[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
結婚ってなんなんだ
1
:
名無しさん@恋愛中
:2005/08/23(火) 17:01:59 ID:rr3867vE
あたしは見習いアコライト、もうすぐ転職と結婚がまっている
あたたかいギルト、Gメンバー、よい友達に恵まれて
つないでいる時間がなによりも楽しかった・・・
あたしに好きな人が現れたりした、明るくて元気な剣士
その剣士とは自然とWISが多くなった
ログインしたら数分だけでも2人で会うようになった
人目きにしながらキスエモをし合ったりした
Roの楽しさの中にドキドキ感が生まれていた
そんな時、Gメンバーから求婚された
いつも見守ってくれる温和なクルセだった
剣士に聞いた「あたしと○○はどんな関係?」
「仲良しのお友達でしょ♪」「そっかww」
ある日あたしはRoで荒れてしまった
それを求婚してくれたクルセに八つ当たりをした
彼を悩ませてしまい、それでもあたしのそばにいてくれた
だが、その影響で彼はリアルが崩れそうになってしまった
その事情を知ったあたしは・・・クルセの彼と結婚を承諾した
その後、あたしはもう以前のような楽しさがなくなった
クルセの事は好きなGメンバーのひとりだったから
結婚を目前控えていて嫌だとは思っていない
ただ全部が色あせてしまって、もうわからない
Roで何を楽しんでいたんだろう
何を求めてログインしていたんだろう
荒れていた感情をRoに持ち込んで他人を傷つけたあたしは
プレイヤーとしてではなく人として間違っていて
リアルまで狂わせたクルセに償う方法は
あたしがそばにいること・・・それしか見つからなかった
今はGメンバーや友達にも接するのが怖い
好きだった剣士のそばにも近付けない
あたしはただ毎月、傷つけたクルセの為だけに
課金・・・し続けるつもりだ
10
:
5
:2005/08/24(水) 18:56:34 ID:MFkZYId2
はっはっはっは
ネタ万歳!できちゃった婚万歳!
ロールプレイの世界だからこそ笑えるものもある
彼女様はいい顔されませんでしたが まぁ相手はお互い♂だからよしとしよう
これが異性だったらあかんわな
>8
でも恋愛は相手自身を見てするものだからどうしても特別なものにしかならんと思うな
ゲームだろうがなんだろうが度合いによっては泣いたりもするし修羅場にもなるぞ
冷めるかもしれないけど先に相手とちゃんと話し合ったほうが傷つく量は減らせる
互いで努力してよくなるものだ。異性同士の関係って
誰かと付き合うってのはそれにともなって責任がともなうものだ
相手を傷つけちゃいけない責任 相手を幸せにする責任
ゲームだからで許される部分なんてねーよ
そこは同意
求めてる答えかどうかはしらないけど筋で言えば
9さんの言ってる事が解答なんじゃないかな
11
:
名無しさん@恋愛中
:2005/08/25(木) 02:45:02 ID:G8hZgcPc
>>8
どこかのスレ主さんと似た考えだけど本人かしら。
というのは置いておいていくら画面の向こうが人と言えど
あくまでオンラインゲームというゲームの枠は
残念ながら超えることはできないと思います。
>どんなに性格がよくても見た目が不細工ならだめなのか
そもそもROだけで相手の性格全てを知ることはできないでしょう。
更に性格以外にも例えば
「物を食べる時にくちゃくちゃ音を立てて食べる」
みたいな癖とか色んな要素が現実には含まれて来ますし。
結婚する、付き合うまで知らなかった相手の癖で別れるってのも
往々にしてあるようですからね。
後どこかのスレ主の方は結婚を全面に押し出してましたけど
リアルでも恋愛はしたいけど結婚はしたくないって人もいます。
と、これはちょっと話が反れちゃいますが。
12
:
名無しさん@恋愛中
:2005/08/25(木) 09:58:34 ID:qa7CofDw
結局、恋愛の過程というか種類を「RO恋愛」「リアル恋愛」「リアル結婚」みたいな
三つに分割するとして、それぞれの付き合い方で求められるものが違うんでしょう。
これはそれぞれの付き合い方のレベルとか深さの問題ではなく、
お互いにとっての相手の立場が変化するに従って変わっていくものだと思います。
例えば、「同じ会社で働いている友人」でも同じようなことが言えるんじゃないかと。
公と私、さらには昇格や異動などでだんだんと付き合い方が変わっていくように。
13
:
名無しさん@恋愛中
:2005/08/27(土) 21:09:02 ID:3oC0fhm.
好きなだけじゃ限界もあるってことだ
年齢重ねるとなおさらな・・・
14
:
名無しさん@恋愛中
:2005/08/29(月) 12:28:27 ID:qgg3hlmQ
結局ROの結婚システムってなんの為に作ったんだ癌は(´A
15
:
名無しさん@恋愛中
:2005/08/29(月) 13:00:05 ID:rbTMu6is
遊びに幅を持たせる為じゃないか?
ついでに作ったのは重力だ。
スパノビも結婚システムもそういうユーザーが多いから増やした、みたいな感じがするけどな。
16
:
名無しさん@恋愛中
:2005/08/29(月) 16:55:12 ID:W7fTUGr6
人間関係で抜け出せなくしてずるずると金を引き出し続けるというのは
ネトゲのビジネスモデルとしてはある意味理想なんだね。
結婚って縛りとしては最強クラスだし。
17
:
名無しさん@恋愛中
:2005/08/30(火) 00:01:52 ID:gLlyMHKk
ユーザの要請もあった事は否定出来ないな。
18
:
名無しさん@恋愛中
:2005/08/30(火) 07:08:11 ID:ngf5g7k6
確かに。結婚システム実装前から仲間呼んで結婚式というのはあったからな。
19
:
名無しさん@恋愛中
:2005/11/21(月) 09:34:29 ID:gjWFFIF2
リアルにしろネトゲにしろ、今の結婚制度に関しての社会的モラルと感覚は、
自由を犠牲にして安全と保証を求めるためのビジネスシステムにすぎない。
ネトゲ内で言えば、お互いの自由を支払うことにより、お互いを束縛していることになる。
恋愛や結婚という既成の概念を取り払わなければ、
>>1
のような苦労を背負うことになる人たちが後を絶たない。
社会のモラルや制約をネトゲ内まで持ち込むなんて、不憫で哀れとしか言い様がないな。
ネトゲ内ぐらい、重婚や多夫多妻制度の結婚システムを用意してもらいたいものだ。
恋愛は真の意味で自由に、誰も束縛することなく、束縛されることなく、
一人一人がみんなを愛し、一人一人がみんなと自由に恋愛することができるように、
そんな風にみんなの意識が変われば、
>>1
のような例はなくなるだろう。
20
:
名無しさん@恋愛中
:2005/11/21(月) 16:50:34 ID:gZe9GdrI
>>19
よっぽど「結婚」が不満のようだが、余りにも偏った主観だな。
ROで結婚することでどんな「安全と保証」が生まれるというんだ?
お互いを束縛することになり、それが苦痛であるならそれは結婚じゃない。そもそも結婚しなけりゃいい。
そして何より
>恋愛は真の意味で自由に、誰も束縛することなく、束縛されることなく、
>一人一人がみんなを愛し、一人一人がみんなと自由に恋愛することができる
俺には自由に浮気したいとしか読めんね。恋愛での愛ってのはただ一人を愛するからこその愛だろう。
あんたの言うように全員が猿になったら、
>>1
がかつて感じていた幸せも感じることが出来なくなるな。
21
:
名無しさん@恋愛中
:2005/11/21(月) 21:34:21 ID:Z6HiBdC2
お互いを束縛することになって苦痛だと思っても結婚は結婚。
まあ
>>1
のカキコはネタだが重婚や多夫多妻を導入とかありえなす。
他の誰かを愛したい、他の誰かに愛されたいと思うのは恋愛ではない。
>>20
の通りただ性欲を余らした猿。
22
:
名無しさん@恋愛中
:2005/11/22(火) 03:51:48 ID:Vl6hZIm.
>>20
リアルの願望をネトゲ内まで持ち込むとは不憫で哀れで救われないな
そんな事を言ってる限り結婚はおろか恋人すら出来ないだろう
覚えたての言葉を使って俺かっこえええええな子供ですか
>>20
,21
猿が可哀想だ
某所で使われてたチンコタンカーズこそ相応しい
23
:
名無しさん@恋愛中
:2005/11/22(火) 11:51:33 ID:ytln67KQ
リアル彼氏と少しでも一緒にいたいが為にネトゲしているわたしとしては、
結婚システムはすごくありがたいんだけどなぁ。
2人でいろんなネトゲを転々として来たけれど、カップルでやってて一番
楽しかったのはやっぱりROだったので、結局戻って来てまた結婚しましたよ。
24
:
名無しさん@恋愛中
:2005/11/25(金) 20:54:07 ID:GrDTpUR2
>>19
所謂、博愛主義かな?
>恋愛は真の意味で自由に、誰も束縛することなく、束縛されることなく、
>一人一人がみんなを愛し、一人一人がみんなと自由に恋愛することができるように、
>そんな風にみんなの意識が変われば、
>>1
のような例はなくなるだろう。
…随分と大仰な台詞だこと(笑
これ、恋愛の二文字を例えば「友愛」「隣人愛」等に変えれば納得出来るのだけどね。
恋愛というのは、大勢の人の中のうち、相手にとって「特別な存在」であることをお互いに求める事だと思う。
アナタの意見の最大の問題点は、では自分が恋愛する相手全てを「平等」に愛せるか?どうかだね。
誰かを少しでも贔屓にしたりすれば、必ず揉め事起こるもの。
そうなれば「自由な恋愛」なんて絵に描いた餅ですよ。
ゲームといえど、人に感情がある限り誰も彼も同じ扱いなどと言うのはありえない。
只の友達付き合いでもそうなのに、ましてや恋愛となればね…
25
:
へ鯖のななしさん
:2005/12/01(木) 01:08:09 ID:TQ2QShpg
遠恋だとネトゲで会う事で安心できたりもするけど
それじゃダメなのかねぇ
26
:
リアル恋愛経験者より
:2005/12/05(月) 11:52:34 ID:fi1I8Dqc
ゲームの域を少しだけ超えた人間から少しだけ考えを言わせてもらおうかな。
正直いうと、俺もゲーム=リアルと思っていた人間だ。
だから恋愛感情とかそういうのもリアルと同居していたさ。
そんななかでまあある人と会ったわけだ。
一緒に狩りしたり話したり悩み相談したりしてるうちに、
お互い何も言わなくてもケコーンみたいな感じになった。
で、俺の場合は相手と毎夜電話したり、ちと遠いけど会ったりした。まあ終いには結局別れたがね。
でもな、ROで恋愛してたとき、やっぱりリアルでもお互い想いあってたんじゃねえかな。と思う。
RO内の遊びでなんてできなかったさ。どんな形にせよ、恋愛だったから。
今はもう結婚とかそういうのには興味がないからしないし、RO内で恋愛とかはしねえとおもう。
友達と会うみたいな感覚って言えばいいのかな?そんな感じさ。
で、何がいいたいかっていうと、RO内でマジ恋愛をするのはいいとおもう。
RO内にとどめる恋愛でもいいと思う。いってみればそれはROと言う名前のホストクラブみたいなもんだと思うし。
(変なRO内恋愛の見解でスマソw)
ただそれは割り切れるやつと、自分も割り切れるという自信があるやつだけでいい。
そんななかで中途半端な気持ちだったら、泥沼に落ちる前にやめたほうがいい。
落ちた後はマジでもがいてももがいても出るのは難しいから。
まあなんにしろ、RO内で結婚という機能がある=恋愛させたいって会社の戦略的考えもあったかもしれんし、
ユーザーもかなり希望をしてたのも事実だろう。俺の周りにも7・8組のカップルいるしw
ただ、リスクや責任みたいなのを負う覚悟はしといたほうがいいと考えます。
結局のところお互いの悪いところもいいところも踏まえたうえで恋愛ってのは成り立つんだから。
半端な覚悟は後でお互いを傷つけるだけ。ネタと割り切るなら恋愛と考えてはだめ。そう俺は考えてます。
あれだ、長文の上うまく意図が伝えられない乱文で本当にわりい。
俺の話から何かそれなりに自分の考えを出す1つの例になれたら本望だ。
んでは、失礼。
27
:
名無しさん@恋愛中
:2005/12/06(火) 20:17:02 ID:AHA8Sej6
♀プリですが、私の結婚の場合やはり狩りが
結婚スキルによって楽になるからでした。
好きとか恋人同士だからとかではなく、単純に狩りが
楽しめるための一つと思ってます。
知り合いの場合は、変な人に付きまとわれていたために
偽装の結婚とゆうのも聞きました。
その後リアルでも会うくらいに仲良くなったそうで・・・。
結婚は好き同士でするものだけじゃないような気がします。
友情から恋愛に発展する通過点の場合もあれば
本当にゲームを楽しむだけのためにする人も居ると思います。
それでは、でしゃばってすみませんでした。
28
:
名無しさん@恋愛中
:2005/12/09(金) 12:20:06 ID:4S36brno
結婚…
永遠に未実装なパッチです
ROリアル共に
29
:
名無しさん@恋愛中
:2005/12/10(土) 05:34:46 ID:UPVmtaf.
結婚…かぁ
ふと考えてみた。
ROの中での結婚を、ROの中だけの関係として(双方が)考えてる場合
片方がROから居なくなったり、
ROのサービスが終わったら、そこで終わり…なんですよね。
いつか必ず終わる時が来る。
当たり前の事なんだけど、どうしようもなく寂しく感じてしまう。
終わりの時が来なければいいのにと思い始めたら、
その時点で、「RO内限定の夫婦」とは言えなくなるのかな?…どうなんだろう。
うちはRO内と限定した上での夫婦だけど
相方はここ数ヶ月インしてこない。
メールなどの外部連絡手段はあるし連絡もとってるけど
ROで会っていた頃のことばかり思い出しては、切なくなって泣いてる…
いつか終わる時がくる…多分もうその時は来ている。
でも私はまだ、事実を受け入れられない…結婚って、なんなんだろう?
30
:
恋愛中毒
:2005/12/13(火) 22:45:13 ID:5yWGIJgA
結婚・・・難しいですね・・・。
本当にリアルとゲームってきっぱりとワケレル人がいるのでしょうか・・・。
所詮ゲームの中だからなんて・・・ドライに考えていたとしても
その相手言われた言葉で落ち込んだり、切なくなったり、嬉しかったり、
嫉妬したりとか少なからずあると思うし・・・。
そんな感情でるってことは・・・ある意味リアルですよね・・・?
リアル恋愛経験者さんの言葉はとても身に染みました。
もう遅いですけど・・・ どろぬま・・・ orz
31
:
名無しさん@恋愛中
:2005/12/16(金) 08:04:05 ID:Iiw5piWM
ある意味リアルなんだろうけど、やはりMMOとして楽しみたい人はいると思うよ。
みんな、それぞれ事情あるしね。
32
:
名無しさん@恋愛中
:2005/12/18(日) 02:26:11 ID:RLxIDZyI
楽しみ方は勿論、人それぞれでいいと思う。
ただ、今動いている自分のキャラの目の前にいるのは、
話しているのは、触れ合っているのは。NPCじゃない。
その人なりの反応が返ってくる、ちゃんと生きた人間なんだって
ことだけは、大切にしてほしいなと思う。
共通のゲームを楽しんでいるゲーム友達。それでもいいじゃないですか。
人間同士なのだから、リアルな感情に戸惑うことだってあるさ。
ただ、それが人間同士の触れ合いであればこそ、
可能性は無限大なのではないだろうか。
1+1は2になるだけじゃない。3になったり100になったりするかもしれない。
ゲームだからとわきまえていたって、
想像もしなかった深い感情を味わうかもしれない。
すみません、何を書いているかよく判らなくなった…orz
ただこれだけは。
貴方に恋をしている人が、いるかもしれない。
きっとその人は、貴方というNPCに恋をしているわけじゃないよ。
貴方というゲームのいち登場人物に、恋をしているわけじゃないよ。
多分、触れ合って。貴方という人間だったから、好きなんだ。
差し出がましい言い方でごめんなさい。
「ゲームだから」と割り切る故に、もしかしたら
気持ちを信じられずにいる人も居るかもしれないから。
それだけは、信じてあげて下さいね。
33
:
<削除>
:<削除>
<削除>
34
:
<削除>
:<削除>
<削除>
35
:
<削除>
:<削除>
<削除>
36
:
<削除>
:<削除>
<削除>
37
:
<削除>
:<削除>
<削除>
38
:
<削除>
:<削除>
<削除>
39
:
<削除>
:<削除>
<削除>
40
:
<削除>
:<削除>
<削除>
41
:
<削除>
:<削除>
<削除>
42
:
<削除>
:<削除>
<削除>
43
:
<削除>
:<削除>
<削除>
44
:
名無しさん@恋愛中
:2005/12/23(金) 21:21:33 ID:gZMIKpJg
保守
45
:
<削除>
:<削除>
<削除>
46
:
<削除>
:<削除>
<削除>
47
:
<削除>
:<削除>
<削除>
48
:
<削除>
:<削除>
<削除>
49
:
<削除>
:<削除>
<削除>
50
:
<削除>
:<削除>
<削除>
51
:
<削除>
:<削除>
<削除>
52
:
<削除>
:<削除>
<削除>
53
:
<削除>
:<削除>
<削除>
54
:
<削除>
:<削除>
<削除>
55
:
<削除>
:<削除>
<削除>
56
:
<削除>
:<削除>
<削除>
57
:
<削除>
:<削除>
<削除>
58
:
sage
:2006/10/03(火) 04:17:39 ID:5u/66xH.
荒れてるなぁ
59
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板