したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

改修工廠ルール改定について

1とわ@管理組合:2018/05/10(木) 00:18:36 ID:8dXxgXuk
艦これRPGオンセwiki利用者の皆様へ

お世話になります。オンセwiki管理組合です。

掲題の通りとなりますが、現在Wiki公式ルールとして存在する「装備の拡張」について、
よりわかりやすく、また活用しやすいよう改訂していく為に、皆様のご意見を頂戴し議論していきたく存じます。
お手すきのときで構いませんので、ご協力いただければ幸いです。
改訂の理由としては、下記となります。

・ルールが複雑すぎて、活用しづらい
・管理組合が正しい引き継ぎをできていない(引き継ぎ元がそもそも知らない)
・複数のセッションに影響を与え続けているルールの為、早期改正が望ましい
・現管理組合により、当案件について改正を入れる公約があった


まずはじめに、該当ルールが記載されたページは、下記となります。(参照の際は頭にhを入れて下さい)
ttps://wikiwiki.jp/kcrpgonline/wiki%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/%E8%A3%85%E5%82%99%E3%81%AE%E6%8B%A1%E5%BC%B5

このルールについては、作成された経緯、懸念事項、適用時の問題などといった引き継ぎが一切なされておらず、
管理組合としてもこのルールについては「現状のページを見て何かしら解釈せざるをえないもの」となります。
また、そういった不安定な状態かつルールが複雑な為、新規や現在のアクティブユーザーからは、敬遠されている傾向にあります。
現行ルールの理解を深めるではなく、現行ルールを改正する前提でご参加いただきますよう、宜しくお願い致します。


また、進行の円滑化と建設的な議論を図る為に、
管理組合より当案件に対する全体の流れを提示させていただきます。
全体の流れは、下記となります。
(ある程度の期間が予想されるため進行や確定の為の手法についてはその都度対応していく形を取らせていただきます)


【当案件の全体的な流れ】

①「装備の拡張」について、ONOFF装備統合案の募集

②①にて集まった改訂案に対して、管理組合および利用者で順番に議論していく

③管理組合が、確定した統合案をwikiに反映させる

④お疲れさまでした!

まことに勝手で申し訳ございませんが、議論が長期化していつまでも改正できないという事態を避けるためにも、
ご協力の方、宜しくお願い致します。
(続きます)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板