したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

沙耶 part2

1名無しさん:2015/08/05(水) 20:26:37 ID:cwgzpUEs
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59007/1429810532/l50

2名無しさん:2015/08/05(水) 20:27:14 ID:cwgzpUEs
ファンポータル
ttp://npblasterz-wiki.net/nbfan/%E6%B2%99%E8%80%B6

3名無しさん:2015/08/05(水) 20:49:55 ID:cwgzpUEs
Ver.1.03 調整内容

遠距離立ちB
受身不能時間が長くなり、始動ダメージ補正を付与しました。
初段の攻撃判定を拡大し、ヒット時強制立ち仰け反りになりました。

立ちE
攻撃発生が早くなりました。

しゃがみC
最終段のふっとびが低くなりました。

しゃがみE
慣性のパラーメータを調整しました。
ダメージ補正が軽くなりました。

ジャンプB
2段目の攻撃判定を拡大しました。
始動ダメージ補正を付与しました。

ジャンプC
攻撃発生が早くなりました。

ジャンプE
出始めの攻撃判定を上方向に拡大しました。
やられ判定を縮小しました。

爆発物を含む肉塊
攻撃発生が早くなり、硬直時間が短くなりました。
地上版の飛び道具の移動値を調整しました。
肉変化
【421+B版】出現位置を調整しました。
硬直時間が短くなり、対飛び道具無敵を付与しました。
硬直後の振り向きに関する挙動を統一しました。

肉の宴
投げ判定の発生が早くなり、持続時間が長くなりました。
膝崩れ中の相手に投げ判定がヒットするように変更しました。

肉の豪腕
ロックヒット後に、高く跳ねるように調整しました。

ヴァリアブルラッシュ
連続技中にヒットした際のダメージ補正が軽くなりました。

沙耶の唄
攻撃持続時間が長くなりました。

4名無しさん:2015/08/05(水) 22:12:07 ID:71wwU8YE
これ宴がバニガ見てから余裕でしたって出来るんじゃないか
膝崩れにも入るようになって戒厳と朱コンボと金ブラコンの開発も進みそうだし

5名無しさん:2015/08/05(水) 22:13:18 ID:BYmfMkss
超強化はめでたいがどうなるやら

6名無しさん:2015/08/06(木) 00:48:00 ID:Om5ZqHmo
ブラスト中にアンジェラのビーム間に合ったっけ?
用途無くなりそうだから端コン
2Bコンブラ>ステ5B>(6A5E空中ダッシュJECドリ)x2>6AJBJBJE
6A5E微溜め(D移動)を上手く繋ぐと5E三回入るけど難しめやる価値あるかは知らない

7名無しさん:2015/08/06(木) 09:57:19 ID:ShnqN2dU
波動もEX波動もクソ速いwついでにJCも
イグニスの罠基準に考えたらこうなるか

8名無しさん:2015/08/06(木) 10:54:18 ID:3SHK.vu2
2C対空>小ジャンプJE
5C空中喰らい>5E
豪腕>パートナー>JE

が可能になってる。ようやくアルシアと別れられるお

9名無しさん:2015/08/06(木) 11:10:06 ID:3SHK.vu2
遠B空中喰らい>5Eも可能

そに子は始動20秒で
発動するとラウンド終了までステアップの音符を敵味方無差別にバラ撒く

10名無しさん:2015/08/06(木) 11:42:39 ID:vuXEZJjQ
唄は当たりやすくなりましたか…?

11名無しさん:2015/08/06(木) 11:55:07 ID:3SHK.vu2
唄は横への判定は変わってないけど
持続が大分長くなって、高い位置でも拾いやすくなってる

ただコンブラの補正が思ったより重い
コンブラコンに拘る必要はあまり無いかも

12名無しさん:2015/08/06(木) 12:10:19 ID:pNkSyvRc
今までのコンボはそのままできる感じ?

13名無しさん:2015/08/06(木) 12:12:08 ID:3SHK.vu2
ほぼ出来るかと
ただ豪腕からのコンブラコンが怪しい

14名無しさん:2015/08/06(木) 12:17:48 ID:su1IE9M2
肉設置めっちゃ早くて感動した。コマ投げからの起き攻めに地上肉設置重ねるのかなり強そうに感じる。

アルシアは最終段が補正緩くないと全然当たらない上に保証かなり低いし、豪腕から普通に他のアシストでも拾えるなら沙耶はもうそこまで優先しなくてよさそう。
キャロルなんだけど、非キャンセル時に使うとリチャージが25〜30未満くらいでクッソ早い。他の非キャンセル時リチャージ高速化してるアシスト(セグウェイとか)もこれくらい早くなってるとするとキャロル合わせると非キャンセル安定するからめっちゃ強そう。

15名無しさん:2015/08/06(木) 13:30:50 ID:3SHK.vu2
強化された宴入れば金ブラもパートナー生呼び出しもし放題

16名無しさん:2015/08/06(木) 17:10:03 ID:0i5IZafE
豪腕>アンリ>JE>肉の腕

画面端近く
2C>小ジャンプ>JE>Aドリルにヒット>6A>JB>JE

肉の腕からアルシア使わずにダウンとれるとは良い時代になったものだ

17名無しさん:2015/08/06(木) 18:19:14 ID:DfIx.oOU
今さらなんだけどアル対策ってどうしたらいいの?

18名無しさん:2015/08/06(木) 18:41:24 ID:S6UNqfCo
変更点雑感

システム全体
・全キャラ、コンブラ補正が重くて最大でも12000程度で平均8000~9000程度に下がった。エスブラ使えば5~6000で抜けられる事も多々
・コンブラが必須じゃなくなり相対的にエスブラと金ブラの価値が高まった
・パートナー直出し時の効率が強化

遠B
・始動補正は追加されたが受身不能時間増加と判定強化でコンボ性能と対空性能強化
・遠B対空>5Eが繋がるのが嬉しい

2C
・2C対空>小ジャンプキャンセル>JEでノーゲージでリターンが出るように

立ちE
・しゃがみ喰らいやカウンターヒットからのコンボは確認出来なかったが5C空中喰らいから繋がるようになった
・発生が速くなったので固めパーツ、暴れ潰し性能も強化

JC
・発生が速くなって昇り中段になるようになった(村正アンナまで?要検証)
・全体硬直も減って昇りJC後に最低空空中ダッシュが可能

JE
・上への判定強化で豪腕>パートナー>JEで拾えるようになった
・低ダJE>ドリルで拾える状況も増えてそう

肉塊
・発生強化で5Cガードから比較的安全に出せるようになった
・足払い設置からの起き攻めの猶予が増えた

肉変化
・重要強化技その1
・硬直減少でワープからの固め性能が強化
・また421版+空中肉爆発でほぼ起き攻めが拒否れるようなった

肉の宴
・重要強化技その2
・発生強化でバニガ展開見てから狩れる様になった
・宴で捕縛後の金ブラとパートナー直呼び出しの価値も高まったので開発が求められる

沙耶の唄
・持続が長くなり縦方向では当てやすくなった
・調整内容にあったロック技後に飛び道具やサポートが当たるようになったてのはひょっとしてこれ?(要検証)

19名無しさん:2015/08/06(木) 20:42:31 ID:d0dvNC/I
〜戒厳or朱>肉の宴>ノーキャンサポor金ブラが相当重要になりそうじゃないか
これならドラゴンキャロルアルシアを複数回呼び出してコンボいけるし

20名無しさん:2015/08/06(木) 21:44:49 ID:ZPC0umT6
強化され過ぎて次のアプデで弱体化されるパティーンですな

21名無しさん:2015/08/06(木) 23:36:21 ID:S6UNqfCo
んーファンポータル編集し直したいが
パートナーの回復時間情報まとめが欲しい

22名無しさん:2015/08/07(金) 10:51:18 ID:CAx/u3Is
アルには俺も苦しめられたので個人的なアル対策を一応書いてみる。「ここはこうした方がいいよ」等アドバイスあれば指摘してください。

対アルはとりあえず牽制射撃に当たらないように気をつける。5C先端の位置だと発生的にクトゥグアより遅くなってしまうので牽制5Cはある程度近寄らないと危険。理想としては肉の腕辺りの間合いが5Cもクトゥグアより早いか同じくらい(アプデ後は未検証)になり、アル側の通常技も届かないのでD移動を駆使してまずここまで近寄る。また、沙耶側はジャンプしてもいいことがないので基本は地上で歩きとD移動でいい。

腕の間合いを維持しようとするとアル側はダッシュや低ダ、バクステ、後ろジャンプで距離を変えようとするのでダッシュには2B、3Bを、低ダには6Aを合わせる。バクステ、後ろジャンプはほぼ仕切り直しだがバクステには一応5C先端が当たる。注意としてはクトゥグアも依然強いので2B3B遠B等振る場合は相手に当たる様に出すことと、5C牽制はタイミングが合わないと低ダで負けるため振り方に気をつけること。肉の腕はわかってる相手にはまず通らないが多少は見せると後々効果的。

こうして腕の間合いを維持しつつ5Cガード、バクステ後ろジャンプ強要で画面端まで追い詰めたらこっちのもの。飛び逃げを許さないために2Cを構えつつ、3B固め、肉の腕、肉の腕キャンセル、5E等で択をかけて押し切る。アル側も抜き差しならない状況に焦れて昇竜や神獣、VRしてくる確率が増えるので肉の腕キャンセルがかなり機能する…がまぁその辺は人によるかな?

もしどこかでクトゥグアやダッシュ、低ダ等通されてダウン取られても慌てない。基本的にアルは崩しが弱いため固め中は投げとナチャにだけ気をつけつつしゃがみガード。バニガはリスク的にあまりするべきではない。固め中にアルの5Cをガードした場合は差し込みチャンス、5Cからクトゥグアやナチャにキャンセルすることが多々あるのでそれらのモーション見てから肉の宴やVR、D移動で差し込む。あと地味に沙耶の2Eはクトゥグア、神獣をかわせたりする。あんまり使わないけど。

あとアル側は遠Bからの5Cが連ガじゃなくて割り込めないとか聞いたことあるような気がするけど詳しく分からないゴメン。もし割り込みポイントがあるならその辺も意識するといいと思う。

俺のアル対策はこんな感じ。まとめると「近寄らせない、離れさせない」立ち回りしてればいいのではないかな(適当)個人的にはアルはそこそこ辛い相手だと思ってる。参考になれば幸いです。
長文失礼しました。

23名無しさん:2015/08/07(金) 14:32:31 ID:aZJ1bfvY
コンブラ補正本当に重くなったな
アルシアフランコでいつものコンボしても
9000ちょいしか減らねえ

24名無しさん:2015/08/07(金) 15:16:06 ID:sUuOb1yw
このスレに限らず稼働初期の話題がいまだに出るが再確認に役立つので静観するヲチ

25名無しさん:2015/08/07(金) 18:36:04 ID:8Pp0/bUA
使用時間変更されたパートナー調べ直し
多少前後したり間違ってたら申し訳ない

奈都美  始動9秒 キャンセル時回復時間30秒 通常使用時回復時間15秒
戒厳   始動15秒 回復時間30秒
ドラゴン 始動20秒 キャンセル時回復時間40秒 通常使用時回復時間20秒
アナブラ 始動25秒 キャンセル時回復時間55秒 通常使用時回復時間25秒
スピカ  始動7秒 キャンセル時回復時間25秒 通常使用時回復時間15秒
沙紅羅  始動7秒 回復時間15秒
キャロル 始動25秒 キャンセル時回復不可   通常使用時回復時間25秒
美雪   始動20秒 回復時間15秒
アオイ  始動0秒 回復時間75秒
アルシア 始動15秒 キャンセル時回復時間80秒 通常使用時回復時間60秒
ゲロ子  始動10秒 キャンセル時回復時間25秒 通常使用時回復時間15秒
常守朱  始動10秒 キャンセル時回復時間25秒 通常使用時回復時間15秒

26名無しさん:2015/08/07(金) 18:48:47 ID:4VqHkaJc
アルシアだけ露骨に再使用待機時間長いの笑う

27名無しさん:2015/08/07(金) 18:53:08 ID:8Pp0/bUA
・画面中央投げ>5E>エリアルコンボ
イグニス・セイバー限定から全キャラに対応するようになった

・〜豪腕>パートナーブリッツ>JE>パートナーヒット>追撃
対応パートナーはアンリ・フランコ・スピカ・朱(アナブラ・エイミー・由紀は調べてないのでいけるかも)
・〜5C>戒厳or朱>3Bor5C>膝崩れ>肉の宴>追撃+金ブラ&パートナー通常使用猶予
宴変更で出来るようになったコンボ。戒厳と朱で大きなダメージ差は無い

この豪腕or宴+サポートのコンボが通常で7000〜8000ダメージ、2A始動や根性値補正掛かっても5000〜6000ダメージ安定して出せ
1ゲージ+1パートナーの割りにコストパーフォーマンス優秀。特に宴コンは金ブラ&パートナー通常使用まで可
遠Bが強制立ち喰らいにするようになったのと始動早くなって追い風吹いてるのは朱ちゃん
豪腕コンボにまで対応してる(パラライザーは追撃可、エミリネーターはダウン追い撃ち)

28名無しさん:2015/08/07(金) 19:34:22 ID:CAx/u3Is
豪腕>パートナー>JE>パートナーヒット
はエイミー、由紀もいける(由紀はダウン追い打ちだったかも)当然だが由紀はその後の状況がめっちゃよくなるので中々使いやすかった。

個人的にエイミーはコマ投げ>エイミー>JB>エイミーヒット>遠B>5E>JBjcJBJEでノーゲージ6.5k出せるのでかなり好き。

29名無しさん:2015/08/07(金) 19:54:40 ID:b.zZJSZI
5C空中ヒット>5Eは5C最終段カウンターヒットという限定条件だった申し訳ない

>>28
受け身補正回復でそんな事出来るようになってるのかエイミー
うまくやればエスブラ対応コン>コンブラコン>エイミーでコンボ伸ばせるのかな

30名無しさん:2015/08/07(金) 20:17:06 ID:8Pp0/bUA
地上肉塊は足払いから一個設置+溜め5Eが余裕、肉二個設置がギリギリぐらいの猶予
上で言われてる通り肉の腕からも一個設置して起き攻めが何とか出来るぐらいにはなった

31名無しさん:2015/08/08(土) 04:21:52 ID:bpzFdSx2
>>22
ありがとうございます!
やっぱり間合いが重要かー

32名無しさん:2015/08/08(土) 09:14:24 ID:NDGYZ49c
前まではアンナに入らなかった
中央投げ>前ステップ>3B>JA>J2A(1)>jd>JB(1)>JE>5A>3B>JA>JB>JE

このコンボが入るようになってる!!やったね!!

33名無しさん:2015/08/08(土) 11:02:38 ID:VoMPGFtI
見事なアッパー調整ありがとう

34名無しさん:2015/08/08(土) 18:03:00 ID:LdtbaFmM
キャロル朱で色々(大体地上食らい)

〜5C>朱>5C>パラライザー>肉の宴>逆昇竜Bワープ>生キャロル>AorB肉の腕>空中肉爆破>肉の剛腕>蟲>適当

3ゲージ使用。2A始動で10k、2B始動で12kくらい。朱以降は蟲後の追撃までブラスト不可。

〜肉の腕>空中肉爆破>キャロル>使ってない方の肉の腕>肉の剛腕>朱>JE>パラライザー>蟲>適当

2ゲージ使用。肉の腕始動だと確か11〜12kだったかな?記憶が怪しい…。キャロルが生発動ではないがほぼブラスト不可なため倒し切るのに使えそう。

〜5C>キャロル>5C>VR>B連打>JB>jcJB>JE>朱>蟲>エリミネーター>適当

2ゲージ使用。VR後の追撃にブラスト可能なため朱のタイミングをJB直後にするとブラスト対策にできたりする。エリミネーター状態なのでダメージは如何せん分からないが、朱無しのレシピでも5C始動で体力最大の相手を10k前後減らせる。

肉の腕>朱>JE>パラライザー>使ってない方の肉の腕
ノーゲージ6.2k。肉の剛腕を最後に入れると8.4kくらいになる。1ゲージ1アシストにしては減ってる気がする。

35名無しさん:2015/08/08(土) 19:35:42 ID:nTjSdayM
パートナー回復時間修正
キャロル 始動25秒 キャンセル時回復時間70秒 通常使用時回復時間25秒
常守朱  始動11秒 キャンセル時回復時間20秒 通常使用時回復時間15秒

〜5C>戒厳or朱>3Bor5C>膝崩れ>肉の宴>金ブラ>肉の腕>ヴァリアブルラッシュ
これでほぼエスケープ対策&体力回復&ゲージ回収しつつ10kのお手軽コンボ
コンブラは使用状況あるけど残念ながらもはや沙耶の唄が使用しなくて良いと思う

あと最低空空中爆発>パートナー通常使用が可能で
昇りJCが座高高いキャラ相手のしゃがみバニガに当たるのと
宴が飛び道具、バニガや迂闊な行動に刺せまくって本当に頼りになる

36名無しさん:2015/08/08(土) 20:26:09 ID:nTjSdayM
あとそに子の音符は
緑:体力回復 赤:攻撃力アップ 青:防御力アップ 紫:攻撃力&防御力アップ 橙:ゲージアップ
でステータスアップ効果は累積されるみたいだけど、その倍率や最大回数、持続時間は
CPUが青音符拾いまくるせいで調べられなかった

37名無しさん:2015/08/08(土) 21:16:52 ID:f2.i2Neg
エチカ対策どうすりゃいいんだこれ

38名無しさん:2015/08/08(土) 21:23:09 ID:nTjSdayM
ファンポータルに少し対策書いたけど
・被起き攻め時や被固め時はとにかく421ワープ擦り
・エチカ相手に至近距離でバニガ取る&取られたらバクステか421ワープ
・スライディング>小ジャンプは2Bで割れる
・相手に3ゲージある時は地上肉塊を置かない

あとエチカも昇りJC対応キャラ。昇りJBの方は見た目より喰らい判定小さいのか駄目っぽい

39名無しさん:2015/08/08(土) 21:48:38 ID:f2.i2Neg
エチカ対策ありがとう

エチカ戦めっちゃヴァリアブル機能するな
やってて思ったんだけど、
ヴァリCの回復量かなり増えてるねコレ

40名無しさん:2015/08/09(日) 00:49:44 ID:gWGwLXJw
元からかもだけど、C肉設置の持続がめっちゃ長い
朱or戒厳>肉の宴>C肉設置>遠5B>(肉ヒット)>A肉の腕が行けるくらい長い

41名無しさん:2015/08/09(日) 17:12:05 ID:qfKv6pAk
画面端で肉の腕>沙耶の唄
って前から間に合ったっけ?

42名無しさん:2015/08/09(日) 17:31:34 ID:UlxzqCvQ
唄が持続伸びた影響じゃない?

43名無しさん:2015/08/09(日) 17:36:24 ID:Jy1FkpyI
いや、前からいけたよ
イグニスには中央でも

44名無しさん:2015/08/09(日) 18:36:45 ID:X1RB.l5o
〜5C>朱>5C>膝崩れ>宴>肉の腕>微ディレイ戒厳>JE>膝崩れ>宴っていう
ダブル宴やってみたけど捕縛でも二回目には受身補正掛かるみたいだから
無理に戒厳&朱のダブル起用する必要はどうやら無さそう

あと沙耶の唄よりも1ゲージ+ヴァリアブルの方が保証ダメージ良さそうなんで
ヤリタカッタダケーじゃなければ、せっかく強化された沙耶の唄もコンボに使う必要が無いっぽい

45名無しさん:2015/08/09(日) 19:07:31 ID:MQ43JkN.
肉の腕から沙耶の唄なんてネタが今までもあったのか知らなんだわ…でも肉の腕から剛腕つながるんだからそりゃ沙耶の唄もつながるか。

肉の腕沙耶の唄で思いついて試したんだけど肉の腕→空中肉爆破→肉の腕→肉の剛腕より肉の腕→VR(A連打)の方が100くらい火力高かった。今まで無駄に大変なルート使ってたよ…。

VRのコンボ補正?が軽くなったらしいけど保証値も増えてたりするのかな?

46名無しさん:2015/08/09(日) 20:04:18 ID:X1RB.l5o
対戦には影響ない?バグ報告
アインのリーサルで照準に狙われてる時に何故か沙耶の当たり判定が一瞬表示されるバグがあった
沙耶限定かどうかは分からないけど場面は空中受身した瞬間とかその辺

47名無しさん:2015/08/09(日) 23:30:19 ID:MQ43JkN.
当たり判定が表示…ってヒットボックスの枠が表示されるってこと?バグの条件次第だけどなんとか利用して沙耶の技の判定を調査できないかなぁ。

48名無しさん:2015/08/09(日) 23:45:04 ID:X1RB.l5o
ヒットボックス表示だけど
アインのリーサル照準中がバグの条件だと思うから判定調査には使えないと思う

49名無しさん:2015/08/10(月) 01:51:33 ID:nlkDqu8k
>>34やってみて面白かったのだが、難点がいくつか
パラライザーがしゃがみにスカるのと、621Bの位置から腕がキャラによっては微妙に届かないので少し歩く必要がある。
あと、結局キャロルは2回使う状況がほとんどないので素出しの旨味があまりない。
俺ももう少し研究してみるかな

50名無しさん:2015/08/10(月) 20:26:58 ID:uoU9w62o
〜5Cor肉の腕>豪腕>アンリ・スピカ・朱・エイミー>JE>肉の腕>VR
お手軽10kコンボだけど、JE部分でエスブラされるとどうなるんだろ
暗転見てから空中肉爆発入れればエスブラ狩りになるのかな

51名無しさん:2015/08/10(月) 22:03:10 ID:NlGjYolU
朱キャロル使ってたがあまりにも実戦で相手がしゃがみくらいが多く、しゃがみくらい見てから遠Bで立たせる反射神経ないので朱リストラしてしまった。

最近由紀キャロルの画面制圧アシストにしてるがこれがなかなか使いやすい。ゾンビラッシュで生発動もお手軽なのが特に便利。リチャージ25cくらいなら意外と二回目使う機会あるのよね。

52名無しさん:2015/08/10(月) 23:13:50 ID:uoU9w62o
由紀ちゃんは残念ながら
キャンセルでも通常使用でも回復時間が変わらない・・・

53名無しさん:2015/08/10(月) 23:52:29 ID:NlGjYolU
いや、由紀を生発動するのでなくゾンビで固めてる隙にもう片方を生発動するのよ。それにどうせ由紀は大抵相手を固めてる最中にキャンセルで使うし気分的にはリチャージ変わらないのはむしろお得感あるよ!

54名無しさん:2015/08/11(火) 15:43:49 ID:DsLiBoP6
(画面端)豪腕>パートナー>JE>Bドリル>6A>JB>JE
使用可なパートナーはJEから攻撃がヒットしない沙紅羅やゲロ、発動の遅いドラゴンやキャロルなど

(近距離立ち喰らい相手)2E>最終段以外に小ジャンプキャンセル>JA>JB>JE
以前からこれ出来たっけ?調整項目の「しゃがみE 慣性のパラーメータを調整しました。」による影響?
JAやJBからドリルやって2Aは自分がやった限りは繋げられなかった

あと上の調整内容とJB二段目の攻撃判定拡大のおかげか
2E>最終段以外に小ジャンプキャンセル>JBで全キャラに昇り中段になる
JAはキャラ限?2Eのどこでキャンセルするかで下段択も掛けられ続ける

55名無しさん:2015/08/12(水) 17:08:33 ID:I2v3Ic3I
サポートでキャロルは固定なんだけど今はもう一人は誰がオススメ?

56名無しさん:2015/08/12(水) 17:51:09 ID:yP/g2cmg
5C牽制からダメージをとるために
奈津美、アンリ、戒厳、フランコ、スピカ、美雪、常守朱の内から誰か一人を選びましょう
一度使って試してみるのが良いけど、好みで選んでも構わない

57名無しさん:2015/08/12(水) 18:13:16 ID:g1HbXWEE
>>54
さっきやったら
2E(最終段以外)>2d>JA>J2A>2A〜
が繋がりはおした

安定してないので勘違いだったら申し訳ない

58名無しさん:2015/08/12(水) 18:14:01 ID:g1HbXWEE
繋がりはした、だ
スマソ

59名無しさん:2015/08/12(水) 18:25:23 ID:g1HbXWEE
J2AじゃくてJ2Bだわ
Bドリル
度々申し訳ない

60名無しさん:2015/08/12(水) 18:39:13 ID:yP/g2cmg
>>54
豪腕は5Cからやるとヒット数重なって駄目かなこれ
やるなら腕か豪腕単発ヒットから

下の方はこれで何とか安定
昇りコンと同じであんまり無理に使うようなもんでもなさそうだけど
(近距離立ち喰らい相手)2E>最終段以外に2D>JA>JB2ヒット>ディレイBドリル>2A〜

61名無しさん:2015/08/12(水) 20:06:12 ID:TVdgnyNk
エイミーヒット後の拾いなんだけどちょい前に上がってた遠Bの他に
始動よかったら3Bでも伸びそうやな…

6A>5E>エイミー>hit>3B>JB2>Aドリ>JA>JE>5A>3B>JB2>JB2>JE
最後の方あやふやだけどこれでdmg7000越えてたハズ

62名無しさん:2015/08/12(水) 21:26:38 ID:sAvYAB6c
剛腕始動コンブラコン
剛腕>コンブラ>JB(1)>Aドリル(1)>jdJB(2)>6A>B肉の腕>jdJB(2)>6A>A肉の腕?

多分全キャラ対応。ルイリーにいけるならいけるやろ!(適当)
今までのパーツ少しいじっただけで何とか繋げられた。2A5C剛腕〜だと最後のA肉の腕多分入らないけど剛腕始動ならいけそう。コンブラの価値低くなってきたとはいえ剛腕からバー対でそこそこ稼げるなら使えると思う。

63名無しさん:2015/08/13(木) 16:52:44 ID:DDo2SNCo
剛腕始動ドラゴンキャロル

剛腕>JB(1)>キャロル>Aドリル(1)>jdJB(2)>6A>B肉の腕>jdJB(2)>6A>A肉の腕>空中肉爆破>ドラゴン>(溜め5E)>蟲+ドラゴン>追撃

溜め5Eを入れ追撃に空中肉爆破二回で14kちょっと。追撃に空中肉爆破使わないと12kほど。
溜め5E入れなければ追撃まで完全バー対。溜め5E入れてもエスブラできないかも?ちょっとCPUでは分からない…。

ゲージをわりと余らせられるのが強み。ドラゴンキャロルはロマンすぎると思いきや生発動のリチャージ短縮のおかげで意外とこの二人は立ち回りでも使いやすいと思う。

64名無しさん:2015/08/13(木) 20:22:00 ID:WGMOl1MY
朗報
豪腕>パートナー>JE〜のJE部分でエスブラされても衝撃波当たらない

65名無しさん:2015/08/15(土) 20:14:41 ID:t962wC3c
地上肉の設置速くなったおかげで
画面中央端問わず足払い〆>A肉設置>バクステ肉の腕or5Eで起き攻め出来るようになってる

66名無しさん:2015/08/15(土) 20:43:29 ID:t962wC3c
あと気になるのがアルシアが前転や空中回避で避けられない事が多々あるんだけど
アルシアの判定が飛び道具判定から打撃判定に変更されてる?

67名無しさん:2015/08/15(土) 22:09:59 ID:MjfDuwUs
アルシアって前は前転で避けられたの?まずそこを知らなかった…。

スピカの本体も前は前転で抜けられたと思うが今回前転で抜けられなくなってて、前バージョンのは俺の勘違いか?と思ってたけどアルシアもそうなら勘違いではなさそうだな。

68名無しさん:2015/08/15(土) 22:42:11 ID:t962wC3c
飛び道具には前転と空中回避共にちゃんと機能してると思うんだけど
何故か一部のサポート攻撃には機能しない場面がある感じだな

69名無しさん:2015/08/15(土) 22:53:15 ID:t962wC3c
スピカ本体
戒厳
美雪
アルシア
エイミー

この辺が飛び道具判定から打撃判定に変更されてるのかな

70名無しさん:2015/08/16(日) 00:49:21 ID:pln4YFCY
奈津美や由紀本体もだと思う
全キャラ共通なら良いけど沙耶だけの不具合なら嫌だな

71名無しさん:2015/08/16(日) 00:59:31 ID:b3Tl1.i2
いや昔から一部サポは打撃だよ

72名無しさん:2015/08/16(日) 01:45:27 ID:lFyZ/Fcs
前verまではアルシア確認から
前転で確実にアルシアの攻撃は抜けられたから何かが変更されてると思う

73名無しさん:2015/08/16(日) 02:12:23 ID:YquYuUl.
勘違いかもしれないけど今日対戦してて戒厳を5Dでよけれた気がする

74名無しさん:2015/08/16(日) 04:24:40 ID:ZrODS5jE
煮詰めれば煮詰めるほどエチカがきつくなる
こりゃ今までで一番の天敵だわ

75名無しさん:2015/08/16(日) 04:47:52 ID:pln4YFCY
沙耶はエチカ楽な部類と思うけどね
スライディングガードから2B擦りで良いって分かるだけでも大分楽よ

76名無しさん:2015/08/16(日) 05:17:13 ID:ZrODS5jE
スラから2Dやられても勝てなくない?
JBにことごとくやられたんだが

77名無しさん:2015/08/16(日) 05:31:32 ID:2WUsbugM
スラから小ジャンプは2Bで確反よ

78名無しさん:2015/08/16(日) 05:34:57 ID:ZrODS5jE
まじか!反応遅れてたのかな…

79名無しさん:2015/08/16(日) 08:39:08 ID:htCCxlZo
エチカのスライディングガードした後2B擦りしてたらスクリューに負けました(白目)
しっかり擦ってたら勝てるのかなぁ…?

80名無しさん:2015/08/16(日) 09:54:45 ID:Jg4mCIG.
2Eド先端だと微不利みたいな話をどこかで聞いた気がするからそれじゃないかな?
めり込んでたら2B擦って、怪しかったらいれっぱとか?

81名無しさん:2015/08/16(日) 10:31:36 ID:bXckk7UA
うちのホームのエチカ使いは全くスライディングしてこなくてJAとコマ投げで暴れてくるから戦ってて疲れる…

82名無しさん:2015/08/16(日) 11:00:23 ID:qsxd4rFg
エチカはAチャージとスライディング先端ガードで微不利っぽいんで暴れちゃ駄目
Aチャージに限ってはヒットしても派生無しからコマ投げで補正切りあるから注意
コマ投げ潰しは低空ドリルか昇りJAorJCでリターン取りにいくかワープで拒否るか
空対空は空ガしながらエチカ側の空中攻撃JEまで出し切らせてから反撃するのもあり

83名無しさん:2015/08/16(日) 11:33:30 ID:htCCxlZo
ある程度距離取れてさえいればエチカ側は2E、前hj、低ダ、jd辺りしかすることなくて、どれも小回りが効かないから2Eにだけ気をつけつつその他をD移動でめくって肉の宴…とかできそう?JA、JCは出っぱだしすかせたらしっかり咎めたい

84名無しさん:2015/08/18(火) 08:59:17 ID:yHCWAfG2
各種肉の腕>ディレイ戒厳>膝崩れ
の後って皆どうしてる?

ゲージあれば剛腕やCEやってるけど
無い時は溜5Eエリアルが安定なんかな

85名無しさん:2015/08/18(火) 09:22:12 ID:FGj5A7AA
戒厳はあまり使わないが膝崩れの後は大抵肉の宴やってるなぁ。もしくは近寄って近B遠B2B3B5C何かかな?ダメージ比較してないから何とも言えないが多分溜めEエリアルのがいいけど、こっちならアシストとかでコンボ伸ばす余地あるんでよくやる。

まぁそもそもあまりゲージ無い時に戒厳や朱を当てることがないんでな…。大体肉の宴になる。

86名無しさん:2015/08/18(火) 18:48:48 ID:NRrjMV9Q
剛腕始動コンブラコン
剛腕>コンブラ>JB1ヒット>Aドリル1ヒット>着地6A>B肉の腕>jdJB2ヒット>6A>A肉の腕
・全キャラ対応?>>62のより安定?
・2B5Cとかからである程度ヒット数重なってても大丈夫なはず

VR始動単体コンブラコン
VR(Bルート〆)>最速JC>最速コンブラ>最速Bドリル>着地6A>B肉の腕>jdJB2ヒット>6A>A肉の腕(>豪腕or宴)
・ルイリーとイグニス両方入ったんで多分全キャラ対応
・最速部分を本当に最速でやらないと上手い事つながらない
・こちらも2B5Cからでもいけるのでヒット数はある程度重なっても大丈夫
・画面端近くならVR裏周りルートで対応(派生忘れた;CCABBか何かだっけ)
・ダメージ豪腕まで含めて10~11Kでゲージ回収は0.8ほど

VR始動コンブラコンが熱い
パートナー使えばダブルVRいけるし、アオイ使えばVRから沙耶の唄まで視野に入る
あと0.2ゲージ何でどこか弄れば単独でダブルVRコン出来るかもしれない

87名無しさん:2015/08/18(火) 19:04:31 ID:NRrjMV9Q
VRの方は最後、宴じゃなくて空中肉爆発だ;

あと沙耶の前転で避けられない攻撃は
奈都美、スピカ、アルシア、由紀(由紀本体は避けられる?ゾンビは駄目)までは確認

88名無しさん:2015/08/18(火) 19:36:05 ID:1raQTGO2
すげぇもん開拓したな
パーツのどっかを6A>5E>肉の腕や近B>遠B>肉の腕にして
ゲージ回収増やしてダブルVRいけないかな

89名無しさん:2015/08/18(火) 23:59:39 ID:wuBe96Qg
最近飛び道具に肉の宴差し込んだ後、戒厳使って膝崩れさせて追撃するのがマイブームだわ

90名無しさん:2015/08/19(水) 01:02:26 ID:NjXUM4qo
確かに単体コンブラでダブルVRコン出来たら熱いなぁ

91名無しさん:2015/08/19(水) 12:58:49 ID:N9CZE94A
>>86
豪腕の方は着地6Aの部分を着地5A>6Aにする必要がある

9291:2015/08/19(水) 13:24:44 ID:N9CZE94A
2B5C豪腕だと5A挟む必要があって、最後の腕も繋がらなくなる
5C豪腕だと6Aでいけて最後の腕も繋がった

93名無しさん:2015/08/19(水) 16:01:31 ID:hRYsLsIY
>>86
VR始動の方は最速JCだと当たらないからディレイJCだな。多分(当たる範疇で)最速JCって意味なんだろうけども。

軽く試したら
VR(B連打)>JC>コンブラ>Bドリル>jd>JB>JE>5A 
ができた。結構いじれそうな気がする。

94名無しさん:2015/08/19(水) 16:11:53 ID:zLFidi8A
最速JCで合ってないか
VR打ち上げからC連打で安定するし

95名無しさん:2015/08/19(水) 16:46:21 ID:zLFidi8A
VR>最速JE>最速コンブラ>最速Bドリルでもいけるっぽい?
全キャラ対応なのかダメージやゲージ回収、受け身補正的にJCとJEどっちが良いのかまでは分からないけど

96名無しさん:2015/08/19(水) 16:51:55 ID:hRYsLsIY
VR始動でB連打して〆の後C連打だとまず間違いなく当たらないのだが…何か違うんだろうか…
ルートによってB〆の後の高さ変わったりでもするんかな?

97名無しさん:2015/08/19(水) 16:59:20 ID:zLFidi8A
一番ダメージ出るCABBBか裏回り用のCCBBBでやってる自分は
あとVR前にヒット数も重なってるっと駄目っぽい、目安は5ヒットまで

98名無しさん:2015/08/19(水) 18:56:37 ID:zLFidi8A
豪腕の方が4ヒット目まで(2A5Cは可)
VRの方が5ヒット目まで(2Bor3B>5C可)
たぶんVR中にJCモーションのバウンド攻撃入れると不可になる

VRの方は最速JEでもいけそうだけどJCほど安定しなかった
最速JC>Bドリル>jdJB>ディレイJE>5A確かにいけたんで
投げコンパーツ使ってゲージ回収量増やせるかも。誰か改良求む

99名無しさん:2015/08/19(水) 19:18:16 ID:rIA0OVQ2
JC>最速コンブラ>最速Bドリルのパーツって
二段ジャンプや5Eからでも使えないかな?

100名無しさん:2015/08/19(水) 19:25:35 ID:hRYsLsIY
JCが繋がらないといけないのが難点だが使えることは使えると思うぞ。ただ高すぎるとドリルから広えるか分からなくなるから限界点調べないとな。

101名無しさん:2015/08/19(水) 19:30:08 ID:rIA0OVQ2
よく考えるとJE>コンブラ>ドリル>6Aの方が使える場面多いのでは?

102名無しさん:2015/08/19(水) 20:09:16 ID:bf1RHrpc
5C豪腕・VRから倒しきれる場面増えたのがすげえありがたい
特にVRの方が牽制5C>VRから倒しきれなかった場面に出会す事多かったら
C部分でエスブラ出来るとはいえ、相手がVRで妥協したと油断しやすいし頑張れば空中肉爆発でエスブラ狩りも出来るし

103名無しさん:2015/08/19(水) 20:45:55 ID:fw37dJAo
VRコンブラ、もしかしてセイバーは非対応か?
CABBBからだとBドリルが即当たってしまう。Cドリルもダメだった。

104名無しさん:2015/08/19(水) 21:05:58 ID:/vD1Nj3w
食い過ぎで横幅でかいからかセイバー

しかし前verでVRコンブラ見つかってたら即死出来たんじゃないだろうか

105名無しさん:2015/08/19(水) 21:14:54 ID:NjXUM4qo
イグニスとエチカいけるのにセイバー駄目なのかなぁ
セイバーだけ変なディレイ必要とかになると面倒で困るね
逆にセイバーだけVRにC派生のバウンド入れたらいけるとかなら助かるけど

106名無しさん:2015/08/19(水) 21:35:55 ID:hRYsLsIY
今verでVRのコンボ補正緩くなったから火力出てるだけで前verでやってもそこまで減りはしないと思うぞ。

セイバーは無駄に太いからBドリルからjdして色々するルート考えた方が楽なのかなぁ…。ゲーセン出てから思ったが空中肉塊どっかで挟んでコンボ安定させられないだろうか。

107名無しさん:2015/08/19(水) 22:07:56 ID:NjXUM4qo
5C>VRのダメージ自体はあまり変わってないから
前verならコンブラ補正とアルシアでえらい事なってたと思う。ダブルVRしても大してダメージは伸びなかっただろうけど

108名無しさん:2015/08/19(水) 22:16:27 ID:.KqQZ9v6
ファンポータル見直したらVRルートの最大ダメージってACBBAか
ACBBBルートでもいけるんかな?JCバウンド入るか裏回りしちゃうのかな

109名無しさん:2015/08/20(木) 14:10:22 ID:lzHMXiTU
VRコンブラコンについて実験中

セイバーに対して
5C>VR(ACBBB)>JC>Cドリル
が入ることがあった。Cドリル当たる条件さえ分かればこれでいいかも?また、イグニスに対して
5C>VR(ACBBB)>JB>JC>Cドリル
が入ることがあった。エスブラ対策にはならないがコンブラ使うタイミングもう少し遅らせられそう?

それと大体のキャラに対して
5C>VR(ACBBB)>JB(2)>Aドリル(1)>jdJB(1)>JE>コンブラ
で沙耶が先に着地できる…のだがその後相手が慣性で沙耶をめくる感じになり追撃が難しい。でも追撃する手段さえ見つけられればこっちの方が伸びるかも?

110109:2015/08/20(木) 14:14:02 ID:lzHMXiTU
オウフJCの後ろにコンブラを書くの忘れていた。各自脳内補完してください…。

Cドリル拾いは多分イグニスやセイバー等判定がデカイ奴限定。レシピ次第かもしれないが…。

111名無しさん:2015/08/20(木) 14:34:38 ID:BNPAbkAc
VRの派生ルート勘違いでした申し訳ない;
正解はACBBBと裏周り用のCBBBBでした。セイバーは裏回りだと何故か対応する

112名無しさん:2015/08/20(木) 16:11:23 ID:xOnDtp8E
VR(AACBB)>最速JE>Bドリル>着地6A〜
これもいけたんで、セイバーにこれ入るか誰か試して欲しい(運悪くてCPUにセイバー出なかった)

113112:2015/08/20(木) 16:12:47 ID:xOnDtp8E
こちらもJEの後にコンブラ書き忘れ;

114名無しさん:2015/08/20(木) 16:47:45 ID:lzHMXiTU
>>112
5C始動から試してきたけどセイバーに入ったよー。
でも多分これVRルートAACBBじゃなくてAACBじゃないかな…?

115名無しさん:2015/08/20(木) 18:14:59 ID:QN9sYxLQ
しまったなぁ、コンブラコンの動画撮ってうpしようと思ってたけど
肉の腕>剛腕からと肉の腕>VRからいけるのかどうか試し&録り忘れてしまった…

116名無しさん:2015/08/20(木) 19:18:06 ID:lzHMXiTU
5C>VR(ACBBB)>JB(2)>Aドリル(1)>jdJB(1)>JE>微ディレイBドリル>コンブラ>6A>A肉の腕>6A>5E>JBJBJE

で多少ダメージ伸びた。結構シビアだけどルイリーにもいけたから全キャラいける!
もうちょいドリルを下で当てられればB肉の腕入りそうなんだけどなぁ…。

117名無しさん:2015/08/21(金) 04:24:02 ID:MzDHL4ko
まだ改良余地ありそうだけど取り合えずまとめて動画投稿
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26978731

豪腕の方は画面端でどうするかってのが問題だけど
補正が本当にカツカツなんで、これ以上あまり弄くれないと思う
VRの方はひょっとしてACACB派生(あったよね確か)>JEで全キャラ対応出来るかもしれないのと
コンブラ前に可能な限り攻撃を盛り込みゲージ回収増やしつつも
腕二回が可能な受身補正を維持出来るかがこれから先の課題

最後は沙耶の唄使ったとはいえ
思いつきでやったコンブラコンが想像以上にダメージ出てて驚いてる
補正もまだまだ余裕ありそうだし、もっといけるかも

118名無しさん:2015/08/21(金) 12:00:11 ID:YLgF6s9s
最後の何であんな簡単な構成で12k近いダメージ出せるんだろ
6Aの始動補正が良いのか、あんまりコンボヒット数重ねないのが沙耶の唄でダメージ出すコツなのか

119名無しさん:2015/08/21(金) 12:34:52 ID:052D9zwY
動画見てきた。唄だけで5.2kか減るなぁ…直前のA肉の腕が600くらいだからそれなりには補正かかってるような気がするがかなり減るもんだな。唄の最低保障が確か3.7kくらいだったから補正が緩いなら妥当なダメージなのかな?

120名無しさん:2015/08/21(金) 14:27:00 ID:ygklLeak
肉の腕>豪腕orVRコンブラ
→当然だが始動に使った方がコンブラ中に使えなくなる

VR(ACACB)>JE>コンブラ
→全キャラ対応っぽいが、運び距離が長くて画面端に到達する事が多い

6A>5E>jcJE>コンブラ
→見た目以上に受け身補正がギリギリ。JB>JEにするだけでも駄目になる
でもダメージは本物。根性値入っても9kは行く。伸ばすためにはエイミー必須?

121名無しさん:2015/08/21(金) 18:10:19 ID:ygklLeak
通常投げ>豪腕orVR>コンブラは可でした

122名無しさん:2015/08/21(金) 19:26:36 ID:i8egNO22
>>117
村正相手に6A対空から10k吹っ飛んで倒しきれて
やったこっち側がマジで!?ってなったわ

123名無しさん:2015/08/21(金) 20:34:11 ID:suB2zqbs
肉塊設置でダッシュやステップ、突進技を封じれば
ゲロ付着からの宴ガー不連携が糞強いという事に気付いたのでゲロ子コンボ詰めてきた

2Aor近Bor2B至近距離ヒット>ゲロ子>近B>遠B>2B>3B>5C>ゲロ付着>2E>A肉塊設置
・至近距離限定の地上コンボ。最後は足払いじゃなくB肉の腕でもok

2Aor近Bor2B>2Bor遠B>3B>5C>ゲロ付着>2E>A肉塊設置
・画面端用の地上コンボ。こちらも最後はB肉の腕でもok

〜2E>ゲロ子>6A>5E>jcJB>JE>ゲロ付着>jdJE>空中C肉塊設置
・足払いからのコンボ。ダメージは4.5kほど

肉の腕>ディレイゲロ子>遠B>5E>jcJE>ゲロ付着>jdJE>空中C肉塊設置
・肉の腕からのコンボ。ダメージは6kほど

JB>ゲロ子>JB>JE>ゲロ付着>jdJE>空中C肉塊設置
・エリアル用のパーツ

124名無しさん:2015/08/21(金) 20:43:53 ID:ds4ppWes
ゲロつけたらB肉腕確定なんじゃね!?と思ってたら小ジャンでよけられた悲しい記憶あるけど宴って小ジャンも吸うんですか?

125名無しさん:2015/08/21(金) 20:55:37 ID:JXWSGqgI
小ジャンプ中は空中ガードもバニガも出来ないんで
小ジャンプ→空中必殺技で移動とかされない限り宴の爆発部分が当たる

126123:2015/08/21(金) 23:23:53 ID:MzDHL4ko
二つ目は表記ミス;
2Aor近Bor2B>ゲロ>2Bor遠B>3B>5C>ゲロ付着>B肉の腕or2E>A肉塊設置

あと調整内容の一部ロック技終了後に飛び道具やサポートヒットするようにしましたって奴に
どうやら沙耶の唄が含まれてたらしくて、沙耶の唄終了後にキャロルがヒットしてコンボとして繋がる事を確認。
ただし沙耶の唄の演出よりも長い始動時間が必要なので現状ダメージ伸ばせる可能性あるのは
キャロルとエイミーぐらい?(アンジェラは沙耶の唄ヒット直前に使用しても駄目だった)

127名無しさん:2015/08/22(土) 15:38:00 ID:MrZ5TKgY
遠B>5E>JE>コンブラ>Bドリルはいけたけど
2C>sjJE>コンブラからが上手く拾えない

128名無しさん:2015/08/22(土) 16:26:45 ID:uDkB.QJo
マジでこのパーツ発見した人凄えわ
ぐっとやれる事広がった感じ

129名無しさん:2015/08/22(土) 18:56:51 ID:RGPFTpQk
6Aと遠B対空からいけるからあとは2C対空からだけなんだがな…
2C>小ジャンJE>コンブラから何で拾えば良いのやら
2C>サポキャン>hjJE>コンブラ>Bドリルはいけるが

130名無しさん:2015/08/22(土) 21:50:57 ID:YCa.sX8.
2Cコンブラ
・2C対空>sjJE>ディレイコンブラ>最速Aドリル>着地6A〜
・2C対空>サポ空キャン>hjJE>コンブラ>Bドリル>着地6A〜

下の方がサポート使うけど安定する
上はディレイタイミング難しい上に2Cヒットが先端や横過ぎると駄目だったりする

131名無しさん:2015/08/22(土) 22:55:31 ID:xTNi4CUA
ゲロ宴は確かに研究価値あるなぁ
端端だとVR届かないキャラいるしアインに到っては宴にVRもコルトも当たらない
ガンダッシュ封じるためいかに地上肉設置しつつゲロ付着出来るかだわ

132名無しさん:2015/08/22(土) 23:31:18 ID:wtquh1Kw
>>117
これの6A始動 ほんとに補正ギリギリなんだな
最速でやらないと最後の肉の腕当たる前に
受け身取られてしまう 今日それで負けたわ

133名無しさん:2015/08/23(日) 00:04:18 ID:V/PSYLAg
・(空中攻撃や肉ドリル>)最低空肉爆発>着地パートナー通常使用>3B拾い〜
前に出てたが改めて

・〜キャロル使用>沙耶の唄>キャロルヒット>追撃
キャロルと沙耶の唄。エイミーはどうも無理っぽい?

134名無しさん:2015/08/23(日) 00:09:59 ID:R9cMt/SA
キャロル唄ってその後金ブラ豪腕とか行けるのかな?

135名無しさん:2015/08/23(日) 00:27:13 ID:V/PSYLAg
流石にそこまで猶予は無かったかなぁ
5Eや肉の腕いけるかなって程度で

136名無しさん:2015/08/23(日) 00:35:20 ID:V/PSYLAg
あ、でも上手い事調整するといけるかも
足払い>キャロル>沙耶の唄とか投げ>キャロル>沙耶の唄って最速でやると
キャロルが微妙にクリーンヒットしなくて
小技をもう一個沙耶の唄の前に挟んだ方が良い感じしたから

137名無しさん:2015/08/23(日) 13:45:05 ID:My.GudQo
コンブラコン>肉の腕>ディレイパートナー>遠B>前転>沙耶の唄

これエスブラ対策になってる?
アンリ、スピカ、フランコ、朱とか定番のパートナーで出来るけど
美雪や戒厳はディレイパートナーから直接繋がるからエスブラ対策になってるが

138名無しさん:2015/08/23(日) 18:51:52 ID:V/PSYLAg
・肉の腕>dl奈都美>遠B>奈都美ヒット>5E>エリアル
・肉の腕>dlアンリ>遠B>アンリヒット>5E>肉の腕か溜め5E>エリアル
・肉の腕>dlフランコ>5E>フランコヒット>肉の腕(溜め5E>肉の腕もいける?)
・肉の腕>dlスピカ>遠B>スピカヒット>5E>JE(画面端なら遠B>肉の腕か遠B>溜め5E>JE)
・肉の腕>dl朱パラ>遠B>朱ヒット>肉の腕か溜め5E>エリアル
・肉の腕>dl朱エリミ>遠B>5E>朱ヒット
>>137これがエスブラ対策になってるかは分からないけど
まず全体的に肉の腕からのサポコンはディレイ掛けた方が良くなったので詰め直し
ディレイは沙耶が肉の腕から着地するぐらいのタイミング
エイミーは当たらなかったけど遠B>5E>エリアルで上手い事やれば戻り部分当たるかも

・空中投げ>ディレイjdJB>コンブラ(>最速Aドリル)>着地6A〜
画面中央空投げからのコンブラ
空投げの間合いがまともになったんでそろそろ画面中央空投げコンも詰めたい

139名無しさん:2015/08/23(日) 21:06:06 ID:ngXCM6tA
セグウェイは従来とどっちが良いか微妙だけど
他は肉の腕二回入るの多いこっちの方が良いね、練習してみる

140名無しさん:2015/08/24(月) 02:55:53 ID:9Mk51XuM
エスブラされる前提なら、エスブラすると沙耶の唄が生当たりするような構成にしたいよね。
例えば、肉の腕>微dlアンリ>ステップ>近B>沙耶の唄、とかなら出来ないかな。
エスブラの無敵でアンリの最後の方を避けさせつつ、沙耶の唄が当たるイメージ。

ついでに今日見つけたブラスト対策コン。
〜B肉の腕>最速アンリ>最速4D>A肉の腕>〆
バニガ降りを組み込むことで、アンリからのA腕が位置調整無しで繋がった。
投げ始動コンブラとかで使えそう。

141名無しさん:2015/08/24(月) 06:43:21 ID:2uc72YF2
フランコならその構成いけるけど
アンリはディレイ掛けると直接繋がるわけじゃないから遠B拾い挟まないと無理
でも画面端なら6A沙耶の唄でエスブラ釣りは出来る

142名無しさん:2015/08/24(月) 14:59:38 ID:IuWdPlRE
今もずっとアルシアでやってるけど肉の腕、豪腕>アルシア>5E最大タメ>5D>沙耶の唄 の5Dで相手のエスブラかわしながら沙耶の唄生で当てられるから面白いよ

143名無しさん:2015/08/24(月) 15:21:14 ID:h31IcszU
遠め5Eヒットから5Eだとちょうどバー対になるのかな?
ところでそれ剛腕だと4ゲージ使ってるけど沙耶の唄のゲージ足りるん?何か>コンブラ>剛腕〜でもゲージ回収間に合わなそうに見えるが…。

144名無しさん:2015/08/24(月) 15:42:49 ID:AfNSNPqk
>>137の奴は距離的には5Dで避けられると思うんだけど
遠Bが2ヒットしてる点だけがエスブラ避けるのか間に合うかが不安

145名無しさん:2015/08/25(火) 14:57:49 ID:CwlTVG0M
142だけど失礼m(__)mいつもアオイ絡めてるから4ゲージできるだけだったわ…

146名無しさん:2015/08/26(水) 01:54:54 ID:N/Pk5nnI
ゲロ宴とかいう酷い名前

147名無しさん:2015/08/26(水) 18:39:25 ID:LHa9BKx2
画面端
肉の腕>dlエイミー>遠B>5E>JE>エイミーヒット>着地6A>5E>エリアル

微妙に安定しない上に相手と位置入れ替わっちゃうから
もっと上手い事やるレシピあるかも。最後は腕入るかコンブラいけるかは試し忘れ

148名無しさん:2015/08/29(土) 06:28:46 ID:qgMRtXGY
過疎ってるので出てなさそうなのを

投げ前ステ5B5E
VRAルートキャロル
23696 最低空 空肉塊
5C朱5C>宴>生ドラゴン最大5E>腕 ※両方回復20秒、宴省けます

149名無しさん:2015/08/29(土) 12:36:25 ID:OFxisL5.
VRA〆キャロルって繋がるのか?大体受け身取られる気がするんだが…補正緩いとVRA〆も受け身不能になったりするのかな?

150名無しさん:2015/08/29(土) 13:03:29 ID:K/LAQkJY
どっせーいからキャロル当たるの!?
社畜終わったら試してみるか

151名無しさん:2015/08/29(土) 13:32:56 ID:A8wLB0tQ
投げ遠Bルートなら昨日作ったぞ。
投げ(>ステップ)>遠B5E>低ダJE>Aドリル>5A6A>JB(1)JE
5Eで相手が端付近なら成立。ダメージ忘れたけど、既存コンと同程度はある。
今までステ3Bが出来なかった位置に対応してる感じ。

152名無しさん:2015/08/29(土) 16:59:58 ID:LNrX4hJ6
裏回って虫の発生位置に放り込むやつでしょ
自身端背負い以外対応だったはず

153名無しさん:2015/08/29(土) 18:43:15 ID:epPHQQws
画面中央空投げコンの開発を誰か…

154名無しさん:2015/08/30(日) 05:09:11 ID:DdSW8Clk
148ですがVRキャロルレシピ需要があるのであれば書きますよー

155名無しさん:2015/08/30(日) 15:19:56 ID:YmC3Q/8I
キャロルVR出ちゃったかせっかくVR強化されたし黙ってたのに
前バージョンだと5CキャロルVR(CBA連)キャロルヒット後金ブラで回収して
5CアンジェラVRでみんな死んだらしいな

156名無しさん:2015/08/30(日) 15:48:08 ID:SAJqbUpU
ゲロ宴に対する暗転返しまとめ

アイン→コルトもVRもどちらも当たらない?
アル→端端の距離なら神獣されてもガードが間に合い爆発部分がCH。VRは不明
ルイリー→まだ試せず
モーラ→距離が離れてればナイトメアもVRも届かない
沙耶→VRで返される
アンナ→VRが距離次第で当たらない
イグニス→トラバサミがスカり距離があれば突進にガード間に合う?
村正→距離があればVR届かない
セイバー→試せてないがエクスカリバーでされると駄目そう
エチカ→距離が離れてればD2もVRも届かない

157名無しさん:2015/08/30(日) 17:19:02 ID:44Z8gocw
>>156
3ゲージありならアンナと村正は返せるんじゃないか?

158名無しさん:2015/08/30(日) 18:22:55 ID:t7Qf16uU
アンナはまず当て身が宴に発動しなかったと思う
村正は禍が飛び道具判定なのか打撃判定なのかちと分からないが

159名無しさん:2015/08/30(日) 22:33:55 ID:t7Qf16uU
>>137のコンボは相手がエスブラ連打してると
沙耶の遠Bの前に相手のエスブラが出て衝撃波当たらないみたい

160名無しさん:2015/08/30(日) 22:40:07 ID:44Z8gocw
>>158
禍は飛び道具
アンナの通常当身で剣が飛ぶ

161名無しさん:2015/08/31(月) 01:42:07 ID:rBozV3MQ
画面中央空中投げコンは安定はしないけど下のが何とか出来た
空中投げ>ディレイJD>JB1ヒット>Aドリル>5A>遠B>5E>JB>JE

162名無しさん:2015/09/02(水) 00:56:53 ID:kV185Psw
今、まったく開発されてないパートナーってむげんだけ?

163名無しさん:2015/09/02(水) 16:42:13 ID:sR/I6pHg
むげんは宴高速化、ワープの硬直減少で研究する価値あるような無いような…

164名無しさん:2015/09/04(金) 18:19:48 ID:6EpF5RNQ
腕>dlドラゴン>遠B>5E>ドラゴンヒット
腕>dl由紀>遠B>5E>由紀ヒット(相手画面端寄り以外)

腕関連。やっぱ奈津美とエイミー以外は腕からディレイ掛けた方が良い感じ
腕>dlむげん>遠B>5E>ワープで表裏択掛けてバニガ方向迷わせられるけどやる価値あるかどうかは微妙
相手浮かせてむげん重ねつつ対空腕かJD空投げ狙えたら良いんだけど

165名無しさん:2015/09/04(金) 19:31:21 ID:/mDW3vm2
バニガの方向は迷っても5Dすれば良いからなぁ
むげんは当たっても追撃が微妙に難しいし

166名無しさん:2015/09/07(月) 19:26:31 ID:MUgRwTpc
コンボ>キャロル>沙耶の唄>キャロルヒット>追撃と
コンボ>キャロル>キャロルヒット>沙耶の唄で
どっちがダメージ出るのか誰か検証して欲しい

167名無しさん:2015/09/08(火) 13:00:04 ID:XQMbmBXY
それ試そうと思ったんだけど
コンボ部分が同じになるレシピ思い付かなくて諦めたのよね

168名無しさん:2015/09/08(火) 18:25:12 ID:mVXOwFq2
サポの補正適用がヒット時なのか発動時なのか知らないのと唄の演出だけで蟲まで間に合うか知らないんだけど


6A>キャロル>唄>蟲ヒット>追撃
キャロル>蟲の直前に6A>蟲ヒット>唄

とかじゃダメなの?

169名無しさん:2015/09/08(火) 20:09:09 ID:IkjKOeuE
6Aの補正だけではダメージ保障値試すのに不足では

170名無しさん:2015/09/08(火) 20:41:55 ID:dbOm7DVE
投げの始動が50だから、
あとは中継80のコンブラとバットor戒厳辺りの中継70組をうまく使えば
どっちも最低保証で当てられると思う

ただ最低保証前に当てる事もあるだろうし、
レシピの組み方次第で高低が変わりそうな予感

171名無しさん:2015/09/11(金) 18:00:13 ID:T08tkEcs
ガークラ状態に通常投げと宴捕縛が入るようになってるんだけど
ガークラの仕様が変更されてる?宴はともかく通常投げって前から入ったっけ
溜め5Eでガークラしたら腕やサポート使って無理にダメージ伸ばすより
ダメージ補正キツいけどステップor前転投げか宴からコンボした方が良さそうね

172名無しさん:2015/09/11(金) 21:19:56 ID:GGmCok2Y
ガークラした後って通常投げ出来たのか
補正キツそうだけど投げコンで3〜4K減るならありがたいが

173名無しさん:2015/09/11(金) 23:00:58 ID:vAQjKrx2
ガークラ投げ試してみた

ガクラ始動70×投げ始動扱い50で、
次の技は補正35からスタートするので保証高い技と組み合わせるのがいいかも

ただ投げの補正が中継扱いになってないみたいだから、
通常投げは抜けられるかも知れない

174名無しさん:2015/09/11(金) 23:15:57 ID:T08tkEcs
ガークラ投げはちゃんとエフェクトが赤表示だったから
投げ抜け出来ないはず、扱い的には戒厳の崩れ落ちと同じ扱いかな

175名無しさん:2015/09/12(土) 17:45:01 ID:8VdM1ib6
ガークラからの投げコン
溜め5E>相手ガークラ>5Dorステップ投げ>5E>JB>JBJE>ドリル

大体3・5Kぐらいのダメージ。宴使えば4・5Kぐらい
ダメージだけじゃなく受け身補正も入るみたいなんであんま難しいコンボ出来ない

画面端コンブラコン
コンブラ>6A>微溜め5E>低ダJE>Aドリル>6A>2C>2D>JE>Aドリル>6A>JB>JE
コンブラ>6A>微溜め5E>低ダJE>Aドリル>6A>2C>2D>JE>Aドリル>沙耶の唄
コンブラ>6A>腕>JD>JB>6A>2C>Aドリル>沙耶の唄

画面端コンブラコンから単体沙耶の唄まで
イグニスだけAドリル>6A>沙耶の唄でいけるけど他は無理。改良求む

176名無しさん:2015/09/12(土) 22:58:38 ID:OHicneA2
たまに画面端から逆昇龍Cワープで画面中央までワープすることがあるんだがアレは一体何なんだ…
めくりとかで昇龍入力になってるわけでもないと思うんだが

177名無しさん:2015/09/13(日) 01:36:05 ID:Tnv7lo/c
自分もなった事ある上で推測でしかないけど
相手の存在判定が消えるか何かで位置がサーチ出来なかった時は
逆昇竜ワープはどうやら勝手に画面中央にワープするっぽい?

178名無しさん:2015/09/13(日) 02:33:29 ID:Tnv7lo/c
あと今更だけど沙耶の始動補正ようやくサルベージ出来た
だいぶ前のだからアプデで変更あった遠B、JB、足払いは詳細分からんけど

5A  始動70/中継90
2A  始動70/中継95
近B 始動90/中継90
遠B 始動80?/中継80?
2B  始動85/中継90 
3B  始動80/中継90
5C  始動70/中継80
2C   始動70/中継90
6A  始動85/中継85
5E   始動70/中継80
2E   始動70?/中継90?
JA  始動80/中継95
JB   始動70?/中継?
JC  始動70/中継?
JE   始動?/中継?
ドリル 始動70/中継95

179175:2015/09/13(日) 08:26:31 ID:1TFi9/ZU
コンブラコンの最後のレシピ誤記してました申し訳ない
上の奴と同じで最後は6A>2C>2D>JE>Aドリル>沙耶の唄です

180名無しさん:2015/09/14(月) 19:59:47 ID:0e1V.Iho
今更な情報その二
ブラスト中のエスケープキャンセル対応技一覧

肉の腕…JD、5D(着地後)、2D(着地後)
豪腕…JD
空中肉塊…JD
空中肉爆発…JD

181名無しさん:2015/09/14(月) 20:11:15 ID:0e1V.Iho
・〜低空肉爆発>最速コンブラ>JBorドリル>着地6A>肉の腕〜
空中攻撃からコンブラする前に一応、空爆挟めるよってネタ

・〜足払い>むげん>6A>肉の腕タメA>受身狩り成功>むげんヒット>B肉の腕orステップ沙耶の唄
・肉の腕>ディレイむげん>遠B>肉の腕タメA>受身狩り成功>むげんヒット>B肉の腕orステップ沙耶の唄
むげん使った分からん殺し。だけど通れば2K+7K以上のダメージ

182名無しさん:2015/09/14(月) 21:10:18 ID:Dyj9D1Fc
補正値はマジでありがたい。ただ沙耶は多段技多いからすぐ補正重くなりそうだなぁ…。

183名無しさん:2015/09/14(月) 22:02:38 ID:0e1V.Iho
ttp://dengekifc.blog.jp/archives/1027200590.html
補正の転載元。ダメージも載ってある
多段技はこっちには一応、通しての凡その補正で投下
遠Bは始動補正無しから始動80/中継90?
JBは先端か根元のどちらかが始動補正無しだったのが始動70付いた?
2Eは始動補正が緩まったのか、中継補正が緩まったのかどっちか分からない

下段と中段判定の攻撃が始動補正70にされてる中
始動補正80のJAは意外と重要な技なのかも

184名無しさん:2015/09/16(水) 04:12:06 ID:f0Gyh8WE
画面端コンブラやパートナーの基本コンボなど
取り合えず撮って来たものを投稿
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27165425

沙紅羅むげんは
こちら側へのむげんの攻撃を吸収さえしてくれれば
本当にむげんの可能性があったのに

185名無しさん:2015/09/16(水) 07:42:18 ID:/UcmONT.
6Aからの沙紅羅むげんコンボやばくね?
根性値30%掛かってる状態で6・2K減ってて、さらに唄も入りそうなんだけど

186名無しさん:2015/09/16(水) 18:40:07 ID:uOtODGnI
受身狩りの腕とむげんだけで6K減ってるのもびっくりなんだが
あと2E途中キャンセルは他のサポートでも使えそう

187名無しさん:2015/09/17(木) 02:30:10 ID:8qvzPkgA
>>184の動画の画面比率を修正して上げ直し
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27172091

188名無しさん:2015/09/17(木) 09:19:16 ID:jo6zeVxQ
俺以外にも研究してる人がいるとは…
スラ途中からのコンボいただきます!ありがてぇ…
一応動画には無かったんで腕からのコンボ


肉腕>dlむげん>5B>5E>jc最低空より少し高い位置で空ダッシュ>JE>沙紅羅>むげん発動空中バリガ

相手体力少ない時でも6000〜7000位減ります

189名無しさん:2015/09/17(木) 09:22:18 ID:jo6zeVxQ
むげんをバリガじゃなくJDで避ければ追撃できるかも…

190名無しさん:2015/09/17(木) 15:20:00 ID:8qvzPkgA
・6A>むげん>腕>ディレイ沙紅羅>遠B>5D>沙耶の唄
ダメージ10〜13Kぐらい。沙紅羅を他のサポにしてもいけるかと

・コンブラ>6A>5E>A腕>JD>JB>6A>むげん>B腕>ディレイ沙紅羅>遠B>5D>沙耶の唄
下段中段投げ始動で13Kぐらい、2Bや近B始動で15Kぐらいで火力はガチだけど沙耶の唄が当たるかが微妙に不安定


・F式
稼働初期から言われていたF式がようやく検証出来て仕様も分かりました
結論から言うと最低空JEガード>昇りJAでF式可能です
ただ他ゲーと違い喰らった側はしゃがみ喰らいになるのではなく、強制立ち喰らいになるようです
情報が錯綜したのは、この仕様と着地硬直が見た目しゃがみ喰らいの判定立ち喰らいになる仕様がごちゃ混ぜになったからだと思います

191名無しさん:2015/09/17(木) 16:05:28 ID:dRuBML1w
ほんと乙
ちなみにF式は全キャラに可能?

192名無しさん:2015/09/17(木) 16:28:17 ID:8qvzPkgA
ルイリー相手に検証したので全キャラいけると思います

193名無しさん:2015/09/18(金) 00:31:22 ID:tNBz9K5s
F式が立ち喰らいになるとか、今まで分からんかったわけだ…

むげんにしても始動補正緩まったけどダメージ下げられたって調整一覧にあったから
まさかそこまでダメージ出せるとは思わなかったわ

194名無しさん:2015/09/18(金) 00:45:25 ID:/VM6h8g2
JC>JAはF式にならんかったんですか?

195名無しさん:2015/09/18(金) 01:28:18 ID:xbnGy7A6
いけるかもしれないけど、JCだと難しかったですね
本当に最低空でガードさせないといけないんで
攻撃判定が上方向にも厚いJEの方がやりやすかったです

196名無しさん:2015/09/18(金) 10:24:24 ID:Jshv.chg
最低空とありますが2D>JEとかでいいんですか?
それとも低ダJA>JEみたいな連携の方が狙いやすいのかな?

197名無しさん:2015/09/18(金) 18:20:23 ID:xbnGy7A6
F式追記
・最低空JEガード>昇りJA→○
・最低空JCガード>昇りJA→ノックバックがJEより大きくて無理?少なくともロリ組には×
・最低空JBとドリルガード>昇りJA→ガード硬直が足りてなくて×
・最低空JEガード>昇りJB→イグニスのみ可能性はあるけど基本的に×
・小ジャンプJEガード>昇りJA→小ジャンプの着地硬直増加で×

ひょっとしたら瑞麗だけの仕様かと思ったけど、F式喰らうとニトブラでは全キャラ強制立ち喰らいの模様
全キャラに可だけど難易度は当然、ロリ組>その他
どちらかというと座高より喰らい判定の横幅の方が重要っぽい
実戦でやるならエリアルのJB>JE>ドリル>空肉>空中ダッシュからかサポート使って
F式成功した時のコンボはJAから入れ込みでJA>ドリル(>肉爆発)〜

198名無しさん:2015/09/18(金) 18:27:32 ID:xbnGy7A6
あと沙耶使いの間で出回ってる
ステキャンHJが全然出来なくて折れかけだけど
一応ステキャンで慣性掛かる&滑る行動一覧
・前ジャンプ・前HJ・5A・6A・遠B・2E・通常投げ

199名無しさん:2015/09/19(土) 01:24:19 ID:ZBwGlPYY
初心者なんですが、
コンブラ>6A>肉の腕>JD〜
の6A>肉の腕が上手く繋がりません•••
腕が出る前に相手が地面に落ちて当たらなくなってしまいます•••
これは自分の入力が遅いのが原因でしょうか?
あとこういう初歩的な質問はやはり初心者•質問スレの方ですべきでしょうか?

200名無しさん:2015/09/19(土) 01:36:26 ID:JcM4ALos
>>199
落としてしまうと言う事は
6Aから肉の腕がキャンセルで出せてないか
肉の腕からのAorBに派生させるのが遅いのかのどちらかだと思います
6A>肉の腕はコンブラ中じゃなくても繋がるのでCPU相手に練習すると良いと思いますよ

201名無しさん:2015/09/19(土) 02:49:13 ID:DZraqGS2
>>199
>>200で出てるけど、コンボ練習はパーツごとに練習するのが大事。
まずはコンブラからじゃなくて、6A>肉の腕だけ練習するといいよ。
入力のコツとしては、6Aを入力したらそのままレバーを半回転してAを2回押すと、最速で肉の腕が出る。
別に半回転じゃなくてもいいけど、6入れからだと63214で入力した方が安定しやすいからおすすめ。
入力も、6Aが当たったのを確認して、じゃなくて、6Aを入力したら、でOK。
イメージとしては、6A3214AAって入力する感じ。
これでタイミングがつかめたら、B肉の腕でも同じことを練習する。(6A3214BB)
これが出来るようになったら、投げ>コンブラ>6A>A肉の腕>JD>JB>6A>B肉の腕でコンブラの練習するといいよ。

初歩的な質問でも、意外とキャラの使い手じゃなきゃ分からない部分あるし、キャラスレで聞いていいと思う。

202名無しさん:2015/09/19(土) 06:35:00 ID:aUJ.zwTg
>>200-201
丁寧に回答して下さりありがとうございます。
頑張って練習したいと思います。

203名無しさん:2015/09/19(土) 20:28:39 ID:MPeIP09E
ステキャンhj諦めて良いかな…?
669ジャンプだけで十分な気もするんだが

204名無しさん:2015/09/19(土) 21:03:52 ID:lan5T1Cg
ステキャンhj別に必須テクって訳じゃないし無理に習得しなくてもいいと思うよ。
まぁあると多少便利ではあるけども無くても十分戦えるし苦労の割に合ってないという考え方もある。

205名無しさん:2015/09/20(日) 07:54:58 ID:66vCveRM
起き攻めにステキャン9jバクステCドリルだと6Aに潰されることがあって、ステキャン9hjバクステCドリルだと6Aにカウンター取れることがある…ただ、ステキャンミスって前ステップになると若干悲惨なことになるんだよな…

206名無しさん:2015/09/20(日) 10:45:35 ID:oLWCAYoQ
ステキャンhjできるならバクステせずにそのままCドリルすれば6Aが5Aに化けてカウンター取れるんじゃないかな?と思ったり。しかしこれ2B、2Cで対空してくる奴ら困る

207名無しさん:2015/09/20(日) 11:10:38 ID:7cxYvsjc
対空気にするんなら
やっぱA肉設置から普通に起き攻めした方が良いって気が
あとアインとイグニスは足払い>A肉>ステップ>2Aor昇りJCで良いから完全に要らない

208名無しさん:2015/09/20(日) 11:59:50 ID:oLWCAYoQ
最近そのA肉設置起き攻めが微妙に思えてきた。A肉設置起き攻めするくらいなら設置せずに詐欺ドリルとドリルすかし、ステキャンjの択迫った方が見えにくいんじゃないかなーって。ここんとこ起き攻め肉設置しても全部バニガされるんだけどバニガどうやって咎めればいいのかな?

209名無しさん:2015/09/20(日) 12:16:50 ID:7cxYvsjc
足払いからのA肉でも相手の起き上がりに重ならない距離がある
大体足払い先端ぐらいの距離だけど、この辺の距離感覚掴めたら
相手のバニガに肉が当たらず、こっちは腕で投げれるとか出来る

210名無しさん:2015/09/20(日) 12:20:56 ID:oLWCAYoQ
へー足払い先端付近だとそんな風になるのか今度試してみよう。
でも足払い先端付近って難しくない?普段俺はしゃがみくらいの相手に2B3B足払い、くらいしかしてなくて大抵先端にはならないんだけどどんな時に先端ヒットしてくれる?

211名無しさん:2015/09/20(日) 12:39:59 ID:7cxYvsjc
2A刻んで距離離すか
一番簡単で実戦的なのは〜5C>アンリ>5C>前転>2E>A肉

212名無しさん:2015/09/20(日) 13:37:43 ID:oLWCAYoQ
アンリは5C前転から低ダJCドリル〜が繋がるから少しもったいない気もするけどダウン取れるならアリか…?
でもこれならステキャンjでめくりにくい足払い先端の距離を補完できるな!試してこよう。

213名無しさん:2015/09/20(日) 15:56:06 ID:lqYBoMGA
2A>5C>2E>A肉でも肉にバニガ取られないよ
ただ喰らい判定の横幅大きいイグニス・セイバー・エチカには腕が投げとして機能しない

214名無しさん:2015/09/20(日) 18:54:58 ID:TKpVr92.
空中攻撃>2A×2〜3>2B>2E>A肉>ステップ
肉をバニガ取らせないだけならステップで相手押すだけでも良いよ
引き寄せ効果ある3B省いて2B先端気味から足払い
肉が起き上がりに重なるか重ならないかは沙耶使ってないと分からない感覚だし

215名無しさん:2015/09/21(月) 14:48:56 ID:OJVj5pT2
ずっと前から疑問だったんですが、
肉の腕の後に相手が最速で立ち上がれる場合と、そうでない場合があるのは何故なのでしょうか。
例えば、肉の腕>超肉爆破>肉の腕Aで、最後の肉の腕Aヒット後に受け身が取られる場合と、そうでない場合があります。
最初は肉の腕Aのヒットが早い場合は受け身が取れないと思っていましたが、
皆様の意見を聞きたいと思って質問しました。
だれか教えて下さい!

216名無しさん:2015/09/21(月) 15:43:15 ID:Q2qhsnJQ
>>215
同技補正のせい。
1コンボ中にA腕を2回、またはB腕を2回当てると、即受け身が取れる。

217215:2015/09/21(月) 16:19:38 ID:OJVj5pT2
>>216
ありがとうございます!
ってことは、1コンボ中にB腕とA腕を両方入れれば即受け身が取れなくなるってことですね。
コンボ動画もそこら辺意識して見るようにしてみます!

218名無しさん:2015/09/22(火) 19:13:55 ID:7Pzd2sy6
今日のネタ
・画面端&キャラ限?低空JCから空中肉が非カウンターで一度だけ繋がった
・ひょっとして頑張ればエスブラ見てから5Dで避けられるんじゃないか疑惑
・暗転見てから肉の腕キャンセル間に合う技一覧が欲しい

2C&パートナーコンブラコン
・2C対空>奈津美>hjJE>JD>JE>コンブラ(>Bドリル)>6A>腕〜
・2C対空>むげん>hjJE>コンブラ>Bドリル>6A>ディレイ5D>むげんヒット>腕〜

対戦相手に2C喰らっても良いやって思われてる節あるんで
2Cからのコンブラコン。奈津美の方はJEヒット位置が高ければBドリル必要
さらに画面背負い非対応な上に途中から奈津美に邪魔されたりするんで、まだ開発途中

219名無しさん:2015/09/22(火) 19:33:07 ID:7Pzd2sy6
補足、低空JC>空中肉は地上喰らいに繋がったでした
アンリ朱コンボの低ダ部分に使えば、ひょっとしたら伸びるかも

220名無しさん:2015/09/22(火) 21:26:15 ID:gbaJ4ABk
技一覧はネタじゃなくて要望じゃねーかw

221名無しさん:2015/09/23(水) 17:15:33 ID:V/1Ln64g
2Cからのコンブラコンなら
2C>2D>空爆>ステップ6A>コンブラ>6A〜でいけるで
ただ3ゲージ始動な上にゲージ回収足りてないから
本当はステップ6Aじゃなくステキャン5Eで拾いたいけど

222名無しさん:2015/09/23(水) 18:16:00 ID:XuE4GdhY
暗転見てから間に合うかどうかは肉の腕の構えをいつしてるか、相手がいつ暗転技使うかによるな。
例えば肉の腕→地上肉設置→肉の腕構え、とか状況を定めないと一覧は難しい…というか無理かと。

JCから空中肉設置が繋がるのは知らなかった…結構伸びるかもしれないな
しゃがみ食らい限定とかだと厳しいが立ち食らいでもいけるのかな?

223名無しさん:2015/09/23(水) 18:26:03 ID:K6/JAaNc
JCから空中肉は画面端限定で、しかもJCを捲り気味に当てた時のみ?
安定して当てられたらかなりダメージ伸びるけど難しい

>>222
足払い>肉>腕なら暗転後にキャンセルして大抵ガード間に合うけど
腕>肉>腕は有利F自体がまず取れてないんで駄目

224名無しさん:2015/09/24(木) 15:45:48 ID:K2Lw5K8Y
〜5C>アンリ>3B>C肉設置>低ダJB>ドリル>C肉ヒット〜
肉の腕>dlアンリ>遠B>C肉設置>5E>JE>>JD>C肉ヒット>JE

闘神祭のエリア予選が佳境、エリア決勝も始まってる中
ここに来てアンリのコンボが拘束中に肉設置入れる事で大幅に変わる可能性が
〜5C>アンリ>3B>C肉>ステップ>何か>C肉ヒット>肉の腕?or足払い?や
肉の腕>dlアンリ>遠B>C肉設置>B肉設置>B肉ヒット〜からも伸ばせそう

225名無しさん:2015/09/24(木) 17:12:03 ID:KGqTjq.I
今までコンボ中に肉設置ってのが、みんな頭から抜けてた気がする
5C>アンリ>5C>AorB肉?>C逆ワープ>JB>ドリル>肉ヒットとかも出来そう

226名無しさん:2015/09/24(木) 21:45:52 ID:t2p9O8kM
肉の腕の方で腕>アンリ>遠B>C肉>腕>C肉ヒット>追撃がいけるかなと思ったけど
腕からの距離があと少し足りないな…頑張って、どこか弄ればいけそうなんだが

227名無しさん:2015/09/25(金) 18:36:49 ID:mGXF81L2
アンリコンボ改訂版?まだ改良出来ると思うんで誰か頼む

・〜5C>アンリ>3B>C肉>ステップ遠B>肉ヒット>腕
・〜5C>アンリ>5C>C肉>ステップ遠Bor3B(しゃがみ喰らい時)>肉ヒット>2E
・〜5C>アンリ>5C>C肉>ステップ遠B>肉ヒット>5E>JE>ドリル肉設置
・〜5C>アンリ>3B>C肉>低ダJB(立ち喰らい限定)>ドリル>JD>肉ヒット>JC(>ドリル?)>2A〜
・〜5C先端>アンリ>5C先端>C肉>Cワープ>肉ヒット>JB(立ち喰らい限定)>ドリル>2A〜
・肉の腕>dlアンリ>遠B>C肉>5E>JE>JD>C肉ヒット>JE>ドリル肉設置
・足払い>アンリ>6A>C肉>5E>JB>JE>JD>C肉ヒット>JE>ドリル肉設置

距離やキャラによって左右されやすくて微妙に難しい
腕と2Eからは今までのよりダメージも状況も良いので画面端以外なら推奨
5Cからはアンリ単独なら2つ目が比較的安定しやすくて実用範囲
朱と併用なら低ダJBの奴が立ち喰らい限定ながら一番ダメージ出せる
ワープ使う奴は状況限られてる上にダメージそんな伸びないから忘れて良いと思う

228名無しさん:2015/09/25(金) 21:59:30 ID:wxucf2d2
腕と足払い始動はほぼそれで良い感じ
B肉も出せるっちゃ出せるけど、その後が繋げられなかった

229名無しさん:2015/09/27(日) 22:57:43 ID:2E.xzRzI
闘神祭はエリア決勝で自分は駄目だったんで
エリア決勝&全国決勝残ってる沙耶使いに少しでも役に立てばとネタ出し

・起き上がりに困ったらバクステ金ブラ。暗転無いから豪腕より遥かに頼れる
・昇りバニガぐらいの高さならバニガ解除から空中ダッシュorJDが出せる
・空中ダッシュJA連打は相手に裏回られても振り向いてくれるので、画面端でめくり落ちしながら攻撃出来る
・5Dは近距離でもエスブラで避けられる
・リーチ掛かったら相手のエスブラ見やすくするため、とにかくヒット確認サポキャン
・VR初段を遅らせると発生遅くなる代わりに攻撃判定が上方向に拡大する?(要検証)
・固めからのワープは逆Cワープじゃなく相手の6A当たらない距離に出る逆Bワープ
・固めから肉の腕をしたい時は5Cよりも3Bや5Eからの方が効果的
・肉の腕>肉設置はVR確るぐらい不利フレームあるんで相手にゲージある時は特に厳禁

230名無しさん:2015/09/27(日) 23:29:55 ID:2E.xzRzI
エチカキャラ対策

スライディング
・地上で勝てる技が5E先出しや豪腕後出しぐらいしかないので基本バッタするかガード
・空中からならJB先端・JC・JE・Bドリル・Cドリル・低空肉設置で勝てる
・エチカ2Eガード>小ジャンプは2Bで割れるが2E先端ガードだと逆にスクリューに負ける
・エチカ小ジャンプに豪腕はエチカ側がガード間に合う事がある
・なのでエチカ2Eガード後は小ジャンプとスクリューの間合いから離れるバクステ推奨
・固めからの肉の腕択がスライディングで拒否られるので5E多目にする
・中距離でエチカにバニガ取られた後の2E差込が恐ろしく強く地上で狩る行動無いのでジャンプ逃げ推奨
・サポートでスライディング対策するなら沙紅羅か美雪で先置きしたり空振りに後出しする

エチカ5C
・バニガしても2Aや2Bでは割り込み不可
・至近距離ならバニガから投げで割り込める
・基本はバニガしてバクステかワープ
・バニガからの沙紅羅もあり

エチカJC
・先出し2Cぐらいでしか落とせないぐらい判定が強く基本落とせない
・ある程度高さのある位置から出して来たならバニガして終わり際に2C
・基本はバニガしてC逆ワープ
・こっちもバニガからの沙紅羅もあり

エチカ地対地
・ほぼスライディング対策と直結するので割愛

エチカ地対空
・JCはJC対策に記述
・JCとJB・JE先端低空当て以外は6Aで落とせる
・エチカ空中バックダッシュ>JDが恐ろしく鋭いので注意する
・JAやJCなど判定がでっぱになる技が多いので沙紅羅先置きや美雪を後出しで使うのもあり

エチカ空対空
・JBとJEで基本は判定勝ちしてるがリターン差が激しい
・コンボはされにくいがエチカJCには判定負けする事も多い
・被害を少なくするなら空中ガード安定
・エチカの空中攻撃を空中ガード>エチカ空中チェーンをバニガ>空投げと出来たら美味しい

231名無しさん:2015/09/28(月) 00:13:09 ID:iZ5pEbiU
スライディング対策は沙紅羅より美雪の方が良いのかな
距離関係なく空振りに刺せると考えると

232名無しさん:2015/09/28(月) 10:47:11 ID:4KsSpaW.
今更かもしれないネタ一応書いとく
空中肉設置は設置後の隙を超必、アシスト、ブラストでキャンセル可能。ブラストだと何故かコンブラになるのが少し面白い絵面

隙を消せるので肉設置しながら固めたり離れた場所で比較的安全にアシスト出せたりする

233名無しさん:2015/09/28(月) 15:22:13 ID:1kcbiWBk
>>229
このJA連打振り向き上手い事使えば
凄い強そうなんだが何か利用方法ないかなぁ・・・
ニトブラは仕様で画面端でも昇竜や6Aなど
少しでも前入力要素ある行動すると画面端に隙間出来て裏落ち出来るから
JEドリル肉設置から昇竜避けつつ攻撃とかいけるか?

234名無しさん:2015/09/29(火) 16:58:05 ID:49MmAsM6
家庭用公式の沙耶コンボムービー
もうちょっと凝った物を載せて欲しかった・・・

235名無しさん:2015/09/29(火) 19:56:00 ID:ukJDQQ7Y
家庭用発売時にまた5C豪腕が繋がらない被害者が増える気がする

236名無しさん:2015/09/30(水) 00:50:53 ID:4cxYF1UM
家庭用出た時には5C先端>豪腕は繋がらないと
投げコンのステップ3Bコンは必須じゃないってのは
テンプレにでも書いといた方が良い気がするな

237名無しさん:2015/09/30(水) 15:02:36 ID:.Tqxs1g6
ステ3B投げコンはやっぱしない方が良いよね
難易度の割りにダメージそこまで伸びないし、後の状況も良いわけじゃないし

238名無しさん:2015/09/30(水) 17:32:08 ID:/.26Xufw
ステ5B5Eで超ゆとれるのがな

239名無しさん:2015/09/30(水) 18:10:10 ID:wxaq0RW2
ステ3Bコンはテクい感じがして好き

240名無しさん:2015/09/30(水) 19:51:02 ID:4cxYF1UM
あのパーツが他でも応用出来れば良いんだが

241名無しさん:2015/10/02(金) 22:31:10 ID:qSbB6Ajs
肉の腕>dlエイミー>遠B>豪腕>エイミーヒット>6Aor遠B>5E>JBJE

画面中央辺りで可。1ゲージでダメージ8・5Kぐらい
遠B低めで拾えば低ダJEコンいけそうな雰囲気あるんでもう少し伸ばせるかも
エイミーの代わりに奈津美でもいけない事無いけどさらに位置限で難易度あがる

242名無しさん:2015/10/03(土) 02:36:54 ID:r7B46BFQ
宴捕縛から6Aコンブラいつもの+腕からサポ遠Bでゲージ回収0.8〜0.9で
普通ならゲージ足りなくて沙耶の唄いけないはずなのに
今日対戦中に同じレシピで沙耶の唄までいけたんだけど何でだろ?

243名無しさん:2015/10/03(土) 18:53:29 ID:r7B46BFQ
宴捕縛>ワープ>6A>コンブラ>6A>腕>JDJB>6A>腕>dlサポ>遠B
3ゲージ始動からこれで0.9ゲージ回収する時と1ゲージ回収して沙耶の唄までいける時がある
たぶんヒットストップ中のゲージ上昇停止関係で6A拾うタイミングで差が出る?

これいけるなら朱で
〜5C>パラライザー>5C>捕縛>ワープ>6A>コンブラコン>沙耶の唄もいけるんじゃないの
って思ったら補正が足りず二回目の腕で受身取られて無理だった
なら金ブラで腕一回だけならと思ったら
〜5C>パラライザー>5C>捕縛>金ブラ>腕>dlアンリ>遠Bであと少しゲージ回収が足りなかった
上は戒厳使って始動のコンボ補正軽くしたら可能性あり?
下は多分自分が組み立て下手なだけで上手くやればいけるはず

244名無しさん:2015/10/04(日) 21:56:46 ID:pankzmJo
バクステ金ブラって
バクステの無敵切れた瞬間に金ブラ出てるのか、そりゃ強いわ

245名無しさん:2015/10/07(水) 19:36:21 ID:AuEx7DsI
エスブラ対応コンブラ〜沙耶の唄 パートナー単体使用レシピ一覧

・〜コンブラコン>腕(二回目)>直接パートナーブリッツ>パートナーヒット>沙耶の唄
アンリ、フランコ、戒厳(微ディレイ)、アルシア

・〜コンブラコン>腕(二回目)>着地パートナーブリッツ>遠B>パートナーヒット>5D>沙耶の唄
アンリ、フランコ、戒厳、スピカ(画面端)、美雪(遠B不要)、アルシア、エイミー(着地の瞬間)、朱(パラライザー)

・〜コンブラコン>6A>パートナーブリッツ>腕(二回目)>パートナーヒット>沙耶の唄
奈津美(画面端付近)・ドラゴン・由紀(画面端以外)
由紀は若干怪しくて、ひょっとしたらキャラ限定かも

・〜コンブラコン>腕>JDJB2ヒット>パートナーブリッツ>6A>腕(二回目)>(5D>)パートナーヒット>沙耶の唄
ゲロは画面端限定。むげんは腕の後に5D必要

・画面端付近コンブラ>6A>アンジェラ>5E>A腕>JDJB2ヒット>6A>2C>アンジェラヒット>2D>JE(>AorBorCドリル?)>沙耶の唄
画面端付近アンジェラ用。最後にドリル入れると繋がらない事があるので安定させるならドリルは省く
一度だけエチカの黒字バグコンボみたいに沙耶の唄ロックまで赤字で繋がって、その後に黒字表示になった。

246名無しさん:2015/10/07(水) 19:39:09 ID:AuEx7DsI
美雪始動コンブラコン
・(〜5C>)美雪>(バクステ)6A>コンブラ>6A>A腕>JDJB>6A>B腕
・(〜5C>)美雪>(バクステ)6A>5E>JE>コンブラ>Bドリル>6A>A腕>JDJB2ヒット>沙耶の唄
バクステは距離調整要。下の方は補正の関係で腕一回のみ

247名無しさん:2015/10/07(水) 20:23:40 ID:zLwgY5VQ
ドラゴン単体をコンブラに組み込むのそんなんで良かったのか
今度試して来よ

248名無しさん:2015/10/07(水) 21:30:00 ID:AuEx7DsI
>>245
追記し忘れ
美雪は5Dせずに腕>着地後に美雪>沙耶の唄だけで大丈夫です

249名無しさん:2015/10/08(木) 00:13:24 ID:sIH2R6ro
あと沙耶4ゲージコンブラコン 

豪腕始動
・6Aor5C>豪腕>コンブラ>JB>Aドリル>6A>B腕>JDJB2ヒット>6A>A腕>着地アンリ>遠B>腕キャンセル>ステップ(近B>)沙耶の唄

肉爆破始動
・空中攻撃orドリル>肉爆破>コンブラ>最速JD>6A>B腕>JDJB2ヒット>6A>A腕>着地アンリ>遠B>腕キャンセル>ステップ(近B>)沙耶の唄

宴始動
・宴>後Cワープ(>バクステ)>6A>コンブラ>6A>A腕>JDJB2ヒット>6A>B腕>着地アンリ>遠B>腕キャンセル>ステップ(近B>)沙耶の唄

どれも3ゲージ始動でアンリ使用
相手の根性値の掛り方次第でゲージ回収が少し足りなくなる(特に豪腕)
宴からは位置を入れ替えたければワープの後にバクステ、そうじゃなければ相手が上通った後に6A拾い
肉爆破からは地上喰らい、空中喰らい問わずに空対地、空対空どちらかでもいけるので意外に便利

250名無しさん:2015/10/14(水) 00:12:38 ID:gTVV4kVQ
沙耶空投げコンボまとめ

安定版
(画面中央)空投げ>JD(>JB)>JE
(画面中央)空投げ>肉爆破>5E(>JB)>JE
(画面端付近)空投げ>着地6Aor遠B>5E>JB>JE

画面中央の空投げコンボをちゃんと詰めたい人向け
(最低空)空中投げ>着地遠B>5E>JB>JE
(低ダの高さ)空中投げ>ディレイJD>JB>Aドリル>6Aor遠B>JB>JE
(通常ジャンプの頂点ぐらいの高さ)空中投げ>Aドリル>遠Bor6A>JB>JE
(5Eチェイスジャンプ時の高さ)空中投げ>Aドリル>JD>JB>JE>5A>遠B>JB>JE

251名無しさん:2015/10/18(日) 20:10:08 ID:LisKP5s.
アンリ+α使用のダブルアップ狙いコンボ

基本パーツ
・〜5C>アンリ>5C>5D>低ダJC>パートナーブリッツ>JC(>近B)>遠B>3B>5C〜
裏回り用
・〜5C>アンリ>5C>逆Cワープ>JC>パートナーブリッツ>JC(>近B)>遠B>3B>5C〜

全キャラ立ち&しゃがみ喰らい両対応。使用パートナーはアンリ+夜石orむげんor由紀
ダメージ7K取りつつ、そのままグチャらせて試合決めたい欲張りさん向け

むげんは〜低ダJC>むげん>JC(>近B)>遠B>3Bから5C>5Dでそのままコンボにするなり
5Dやワープ、腕、宴で補正切り狙ったりなど。画面端近くではワープ使って裏回りしてむげん重ねる

ゲロは画面中央は〜低ダJC>ゲロ>JC(>近B)>遠B>3B>5C>霧付着(>B肉設置)か
〜低ダJC>ゲロ>JC>2A×α>2B>3B>霧付着>肉の腕択へ行くのどちらか
画面端は〜低ダJC>ゲロ>JC>近B>遠B>3B>B肉設置>霧付着>肉ヒットから肉の腕択へ

252名無しさん:2015/10/20(火) 19:51:46 ID:J5HaEQ1M
最近、アンリ朱にものたりなさを感じてたから試してみたけどアンリ夜石コン強くない?
分からん殺し感は確かにあるけどVRやゲージ技は腕キャンセルで対処出来るし

253名無しさん:2015/10/21(水) 19:06:36 ID:AtRqQ35s
暗転後の無敵やバリガなんかは全然平気なんだけど、相手の暗転見てから腕キャンセルは何故かできないんだけど…
タイミング違うとかあります?

肉腕射程距離で神獣とかVR出されるとしょっちゅう喰らっちゃう

254名無しさん:2015/10/21(水) 19:21:40 ID:Fzq7./1o
暗転見てから腕キャンセル間に合う技一覧がほしい

255名無しさん:2015/10/21(水) 19:56:30 ID:WghKnu2A
アイン→コルトも掌底もVRも発生速いのでむずい
アル→神獣もVRも可
瑞麗→VRは可。ゴクトは不可。超投げは未確認
モーラ→スレッジもVRも可
沙耶→豪腕もVRも可。宴は未確認
イグニス→VR可
アンナ→VRも超セクティオも可
村正→VR可。レールガンは未確認
セイバー→VRもエクスカリバーも可
エチカ→VRもD2も可

腕先端ぐらいで自分が確認してるのはこのぐらい
キャンセルのコツは説明難しいけど、暗転中?にレバーを後ろに入れながらCを一回押すだけかな
あんまりC連打してるとキャンセル出来ても5C出ちゃって喰らったりするし

256名無しさん:2015/10/21(水) 22:30:33 ID:AtRqQ35s
>>255
おぉ、ありがたや…
ちゃんとやれば超セクとか間に合うのかー
後ろいれっぱで暗転返しのタイミングでC押せば良い感じなんですね
怖がらず肉腕重ね狙ってみます

257名無しさん:2015/10/21(水) 23:44:19 ID:WghKnu2A
超セクは間に合うというか
腕の先端ぐらいの距離なら外れると言う方が正しいかな

補足としてはアインは腕キャンセル難しいんだけど
沙耶の昇りJCと中距離からの2Eが両方ともコルトとVR避けれたりする

258名無しさん:2015/10/22(木) 01:11:27 ID:36giLNnM
アインはコルトと掌底はいけた気がする
VRは飛び道具判定で性能悪いけど発生が速いから無理

259名無しさん:2015/10/24(土) 13:34:55 ID:F86QVVjw
肉の腕択にゲージ技されるよりも
アインの射撃やアルのイタクァを入れ込みで暴れられる方が厄介な気がする
特にエチカのスライディング暴れは本当に手がつけられないし

260名無しさん:2015/11/07(土) 17:47:24 ID:HijOoaTg
・ドリル>パートナーブリッツ>空中ダッシュJAorJBorJC
コンボ用というより、どちらかというと固めからの崩し向け
一応ドリルがしゃがみ喰らいやCHなら低ダJBも繋がる

・6A>5E>JB1ヒット>JE>パートナーブリッツ>JB1ヒット>JE>パートナーヒット>追撃
対応はアンリ・フランコ・スピカなど。コンボ補正を気にするなら最後のJE省いてJB2ヒットにする

・5C>VR打ち上げルート>肉爆破>コンブラ>(6A>肉の腕)×2
3ゲージ始動のVRコンブラのエスブラ対応ver
2B>5Cなどから始めると肉の腕が一回までになる

261名無しさん:2015/11/07(土) 18:44:55 ID:1RwFmWCQ
ageついでに奈都美利用コンボでも
画面端付近でモーラ、アル、ルイリー以外(沙耶は未確認)

B肉の腕>奈都美>遠B>A肉の腕>(ヘッドスライディングヒット)>B肉塊>2C>2dJE>Aドリル>超・肉爆破>JE(>ドリル空中肉塊設置)

1ゲージ1アシストコンボ。JEまでで約9k+起き攻め
アル、ルイリーについてはB肉塊から2Cが間に合わないのでA肉塊から6A等が良さげ
モーラは…ヘッドスライディングがほぼダウン追い打ちになるので諦めよう

262名無しさん:2015/11/12(木) 02:53:33 ID:Vp0MyUQU
沙耶イリアコンボ
・〜5C>イリア>5C>5D>肉の腕or5E>JB>JE
・〜5C>イリア>5C>C肉>ワープ>JE
・肉の腕>着地イリア>遠B>5D>5E>JB>JE
・肉の腕>着地イリア>遠B>BorC肉>ワープ>JE
・2E>イリア>6A>追撃
・6A>5E>JB1ヒット>JE>イリア>JB>追撃

画面端までの距離とかで微妙に入らなかったりするのが難点。
ダメージ的には氷が二回当たる腕からのコンボ以外は大した事ないので
セットプレー特に通常使用の研究した方が良いのかもしれない

263名無しさん:2015/11/12(木) 15:58:41 ID:Ltn7Kq0Q
初期にちょっとやってて本稼働したらしいので戻ってきたのですが・・・
自分がやってたころはランク下位にいた沙耶が今上位にいるみたいなんですけど何があったんです?

264名無しさん:2015/11/12(木) 17:02:29 ID:jDNm7FVM
>>3見てわかる通りかなり強化された
あとコンブラ仕様変更の恩恵や、初期強キャラ達がマイルドになったのが大きい

265名無しさん:2015/11/14(土) 01:07:24 ID:u.f8pOhM
5C始動で常守のエリミネーターを安定させるにはどうしたらいいですか?

266名無しさん:2015/11/14(土) 01:11:23 ID:rMn/gMLQ
5C>エリミ>3B>5Cですね
5Cしか届かなかったり相手がしゃがみ喰らいしてる場合は最終手段として
5C>エリミ>VRで無理やり当てるという方法があります

267名無しさん:2015/11/14(土) 01:17:43 ID:u.f8pOhM
>>266
3Bが届かない距離でノーゲージは無理ですか……

268名無しさん:2015/11/14(土) 01:47:21 ID:u.f8pOhM
連投すいません
普段は5C>アンリ>フロントステップ>5C>常守>5C>常守ヒットなんですがステップ後の5Cが先端だとエリミネーターがヒットしないんです、なにかアドバイスお願いします

269名無しさん:2015/11/14(土) 08:46:55 ID:rMn/gMLQ
5C>アンリ>5C>5D>フロントステップ>近B>遠B>2B>朱エリミ>3B>5Cってやればいけたはずです

270名無しさん:2015/11/14(土) 12:08:04 ID:gcJ3naho
>>269
ありがとうございます
早速練習してみます!

271名無しさん:2015/11/14(土) 20:14:53 ID:Gww6G74s
体験会でトレモやらせてもらえたので沙耶のデータ軽く調べてきた。既出等あるだろうけどまとめってことで見逃して!

(技名.基礎ダメージ.始動補正.乗算補正)
通常技
5A.400.70.90
2A.400.70.95
2B(1hit目).500.95.95
2B(2hit目).700.90.90
3B(1〜2hit目).600.80.90
近B.900.90.90
遠B(1hit目).500.80.90
遠B(2hit目).700.80.90
5C(1hit目).600.80.95
5C(2hit目).700.80.90
5C(3hit目).800.80.90
2C(1〜3hit目).900.70.90
5E.1800.70.80
H5E.2400.70.80
2E.500.80.約95(生4hitで70)

JA.400.80.95
JB(1hit目).500.80.95
JB(2hit目).700.80.90
JC.1600.70.80
ABCドリル(1〜4hit目).500.70.95
JE.1600.80.80

投げ.2500.50.70

272名無しさん:2015/11/14(土) 20:18:40 ID:Gww6G74s
コマンド技以降
(技名.基礎ダメージ(生当て).始動補正.乗算補正)

ABC爆発物を含む肉塊(地上、空中問わず).1200.70.80
肉の腕(対空、対地問わず).2520.72.約77(対空で85から65)(対地で60から46)

肉の剛腕.4717.(生で49).(戒厳で60から31)
肉の宴捕獲.4612.(生53).(戒厳で60から32)
肉の宴爆発部分.3000.60.60
超・肉爆破.3500.60.60

ヴァリアブルラッシュ(1hit目).1500.80.95
派生は心が折れた(´・ω・`)

沙耶の唄(1hit目).300.60.60
沙耶の唄(2hit目〜しばらく).200.×.100
沙耶の唄(しばらく〜99).100.×.100
沙耶の唄(100hit目).多分2000.×.50

沙耶の唄はオマケ

273名無しさん:2015/11/14(土) 20:20:47 ID:Gww6G74s
後蛇足で一部アシスト。適当なのはゴメン。

戒厳.3200.60.?(調べ忘れ)
エイミー.1500.70.80
朱(パラライザー).2000.70.85
由紀(1hit目)800.70.?
由紀(2hit目)1200.?.90
由紀(ゾンビ).1000.70.多分80

274名無しさん:2015/11/14(土) 20:22:46 ID:Gww6G74s
2Eについて記入漏れ
多分1〜4hit目まで全て同じ性能だと思われる。
他にもミスあったり間違ったデータあったりしたらゴメン。

275名無しさん:2015/11/14(土) 20:33:20 ID:Gww6G74s
6A記入漏れ
6A.1000.85.多分85(70から60)

小数点以下は表示されないようなので一部補正が曖昧だったりします。

276名無しさん:2015/11/25(水) 23:12:49 ID:Nf9C6FUE
初歩的な質問なんですが、相手が画面端でアンリを出してガードされた時ってどう崩したらいいですか?

277名無しさん:2015/11/26(木) 00:14:53 ID:tQDZdJjo
相手側が画面端でアンリをガードしてる状態って事で良いのかな
なら近距離なら2Aと低空ドリルを中距離なら肉の腕とタメ5Eの択を迫るなど

278名無しさん:2015/11/26(木) 02:08:47 ID:wtQx2dIU
>>277
日本語が変ですみません
バニガされるとどうしていいかわからなくなります

279名無しさん:2015/11/26(木) 02:36:43 ID:tQDZdJjo
アンリは弾幕の密度が濃いせいで
バニガされると特にこれ!といった選択肢は無いですね
アンリ攻撃中に低ダ攻撃やドリルと2Aで上下に揺さぶるか
アンリの攻撃が終わる瞬間を狙って肉の腕と5E択を迫るのどちらかで良いかと

280名無しさん:2015/11/26(木) 12:23:32 ID:MN9j3EpA
アンリにバニガしてくる相手なら裏回ってバニガをDに化けさせてそこを攻撃するなんてことも出来るよ

281名無しさん:2015/11/26(木) 13:39:33 ID:8Teaf.yY
アンリにバニガ

ああ、安易に

282名無しさん:2015/11/26(木) 19:13:47 ID:tQwJdHlY
278ですが皆さんアドバイスありがとうございます

283名無しさん:2015/12/04(金) 16:39:11 ID:o0HrummM
アインと対戦して毎回のようにタイムアップで負けるんですがどうやって触ればいいですか?

284名無しさん:2015/12/04(金) 19:15:09 ID:EWLjjCiY
意識することや覚えとく事は
着地狩りの遠B5Cや上空通って逃げようとする時のJE叩き落としなどで
どれだけ丁寧に立ち回れるかと一度捕まえた時に2Aと昇りJC使って倒しきれるかどうか
あとはパートナーに美雪使って射撃AとBに確反取ったり
由紀やイリアをパナして相手の行動制限するのも有効だよ

285名無しさん:2015/12/05(土) 10:14:26 ID:5uRh4afk
ようつべにある沙耶の唄コンボ集の中にあるアルシアキャロルの4ゲージコンができないのですがひょっとして今のバージョンでは入らないのでしょうか?

286名無しさん:2015/12/05(土) 19:38:52 ID:n8J2dFYI
全パートナー使用コンボの動画にあるのなら今のVerでも出来ると思いますよ
ただアルシアの最終段が繋がりにくいので、その部分の繋ぎが多少難しいかと

287名無しさん:2015/12/06(日) 09:58:32 ID:NkW7c8Uo
みなさんVRってどう使い分けてますか?

288名無しさん:2015/12/06(日) 10:29:59 ID:tis0T2J2
>>285今でも出来るよ。アルシア>5E最大タメ>キャロル虫ヒットの間に肉の腕キャンセルを入れてないと2.9ゲージくらいで止まるから多分それだと思うよ。頑張れ!!

289名無しさん:2015/12/06(日) 12:13:40 ID:8n4./9Kg
>>287
A〆が倒し切り狙い
B〆がJEドリル肉で攻め継続したい時
C〆が体力回復しつつその後の状況もある程度良いのでA〆で倒し切れない時に

ってな具合だけど、ブラストあるなら
B〆からJCコンブラや空爆コンブラ使って倒し切り狙ったりなど

290名無しさん:2015/12/06(日) 17:17:24 ID:NkW7c8Uo
コンブラコンさえ出来れば……

291名無しさん:2015/12/06(日) 17:59:41 ID:EawghFVs
>>290
2B>3B>5C>アンリ>5C>5D>ダッシュ>近B>遠B>2B>3B>5C>朱>5C>肉の宴
で8000↑出てたからこういうサポ絡みの基礎コンの途中をコンブラでエスブラ不可にして決めるのでも充分だと思うぞ
予想になるが最後の5Cを5Dダッシュすれば朱膝崩れに沙耶の唄決められそうだし
何もコンブラ専用ルートだけが使い道じゃないよ

292名無しさん:2015/12/06(日) 18:35:12 ID:NkW7c8Uo
なるほど……
いつも攻め手に困ってたんで助かります

293名無しさん:2015/12/07(月) 01:45:49 ID:4Fbj5q2w
最悪沙耶の場合は研究者が多いからツイッターなり動画サイトなり探せばコンボは出てくるよ。
立ち回り系についてとかはファンポータルにまとめてあったはず

ふと思ったのだけど上位の沙耶使いってパートナー何選んでるのか気になる

294名無しさん:2015/12/07(月) 02:03:58 ID:ROM18d8I
アンリ朱が多いけど
沙耶はその他のパートナーも割かし選ばれる方

295名無しさん:2015/12/07(月) 10:56:35 ID:kz6fFUuo
上位というと知ってる限りでは

・アンリ朱
・アルシアドラゴン
・奈都美由紀
・エイミーとアンリか朱のどっちか

までは確認したことある。比較的アンリ朱が多いけど他のアシストも見てると強いなーって思う

296名無しさん:2015/12/08(火) 06:11:49 ID:E5M0WKDc
5C>VR(B〆) >空中肉>空キャンコンブラ>空ダJB>JE>Bドリル>6A肉腕以下略

エスブラ対策VRコンブラ。空中肉を最速設置し、空キャンしてコンブラ。
つまり肉設置は当てない。VRはCBBBBルートが低い浮きになるのでやりやすい。
イグニス、セイバー、アンナには大体安定するかと。他は自分には無理です

297名無しさん:2015/12/08(火) 06:58:58 ID:V0AX4vqg
それって本当にエスブラ対策になってる?
空爆じゃなく空肉の時点でフレーム的に相手側エスブラ出来そうな気がするんだけど

298名無しさん:2015/12/08(火) 23:57:25 ID:WkZ59un6
>>295そんな感じだね
一位の沙耶の人もアンリ朱だったっけ?バージョン変わってからアルシア必須じゃなくなったから使ってる人が少なくなった気がする

299名無しさん:2015/12/09(水) 22:35:01 ID:L.yV7lFs
奈都美がどうしても使いこなせずフランコに逃げて?いる

300名無しさん:2015/12/10(木) 04:24:12 ID:3CzPPHqw
セグウェイはアドリブ力問われるから慣れないと辛いと思う。とりあえず適当>5C>セグウェイ>ステキャン3B覚えとくと色んな状況で使いやすい
画面端で腕を通せば1ゲージ1アシで9k出せるから中々ではある

301名無しさん:2015/12/10(木) 14:27:52 ID:mhPjLf22
>>297
VRの後、空中肉をスカして、直接コンブラを当てる >>232参照
家庭用買ってきたから確認もしたがエスブラできないよ

302名無しさん:2015/12/10(木) 21:34:36 ID://pOJ42E
勝利ポーズ増えたっぽい?
ドヤ顔で仁王立ちしてるポーズはじめてみたんだが

303名無しさん:2015/12/10(木) 21:48:31 ID:x4k.TloA
試合開始のキャラの特殊な掛け合いも増えてる
確認したのは対アルとモーラで他にもいるかも

304名無しさん:2015/12/11(金) 21:55:40 ID:IUGqoFDk
逃げ回る村正の対処ってどうすればいいんだ
攻めきれなくてタイム負けすることが多いんだけど

305名無しさん:2015/12/11(金) 23:28:24 ID:oFupaoM6
アイン戦と同じく>>284みたいな感じで戦えば良いかと
特にぶっぱイリアは捕まえるのにかなり有効

306名無しさん:2015/12/12(土) 23:15:33 ID:ceVAozG2
>>304
沙耶はむしろ守れる技多いんだから下手に追っかけないでリードさえ取ったら攻めないで待った方がいいよ

307名無しさん:2015/12/13(日) 21:56:56 ID:WMe03x8Q
家庭用から始めた初心者なんですがサポートキャラをアンリと美雪にしているのですが美雪を朱に変えた方がいいのでしょうか。
朱のパラライザーコンとか難しそうで美雪の方がコンボしやすいので今は美雪にしてます。

308名無しさん:2015/12/13(日) 22:15:30 ID:gkLiLUmI
朱に変えるのは沙耶に慣れてきてからでも良いと思いますが
アンリと朱同時使用のコンボは下のが難易度も簡単でダメージも出せるのでオススメです
・〜5C>アンリ>5C>5D>前ステップ>近B>遠B>2B>3B>5C>朱>5C>5D>肉の宴>追撃

309名無しさん:2015/12/13(日) 22:16:37 ID:ez7ykBhs
>>307
使いやすいなら美雪でいいと思うよ
トレモでちょっとずつ練習していって徐々に切り替えていけばいいと思う

310名無しさん:2015/12/13(日) 22:23:59 ID:WMe03x8Q
>>309
分かりました、取りあえず今は美雪で慣れてきたら変えていくことにします。
ありがとうございます。

311名無しさん:2015/12/13(日) 22:53:30 ID:yF76psc.
沙耶の肉の腕のタイミングを教えてください
連打で出ないです

312名無しさん:2015/12/13(日) 22:55:23 ID:WMe03x8Q
>>308
すいません、>>307です。
書き込み頂いていたのに見落としていました。
質問なのですがwikiなどにもあるのですが肉の宴や肉爆破の後の追撃は
どうすればいいのでしょうか?

313名無しさん:2015/12/13(日) 23:24:54 ID:OZROthxo
はぁとのホーミングする弾と一緒にはぁとが攻めてくる場合の対処法はどうすればいいですか?

314名無しさん:2015/12/13(日) 23:30:38 ID:gkLiLUmI
>>311
自分は連打で出してますが、タイミング的には沙耶が「いくよ〜」って言う出始めだと思います
これに関しては個人個人でトレモで6A>肉の腕を練習してタイミング掴むしかないかと

>>312
アンリ朱コンボの肉の宴後の追撃ならば下のどちらか
・肉設置>肉の腕準備>肉設置ヒット後に肉の腕対空(>豪腕orヴァリアブルラッシュ)
・肉設置>JE>JD>肉ヒット>JE>Bドリル(>空肉設置)

肉爆破ヒット後の追撃はこちらが基本です
・肉爆破>5E>JE>Bドリル(>空肉設置)
・肉爆破>肉の腕対空(>豪腕orヴァリアブルラッシュ)

315名無しさん:2015/12/14(月) 00:05:20 ID:KoRqbUPY
>>312
コンボなら>>314だけど、コンボの後半に宴や爆破を入れたときは、あえて追撃しないで起き攻めするのもあり。
特に上りJCが中段になるキャラにはJC起き攻め、地上受け身をよく取る人にはB腕起き攻めがかなり効く。
受け身に確定するわけじゃないけど、展開が早いから結構掴まってくれる。

316名無しさん:2015/12/14(月) 00:28:15 ID:7FVUypBQ
>>314
ありがとうございます
頑張って練習します

317名無しさん:2015/12/14(月) 00:39:39 ID:dsbbZ8Nw
>>314
>>315
ありがとうございます。
自分、コンボばかりで起き攻めや崩しが全然なのでそっちの方もトレモで頑張ります。

318名無しさん:2015/12/14(月) 10:10:30 ID:2XQhaR6.
起き攻めや崩し程対戦重ねた方が良いと思うけどな
トレモなんか一回二回動き確認するくらいで

319名無しさん:2015/12/14(月) 11:34:41 ID:8O/jSB2w
>>318
なんでも、トレモでやればいいわけではないんですね。
コンボ以外の事は対戦して少しずつ覚えていこうと思います。
アドバイスありがとうございます。

320名無しさん:2015/12/14(月) 12:21:13 ID:LQC2nK/A
自分はよくやってるアンリ朱コンボは

5C>アンリ>5C>5D>前ステップ>近B>遠B>2B>3B>5C>朱>5C>5D>肉の宴>前ステップ2回>B肉塊>ちょい待ちJC>JE

で、画面端でやるときは

5C>アンリ>5C>5D>前ステップ>近B>遠B>2B>3B>5C>朱>5C>5D>肉の宴>前ステップ2回>(宴の爆発と同時に)A肉塊>ちょい待ちJC>JE

かな?端でやるときのA肉塊は若干タイミングが難しいけど慣れればサクサクできるから面白いよ

321名無しさん:2015/12/16(水) 01:59:40 ID:uFD4g6xI
位置不問 立ち喰らい限定
2A>近5B>JA>J2A>微ダ5A>近5B>JA>J2A>6A>JE>J2B(約5000)
2A>近5B>JA>J2A>微ダ5A>近5B>JA>J2A>5A>(2B>)3B>5B>5C(約4900)

家庭用から始めた新参だけど何から覚えればいいのかわからない...
とりあえず6A>腕は練習してる

322名無しさん:2015/12/16(水) 02:10:38 ID:tpy3ZUPU
この動画に沙耶入門向けのコンボまとめてくれてるよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27767765

323名無しさん:2015/12/16(水) 10:28:41 ID:DTKTEOs2
とりあえず覚えるべきは

6A>5E>エリアル
遠B(空中ヒット)>5E>エリアル
2A×n>2B>3B>5C(>VR)
腕>超肉爆破>腕or5EorJE
腕>剛腕
腕>VR

この辺かな。基本的にどこでも繋がるパーツは覚えておくといい。
特に超肉爆破(>腕)>VRのパーツは簡単な割にそこそこ火力出るので覚えておくことを勧める。とりあえずでいいからゲージをフルで吐いてダメージ取る方法を覚えておくのは凄い大切だよ

324名無しさん:2015/12/16(水) 12:31:33 ID:Nw6gl6IU
唄をキメる事にこだわると負ける

325名無しさん:2015/12/17(木) 08:55:12 ID:tJoTMNYI
5E JB後によく受け身取られるけどなんなん?

326名無しさん:2015/12/17(木) 09:07:24 ID:s1VqSLx6
JBの2ヒット目当たる前に2段ジャンプしてない?

327名無しさん:2015/12/27(日) 08:37:46 ID:ipwXJW2o
肉腕から朱で伸ばす時皆さんどんなレシピ使ってます?

328名無しさん:2015/12/27(日) 13:09:27 ID:uRkoRaC.
>>327
パラライザー
・肉の腕>最速パートナーブリッツ>JB>JE>パラライザーヒット>肉の腕 or 5Eエリアル
・肉の腕>着地パートナーブリッツ>遠B>パラライザーヒット>肉の腕 or 5Eエリアル

エミリネーター
・肉の腕>最速パートナーブリッツ>JB2ヒット>微ディレイJE>エミリネーターヒット>追撃
・肉の腕>着地パートナーブリッツ>遠B>5E>エミリネーターヒット>追撃

腕からのキャンセルタイミングはどちらでもいけるから
練習してみてやりやすい方を使えば良いと思う

329名無しさん:2015/12/27(日) 13:33:45 ID:ipwXJW2o
>>328
聞いといてなんだけど着地のほう今使ってるのと全く同じでした!
アンリみたいに肉塊使って伸ばしたりとか出来ませんかね...?

330名無しさん:2015/12/27(日) 13:45:16 ID:uRkoRaC.
パラライザーの方は流石に肉設置するまでの時間は無いです
エミリネーターの方はいけそうな気はしますが
たいていVRに繋ぐ事が殆どなので肉設置するという考えが抜けてました;

331名無しさん:2015/12/30(水) 13:06:59 ID:VsfEk9Iw
空爆>VRが安定しない……

332名無しさん:2015/12/30(水) 14:08:19 ID:Ccs47IvI
>>331
あれはこう、バーンってなってから落ち始めたら出すような感じ。
VR見た目より上判定強いから、基本早めに出せばいい。
一応、空爆当てた高さが高いほどdl幅も伸びるので注意。

333名無しさん:2015/12/30(水) 18:13:50 ID:VsfEk9Iw
>>332
ありがとうございます
見た目どおりのタイミングでやってました

334名無しさん:2016/02/20(土) 06:16:48 ID:PBDoHwZ6
しかしテレポ無敵無くなったの痛いな

335名無しさん:2016/02/20(土) 20:14:43 ID:oOrF1IH2
沙耶 アンリ+パートナーノーキャンセル使用コンボ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28261987

336名無しさん:2016/03/09(水) 14:00:29 ID:GZNW/dhg
メモから需要ないコンボ発掘
端 2B>コンブラ>5E>丁度いい高さでAorBドリル>JD>JB1hit>JEキャロル>Cドリルアンジェラ>6A>HJJB>Aドリル>JD>JB1hit>JE>Cドリル>6A>2C>H5E>5D>H5E>5D>5E>5D>沙耶の唄
今ならコンブラから2C溜め5Eが行けるのかな
HJJBのくだりは端投げからも入るエイミー使うと伸びそう
5C>キャロル>VR>CBAAA>アンジェラ>2段ジャンプJB>JE>B空中肉>肉爆破
虫ヒット中の攻撃を省けばバー対アンジェラ生出しなのでお得()
見た目がカッコイイ!

337名無しさん:2016/05/17(火) 23:24:32 ID:S2jg.mA.
唄の判定がショボくなって当てにくくなった気がする

戻ったというべきか

338名無しさん:2016/06/28(火) 22:16:34 ID:.bPOy7PE
皆さんルイリー戦ってどんな事意識してますか?

339名無しさん:2016/06/29(水) 08:33:36 ID:GGsefzyQ
5Dとステップで潜られる事を警戒して
固めに5Eや2Eちょっと多めにするぐらいかなぁ

340名無しさん:2016/09/23(金) 02:15:16 ID:FiCPSaNw
沙耶のCEってなんて言ってるか分かりますか?

341名無しさん:2016/09/23(金) 02:21:15 ID:EPmpwBjc
ふしゅるふしゅる〜

342名無しさん:2016/09/26(月) 23:41:32 ID:gDL/Jo/s
214A追加AorBした後でJD→JB→236236BCが繋がるのってブラストコンボのみですか?

343名無しさん:2016/09/27(火) 10:43:53 ID:1fzZ2ryA
そもそもブラストコンボじゃないと腕後にJD出来ないでしょ

344名無しさん:2016/09/27(火) 22:02:03 ID:IAVrstYk
BC→ABC→6A→5E→214A追加Aの214Aの繋がらない時があるのですがコツとかあったら教えてください。

345名無しさん:2016/09/30(金) 13:48:30 ID:oTvTDkBo
家庭用お持ちならトレモでキーディス出して合ってるか確認、合ってて出ないなら単純に遅いから繋がらないが答え、毎日100回位を1ヶ月位根気良くやって駄目ならご縁が無かったで諦めても良いのでは?
(あまり参考になって無いと思うので気にせずにどうぞ。)

346名無しさん:2016/10/01(土) 20:09:56 ID:D14FcqgU
>>345
お返事ありがとうございます〜
5Eを押した後直ぐに214Aを出しタイミング合わせて追加ボタンを押すとできるようになりました!
画面が遠い投げコンボで
B+C>66>3B>jc>JA>J2A>JD>JB>JE>5A>3B>jc>JA>JB>JE>J2Aというコンボで5Aが繋がらない時があるのですがコツがあれば教えてください!

347名無しさん:2016/10/01(土) 22:12:33 ID:ZJo9r1sQ
コツとしてはJEを高めに当てることですね
JEを高めに当てるためには投げからのステップ3Bをできるだけ早く出して高めで拾うことを意識するといいと思います。

348名無しさん:2016/10/02(日) 11:57:56 ID:UqKDJSjU
>>347
お返事ありがとうございます!
高めで拾うことを意識してトレモ頑張ってみます!

349名無しさん:2016/10/22(土) 20:15:58 ID:i/crUztg
沙耶は変更点で強くなったのですか?

350名無しさん:2016/10/23(日) 15:09:39 ID:83j3h/bs
アプデは27日

351名無しさん:2016/10/26(水) 21:00:32 ID:0H5Q7SZc
んー調整イマイチじゃね?
肉の腕で歩けるのが気になる

352名無しさん:2016/10/26(水) 21:43:51 ID:M3SPXXE6
いやー沙耶使ってる身としてはもっと弱体食らうと思ってたからむしろ満足してる
2Eの距離伸びれば沙耶でほぼ使わない技無くなるし腕も楽しみ

353名無しさん:2016/10/27(木) 14:43:00 ID:CzF5Tfw.
投げ→ABC→近B→遠B→5E→214A追加Aが移動しながらに化けて214Aが繋がらないのですがこれはアプデ後の沙耶になれていないからなのかな?

354名無しさん:2016/10/27(木) 22:00:22 ID:/4uFi8WM
214B追加Aにするだけで解決する話を持って来ないように
手癖で慣れてるの押しちゃうのは仕方ないから練習しる。
個人的には、214B待機にVRとかされた時、前はガード入れながらC押せば良かったのが、移動とかついたせいでガードできないのが腹立つ

355名無しさん:2016/10/28(金) 00:35:45 ID:Ak3tS0Xk
>>354
ありがとうございます!
沙耶始めて慣れ始めた頃にアプデ来たのでまた1から頑張らなければ...
お返事ありがとうございました。

356名無しさん:2016/10/30(日) 12:44:53 ID:z3YKQPGo
サポートで悩んでますアンリは使いやすく沙耶にも相性いいのですがもう一人オススメ教えて下さい

357名無しさん:2016/10/30(日) 13:08:23 ID:PHPuDqrI
3ゲージ技を決める為だけにバット選んでる

358名無しさん:2016/10/30(日) 14:08:57 ID:MtlxIg4c
>>356
よく見るのは朱
あとはエイミーが相性いいかな
破壊力だとキャロルだったと思う

359名無しさん:2016/11/01(火) 23:25:24 ID:MBhaqKmE
皆さんが使ってる常守朱のコンボ宜しければ教えてほしいです、

360名無しさん:2016/11/02(水) 02:51:57 ID:qybbsjH6
パラライザーのコンボ例はこの辺
・2B or 3B or 5C>朱>遠B or 5C>5D>ステップ投げ>5E>(JB)JE 
→地上喰らい相手。投げが届かなかったら溜め5Eにする
・肉の腕>着地に朱>5C>溜め5E>(JB)JE 
・豪腕>朱>JE>ステップ6A>5E>JBJE
・〜5C>朱>VR(ACBBA)

361名無しさん:2016/11/02(水) 23:35:49 ID:Z0r3F08E
コンボ度外視で由紀ちゃんでクソゲーするの楽しい

362名無しさん:2016/11/03(木) 00:06:41 ID:pY7ns0lo
>>360
ありがとうございます!
沙耶上手くなりたいので助かります!

363名無しさん:2016/11/03(木) 15:13:41 ID:pY7ns0lo
>>336さんが書いていたコンボで壁端コンブラ後に2C→5Eから沙耶単体で3ゲージまで行けるコンボってどうコンボしているのか教えてください。

364名無しさん:2016/11/04(金) 01:57:02 ID:lKOKuZyE
>>363
・〜コンブラ>(ステップ)2C>溜め5E>逆昇竜Cワープ>JE>Aドリル>JDJB2ヒット>着地キャンセル沙耶の唄

これ練習すればオーケーだけど対イグニスと1P側沙耶相手だと裏回れないから
その場合は少し安くなるけど〜2C>溜め5E>A腕(今verだと214C>A?)>JDJB>沙耶の唄ってやると良い

365名無しさん:2016/11/04(金) 12:50:00 ID:mAjE02MQ
>>364
ありがとうございます!
まわりにニトブラやってる人少ないので助かります!

366名無しさん:2016/11/17(木) 20:44:12 ID:blXQ6SC6
沙耶の壁端投げコンボで
BC→66→5B→jc→JB→J2A→JD→JB→JE→6A→jc→JB→jc→JB→JE→J2Bのコンボの6Aが繋がりません...
コツがあれば教えてください。

367名無しさん:2016/11/17(木) 21:06:54 ID:0B1HUExU
>>366
JE5A6A
ついでに言うと6A後は5EJEの方が高くてJ行動残せるのと、
そのレシピアンナ非対応だから注意な

368名無しさん:2016/11/17(木) 21:33:50 ID:blXQ6SC6
>>367
コンボ違ったのか...
時々繋がってたので練習してたのですが安定しなくて...
ありがとうございます!
頑張ってみます!

369名無しさん:2016/11/20(日) 21:30:56 ID:xJLG77Lw
366のものです。
壁端の投げコンボお陰様で出来るようになりました!
壁端が遠い投げコンボでB+C>66>3B>jc>JA>J2A>JD>JB>JE>5A>3B>jc>JA>JB>JE>J2Aのコンボの5Aの後の3Bが敵キャラクターが遠くなってしまい3Bの後のJAが繋がりません…
度々すみませんがコツを教えて頂きたいです、

370名無しさん:2016/11/25(金) 19:39:25 ID:zl9qf.dM
>>369
全部最速入力で繋がるよ。ジャンプするところは9の方向を意識してたら大丈夫だと思うから頑張れ!!

371名無しさん:2016/12/17(土) 00:56:22 ID:ycskRIX.
お好み焼きだったsteamのランクま逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああまんまああああああああああああああ
ブロックしているアカウント(エクサム広報)のツイートを表示して情報をみ告知、無し!w

――還るか?原作に
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30090420

372名無しさん:2017/01/28(土) 18:07:04 ID:5Sxwjyho
VRで1番ダメージ取れるコマンドを教えてください。
Bの(空中に持っていく)VRのコンブラコンボも教えて欲しいです。

373名無しさん:2017/01/28(土) 22:40:29 ID:rD3AF8bk
>>372
ルート覚えてないが沙耶はコンボ動画けっこう上がってたと思うから検索してみると見つかるかも
あと最大ダメはエクサム公式ルートがあるからそれを見てみるといい

374名無しさん:2017/01/29(日) 03:15:34 ID:iVKyQI5s
>>372
最大はコンボでVR当てても直接VR当ててもACABAですね。
B〆からのは、VRB〆→JCorJE>コンブラ>Bドリル>6A>腕〜 が無難かと。

375名無しさん:2017/02/05(日) 19:13:11 ID:.t7HFlW.
>>373、374
ありがとうございました!

376名無しさん:2017/02/13(月) 15:25:14 ID:NL4/pO3Q
2a×n>2b>3b>5c>アンリ>5c>5d>66>近b>遠b>2b>3b>5c>常守>5c>214ab>66〜
のコンボで常守の5cが繋がらない時があるのですが単純に自分のコンボ操作が遅いのが原因なのでしょうか?(相手の体力は減ってない状態)

377名無しさん:2017/02/14(火) 02:21:41 ID:Devp45z2
最初の2A刻み過ぎとかじゃなければ操作ミスの可能性が高いですね
あとは妥協して二回目の3B省いても全然大丈夫です

378名無しさん:2017/02/14(火) 12:02:13 ID:xH9retsQ
>>377
2aの刻み過ぎは確かにありそうですね、今は妥協して3b省いてみます!
お返事ありがとうございました。

379名無しさん:2017/02/16(木) 21:51:51 ID:NVrxlSR6
364さんが書いてる逆昇竜使うコンブラコンボ(画面端から始める場合)とその他壁端限定コンブラコンボその他皆さんの使ってるコンブラルート教えてください。
サポートはアンリ、朱使ってます

380名無しさん:2017/02/17(金) 13:18:34 ID:Dhg9x9MI
沙耶フィギュア予約完了しましたか?
皆様?

381名無しさん:2017/02/18(土) 07:09:22 ID:uFwzNLqg
名前をサヤだいすきで入力すると…

382名無しさん:2017/02/18(土) 08:13:32 ID:ifEd7FgE
>>381 さんは「コズミックファンタシー」が好きなフレンドなんだね♪

383名無しさん:2017/02/18(土) 11:44:12 ID:KEELDy.w
ぼくはハイレグファンタジーが好きです

384名無しさん:2017/02/19(日) 23:58:00 ID:CuJflF.M
>>379
端キャラ限なし
〜コンブラ>(地上始動のみステップ>5B>)2C>溜めEjc微dlJE>J2A(2)>JD>JB>JE>J2B>6A>微dl沙耶の唄

朱(エリミ)の場合は最後の6Aから
6A>朱>ステップ>6A>(変化とかでバー対>)(エリミヒット)>沙耶の唄
が出来たはず。

アンリ使うときは>>364レシピで最後のJD>JB>沙耶の唄の部分を
〜6A>肉の腕>アンリ>JE>JD>JE>沙耶の唄

同じく朱(エリミ)で>>364レシピやるときはちょっと難しいけど
〜6A>朱>ステップ>6A>C変化>(エリミヒット)>空中バックダッシュJC>(端が遠い時は逆方向に)沙耶の唄

他のコンブラは2C溜めEに行けないヒット数や高さの時が前提だと思うけど、
その場合はほぼ6A>肉の腕>JD>JB>沙耶の唄くらいしかできないと思って大丈夫。

385名無しさん:2017/02/20(月) 21:43:36 ID:FJaef64c
>>384
ご丁寧にありがとうございます!
>>363さんが書いているコンブラ>(ステップ)2C>溜め5E>逆昇竜Cワープ>JE>Aドリル>JDJB2ヒット>着地キャンセル沙耶の唄
これ以外に必要な(良く使う)コンブラコンボがあれば教えて頂きたいです!

386名無しさん:2017/02/20(月) 22:24:07 ID:FJaef64c
↑364さんでした、すみません汗

387名無しさん:2017/02/21(火) 02:43:18 ID:YD9zM6oA
>>384さんの朱を交えたコンブラコンボ練習したのですが全く出来ません...
6a>ステップ>6a>朱からのcワープのタイミングがイマイチ掴めません...
イメージつかないのですが動画とかあったりしませんかね?

388名無しさん:2017/02/22(水) 23:22:29 ID:zTKN4dbA
>>387
撮ってみた
ttps://twitter.com/rusha_KU/status/834407014696497152

389名無しさん:2017/02/23(木) 01:48:59 ID:4qNKtRXg
>>388
387の人じゃないですが、人が少ない中でこういうの本当に助かります。ありがとう

390名無しさん:2017/02/23(木) 02:13:39 ID:n3HtRtsM
>>388
わかりやすく丁寧にありがとうございました!
沙耶上手くなりたいので動画を励みに頑張ってみます!
沙耶の立ち回り方がイマイチ分からないのですが宜しければ教えてください。

391名無しさん:2017/02/23(木) 13:41:41 ID:F3YhJp6M
中野TRFの過去動画やエクサムカップ予選動画など漁って実際にご自身の目で見てみるのもよろしいのでは?
「百聞は一見に如かず」と言いますし。

392名無しさん:2017/02/27(月) 11:31:19 ID:yIORpfp2
>>391
その通りですね!
中野には上手い方多いのでとても勉強になります!
わざわざ動画とか上げてくださりありがとうございました。
動画を参考に頑張ってみます!

393名無しさん:2017/03/07(火) 18:59:28 ID:aNQUQ6Zs
vr〆bからコンブラコンボでJE→コンブラ→J2B→6A→214B〜のコンボなのですが壁が近い時に6Aの後の肉の腕が繋がらないのですがvr〆bで壁が近い時のコンボを教えてください

394名無しさん:2017/03/08(水) 16:19:36 ID:63iOEzZI
>>393
画面端でもコンブラコン出来ない事はないけど
VRをACBABってやって位置入れ替えるルートにするのが一番簡単

395名無しさん:2017/03/08(水) 21:05:51 ID:R.8Z8MKU
>>394
そう言えば場所入れ替え出来ましたね!
ありがとうございますー

396名無しさん:2017/03/08(水) 21:13:06 ID:R.8Z8MKU
>>394
度々申し訳ないのですが一応コンボも教えて頂きたい...

397名無しさん:2017/03/09(木) 01:07:19 ID:3SUNHvQA
>>396
画面端はBルートから
JE>コンブラ>Aドリル>JD>JB>JE>Bドリル>5A>2C>2D>JE〜
空中ダッシュJE>Bドリル>コンブラ>2C>2D>JE>Bドリル>6A>5E〜とかだけど入れ替えルート使って腕入れた方が良い

398名無しさん:2017/03/09(木) 09:00:03 ID:GU9C.LY2
>>397
度々すみません、ありがとうございます!
一応覚えておきます!!

399名無しさん:2017/03/13(月) 17:14:22 ID:ry9RixAI
沙耶でアンリと常守使っているのですが開幕から攻撃がヒットし2a×n>2b>3b>5c>アンリ>5c>5d>66>近b>遠b>2b>3b>5c>常守>5c>214ab〜
自分は開幕からアンリ常守1ゲージ使ってしまうのですがもう少し考えて使った方がいいんでしょうか?

400名無しさん:2017/03/14(火) 07:11:19 ID:zSWi7Rcw
回転重視で3コンボ以上で倒すなら特に問題無いのでは?
2コンボ以上で倒すならもっと火力(使用時間重め)のパートナー、コンボルート考え直せば良いのでは?
沙耶はパートナー色々替えられる部類キャラだと思いますので、枠に囚われずに色々やって見ると面白いと思いますよ。

401名無しさん:2017/03/14(火) 11:35:43 ID:Q8DaTQyM
>>400
色々違うサポート使ってみるのも面白そうですね!
キャロルは前から気になっていたのですがコンボはvr入れるのが基本ですかね?

402名無しさん:2017/03/14(火) 13:34:12 ID:zSWi7Rcw
〜5C>キャロル>5C>ヴァリアブルラッシュ(CBAAA)>キャロルヒット>追撃
が基本かと思います。
又、388先生のツイッターのフォローをお勧め致します。(腕始動のブラストキャロルコンボを以前上げられてたはずです。)
コンボ動画上げられる時が有りますので参考にすると良いと思いますよ。

403名無しさん:2017/03/14(火) 13:51:27 ID:Q8DaTQyM
>>402
ありがとうございます!
探してみます!

404名無しさん:2017/03/27(月) 14:08:52 ID:sVhLH5Wk
沙耶キャロルのコンボで
2b>コンブラ>ステップ6a>キャロル>ステップ2C>溜め5E>Cワープ>JE>J2A>6a>B腕>沙耶の唄のコンボがブラスト対策にならないのですがブラ対使用のコンボってありますか?

405名無しさん:2017/03/27(月) 14:49:00 ID:upqqedhM
>>404
最初の2B>コンブラ>ステップ6A>キャロルを
2B>コンブラ>ステップ近B>キャロル>2C>溜め5E〜ってするとコンブラ時間内に腕まで入るはずです
そっからキャロルヒット後は前ジャンプJCJE>空中C肉>JE>沙耶の唄ってやると良いです

406名無しさん:2017/03/27(月) 21:32:47 ID:sVhLH5Wk
>>405
ありがとうございます!
腕まではブラタイできててキャロルが当たるとブラ対でなくなる理由がイマイチわからないのですけど単にブラ対時間が過ぎてただけなのでしょうか?

407名無しさん:2017/03/27(月) 21:51:47 ID:sVhLH5Wk
>>405
敵キャラと沙耶が少し離れてしまい沙耶の唄がギリギリ当たらない高さに敵キャラがいるのですがこんなものなのですかね?

408名無しさん:2017/03/28(火) 01:51:28 ID:3zOrdDYI
>>407
上部分だけだとそうなるはずです
前ジャンプJCJE>空中C肉>JEでこっちに引き寄せて着地沙耶の唄で当てる感じです

409名無しさん:2017/03/28(火) 22:39:49 ID:IZ3QPyV2
>>408
お陰様で解決致しました。
ありがとうございます!

410名無しさん:2017/03/29(水) 18:59:57 ID:PSlJ3Yc.
>>406
解決したっぽいところでわるいけど、>>404も含めて、どこでブラストされてる?
>>404のルートも全部最速ならバー対だから、6A>B腕でブラストされるならどこかが遅い、
キャロルヒット後ならブラスト可能技になる技当ててるから、追撃ルート書いて。

411名無しさん:2017/03/31(金) 17:53:54 ID:rv2dtVnM
2b>コンブラ>ステップ6a>キャロル>ステップ2C>溜め5E>Cワープ>JE>J2A>6a>B腕>近b6a近b6a〜
とかはブラ対じゃないですよね、
ブラスト対応してない技があるってことですか?

412名無しさん:2017/03/31(金) 20:33:05 ID:OgwQOB3k
キャロルヒット中に地上技を当てると
相手側がエスブラ出来る事があるんで近b6a近b6a部分がエスブラ対応ではないですね
そのルートでエスブラ対応にするなら
小ジャンプJCJE>5Cキャンセル沙耶の唄とかにすると良いです

ダメージ的には>>405のルートの方が高いですが
他のサポート併用や3ゲージ溜まらなかった時は>>404のルートの方が応用利くので一長一短ですね

413名無しさん:2017/04/01(土) 21:18:02 ID:bqUyBuFs
>>412
知りませんでした汗
とても勉強になります、ありがとうございます!

414名無しさん:2017/06/04(日) 18:31:09 ID:eVue2lrI
沙耶のコンボとかサポートおすすめ書かれてたサイト入れなかったのですがどこかいいサイトありませんかね?
あのサイト色んなサポートコンボとか乗ってて助かってたんですよね汗

415名無しさん:2017/06/05(月) 04:35:13 ID:v87UJxaI
>>414
恐らくファンポータルだと思いますが消えてしまったので
コンボ探すなら今はニコ動でニトブラコンボ集リンクでタグ検索するか
下のブログで初心者向けの解説があります
ttp://charsummer.hatenablog.com/entry/2017/05/24/173848

416名無しさん:2017/06/05(月) 09:19:03 ID:H/yfph5.
>>415
ありがとうございます!
何故ファンポータル消えてしまったんだろう...

417名無しさん:2017/06/11(日) 10:49:07 ID:VNuj08hI
沙耶の画面端ブラストコンボで投げ>コンブラ>2C>2D>JE>J2A>6A〜のコンボを教えてください。
後沙耶エイミーのコンボもよろしければ教えてください。

418名無しさん:2017/06/14(水) 18:22:26 ID:6VKVDsZA
>>417
画面端のコンブラコンは基本的には
コンブラ>2C>溜め5E>肉の腕A>JDJB>沙耶の唄で良いんですけど
一応として投げ>コンブラ>2C>2D>JE>J2A>5C>5E>肉の腕A>沙耶の唄ってのがあります

エイミーは使用してないんでコンボ分からないです申し訳ない

419名無しさん:2017/06/15(木) 09:56:36 ID:zxSlrTzM
>>418
いえいえ、お返事ありがとうございます!
ファンポータル消えてしまって度々bbsで聞く事があると思います。調べても分からない時は教えて頂けると助かります。

420名無しさん:2017/06/22(木) 09:50:57 ID:zcHnu4yE
以前挙げられていたコンボで
5C>キャロル>5C>ヴァリアブルラッシュ(CBAAA)>キャロルヒットというコンボが挙げられていたのですがヴァリアブルラッシュCBAAAとキャロルのタイミングが合わないのですが少しディレイかける必要ありですかね?
コツがあればお願いします。

421名無しさん:2017/06/22(木) 16:33:46 ID:13Kgp/mU
VRのルートがその場合だとCAAA(A?)ですね
5Eのモーション出た後にA連打で大丈夫です

・〜5C>キャロル>VR(CBBAA)
・2Bor3Bor5C>キャロル>5C>VR(CAAAA)
・肉の腕>キャロル>遠B>VR(CAAAA)
・(コンブラコン中など)6A>キャロル>肉の腕>VR(ACABA)
・(画面端付近)2Bor3B>キャロル>5C>VR(ACABA)
・(画面端付近)>肉の腕>キャロル>5C>VR(ACABA)
他のキャロルのVRコンボはこんな感じですが
自分が画面端背負いの状態だと多少レシピが変わってしまいます
キャロルヒット中の追撃はJCJE空中肉>JCJEがダウン取れるので安定かと

422名無しさん:2017/06/23(金) 09:43:27 ID:9Ui87Pv.
>>421
ご丁寧にありがとうございます!
頑張って練習してみます!

423名無しさん:2017/07/22(土) 08:17:50 ID:EkqyjuOY
投げコンの中央から端に切り替わるやつが
出来ないのですが後ろ投げにして
中央コンよりリターンありますかね…?

424名無しさん:2017/07/22(土) 14:37:02 ID:sN3XY9vY
中央投げ>ステップ遠B>5E>エリアルと
画面端投げ>遠B>5E>低ダJE>5A>6A>エリアルで比較するならダメージ的には500ぐらいの差ですね

425名無しさん:2017/07/24(月) 10:31:42 ID:OOiwXnZw
一応、中央投げはステップ3B-JA-J2A-JD-JB-JE-5A-3B-JA-JB-JEが出来ます

426名無しさん:2017/07/29(土) 15:14:26 ID:S6IpCTms
イグニスに対しての画面端のコンブラコンボ教えてください。

427名無しさん:2017/08/01(火) 15:31:42 ID:nW6ev6nk
イグニス限定でダメージ伸びるパーツってのは特に無いので
今までに挙がってる画面端用のコンブラコンで良いはずです

428名無しさん:2017/08/02(水) 12:32:27 ID:HPIS6hiU
裏回りルート非対応だから別のルート知りたいって意味でしょ

>>426
2C溜めEj微dlJEJ2AJDJBJEJ2B6Adl沙耶の唄

429名無しさん:2017/08/08(火) 00:32:52 ID:sKQCPG22
アンナに対しての画面はし投げコンボのレシピとコツを教えてください!

430名無しさん:2017/08/09(水) 17:47:41 ID:4LEs64kk
画面端投げ>遠B>5E>低空ダッシュJE>Aドリル>5A6A>エリアル
コツは遠Bで拾う部分をディレイ掛けるか後ろ歩きしながら出して低めで拾う事です

431名無しさん:2017/08/09(水) 17:58:47 ID:4LEs64kk
>>426
コンブラ>ステップ近B2C>小ジャンプJE>Aドリル>5C>5E>A肉の腕>沙耶の唄
難易度的には>>428よりこちらの方が簡単かと

432名無しさん:2017/08/13(日) 02:24:57 ID:7yJ.vxiY
>>431ご丁寧にありがとうございます。
>>428さんのコンボはできるのですが431さんのコンボの最後の5C>5E>A肉の腕>沙耶の唄のA腕の時にはJDキャンセル沙耶の唄までつなげられなくて困ってます…
コツとかあれば教えてください。

433名無しさん:2017/08/13(日) 03:14:12 ID:Ngbklbdo
>>432
最後の部分はJDキャンセルする必要無くて
そのまま肉の腕からキャンセルして沙耶の唄出せば良いです
ちなみにイグニス限定で画面中央でも肉の腕>沙耶の唄が入ります

434名無しさん:2017/08/13(日) 20:20:27 ID:/yGTH9hI
>>433
なんと?!
知りませんでした、ありがとうございます!
練習してみます。

435名無しさん:2017/08/25(金) 20:24:38 ID:FyCSF/d.
沙耶のバニガとった後昇竜(ワープ)ってABCどれ使ってますか?

436名無しさん:2017/08/25(金) 21:11:12 ID:6bwdeBGA
後ろワープに無敵なくなったんで
バニガ取って逃げるなら今は623Cが一番リスク少ないかと

437名無しさん:2017/08/25(金) 21:17:42 ID:FyCSF/d.
>>436
ありがとうございます!
後ろCワープより前Cワープですね、了解しました!

438名無しさん:2017/09/15(金) 20:46:42 ID:LpY0zXTA
2Eでダウンを取った後にA肉(236a)を置いた後に5Dなどで崩しを狙っているのですが崩せた後にブラストコンで倒しきりたい時に
2A>2B>コンブラ>ステップ2C>溜め5E〜
のコンボが繋がらないのですがA肉当たっていても繋げられるコンブラコンボがあれば教えて下さい。

439名無しさん:2017/09/15(金) 21:18:46 ID:U0tn6FuU
補正が重い場合は
溜め5E省いて2C>A腕>JDJB>6A>B腕や
6A>コンブラ>溜め5E〜などにすると良いです

440名無しさん:2017/09/15(金) 23:55:50 ID:LpY0zXTA
>>439
お返事ありがとうございます!
後で試してみます!

441名無しさん:2017/09/16(土) 00:32:02 ID:u0S6PaIc
>>439
度々すみません、相手が画面端の際にはどのように繋げればいいですかね?

442名無しさん:2017/09/16(土) 02:09:52 ID:2YdDTAoc
>>441
コンブラ>(6A>5E>低ダJE>Bドリル)x2
コンブラ>2C>小ジャンプJE>Aドリル>6A>5E〜
コンブラ>6A>5E>Aドリル>JDJB>Bドリル>5A>6A〜
この辺はある程度補正掛かっても出来るはずです

443名無しさん:2017/09/16(土) 13:38:46 ID:u0S6PaIc
>>442
何度もすみません、ありがとうございます!
試してみます!

444名無しさん:2017/09/16(土) 13:42:44 ID:u0S6PaIc
2A>2B>3B>5C>アンリ>5C〜
のコンボでよく空ダからドリルで繋げてる方をよく見るのですがコンボとコツを教えて欲しいです。
後、沙耶で使いやすいF式の崩しがあればそちらも教えて欲しいです。

445名無しさん:2017/09/17(日) 01:43:54 ID:/hTxe9/6
低ダ挟むならジャンプキャンセル可能な3B使って
〜3Bor5C>アンリ>3B.>低ダってするとやり易いですが
アンリ単体でコンボする場合は無理に低ダしなくとも
〜5C>アンリ>5C>5D>前ステップ>5C>2E>肉設置で良いかと

沙耶のF式は使いやすい物ってのは無いですね
実戦で使うなら最低空ドリルやJEからサポート使って昇りJAって形になります

446名無しさん:2017/09/17(日) 17:13:49 ID:4d5otPYo
>>445
アンリ単体だと無理にしなくても大丈夫そうですね。
ご回答ありがとうございました!

447名無しさん:2017/09/18(月) 15:39:10 ID:HoolrPFM
沙耶の空投げのコンボってどんな感じですか?
あと空投げからのコンブラコンボも教えていただきたいです。

448名無しさん:2017/09/18(月) 16:19:54 ID:Ib0MEc3k
画面中央の安定コンボは
・空投げ>JD>JBJE
・空投げ>空中爆発>ステップ6A>5E>JE
画面端なら
・空投げ>6A>エリアル
・空投げ>2C>小ジャンプJE>Aドリル>5A>6A>JBJE
・空投げ>(後ろ歩き)遠B>5E>低ダJE>Aドリル>5A>6A>JBJE
コンブラする場合は
・空投げ>微空中ダッシュAドリル>コンブラ>2C>溜め5E>逆Cワープ>JE>Aドリル>6A>腕
・画面端空投げ>コンブラ>2C>溜め5E>逆Cワープ>JE>Aドリル>6A>腕

沙耶の空投げからのコンボは高度や空中ダッシュ、空中前転が残ってるかどうかなどでパーツ変わってくるので
ゲージがある場合は空投げ>空爆(236AB)ってするのが一番安定します

449名無しさん:2017/09/18(月) 22:07:30 ID:HoolrPFM
>>448
練習してみたら地上の時のコンブラコンボとほぼ同じだったのでスムーズに出来ました!
ありがとうございました!

450名無しさん:2017/09/18(月) 22:12:29 ID:HoolrPFM
画面端の高い位置からの空投げコンブラコンボで空投げ>コンブラ>2Cって繋げるのってかなりシビアですかね?

451名無しさん:2017/09/19(火) 03:28:02 ID:fRdIe6go
>>450
位置高いと2C拾いが確かにシビアになるので
画面端空投げ>JDJE>コンブラ>2C>溜め5E〜ってやって調整しても良いです

452名無しさん:2017/10/02(月) 09:11:33 ID:EetBq0.U
VRのB√ってどういう場合に使うのか教えてください。
コンボも教えてくれると助かります。

453名無しさん:2017/10/02(月) 10:13:03 ID:VF.Cn7Tg
バーチャレーシング

454名無しさん:2017/10/02(月) 13:05:51 ID:wur2zXAw
>>452
Aルートで倒し切れない場合は
Bルートでダウン取る&肉設置で状況良くするって感じですね
画面端でコンボ補正軽い状態ならBルート>低ダJE>Aドリル>5A>6A>JBJEまで入ります

455名無しさん:2017/10/03(火) 11:30:59 ID:cIvYGakc
VR途中キャンセルでコンブラコンボがあるなら教えて頂きたいです。
画面端、画面中央でコンボがあればお願いします!

456名無しさん:2017/10/03(火) 17:42:34 ID:lgbIrLRU
画面端だとAルートの6Aモーションで止めて
3Bか遠B繋がりますがコンブラも届かないですし、ほぼ実用性が無いです

457名無しさん:2017/10/03(火) 18:44:26 ID:OKkvWYY.
>>456
画面中央のコンボもあまり実用性ない感じですかね?

458名無しさん:2017/10/03(火) 20:36:13 ID:W07OwpqU
>>457
画面中央だと途中で止めてコンボ自体が無理です

459名無しさん:2017/10/05(木) 11:39:34 ID:BR5eG2wU
相手が画面橋で剛腕始動のコンブラコンボってどんなのがありますか?

460名無しさん:2017/10/06(金) 16:19:36 ID:ere4CLdU
豪腕>コンブラ>低ダJE>ドリルから拾って伸ばしますが
低ダJEのタイミングがちょっと難しいです

461名無しさん:2017/11/02(木) 10:11:41 ID:6rK.spRM
イグニスに対してだけステップ3B始動の投げコンが安定しないのですがdlかけないとダメなのでしょうか?
他に何か安定投げコンボとかありますか?

462名無しさん:2017/11/02(木) 22:05:19 ID:cRbQH.Sw
>>461
ステップ遠B5EjcJAJBjcJAJBJEドリル

463名無しさん:2017/12/10(日) 01:29:07 ID:9QJxln1I
スピカ沙耶の基礎コンとコンブラコンボ教えてください

464名無しさん:2017/12/10(日) 10:40:42 ID:5xC2oZa.
姫輝スピカ

465名無しさん:2017/12/12(火) 11:07:25 ID:uFWUGcVc
沙耶使いではないんですけど、旧wikiのパートナー考察部分を現行wikiへ移植してみたので参考までに…
ttp://seesaawiki.jp/npbz/d/%ba%bb%cc%ed

あと基礎コンブラコンは、過去ログ確認した感じだと
コンブラヒット時に相手が地上なら(ステップ)2C、浮いてたら6Aから
・〜>A肉の腕JD>JB>6A>B肉の腕>着地スピカ>遠BD[スピカヒット]>沙耶の唄等
になるんですかね?
詳しくは本職の方にお願いしたいと思います。

466名無しさん:2017/12/12(火) 11:46:56 ID:ocQ5Kj9c
>>465
ありがとうございます!
沙耶使ってる方宜しければ教えてください

467名無しさん:2017/12/13(水) 03:41:36 ID:Hqiohmq6
肉の腕からスピカ使って沙耶の唄当てる場合は
画面端だと肉の腕>着地スピカ>5C>使ってない方の肉の腕>沙耶の唄
画面中央だと肉の腕>スピカ>空中ダッシュJCorJE>沙耶の唄

468名無しさん:2017/12/13(水) 23:57:46 ID:Gzg6U.F.
>>468
ありがとうございます!
ちょっと練習してみます

469名無しさん:2017/12/19(火) 11:49:36 ID:PWv5oKZI
モーラの対策を教えて頂きたいです。
固めが終わらないのとバニガ取っても竜巻が来る事、ジャンプ攻撃に対して2C対空してるんですけど上手く立ち回れません…

470名無しさん:2017/12/19(火) 17:26:11 ID:SqsD4/Eo
モーラ以外でもそうですけど、沙耶は基本的に固められてもバニガ>前Cワープで全部なかった事にできます。
相手がその辺りも警戒するようになったら、バニガ取ってから様子見とか投げとかも増やせばいいかと。
また、バニガ取られたの見てからアクロス振ってくるモーラなら、バニガ>6Aor5Bで潰せるのでやり返しましょう。

対空も見てから落とせるレベルなら6Aと2Cで落とせばいいですし、
モーラのJ2Cは表裏を見極められる場面ならバニガ>2Cで大体は落とせます。
(モーラ側がバニガ取られた時点で空中バクステかサポート呼ぶかバニガ張るしか選択肢がないので)

モーラ戦の立ち回りは、とりあえず離れて肉を置くこと。
潰されないように肉を設置しつつ、しびれをきらして突っ込んできたモーラを落とすのが無難かと思います。
少し前までのコーハツの対戦会動画とか見たら沙耶対モーラもいくつかあると思いますので参考までに。

471名無しさん:2017/12/23(土) 16:08:01 ID:wIja80xA
>>470
意識してみたら勝ちやすくなりました!
ありがとうございます。

472名無しさん:2018/01/03(水) 03:20:25 ID:wmuOb.tw
村正戦で意識している事とかあれば教えて欲しいです。固めが終わらず追いかけるのがキツいです、村正戦では待っていた方が良いのでしょうか?

473名無しさん:2019/01/11(金) 08:56:01 ID:KOS3MeF6
自分が画面端の場合のキャロルVRコンボを教えて欲しいです!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板