したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

任天堂の新ハードではどれ位のスペックが丁度良いと思う?

1ゲーム好き777番:2015/03/28(土) 22:49:51 ID:DA9aPnyM0
いやもうNX発表されたけどさ、据え置きなのか携帯機なのかも分からんし
今から2年後に出るという設定で、携帯用ゲーム機を任天堂が出すとしたらどれ位のスペックが丁度良いかしら
あんまり高性能すぎる必要もないと思うけど、ちょっと性能が低いとすぐ時代が遅れちゃうからそれもどうかと思うのよね
ベヨ2とかが問題無く遊べる程度かなぁ

2ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/28(土) 23:24:01 ID:GwcwAx7k0
WiiUに接続出来る携帯機じゃないかと思ってる。

3ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/28(土) 23:55:41 ID:x/ua63kE0
携帯機でSFCとGBAのVCが出来ないものか

4ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/29(日) 00:40:08 ID:uF2k7zGg0
G C V C

これに限るねっ

5ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/29(日) 03:22:20 ID:1YOpj/R.0
ベヨ2を動かせるのは作れるんだろうけど
バッテリーがすぐに無くなりそうだな

6ゲーム好き777番:2015/03/29(日) 10:13:06 ID:HtBI7abM0
»4
3DSでも、やろうと思えばGCは動くんやで
やらないだけで…

7ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/29(日) 14:02:18 ID:zQEVUHF2O
New3DSでゼノブレイド動かせられたからな。ただこれは移植元のモンスターゲームズがすごく頑張った結果だけど。
性能に関してはなんとも言えないな。宮本さんが次世代機は据え置きと携帯の中間になると言ってた気がするからNXがそれに該当するかもしれない。

8ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/29(日) 15:55:45 ID:.dVUl2GY0
完全な携帯機か据え置きにもなる携帯機なのかで求められる性能も変わってくるし今はなんとも言いようが無い

9ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/29(日) 16:33:39 ID:1YOpj/R.0
次世代機とはの話ではないけど
次の世代ではVCの追加をもっと早くしてほしいよ

10家ネコ:2015/03/29(日) 17:03:23 ID:vOczjIuI0
性能上げると消費電力もあがるからな
今のところバッテリー容量の問題を解決できないと携帯機の性能向上は見込めないんだよね
そして、据置機は据置機で性能上がるとアダプタと排熱がねぇ……
今できる事を着実に堅実に出来るハードでいいんじゃないのかな?

11ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/29(日) 19:52:19 ID:yhhAEtr60
割とすぐに実現するとは思うけど、性能よりアカウント単位でのソフトの共有化を早いとこ形にしてほしい

12ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/29(日) 22:45:13 ID:IYbef8iU0
>>7
現行機で言うと、ゲームパッドが外では3DSとして使える、みたいな感じになるんだろうか

13ゲーム好き777番:2015/03/29(日) 23:48:43 ID:HtBI7abM0
>>11
アカ統一は早く実装して欲しいなぁ
3DSはNew含めて数台持ってるけど、アカ別々は不便だわ
…もうそれぞれ別々にID登録してしまったが

14ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/31(火) 00:54:03 ID:au0oGoiU0
据え置きならWii、WiiUの互換はあってほしい

15ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/03/31(火) 20:01:19 ID:uSyACkoA0
新しいハードになる度にそれまで付いていたユーザーが一旦リセットされることに懸念持ってるみたいだから
3DS、WiiUでDLしたソフトは次世代に引き継いで遊べるんじゃないかな?
アカウント統一は確かにして欲しいな 怖くて一つの本体に集約してる状態だからなぁ
新サービスのシステムに期待したい

16ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/01(水) 15:25:37 ID:6omgjmzc0
とりあえずネットワーク関係はいいものを使ってほしい

あと任天堂Phoneを出してほしい
まぁそれは無理か…

17ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/01(水) 17:37:49 ID:yx.z5n6w0
ディズニー携帯みたいのなら出るかもね
シャープやパナソニックあたりから

18ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/01(水) 18:27:33 ID:nGrOzW2s0
ゲームボーイミクロみたいなぎりぎりまで小型化したDSほしい
相当ニッチなのは分かっているが

19ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/01(水) 18:37:17 ID:rdAIOKHA0
3DS後継と予想した上での話だが、
正直解像度より内部スペックを重視して
サードでも60fpsのゲームを作りやすいようにして欲しいのだが、
スマホとの連携まで考えるとスマホと解像度を合わせてくるんじゃないか

20ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/01(水) 18:41:07 ID:d88SvBgU0
やっぱり携帯機は持ち運べることが一番のメリットだと思うので機能豪華にする故に大きくなって欲しくないな 個人的にはノーマル3dsの大きさがかなり気に入ってます

21ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/02(木) 12:21:10 ID:VylIuw0o0
まあ今までどうりノーマルとLLと言う2バージョンなのは変わるまい

22ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/03(金) 10:04:01 ID:rwsiS.Nw0
Simフリーで4G回線接続可能
ドコモでしか使えない場合が多かったからauややわらか銀行でも使えるようにして貰いたい。
画質はVita以上iPhone以下くらいで充分。
2画面でDLオンリー版(互換無し)とDS/3DS互換が着いたカセット版に分けて発売。
海外のソフトも本体設定変更で使用可能。MP4動画視聴可能。ブラウザはフラッシュ対応
ボタン振り分け機能実装、すれちがいは3DSの物を引き継ぎバージョンアップ

23ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/03(金) 11:25:18 ID:KBu0Do060
十分っていうか、順当に考えたらVita超えるの難しいんじゃね
高望みしすぎてるように思えるな

24ゲーム好き777番:2015/04/04(土) 01:11:45 ID:Q.8DGbOA0
>>23
でもまあ次世代機だからなぁ。
個人的にはWiiUのゲムパ程度の画素数は欲しいと思っている。
じゃないとWiiU初期の頃に案として出ていた「3DSをコントローラーにする」というのも難しそうだし。

25ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/06(月) 00:32:42 ID:MM/Agj5w0
立体視機能は続投して欲しい

26ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/13(月) 14:15:31 ID:R1DLuZZ60
まずは据置機だろう
今不調である据置をなんとかせねば

いずれ2つに分けてるのを一つにしたいと言っていたが
まずは据置機を出し、その据置機のゲームを持ち出せるような携帯機を出してほしいね
リモートプレイだったっけ?、技術的には可能だろうし

27ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/13(月) 19:00:34 ID:nTLoLDswO
>>26
私は据置機に接続出来る携帯機だと思うな、WiiUを諦めるには早すぎる。
ハードを普及させるにはソフトの力が必要、次の携帯機のソフトと3DS互換でWiiU需要を高めるんじゃないかと思ってる。

28ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/13(月) 20:26:36 ID:4V4DwHaQ0
WiiUの性能UP版だとしたら
自分の好きなようにメニュー画面をいじれたらいいな
わらわら広場を消してミーバースを表示させたい

本体とは関係ないけど任天堂のゲームは
もう少し設定を細かくできるようにしてほしい
発売後に不満がでてアップデートで修正するくらいならさ

29ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/13(月) 21:09:13 ID:NVsDki860
>>28
>任天堂のゲームはもう少し設定を細かくできるようにしてほしい
ほほう、貴方の言う設定の細かさとは、例えばどの会社のゲームのレベルのことなのかな?

30ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/13(月) 22:22:21 ID:7jvPFMC.0
>>29
別人だけど、BGMやSEや声の大小(ミュート含む)の設定とか
テキスト送りのスピード変更(一瞬で表示も可能に)とか
贅沢を言うとキーコンフィグとか
3DSのサードのソフトでは出来たりするのに任天堂製のソフトでは出来ないのが多い

31ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/14(火) 02:24:01 ID:13Xmo35Y0
すげーどうでもいい
FEとかテキスト重視のゲームはだいたい
テキスト送り系は出来るようになってるし
それ以外のゲームで全部出来るソフトのが稀だろ

32ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/14(火) 03:50:21 ID:NtqXyoqc0
>>30
それは設計思想の違いやろうな。
サークライが昔何かで書いてたが、
任天堂というか宮本さんはキー設定やカメラワーク諸々について、
自分たちの出した最適解で遊んでほしいと思って作ってるらしいし。
逆にサークライはある程度そこら辺はユーザーに自分のいいようにやってほしいと思ってるそうな。
キーコンフィグとかそこら辺の設定機能をつけるのは別に難しくないだろうしな。

33ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/14(火) 04:52:51 ID:2NLvGUtk0
>>29
もう少し細かくいじりたいと思ったのはマリオカート8
このソフトはそもそも設定画面が無い
最初はTV画面側にマップの表示ができなくて後から修正

俺はネット対戦でWiiリモコンをボタン操作にして使うんだけどその場合

1 タイトル画面でWiiリモコンのAか2を押す
2 「ひとりで」か「みんなで」に入ってレースを始める
3 レースが始まったら+を押してボタン操作に切り替え
4 ゲームをやめるを押してネット対戦へ

これをやらないとジャイロ操作でのレースになる

これが面倒で設定でいじらせてほしいと思ったのよ
他にやり方があるなら教えてほしい
他のゲーム会社のソフトなんて遊ばないから知らんけど
BGMや効果音の音量設定、使用コントローラーの変更など
最低限の設定はあっていいでしょ

34ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/14(火) 04:55:20 ID:2NLvGUtk0
最初のレースで+を押せばボタン操作に変更できるけど
順位が下がるのはイヤなんで

35ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/14(火) 07:53:16 ID:iP/8JjIE0
>>30
あーその関係なら確かに最近はほぼ全てのPCゲームに付いてるな ついてなければおかしいレベルで
18禁のやつで

36ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/14(火) 09:42:52 ID:KRiHr0PA0
ハードの話しようよ…

37ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/15(水) 05:08:16 ID:gL.AUkNE0
New3DS使ってみて思ったけど、もう少し補正感覚短くして欲しいかな
頭たいして動かしてないのに、時々急にズレるんだけど、それがイラッと来るから。

38ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/15(水) 05:12:42 ID:gL.AUkNE0
>>37 は立体視の話ね

39ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/04/30(木) 10:27:06 ID:6Gd1WrQc0
>>6
移植とVCだと結構違ってくると思うぞ?
現に3DSのGBAVCは作るの諦めてるし

40ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/19(金) 21:30:42 ID:416B5LYwO
メトロイドプライムの田邊さんが「プライム作ってない、今から作ってもNXになる」
って発言してるけど、NXは据え置き?

41ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/19(金) 21:49:33 ID:iJ8gRhEM0
米国の社長のレジーも据え置きっていってなかったけ?
管理人よっぽどショックだったのだろうな

42ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/19(金) 21:57:20 ID:iJ8gRhEM0
まあ管理人も管理人でスクエニのことツイッターでバカにしてたのも悪いんだけどね

43ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 00:57:32 ID:opFA7zqs0
高性能機出してほしーなぁ
ガキには3DSやらせときゃいいんだよ

44ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 06:40:14 ID:2AnRcTxcO
>>43

>ガキには3DSやらせときゃいいんだよ

そういう風な考え方はどうかと思うわ

45ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 11:29:32 ID:opFA7zqs0
>>44
>>そういう風な考え方はどうかと思うわ

どう思ってるの?はっきり言ってください

46ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 12:14:22 ID:2AnRcTxcO
据え置きゲーは大人の物みたいな考え方は好かない

あくまで俺個人の意見な

47ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 12:31:43 ID:1rfV3IOs0
ゲームに限らず趣味なんて子供的なもんじゃないの?
それが何も悪いとも思わん

ガキガキって、ホントに大人になったら言わないけどね

48ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 16:17:49 ID:QghEewjQ0
PSは大人、任天堂は子供って言ってるようなもんだな
大人、子供をこだわってるうちは精神はいつまでも子供のままだよ

49ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 16:35:30 ID:GcjBpaSE0
据え置きは大人とか言ってるからどんどん新参者減ってるんだろ。

50ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 17:06:51 ID:Ftl9kjdQ0
ガキには3DSやらせとけって、、、
なんでそんな言い方になるんだろうか
意味もわからないし

51ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 17:21:33 ID:opFA7zqs0
これからNXもだして、スマホもやって、WiiUもやって、3DSもやっていくわけでしょ?
任天堂はこれらの中で住み分けする必要があると思うわけ
NXがどこに訴えるのかは知らないけど、スマホはライトユーザー、3DSはゲーマー及びその予備軍に向けてると思うのね
そう見るとWiiUってなんとも微妙。自社のソフトがたくさんでるわけでもないし、サードもいない。
任天堂にだって一般的なコアユーザーと呼ばれる人だっている。そいつらが響くようなものを出してほしい。子供だけに捉われないでほしいわけ

52ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 17:38:06 ID:Ftl9kjdQ0
それが43?
随分省略したな

53ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 17:48:48 ID:opFA7zqs0
書くのめんどくさかったしね
批判も多いので書き直しです

54ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/20(土) 17:51:45 ID:Ftl9kjdQ0
これからは省略しないで書いたらいいよ
ガキ呼ばわりは見なかったことにするわ

55ゲーム好き774番@無断転載禁止:2015/06/21(日) 07:07:10 ID:AfCGMU5E0
>>51程度の書き込みを省略しちゃいかんでしょ…
真新しいこと書いてるわけでもないのに

56ゲーム好き774番@無断転載禁止:2017/03/03(金) 22:37:58 ID:4r3RhVbo0
スイッチ発売記念カキコミ

57ゲーム好き774番@無断転載禁止:2017/03/28(火) 18:32:21 ID:I1wonzu20
>>1の予想大当たり


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板