したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どんな質問にも必ずレスがつくスレ

1名無しさん:2016/04/01(金) 02:55:36 ID:sibLo/jM0
前のスレに答えがあってもお構い無し
ちょっと気になった事、わからないことは、ここで聞け!
回答者さんもできるだけ力を貸してあげてください。

[約束]
まず自分で調べられることは自分で
掲示板を使う人が助け合いの精神で使用せよ
もちろん質問はポッ拳に関することだけ
荒らしは、無視せよ。暴言言われても気にすんな。

2名無しさん:2016/04/01(金) 22:25:00 ID:G36UYHLQ0
ぽっけんで回線切ると敵はどうなりますか

3名無しさん:2016/04/02(土) 00:28:50 ID:IiAulwTc0
切られた方は「相手との通信が切れました」の表示が出るだけ
切断は人としてイクナイ

4名無しさん:2016/04/02(土) 19:14:04 ID:84MWEAbk0
対戦に支障が出るレベルの入力遅延が出るラグ持ちの相手に対して切断はマナー違反ですか?

5名無しさん:2016/04/03(日) 01:49:55 ID:G4ASfI8E0
どんなにラグ持っててもゲームの規則には従ってるから切断のほうが悪いという人と
まともにプレイ出来ないレベルのラグを持ち込む時点でマナー違反だという人の二種類がいる
結論を言うと人によるんだからなるだけしないほうが良い
因みに俺はラグある試合は試合じゃないと思ってるから即切ってる

6名無しさん:2016/04/03(日) 13:23:46 ID:ztEJ5jBc0
たまにガードしているのに掴めないことがあるんですが
通常攻撃と投げが相殺する、ような感じなのでしょうか?

7名無しさん:2016/04/03(日) 17:00:59 ID:EIMICPBs0
相手のガードを投げれないという意味でしたら
ガード硬直中には投げが効かない仕様です
もし可能だったらサポートから確定で投げが入りますからそれの対策かと

8名無しさん:2016/04/03(日) 18:01:33 ID:ztEJ5jBc0
>>7
ありがとうございます

9名無しさん:2016/04/03(日) 21:44:49 ID:sEAgHKjY0
サポートどころかジュカインとかマニュのタメxガードしたら確定投げされるな

10名無しさん:2016/04/07(木) 02:08:03 ID:g2G3iSIA0


11名無しさん:2016/04/07(木) 02:09:44 ID:g2G3iSIA0
ギルティとブレイブルーしかやったこと無いんだけどこのゲーム面白い?

12名無しさん:2016/04/09(土) 23:04:42 ID:DKZxZC/E0
テスト

13名無しさん:2016/04/10(日) 03:13:30 ID:gPavHGVc0
>>11
キャラクターが少なくてスタイリッシュモードしかない感じ。
普段コンボゲーやってる人には、少し物足りなくなるかも

14名無しさん:2016/04/10(日) 10:24:52 ID:KZNIMjvM0
ぱなしのが強いからひたすらぱなすゲーム
みんな蛇翼打ってくる

15名無しさん:2016/04/10(日) 10:53:26 ID:pv72g0iw0
ギルティとかみたいなアークゲーと比べるとあっちみたいな安定した起き攻めはほぼできないな
終始お互いにリスキーな読み合いするゲームだからアークゲーに慣れてると若干戸惑うかもしれない
ダークミュウツーの渦とかサポートのキュウコンあたりは強烈な起き攻めできるけど

16名無しさん:2016/04/10(日) 10:59:53 ID:pv72g0iw0
でもまあ面白いかどうかでいうと面白い
俺はテールナーちゃんかわいいから楽しんでるけどキャラに興味なくてあくまで対戦ツールとして楽しみたいならジャンケンという名の運要素の塊だから微妙かもしれない
人を選ぶゲームだと思うけどキャラに愛着あるならおすすめ

17名無しさん:2016/04/11(月) 00:43:14 ID:VvvO3U1M0
>>13>>16
回答ありがとう
もうちょいキャラが増えたら買ってみる

18名無しさん:2016/04/11(月) 01:37:37 ID:28n6V2Mg0
アークゲーやってる身からすると
正直今は買わないことをおススメする
M2とDM2辺りを使うならいいと思うが、
それ以外だとこいつらに一方的にされてナニコレってなるくらい
昇竜に逆択の技も豊富で別ゲーされてる気がする

19名無しさん:2016/04/11(月) 01:57:09 ID:CUFD5d4I0
バリアだけは早期に調整してほしいもんだわ
ダーツーもミュウツーの糞さに隠れてるけどあいつのテレポも大概だからな
不利状況背負ってるわけでもないのに咎められない要素はほんとやめてほしいわ

20名無しさん:2016/04/11(月) 02:01:35 ID:CUFD5d4I0
あとガークラ連携も強すぎ
渦やミラクルアイばっか叩かれるけど
この2匹にはこれまでのアプデでお仕置きされてきたポッ拳の闇が詰まってる

21名無しさん:2016/04/11(月) 03:47:14 ID:GkPMf.9I0
起き攻め自体はブロ貫重ねるかタメブロ起き攻めなら低リスクでできるな

22名無しさん:2016/04/12(火) 16:26:04 ID:ec2cbyhc0
M2、DM2にかぎらずこのゲームその性能のキャラに
そんな強い逆択与えちゃダメだろってのが多すぎだからな
格ゲー経験あるやつほどおすすめ出来んかも

23名無しさん:2016/04/13(水) 22:14:59 ID:6izz6m2k0
効率良くスキルポイント上げをするにはどうすればいいでしょうか?

24名無しさん:2016/04/14(木) 00:01:28 ID:w8Tr1Bfw0
連射機でX固定にすると自動で戦い続けてくれるのでLV100ALL余裕とのことですよ

25名無しさん:2016/11/10(木) 20:58:01 ID:97HfDg3Y0
グレッグルのガー不パンチって起き上がりに重ねたらしゃがんで回避ってできます?

26名無しさん:2017/03/01(水) 23:06:57 ID:zrS2Aw.I0
こんばんは。最近知らない言葉、分からない事があるので質問させてほしいです。
フレーム消費または硬直キャンセルとはなんですか?
多分カイリキーが空手チョップをするやつだと思うのですが何か意味があるのでしょうか?

27名無しさん:2017/03/01(水) 23:10:06 ID:zrS2Aw.I0
また、共鳴を発動したときに相手がガードしていたはずなのに
ものすごいスピードでホーミング格闘をしてきました。
普通ならガードしたあとに後ろに下がると思っていました。
これは何をしたのでしょうか?またやり方とかはあるのでしょうか?

28名無しさん:2017/03/01(水) 23:13:02 ID:zrS2Aw.I0
2つも質問して申し訳ないです
Twitterとで上手な方には聞きづらくて...教えてくれるのすら...
Twitterでの交流は一部苦手な方がいるのであまり利用してません。
なのでこの場をお借りして質問させていただきました。どなたかよろしくお願い致します。

29名無しさん:2017/03/01(水) 23:14:48 ID:zrS2Aw.I0
ちなみにランクはアーケードでまだCです

30名無しさん:2017/03/02(木) 14:21:14 ID:53LQ9ZXU0
自分と相手のキャラを教えて

31名無しさん:2017/03/02(木) 14:23:16 ID:53LQ9ZXU0
>>25
避けられないと思う

32名無しさん:2017/03/02(木) 14:25:25 ID:53LQ9ZXU0
>>26
起き攻めに投げを出したいけどタイミング間違えてスカったらコンボ食らうしどうしよう。
それなら相手が起きるまで無駄な行動をとって時間を稼いで投げるタイミングをピッタリ合わせようってやつ。

33名無しさん:2017/03/02(木) 15:17:07 ID:W75tRuUI0
フレーム消費ってのは、置き攻めとかで技をぴったり重ねるための技術で技の持続が長いポッ拳ではあんまり意味がないよ。
でも、入力がガバガバなゲームだから大会とかでミスしないために普段からやってる人もいるみたい。あとはラグ対策にもなると思う。

あと、共鳴のやつの方は最近流行りのホミ格キャンセルだと思う。ホミ格をガードでキャンセルするとガード硬直が一定になるので、普段はお互い硬直長くて五分になる場面とかで有利が取れる。カイリキーだとじごくぐるまをガードキャンセルしても同じことが起きる。

34名無しさん:2017/03/02(木) 16:32:46 ID:4qTUCvbs0
>>33
なるほど!すごく分かりやすくて本当に助かりました!
他の方々も本当にありがとうございました!
頑張ります!

35名無しさん:2017/08/05(土) 00:02:39 ID:73.e1njA0
起き攻めとかお見合いで投げ押した時に相手の打撃に噛み合って相殺された直後にどいつもこいつも投げようとしてくんだが……、あれなんなん?こっちが固まる前提になってるみたいで腹立つんすけど。。。

36名無しさん:2017/08/05(土) 03:22:14 ID:8eBjraJI0
申し訳無いけど有利なときに有利なことするのは勝つためのセオリーなので…。基本投げは最速の出であることが多いから相殺時の次の手は基本的に投げるか最速技振るかになります

37名無しさん:2017/08/05(土) 05:15:53 ID:ai8wjDyI0
何が腹立つんですか?
その理論なら投げ相殺のあとブロックしてきたら、暴れる前提みたいで腹立つんです?ww
それなら何通されても一生イライラするだろうから引退をおすすめします

38名無しさん:2017/08/05(土) 06:43:13 ID:IfD74vPM0
態々煽るのは止めな。その全く必要性の無い煽りをすることで一体誰が得をする?自慰行為がしたいだけならチラシの裏にでも書いてろガキ

39名無しさん:2017/08/05(土) 10:14:59 ID:IMcALCr20
そこはジャンケンなので仕方がない

40名無しさん:2017/08/05(土) 12:29:48 ID:BgK0fi9A0
>>38
自分が同じ事してるの気づいてないのか...
恥ずかしいし下らないから止めとけ

41名無しさん:2017/08/05(土) 12:32:11 ID:BgK0fi9A0
不毛な醜い争いが起きそうやな
そもそも最初の質問したやつもはじめから何だか煽り口調だけども...

42名無しさん:2017/08/05(土) 19:12:00 ID:Lp0jpJxg0
+8から投げてるだけなので腹立つのはカルシウムが足りてないだけです
ってのでいいんちゃう

43名無しさん:2017/08/27(日) 19:45:46 ID:suBUxndQ0
対戦ゲームとしてのバランスはどんな感じですか?
極端に強いキャラがいたりしますか?
目安としてスマブラとかはバランス良いと思っています。

44名無しさん:2017/08/27(日) 20:49:28 ID:7QGH6YSc0
>>43
スマ4がバランス良いと感じるならポッ拳は天国だと思うよ(やってみたら色々不満は出るだろうけど)
どのキャラ同士でも不利すぎでこっちが事故起こしたり相手がミスしなきゃ勝てないみたいな組み合わせは全く存在しないし逆にこのキャラが強すぎてそいつ使ってれば良いみたいなのもない。
ある完全ネタ枠の1キャラ以外は強みがしっかりあって戦えるよ(そのキャラも戦えなくはないけど運の要素が強すぎる)

45名無しさん:2017/08/27(日) 21:35:52 ID:AWgnEeJY0
スマ4はキャラ数の割にはめちゃくちゃバランスいいって感じだからあんまりわからん

46名無しさん:2017/08/27(日) 22:02:33 ID:OJ2b10uw0
スマブラがバランス良いって冗談やろ・・・?

47名無しさん:2017/08/28(月) 07:04:53 ID:eDUqC/vo0
スマブラがバランスいいの?って問題は横に置いとくとして
スマブラが大丈夫と感じるならポッ拳も大丈夫でしょう

48名無しさん:2017/08/30(水) 11:54:21 ID:lZzskk4k0
ポッ拳での迷惑行為にはどんなものがありますか?
ラグ、切断、煽り、馴れ合いなど。
対戦環境としてどれくらいストレスがあるのか知りたいです。

49名無しさん:2017/08/30(水) 13:52:01 ID:nb1.nG720
>>48
WiiU版のランクマッチを少しやった感覚だけどラグ、切断はオンラインゲーの性質上残念ながらある程度いる。
しかもこのゲームは切断に関するデメリットがほぼ無いから切断する人はやり続けるしね。
まぁラグ、切断が酷い人はブロックすることで少しはマシになるかなと。

でも死体蹴りが故意には出来ないのとアピールが無いから煽り、慣れ合いはあまり起こらないと感じたな。
制限時間があるゲームだから勝ち確or負け確状態になる場合もあるけどそれでもわざわざ煽らず、逃げやガードに徹底したりそのまま戦う人がほとんどだからそこの心配はいらない

50名無しさん:2017/08/31(木) 23:59:05 ID:WWZFnIVo0
煽りたい奴は1セット目取ったあと2セット目最初にガード連打
ポッ拳はガードに色付いてるからわかりやすい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板