[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
リュウガ
1
:
名無しさん
:2014/11/05(水) 10:06:59
リュウガに関するスレ
3
:
名無しさん
:2014/11/06(木) 01:56:29
クリアしてきたよ。
話の流れで同じキャラと連戦になるのはいいけど、ルーチン上げるとか工夫して欲しかったな。
最後のシーンって誰かを待ってるのか、それともリュウガが異世界に行こうとしてるのか…。
4
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 04:12:30
リュウガの情報がなさ過ぎなのでてきとーに上げてく
5A:長いローキック。連キャン不可
5B:微前進しながら殴る、下段のように見えて上段
5C:腕を振り上げる、闇っぽい部分に判定あるっぽい。持続はちょっと長めの模様
2A:普通のコパ。連キャン不可だけどヒット時は目押しで繋がる
2B:胴着の中足
2C:下段のなぎ払い。範囲広い分発生遅め、強制ダウン
JA:パイロンのJBよろしく足を下に伸ばす。リュウガで唯一めくれる技
JB:腕を上に振り上げる。上りで出すと強いかと
JC:腕を横になぎ払う。横に広いので空対空でJBとの使い分けが大事
6B:リーチが長い多分このゲーム最速の中段。ACキャンセル出来る
6C:腕を大きく横になぎ払う。リーチがくっそ長いけど発生も遅いしキャンセルで出せないっぽい
236+攻:アシストでよく見る波動、Aは密着ガードで五分っぽい。EXは多段ヒットになるのでコンボパーツとしても優秀
623+攻:昇竜拳、B以降から多段技で前進距離が増える。EX時に無敵
214+攻:飛び蹴り、B以上で宙に浮く。どのチェーンからでも214Cが繋がるのでゲージないときはさっさと214Cで運んでダウンが安定かも
J214+攻:雷撃蹴っぽい蹴り、多分上段。ボタンでの違いがあんまりわからない。浅めに当てると確反。EXは溜めモーションが無くなる
236236+C:手からビーム。多分パイロンのビームよりも発生が遅い
214214+C:その場で殴りまくる乱舞技、リーチ短し。スカっても殴るし殴ってる最中に無敵なんてなかった
中央コン
(J攻撃)>5A>5B>5C>214C
超お手軽で運んで確定ダウン。ちょっと歩いてA波動を重ねるといいかも
(J攻撃)>5A>5B>5C>214EX>623C
0.5ゲージで大体3割、それなりに運ぶ。〆を真空波動にしても良いけど逆真空はスカるので注意
6B>AC>5A>5B>5C>214C or 214EX>623C
長くて速い中段から1ゲージコン。ダメはあんまり変わんない
チェーン>236EX>微歩き5A>5B>5C>214C
EX波動から繋がるよってだけ。誰か伸ばしてください
端コン
(J攻撃)>5A>5B>5C>214B>623C
端だとゲージ吐かなくても繋がるよってだけ。昇龍初段キャンセルでビーム撃てる
(J攻撃)>5A>5B>5C>236EX>微歩き5A>5B>5C>214B>C昇龍ビーム or 乱舞
EX波動を使ったコンボ、ホント誰か伸ばしてください
立ち回りとしては奪ダウン力を活かしてJ214+攻を重ねたり波動重ねてラッシュかけるキャラかと
牽制合戦になれば波動と6Cが光るけど6Cの発生が遅いからブンブンすると痛い目見ます
何だかんだで捕まえた時のパワーあるし悪いキャラじゃないと思うのよね・・・
5
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 05:38:18
まとめ乙です
牽制6CとかEX雷撃強いし俺も悪いキャラじゃないと思う
ただ対戦してて他キャラよりも火力が控えめなのが気になる
乱舞のあとに真空波動で追撃できるから、そっからリンクフォースアタックとかが最大になるのかな?
6
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 06:30:26
5Bから6C繋がるよ
7
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 07:02:41
>>4
乙でした。
CPU相手だと乱舞の最初スカッても、途中から勝手に巻き込まれたりするw
8
:
4
:2014/11/08(土) 08:40:24
>>5
火力に関しては工夫が必要になるか、安く済ませて状況重視のどっちかになりそうですよね
俺は稼働初期だし起き攻めで択って気持ちよくなろ?って考えで微前進EX昇龍擦っては気持ちよくなってます
>>6
マジですか。単発火力考えると5B>6C>OFのルートで大幅に火力伸びる予感
>>7
個人的には俺が乱舞ぶっぱなしてスカる→対戦相手が爆笑しながらサクヤの真空波動パナす→リュウガ乱舞ヒット
この流れが神がかってたので暗転返しで突進系のSFA返せたりしないかなーって思ってます
9
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 10:36:33
とりあえず小出しながらも情報上げ
・5A2Aは微不利っぽい。2A2Aは相手のコパで割られる
・214Aは五分、214Bは持続当てで五分、密着微不利、214Cは確反
・A昇龍はめくり飛びを一応落とせるけど状況悪すぎ
・EX雷撃蹴は確反無し
・雷撃蹴でゲージシコれる。なお効率は
10
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 13:32:11
とにかくダメが欲しい人向けコンボ
(J攻撃>)5A>5B>5C>236EX>6C>236236C
状況は悪い模様
アシによっては真空波動後にアシ>HJ最速ダッシュ乱舞とか出来そう
11
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 17:05:56
小ネタだけど竜巻は足元のやられ判定が薄くなって(足元無敵?)
小足などをすかせる他、パイロンの飛び道具を飛び越えることができる
あとなんとなくB昇竜で対空したときに、無敵があるように思ったけど気のせいかな
12
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 17:31:58
乱舞のあと昇竜かビーム入るね
13
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 17:41:56
キャラによっては画面中央でも214Bから昇竜で拾えるのね
情報ありがとう
14
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 18:26:50
画面端なら
JC>5B>6C>of>2B>5C>214C>214214C>623B>236236C>リンクフォース
までは確認
236236Cを214214Cに変えれたらさらにダメ伸びそう
15
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 20:34:21
端でキャラによって5B>A波動>5B>5C>EX波動>6C>OFキャン>A波動>5B〜とかはいったけど
帰らないといけなくてそれ以上調べられなかった…
キャラ限の部分は最初の5B>A波動のとこだけ
16
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 20:37:59
あと、相手の起き上がりに5C重ねるとバクステ狩れるね
5C>A波動までいれこんどくとA波動も当たってさらに追撃できる
5CとA波動のあいだは無敵で割られそうだけどA波動さえガードさせたら問題なさそうだし
たまにやってもいいかも
EX波動のほうがいいかなあ
17
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 20:59:25
相手の飛びに対して何するのが有効ですかね?今のところ昇竜撃てたら昇竜って感じでしか落として無いです
18
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 01:44:12
>>14
236236Cを214214Cに変えたら同技補正でかえってダメージ下がるんちゃう
19
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 15:29:38
空中chした時の追撃って何したらいい?
5Cがいいらしいけど対空で623Bで相打ちした時はたいがい間に合わない・・・
20
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 14:16:01
中央で、適当>5C>竜巻Cの後、
前ステ頂点JAでめくり
前ステ早めJAで透かし
になりました。
ただアイザックにはめくり当たらなかったんでキャラ限かも
21
:
名無しさん
:2014/11/11(火) 22:16:27
このキャラの空中相手に追撃可能になる通常技ってどのくらいあるかな?
JBと5Cは確認できたけど。
JA、JC、5Aは追撃出来なかった。
22
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 00:36:24
6C
23
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 00:42:13
5Bはできない
24
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 01:22:04
6Cいけるのか、狙えるなら5Cより6Cの方がよさそうだね。
5Bいけたら大分空コン狙いやすかったんだけどなー
25
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 18:58:31
相手との距離が遠くて5Cが届かないときは2BからB蹴りか2Cに繋げるのが良さそう
あと5Bで少し踏み込むっぽいから5B>5Cとしたほうが5C当たりやすい・・・・気がする
26
:
名無しさん
:2014/11/12(水) 19:20:36
>>21
2Cもいける
27
:
名無しさん
:2014/11/13(木) 02:32:43
とりあえず今日調べた空コンパーツ。
5C>214B>623C
5C>236A>214BC>623C
5C>236A>214B>214214C
5C>236A>6C>236236C
5C>236A>236BC>6C>236236C
最初の5Cをある程度高めに当てないと繋がらないから、一緒にかなり状況が限定されるので妥協は必要だと思う。
>>26
2Cいけるならもうちょっと伸ばしたり出来るかも知れないからまた調べてみるよ。
28
:
名無しさん
:2014/11/13(木) 02:41:13
GJ
自分も調べてからありがたい
そのパーツは投げ>ACから?
29
:
名無しさん
:2014/11/13(木) 15:20:40
何気に2Bもダウン付いてない?
当てにくいけど
30
:
名無しさん
:2014/11/13(木) 19:08:36
>>28
調べるときはゲージ使わないようにしたかったから対空5Cからだけど、投げ>ACからも大体いける。
>>29
何度か2B試してみたけど空中の相手にさっぱり当たらない・・・
2C組み込もうとしたけど、発生の遅さと攻撃判定の薄さからかなり特定状況でしかはさめそうになかった。
対空5C>214B>2C>623Cくらいしか無理だった。
31
:
名無しさん
:2014/11/13(木) 19:39:40
〜2C>214Aもいけたよ
ただキャラによって難易度が全然違う
32
:
名無しさん
:2014/11/14(金) 19:44:05
画面端投げコンボ
投げ>AC>236A>5C>236B>214B>623Cor214214C
投げ>AC>236A>5C>236B>236BC>214B>623C
投げ>AC>236A>5C>236B>6C>236236C
投げ後のACは遅らせで後は最速でOK
33
:
名無しさん
:2014/11/16(日) 12:22:16
昇竜>4ACからなんか拾えたりしないですかね?
34
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 13:48:13
リュウガも超必から超必繋がるのね
35
:
名無しさん
:2014/11/18(火) 02:43:18
つかこいつの5A2A上段だよなぁ…サクヤとか両方下段なのに
コンボも5C短いせいで5B2Bからやたらスカるし
波動昇竜で頑張れってことなのか?
あと一応キャラ限で端214BC>2Bが繋がったけど伸びる気配ないな
なんかやたらキャラ限が多くてめんどくさい
中央〜214B昇竜拾いもキャラ限っぽいし
36
:
名無しさん
:2014/11/23(日) 13:19:11
ぶっちゃけこいつどんなキャラ?
主人公っぽいとこに居たからテキトーに触ってるけど、悲しみ背負ってる系?
37
:
名無しさん
:2014/11/23(日) 22:00:22
完全上位互換のパイロンがいるからわざわざ選ぶ必要もない
38
:
名無しさん
:2014/11/23(日) 23:39:25
昇竜に関しては安いとはいえパイロンよりは見てから出せるし軌道だけならサクヤよりも当てやすい、相打ち多いけど・・・
中段あるし他ゲーにいるコンボお手軽でやる事わかりやすいスタンダードタイプ
39
:
名無しさん
:2014/11/24(月) 00:50:10
ごめん自分では未確認なんだけど昇竜って相打ちで追撃できないの?
40
:
名無しさん
:2014/11/24(月) 02:02:39
高さによってはできるよ、カウンターの仰け反りが長いから
無敵活かそうとして引きつけ過ぎると小パンすら間に合わない
昇竜相打ち昇竜も可能だからその辺の研究次第では化けるかもね
41
:
名無しさん
:2014/12/10(水) 18:33:17
飛び込み弱いなぁこいつ
42
:
名無しさん
:2014/12/14(日) 14:25:54
波動と通常技でひたすら横押し→相手飛ばして昇龍を繰り返すのみ
43
:
名無しさん
:2014/12/16(火) 02:37:12
基本的なことだけやるなら簡単だけどいまいち弱い
しかし他キャラにない強みを十全に発揮するとなると難しい
44
:
名無しさん
:2014/12/16(火) 03:37:24
相手を動かして飛ばせて落すを徹底してやんなきゃいけないからなぁ
中段やリーチの長い6C、空中214BCと一見して優秀な技が多く見えるけど
45
:
名無しさん
:2015/07/01(水) 09:37:36
軽く新バージョンで触ってみた。
とりあえずパッと見で確認出来たのが6Bのリーチ減少、JBと5Cの追撃判定削除、JCと5Bに追撃判定付与。
あとは、全体的に硬直が伸びたのか浮きが低くなったのか分からないけど以前の空中コンボが一部繋がらない。
一発ほど攻撃を減らして5Cを5Bに変えれば大体は出来るっぽい。
サポートはリックを試してみたけどレベル3サポートが優秀なコンボパーツ。
昇竜から使えばどこでもJCなどで追撃可能なのはおいしい。
端投げコンを少しやってみた。
投げ>AC>236A>5B>214B>623B>リック3>降り際JC>214C>214214C>623C
リック3の後6BC最大溜めが入ったからダメージアップは出来そう。
46
:
名無しさん
:2015/07/07(火) 09:48:13
verアップで久々に触ってみたんだけど邪光殺蹴からスパキャン乱舞って入力猶予短くなったのかな?
前作は意識しなくても出せたと思うんだけど今回全然でない
47
:
名無しさん
:2016/07/29(金) 00:55:50
ver2.1で邪光殺蹴スパキャン乱舞はできるみたいです。
動画でもありました。2:30頃です。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28943438
48
:
名無しさん
:2016/09/01(木) 01:23:19
こいつの竜巻って飛び道具無敵あるの?
同キャラ戦で波動撃ったら、竜巻で抜けられて蹴られた。
49
:
名無しさん
:2016/10/23(日) 04:48:36
アルティナの5Cで潰されるから、飛び道具無敵は無いか
ただ下のやられ判定が薄くなっているだけなのか
50
:
名無しさん
:2016/11/23(水) 06:50:45
EX昇龍の無敵長いな
明らかに食らってから出された、インタラプトのサクヤが空振りしてた
下手したら上昇中はずっと無敵なのかも
51
:
名無しさん
:2016/12/09(金) 18:58:55
空中214使い方がわからない
52
:
名無しさん
:2016/12/09(金) 20:27:33
軌道変更で相手の昇龍を空振りさせるとか、どうですかね
EX版は、通常技対空へのカウンターヒット狙いで出してみるとか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板