[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
瑞麗
1
:
名無しさん
:2015/04/24(金) 02:35:15
サイバネティクス技術で生み出された愛玩人形「ガイノイド」の少女。
孔濤羅の妹、孔瑞麗の分割された魂を再統合するプログラムがインストールされ、中国拳法の技を身につけている。
2
:
名無しさん
:2015/04/30(木) 11:43:01
鉄山靠(てつざんこう) 236+攻撃
臥龍尾(がりょうび) 214+A
虎牙踵(こがしょう) 214+B
蛇脚(だきゃく) 214+C
旋風鳥脚(せんぷうちょうきゃく)(空中可) 623+攻撃
超必殺技
飛翔龍脚(ひしょうりゅうきゃく)
※パワーゲージ1消費 236+A+B
双虎靠華山(そうここうかざん)
※パワーゲージ1消費 214+A+B
旋風神鳥蹴(せんぷうしんちょうきゃく)(空中可)
※パワーゲージ1消費 623+A+B
リーサルブレイズ
蘭陵王(らんりょうおう)
※パワーゲージ3消費 236236+B+C
3
:
名無しさん
:2015/04/30(木) 22:33:08
可愛いし楽しい、とりあえずこいつに決めた。
んだけどどうにも上にいけない感がする。
派生が揺さぶれる気がしない
4
:
名無しさん
:2015/04/30(木) 23:13:17
触ってみて分かった事を適当に
相手しゃがみならCからC鉄山が繋がってコンボが伸びる
AB竜巻は見てから跳ばれる
3ゲージ発動中は竜巻の発生が早くなってB竜巻もコンボに組み込める
AB竜巻もコンボに組み込めてAB波動に繋げられる
5
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 00:00:34
攻撃中5Dで裏回ったんだけど条件わからん
6
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 01:03:06
このゲームダウン追い打ちからは伸びない感じか?
JE>Dキャンセルからなんか起き攻め出来ないかな
7
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 11:26:56
ちょっと触ってわかったこと
通常状態でjc可能なのは
5A、5B、2B、2C、6A
鉄山から214系統の技にキャンセルできる
214同士もそれぞれキャンセルできるけど同じ技、一度使った技はできない
Aが上段 Bが中段 Cが下段
C昇竜には無敵あると思うscすれば一応伸ばせる
コンボはとりあえず5Cから214A214C(sc神鳥脚)でダウン
距離遠いと5C当たらなかったりするのでB系統から2E(足払い)でダウン
地上の神鳥脚で〆ると目の前でダウン取れるけど硬直長いからそこまで有利でもないかわいいけど
8
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 12:46:08
昨日使った限りでは214+ABは地上割り込み用、236+ABは演出楽しむ用で1ゲージ使うには考え物、623+ABはコンボ用としてダメも優秀、3ゲージ技は体感的に1.2~1.3倍加、ダッシュクッソ早くなる、623+AB→623+ABが出来るようになって夢が広がる技だった印象
俺はコンボ出来ない人なのでC+EはC連打で安定、中鉄山靠からでもキャンセルして入る
アシストは一ゲージ増やしてくれるやつで電光石火の攻めを試みるのもありだと思う
9
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 13:33:59
214c若しくは214a派生cから蘭>A>B〜入るけど演出長いせいで拾いにくいな、出来たら623ABまで行けて結構いいダメージ入るんだが
10
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 15:30:39
コンボ伸ばすのは戒厳がお手軽でいいな
11
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 15:55:38
623ABは ゲージ+ダメージと引き換えに相手に1ゲージ献上する技
12
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 17:15:52
こいつ弾持ちどうすんの?
特にアイン
13
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 17:28:29
6Dじゃね
14
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 19:23:00
モーラに勝てねえ…
15
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 20:54:31
とりあえず触り始めの人はwiki見た方が良いと思う、コンボも結構書いてあるし
ttp://npblasterz-wiki.net/nbfan/%E7%91%9E%E9%BA%97
16
:
名無しさん
:2015/05/01(金) 21:57:28
単純に214の中下段で崩そうとすると相殺されて逆二択みたいになっちゃうなー。
ガードが強くて崩しが難しいゲームと聞いてはいたけど、実際にやって感じた
17
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 00:08:05
このキャラコンボは楽しいけど触りに行くのがキツいね
モーラにぼこぼこにされたわ
18
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 00:34:03
てか、イグニスホントにつらいわ
罠の性能どうなってのあれ、なんかいいアシストありますかね。
拘束時間長いアシスト使えば、罠ガードしながらコンボ決めれる?
19
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 00:59:11
近Bが真上に強い蹴りになるね
20
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 01:18:50
バッタされるときついけど近Bを上手く当ててエリアルって感じかな
6Aとどっちいいか分からんけど
21
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 01:25:02
サポと相性悪いのか火力のびねぇなぁ
3ゲージ技使ったコンボが欲しいところ
妄想だけど
戒厳とかコンブラ>C鉄山>3ゲージ>コマ投げ>EX昇竜>サポ>2ゲージ
てな感じで減らないかな
もちろん刻めるとこは刻んで
22
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 01:43:58
wikiにコンボ投げたけどなぜか消えてたので投稿
画面端投げ始動
投げ>2D>JC>236A>214A>236A>214A>B派生>C派生
全キャラ対応で4200dmかつ1.2ゲージ回収と確定ダウン
二回目の236Aは目押し気味、〆の三段は最速じゃないと最後のCがスカる
戒厳+3ゲージコン
2A>5B>5C>214A>236236BC>5B>5C>214A>B派生>AB>戒厳>(生ブラ)ステップx2>214AB>623AB>236AB
画面端が遠いと生ブラの衝撃破を当てずにブラスト出来る。このネタもっと伸びろ
しゃがみ喰らい限 戒厳+1ゲージ
2A>近B>遠B>5C>236C>最大タメ5E>戒厳>ステ最大タメ5E>5D>236AB
Eボタン回りは最速じゃないと間に合わない
1回目のEタメからの無料拾いは5D>6A>エリアルも可
23
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 02:49:12
3ゲージはコンボ向けじゃないっぽいなあ
ダッシュの高速化と中段の高速化を活かしていく感じで
24
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 08:44:18
レースつきの黒か…知らないキャラだけどなんかヤだなあ
25
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 10:04:10
鳳凰呼闘塊天的な使い方かねぇ?投げ見てから回避できなくなるみたいだし
体力一定減らしてこかして3ゲージで殺しに行く的な
26
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 11:08:43
3ゲージコン普通に減ると思うけどな
多分
>>22
のヤツでも始動によっては12000くらいは行くでしょ
27
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 11:28:31
〉〉24
メンヘラ糞ビッチだからな
28
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 11:34:23
稼働三日目にして勝率0%
立ち回りがわからないでござる
29
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 11:37:44
頑張って触って中段振り回せ
30
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 12:01:59
>>27
やっぱそうなのか、勝利台詞がどうも不穏だと思ってた
31
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 13:49:54
ちらっと原作の概要読んだ限りじゃダッチワイフっぽいんだが。
32
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 15:29:31
>>31
主人公のタオローが修羅道に堕ちすぎてそういう扱いは微塵もされないよ
まあそこが原作の中核となる部分でもあるが
33
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 20:21:35
ビッチじゃないよ
まわされてる間も兄さまを想ってた一途な妹だよ
34
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 22:43:33
投げは多分
投げ>2D>JC>ステ近B>6A>JC>JE>623A>ノーキャンジャンプJB>JEが一番高いかな
キャラ限だけど
後236Cからの溜めEはアルとアンナに入らないよ
35
:
名無しさん
:2015/05/02(土) 23:21:43
アルアジフきっついけど立ち回りどうすっかなー
地味に2Aがつらい
36
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 09:28:47
確かにあのパツはど�悊④世�
俺の父性が唸って碁
37
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 11:21:49
wikiの厳戒挟んだコンボ練習してるけど厳戒→5C→C鉄山がつながらねぇっす。5Cからのコンボ途切れちゃう。コツとかあります?
38
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 11:23:26
Cが遅い
ヒット順はC>戒厳>鉄山
39
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 12:08:03
みんな面倒くさがって適当に書いてるけど本当は下みたいになる
5B>5C>214A>戒厳発動>5C>戒厳ヒット>236C
安定しなかったら5C省いたり5Bに変えたりしても良いと思う
40
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 12:12:42
てか、wikiの中で発動とヒットがごちゃ混ぜになっちゃってるね
41
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 12:33:55
なるほど。皆さんありがとうございます。それでやってみます。
42
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 15:53:45
wikiの 蛇脚>インフィニットブラスト>ステップ2C>C鉄山靠>D>5B〜のDが裏回りだったり裏回らなかったりなんですがコツとかありますか?
43
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 16:19:23
みんな戒厳にしてる感じかな?ドラゴンにしてる人とかいない?
44
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 17:30:10
戒厳ドラゴンでやってる
45
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 19:58:41
214AB>ドラゴンの後の前ダッシュ236ABが昇竜に化けて辛い
良い入力方法はないんだろか。それとも画面端だけと諦めるか…
46
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 20:44:37
接近戦しかないのに接近してと別に強くない不思議
47
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 22:01:34
>>45
5D>236ABじゃ間に合わないかな?
48
:
名無しさん
:2015/05/03(日) 23:20:44
それ多分間に合わない
66N236ABって感じで入力すると化けないよ
焦らなくても慣れればできる
C鉄山さえ当たれば超コマ投げつながるから完全に3ゲージがいらない子になってしまった
火力が全く変わらないし・・・
49
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 00:15:10
現状のサポーターってなにが良いのかな?
戒厳必須としてもう1キャラ
50
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 00:16:56
そこはベストは無いと思うよ
火力求めるならドラゴン、後は立ち回りの不利を補う回転の早いサポート選択とか
51
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 00:43:56
コンボにも使えて端責めでぐちゃぐちゃに出来るアルシアがお気に入り
52
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 01:35:00
>>48
やっぱりニュートラル介さないとダメか・・・。ありがとう!練習してみる。
現状、適当>戒厳>214AB>ドラゴン>236AB>623Cで10000ダメ程度のコンボやってるけど、この辺が安定なのかしら。
頑張れば戒厳が空中地上どこからでも繋がるから、結構倒しきれるところが多くて良い感じ。
個人的にはコンブラをうまく組み込んだ倒しきりコンボが知りたい
53
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 01:44:02
>>52
ごめん。地上のときは戒厳の後C>236C入れてます。エリアルから拾ったときはそのまま
54
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 01:48:30
5BB>5C>コンブラ>5B>2E>Aスレ>5D>5B>2C>JB>JC>ためJE>2C>JB>JB>JC>アルシア>2C>5C>5E>灰塵
約15000dam
ひとまず参考程度に。
Aとか投げ始動なら13500くらい。
デメリットは端が近くないといけないことと終わった後中央に戻ることかな。
殺しきりにどうぞ。
55
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 01:48:52
あ、ごめん、スレ間違えました。
もうしわけないorz
56
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 02:04:07
キャロルというマニア向け、あとドラゴン
コボに組み込むとえらいダメージを叩き出すので研究中
57
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 10:56:12
まぁ、本命(兄様)とは別に旦那(ホージュン)がいるんだから、ビッチと言えなくもない、のか……?
普通なら恨まれるポジションの旦那がひたすらに不憫なワケなんだが
旦那、ルイリーに手出ししてない気がかなりするけども(他4名は置いといて)
というか、兄様とホージュン出せば良いのに……
ルイリーにしてもせめて本編後の兄様インストールで
臥竜尾だけじゃなく、黒手裂震破とか紫電掌とか使えば良いのに
サポか、戒厳は良しとして、ドラゴンか……アルシアダメ?
というか、何にせよアルシア安定な気がするんだが
58
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 11:04:34
ドラゴンは基本コンボだけど
3ゲージ素出しした時にドラゴンぶっぱして地上でガード固めてる相手に214+ABが刺さるけど勿体ないかな?
分かってる相手は空中バリガしてくるんだけど空中バリガされたらどうすればいいかな…?空中投げ入るっけ?
59
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 12:37:55
エリアルからのサポートは
浮かせ→JBJC→JCJE→サポート→JC〜
でドラゴンなら263Aとかで空中に釘付けにしとくし戒厳とかなら高さを合わせてサポJCすれば地上喰らいになってくれるんだねコンボは端付近で214Bを空中喰らいでバウンドさせた奴から伸びないかなぁ
60
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 14:35:38
コンボ関係なくなるが、ちょっと確認してきたが、デフォカラーならパンツは
限りなく白に近い薄い水色の無地地味パンツじゃないか?
まぁ、原作設定的には3/5も入ってれば本来の淑女モードだから、
パンツをそう易々と見せるようなキャラでもないのだが
黒ってーとイグニス・三世あたり…いや三世は褌な時もあるけど
61
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 17:49:16
ブラストコンボのc昇竜が上手いこと浮かない〜
全部最速でいんだよね?
62
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 18:44:09
動画で 5Bch5C>C鉄山靠>溜めE>D>ステ2C>エリアル〜 ってコンボやってたんだけど、これってch限だよね?
63
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 18:56:01
しゃがみ食らい限定とかかな
64
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 19:03:13
>>63
確かにしゃがみ食らいだったわ もっと画面見ないと
5Cまでにヒット確認してC鉄山靠に繋げたらいいわけか
65
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 19:54:18
C鉄山溜めEってキャラ限なのな
66
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 20:24:19
戒厳やC鉄山からの214ABが入らない…
最速?
67
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 20:28:38
とりあえず今日見つけたキャロルを使ったコンボ
アシスト:キャロル、戒厳
(始動)>5BB>5C(>236A)>214A>キャロル>ステップ5BB>236A>214A>戒厳>5C>ステップ×2>236C>214AB>溜5E>623AB
A系始動でも10000超えてたはず
キャロル中の追撃は適当なのでもっと伸びるかは不明
注意点としてはキャロルを呼び出した後にしかっり距離を詰めないと近Bが遠Bになったり戒厳呼び出し後の5Cがスカったりする
戒厳ヒット後のステップ2回は214ABの後にキャロルをヒットさせるフレーム調整の為なのでちゃんと我慢出来るならステップしなくていい6236Cに化けたら笑えないし
68
:
名無しさん
:2015/05/04(月) 23:19:36
スピカやアルシアはEX昇竜最終段後に出すと位置判定が入れ替わるのかあらぬ位置に飛んだり落ちたりするけど
フランコなんかはEX昇竜やEX波動とかでも相手位置にサーチしてくれて使いやすかった
回復も早いし
69
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 00:30:23
インストに書いてないけど
竜巻の技出した後に派生で使うボタン押しっぱにしてると竜巻の構えだけして何も出さないこと出来るね
214A>B押しっぱ>2Aとかで良い崩しにならないかな
70
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 13:49:46
J攻撃の中でルイリーのJCが一番リーチに優れてるんじゃないだろうか
71
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 14:10:40
JBといいJCといい見た目より明らかにリーチあるよね
72
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 15:24:36
いやむしろJCとか見た目より短いだろ。
もともと脚が短いから仕方ないけど
73
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 16:49:04
サヤの肉ドリルどーすりゃいいんだろうか?
対空6Aは当たらんときあるし
素直にガードでいいのかな?
74
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 17:11:02
見えたら6Dして仕切り直してる
75
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 17:12:08
後はバニガAとかね
76
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 17:30:13
バリガは咄嗟にできるか分からないから6Dに頼ってみます
ありがとう!
77
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 18:04:09
6Dとバニガって違うの?
78
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 18:15:46
おそらく4Dのことだと思うのでバニガのことかと
試したことないけど2Cはどうかな?
79
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 18:25:31
え、いやドリル見えたら6Dのエスケープアクションで下をくぐるってことだけど
あれ判定が異常に小さくなるから咄嗟の対空として便利よ?
移動距離が一番長いキャラだから村正戦とかすごい使える
意味はほとんどないけどエスケープアクション中村正の2A当たらないしね
80
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 18:46:16
沙耶のドリルは最初は普通にガードして地面に接地する間際にバニガすると沙耶側は何もキャンセルが効かないらしい
自分では試したこと無いけど
81
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 18:49:37
高空から出してくれるなら5Dで潜るのもいいと思うが、希望的に出してくるのは登りドリルじゃね?
それに反応できるなら昇龍打てるやろ
82
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 19:03:38
〜足払いなどでダウン>キャンセルじゃなく生出し虎牙踵持続重ねor虎牙踵すかし2Aorすかし投げ
このスレイヤーみたいな虎牙踵持続重ね起き攻めどうだろうか
虎牙踵の後隙少なくて、かなりイケてる気がするんだけど
83
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 19:53:36
毎回はあれだけど崩しの1つとしてはありだと思う。投げ、下段、中段からならゲージ3+アシスト吐けば7割近くは持ってけるしね
84
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 20:31:16
勘違いしてる人が多いけど回避行動は前入れ必要ないからね
85
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 22:28:53
>>82
の虎牙踵すかしってダウンとったら早めに生出して重ねないってこと?
あと生出しなら蛇脚と2Eって似てるし蛇脚からも出来るってこと?
86
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 22:37:12
足払いなどでダウンを取る→足払いで必殺キャンセルせずに虎牙踵を出す
虎牙踵の後半部分を相手の起き上がりに重ねる→中段
虎牙踵のタイミングをずらし相手の起き上がりに当てずに2Aか投げ→下段と投げ
87
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 23:06:58
>>61
どこの昇竜で失敗してるのかがよくわかんないけど、最初の発動2C623Cは2C前にダッシュを挟んで密着するのを意識してる
623C3段目DキャンセルJC>2CC昇竜はDキャンJCの部分を出来る限り遅らせて低めにJC当ててダッシュ2C以下略って感じ
発動2CC鉄山Dキャンセル5B623Cのパーツはキャラ別か判んないけどDキャン5Bが裏回りしたりしなかったりで安定しなかったので使ってない
3ゲージが可愛いけど直接的な火力には結びつかないので他キャラのフルコンボ13000的な瞬間火力が出せなくて苦戦中
ブラストコンからアシスト絡めて12000みたいなコンボパーツってあるのかな?
88
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 23:14:01
なんか必死に刻んで伸ばそうとしてもダメージ下がる一方なんだが
早めにゲージ技とアシスト入れて終わらせるほうが減る
89
:
名無しさん
:2015/05/05(火) 23:21:28
214止め見つけたやつすごいな
なぜ長押ししたってれべる
90
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 00:09:39
通常技やら溜めれるの持ってるヤツおるし、外ゲーでも必殺技溜めれるの沢山あるから試す事もあるやろ
91
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 00:14:18
長押し止めはやはり派生のみかな?
単発でもできれば起き上がりの踵とかモーション見せてアジガ誘発とか狙えそうだが
92
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 00:20:00
ドラゴンとアナブラって全段ヒット前提ならどっちが火力あるんだろ
火力重視ならドラゴン安定なのかな
93
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 02:16:56
黒パンツ多いよな
白か黄色しか選択しないことにする
94
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 07:21:47
>>92
単体ならアナブラのが減る
95
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 07:54:56
アナブラしっかり当たるとルイリーのEX技より減るしな
96
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 09:29:59
やっぱ、竜巻ABCってどれもアシ絡めないでガードされたら反確?
97
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 10:13:51
あれ最終フレーム見て来るか来ないか相当きつくないか
98
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 10:37:57
全部出し切ったら小パン確定だね
派生が残ってるなら出すか出さないかで読み合い出来るけど
全部出し切った後に遅らせコマ投げというクソ択もある
99
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 16:48:10
214攻撃止めはボタン押しっぱじゃなく、どうも離すだけで良いのかな
止めるとABCどれもガードされて微不利で反確は無いくさい?暗転1F技あるなら別だが
あと214Aはたまに怪しいけど単に判定が小さくなるか、あっても上半身無敵程度かな
100
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 17:22:51
3ゲージ発動中は削りダメ受けてないのかな?
101
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 17:56:27
これバニガ取った後コマ投げ出すと皆喰らってくれるな。とられた後出しても喰らってくれそう
102
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 18:02:17
むしろバニガ取ったらチキガで逃げる
取られたらコマ投げしてるな
103
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 18:07:09
空中飛翔が欲しい
飛翔は地味に相手がぐちゃらせる為にサポ生出ししたらほぼ確定かな?
104
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 19:38:35
ルイリーはJCブンブンで飛び込んでいくか
ステップキャンセル2Bとか足払いで低姿勢で滑りながら触りに行くかどっちが良いんだろうか
105
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 21:39:42
空中にいる相手触りたいなら発生早いjaで差しにいって
JCは置きで使うのがいいんじゃないかな?
対空しっかり出されるとJC判定強いとはいえ負けるし
今のところイグニス戦が一番きつい気がするけどみんなどんな感じ?
106
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 21:45:00
それこそステキャン2Bとかでイグニス遠B避けながら差し込める
107
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 22:27:19
空対空ならJAよりJBのが強いよ
出切っちゃえばまず負けない
108
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 22:42:45
ステキャン2Bは地上Dキャンセル2Bのこと?それとも普通にダッシュ2Bのこと?
109
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 22:48:08
ダッシュがステップ型の沙耶とルイリーは
ステップ出始めをキャンセル出来て、通常技などが滑って出せる様になってる
66入力後にすぐに2Eとかやってみると分かりやすい
110
:
名無しさん
:2015/05/06(水) 22:59:46
最大火力はどの位なだろうか
ゲージ類全浜っ込で15000墨出た
111
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 00:14:20
浜とか墨とか
112
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 00:31:55
こいつ相手の攻撃バニガ取ったら236ABがほとんどの状況で確定じゃね?
フランコ使えばそこから起き攻めだしロマンコンボする必要あんの?
113
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 00:45:15
相手も暗転確認で行動できるんだけど
114
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 00:52:12
確かに言われてみればそうだな
今まで暗転返し的なのされなかったのは運がいいだけか・・・・
115
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 00:52:28
このゲーム昇竜に投げ無敵ないし2Dと乱舞以外には勝てそうじゃない?
116
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 01:36:58
吹いた
117
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 01:44:06
(投げは214ABなのでは)
118
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 01:49:19
112のやり込みに震えろ
ほとんどの状況からのフランコに酔いしれろ
119
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 02:31:58
文字化け酷いな、失礼しました
120
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 09:26:14
アツいのはバニガ取られたときの214AB
121
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 14:53:25
ところでどうやったら15000も出るんですかね
12000でいっぱいいっぱい
122
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 16:10:38
なげからなら12000だな
123
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 17:02:10
>>87
ありがとう。安定したわ
んでやってて思ったのはこのゲーム同技補正あるよね?
214BとかC鉄山とかは2回組み込むとすぐ受け身取られるね
下段、中段、投げ、対空から大体どれも12000ぐらい減らせるけど15000とかは無理だな〜
124
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 17:19:07
モーラ戦は攻めた方が良いのか迎撃した方が良いのか悩む。無理に攻めると判定で負けるし守ると一度触られてグチャグチャにされるし分からぬ。毎回逆択仕掛けられると流石にムカつく。リバサに昇竜、投げ、バニガ、中段の四択って様子見が一番安定なんかな。つかモーラ戦で大事な事ってなに?
125
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 17:23:14
>>124
投げ重ねでだいたい勝てるんじゃない?
昇竜投げ無敵あるっけ?
126
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 17:46:48
15000レシピ知りたい
wikiとかのコンボをやってみても12000前後だよね
127
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 17:50:21
モーラのリバサ昇竜は端まで持っていけてるなら頭付近狙うようにジャンプ攻撃重ねに行けばスカるよ
アルもそうだけど
128
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 18:14:47
他と違ってアシスト無しでもコンボの中継に使えて、強化双掌とかもできる十分強い3ゲージなんだけど
その分コンボの〆に当てて保証ダメージで底上げできる他の3ゲージ程最後に火力伸ばしにくいよね
129
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 18:35:00
ドラゴンおいてジャンプ封印からのコマ投げってどう対処したらいいんかな?
アインにやられて対処に困った、2ゲージ技で切り返すしかない?
あとこいつでもドラゴンからEXコマ投げ強いんでないかな
130
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 18:38:48
ジャンプバリガでええやん
もしくはそれしかしてこないなら突進部分投げられるから投げればいい
131
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 18:39:58
暴れでも良いんじゃね
132
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 18:50:54
ジャンプ移行から即ガードってできるのか?
ジャンプしてガードが出る前にビームに当たるかなと思ってジャンプできんかった
133
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 19:10:46
初心者な質問で申し訳ないんだけども、
投げ→2D→JC、の次に、地上近Bが出なくて遠Bになっちゃうんだけど
間合いが開いちゃってるのは判るんだけど、どこをしくじってるのか判らない
134
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 19:14:45
投げ>2D>JC
この後にダッシュをいれれば大丈夫
135
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 19:20:15
ありがたい、さっそくやってみるよ
136
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 19:53:14
>>135
JC後はダッシュ2C→214B→微ダッシュ6A→エリアルのがいいよ
戒厳にしてるなら214B→戒厳→5C→戒厳ヒット→C鉄山→236236BC→5C→ブラスト→214B→ドラゴン→236AB→623AB入る
137
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 19:55:58
間違えた
ブラスト後の214Bは214ABです
138
:
名無しさん
:2015/05/07(木) 22:23:14
EX技のダメ調べようと思ったが、飛翔は単発なんでダメージがわからんね
コンボダメから通常技の分差し引きしようかと思ったが
補正のせいで正しいかわからない
623ABは約3400、214ABは固定で4500
3ゲージ発動中はどちらも単発だと200くらいダメUPだった
139
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 01:09:20
キャロルとドラゴン、ブラストとゲージ3つ使用
ゲージ1つ半ちょっとから始動可
5A5B5C>236A>214A>キャロル>5C>214A>ブラスト>ステップ5A5B5C>214A>CE同時C連打>イナゴ>5D>ドラゴン>JCJE>J623A>ビーム>hjJD>623C>J623AB
イナゴヒット場所によってはアレンジ必要
わざわざ5Dしてるのは端じゃないとビームに押されてすかりやすいから
ちなみに今日CPU戦で出たダメージ
沙耶15409 /17500
アイン14755 /17500
村正15572 /18500
アル 15225/19000
アンナ15286 /19500
イグニス15280 /19500
モーラ15457 /?
当て方で結構ばらつく感じ
アインは構成変えないと超える気がしない
ちなみに5B始動だとイグニス相手に16132とか出た
140
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 01:15:03
端背負い以外ならキャロル後1段増やせばもう少し状況が良いのでまだ詰められると思う
ちなみにキャロルとCE同時の間はブラスト無しでも可
ステ5A5B5C>236A>214A>C
この場合1000前後ダメが落ちる
141
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 01:39:08
コンボレシピありがたやー
142
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 02:52:59
大したコンボではないけど端のコンボ少し伸びたから投下するよー
端限コン
A→B→2E→236A→214A→5A→5B→エリアル
投げ端
投げ→2D→JC→236B→214A→5A→5B→エリアル
中段端
214B→C派生→A派生→5A→5B→エリアル
エリアル厳さん+コンブラ
2段ジャンプからJE→コンブラ→厳さん呼び出し→コマ投げやら3ゲージやら
殺しきりとかに使えるかも
こんな感じです
143
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 03:27:38
今日、なんとなく色々試してたけど、空中A昇竜、高さによってはその後空ダ出来るんだね。
何に役立つかと言われると何も役に立たなそうだけど
144
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 04:19:01
>>143
上の方で空中A昇竜jcコンに触れてるの見ておらず?
145
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 06:21:58
(´ ・ω・`)ふぁー。
ごめんなさい。見ておりませんでした
146
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 08:35:07
竜巻ABCってどれもガードされたら反確かな?アシストいないときに撃つのはダメなのかな。
147
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 09:48:10
ボタン入力せず派生しなければガードされて微不利程度?で反確ないのではって説が
これのおかげで単発かかと持続重ねって起き攻めが考案されましたし
148
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 10:31:21
お、マジですか!中段始動でも下段始動でも、派生AでHIT確認して、当たってなければ残りの派生を押しっぱからガードすればいいんですね。情報有難うございました!
149
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 12:01:08
ブラスト無しでキャロル組み込むコンボ無いかな?
コンブラに使った方が効率良いのは分かるけど何だかんだエスブラで吐いちゃうからなぁ
150
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 12:11:19
確定あるよ
ただフェイロンの烈火見たいに次の派生だすかどうかのジャンケンあるから手を出さない人多いけど
151
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 18:54:45
>厳さん
ゆきちゃんは判るが、厳さんという愛称は新鮮だ、大工のオヤっさんみたいで親しみ深い
152
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 20:04:42
居合い切りだし仕事人って感じで元ネタ知らないと厳さんって感じに見えてしまうのよw
153
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 20:17:47
モーラの孤月斬はかなり反撃において優秀だから困る。ガードされてる状態からだと5C反確、214はどれも割り込み確定だった気がする
参考になれば…
154
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 21:26:03
最近始めたんですがコンボが今だわかりません!基本コンボから難易度高いコンボまで誰か教えてください〜!!
155
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 22:29:30
そういうのはキャラスレの趣旨じゃないからやめような
あと貴方だけじゃなく全員最近始めた奴らだ
156
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 23:09:06
アイン戦とか沙耶戦だと相手の固めをバニガとった時どうしても距離が離れると思うんだけど指し返しって何が安定なんだろう
157
:
名無しさん
:2015/05/08(金) 23:45:41
みんなサポ何にしてる?
俺は火力がいまいちな分どこからでもコンボいけるから戒厳とドラゴンにしてる
158
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 00:07:04
みんな大好きアルシアドラゴンですわ
159
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 00:18:15
アルシアドラゴン大正義
160
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 00:26:00
俺もアルシアドラゴン
アルシアのバー対能力が良い
161
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 00:27:05
アルシアか〜
戒厳の地上喰らいが優秀すぎてアルシアにしたことなかったわ。アルシアにしてる人は3ゲージコンは使わない感じ?
214ABって一段目のサポってブラスト中限定だよね?
162
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 01:08:59 ID:L96BXz52
3ゲージ中限定の良い崩しとか良いコンボとか無いのかな
コンボで使うにしてもブラストとセットで使わないと火力出ないし微妙過ぎる
163
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 01:58:33 ID:4z5HEgTM
アルシアドラゴンで1.5始動15000なら出るよ
コンブラ使うけど
164
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 02:19:06 ID:TyeQ121w
かるーく調べた感じだと一応竜巻派生関連は急停止でも反撃確定っぽいよ
あくまでもF上は確定ってだけなので急停止の箇所を誤魔化したり色々出来るし、ディレイ超投げとかのリスクリターンやばい行動もあるっちゃあるw
>>163
もしよろしければレシピ教えてくださいな
165
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 04:32:52 ID:n2ttj93Q
美雪を使いたくて未だにもう1人模索中。
戒厳が安定かなぁ……
166
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 10:54:26 ID:1pSalpcA
はじめまして
稼働してすぐにやりこんでVP16万くらいです。攻略情報が少なく、伸び代は結構出したと思うのでコンボ投下しますね
アシスト:フランコ、アルシア
地上→412A
167
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 11:01:51 ID:blCLRuko
なんか笑った
168
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 11:31:11 ID:94yO0PBo
上のものです
画面中央
地上→214A→214C→フランコ→立ちC→最大タメE→前エスケープキャンセル→前ダ6A→JBJC→C昇竜→アルシア→アルシア3段目後に立ちC→214C→ドラゴンor2ゲージ技
ドラゴン締めで10000
2ゲージ締めで11000くらい
画面端
地上→214A→フランコ→立ちC→最大タメE→C鉄山→カカト→214A→アルシア→同上
沙耶相手にはB鉄山抜いてください
画面端中段始動
カカト→214C→214A→立ちA→A鉄山→214A→立ちB→A鉄山→214A→カカト→214C
画面端でダウン取れて5000
安定
中段始動
カカト→(214C→214A)→EX昇竜→フランコ→少し後ろ歩いてアルシア→アルシア3段目etc
ブラストされにくくするためにも、カカトは1段目ヒット確認でEX昇竜が望ましいです
立ち回りはガン攻め。
相手が立ち連携にパニ取ってくる相手なら連携の途中に214ABを見せるといいです
ブラストは基本逃げのために取っておいて
相手に先に使わせるくらい攻めたおすのが大事です
相手がブラスト使ったの見てからブラストコンに使うようにしています
見辛くて申し訳ないです
需要がありそうなら
もう少し細かいネタ
ブラストコン記載しようかなと思います
ニトブラのプレイヤー増えるといいですね
169
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 12:01:48 ID:0TB53LWs
情報有難うございます。
170
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 12:42:07 ID:xs.JZHf.
>>166
じわじわ来るわ
171
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 12:44:12 ID:/VuiSLMU
アシスト三人使ってるように見えるんですが
172
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 12:45:12 ID:wb2Ia5sY
B鉄山どこで使ってるん?
173
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 12:47:44 ID:ugeYdLi.
>>142
助かりますわ
おかげで端のノーゲージコンのダメージの底上げになったわ
174
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 13:02:16 ID:c/if2Y1w
フランコか〜。
回復速いし使い勝手良いしちょっとこれでやってみるべか。
レシピあざっす
175
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 13:33:05 ID:d840YDIY
ドラゴンはアシストじゃなくてドラゴンキックなんじゃん?
176
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 13:39:21 ID:d840YDIY
端コン研究進んでてエリアル行った方が良いのかゲージ溜め重視でループした方が良いのか悩むんだよなぁー
エリアルの方がJC詐欺出来たり起き攻めは有能だと思うのだが
177
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 14:06:24 ID:7rZKd1Fo
端のループコンって2C昇竜JDJCの奴でいいのかな
この昇竜ってA版?
178
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 14:14:28 ID:L96BXz52
鉄山214Aのヤツでしょ
179
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 15:44:20 ID:Ke7XycqQ
163やけど、コマ投げ始動だけど17000が見えたのでちょっと試してからまとめて書き込むよ
日付変わってからだろうけど
180
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 15:52:34 ID:1pSalpcA
フランコアルシアの人です
ごめんなさい
記載のドラゴンはドラゴンキックのことです笑
以下ドラゴンキックにします
端コンは鉄山ループもエリアルのほうもあまりダメは変わらないので好きなほうでいいと思います
僕はシビアですが
画面端投げ→小jC低め当て→立ちB→B鉄山→214A→6A→B→エリアル
にしてます
エリアルは殺しきれる時以外、かならずJE締めにするのがいいです
jEの後、空中前エスケープで起き攻めしやすくなります
画面端に詰めたら倒しきるつもりで攻めきってください
ルイリーはリーチがお陀仏なので
追いかけ回すのは苦しいです
コンボはダウン重視で殺しきるとき以外は
地上EX昇竜締めがダウン取れるのでオススメです
起き攻めは
いくらかあるんですが
しゃがみA
カカト
投げ
ガード
が基本4択です
ルイリーのカカトは見てから立てるのか不明なのですが、今のところ全国上位にも刺さってるので大丈夫そうです
ただ、モーラ等の昇竜持ちには覚悟して使ってください
細かいテクですが
画面端に追い込まれて、地上で遅めにバニ取れた場合。前ダッシュ投げが有効です
相手のバニと、連携に対して赤投げになるので比較的少ないリスクでリターンが取れます
ついつい色々書いてしまいました
非常に早い展開と起き攻めで攻めてるときに択を迫りやすいので
使ってて面白いキャラですよ☆
181
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 16:36:15 ID:c/if2Y1w
つかJE>JD>JCで丁度良く相手に重なるん?モーラがリバサに中段降ってきてマジ殺意に目覚めそう。
182
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 16:44:28 ID:viYmixao
赤投げ?
183
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 16:58:17 ID:DZAQ/ljA
>>182
抜けられない時の投げは赤いエフェクトが出る
できるときは白
184
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 17:06:35 ID:7rZKd1Fo
戒厳ド安定だと思ってたけど見てるとフランコもよさげでかなり迷う・・・
アルシアは昇竜後とかドラゴンキック後当たりにくかったりあらぬ方向に出たりして安定して三段目当てるのが難しい
185
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 17:16:09 ID:Q6gQgkEo
小ネタだけどもエリアル〆の後
5A5Bをダウン追い討ちJCやると受身取るとJCガードから対空行けて
取らないと着地2Aが重ねられる
エリアル〆の後
垂直JCの詐欺を研究してるのでまとまったらまた投下しますねー
186
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 17:22:18 ID:ugeYdLi.
端に追い込んで逃さずヌッ殺すって感じになりそうね
187
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 17:24:52 ID:viYmixao
>>183
しかしバニ中以外で抜けられない状態なんてないだろ
188
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 17:27:49 ID:.C..rWaA
>>187
カウンターというか技の発生前に投げられても抜けられないみたいだよ
189
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 17:34:47 ID:uXhM8xak
赤投げは技動作中、エスケープアクション中、バニガ中になるよ
ダッシュやステップは大丈夫
190
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 17:34:56 ID:viYmixao
>>188
なるほど。
抜け押せてないのかと思ってたがそもそも抜けられない所だったのか
191
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 19:55:16 ID:L96BXz52
>>184
昇龍の最終段当たった後に微ディレイキャンセルでアルシア出すと地上空中EX通常問わず安定して繋がるよ
ドラゴンキックから繋げる場合も微ディレイかける必要ある
192
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 20:42:06 ID:ugeYdLi.
>>168
の画面端214B始動が楽しい、頼りにしたい崩しからのノーゲージ高ダメでいいわ
端だと妙に鉄山系や214A系統が受け身不能時間長いのかのびるね
193
:
名無しさん
:2015/05/09(土) 23:03:54 ID:E6KpL/LY
214bの持続重ねのタイミングの理解度完璧になれば負けることはない
194
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 00:36:15 ID:zuzr8SNE
色々214C>ブラスト>ステップ2C>214BA>D>B>JC>J623C>初段D>JC>ステップB>JB>J623C>初段D>JC>J236AB>微ディレイアルシア>空バクステ>ステップ>アルシア三段目後236B>623AB>最終段ドラゴン>236C>214BA>623AB
近B始動16000
A始動15000
投げ初段始動12000
ブラスト無し12000
近B始動なら1ゲージ弱からいける
戒厳ドラゴンでもちょっとレシピ変えれば15000弱は出る
195
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 02:02:27 ID:U1vmhC6I
これやばいな
196
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 02:15:19 ID:Tg2YHiHQ
あ、ごめんなんかJ236ABとかなってるけどそんな技ないやん
着地して236ABねこれ
197
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 02:39:54 ID:aAj0JSw2
214BAって超コマ投げの事でいいんだよね?
当たるのか
198
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 02:41:11 ID:.5vkP9II
それは214A>派生Aのことじゃない?
199
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 02:41:37 ID:.5vkP9II
>>198
間違えた214B>派生Aね
200
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 02:42:25 ID:8QFYzkaU
214B派生Aでしょう
新しいパーツありがとうございます
また練習するものが増えてうれしす
201
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 02:45:10 ID:aAj0JSw2
なるほどそういうことか!
ありがとう
202
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 12:46:02 ID:YCnm0bGA
アルシアドラゴンのコンボやってる動画上がってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26223384
203
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 13:49:00 ID:DrT9uy.U
動画ありがたい、参考にさしてもらいます
204
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 14:38:04 ID:kysLFOi2
>>202
このコンボの236ABやってるところってエリアル超昇龍アルシアって出来ないかな
205
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 15:28:12 ID:bSneK5qM
>>204
空中超昇竜安いねん
206
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 15:42:59 ID:gxmEv0.k
意外に終わり際の〆だと236ABのが目に見えて減るときあるよね
207
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 16:00:53 ID:k/AFmnPY
保証の問題ではないのかしら
208
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 17:39:59 ID:bSneK5qM
なおこのコンボ、殺しきれないと〆で受け身取られて反確なので注意
209
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 17:50:01 ID:eCg3g0Yc
昇竜>D>JCが当たらないヨー
210
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 18:15:28 ID:bSneK5qM
逆側に飛んでってるってことなら多分最速で出来てない
211
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 18:40:53 ID:NfTUxOUk
ありがとう…ありがとう…
212
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 20:20:41 ID:x1m.mdBA
194のコンボって画面端でもいける?
213
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 20:35:10 ID:bSneK5qM
どこでも入るよ
214
:
名無しさん
:2015/05/10(日) 23:09:54 ID:Xk3b4dU2
214系の派生ってAB同時押しでコマ投げに派生してくれるんだな
バニガ取られたら押せってことか?
215
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 02:17:31 ID:5qawuGJs
昇竜→Dのコンボ相手の左右行き来したり飛翔決めて繋ぎとか見た目もいいね
216
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 06:33:38 ID:97pI9ETc
最後のドラゴン>236Cの部分が安定しない
妥協していきなり623ABにしても大丈夫かな?
217
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 06:53:00 ID:EujSWjRY
アルシアドラゴンより、戒厳ドラゴンでちょっとレシピかえて15000の方が気になる…。
頑張って12000が限界なんだけどどうやって出すんだw
218
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 09:41:15 ID:wnQ05Ukk
適当戒厳B鉄山コマ投げブラストステB2C以下略やで
飛翔いれちゃうと後がつながらないから、JCを引きつけてステB623ABドラゴンで〆まで
ただ、2ループさせるとステB間に合うか怪しいのでエリアル部分短くしないと駄目かも
同じく、生コマ投げからならフルで入る
ただ、コマ投げ始動だとほぼ3ゲージ無いと完走出来ないのと、でても16000が限界
ドラゴンまででも13000ぐらいでるけどね
219
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 16:53:32 ID:2sj99pbk
2C
220
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 17:51:50 ID:k4rG/LkM
すみません。アホな俺に戒厳、ドラゴンのレシピを1から書いて貰えないでしょうか。
>>218
の見ても脳内で動きが再現されない。
221
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 17:59:31 ID:wnQ05Ukk
あ、ごめんステ2Cの後は上にあるj623CDのやつと基本同じで、236ABの代わりにステB623ABにする
後の構成は同じよ
222
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 18:08:03 ID:lxIEAdNQ
>>220
218じゃないけど適当に
色々214C>戒厳>通常技>戒厳ヒット>C鉄山>コマ投げ>ブラスト>ステップ2C>214BA>D>B>JC>J623C>初段D>JC>ステップB>JB>J623C>初段D>JC>B>623AB>最終段ドラゴン>236C>214BA>623AB
ってことじゃない?
最後の鉄山が受け身とられるなら戒厳のあとに生コマ投げにすればいいと思う
223
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 18:41:50 ID:wnQ05Ukk
C鉄山は乗算50だから序盤に組み込むとダメージ落ちるよ
だから戒厳Bてつざんからコマ投げ
ステB2Cじゃないと間に合わないので、後は殆ど同じ
224
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 19:00:07 ID:5qawuGJs
ヒット順はB鉄→戒厳ってことなんかな?
225
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 19:45:21 ID:NZ5NJdDg
色々214C>戒厳>B鉄>戒厳ヒット>コマ投げ>ブラスト>ステ5B>2C>214BA>D>5B>JC>J623C>初段D>JC>ステ5B>JB>J623C>初段D>引きつけJC>ステ5B>623AB>最終段ドラゴン>236C>214BA>623AB
※2ループだとステ5B間に合わなくて短縮が必要かも
お二人の書き込みから修正入れてみた
恐らくコンボ投稿者のレシピはこれで合ってると思う
あとダメは12000いかないやつだけど上の昇竜D練習がてら戒厳拾いコンやってみた
色々214C>ブラスト>2C>214BA>D>5B>JC>J623C>初段D>JC>ステ5B>JB>JC>jc>JC>JE>戒厳>JC>戒厳ヒット>C鉄>蘭陵王>5C>コマ投げ>ドラゴン>D>飛翔
戒厳初っ端で使っちゃってあとほんのちょっとで回復するんだけどなーみたいな時にでも
226
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 19:48:03 ID:wnQ05Ukk
戒厳は保証が低すぎるから後半に組み込むとダメージ下がるのよね
確かに200も減らないはず
227
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 22:08:26 ID:c04JAxCw
EX昇竜>ドラゴン>C鉄山安定しないクソザコナメクジですが
実戦ではゲージ回収できていればドラゴン>獄屠で妥協してもあんまりダメージ変わらないという事実
もしかして補正とか対キャラによっては当たりにくいとかあるんですかね
228
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 23:02:18 ID:5qawuGJs
EX昇竜の〆をアナブラにしたらダメ増えないかな?
ドラゴンのが高いんだっけ?
229
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 23:03:52 ID:HivDe7d2
俺もしょっちゅうドラゴン>C鉄山の時にC鉄山カス当たりになって泣いてたけど、
動画をよーく見てみるとドラゴンでキャンセルして落下中にJE振ってるのよ
なんでかなぁ��って思って試しにやってみたらJE振るともう空中でJCが出なくなって、
236の6とC押しっぱにすると着地と同時にC鉄山でる
コマンドにすると
ドラゴン>JE>(着地寸前に)236C押しっぱ>(着地)C鉄山発動
って感じで俺は相当安定したよ
230
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 23:21:45 ID:IFm.smqo
画面端のゴクトアリシアが安定しないディレイ幅がようわからん、今のところ3回に1回ミスる
231
:
名無しさん
:2015/05/11(月) 23:36:21 ID:s/Cq/SE2
ぶっぱor適当>ドラゴンキック>ドラゴン>アルシア>ドラゴンキック>ドラゴンキック
やりたいだけコン
232
:
名無しさん
:2015/05/12(火) 09:06:50 ID:FXvMgcj6
>>230
同じくよくミスる。
完全に相手が画面端に付いてるなら最速でちょっとでも隙間があればディレイ?
端でコンボするのが怖い
233
:
名無しさん
:2015/05/12(火) 09:15:49 ID:tsgy9MYY
端だからと気にしすぎなんだと思う
中央とそんなに変わらないし、最速でアルシア落とすとどこでもだめ
234
:
名無しさん
:2015/05/12(火) 09:28:19 ID:WklpAQC2
どこでも同じタイミングでいけるでしょ
235
:
名無しさん
:2015/05/12(火) 14:48:22 ID:H/6PYsSM
>>228
アナブラの発生が早すぎて追撃無理なんですよ
236
:
名無しさん
:2015/05/12(火) 19:32:23 ID:IWIaEeFw
>>229
安定しました
ありがとうあれはそういうことだったのか
画面端ゴクトは当て方でキャラによっては表落ちだったり(こっちはあまり問題ない)
若干だけ(ほんとに微妙な距離)画面端空いてる状況で当てちゃうとゴクト後相手との隙間が裏密着になってアルシアがあたらないってのがありますね
そういう状況ならエリアルパーツ変えるしかないかと
なんにせよ相手画面端始動なら問題ないかと
237
:
名無しさん
:2015/05/12(火) 19:52:50 ID:r0J.1aIs
端で裏回っても通常通りのディレイであたるよ
なんも悩む必要ない
238
:
名無しさん
:2015/05/12(火) 20:39:58 ID:4p2/J1QI
〜214C>ブラスト>ステ2C>214B・A(D)>B〜のパーツ
Bが表になったり裏になったりなんだけど全部最速で裏に回れる?
239
:
名無しさん
:2015/05/12(火) 21:53:45 ID:r0J.1aIs
ついに端近B始動17000越えが出たぞ
240
:
名無しさん
:2015/05/12(火) 22:39:59 ID:WoFChSCk
218のコンボ、コマ投げ始動だと戒厳あまるよな?
それともコマ投げ戒厳 地上コンボC蹴り ブラスト2C 以下略 でいいかんじ?
241
:
名無しさん
:2015/05/12(火) 23:36:32 ID:JJNHp/KU
相手の対空技を空中バニガでとった後って何すれば良いんだろうこのキャラ
242
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 00:57:53 ID:cEAkDt16
>>239
レシピお願いします!
243
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 01:11:13 ID:bki03xow
ツイッターでエゴサしただけだからゴメン
244
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 07:27:06 ID:V9nGDZBo
上のレシピの戒厳ドラゴンのコンボ、5b始動でも13000行くか行かないかだったんだけど、どうやったら15000も出るんだ…
245
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 09:48:11 ID:Yf7UBn0U
>>241
空中バニガのあとってシステム的に後ろに下がっちゃうからどうしようもないような
あえて抗うなら前ダッシュかD行動だけどなぁ
246
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 09:55:02 ID:Yf7UBn0U
端ドラゴンキックのあとのディレイ幅掴めました。
中央だと適当でいいけど端だと意外と早めなんですね。
アルシアドラゴンで対空や空対空で勝ったときにエリアルからコンブラ込み最大ってどうすればいいんだろう。
JEコンブラ着地Bだと高さや距離が安定しなくてそのあとのJCに安定感がない。
妥協してJBCアルシアにしてコンブラ使ってないけど何かいいレシピないかな。
247
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 10:23:53 ID:mnYVJyzI
戒厳余るならコマ投げ戒厳生ブラステステ2C>カカト〜でいいんでない?
248
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 11:11:06 ID:PwcLWlzE
>>246
ブラスト>着地5Bor2C>214BA>上記
って感じに持ってけないかな?
書き方見ると着地5B>JCの繋ぎに見えるけど214B経由のJCだったらすまん
もしくは
JE>ブラスト>J623C>初段D>上記
で直接ループに持って行くとか
249
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 11:29:12 ID:s9OF3WGg
>>244
ああ、よく見てなかったけど微妙に違うわ
近B遠BC戒厳B鉄山コマ投げで始動すれば15000弱行くはず
最初に伸ばしすぎると戒厳全く減らないからね
250
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 11:29:13 ID:BIHAxfE2
<<247
なるほどな。でも生ブラでも必殺技Dキャンってできるんか?
できるんなら生ブラってゲージ1本回復するらしいから4ゲージコンできないかな
エリアルからドラゴンのみで3ゲージはくルート思いつかんけど
251
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 11:37:53 ID:V9nGDZBo
レシピ的には5b2b5c→戒厳236b双掌打コンブラ→5b2c214ba派生→Dキャン5b→Jb623c→初段DキャンJc→5b超昇竜→最終段ドラゴン→236c214ba派生→超昇竜って事ですかね?
252
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 11:47:15 ID:s9OF3WGg
>>251
そんな感じ
エリアル部分1回にするならモーラ以外はJBC入るよ
253
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 17:04:57 ID:hnuTRT7M
コンブラでないと必殺技キャンセルはできなかったと思う
254
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 18:56:12 ID:rKtWXuxQ
そもそも生ブラからコンボ行けなくね
255
:
名無しさん
:2015/05/13(水) 20:13:53 ID:8VyO.HoY
戒厳使えばいけないこともないかも
やるかはともかく
256
:
名無しさん
:2015/05/14(木) 13:59:59 ID:Dwgfe3Y.
だれかA>コンブラしたときのダメージアップ研究した人いない?
端付近ならC>2E>236A>214A>D>AB>いつものでダメージアップできるけど中央だとDのあとが距離離れすぎちゃう。
なんとか浮かせてコンボ火力上げれないものだろうか。
257
:
名無しさん
:2015/05/14(木) 14:29:09 ID:E3m98JD2
2A>コンブラ>214C>追加A>D>いつものって感じじゃダメかな
258
:
名無しさん
:2015/05/14(木) 14:40:49 ID:PeVQ.I6w
2E623CD以下略
3ループ入るよ
259
:
名無しさん
:2015/05/14(木) 14:41:55 ID:CDFbpHfA
コマ投げコンブラ始動いつものでジャスト1本たまるはず
260
:
名無しさん
:2015/05/14(木) 18:46:49 ID:VRwNR7g6
今更だけどゴクトに飛び道具抜け付いてる?
261
:
名無しさん
:2015/05/14(木) 19:47:06 ID:XXV/D9UM
ついてる
ただスピカ?の何か周りに浮いてる弾は飛翔パナしたらまともに受けたことあるんで
あれは飛び道具判定じゃないかもしれない
あと相手がミリ体力で、飛翔で相討ち?してもミリ体力を削れなかったと思う
262
:
名無しさん
:2015/05/14(木) 22:57:04 ID:BZAirSA.
ゴクトって呼び方するのやめないか?
263
:
名無しさん
:2015/05/14(木) 23:01:36 ID:Qp//cJ7w
三七
264
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 00:50:40 ID:.8FyT65s
ドラゴンキックって呼びたいけどドラゴンがいるせいでややこしくなるのが悩み
265
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 03:09:14 ID:skeDog6M
そうなるからゴクトが一番しっくりくるという
266
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 05:38:35 ID:nR06WWTU
(ナントゴクトケン)
飛翔龍脚
るいりおぼえた
267
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 06:20:46 ID:0dGLUGq.
わざわざ他ゲーの呼び方を使う意味がわからん
北斗世代のオッサンか?
268
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 06:59:56 ID:/Xy0v506
ドラゴンキックもワールドヒーローズの技じゃなかったっけ
こっちのほうがよっぽど古いと思うが
269
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 07:20:22 ID:Mz0h6/vA
北斗勢は害悪、はっきりわかんだね
270
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 07:49:01 ID:PrY8zHaw
じゃあ昇竜も波動呼ぶのにつかうなよ
271
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 07:59:15 ID:/QlDUgxE
飛龍でいいじゃん
272
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 09:08:27 ID:11kB6KC2
別にルイリーだけじゃなくても他ゲーでゴクトって呼び方よくされてるしそんな毛嫌いする意味がわからん
つーかどっちでもいいだろそんなん、わかりゃいいんだよ
273
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 10:17:35 ID:95ZMN3nU
>>271
ヒリューノケン!
274
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 10:27:43 ID:Ampe8Ar.
統一しようってあえて言うなら飛翔だろうけど、別に合わせることを強要する必要も感じないな
275
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 10:31:20 ID:Cw62a5Uo
わかりゃなんだっていいよな
276
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 11:54:12 ID:LCm9OqFc
623C→D〜の往復が徐々に安定してきた
決まると最後の飛翔のヒットストップが気持ちいいな
277
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 12:19:54 ID:KPAJXV56
>>258
ありがとう。安定した。
278
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 12:28:10 ID:/htymL8.
罠はって待機してるイグニス相手はどうしたら良いんですかね?
迂闊に飛べないのでEX罠じゃなければステ2E差し込みとかフランコぱなして突っ込むとかしてみたけど対戦慣れしてないイグニスだから通用したとしか思えなくて
コンボ精度があまり高く無いのもあって結局3ゲージで荒らしにいくのが一番勝てる始末
皆どうしてます?
279
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 16:08:03 ID:iEN0FuxY
ステ2Eやるぐらいなら2Bでいいよ
イグニスに潰せる技無いから
280
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 19:39:08 ID:tHoc/EKw
2Bだけで勝てる
281
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 19:49:51 ID:1/hKMdE2
>△<
282
:
名無しさん
:2015/05/15(金) 23:19:19 ID:gP..lew2
≫279
≫280
2Bってそんな強かったんですね
2Aで突っ込んだ時にイグニスの何かに相打ちカウンターして2Aからフルコンもらったのが恐怖で2E使ってました
2Bのがリターンもデカいので意識して振ってみます
ありがとうございました
283
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 00:49:45 ID:J5iRb9j2
端でドラゴンキックのあとアルシア当たらない現象がたまにあるけど端密着でドラゴンキックするとおきるわ
通常技刻むとかしてちょびっと端との距離を空けないとダメだね
ただイグニスはでかいからなのかアルシアが反対向いてくれて入った
284
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 01:39:35 ID:ilM0W4xY
心当たりないんだが、ちゃんとキックの後にディレイかけてもダメなの?
285
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 01:44:19 ID:W1Xxkh7I
画面端でディレイかけすぎてもダメだからね
286
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 01:56:41 ID:5Tx6YrKk
中央より端の方がドラゴンキック後のアルシアのタイミングが若干シビアな (端だと距離が離れないので遅くなるとアルシア当たらない) んだけど
それとは別に画面端でドラゴンキック当てても裏回らないことがたまにあってそのときと普通の裏周り時でディレイタイミングが違う
相手の高度の問題?
287
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 02:09:13 ID:BmblNP9Q
コンボへの組み込みやすさは置いといて単純な火力で考えたらアナブラが一番高くてその次がキャロルなんだっけ
どっちも瑞麗とは相性悪そうだからやっぱりアルシアドラゴンが安定か
288
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 05:10:09 ID:dzXhmXRM
>>287
ゲージ技の拘束時間が長めだからキャロルはそれほど相性が悪くは無いと思う
ただ、拘束のために補正の悪い技や小技を刻まないといけないから追撃が伸びづらい
アナブラは発生が早くてコンボに組み込みやすいのは利点だけど拘束時間が
ドラゴンやキャロルに劣るし上に飛んでしまうからあんまり追撃できなくて伸びづらい
どっちも帯に短し襷に長しという感想だなぁ
289
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 15:08:25 ID:zTyhbY2E
フランコええぞー
回転早いから開幕使ってもまた使える
290
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 17:10:02 ID:/TBLAvks
鉄山ループの詳細希望...
291
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 18:25:18 ID:/ot9CArs
ついったーでエゴサかければ出てこない?
292
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 18:26:20 ID:.6IAisnc
フランコドラゴンでひたすら鉄山ループ練習してた。画面端は安定するけど画面中央は位置入れ替えでミスるなー。
293
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 19:00:39 ID:d4iFJKqc
普通の端コンとブラストコンの2種類あるけど
294
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 19:49:11 ID:/TBLAvks
ブラストの方ですね
295
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 20:10:20 ID:W1Xxkh7I
>>294
俺が知ってるのはこれだけ
(5Aの時点で端到達の必要あり)
適当>214A>追加C>ブラスト>2C>236C>5D>近B>236B>5D>5A>236A>236A>追加B>追加C>いつもの
端着いて無かったら適当にエリアルかな
296
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 20:48:49 ID:z/zUQ3iI
こんな最初にC鉄やってええのか
297
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 21:14:12 ID:/ot9CArs
流石に安すぎじゃない?
B鉄だけでどこでもループできるのが探せばあるやん
298
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 22:06:26 ID:I4bP/M96
レシピくださいな
299
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 22:23:24 ID:7fenRAEo
レシピ欲しいけどせめて検索ワードだけでもですね
やってて17000とか出る気がしない
300
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 22:33:25 ID:I4bP/M96
B鉄山でツイッター検索してもそれっぽいの出てこない
301
:
名無しさん
:2015/05/16(土) 22:51:04 ID:/ot9CArs
ルイリーででてこない?
ルイリーアルシアフランコ何処でもバー対コン、全キャラ対応
2A2Bブラスト214CADB236BDBB236BDBB236BDB2C214BCA236ABフランコステ236B623ABアルシア三段目236B236AB
1.2始動14000強
多分一番簡単なやつコピってきた
アルフラだけどアルドラなら16000は出るんじゃない?
302
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 00:24:02 ID:xvwyNLjQ
コイツの5bかなんかが「どようび!」にしか聞こえない
303
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 00:49:41 ID:brrS/Id.
>>302
214aだっけ?俺もそれにしか聞こえない
304
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 00:55:53 ID:o406MJtw
土曜日じゃないのか・・・
305
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 01:22:31 ID:tM0KVIeM
214Aが金曜日でBが土曜日でCが日曜日だよ
306
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 01:30:23 ID:pNFfpGjA
月曜日で社会人相手に大ダメージを与えよう!
307
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 02:25:20 ID:zX0not4.
C鉄は中継50だから最初に入れてるレシピオワだよ
308
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 02:51:38 ID:o406MJtw
>>301
のやつ
アルシアドラゴンだと
2A>2B>ブラスト>214C>A派生>D>5B>B鉄山>D>5BB>B鉄山>D>5BB>B鉄山>D>5B>2C>214B>C派生>A派生>ゴクト>アルシア>B鉄山>EX昇竜>ドラゴン>C鉄山>214B>A派生>EX昇竜
みたいな感じでええんか?
309
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 03:10:38 ID:tM0KVIeM
これで15000とか減るの?
昇竜JCに悩まされる必要もなくなるのか!
310
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 07:22:20 ID:NQFm38xE
EX昇竜>ドラゴン>鉄山の繋ぎの部分、上から相手が降って来る時に相手の喰らい判定消えてる時があるような
311
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 08:11:41 ID:B5GJzdYA
214B 土曜日
214B 妖怪や
受身 イックー
312
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 08:13:47 ID:B5GJzdYA
しまったAとBが逆だ
313
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 08:20:14 ID:B5GJzdYA
あれ逆どころかどっちもBじゃねーか
くだらん連投すまんかった
314
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 09:37:10 ID:B5GJzdYA
>>308
が可能なのを確認してきた
ただいつものと比べて劇的にダメージが加速するわけじゃないから、現状地上通常からはこれ、足払いや投げからは既存のアレという選択肢かな
問題は2度目の623ABが倒せないときは撃てないから、最大取れるのはあまりないこと
満タンから16000減っても何の意味もないし、根性なんかもあるんで、実践ではもっと数字も下がる
投げ1回で4300取って、次の接触で倒しきれるようになればかなり変わるんだがなー
あと注意点として、B鉄Dからの5Bは早いと裏、追加5Bは更に裏で表に戻るといった挙動するので焦らないこと
ブラスト前が4ヒット以上してると最後の5Bが補正いっぱいなこと
315
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 09:57:08 ID:igH5n/4Q
カッツカツなんやな
まぁダメージより難易度低くて端から端まで運べるのがB鉄ループの強みらしいからいいんでない?
316
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 10:24:10 ID:XH0TYIHo
ラストはC鉄山>214B>バクステ>ゴクトで微ダメアップかつ反確無しになると言う話を見かけた
俺自身は試してないのでアレだけど
317
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 11:03:31 ID:Bxv/xql6
鉄山ループ中央は全部最速で往復するだけだよ?
そんな辺な当たり方しないはずだけど
アルドラでラストゴクト〆する場合は
C鉄山が低めが条件
クリーンヒットしないとこっちでも反確なので注意
旋風〆に比べて200程ダメが上がる
318
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 14:06:40 ID:5BiUZncM
マジ?Twitter検索した時に鉄山ループは端まで運べるってみたんだけどまた別のコンボなんか
319
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 14:26:09 ID:pBv/U8f6
始めの方でC鉄山使う奴じゃないの
320
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 14:34:30 ID:chPjFoPE
鉄山ループは往復したほうが安定するからそれで妥協してる
321
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 17:20:20 ID:Bxv/xql6
妥協ってかBと214Aと236Bしか使わないからほぼ最大構成のはずなんだが
端なら始動次第でもうちょっと高いパーツあるけど、バー対ならこれが最大クラスなはず
322
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 20:26:51 ID:B5GJzdYA
俺も間に違うことやってみたけど、ほとんど確かにダメ減るな
あとドラゴンから236ABは早いと安いし、欲張って引っ張るとスカやロックしない等の不幸が
適当なフレーム消費探してみるかな
323
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 21:15:27 ID:B5GJzdYA
>>317
アンナに最速したら裏当たりした
c鉄低めというのがよくわからないのだが、先行入力ではダメなのかな?
カカトからバクステ最速だと安いし、いっそカカトも省いてみるか
324
:
名無しさん
:2015/05/17(日) 22:20:37 ID:q2nt9.l2
正確なのはわからないけど、鉄山が自分の体より下半分ぐらいの位置で当ってればクリーンヒットするかな
バクステちょい待ちがフレーム調整としては一番かなーと
325
:
名無しさん
:2015/05/18(月) 12:03:23 ID:nSqIGp4c
ブラスト214caがすかる><
326
:
名無しさん
:2015/05/18(月) 12:59:02 ID:L4Ilm1cE
開幕投げ2DからJC>ステ5B>6A>JB>JE>623A>JB>JEで4383
ここから5B>5C>236Bコンブラ>ステ(5BB>236B>D)×3>5B>2C>214BCA>236AB>アルシア>236B>623AB>ドラゴン>236C>214B>バクステ236ABでモーラをKOできた
バースト対応ではないけど、まだ死なないとたかをくくっている相手には決まるかも
ちなみに同じことを村正にやると死にそうだが普通に残る
村正は逆根性なのか、妙にダメが伸びないな
327
:
名無しさん
:2015/05/18(月) 13:23:49 ID:uqS8lsBk
それなら始動をBB236Bにして、ブラスト214ADB236B
にしたほうが若干高いと思う
328
:
名無しさん
:2015/05/18(月) 16:46:57 ID:cVPWidTk
>>327
なるほど。
ただ5BBは縺れて出したり、ステで間合い詰めて置いたりすると先に遠距離Bが出ちまうんだよなー。
確定取れるとこで狙ってみよう
329
:
名無しさん
:2015/05/18(月) 16:59:58 ID:qUPaPSvY
>>326
これって開幕の1コンボと後のコンボ途中でゲージはたまる?
330
:
名無しさん
:2015/05/18(月) 20:50:08 ID:uqS8lsBk
既存のコンボでアルシアの後鉄山つかってるところ、ゲージ回収若干下がるけど溜めE214Aでダメージ増えるよ
331
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 00:53:03 ID:IHXxMHuo
>>329
いや足らないけど、開始早々だとそもそもアルドラがスタンバイしてないので、準備できる頃にはまずゲージあるよ
投げからの1セットで 0.8くらい溜まるし、始動は 1.2か1.3で足りるはず
投げからはステ5B6Aをステ6A5Bにするとダメ上がるけど難易度がだいぶ上がる
イグニスは投げからのJCを高度調整する必要あり
一応ステ5B6Aを5A5A6Aにすると簡単になるがダメは当然下がる
このパターンでKOできないのはアルと村正かな?
アルはちょっとうろ覚えだが、他はいけたはず。
体力少ないと言われてるはずの村正が妙に硬いのが釈然としない
332
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 12:10:31 ID:vNRDSBZ2
一回だけアルシア>bテツザンコウ>ex昇竜でテツザンコウにバーストされたことあるんだけどテツザンコウ遅すぎたため?
ちゃんとやればバー対になってるんだよね?
333
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 12:31:35 ID:BTIhqDVc
補正重くてアルシア単体で連続ヒットしないときはアシスト中のバー対恩恵ないから鉄山でブラストされるはず
コンブラ使ってれば別だけど
334
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 12:37:00 ID:9ZTyUSWQ
ブラスト無いなら直にEX昇龍に繋げるしかないね
335
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 12:43:40 ID:nk/N7z.A
え、このゲームサポ攻撃中にコンブラ無しで殴ればブラストできるんじゃないの
補正内なら殴れるの
336
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 13:12:42 ID:KgAJzlIM
いやされないよ
アルシアのヒットストップ中にやらないといけないけど
337
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 13:53:36 ID:s8MsMR72
236AB→アルシアってコンブラしてない生当ての時にブラストされますか?
623AB→ドラゴン→236C→214B→214A→623AB
もコンブラしてないとブラストされますか?
338
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 13:55:55 ID:KgAJzlIM
ヒットストップ中ならされない
具体的に言うと鉄山の上半分当てるぐらいのタイミング
下は余裕でされるけど、したらドラゴンフルヒットしてフルで食らうより痛いから気にしない
339
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 13:59:46 ID:hE2jmoXI
コンブラの衝撃波含めたコンボの場合とゲージ技のヒット中、アシストヒット中はブラストされない
コンブラ中なのにブラストされた時はそこが繋がってない
コンブラ効いてなければアシト使っても中継でアシストやゲージ技以外当てるとそこでブラストされる
340
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 15:49:34 ID:WSIY2Vkk
何をもって繋がってるというかだと思うけど、アシストのヒットストップ中じゃなきゃブラストされるから補正カツカツで
アルシア3段目>テツザン>アルシア4段目
とかは赤表示でコンボ繋がるけどブラストされる場合があるはず
341
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 16:35:44 ID:hE2jmoXI
>>340
ないだろ
次は黒表示になるところだけ
そもそもヒットストップどうこうなら補正の大小関係ないじゃん
342
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 17:11:38 ID:WSIY2Vkk
細かいことは分からないけど他キャラのコンボでもタイミング完璧なのにブラストできる時あるよ
補正の話は内部的にサポの受け身不能時間イコールブラスト不能時間に設定されてるとかじゃないの?
後半は今考えただけだから間違ってたらすまん
343
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 18:28:24 ID:oqkCnPZ.
とりあえず自分はそんな時にブラストされたこともできたこともないと思うが。
コンブラ効いてないアシストヒット時には通常技重ねればその時はブラストできるし、コンブラ効いてる時はできないぜ。
ヒットストップとか関係ないと思う
344
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 18:36:44 ID:lTxFzuB6
虎牙踵始動はコンボ時間短いのでしょうか?
コンブラいつもので途中で受身をとられてしまいます。
345
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 18:40:06 ID:KgAJzlIM
カカトは同技かかってるから、カカト始動する場合は省かないとダメよ
どのレシピかはわからないけど
346
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 19:04:06 ID:h5c0hGCw
>>345
知りませんでした。
教えて頂きありがとうごさをいます。
347
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 22:08:10 ID:KgAJzlIM
ルイリーの同技は多分カカトとゴクトだけだね
ただ、カカトは生と派生とで別技扱いだから構成ちょっと変えればできたりもする
348
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 22:19:43 ID:feehukXY
EX技は基本的に同技の補正レベル高いね
あとはC鉄山も重い 使わないけど
同技補正自体はB鉄山にもどようび!にもあるかと
繋ぐ分には問題ないけどね
349
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 22:21:39 ID:KgAJzlIM
そうすると重いのがカカトとゴクトかな
ex昇竜も一応そうか
350
:
名無しさん
:2015/05/19(火) 23:52:42 ID:PXln76hI
>>326
投げからのレシピのやつアケ完走まで一回も成功しなかったんだけどキャラ限とかあるんかいね?
昇竜のあとJD挟むのかなこれ。
351
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 00:11:11 ID:a0HEygUI
236AB→アルシア→236B→623AB
の623ABが距離離れて当たらない事があるんだけど安定してる人はどこに注意してます?
352
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 00:19:37 ID:um/ueA8g
>>350
B鉄山ループは村正にやると変な当たり方する気がする
353
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 00:24:19 ID:vL09Becg
>>350
ごめん2段ジャンプが抜けてた
623Aの後ジャンプして下さい
354
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 00:37:53 ID:vL09Becg
>>326
をちょっと変えて、相手端付近から
5BB>236B>コンブラ>214CA>D>5B>236B>D>(5BB>236B>D)×2>5B>2C>214BCA>236AB>>アルシア>236B>623AB>ドラゴン>236C>214B>バクステ236AB
で満タンから村正に17736、イグニスに17182だた
沙耶やアインくらい即死できそうだと思って同じの入れたら14400くらいになってちょっと残る
何でかなー
355
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 00:51:28 ID:vL09Becg
>>351
端なんかだとダッシュ1回で届くんだけど、もう1回ダッシュするとアルシアの範囲から押し出したりバウンドの下くぐって抜けたりしちゃう
のと、アルシアの4段目前に623ABすると弾かれる時がある
あとはそんなに注意することないと思う
>>354
は14400くらいじゃなくて15300くらいの間違いです
さすがにそんなに安くはない
一人連投ですみませんでした
356
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 00:56:51 ID:.01E5Yxg
>>351
サポキャンしたら空中バックダッシュ、着地前ステで目の前のはずなんだけど
357
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 01:01:55 ID:F5wR44Rk
>>353
ありがとう��また練習しに行ってみるよ
358
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 02:17:19 ID:txlbWEKI
投げからノーゲージ最大ダメダウンコンボって236なの?
359
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 02:25:47 ID:OxBTt43A
326だと思うけど中央はそれ
端はもっと高いのがある
360
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 03:14:31 ID:txlbWEKI
端気になるやろ
361
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 07:41:51 ID:Uxvy7emE
中央でも投げ>2D>JC>ステ2C>214B>ステ6A>JB>JC>JC>JEでもっと減らん?JE当たらないキャラいるけど
362
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 08:37:04 ID:OxBTt43A
それより100ぐらい高いよ
端は
投げ>2D>JC>ステ2C>微溜めE>ディレイ236B>214A>B>JBC>JCE
が5000ちょっと減る
363
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 08:43:27 ID:OxBTt43A
端投げでコンブラなし、ゴクトに繋げる構成にするなら
投げ>2D>JC>ステ2C>微溜めE>214BA>236A>214ABC
かな
上と比べてちょっと低い
364
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 10:07:13 ID:txlbWEKI
eかールイリーしあがってきたありがとう
365
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 11:33:37 ID:Xl3qgvN2
投げ>2D>JC>ステ5B>6A>JB>JE>623A>JB>JEの動画あったからタイミングわかったよありがとう。
見た目テクいし練習しますわ〜
366
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 21:43:01 ID:BCgY1PwY
簡単とか言われてる鉄山ループぽろぽろ落とすわ。エスケープ後の近B
が安定しないよー。
367
:
名無しさん
:2015/05/20(水) 22:22:49 ID:EEZRppD6
最速でええんやで
368
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 00:20:18 ID:YDNZrLpY
最初のBは若干遅れてもおk
後はBBなんで連打で
369
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 08:56:48 ID:bj95U692
中央投げ>2dcJC>前ステ>近B>2C>214B>微ステ6A>jcJBC>jcJCE
端投げ>2dcJC>着c236A>c214A>微ステ2E>微溜め5E>ディレイ214B>追加A>前ステ5A>2C>jcJBC>jcJCE
開発したはいいが安定させられる気がしなかったw
370
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 09:28:06 ID:fHd34mK6
それ結構前に出てるやつ
371
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 15:41:10 ID:7/YFRtxg
ゴクト始動って、
ゴクト>アルシア>b鉄>コブラ>あたりから昇竜ループor鉄山ループ、>623ab>ドラゴン〜
ってできますか?
補整的にどうなんでしょうか・・・
372
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 16:50:42 ID:NPhO9tUk
サイコガン内蔵型瑞麗・・・
たしかゴクト始動は補正がかなり重いし、長いコンボは全般に前半を補正できるだけ積まないように伸ばして後半は保証でダメ取る形なので、厳しいと思う。計算もしてないし試してもないけど。
373
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 16:53:50 ID:Gb7987f6
>>326
のコンボでJE>5B>5Cって繋がるの?ダウン追い討ちなって鉄山まで繋がら無い。
374
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 16:57:26 ID:aOMmEw8A
多分投げコン入れてから起き攻めやらなんやらで5B始動コン入れたら相手が死んだよーってことだと思うけど
375
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 18:36:13 ID:dplcydgw
ゴクトも補正重いしアルシアも重いから頑張って伸ばそうとしても伸びないよ
ゴクトとアルシアで殆ど最低ぐらいまで保証下がる
376
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 18:37:56 ID:VXLiOoN6
手首に規格外スタンガン仕込みとかで
似非紫電掌とかやりゃいいのに…
377
:
371
:2015/05/21(木) 22:06:40 ID:7/YFRtxg
ちょっとだけ触ってきました
ゴクト>アルシア>214A>コブラ>B>JB>623c>D>JC>B>JB>623C>D>JC>B>623AB>ドラゴン>236C>214BA>623AB
でムラマサとイグニス13500ちょいでした。レシピは適当です。
鉄山だと途中でB>B鉄が繋がらなかったです
レシピ真面目に考えれば15000いきそうでした
2a2bゴクト始動だとドラゴン>236C>214Bで相手が高く飛びすぎて214A入りませんでした。補整の限界ですかね。まぁドラゴンヒットするんであまり関係ないですが
2a2bコブラでおけなんで使う機会なさそうです
長文申し訳ないです
378
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 22:12:56 ID:UdOkdWrw
つーかコブラが毎回なんかニヤリとしてしまう
379
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 22:22:06 ID:nhkcPgQU
いるさっ!ここに一人な!
380
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 22:26:25 ID:SegElhDM
ヒューッ!
381
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 22:57:57 ID:RJb8OVMQ
>>374
読み直したらその通りでした。申し訳ない。
382
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 23:20:08 ID:9IMjfFaU
この流れはは紛れも無く"奴"だな
383
:
名無しさん
:2015/05/21(木) 23:45:40 ID:.qZVC9DM
はしなげこんむずすぎ
384
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 00:02:05 ID:.mYW39j.
214B単発確認コンブラ始動で鉄山ループ行く場合始動とゴクト前の締めは何が一番良いんじゃろ
385
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 00:08:38 ID:rbLMGfJ2
始動はかわらず
ラストはB2CじゃなくてBB236B214Aがお手軽で安定
386
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 00:29:19 ID:.mYW39j.
サンキュー
387
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 00:34:57 ID:twjcqCNk
>>327
B始動ならコンブラ前に4hitしても完走できるんだっけ?
388
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 00:42:18 ID:3r0isOq.
中段始動だとループ前のコンボって214BCコンブラBC鉄山D〜って感じになるんでしょうか
389
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 00:45:20 ID:7gPOVIKA
中段から最大ダメージおしえて
390
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 00:59:41 ID:twjcqCNk
アプデでアルシア含めたコンボがダメ下がるんかな
391
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 01:16:26 ID:rbLMGfJ2
散々C鉄山は序盤に使っちゃダメだって言ってるのに何故組み込もうとするのか
214Bブラスト214CAD
214BAブラスト214CAD
214BC ブラスト214AD
どれでもどうぞ
392
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 01:42:18 ID:3r0isOq.
違うんですBCB鉄山って書こうと思ったんですけどBが抜けちゃったんです許してください!
わざわざ三つもルート教えてくださってありがとうございます!!
393
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 01:57:56 ID:7gPOVIKA
cいれちゃう
394
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 16:38:02 ID:X/VH6SKo
イグニスとアインがキツイんだけど甘えですかね…
395
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 16:38:39 ID:VPYhxcLI
イグニスは対策取ればまだ戦える
アインはもうね
396
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 19:20:46 ID:WYyCN60M
キツいのは普通だから甘えではない
泣き言も一度は許される
だがそこから立ち上がってこそアニサマと呼ばれる資格がある
アインかぁ…
397
:
名無しさん
:2015/05/22(金) 23:59:38 ID:y3Asg43E
どようび!
398
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 00:07:47 ID:15DIQDoI
22秒早い
399
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 00:10:57 ID:aUu8PEPE
どようび!!
400
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 00:20:48 ID:Vzf6XGQs
どようび!!!
401
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 00:33:58 ID:hwrmGJbE
どようびコブラからの殺し切りを詰める日だぞ頑張ろう
402
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 01:09:37 ID:uylOJPDU
どうせ意味ない殺しきりコンボ
コマ投げ→戒厳→dlアナブラ→ゴクト
403
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 09:38:46 ID:gxrl3n3g
誰か検証できたらして欲しいんだけど、バニガ取ったあとに最速ゴクトをやってそれに対して何かしらの行動が取れるかどうか試してくれない?
ある程度離れていてもしゃがみに当たる沙耶、村正、イグニスが相手としては適任だと思う
もしかしたらだけど、これ確定してる可能性がある
404
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 10:33:34 ID:2/eMGQSM
わろ
405
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 11:38:06 ID:N54ZKiZw
一応突っ込むとバニガしたら当然相手もバニガできる
これはニトブラの常識だと思うが……
他人に任せる前にまず自分で考えてみてくれよ
406
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 11:54:19 ID:xocMJfGI
発生早いから次のバニガが出る前にってことじゃないの?
無理そうな気がするけど。
407
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 12:54:30 ID:gxrl3n3g
一応だけどバニガ側が確か3F有利だから3F発生なら確定する可能性
どうこう言う前に試せばわかるところだから試してほしいと言ってるだけなのだけど
こっちの実践での検証モドキでは、イグニス近Bにバニガしてゴクトしたらモーション変わる間もなく食らってたよ
408
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 13:12:30 ID:452rcW0I
相手側はバニガ取られた技を無敵技でキャンセルすれば返せそうだけど
ごくとが暗転後0Fとかだったりするんだろうか
409
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 13:19:49 ID:gmPArrr.
暗転後0Fとかはありそうだけどな
時々ぶっぱするとよくわからんタイミングでヒットしたりするし
410
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 14:00:20 ID:p4beVFlY
自分でやろ?
411
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 14:07:50 ID:gxrl3n3g
しばらく暇がないんだよ
412
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 14:54:26 ID:.CodwwXk
モーラに暗転見てから昇竜で返される
413
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 14:56:39 ID:D23Nst9M
ゲージさえあればCEで返されそうなもんやが
414
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 14:58:20 ID:GvcA9zrg
入れこんでたらバニガ返しできないけどゴクトなんて無敵ついてないんだし逆に入れ込みで潰されるでしょ
415
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 15:42:21 ID:xP/tiGWs
暗転後なら相手も読んでなきゃ潰せないでしょ
そこ検証してないけど
416
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 19:19:58 ID:Xf2HSz7o
乱舞の一番減るのどれかな?とりあえずC連打に賭ける修羅
417
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 21:02:11 ID:n3LYO5qo
CEは全キャラ共通?でAがダウンBが追撃可能な打ち上げCが威力重視
CE単品でダメージとりたいならC一択で間違ってはいない
418
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 21:10:47 ID:FTu.tXKs
VRはキャラ個性つけたみたいで
公式曰く、>417なんだけど
どうもそれは最終段だけの話っぽい
うろ覚えだけど他キャラとか最後だけCのが火力出るとかあったはず
ルイリーは3段目か4段目あるいは両方で補正切りが狙える個性らしい
419
:
名無しさん
:2015/05/23(土) 22:52:09 ID:CI1X7DvQ
Aの6段目?が腹崩れだからそのあと普通にコンボいけるしな
420
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 02:08:18 ID:7XvHB1ZY
cbabcabcがいい
421
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 10:16:31 ID:asvflI4.
どようび!
422
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 10:26:41 ID:RpJgYplw
にちようび!
423
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 13:28:29 ID:eXHvNMBk
>>421
お前完全に出遅れてんじゃねーか
424
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 14:12:03 ID:baRKne.I
>>419
そうなのか。
コンブラとエスブラ同時発動したときにCEからB連打で反撃してるけどもしかしたらA途中止めからのほうがダメージ出たりするんだろうか
425
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 15:04:52 ID:U2sTikbw
生当ての威力はC連が圧倒的に高いよ
最低保証はA連
Bはどっちも微妙
ただ、途中でボタン変えるやつは調べてない
村正とかはすごい長いらしいしルイリーも探したいね
426
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 17:18:42 ID:9W/lkmtc
アルシア3発目あたりでB鉄山はさむやつ、相手キャラによってなのか飛んでっちゃってアルシア4発目&EX昇竜が当たらない事が多いんだけど、多少安くなってもいいから良い繋ぎないですかね?
427
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 17:25:59 ID:MXZkkpaI
生でEX昇竜入れればいいんじゃないか?B鉄のタイミング練習するのが一番だと思うけど
428
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 17:44:13 ID:9W/lkmtc
>>427
おっしゃる通りですなぁ。ちなみにどのタイミングに入力してます?
429
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 17:48:24 ID:wRLiSQX6
>>426
俺はA鉄山にしてる。
コマ投げからなんか最大とりたいんだけど知らないから毎回当たらないドラゴン出してドラゴンキックしてる。なんか良いのあります?
430
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 19:30:58 ID:63n3cANg
アルシア3段目当たったの見てから入力する感じ 思ってるより遅くても大丈夫
431
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 19:56:58 ID:H4CfHbrw
B鉄山はゲージ重視
最大は溜めE臥竜だよ
溜め始めるタイミングは二段目と三段目の間
432
:
名無しさん
:2015/05/24(日) 22:13:04 ID:MXZkkpaI
>>427
最速3回ステップ、うん!B鉄
433
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 00:02:13 ID:7thF4u8k
きゅうりょうび!
434
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 00:02:51 ID:qr/Nlvp.
げつようび!
435
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 00:11:30 ID:skgiQ98I
ケツマンコって空耳が聞こえるようになってきた
436
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 00:36:46 ID:XGsuc8Pc
ルーリーちゃんと兄様したい
437
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 00:38:17 ID:XGsuc8Pc
ルイリーやった・・・
438
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 01:07:10 ID:ZdtoIKAw
げつようび!おしごと!
439
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 02:31:03 ID:smEOXT9w
けびょうび!
440
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 07:05:30 ID:mNXODvjE
>>433
るいりーちゃんのおきゅうりょうはいくらなん?
441
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 08:30:18 ID:Y1q2epyg
手取り13くらいですかね…(新入社員
442
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 09:03:44 ID:IUxvfDZA
ルイリーちゃん養いたい
443
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 09:29:59 ID:mi8g.JtM
手取り13万だと年収で130万越えるから扶養家族にするのは無理だろ
444
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 14:09:53 ID:krKJl1Yk
>>431
おかげで17000後半出るようになった
ありがとう
445
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 19:32:29 ID:vCtITwag
対空だったり空対空で捕まえてJE>ブラストから昇竜ループっていけるよね?JE>ブラストから5Bで拾いたいんだけど相手が先に落ちちゃって拾えないのは何がいけないのかな?
>>444
どんなレシピ?B鉄山ループ?
446
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 21:51:56 ID:OvjAsRMg
>>445
JC空中ヒット時と6A対空からの昇竜ループやってる動画があったので参考に
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26282382
JC空中ヒット時 5:05あたりから 6A対空 8:10あたりから
JE>ブラストの時に高さがあれば先に着地できると思います。
あと、相手の落下が速いので着地後は早めに5Bを出したほうがいいと思います。
447
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 21:55:58 ID:ymbxcmgs
〜アルシア>溜め5E>臥竜>EX昇竜>ドラゴン>B鉄山で受身取られたんだけどこれC鉄山じゃなきゃだめなのかな?
溜め5Eも安定しないしむずいわこりゃ
448
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 22:15:11 ID:RtTglCQc
Cじゃないと無理
というか何故B
JEスカで先行入力すればまずミスらないぞ
449
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 22:17:44 ID:ymbxcmgs
JEスカやってるけどそれでも出ない時があるからB鉄山で甘えてすいません
450
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 22:45:19 ID:APsDVwok
アルドラでアルシア溜め5E>どようびでコンボしたときって
ドラゴン高めに当たらない?
バクステゴクトしようとするとドラゴン長めに当てられなくて上手くダメージ取れない気がする
もしかしてパーツ間違ってるのかな
451
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 22:58:39 ID:RtTglCQc
沙耶即死はそのルートでラストゴクト以外不可能だけどできてるよ
452
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 23:25:44 ID:ymbxcmgs
5B単発始動と5BB始動どっちが減る?
453
:
名無しさん
:2015/05/25(月) 23:53:04 ID:g1HlAngI
スレを盛り上げようとしている心意気はかうけど、それは流石に自己解決できるんじゃないか
454
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 04:28:07 ID:bzrxS9L2
EX昇竜>ドラゴンの後ってJEスカやった方がいいの?着地C鉄山ミスる事多かったし試してみるか
455
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 04:32:00 ID:MZxcLRaM
JEスカって着地際にJE出してモーションカットするって事でいいんだよね?
456
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 10:16:06 ID:G72FztMg
ドラゴン出して行動可能になったら即JEでもいい
JE出すのは単純に空中で行動出来なくして、着地即236CがJCに化けたりしないようにするためなので深い意味があるわけではないと思われる
457
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 10:51:13 ID:q54ibDLs
ドラゴン呼んでJE挟むのは、着地236Cを先行入力押しっぱで最速安定するのと、画面から消えるときにJE押すと台詞が一定でその後のタイミングが取りやすいから
>>450
自分も同じだが、EX623がB鉄挟みより必然的に高い位置で当たるので、以降も同じやり方すると高くなると結論した。
C鉄を遅らせる手もあるけど、落とす危険が高い
自分はEX623の当たり方見てその後どうするか決めてる
低いならEX236、高いならEX623に繋ぐか、ドラゴンのラストにJEで落としておくってやってる
458
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 10:59:12 ID:DKDPcNSM
落ちちゃえ!が可愛いからです(震え声)
半分冗談はさておき、C鉄ヒット時に腰から下あたりまで相手が落ちていればごくと当たるので、そこで自分は判断してるかな
459
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 14:50:15 ID:HrKorb8o
EX昇竜>ドラゴン>JEスカし>C鉄山
これのJEスカしC鉄山の部分のコマンド入力を、JE>236Cとしっかり入力するんじゃなくて、2入れっぱのJEずらし236Cと入力することで自分は安定した。
460
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 15:10:02 ID:ptiWlyjg
俺はドラゴンCすかしから236の後にねっとりCボタンおすことで安定した
461
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 18:01:47 ID:Dq.U/XLw
俺はB鉄山623ABが安定しない 仕事も終わらない カスお
462
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 22:31:57 ID:q54ibDLs
アルシアからB鉄で拾ってミスると痛いのは623ABスカまで出てること
猶予ちょっと減るけど、Eタメで拾うほうがむしろ安心だと思うようになった
463
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 00:10:04 ID:DhRkvz9w
完全に甘えるなら2Cでも良いと思う
464
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 08:08:31 ID:Ij/4Q1Pg
どようび!!
465
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 09:22:31 ID:s/avHcME
>>464
現実を見るのだ
466
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 09:39:31 ID:wzXORiMQ
すいようび!
467
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 09:51:36 ID:jcGl1pwU
アルシアB鉄山安定しなかったけど、溜めE214Aにしたらだいぶ成功率上がった。B鉄山だとアルシアの攻撃範囲外に吹っ飛ばしちゃう事がよくあったけど、溜めEは当たりさえすれば214Aも当たるのがいいね
468
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 14:34:02 ID:fRbcPETM
B鉄山で安定してるんだけど、最大とる時は溜め5E→214aなんだよね?
どこでどう当たるか想像付かないんだけど、鉄山の場合はアルシア3段目から4段目が連続ヒットしないからそれの繋ぎで当ててるのに対して、溜め5E→214aはどういう風に当てるの?
アルシア2段目→溜め5E→アルシア3段目→214aアルシア4段目?
もしくはアルシア3段目→溜め5E→アルシア4段目→214a?
後者の場合、214aで相手吹っ飛んでキャンセル超昇竜ちゃんと当たります?
469
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 14:44:51 ID:CAVvBdYA
>>468
後者。
吹っ飛ぶ前にちゃんと当たる
470
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 19:51:55 ID:2y9RvYtM
B鉄後にミスったことがないんだがどういう状況なんだろ
471
:
名無しさん
:2015/05/27(水) 21:39:22 ID:CAVvBdYA
たぶんだけど、B鉄後の623ABが早いんだと思う
自分はドラゴン後の236AB安定するタイミング探してた時にそうなった
ちゃんとアルシアの4段目当たってから繋げば問題ないんだけど
472
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 01:34:19 ID:oQBhEJT.
>>424
遅レスだけど、VRやった後にC連打して5ヒット目?モーション的には色々>5E>214Aって出た後にAを一回押すと鉄山出て腹崩れになる
そのあとダッシュ5B>2Cエリアルとか行けます
473
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 09:38:33 ID:83aBf.L.
もくようび!
バージョンアップの日!
474
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 09:58:44 ID:bSSVeG4Y
イグニスに罠の上でガン待ちされた時の対策って何かあります?
普段は地方組でイグニスとの対戦経験が無くて、
この間都内に行ったらこれやられて何も出来ずにボコられた
475
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 13:36:43 ID:WcZrG70g
ダッシュしてバニガするとか214ABするとかでよさそうだけど
476
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 16:14:52 ID:/Jamsf6Q
新サポはどんなもんかな
477
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 16:29:29 ID:Htkrnwfs
どれも微妙
むげんは使い方次第だけどほかは使えん
478
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 17:59:55 ID:v0FHwCfM
アルシア補正入って前のアルシアドラゴンのコンボでなんぼダメージ落ちたんだろうか
7割くらいから確殺いけなくなるなら状況のいい〆切にしたほうが今後はよくなりそうね
479
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 20:06:58 ID:JkwFEe8Y
アルシアドラゴン、5B始動の鉄山ループで16000以上でてからほとんど火力変わってないよ
480
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 22:32:54 ID:4k9vswXs
以前17600減ったのと同じことして16300だったと思う
アルシアの保証は1500くらい減じゃねーかな
火力型にしてた自分には投げや2Aなんかの補正大きめ始動だと殺しきれない状況が単純に増えた
火力だけ下げたら電撃のキノやパッツァの皐月みたいに回転良くて中継や隙消しにさえ使えればいいサポばっかになるだけだと思うがな
481
:
名無しさん
:2015/05/28(木) 23:23:50 ID:R74qsFIg
その筆頭のフランコが修正されたし、アルシアは中継隙消しに加えて高空からのコンボ継続っていうオンリーワンあるし妥当でしょ
482
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 01:47:29 ID:XuUG3t72
もしかしてこのゲームの受け身って空投げできない?
空中コンボJE〆DキャンJE追い打ちした後の空投げが一度も出来ないんだけど
483
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 02:23:31 ID:./7hUguI
単純に受け身に無敵あるのよ
小技出すぐらいまでなら持続してるはず
JEからのコンブラコンがどう考えても安定しなかったから妥協のド安定作ったんだけど、動画とかしばらく見れない状況で既出かも知らん
484
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 02:31:57 ID:XuUG3t72
受け身に投げ無敵も付いてんのか
なんか面白い受け身狩りとかないかねー
485
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 02:34:17 ID:./7hUguI
端ならダウン追い打ちした後にdキャンして受け身見えたらB
割れないはず
486
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 07:31:05 ID:DHGC5WSM
どようび!
487
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 08:07:21 ID:sBKMWBp6
きんようび!
しゅーまつ!
488
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 09:44:10 ID:G6J5bgmg
終末?
489
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 12:42:24 ID:RFaSbP3w
きゅうりょうび!
490
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 13:20:16 ID:DBu2LH6g
アルシア入れた火力が1000ちょい減るのは分かったけどフランコはどうなんですかね?1試合で2回使えるフランコの採用を考えてるんだけど
491
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 13:39:17 ID:i2fl7JBA
>>490
どうやらダメージ下がったといっても基礎ではなく最低保障だけみたい。
序盤に入れる分にはほとんど関係なく、アルシアみたいにダメージ伸ばすために終盤の繋ぎに入れなければほとんど影響ない。
昇龍ぶっぱや適当BCからのフォローみたいな使い方には全く影響せず、伸ばすのには元々使われていないフランコは、実質弱体化なしみたいなもん。
492
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 13:44:20 ID:l7J9cGjk
変わったのは最低保証じゃなくて総ダメと中継補正
総ダメ800ぐらい下がってるのと、瓶の中継補正が95から60に下がってる
だから後半に組み込む分には差はないが前半だとすごい減ってる
具体的に言うと昇竜フランココンが2000弱下がった
493
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 14:14:40 ID:zELj19as
>>492
フランコの瓶の中継は95→80だよ。60になったのは始動補正だよ
ダメージも銃弾部分が700×6→600×6です。800も下がって無いよ
494
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 14:59:05 ID:l7J9cGjk
あら勘違い
すまんこ
495
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 17:16:55 ID:pCJz0ObE
フランコだけにスマンコってか!
496
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 17:27:21 ID:l7J9cGjk
こりゃ一本取られましたな
497
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 18:08:22 ID:OBpoMu.U
自画自賛してんじゃねー! どようび!
498
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 19:56:49 ID:RFaSbP3w
黒のおま・・・いや、なんでもない・・・
499
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 20:28:38 ID:yXH0DzEk
どようび!
朱エリミネーターなら地上昇竜からいつものC鉄山当たるな
Twitterとかで既出かも知れないが
回転早めだしドラゴンよりいいことないかなぁ
500
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 22:53:14 ID:kEeTPRfo
どよーび!おしごと!しゅーでんがえり!
501
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 23:44:58 ID:G6J5bgmg
236ABってダメ下がった?
3割くらい減って根性かかりはじめるかな?くらいのモーラに直当てで1センチも減らんのだが
502
:
名無しさん
:2015/05/29(金) 23:59:25 ID:L9PwOBVI
どよ
503
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 00:01:07 ID:LwGX2vXI
どようび!
504
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 00:03:46 ID:CeP2VfIs
どようび!!
505
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 00:04:11 ID:IIgWDlqs
どようび!! !
506
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 00:19:46 ID:fl/Sbab6
どようび!!!!
507
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 00:28:41 ID:uDP/Gma2
どようび!!!! !
508
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 00:41:44 ID:x/bhUEPk
どようび!!!!!!
509
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 00:49:19 ID:RcetmJ/2
どようしゅっきん!!
510
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 00:57:28 ID:xjz4AP9Y
どようび(^q^)
511
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 01:10:44 ID:xwIFUKBc
瑞麗ありがとーーーー!!!
512
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 03:32:29 ID:C4GE8euc
なんやこのスレ・・・(困惑)
513
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 07:08:25 ID:ajYF4Y1o
ドヨウビ
514
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 08:30:47 ID:iFp8LHU2
>>501
クリーンヒットした?
流石にそんなに減らないわけ無いと思うんだけど
515
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 09:29:56 ID:Bb8nIzLA
どようび!
516
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 09:49:14 ID:IKJXiYcE
どようび!!
517
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 09:56:51 ID:plYjrQQA
>>514
ロックする演出あってアレだった。あまりの安さに愕然としたんだが。
あれって1ヒットだよね?
演出後の減った分表示の体力ゲージ赤い部分が7mmか8mmってとこだった。
筐体はビューリックス。
あと214派生の発生が遅くなったか、前進距離が小さくなったか、ヒットバックが増えた?
ブラコン後半の空中の相手に214BA、今まで入ったとこ先行入力で最速でもA派生が当たらないとこある。
518
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 10:01:06 ID:plYjrQQA
ごめんなさいA派生じゃなくてC派生だ
あと236ABはヒット時と演出で分割して減ってるなら、赤ゲージは演出分だけ表示してる可能性もある?
でも1ヒットだしなぁ…
519
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 10:08:55 ID:iFp8LHU2
>>518
一応内部的にはロックと演出の2ヒット技だよ
単発で終わらせることがほぼないからその辺はよーわからんな
520
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 10:28:06 ID:plYjrQQA
>>519
あとで満タンの相手蹴って確認してくるよ
521
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 11:11:26 ID:RdrBSW/o
どようび!
522
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 12:38:57 ID:w8Yn7xUs
ルイリースレのおかげでどようび出勤も頑張れる。
523
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 13:57:38 ID:iFp8LHU2
土日出勤な俺も救済してください
524
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 14:03:01 ID:btlQveOU
どようび!!
525
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 14:43:15 ID:zW2Hsxdk
しになさい、、、
526
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 17:00:24 ID:iFp8LHU2
ひどいや
527
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 18:11:28 ID:pMyHTGTY
きゅうりょうおおはばかっと!
528
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 19:59:32 ID:euOK.Mr.
ほんきだすよ!
529
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 20:35:35 ID:7VP95iTI
やめて…
530
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 21:57:07 ID:JuGuNCZM
どようび!
終わっちゃう…
531
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 22:27:03 ID:8jMydPII
どようび! なんて無かった
532
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 23:24:28 ID:plYjrQQA
236ABは2回減ってました
お騒がせしました
533
:
名無しさん
:2015/05/30(土) 23:42:43 ID:VVj8JnA2
どようび!
534
:
名無しさん
:2015/05/31(日) 00:04:08 ID:fEN28XBc
にちようび!
535
:
名無しさん
:2015/05/31(日) 01:19:57 ID:3wqXAkTg
にちようび!!
536
:
名無しさん
:2015/05/31(日) 02:22:15 ID:ood7E80.
なんて平和‥‥にちようび!
537
:
名無しさん
:2015/05/31(日) 02:49:22 ID:4eP1KFD.
どようび?
538
:
名無しさん
:2015/05/31(日) 03:45:55 ID:ood7E80.
やりすぎちゃった‥‥
539
:
名無しさん
:2015/05/31(日) 14:01:49 ID:aXwldpl.
あたたたたたたたたたた@△@
540
:
名無しさん
:2015/05/31(日) 19:37:39 ID:Ny8PWQUI
まじめにやってよぅ…
541
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 01:38:49 ID:f43nmOCo
げつようび!
542
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 04:01:52 ID:HOMq.ZbY
竜巻B>竜巻Aは連ガかのう?
543
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 04:59:16 ID:xGbcveZ2
げつようびがきてしまった・・・
544
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 08:01:01 ID:r4hB/CMc
げつようび!...おしごとようび...
545
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 09:45:45 ID:xY24Ofy.
げつようび、、、、
546
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 19:58:00 ID:mul0YX4A
予選も始まったしキャラ対しません?
547
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 20:04:54 ID:CskZAi1Q
もーらのきゃらたいおしえてあにさま
548
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 22:43:34 ID:Mo4dzvog
J2Cは近5Bでも遠5Bでも落とせるからむりに6A対空しなくてもB押すだけで表裏対応で落とせる
549
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 22:54:14 ID:xGbcveZ2
かなり早出ししないと落とせないイメージあるから
モーラが浮いたの見てからボタン押したら残念アクロスでしたーで
潰れて赤ブラフルコン死亡ありすぎて困る
550
:
名無しさん
:2015/06/01(月) 23:04:41 ID:M0Ncew7I
空ダj2Cに甘えてくる相手なら、空ダに対して引き付け気味に4Bって入力すれば簡単にj2Cへのファジー打撃になっていい
普通のジャンプ攻撃ならガードになるからね
551
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 01:30:20 ID:XHL8Yh8w
あの空ダ見えるはないわ
552
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 01:34:27 ID:431G/AOk
起き攻めには無理だけど固めからの不意なやつなら反応して出せるでしょ
553
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 01:45:20 ID:XHL8Yh8w
近で6fでしょ
低ダ即j2cあれ20f割ってない?
554
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 06:28:46 ID:/t8iOzSY
かようび!
ミラクルドームの動画に丁寧なルイリーと連携いい感じのルイリーが出てて割と参考になりましたまる
555
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 09:58:54 ID:AQi3N/..
そういえばニトブラ始めてから鬼哭街に興味が出てやってみたけどすっげーおもしろいな
さすが虚淵さんさすがって感じ
556
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 11:04:19 ID:6Utos6o.
端まで運べるコンブラコンでおすすめありませんか?
557
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 11:20:09 ID:Mf7auDq6
コンブラ吐いたら殺しきるのがおすすめですよ
558
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 11:44:25 ID:6Utos6o.
566です、説明不足ですみません
戒厳〉超投げ〉ドラゴン〉ごくと
のコンボを使ってるんですが
ダッシュ波動が安定しない(664236とかでもうまくいかない)ので
戒厳の時点でなるべく運べるルートが知りたいです
559
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 11:55:24 ID:7viHm6sQ
>>558
ダッシュ>EX波動のところを5D>EX波動ってやれば良いのでは?
560
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 12:56:44 ID:S.lGw/rM
ドラゴンの後ってダッシュしなくてもディレイかければドラゴンキック当たると思うけど
561
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 16:58:13 ID:o/ukQa..
臥龍尾っ(←かようび)
562
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 18:03:57 ID:fZRHOhiY
かれーようび
563
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 18:21:26 ID:uSTnJ...
>>560
遠いと当たらないわけで、そのためのダッシュなんすよ
564
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 20:47:33 ID:74jeO1Zo
>>563
端背負いから当たった記憶があるぞ
キャラ限だったらあれだけど・・・一応試してくるかな
565
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 22:32:46 ID:zMmhf.2E
5Dゴクトで上手くいきました
アドバイスありがとうございます
566
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 22:41:11 ID:.BXxW5v6
確認したけど
214AB>ドラゴン>壁バウンド確認236AB
でどっからでも入ったよ
567
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 23:00:33 ID:aPCrzZyo
モーラとアルに入ったから多分全員入るやろ(適当
ただ最後に超昇竜当てたい時とかはちょっと遠くてめんどい
戒厳ドラゴンのコンボの甘えっぷりほんとすき
568
:
名無しさん
:2015/06/02(火) 23:42:32 ID:Z7O5gUgU
竜巻aってヒットで不利?
569
:
名無しさん
:2015/06/03(水) 10:52:23 ID:iwLpc8DI
コマ投げからコンブラして鉄山ループで13000位のコンボやってんだけどもっと減るのあったら誰か教えてくだちい。
570
:
名無しさん
:2015/06/03(水) 19:20:54 ID:xuz0hMU.
コマ投げからは始動50とかだからそんなに伸びないはず
しいていうなら画面端ならブラスト溜めEとか入るのかな?
ところでVRからの膝崩れの正確なボタンの回数わかる方いない?
イマイチ仕様が理解できない…
571
:
名無しさん
:2015/06/03(水) 19:40:51 ID:F7Lys.FI
Cボタンぺしぺし
6ヒット目のモーション見えたらAで腹崩れ、AAでダウン
572
:
名無しさん
:2015/06/03(水) 19:43:17 ID:P4uCq/YM
動画でそっからのコンブラコンやってんのもあったね
イグニス戦では罠全部消し飛ばせるから覚えて損はなさそう
573
:
名無しさん
:2015/06/04(木) 12:06:21 ID:HEaJ3y.M
正確な回数はわかんないなぁ、どっかで4回ってみたけどもっと技出てる感ある
C連打して214Aみたいなモーションの後にA一回で安定するよ
574
:
名無しさん
:2015/06/04(木) 14:33:15 ID:.Ies/oGs
攻撃のテンポ的にタンタンタンタタンタンの後Aとしか言えないw
575
:
名無しさん
:2015/06/04(木) 14:39:30 ID:aSoLK6QM
コマンド的にはCCCCAだよ
3発目が2ヒット技だから勘違いしやすいけど
576
:
名無しさん
:2015/06/04(木) 15:35:01 ID:./6Zw3MI
鉄山に行くルートも色々有りそうだよなぁ
577
:
名無しさん
:2015/06/05(金) 02:29:31 ID:XzTnnGsQ
どようび!おしごとおやすみ!
578
:
名無しさん
:2015/06/05(金) 07:41:12 ID:BPS41jNQ
あはははははっ!
579
:
名無しさん
:2015/06/05(金) 09:55:28 ID:N/xY1CA2
どようび!おしごと(´・ω・`)
580
:
名無しさん
:2015/06/05(金) 10:35:24 ID:75K.Ngx6
どようび
581
:
名無しさん
:2015/06/05(金) 15:05:41 ID:9KB4q3GQ
どようび!はいしゃ!
582
:
名無しさん
:2015/06/05(金) 15:11:06 ID:APTCMax2
まだ金曜だろお前ら
583
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 00:08:28 ID:Y97/lJ0M
どようび!
584
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 00:08:49 ID:ivVuG.dI
どようび!!
585
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 00:09:04 ID:.gZ0pLhg
どようび!!!
586
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 00:10:09 ID:1aHjSIoo
どようび!!!!
587
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 00:12:44 ID:4ipXOCAQ
どようび!!!!!
588
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 00:14:11 ID:c70Ahu7s
きゅうじつありがとーーーーー!!!
589
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 00:16:22 ID:rwKHRfoU
うるせぇ仕事だ
590
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 00:30:28 ID:WcIleVQg
どようび!
591
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 00:49:24 ID:FNp2N25k
どようび!
592
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 00:58:07 ID:Zlhl/1.A
どようび!!!!!
593
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 02:03:21 ID:isAVRR/o
どようびっ!
594
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 02:23:05 ID:i1/1i4gA
どようび!!!!
595
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 02:43:50 ID:L/xMPrug
いい加減うざいからやめろ
596
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 02:44:46 ID:ldafdDoY
どよ
597
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 03:17:30 ID:E8bAxSLw
じょうじ!!
598
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 12:42:14 ID:c70Ahu7s
あにさまごめん・・・
599
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 13:21:00 ID:RM1lhp6E
どようび!!!!!!!!!!!!!!!!!!
600
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 13:45:11 ID:EexXYqZU
さたでー!
601
:
名無しさん
:2015/06/06(土) 14:15:08 ID:MW0Lkexs
>>595
どようび!
602
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 02:09:00 ID:.d8s7mfU
にちようび!
603
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 02:32:42 ID:xiNwEmiE
この流れ本気でうざいからやめてくんない?
604
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 02:46:05 ID:p2ShLa6A
そう思うなら君が何か話題振りなよ
605
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 02:47:15 ID:mqhH5whA
あにさまごめん・・・
606
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 02:49:51 ID:xiNwEmiE
コンボやキャラ対してたのに流れがちょっと止まったらいきなりやりだしたのはどっちだよ・・・くっだんねぇ
607
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 03:01:19 ID:qaVgOMMQ
まぁまぁそんなかっかすんなよー。
気持ちはわからんでもないがわざわざ書き込むことでもなかろう?
というわけで、
アインとかコマ投げ系がほんと見えないんだがみんな避けられてる?
下段刻んでくる奴らばっかしで飛ぶのが厳しすぎるんだが...。ルイリーも2A刻みたい...。
608
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 03:04:52 ID:p2ShLa6A
ネタ乞食したかった、の間違いじゃないんですか?
自分でもしっかり有益なネタを提供しつつ議論に参加すれば、この程度で止まることはないと思うんですよ
609
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 03:10:21 ID:p2ShLa6A
>>607
意識してれば見えんこともないから、なるべくファジーに頼りたくはないな
固めからなら特に
意識してないとこで出されると無理だけど
610
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 03:11:23 ID:O1ok86.w
近5B>6A>遠5Bて繋がるんだな
最近やっと気付いた
611
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 10:56:22 ID:q0Xj3fok
全キャラ出来るけど
イグニスだけ近Bの間合い広いせいで近B6A近B6A遠Bとか出来る
612
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 11:08:22 ID:TW5882k.
アンナが超昇竜をスカしたからフルコン決めようと5B振ったら姿勢が低くて当たらなかった・・・
5C始動ってことになるのかな、馴染みがないけど
613
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 11:11:36 ID:lvBkuua6
全キャラは出来ないからちゃんと確認して書けよ
614
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 12:51:48 ID:2igs4Vr6
にちようび!
615
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 13:37:57 ID:ckr4XfNI
入れ込み無敵技でもされない限り何にキャンセルされようがゴクト確定する技結構あると思うんだけど、
イグニス遠B、C、2B(?)、2C
アルC
以外に知らないんだけどわかる人いる?
ルイリーCとかEXスレッジ確定するから怪しいんだけど
616
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 15:33:18 ID:bK54yeMo
ゴクトに無敵ないから飛び道具以外の技入れ込まれたら普通に潰されるんじゃ
617
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 15:44:18 ID:xiNwEmiE
言うて暗転1だからなぁ・・・
多分ほとんどの場合確定するから覚えて置けるならそれにこたことは無いかな、と
後、同キャラでJC空ガして5キャラ程離れた間合いでゴクトされたんだけど何故か食らったんだけど、この技空ガできたよね?
618
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 18:12:00 ID:bPFMAZHM
>>615
確定取るのにゴクト出したことないのでさっぱりわからないんですが、アルの5Cは、先端距離なら5Dされた場合スカったりしないですかね?
普通やらないけど、2Eにキャンセルすればしゃがみ姿勢になるし、ゴクトスカりそうだけど、どうなんだろう?
ルイリー5Cは2E届くなら、2Eにキャンセルしとけば良さそうじゃない?
619
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 19:40:58 ID:wtNoENlM
原理がよくわかってないんだけど、ゴクトは暗転後にバニガ間に合わなかったりするから多分ゴクト見てからは無理
同じくバニガゴクトに見てからバニガも無理
よーわからんちん
620
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 21:39:14 ID:s8LNcrgk
暗転中はバニガ自体受け付けてないから、既にバニガしてる状態でないなら暗転解けてから入力の必要がある
621
:
名無しさん
:2015/06/07(日) 21:41:55 ID:QqVht2hE
つまり猶予が最低1と
622
:
名無しさん
:2015/06/08(月) 00:00:38 ID:EPxBCKyc
つまり全キャラにゴクトかくらないってことかな?
623
:
名無しさん
:2015/06/08(月) 00:29:35 ID:4ImZMtm.
多分
>>615
はバニガどうこうとは全く関係ない話だと思う
624
:
名無しさん
:2015/06/08(月) 00:51:33 ID:/2NFELEw
バニガ取られてゴクトされた時に、暗転後バニガって多分、バニガの相殺演出終了後にゴクト暗転前の6Fから暗転後1F発生って事を考えると、バニガされたの確認からは大抵何かしらボタン押すので、暗転前に押したボタンの行動が出るってことになるはずだから、暗転後にバニガって実質不可能なんじゃない?
で、バニガすると3F有利だから、ゴクトの発生が暗転前6F+暗転後1F-3Fで、実質発生4Fだから、無敵技か多段技でも無い限り勝てないってことじゃないかな?
625
:
名無しさん
:2015/06/08(月) 00:59:10 ID:/2NFELEw
で、確定取るのにゴクト撃つ場合、ガード硬直解けてからゴクト撃つ訳だけども、ゴクト出した時に、相手のキャンセル有余が残ってるかどうかによるから難しいところだね
アルの5Cにヴァリアブル確定すると思ってやってたら、途中から2Dキャンセルで飛んで避けられたから、確定怪しい技は結構あると思う
少し遅らせれば確定になるとかあるかもしれないし、ゴクトの暗転前6Fの間にキャンセル有余終わってる可能性もあるし、しっかり検証する必要はあるね
626
:
名無しさん
:2015/06/08(月) 12:29:41 ID:Sa5brHX2
猶予?
627
:
名無しさん
:2015/06/09(火) 13:43:42 ID:tlA5/40s
あまり状況ないけどコンブラの始動がダメージ0の補正100っぽいから咄嗟にできるようにしたい
中央だとゴクト以外無理かな
端は鉄山ループできるのでダメージがやばいことになるけど
628
:
名無しさん
:2015/06/09(火) 13:50:59 ID:3bvDZ23w
バリガで攻撃取られた時のブラストってコンブラになるんだっけ
コンブラゴクトアルシアからループ行けんのかな
629
:
名無しさん
:2015/06/09(火) 14:14:21 ID:yLA0K2q6
暗転解ける数F前からコマンド受け付けてる気がする
630
:
名無しさん
:2015/06/09(火) 14:22:09 ID:tlA5/40s
>>628
コンブラ補正乗るから普通にコンブラコンできるけど、アルシア使っちゃうと時間全然無くなると思う
コンブラの時間6カウントしかないのと、暗転中にしか時間止まらないのでゴクトだけで大半の時間使っちゃうので
631
:
名無しさん
:2015/06/09(火) 14:37:11 ID:3bvDZ23w
あーゴクトの暗転中時間経過するのか
細かく詰めりゃ伸びるかもしれんけど普通のコンボで良さそうね
まあ無補正からゴクトアルシア最大タメE入るだけでそこそこ減りそうだしそれでいいか
632
:
名無しさん
:2015/06/09(火) 14:45:35 ID:tlA5/40s
そうねー
確かだけど12000ぐらいは減るはず
ゲージ回収できないけど、そういう状況になるのがそもそももつれて体力削れてる時だから問題ないとは思う
633
:
名無しさん
:2015/06/10(水) 16:50:23 ID:wiPwE3Lk
236A→214Aの間に相手にガードされるんだがコツとかあります?
634
:
名無しさん
:2015/06/10(水) 16:55:33 ID:pg2/UlBY
早めに入力
635
:
名無しさん
:2015/06/10(水) 17:00:33 ID:0c4wgS7w
236が当たる瞬間に214Aが押せるように急ぐ
具体的にはCが当たる前に236完成させて前入れっぱ
Cがあたった瞬間にA押しつつ、63214と半回転させてA押す
636
:
名無しさん
:2015/06/10(水) 21:26:51 ID:DU/N046w
>>635
ありがとう、試してみたらうまくいったよ
637
:
名無しさん
:2015/06/10(水) 23:35:30 ID:8ouwYQyM
正直2Aだけは最弱クラスだと思う
638
:
名無しさん
:2015/06/11(木) 01:34:40 ID:ogV4Yn6Y
低姿勢で早くて下段なのに最弱とかないわ
連キャン効かないだけやん
639
:
名無しさん
:2015/06/11(木) 02:41:25 ID:En1xIgqU
技性能云々言うなら2Cがクッソ使いにくい
コンボパーツとして使えるからまだ良いのかもしれんけど
640
:
名無しさん
:2015/06/11(木) 03:24:43 ID:pRf/wtes
一応対村正用のほぼ完全対空として使いみちあるぞ
641
:
名無しさん
:2015/06/11(木) 07:13:29 ID:SuMgcPvI
個人的には立ちCかな…
距離離れてる時に2B立ちCスカるのどうにかしてほしい
642
:
名無しさん
:2015/06/11(木) 09:28:30 ID:VnYHbCVg
個人的にはJAかなぁ
発生早いからとっさに出す分にはいいけど
いかんせんみじけぇ
近Bの認識間合いも正直イラッとくる
アンナちゃんのしゃがみとかスカるのに近B出るとかね
流石にガン有利付きすぎて文句は言わないけど
643
:
名無しさん
:2015/06/11(木) 10:36:46 ID:JvVJZUOQ
通常技は今の性能でいいから歩きを早くして欲しい
644
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 00:48:16 ID:ZeQrKG0Q
どようび!
645
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 08:04:58 ID:xx/XVG3.
どようび!!
646
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 08:42:09 ID:ZHuBFOwI
がりょうび!!!
647
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 23:17:32 ID:yNLhdUYQ
ルイリーの真似して2本指を立ててプレイしてたら通行人に見られた・・
648
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 23:28:56 ID:oXBveCLo
どゆことなん
649
:
名無しさん
:2015/06/13(土) 23:31:05 ID:61K7Xvt6
どようび!
650
:
名無しさん
:2015/06/15(月) 14:28:00 ID:ryWVjaNw
モーラ対策教えてください。
固めからのぐるぐるや飛びかかる技に反撃入れられなくて辛いです
651
:
名無しさん
:2015/06/15(月) 14:32:31 ID:oARVWmKU
技名ぐらい覚えよう
スレッジはモーラ微不利だけど距離離れてるので実質攻め手は取れないのが面倒
その代わり不利背負って逃がしてくれるんだから逃げて立ち回りに戻す
アクロスはガードしたらフォローされない限りステAでド安定確反
652
:
名無しさん
:2015/06/15(月) 15:07:49 ID:cfmXCt.w
ステAw
653
:
名無しさん
:2015/06/15(月) 15:14:09 ID:DEijZ48k
格ゲー始めたばっかりなんだが対人戦はためになるな、特に沙耶とモーラ。このキャラ如何に張り付かせるかとか、上手くレバーいれることができるかetcetc・・・
そこで質問なんだけど、ルイリーの投げ始動エリアルは 投げ→jc→J2Cのあとはステ近B→6Aがいいのかな?ステ6Aだとだいたい受け身とられるので・・・
654
:
名無しさん
:2015/06/15(月) 15:33:28 ID:RJRqf7KQ
格ゲーは初めてかい?jcでもないしJ2Cでもないんだが....。
投げ>2D>JCはJC遅らせたら安定するかな?
それか遠BでもjcできるからJC>5B>JBとかに直接行くとか。
投げ>2D>JC>2C>214B>6A>JB>JC>jc>JC>JE
投げ>2D>JC>5B>6A>JB>JE>A昇竜>jc>JB>JE
端投げ>2D>JC>2C>214B→A>236A>214A→B→C
655
:
名無しさん
:2015/06/15(月) 15:59:12 ID:2FFWmVXY
>>652
なぜ笑われてるのかわからんのだが
656
:
名無しさん
:2015/06/15(月) 18:07:48 ID:DEijZ48k
>>654
初めてで始めてから2ヶ月くらいかなあ
2Dは小ジャン、もしくは2Dと書いた方がいいのかな?なにはともあれ、レシピありがとう。練習してみるよ
657
:
名無しさん
:2015/06/16(火) 02:11:41 ID:JTaeQ65g
w
658
:
名無しさん
:2015/06/16(火) 02:23:47 ID:sxpXOR8o
土曜日!
659
:
名無しさん
:2015/06/16(火) 07:25:53 ID:zWLDITvQ
香ばしい
660
:
名無しさん
:2015/06/16(火) 10:41:10 ID:02oHgedA
656だが、2ヶ月なわけねえや、1ヶ月いくかいかないかだ
661
:
名無しさん
:2015/06/16(火) 21:23:24 ID:WWHQY09k
ステ2Bが昇竜に化けるんだけどおにいさま達はどうやってるの
662
:
名無しさん
:2015/06/16(火) 21:29:57 ID:XJvl1ZyA
ニュートラルに戻すことを意識するんやでー
663
:
名無しさん
:2015/06/16(火) 21:32:55 ID:OaIosFR.
鉄山ループに既視感感じたと思ったらアルカプ3のウルヴァリンのバーサーカースラッシュループだったわ
664
:
名無しさん
:2015/06/17(水) 11:04:36 ID:Ufrxunn6
ステ3Bにすればいいと思う
665
:
名無しさん
:2015/06/17(水) 11:51:21 ID:JN19KBCA
いや昇竜出てるってことはステ3Bしてて2B入っちゃてるんじゃないのかね。
ステ1Bでやれば誤爆はしないはず。
666
:
名無しさん
:2015/06/17(水) 12:12:23 ID:egVWsaoo
なんか置き2Bにどようび!仕込むとスカッた場合でもどようび!出ちゃうんだけど何か対策ありませんか?
667
:
名無しさん
:2015/06/17(水) 12:16:30 ID:Ufrxunn6
そっちか、ちゃんと662でやろうとして3まで入っちゃってんのかと思った
ところで3ゲージ持ってる時のCE膝崩れルートからのコンブラコンって火力どれくらい出せる?
体力MAXの沙耶相手に12000ちょっとぐらいだったんだけどまだ伸ばせるかね?
668
:
名無しさん
:2015/06/17(水) 19:02:57 ID:QvEgaYK.
>>666
214だけ入れといて当たったらA押せばええやん
669
:
名無しさん
:2015/06/17(水) 22:52:34 ID:9pVIS7dA
アインのスコピ戒める方法なんか無いすかね。Dで潜っても反確取りづらくてもう
670
:
名無しさん
:2015/06/17(水) 23:16:02 ID:aFs337wk
バット
671
:
名無しさん
:2015/06/18(木) 08:40:57 ID:77p.nUW2
※655
亀だけどフルコンチャンスにA始動はもったいないって事じゃない?
672
:
名無しさん
:2015/06/18(木) 09:40:43 ID:MNYj2qJo
A以外じゃ間に合わないんですがそれは
673
:
名無しさん
:2015/06/18(木) 10:06:28 ID:BcYhMPzI
Bでも間に合うわ
流石にエアプ乙言われてもしゃーないで
674
:
名無しさん
:2015/06/18(木) 10:13:25 ID:mLIp.n.U
さすがにアクロスに確反取るのにAはないわ
675
:
名無しさん
:2015/06/18(木) 10:29:56 ID:APF7ZgE6
初心者ですみません。
壁際B鉄ループからゴクト>アルシアと繋いだ後に溜E入れようとすると受け身取られる時あるんですけど対策ありますか?
676
:
656
:2015/06/18(木) 10:30:54 ID:/gOyCox.
あ、2D小ジャンプってかいてあるじゃん
恥ずかしい(´・ω・`)・・・
677
:
名無しさん
:2015/06/18(木) 10:54:31 ID:FaPKuO6s
>>675
アルシアの2段目と3段目の間でEを溜め始めるようにすると繋がるよ
早すぎるとスカるし遅すぎると受け身取られる
678
:
名無しさん
:2015/06/18(木) 11:01:01 ID:zQSqlm7o
確反わからないような相手へのアドバイスでド安定って言ってんのにそれに煽るように書いたのはちがくねぇ?
679
:
名無しさん
:2015/06/18(木) 11:03:04 ID:APF7ZgE6
>>677
なるほどありがとうございます!
今から練習してきます!
680
:
名無しさん
:2015/06/18(木) 11:34:05 ID:wemsFhhI
まぁその場でaってすかる時多くないか
どうせステaこするならbでいいんじゃないの
681
:
名無しさん
:2015/06/18(木) 23:00:55 ID:aVKMwfmA
ステ2B質問した者だけどありがとうおにいさま
66541ってに意識したらそんなに暴発しなくなったよおにいさま
ついでに投げmjcJCステ2Cもできるようになったよおにいさま!
682
:
名無しさん
:2015/06/19(金) 00:45:27 ID:eKbfFpow
どようび!
683
:
名無しさん
:2015/06/19(金) 23:38:59 ID:XznyBIGg
あと20分、、、
684
:
名無しさん
:2015/06/20(土) 02:06:53 ID:0aZgTy9Y
どよ!!
685
:
名無しさん
:2015/06/20(土) 07:54:05 ID:3i6fU7qA
ど
686
:
名無しさん
:2015/06/20(土) 08:06:14 ID:f/YWCHOg
土曜日。
687
:
名無しさん
:2015/06/20(土) 14:28:20 ID:W0jRLgpM
予選通過2人目
688
:
名無しさん
:2015/06/21(日) 18:46:45 ID:sNf25sm2
最近の大会動画にルイリーいないなぁ…
689
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 02:09:21 ID:Q8kyxVuE
元々安定して当てられる人には不要だと思うけど、アルシア中に溜め5Eを当てるタイミングの取り方わかったので書く
EX波動>アルシアからは、アルシア後に空中バックダッシュ>(着地)地上ダッシュ>ノーキャンセル地上ダッシュ>キャンセル溜め5E
EX昇龍>アルシアからは、アルシア後にそのまま着地>地上ダッシュ>ノーキャンセル地上ダッシュ>キャンセル溜め5E
690
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 07:06:23 ID:WC2jbZvU
余計にわかりにくいだろ
素直に2段目当たって入力すればいいじゃん
691
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 10:08:03 ID:sYJFtaso
わかりにくいどころか意味がわからない
692
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 10:10:33 ID:rw9eflL6
効果音発生地点を0最高位置を10すると2段目654くらいの位置で溜めよう
693
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 10:42:58 ID:5qZ31Ud2
おれはゴクトアルシア空中バックダッシュ着地ステップ一瞬待って溜め始めで安定してる
694
:
名無しさん
:2015/06/22(月) 11:51:45 ID:5hn.z706
>>690-691
そう言われると思って一行目の文章書いた
俺はこうしてるよ、と言うだけなので聞き流して貰えれば…
695
:
名無しさん
:2015/06/24(水) 07:48:06 ID:n1yBHNDA
画面端コンブラ始動の鉄山コンってどんなん使ってます?
696
:
名無しさん
:2015/06/24(水) 10:16:12 ID:UHwtnREs
アルシア、キャロルでブラコンできたので、書いときます。
既出だったらすいません。
アルシア・キャロル
2A>5B>ブラスト>214C>A派生>5D>5B>236B>5D>5BB>236B>5D>5BB>236B>5D>5BB>623AB>キャロル>236C>236AB>アルシア>236B>236AB>虫ヒット
3ゲージ使いますが、2ゲージでも虫ヒットさせるルートできたんですが、希望があれば書きます。
697
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 09:50:10 ID:rlc0QOaE
画面端で5Eが運よく当たった時のテキトーコンボ(ch限定)
5E>2C>JB>JC>jc>JC>JE
大体5100くらい、〆から戒厳コンにつなげるのも有り
ch限定なんで使いどころ全くないと思うけど一応頭の片隅にでも
698
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 10:07:11 ID:s8gNGBS.
なんで投稿したのかわからないし5Eなんか当たらないしカウンターしなくても5E5Dなりキャンセル鉄山からコンボできると思うんやが
699
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 10:31:33 ID:EAxEIEgU
>>698
アッハイ
700
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 10:37:13 ID:MMwcMCEQ
竜巻Bはいるだろうなーって見ただけでわかるし...
701
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 15:43:54 ID:3.w1tB4E
画面端で運まかせで5e使う理由からお話していこうか?
702
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 19:26:48 ID:TkghdmGY
えいやー!って声が可愛いからでしょ(確信)
703
:
名無しさん
:2015/06/26(金) 02:37:25 ID:amb8bvvw
キマッてんな697
704
:
名無しさん
:2015/06/26(金) 02:49:11 ID:2A75Wrig
画面端E始動とか当てること考えたことすら無いからよく分からんけど
E>2D>JC〜とか投げコンと共通パーツでイケそうな気はするな
705
:
名無しさん
:2015/06/26(金) 08:27:57 ID:ZYmwfmcE
当てるだけなら5Cしゃがみくらいから5E繋がる
706
:
名無しさん
:2015/06/26(金) 08:28:55 ID:ZYmwfmcE
けど、C鉄に繋ぐより火力出るのかな?
707
:
名無しさん
:2015/06/26(金) 11:31:15 ID:ZISqYszU
C鉄補正クソ重いから5Eに繋げば火力出るだろうね
端は立ちしゃがみ関係無くB鉄のコンボやってたからわからないけど、5E入れた方が火力出るだろうから試してみようかな
708
:
名無しさん
:2015/06/26(金) 13:14:11 ID:D53Mo/gg
端B鉄コンボってなんぞや?
709
:
名無しさん
:2015/06/26(金) 14:08:56 ID:ZISqYszU
>>708
5A>5B>5C>B鉄>どようび>B派生>6A>エリアル
5600ちょいだったかな?
C鉄が確か5400位だから端はB鉄のコンボにした方が減る
710
:
名無しさん
:2015/06/26(金) 17:35:37 ID:TqKwFXjo
端投げ
2D>JC>A鉄>214A>2C>214BA>ダッシュ立ちA>2C>JC>jc>JC>JE
っていつもやってんだけど、ABC〆が主流なんすかね
711
:
名無しさん
:2015/06/26(金) 19:33:33 ID:SBkGFWJM
それよりE絡めた奴のが減るしなぁ
712
:
名無しさん
:2015/06/27(土) 00:29:09 ID:O4zmztEQ
試しにしゃがみくらい相手にBBCEからコンボしてみたら6800減ったけど、Eが密着でもないと当たらないから忘れていいレベル
昇竜とかの確反になら多分最大?取れるから無意味ってわけじゃないけど
713
:
名無しさん
:2015/06/27(土) 05:33:18 ID:wQSHwiYA
どようび派生〆はスパキャンで伸ばしやすいのがメリットかな
714
:
名無しさん
:2015/06/27(土) 08:52:53 ID:JsDWHgUU
昇竜や空対空なんかのコンブラこんって結構高めで当てるのね
動画見てやっと昇竜拾いのコツが掴めた
715
:
名無しさん
:2015/06/28(日) 23:46:10 ID:TAfYTO2o
このパーツ出てたっけ
623AB>ドラゴン>5E
この後は
236A>214A>派生B>623AB
236B>214B>236AB
2D>JE>JE>J623C>J623AB
なんかが入る
716
:
名無しさん
:2015/06/29(月) 07:31:47 ID:XQdveZB.
よくわからないけどなんで236Cが入るって散々言われてるのに236Aを入れようとするの
717
:
名無しさん
:2015/06/29(月) 10:41:02 ID:6guicq86
補正がキツいからじゃないの?
718
:
名無しさん
:2015/06/29(月) 10:42:41 ID:9gOPVFS2
>>716
ドラゴン使わないから知らないけど、
>>715
のは236C部分を5Eにしてるんだと思うぞ?
236C入れるよくあるやつより僅かに火力上がりそうではあるけどどうなんだろうね?
719
:
名無しさん
:2015/06/29(月) 11:54:47 ID:m9LE2JAI
>>717
ほぼ保証で減らしてるコンボ後半だしキツくても問題はないよ
>>718
空中E空振りのことかと思ったけど5Eを当てるってことなのか
720
:
名無しさん
:2015/06/29(月) 14:30:59 ID:.BjKoJJ6
コンブラコンからキャロル経由してドラゴンに繋げる時は
C鉄からドラゴンの間に受け身取られるからEか2E>A鉄で繋いでる
721
:
名無しさん
:2015/07/02(木) 02:44:58 ID:.zMVUUUE
コンブラからの空中昇竜>Dキャンやると、挙動が変になって吹っ飛ぶ時があるんだけど、
あれって原因何?よくわからんちん
722
:
名無しさん
:2015/07/02(木) 03:22:49 ID:/bg87J8E
t田が昇流4段から鉄山いってたけどなんやあれ
723
:
名無しさん
:2015/07/02(木) 04:12:07 ID:WNsxXEaA
どの動画?
724
:
名無しさん
:2015/07/02(木) 06:29:58 ID:V8Fcn.Wo
>>721
地上拾い>JB〜のときのジャンプが垂直ジャンプになってたりしない?
725
:
名無しさん
:2015/07/02(木) 13:00:21 ID:b0jQtWzg
>>724
前ジャンプでやってるで
726
:
名無しさん
:2015/07/02(木) 17:36:37 ID:VusynnvI
反対側に落ちるやつなら、入力全部最速でやれば安定すると思うんだけど
一段目と二段目の間の相手が反対側に行くタイミングでdキャンするとなるんじゃね
モーラ、アルあたりだとなりやすい
727
:
名無しさん
:2015/07/02(木) 22:45:05 ID:is2I3JXA
>>726
最速意識してみます ありがとう
728
:
名無しさん
:2015/07/04(土) 00:19:29 ID:QOkSmX8A
キャロルアンジェラの端MAXコンでアインは倒せた
でもサヤは18110でも残った
元が17500だとすると600以上回復するんかい
729
:
名無しさん
:2015/07/04(土) 03:03:44 ID:ze19hE4E
>>723
エクサムの生放送でやってるのは見た
もうTS見れないからアーカイブ待ちかな
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv225871547
コンブラ〜昇竜4段>D>JC>近B>236B>D>B>B>236B>D>B>2C>214BCA>いつもの
とかそんなのだったような
730
:
名無しさん
:2015/07/04(土) 14:38:28 ID:w3sef402
セイバーの2A,5Bはエスケープで避けれるね
731
:
名無しさん
:2015/07/04(土) 19:15:41 ID:IMer0ubw
>>730
エスケープって空中Dですか?
732
:
名無しさん
:2015/07/05(日) 03:45:51 ID:XF8NNx.A
>>731
すみません、紛らわしい書き方してしまいましたが地上5Dのことです
733
:
名無しさん
:2015/07/05(日) 13:09:31 ID:HKywk9bo
>>732
とんでもない
ありがとうございます!
あんまりプレイしてないけどセイバー戦キツいなぁ…
734
:
名無しさん
:2015/07/06(月) 07:26:07 ID:iUpdXVQU
罠が無い分イグニスよりマシな気がする
潜りこめばセイバー側は昇竜かバリガか隙を見て飛んで逃げるくらいだし
735
:
名無しさん
:2015/07/07(火) 14:42:40 ID:rPA6zHJM
壁際でゴクトフランコでつなごうとするとたまに敵が真上に吹っ飛んで繋がらないときあるんですけど。
壁との隙間が無いときにそうなるんですか?
736
:
名無しさん
:2015/07/07(火) 16:11:34 ID:Fs43gKCY
相手が端かつ自分が相手に密着してるとなる
ゴクトのあとに裏回らないのでフランコの初段が当たらない
コンブラコンでやる場合、最後を2C>214BCAにする
カカト始動の場合は236B>214AディレイBC
昇竜ループの場合は最後のJCを引きつけて236A>214AディレイBC
で問題なくなるはず
737
:
名無しさん
:2015/07/10(金) 02:35:19 ID:CRkzaeq.
アイン戦バット使ってる?
アルシアドラゴンなんかだと触れずに終わる時多いんだよなぁ。
738
:
名無しさん
:2015/07/10(金) 08:05:23 ID:RHBYQT/g
おれはフランコ使ってるけどフランコかバットでいいとおもう
あとアルシアドラゴンの時代終わってフランコアルシアが主流になってると思うよ
739
:
名無しさん
:2015/07/10(金) 08:36:22 ID:oe9uNcsQ
>>738
フランコが立ち回りでコンボにアルシアという認識でぉk?
740
:
名無しさん
:2015/07/10(金) 09:51:49 ID:wxB1x.II
そうだね
貯まる時間にもよるけどアルシアをアンジェラにできないかと思ったけどやっぱりあの発生の速さには変えられないな
741
:
名無しさん
:2015/07/10(金) 10:08:02 ID:8v.iZghw
フランコアルシアとかいつの時代だよ
もしかしてフランコセグウェイとフランコスピカの情報は隠されてるのかな
742
:
名無しさん
:2015/07/10(金) 10:22:39 ID:Mt9raHns
隠されてるからおしえてください
743
:
名無しさん
:2015/07/10(金) 12:32:32 ID:k70ItVCE
セグウェイ使い方知りたいわー
キャラ対なのかね?
744
:
名無しさん
:2015/07/10(金) 20:55:00 ID:7bh1sDfY
沙耶戦でゾンビ使う人が増えてるからセグウェイが対策になると聞いたがそれくらいしか知らんな
スピカなんかあるん?
745
:
名無しさん
:2015/07/11(土) 08:08:01 ID:Mg0iESoc
>>744
実際にセグウェイはゾンビに有効だったよ
スピカかー、上手く使いたいけど・・・
746
:
名無しさん
:2015/07/14(火) 03:04:38 ID:HVWfhZpY
>>736
そのレシピにしたら安定しました!
ありがとうごさいます
747
:
名無しさん
:2015/07/18(土) 19:47:14 ID:LPJquqoI
ランク1位のアナブラドラゴンさんて何処の人?
748
:
名無しさん
:2015/07/29(水) 17:39:13 ID:Q7JvlULc
ドラゴン単でいいコンブラ無いですかね?
コンブラ〜EX昇竜ドラゴン追撃ゴクトでやってるんですけどもう1ゲージ使いたいんです。
749
:
名無しさん
:2015/07/29(水) 23:33:31 ID:FKX6wwaM
コンボ前半でEX昇竜エスケープキャンセル経由してドラゴン呼び出し→ゴクト→ドラゴンヒットの流れを作ろう
でなきゃ蛇脚とか→3ゲージ技→EX昇竜で妥協するくらい?
750
:
名無しさん
:2015/07/30(木) 00:32:34 ID:UWZ5kJQY
ヴァリアブルラッシュで〆れば良いのでは?
751
:
名無しさん
:2015/07/30(木) 12:25:54 ID:5k8h1JP.
>>749
>>750
ありがとう!やってみます
752
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 21:38:29 ID:70NtKQkA
なんというか、るいり本体はものすごくどっちでもいい調整だな
753
:
名無しさん
:2015/08/05(水) 21:49:15 ID:V/vBnL2E
ゴクト超昇竜のコンボ補正重くして3ゲージ技の存在意義を出して欲しい
強化中は補正ゆるゆるのような感じで
754
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 09:17:29 ID:AVKGKd.E
>>753
それだとブラストされるだけだからどのみち死に技
755
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 10:41:43 ID:fwECZnPI
>>754
ブラストされるから死に技ってことなら先にブラストすれば?って話になる
もし相手がブラスト済みなら使わない手はないし「どのみち死に技」という扱いは避けられると思うが
エスブラ対策的な案として途中解除でゲージ残存(ボタンの組み合わせ上ACとか)でもあれば変わってくるかな?
強化しててもブラストすればゲージは増えるわけだし超必3発も出せるから悪くないと思ったんだが
756
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 13:38:56 ID:YVSaAyxc
3ゲージコンボに組み込んだら以降ブラスト出来なくしてくれ
さすがに強すぎか
757
:
名無しさん
:2015/08/06(木) 19:12:19 ID:ek7dEIXM
今まで通りのコンボしても5B始動で14000は普通に減るね
バー対すると12000くらい
758
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 21:24:45 ID:e9bG1lYA
今日調整後初めて触ってきたんだが、C鉄が普通に2Bとかから繋がるようになっている?キガス
気のせいかもしれんが
759
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 00:34:03 ID:n/aD6a1w
しゃがみくらいなら前から繋がるよ
760
:
名無しさん
:2015/08/08(土) 06:59:16 ID:MkcPDzZQ
C鉄山発生はやくなっててドラゴンC鉄山の浮きが高くなることがしばしばある
バー対コンでその繋ぎ使わないからいいけど最大行ける時にミスるのは困る
761
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 16:23:07 ID:Tn7oFuV2
皆さんバー対コンボどうしてますか?
アルシアドラゴンです。
762
:
名無しさん
:2015/08/09(日) 16:29:48 ID:Jrli6kzw
アナブラドラゴンかな
763
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 08:02:05 ID:XVaTWetE
依存コンボからパーツ省いただけだけど、
〜5B>コンブラ>214C>A派生>5D>5B>B鉄山>5D>5BB>B鉄山>5B>2C>214B>C派生>ゴクト>アルシア3段>EX昇龍>ドラゴン>ゴクト>ドラゴンヒット>ハイジャンプJE
764
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 16:26:58 ID:WepnWZcM
アルドラは立ち回りがしんどい
765
:
名無しさん
:2015/08/10(月) 18:48:37 ID:JQO2KWQ6
>>763
あざす!!!
766
:
名無しさん
:2015/08/13(木) 14:13:08 ID:gfthhqFo
動画で使われてたフランコ朱試したけど立ち回りじゃ呼ばないからアルドラと大差ない気がする。フランコは有用だと思うんだけど
767
:
名無しさん
:2015/08/13(木) 23:06:30 ID:457dcT8U
>>766
中下択や昇竜のフォローに使えるし、そこから結構減らせるので悪く無いかと
使えるようになるの速いし、回転もいいからドラゴンより保証少し低いけど、安定しやすいですよ
768
:
名無しさん
:2015/08/14(金) 11:17:58 ID:RJE.6Drk
まぁ良くも悪くも初心者向きかな
769
:
名無しさん
:2015/08/15(土) 11:03:48 ID:TWDsOIvY
ホームのゲーセンにアンナ(こっちはランキングに乗ってる)とエチカの強い人がいるの。で、アンナは各種Dを駆使して接近したら
発生の優秀な通常技で押し切るって戦法でたまに1ラウンドはとれるんだけど、エチカの対策ってどうしてる?モーラ相手もそう
だけど同じインファイターでリターンで上回られてるのが辛い。
770
:
名無しさん
:2015/08/20(木) 03:42:17 ID:zciozduE
新verになってからの暫定コンボまとめとかあります?
まだ皆手探りなのかな
771
:
名無しさん
:2015/08/20(木) 11:24:07 ID:pPNyCy8I
幸いルイリーはほとんど変わって無いから前の流用でいいよ
バー対コンはまだまだ詰められる可能性があるけど、
とりあえずは今までのものの後半を少し短くすれば使える
始動でどれだけ時間掛かってるかにも寄るけど例えば
〜5B>2C>214BCA>ゴクトを〜5B>2C>ゴクトとか
BBB鉄を1回減らすとか
772
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 14:13:39 ID:fBVa/W62
>>763
のバー対コンだけどさ
アルシア呼び出し後にタメEorC鉄>EX昇竜にしてもバーストをEX昇竜で狩れたりしないかな?
あと、ドラゴン呼び出し後も直ゴクトにしなくても、C鉄とかにバーストされたところでドラゴン生当たりしない?
773
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 14:41:01 ID://FKQT92
ブラストをEX昇龍で狩れる可能性はあるな
そのあとのC鉄にブラストされると今回の仕様変更で食らいブラストがヒットすると着地まで完全無敵になるはずだからそっちは無理かも
774
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 15:56:59 ID:CIK2kFuQ
超昇竜〜ドラゴンの所でバー対したいなら2Cで拾ってジャンプキャンセルガードでもできる
775
:
名無しさん
:2015/08/26(水) 20:35:28 ID:hVhrRP5w
フランコドラゴン3ゲージ
近B→VR(CCCA)→B鉄山コンブラ→いつもの
で体力フルのアルに13000しか出なかったんだけど、特殊ルートにC鉄山同様の50%補正付いてる?
776
:
名無しさん
:2015/08/26(水) 22:48:40 ID:j64gg8UM
特殊ルートはダメ補正これでもかってくらい消費する
777
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 14:50:41 ID:UpJtZ2MM
ルイリーアシスト無しコン
[5B<6A]or2A<5B<5C<A鉄<土曜<3ゲージ<(ダッシュ)5B<5C<(ダッシュした場合A鉄)<土曜<踵<ブラスト<鉄山<土曜<(踵)コマ投げ<ドラゴンキック<超昇龍
近Bなら13000超え、2Aで11000超え。もうちょい詰めれる部分あるけど劇的に伸びることはなさそう。アルアンナ以外はダッシュ省いた方が安定するかも
状況考えると使う機会があるかどうかかなり怪しいコンボだけど単体コンレシピ隠してる人いたのでとりあえずそれより高いレシピ晒す
778
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 16:50:44 ID:kOMkFsVg
最後の超昇龍は入力はどのタイミングなの?コマンドは逆向き?
779
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 20:52:24 ID:WyvG10/I
アシスト無しだと手癖で単発確認コンブラ鉄山ループ→VRかな
鉄山減らせばバー対だし。
>>777
のコンボ採用するとしたら立ち回り重視のアシスト構成だろうね
780
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 22:39:48 ID:UpJtZ2MM
超昇龍はドラゴンキックの演出終わる瞬間、方向はドラゴンキック入力した方向です。グルグル回してABが安定かと
実際このコンボ使うの前提でアシスト選んで尚且つ意識してアシスト使いまくってもほとんど使う機会はありませんでした。正直、知らないよりはマシかな?くらいです
781
:
名無しさん
:2015/08/29(土) 08:59:04 ID:jKRZYNP2
5C省いたら伸びんか?
782
:
名無しさん
:2015/08/29(土) 14:21:51 ID:MrHu3LII
最後の超昇竜出ないんだけどこれゲージ足りてる?
783
:
名無しさん
:2015/08/29(土) 18:35:10 ID:MrHu3LII
浮かせない方が高いのか
784
:
名無しさん
:2015/08/30(日) 00:27:58 ID:X3DfBD06
確かに隠してる人よりダメ高いけど、現状上手く使いこなしてる人は一人しかいないな
785
:
名無しさん
:2015/08/30(日) 19:47:55 ID:ubiqxxlE
うん。そんなスタイルで勝てる相手だけなら使うんだけどね
786
:
名無しさん
:2015/08/30(日) 23:19:02 ID:X3DfBD06
状況に合わせて使える人が一番強いのは間違いないけどね
787
:
名無しさん
:2015/09/04(金) 18:10:12 ID:47e7BGAk
ノーゲージ端コンて
〜C→B鉄→214ABC
よりいいのある?ダメ取りつつ214Cで締めたいんだけど
788
:
名無しさん
:2015/09/04(金) 19:18:25 ID:5lGeC3Oc
〜214A>派生B>6A>エリアルE締めとか楽
789
:
名無しさん
:2015/09/04(金) 19:54:21 ID:dKyq5qoU
エリアルまで繋ぐ方がいいのかね。あと上より2E→A鉄だった
790
:
名無しさん
:2015/09/05(土) 13:39:56 ID:oF.sxXyQ
そういや623ABから朱ちん当てるこんぼで
623AB>朱>5Eってある程度高さがないと入らないの?
地上から当てるとダウン追い討ちしてるんで、妥協して236Cでいいのかな
791
:
名無しさん
:2015/09/05(土) 14:50:30 ID:XEKuh562
地上から入ると思うけどな〜俺もな〜
ところで誰かVRの特殊ルート晒してくり〜
792
:
名無しさん
:2015/10/01(木) 23:52:00 ID:WE.N4f0o
今日のエクサム放送でやってたのは
ACBACAA 直当てで8024
C連打と比べると200ぐらい高い
793
:
名無しさん
:2015/10/02(金) 09:06:11 ID:dHVjvGVE
うーん、コンブラ2アシ2ゲージで一万ほどか・・・我ながらコンボセンス無いのう
794
:
名無しさん
:2015/10/02(金) 09:07:06 ID:dHVjvGVE
>>792
ありがたや
795
:
名無しさん
:2015/10/02(金) 22:26:25 ID:gsaInXlk
瑞麗コンボ動画作ってみたので宣伝
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27281833
画質イマイチですが、参考になればうれしいです。
796
:
名無しさん
:2015/10/02(金) 22:28:22 ID:KRvksya6
>>795
乙様
797
:
名無しさん
:2015/10/04(日) 11:20:48 ID:cKOBfvdE
>>795
ありがとう、参考になる
798
:
名無しさん
:2015/11/09(月) 10:23:53 ID:9zTt4cW.
なにか話題を...
799
:
名無しさん
:2015/11/09(月) 12:41:09 ID:aOkN6mBo
エイミー絡みのコンボとか誰か書いてくれないかなーチラッチラッ
・・・だいぶ離れてたから本当にわからんのです
800
:
名無しさん
:2015/11/09(月) 14:16:10 ID:TNY41GWQ
〜214C>エ>5B5D>2C214B>ステ6A>JBJC>2段JCJE
端〜214C>エ>微ステ5BB>ディレイ5Eタメ>236B>214A>追B>6A>JC>2段JCJE
空中はJ623Aまで繋いで>エ>JBから落下を拾う感じ。高度によってJBの前に2段JやJD必要
他に良いコンボあれば教えて下さい
801
:
名無しさん
:2015/11/09(月) 20:02:50 ID:P3QrKQcU
表記がわかりづらいのでやり直し
802
:
名無しさん
:2015/11/10(火) 00:19:13 ID:jb4zhIeI
エイミー使ったことないから妄想になっちゃうけどこんなん入ると思う↓
・中央
〜B鉄>エイミー>ステ5BB>5D>2C>5E>5D>ステ5B>JB>JE>A昇竜>JB>JE
・端
〜B鉄>エイミー>ステ5BB>5D>2C>5E>214B>214A>ステ5B>2C>JC>JC>JE
中央の端の距離と相談になるけど、 エイミー呼ぶ前を殴り過ぎなければ入るんじゃないかな?
よかったらエイミー使ってる人は試してみて下さい
803
:
名無しさん
:2015/11/10(火) 21:30:22 ID:OQKi5fz.
るいりなんも調整入ってなくてびっくり
804
:
名無しさん
:2015/11/12(木) 10:32:34 ID:V7smg46A
オウカに鉄山ループやったら裏回らないからめっちゃ運べるのおもしろいな
805
:
名無しさん
:2015/11/12(木) 11:10:29 ID:V7smg46A
かもと思ったけどB鉄山届かなかった...
変わりにC昇龍ループで端から端まで運べた
806
:
名無しさん
:2015/11/13(金) 12:01:34 ID:APviaaeU
やっぱオウカちゃん鉄山ループすかるよね
そんかし端コン繋げやすいから専用ルートできそう
807
:
名無しさん
:2015/11/16(月) 00:49:39 ID:H0X.6hbk
イリア使ったネタって何か出てるんかな?
808
:
名無しさん
:2015/12/04(金) 08:28:41 ID:A8rXHWrs
過疎すげえ・・・
809
:
名無しさん
:2015/12/08(火) 16:28:21 ID:lOG0Ibd2
そろそろ発売だけどキャラ自体の調整は殆ど無いし初期と同じことやってても大丈夫な感じかな
810
:
名無しさん
:2015/12/11(金) 23:25:07 ID:SkUCRK7.
焔B鉄山ループ2ループしか出来ない
3ループ目は必ず表になるから5B>JB>J623C1hit>5D>JC>ゴクト
811
:
名無しさん
:2015/12/12(土) 17:22:19 ID:ceVAozG2
端以外なら最速でやってれば裏回るはずだが
812
:
名無しさん
:2015/12/12(土) 17:24:43 ID:8bL8jOWU
いや、焔相手だとオウカと同じで鉄山ループ出来ないよ
俺もあれ困ってる
813
:
名無しさん
:2015/12/12(土) 23:58:10 ID:q0/DAvIk
家庭用出てるから遊び始めたんだけど
瑞麗でセイバーがどうすればいいのかわかんないです・・・
リーチ差すごくないかな・・・
814
:
名無しさん
:2015/12/13(日) 04:44:30 ID:MJearoZ6
セイバー戦の基本的なこととして
2B,2E,6A(,D)あたりの低姿勢技,上半身無敵技はセイバーの多くの通常技をスカす
開幕ぐらいの距離から微ステ2E(>236B)で牽制をスカしてダメージを取ったり転ばせたり、
懐に入ったときに6Aで触りに行くと相手の通常技をスカしてカウンターしてコンボしたりする
まずは空ダやJDでJCを押し付けたりして近付いて、
6Aとか2Bで触ってコンボ〆のJEや214Cでこかして起き攻めし続けるのを狙おう
815
:
名無しさん
:2015/12/13(日) 19:54:06 ID:wdjyV.WE
知り合いと家庭用からはじめた勢なんですけど
ルイリーから見てアンナってどうなんでしょうか
よければ対アンナの簡単な立ち回りや対策など教えてください
816
:
名無しさん
:2015/12/13(日) 23:06:10 ID:zwvgF662
画面端しゃがみ喰らい限定
5BB>5C>5E>2D>JC>B鉄>どようび>5B>JB>JC>JC>JE
体力MAXで7400ほど
2Aからでも行ける
817
:
名無しさん
:2015/12/14(月) 12:55:46 ID:I7Jow8p2
>>815
開幕ダッシュ6Aと2Eの2択だけでゲロ吐かせられる
エスケープ、ゴクト、JC、バニガの攻防にダッシュ投げ加わってアンナ側が不利
818
:
名無しさん
:2015/12/14(月) 16:44:45 ID:FlIVMaIs
>>817
ありがとうございます
参考にさせていただきます
また質問ばかりで申し訳ないんですが
このゲームの基本的といえばおかしいですけどコンボダメージの目安等ありますでしょうか
今ではアシスト朱使ってゲージなし6500くらいなのですが高いのか安いのかわからなくて
819
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 15:56:14 ID:bb9D6IEA
家庭用から始めたんですがアイン戦って何か対策あったりします?
5D、ジャンプ、2段ジャンプ、ホーミングとかで頑張って触りに行くんですがなかなかつかまらないし
後ろ下がりながら撃つやつとか空中から斜めに撃つやつがぜんぜん咎められないしできついです
ログにアシストでバット使うとかありましたけどアシストを遠距離キャラ用に1枠取っておくぐらいしかないんですかね
820
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 19:30:33 ID:fz1P1SnA
6AとDとJCが高性能だしアインは立ち回り強いかわりに体力と無敵が弱くて受け身にまわったら脆いから
サポートはいつも通り安定してダメージ取れる朱とフランコとかでいい
相手のC射撃の動きとJC(当たると問答無用でエイミー火力コンボの起点になる)食らわないように意識しとけ
821
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 21:17:08 ID:Z4.gisHw
3ゲージでサポ無しのコンボってどんなのがありますか?
822
:
名無しさん
:2015/12/15(火) 22:56:10 ID:mnwMmWIc
>>821
>>777
をみるんや
ていうかサポ使わないんだったら3ゲージ吐く必要ないというか、
サポ両切れならそういう状況にならないようなゲージ管理をするべきだとは思うけど
823
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 01:11:16 ID:rS1yM/EA
ゲージ足りないような気がするのは気のせい?
824
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 01:12:04 ID:6R5GeYaU
パワブラで増えるからいける
825
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 13:01:16 ID:IppQcZmU
オウカ用ブラストコン
〜コンブラ>214CA>5D>5B>B鉄>5D>5B>JB>C昇竜>JD>JC>ステ5B>B鉄>5D〜
826
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 18:55:19 ID:l0D0AlgI
焔めっちゃきつくない?
827
:
名無しさん
:2015/12/16(水) 20:01:21 ID:l/g04IOA
>>822
ありがとうございます。サポがコンボ系じゃないのを選んでいるのでなるべく
単体で火力出したいと思っていまして
828
:
名無しさん
:2015/12/17(木) 20:22:17 ID:NDOWe1oo
ブラコンのコンブラは焔相手でも鉄山3回目表になるだけで全部入るじゃん
専用はオウカだけだな
829
:
名無しさん
:2015/12/17(木) 20:32:39 ID:NDOWe1oo
ごめん入らないわまじウンコ
830
:
名無しさん
:2015/12/17(木) 20:37:42 ID:2s130Se6
せやろ
831
:
名無しさん
:2015/12/20(日) 00:57:45 ID:HbAGJ04E
このキャラリーチが短いのが個人的にマジつらい・・・
もうDとかでダッシュとかで懐潜るしかないよね・・・
832
:
名無しさん
:2015/12/20(日) 00:58:31 ID:C173eosM
ルイリーコンボムービー作りました
大道芸コンボ多目ですが、よろしければどうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27828328
833
:
名無しさん
:2015/12/21(月) 21:20:36 ID:HVYtCYHA
焔立ち回りもキツイし端コンも入らないしどうしたら
ついでに鉄山ループも高度調整難しくて安定しない
834
:
名無しさん
:2015/12/24(木) 15:11:28 ID:kLVVQHRw
るいりって、言うほど強キャラかなぁ?
沙耶 そに子 焔に並ぶSランクキャラって評価がわりと疑問
ランクマでその3人に負けまくってるから なおさら
835
:
名無しさん
:2015/12/24(木) 15:17:27 ID:ksDrN7c2
久々に見たら過疎ってなくてちょっと感動した
836
:
名無しさん
:2015/12/25(金) 17:29:27 ID:s4gDLolo
Sランではないと思うけど沙耶には有利つくよ
837
:
名無しさん
:2015/12/26(土) 01:52:06 ID:GG9l/wMQ
Sラン常連は沙耶、瑞麗、エチカの三人だった頃じゃねえの?
今でも十分その階位は取れると思ってるが
838
:
834
:2015/12/26(土) 02:03:26 ID:FENwZ6oQ
やっぱ立ち位置そんなもんだよねぇ
なんか沙耶ルイリーがクソとか今でもちらほら見かけるもんで気になったんだ、さんくす
839
:
名無しさん
:2015/12/28(月) 00:32:00 ID:WvVsW2FI
焔にコンブラコンするとき5B6A鉄山でループすればやりやすいかも。
840
:
名無しさん
:2015/12/30(水) 10:55:06 ID:XuNI75p6
>>839
ホントだ!すげぇ!!
841
:
名無しさん
:2015/12/30(水) 12:00:10 ID:LJFAhXP6
6A入れると鉄山が昇竜に!!!!!!
842
:
名無しさん
:2015/12/30(水) 17:15:50 ID:t.Gd03TE
うわメッチャありそうだなそれ 入力綺麗にしないと
843
:
名無しさん
:2015/12/31(木) 21:14:11 ID:YnLt.CPw
どようび!
844
:
名無しさん
:2015/12/31(木) 22:59:53 ID:Zd5ODut.
ねんまつようび!
845
:
名無しさん
:2016/01/01(金) 23:25:30 ID:Z1gFTGNQ
ど
846
:
名無しさん
:2016/01/02(土) 00:04:58 ID:9KEeeW5g
どようび!
847
:
名無しさん
:2016/01/02(土) 20:14:33 ID:e0.b0CyM
中野TRFのルイリー講座見逃した・・・
848
:
名無しさん
:2016/01/06(水) 00:08:14 ID:Nc0KiIic
バー対コン少し伸びたので書きます
2A>5B>ゴクト>フランコ>C鉄山スカし>微ダ遠5B>コンブラ>ステ近5B>B鉄山>5D>5BB>B鉄山>5D>5BB>B鉄山>5D>5B>2C>214BCA>超昇竜>強化朱>C鉄山>ダッシュVR
2箇所バーストされる箇所がありますが、
まず5B>コンブラの箇所はブラスト見てからVRで返せます
次に214BCA>超昇竜のところですが超昇竜にディレイを掛けることでブラストを狩れます
2回目のところはもうほんの数ミリゲージが稼げるならやらなくても良くなるので
どうにか改善できる箇所はないですかね
849
:
名無しさん
:2016/01/06(水) 01:07:53 ID:nUlOks62
ゴクトや超昇竜の暗転後ってバーストされない?
850
:
名無しさん
:2016/01/06(水) 07:48:37 ID:sSCXRpoQ
暗転後バーストされるのか、考えてもなかった...
851
:
名無しさん
:2016/01/08(金) 01:18:12 ID:AH1ZOIQg
パートナー朱とフランコのコンボ5個撮りました
よろしければ使ってやってください
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27962863
852
:
名無しさん
:2016/01/08(金) 05:41:41 ID:LsGFCc5Q
このキャラ触りに行くの大変だし何が強いのよ
853
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 10:40:33 ID:YB8kUxOE
VR特殊ルートってCCCAくらいしかないのかしら
854
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 17:41:11 ID:WPx7wY1U
>>853
ACACB…AorBorCの三派生出すやつじゃダメです?
855
:
名無しさん
:2016/01/09(土) 18:59:57 ID:MSxnYvdk
そもそも何を指して特殊ルートって言ってるのかわからんと答えようがないんだけど…
856
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 01:27:20 ID:9MwMGzyo
>>854
サンクス!
>>855
C連打よりリターン大きいコンボ〆用ルートとか...
857
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 03:02:32 ID:CwZqbRTY
家庭用から始めたのですが、みなさんはモーラ戦どういう対策してますか?
起き攻めでのJ2C、アクロス、リーチもモーラの方が長く対戦していてすごくキツイです。
アシストはフランコ、ドラゴンを使っています。
よければみなさんのモーラ戦での立ち回り、対策を教えてください。
858
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 16:50:52 ID:IvxB5UN.
>>853
最大ダメージなのはACBACAAだよね?違ってたらスマン
859
:
名無しさん
:2016/01/10(日) 16:58:32 ID:5XZ9Ae6k
>>853
>>858
すまぬ、
>>854
で書いたやつBが1個抜けてた、すまぬ
ACBACB…AorBorCです
VR終了技前はAかBで鉄山よろけ(C押した事ないや)
VR終了技は効率を考えるとA一択かなーと
860
:
名無しさん
:2016/01/11(月) 15:53:00 ID:5XdnGVkI
ちょっとダメージ調べてたんだけどVR生当てだとACBACAAが最大でコンボの締めはC連打のほうが高いってことでいいんだよね?
あとC鉄>溜め5Eが入らないキャラの画面端用で
〜C鉄>ステ2C>214BA>5B>JA>JB>JC>jc>JC>JEで結構伸ばせた
861
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 21:25:52 ID:IhnSx8As
話題に出てたのでVR色々調べて動画にしてみました。
お役立て下さい。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27995518
862
:
名無しさん
:2016/01/12(火) 23:00:18 ID:I8QbLx3k
コンボの締めはCAACCAが最大なのか!サンクス!C連打より500くらいのびるねこれ
863
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 04:16:14 ID:Tbb2u1pE
おぉ、素晴らしい動画が! みんな色々おしえてくれてありがとう!
864
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 16:01:55 ID:ydeyaGhE
サポを絡めたコンボをまとめたサイトってありますか?
865
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 17:05:21 ID:Jo0fWlKU
>>864
多分無いんじゃないかな?
単体のコンボでさえかなり古いのしか載ってないし、人口少ないゲームだからまとめてくれるような人いなさそう。
866
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 17:23:17 ID:qDhs5Uj2
うーん、自分で動画を観ながら探していくしか無い様ですね
頑張ってみます
867
:
名無しさん
:2016/01/17(日) 17:32:33 ID:Jo0fWlKU
パートナーはフランコ固定で、人によって朱、戒厳、ドラゴン、アルシアがほとんどだから、その中から見付けるのがいいと思う。
ルイリーのパートナー使ったコンボは、浮かすタイプなら中央は2C>214B>6A>エリアルで、拘束時間長いタイプは最大溜め5E>5D>6A>エリアル
端は、5E>214B>派生A>ステ5B>A鉄>214A>派生B>派生C(ステ5B>2C>エリアルも出来る)
をやっておけばいいと思う。
これが入らない場合、大抵、エリアル移行するしかない。
868
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 08:25:58 ID:b6ZXioFI
カカト2回入る?
869
:
名無しさん
:2016/01/18(月) 13:58:23 ID:xNDHWkbY
>>868
〆で214B>追加Cってやる分には入りますよ。
214B始動>追加C>追加A>5A>A鉄>214A>追加B>6A>エリアルてのもありますしね。
1回カカト使って長いコンボ入れた後(カカト始動CBとか)、カカトってやると、6A>エリアルはまず無理で、何故か追加AもCも繋がらなかったりするので、その場合にカカト入れずにエリアル行くか、ゲージ技で〆るためにカカト>VRてやるくらいですね。
870
:
名無しさん
:2016/01/31(日) 19:02:19 ID:LtZnTpHo
ルイリーで誰か強い人いないの?参考になる動画とかない?
871
:
名無しさん
:2016/02/01(月) 05:14:00 ID:vSZfXZEU
>>870
アケなら前のバージョンだけど闘神祭本戦
家庭用あるならランクマかプレマで直接が早いんじゃない?
872
:
名無しさん
:2016/02/09(火) 17:56:34 ID:w6f23Y6g
JC持続減少、6A根元判定縮小
873
:
名無しさん
:2016/02/09(火) 18:46:09 ID:.JTU8DjE
マジ?
874
:
名無しさん
:2016/02/09(火) 19:30:07 ID:093dycIY
ほれ
www.examu.co.jp/nitroplus_blasterz/image/special/NPBZ_ver106_henkou.pdf
875
:
名無しさん
:2016/02/10(水) 22:30:32 ID:JRc5mSt2
何でこんな調整するんだろ・・・
ただでさえルイリー使い減ってるのに、余計に減るだけじゃん
876
:
名無しさん
:2016/02/10(水) 23:38:25 ID:HXWRgYZk
ルイリー使ってるけどもっと弱体化されると思ってたわ
877
:
名無しさん
:2016/02/11(木) 10:45:01 ID:ek8WRnhU
強い強い言われてるキャラ修正して文句言ってるのは初めて見た
878
:
名無しさん
:2016/02/11(木) 17:02:28 ID:i07yO8MQ
>>875
そんな体感できるほど弱くなったか?こんな調整で使わなくなるなら元から合ってない気がする
879
:
名無しさん
:2016/02/11(木) 21:21:07 ID:wtzkbKI.
なんで都内でもこのキャラをメインで使ってる初中級者いないんだろうね。けして弱くないキャラのはずなのに。
880
:
名無しさん
:2016/02/11(木) 21:44:10 ID:ljzgY/n2
やること少ないから飽きやすい
881
:
名無しさん
:2016/02/11(木) 23:35:23 ID:EzX0gKAs
やる事なくても強いキャラなら使う人はいると思うけどな
勝ちたいから使う強キャラ厨とかは
882
:
名無しさん
:2016/02/12(金) 01:06:45 ID:sSBJf/sI
単純にもっと強くてお手軽なキャラがいるからじゃないかな
883
:
名無しさん
:2016/02/12(金) 22:24:46 ID:XKyniQAc
撮りためてたルイリーのコンボ集です(新バージョン確認済)
収録内容はエイミー使用→超昇竜コンブラ→ゴクトコンブラ→イリア表裏です
何かのお役に立てば幸いです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28204972
884
:
名無しさん
:2016/02/12(金) 23:00:46 ID:H8g2r/Eo
目から鱗だ
885
:
名無しさん
:2016/02/13(土) 08:14:11 ID:AOIcHoQE
動画は嬉しい
886
:
名無しさん
:2016/02/18(木) 15:53:25 ID:43qn53.6
戒厳ドラゴンの妥協コンブラコンって需要ある?
887
:
名無しさん
:2016/02/18(木) 16:15:14 ID:WSMl9tOQ
>>886
ありまっす!
888
:
名無しさん
:2016/02/19(金) 01:47:50 ID:bOJA6NWg
じゃあとりあえず乗っけとくよ
画面端
2A>2B>2E>A鉄>土曜日>コンブラ>214BCA>5D>2C>JB>JC>JC>JE>戒厳>降りJC>戒厳ヒット>双掌打>ドラゴン>ライダーキック(>超昇龍)
超昇龍までやると10000安定だったはず。根性値入んないとこならライダーキックまでで10000いった・・・はず
889
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 15:14:46 ID:qZnufXiA
いらねえ
890
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 17:53:25 ID:yUaLtEnE
だから妥協だっていったし
まあ妥協ですらないかもしれんが
891
:
名無しさん
:2016/02/20(土) 18:08:57 ID:QlnkexXM
何かしら話題を
対オウカ焔
通常投げ>コンブラ後5BB236A5Dでループ可
端から端まで運べる
892
:
名無しさん
:2016/02/21(日) 01:38:30 ID:LV5dpU2E
戒厳でバー対なら
コンブラ>214CA>5D>5BB鉄>5D>5BBB鉄>5D>5B>2C>214BCA>戒厳
投げ>5BBB鉄>5D>5BBB鉄>5D>5BBB鉄>5D>5B>2C>214BCA>戒厳
のいつものコンボ使ってるわ
214Aの所でバーストを釣れる、バーストされなくても戒厳ヒット
釣らないのなら
〜214BC>戒厳>B鉄(最速が心配なら妥協でA鉄)>戒厳ヒット
がヒットストップの関係でバーストできないハズ
893
:
名無しさん
:2016/02/21(日) 01:49:14 ID:LV5dpU2E
察して貰えると思うけど投げのほうはコンブラ抜けてます
投げ>コンブラ>5BBB鉄〜
上のコンボも
地上の相手にジャンプ攻撃ヒット>コンブラ>着地>214CA〜
とやるとバーストできるタイミングが前倒しされて214BCでバーストされる時があるから、トレモで確認する事を推奨
大抵の場合214BCで戒厳使ってバースト確認してガードか鉄山することになると思う
894
:
名無しさん
:2016/02/27(土) 00:16:30 ID:mePvC1DU
どようび!
895
:
名無しさん
:2016/02/27(土) 00:49:17 ID:.Y/aq5tk
久し振りでフフッってなった
896
:
名無しさん
:2016/02/27(土) 01:20:17 ID:00IDEq36
最近このキャラを使いはじめたのですが、ノーゲージでフランコと立ちEを絡めたコンボはどのようなものがありますでしょうか?初心者な質問ですみません。
897
:
名無しさん
:2016/02/27(土) 11:45:23 ID:hpgL67ig
しゃがみ限定で5C236C最大溜めE6D6Aエリアル
898
:
名無しさん
:2016/02/28(日) 00:06:10 ID:WWZiNTRk
>>795
とかの動画を見るのも良いかもしれない
899
:
名無しさん
:2016/03/05(土) 14:35:45 ID:AGRVZ2to
どようび!
900
:
名無しさん
:2016/03/05(土) 14:36:13 ID:AGRVZ2to
本スレに誤爆したわ
901
:
名無しさん
:2016/03/14(月) 23:18:39 ID:3WOLIxC6
また撮りためたコンボをまとめました
内容はスピカ、むげんといったレアパートナーのコンボと、戒厳の端コン、ドラゴンの端コン、対そに子即死失敗コンです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28423065
コンボ作成のお役に立てれば幸いです
902
:
名無しさん
:2016/03/22(火) 22:18:11 ID:xrKjrAM6
コンボ動画作ってみました
よろしくお願いします
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28471732
903
:
名無しさん
:2016/03/23(水) 13:27:59 ID:mFdBFSCM
テンプレに入れても良いくらいの実践向きコンボ動画だ
904
:
名無しさん
:2016/03/23(水) 13:38:58 ID:.ltF1eTU
>>902
乙
画質良くて見やすかった
905
:
名無しさん
:2016/07/08(金) 19:49:33 ID:fNrxAadU
皆さんはアインと対戦する時のサポートはフランコとどのキャラ使ってますか?自分は沙紅羅ですけど他の人のサポが気になる
906
:
名無しさん
:2016/10/05(水) 21:12:06 ID:CVeocPWw
ルイリーのさいだいダメコンボかけ
907
:
名無しさん
:2016/10/27(木) 01:18:27 ID:7U/YIYaA
アップデートだぞ盛り上がっていけ
908
:
名無しさん
:2016/10/29(土) 00:58:29 ID:JIqD5zRU
3ゲージ技がだいぶ使える子になってる
909
:
名無しさん
:2016/11/01(火) 02:30:37 ID:/XF2qiJs
キャロルアンジェラ最大コンでそに子に17K台
レーザーがランダムなんでたまに18K出て倒しきれる事も
910
:
名無しさん
:2016/11/26(土) 06:49:44 ID:va3QY5OM
キャロルフランコのコンボが出来てきた
地上、通常投げ、昇竜、JAJB、空中投げの各始動からサポ両方とコンブラ、キャロルコンブラ、サポ両方のみ、キャロルのみの4パターン
50%アルに入るバー対4ゲージコン4種
ついでにそに子に最大コン
端空投げ始動キャロルのみでアインに12500なんかもある
911
:
名無しさん
:2016/12/20(火) 19:46:21 ID:0SifsfQg
そういうのは書いていきましょう
912
:
名無しさん
:2016/12/23(金) 01:49:20 ID:AIYhGZTU
端空中投げ2ヒット>J623B1ヒット>キャロル>5B>2C>214BCA>蘭陵王>236B>VRC連打>蝗>236AB
空中投げはキャンセルせず、自分の高度が下がってから昇竜先端を当てる感じ
913
:
名無しさん
:2017/06/13(火) 05:06:02 ID:nNcMB24k
対焔ってどうやって触りに行けば良いですか?
6A振られてるだけで近づけません、ガードから反確取ろうにも間合いの差で触れられなかったりします
914
:
名無しさん
:2017/06/28(水) 08:56:49 ID:6rAuFBG.
遅くなったけど上から攻めるときは低空ダッシュに空中前転を混ぜてタイミングをずらしたりするのがいいかと思います
地上戦は焔の2Cの当たらない距離をキープしつつ相手の技の硬直に前ステから差し込むのが一番得策だと感じました
キャラ的にはかなりキツめの組み合わせだと感じますがやれないことはないので、相手の癖を読みつつ行動出来れば勝率も上がると思います
915
:
名無しさん
:2018/07/27(金) 18:49:17 ID:eNOez.8s
最近ニトブラ始めました。
ルイリーの適当›臥龍尾›蛇脚
蛇脚の部分が繋がらないことが時々あります。
距離問わずそういう状況が起こるのですが何が原因かわかる方いれば教えてください。
916
:
名無しさん
:2018/08/15(水) 02:35:33 ID:3U8aTMps
同技補正によるものじゃないの
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板