさん :2016/04/09(土) 00:44:56 MNbY8M3I0
でも今回間合いで反確なしとか多いから
そこ取るのが難しいよな


993 : 名無しさん :2016/04/09(土) 00:45:12 skgw1fjI0
確定取るのは重要だね。
いまだに大足ガードしても立ち中Kしか入れれてないのが何とも。
脊髄反射で立ち大P>大ニー、EXニーを入れれる日はいつ来るのだろうか。


994 : 名無しさん :2016/04/09(土) 02:03:41 7pT1RliY0
>>990
こっちも待つと良いかもね
待つベガに慣れてないのか
中kと対空とステップ対応だけで勝てる事もある


995 : 名無しさん :2016/04/09(土) 02:08:24 tBdRGIZc0
リュウの足払いの妙なガード硬直の長さに慣れなくて未だに確反ミスる


996 : 名無しさん :2016/04/09(土) 04:25:47 GUy9/WqI0
どうもラシードが苦手だわ


997 : 名無しさん :2016/04/09(土) 09:02:15 FZ0o/N1U0
みんなは前投げ後は何してる?いつもEXヘップレで距離詰めてるんだけど他にいい動きはないかね。


998 : 名無しさん :2016/04/09(土) 10:07:53 feJ8t04A0
ホバーからの発動って最速発動とかめりこみ発動とか調節可なんやな


999 : 名無しさん :2016/04/09(土) 11:54:11 easPjqdE0
近づかれたら一瞬で死ぬから、とにかく逃げて逃げて逃げまくって
相手の体力を少しずつ減らしていくしかない
ナッシュよりみみっちい戦い方しかできない


1000 : 名無しさん :2016/04/09(土) 13:00:20 ikcVzOTc0
安い確反の安定行動の対になる選択が重要
連続ガードに投げやカウンターを混ぜるのと同じで
相手を休ませたり甘えさせては上がれない

確反がカウンターなら精度を上げるのは当たり前


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■